【日台】 台湾の李登輝前総統、靖国参拝の意向…日本に向かう機内で表明 [05/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
30日から訪日する台湾の李登輝前総統は30日午前、台北から日本に向かう機内で同行の
日本メディアの取材に応じ、6月9日までの訪日期間中、第2次大戦で日本軍人として戦死した
兄がまつられている靖国神社の訪問を検討していることを明らかにした。

李氏の兄はフィリピンで戦死したとされる。李氏は靖国参拝について「行く時間があるかないか、
(日本に)行ってみないとわからない」としながら、「兄貴がまつられているのに行かないのは
人情としても忍びないことだ」と話した。

李氏は、22年前に副総統として訪日しているが、その時は靖国神社に兄がまつられていることを
知らなかったという。李氏はこれまでも靖国神社を参拝したい意向を示していた。

今回の訪日で東京などで講演や記者会見などを行うほか、東北地方では、奥の細道ゆかりの
地をまわる予定。

http://www.asahi.com/international/update/0530/TKY200705300170.html
2名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:31:15 ID:TbHOpFi00
早稻田大學名譽教授・松原正が弐getさせて頂く。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      / /⌒゙゙゙゙゙゙゙゙゙⌒ヾ \
      / /   - -      \ \   渡部昇>>1……駄スレ立てるな!
     l }  - -         〕 `、  >>3島由紀夫……とんだ猿芝居だなw
     | 彡イヽ  、   / 〔   .l  に>>4尾幹二……君の頭は眩し過ぎるw
     | .ノ rァ‐ミ}  ツ⌒ヾ、 ミ.  / >>5の木正道……この言論彈壓野郎w
     |.〔   ̄/  rf之ミ、 ミィ‐</    西部すす>>6……元過激派必死だなw
.      ヾゞ /(_ _ iヽ    ノ/'フ/    山本>>7平……エセユダヤ人乙w
       | |    ,    イ /_ン     福田和>>8……トンカツ喰ひ過ぎw
      Y  ゞ===ッ / /       清水い>>9太郎……見苦しいぞ轉向者w
  ___ハ  ⌒  ノ/|___    江>>10淳……君の漱石論は讀むに耐へないw
::::::::::::::::::::::| ゝ―‐ ' ´ ノ|:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::ト、  \_/ .!:::::::::::::::
3名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:31:23 ID:g7wpkch+0
重複だけど許す
4名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:32:16 ID:UkjdTeii0
>>1

削除しないでよい
5 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:2007/05/30(水) 13:32:45 ID:???0 BE:594900555-2BP(472)
東亜とまちがえて誤爆してしまった・・・スイマセン
6 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:2007/05/30(水) 13:35:00 ID:???0 BE:856657049-2BP(472)
しかも、重複でした。

【国際】 台湾の李登輝前総統、靖国参拝の意向
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180498171/
こちらが、本スレになりますので、以下こちらからお願いしますm(_ _)m
7名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:37:11 ID:Qgy2Jyuq0
>>5
誤爆かよwwwマルチすんなよw
8名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:39:55 ID:4i0BcCGl0
浅卑新聞が発狂する?
9名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:39:58 ID:g7wpkch+0
だが、ちょっとまってほしい

サイレントマジョリティを考慮して
本スレの次スレとして再利用はできないか。
10名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:41:25 ID:pyRQ0o41O
1スレだけなら誤射かもしれない
11名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:43:05 ID:5FJnVmhv0
李登輝は危なくないのか?
中国人一杯居るんだぞ。
12名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:43:39 ID:r0V9Zh8zO
スレどうせ埋まるから無問題
13名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:44:17 ID:0rOrONdA0
台湾はマジで独立したがってるからな
この機会に日台完全友好条約取り付けてしまえ
14名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:46:12 ID:B/57aGkx0
日本国内どこでも好きなだけ観光して行ってください
一般の方でも靖国神社は参拝出来ます。
15名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:47:20 ID:iyr3VWso0
日本様・台湾さんVS中国劣化・チョン
16名無し@01:2007/05/30(水) 13:49:21 ID:ykHWSoMt0

閣下の御参拝をお待ちしております。        国田靖夫、
17名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:49:25 ID:qL17Qx2a0
>>11
第一次大戦みたいに些細なことで戦争になるやもしれん。
18名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:49:49 ID:0iDSJOz10
総統万歳!



台湾有事の際は… どうしよう
19名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:54:45 ID:A49XYez50
こんな事言っては悪いが




        もうマスコミはウハウハ!大喜び。w
20名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:54:51 ID:WK5G9J4I0
お兄さんに合わせてあげてほしい
21名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:57:57 ID:VqCCvdfz0
心情的には、歓迎しますが・・・・・・。
おそらく中国の面子丸つぶれで・・・・・
う〜ん・・・・・いずれ将来中国と戦争になるなら
台湾と組むべきなんでしょうか・・・・。
でも、台湾では中国よりの世論が盛り上がりだしてるから
なんとも・・・・・・。
いや、オリンピック前だから、絶好のいや最後のチャンスかも。

22名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:08:57 ID:yYZ/yZHX0
(-@∀@)「中国の反発は必至だ」っと…
23名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:10:56 ID:4ouzZ77iO
>>5-6
ういやつ
24名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:12:00 ID:j2mNS2m90

もう私人なんだから別にいいだろ
 日本は共産国家でなく民主国家だ
 
25名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:13:49 ID:3FxnJrxQ0
李登輝さん
  のんびりして楽しんでください。
26名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:16:22 ID:7M1BT0vZ0
個人がどこに行こうと自由
他国がそれに対して圧力を掛けるなんてありえない話
27名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:17:05 ID:ZftGrZBsO
靖国神社に泊まり込み
希望・・・・ついでに
中国の共産国旗を燃やして下さい
28名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:19:05 ID:nmP1sClz0
塾長ってイカツイよな。体格もデカイし。頭もいいし。偉大だ。
29名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:19:31 ID:/vkTtp/R0
ご注進はじまったな
30名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:19:32 ID:MBtYmjiA0
自由中国、台湾万歳!!
31名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:19:35 ID:EW35vn2T0
【調査】信頼度、日本が米中上回る〜日本を信頼しないとの回答は、韓国が81%と最悪で、中国も79%[05/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180501186/
32名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:20:26 ID:uAb3XNMg0
お兄さんの墓があるのも当然の靖国じゃ仕方あるまいな、ただ結局
日本側としていつまでも靖国問題を解決しない政府の腑抜けも露呈したがな。
33名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:22:30 ID:QvCSIRnZ0
http://www.imgup.org/iup389403.jpg

李登輝=江田島平八
34名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:24:28 ID:uVSRMNNv0
最終的にはマスゴミは右へ倣えで報道しないと見た
35名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:26:53 ID:XIMhlKOf0
> 李登輝
日本の政党がアホ騒ぎしてる間に良い仕事するな。
36名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:51:58 ID:ilM+pr//0
>>5
ワロス
37名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:53:45 ID:YNuIuXqbO
是非来て下さい!
38名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:53:50 ID:7gtEb4870
日本人ツアーのガイドをしている呂さんは、旧制中学2年で終戦を迎えた。
日本人教育を受けた。日本が出て行って自分たちと同じ民族の中国人が
入ってくるのを「青天白色旗」(中華民国の国旗)の小旗をもって港で迎えた。
「熱烈歓迎」
 ところが軍艦から降りてきた国民党軍は、かさをかぶり、てんびんで荷物を背負い、
唐傘を持った驚くほどに時代遅れの人々だった。それどころか、公衆心というものがまったくない。
あたりかまわず、道端で大小便をした。略奪もする。それを見た台湾の人たちは衝撃を受けた。
台湾ではすでに、後藤新平時代から衛生思想が普及していた。学校教育も進んでいる。
「どうしてこんな野蛮人たちに支配されなければならないのか」
 台湾の人たちが反発すると、蒋介石は武力で弾圧した。
そこに、戦前から台湾に暮らしていた人たちと、1949年、大陸に毛沢東が中華人民共和国を建国
したから逃れてきた中国人との溝が出来上がった。それが今でも続く台湾内の人民対立だ。
http://pic.skr.jp/src/img20070530143142.jpg
39名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:55:24 ID:5quSAnIbO
素晴らしい!
でも、充分気を付けて欲しい。
周りの方々、しっかり守って差し上げて下さい。
40名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:55:57 ID:JV1O8bZ/0
飛行機墜落しないかな〜
41名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:59:02 ID:xVZYT/u8O
>>40
市ね非国民!
いや、日本人じゃないか。
42名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:32:36 ID:/gX/Vpen0
うわぁ、やりすぎだろ。
そこまでしなくても日本は台湾の味方だよ。
43名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:34:49 ID:vm0CIQBz0
>>42
俺もそう思ったが、
お兄さんがまつられているらしいから。

行くのは自然だと思う。
44名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:48:07 ID:BpkBOHH30
身内が祀られているんだから参拝するのは当然の事だ、
李登輝さんに靖国神社に参拝してはいけないだなどと
はとても言えないだろう。
45名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:49:16 ID:aH8EW1hK0
やるじゃない
46名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:50:24 ID:9Vr+PpoQ0
>>26
圧力掛けるのは他国にしても、最終的に参拝を許さないのは
日本政府なんだよね。
ヘタレ極まりない。
47名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:52:37 ID:4PvGf3OB0
ふざけんな。日中を離そうとするのが見え見え。
日本に来んな
48名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:53:35 ID:6/20hxU6O
オレ、李登輝氏が無事に日本に来日すれば結婚するんだ。
49名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:59:42 ID:uDHAg/Ji0
>>47
中国だって、日米を離間させようとして、
アメリカで従軍慰安婦問題のロビー活動したくせに
50名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:00:05 ID:uDcuzP5GO
神だな
是非NHKのニュースで見たいよ
51名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:00:33 ID:a3mIn68C0
>>20
江原さんに
52名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:06:47 ID:YDAOO59V0
嘘吐きゲイ野郎に出来る事ではない
53名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:06:48 ID:sGHtn+Bi0
>>44
同意。
日本人として戦って祀られている身内がいるのに
反対してるバカってシナチョン?
54名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:06:52 ID:Daoya1OL0
>>50
NHK−BSニュースではやってたよ。
55名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:07:24 ID:TlLoRXgr0
ぜひ、ゆっくり参拝してほしいね
56名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:07:32 ID:jdoZJ/vb0
>>50 
前スレ>>993でNHKBSでやってるっていうからまわしたら、黄金風呂だったww
57名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:08:42 ID:HvEOd8fA0
どうぞどうぞ
58名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:09:35 ID:Vns15rIT0

三国人(さんごくじん)は戦後における日本人による日本の旧外地の人々に対する呼称、
または朝鮮から日本に移動してきた人々の戦後の自称、GHQによる朝鮮・台湾などの旧外地
に対する呼称などの説がある。
59名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:10:32 ID:jdoZJ/vb0
日台同盟、せめて日台軍事同盟、いや、それでもだめなら、WHO加盟支持だけでもいいから、
日本は台湾のためになにかしてやってほしい
60名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:10:51 ID:gdBD9PIW0
塾長かっこいい!!
61名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:12:21 ID:rIz9TFuF0
混乱を招くだけの李登輝の参拝に賛成してるやつってどこの党に投票したやつなの?
代替慰霊所作ろうとしてる民主はねーだろうし
自民、政府、安倍の方針は参拝は控えて中国との関係を良好に保とうとしてんのに
62名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:12:57 ID:12vE7EuN0
ほう・・・。中国がどう出るか見ものだな。
63名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:13:15 ID:9VhOMnen0
>>53
馬鹿だなぁww
本気でこの人がそう思ってると?安倍政権に変わってから中国と日本の関係が少し改善しただろ
それをなんとか引き離そうとしてるんだよw
兄貴が祀られてる。と言えばお前みたいな馬鹿は賛成するしみんな反対しにくい。
しかしタイミングからも政治的なのは明らか。利用される兄貴が可哀想。
魂なんて信じないが李登輝兄の魂が本当にあるなら靖国じゃなく台湾に帰ってるよww
64名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:13:36 ID:Daoya1OL0
>>56
あ、そのレス俺だw 
トップニュースだったからなぁ。
65名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:13:51 ID:F3rsAHSQ0
>>61
内政干渉に賛成する気違い乙。
今すぐ氏んでくれ
66名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:14:32 ID:vupjeEne0
>>47
日支は不倶戴天の敵どうし、
片手で握手し片手で殴り合うのが正常な姿だよ。
聖徳太子の頃からそうでしょ。
67名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:15:38 ID:Daoya1OL0
>>63
いいんだよ。中国政府も
靖国を政治問題化しない、と言ってるわけだから。
お参りしやすくなった。
68名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:16:56 ID:nmP1sClz0
でまだ到着されてないのか?
69名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:17:42 ID:mIGk4A1Q0

>>66 同意。 中国もしたたかで友好ムードの中でも
 
  ガス田をどんどん進めてるんだから あら?もう供給してるかw
70名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:18:23 ID:KkkoSJuw0
すごいけど、日本のマスコミは完全スルーしそう。
もしくは、李登輝なんて普通の人はそんなに知らないから、
思いっきり危険人物のように報道しそう。
ついでに、日本に帰化して総理大臣になって欲しい。
71名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:18:38 ID:207k7UU20
別に大騒ぎすことないんじゃないの
・台湾人への観光ビザはすでに免除
・靖国に行くのは個人の自由
・李たんは国民党から追放されてる
政界引退した爺様が来るってだけだろ
72名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:18:53 ID:5Z+Gsdch0
>>66
友好の歴史もかなり長いがね。
向こうの政権の性格次第で、付き合い方が決まる。
73名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:20:17 ID:EW35vn2T0
【慰安婦問題】 藤岡信勝教授「慰安婦は韓国やアメリカも運営した公娼の延長。両国に日本を責める権利ない」[05/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180507325/
74名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:20:19 ID:r8w7SeXT0
靖国に手を合わせていただけるとは

本当にありがたい
75名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:21:17 ID:jdoZJ/vb0
>>68 台湾系のテレビニュースを観てみると良いかもね。
TVantsで台湾のニュース局を実況でみることができる。

年代新聞台
中華電子台
東森新聞台
中視新聞台 などがそうだ。 簡体字・繁体字で局名が表示されるので注意されたし。

テレビソフトDLはこちらから
http://benrinasofuto.blog87.fc2.com/blog-entry-47.html
76名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:21:25 ID:HrF3fVAN0
>>63
> 本気でこの人がそう思ってると?安倍政権に変わってから中国と日本の関係が少し改善しただろ

中日関係(おたくが喜ぶようわざと順番を変えてあげた)が改善するよう日本が中国に
気を遣わなければならない理由って何かある?

> それをなんとか引き離そうとしてるんだよw

逆に聞くけどなんで必死につなぎ止めようとしているの?
77名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:22:13 ID:Qgp4yJxM0
>>70
台湾を捨てろというのか?そりゃ、できねーよ、、、。
78名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:22:14 ID:9VhOMnen0
>>67
これはその靖国参拝とは違うだろw「李登輝が」ってとこが重要
理解力付けろw

それに中国に批判されるってのはどうでもいい話で
俺が言いたいのは日本が直接関係ない中国VS台湾の争いに巻き込むなってこと
79名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:22:53 ID:QWr4qnNy0
>>63
そんなのは心の問題

肉親の魂が靖国にまつられてると思ってれば
参拝すればよろしい。
魂が台湾に帰ってると思っていればそれでいい。

わざわざ他人が口を出す問題ではない。
80名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:22:54 ID:p8mHRm8TO
すごいな…台湾県だよ
81名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:23:12 ID:8P9dhFQkO
>>61
今は五輪控えた中国に外交で揺さぶり掛ける絶好のチャンスなのにヘタレ壷三が何もしないだけ。
中国との良好な関係は続かないよ何れは戦争になるから確実に。
82名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:23:36 ID:fgv2KWbL0
ついでにレイニータンも連れて来てウンコナ追い出して欲しい
83名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:23:44 ID:HrF3fVAN0
>>72
> 友好の歴史もかなり長いがね。

具体的にはいつ頃の話?
84名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:24:40 ID:5Z+Gsdch0
>>83
じゃあ、殴りあった時期っていつ?
85名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:26:48 ID:HrF3fVAN0
>>84
日中が友好的だった時期はいつなのか、と聞いたんだが・・・
86名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:27:02 ID:1nEv2Oaz0
>>84
おっと、つい最近の歴史も知らないアホの登場だ。
87名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:27:04 ID:jdoZJ/vb0
年代新聞で、大阪の水陸両用バスが始まったってニュースになってるww なんか恥ずかしいぞこれw
88名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:27:20 ID:9VhOMnen0
>>76
お前さ・・・現実を見ようぜ。別に日米同盟ほど仲良くなれとは言わない
話はあえて省略するけどとりあえず精神科でも行って来いよ
89名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:27:40 ID:5Z+Gsdch0
日中の戦争は、明治以前は余技的というかおまけみたいなのしかない。
互いの領土に攻め込んで血を流した歴史がないから、相争ったという意識はないだろう。
90名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:28:09 ID:nEjc0DCoO
気をつけて参拝して下さい
91名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:30:52 ID:HrF3fVAN0
>>88
じゃぁ日中関係と同様に日台関係も重視すべきじゃない?
というわけで李登輝前総統の靖国参拝は受け入れてやるべきだよね?

>>89
まだ舌足らずだったか。あんたが

72 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/05/30(水) 16:18:53 ID:5Z+Gsdch0
友好の歴史もかなり長いがね。

と言ったから、その(日中)友好の歴史というのは具体的にはいつのことをさしているのか、と聞いているわけだが。
92名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:30:56 ID:5Z+Gsdch0
明治以前は、日本にとって中国は一応よき父であった。
主に文物の付き合いだけどね。
そっちの方が、たまの箔隙の得の(変換できない)戦いとかよりよっぽど
相互の歴史を語るにふさわしいだろう。
93名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:31:00 ID:fPTKGMakO
('∀`)〜♪
94名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:31:22 ID:b/70lQxq0
>>59
台湾は中国(野蛮人の国を従えて、世界の中心に聳える、偉大にして世界唯一の文化的国家の意)から見て、
辺境にある南方の島に過ぎないのに、
中華、中国であることをやめていないのでそれは無理かと。

また台湾の建国神話が架空の反日に彩られ、訂正もしていないので、
(典型的な反日国家である支那に、台湾の国是の反日を利用されているし)
その辺からも無理かと。

李登輝は元日本人だから、根が反日の支那出身台湾人とは違うのでしょうが。
95名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:31:36 ID:9VhOMnen0
>>89
元寇。これはモンゴル人政権だけどな
あとは朝鮮出兵。秀吉の最終目的は朝鮮通って明侵略
思いっきり明軍と戦いました。そのあと徳川書き込が和解したけど
日本史弱い奴はいるから気にするな。といいたいが知らないならむなよw
96名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:32:02 ID:Daoya1OL0
>>68
1時半ごろに成田に到着、歓迎を受けてましたよ。

動画うpしました。 NHK-BSでトップニュースだった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PlG2b01Q5EY
97名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:33:31 ID:207k7UU20
>>59
日本にとって台湾は国家じゃないから基本的に無理
98名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:33:36 ID:jdoZJ/vb0
やっぱり塾長すげぇ日本語うめぇ
99名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:33:58 ID:1nEv2Oaz0
>>92
> 明治以前は、日本にとって中国は一応よき父であった。

はあ〜〜〜? 父ぃ〜〜?????? ( ゚д゚)ポカーン
中華思想丸出しのアホだったのかwww
100名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:34:12 ID:09SJzYnL0
あまり情緒的な反応はしない方が良い。
日本が台湾が必要なのは、石油などの資源を運ぶシーレーンの
途中にあるからであり、その他の理由で台湾と連携する理由は
全くない。所詮その程度に思っていた方が良い。まあ、誰だって
反日を喚き散らすバカチョンやチャンコロよりは台湾人の方が
清潔だし、知的水準も高そうだし、観光客としても好ましいのは
言うまでもないが。。。
101名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:34:13 ID:z0H9SiRXO
よしりん先生、嬉しいんだろうな(*^o^*)
102名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:34:44 ID:K+JY+z6O0
兄を供養するのは当然だな
103名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:34:46 ID:Daoya1OL0
>>78
スマンw でも中国としては靖国を批判するわけにも行かないし、
ちょっとやりにくいかも。
どんなコメントが外交部から出るのか、注目だね。
104名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:34:53 ID:HrF3fVAN0
>>92
文物のつきあい程度で友好が語られるのなら日中の友好は
日本とそれ以外の国のつきあいとさほど変わらないってことか。
105名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:34:54 ID:xAq9PA7D0
是非とも李先生に御参拝いただきたいものだねぇ。
静かにさ。
反日主義者は御神域に立ち入り禁止!!
106名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:36:44 ID:5Z+Gsdch0
>>95
ヨーロッパや中央アジアのように、互いの民族が消え去るほどの切迫感を持って
殺戮強姦をしあうのにくらべたら紛争といっていいレベル。

元はモンゴル人の政権という意識で、チンギスハン一族に誇りを持っているのはモンゴル人だし。
秀吉の進攻は秀吉の誇大妄想という意識は当時でも常識で、、大名たちでさえ
明を支配下に置けるとは考えていない。
まさにおまけ。
107名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:37:09 ID:2yef9mcq0
政治利用の臭いがキツイですが、中共が発狂することは基本的に大好きです。
108名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:37:10 ID:09SJzYnL0
李登輝の発言も最近は変化していることに注意。
親日派から親中派にかなり露骨に変化して居るぞ。
かつての李登輝と今の李登輝はもう別人だ。
109名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:37:11 ID:yMFECUfP0
中国艦隊を太平洋に出さないための蓋が台湾だからなあ。
110名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:39:16 ID:5Z+Gsdch0
>>104
日本が使ってる言語から政治の器、住居、文化に至るまで中国の影響を受けて
育ったのに、ほかの国と一緒ということはないだろう。
日本は中国のブランチではないが、中国文明の遺伝子は濃厚に受け継いでる事実は事実。
111名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:39:39 ID:b/70lQxq0
>>66
握手はしない方が良いなぁ。

>>72
非友好の歴史も永いけど?

894年(寛平6)の菅原道真による遣唐使廃止から、
1871年(明治4)調印、73年発効の日清修好条規までおよそ千年間、
日支には正式な国交が無かったくらい、互いの中が悪かった。

仲が悪い最大の理由は、支那が己を過信して、中華、中国だと主張する夜郎自大にあるのだが。
112名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:40:52 ID:jdoZJ/vb0
関係ないが台湾で日本の方がニュースになっていました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0888.jpg
113名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:41:09 ID:HrF3fVAN0
>>78
> それに中国に批判されるってのはどうでもいい話で
> 俺が言いたいのは日本が直接関係ない中国VS台湾の争いに巻き込むなってこと

言いたいことは分かるが日本が台湾問題に手を出さなければ日本は未来永劫安全というのは
九条を過信している人間と言ってることは変わらないぞ。

もし中国が台湾を併合するような事態が発生すれば次は沖縄や尖閣が最前線に晒されることになる。
そういう意味でも台湾問題は決して日本にとっては人ごとでは済まされない問題と言える。

「日本さえ無事ならば台湾なんて中国に併合されても構わないよ」

残念ながらこの文句が通用するほど中国は甘い存在ではない。



>>110
中華思想w
114名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:42:46 ID:09SJzYnL0
>>110
チャンコロ、死ねよ。別に孔子、孟子や諸子百家が今に生きている
わけでもあるまいし(笑)。今のチャンコロはタダのゴキブリだよ。
115名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:42:57 ID:0IfqF0ix0
私は日本人として台湾に対しては非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
戦時中は植民地として、戦後は突然国交を断絶し中国と組んだことお詫びします。
戦時中は同化政策を採っていた朝鮮人にまるで自分達の奴隷のように
日本人以上に酷い目に合わされ、戦後派中国に圧力をかけられこれれこそ日本のせいかと思います。
116名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:43:14 ID:1nEv2Oaz0
>>110
へえ、支那は他の文化の影響を受けてないのかね?
受けたとしたらその国を父と崇めているのかね??
117名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:45:22 ID:mJZ2YCGx0
政治的な意味があるのは間違いないがw
兄弟の墓参りということなら止めることはできまい
118名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:45:54 ID:9VhOMnen0
>>113
頭悪いな。そういう事言い出すならアメリカはアフガン・イラクを攻撃した。
次はイランを攻撃しようとしている。その次は日本かもしれない
だから日米関係は解消してアメリカに備えよう!ってのと同じレベルです
その主張もありだと?
119名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:46:06 ID:b/70lQxq0
>>110
日本は中国で、日本人は中国人だよ。支那人では決してないが。
(これが世界のスタンダード。
あからさまに他人に強要しないところでやめておくのも、世界標準)

あと漢字とは言うものの、象形文字が支那発と言うのは間違いだ。
支那の文物とされるが、元は異民族の発明であって、
支那はそれを奪い、己のものだと捏造を触れ回っているに過ぎない。
(今日の支那発コピー商品と同じ構図)
120名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:47:52 ID:HrF3fVAN0
>>118
アメリカに日本を侵略する意図が見え見えで原子力潜水艦等で沖縄を無許可で侵犯したりすれば
確かにその通りだねw
121名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:48:12 ID:Xt5MQi6r0

 今までも普通にいろんな外国の軍隊や要人が参拝してるしな
122名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:48:41 ID:fZAMld100
李登輝前総統閣下最高
123名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:49:19 ID:6WbeJD2bO
家族が眠ってるなら認めてやれよ
124名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:51:06 ID:Zz09gqp+0
何の問題もない

それより朝日の脱税の方が問題だ!!
125名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:51:19 ID:YQ/x7/W6O
簡単なことだ。
靖国の分社を台湾に作ればよい。
ていうか台湾を日本がもう一度貰っちゃったら?
多分歓迎されるだろう
ただその前に日中戦争に勝たねばならんが
126名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:52:55 ID:QWr4qnNy0
>>125
まさに分祀ですな
127名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:54:31 ID:9VhOMnen0
>>125
台湾人の前で言ってみろよ
所詮これがネトウヨの本音か・・・台湾人に少し同情する。
128名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:55:05 ID:Hw2bt3990
>強い反発を呼び起こすことは必至だ。

(@∀@-)
  ↑
こいつが書いたのかと思ったら読売だった。

李前総統が来日、亡兄まつる靖国神社に参拝の意向
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070530i107.htm
129名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:56:10 ID:Zr73hTl3O
>>125

それはダメ。
台湾には独立してもらわにゃ。
130名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:56:16 ID:noHPIzeu0
       ∧∧
       / 中\ ________
      (# `ハ´)/ ̄/ ̄/  jhgvyふぃうfhvbhfるyf
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
131名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:56:32 ID:uo8oPZ530
132名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:57:08 ID:5iktnC1L0
空港で天皇皇后両陛下(確か今日帰国?)と
偶然ばったり鉢合わせ

にこやかにしばし歓談

中共涙目www

な、展開は・・・無いかw
133名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:00:01 ID:5Z+Gsdch0
>>19
コピーが劣るもの、オリジンのみが正当という考え方は半島の思想を連想させますが
あちらの方ですか?
134名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:00:10 ID:rIz9TFuF0
石原閣下とか呼んでるやつも多そうだな
自国の総理大臣が参拝取りやめてるのに目を瞑り
李登輝が参拝することを諸手を挙げて万歳三唱ですかw
135名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:00:22 ID:KKgYAd100
靖国参拝はイイ話!
でも、憂愁館の酷さ加減も見て保水
感想が知りたい
136名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:01:13 ID:wR31lQuj0
まあ、親族がいるなら参拝して普通だよな。
137名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:01:14 ID:HrF3fVAN0
>>134
> 石原閣下とか呼んでるやつも多そうだな

(´・ω・`)?
138名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:02:23 ID:207k7UU20
>>132
陛下は政府専用機で羽田着どす
>>135
あの秘宝館は下品だと思うが戦争行った人には懐かしくて涙もんらしいよ
139名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:02:26 ID:muxHMK4A0
うひゃあ、このジジイやりたい放題だなw
140名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:02:30 ID:5Z+Gsdch0
>>116
アメリカはイギリスをいちいち崇めているか?
敬意は持っているだろうが。
なんで論理をすぐ飛躍させるの?

中国の血脈を受け継いでいるという意識を持つ程度で、なんでそこまで
拒否反応を示すのか理解できない。
141名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:03:09 ID:O80bnxre0
どんどん参拝してほしい!
142名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:05:11 ID:BYs9wgjdO
143名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:05:29 ID:HrF3fVAN0
>>140
まぁ日本が中国に敬意を表すのは否定しないが、文明開化以降の入ってきた情報量を
考えると日本が真っ先に敬意を表さなければならないのは欧米ということになる。
144名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:07:56 ID:Wy9d9XMAO
とりあえずみんな集合な
145名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:08:23 ID:1nEv2Oaz0
>>140
アメリカとイギリス、日本と中国じゃ全っ然 関係が違いますが?
飛躍してるのはそっちだろう。 父とか言ったりさ。何だよ父って???
146名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:13:29 ID:d2QWSvyH0
ギャグ漫画日和見すぎだろどう考えても・・・
147名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:18:49 ID:5Ef3rvX90
>>136
去年の靖国で参拝阻止を図ったメット集団が
逆に遺族らしき老人たちにフルボッコされてたの見れば

痛いほど遺族の気持ちがわかるよな。
148名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:22:20 ID:lkX4Iz4K0
マスコミのクズは何で「中国様がお怒りです!」と馬鹿騒ぎする事しか出来ないのか?
どうしようもないな、日本のバカマスコミは。
149名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:24:56 ID:HrF3fVAN0
>>148
日本が対応を誤れば「日本がアジア(台湾)から孤立しちゃう」のにね。
それこそマスコミが必死に不安をあおり立てていることじゃなかったっけ?w
150名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:26:14 ID:09SJzYnL0
>>140
チャンコロって北京原人に見えるぞ。拒否感があるって
あたりまえだろ(笑)。今の日本人は一応ホモサピエンス
だからねえ。糞チョンは超賤ヒトモドキだから、これも
すごい拒否感があるぞ
151名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:30:19 ID:oI9VRK85O
りとうきは中国人じゃなくて台湾人ね。
一緒にするのは台湾人に失礼だ。
152名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:31:01 ID:sGHtn+Bi0
>>63
本気で思ってるわけないじゃん。www
153名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:35:41 ID:QAi+FhFzO
裏がありありだな
154名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:38:43 ID:r5m1vw9A0
ある意味度肝を抜かれた。
中国が恐れていた政治活動ってこれか。

>>108
そう思っていただけに今回の意図が読めないんだが、解説きぼん。
155名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:39:43 ID:9pP4LbkX0
中国との関係は父子というよりは腐れ縁だな
お互い馬鹿にしつつ戦争や国交断絶も何回もしてるのに付き合いがなくならない
156名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:44:58 ID:JWJ5exPA0
ついでに安倍も行けよ
総理になったとたんに何にビビってんだよ
157名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:45:29 ID:E3lYTz5jO
|│ /
|●\
|^∀^)― 支那大陸から距離を置いた時代の方が国風文化が発達したね!
|_/
|│ \
|
|★ ̄]
|ハ´)<反日スルナラ・・・
|■■_
|A´><イマノウチ!
|⊂/
|ノ


158名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:47:32 ID:5Z+Gsdch0
>>150
模範解答をありがとう。
結局、差別したいだけなんだよね。

>>155
自分は、明治以前は中国に学ぶ部分が大きかったと考えるので
父としての要素が大きかったと思うが、逆に明治以降は日本が中国の発展の乳だろう。
そんなのは相対的なこと。
159名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:49:00 ID:eSCaXC0G0
誰か護衛しに行ける奴はおらんのか?
160名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:52:29 ID:IkliQAQ6O
李とうき氏を靖国で大々的に歓迎するオフ
161名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:52:43 ID:jdoZJ/vb0
162名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:52:47 ID:yiMKwr180
163名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:55:59 ID:PffdY96F0
金美齢女史の魂の演説だ。

http://www.youtube.com/watch?v=bp2yhDZ3o4Y
164161:2007/05/30(水) 17:56:16 ID:jdoZJ/vb0
なんかCMを一緒にうpしてしまったが気にするな
165名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:56:58 ID:McC87SWt0
でも、行こうと思えば行けるよな。
一般人立ち入り禁止の原発や軍事施設じゃあるまいし、
自由主義国家でビザのある人間の移動を制限するのは不可能。
166名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:58:50 ID:mX7S1LXP0
統一という文言を消したと思っていたが中国はまだまだ台湾を独立させる気はないらしいね。
自分に近いカードを独立させて同盟国を1つでも多く作った方がいいのに。
167名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:01:08 ID:mX7S1LXP0
>>42
蒋介石さんのご恩を忘れないし
親切な台湾の人のために出来る限りのことをしなくちゃって思ってるよ
168名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:02:46 ID:9pP4LbkX0
>>158
確かに中国の影響は無茶苦茶大きいよな
でも中国は大国という自信のせいか、起源だ何だをうるさく言わないから良いな
韓国はちょっとひどすぎる
169名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:02:59 ID:NfxoXokk0
>158
父とまで書くからキモがられてるんだよ
大抵の日本人は中国はアヘン戦争までは尊敬できる国だったって認識はあるとは思うよ
170名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:07:29 ID:5Z+Gsdch0
まあね。
ちなみに、李登輝さんの参拝はぜひやってほしいが
政府がそうさせないだろう。
こうした弱腰外交が対中国感情の悪化を招いていることは認識してほしい。
171名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:08:13 ID:xrWkXPMW0
素晴らしい! これは皆で応援しなければ・・・
172名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 18:11:00 ID:M2FUBk+f0
遊就館ってひどいの?
173名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:12:32 ID:8uCE0Hj60
やっぱり台湾人は違う
174名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:14:08 ID:xrWkXPMW0
前の来日の時は大規模オフ板で歓迎オフのスレ立ってたけど
今回は無いのかな?
175名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:17:13 ID:lEUc8k/3O
>>172
面白いぞ
一度行ってみ
176名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:23:25 ID:M2FUBk+f0
>>175
いや、いったことあるんだけど
あんま時間なくてちらちらとしか見てないのよ
でも、上の方にあるように酷いって
印象は受けなかったもんで皆どう思ったのかなーと・・・
177名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:26:14 ID:0IfqF0ix0
どこの国のどんな宗教にしろ身内のものがそこで祭られているとなると
お参りしたくなる。ごく当然のことではないでしょうか、但し日本人の宗教観
からですが。
178名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:29:04 ID:Gv2xJXMgO
私人ならどうでもええ
179名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:31:19 ID:HpnbkShzO
李先生最高だよ李先生
180名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:35:23 ID:pApCyANQO
靖国には一度行ってみたい
SLがあるらしいしww
181名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:41:05 ID:2IkTqHmd0
>>33
コラ?
182名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:43:03 ID:S/7tOKal0
李登輝先生といっしょに参拝できればいいなあ
183名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:45:15 ID:sEYJpYQ80
一緒に参拝したいな〜
184名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:45:59 ID:Daoya1OL0
>>181
いや、ご本人が本当にコスプレした
185名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:46:13 ID:lkX4Iz4K0
>>180
タイミングには気をつけてね。
4月に出張で東京に行った時に靖国神社に寄ったんだけど、
日曜日って事も有ってか、ものすごい花見の人だらけでびっくりした。
マスコミの悪い評判を真に受けてたから、閑散とした印象だったのに、
実際は境内にたどり着くのも一苦労だった。人をかき分けながら俺もマスコミの
イメージ操作に乗っかってるな、と感じたなぁ。
186名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:47:54 ID:LXz2ToAuO
>>172 普通の人が行ったら戦争賛美侵略肯定に耐えられないと思う。
187名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:51:47 ID:207k7UU20
>>172
軍艦マーチはちょっとな
特攻隊の遺書とかは感動もんだけどね
188名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:54:05 ID:O6C0SWU40
>>185
そのマスコミに煽られたのはお前じゃんww馬鹿w
小泉の中曽根以来の靖国参拝でマスコミに取り上げられて参拝客大幅UP
その一人がお前wwwwwwwww本当にアホ過ぎて言葉も出ませんw
189名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:56:35 ID:CrH1tKFA0
離島機は中国人に殺されるのをまっているんじゃないか?
190名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:57:42 ID:ZvHqiHJPO
日台友好!
熱烈歓迎!
李登輝先生!
191名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:59:24 ID:6ozv/sEH0
安倍ちゃんも引っ張ってってくらさい
192名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:59:44 ID:N/GyEoTP0
李登輝氏は普通に先輩だから
193名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:00:27 ID:r5m1vw9A0
前総統が親中統一派に転じたとはいっても、あくまで対等統一を求めていくという意思表示説なら矛盾はないかな。

中国:対日融和策に転じていたが、今回の件で難しい判断を迫られる。
米国:日本に米国からの自立を迫る一派(マイク・ホンダを泳がせている米国政府)は別のカードが必要に。
台湾:今回の主役。吸収統一への流れを止めるため、日中間の距離を調整した。

日本国内親米派:影の主役。対米爆弾靖国を一転して日米同盟の延命に利用する奇策。
日本国内親中派:一応ある程度話は付いている。(直撃を避ける日程で日中外相会談を済ませてある。)
一般人:また靖国かよ、そっとしておいてくれ・・・という気分だが、すぐに忘れるから影響なし。
日本国内右派:もちろん渡りに舟。
日本国内左派:悪夢。実は日米同盟の延命=9条延命だから悪い話ではないのだが、頭悪いから理解できない。

おそらく中国政府からは表面上激しい抗議がくるけど今回の収束は早そうだ。
むしろ米国が歴史問題の代わりに別の難題ふっかけてくる予感。

>>165 それどころかビザ免除。形式上は私人扱いだし、いまさら日本政府の介入は不可能。
194(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/30(水) 19:06:36 ID:uCNgWf8H0
■靖国神社に行きました (人・∀・人)
■狛犬さんに こんにちは (∀・ 人)
■大村先生にこんにちは (人 ・∀)
■おおきな鳥居に (人’。’人)
■ながーい参道 (人’0’人)
■手水をすませて (人・∀・人)
■お願い中 (_- 人)
■何をお願いしたかは内緒!   ないしょ>(人≧。≦人)
■護国祈願は東京九段靖国神社 (人・∀・人)

     ┏━━━ / |━━━━━┓
     ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
       ┃┃ /  ヽ     ┃┃
     ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
     ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
       ┃┃ (/)     ┃┃
       ┃┃ (/)     ┃┃
     凸┃┃ (/)     ┃┃凸
     Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    ....|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
    '´, 、ヽ  (/) ./  ̄" ヽ
   ! #ノノ))キ  (/) ノリノノソリハゞ
   ムリ ゚ -゚ノ§ (/) ソヽ゚ー゚ .ノヽ <ヘタレ首相も参拝しますように
   (つ))介)つミ(/) (_]⊃⊂[_)
  _〈_A」___D__|;;=|=;| |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  ,|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
|        奉  納        |
195名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:11:37 ID:bujPLrOLO
シナに反発するはまともな国の証。
日台友好万歳!
196名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:27:22 ID:aOUdzIVn0
さぁて、

  誰  が  邪  魔  を  す  る  か
  誰 が 否 定 的 な コ メ ン ト を 出 す か

みんなしっかりと見ておこうな!
197名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 19:29:59 ID:hkOigNc60
をいをい・・・前もって表明するなよ・・・
どこかの伝聞がご注進するじゃないか・・・
198名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:31:03 ID:8uCE0Hj60
李登輝先生GJだよ
日本を満喫して帰ってほしい
199名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:31:27 ID:9/3CkLaq0
素晴らしい
しかし妨害あるのか??
身内が祀られてるなら行かせてあげたい
200名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:31:36 ID:1WVhoxjh0
李登輝さん、ようこそ日本へ!


チャンコロ、チョン死ね!
201名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:33:09 ID:b/70lQxq0
>>167
蒋介石が何をしてきたか知らないのか?
(蒋介石は恩人だとか抜かす連中が多いのは、台湾による宣伝の為)

反日運動、テロリズムを扇動し、多くの日本人を殺し、財産を奪った(主に第二次世界大戦前)。
ドイツと軍事同盟を結び、第二次上海事変を起こして、支那事変を勃発させ日本を侵略した。
南京大虐殺を捏造し、世界に広めた。
数多く無実の日本人に罪を着せ、戦犯として処刑した。
(A級戦犯の東條以外の陸軍軍人、板垣征四郎、木村兵太郎、土肥原賢二、武藤章、松井石根、
そして元首相の広田弘毅は、蒋介石の個人的怨恨で殺された)

A級戦犯の筆頭に天皇陛下を上げ、処刑しようと企んだ。
満洲、台湾、そして支那本土にあった日本人の私有財産、公共物を略奪し、
私腹を肥やした。
第二次世界大戦の殊勲艦、日本海軍駆逐艦「雪風」を奪った。
沖縄、そして尖閣諸島を台湾領と主張(現台湾政府も継承)。

日本から賠償を盗っておきながら、賠償は受け取らなかったと宣伝。
日本の分割占領を阻止したなどと宣伝し、
(蒋介石は日本の分割占領を目論んでいた)、
また、天皇陛下を助命したとも宣伝している。
202名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:35:56 ID:H+ev/RDW0

李登輝先生 大歓迎!!!
203名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:43:38 ID:MYjoHDl40
李総統は豊橋の高射砲隊で終戦を迎え、
お兄さんも軍艦に乗ったままフィリピンで戦死。

靖国に参って当然だよな・・・。
204名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:44:28 ID:ZH0qGKyP0
>>201
それが本当だとしても、今仲良くしようって言ってる国を貶めることも無い
と思うのだが
205名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:44:44 ID:5B0ODsS10
EVAかと思いきや華航でいらしたのね。スリットハァハァ
206名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:46:04 ID:DgoHex640
>>204
蒋介石を持ち上げる理由は皆無でしょ
民進党が出来た後の蒋介石-国民党ラインは反日だぞ
207名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:46:19 ID:dIfc3o/10
>>203
>お兄さんも軍艦に乗ったままフィリピンで戦死。

マニラで「しんがり」に志願して戦死
208名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:49:04 ID:riMd8P2d0
890 :おさかなくわえた名無しさん:2007/05/30(水) 19:05:41 ID:isQOOzLg
84 : :04/02/18 12:51
何年前だったかな。10年以上前か・・・
テレビの深夜枠で結構ディープなドキュメンタリーやってたんだ。
高砂義勇隊の台湾ジジイが二人で戦後初めて靖国神社に参拝するって
内容だったと思う。一切日本語はしゃべらなかった。(編集でカットしてたのかな)
台湾ジジイ二人でくしゃくしゃの戦闘帽かぶってよろよろだ。
背中曲がってふうふう言いながら本殿へ歩いていくわけ。
でな、本殿へ近づくにつれてジジイの目が潤んでくるんだ。
そんで、引きつってた顔はだんだんと温和になってくるんだ。
そこで全編通じてジジイがたった一言発した日本語。

「おい!・・・会いにきたぞ!・・・」

ジジイの目に何が見えてたのか解からんが、
本殿から「なんだ藻舞ら、ジジイになりやがって」
とか聞こえてたンかも知れんな。あのシーンは忘れられん。


台湾爺さん(´Д⊂)
209名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:53:09 ID:zhKWiUnt0
李登輝万歳!
日台友好!
210名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 19:59:01 ID:l8vOwGiK0
中国大使館は妨害工作に大忙しだな
211名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:04:00 ID:f6gVzfB/0
蒋介石とWW2後に台湾に来たチャンコロは糞

日本に教育を受けた台湾人の多くは親日
212名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:21:53 ID:b/70lQxq0
>>211
戦前の台湾人は反日だったと伝え聞く。
鮮人の方がまだ親日だったそうな(気持ち悪いほどに)。

どっちにしろ、戦後に第三国人として暴れ回ったのは鮮人、台湾人とも共通している。
台湾人の一部が、一見親日みたいに振る舞うのは、支那人が嫌で、怖いからだろう。
(日本人に台湾人が親日に見えるのは、鮮人と支那人の反日が酷いから)

現台湾政府は、蒋介石国民党の政策を引き継ぎ、
尖閣諸島、沖縄を自国領と主張し、
(琉球と呼び、旅券などで日本本土は外国扱いだが、沖縄は自国に準じた扱いとして区別している)

いつか日本から奪おうとしていることを、お忘れ無きよう。
213名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:44:27 ID:vnc26Wf6O
>>212
なるほど
214名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:44:47 ID:LXz2ToAuO
親日か反日しかないのかよ。おまえらの頭の中は。
215名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:48:20 ID:4j/H92Qc0
>>212
>台湾人の一部が、一見親日みたいに振る舞うのは、

212は、多分勉強不足だろうな。適当に言ってるんだろう。

それか日本人を装う工作員かもな。
216名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:51:21 ID:CzxpYCcIO
支那の妨害を妨害したい。

台湾は糞支那とはさすがに違うね。

217名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:53:35 ID:4j/H92Qc0
>>1
李登輝 靖国関連 インタビュー記事。


【 SAPIO 】(小学館)  2005年 9月7日号 

■ 「 日本人よ、粛々と靖国神社に参拝しよう 」(P.8〜) 李登輝・前(1988〜2000年)台湾総統
                                    
> 靖国神社を参拝し、兄と会いたい (P.9) 

> 話は戻るが、当時の軍隊の中では、「死んだら靖国で会おうな」と普通に会話していた。 台湾出身であろうが、朝鮮出身であろうが、
> 同じ日本の兵士として 御国のために命を捧げ、死んだ ら靖国神社で会おうというのが、私たちの日常の感覚だった。 戦死したら当然
> 靖国神社に祀 (まつ)られるはずだったのだ。 それが裏切られるとは つゆほども疑わなかった。 一種の安心感の源だったのだ。   
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
> 先ほども述べたように 人様々だから、今となってはそんなことも思い出したくない人がいても 不 思議ではない。 だが 私はそうだったのだ。
> だから 今なぜ 「靖国神社問題」が起きているのか、私には理解できない。 日本人はまた 中国共産党の謀略に引っかかっているのではないか。
                                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
218名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 20:54:06 ID:G5fE9Kft0
この人が日本で政治家になってほしい。
219名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:55:19 ID:ArZ9Rudk0
>>215 頭悪いな、この間台湾の議員が尖閣諸島の周辺に何しに来たんだよ?
220名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:56:01 ID:4j/H92Qc0
>>217続き)

> 靖国神社を参拝し、兄と会いたい (P.9)
  
> 国のために戦い死んだ兵士、指導者を悼み、参拝するのがなぜ悪いのか。
> 彼らが取った手段や判断に批判があっても良い。 すべてを正当化するわけではない。 批判
> は批判としてあるべきだろう。
> しかしいま 我々が生きている国を守ろうと命を捧げてくれた人に対して、感謝の気持ちを抱く
> ことのどこが悪いのだろうう。

> 昭和20年ルソン島で戦死した兄、李登欽も靖国神社に祀られている。 私はそれが今でも兄
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> とつながる支えだ。 日本政府はなかなかビザをおろしてくれないが、靖国神社で兄に会うの
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> を楽しみにしている。 いつの日か、靖国神社で兄と話したい。
                    

【 日本統治時代 】
  ・台湾                 1895〜1945年 ≒ 50年間
  ・朝鮮半島 ( 韓国 + 北朝鮮 ) 1910〜1945年 ≒ 35年間
221名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:59:15 ID:4j/H92Qc0
>>219
自分、ほんと勉強不足だと思う。 

台湾は、シナや南北朝鮮ほど、一枚岩の極右民族・極右国家じゃないんだよ。
台湾人それぞれに、いろいろな意見・歴史観・・・等があって、またそれをある程度、自由に発言できるってことだ。


■ 「尖閣諸島は日本領土」 李登輝 前台湾総統 (台湾人)
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 根拠欠く 中国の主張

> 尖閣諸島の領土は、沖縄に所属しており、結局 日本の領土である。
> 中国が、いくら領土権を主張しても証拠がない。 国際法的にみて、何に依拠するのかが明確でない。
> 国際法的な根拠 「中国の領土権」があって、第二に「兵隊が駐屯した事実」がないと、領土権をうんぬんする
> 資格はない。

> 過去の、いわゆる 「国共合作」の事実も知っている。 香港の工作員が 蘇澳(スオウ)の漁民を扇動していた。 
               ~~~~~~~~~~               ~~~~~~~~~~~~~~~~
> 漁民が騒ぎ立てたとき、私は軍艦を出動させ阻止した。     
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         

【沖縄タイムス】 <2002年9月24日>朝刊1版 総合6面(火曜日) http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page045.html

※ 「総統」 ・・・日本では総理大臣に当たると考えてもよかろう。
※ 「蘇澳(スオウ)」・・・ 台湾にある港町。




222名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:15:21 ID:b/70lQxq0
>>172
靖国神社は、朝廷の敵と戦って斃れた死者の御霊を慰める施設なのだから、
戦争を日本人から見て、正確には皇室から見て、肯定的に捉えているのは必然かと?

だから、佐幕側の死者は祀られていない。後に朝敵となった西郷隆盛もだ。

靖国神社の問題とは、勝てば官軍(皇軍)と言われた戊辰戦争から、
日露戦争あたりは当初の意図通り機能していたのだが、
第二次世界大戦で”正義の官軍”が負けてしまったことにある。

この瞬間から官軍とは、皇軍のことではなく、聯合国軍になってしまった。
皇軍は負けてしまったのだから、悪であり侵略者なのである。

世界にとっての正義とは、聯合国軍の側となったから、
ソチラ側の価値観から見れば、
朝敵と戦って斃れた御霊が、従来通り正義の側とされるのに、納得がいかないのだろう。

何しろ勝てば官軍、負ければ賊軍なのだから。
223名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:15:57 ID:q5vbxkayO
シナと台湾人はメクソ、鼻糞だ
224名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:31:49 ID:/b9kr7CT0
台中戦争起こったらどすん
225名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:34:34 ID:wefXFgjK0
台湾にしてみたら仲間が欲しいんだろうけど俺は来て欲しくないな
226名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:42:13 ID:mX7S1LXP0
>>197
日本共産党が中国に煽っているのって上海族の温氏政権転覆海外組の息がかかっている
人だけだと思っていました
つまりインテリ層ってことですが
227名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:45:28 ID:4j/H92Qc0
>>224
米日で台湾を支援して、シナを潰すのみ。台湾がやられれば、次は日本なんだからよ。
「日露戦争」「大東亜戦争」時の日本人の心境と同じく、

「座して死を待つより、戦って死すべし」

だと思う。
228名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:52:40 ID:5dsavDzH0
どうして台湾と仲良くしたらいかんの?
229名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:55:34 ID:mX7S1LXP0
中国も日本に拳を上げていられるわけないのに
インド、対米と戦闘直後のベトナム、モンゴル、チベット各所に侵攻して虐殺行為をしてきたじゃないか

この国々が謝罪と賠償を請求してきても中国は誠意ある対応をするとは思えないのですが?


特定アジアの共産党一派と韓国と思想的にも戦っていくには台湾の後ろ盾がなくてはならない
230名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:06:05 ID:AdAhjVXU0

李登輝は面白過ぎる 
テレビで東条さんの娘に論破された韓国と台湾の女はどう思うだろうな

日本は韓国と台湾とを合法的に併合している。靖国に祀るのは、
日本兵として戦ってくれたから、日本人と差別なく祀るのだと主張していた。
231名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:07:22 ID:pwFY3ebQO
李登輝さんが、靖国神社にいけないかったら、政治家さん達、日本国家の威信にかかわる問題だぞ!皇国の興廃この一戦に在りだ!
232名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:08:06 ID:IYHL+D8j0
朝日新聞は私人である李登輝の思想信条の自由を全力で擁護するんだよね?
233名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:08:09 ID:zxnRQAMi0
早速犬エッチ系が、中国様報道したしなw


234名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:09:46 ID:koeeGVkL0
ホロン部が大暴れしてると聞いて飛んできました
235名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:10:44 ID:aOUdzIVn0
>>233
早速スレ立てて解約祭りを始めようかw
236名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:12:15 ID:ArZ9Rudk0
>>227 そういう考え方が台湾及び李登輝の狙いなんだがな。
台湾は中国なしじゃ生きていけない。それは台湾人が誰よりも理解している。
要するに、出来るだけ良い条件で中国と生きていくために日本やアメリカを出汁に使ってるだけだよ。
237名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:12:31 ID:vkTIWy9xO
高砂兵は人類最強也!!!
238名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:13:31 ID:szWKVf+T0
参拝キテ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
239名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:13:35 ID:G1sobFZr0
小泉靖国参拝を支持して大陸・香港・台湾などの支那人たちから「民族の恥」呼ばわりされて猛烈に批判されていたから
今更参拝しようが何の問題も生じはせんな。
240名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:14:27 ID:Iv5khu1a0
塾長が来る度に、日本人が如何にまともな隣人に飢えて居るかが2ちゃんのスレに如実に表れるよなw
241名無しさんG13周年:2007/05/30(水) 22:14:32 ID:fBb5uNwH0
中国の大統領?首相?書記長?も参拝するのが普通だよね(笑)
そしたらちょっとはまともな国として認められるのに(爆)
242名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:15:08 ID:bt1OvtzF0
小泉がアメリカのケツをなめ回していたみたいなもんだなw
243名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:15:54 ID:11xnXJBd0
>>239

当人は中国人とは思ってないでしょ。台湾人と思ってても
244名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:16:22 ID:tDqdjffE0
すばらしい!!!!李登輝先生!熱烈歓迎!
台湾大好きになりました
今度行きます!
245名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:18:03 ID:FB+WWt1o0
もう日本には着いているのか。この件はニュースにもならんのか
246名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:18:13 ID:AdAhjVXU0

台湾は中国に吸収されるのではなく、台湾人としてのアイデンティティを持って生きたいのだろう。
シンガポールと同じ路線だな。中国本土もいずれは旧ソビエトのように分裂する可能性も秘めている。
247名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:19:38 ID:oOBxV1Hi0
蒋介石も日本語話せたんだよ。
関係ないけど。
248名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:21:07 ID:B81MVwwC0
安倍が案内してやれよ。
249名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:22:54 ID:GT2wQahb0
中共発狂w
250名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:38:46 ID:icDimFhR0
>>1
悪いんだが、行くなら黙って行ってくれ。
日曜に遊就館に行ってきたのだが、百聞は一見にしかずだった事を
改めて教えられた。
靖国を政治利用しようとする連中は
右だろうが左だろうが反吐が出るんだよ。
251名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:48:19 ID:jGhx47ED0
>>245
テレビ動画はこちら
NHKBS 4時のトップニュース 李登輝氏、訪日
ttp://www.youtube.com/watch?v=eewQWg5pE5A

日テレリアルタイム 李登輝氏、2年半ぶりに来日。靖国神社参拝の意向。
ttp://www.youtube.com/watch?v=rsDb-dTE110

香港フェニックスTV 李登輝氏、小泉元首相、石原都知事と会談の可能性。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t3-v1Soyw8w
252名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:49:10 ID:4j/H92Qc0
>>250
そりゃ間違いだな。

シナ&朝鮮・在日は、靖国を「公言して」総攻撃してきた。
それならば、逆に靖国を肯定する人間も、きちんと公言しないと黙って参拝などしたら、
騙され易い多くの日本人は、”外国人も、日本人も、みんな靖国に反対している”と
勘違いすることは必至。それこそ中・韓・在日の思うツボ。

それとも>>250は、日本人を装った工作員なのかな?
253名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:53:39 ID:5B0ODsS10
>>2
和也は若杉。このメンツなら中川>>8洋あたりか(それでも昭和20年生まれだが
254名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:35:13 ID:JOipzl3H0
>>250
「(靖国にいる)兄に会いたい」と言ったのだが、政治利用と決め付けるな。
それとも人の心が覗ける超能力者なのか?

黙って行けば「こそこそして」と非難するだろうに。
255豚角煮 ◆Ffg2o973P6 :2007/05/30(水) 23:54:59 ID:HaYaXkQT0
日本にも、民主党という売国団体があるわけだし
台湾にだってそういう組織があっても不思議じゃないだろ?

爺さんが、家族の墓参りに来ただけなのに、何をそんなに騒いでいるんだか
256名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:57:21 ID:x744T8Zy0
>>201
蒋介石とオランダとオーストラリアは畏れ多くも昭和天皇に危害を加えようとしてたよね。
(イギリスもその疑惑がある)
奇しくもオランダとオージーは現在でも屈指の反日国。



けどまあ、蒋介石の言動はコイツ1人の発言であって、
後継者の蒋経国はオヤジと違って頭のいい人物だったし、李登輝前総統も親日。
台湾を嫌いにはなれんよ、、、
257名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:58:31 ID:nXkXJgED0
防衛費を20兆円ぐらいにして、台湾海峡に日本の空母艦隊を3つぐらい常時配置したいね。
258名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:00:51 ID:fmmlLuJ60
塾長は京大出身で、青春時代を日本で過ごしたし、兄貴が靖国に祀られているし。
既に政界を引退したジイ様が、青春時代を懐かしんで旧友を訪ねたり、肉親が祀られている
宗教施設を詣でるのに、何の差障りがある?。日本も台湾も民主国家なんだからね。
ちなみに、宗教・思想の自由と移動(行動)の自由は、日本国憲法上でも保証された基本的
人権。
護憲派こそ、来日と靖国参拝に協力すべきハズなのだが。
259名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:26:38 ID:X28mqlYP0
赤匪が何の否定的誘導も入れずに、淡々と事実を書くとは。
一体どうしたんだ?世界が終わるのかww
なんてねw
中国様から、騒ぐなってお達しがあったんでしょ。
ホント、赤匪の中の人って、宗主国には従順だなw
260名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:09:26 ID:6tE/CeSx0
>>258
人的繋がり。
社民や共産が反対しているという事実はない。
261名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:21:58 ID:9gsFkN9X0

台湾情報メールマガジンの一部
(順序は台湾独立色の濃い順、いずれも無料)



メールマガジン『台湾の声』
http://www.emaga.com/info/3407.html
台湾独立色が極めて濃厚、日本人執筆者の投稿も多い。


日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」
http://www.ritouki.jp/
日本で日本人が発行、李登輝後援会的な内容。


な〜るほど・ザ・台湾 メールマガジン
http://www.naruhodo.com.tw/
産経新聞の元台北特派員が退職後に現地で発行。中身は最近の産経新聞同様チャンコロが大好き的。








262名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:27:29 ID:2dLDsh800
>>250
一番政治利用してるのは中国と韓国だろが
あいつらが黙ってれば遊就館なんぞが
一般国民に知られる事はあまりなかったはずだ
263名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:22:53 ID:TzOkNdvS0
李登輝の靖国参拝への中国の反応が楽しみだな。
台湾国内の反応も見もの。台湾の反日勢力の規模が分かる。
264名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:04:25 ID:jcSw9dHT0
また支那の狗となった外務省職員が常時へばりついているんじゃないだろうな
265名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:06:39 ID:Sf+Ldo7I0
五輪控えて軽率なことは言えんてことかw
その手下どもも
266名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:07:04 ID:2vmPHzDU0
まさにうつくしいにほん
自民党死ね
267名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:29:37 ID:lkRDYjMe0
靖国の英霊達に敬礼!!!!!!!!!!!
268  :2007/05/31(木) 07:33:00 ID:lkRDYjMe0
ようこそ日本へ
269名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:06:00 ID:Bpm5kcDCO
靖国参拝マダー
270名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:22:01 ID:h72zqMsx0
靖国参拝 李登輝はネ申
271名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:30:32 ID:RgkjHNpm0
ライブハウス遊就館へようこそ!
272名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:41:49 ID:jcSw9dHT0
そろそろ参拝されたかな
273名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 09:48:50 ID:f+QnlCUw0
いくらなんでも靖国を政治利用しすぎだろ・・・
とは言え、中韓ばっかりに政治利用されるのも嫌だから、たまにはこっちも利用しないよね
274名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:48:56 ID:glkWsM2AP
なんか招聘した大学関係者が「警備上の問題もあり参拝は不可能」とか
言ってるらしいな。どうするんだろ。李登輝さん負けないで欲しい…
275名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:55:39 ID:eG1dlfFe0
わからん・・・この人どういう目的が?
276名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:02:45 ID:8XDZ33Q60
在日や半島〜大陸の、超嘘つき、超自己中、超凶暴な下等動物に、綺麗ごとは通用しない。
靖国参拝公言を、工作員らが”政治利用”とのたまうなら、なお更どんどん”政治利用”するべし。
敵は認めなくても、英霊は認めてくれる。

あと一つ、ほとんどの日本人が気づいていない(忘れかけた)こと、シナが最近また靖国等、
攻撃を仕掛けてきたのは、

【東シナ海の天然資源問題】

から、日本人の目を逸らさせることが狙いだろ。靖国関連で日本人が右往左往している間に、
東シナ海の天然資源を根こそぎ吸い上げてやろうと、そういうことだろ。
やつ等は「実利主義=金儲け主義」の民族だということを忘れちゃ駄目だな。
思想とか、歴史観とか、靖国とか、そんなのホントはどーでもいいの。自分や自分の身内が金さえ儲かれば。
277名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:06:43 ID:YslLFPPjO
うちのじっちゃんも眠ってます。ありがとう。
好きで死んだわけじゃない家族守りたかった思う。
278名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:15:21 ID:tm4pLhNM0
これはまずいって・・・
少し自重した方がいいように思う・・・
279名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:23:51 ID:7fvpaJvj0
>>230
その論破したTV見たいです。

TVには中韓の人が慰安婦や南京の事を
非難してばかりで、あいつらには頭にきます。
政治討論の番組は、政治家や評論家が
やられてばかりで、面白くないです。
280名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:26:50 ID:KnQ8tv6E0
小泉の作った靖国カードを今度は李登輝が使うってか。おもしろい展開になってまいりました。
281名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:28:12 ID:eG1dlfFe0
日本利用されすぎだなwww
282名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:25:42 ID:AbqthW010
>>279
韓国のTVで東条由布子さんが論破
http://d.hatena.ne.jp/yamatodamasii/20060824
283名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:21:16 ID:S1SEFfxx0
参拝はまだか?
284名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:35:07 ID:7fvpaJvj0
>>282
ありがとうございます。

東条家の方々への戦後の、御心労をお察しします。
東条由布子さん、毅然とした態度で論破して、素晴らしかったです。

昨今の他国による日本へのマスコミ工作・・・・日本の危機を感じます。
日本人が骨の髄まで腐る前に、何かが起こる予感がします。
天変地異、疫病、戦争・・・・・
英霊の方々に日本を守っていただけることを、お祈りします。
285名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:34:15 ID:yMmWbY8qO
>284
そうだな
もうここまで腐ったら一回ガラガラポンした後に再構築した方が手っ取り早いかもしんない


とりあえず李登輝氏は無事に返してくれ
286名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:49:48 ID:KuF6OLiN0
>>262
そのおかげで遊就館の入場者数も鰻登り
靖国参拝も激増中
287名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:54:33 ID:6EPOpi3B0
中韓が反日デモやってくれたお陰で靖国参拝者急増だよな。
288名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:27:22 ID:ogWF5OlU0
有る意味、画期的なキャンペーンだよな。
289名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:56:13 ID:jLeKXFg50
それで、どんだけ自分たちのゴリ押しが嫌われているか気づけばいいのにな。
あいつらバカだから、ブチ殺されるまで気づかない。
290名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 16:21:43 ID:yKjtSbkz0

香港Phoenixニュース 李登輝 訪日
http://www.youtube.com/watch?v=t3-v1Soyw8w&mode=related&search=

李登輝前総統、訪日 Li Denghui arrived at Japan
http://www.youtube.com/watch?v=PlG2b01Q5EY&mode=related&search=

李登輝氏、成田に到着
http://www.youtube.com/watch?v=rsDb-dTE110&mode=related&search=

291名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:03:41 ID:qe0bwtEW0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ritouki2007/7867908.html
松尾芭蕉記念館、楽しんでおられるようだね。
292名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 17:34:09 ID:xtG5rJU10
台湾有事の際は俺に銃を貸せ
293名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:42:37 ID:SdU+JNSXO
李さん、無事に着かれたのか。
忙しいだろうけど、ちょっとくらいはリフレッシュできてるといいね。

道中お気を付けて、
ご無事を祈っております。
294名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:07:37 ID:/dKO9sLj0
昨日は参拝なされなかったようですが、奥の細道へ旅立つ早朝にでも静かに参拝できますように
295名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:10:48 ID:pKWCKZ2xO
李氏ようこそ!日本人は歓迎致します。
296名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:25:57 ID:q0JAjuOR0
99%参拝はないよ、この人もともと行く気なんかないしw

297名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:27:24 ID:tHL9KvpH0
台わんとお友だちになりたいです。
中国とはお友だちをやめたいです。
どうすればいいですか?
298名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:39:04 ID:pKWCKZ2xO
>>297
中国とはお友だち?  おД゚)友だち?初耳だが…
299ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/06/01(金) 06:40:26 ID:QaR976iH0


        ∧∧
        ( =゚-゚)  〜♪
        / つ ノ_
     (((( し-‐一┘
300名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:41:30 ID:ov47BkBTO
日本の(北京汚リンピックの)犬テレビは中共政府が怖くて、何も報道しない、弱虫テレビなんです。
301名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 06:51:02 ID:NC2aXMwsO
このシナチクジジイいっさい報道されてないのが笑えるw
302名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 07:16:13 ID:gVLD1ZKSO
台湾がピンチの時にいつでも呼んでくれ。
すぐ駆け付ける!
303名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:06:58 ID:dp4cU0JE0
俺は、心優しい台湾娘のために、銃をとれる。そして靖国へ祀られたい。
304名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:03:22 ID:FLLZqFOh0
「A級戦犯、国内法では犯罪人でない」(麻生&安倍氏) vs 「東京裁判は国内法を超越」(民主・岡田氏)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139994120/
民主・小沢氏「安倍首相、必ず靖国参拝する。それで日中関係に大問題が…」、27日から訪中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161329521/
民主・鳩山氏「日本は、アジア諸国と濃い友情を」「靖国・教科書など日本が清算」…韓国で講演
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144769510/
民主・菅氏 小泉首相の靖国参拝に「断固として反対する」と強調…南京大虐殺記念館で
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1159024492/
【小泉靖国参拝】 民主党「違憲判決出たのに」「日本、軍国主義に」、共産党「驕りがある」、社民党「アジア無視」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129554601/
「ネオナチに匹敵する」と靖国参拝で小泉首相を批判…共産党不破議長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115932258/
「靖国参拝、ヒトラーの墓参りと同じ」「政教分離に反する」 公明党が批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116729544/
日本の過去史清算を求め「アジア平和議員連帯会議」が韓国で開幕。日本からも辻元清美議員らが参加
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129960510/
韓国訪問中の共産・志位委員長「日本帝国主義による苛烈な植民地支配の暴虐非道な実態を痛感した」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157518379/

【公明党】「靖国にかわる無宗教施設、外国人参政権」 自民に相当な覚悟で要求
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091672567/
【民主党】靖国神社に替わる追悼施設設立へ国民運動
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058797437/
民主・菅氏 「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1115628542/
民主・岡田氏 「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115821194/
"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 民主党、歴史認識で調査会設置へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117699328/
305名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:15:11 ID:+SQke5yK0
やっぱり外務省にじゃまされたのかな
306名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:30:15 ID:B9xYox5MO
>>301
報道しないマスゴミのセコさの方が笑える
307名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:40:19 ID:ZEWyuWHRO
李元台湾大統領閣下万歳
308名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:20:41 ID:0qIcfQva0
>>303
台湾娘って、みんなこうなの?
309308:2007/06/01(金) 13:24:19 ID:0qIcfQva0
途中で送信しちまった
ttp://yi-lan.karube.net/AVSEQ33.htm
310名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:26:28 ID:mKOK8314O
なんで報道しないの?
アルかニダ新聞社が喜ぶ靖国参拝の話題でしょ?
311名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:30:24 ID:U53DiHI/0
これで参拝できなかったら日本はもう独立国じゃないね
312名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:02:39 ID:1fVVRdhJ0
a
313名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:38:14 ID:kS42Bs9u0
>>298
私達は 財 布 でしたよね
ODAを日本か調達しても、国内でそのことを国民に話もしない
説明もしやしない

そして日本もお互い様でやっていこうとしているのに、向こうは要求ばかり
お友達になるのならば、してくれることばかり期待するのではなくて、
してくれたことを感謝するようにならなければ駄目です。一方的な要求はおともだちではない。

都合のいいときだけ援助を請求して、都合のいいときだけ先進国の面をかぶって
2005年には反日デモ、ここまでされてODAを続ける意図が見えない。
そんなことするなら全部台湾、ベトナム、タイ、シンガポールあたりに付け替えた方がいい。
あの人たちの気持ちは変わらないんだから。
314名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:02:11 ID:TETU80Zm0
李登輝さんが報道されるには、靖国へ参拝したときだろう。
中国は反発するかもしれんが、マスコミの目がそっちに行くから、
安倍さんとしては行って欲しいんじゃないか。
315名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:10:43 ID:GEEMYrdL0
>>314
最悪スルーするんじゃね?李登輝氏・来日初日の「報道ステーション」の様に、一秒も報道しないとか。

”人類史上最悪の植民地支配”をされた台湾人で、しかも総統までやった人物が、(仮に)靖国参拝をした
という報道を大々的にしてしまうと、日本のマスゴミを裏で支配してきた在日ら、あの民族の ”インチキ歴史観の大嘘”が
最悪、無知な多くの日本国民にもバレてしまうだろうからな。
316名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:41:00 ID:a/NCTd7z0

靖国を抗議する台湾人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm288569
317名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:47:38 ID:0SCsxT6/O
小泉もお供しなよ。
318    :2007/06/02(土) 21:20:44 ID:xTa5H2CQ0
李登輝さんが台湾総統になる直前、まだ国民党の
幹事長だったころ、国交のあった韓国が中国と
国交を結び、台湾と断交するという事態が起きた。

台湾は韓国に、なんとしても台湾との国交を維持して
くれと頼み込んだところ、韓国はその条件として
現代自動車から5万台の自動者を購入しろと言ってきた。

それで台湾は即座に現代車を購入したが、それはすべて
欠陥車で、使用に耐えないものだった。

台湾は現代車の不良品を5万台も押し付けられた上に
結局、韓国から断交された。  つまりダマされたわけです。

その当時の韓国との交渉を指揮したのが李登輝氏。
口に出しては言わないが、氏も相当の嫌韓だと思う。
319名無しさん@八周年
>>318
あの頃は、事情を知ってる台湾の中国人や台湾人も怒って、
例えば台湾第二の都市・高雄市議会では、日頃あれほど与野党の対立(乱闘)が激しいにも関わらず、
与野党・全会一致で南朝鮮・釜山市との姉妹提携解消を決めたんだっけな?

ただ台湾でも、中国人気質の強い中国人は別としても、台湾人って、どーも「東南アジア的な気質」で
過去を忘れやすいらしいから・・・。 一例) 台湾の「韓流」(ウケてるのは、やはり中高年中心だったかな?)