【調査】 「パソコンに話しかけた経験あり」 女性の41%…“ロドリゲス”“紋次郎”などのネーミングも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★アイシェア、20〜30代女性の“パソコンに話しかけ経験”が40.5%と発表

・(株)アイシェアは31日、(株)セガトイズと共同で20〜30代のパソコンを利用する
 女性2000名を対象とした意識調査を実施したと発表した。調査期間は今月21日
 〜23日(3日間)。

 調査は、アイシェアの無料メール転送サービス“CLUB BBQ”会員へのメール告知と、
 非公開型のネットアンケートで行なわれた。有効回答数は410名で、20代が23.2%、
 30代が76.6%。調査項目は、「パソコンに話しかけたことは?」「携帯電話に話しかけた
 ことは?」「玩具はパソコンの周りに何個ありますか?」など。

 結果は、パソコンに話しかけたことがある人は40.5%で、携帯電話に話しかけたことが
 ある人は17.6%という割合となった。パソコンの周りにあるおもちゃの数は、1個が27%、
 2個が19.5%、3個が16.1%という結果に。置いている理由は“癒しがある”と回答した
 割合が63.8%で、玩具に愚痴を言ったことがある割合は16.3%という。そのほか、
 ひとりごと言う癖を持っている人は全体の59.2%に及んだ。パソコンや携帯電話に
 愛称をつけている人も全体の1割であるがいるという。

 その多くは、製品の語尾に“ちゃん”“くん”をつけたものだが、中には“ロドリゲス”
 “紋次郎”などといった独自の名前をつけるケースもあったという。

 http://ascii.jp/elem/000/000/038/38933/
2名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:35:43 ID:lNBgn3NT0
おれは毎日話しかけてるよ。


画面の向うの恋人に。
3名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:35:52 ID:/dueDZi80
俺のパソコンはあいぼんて名前だお
4名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:01 ID:7Jx51krH0
ソーテッくん
5名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:14 ID:xk8kOVz30
いや、ないよ

結構みんな病気だな

スーツケースには話し掛けるけど
6名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:15 ID:qd0i7pexO
ディスプレイにぶっかけた経験あり
7名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:21 ID:QfYAilxT0
↓きめぇw
8名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:30 ID:7TCxuyWl0
>>8のPCは壊れる。
9名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:30 ID:X2Z8VOT70
IPで呼べ
10名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:50 ID:Rywy/AGi0
>>3
おまえのパソコンもエロ親父のちんぽくわえてんのか?
11名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:37:05 ID:Yg/EEEZV0
ロドリゲス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
12名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:37:10 ID:9t6Y643a0
A・ロッド?
13名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:37:12 ID:B+GiaUMl0
>ロドリゲス

レッド吉田みたいだな。
14名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:37:32 ID:SpDooZZZO
メンヘラーこええええ
15名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:37:32 ID:unxuRfl60
携帯電話には話しかけるだろ。
16名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 17:37:46 ID:WOmTrsBj0
>>8
おめ
17名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:38:08 ID:kSppmLrx0
パソコン導入した初心者の頃、
やたらと雑誌のフリーソフト使って
アイコンをカスタマイズしたり、
起動音やクリック音をいじったりしたもんでした
18名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:38:10 ID:fovVn1Fs0
たぶん@大阪なら100%家電に突っ込み入れてる。
19名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:38:13 ID:ospVBkKE0
レスを書いたり読んだときに独り言を言うのは俺だけではないはず。
20名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:38:16 ID:bH2gYtMB0
ただの道具じゃねえかw
21名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:38:20 ID:6Si+QOq80
体罰ならある
22名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:38:29 ID:telj/mdT0

      ,.-''" ゙̄`''-、  
    (゙ノ       ヾつ))
    /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ    クマッくん〜♪
   彡、   ヽノ   ヽ/   
   /_,, / ̄ ̄ ̄ ̄/     
___(__)/ kumac /____
    \/____/       

                   
23名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 17:38:44 ID:cImxpiuy0
今もこのスレにあるあると喋り掛けてしまった
24名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:38:58 ID:O0Vn83Jv0
パソコンをののしったことは数知れず

ユツベの例の坊やほどではないけどw

25名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:39:31 ID:pbHCNChB0
スタトレ風にコンピュータと呼べw
26名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:39:57 ID:ynyBR3wv0
さすがにこれは無い
きめええええええええ
女性たちも社会進出とともに精神そうとう病んでるね・・・

何かモノに話かける、は無いわ・・・
27名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:40:19 ID:A0zC8QMy0
女(笑)
28名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:40:22 ID:7EWFyJzB0
ばぐ太のPCは「昌樹ちゃん」だろうなw
29名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:40:35 ID:6g4v9TCH0
話しかけているのではなく単なる独り言だろ
30名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:41:06 ID:Li/93HjdO
おまえらみたいだな
31名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:42:17 ID:vNu7yRFF0
フリーズしたときはざけんじゃねぇとかいうな
32名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:42:25 ID:lzX3EJD90
他に誰に話しかけろと?
33名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:42:33 ID:/Mg0EKmf0
>>24
PCに関するトラブルなんか9割くらいは使用者自身に起因するものだと思うけどなぁ…
34名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:42:44 ID:tSUeLM7vO
独り言は言うよ
言わないと思ってる人も気付かぬうちに言ってるよ
35名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:42:52 ID:TRNZxVElO
腐女子
36名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:42:53 ID:719QTYNT0
携帯には話し掛けるだろ普通。電話なんだから。
37名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:43:00 ID:m91H88Y40
話し掛けたことぁねぇょ
ただ、壊れて起動しなくなったとき「ウソだろ」とは言ったがな
38名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:43:00 ID:Jdt5jtyNO
綺麗なお姉さんがパソコンに「ねえロドリゲス〜」とか言ってる様を想像してみろ
39名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:43:09 ID:pbHCNChB0
自作板的にはフェニックス1号かw

スペックはこれだw
# CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
# M/B:A7V266
# MEM:512MB
# HDD:60GB
# VGA:自慰Force2MX400
# SOUND:SB Live!
40名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:43:20 ID:3EINndly0
話し掛けはしないが、ちょっwwww位は言うだろ?
41名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:43:40 ID:YYOBoM7Y0
父ちゃん、母ちゃん、ロドリゲス!(パソコン)
42名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:43:49 ID:zDp8UIsB0
ハンゲームの麻雀でよく「かんちゃんズッポシ!」と言ってしまう
43名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:43:57 ID:xi29G31k0
流石に無いな
44名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:44:29 ID:1BPtMXg10
俺の彼女はちんこに話しかける
45名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:44:33 ID:LtCBMg370
アンケートに答えてる時点で会話してるようなもんだ
46名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:44:49 ID:TNC9CNiZ0
>>1
47名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:45:07 ID:hl6Whpst0
普通はマウスに話しかけるだろ
48名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:45:11 ID:Re+M65Pb0
PCの立ち上がりが遅くて「おせーーーー」とは言うが、
こういうのも話し掛けてるうちに入れてるんだろうな。
49名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:45:16 ID:bH2gYtMB0
ああでもいい仕事したら褒めるな・・・ありがとう俺のPC
50名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:45:19 ID:lxvK59q00
三日にいっぺんくらい時、場所かまわず「死ね」と言ってしまう。。。。。。。。。OTL
51名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:45:20 ID:nneJO8PO0
PC使いながら独り言を言うのと、話しかけるのとは違うと思う
52名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:45:31 ID:RYvDjRY7O
立ち上げたら謹賀新年と出たので、
「今年もよろしく」と
53名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:45:54 ID:vLSxD4dV0
おんなきめー

でもォマンコには誰も勝てない
54名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:46:09 ID:u+i+c9xG0
やべぇな 俺も名前付けようかな
ジャーマンにするか・・・シャーパーにするか・・
55名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:46:10 ID:sqL2TYyv0
殴ったことならあるけど
しゃべるのはねーよw
56名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:46:24 ID:LpJK1NM10
>>ロドリゲス
いかにもDQNそうな名前だな
どうりで貧乏人の子沢山か
57名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 17:46:24 ID:DNBd7tSQ0
画面に映った内容に対して突っ込んでしまうことはあるが
PC自体に話しかけることは無いなあ
58名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:46:25 ID:heAqgoLF0
・・・・・・・・・マジでそんな奴いるの?
59名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:46:25 ID:rIAE46WF0
お前らPCに名前なんてつけてんの?怖いわぁ〜w
60名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:46:41 ID:Q/oFvvLe0
私女だけど〜、ないよ。
61名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:08 ID:Vm0unhCg0
>>53
きっとゲイなら勝てる!


俺は負けた方がマシだがな。
62名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:18 ID:bH2gYtMB0
>>56
アミーゴ ワルクイウ ヨクナイ!
63窓際サイエンティスト:2007/05/31(木) 17:47:32 ID:HnPiwpDG0 BE:69876566-2BP(222)
>携帯電話に話しかけたことがある人は17.6%という割合となった

電話なんだから話しかけるのは当然だろ。
64名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:41 ID:i2og5yt40
>>17
これが世代の差か。
DOS時代に初心者だった者は美しいconfig.sys記述に凝ったもんだったな。
まあ、ある程度HDDと拡張メモリが普及した頃だったから環境ファイルに凝るのもそれなりに
意味があったんだが。
FDD時代に入った人は何に凝ってたんだろ?
65名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:42 ID:ztCO0HkI0
何を話てもじっくり聞いてくれるからな
66名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:45 ID:2sMv5xF+0
痛すぎる。
重度の2次元ヲタと同じ、いやそれ以下だな。
67名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:49 ID:nneJO8PO0
キーボードクラッシャーは確実に話しかけてるな
あんな女を想像してみた
68名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:56 ID:Zxsssip50
ロドリゲスはさすがにないだろ
69名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:56 ID:oms2P1Nj0

電柱にだって話し掛けるのが大阪人
70名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:47:59 ID:m91H88Y40
話し掛けるよりもむしろ下半身が反応することがある
71名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:48:11 ID:X9D4NlDf0
えええ
72名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:48:39 ID:3gX3erI/0
仕事サボりそうだなロドリゲスって
73名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:48:58 ID:/6TeOWOx0
ファイルが見つかりませんとか言いやがるから連続再起動で拷問。
74名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:49:09 ID:apWnbxkQ0
おれなんか「ええかげんにせいよっ!!」とかショッチュウ言ってるが
お前ら言わないのか?
75名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:49:20 ID:5/2yj2J+0
紋次郎って俺のPCの名前なんだが・・・
マジでなんで記事になってんの・・・?
なんか流出した?

ちょ、怖くてたまらないんだが・・・
76名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:49:59 ID:qdEHmCja0
95を使ってた頃は、新しいパーツを組み込むたびに「お願いだから、立ち上がって」って感じの事を良く話しかけてたなぁ〜
77名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:50:00 ID:NlJ/laCNO
きんもー
78名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:50:17 ID:MHaWPn6m0
遅いわね〜、まったくナニやってんのよこのグズ!
ちょっw凍ってんじゃねーわよっ!!

これくらいなら言う。
名前はまだ付けていない。
79名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:50:20 ID:nneJO8PO0
さんまのチンコの名前もロドリゲスだった気がする
80名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:50:43 ID:XGzoCQBb0
「ヘーイ!どした!カモーン!たちなおってくれぇぇぇえ!!」
と話し掛けたことはある
ブルーバックになって「またかよ」と話したこともある
あと旧にFDがガガって言ったから「なんじゃい」とか
81名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:50:45 ID:IrLGHuB70
ねーよ
82名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:50:47 ID:7wONBppgO
>>8どんまい
83名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:50:54 ID:K856DxVI0
>>74
「ふざけんじゃねーよ!!」
ならしょっちゅう。
84名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:51:15 ID:cbIZTyy+0
そうか、パソコンに名前つけなきゃ、なんて名前がいいかな・・・。
スティーブン・キングの原作のように生命が宿らないだろうな。
クリスティーンて車に名前つけたら生きてた車だったというオカルト
ホラーみたいに。
85名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:51:18 ID:lSSgADGm0
ウインドウズの起動画面の代わりに、「おはよう、○○」と話し掛けてくるようにすれば、
SFっぽくていいのに。でいじーでいじー。
86名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:51:24 ID:AWAkAOX10
スタバの隣の席にいた女が

「うちのピーちゃんが」
なんて話をしてたのが聞こえた。

小鳥のことかと思ったら
PCにPちゃんって名前をつけてる
ことがわかった。
87名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:51:29 ID:nB+MdKBY0
亜梨沙は、漏れがエロサイトを廻ると焼きもちを焼いて、
ブラウザを落としてしまう。愛い奴よ。
88名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 17:51:31 ID:DNtO4yhR0
紋次郎と名づける渋い趣味の人と会ってみたいかも(笑)
89名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:52:05 ID:pUSsjRvz0
20〜30代女性の40.5%は、メンタルか
90名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:52:05 ID:bGsuuHsb0
なんかエラーはいたときは なんだこれ ぐらいはつぶやくがなw
91名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 17:52:08 ID:KXNZw0sR0
TVには話しかけるけれど、パソコンは常識的に考えてありえないだろ
92名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:52:14 ID:b+hWC0vB0
ハードがカリカリカリカリカリって時に、「がんばれ!おまえはやればできる子だ!」
みたいに話しかけたりしない?
93名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:52:31 ID:i2og5yt40
「話しかける」の定義次第だが、うまく動かない道具類に文句を言う、あたるというのは
わりと普遍的に見られる現象の気がする。
94名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:52:32 ID:Zw6+YIPQ0
オタの擬人化とかわんねー
95名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:52:52 ID:TmVH/4fD0
思い通りの動作をしてくれない時は
「なぜ俺の気持ちを判ってくれないんだ、お前は!」
とか言うけど、>>1の女は子供がリカちゃんに話しかけるみたいに話してんのかな?
96名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:52:53 ID:1ncYQofZ0
処理が遅い時に毒づくことはある
97名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:02 ID:z2OBtsKA0
毎日がエブリデイな俺は、いつも話しかけてるよ
98名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:18 ID:u49oIaTp0
パソコンに話しかけられた に見えてびびった((((;゚Д゚)))))
99名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:19 ID:apWnbxkQ0
>>83
ホホーォ。
発する言葉もお国柄が出ますなぁ。
100名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:20 ID:MHaWPn6m0
>>92
応援はしない。
ちょっとあんた、大丈夫なのー?
くらい。
101名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:30 ID:cbIZTyy+0
>>87
wwwwww
(すまん、受けてしまった・・)
102名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:35 ID:lSSgADGm0
なんでうまくいかないのか、科学的にわからないから、女性はアホのように振舞うのだ。
103名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:36 ID:AWAkAOX10
>>85
俺のは「おにいちゃん、おはよう」と話しかけてくれる。
104名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:42 ID:qdEHmCja0
ネットワーク上の名前は全部女の名前になってる……俺のパソコン
105名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:43 ID:1oXMvh1C0
             Λ_Λ .
            /:彡ミ゛ヽ;)ー、  イケメンの彼氏も友達もいないんだからしょうがないよね…
           / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i
           / :::/;;:   ヽ ヽ ::l
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ / |
 /    /ヽ  ,                 / /
/   /´  `´ |      /ヽ_____/l   / /
| ̄ ̄'、      ,l  ̄ ̄ ̄ /     '、 ̄ ̄|/
 ̄ / ̄  ,_,..ノ   ̄ ̄ ̄l      l ̄| ̄
  /    '、 そうだね…,ゝ    _,.ノ  |  いつのまにか病んでたのか
 /    , ヽ     l´      `ヽ
106名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:45 ID:oal3F4He0
Meたんの画像うpまだー?
107名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:50 ID:O2j5AR+O0
>>50
俺も……orz
しかも対象は自分…キモwwww
108名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:53:51 ID:5/2yj2J+0
>>88
俺俺
木枯らし紋次郎好きなんで
109名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:54:09 ID:MM4EAUeRO
おせーよ
もっと速く動けボケ

くらいは言う
110名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:54:10 ID:X9D4NlDf0
「この野郎!!」とブチぎれてぶん殴ったことはあるが、
名前をつけたり可愛がったりしたことはない。
111名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:54:14 ID:/dueDZi80
漏れのはコア2DUOだし
茉奈と佳奈って名前つけてるよ
112名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:54:36 ID:BJdNYjFQ0
否定的なやつもゲームしてるときに
ゲーム上のキャラに文句を言った経験があるはず
113名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:54:55 ID:okxthCP00
こういう輩が腐女子ではないのか?
114名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:55:02 ID:evvfWCvt0
カッパーマインなだけに河童と呼んでまつ
115名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:55:05 ID:/dqZgsGJ0
これはない、と思ったけど俺のPCにも名前付けようかな
116名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:55:13 ID:byN5KqjlO
正直引いた。
117名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:55:35 ID:udsrufbz0
株で負けたとき、クソガアアアアアアアアアアアってPCに話しかけたことはあるよ
118名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:55:56 ID:QfYAilxT0
PCや携帯など、ただの道具に過ぎない
119名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:56:05 ID:/6TeOWOx0
ガリガリうるさい「外付け1号くん」は最近元気ないな。そろそろ逝く。
120名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:56:10 ID:PRKIhv+90
株やってる奴は毎日罵詈雑言を浴びせかけてるよ
121名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:56:19 ID:AWAkAOX10
Mac買って最初に起動したときに
名前つけるよな。
122名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:56:21 ID:PAt9ZgWJ0
パソコンに男の名前(笑)
虚勢張っても依存する相手が欲しいんですね。
123名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:56:28 ID:LZTmRsA60
機械に話し掛けても性能は上がりません



by ビルゲイツ
124名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:56:40 ID:unWMddLT0
ライブチャットの時は、ベラベラしゃべりますよ?w いつでも、どこでも、どんな場合でもw
125名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:56:47 ID:tCEhjd+Q0
嘘?とかありえんとか否定的な独り言はよくする
126名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:56:56 ID:DAPWwwnYO
どやしつけた経験しかありません。
127名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:57:04 ID:TYHoij0fO
愛車のメインコンピューターになら話しかけているぞ。
「友よ、男なら、例えこの道が間違いであろうとも、共に走り続けよう」
128名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:57:18 ID:EeASLdoi0
エロゲやってる奴はディスプレイにキスしたりするみたいだし
ディスプレイの前にケーキ置いたりしてるし話し掛けるくらいどうと言う事ない
129名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:57:18 ID:oIQNXb870
日本にひとりくらいはKITTって名付けて
ひとりで腹話術みたいな事してるやつがいると思う
130名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:07 ID:lSSgADGm0
女性向PCは、売り方に工夫の余地があるね。

それにしても、いつのまにか、女性がパソコンをやる時代になっていた。
いつからだろう。
131名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:20 ID:bErSvDaT0
すごい伸びだが、みんな話かけるのか?
俺はTVにっつこみは入れるがそれも他の人がいる場合に限る
132名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:25 ID:QfYAilxT0
>>129
オレの高校時代の愛車(自転車)の名前を何で知っている?
133名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:41 ID:cnZtFD1V0
俺のPCの名前はHMX-13Serioだ
俺の趣味は・・・聞かなくても分かるな。
134名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:47 ID:rIAE46WF0
ロドリゲス

この人のパソコンはスパニッシュやヒスパニック系なのか
135名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:47 ID:okxthCP00
PCに名前をつけて角でオナニーするわけか
携帯のバイブでクリ擦るわけか
136名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:47 ID:Uau4nUue0
外国での調査かと思ったら日本かよ
137名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:50 ID:fQuhhlMk0
大昔のMacにはMacinTalkという機能がついてて、ちょこっとプログラム作れば
ファイルを読み上げさせたりできた。
男か女かわからない声だったが、佳代子とか真由美とか亜希子とか玲子とか
呼ぶことしにしていた。

今は、誰もいないことに慣れてしまって、人の名前は使ってない。
人の名前つけると、なんだかまた裏切られるような、そんな気がするから。
138名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:51 ID:l4CEZyeP0
ロドリゲス紋次郎にしたら何かこち亀に居そうな名前になる
139名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:58:55 ID:719QTYNT0
パソコンに話し掛けると言えばこいつ。
http://www.youtube.com/watch?v=lBCBK8m1eoI&mode=related&search=
140名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:59:03 ID:IeuKqIFa0
あるわけねーだろw
キチガイかよ。




でもぬいぐるみは毎日抱いて寝てる。。。(´・ω・)
141名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:59:12 ID:m91H88Y40
ネットが混雑しててサッと表示されないとき「チッ、ボロクソが、はよーせいや」
と怒ることはよくあるな
142名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:59:34 ID:e6yJ512pO
ばぐ太よりはマシ
143名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:59:35 ID:mxGqCS+oO
俺のPCの名前はMETEO-02
まあ、ネタわかるやつはいないか
144名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:59:40 ID:MLl6hPLF0
一人暮らしになったら独り言が増えてきた
145名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:00:05 ID:pTFMg7VT0
面白いスレ見て爆笑したことはあるが、これはセーフ?
146名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:00:06 ID:R1nXSpp30
むかし、インターネットに接続する計算機には、自分で名前をつけなければならなかった。
147名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:00:19 ID:z7LLJr310
パソコンに話しかけられたことならあるな。
人型のパソコンなんだけど、電源スイッチがどこにあるかわからないんだ。
148名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:00:45 ID:Nni76q360
>>144
テレビに相槌打ったりしてませぬか?
149名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:00:46 ID:DxVHKlX70
知り合いの女の子は自分のノーパソに「ベルクマール」って名前付けてるよ
150名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:00:45 ID:els448tH0
馬鹿かこいつらは
151名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:00:50 ID:1CUWwLg+0
フリーズしたとき「 またかよ いいかげんにしろよ」ぐらいは言う
152名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:00:59 ID:unWMddLT0
うそだろ、パソコンに話しかけないのは時代遅れもいいとこだぜw
153名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:01:08 ID:UZQlLxoP0
昔、あまりにもCコンパイラが要領を得ないエラーメッセージを出すもんで、
「だ〜か〜ら〜お前は何を言いたいんだよ?」とか呟きながら作業してたら、、
いつの間にか背後にいた上司に「お前も1人前になってきたな」と言われたw
154名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:01:12 ID:LUUVPHE80

クソデル君とビーエムちゃんだなw
155名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:01:29 ID:X9D4NlDf0
>>137
Vistaは日本語話せたりする。
156名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:01:49 ID:+usOSqKB0
さすがにこれはないな
157名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:01:58 ID:bGsuuHsb0
sys1とかsys2とかネットワーク名だけど?w
158名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:02:07 ID:A0A02UE30
「ふざけんなよ!」
「何固まってんだよ!」
くらいはWindowsPCオーナーなら言っているはず
159名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:02:08 ID:p4hRfxry0
ダウンロードのプログレスバー見ながら「ガンバレ!ガンバレ!」と応援してる奴はいるだろ
160名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:02:15 ID:Uj0R/H6w0
ネットしながら常にニヤニヤしてますけど
名前はさすがにつけません
紋次郎ってw渋すぎだろwww
161名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:02:31 ID:sJOM+tIM0
パソコンはオナニストにとってみれば彼女同然。
話しかけるのなんて当たり前。 違うのもかけちゃうぞw
162名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:02:55 ID:mxGqCS+oO
>>149
その彼女センスいいな
マジで
163名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:03:05 ID:unWMddLT0
さすがに音声入力のときは、話しかけるだろw
164名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:03:20 ID:hE6K2mXiO
立ち上げたら、おはようって挨拶する。
仕事長引いたら、大丈夫?って話しかけたりする。
名前はまだない。
165名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:03:21 ID:Nni76q360
AI進歩したらこういうのも当たり前になるんだろうな。
166名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:03:44 ID:Re+M65Pb0
>>140
ぬいぐるみは(汗くせーorz)と思っている
167名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:03:46 ID:TNBxSvJC0
HAL9000とSAL9000
HALは時々暴走する
168名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:03:49 ID:/dueDZi80
とりあえずマギってつけてるやつはいそうだな
169名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:03:54 ID:stLlpLmUO
職場の先輩が「…そうきたか〜」ってエクセルに話しかけてたw
170名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:03:56 ID:iHoKhgSu0
うーん・・・

「ロドリゲス君のアレ見せてぇ」とか言いながら、誰かのUPしたチンコ画像見てたりするのか?
171名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:04:00 ID:zc2BE3J20
遅ぇーんだよオマエ!と毎回煽ってます。
172名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:04:29 ID:+/92kpgq0
うちのパソコンには「山田」と名付けていますよ。
ガリガリ言い始めると「がんばれ山田!」と声をかけますし。
173名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:05:22 ID:MSO165YuO
近鉄のネリオロドリゲスか
174名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:05:31 ID:QfYAilxT0
OS9時代は「死ぬな〜!」とか言ってたが
OSXになってからはそういう感情をなくしてしまった
寂しいな
175名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:05:35 ID:WC3qc4mT0

これはない。

176名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:05:39 ID:VompxDu80
クルップ社製のスーパーカーをチューンした愛車に話しかけてる
というのも人工知能搭載で会話が可能だからなんだがな
ちなみに名前はミルト
177名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:05:48 ID:mxGqCS+oO
>>172
シュールだ
178名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:05:55 ID:3wmccrKz0
PSDとか大きいファイルを開く時に遅いと、「がんばれ」って言ったりする
179名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:06:16 ID:tsIToWe00
「俺の1時間分の仕事かえせボケー」って怒鳴ったことは数回。
仕事の進み方が早いときに限って保存し忘れててフリーズしたりってのが
良くあったな。メモリ増やしたら落ちなくなったけど。
180名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:06:18 ID:MLl6hPLF0
>>148
あるあるwもうダメかもorz
181名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:06:26 ID:OfjVL2Fe0
電話に話しかけないでどうすんだ
182名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:06:27 ID:PYWPC98Y0
PCに話かけたことはありませんだ、
精液をかけてしまったことはあります。
183名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:06:49 ID:h5Mrwn/U0
【…H…調査】 「元気…出せ…」じぶんのムスコに…話しかけた経験あり…。
184名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:06:51 ID:1SdWC/gU0
うちのジョニー君が最近返事してくれません><
185名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:06:59 ID:wwwRyFWO0
女がパソコンに話しかけるってなんかカワイクネ?
186名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:07:00 ID:gkanljbk0
スカイプやってるんだろ
187名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:07:06 ID:5Psx9g960
何もしてないのにウイルスでシャットダウンしたときに
「ねんでやねん」
と突っ込んだことはある。
188たけし:2007/05/31(木) 18:07:24 ID:n8wDv8wcO
「ったく!使えねぇぇええ!!お前、今から、たけし以下!」
と昨日彼女がパソコンに言ってた。
189名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:07:27 ID:Re+M65Pb0
基本的にPCの性能が悪い=自分の甲斐性のなさと理解しているので
毒づく勇気もない
190名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:07:30 ID:FS9J1HjT0
単にそう呼んでるだけでなく、システムのプロパティでも
ロドリケスとか紋次郎って設定してるんだろうか?
191名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:07:49 ID:tCEhjd+Q0
>>149
小学生のときよく集めたよ。
192名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:07:51 ID:clXcvswC0
これはないと思うがぬいぐるみとかはあるでしょ?
俺は自分の車が彼女だお・・・・・
193名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:08:03 ID:AAG+W0EDO
ねんでやねんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:08:52 ID:I7bcEPvW0
俺はいつもぱらちゃんと会話してるぜ
ウフフ・・・
195名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:09:01 ID:4iD7cPrh0
俺のゲルちゃんの方は専らエロゲと2ch専用
196名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:09:12 ID:IF9mEGzA0
スコッティ・・・
197名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:09:35 ID:XXKG7KWC0
俺のパソコンの名前は...
198名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:10:01 ID:bGsuuHsb0
マックに話しかけた機関長ねw
199名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:10:41 ID:mxGqCS+oO
うちの親のPCがたしかCASPERだった
意味なんだっけ?
200名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:10:44 ID:x2Zb9Lfh0
パソコンの調子が悪い日が時々あるから、
「・・・今日は大丈夫だよね。壊れてないよね」
とか、パソコン始める前に聞いてしまう時あるよ。

パソコンの調子が悪い時、弟がよく
「こいつ、マジ6ビットだよ!」
って言いながらキレているので、我が家のパソコンは、「6ビット」と呼ばれているよ。
201名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:10:48 ID:UZQlLxoP0
>>192
え、もまえの車、女顔だけど男性だぞ・・・
202名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:11:05 ID:unWMddLT0
パソコンどころか、ファミコンにも話しかけたことがあるぞw
「てめえ、裏技とか隠してんじゃねえのか? 出し惜しみすんじゃねえそw」とかw
203名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:11:13 ID:i9W34MNhO
204名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:11:20 ID:jhnduyIo0
「歯食いしばれ」
って言ってからバン!とHDを叩いたもんだ
昔自作したPC
205名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:11:26 ID:X9D4NlDf0
それよりも驚いたニュースはこれ↓。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000013-inet-inet
正しくタッチタイプできる人少ないんだな。
206名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:11:33 ID:Pvx9/588O
PCに「A・L・I・C・E」と名付けた俺
207窓際サイエンティスト:2007/05/31(木) 18:11:54 ID:HnPiwpDG0 BE:62112184-2BP(222)
自宅でActiveDirectory運用してるので、全てのPCに名前が付いてますが何か。
208名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:11:59 ID:m91H88Y40
職場のハゲ親父はパソコンのキーを早く強く叩きながら『なんでだよぉっ!!』と
キレるのが日課だた
209名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:12:37 ID:WMYD5rhhO
「おっせーよ!」「なんでここで落ちんだよ!」「マジ使えねーー!」
さらに、足で電源入れ、本体の上に足を乗っけて、むかついたときは蹴ったことも多々ある。
 
パソがある日いきなり擬人化しても、絶対にエロゲ展開はないな・・・。
擬人化したときのために、少しやさしくしようかな・・・。
210名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:12:42 ID:clXcvswC0
>>206
ARMS??
211名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:12:56 ID:8ov6wyFXO
おもちゃってどんな種類のバイブかってこと?
212名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:12:58 ID:KD7NOwhYO
カスパー
メルキオール
バルタザール
213名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:13:12 ID:TJGQN4fp0
俺自分の愛車に語りかけてると対向車の人によく変な顔されるんだが・・・
214名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:13:52 ID:imEl4Bqq0
これは無いな。自分は。
物に愛着はあるけど話しかけるとかは論外。
215名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:13:54 ID:iHoKhgSu0
>206
ナカグロは止めろ、ナカグロは。
216名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:14:32 ID:lBKhmzc/O
モニターを淫卑な舌づかいで舐めたことはあります
217名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:14:48 ID:KQdRhuiEO
じゃあ俺はEXAMで
218名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:14:53 ID:mT9bDm4SO

ちぃ?
219名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:15:07 ID:cnZtFD1V0
>>213
それは声がでかすぎるんだよ
220名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:15:38 ID:jlk2ajxlO
>>210
ガンダムだろ
221名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:15:52 ID:imEl4Bqq0
まてよ。そういえば
新車が来て今まで乗ってた愛車に別れの言葉を送った事はあるな
222名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:15:54 ID:avni9/JK0
たまに不具合が起きたときに罵ることはあるな
223名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:16:09 ID:VsA1mx4LO
>>209
擬人化か
秋葉のジャンク屋=臓器売買
224名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:16:10 ID:iajEpiGCO
ロドリゲスきめぇ〜w
225名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:16:13 ID:EOY3fkgY0
226名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:16:50 ID:gkanljbk0
物に愛着持つのはいいけどもっと大事な人にも声をけけてほしいんだ
227名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:16:58 ID:t72iDbRv0
ttp://okwave.jp/qa492194.html
実際に物が恋愛対象になる人はいるらしい。
数年前のスレで実際に車やパソコンとセックスまでしちゃう人のニュースを見た。
228名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:17:05 ID:CwlLeObY0
オイぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
動け、てめーおせーんだよコラァァァ

ぐらいはいう。たまに。
229名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:17:19 ID:PxHjSVlL0
テレビが綾香、冷蔵庫が美紀、掃除機が香織だな
今度買ったビデオの名前は何にしようかな
ちなみにゴミ箱はもんただ。
230名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:17:20 ID:6K555Neh0
名前つけていい道具はバイブとオナホールだけ
231名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:17:45 ID:+bTuJZNkO
>>209
絆創膏だらけの身体を見せながら
痛かった…
て恨みがましい目でにらんでくるんですな

俺のvaiosrは、生き霊が蠢いてるだろうな。
232名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:17:55 ID:HNseKAwf0
デスペラードは名作
233名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:18:18 ID:LMX6NyMl0
その時の気分によって名前が変わる
234名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:18:27 ID:ZHLRHXTl0
ロドリゲスwwwwwwww

235名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:18:33 ID:Gf4eT+150
飼ってる猫ちゃんに話しかけたりする事はあるけど
物に話しかける事はまずないな・・・
想像力が足らんのかな・・・
236名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:18:33 ID:unWMddLT0
自動車が、自動操縦になったら、必ず、話しかけると思うぞw 近い将来w
237名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:18:58 ID:RieR1t1I0
友人がマシンになんか組み込んで「ドライバを認識しないですよ」って相談されて行ったら
そいつ「見せればいいんですかね?」ってパッケージをモニターに見せてたよ。
238名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:19:08 ID:FT8ZKWXl0
「要点はなんなの?」とかならたまに言う
239名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:19:49 ID:m91H88Y40
絶対、今作っただろ、アリエネ  237
240名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:19:50 ID:4fscgTEu0
>>130
漏れの知り合いにMSXからって言う女いるが
ある意味貴重な存在
241名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:19:53 ID:34IijKddO
さすがにそれはないわw
名前つけて話かけるてどんだけ哀れな人間なんだよwww
242名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:19:53 ID:1RwmvKZz0
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成19年(2007年) 5月31日(木曜日)

「中国を虐殺者と呼ぼう」と全米で一大キャンペーンが開始
  ユダヤ人教会からイスラム、福音派、アムネスティなどが大連合組織
http://www.melma.com/backnumber_45206/
 「反日キャンペーン」なんぞ何処かへ吹き飛ばす、大々的な「反中国キャンペ
ーン」が世界的規模で始まった。

「北京オリンピック=ダルフール虐殺」として、世界の一流紙に「意見広告」も
掲載され始めている。
 ユダヤ人組織からイスラム教会の組織、エバンジュリカル、国際アムネスティ
など数十の有力な団体が、連合を組んで「ダルフールを救え」という連携運動を
組織化し(本部はワシントン)、北京オリンピックのボイコットを呼びかけてい
るのである。

 「ダルフールの虐殺に手を貸すのは中国であり、世界がこれほどスーダン政府
を非難しているにも関わらず、その政権に武器を供与し、貿易を拡大させている
恥知らずな中国」という激烈な文章が並んでいる。
 (たとえば日本で簡単に入手できる英字紙『ヘラルド・トリビューン』、5月
31日付け、7面の前面意見広告を参照されたい)。

 これほど大規模な中国非難キャンペーンは、89年天安門事件以来。
しかも北京オリンピックを恥知らず、虐殺者の競技会などと定義し始めていて、
今後の北京の対応が注目される。

 なお、この組織は浄財をひろく世界から募集している。一口25ドル、クレジ
ットカーで支払う。50ドル、100ドル、200ドル、500ドル口がある。
https://secure.ga6.org/08/savedarfurcoalition
243名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:20:13 ID:BPwLeU4K0
   _
   |
  l二二l
   ∧∧

  ロドリゲス

   _
   |
  l二.  二l
   ∧  ∧

  ロドリ ゲス
244名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:20:23 ID:LZTmRsA60
機械に物理的攻撃を加えると性能は落ちます


by ビルゲイツ
245名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:21:22 ID:P99eYWf50
プログラムやってりゃこれはないよ。
こいつらアホ過ぎ。

中はロジックの固まりだって分かってるからな。
当然コンパイル通す時もパソコンに
話しかけたりなんかしない。
ちゃんとコンパイラに話しかけるんだよ。
246名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:21:39 ID:I+7boaxd0
きもっ☆

でも、オレも話しかけるな。というよりも、むしろなじるな。
「それぐらい気ぃきかせろよ」とか「おせぇんだよ」とか。
247名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:21:48 ID:wMMFoYXa0
まあ確かに独り言がかなり増えるな
248名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:22:11 ID:zeBCyHAu0
本来の呼称は、「Sacred−G」(セイクリッド・ジー 厳粛なるG)  
プロジェクト「オーバーロード」の遺産、その5号機。  
そして、時空移相炉「フェイズシフト・リアクター」を使った2番目の機体でもある。  
ミノフスキー粒子対消滅型加速器「カウンターバニッシュ・ブースター」と、
時空移相機関「フェイズシフト・モーター」を搭載した羽根状の推進器
「ウィング・ドライバー」のテスト機だったが、
エネルギー効率の悪さにテストタイプの段階で廃棄されていた。  
249名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:22:31 ID:unWMddLT0
自動車に「おい、ボケ、まだ着かんのか? 早くしろw」とか言うぞw 未来の俺はw
250名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:22:32 ID:PkVN3cNYO
ロドリゲスwwwwww
251名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:22:37 ID:tNStTUf00
「クッ・・・そろそろ出すよ・・!」
252名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:22:41 ID:bXFv5i/N0
>>240
俺の知り合いの女にもMSXから
しかも「タコの海岸物語」遊んでたとか言ってる
信じがたいのがいる。
253名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:22:42 ID:SdU+JNSXO
人形に話し掛けるような感覚なのかもな
254ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/31(木) 18:23:00 ID:oQb/2n060

     カタカタ
  || ̄ ∧∧
  ||_(゚-゚= ) たまにはデフラグするか カチッ
  \ ⊂   )
     (  ┳'



 デフラグ中。。。
 
 ( ^▽^)
  ( つ□ )
 ■■ ■■□◇ ◇□□□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   
   ( ^▽^)
    ( つ□つ□
 ■■ ■■ ◇ ◇□□□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

               
               ( ^▽^) /
                ( つ  つ
 ■■ ■■ ◇ ◇□□□□□ ─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /' ヽ\  ̄|
255ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/31(木) 18:23:02 ID:oQb/2n060

 あれっ?
        □          あらら?
     ■  ■ □  (^▽^ )
 ■■◇ ◇  □  □□⊂ ) ≡3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


    □         
   □■ □      ( ^▽^)  ワカンナクナッタ
■■◇■◇□□    (   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


   ( ;^▽^)<クラスタの異常が検出されました・・・タブン



     カタカタ
  || ̄ ∧∧
  ||_( ゚-゚=) 「こわれた・・・」
  \ ⊂   )
     (  ┳'
256名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:23:22 ID:m91H88Y40
>「パソコンに話しかけた経験あり」 女性の41%
もうマイクロソフトは返事するOSつくるべきだろ?
女性「紋次郎さん」
CP「おお、どした」
257名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:23:47 ID:pIS5E7h2O
うちのMacBookにはこれからアリシアと命名しよーっと。
258名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:23:47 ID:T9m3OarX0
吉田レッドのスレと聞いて飛んできますた
259名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:23:52 ID:0OOO5RQl0
名前は付けてるけど、話しかけはしないな
260名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:24:07 ID:UZQlLxoP0
>>245
だよな。モニタに向かって話しかけている奴は素人w
261名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:24:26 ID:a2vbmY510
音声認識のソフト入れたときでも
パソコンに話しかけるのはなんかこっぱずかしかった。
262ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/31(木) 18:24:40 ID:oQb/2n060

     
  || ̄ ∧∧
  ||_( ゚-゚=) 
  \ ⊂   )
     (  ┳'
263名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:24:39 ID:wMMFoYXa0
うちのパソコンは起動時と終了時にしゃべるけどな
264名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:24:46 ID:rAgunnQO0
>>254-255
どうやって連投したの?
265名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:24:55 ID:sjmRt/Qe0
変態、痴態、醜態
キモ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
266名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:25:10 ID:54wv6Ny40
ゲーム>>>>TV>電子レンジ>>>PC
の順で話しかける回数が多い
267名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:25:11 ID:avni9/JK0
パソコンに名前付ける奴って携帯とかにもつけるのか?
268名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:25:17 ID:clXcvswC0
今使ってるPCとはもう4年を超える付き合いだが
きっと俺のことをあざ笑ってるにちがいないね
就職もせずエロ画像漁ってゲームしてるだけだからね
まぁ後2,3年は付き合ってもらおう
269名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:25:32 ID:10RzeOWh0
なんとなく「サディスティック19」という漫画を思い出した。
PCに名前付けてる人って、これ読んでそうな雰囲気だ。
こうして書くとすげぇタイトルだが、白泉社の花とゆめコミックスなんだよな・・・
270名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:26:13 ID:UZQlLxoP0
>>269
全巻持ってますが何かw
271名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:26:41 ID:sg+CNwhg0
俺がパソコンに話しかけた言葉の実に8割が罵倒
「ここでフリーズかよ!」「勝手に再起動すんなボケ!」etc
272名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:26:41 ID:0OOO5RQl0
>>257
うちの子の名前がアリシアな件w
273名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:26:45 ID:m91H88Y40
電子レンジに何て話し掛けるんだ?
274名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:26:57 ID:Qo/It1TU0
MEを罵倒する人ならよくいる
275名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:27:00 ID:imEl4Bqq0
>>245
端から見てれば同じじゃない?w

「ち、違う俺はコンパイラに…」って言っても
276名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:27:09 ID:c963Wyp10
話しかけたりはしないだろ普通。
怒鳴りつけることはあるな。
「おせーよこの糞野郎」
「何もたもたしてんだよ死ね馬鹿」
車運転してるときも同じこと言ってるわw
277名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:27:15 ID:MJZk0bCT0
>>271
ツンデレ乙
278名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:27:22 ID:zc2BE3J20
>>273
チンチンちゃん
279名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:27:58 ID:PxHjSVlL0
>>268
俺のパソコンが友達に聞いたと話してくれたのは、おまいのことかな。
280名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:28:00 ID:+LAG9L0f0
別に驚くことではないではないか。

パソコンなのだから、人工知能的な人格を持たせて音声応答機能の
インターフェースを付けることは既に出来る。
携帯電話版も可能だ。

これからの多様な個人主義の時代、面白い商品になるかもしれない。
意外と宝の山かもね。
281名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:28:11 ID:OfjVL2Fe0
物に対して罵倒はするけど話しかける事は無いな
282名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:28:13 ID:sjmRt/Qe0
>>278
川井家内
283名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:28:17 ID:Zux8ui8F0
OS9までは電源を入れる度に撫で回しつつ祈ってた。
今日は保存前に落ちないでくれよ頼むぜ、と切実に。

OS Xになってから単なる道具扱いでも良くなった。
284名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:28:49 ID:ChZFFzMi0
  ____ ___
  |┌――┐||f==i|
  | | ゚Д゚ | || i=i |  < いつもオレの前でオナニーしやがって
  | i―――i ||` ̄|     気持ち悪いんだよ変態野郎!!
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
  ` ̄ ̄ ̄ ̄´
285名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:28:56 ID:t72iDbRv0
>>245
話しかけるのを通り越して拝んじゃう時あるよな。
「お願い、動いてくれー!」
286名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:29:02 ID:RnaphS6cO
>>269
少女漫画だったのかww
287名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:29:12 ID:zeBCyHAu0
>>256
女「紋次郎さんって何歳だっけ」
PC「あー。おめえ時刻合わせしたっけ。」
女「え、なにそれ?」
PC「何って。いいよもう。」
女「あのね、誕生日のお祝い買って来ちゃった。」
PC「あ、って、おい、それMac用じゃねえか。」
女「やだーだめなの?」
PC「ん、ありがとよ。気持ちだけな。」
Mac「Macなら簡単インストールなんだ」
PC「るせぇ!死ね!」
288名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:29:39 ID:0OOO5RQl0
誰か試しにインベルって名前を付けてみてくれ
289名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:29:59 ID:rp+zftZU0
きんもーっ☆
290名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:30:11 ID:YFp+5Wlv0
返事をしたら怖いだろうな
291名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:30:23 ID:UZQlLxoP0
>>275
どう見えようとも別物だよ
ナイト2000とK.I.T.T.の区別もつかんような奴には説明するだけムダだけどさw
292名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:30:28 ID:8suVGQsiO
パソコンに怒鳴る時は何故、広島弁風になる?
293名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:30:28 ID:oal3F4He0
294名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:30:49 ID:cw+rLHB2O
テレビ電話とかライブチャットかとおもった
295名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:30:51 ID:xQIh1jnjO
足がぶつかったらとっさにゴメンって謝っちゃうな
296名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:31:24 ID:m91H88Y40
  ____ ___
  |┌――┐||f==i|
  | | ゚Д゚ | || i=i |  < お前、こんなカンタンなことも知らないのか。 ググれカス!
  | i―――i ||` ̄|     
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
297名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:31:37 ID:tNStTUf00
「ぬぁーくそっ」とか「まじか・・」くらいだな
298名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:32:15 ID:DAlKjZnZO
俺は自分のチンコにネロとでも付けるかな
299名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:32:15 ID:bGsuuHsb0
MSのOSは切れやすいからw
300名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:32:22 ID:wyMMt1Yg0
韓国・中国パーツ満載で、使いたいときにトラブるうちのPCは筑紫1号と命名
301名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:32:35 ID:hdph05sL0
ハードに感情移入してどうするんだろう?所詮定期的に乗り換えるもんなのに。
あ、ロドリゲスってのは、HDD内のデータそのものにつけてる名前か?
302名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:32:45 ID:LzL0MNt8O
独り言は呟くけど・・・物に語りかけたことは無いな

ペットとかならまだしも・・・

なんか気味悪いよ
303名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:32:56 ID:imEl4Bqq0
>>291
それ知らん。
でも言ってる意味は分かるよ。
304名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:32:58 ID:fESylJCX0
オープンタイプのネトカヘで、ず〜っとディスプレイと
喧嘩腰で対話する人を、ときどき見かける。

俺の体験の限りじゃ、ほぼ男性。
年齢層は様々。
305名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:33:00 ID:I+7boaxd0
>>280
キーボードに慣れた人間なら、キー叩いたほうが早いけど、高齢者なんかはいいだろうな。

    「はい、執事でございます。何か御用でしょうか」
      ∠Y"´゙フ
      ;' ゝ‘,,ェ)
     ; '( ゚Д゚)
     ゙;(ノ   ';)
     ヾ,;'   ';
      ''∪''∪

   「ああ、いつものアレ、アレしといて」

   「かしこまりました。水戸黄門を予約録画いたします」

とか、できそうだな。
306名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:33:02 ID:FI3kZGCy0
俺のPCは「糞スペック」って名前

ゲームで死ぬたびに、
「この糞スペックがぁ!俺のせいじゃねぇ、PCが糞だから悪いんだ」
と自分をフォローしてる。
307名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:33:25 ID:okxthCP00
女も大分病んでるようだが図に乗って幼児殺さんように
308名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:33:53 ID:tNStTUf00
>>305
なんか使ってると頭悪くなりそうだな
309名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:34:02 ID:riLUAHIy0
話しかける必要はないだろ。
心で通じ合っているんだから。
310名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:34:15 ID:bGsuuHsb0
音声認識は結構難しいんだ。
vistaのデモでMSもあほやらかしてるからなw
311名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:34:24 ID:iHoKhgSu0
女:「ちょっと!オークションで競ってる時にフリーズしちゃダメじゃないの!」
PC:「あっしには言い訳なんざござんせん」

女:「ああ・・・他の人に落札されてる・・・」
PC:「あっしには関わりねえ事でござんす」

女:「あんたなんかメーカーに送り返してやるんだから!」
PC:「生まれは上州新田郡三日月村の貧しい農家でござんす」
312名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:34:57 ID:K856DxVI0
>>293
俺はそれを見て、Meインストールのサブマシンを
常に傍らに置いて遊ぶ事に決めた
313名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:34:57 ID:imEl4Bqq0
たださあ。ハードに話しかけるのはきもいけど、ソフトに話しかけるのはありってのも、
どっちも無い人から見れば普通にキモイかも。
314名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:35:11 ID:CCR759+e0
クソおせぇんじゃボケ!ってたまにいう
315名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:35:39 ID:clXcvswC0
俺がPCにむかって言う台詞は
「ちょww止まったよ・・・」
「これはヒドイww」
「カオスwww」
「クソワロタwww」
「はぁ?!ふざけんな!」
ぐらいか・・・
316名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:35:49 ID:zc2BE3J20
まぁ、アタシPCに名前付けてんだぁーウフ って酔い方もあるって事なんだろな、女は。
317名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:35:55 ID:wukFp2FX0
ただいまー
元気だったぁ?
今日はさむいよー ><
318名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:35:56 ID:1aWT9gFrO
今は亡きメーカー製PCには「牛太郎」って名前があったのに、今使ってる自作PCには名前が無い。
愛情薄いのかなぁ・・・
319名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:36:31 ID:okxthCP00
気が狂ったらチュンチョンとサシで勝負してきて
320名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:37:02 ID:0OOO5RQl0
321名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:37:22 ID:unWMddLT0
昔、どでかいファイルを十時間もかけて、ダウンロードしてて、
転送先でトラブルによる停止画面が、出たとき・・・・・・・・・・・

「うがあああああああああああああああああああああ、てめえぶっ壊すぞおおおおおおおおおおおおお」
とよく叫んでいたなw
322名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:37:41 ID:UZQlLxoP0
>>313
心配ないよ
「普通の人」から見たら、PCに貼り付いているだけで充分キモイらしいから orz
323名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:37:48 ID:4fscgTEu0
>>252
彼女の父親がFC買いに行ってMSXすすめられて買ってきたらしい
結局父親FC買ったらしいが
で、捨て置かれていたMSXは彼女がかわいがっていたらしい

ちなみにソフトはハイドランド・・・
あとは組んで遊んでいた
カセットでプログラム録音した、とか聞くと
知っているやつ少ないだろ
324名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:38:05 ID:PQ6fI6EH0
>>315
それなんておれ?

携帯はねえよなテレビはあるけど
325名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:38:08 ID:EjMgs7920
元プログラマだが
多分プログラマとかSEは皆話しかけてると思うなぁ
「たのむ、ちゃんと動いてくれよぉ」とか言いながら
本体やディスプレイなでたりねw
326名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:38:32 ID:et3eMOsC0
罵倒することは時々ある
327名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:39:06 ID:UisHPr530
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  今日もしゃべる机との会話を記事にする仕事が始まるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
328名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:39:23 ID:8FyVfkPz0
>>3
マカーを発見した
329名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:39:24 ID:GTs7kBQm0
ただの危ねえ女じゃねーのか。
330名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:39:41 ID:m91H88Y40
檄重「ビスタ」やめて、設定した人物になりすまして返事する「ロドリゲス」を開発すべき
331名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:39:46 ID:UZQlLxoP0
>>323
ダブルデッキでプログラムのバックアップは基本でそw
332名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:40:08 ID:n3GTCdQ90
女性(笑)
A-RODオタかよwww
イチローを応援しろカスw

女なんて女子高生と女子大生以外イラネ。
333名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:40:13 ID:DH4dwzno0
ちんこちょーうめー
334名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:40:52 ID:pr0lpr+50
MACくんとパソコンくんみたいな感じでいいのか
335名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:40:57 ID:1vBovXK60
6年乗ってるバイクにならたまに話しかけますが
ロングツーリング行く時とか
336名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:41:21 ID:EjMgs7920
ちなみに>>325の私は♀

…名前はつけなかったなぁ
識別用に9801-RAを「ら」とかは呼んでたけど
337名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:41:36 ID:pIS5E7h2O
>>272
かぶったwwwwwww
本当はメシアと付けたかったが、アリシアの方が(・∀・)カワイイ!!からこれに
338名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:42:32 ID:pnF88WvJ0
バイオくん
339名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:42:58 ID:x7GoWZ4f0
ああオレもあるな
「ふざんけんなこのボケ!」とか言いながらキーボードぶっこ鷲したことならある
340名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:43:04 ID:DAlKjZnZO
やぱネロやめてパトラッシュにすっかな・・・
341名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:43:11 ID:aK9SBrSnO
アソビン教授はガイシュツ?
342名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:43:24 ID:hdph05sL0
システムを擬人化するのって、実際には気持ち悪いだけだと思う。
マックのキーボードめちゃくちゃに叩いて、「キーボードを叩かないで下さい」
と中の人に言われたのがトラウマ。
343名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:43:43 ID:XtS/AWAA0
きめーよ
344名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:43:47 ID:4fscgTEu0
>>329
PGにはならなかったがHTMLタグとかCGIはすんなり理解してる
ごくごく普通の女性なんだがなぁ

何かPC使えるとか言うとMAD扱いになるよな
PCヲタと同じ扱いでいいんだよ
345名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:43:53 ID:6YVYY+wS0
ああ、俺もパソコンに名前付けてるわ
ヤマダ電機って
346名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:44:13 ID:3u8cU7kL0
なに? 俺以外にも紋次郎なんて名前付けてるやつが居たのか。ショックだ。
347名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:44:25 ID:eLBzc98v0
>>325
あるあるwww
348名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:44:43 ID:0OOO5RQl0
>>337
ちなみに2号機はレティシアw
349名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:44:47 ID:5wt6JN++0
>>340
クララと名付ければ毎朝感動しながら起きられるよ
350名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:44:53 ID:UZQlLxoP0
PCがフリーズしても素っ飛んでも、とばっちりを喰らうのは大抵モニタや
キーボードやマウスなんだよな・・・気の毒だw
351名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:44:56 ID:DNtO4yhR0
>>341
同年代を確認…
352名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:44:58 ID:JuG4RoKs0
ああ、よくいるよね
特にデスマーチが熱くなってきたときとか虚ろな目でさ
353名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:45:16 ID:X9D4NlDf0
>>344
それだけできれば十分だっての。
354名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:45:17 ID:i7xUE7R70
>>26
日本人なら、むしろ少ないと思ってしまうミャw
355名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:45:55 ID:nSoUwZtq0
>ロドリゲス、紋次郎・・・


センスねえな。
356名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:46:15 ID:PVyA3D4j0
>>327
ゲンダイかww
357名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:46:34 ID:hY5pZm+H0
オタの抱き枕と似たようなもんじゃね
358名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:46:36 ID:6rATIAAS0
>>339
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
359名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:46:37 ID:fESylJCX0
自分のに名前を付けるぶんには目をつむるよ。

だから、俺のに名前を勝手につけて飾り付けるのは止めてくれ。
職場の女たちよ。
360名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:46:56 ID:M0eMkowe0
MEタンのときはよく罵声を浴びせてたが
LINUXにしてからは感心することがおおいおw
ごめんねMEタン安らかに眠れおw
361名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:47:07 ID:jqKO3bcLO
……ヲタの二次元萌えの記事じゃないのか?
362名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:47:22 ID:bGsuuHsb0
キーボードは消耗品という認識ですw
363名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:48:11 ID:x7Ikzdxm0
>>359
それ、女との縁のない2ちゃんねらへの宣戦布告とみた
364名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:48:30 ID:W0NjZ9je0
ちぃ?
365名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:48:58 ID:X9D4NlDf0
>>359
チンコに!?
ハーレムじゃないか!
366名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:49:12 ID:Ual9Pip10
携帯電話って話しかけるものじゃないのか?
367名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:49:36 ID:riLUAHIy0
>>359
PCにヤキモチ焼くなよw
368名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:49:36 ID:p5k3Doaq0
あれ・・・俺も全部該当するけど。
369名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:50:01 ID:F23h2xKc0
探し物を探し疲れてふと気付いたら
ググってた事はあるよな?
370名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:50:11 ID:reRdWf8N0
つーか、変換が妙な時に「ばっかで〜、何考えてるだ…」とか言いながら打ち直してる自覚はある…
371名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:50:53 ID:unWMddLT0
>>359
お前、それ、ちんこか?w
372名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:51:37 ID:fESylJCX0
>>363
なわきゃないだろ。
2ちゃんねらっつったって、普通にリーマンやってる奴らは
けっこう居るだろ。

この女ども、同僚だけじゃなく、課長や部長のにまで
名前付けて、ナントカペンで模様描いたりしてる。
373名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:51:38 ID:MHaWPn6m0
>>370
あるある。
ちょっwそれはない、ありえないわ〜
とか言う。
374名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:52:05 ID:BrOfe24q0
「よかったね、マギー!」
375名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:52:09 ID:HgxEnBMiO
頭おかしいの?
376名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:52:11 ID:oCxJgZuZO
本日のオマーロドリゲススレはここですか?
377名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:52:12 ID:reRdWf8N0
>>366
無い!
378名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:52:14 ID:2NMK/oOb0
アンリアルトーナメントがしてーんだよっ!!
379名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:52:52 ID:qZ5jAqFaO
ふーん
この中にはPCより話し掛けられてない人間が確実にいるよね
380名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:52:52 ID:/tF5zLeD0
>携帯電話に話しかけたことがある人は17.6%
ふーん
82.4%は無言なんだ
381名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:53:00 ID:KBxP3qV70
あるな
はよせーよ! とか
382名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:53:04 ID:PeHJqHK/O
今日からパソコンの名前をロドリゲスに対抗して「チョチョリーナ」にしよう。
俺のパソコン、エロ画像とエロ動画しか入ってないからな(笑)
383名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:53:47 ID:rp+zftZU0
>>372
うちの女は勝手にシール貼りやがる。
それにやきもち焼いた彼女がさらに(ry

お前らいい加減にしとけよ、と。

まぁ落書きされないだけマシか。
384名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:54:10 ID:F23h2xKc0
数年前にWinに乗り換えたが
Macみたいに誕生日のお祝いしてくれたり
新年のご挨拶してくれても
いいのに…と未だに毎年思う
385名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:54:54 ID:m91H88Y40
韓流おばさんのパソコンの名前はヨン様
386名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:55:12 ID:mgCW0ePo0
話しかけた事はありませんが、

すいません、別のものをかけた事が、、
387名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:55:47 ID:RxMw6iFb0
ウチのはずっとMacだから、初代のLC520からもうずっと「まーくん」だよ。
388名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:55:50 ID:yNxBvBjc0
この速さなら言える。

姉のパソコン覗いたら
コンピュータ名がビブロ君だった
389名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:55:57 ID:pIS5E7h2O
>>348
なんか俺と同じ共通点があってワロタwwwwwwww
今使ってるXPタソには何てつけようかな?マンドクセからアリスでいいか。
390名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:56:06 ID:/bKAwRKnO
一方お前らはOSを擬人化した
391名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:56:36 ID:oqerU7Vi0
>その多くは、製品の語尾に“ちゃん”“くん”をつけたものだが、中には“ロドリゲス”
>“紋次郎”などといった独自の名前をつけるケースもあったという。

キモッ
392名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:57:17 ID:Zt5X5VRmO
ロドリゲス(レッド吉田風に)
393名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:57:37 ID:L645a7j70
「オーバーレブ!」の涼子ちゃんみたいに車に話しかけることはあるな…。
名前もついてるな、オスカー号って。
394名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 18:58:46 ID:ARK9C96X0
分裂症の始まりだなw
395名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:59:16 ID:nOCheWpy0
ヤル気あんのかオマエ
しっかりしろよな
とかよく言ってるかも
396名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:00:33 ID:16w2PXpn0
>>386
ゴムぐらいかぶせとけ。
397名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:00:38 ID:J7QIDXZoO
負け犬「ただいま紋次郎♪」

パソコン「・・・(あっしには、関わりあいのないことでござんす)。」
398名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:01:07 ID:I+7boaxd0
みんな多分忘れてるだけさ。
PCが初めてウチにやってきた日、少年のように瞳を輝かせて、PCに名前をつけて
やったことを。



マイコンピュータのプロパティ見れば、名前を確認できるさ。
399名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:01:29 ID:NsTvydiD0
リトル・ジョンと呼びかけていますが何か?
400名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:01:47 ID:BeVqp99N0
名前をつけてる奴は高確率で角オナニーしてそうだ
401名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:01:51 ID:vSDaGvkL0
正直、頭おかしいと思う
402名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:02:07 ID:qZ5jAqFaO
キワモノ系バイブレーターとネーミングが似ている件
403名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:02:11 ID:sftoJI0k0
そろそろケースの中掃除してやら無いとなぁ・・・
404名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:02:40 ID:aHGEkLsYO
うちの愛佳はいい子ですよ
405名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:03:07 ID:Uh+ufBFU0
それ、モニタですよ。
406名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:03:42 ID:BTGSaPAu0
dir /p
a:\
format c: /s
407名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:04:06 ID:+yM9pJA5O
携帯にもパソコンにも話しかけてしまうな
「頑張れ!お前なら出来る!」とか「ホントにあと少しだけだから」とか「死なないで……」とか
限界近い動作を要求する時につぶやいてしまう
名前もつけてる
自分の周りには多いからこんなに少数派だとは思わなかったなあ
408名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:04:35 ID:iHoKhgSu0
>398
最初のPCは8801mkIIだったから、デモだったな。

それもエラーで最後まで行かないの・・・何やっても画面赤いし。
409名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:04:40 ID:hUb+2qOj0
俺、一休って名前付けてる
410名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:05:04 ID:fRMYBz6o0
98/98SE/MEのころは散々話しかけたな・・。

「気合入れろよ。」
「もたもたしてんじゃね〜よ。」
「さっさと立ち上がれよ。」
「真っ青になってんじゃね〜よ。」
411名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:05:13 ID:dETCfdlt0
まったく最近の若けえもんは信じらんねえことするな。
昔の音響カプラーやモデムを電話機に接続してビーガーーーーって話しかけるのは皆やってた。
これでもオレ、一応律儀でバラの鉢と猫たちと電線の鳥には挨拶をかかさない。
412名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:05:27 ID:fESylJCX0
そういえば、いつの間にか見かけなくなった。
通話状態が弱い時に、携帯電話を振る人。
413名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:05:29 ID:3eBzEvEu0
こういう意味不明な調査ってさ
調査しようと思った奴が
自分がよく喋りかけるから周りはどうなんだろうって調査するんだろ?
414名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:05:51 ID:pIS5E7h2O
>>404
ToHeartキタコレ。

415名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:05:58 ID:bWEbtUWU0
>>64
テープ時代だが
如何に小さくコードを作ることに(ry
416名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 19:07:01 ID:rGB+HEb70
明日で衣替えだし、ケースを開けて掃除してやろう
417名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:07:04 ID:1XZZEghF0
毎日、話しかけてたら最近は答えてくれるようになりました

今では、唯一の話相手です
418名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:07:31 ID:W0gI5r3TO

うちのパソコンは、びんちょ。
エラー音は、自分でがんばりな。
419名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:08:40 ID:Ti/3vhY70
糞パソコンが!勝手にダウンするな!と怒鳴った事あり。。
420名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:08:41 ID:E+ykNZwQ0
どうせ言うなら、モナーちゃん、ギコちゃんてパソコンに語りかけたら。
421名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:09:07 ID:3WbYTxqE0
これなんかインタラクティブ感があっていいよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
422名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 19:09:25 ID:yNxBvBjc0
そういや、うちの姉は車にも「くん」つけてるな。
423名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:09:53 ID:nfZNz5j20
紋次郎ww
424名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:09:56 ID:BdLLbcTe0
相棒のように感じる人と、
体の一部のように感じる人がいるだろう。
後者は名前つけないだろ。
425名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:10:23 ID:XYkPJ7hF0
フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
426名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:11:27 ID:M0eMkowe0
Llinux機でコマンド打ち込んだら
日本語で「すみません」と返ってきたから、いえいえ恐縮ですと答えたことはある。
427名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:11:31 ID:1GzRvypWO

ディスプレイに向かって、
『お前か言うな!!!』
なら何度かあるwww
428名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:12:32 ID:jbPB5Ie20
俺は書き込みをするときに
お前らに聞こえるように
声に出して話しかけている
429名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:14:22 ID:/USrQSKx0
またフリーズしやがったな!このポンコツめ!!
430名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:14:30 ID:hdph05sL0
俺、ジョギング中に高圧電線のせいで心拍計が狂った時振りまくったけど、これは違うよね。
431名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:14:55 ID:EoFegu63O
>>428
愛だね、愛
432名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:15:06 ID:s/D6x5A50
対人指用入力迎撃キーボード 「しらぬい」
増幅器内蔵型音波放出装置 「めいきょう」、「しすい」
零式赤外線感知型硬球 「たまかずら」
・・・誰か続き頼む。


反応が無かったらイヤだから一応書いておくか。
ぬるぽ
433名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:15:16 ID:pr0lpr+50
これが行き過ぎるとPC擬人化みたいな流れになるんだろうな
434名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:15:37 ID:bGsuuHsb0
su -
password:
申し訳ございません
これか?w
435名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:15:57 ID:EjMgs7920
>>406
del *.*
436名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:15:59 ID:UCSVJ4qp0
みんなのレスに対して「あるあるw」「それはねーよwww」とかなら言ったことあるな
437名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:16:32 ID:PnC/3rrp0
撫で回したり、股に挟んだり、してないよ
438名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:17:57 ID:s0opoA6X0
話しかける相手としては猫がいるから
パソコンに話しかけるなんて悲しい行為はありえない

家庭内に猫以外の俺以外がいたことはないがなはっはっは
439名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:18:47 ID:EjMgs7920
昔、物理的エラー起こしたフロッピーは「公開処刑」したな
外のカバーはずして磁気部分取り出してコースターにすんの
440名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:19:22 ID:BlFRJ3Sf0
俺が話しかけるのはフリーズした時なので「フリーズ」で検索してみた
笑った
やっぱそうだよなw
441名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:20:16 ID:pBAd93rK0
そろそろ意識調査等のデータ捏造や不公平な調査方法に法的罰則を適用した方がいいんじゃないか?
442名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:20:49 ID:ceWhSnhc0
俺のPCの名前は 小百合
443名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:22:13 ID:EjMgs7920
>>438
うしろ!うしろ!
444名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:22:37 ID:bei9lD+n0
納期直前の作成中ファイルがバックアップとる前にアプリごと落ちた時は
ついパソコンを最低の言葉で罵ってしまうな。
445美香 ◆MeEeen9/cc :2007/05/31(木) 19:22:59 ID:KIqBJuGH0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちもたまに、personal computerちゃんにエンジェルウィスパーすることあるね。
446名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:23:09 ID:QD7W3yYV0
ねえよw
447名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:24:22 ID:Sr18HuQSO
メンテ屋として持論。
「愛情を持って接してやらないと、パソコンは必ずスネる。
 パソコンを壊す奴は愛が足りない。」
ほとんど毎日持ち込まれる、不具合を起こしたパソコンを修復する俺は
いつも小児科医師の気分だよw
448名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:25:14 ID:MLeWDh+U0
>>447
やっぱり甘いシロップ薬出してくれるのか?
449名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:28:51 ID:lwIqqA/s0
システムのプロパティで名前つけられるようになってるから
MSに聞くべきじゃないのか?
450名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:28:58 ID:EjMgs7920
>>448
座薬じゃね?
451名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:28:59 ID:cKD80/By0
ロドリゲスってwwww
なんか胸毛が凄そうな感じがする名前だお!

でも女の子って物に名前付けるよね。車とかに名前付けてる奴何人かしってるわ。
いつも運んでくれてありがとね〜ってなるらしい。
452名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:29:14 ID:S0sF7bJ90
   _
   |
  l二二l
   ∧∧

  ロドリゲス

   _
   |
  l二.  二l
   ∧  ∧

  ロドリ ゲス


 <>
 <>
 ≦≧_r‐
  ∧ ∧

  ワイマール


      ___\/
      | /\
      |
  __|
  ∧  ∧

  ユキナリ
453名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:29:51 ID:pu5SZbqI0
これって、どうせまた男が話しかけると気持ち悪いといって終わるんだろ。
454名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:31:45 ID:EjMgs7920
バカな子ほど可愛いというか、
低スペックな物ほど擬人化しないか?
455名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:33:49 ID:uBKZzpLb0
ニートだが一度もPCに話しかけたことない
456名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:34:30 ID:PEpluPS9O
ロドリゲス
ワシントン
サナダムシ
ウェスポン
ファイナルジャケット

どの名前がいいかなぁ。
457名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:35:00 ID:f2hWr6YS0
>>454
Meだっけ?
あのコピペを思い出した
458名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:35:27 ID:S0sF7bJ90
自動車工場なんかある産業用ロボットにも
工場で働く人は会社ぐるみで名前を付けるというじゃないの
459名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:35:39 ID:R+XuqcB0O
>>447
永井先生思い出した
460名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:35:48 ID:Y8w+DBLV0
ロドリゲスと来たらサンチェス
461名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:36:32 ID:rZIHb00j0
統計上、チンコに名前を付けてる男は58%。

ちなみにオレのは早撃ちマック。
462名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:37:10 ID:IO4EuNND0
パソコンに話しかけてどうすんだよww
愛着は持つけど話しかけたりしないだろ普通。

ペットに話しかけたりするのと同じ原理ですか?
463名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:37:41 ID:a/hyY7sd0
2chしながらブツブツ言ってるのは大学のPC室にいた。
PCに話しかけているのか,ネットの向こうのネラーに話しかけているのかは
わからんが。
464名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:37:44 ID:H6ox/0cz0
普通にキメェ〜
465名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:37:54 ID:VoygNzuL0
パソコン以外にも、普段から普通に何も無い空間に向かって
「おっぱ〜いおっぱ〜い」とか言っていますが何か。
466名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:37:56 ID:Px+mI8l+0
ファミコンにキレたことはあるが、パソコンに話しかけたことはないぞ
467名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:38:14 ID:Fv6TuD+c0
>>328
VSD乙
468名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:38:17 ID:YoV4Z7oL0
>>199
単に人名か地名じゃね?
新約聖書の「東方の三博士」の1人だけど。
469名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:38:22 ID:S0sF7bJ90
>>461
どうせならマグナムって付けなよ
470名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:38:29 ID:4xOnT63U0
キモ男が勘違いしただけで逮捕・投獄される理想社会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1180252284/
471名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:39:14 ID:q/PfJ/2b0
動け...動け動け動け動け、僕の自作パソコン動いてよ
動かないとかけた費用がパーになっちゃうんだよ
頼むから動いてよ...

というのは、あったな
472名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:39:16 ID:cnZtFD1V0
>>466
ファミコンとかPCエンジンとかサターンとかPSとか・・・
何度コントローラー投げつけたことか・・・
473名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:39:47 ID:InSqRuC20
名前はまだない。だが、宥めたり、すかしたり、脅したりはする
474名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:40:22 ID:S0sF7bJ90
>>199
赤城乙。婆さんは用済み。
475名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:40:48 ID:VSDJJCBB0
>>1
動物に話しかけるけどな。気持ち悪いな
476名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:41:43 ID:UvkPKqQH0
話しかけないだろ。常識的に考えて
477名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:42:35 ID:aG6KnzrFO
ロドリゲスは如何なものか
478名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:42:38 ID:munWORErO
名前付けたらちゃんとファイル共有してやれよ
479名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:42:56 ID:8ZzcMxMPP
えーなんで立ちあがらへんのん!なんも間違えてへんやろ
動け!動けやもーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

っていうのはよく言ってるな
480名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:44:37 ID:IO4EuNND0
どうせまたライブドアだろ?
481名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:45:39 ID:Eu3wk4Fn0
ダイナブックだから、大ちゃんと呼んで愛でております。
482名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:46:33 ID:V5hdJGj10
>>1
昨年までシブトクMEを使っていたんだけど
最期のほうはもう、パソコンが悲鳴をあげている
という感じでカワイソウだった。

パソコンがセーフモードでないと起動しなくなった
とき、必死でカリカリ動いているマシンが哀れに
思えて、おもわず「がんばれ!あとすこし!」と
励ましていた。



自分、アホですか。
483名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:46:40 ID:GtwAXGux0
無機物にネーミングするのが許されるのは小学生まで
484名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:46:56 ID:9V4imfGc0
パソを彼女に見立てたコピペはもう既出ですか?
485名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:47:03 ID:XfwgAokf0
あれでしょ?
「パソコンや物にまで名前を付けちゃう可愛い私」運動の一環だろ
こういうのいちいち自らプロパガンダしてくる女いるけどウゼー!
誰も聞いてないっての、いちいち名前申告してくるな!
なのに騙される男が居るのが嘆かわしい
特におまいらはコロッと騙されるからな
486名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:47:16 ID:mQhG4HR+0
女って基地外が多いんだな
487名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:48:15 ID:FyRfVweP0
おかしい…。異常だと思ってスレを覗いたのに…。
488名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:48:18 ID:WBxniBWZO
きんもー☆
489名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:48:45 ID:9xSlWYDV0
フリーズした時に暴言を投げかけた事はあるぜ
490名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:49:50 ID:mMrenjMj0
起動しないPCに向かって

マジかよ
死ね
何でこんな時に


と話し掛けた事はある
491名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:52:00 ID:2B2Nn6Hd0
PCに向かって「勘弁してくれよ」とつぶやいたことは100回以上あるが。
492名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:53:09 ID:1x+hPJse0
PCにはエロゲキャラの名前付けるのがデフォです。
493名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:53:31 ID:szUXnZbk0
話しかけているかどうか知らんが、バイト先の可愛い女子大生がパソコンを買ったらしくて
「太郎」って名前を付けているって言っていたな。あ〜、太郎になりてぇ〜。
494名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:54:27 ID:bGsuuHsb0
b679c0edf2a24e1今使ってるPCの名前はこれw
495名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:54:58 ID:+yM9pJA5O
>>485
ひねてるね〜
ただのペット自慢みたいなものじゃん
496名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:56:25 ID:3EA//EP40
「不思議なロドリゲスちゃん」を思いだしたw

ttp://www.tv-osaka.co.jp/chogokinf/diary/past/2002/2002_0825.html
497名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:56:40 ID:SYZUg2UB0
マムコに名前付けている女っているの?
498名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:58:30 ID:uA8wtz1O0
ロドリゲス兄弟
499名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:59:42 ID:V5kkoVju0
>>485
え?男でもいるだろ?
ってか、女性名付けてる野郎、複数知ってる。
車や事務用品に名前付けてる奴とか。
そういう奴って神経質でキモいけど
そのぶん、名前を付けたモノは大切にするし
逆に人の持ち物を勝手に使ったりはしない。
無神経な女より、キモイ「命名男」の方が仕事しやすかったりする。
500名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:00:40 ID:Y5az0Fkm0
女性ならありそうな気がする
PCが起動しなくなった時の事を
しっかりしてくれないとダメだなキミ(PC)は
とかブログに書いてるのを見た事があるし
501名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:02:06 ID:NU59i6aN0
車に話し掛けてた人ならたくさん見た。ナイトライダーで
502名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:03:11 ID:VXeXjkI80
自分には良く話しかけるかも・・・・
503名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:03:51 ID:gs99q3RvO
パソコンが寒いだろうからと衣服を着せるバカがいない事を祈る。
504名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:04:49 ID:iw7oEAuq0
フェニックス一号のことですか?
505名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:04:58 ID:KZVV5QBq0
漏れのPCはデュアルロドリゲスだぜ!!
506名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:05:01 ID:YoV4Z7oL0
>>503
暑いときに冷房の前に置いてあげてるよw
507名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:08:00 ID:seMV1mtG0
コンピーちゃんと呼んでた
508名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:08:33 ID:iHoKhgSu0
>456
やっぱ「鯉ヘルペス」じゃないか?
509名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:08:45 ID:zE0l+V4Y0
ああ、ヨットでの太平洋単独横断してた人物が
話しかけてくる「桶」と会話している自分に気付いて

疲れてるんだなっと思って、作業を中断、
シャワーを浴びてその日はサッサと寝ちまったそうだ










510名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:10:01 ID:wBPmyX8CO
俺もPCに名前付けようとしてるけど良い名前が思い浮かばないまま二年経過
511名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:10:31 ID:RN6Gvn/00
>>509
桶が話しかけてくることよりもヨットにシャワーがあることのほうが驚き
512名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:11:09 ID:bMAPaZqw0
7 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:21 ID:QfYAilxT0
↓きめぇw

8 :名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:36:30 ID:7TCxuyWl0
>>8のPCは壊れる。
513名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:11:10 ID:8MMatYUhO
>>503冬はタオルかけたりするぞ。
514名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:11:19 ID:zE0l+V4Y0
>>511
手回し海水シャワーだそうだ

515名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 20:12:47 ID:NYKbvaVg0
ロドリゲス↑
てなかんじで語尾をあげてるんだろうな
516名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:13:01 ID:xS5PYJMD0
車になら名前つけてるぞ
517名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:13:09 ID:eh743lCJ0
PCそのものに話しかけることはないな
TVについツッコミを入れるのもTVそのものじゃなくて番組内容に対してだし
518名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:14:15 ID:StAfWT7S0
んなもん、うちのはネイキッドPCな方が多いから、
M/Bの名前で呼んでるわw

ネットワーク上での名前は皆ゴミだのクズだのメチャメチャ付けているけどw
519名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:14:52 ID:9XRsypR50
セバスチャン、メールは届いているかしら?
520名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:15:42 ID:64WNwQS0O
日本人が物に名前をつけるのは普通にあるだろ
521名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:15:55 ID:2Ks1Uqsz0
youtubeのキーボードクラッシャーみたいなのは入るんだろうか?

俺も時々やるから人の事は言えないけど・・・・・
『なんだよ!この糞重いサイトは!』
『あ、違う違う!』
『言う事聞けよ!』
『あ、待って!』
とか
522名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:17:40 ID:zC1Cz8Gd0
>>15
鬼才あらわr
523名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:18:33 ID:PE9qpjum0
>>117
おもろいw
524名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:21:09 ID:OIEfDGwi0
俺のMacの名前はシャーリーン
525名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:22:23 ID:bpQR+g9B0
八百万の神々のおわす国だもの
付喪神とかあるじゃん
526名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:22:28 ID:B+wiU6nS0
漏れのPCの名前は難局2号
527名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:24:44 ID:2dCTP8E50
悪態はつく
528名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:26:02 ID:hBHdDLS3O
ハンゲでコブシを疲労骨折しましたが何か?
529名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:29:56 ID:tQtMIA/KO
うちは「ビブ郎」
530名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:30:06 ID:LqEn/PqM0
罵声を浴びせた以外は語りかけた記憶が無い。
それにしても名前はまずいだろ、正直気持ち悪い。

>>511
まあシャワーを完備した高級クルーザーもあるが、
彼らのいうシャワーとは、スコールを浴びたり、
手動ポンプでくみ上げた海水をデッキで浴びたりするだけ。
531名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:30:25 ID:EnxyLgD+0
俺は自分に話しかけるよ

いいかげん死ねよ
俺死ね!俺死ね!俺死ね!

とか
532名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:35:29 ID:ejA9aE2K0
ナルミさん愛してる
533名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:36:58 ID:M0eMkowe0
許されるのは戦闘機乗りが自分の飛行機に名前つけるのくらいか?w
534名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:37:04 ID:9KJx7yZJ0
オタは100lだろ?
535名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:40:03 ID:LqEn/PqM0
>>533
海の男が自分の船に名前を付けるのも許されるだろ・・・むしろ義務だけど。
536名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:40:07 ID:9sjb8bnVO
これがアニミズム文化の弊害か…
537名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:40:08 ID:oxo3lr6L0
皆友達いないんだな…
俺なんて頭の中に七人も友達いるけどなぁ……
538名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:41:02 ID:QzVCS9m/O
対魂斗羅用PCロドリゲス
539名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:41:58 ID:O4urZTllO
68Kが愛機な私には関係ないな。34♀。ネットは携帯だけ。
540名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:42:59 ID:9ndQZ/rI0
ボールに話しかけてたピッチャーは復帰したか
541名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:43:47 ID:/yZ8Dt560
権佐のレスはゴンザレス
542名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:44:54 ID:aLYrlGbd0
名前など付けないが
2台あるマシンは欲望の塊だと思うな
543名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:47:00 ID:2UQmv2St0
CUIの頃はコマンドで話しかけている感じなので愛着がわいたが
GUIになってからはほとんど機械という感じだけどな
でも壊れたりなくなったりしたら困る
544名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:50:00 ID:2NMK/oOb0
鼻血かけた
545名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:14:06 ID:y5cYpgi/0
キーボードにコーヒー飲ませたりクッキーあげた事ならある
546名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:17:50 ID:Efkex8Z40
フリーズしたときに
「どおしたの?しっかりしてお」と話しかけた事なら何度も
547名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:21:49 ID:bQEKJpDe0
>>542
そうは言いつつ、ちゃんと藻前のPCにも名前はある。
OSインストール時にちゃんと入力しただろ?
システムのプロパティを開けばちゃんと表示される。
548名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:22:33 ID:4fscgTEu0
>>412
専門家がそんなことしても無駄だって話していたよ
549名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:33:11 ID:V60psGGs0
名前をつけていいのはサボテンまでだ反論は許さん。
550名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:34:24 ID:bei9lD+n0
>>547
今システムプロパティで確認してみた。
このPCの名前は「Mac OS9」らしい。誰が名づけたんだorz
551名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:35:14 ID:WknbpMH40
「うえぇキモ、グロ貼るなよばか」

この手のやつはつい声に出してしまう
552名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:40:16 ID:hkeJYzDG0
PCに話しかけた事が無い奴が存在するのか?
553名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:41:49 ID:bQEKJpDe0
>>550
これからはちゃんと名前で呼んでやれよw
名無しさんは2chだけで十分だろw
554名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:47:53 ID:s/t90wiY0
うちのはゴメス
555名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:51:24 ID:J/CSR5iD0
うちのは弥三郎
最近ボケてきててやばい(´・ω・`)
556名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:58:43 ID:VMIi6sWEO
命名するのは当然だな
器物に妖を宿らせる文化圏にあるものとしては
557名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:59:49 ID:mgZSLWZW0
ゴメスって付けた女いないのかなぁ
558名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:02:11 ID:2ZSV82TK0
99年購入のpower mac G4をまっくくんと呼んで
今だに可愛がっていますがなにか。
今年買ったG5なんか名無しのままほこり被ってますわ。
559名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:02:15 ID:IZSHws1vO
うちのPCは間違いなくオス
560名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:08:43 ID:bei9lD+n0
>>553
どうみてもWindowsXPsp2です
本と(ry

ただでさえ暴走気味なのに名前で読んだら余計ぐれてしまいそうだよ
561名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:08:58 ID:hT/wCF8oO
うちのはエターナルフォースブリザード
562名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:09:51 ID:Vb0lYN7v0
プログラムやTESTをする時はいつでも
563名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:10:57 ID:GTs7kBQm0
1台目とか2台目に、「初号機」とか「弐号機」とか
つけてる痛い奴ってまだいるのか。
564名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:13:12 ID:y9Oz1VkF0
一言
とってもキモイです
565名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:16:42 ID:LikiBIE90
ねえよw

と思ったが良く考えてみると固まったときに「殺すぞ」とか言ってるな
566(^o^)/:2007/05/31(木) 22:18:13 ID:oXUBLCxi0
うちのは硫酸ピッチ
567名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:20:24 ID:enSOHb1c0
ハロー、コンピュータ
568名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:20:54 ID:axlCZygP0
いま画面に向かって「キモ……」って言葉かけちゃったぉ
569名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:21:35 ID:iBH4HLBu0
確かに、PCに名前をつけるということは思いつかなかったな。

自分のパソコンに名前をつけるとしたら「理事長」。
570名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:22:35 ID:yFxHr0PM0
俺のPC、ログオンする際に
「おはようございます、閣下。」
って言うよ。 ログオフ時は
「おやすみなさいませ、閣下。」
571名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:22:44 ID:EpAmOljI0
127.0.0.1
572名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:23:07 ID:1TgWLGiB0
俺は飼い犬に太郎と名付けていつも話しかけてるけど。
573名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:23:29 ID:LqEn/PqM0
>>563
「メイン」と「サブ」と「ノート」
そして「二台目のノート」
574名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:25:04 ID:kHaS29Uq0
自分のPCに名前つけるにしても
ロドリゲスはねーよw
575名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:25:57 ID:uZVjZeHJ0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
576名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:26:13 ID:u//Y8NHJ0
パソ子ちゃん
577名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:26:22 ID:mg6IcwYx0
俺の愛機の名は「フェニックス1号」だ!
578名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:27:34 ID:F3kq4Hhk0
固まったかと思ったけど動き出した時は「おお!よくやった!」とか言っちゃうな
579名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:27:37 ID:PDqS1RK+0
話しかけるのと罵声を浴びせるのは違うと見てよいのだろうか・・・
580名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:28:16 ID:zKpy18at0
>>88,108,311,346
もんじらう
581名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:29:22 ID:fVaE/VMr0
これはさすがにねーよw
582名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:29:31 ID:8KM3JGnP0
>>570
そこは「ご主人様」だろ。
583名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:29:39 ID:q5cSFb9bO
ロドリゲスって 悪魔が 少女を殺したと言った男だろ
584名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:31:55 ID:hZBla8E30
それなりに愛着はあるが話しかけたり名前付けたりはちょっと無理
585名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:36:46 ID:7nT3yEo10
エクセルのいるかには挨拶してた。
586名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:37:37 ID:WpFxtkZ80
一台目:テッド・バンディ
二台目:ジョン・ウエイン・ゲイシー
三台目:ジェフリー・ダーマー
587名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:38:10 ID:vjAg+HCs0
>「玩具はパソコンの周りに何個ありますか?」など。
ついおっきしてしまった

で、この玩具って何だ?おっきして正解なのか?
588名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:39:42 ID:6931Dn4S0
馬鹿じゃねーの気持ち悪いw
キモオタと変わんないじゃんwww
589名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:41:13 ID:zMIJEt960
>>587
USB接続のエロゲ連動オナホールとかじゃね?
590名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:45:49 ID:E9pEC6FiO
パソコン名なんて恥ずかしくて…言えません!
591名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:46:04 ID:mbdSnGXE0
愛着が湧いても、名前までは付けないな。

まだまだ俺も甘いな。w
592名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:49:19 ID:eaugguEI0
「与作」と命名しますた
593名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:49:49 ID:3aKMga140
こういう女は地雷
594名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:53:30 ID:oXUBLCxi0

バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・д・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

  ドゴォォォォン!!
         ; '     ;
          \,,(' ⌒`;;)
        (;; (´・:;⌒)/
        (;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ (´・д・) ((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂_⊂_)  ./ ̄ ̄ ̄/__
          \/___/
595名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:54:23 ID:DAyxvRSw0
パソコンに向かって文句云ったことは沢山ある。
これも話しかける事になるのだろうか。
596名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:55:49 ID:2Ks1Uqsz0
いま、コンパネのシステムからコンピューター名を調べてみたら"HAL-COMPUTER”とか付けてた。
OSをインストールしたのは俺だが、全く記憶が無い。
597名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 22:57:20 ID:vozJCeP/0
>>586
4台目はムッチーな
598名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:00:08 ID:O3wM5u8f0
俺の嫁はオモイカネと呼んでるな。
599名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:01:22 ID:eBJzTIls0

       _______
     __/          \_
    /  .|            \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ●) || ( ●)l  |
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |     < ロドリゲスっと
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |       \________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | カタカタカタ
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   | _____
 .|    .|    \_________/ .|  |  |   \  \
  |     .|   // \ /ヽ\|__|  |     | ̄ ̄|
 .|     |  /  \  ∞ノ     |  |     |__|
  |     |  | \   ̄ ̄ ̄ミつ   |  |__/  /
600名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:02:28 ID:ZBVWlZ5T0
パソ子(・∀・)パソ子
601名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:03:13 ID:O8HzPC7o0
「オイッ!」くらいしか言わない
602名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:04:15 ID:691556hI0
ちぃ?
603名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:05:27 ID:b/96Y/Tp0
41%…ネタだよね?
604名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:06:17 ID:ZBVWlZ5T0
パソ子は(・∀・)パソ子だ
605名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:07:16 ID:X6wcW18oO
エロデータ満載のHDDが異音を出した時になんかしらんが謝った事はある
謝った甲斐無く昇天されたが
606名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:08:13 ID:/yZ8Dt560
小学生の頃ならきっと「瑞鶴」とか「大鯨」とか「三笠」とか「屠龍」とか
「銀河」とか「九九式」とかつけてただろうなあ
607名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:10:31 ID:RJAnz7/70
>539
結婚してください。
608名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:11:17 ID:Y5az0Fkm0
ぶっちゃけ、犬、猫、ハムスターとかと同じ扱いなんだよ<パソコン
609名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:12:19 ID:GxAEKeGy0
ゲームやってるとつっこむことはよくある
610名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:18:36 ID:O3wM5u8f0
サブマシンを入手したら、ヴィルベルヴィントと名付けようと思う。
611名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:19:35 ID:CsLH60Zz0
起動音が某キャラの声で「今日もがんばろうね!」だったりする
そして、起動毎にそれに答える俺・・・虚しい
612名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:19:40 ID:+kTGIzbs0
パソコンなんて使ってる奴はキモい
それだけだ
613名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:19:48 ID:z7frcbv30
アニメの女の子にはいつも話しかけてるけど
パソコンに話しかけるほど落ちぶれられはしねーなwww
614名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:20:08 ID:fF/lNSvzO
>>585
よう俺。
何つーか、和むよな。
615名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:20:11 ID:OwJgiCFB0
>>563
俺のパソ初号機だわorz
616名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:21:33 ID:74Gxng870
ロドリゲスてw なんでラテン系やねんw
617名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:21:39 ID:Uh+ufBFU0
♀<家のロドリゲスがね!
♂<へぇー('A`)
618名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:22:51 ID:z7frcbv30
そういやmercuryチップセットにAMIのバイオスで作ったPCには
語りかけてたな。
619名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:23:36 ID:zMIJEt960
>>598
ルリルリ乙
620名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:25:17 ID:TNm8sIQP0
>>616

もし可愛い娘がPCに向かって「今日もお仕事疲れたよロドリゲス〜。私を癒してくれるのはロドリゲスだけだよぉ。」って話しかけてるシチュは萌えるよなwww

621名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:25:20 ID:exr9LJi50
パソコンにキレることはある
622名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:29:09 ID:x7Ikzdxm0
>>620
しかしそれがかわいくないor男だと想像するのもおぞましいことに
623名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:29:28 ID:7tV+2s5C0
スーパーマシンブラック号パソ吉君と名づけている。
624名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:29:41 ID:Q9QO+7XT0
一人暮らししてるとイカれてくる
625名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:30:14 ID:ac1dTynwO
気色悪い女共
626名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:32:42 ID:mbdSnGXE0
>>563
一時期、MAGIって付けてたのを思い出すた。w
627名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:34:19 ID:WGcTLn8d0
ぺん太くんと名づけている。水色と白の自作PCだから
628名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:34:31 ID:TNm8sIQP0
>>621
PCの向こう側に人間にじゃなくてPCそのものにキレたのか?

さすがにそれはないなw

ラウンジの連中とcgi三国志ゲームやってて同盟してた国の奴に裏切られた時はマジでブチキレてモニター殴った事はあるけど。

>>622
やめてくれ!

想像したくないwww

>>624
1人暮らししてるとテレビに向かって声を出してツッコミ入れるようになるよな。
629名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:39:37 ID:BiuyMvGC0
ネット麻雀に負けたとき液晶殴りそうになった
ごめんな俺のメビウスちゃん
630名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:41:08 ID:JpL9Qev+0
>>628
テレビに突っ込みは、家族がいてもやるがw
631名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:45:32 ID:q9/9JTdZ0
Me使っていた頃は、毎日フリーズしていたから
「お前、いい加減にしろよぉぉぉぉぉ!!」って怒鳴るどころか、ブン殴っていた
手が痛くなるのはわかっているんだけど、余りに頻繁過ぎてさぁ
最後の方はどうしようもなくってきたので、時々撫でる事もあった
「お願い、お願い」ってPC相手に泣き落としですよ、誰にも見られたくない秘密
632名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:47:29 ID:WYN1mPpn0
プログラム書いてて、とっても恥ずかしいバグを
発見したときは、ごめんよ〜って謝ってしまうことがある。
633名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:49:33 ID:74Gxng870
>>620
ほとんどのロドリゲスは女好き酒好きの、でかくてデブで、ヒゲが濃くて
手の甲にも毛がボーボー生えてる不潔で臭いオッサンのことだ。
しかもいい加減だからパソコンの名前には向かない。
634名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:51:00 ID:fWfpAW7U0
毎日キスしてから寝てるぜ
635名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:53:27 ID:iZEvriF10
インカム使って、通信相手に話しかけたことはある。

ファミコンの2コンで、キャラに話しかけたことがあるwww
636名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:54:59 ID:Fvo5aYFt0
>>613
どっちもヤバイお
637名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:57:07 ID:yn8faY7R0
話しかけても返事してくれんしなぁ。
638名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:01:09 ID:W+WTm7KR0
>>637
それは単に修行が足りないだけ。
童貞を守っているだけでも、この手の魔法は容易く習得出来るものだが。
639名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:02:36 ID:SIFnG6LUO
パソコンは兄の物だからお義姉さん
携帯はシックで麗しいから敦盛さん
640名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:05:32 ID:GMI7IobT0
最初使ってたパソコンが、2台目のパソコンを買った途端に壊れた時は
こいつらには感情があると思った
641名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:06:43 ID:0G4hYNCI0
子連れ狼
642@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/06/01(金) 00:07:34 ID:+MipDUwk0
      ∧_∧ 
   __(  @д@)<サンゴが危機だよ
  / ||/ ⊃ ⊃∧_∧   
  |  ||___ノ (     ) <お前が言うな
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

643名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:08:25 ID:FXnkmoq90
ドラマの「電車男」に出てたキャラは、全員しゃべってたような。

「がんばれ、電車〜!」とか、

おもちゃやフィギュアもいっぱいあったし。
644名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:21:09 ID:RA77IJQb0
>ロドリゲス

↑は名前じゃなくて姓じゃん…

とか言って
ウチのスナネズミもロドリゲスだけどね…
645名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:21:54 ID:LwfcTXy50
猫とか犬に話しかけるやつも病気だとおもってる
646名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:23:21 ID:kNx7yxsH0
普通じゃねえ?
647名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:24:18 ID:r3GbgsH3O
「げっ!」とか「ありえね・・・」くらいはある。
けどそれだけ。
話し掛けるって何?こわい
648名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:25:22 ID:S0p7q1og0
犬猫はある程度言葉通じるぞ
飼わない人にはわかるまい
649名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:25:49 ID:lb0gY/Eg0
あれだ、ロドリゲスって執事系のネーミングなんだ、たぶん


あと、亀だけどばぐちゃんスレ立て乙
650ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆OBA28KW08s :2007/06/01(金) 00:27:50 ID:hIT8Q1Pt0
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  おいらも 2ちゃんねるやりながら 普通に 会話しているけどな
   _, i -イ、    | それはパソコンに向かって・・・というより パソコンの向こうの お前らに向かってだが
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
651名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:27:51 ID:CE2chs040
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、フェニックス1号ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
652名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:28:55 ID:gZWaAagF0
そんなやつおらへんやろ〜

チッチキチー
653名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:32:19 ID:9H38smWQ0
ぼくのパソはさっき「デルルータ」と命名しました。

もちろんメーカはデルです。
654名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:34:46 ID:PIBAAC/oO
携帯電話に話しかけた人は100%だと思う
655名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:03:33 ID:KptzYcyh0
>ロドリゲス
いかにもバカそうだな
656名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:06:16 ID:VfB9vCse0
バトルホッパーみたいな
657名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:06:20 ID:T0cdEGKi0
ちぃの時代が来たか
658名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:15:32 ID:/p1wRhxc0
>>287
不覚にも萌えた
659名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:26:27 ID:54pUGNoh0
>>447
はげどう
メンテする身になれよといつも思ったなあw

初期不良や個体の当たりはずれを除けば
パソコンに名前つけたり話しかけたりするようなヤツの端末の方が壊れにくい。
どんな機械にでもそれは言える。
660名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:30:12 ID:6f/GQb340
>>3
眼に入れても痛くないほど可愛いのか
661名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:32:12 ID:y2gv+dSs0
物に話しかけるようになったら限界だってジョーカーも言ってたよ。
除隊した方がいいんじゃね?
662名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:34:59 ID:JA5pLahf0
>>645
話さなきゃ言いたいことが伝わらない。犬猫はエスパーじゃない。
663名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:37:20 ID:/0WbNaiFO
チェベックス
664名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:37:23 ID:+sJbY8Br0
一人で2ちゃん見ながらレスに突っ込み入れたりしてるけど。
面白いレスのときは声に出して笑うし。
665名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:37:34 ID:jxf0Jdck0
海外映画とかで自分のノートPCをデコってるのよくあるけど
あれがかわいくて好き
666名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:38:13 ID:GBODTpHpO
あたしのケイタ君!
667名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:38:51 ID:Rfz0ZbfVO
そういえばフリーズした時とか「どしたの〜?」とか言ってる。
あとトイレ行くとき「おしっこ行ってくる」って言う。
668名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:39:35 ID:6a5TbYUJ0
犬には話しかけるけど、パソコンには話しかけない。
669名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:40:48 ID:mZmLy0KO0
気になってコンパネからコンピュータ名見てみた。
イタリア語の名前がついてた。
670名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:41:01 ID:6f/GQb340
>>667
前半は萌えたが後半は引いた
671名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:45:24 ID:GKXYp/nW0
携帯にもパソコンにも話しかけた事なんかねえっつの。
テレビには話しかけるけど。というかテレビの中の人にだが。
672名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:47:36 ID:Sl1s+1ZL0
フリーズすると
「立てえええええ!立つんだ!」
と叫ぶな。
673名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:49:33 ID:gvBB8DQ20
ぬいぐるみに話しかけたり一人二役で会話したり一緒に寝るけど
パソコンに名前つけるなんてそんなこっぱずかしいことはとてもできない
674名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:50:26 ID:Rfz0ZbfVO
拭いたりもする時は、他の家具を拭く時とは違う感情もある。
機械だから丁寧にというわけじゃなくて、なんかこう、いつもどうもね〜みたいな。
675名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:52:03 ID:tkhWwNio0
「なめてんのかァー!俺を!」と、ブン殴った事なら数知れず
676名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:54:31 ID:NdzPkwKc0
最近起動失敗が増えてきたんだが、買い換えろと言うことなのだろうか・・
677名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:55:52 ID:Emj4kT5P0
紋次郎はブルースクリーンやカーネルパニックになったら、
「あっしには関わりの無ぇこって…。」って云いそうだな。
678名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:59:27 ID:3yEql6zo0
たぶんディスプレイに話しかけてると思ふ
679名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:59:40 ID:kmYOp2uy0
まったく人をイライラさせるのがうまい奴だ、キィヤーって言った事ならあるな
680名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:00:08 ID:JA5pLahf0
長年使ってる電気製品は結構愛着がわく。たまに念入りに掃除した後
電源入れて動きだすと生き物みたいに可愛く思う。
さすがに話しかけはしないけど。
681名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:02:34 ID:gvBB8DQ20
鈴木さん1号みたいに叩くとファンが回る
682名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:02:35 ID:WIHvtcY80
ここがまとまっている

ttp://nijiura-os.hp.infoseek.co.jp/
683名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:03:57 ID:HEZEkqPD0
>>1
いいんだよ
684名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:08:43 ID:7aNS5NBZ0
一時期はまってたゲーム(ギャルゲーの女版)があって、デスクトップ
アクセサリーを買い、お気に入りキャラの声で喋るようにした。
なのでうちのパソコンは、開いたり閉じたりするたびに嬉しそうに挨拶してくれる。




もうデータ削除したはずなのに、不思議だよね………
685名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:11:28 ID:6f/GQb340
>>682
肝心の画像にアクセスできないぞそのサイト
686名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:12:06 ID:c53U9s470
>>1
ロドリゲスってこいつだろ
ttp://www.wiggerl.com/ccr/
687名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:13:27 ID:KccUWoW40
>672

俺はEnterキーを押してプログラムを実行するときに
「Go! ゲイツGo!!」
と叫ぶ。
688名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:26:09 ID:mxnxH6gz0
なんか昔さ、デスクトップアイドルとかいうの無かった?
AIで話しかけてくるやつ。
そんなプログラムも今では、膨大なPCの屑ファイルの中に紛れてしまっているのだが、
もし、そのプログラムに人格があったら、これってかわいそうだよね。
もう、死ぬの待っているっていうか、植物人間状態じゃん。

というか、生きてんの?AIって。
689名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:38:05 ID:2ZHETho+0
AI=Automatic Intelligence
機械的な,反射的な

所詮は機械
690名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:40:17 ID:mxnxH6gz0
>>689
サンクス


つまり、2ちゃんってAIが書き込んでいるのか!
691名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:44:07 ID:3yEql6zo0
mxnxH6gz0はAI止までも読んでろ
692名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:51:09 ID:ENrjT1jw0
タチコマ
693名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:54:07 ID:HPmm0KeS0
ちょびっツの世界が始まったのかと思った…
694名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:57:54 ID:ovEA4ftn0
>>688
任意とかか?
ありゃ人工無能の類だ。
SSTPである程度弄れたから、それっぽい振る舞いには見えたかも知らんが。
695名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:57:56 ID:VEW1/DJA0
あぁそういえば、
ニコニコとか見てて読み込みが遅い時

はやくしてくれよ〜

と言ってしまった事はある。
696名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 03:02:13 ID:PF59xlTa0
ここまで意外とちょびっツネタがない件について。
ジーマがないね。

>>254
デフラグして壊れても、chkdskすれば大抵直るんじゃない?
後デフラグは専用ツールでこまめに。
pdやO&Odefragで。
念のためghostやAcronisでバックアップを。
敢えて空気読まずに。
697名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 03:46:29 ID:54pUGNoh0
698名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 03:49:16 ID:pTjZ/owS0
PCに話しかけたことはないが、ノートン先生にはある。
699名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 04:00:04 ID:p0NAzUPg0
今まで三台のPCを所有してきたがその中で唯一愛したのはMe搭載の糞PCだった
700名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 05:25:03 ID:f55nJYATO
>>695あるあるww
遅すぎなんですけど!!って文句言います
701名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 05:25:14 ID:aHxfDKZT0
>>688
デスクトップマスコットのこと?
今でもあるよな
702名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 05:50:06 ID:gbOP7veM0
>>591
おまい、OSインストールするときに名前つけさせられるだろ?
おれはトランプのカードの名前を使ってたが、使いきったよ。
703名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:03:46 ID:zSS+Zgu60
英会話ドリル-胸毛なロドリゲス一家
http://english.mag2.com/rod/
704zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/01(金) 06:56:42 ID:zzey4QTJ0
ガイシュツかしれんが、
固まったり妙な動作したりすると、
罵ってるね。
705名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:29:31 ID:RmeYU62V0
Meたん入れてた時はしょっちゅう話しかけてた
主に青画面になった時やファンがシューシュー回って画面が止まった時
起動や動作は爆速だけどドジっ子だからな。Meたん
706名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:31:21 ID:/A+SKauy0
無機物に話しかけるなんてキチガイもいいとこだな。
俺は牛乳瓶に入れた蟻に話しかけてる。
707名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 07:34:37 ID:jubE5rgC0
>>39,425
なんだよそのカスマシンw
↓せめてこの位のスペックのを組んで出直して来い。

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
708名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:34:58 ID:cKOz/Q8u0
>>706
アリさんのお名前は?大事にしろよ
709名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:35:56 ID:xtsptwcjO
古い方をゲッターボロ
新しい方をホカーン
て名前を考えてみた。
エロ画像集めは危険が多い。
710名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:37:02 ID:ag65iluF0
>>709
お前のゲッターボロが
たまにはエロ画像以外のもっとまともな物ゲットしたいって嘆いてたぞ。
711名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:38:41 ID:xtsptwcjO
たまに音楽ファイルもゲットしてくるよー
712名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:13:24 ID:rbLV3/lR0
さっきから気になってたんだが・・・・
PCに話しかけると、独り言を混同してないか?
713名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:20:06 ID:1S8cWYsaO
銀行のATMで
暗証番号らしき数字をしゃべりながら操作する婆ちゃんがいた
714名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:20:48 ID:EJG3oyFkO
またこんなくだらない記事!
と思ったけど、私のWinちゃんて呼んでたや…
Macは呼び捨てなのに。
715名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:22:10 ID:MqYsQxpBO

ああ!
うちのイングリットがあぁぁぁ!!!
716名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:23:09 ID:L0oK37+f0
エヴォメヂョランと名づけました
717名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:25:10 ID:y+rBeWaU0
lainかよ
718名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:27:47 ID:1g3C2Ww00
父ちゃん 母ちゃん ロドリゲス!
719名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:32:05 ID:5UDlP4T90
命名「乳毛三本目」
720名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:32:55 ID:jElASUS70
エルマロ ロドリゲス こまのイカス響きに
721名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:36:22 ID:uGhkkEAxO
断言するが、うちのバイオちゃんが一番かわいい
722名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:36:54 ID:6JD43Gr70
>>149
「〜クマール」ってインド人みたいな名前だな。
723名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:39:06 ID:ZTMnAL5L0
ZIPが詰まっているから麻呂かな・・・
724名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:40:07 ID:2oSHks+HO
学生のころRを読んで、自転車に轟天号って名前をひそかにつけてた。
725名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:40:13 ID:IRJFLRTiO
>>54
TNNKがいいと思うよ。
726名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:43:32 ID:SxeL3TXJO
スコティ「ハロー、コンピュータ」
727名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:45:57 ID:ajoolcQz0
俺はPCどころかゲームにも話しかけた事あるぜ?
「ふざけるなぁ!」とか「フリーズするなぁ!」とか。
728名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:46:07 ID:zLEcNT760
独り言はほぼ常時言ってるが
話しかけたことは無いな
729名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:49:13 ID:eJg44rOp0

 うへっキモっ

 流石にこりゃねーわ

 PCの中にいる俺の嫁となら会話するけど
730名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:55:25 ID:i4vZMWj0O
HDDが終わりそうなときに、バックアップしてるときは、
「頼むぞぉー、おーい」
とかは言う。
731名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:57:12 ID:bpR0iMgz0
絶対フェニックス1号が張られてると思ったぜ
732名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:58:42 ID:dNQz06Hw0
ぶっとび!!CPU
733名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:10:55 ID:lO9RxrWT0
一等最初、エクセルの海豚に悪態を吐いたことはある。もう出ることはないが。
734名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:41:21 ID:4CHMw40gO
昔、Macの7200/90でプレミアーのムービーレンダー中に止まりそうな時
寝るなー!って言ってぶん殴った。
735名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:42:07 ID:xtK91GMc0
ねーよ
話しかけてくるもんだろ
736名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:56:00 ID:qnvG+xef0
漏れは毎日文通してるよ
737名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:58:36 ID:ss8m22hn0
俺のパソコンの名前はマリアだぜ!
738名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:03:48 ID:lb0gY/Eg0
モノを擬人化させるのは日本人のお家芸だよねぇ
739名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:06:59 ID:LTIDArhNO
どーかひとつ、へそをまげないでもちっと頑張ってくれないものですか。
ならある
740名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:08:32 ID:WTyJyIOi0
Skype使ってると他人にはパソコンに話しかけているように
見えることもあるかもしれない。
741名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 10:09:23 ID:fBJTaLZe0
パチンコ台に話しかけてるおっさんを見たことある
「俺を舐めんなよ・・・」とか小声で言ってた
742名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:11:35 ID:6APJEe/h0
重いデータを読み込んでいたり、レンダリングしてる時は
思わず出産中の嫁のだんなの気分になって応援してたり。
743名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 10:12:30 ID:He59M4Wd0
紋次郎とはまた渋いね。
744名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:12:31 ID:Gm5KPT4M0
経験アリって言うか、ごく普通の日常なんですけど
745名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:14:23 ID:BcYt1wuv0
「コンピューター!、ロプロスはまだか!」
「ハイ、カクニンデキマセン」
746名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:16:50 ID:ZQESYl+J0
俺のPC「ダニューバ」
747名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:18:01 ID:VEW1/DJA0
デスクトップにキャラが出てくるやつは入れたことあるけど、
文字だけでつまらんのよね。

しゃべったり返事するアプリ無いのか?
声はタチコマでいい。
748名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:18:52 ID:UBr6wJbKO
いくらなんでもネタだろ?
749名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:19:46 ID:9C5V7e8jO
テレビに向かって手を振ったり
文句を言いながら殴る振りをしたりしてた
うちのじいちゃんは21年前亡くなりました
750名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:20:37 ID:A2gagonp0
vistaうぜえって毎日言ってるよ。
751名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:20:52 ID:aHxfDKZT0
>>747
あるよ

話しかけると返事するのも

ただ音声認識が必要だったような
752名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:21:05 ID:deXSKS/E0
うちのPCはシャットダウンしようとするとデイジーを歌います
753名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:21:46 ID:a6lrbW+Z0
バイクには名前付けてる。
754名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:23:42 ID:UKm1iblL0
俺もフリーズとかするたびに
「おいこの糞パソコン、菊の門にぶちこんでやる」って言ってるよ
755名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:27:21 ID:ENT4pkT6O
>>754
鳥肌実乙
756名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:40:23 ID:/CLSQXj7O
PCに名前付けるのって普通じゃないの?

OS入れたときとか名前求められるでしょ?
757名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:45:46 ID:aHxfDKZT0
確かに
適当でいいんだがLAN組んで複数だと適当、というわけにもいかない…
デフォでメーカー型番名出てくるんだが

恥ずかしい名前をつけるとソフトを起動した時に表示される
そのたびに鬱になるよううなのはやめておけ
758名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:54:07 ID:6qiEL5Z40
ウチの自転車は轟天号
759名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 10:54:11 ID:YXX1DCZE0
名前はさすがに付けてないな
組立->火入れやCPU交換は大安にしてるけど(これも変だな)
760名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:22:14 ID:mxnxH6gz0
PC遣いに大切なこと
761名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 14:32:30 ID:obFoXNx80
in japanese SNS? "2 channel"s local rule.
when someone coment "nurupo", next comnter must say
"galtu". why? I don't know, sorry.
762名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:14:41 ID:wvJUopxt0
おれのPCも名前付けてるよ
「ヘタレ」っていうんだ
XPなのに1ギガ未満256メガだも
763名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:39:26 ID:lb0gY/Eg0
>>761
justtan accident :P
its oriented at "Programming technic board".
they called NullPointerException as SO.
and in accidentally "Ga" used for its.
the secret of this set may be oriented in deapth of japanese mind,
but its unknown

つーか、ガッ>>761
764名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:31:33 ID:NXRmSXaP0
>>627
おっ、俺もぺん太と呼んでいる。
理由はペンギンではなくペンタックスの写真編集用だからだ。
今度からはHOYAさんと呼ばなければいけないかもしれない。

765名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 16:33:00 ID:TVIclqyR0
>携帯電話に話しかけたことがある人は17.6%
今時の女は携帯電話を通話に使わないのか。
766名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:33:46 ID:qXEUj7bk0
ピアキャスで毎日話してるよ
767名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:34:32 ID:vQrICTa8O
チャリに名前付けてたけどパクラレタ
お願いだから、戻ってきてくれ・・・
768名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:37:23 ID:vwc0rqAr0
車には何度も話しかけたなぁ
高速で坂道発進してた時に半ベソで「ねぇドコが悪いの?」って聞いてた。
769名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 16:38:42 ID:TVIclqyR0
俺なんかネコに名前付けて話しかけてるぞ
770名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:47:02 ID:tmRBUT9+0
これはないなあ。
パソコンにも自家用車にも携帯にも話しかけたことないなあ。
若い女ってなんかこわいなあ。
771名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:48:22 ID:FjGpZ1KU0
ロドリゲスって名前のパソコンは濃そうだな(w

ケツアゴで、ヒゲ有りなのか??
772zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/01(金) 16:54:03 ID:zzey4QTJ0
「レイ、VMax発動!」
「レディ・・・」
773zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/01(金) 16:56:21 ID:zzey4QTJ0
アラート・インフォメーション。ウィルス侵入、ウィルス侵入!
774名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:18:11 ID:VEW1/DJA0
>>765
通話時以外って事だろう?
どういうシチュエーションかはしらんが
775名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:21:27 ID:x50So7Nd0
>>772
フォロン部乙
776名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:26:15 ID:MnrBPLIz0
キモイw
777名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:27:04 ID:K1FMEG+W0
すごい。レッド吉田スレなんて始めてみたよ。
778名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 17:40:40 ID:d89X6dwN0
ちぃというよりぶっとびCPU
779名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:34:53 ID:sEVD30ra0
えぇーっと、女性(脳)と言うのは男性(脳)と違って、コミュニケーションを
男性(脳)が考えられない位に取るのが常識…だと思ってますが、何か?

女性は男性よりも色を識別するセンサーが多いですし、それで相手のちょっとした
顔色を読んで次の処理を考えます。
小さく、物も言えず、ただ泣くだけの赤ちゃんを育て上げる母親などは、その最たる
能力の発露だと思いますがー。

その延長線上に、PCや家電製品、おもちゃやペットに話しかけるという行為が
ある訳です。

むしろ、他人とコミュニケーションが取れず、童貞歴、彼女いない歴を延々と伸ばす
男性は…そう言う男性って、会社や学校でも浮いて…可哀想…。
780名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:47:30 ID:sEVD30ra0
■ 会社概要
【株式会社アイシェア】

代表取締役社長 : 千葉春彦
[携帯用会社案内]
Mail : (本リンクをクリックして下さい)
URL :      ttp://www.ishare1.com/

■ 事業内容

・無料メール転送サービスCLUB BBQ
  → ttp://clubbbq.com
・気配りメール転送サービス CLUB BBQ Premium
  → http://club.jp/
・携帯公式サイト CLUB BBQ for EZ「MNP対応BBQメール」
・携帯公式サイト CLUB BBQ for Willcom
・携帯公式サイト CLUB BBQ for Yahoo!コンテンツストア
・萌える待ち受け、着ボイス「萌えさま」( ttp://me.club.jp/ )
・メディアサイト
  ブロガー向けブログ情報チャンネル「BLOGCH」
  10万人意識調査 メディアリサーチサイトの運営
・メディア広告事業

当社ではオタクのようなニッチなマーケットデータも含め企画や紙面などで必要とされるリサーチデータを無償でお届けできる新しいリサーチ事業を積極的に展開開始いたしました。是非ご活用いただければ幸いです。
・萌える待ち受け、着ボイス「萌えさま」( ttp://me.club.jp/ )

リサーチ会社が鼻糞を調査して、その結果を目糞が笑う…。
781名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:26:25 ID:sEVD30ra0
PC、おもちゃ、ぬいぐるみ、犬猫に話しかける女性がキモいとして
それをしない女性がキモくないならば、母親になっても自分の小さく
物も言えず、ただ泣くだけの赤ちゃんにも話しかけず、で結果オーライ。
ただ、その赤ちゃんは精神的におかしな大人になるでしょうね。
言葉も話せないかも知れない。

あら?赤ちゃんにも平気で話しかける様なキモい母親から育ててもらった
あなた達はどうなのかしら?
まあ、ネットででしか大きなこといえない様な人達だから、精神的に発育不全
なのかしらねー?
782名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:32:53 ID:XBus3YMb0
>>779
女性ってのはフィギアやアニメキャラに話しかけるキモヲタと同じ脳みそですね
783名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:50:23 ID:sEVD30ra0
>>782

そうそう、PCに向かって射精したり、顔を真っ赤にして怒ってる様なあなた達と同じです。
784名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:08:32 ID:XBus3YMb0
>>782
おいおい、キモヲタと一緒にしないでくれよ
785名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:09:00 ID:+KWWUTl80
↓ロドリゲスが一言
786名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:09:23 ID:XBus3YMb0
787名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:10:47 ID:GfxLBuniO
石に話しかけたことはあっても、
パソコンに話しかけたことはありません。
788名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:10:56 ID:pK1ytuFL0
30年ぐらい使ってるが無いな
789名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:12:25 ID:J7U6Ch8K0
自分も書き込む前の文面や書かれてるレスを読み上げる
ほぼ毎日
790名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:13:31 ID:AfmlCIuj0
精神分裂症か。
791名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:16:22 ID:y2gv+dSs0
泣くだけの赤ちゃんに話かけるのと一緒ちゃ一緒か。
返事がある訳でもないし。
子供育てる性に必要な能力なのかもね。
792名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:17:11 ID:bLWhdO/9O
楽器やぬいぐるみに名前は付けるけどパソコンは名前付いてないな…。
793名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:17:32 ID:mAmnKG9R0
ノートン先生って呼ぶのと同じ感覚か?
女はきもいね。
794zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/01(金) 20:20:59 ID:zzey4QTJ0
文句は言うよ。
簡易ユーザー切り替えなんてせえへんねん。なんべんも念を押すな、くどいわっ。
795 ◆C.Hou68... :2007/06/01(金) 20:25:55 ID:GYQqhki80
ふざけんな、ボケ、氏ねじゃなくて死ね、とか毎日罵ってます。。
796名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:31:23 ID:iIcXd2ET0
http://www.de-co-re.com/moe/index.html
ヲタがこれに話しかけてたらきめぇぇwwww
797名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:31:41 ID:6EMUJls30
昨日、パソコンが全然目的達成に貢献してくれず30分以上も悩ませてくれた(いえ、自分が悪いのは
解ってるのです)。
思わず、「てめえ何様のつもり」と口走り自分に驚いた。
てめえなんて言葉人生で初めて使ったよ〜。それでも咄嗟に悪い言葉って出る物なのね♪。
798名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:32:10 ID:sEVD30ra0
>>791

正解。

少なくとも人語が話せるのは、キモい女の習性があったればこそ。
このスレでまともなのはあなただけか。
799名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:32:50 ID:TVQfioEY0
>>792
20年間以上使ってるピアノには名前つけてないけど
パソコンには付けてるな…
800名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:38:25 ID:UYFFDoPX0
PCのどこに感情移入すればいいのかわからない……
モノよりも表示してるものに意識が言っちゃうだろ普通。
801名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:41:00 ID:JLNF+Ijj0
何台かあるからわかりやすいように呼称はつけてるけど
話しかけはしない…
802名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:49:17 ID:8LyqnIca0
ドザとマカー乙
5年もすればガラクタなのにw
803名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:49:48 ID:z43U2obOO
ヘイ、ジャック!
機嫌治せよ、さあ動くんだ
とかは話しかけるな
804zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/01(金) 20:54:07 ID:zzey4QTJ0
はよ仕事せえやハゲ!
とか罵ったりする。
ハゲっていうのはわれながら的を射ない罵倒だな。
805各無しののたん:2007/06/01(金) 21:05:47 ID:iJLcwAQE0
えすぺらんさー バリバリ使ってます
806zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/01(金) 21:19:50 ID:zzey4QTJ0
なんかいろいろ思いだしてきた。
ぼろい中古からパソを始めたんだが、
そいつはもう立ち上がりからしてトロくて、
「はよ立たんかい、なにしとんねん、お前は生まれたての仔馬以下か。クララでも立ってんぞ」
とかなんとか、わけわからんことを深夜にデカイ声でわめいていますた。
御近所のみなさん、すみませんでした。
807zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/01(金) 21:24:42 ID:zzey4QTJ0
吾輩はパソである。名前はまだない。
なんだか暗くてじめじめしたところで使われているという自覚はある。
808名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:43:11 ID:IFFlmIeO0
欲望の塊のPCだからさ名前は
俺様1号・・・会社PC
俺様2号・・・ノートPCサブ
俺様3号・・・自作PCメイン
俺様4号・・・B5ノート
俺様5号・・・実家PCの自作PC
俺様6号・・・実家の2代目のPC
俺様7号・・自作PC(ご隠居中)
俺様8号・・B5ノート(養子に出した)
俺様9号・・9821(冬眠中)
809名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:27:06 ID:FXnkmoq90
漏れは、自分の息子に「ロドリゲス」と名前をつけていまつ。
810名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:06:07 ID:csbQDYHg0
sakura
hayabusa
akatuki
fuji
suisei
naha
ginga
asakaze
811名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:10:37 ID:IOn6qtgP0
車とか物に名前つける人ってなんなの?
812名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:13:39 ID:QrLdc4kyO
よぉKITT!
813名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:17:29 ID:fu64NlhgO
パソは普通にバイオとかダイナとか製品名で呼んでるな。レスポンスが悪い時には確かに
「なんか悪いものでも食ったの?」とか「真面目にやれや無生物の癖に」とか訳の分からん
問い掛けをしたりするかな…
ケータイに話し掛けたことは…無いな…それは待ち受けに話し掛けるのも入るのか??
814名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:20:10 ID:pT8aYV520
>携帯電話に話しかけたことがある人は17.6%という割合となった。

もっと多いだろ
815名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:20:41 ID:dZhfT1Hv0
>>415
鑽孔テープ?
816山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/06/01(金) 23:21:38 ID:dyACeUK50
>紋次郎

画面から楊枝が飛んで徽宗な名前ですね・・・。
ロドリゲスは辞書を編纂してくれそうですが。
817名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:24:33 ID:Nw0Db0Mu0
若い女の4割近くがパソコンを人間のように扱ってるのに、
物体を擬人化する男はキモがるってのも、なんだかなーと思う。
818名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:26:42 ID:FdtEDeM20
「おはようヒデキ」
「よーし、正解。 もう挨拶は完璧だな、ちぃ」
「ちぃ、他にもいっぱい覚えた.ヒデキが教えてくれた」
819名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:28:36 ID:hdEKq6VU0
話しかけたこと無い。
820名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:47:04 ID:hznFC9Fb0
>“紋次郎”
和牛かよ!
821名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 23:50:10 ID:4Rz2SLAZ0
大人の玩具3個持ってるのはすげーな。
あの形は癒しがあるのか。
822名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:51:14 ID:ZsCBBbQW0
俺のゲイツとジョブズに何か用か?
823名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:52:09 ID:9mJOf2dW0
コラムの花道聞いてて怒鳴りつけたことくらいしかないなぁ
824名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:54:25 ID:BcaPDQXz0
「タンポンに名前書いた経験あり」
825名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 23:59:55 ID:zHY0vxGw0
おまいら可愛いな。
826名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:01:07 ID:qJOEsorZ0
ネコに話しかける事は良くあるけど
さすがに物に話しかける事は無いな
パソコンや車に名前つけることも無い
827名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:05:09 ID:DufjYQU10
物に名前付けることはあるが三秒で忘れる
828名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:53:43 ID:DbnBUx6b0
人工衛星にはすぐ名前を付けて、頑張れ頑張れと応援するくせに
無機質な物に名前を付けるのはキモいと言う矛盾。
829名無しさん@七周年:2007/06/02(土) 01:33:29 ID:afDPPzOO0
今の20前後の女のメンヘル率は異常
830名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:41:56 ID:w6Ne0qv2O
韓国人ロリコン神父はバイブに名前付けるからな
831名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:46:45 ID:ZIsnns130
俺のPCの名前、まほろさん。
832名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:14:26 ID:EhhzKePs0
吉幾三は自分のをジョンて呼んでたな。
明石家さんまはフェルナンデスって言ってた。
俺のはゴンザレス。
名前は厳ついけど最近元気がないんだよね……。
833名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 02:51:34 ID:clQcy/HhO
やっぱりフェニックス一号だろ
834名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 05:09:03 ID:mD+zBa8e0
今ならロダが空いてる。行け!ゲッターボロ。
あれ? ノートン先生が何か怒ってるな・・・・
835zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/02(土) 10:57:17 ID:1Pj5ZnqE0
>>815 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/06/01(金) 23:20:41 ID:dZhfT1Hv0
>>>415
>鑽孔テープ?

コンピュータのテープって穿孔テープの時代とカセットテープの時代があるからね。
どっちだろうね。

カシオのポケットコンピュータの時代はカセットテープに読み書きしてたから。


836名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:42:31 ID:2fj8k0Qo0
もともと日本って何でも擬人化してマスコットにしたり
名前つけたりとかそういう土壌はあるんじゃない?

自衛隊の練習機を
おはらいかなんかしてる画像あったけど
あれ見てるとなんか宿ってそうに見える。
誰か貼って
837名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:34:39 ID:ccpcy1SS0
「おせーよ、はやくしろよ」
「何がようこそだよ」
「おいおいどうしたよ」
「がんばれっ、がんばるんだ!」
くらいはいったことある。
838名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:37:19 ID:DbnBUx6b0
>>836
そうそう、日本はアニミズム溢れた豊かな土壌なのですよ。

だからアニメの神に選ばれた国なんです、日本はw ここで女がキモいって
言ってるアニヲタはちょっと反省しなさいよねw

でもね…うちも車を新車に乗り換える時、古い方の車に日本酒を掛けて「お疲れ様」と言ったり
やって来た新車にも日本酒を掛けて「いらっしゃい。うちの家族をよろしくね」って話しかけたら
夫が怪訝な顔したけどね…。
839名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 18:59:03 ID:DufjYQU10
>>838 物を大事にする精神にもつながるんじゃないの
840名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 19:03:11 ID:DufjYQU10
パソコンをリカバリしなおしたときパソコンの名前入力する欄に
ロドリゲス(仮)と普段は入力しているのに
気まぐれでロドリゲと最後の一文字とって入力したら
リカバリが後一歩でフリーズしちゃった・・・
最初からやり直してロドリゲス(仮)と打ち直したら
無事リカバリ出来たけど
841zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/02(土) 19:46:58 ID:1Pj5ZnqE0
ロドリゲスおそるべし。
ドメニコやポチョムキンもユメユメ侮ることなかれ。
842名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:25:42 ID:2fj8k0Qo0
>>838
車のCMで
最後のドライブに出かけましょう
みたいなのあったな。
843名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:01:57 ID:fScFSh3S0
>>571
それはねーだろ。おれのは192.168.0.33。
844名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:03:29 ID:wS3AGY+s0
>>843
うわっ

おまえIPアドレスさらしてるぞ
まじやベーよ、ハッキングされるぜ。
845名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:03:58 ID:fScFSh3S0
>>607
いい女を見抜くのがうまいやつだと思った。
846名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:25:04 ID:Bpj5N98P0
ゴンザレス
ロドリゲス
セルバンテス

うちのPCたちの名前
847名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 16:49:08 ID:8IETvXQ80
メイン:スーパーハイスペックブラック君2号
サブ1:銀龍ドラゴン君
サブ2:メビウス1リボンつき
848名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:27:55 ID:IBdf7wA00
名前付けるのは中二くさいぜ!
かく言う俺も昔やってたがな!
849名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:41:55 ID:Bpj5N98P0
今もやってるだろ、田中太郎のPCとかUSERとかAdministratorとかなにかしら名前付けないと動かない件について
850名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 17:56:25 ID:dUdjJF560
>>683
水谷先生乙
851名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:07:27 ID:rZDyFgQu0
罵声を浴びせることはあるが・・・

「動け!このクソマシンが!」とか
852名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 18:16:44 ID:E6r0Xd820
モンジローといえばスカイハイに出てくる猫の名前
853名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:19:15 ID:rr4EqjV00
罵声は話しかけたに入らないんじゃ?
そんならしょっちゅうあるし
「動け!動け!動け!動いてよ!
今動かなきゃ何にもならないんだ!もうそんなの嫌なんだ!だから動いてよ!!!」
854名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:38:45 ID:1/sec5lT0
名前は付けないけど、調子が悪くなったHDDとかに、「もうそろそろ、買い代え時かなぁ。」って
聞こえるように呟くけどなw
これで結構、持ち直すんだわ。半年ぐらいは頑張ってくれる。
855名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:39:21 ID:OF4lpbES0
フェニックス一号です。
856名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:40:04 ID:D96k2/8k0
なぜ>>660が評価されていないのか
857名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:41:11 ID:wcUZGxop0
うちのパソコンたちの名前は特殊戦の戦闘機の名前だな。
話しかける事はないけど。
858名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 19:48:58 ID:EdXwU0wz0
>>856
自演しても無駄です
859名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 20:19:20 ID:vR8/i4j90
家のPCには名前は付けてないけど一定の規則に則った型番は付けてるな。
860名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:23:56 ID:rNyIzWd1O
>>857 雪風?
861名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:34:29 ID:NnbJBhg50
862名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 20:40:27 ID:OMd3lINN0
PCが不調で起動に時間がかかる時には「起て!起つんだ!!」と声をかけるくらいはするが、名前はつけてない。
車には名前つけてるけどな。
863名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 21:03:22 ID:NnbJBhg50
864名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 02:24:15 ID:zEifLyCZ0
おまいら、ゆいとかばっきーと延々とおしゃべりしたことないのかYo
865名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:40:41 ID:6VgNkAeR0
ソーテッくん
866名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 04:51:27 ID:4oxlLG3hO
初代  マッカーサー
二代目 マクビール

三代目を迎えるなら、マクレガーにするかな。
基本話しかけないけど、動作が不安定な時の「買い換えようかな」の語りかけはデフォでしょ?
867名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:02:53 ID:sfUXilaoO
フィギュアに話しかける男達が集っているスレはここか
868名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:05:44 ID:SvsDWuyb0
もっとレッド吉田のレスあるかと思ったが、いかんせんマイナーだったか。
869名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 05:09:14 ID:JL4n8HCi0
「また固まりやがって!この野郎、市ね!市ね!市ね!」
とCtrl+Alt+Delを連打しながら語りかけたことはある。
870zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/05(火) 07:53:45 ID:BrxGKlCV0
タスクの終了すらマトモにしてくれん時は、さすがに言葉もないよ。
ただ電源落とすのみ。
871名無しさん@八周年
ゲッターボロにくわえてけいたいまでおかしくなた