【溶けゆく日本人】 孤独な職場 成果主義…責任回避する上司

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P・S 差し押さえφ ★
同じミスを繰り返す部下に、上司が職場で怒鳴りつける。部下は平謝りするだけ。その夜の英会話教室。
2人は互いの名を「ちゃん」付けで呼び合う。そして、謝るのは今度は上司の方。部下は笑って
切り返す。「いいよ、僕たち○○友(とも)じゃないか」

これは、最近話題となった英会話学校のテレビコマーシャル。職場と私生活の上下関係の
ギャップをコミカルに描いている。

「上司と部下の距離感に、公私でこれほど差があるのは異常。だが、これをいい関係性だと
考える風潮がある」。こう指摘するのは、『健康な職場の実現』などの著書がある
社会経済生産性本部メンタル・ヘルス研究所副所長の今井保次さん。こうした時流は、
現実の職場に巣くう「対人関係の希薄さ」の反動と考える。

浅薄な人間関係が業務に重大な支障を来した事例がある。日本有数のメーカーで、顧客情報の
管理システムの構築を分担作業で行った際の出来事だ。30代の男性社員の作業が極端に
滞っていたことが発覚した。判明したのは、システム完成予定日の前日。
それまで上司も同僚も誰一人として、作業の大幅遅延に気付かなかったという。

「作業日程を延長して、同僚を何人も投入したがそれでも人手が足らず、結局、派遣社員を
雇った」と関係者。それほどの遅れに気づかぬほど、社内の“血流”は滞っていた。
 (中略)

 (>>2に続きます。)


産経新聞
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070530/skt070530000.htm
2P・S 差し押さえφ ★:2007/05/30(水) 10:19:27 ID:???0
 (>>1の続き。)
組織内の上下間の意思疎通、信頼関係が希薄化しているのだ。その結果、近年頻出するように
なった上司の常套(じょうとう)句があるという。部下から助言を求められた際の、
「その仕事は任せたんだから、やりたいようにやりなさい」という言葉だ。

聞こえはいい。だがその多くは、的確な指示やアドバイス、適切な関係構築ができない自分の
「無能さ」を悟られないようにするために発するケースが多いという。表面上の上下関係は
維持したい、一方で、指示したことによる共同責任は負いたくないという思いが潜む。

企業内研修に長年携わってきた今井さんによると、結果として招くのは部下の不信、士気の
低下だという。そして、関係がさらに希薄化するという悪循環を起こしている。

責任を放棄する上司が増える背景にあるものは? その1つとして、今井さんは、広がる
「成果主義」を挙げる。「成果主義では、個々の能力が問われる。だから、部下は無理を
してでも期待に応えようとする一方、上司は(部下の監督責任は問われても)『連帯で責任を負う』
と言わずに済むような体質を育てている。成果主義とは、組織の上に行くほど都合のいい制度なんです」
(以下略)


関連スレッド
新入社員は「成果主義」嫌い?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180336325/
3名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:19:55 ID:H07oWCFKO
3あたり?
4名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:20:07 ID:F+Ex2ZJQO
ニダ?
5名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:21:54 ID:xqI+oaan0
5?
6名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:22:12 ID:8UJyKXPJ0
それは安倍ちゃんのことか??
7名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:23:42 ID:HIo+38un0
それが小泉壺三路線ってことでおk?
8名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:23:57 ID:DzDU44Q90
情報共有、伝達、評価制度などがしっかりしているかっていう組織構築の問題
人間関係の問題ではない
居酒屋で愚痴こぼしながら酒飲めば解決する問題では断じてない
9名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:24:29 ID:rt9CZ9kx0
溶けるのは、モラルとかそういったものに関しての話かと思ってた。
別にこれは溶けてもないというか、そうなるのも予測できるだろうけど
10名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:24:41 ID:ljKVAnua0
成果主義は管理する上司や経営者にも適用しないと、
単なる残酷物語のプロットだもんな。
欧米だとそれを判断するのは外部取締りとか株主だけど、
日本でそういう役割をする人間が居ないのが致命的。
労働組合もおかしなイデオロギーの結晶体だから近寄り難いし。
トリプルバインド状態。
11名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:26:40 ID:G/BOzGmH0
>>30代の男性社員の作業が極端に滞っていたことが発覚した。
氷河期で極端に採用を絞っていた世代ジャン。
自分はコネ入社で何とか滑り込んだが、同期・同世代の同僚がいないから滞るんじゃないの?
12名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:26:57 ID:gC+ppvk3O
(業績悪化の理由を聞かれて)「社員が働かないのが悪い。それが成果主義というものだ」と言い放った人がいましたな。確か富士通の秋草会長だったか。
13名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:27:19 ID:FSWqRkLg0
>それまで上司も同僚も誰一人として、作業の大幅遅延に気付かなかったという。

これを人間関係のせいだと思ってるなら今すぐ死んだほうがいい
どう見ても単なる開発プロセスの欠陥
14名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:27:24 ID:4cfeVI/Q0
挨拶できない、謝罪が出来ない、感謝が出来ない
社会人云々より人間としてダメな奴がゴロゴロいるし、そういう奴ほど一回注意しただけで根に持つ
ある程度働いてりゃ、一番しんどいのは中間だなとまともな人間は悟るもんだが
15名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:27:42 ID:WpScgeYi0
孤独を感じるのは無能なやつら。
無能の特徴は群れること。
動物の世界と一緒ってこった。
出来る奴はいつも一人がいいものだぜ。
出来ない奴は何故自分が仕事ができないかさえ分からないからw
16名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:28:22 ID:REdFXuCp0
日本語の敬語のメンドクササは異常。
最近は若い上司が増えてるから、上下関係のややこしさ回避する為に、日本人同士なのに英語使う会社あるらしいな。
17名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:29:39 ID:AyXt7nsq0
今や中間管理職って学校の
「学級委員長(死語かw)」みたいなもん?
給料がほとんど変わらなければ
責任や面倒は「避けたい」っていう
(学生だって部活やプライベート、学業?中心にしたい)

で、「そんなモン」にワザワザなりたがる奴には裏がある、と?
って「強姦ペッパー店長」の事か?
「副業やりやすくする為」のさw
18名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:29:48 ID:3iVRU0dA0
この例だと部下の方に問題が大きいな

スケジュールに遅延が発生していたら、
上司に報告して対策を練るなどの対応をとらなければならない
上司も対応を取らないと全体に影響が出るなら対応するはず

この部下は、基礎的な能力がなさすぎる
19名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:30:45 ID:xmviN+SsO
成果主義といえばうちの親
20名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:31:10 ID:FSWqRkLg0
>>18
報告以前にその部下の仕事をレビューする機会を設けてないのがおかしい
部下の仕事振りがまずいのをどうやって上司が確認する気なのかこの会社
21名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:31:41 ID:6G+meDTC0
IT業界ではよくある話だwww
22名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:33:38 ID:V1IEe4JLO
年功序列で上がったやつが仕事の助言なんて出来んだろ
更に痛い話が、今の管理職はバブル世代だ
「ちゃんとやっとけって言っただろうが」とか抽象的な物言いばかりで
具体的な話がない
こっちが具体的な話を書面に起こして説明しても理解しきれない
管理職以外の20人ほどは理解できるから、俺の説明も劣り過ぎて訳でもなさそう
なら答えは一つだ
23名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:34:00 ID:WpScgeYi0
成果は二の次で
大事なのは努力した過程とか、
一生懸命にやったこととか抜かす奴いるよな。
そういうのは基礎の基礎で持ち上げることでもない。
要は結果と成果。
過程がどうのこうのという奴は
競争社会で生きていることをある意味放棄している。
そんな奴はよく普通が一番とか言っている。
24名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:34:53 ID:jvxI4Dkc0
>>18
業務遂行を管理せずにホゲェーと報告を待ってる上司も同レベル。

25名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:36:28 ID:Yoq3/6lN0
単純に上司が仕事の進み具合を把握していないことが悪い。

あと、遅れを報告すると吊るし上げる体質も問題だ。
吊るし上げる時間がもったいないだろうが。

阿呆が多いんだよ。
26名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:37:36 ID:G/BOzGmH0
>>22
そして、それを伝える事が出来る30代が極端に少なく(氷河期で採用を絞る、中途でも採用しないし)、その真下に
新卒が大量に。 滞らない方が不思議。 まあ、派遣で回すしかないよな。
27名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:39:53 ID:i0d8vwY50
>それまで上司も同僚も誰一人として、作業の大幅遅延に気付かなかったという。

会社としてのシステム改善が先な話しだろw
てか作業が何処まで進んでいるかの報告聞かない体制がすでに終わってる
28名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:41:24 ID:2l/YDLno0
>>23
入社1年目の正社員なら今後の結果・成果を出すための基礎作りという考えもある。
いきなり結果・成果を出そうとして(それなりには出したんだが)精神的に危なくなる自分みたいのもいるので。
29名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:42:52 ID:ljKVAnua0
普通、定期的に区切りながら摺り合わせするけどな。
記事の件は上から下まで無能が揃い過ぎてる。
でも、近頃の企業の業務トラブル多発を見てると
強ち特殊な事例とは言い難い面があるな。
30名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:42:59 ID:r0V9Zh8z0
欧米式を取り入れてるからな
上司は責任取らず
部下は上司に付いていかない
悪循環の開始

最近の管理などの説明見ても
いかに自分に責任が来ないようにするかだからな

>>27
最近の上司は気配り足りないだけでは?
31名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:46:49 ID:/B/+b6cp0
「作業日程を延長して、同僚を何人も投入したがそれでも人手が足らず、結局、派遣社員を 雇った」
とあるが、もともと無理な仕事だったと考えるべき
仕事を割り振った人間からの嫌がらせか、現場の経験など無かったのではないか?
32名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:47:38 ID:LeTZXI8d0
30代の男性社員の作業が極端に滞っていたことが発覚した。

有能社員を潰す定番手段だな。
他のプロジェクトにも関わってるなど、他人の数倍の過大負荷がかかってるんだな。
33名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:49:21 ID:aRgqYxqs0
流行で後先考えず人員削減して、その場しのぎしてきたつけだろ。
自分たちの無能を人のせいにするんじゃないよ。
34名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:49:30 ID:9dFg5Dnh0
年寄りどうしょうもねえ
35名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:52:19 ID:G/BOzGmH0
>>32
就職氷河期に採用を絞ったおかげで、「30代の会社社員」なんて圧倒的に少ないからな。
だから常時人手不足になるのは明白、結局、「30代の」派遣社員を雇って回さないとならなくなる。
それでも中途採用を渋って新卒を入れる企業。
36名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:55:33 ID:Yoq3/6lN0
給与体系が年功序列型を維持してるのも悪いんだよね。

でもそれを壊すと、無能なベテラン社員が困るw
37名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:55:56 ID:WpScgeYi0
>>28
まわりにレベルが低いやつが多いからギャップを感じてストレスになるんだろ。
また結構嫉妬する上司もいるしな。うっとうしいなコレ!
しばらく我慢して独立するなり、
実力がハッキリ示せるなら次期見て重役ポストを狙って転職だな。
ベンチャーならいけるかもよ。
38名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:57:31 ID:J/j03/Bf0
同僚を何人も投入したがそれでも人手が足らず・・・

最初から一人でやるのが無理な仕事だったようだな。
39名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:59:32 ID:KMgcnDs+0
溶け行く政治家達
40名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:01:17 ID:5/vaUsfXO
任されているほうも不安になるよな。
上司が見てくれない、というか上司が見ても解らない仕事もあるけど、
せめて作業進捗や雰囲気くらいは心配してほしい。
「俺シラネ、自分で頑張れよ」みたいな雰囲気を醸し出されると萎える。
41名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:02:44 ID:5QQvf4Ot0
まあこいつの代わりは沢山いるから、仕事が停滞する奴は辞めて結構
42名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:02:48 ID:3+gzAxmw0
>それまで上司も同僚も誰一人として、作業の大幅遅延に気付かなかったという。

ただの監督不行き届き
43名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:03:38 ID:w11jNz1M0
プロジェクトの進捗管理って誰の仕事だよw
直前まで判らないなんてただの職務怠慢じゃねーか
44名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:05:35 ID:5QQvf4Ot0
>>43
報告、連絡、相談って習わなかったの?ボクw
45名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:05:57 ID:J/j03/Bf0
>>40 任されているほうも不安になるよな。
それは小者

達者な奴はわざとバグを忍び込ませるな。
法律上、責任は法人たる会社が負うからね。
滅茶苦茶優秀な奴は、わざと潰してしまうような事をする。
46名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:08:39 ID:z6J+XEcM0
>>30
欧米式では個人の責任の範囲が契約文書で明確化されてるからこういう問題はおきないんだがな
レビューシステムもちゃんとあるし
日本人は組織運営が下手すぎるんじゃねえの。なに>>1のこれ、小学校か
47名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:08:45 ID:J/j03/Bf0
>>44
それは部下の仕事ではない
給料高い奴が各自の状況は適時把握しておくべきで、そのための管理職だ。
48名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:09:18 ID:A11ec6RD0
管理職が管理放棄してどうするw
49名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:09:36 ID:Xu2bOk7Y0
>>44
ホウレンソウできる状況を作るのも上司の仕事。
部下は普通、自分に不利な情報は上げない。査定に響くから。

だから、上司側からアプローチして問題点を拾わないと回らん。
50名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:09:40 ID:ZCViYZ2k0
同じ仕事に携わる関係者の目的がズレてるんだよな。
大きな目的を忘れて目先の目的のみをこなそうとする。
役割分担と言えば聞こえはいいが、結果を出すには何かが欠けてもダメ。
51名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:10:17 ID:5QQvf4Ot0
>>45
チェックは品質部門が行う
バグの結果は上司にフィードバックされ修正指示
ISOの規定値以上にソースコードにバグの数が多い場合は
品質が悪いとして査定がマイナス
52名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:11:52 ID:J/j03/Bf0
人事権持ってる奴に正直に報告する奴は馬鹿だけ
53名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:13:16 ID:/vmhd3jG0
>>49
報告しても連絡しても相談しても、何もしないから何も変わらないか
もしくは文句しか言わないかどっちかって無能な奴が多いんだよ正味。
だから嫌気がさす、次第に報告無しってことになるんだろ
54名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:14:31 ID:5QQvf4Ot0
>>49
部下が状況を怠って被害が拡大すると
査定どころか懲戒対象となりえる、一番損をするのは本人
55名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:14:52 ID:DcFhJabi0
駅前詐欺のCMだな
56名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:16:07 ID:lZ4YX5ec0
>>38
>判明したのは、システム完成予定日の前日
>作業の大幅遅延
期限が十分にあれば一人で出来る仕事でも、
短期間でやろうとしたら人手がかかると言うだけの事じゃないの?
仕事量=人手×期間なんだし。
57名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:16:10 ID:J/j03/Bf0
>>54
拡大した被害を収集させると手柄になるので、意図的に問題を起こすのですが。
58名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:16:26 ID:NwXhW6lq0
社会性動物の社会性放棄ってイイ言葉だと思わないか、底のニート達
59名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:16:45 ID:w11jNz1M0
>>44
あほかw
ホウレンソウしろ、と業務命令を下す上司の仕事がまず先だろ

大体管理職が直前まで遅れてるのを「知りませんでした」で済むとでも?
60名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:17:03 ID:5QQvf4Ot0
会社は仕事をして報酬を得る場、なかよし子供クラブではない
61名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:17:29 ID:+dQbczzl0
>>43
下からのウソの報告が多いプロジェクトでの進捗管理なんて無理だよ。
システム開発では良くある事で、
プログラマー -> うまくいっていますよ。
チェック要員 -> うまくいっていますよ
モジュール責任者 -> うまくいっていますよ

でも実際はそのモジュールは誰も開発していない
って事はざらだよ
62名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:19:23 ID:J/j03/Bf0
順調に仕事こなすと、難易度低く量も少ない低レベル仕事だった思われて
次に課題な負荷が来るからな。
63名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:20:41 ID:5QQvf4Ot0
>>59
やれやれ、ホウレンソウしろと言わないとあんたは報告しないのか
小学生レベルだな…
64名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:21:11 ID:BKnMg9M1O
>>61
お前が経営者だったら、「進捗管理なんて無理だよ」って言う責任者に対してどうするの?
65名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:22:16 ID:TB0hpiS70
俺は今年就活した豊島の学部生だが、成果主義を唱える会社は何処も受けなかったな
説明会の時点で行く気無くした

だって成果主義を掲げてる会社の社員ってどいつもコイツも目が死んでるんだもん
死んだ目で「成果主義の良い所」を学生相手に訴えてる社員さん・・・南無
66名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:22:33 ID:Xu2bOk7Y0
成果主義といっても、こなした仕事量より、
上司に気に入られる方が、評価高いからな。
適当に仕事こなして、宴会で盛り上げた奴のが評価高いとかバカかと。

こなす仕事1つ1つに金乗せて、こなした仕事量に合わせた
歩合給のせる方が、まじめに仕事すると思う。
67名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:23:11 ID:mBDmQRol0
>同僚を何人も投入したがそれでも人手が足らず、

そんな仕事を一人でやらせようとすんじゃねーよ。
初年兵に飯も食わせずジャングルさまよわせた帝国陸軍並みの阿呆だな。
68名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:23:59 ID:l2+ze+8l0
安倍政権のことか
69名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:24:35 ID:BKnMg9M1O
>>63
上司に「ホウレンソウも知らない小学生レベルの部下のせいで間に合いませんでした」って報告するの?
70名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:25:15 ID:70UofnLd0
成果主義だったら、グループの長はそのグループの成果に対して
責任もつだろ。
>1の問題は成果主義の問題じゃないだろ
71名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:25:42 ID:Fym7+tL+0
成果主義 → バブル入社以降と若年層に適用
年功序列 → 高齢社員・役員に適用

完全なダブスタ、もう見えてるんだよ、見透かされてる。
72名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:26:52 ID:Xu2bOk7Y0
>>63
ホウレンソウできる雰囲気と、しなきゃいけない雰囲気を上司が作ってくれ。
遅れています報告すると、開口一番嫌味垂れる上司が相手じゃ、
誰も報告したがらないよ。
だから、強制的にチェックするレビューなり進捗報告会なりやるんだろ。

まあ、それ以前に成果主義なら、管理できない上司はクビだが。
73名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:27:12 ID:nP4j+AkOO
こんな時間帯にパソコンから書き込みしているクズは、黙って勝ち組階級に搾取されてりゃいいんだよ
74名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:28:24 ID:GSU8TyXY0
>>61
まぁそんなもんだわな だがそのうそを付かせるまえに対処するのがリーダーだよな
スムーズに仕事してもらえる様、逃げ道を作ってやるとか
俺はそういう組織的な事は嫌になったので独立した。 実務をやりたかったから
部下も上司もいないって本当楽だよ 
75名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:28:44 ID:zVGMwX4Q0
管理できない管理職って存在意義あるのか
76名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:29:36 ID:5QQvf4Ot0
>>69
いきなり大きなプロジェクトを任せない、最初は必ず信頼できる部下とペアで使う
小学生レベルで使えそうになかったら役員と人事部に報告し処分
大抵は3ヶ月の試用期間でわかるのでさようなら
77名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:29:54 ID:IqBy866V0
>>66
前の会社がそうだった。

時間内に効率よく仕事を終わらせることよりも、社長を敬い社長を誉め称え
社長の気に入る人のほうが、どっんなに仕事がトロくても、ミスが多くても
「よくやっている」と評価されてました。

さらに成果主義というわりには、遅くまで会社に残る(やることなくても)、
休日でも会社に出る(やることなくても)ことを美徳とし、高く評価する。
・・・ちなみに「成果主義」なので残業代、休日手当など1円も出ません!

そのうえミーティングや飲み会など、わざわざ全員がいる場で「お前は
ココがダメだ!」「お前のせいで○○がダメになった」などと大罵倒。
78名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:30:23 ID:w11jNz1M0
>>63
ホントに馬鹿なんじゃないの?

ホウレンソウはただの言葉でさ、何をどうすると「報告したとみなす」
「連絡はこうする」って"定義"した上でそれらを指示する業務があるだろ
朝や昼のミーティング時に「指定書式の書面を持ってしなさい」とかな
そういうルール構築の事だよ。ホウレンソウってのは。
言葉どおりに口頭で雑談みたいにゴチャゴチャ言ってくることがホウレンソウとでも?w
79名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:30:43 ID:J/j03/Bf0
俺の知ってるケースでは  「遅ぇなー」思ってたら
「別件の工場工程管理で、昨日中国出張から帰ってきました。これからやります」

って、リーマンは鉄人でなきゃ勤まらんな。
80名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:31:15 ID:xmviN+SsO
うちの管理職はまる投げと責任転嫁あとその他言い訳がメチャクチャうまい出世頭
81名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:31:49 ID:0K3l8MY50
釣り馬鹿日誌全否定ですか?
82名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:32:06 ID:V/V6hL4g0
実際に、管理できてない上司は多いよ。
ただそれ以上に、「効率のよい仕事の進め方」をわかってないやつが多い。
何を懸念してるのか知らんが、情報共有しない・判断基準を示さない・記録を残さない。
面倒な事態になっても自分が悪いという自覚なしで
「じゃあどこまで報告すればよかったんですか」と逆ギレ。
どこまでも何も、お前何も報告してなかったじゃないかよ。

そんなのが、ゴマスリはうまくて査定がよかったりする。
逆に「○○君は仕事はできるけど、他の人に厳しいな」。
厳しくせざるをえないのは、あんたが甘やかしてるからだろ。
83名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:32:21 ID:yf1c6kOzO
>>75
掲示板を管理出来ない管理人も存在価値無いだろ
84名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:33:17 ID:gsdeeUMa0
そもそも上司の器で無いカスが上司に成り
その出来損ないをより集めたのが
また上司だ
85名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:33:24 ID:5QQvf4Ot0
>>78
ルールだとか指定書式とかISOの糞はどうでもいいんだよ
週一の定例ミーティングで「実は3日前から問題で」とか言うより
リアルタイムで問題が発生している事を告げてくれた方がマシ
86名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:33:54 ID:xUwRacmb0
部下にやたら「会社はホウレンソウが大事だ。」と言う上司に限って、都合が悪くなると
(∩゚д゚) アー キコエナイ キコエナイ と言い出す。

豆知識な。
87名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:34:06 ID:J/j03/Bf0
>>64
ハードと違って、ソフトは実態見え難いから責任者はプレイングマネジャー以外無理だよ
情報工学や金融とかでアイビーで博士取ってるような
天才プログラマーみたいなんがやってるけど。知合いのインドの話だが。

そこは1ヶ月以上前にベータ版できてて、それ殆ど問題なしで、大抵そのままリリース。
過激なインドで、おっとり系の専門会社で、ホーリーなんか長期で休む。
88名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:34:40 ID:KfTdBnGrO
ダイキンの化学品は凄かったなぁ。
とある班で人の仕事の粗探しを社員の間で始めて一回捕まったらボロクソ、
毎日の様に組長がその社員に対して恫喝、周りから見たらどうみてもイジメでした。
後輩に職場長のポスト取られた欝憤晴らしが見え見えで的にされてる社員が可哀想やったわ。
89名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:35:54 ID:w11jNz1M0
>>85
担当者が目先の作業に埋没して、トラブルをトラブルと認識してからじゃ遅いw
担当者が気付かないトラブルの芽を事前に察知する為のホウレンソウだ
90名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:35:56 ID:JWMhAgKD0
>>66
ちょっと前までのうちの部だな
部長に気に入られてる奴は楽で売上もがっつりな仕事
それ以外はデスマーチ確定な仕事
そりゃ俺が入社した年だけで2人辞めるわなと今は思う
91名無しさん@七周年さん@七周年:2007/05/30(水) 11:36:02 ID:vm0CIQBz0
なるほどな
最後はF通の社長みたいに
社員の能力が低いって怒鳴り散らせばいいわけだ
92名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:36:09 ID:0j04Dtm40
ありえないような机上の空論スケジュールをぶち上げて上司もできないのを分かって放置する
幼稚園児以下のことをやるのが今の仕事。
93名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:37:16 ID:uo5XSKUM0
成果主義を悪いとは言わないけど勘違いしてる奴が多すぎ
94名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:37:19 ID:wZEV2vho0
気づかなかったって、そんな上司存在してる必要がないだろ
95名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:37:24 ID:C64Bf83wO
人間性、性格と金の問題なんだろうな。
96名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:37:47 ID:emj/DTMN0
>>16
おまいさんは日本語以外を不自由なくしゃべれるのかね
97名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:37:54 ID:8JUYcF2GO
上司の判断をいちいち文章化する必要があるな
証拠として取っておく必要がある
98名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:38:19 ID:J/j03/Bf0
インパールやガダルカナル島みたいなもんだな。
戦争に負ける民族だけの事はある。
99名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:38:58 ID:zQxvo0Zy0
ホウレンソウが大事だという割には週報や報告書、メールを見ないからな。

100名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:39:27 ID:V/V6hL4g0
結局アレか、日本は「努力したやつが馬鹿を見る社会」確定ってことか?
101名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:40:19 ID:yf1c6kOzO
成果主義の典型的な事例が 特攻隊なんだよ

死んでこい
102名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:40:22 ID:J/j03/Bf0
>>100
努力したんじゃなく簡単な仕事をやっただけ。
次は倍だ。
103名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:41:13 ID:ypfVSOBW0
溶け込む韓国人
104名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:41:28 ID:70UofnLd0
>>78
何が重要な情報かは仕事の特性によるのさ。
アンタが言ってるような形式だと起こった事の伝達が中心になるだろ。
比較的手続き的でアクションが限定される類の仕事ならいいかもしれないが、
アンタがバカよばわりしているヤツがやってる仕事にとっての重要な情報って
いうのは、形式化されるとそこから漏れてしまう担当者の感覚的な主観だったりする。
特にプロジェクティブな仕事は、そういうのが伝わることでアクシデントやトラブル
が回避できる類のものなんだよ。
105名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:42:00 ID:unS0T8U40
>>100
努力することを間違えたから馬鹿を見るだけ
努力が実る為の努力を探すことを怠った奴が馬鹿を見る社会
普通
106名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:42:01 ID:uMXz4TWI0
成果を上げた人は賞与で報い、昇進昇格とリンクしない。ができている会社は大丈夫だろ。
成果(実績)をあげる事と部下の管理能力はイコールではないし馬鹿上司の下に配属されると
目も当てられん。
107名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:42:08 ID:S7Pr1QB/0
構造改革したんだから日本人のマインドももっと
ドライで殺伐としたものになってOKだろ。
何か問題あるのか?
108名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:42:33 ID:JWMhAgKD0
>>99
「ああ、先々週くらいから見てないや」
とか平気で言い出すからな
109名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:43:46 ID:yf1c6kOzO
今日努力して成果を上げたら 明日からは昨日の成果が基準にされる日本

何か間違ってる馬鹿が多い
110名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:43:58 ID:V/V6hL4g0
>>105
つまり俺にもゴマをすれと。
お前本当に日本人か?
111名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:44:31 ID:+dQbczzl0
会社が赤字
社長「部長の責任だ」 <- 成果主義でボーナスを貰う、昇給
部長「課長の責任だ」 <- 成果主義でボーナスを貰う、昇給
課長「部下の責任だ」 <- 成果主義でボーナスを貰う、昇給

一般社員 <- 成果主義でボーナス無し、減給
112名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:44:35 ID:S7Pr1QB/0
>>109
多少手抜きすればいいじゃん。
バカ正直に全力搾り出すからそうなる。
113名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:44:38 ID:0j04Dtm40
日本の自称競争はキチガイ努力だから。

競争社会なら各種不正行為を行なう会社や人間はとっくに消えている。
不正は競争を阻害する最たるものだからな。
それも分からないで競争だとか言ってる馬鹿はさっさと過労死しろと。
114名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:44:58 ID:PtASK2bZO
そりゃあ、そうだろ
115名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:45:09 ID:Xu2bOk7Y0
全力を出すと、なぜかそれを基準にされるから、全力は絶対に出さない。
116名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:45:10 ID:5QQvf4Ot0
>>106
持ち株会社から見たら売り上げにどれだけ貢献できたかが全て
中身なんてどーでもいい事
117名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:45:13 ID:0kVB9YS20
つうか、メール見れない上司がザラなんだけどな・・・
118名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:45:29 ID:J/j03/Bf0
会社で働くと、日本が何で戦争に突入し負けたのかよくわかるね。
出来もしないことを約束して突撃する馬鹿が多い。

それから上は、難しい仕事を寡黙にこなす仕事人は無能に見えて
下らん仕事を、問題ブチまけながら進める馬鹿が有能に見えるようだ。
つまり馬鹿は馬鹿が好みと。
119名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:45:38 ID:unS0T8U40
>>110
ゴマをすれば結果に繋がるんだろ?じゃあその努力を選べよ
ゴマスリなんてむしろ日本人特有の方法だろ
120名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:46:15 ID:yf1c6kOzO
日本の競争は不正を隠す競争なんだよ
121名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:47:31 ID:QSuofia5O
経営が上手くいってる会社って、取引先の事や消費者の事を
全社員が考えられる所じゃない?それが出来なきゃ潰れくだけ。
122名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:47:50 ID:Biam3F0u0
成果主義って、本質的に、こういうもんだろ
123名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:48:16 ID:uMXz4TWI0
>>116
だから役職じゃなくてボーナスで還元してやれといっているんだ。
給料を上げると下げるのはなかなか難しいからな。
124名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:48:32 ID:IqBy866V0
>>115
そうそう、会社ってのはね、100%の成果出したら当たり前のように次は120%を要求してくる。
だから、常に80%くらいの力でやっておかないと身がもたんぞ!!

倒れても会社はなんもしてくれません。
125名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:49:23 ID:0j04Dtm40
>>120
おお、いい言葉だな

三菱自工がリコールのための努力もせずに、リコール隠しのために書類を入れて運ぶ
紙袋の強度を高めることに尽力を注いでいたのを思い出す。
126名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:49:23 ID:Of9jWprM0
>>120
江戸時代の幕藩体制を見ればよくわかるな。
詰め腹を切らされないように小賢しく生きなければならない武家社会、
幕府にチクると取り潰されるので不正をひたすら隠蔽競争。

日本人は昔からこの手の競争が得意だ。
127名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:49:59 ID:L2WLnai60
今の年寄りには部下を成果で評価できる
ほどの能力はない、調整型が生き残ってるし。
その下の課長クラスの管理職は野放し
ってことだ罠。
部下が上司を逆評価するくらいじゃないと。
128名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:51:18 ID:5QQvf4Ot0
>>123
前年度の実績を150%上回れば前年比110%で賞与増額
残りは株主配当金に還元ですよ
129名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:51:21 ID:1iWLmUKx0
ゴマすりオバカばかりが昇進して行くから
会社は徐々に傾きはじめている。
世間を騒がしている企業の不祥事は全てこれが原因。
130名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:51:26 ID:b3DtpNA80
釣り馬鹿日誌('A`)
131名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:51:39 ID:unS0T8U40
>>126
でも昔からあの鮒侍みたいな馬鹿がいたんだよね
132名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:51:49 ID:nW40sv5TO
外国人労働者が低賃金長時間労働するから

おまいら日本の若者は日本に要らないやん?w
133名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:53:33 ID:WILlvRfo0
日本の成果主義は下ほど厳格に適用するよな
業績悪化で辞任した社長っているのかな?
上場企業でさえ世襲があるからなあ
134名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:53:51 ID:unS0T8U40
>>129
何十年も前からサラリーマン社会ってそういうもんだろ
今に始まったことではない
135名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:54:27 ID:vjY65InQ0

成果主義が悪いんじゃなくて、

保身に走るヴァカが不正な方法で地位を得ているだけじゃんwww

昔っからある話でなんで「溶け」んだろ?

日本人はそんなヤワじゃねーよwww
136名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:54:51 ID:L2WLnai60
こんなのが今でも常態だからなあ。
成果主義が形骸化しても無理はないよ。

サラリーマンが会社で生き残るための条件、それは業績をあげること
ではない―こう断言するのは立教大学大学院21世紀社会デザイン研究
科危機管理学分野で教べんをとる福田秀人教授だ。「ラチェット効果という
組織経済学の最新理論なんですけどね」と続ける。
 つまり、大きな業績の裏には同程度の失敗のリスクが伴い、そのうち
大失敗でもすればクビになる。業績を上げれば上げるほどノルマはきつく
なりクビの確率も高まるのだという。
 必殺生き残り術はこうだ。
(1)悪い情報もよい情報も囲い込んで私物化し、簡単に他の人間が仕事
を引き継げなくする
(2)(1)の実現のために部下や下位部門からの提案には「NO」と却下(拒否)、
同僚・同等部門には同意はするが「がんばってくれ」と激励に回る(回避)、
上司・上位部門からの指示や意見には無条件で賛成、ゴマをすりつつ従う(盲従)。

「この方法は旧日本軍が秘伝としていた出世3原則だという話がありますよ」
と、ニヤリ。
 今、企業はリストラと成果主義の嵐の真っただ中。個人の努力や能力で
評価が定まる時代じゃない。ならばわれらサラリーマンも時代の波に乗ることだ。
(1)都合の悪いことは省略
(2)業績は誇張
(3)ミスはさしさわりないまでに変形
 でいく。
「省略・誇張・変形は故手塚治虫が説いた漫画の描き方3原則。リストラの
矛先は情報の私物化と出世3原則の実行を怠った愚直な社員に向けられます。
でも3原則を駆使してポストを得た者ばかりの愚かな会社はいずれつぶれる
運命だから、その前に社員はせいぜい高く評価され、稼いでおくことです」
 身もココロも凍る出世3原則、心あたりのある会社にいるなら守りましょうよ。
137名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:54:55 ID:1iWLmUKx0
会社で本当の事は言えない。
本当の事を言ったらあまりにも悲しい。
フランシーヌの場合。
138名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:54:57 ID:0kVB9YS20
>>132
各種破壊活動や諜報活動、挙句に後で、謝罪と賠償で良ければ、な。
139名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:55:01 ID:Xu2bOk7Y0
溶けてるのは>>1の記者でFA
140名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:55:23 ID:6LKIq2IC0
>>132
だよな。俺もそう思う。
俺らが逆立ちしても人件費1/8の中国人の8倍働くのは
無理だから、さっさと戦うのあきらめて国ごと渡せば
いいと思う。

こんな高コストな人間繁殖させる必要がないよな。
若者だけど、俺はそう思うよ。君に実に同意だ。
141名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:55:37 ID:me31BmJY0
上司の管理能力の問題だが
142名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:56:29 ID:J/j03/Bf0
このスレッドで >>136 が一番無能なことがわかった
143名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:56:31 ID:WlLn/9wAO
我が子の教育すらロクに出来んような奴は
仕事も出来ん
144名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:56:51 ID:vjY65InQ0
>ヤワじゃねー
訂正w、「溶け」る程の型が元からないwwww

145(*゚ w ゚):2007/05/30(水) 11:57:11 ID:y8f4l42C0
>>138
そんなことになっても、現状貧乏な人には大して困らない。
困るのは権力とか権威とかのある人だけ。
146名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:57:35 ID:UQUStmkX0
役所もそうだよ。その年の標準成績100として前期に150の成績がとれたら後期は遊んでくらす。もしできるなら成績を次の期にずらして報告する。
147名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:57:50 ID:mIjko0kR0
>>98

確かに、軍事に限らず指令系統が糞な所が多いね。
板違いだが、アメリカが指揮官で、兵士が日本で、ドイツが兵器を作ったら最強の軍隊が出来るんじゃね?
っていうどこぞの名無しの発言を思い出した。
どんな社会にも欠点はあるって事だ罠。
148名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:58:15 ID:L2WLnai60
>>136
おお、これってまさにうちの団塊課長がやってる戦法だ!

プラス(4)部下の仕事を干しておき、「彼はやる気がないから、遊んでいるから重要な仕事は任せられない」
       と吹聴する
   (5)イエスマンのみを重用するが、課長代行はさせない
   (6)自分に害を及ぼさない者は誉め、周囲にはいい人と思わせる

などなど。
こっちは課長に長年イエスマンで忠誠を誓ってきたのに、課長代行候補になったとたんに悪者に仕立て上げられてしまった。
そこで現在は課長の問題行為を少しずつリークする事で対抗している。
査定を悪くしたら一気に内情をばらしますよっていう遠回しな脅しw
課長はこの事を表面化出来ないから、さらにこちらの評判を落とそうとしている。
うおお 毎日が戦いだ!
149名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:59:34 ID:Xu2bOk7Y0
>>148
仕事しろよw
150名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:59:54 ID:yf1c6kOzO
本当の成果とは ある数式をキチンと毎年維持する事にある
上げるのでなく キープ出来るのが大事
151名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:01:25 ID:6LKIq2IC0
>>148
なんか陸軍と海軍の縄張り争いの合間に戦争やってると言われた
大日本帝国軍を思い出したw
152名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:01:46 ID:QSuofia5O
>>133
低所得者が成果主義を望んでるからじゃない?
下に対して厳格に適用されるのは。
153名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:02:05 ID:5QQvf4Ot0
馬鹿は10割の全力でやった予測の成果を確約する
するとトラブルがあって8割しかできなかった場合は叱責される

利口は最初から8割の成果を確約する。
トラブルで8割になったとしても計画どおりだし
もし上手くいって10割を達成できたら評価が上がるだろ
154名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:02:08 ID:QXRhw1mU0
>>149
権力闘争みたいなのが楽しくて仕方ないんだろwww

そうやって会社自体は傾いていくわけだが
155名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:02:35 ID:0j04Dtm40
>>135
「競争社会」を標榜し始めたからだろ?
その変化により不正・不公正が表立って叩かれるようになってくると
当然今までそれで機能していたのが機能しなくなる。
溶けるというより瓦解だな。
156名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:02:39 ID:UQUStmkX0
成果主義って民間って人間関係がほとんどだろ。
だって役所ですら、自分のお気に入りの部下には誰がやっても成績の
あがる特別な事案をもってくる。そして良い評価とか。
そんで栄転。
157名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:03:13 ID:vjY65InQ0
>>150
数式を維持するって誰でもできんじゃんwww

数字を維持するのはできない場合がままあるけど。

ゆとりの被害者かい?

それとも加害者かい?
158名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:03:28 ID:2zgZ/Yv60
悪いのは文系だと思う。どんな形にせよ悪いのは上司って事にすればOK
文系の駆除から始めるべき。
159名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:03:33 ID:Xu2bOk7Y0
>>153
評価は上がるが、次からはその10割が基準になる。
160名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:03:36 ID:xS7D3Fi70
多くの中小企業で、「成果主義」とは、「成果」を評価する側・評価される側を分断して、
何故か、評価する側=上層部の保身やわがままのためのロジックとして機能しているわけで。

評価する側はやりたい放題。
される側は「成果主義」の名の下に奴隷化。

現実的にはだいたいこんなもんw
161名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:03:49 ID:zQxvo0Zy0

喫煙室に一日3〜4時間篭ってる人も居るしな。
162名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:03:52 ID:L2WLnai60
>>153
それほど、マネージャーはバカじゃない。
その当たりは誰でも見抜けるだろ。
大体上乗せしてくるのが普通。

本当に成果主義で仕事してるの?
163名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:04:20 ID:6LKIq2IC0
>>153
10割できそうなときはあえて8割にしとくべきだな。
そうじゃないと次回が怖いぞ。
164名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:04:33 ID:3np9Y4ct0
成果主義の成果を客観的で公平に
判断できる上司がいればまだ良いんだけどね・・・
165名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:05:04 ID:hXTN72S50
>>1
>30代の男性社員の作業が極端に滞っていたことが発覚した。
>判明したのは、システム完成予定日の前日。

ほー、すると滞ってなかったら、ただくっつけて全体のテストも何もせずに
「はい、完成でござい」とやるつもりだったのか?
166名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:05:58 ID:2zgZ/Yv60
>>157
社会保険庁みたいに分母の方を弄るのは、数式を壊す事。
数字は作れるけどね。

その当たりの感覚がないのは、文系(先天的にこの手の能力が欠如してる)か、文系の浅ましさに触れたことのない理系。
167名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:06:07 ID:zahNN0u20
成果主義は正しい姿勢だろ。
責任回避する上司は許さないけど。
168名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:07:01 ID:6LKIq2IC0
>>165
そのくらいの手抜き、いまどきアタリマエだろ。
テストとかにコストかけてられるか。
まぁ、あんま抜くとソフトもどっかのジェットコースターみたいになるが。

人命や金銭取引に直接関わるようなやつはさすがにチェック厳しくするが
サイアク動かなくてもそれほど致命的な影響がないのは軽く終わらす。
169名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:07:02 ID:92pWP2t80
ジャスダックとかマザーズ上場のM&A専門の企業に行けば
経営者は神のように威張りちらし、上司は神にごますり
部下から全てを絞り上げる。部下は奴隷の扱い。
こんな体質ですよ。
正社員も派遣社員も1年以内に殆どが辞めていなくなる。
いじめて辞めさせたほうが賞与引当金が余るから、
出来損ないの上司だけが残留し、それを期末手当として受け取る。
エセ情報をリークして株で資金を集めてM&Aしても
本業では利益は出ていないクソ会社が多い。
仕事が普通にできる人はジャスダックやマザーズは
やめたほうが無難。
170名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:07:08 ID:0j04Dtm40
8割が普通になってくると評価側も8割しかやってないなと考えて当然10割になるように
目標設定を修正。
そうなると今度は6割で…
171名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:08:03 ID:tH7eFGb70
>>147
>>151
明治以降、貴族特権潰して、貧乏人が成りあがれる社会になり、
馬鹿が中枢部に入って、弱体化したらしい。特に軍部。

元から賢い奴起用しなくなり決定的な日本弱体化を招いた。
下から努力で成り上がった人間は使えない。お陰で明治を境にブラック社会に突入した模様。
172名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:09:41 ID:vjY65InQ0
>>166
ああ、君は、詐欺横領集団の年金数理人かか?www

いつ辞めるの?www
173名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:10:11 ID:2zgZ/Yv60
>>162
てか、それも成果主義じゃないと思う。

成果主義ってのは、粗利50万に対して、製造40万、株主5万、営業千円、残りを間接部門と役員に
割り振る事だと思う。
174名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:10:47 ID:92pWP2t80
努力して学歴さえ高ければ無教養なKBSでもエリートな日本社会
175名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:11:39 ID:L2WLnai60
>>171
ちょっと違う。
有名高校(灘とかラサールとか)の出身者を見ると
分かるが、彼らは努力なんかしていないんだよ。
したとしても趣味のウチなんだな。
才能としての頭の良さというのはあるから、
そう言う人間は評価すべし。

問題が多いのは、手段を選ばず出世を目的に成り上がってきた
連中だ。彼らには本当の実力がないことも多い。
176名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:11:41 ID:UQUStmkX0
この例だと30代の滞留社員をできない社員扱いして叩くのが
職場の風潮だよな。
いじめとかして孤立化を常態化させたり、協力しない職場雰囲気作っている
同僚社員の罪は問われない。
大体ね、工場の単純労働者でもない限り、同量の仕事なんてありえない。
常にコミュニケーションをとりつつ全体の仕事をやらなきゃならないのに
個人的な感情を仕事に持ち込みコミュニケーションを図り、図らないって
人間が多すぎだろ。
役所はもろにそうだよ。
177名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:12:57 ID:GZIqpL9u0
>>86
うちの上司はまさにそれ。
相手が男か女かによって程度が違うが。

男相手の場合は、まずはヘラヘラ「それ、どうにかなんないかなあ」と
揉み手をせんばかりの態度を取る。
どうにかなるなら、わざわざ上司になんか言う必要ないわけで。
で、そのうち黙りこくる。
部下がまた話し始めると、「ヘラヘラ→黙りこくる」の繰り返し。

女相手の場合は、まずは血相変えて怒鳴り散らす。
そのうち、黙って席を立ってフェードアウト。
数十分後に、何事もなかったように戻ってくる。
部下がまた話しに行くと、「怒鳴り散らす→フェードアウト」の繰り返し。

結局、何を報告しようが問題点を指摘しようが
自分からは意見や解決策等について一切触れない。
何か言ってしまったら、自分の責任になるからね。
悪い結果はすべて「部下が勝手にやった」。
手柄だけはちゃっかり自分のもの。
こんなんじゃ、ホウレンソウする気すら起きない。
178名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:13:54 ID:unS0T8U40
>>173
それを成果って言うと
自営業は成果主義じゃないだろってサラリーマンに返されるぞ
179名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:13:56 ID:Xu2bOk7Y0
日本の場合、「情が厚い」のがアダになってるよな。
仕事に私情を持ち込むとろくなことにならん。
180名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:14:21 ID:92pWP2t80
女性は、社会に出て経験を積み要職についても、自分を優先するだけで、
行きあたりばったりの政策ばかりが特徴。自己犠牲や思いやりの心、謙譲の
美徳を持ち合わせていないのが今の日本の女性だ。
女は皆同じように欲ばかり強く、自分が金銭を持つことしか頭にないので、
大儀も正義も義理も何もない。
自らの強欲のために、すべてに於いて一貫性というものがまったく無く、
自分に都合の良い事ばかりを並べ立てて発言し、その場限りでモノを無責任に言う。
時には、他人の正論の後に自分の都合をつけたし、話を混ぜていかにも中和させたよう
にカモフラージュして、最後は時間をかけて話をすり替え、ウソの自己都合の
ワガママな理屈を正論のように見せる。
また、権限のある者に対して、極めてあいまいな言葉を使い捏造したウソの報
告をして、内部をかき回して牽制し、その隙に優位に持論を進める方策をとるから始末
におえない。しかし、元々が自己都合の間違った理屈や方策だから、後々で歪み
が生じてしっぺ返しが必ず来るのだが、女性本人は、その時は知らん顔をして人
のせいにして自らの立場だけを守るため無責任に逃げるものだ。
日本の心を忘れ、マスコミに毒され、間違った女性解放と自由を植え込まれた
今の日本女性はみなこうだ。
181名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:14:25 ID:tH7eFGb70
>>175
先祖代代賢いのが賢いみたいだよ
インドのカースト上位みたいに。
182名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:15:22 ID:2zgZ/Yv60
>>178
???よく分からない。
183名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:15:27 ID:L2WLnai60
>>181
たとえば安部とかだねw
よくわかるよ。うん。
184名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:16:15 ID:ZHSbeMTT0
普通、黙ってさらっとやれる仕事を
いかにも仕事してるぞって雰囲気演出する奴がいる。
実際、仕事一生懸命やってる気になってるらしく
退社時には、いっちょまえに仕事疲れしてるのが笑える。

人件費('・ω・`)モッタイナス
185名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:16:36 ID:tH7eFGb70
>>183
家康や信長をいったんだが。
186名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:17:48 ID:vjY65InQ0
>>180
今も昔も、日本人でなくとも女ってそんなもんだ。
187名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:17:57 ID:Fym7+tL+0
>>184
特に、ピザだと一年中汗かいて仕事してるから、
なんだか、大変そうに見えるんだよね、ピザは同情をかうから有利w
188名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:18:06 ID:UQUStmkX0
嫌な上司には協力しない
好きな上司には協力する

ガキかよwwww
だから人間関係次第で職場が簡単に回るもするし停滞もする。
てか某役所ではこれが現実だよ。
それだからみんな嫌われないように必死。w
189名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:18:48 ID:unS0T8U40
>>182
自営業=成果主義、ってのは用法の間違いらしい。
成果主義とは成果の大小を言うわけじゃなく、
あくまで評価の大小のことを言うことみたいだね。
190名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:19:44 ID:2zgZ/Yv60
>>184
煙草部屋に5時間居ても社内じゃ誰にも出来ないことを出来たりする人もいるしな。

>>188
協力しても成果は上がらないんだけどね。(w
191名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:20:12 ID:gQlHyRZr0
営業上がりはクズしかいない
192名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:20:24 ID:L2WLnai60
>>185
何?安部さんは例外なの?
頭良くないの?
そんなこと言ったら失礼だし矛盾じゃないの?

>家康と信長
歴史を勉強した方が良いよ。
特に徳川初期と犬公方。織田の先祖。
信長に子供はいないし。
はずかしいよ。
193名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:20:49 ID:PUDo1mps0
成果主義って一見公平でありながら
良く考えると不公平で理不尽な制度なんだな
194名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:21:14 ID:Xu2bOk7Y0
営業はゴマすりと妄言が仕事だからな…もっとも、彼らが居ないと物が売れないけど。
ただ、自社の開発能力ぐらいは把握してくれ、マジで。
195名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:22:08 ID:V1DPB0B20
 日本の伝統的な組織力やチームプレーを活かした協調路線から、
個人の責任と能力に頼る成果主義への変更という過渡期にあって、
職場での人間関係が形式化し、その弊害として意思疎通に支障を
きたしている。中には、孤独感から鬱状態になり、病気に発展する
ケースもあるという。その問題の根底にあるのは、責任の所在が
不明確になりつつあるということが考えられる。
 
 協調路線では、責任は全体で負い、成果は共有するという体系に
あったが、成果主義では問題は個人で負い、成果も個人に帰属する。
方式がシフトしているにも関わらず、人の意識がシフトされていない。
人によって協調路線であったり、成果主義であったりと、基準が不
明確であるため、責任の所在は部下や新人に押し付けられやすい。

 NOVAの逃亡してる奴はいつ捕まるんだろうね?
196名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:22:18 ID:GSU8TyXY0
進捗報告は良いが 週単位の報告会とかレビュー会は面倒だな 様は会というものが時間の無駄なんだよ
まじめ≠せこい(馬鹿)な奴は報告会が仕事と思ってる。 できまって 皆助けてくれって・・・・・ 巻き込むなよ
当事者(馬鹿)は結局殆どなにもしない   
上司は部下にたいして これだめ OK あれどうなってる? って言う程度で良い 甘えは許さずつっかえせよ
最近本当にアマちゃん多いぜ もうちょっと個人に責任負わせろよ 俺は一見理不尽で適当だが昔の職人気質の様な
己に厳しく部下にも厳しい且つ無口な上司が良い(技術は盗めってやつ) 
最近宗教みたいじゃん 一人一人紙に念仏みたいに目標書かせてよ 何割達成とか 馬鹿かって 時間の無駄
経過がどうのとかそんなの(評価)上司が現場を見て判断すれば良い 単に情報集めの材料にしたいだけだろ無駄自分で評価しろ
おまえの仕事だ ショートカットして理不尽でも良いから責任もって即決しろよ 
  
   

    



197名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:22:39 ID:fpQ3LChjO
上司にはハイハイ素直に返事するだけ
飲み会とか忘年会は無視
車と嫁のために働いてるし仕事終わってからも職場の連中と絡みたくもない
198名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:23:28 ID:UQUStmkX0
営業ってすごいよ。
だって物腰が独特だろ。役所の人間からすれば感心するほど
物腰が神。あれでどんなくだらない商品でも売りつけることができるんだろう。
199名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:24:49 ID:PUDo1mps0
>>192
え?
信長って子供いないのか?

http://www.asahi-net.or.jp/~AW1T-MED/Rekishi/Nobunaga/no-kakei.html
   ↑
これって何?
200名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:24:54 ID:5QQvf4Ot0
上司との円滑な人間関係も仕事のうちだ
そんなに能力主義がいいなら独立して仕事してみたらいい
会社のネームバリューで仕事をもらっているくせに
世間はそんなに甘くない
201名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:25:01 ID:2zgZ/Yv60
>>189
文系に多い感じだよね(w

たしかに文系が書いた成果主義ってその手の言説に満ちあふれてたりする(w

>>194
そんなことは無い。文系が居るから物が売れなくなるんだよ。
それが証拠に不景気になっても強いのは営業が弱い会社、営業や文系の強い会社って
不景気になるととたんに傾く。富士通とか、IBMとか、銀行とか、不動産とか、証券会社とか、
文系の強い会社は不景気にもの凄く弱い。
202名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:25:10 ID:2V0hQ0KL0
>>192
>信長に子供はいないし。
釣り?
203名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:25:28 ID:tH7eFGb70
>>192
安倍総理は普通の人よりは遥かに視野広く優秀だけど
信長の末裔の話はしてないので子供云々は関係ないけど、
ずっとエリートなんが賢い思うが、結構崩れてるが。

>>198
詐欺師いう事だな。最近は通用しないけど。
服装や言葉使いのしっかりした人間は絶対に信用してはいけないいう事だね
204名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:25:38 ID:O+S4J+2vO
所属長の年収が450万だと知って
もっと優しくしようと思った。
205名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:25:53 ID:am3MhbfI0
バブル期は入社した30代後半から40代前半が、今の係長世代だろ。
こいつらも、かなりの無能だぞ。

新卒で入った俺ら20代をまるで教育できないし、仕事はまる投げ。
業務の負荷状況さえまるで見ていないし、自分の仕事を部下に引き継げない。
まあ、20代も挨拶できない自己主張できない阿保が多いのも事実だが
係長連中はこいつらを教育するよりも放置することを選ぶ。


まあ根底の原因はこのような状況を放置する団塊世代課長以上の連中だがなw
206名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:26:36 ID:Fym7+tL+0
>>199
スケートの信成君は織田信長公の直系子孫だよね。
207名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:27:13 ID:Nq3oOA/HO
>>11
そういう話じゃないだろ。
208名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:28:28 ID:2zgZ/Yv60
>>206
あいつの顔見てると、なんで本能寺で殺されたか分かるような気がする(w
209192:2007/05/30(水) 12:28:40 ID:L2WLnai60
わるいわるい、信長は勘違い。

次男信雄がいた。
ただ、結局忠実な豊臣大名となったし、
小田原征伐後、家康の旧領に移封を命じられたがそれを拒否して
秀吉の怒りをかい、領地を没収されてしまったはず。
後は坊主になったんじゃなかったかな。
210名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:29:31 ID:UQUStmkX0
>>195
それはいえてるな。
だから滅私奉公とかチームプレイとかの観念とごちゃまぜになって
押しの弱い、よく言えば親切、お人よし、悪く言えば馬鹿が損してる常態。
声のでかいやつは共同作業と称して自分の仕事を他人にさせ
あるいは共同作業に参加しないでポイントを稼いでるのが現状。
211名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:29:41 ID:hRcRWM2M0
>124
昇給が前提なら上に行くほどノルマが厳しくなるのは当たり前だな。
昇給の原資を稼がないと行けないし。ヤクザの上納金と同じ。

事業規模の拡大にも比例するし、
新人が入ってくれば連中の赤字を埋めないと行けないわな。
212宮本武蔵:2007/05/30(水) 12:29:46 ID:E3lYTz5jO
>202

武蔵、子がねぃ(武蔵小金井)だけはガチ!


213名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:30:16 ID:tH7eFGb70
>>198
営業なんて馬鹿しか知らないけど。誰でもできるよ。変な人でない限り。

>>209
秀吉の馬鹿さを計算できなかったようだ
214名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:30:18 ID:nW40sv5TO
おまいら負け組どもが選挙で選んだ政策だろ?w

自業自得自己責任だな。
215名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:30:24 ID:1QFUm4dw0
>>188
人が三人居れば派閥が出来ると誰かが言ってました。
216名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:31:06 ID:k4nQ835MO
俺、今期が目標の2倍越え支店でダントツだったから自己採点で満点つけたら、直上上司にまずいから、自己採点を下げてくれ!だって。ぜんぜん目標成果なんて関係ないじゃん。
217名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:32:21 ID:unS0T8U40
>>201
いや、これに関しては文系の使い方が正しい。
ウィキによると、成果主義とは「人事評価上の成果主義」のことだそうだ。
営業成績による評価の数値化のことはではない。
218名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:33:28 ID:Nq3oOA/HO
>>18
そういう部下に一作業を任せた任命責任。
それでも任せたんなら、部下に報告を促さなかった管理責任。

能力が低い奴はどこにでもいる。
そういう奴に渡す仕事は、リスクの低い物にするとか
作業を二人にしてリスクを分散させるとか色々方法があるはず。

それすらできなくて何が管理者だよ。
219名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:34:31 ID:tH7eFGb70
>>206
たまたま客に恵まれただけ。本人はグウタラなのでマイナス査定だな。
220名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:34:56 ID:Lt4krUOK0
>>214
おwww出た出たwwww
現場を仕切るダンカイ組合員が全部悪いんだよwwww


どの「政策」の影響さ?w


221名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:34:59 ID:0j04Dtm40
公正なルールとその行使が適正に行なわれているかのチェック体制が無い状態で
成果主義なんてのに突っ込むのはキチガイ。

イカサマありまくりの賭場で博打打つのと同じだから。
ゴマスリや他人への押し付けなど仕事以外の部分で評価されるのがより一層強まるだけ。
222名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:36:05 ID:dvLpP0tO0
一人SOHOで仕事してる俺は勝ち組!ヽ( ゚∀゚)ノ
223名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:37:03 ID:2zgZ/Yv60
>>217
ウィキイ書いてるのは文系だから(w

>>215
派閥が悪いんじゃなくて、効果が悪い方に出ることが悪いので有って。。。。
224名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:37:37 ID:Lt4krUOK0
>>222
たくさん趣味の時間がとれて、
友人もたくさん居るなら、そういう生活もいいな。
225名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:37:51 ID:bBlrnhS30
>>214
あなた会社で発言すると空気がどよーんとなりません?
226名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:38:29 ID:Iuy6P6Xk0
>「上司と部下の距離感に、公私でこれほど差があるのは異常

ここはつっこみどころだな。
会社を一歩出れば上司も部下も関係ない。それが「アメリカ型の会社」。
定時後や休日に飲み会、ゴルフ、旅行などで会社の対人関係を強制する、
そんなこれまでの日本社会のほうが「異常」だった。
(もっともそれは終身雇用制に裏打ちされていたわけだが)
227名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:39:18 ID:tH7eFGb70
>>224
友人多い奴は駄目な奴が多い
228名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:40:04 ID:unS0T8U40
>>223
待て待てw
実際問題日本じゃそう運用されてるだろ。
上司(または一部同僚)の個別評価による成果主義が取られているはず。
つまりゴマスリも通用する。
歩合で給与・役職に反映される成果主義なんて
どこもやってないだろ?
229名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:40:27 ID:am3MhbfI0
>>227
格言ktkr
全くそのとおりだwww
230名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:40:44 ID:VWU0MWIy0
>その仕事は任せたんだから、やりたいようにやりなさい
俺これたまに言うよ。部下は何も考えないで質問ばかりするので
考える事が出来ないやつになってはこまるから。

自分は自分のなすべき仕事を抱えてるので
時間を奪うなと言いたい。

ツリー型の組織じゃなくて
個がそれぞれ立っているがその繋がりはちゃんとある
スター型の組織のほうが良いと思う。
231名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:41:36 ID:Lt4krUOK0
>>227
君がいうと、間違ってるって思えるなwww
232名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:41:58 ID:/SCMri3uO
>>226
日本の伝統は異常で
アメリカ方式は正常ですか

なんで?
233名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:42:02 ID:hRcRWM2M0
>218
>作業を二人にしてリスクを分散させるとか
予算、利益率は無視かよ・・・

「部下に報告を促さなかった管理責任」ではなくて、
部下は定められたスケジュールで進捗具合を報告する義務がある。
なんでわざわざマネージャが時間とって部下にお伺い立てるんだか・・・逆だろ。

正社員に限らずそいつの給与に見合った仕事が決まってくる訳で、
時給1,000円の人間に時給500円の仕事をさせたら、成果主義的にはマイナス。

人材を選ぶ権利があれば任命責任を追及できるが、そうなると無能の居場所は無くなるぞ。
任命責任とバーターで得られる指名権を行使してその場で首にできるんだから。
234名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:42:44 ID:iAYlyCiKO
「長年勤めている」って事しか取り柄のない上司。
仕事の邪魔。
235名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:43:13 ID:UQUStmkX0
だから課長になるの嫌がる係長も多いんだよね役所。
課長になったら孤立しがちだからね。仕事ってのは
そこの役所のトップをいかに気持ちよくさせるかホストみたいなもんで
実務的な仕事はほとんど皆無だからねえ。
部下から突き上げられ、上司からは睨まれるっていうか。

だからっていって万年係長はそれはそれでつらいものがあるしなあ。

なんかさ、リーマン向きの人格ってのは確実に存在すると思うわ。w
236名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:43:38 ID:Lt4krUOK0
>>234
それもう「取り柄」じゃなくて無害又は無能の証明だから。
237名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:43:49 ID:xIkXB9f/0
プロジェクト管理せず部下からの報告を聞くだけの上司は本気でゴミ
238名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:44:10 ID:2zgZ/Yv60
>>228
何故日本でそう運用されてるか(間違った運用されてるか)と言えば文系が馬鹿だから。
文系が馬鹿で愚かで白痴で邪魔で悪で邪悪なんだよ。

Wiki読んだけど、経営者の経営判断と雇用者の成果が分離れてないことが間違いの元なのに、
成果主義の難しさになってたり(w

ようは文系を駆除すれば良いんだよ。成果主義だろうが年功序列だろうが、文系さえ駆除すれば
いずれにせよ上手く行く。
239名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:44:57 ID:am3MhbfI0
>>230
>>その仕事は任せたんだから、やりたいようにやりなさい
>俺これたまに言うよ。部下は何も考えないで質問ばかりするので
>考える事が出来ないやつになってはこまるから。

こういう時は、質問に対して
「で?」「それで?」「何が言いたいの?」
って聞けばいいんだよ。何も考えない奴はどうせ自分の主張なんか持っていない。
最後にとどめに「自分でよく考えて出直して来い」と・・・w
240名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:45:40 ID:vIeur68n0
>>227
「友人」の質によるな
メルトモを「友人」と思ってる類の奴らなら納得
241名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:46:07 ID:gcmo7oat0
>>234
長年勤めることができない若造乙
242名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:46:11 ID:Lt4krUOK0




理系   vs 文系

の構図を無駄に煽るのは、

チョーセン若しはソーカ、
又は、自動車屋クビになったヤシ
243名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:47:10 ID:2zgZ/Yv60
>>239
って新入社員の時に言われたから、徹底的に自分の主張を言って、
あんたの判断は間違ってると証明しまくったら、C評価になった(w
244名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:47:16 ID:OEnetnWA0
このネタで文型vs理系を語る奴って相当アホだな
245名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:47:28 ID:L2WLnai60
>>234
邪魔か?
存在感ないだけで、別に何とも迷惑じゃないが。
給料祓うのは会社だし、過去の実績はあるらしいし。

まず自分が実績上げることで精一杯だな、俺は。
人の待遇なんかどうでもいい。
246名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:47:39 ID:Tx/dwxrv0
文系、文系と書いてる人はネタのつもりでやってるの?
それとも本気で書いてるの?

247名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:47:40 ID:0j04Dtm40
>>226
今までが異常というよりはアメ型競争社会へ移行するからあらゆる価値体系が変わっただけだな。
で、それを体で理解していない無能上司が多すぎと。
今まで有能とされてきた一部分野が犯罪となりお荷物になってクズ社員化するのがこれからの時代。
248名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:48:02 ID:unS0T8U40
>>238
それ言うと「なら自営業やれ」って言われるだけだぞw
249名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:48:44 ID:tH7eFGb70
>>240
友人なんてそない役に立つもんでないけど。何かいい事あんの? 
250名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:49:12 ID:am3MhbfI0
>>243
それはそれはw
おまえの上司が無能だったんだなwww
おまえと俺は同じタイプみたいだ。


悲しすぎるな(´;ω;`)
251名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:49:23 ID:kIOEVom/0
>>1
何を今更。同僚・上司なんて興味ねぇよ。仕事なんて機械的にこなすだけ。
信頼関係なんてイラネ。
252名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:49:44 ID:UQUStmkX0
>>237
課長が書く義務がある報告欄すら部下である俺らが記入するとか常態化してる。
本来なら課長が選定する理由・指示内容を書くべき欄なんだが
そういうの全く存在してないから俺らがすべて記載。
部下の中で完全完結してるw課長がやるべき仕事をしてない・・・
253名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:49:44 ID:2zgZ/Yv60
>>247
そうでもないと思う雨型に変えると喚いた文系が極めて日本的な原因で足引っ張ってるだけだと思う。
文系を駆除すれば良いんだよ。日本の癌は文系。
これは戦前から変わってない。文系を駆除すれば日本は強いんだよ。
254名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:50:01 ID:xmviN+SsO
老害団塊文系が全員死ねばいい
255名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:51:12 ID:Lt4krUOK0
>>253
理系のチョーセン人やシナ人がバンバン採用されるよう、願ってあげてな。
256名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:51:50 ID:Id0NuSxlO
>>235
役所で労働組合に加入できるのはどの階級まで?
257名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:52:39 ID:UQUStmkX0
>>256
係長だよ、なんで?
258名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:54:10 ID:0j04Dtm40
>>253
文型駆除はともかくアメ型にする以上は法の整備や厳罰化、さらに柔軟に法を変えられたり
包括的に処罰したりできないといけないのにそれを整備しないのだから、その分野に属する
奴等は無能であることは確か。
259名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:54:11 ID:L2WLnai60
>>247
それじゃ、逆に今まで無能とされてた連中の一部に
スポットがあたるわけね。
今有能と評価されてる若手は、かつての無能/お荷物タイプ
というわけだ。面白いモンだなwww。
260名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:54:21 ID:JWnJ3ymC0
ホウレンソウとかいいながら

報告した内容を覚えてなかったり、勝手に自分の脳内で
書き換えたりするんだよな。

あんなのに相談しても時間の無駄としか言いようが無い
261名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:55:33 ID:hEMtgOcR0
上手くいったときのノウハウを公開すれば盗まれて相対的に成果は減る。
下手打ったのが露見すれば、足を引っ張られ排除される。

そりゃ、組織として上手くいくはずは無い罠。
262名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:55:54 ID:aRibCcy00
人間が文系と理系に2分されると思ってるバカがいるスレはここですか?
263名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:56:37 ID:8E03W7Bd0
これは上司が進捗状況の管理をしてなかったってことだろ。
264名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:56:52 ID:VFaMYbuoO
長年勤めていただけの上司が成果主義導入して
自分にごまする社員を高評価してるよ。
年功序列よりタチワルイ。
そして多少不正でも自分と価値共有してくれる部下で固められるようになったから
それ以外を廃除して情報が漏れないようにしている。
以前より不公平な評価制度で社員は腐り
会社も不正で腐ってくばかりですよ。
265名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:57:44 ID:L2WLnai60
>>243
バカだな。
上司はもう会社全体でマスタープランを立ててるんだよ。
それに楯突いたって、既に議論済み。
単なる業務拒否になるだけだ。
イヤでもやってこそサラリーマン。
仕事しなきゃ査定貰えなくて当然だな。
266名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:57:47 ID:JWnJ3ymC0
>>264
存在だけでマイナスな上司っていっぱい居るよなw
267名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:58:06 ID:hEMtgOcR0
>>262
ここだけではありません。 
268名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:59:02 ID:Iuy6P6Xk0
繰り返し言われてることだけど、
終身雇用や年功序列の排除、成果主義という「賃金抑制策」だけアメリカ型なんだよね。
雇用の流動性(解雇のしやすさや採用時年齢差別の排除)とか
上司による公私を問わない不透明な査定は従来の日本型。
労働者を奴隷としか思ってないんだろうな、財界も政治家も。
269名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:59:29 ID:0j04Dtm40
>>259
例えば部下の過労への責任が今とは比較にならないほど高まるから
モーレツ上司はその方針を変えられなければ犯罪者になったり
莫大な賠償請求を科せられる要因となる。
一方、適切に休暇を取らせたりする上司は今まで異常に評価される
ようになるだろう。

競争社会だから狂ったような不正な働き方は競争を阻害する要因に
なるので当然規制されるからな。
270名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:59:36 ID:FjHtZRPeO
>>260言葉は伝わった時点で情報の七割が削がれる
ってな
271名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:00:00 ID:GSU8TyXY0
俺は孤独な職場の方がしょうに合ってる 激務でも激務なりにマイペースで仕事出来るしな
上司からは、これ頼む 出来たか で十分 丸投げ結構 新人で右も左もわからない頃から
適当に扱われたからこの方が慣れてる かなり辛かったけどな 社内に協力者がいないぶん
社外で調達したよ 俺は社外の人に育てられたな おかげで今では何でも屋になってしまったよ 
272名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:01:21 ID:xS7D3Fi70
年功序列で昇進した無能な上司が、

成果主義と言うフリーハンドの評価システムを得て、

やりたいように暴れまわるw
273名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:01:23 ID:JWeGUZVu0
責任に見合った給料にしろよ。
274名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:02:09 ID:L2WLnai60
今の若い連中って会社全体の仕事の動きとか
理解しているのかな?

なんか組織を理解せずに、局所的な論理だけで、しかも
自分が優秀で正しいという前提の上に話している
人が多いような気がするんだけど。
275名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:03:07 ID:YgFbDxYg0
>>274
それをわからせるのも上司の仕事じゃね?
276名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:03:17 ID:mK/blPVN0
>>273
法律では取締役以外は責任がない。業務上過失を除くと。
277名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:03:49 ID:am3MhbfI0
>>265
間違っている事を上司に打ち上げるのも部下の役目。
それを部下の評価に結びつける上司は無能。
278名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:05:26 ID:dGhoIqF4O
責任者ってのは責任を取るから責任者なんだぜ。
と、部下の尻拭いで頭下げてきたばかりの俺が言ってみる。
279名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:05:26 ID:mK/blPVN0
>>274
会社全体云々って、経営者の仕事をなんで若手がせにゃいかんの?
280名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:05:46 ID:Iuy6P6Xk0
>1
アメリカ型成果主義の典型が「ポジティブアティチュード」ってやつで、
自分にできない仕事でも「できますできます」って全部引き受けるの。
当然できないんだけど、そういう積極的な態度が査定にプラスになるから、
みんなやる。だからアメリカの会社の仕事はいいかげんになる。
最近は日本でも「できない」つったらリストラみたいだな。
281名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:05:54 ID:gcmo7oat0
年功序列・終身雇用こそ日本企業の美徳
成果主義などといっちる会社は傾く
282名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:06:03 ID:L2WLnai60
>>275
それはそうだし、仕事はしているが
標準というものがあるからね。
あとは自分で理解なり勉強して貰わないと。

それで理解できない部下は仕方がないね。
理解できる人間の方が実際仕事は出来るし
評価も上げざるを得ないね。
283名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:06:16 ID:UQUStmkX0
>>268
日本は昔から企業あっての個人の社会。
そりゃ個人の利益ばかり主張してもなんだが。

その個人っていっても大衆はフリーター、パート、ニートやら横文字で
差別してるし。
その上、パチンコ、派遣業、やくざ、研修生という名の外国人労働者とかの存在
やっぱ客観的にみてヨーロッパに比べて民度低いと思うよ、残念ながらね。w
284名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:06:26 ID:am3MhbfI0
>>274
上司が部下に説明できないから、部下が吼えるんだ。どこが正しいのか?と。
俺が経験してきた中じゃ、ほとんど俺の意見に頷かれて終わってしまったぞwww
285名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:06:56 ID:C64Bf83wO
うちの職場は係チョンのせいで脅迫神経症多数、離職者多数でも係チョンが胡麻擂り上手くて上の上司からは好かれている。
世の中は無情だ。
286名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:07:07 ID:DybXGqKg0
また溶けゆく日本人か
287名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:07:16 ID:uTuHZEQx0
グローバル企業はOOP化して処理ごとに負荷分散して効率をあげることでコストダウンしてるのに日本企業はメイン処理部分がOOPに対応できてないから高負荷の処理をそのまま下に流すだけ。メイン処理を書き換えないとグローバル化に対応できないんだよな。
288名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:07:47 ID:Iuy6P6Xk0
ここで絶対公理を提出しよう。
「上司は責任を回避する」
289名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:08:24 ID:0j04Dtm40
>>274
成果主義だ競争社会だと言われ続けてくれば当然かと。
分業化と悪しきセクショナリズムがはびこればそんなもんだろ。
例えば会社の組織に関しては経営者が判断し対処すること。
それが経営者の責任であり仕事だから。
自分は知らね。

そして公正な評価制度が無く目立てば勝ちの状態なら
自分が優秀で正しいという前提に当然立つだろうな。
290名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:08:58 ID:8E03W7Bd0
まあ、こんなのありえねーだろwという案件でもクライアントの要求なら
念押ししたうえで、間違っているとわかっているものを渡すこともある。
291名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:09:19 ID:mEtLfG450
>>283
あんたのいう「昔から」の「企業」ってのは家で、
要は私=個人のことなんだが。
292名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:09:55 ID:mK/blPVN0
経営者がやるべき仕事を部下がやるべきと考えてる馬鹿がいるようだ
額面で株譲渡してくれるならそれもいいが。
293名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:10:05 ID:nW40sv5TO
おまいらがやるべき便所掃除はな

舌で便器をキレイにふきとれw
294名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:11:19 ID:L2WLnai60
>>284
情報には階層によって開示できる限度があるんだよ。
経営判断に関する情報は、課長以下には伝えられない
ことになっている。
説明しようにも出来ないこともあるんだよ。

もっとも其処をうまく持っていくのがマネージメントなんだがな。
一種の詐欺みたいなもんだよ。
嘘でも部下のモチベーションを上げるのが
仕事のウチだからね。ま、ベテランになると乗らなくなってくるがw

あなたの上司は正直で誠実な人なんだろう。

ま、昼も終わってし、仕事にかかるとしましょ。
295名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:11:33 ID:FjHtZRPeO
>>293それはパワハラ
刑務所に行ってください
296名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:11:38 ID:Q6zOGgUe0
自民党 外国人単純労働者解禁


 長勢法相は15日午前の記者会見で、外国人の研修・技能実習制度を廃止し、新たな短期外国人就労制度創設を柱とする私案を発表した。

 入国・在留管理、雇用管理の体制を強化する一方、専門的技術を持たない単純労働者受け入れを事実上解禁する内容で、
法務省に検討を指示した。同省は関係省庁と協議して、制度改正に取り組む考えだ。

 新制度は、許可制による受け入れ団体が外国人の就労希望者を募集し、資金規模などによって定められた受け入れ枠の範囲で、
国内企業に紹介する仕組み。受け入れ業種・職種、技能能力などは問わず、就労期間は3年間。再就労は認めず、長期滞在や定住にはつなげない。

 現行の研修・技能実習制度は「外国人労働者への技術移転による国際貢献」を建前としているが、実態は単純労働者受け入れの温床となっている。
法相の私案は、単純労働者受け入れを事実上解禁することで、「国内で必要な労働力確保」をはかる狙いがある。
研修・技能実習制度をめぐっては、厚生労働、経済産業両省の研究会が現行制度維持を前提に、報告書をまとめている。
厚労省は労働関連法令の保護対象外となっている研修期間を廃止し、研修生も労働者として扱うよう求めているのに対し、経産省は研修期間を維持すべきだとしている。

 長勢法相は今後の検討について「各省の意見が出そろい、入国・在留管理体制整備のメドがつけば、(政府全体での)議論を始める態勢を作る必要がある」と述べた。

(2007年5月15日 読売新聞)

http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07051516.cfm

自民党が外国人労働者沢山増やしてくれるから楽になるお
297名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:12:06 ID:34h0rPnjO
世はゆとり上司の時代か
298名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:13:37 ID:mEtLfG450
>>296
な、折角、目的は妥当な制度だったのに、


現 場 の 団 塊 が 外 国 人 を

奴 隷 扱 い し た せ い だ
299名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:14:27 ID:mK/blPVN0
全力を100%として大体50%くらいでいいはず。
サラリーマンなんてそんなもんですよ。

>>294
取締役会議に出席もできない、経営にも関わらないんですよ
他人にはお年玉を上げないのと同じ。会社は他人なんです。だから仕事しないのが常識。
300名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:15:13 ID:FjHtZRPeO
大体ルールが甘い
ルールも守れん奴は競争社会には必要無い
邪魔なだけ

ちゃんと取締るだけでかなり変わるのに
301名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:15:19 ID:Iuy6P6Xk0
成果主義の行き着くところは、
「成果の奪い合い」と「責任の押し付け合い」なんだよね。
上司と部下で争ったら上司の方が勝つのは当たり前。
昔から責任取らず成果だけ持ってく上司は多かったけど、
成果主義という形式だとそれがさらにやりやすくなる。
利用されて捨てられるだけの下っ端が増えるってことですわ。
302名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:16:41 ID:IqBy866V0
新しもの、はやりものが大好きな上司は、成果主義だ!と嬉々として言ってる
くせに、付き合い残業とか自分への称賛とかを重要視するので成果主義でも
なんでもない。

こんな会社は長くないな。

303名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:17:29 ID:UQUStmkX0
つまり自民党は明らかにアメリカ型社会を目指しているが
馬鹿大衆は自分の利害関係に絡むとこだけ社会主義のいいとこどりを画策してると思う。
なぜならWCEには大反対してるんだからさ。w
パート、フリーターの待遇改善には大反対。
無職をニート、ホームレスと蔑み自己満足。同じ労働者、労働者予備軍なのにさ。w

要するに大衆が馬鹿なだけ。
自分だけよければいいと思ってるだけ。
自由競争社会主義でも社会主義もなく、何も理解できていない、自分だけよければいい
利己主義観なだけ。w

そんな大衆どもが騒いでも永遠の茶番。

304名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:17:51 ID:0j04Dtm40
アメ型競争社会はルールでガチガチに縛られてるがその一方でルールは必要に応じて変えようとするから
その対極にいるとも言える今の日本人はまずやっていけない。

目先の利益で都合の良いところだけ導入しようとするから大混乱。
305名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:19:01 ID:GU9v5wfi0
2002年日米投資イニシアティブ報告書
ttp://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/n_america/us/data/juii2002report_j.pdf
これの10Pにある「1990 年代後半からの主要な法制度改正」

○労働の流動性
・ 有料職業紹介事業のネガティブリスト化(1997)、取扱職業の拡大・許可申請の簡素化(1999,12)、
手数料規制緩和(2002,2)・労働者派遣法の派遣業務の対象範囲を原則自由化(1999,12)、中高年
齢者の派遣期間を1年から3年へ延長(2002,1)、派遣期間が3年の専門業務の拡大・ 一部業務の有期
雇用契約の期間延長(1999,4)、契約期間の上限が3年の専門職の範囲拡大(2002,2)

非正規雇用の増加はすべて米国様の要求を受け入れた結果です
ほんとうにありがとうございました
306名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:19:02 ID:Xu2bOk7Y0
まあ、義務教育で日教組にアカ理論叩き込まれるから仕方ない。
307名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:19:04 ID:xmqQ0Abv0
 
 有 能 な ら 起 業 す る わ ナ 
308名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:19:20 ID:nW40sv5TO
外国人労働者たちは低賃金長時間労働するから無問題

嫌がる日本の若者は日本に要らないやん?w
309名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:20:08 ID:mEtLfG450
>>303
その大衆の中で「カネ」を持った連中が最も低脳だから、
手がつけられん。

310名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:20:23 ID:Q6zOGgUe0
アジア・ゲートウェイ構想 中間論点整理
アジア・ゲートウェイ戦略会議 平成19年3月22日
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/asia/070322ronten.pdf
2 .重点7分野の論点整理
(1 ) 人流・物流ビッグバン
【現状認識】
○アジア大交流時代の到来〜人口減少をアジアとの交流人口拡大で補う


自民党が特亜から何百万人も移民させるから労働者不足は心配しないでいいお
311名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:20:32 ID:L2WLnai60
>>301
そりゃ受験だってそうだったわけでしょ?
大学って言ったっていい目に合うのはごく一部。
仕事も競争がその競争が続くようになったと言うだけ。
評価基準が点数みたいに分かりやすくなくなっただけで。
312名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:20:46 ID:mK/blPVN0
日本はアメリカ型ではないよ。法律はアメリカ型だが。

セグウェイみたいなのを、起業して投資家から金集めてやるのがアメリカ型。
日本は、大手企業の開発部門が行う。
313名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:21:50 ID:0j04Dtm40
>>311
基準が公正・明確だったらここまで成果主義は問題にならんから。
314名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:21:54 ID:uAb3XNMg0
こんなやり方でなくても仕事は出来るだろ。時代の流れとかいいわけばっか言ってる奴は情けない。
315名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:22:01 ID:FjHtZRPeO
>>308そりゃ向こうからしてみりゃ高給だからな
日本じゃ薄給でも
316名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:22:59 ID:aB33NZfp0
>30代の男性社員の作業が極端に滞っていたことが発覚した。
>判明したのは、システム完成予定日の前日。
>それまで上司も同僚も誰一人として、作業の大幅遅延に気付かなかった



成果主義になると成果に関係ない仕事は誰もやらなくなる。
誰をスケープゴートにするかで選ばれたのが、30代の男性社員だった。
本来は全体の仕事を把握できてないし、成果の数値化もできてない
仕事量の分散もできない無能上司に責任を取らせる。
形だけ成果主義で権力構造は年功序列のバカ会社。
317名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:24:43 ID:L2WLnai60
>>313
公正・明確な基準なんかないよw
物理学じゃあるまいし。

ともかく順応するのも実力のウチ。
いやなら自分で変えていけばいい。
こういう道を肯定したのも国民なんだから。

さあ、2ちゃんなんかやってないで、仕事仕事!
318名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:24:55 ID:7qEgXIPMO

上司と部下の人間関係が、職務遂行の能力差で決められるのじゃなく、
アンナ訳の分からん「対人コミュニケーション能力」で、しかも絶対的な上下関係とされてしまったのが、
そもそもの、ボタンの掛け違えになってしまった、と思います。いわゆる…

  国家社会主義・体育会系労働者党

上司に逆らう者は、絶対悪とされてしまいました。

http://www.geocities.jp/ampm45678/
「格差シンドローム」より
319名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:25:17 ID:9+zfCR4C0
産経はバカチョン新聞。日韓共催WCでも全面的に韓国だけ応援してたし。

何の記事だろうと、ほんとに日本人に取材してるのか怪しいものだ。
どうせ通名使ってる奴らにしか取材してないんだろw
320名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:27:10 ID:92pWP2t80
317 藻前も働くんだよ。
321名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:27:19 ID:UQUStmkX0
成果主義に合う仕事合わない仕事ってのがあるよ。
それと成果に関係なくもらえる部分の賃金とそうじゃない部分。
なんでも成果主義で幸せになれるはずがない。

だいたいね、非正規にボーナスが0ってどういう理屈なんだよ。ww

322名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:29:10 ID:0j04Dtm40
>>317
それは競争社会じゃないから。
日本が競争社会を目指すならまずその公正・明確な基準を作るのが先。
そういう考えに順応しないとね。
できないなら成果主義だ競争社会だなんて口に出しちゃいかんよ。
323名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:29:57 ID:92pWP2t80
アメリカの圧力で日本企業は
人件費を削ることで利益を出すことに目覚めたからね。

法人企業が社会的存在意義のひとつを否定してしまった。
324名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:30:11 ID:am3MhbfI0
>>317
いかにも文系の考えそうな事だなwww
325名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:30:25 ID:mEtLfG450
>>321
非正規は、出せる成果が、
ボーナスを受けるに値しない範囲に限定されている、
っていう理屈。
326名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:32:39 ID:92pWP2t80
溶けて流れりゃみな同じ
327名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:32:58 ID:YHdYIxfU0
L2WLnai60
こいつ以前格差スレで休み時間終わっても延々と自己責任の念仏唱えてた馬鹿と
同一人物だろw
328名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:33:37 ID:L2WLnai60
>>322
そりゃ不勉強で済まなかった。

どうしても人間が判断する部分があるから、
公正・明確といっても限度があると思っていたんだ。

じゃあ、その公正・明確な評価の例を、そうだなあ欧米の例でも
挙げて貰えるとみんなの知識にもなって良いと思うんだが、
一つ調べてあげて貰えないか?

俺はこれで戻るから。又夜に見に来るよ。それじゃまた。
329名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:35:13 ID:1QFUm4dw0
>>325
しかし>>1のように、現実には、「非正規」が居ないと仕事が回らないんだよな。
都合の良い時に低賃金で難題を押しつけられ、要らなくなったら捨てられる。と。

>> 「作業日程を延長して、同僚を何人も投入したがそれでも人手が足らず、結局、
>>派遣社員を雇った」と関係者。それほどの遅れに気づかぬほど、社内の“血流”は滞っていた。
330名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:35:27 ID:xmqQ0Abv0
ID:L2WLnai60は何時になったら
脳内午後業務を始める気かね?
331名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:35:39 ID:mEtLfG450
>>328
頑張ってホケキョウ唱えてな
332名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:35:53 ID:m1SUWf8Q0
ずっと】一番クリックした国が優勝106【JAPANのターン】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180498510/

【ずっと】一番クリックした国が優勝106【JAPANのターン】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180498510/


【ずっと】一番クリックした国が優勝106【JAPANのターン】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180498510/

参戦してください><
333名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:37:28 ID:WEvie84N0
まさに安倍ちゃんのことだな
334名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:38:37 ID:mEtLfG450
>>329
だって派遣の連中はそういう契約してんだから、仕方ないやな。

そもそもね、
年金や保険が、「会社の正社員」であることと結び付けられてんのが
おかしいのよ。


それから、やたら弱者保護を唱える民主等みたいな馬鹿野党しか
ないのが大問題。
335名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:38:52 ID:QxVai46w0
何妙法連月経
何妙法連月経
何妙法連月経
何妙法連月経
何妙法連月経
336名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:39:13 ID:5tUxkD2w0
日本もついに沈没か。。。

さぞ特亜が喜ぶだろうな
337名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:39:26 ID:0j04Dtm40
>>328
例えばアメリカの独禁法と日本の独禁法並びに両国における運用などを調べてみな。

それ以前に公正・明確にしない原始的競争社会がどうなるを調べれば>>317のような
発言にはならんだろ?
338名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:40:30 ID:8sl7qdovO
就職氷河期に零細部落企業入社DQN環境で4年耐え退社→3年間無職で貯金と親の脛齧りでやっと公認会計士2次受かった。新卒で失敗したらサラリーマンのままじゃ99パーセント這上がれないよな
339名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:43:00 ID:mEtLfG450
>>338

団塊とKBSのカネをひり出すしかないのな、そういう氷河期世代って。
340名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:43:27 ID:gcmo7oat0
>>338
良く頑張った
341名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:45:01 ID:w11jNz1M0
>>329
ビジ板にあったレスだけど
組織の歯車に成果を求めるのは間違い
歯車だけ頑張ると、隣あった歯車同士で空回りするし
下手すると刃こぼれして使えなくなる

成果が求められるのは動力源、エンジンの方
342名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:47:59 ID:YgFbDxYg0
>>338
ナイスガッツ!
343名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:48:04 ID:TJvXfWjj0
成果主義・責任のなすりつけあいなどの極端な例
http://s03.2log.net/home/programmer/archives/blog38.html
344名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:56:17 ID:FjHtZRPeO
>>341上手いな
345名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:56:21 ID:NwXhW6lq0
でも、背負ってやるといっても気づけないお子様達が多いのもまた事実。
346名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:03:05 ID:MzPUHe9E0
バブル前は終身雇用で上手くいってたのにな。
バブル崩壊でダメになった企業は経営陣のミスだったのに
なんで終身雇用が悪者にされたのかさっぱり分からんよ。

347名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:07:35 ID:nW40sv5TO
新入社員のパパママからのクレーム対処

オツでありますw
348名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:09:35 ID:FjHtZRPeO
>>396成果主義が聞こえがよかったんだろうな
やればやった分だけ貰える、認められてもっと給料が上がるって思ったから
349名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:12:27 ID:n7GjpQmN0
>>346
> バブル崩壊でダメになった企業は経営陣のミス
経営陣のミスだけだと本当に思ってたら勘違いも甚だしいな。
残った銀行だって本来は倒産していてもおかしくないトコが殆どだよ。

> 終身雇用が悪者
公務員を見て見れば理解できると思うがね。
それは別として成果主義を望んだのは営業関係だったんだよ。
技術屋の大多数は望んでいなかったが、ここ数年は勘違い技術屋も
増えたな。
350名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:16:25 ID:rshnhSDzO
うちの部署、学閥っていうのか?、部長と同じガッコの人間ばかり優遇されてる。
351名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:17:51 ID:JWnJ3ymC0
>>350
くだらないと思うけど、それって昔からあるよね。
352名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:18:02 ID:xWBNVbND0
>>291
家の親父だけ遊びまくって、奥さん以下子供は働き蜂。
愛や信仰心があれば理解できるが、、、っていうかどうやってあんなのにつくせと?
353名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:21:08 ID:1QFUm4dw0
成果主義では技術の伝達が上手くいかない。
成果主義で成果を上げる為には、「他に成果を上げさせない」事こそ最重要。つまり足の引っ張り合いになる。
派遣に新入社員教育させてる企業も有るそうだが、教え終わった後に解雇が待ってるのにマトモに教えると思ってる
企業経営者達はバカか?と真面目にオモタぜ。
354名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:23:35 ID:FjHtZRPeO
>>353警備とかもあるよな
警備は厳しくなったけど、警備員は適当なバイト

頭隠して尻隠さず
355名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:25:34 ID:dBpo4cxA0
学生時代 終身雇用・年功序列なんて馬鹿じゃないの?
       実力の無いやつは氏ね。成果主義万歳!

現在   終身雇用っていいなぁ。金はそこそこでいいから先の見える安定した暮らしがしたい。
      

7割ぐらいはこんな感じじゃないの?
356名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:27:54 ID:gNe5vmqk0
>>353
そこまで頭が回る経営者、日本には稀だろ・・
357名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:29:30 ID:Xu2bOk7Y0
>>351
学閥ってのは繋がりと思想哲学が明確になるから、
政治などで横縦のつながりが大事な場面では力になるんよ。

一般企業では役に立たないけど、政治力が必要な場面では有効。
358名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:32:31 ID:FjHtZRPeO
張本勲は言っていた
後輩には嘘教えてやるんですよ。そうして故障するとライバルが一人減るんですよ
って
359名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:35:42 ID:1iDSNtpv0
>>353
それ分かるわ
成果はあげて当たり前で、逆にミスをした者を吊るし上げる成果主義
だから1つのミスを徹底分析して、とことん突き止める
だから責任の擦り付け合いが凄まじかった

こういう職場だと有能なものよりも
平気で裏工作して責任を擦りつけるような奴が成果主義で減点無しに生き残る
ガタガタだよ、もう
360名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:42:51 ID:54Bp/QNj0
>>358
喝喝喝喝!
361名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:43:01 ID:hRcRWM2M0
>353
毎年、どこの企業にも新入社員が入ってくる訳で、
それを対象にした派遣にして食っていけるのならそれはそれで安定した就職先だと思うがな。

ビジネスマナー講座だの謙譲語尊敬語講座だの
その程度の事を無知蒙昧な新入社員に分かるように教えられる人を常用する方がおかしい。

その手の教育はリーマンの主たる目的ではなく従の部分だからな。
敬語ができても無能なのは顧客にも同輩にも迷惑だもの。
362名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:49:57 ID:1QFUm4dw0
>>361
営業だとそうかもな。
技術現場だと、その新入社員が仕事を覚えたら、そやつが今度新入社員に教える
事になるから、そこから先の循環から、派遣社員が完全にパージされる。
自分の技術を教えるというのは、安定した立場・余裕があるから出来る。
363名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:55:41 ID:XVqJ/5RX0
上に行くほど成果が問われない構造になっているからな
364名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:58:39 ID:5QQvf4Ot0
>>355
>終身雇用っていいなぁ。金はそこそこでいいから先の見える安定した暮らしがしたい。

海外労働者 日本で一生懸命頑張って本国の貧しい家族に送金するんだ

どうみても圧倒的に海外労働者の方が意欲的です、本当におつかれさまでした
365名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:00:25 ID:H7zVfbT+0
デキの悪い上司についたのが最期、運の尽きw
366名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:00:43 ID:Xu2bOk7Y0
労働階級に働かせて、その上前を撥ねて遊んで暮らしたい。

というのは、どこの誰でも考えてることです。
367名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:02:49 ID:Iuy6P6Xk0
>364
終身雇用にはいい点も多かったんだよ。
クビになる心配がないから思い切って行動できるし、
家族的なチームワークや忠誠心があった。
散々言われてるが成果主義では足の引っ張り合いにしかならない。
全体で見るとパワーロスが大きいのは成果主義のほう。
外国人労働者が勤勉か?あいつらさぼることばかり考えてるぞ。
368名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:05:48 ID:hRcRWM2M0
>362
技術職と言っても新入社員に教えられる程度の事は汎用、業界の常識の部分だから、
翌年から今年入った新入社員が教える事はない。

基幹技術やノウハウに触れる立場なんて20代半ばから後半で
基礎以下のレベルのノウハウには囲うだけの価値もへったくれもない。

教える時間と手間が正社員の給与に見合ってなければ、翌年も派遣呼んで教えさせるだけの事。
ライバル企業だって新入社員には似たような事しか教えてない(教えられない)んだからね。
369名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:07:28 ID:JWnJ3ymC0
マナー程度のことを派遣に教えさせてるっていうことなら
別に何も問題ないわな。

外に研修に出すのと変わらん

教育っていうより躾レベルだがな
370名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:08:53 ID:Iuy6P6Xk0
ああそうか「派遣社員を教育する派遣業」なんてのもアリだな
371名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:09:50 ID:0kVB9YS20
まあ、なんだ。
成果主義、競争主義を機能させる準備が整っていないのに、見切り発車して
脱線事故している状態なんだろうな。
372名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:10:09 ID:5QQvf4Ot0
>>367
実際に中国人を使っている工場の長と話をしたが
日本人の期間工よりも勤勉で真面目だし賃金も安いとの事
特に今の若い人だとやる気が希薄でダメだと言ってた
373名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:12:09 ID:Iuy6P6Xk0
>372
そりゃ中国人と同じ賃金でまともな奴が集まるわけがないだろw
374名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:12:24 ID:JWnJ3ymC0
>>372
でもそいつら熟練工として残ってくれるわけじゃないし
技術もって帰ってしまうだろ
375名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:13:45 ID:k49HehMu0
結局、自分だけの基準を作れた者が生き残れる。
まぁ、哲学とでも言っておこう。
日本的な思考から離れる事が出来たら、苦しい生き方はしないだろうね。
376名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:14:34 ID:Iuy6P6Xk0
>372
中国人が日本で働けば本国で家が建つが、
日本人が同じ賃金で働いてもネカフェ難民。貨幣価値が違うからね。
そりゃ家が建つんならモチベーションもわくっての。
377名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:16:17 ID:5QQvf4Ot0
>>374
その時は中国に外注するだけですが、安く作れれば誰が作ろうとかまわないし
378名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:16:59 ID:JWnJ3ymC0
>>375
自分だけの基準がありながら社会に適合するのが
技が要るというかなんというか
そういう風になりたいけど
379名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:18:25 ID:C0OETIrR0
>>372
その話が作りじゃなければ、近々その工場長は
現実を思い知る事になるよ。
380名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:18:40 ID:k49HehMu0
>>378
あぁ、そこ難しいねw
381名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:18:42 ID:Iuy6P6Xk0
>377
馬鹿、日本人の仕事がますます減るだろが。
技術流出に手を貸すな売国奴。
382名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:21:31 ID:QC4kardxO
まともな打ち合わせしてれば事前に把握出来た問題じゃねーか
アホな会社だな
383名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:24:39 ID:5QQvf4Ot0
>>382
担当者が隠蔽していたら誰も把握できないと思うけどね
384名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:24:47 ID:0Dy58rMjO



おかしいなぁ

アメリカの成果主義では、ヒラより管理職のほうがクビ飛びまくってるのになぁ
日本は、成果主義なんていうシステムを正しく使えないんだろうな
385名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:25:30 ID:wEFESUZD0
>>372
おいおい どこの工場だよ
教えて欲しい
うちの工場じゃ何度言っても、見てなきゃ部材割合いい加減で作るし
工具類を元に戻さないし、隙あれば持って帰っちゃうし
そんなに真面目ならば、あんたの所の時給に50円割増しちゃうよ

久々の有給でも気になって5回も確認の電話入れる俺ってorz
386名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:27:25 ID:axCKgMKb0
>>381
現実はすさまじく外注シフトしてるよ
企業と投資家は利益しか追わないんだから
387名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:27:35 ID:w11jNz1M0
>>377
工場だから分からんだろうが、それらの製造ノウハウのベースは
祖先から受け継いだ日本人の遺産だぞ

手作業として確立し、機械化する為の技術の蓄積を経て
作業としては単純化=工場化されたその技術は
日本民族の英知の結晶の上に成り立っているという自覚はあるのか?

目先の金で日本の遺産を叩き売るつもりか売国奴め
388名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:29:39 ID:5u9eg2+c0
経済が発展し物価が高くなると人件費も高くなる。
だから、輸出産業は国内で生産していたのでは
コストが高くつき国際競争力をつけるのが難しい。
それなら、今以上に工場を海外に作れば良いと
思う。

普通の日本人の給与を物価が全然違う発展途上国に
近づけようなんて思ってたら内需が崩壊するよ。
そこまでして工場での雇用を維持する必要はない。
389名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:30:42 ID:R8XRr8+J0
>>385
とりあえず、大事起こす前にとっとと首切れ。
奴らに信用なんて概念は無いぞ。
390名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:31:11 ID:wHilw4pD0
成果主義の中で自分の価値を上げるには同僚に仕事のノウハウを教えないこと。
「あの人がいないとダメだ」という環境は意図的に作ることができる。

そうすると安易には切り捨てられない人材と位置づけられる。
391名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:32:57 ID:sAhrzpoG0
うちの会社は、
ヒラ(自分)が同じミスを繰り返す→みんなでフォロー→
上司怒らない→自分調子に乗る→またミスる→
のスパイラルだよ。
思いっきり怒られたいです
392名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:33:34 ID:yf1c6kOzO
ライバルを罠に嵌めるのもまた 大事なんだよ

それが生き延びる秘訣
393名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:33:59 ID:1QFUm4dw0
>>390
基本中の基本だな。
周りに仕事が出来ないやつが増えれば増えるほど、自分を高く売ることが出来る。
それが成果主義。技術の伝達なんてうまくいく筈がない。
394名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:34:31 ID:bn5/zx8I0

なあに甘ったれた事ぬかしてやがる(笑

  
395名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:34:36 ID:1aaLl/oU0
>>384
無理無理。人材活用にしたって新卒万歳から抜け出せていないし・・・
396名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:34:37 ID:ImB/wD9yO
成果主義が求められるのは役員と管理職だけ
株主は、一般社員には、そんなの要求しない
397名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:35:11 ID:nW40sv5TO
中国人は日本にある工場で、
時給350円、毎日13時間働くそうだ

おまいら日本の若者は日本に要らないやん?w
398名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:35:53 ID:wEFESUZD0
>>389
けど来てくれないのよ
バイト面接に来て、応接室(っつうものの程でも無いけど)でお待ちください
って言って担当者がお待たせしましたって来たらもういないとか
別の人の場合、では明日からお願いできますかって事で言ったら来ないとか
来ても昼食に出ますって事でそれっきり戻ってこないとか・・・

そこで働いてる俺ってorz
399名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:35:57 ID:R8XRr8+J0
>>390
それやると、確かに楽は楽なんだが…
イレギュラーでこっちがダウンしたりすると、周りが完全に止まるっていう副作用もある件('A`)
400名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:36:28 ID:I3mZRNhT0
富士通ばんざーい富士通は永遠に壊滅だあー
401名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:36:42 ID:5QQvf4Ot0
>>387
その言葉は安い中国製品を買って喜ぶ消費者に言うべきだろうな
自分自身でMade in Chinaを選んで何勝手な事言ってるんだか
402名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:38:15 ID:5u9eg2+c0
>>397
その時給は法律違反。
403名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:39:15 ID:1aaLl/oU0
>>398
日本人で?・・・つか、うちにもいたなあ。昼飯に出たまま消えたのが
404名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:39:30 ID:Iuy6P6Xk0
>397
ヤクザが中国人を低賃金で働かせるのを摘発しないとな
405名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:40:19 ID:ShB7RBGs0
>>387
ドピュ保守乙
406名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:40:22 ID:I3mZRNhT0
>>397
あまりに劣悪な環境で逃げ出した中国人もいるがな。
どこの第三世界の話かと思ったら日本だったw
407名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:41:00 ID:bn5/zx8I0
ネカフェ難民にしろ、引き篭もりのニートにしろ
ワーキーングプアも、ついでに負け犬・派遣も

使えねえ奴は日本から全員出ていって欲しいもんだ
408名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:41:46 ID:R8XRr8+J0
>>398
…転職考えた方がいいんじゃね。
どう考えても未来なんて無いだろ、そこ;

>>402
研修生だから、労働者じゃないっていう抜け道だろ。
何か法改正で取り締まるとかなんとかって聞いたけど、んな事して喜ぶのはチャンコロだけなんだよな(´・ω・`)
409名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:41:57 ID:axCKgMKb0
>>407
で、あんたの現状は?
410名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:44:34 ID:Xu2bOk7Y0
>>408
研修生にも最低賃金適用だろ?
同じ値段なら日本人の方が優秀だから、日本人の雇用が増えるだけの話。

どっちがいいかは一目瞭然だろ。
そもそも外国人労働者は安い以外にメリット無いし。
411名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:45:04 ID:JWnJ3ymC0
新卒万歳なのはよくわからない。手間かかるだけじゃないか?
同業他社の中途採用の方が仕事内容も理解早くていいじゃん
412名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:45:19 ID:1QFsi8Q10
日本電○の工場は、けっこう凄いらしいよ。
413名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:45:42 ID:chun3N590
>>407
派遣はコストダウンの必須アイテムだよ。
いなくなったら困るのはお偉方だ。
お前は経済がわかって言っているのか。
414名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:45:51 ID:I3mZRNhT0
一番酷いのは、成果主義が員数合わせになるパターン
415名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:46:28 ID:yf1c6kOzO
中国人は日本人より 働くし 頑張る

日本人は単に贅沢言い過ぎ
416名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:47:51 ID:hRcRWM2M0
>387
「日本の」ではなく「その企業の」な。
その企業が資産を切り売りする事を部外者が奪う権利はない。

日本人が居続けられるように消費者が気を遣ってくれる訳でもないし。
現場の日本人が中国人に負けないように努力した訳でもない。

現状を無視して技術保護と叫ぶのは
身勝手な自然保護を訴える某緑豆の連中と同じなんだな。
417名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:48:04 ID:HOS1SL480
                          ,,,,,,,,  ,,;ー‐-、_
                      、,/;;;ィ;;`'";;;;;;;;;ミ;;;`)
                      ,j'"~;;;;イ(;;;;;;::ノ~ヾヽ);;;ヽ,_
                    ,i'";;;;;;;;;;;;;;;;;巛!、ヾ;ヽ);;;;;;;;;;;;;i,
                   (;;;;;;L_j;;(''';;;;;;;;;;;;;;;;;;(::(;;;;;;;;;;;;;=、
                    t;;;;;;;;;;;;;;;l/ノ;;;;;ゝヽ;;;;;ヽt;;;;;;;;;);t
                       );l : :ヽ''ノ ノ;;;;;ヽ,,.,ゞ(`ヽ;;;;;;;;;ノ
                  _,,.=ゞ;;;;;;;;::::::ノ',l;;;ノ'`ー'''"l;;:;;;;;;;ノ、  上司は保護されているッッ!
             _,,,..;:-‐''" ,ノ `i;;i' '"~`it'イ   ,;-='ゞi;;l`i、`ー=、_
         _,,;:-''"´     / `t_f!i---==ニ、、 ,.ノ,,,,,,,,,、jl i、ヽ、 ``ー-、、
        ノ 、  ,,,    /   f `i`if´~`""'7l=f´~''''"'フィ )  \     ```"ヽ,
        f'   ヽ」.     /    l .t. ゝ、___ノ;  t、___,ノ',i´ .,i.    ,>    ,,;:'"   i、
          i     `i、  `ー-、, .l  i、 i;;`t,ゝ-'',-,ヲj  ,i' /  /.     ,i´      l
       l       i、  ,.ィ´  l  `i、 t、ゝニ二"フノ ノ /   \   /        l
       l       i .く     l、  `‐、`ゝ-=-イ ,ノ´ ノ     ,.>  /         l
      ,,.」    _,.ィ  .i,  \     l`i、,i´ ''(;;;;::::;;;)´ヽ,ノi    /   (  `ー=-、ー-`''i
     ,.イ ゝ ='''" ,.   l   .\  .l `   )iニi'"    f   /    ヽ _,,..,,=---= 、.,ヽ、
    f           ヽ    \ |  _.ィ´,..=、.>、_  l  ,i´    j´  ,,..        i
418名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:48:26 ID:Iuy6P6Xk0
アメリカ型競争社会ってのは、アメリカが豊かだから成立するのであって、
日本みたいな貧乏国がアメリカの真似したら、敗者は貧民になるしかない。
アメリカじゃあ敗者でもなぜか郊外に家買ったりしてる。
貧民なのは移民だけ。
419名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:49:16 ID:R8XRr8+J0
>>410
それそれ。
まぁ思惑通り日本人増えてくれりゃいいんだが、
ID:wEFESUZD0氏のトコみたいにバックレ日本人しか集まらないとこは悲惨な事になるなぁと…
420名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:49:38 ID:HEABTFea0
中国人も一人っ子政策で甘ったれたこが増えており根性ないみたいだが
それでもぬるま湯ゆとりっこよりは働くんだろうな

しかし、団塊の労働力リサイクルで東南アジアに輸出が流行っているそうだが
本国よりも高い待遇だそうだ。そして一握のエンジニアの高待遇を支えるのが
低遇の末端ライン工である。日本にはその構造はないからエンジニアが低遇だと
アジアに出て行く。

成果主義というのはどっかで低遇で長時間働く連中がないと成立しない。
国内でそれをやるなら労働者を受け入れるしかないわけだ。

しかし、日本人の特質である品質をキープするにゃああまり格差を広げないでいくのがいいだろう。
それには、経済政策ではなく金融政策をしっかりしまずは国全体の景気浮上しかない。
福井氏ね
421名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:50:10 ID:yf1c6kOzO
努力すれば解決するよ
422名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:51:06 ID:RxIzxFpD0
成果主義を導入すればどうなるかは富士通を見ればわかります。
423名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:51:30 ID:wEFESUZD0
>>407
けどね 日本人の場合丁寧に丁寧に教えて行くと
結構使えるようになるし、なにしろ基本的なものの概念が同じだから
楽だよ。海外の人は、やっぱり基本的な所が違うよ
例えば製品を仕上げる時の商品をふく布きれの使い分けや、梱包の緻密さなんかは
日本人の方が感覚を共有できてるから「そう、その通り」ってなるけど
海外の人は「なぜそんな事しなくちゃイカンの?」ってところから
始まるから、文化論的な議論になるんだよね
海外の人もこうやってくださいって言うと一応やるけど
基本的に疑問に思いながらやるから、どんどんレベルが下がるんだよね

日本人の場合山本五十六の
やってみて 言って聞かせて させてみて 褒めてやらねば 人は動かず
っていうけど 海外の人の場合 なぜそこまでやらないかんの ってのがはいるので
むずかしいんですよ 
424名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:52:27 ID:104mG6e90
>>416
切り売りが良くないなら、やめるように法律を整備したり税金投入することも考えないといかん。
問題ないならほっといてもいいだろうけど。
425名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:52:56 ID:R8XRr8+J0
>>416
まぁその通りなんだがな。
悪循環に突っ走ろうとしてるのを傍観するのも変な話かと。

つか大手が率先してそれをやってるのが、この国の面白いところかとw
426名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:54:00 ID:JWnJ3ymC0
>>423
確かになー

食品のパッケージひとつでも、日本ほど開けやすさや持ちやすさに
こだわる国はあんまり無いだろうしなあ。

427名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:54:27 ID:8sl7qdovO
入社してから何年も成果主義じゃどんだけ優秀でも持たね〜よだ
428名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:55:24 ID:I3mZRNhT0
>>427
変わりはいくらでもいる
429名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:56:00 ID:1aaLl/oU0
>>420
>低遇で長時間働く連中

奴隷レベルに身を落とさざるをえなくなった氷河期世代がいるだろ・・・
(;゚д゚)まさか、賃金高いからイラネーとか言い出さないよな?
430名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:57:14 ID:wEFESUZD0
>>408
いやぁ 未来はあるんですよね これが 
あとね 物作って それがいろいろなところで 使われていたり
売られているのを みるとなんか幸せなんだよね。
431名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:57:27 ID:JWnJ3ymC0
>>425
経団連の人らには、も少し国全体のことも大局的に考えてほしいなあと。
企業としてそんな義務がないのは百も承知だけど。
432名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:57:48 ID:HEABTFea0
結局、その企業の競争力という観点から成果主義が測られてないとこにつきる
単に、その部署のあるいはその上司の裁量一つになってるわけだ
そうすりゃ足のひっぱりあい、同じ部署に自分の技術ノウハウを伝えることすらしない
そいつの希少価値は上がっても、企業全体からみりゃ競争力の増大にはならない
433名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:59:44 ID:I3mZRNhT0
>>431
商人に何かを期待するのが間違い。
古来より、いかなる国でも商人とはそういうものだ。
434名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:01:21 ID:Xu2bOk7Y0
売上を社員に還元するインセンティブだけでも、モチベーション違うと思うんだよな。
技術屋はぜんぜんインセンティブもらえない奴隷みたいな働かされ方してるから、
モチベーションも糞もねぇ。
435名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:02:27 ID:HEABTFea0
経団連のお偉いさんは、輸出製造業で国際競争力にさらされている。
実は国際競争力が問題になるのはこいつらだけ。
9割以上の企業には「国際」競争力は無関係。
低賃金の労働力にあらがわなきゃいかんのはこいつらだけ
でもなぜ成果主義が関係ないところでも言われるか?
要は日本が不景気だからに過ぎない。
で景気よくするのはこの輸出製造業の業績をよくすればいいのか?
GDPの1割みたいないやつらのことを優遇してもそれほど変わらない。
だが経済諮問会議のお偉いさんは、こいつらの意見が反映される。
つまりわれわれは、こいつらを優遇するために犠牲になっていると見るのがよいだろう。
436名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:02:51 ID:HOS1SL480
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  日本人は中国人に駆逐される!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
437名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:03:27 ID:R8XRr8+J0
>>430
今時珍しい人種かと…(暴言スマン)
まだ現場でそういう日本人がいるんだなぁ…って思ったよ。

自分を大事にして、これからもガンガレ。

>>431
別に私企業が何やってもいいんだけど、調子扱いて圧力かけて間違った方向に向かわせてるのがなぁ…
国っていう資金源に食い込んだ寄生虫にしか見えんから困る。
438名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:04:01 ID:1aaLl/oU0
>>432
弊害のほうが多いんだよな・・・
439名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:04:35 ID:8sl7qdovO
NYのホームレスでも空き缶拾いで1日1万5千円〜2万稼げるんだぜ。
440名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:07:40 ID:HEABTFea0
>>436
中国は、いまんところ低遇の労働力供給で食ってるが、これから先進国になるには構造転換必要
国内の不満も相当きてるだけに格差解消も必要。すると今のような世界の低遇労働力供給地として
だけではやってけない。とはいえコピーばっかりしてて開発力は、外人頼みなんで厳しいとこがあるな。
441名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:07:58 ID:wEFESUZD0
>>433
そんな事ないよ
うちのじいさんなんか
よそ様が、困らないように商品を作りおわけするのが
職人や商人の使命ですって、うるさいぐらいに言ってたよ
商業すなわち仏行、ってのが口癖だったよ
今の経団連は違うけど・・・
442名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:08:26 ID:JWnJ3ymC0
>>440
中国は内乱起こるような気がする
443名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:10:18 ID:R8XRr8+J0
>>442
内乱の繰り返しで育ってる国だしなw
そろそろ対外的に隠しきれない暴動でも起きるんじゃね。

そんな国で国際イベントやったり、未だに商機とばかりに力注いだりな…滑稽にしか思えん。
444名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:10:29 ID:I3mZRNhT0
まあ、成果主義の企業では、同僚にも上司にも弱みをみせるな。
メンヘラー気味でも坑鬱剤をがんがん飲んで、胃がんを患おうとも
胃薬で紛らわせ。それが出世の道だ。
welcome to this 自己責任社会
445名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:12:19 ID:oY1vBrQn0
>>442
沿岸部からボートに乗り込んだ大量の難民が行き着く先は・・・・
446名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:14:40 ID:1QFsi8Q10
先義後利、みたいなひとがいるな。。。。
447名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:14:58 ID:qK6S0w+G0
中国の場合は五輪と万博を目標に突進してる分、
それが終わったら色々と問題が噴出しそうだなぁ。
目標失うとまとまりなくなりそうだし。
448名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:15:59 ID:+nBgk0OqO
必死にならなきゃいけないって事は、
能力が足りないからなんだ。
でも無能な人に限ってプライドが高いんだ。
449名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:17:05 ID:5QQvf4Ot0
>>431
企業と銀行との株式持合いを解消させたのは政府
外資やファンドは単年度の株価しか見ないので企業が今まで以上に
利益率にこだわるようになるのは当然
下手に資産があって利益率が低いとM&Aを仕掛けられる
450名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:20:19 ID:Y62F4KWEO
>>443
育ってるか?
451名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:20:54 ID:Xu2bOk7Y0
>>450
文革でリセットされますた
452名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:23:18 ID:RxIzxFpD0
  ミミミミミミミミミ彡. ∩
 巛巛巛巛ミミミミ彡 l..lnnn
 |:::::::    ─  ─ | ヽ人uu/
 |:::::   - 。- (- 。-| |  .|
(6    ⌒ ( ・_・)^ヽ .|  .|
  i    ┃ノ^_^)┃| .|  ../
  ヽ    ┃ヽ_ソ┃!/  / こいつ最高にアホですわ。
 / ヽ、_、__,__/   /
/   __    人 _/
(____)    
453名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:23:39 ID:4Y1gQ8P50
うちも零細のくせに成果主義を強行導入しやがった
毎年毎年業績伸ばして個人もスキルアップする予定って・・・
そんなドラゴンボールみたいな成長するか、ボケ
454名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:26:24 ID:Nsn7mN9+0
孤独? 孤高といってほしいね
455名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:27:36 ID:I3mZRNhT0
>>453
大方、社長さんが、変な経営者セミナーかなんかで、
胡散臭いコンサルに何か吹き込まれたんだろうな
456名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:28:49 ID:aLNkP3U00
>>451
リセットボタン押しまくりだよな、あの国。
457名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:29:50 ID:NFwCUkMB0
>>2
なんだ、中国の会社と同じだ。
中国人化してるんだな。
458名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:30:42 ID:hRcRWM2M0
>453
零細はマンパワーが無いから、今食ってる仕事(業界)が先細りした時に代替手段がないんだな。
だから食えてるうちに枝葉を伸ばす意識だけでも持っておかないとダメ経営者と言われる。

売り上げや利益率などの具体的な数字で銀行相手にして締め上げられるのは社長だから
その辺は現場の人間よりもシビアだな。
459名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:46:14 ID:nW40sv5TO
おまいら努力しない日本の若者より

外国人労働者たちがマシw

おまいらが選挙で選んだ政策だろ?w
460名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:39:41 ID:tJlxzcQo0
a
461名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:46:48 ID:ON1lo4kN0
ID:nW40sv5TO
相当辛い目にあってきたみたいだな
有能な上にプレッシャーが強すぎて、挫折したんだろうな 俺にはわかる
今は仕事から遠ざかってるみたいだが、それもいいとおもう。
しばらくはとにかく落ち着ける場所で休め
ここに書き込み続けてもいい
462名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:51:27 ID:E0f6XsMM0
明日飲み会だ行きたくない
人間関係が希薄な会社に転職したい
463名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:58:13 ID:VFaMYbuoO
日本人溶けてるの?

仕組みにスポイルされてはいると思うが。
464名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:59:20 ID:YlDiSX/z0
>>453
取りあえず、資格をなんか取れよ。

転職するときだって役に立つから
465名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:01:27 ID:BBOve6y60
要するに今の上司世代が糞
466名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:02:23 ID:C0OETIrR0
>>399
結果的に会社が機能しなくなってくるんだよね。
最終的には倒産で、独り占めしたスキルは
よそでは役に立たない。
467名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:30:30 ID:ZB+u8Cri0
>>1
そうでなくても派遣が多くてノウハウの蓄積もクソも無いのに、
年寄りのノウハウは役に立たず、中堅層は数が少なすぎて
自分の仕事に手一杯…って、そりゃ空洞化も起きるわな。

だが、強いて誰のせいかと言えば、やっぱり責任取るのは上の連中だろ。

これからは成果主義だ!って訴える側のヤツが、無能の責を受けたケースって絶無じゃん(´・ω・`)
468名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:32:01 ID:fdVIQUdp0
>>390
そういう話は良く聞くな…。

同僚や後輩が成績上げると、自分の給料下がるからねー。
469名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:32:24 ID:eF4Qd7jf0
>1の続き
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
470名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:37:34 ID:fdVIQUdp0
>>459
外国人労働者の仕事って、ライン工や土方でしょ。

成果主義は関係ねーよ。
471名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:44:57 ID:ZB+u8Cri0
>>470
努力しない若者って時点でNG。

どんなに努力しても、雇用単価は外人より上w
472名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:54:42 ID:pyDcycyYO
成果主義で成果上がらないならやり方変えたがいい。あたりまえ
473名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:56:34 ID:kn5Uw3eg0
成果主義で一番成果があがったんは人事部。
474名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:59:54 ID:ZB+u8Cri0
>>472-473
若者にだけ 「頑張らないと給料上げてやんないよ」 ってのは、
そもそも成果主義とは呼ばないんだけどな。
475名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:05:37 ID:olphxcN20
中国人労働者は低賃金で働くが、労働意欲が低いから仕事の役には立たないぞ。
勤務表を見ても日本人労働者より中国人労働者のほうが労働意欲が低いのがよくわかる。
トイレに一時間こもったり週二回ぐらいの欠勤なんて平気でするからな。
おまけに物を粗末にするからあちこちがガタガタだ。
476名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:25:44 ID:RjRpA3wx0
俺天下の(笑)F通社員だけど社内は汚hル
どうせ評価低いんだから何にもやんねーよって奴が増殖中。
まぁ俺もこの糞会社を適当に食い散らかしてさよならするから今日もサボリ中w
477名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:40:23 ID:dROiJAv8O
>>472
成果主義は人件費抑えるために導入するもんで、
成果上げるためのもんじゃないだろ
478名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:45:40 ID:wEFESUZD0
サラリーマンが会社で生き残るための条件、それは業績をあげること
ではない―こう断言するのは立教大学大学院21世紀社会デザイン研究
科危機管理学分野で教べんをとる福田秀人教授だ。「ラチェット効果という
組織経済学の最新理論なんですけどね」と続ける。
つまり、大きな業績の裏には同程度の失敗のリスクが伴い、そのうち
大失敗でもすればクビになる。業績を上げれば上げるほどノルマはきつく
なりクビの確率も高まるのだという。 必殺生き残り術はこうだ。
(1)悪い情報もよい情報も囲い込んで私物化し、簡単に他の人間が仕事
を引き継げなくする
(2)(1)の実現のために部下や下位部門からの提案には「NO」と却下(拒否)、
同僚・同等部門には同意はするが「がんばってくれ」と激励に回る(回避)、
上司・上位部門からの指示や意見には無条件で賛成、ゴマをすりつつ従う(盲従)。
「この方法は旧日本軍が秘伝としていた出世3原則だという話がありますよ」 と、ニヤリ。
 今、企業はリストラと成果主義の嵐の真っただ中。個人の努力や能力で
評価が定まる時代じゃない。ならばわれらサラリーマンも時代の波に乗ることだ。
(1)都合の悪いことは省略 (2)業績は誇張(3)ミスはさしさわりないまでに変形
でいく事。「省略・誇張・変形は故手塚治虫が説いた漫画の描き方3原則。リストラの
矛先は情報の私物化と出世3原則の実行を怠った愚直な社員に向けられます。
でも3原則を駆使してポストを得た者ばかりの愚かな会社はいずれつぶれる
運命だから、その前に社員はせいぜい高く評価され、稼いでおくことです」
身もココロも凍る出世3原則、心あたりのある会社にいるなら守りましょうよ。

恐ろしい・・・・これじゃ会社潰れちゃうよ
479名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:46:42 ID:nW40sv5TO
おまいらが選挙で選んだ政策だろ?w

大人しく従えばいい!
480名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:52:23 ID:zQxvo0ZyO
>>479
おまいもだよ。
481名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:58:13 ID:9Z/vrhzf0
>>480
選んだ政権によって、年功序列や団塊の弊害が綺麗サッパリ取り除かれるとも思えんのだがなw

まぁ >nW40sv5TO は釣りっぽいのでスルーした方が。
482名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:58:17 ID:WTgpb3km0
俺はもう日本人やめた
483名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:59:21 ID:RY5HtwnL0
  ミミミミミミミミミ彡. ∩
 巛巛巛巛ミミミミ彡 l..lnnn
 |:::::::    ─  ─ | ヽ人uu/
 |:::::   - 。- (- 。-| |  .|
(6    ⌒ ( ・_・)^ヽ .|  .|
  i    ┃ノ^_^)┃| .|  ../
  ヽ    ┃ヽ_ソ┃!/  / こいつ最高にアホですわ。
 / ヽ、_、__,__/   /
/   __    人 _/
(____)     
   ミミミミミミミミミ彡
  巛巛巛巛ミミミミ彡
  |:::::::    ─  ─ |
  |:::::   - 。- (- 。-|
  (6    ⌒ ( ・_・)^ヽ
   i    ┃ノ^_^)┃|   こいつ池沼ですわ。
   ヽ    ┃ヽ_ソ┃!
  / ヽ、_、__,__/ \
 /   __    人  .\
 (____)     |  |
             |  |
             /  ヽ
             l..lUUU
             U
484名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:06:26 ID:NfxoXokk0
中年以上が年功序列のまま氷河期世代以下が成果主義
成果を上げようが年功序列の中年以上が上に座ってるから上には行けない

結果、成果主義でも何でもなく、若い社員を上に上げさせない為の言葉でしかない
485名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:09:38 ID:oTTJG1z1O
>>478
まさに俺、コレだわwww
本能的にやってたwww
486名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:12:17 ID:1/s0J7u40





           富 士 通 が 全 て の 元 凶 だ ろ 





487名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:15:48 ID:eaHS29UO0
>>478
何が悪いのかわからない……

組織で生き残ることが重要だろ。
無職に人権はねぇよ。
488名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:17:22 ID:owUyFvoy0
これって全部同じ話?詳しい人教えて。

225 :205:2007/05/21(月) 21:09:42
2007入社の人に不幸があったと先輩に聞いた。

もったいぶったわけでなく、真偽というか、
先輩にからかわれたのかとも思っているので。

328 :就職戦線異状名無しさん:2007/05/23(水) 00:19:52
わかってはいたけど、思ってた以上に結構厳しいんじゃないか・・・
伊藤忠の新人さんの話聞いたか・・・

180 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:12:42 ID:KLFinAroO
伊藤忠の一般はコネだったよ。

あと、伊藤忠は居心地悪いよ。今月、ある部署で部署全員にイジメられ新入りが死んだ。
死んだあと、会社は社員に会社の金出して葬式に行かせ、社員が親に訴訟するな、と圧力かけたとか聞いた。


489名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:17:26 ID:n3Sqgei70
>>441
爺さんは職人だな
商人は利益、効率しか見ないから。
490名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:20:01 ID:IACQeAnL0
職場で「あの人でないとわからないこと」というのが多いほど評価されるが、
実はこれは単に情報を独占してるだけ
ということが多い。
491名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:24:02 ID:kn5Uw3eg0
>>490
で定年でいなくなっても
大して誰も困らないことは
さらに多くある。
492名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:24:57 ID:qStZdCkg0



役員ってのは、責任取るために高額の給料もらってんだよ







高額の給料せしめて責任取らないってどういう天国?




493名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:27:20 ID:UhN/cqf00
システム完成予定日の前日まで一度もテストをしてないのか。
494名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:30:26 ID:30cpJN4T0
■ついに本連載『ゴーマニズム宣言・暫』内で格差問題が主題に取り上げられました!■

 「〜財界の面々が国の行方を決定してるという異常な事態に
  よく国民から反乱が起こらないものだ。(中略)平凡という言葉すら死語になるかもしれない。」
    (『「弱者救済」でない「トラスト」を守る為に格差拡大を批判する』より)

●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
                  (シャア・アズナブル除く)

★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/
・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A
▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
  各種疑問に対するテンプレもあります

経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう

・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
 →同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る

アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで、
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解     Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!) 
495名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:31:56 ID:QR5v6K2F0



         悪 い の は 富 士 通 で す 。 



496名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:33:30 ID:foUiACga0
>>490
だねー。文書化も引継ぎもせず自分で仕事抱えてるだけ。
能力ある人がその能力を当てにされての「あの人でないと〜」なら
ともかく、そうでなけりゃ常に自己研鑽続けてトップを走るより
情報抱え続けて同じことをするだけでいいんだけど、でもそれは
自分しかできないようにするってのが楽だもんな。
497名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:35:05 ID:2v68hCsJ0
減点方式の似非成果主義で誰がやる気になるってんだ
短期的には恐怖に駆られてがんばるけどすぐに潰れるよ
残るのは適当にやって責任も負わない無能だけ
498名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:39:26 ID:JWnJ3ymC0
>>490
定年を待たずに今すぐ居なくなってくれるほうがマシ

ということも更にありがちだが

そんな夢のような事態は起こらない
499名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:39:53 ID:5o3pKlVc0
>>478
自分の得意分野を作ってその情報を独占すれば
会社に居場所ができるからなあ。
500名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:44:49 ID:JWnJ3ymC0
>>490
でもその情報は常にそいつが調べたり考えたりの結果であって
他の奴はそいつの調べた結果だけを只で利用しようとする

こうなると色々囲い込みたくなるよな。
501名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:45:01 ID:kn5Uw3eg0
重要なのは情報を生む知恵なんだけどね。
502名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 20:45:29 ID:t2c+jSn00
>>478
何を今さらとしか思えんわぁ
503名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:50:29 ID:IACQeAnL0
※マニュアルは作らない
※書類の置き場所はわかりにくく
※プロセスは省き結果のみを文書化
※時々自分が関与しない「空白状況」を作り
他人のミスを誘発させる

すごいネガティブだけどこうしないと職場で生き残れない
504名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:51:57 ID:JWnJ3ymC0
>>503
自分もこんな感じだなw
独自に調べたことは聞かれない限りは他に伝えたりしないよ
505名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:54:21 ID:c6tLTNWY0
競争社会では、常に情報を発信する側が勝者だ。
マスコミが国家権力と対峙できるのは、
真偽はともかく情報を発信し続けているから。
506名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 20:56:28 ID:2Rvhyie30
そんなことしてるようじゃ、希薄になるのも無理ない
507名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:01:50 ID:foUiACga0
>>503
なんか年金記録の問題も、こんなのが積み重なって
起きたんだろうなぁ、と思える。
508名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:02:46 ID:5F+QoGGG0
幹部や管理職は年功序列のままで、下の人間だけ成果主義だもの。
会社が上手く回る方がおかしいわな。
509名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:07:52 ID:q0ltE7IG0
富士通を見習うべき。
510名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:15:58 ID:n3Sqgei70
>>227,229
大分遅いレスだけど・・・



仕事して仕事して仕事して・・・・
失敗して切られたら死ぬの?
友達いなかったらその先なくね?
511名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:19:10 ID:L2WLnai60
>>503
まさにミスリーディングだなww
俺の頃は決してやらないように教育されたものだが、
日本もダメになったな。
512名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:19:23 ID:HEABTFea0
友人なんか利害関係でいくらでもできるぜ
513名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:20:27 ID:IwTDdNMY0
>>1
ヤクザ様をVIP待遇でお逮捕申し上げた
SATの上司のことですかね?
514名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:33:27 ID:aB33NZfp0
半導体の開発研究に導入してた成果制度をチームワークで
仕事してるところに持ち込んでもうまくいくわけないだろ?
本来の成果主義は開発に成功すれば何億と収入があるような
仕事に導入するべきなんだ。日本の経営者は頭悪過ぎる。
なんでもかんでも成果成果って流行り病じゃあるまいし
成果主義導入して業績が倍々ゲームであがるかつーの!
515名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:38:18 ID:n3Sqgei70
>>512
利害関係でつながってるやつなんてお前のこといつだって切るぜ
「友達を大切にしろよ」なんて臭いことはいわないけど、どっか心の拠り所がないと
自作したくなると思う
516名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:39:09 ID:bs9aTKZF0
成果主義なんつうのは、要は「上司にいかに好かれたかという成果」
によって給与が決まるつう制度じゃないの?
人事なんて「実績」3割、「上司の受け」7割で決定じゃん。
517名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:39:18 ID:EHFOTody0
失敗すれば部下のせい
成功すれば上司の手絡
518名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:42:11 ID:n3Sqgei70
自作×
自殺◎
519名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:46:31 ID:NwWaU9t+0
成果主義で昇給なんて大分前に諦めたからなぁ。30過ぎなのに年収400万だし。
未来なんてないけど生き恥晒す前にセルフあぼんするけど。あと2年ぐらいか。
520こんにゃくエックス:2007/05/30(水) 21:49:02 ID:ZrbxfIA70
悪環境では悪玉菌のほうが生きるということだろ。
悪玉菌はまた悪環境を作る。しかしそんなことをしていたら
環境ごと丸ごと死ぬ。
521名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:52:27 ID:tNWUjUdX0
>>515
そう、利害関係無くバカやれる友人がいる事が、
どんだけいいもんか、そこそこ年とりゃわかると思う。
522名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:54:51 ID:BPuvx/Y10
>>519
悪いことは言わない。
親、友達が居るならセルフあぼんはやめて。
死んだ気になって会社でも興せば良い。
どうせ死ぬ気なんだろ?

下を見れば、年収300以下ってのはざらだぞ。
523名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:03:14 ID:efUKWuN/0
>>516
上司にとって評価材料が欲しいのさ。
それが無ければ差がつけられない無能なマネージャーには持って来いの制度。
524名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:04:12 ID:K5N00eXf0
みんなやりがいよりお金優先で仕事してんだから、
適当にうっちゃる仕事にしかたになるわな。

どうでもいいが「浅薄」の使い方がおかしいぞ。
525名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:11:30 ID:OxpnZ+Vq0
上司が責任回避したら価値無いじゃん。不要
526名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:15:11 ID:MYrIvSPj0
無能な部下ほど、どんな制度を持ってきても不満しか言わないんだよな。
優秀な奴はどんな制度でも上に行ってしまう。

最近、そういうのが良く分かった。
527名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:17:37 ID:efUKWuN/0
>>526
小さな会社ならな。
528名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:21:13 ID:/Sb1FWt/0
>>1のエピソードはどこの会社だ?日立?富士通?データ?
529名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:25:30 ID:tNWUjUdX0
>>524
前後みると、希薄の間違いだろ。
530名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:30:37 ID:ffolRHiW0
>>18
本来なら解るんだけどっていう事なんだろうな。
実際、後ろにつったているだけでも同僚の進行状況は解る。
531名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:30:45 ID:efUKWuN/0
みなさんは絶対評価と相対評価のどちらが望み?
532名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:31:56 ID:qEkvYfUP0
富士通がおhルのはガチ
533名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:33:01 ID:S94DvU9TO
上司というか丸投げする営業がうちにはいるな…
単価やら外注先との不良製品の取り扱いやら
意見したら「じゃあお前が営業しろよ」だとさ
交渉役投げてんじゃねーよ
結局毎回自分も含めそいつ以外のやつが折衷案だして対処してるし
仕事できねーしまじやめてくんないかな…
534名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:33:14 ID:n3Sqgei70
>>531
絶対評価って方便じゃね?
学校のテストみたいにはいかないだろ
具体的にどうやってやるの?
535名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:35:05 ID:qStZdCkg0
>>478 そんな事、現場の普通の社員は気づいてる事なんだけど、
目先の利潤に目の眩んだ、石頭役員だけが、成果主義がイエローカードとして使えると
勘違いしているようだ。

社員を大事にするや、良心的なきちんとした会社(きちんとした取引先持ってる会社)は
さっさと気づいてるから、下手な成果主義はやってないな。
下手に成果主義やったら、極小さいうちに、重大問題が上がってこなくなるからねー
536名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:50:19 ID:efUKWuN/0
>>534
絶対評価が通用するのは幼少期まで。
分布規制の縛りがある企業の成果主義なんて詭弁もいいとこ。
相対評価せざるを得ない、偽りの成果主義・絶対評価制度に騙されながら働かされ続けるだけ。
537名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:53:59 ID:pHqteK2S0
下手な成果主義を導入したおかげでうちでは若手がどんどん離脱しています
538名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:56:00 ID:vsKwuDx+0
お前等相当有能みたいな口効く割にちょっとまえのレスも読まんのなw
539名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:00:56 ID:pHqteK2S0
今の成果主義って賃金カットは勿論だけど
教育放棄と仕事の質の低下を招いてるよな。
メリットってなんかあるの?
長期的に見たら絶対マイナスなのになぁ
540名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:09:40 ID:i6ebNJw50
100人の部署で新歓コンパ出席したの40人以下でしかも4割がた管理職
うちの会社は中堅以下は冷めまくり
OJTもオレシラネみたいな
541名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:13:22 ID:IajkvhaV0
>538
誰が有能を主張してんの?
上司や経営の無能は主張してるけど有能主張してる椰子なんて居ないだろw
542名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:16:14 ID:ioUqSh8y0
もともと無理って言ってるのに
「普通のことを普通にできても成果とは言わない」
とか言って無茶なスケジュール押し付けてくるような
上司の場合、遅れ報告しても無駄ですよ?
543良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手:2007/05/30(水) 23:17:25 ID:50R8ShpR0
>>10
おいおい、本末転倒だぞおまえ?

もともと成果主義ってのは管理する上司や経営者に対して掛ける
ものであって、末端の社員に成果主義なんてほざいて掛けたりし
てんのは、日本だけ

歩合制の請負やってんじゃねぇんだぞ
544名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:21:45 ID:vsKwuDx+0
>>541
まあなんとも鼻持ちならないことをヌケヌケとw
ちょっと頭使えよw
545名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:25:55 ID:fjbScj330
うちも「成果主義」で酷い事になってるよ。
一番離職率が高いのが人事部で、毎年総入れ替えになってるw
546名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:26:37 ID:Pn79Fg710
人間関係が希薄だからといって、居酒屋でのコミュニケーションがないと維持できない職場なんて最低だけどな。
それはしたい人間同士でやるもんで、半ば義務化しているのなんて最低だし、
それをしているから管理職だなんて無能が蔓延る事業部の業績は下がる一方だと気がつけ。
547名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:31:42 ID:IajkvhaV0
>544
はいはい
答えも返せない煽り目的ですか
相手してくれて良かったでちゅねw
548名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:32:26 ID:sVUSJJZu0
★ 元から溶けている日本の新聞業界
渡邉正裕12:4612/012005 

 ゲンダイネットは米国新聞界のリストラを伝えている。一方、同じく斜陽産業である
日本の紙の新聞社は、政治力と“吠えない番犬”公取の無力を背景に、リストラとは
無縁。規制に守られ、終身雇用どころか世界最高水準の賃金体系も保つ理不尽さを
誰も伝えない。
 ゲンダイネット「リストラの風吹きまくる米新聞界の惨状」によれば、米国の新聞界は
リストラの嵐。全米4位のLA(ロサンゼルス)タイムズは編集スタッフ全体の約8%
にあたる85人の編集スタッフを年末までに削減すると発表。
 9月にニューヨーク・タイムズが500人(うち編集45人)、今月初旬にボルティモア・サンが
75人(編集は12〜15人)の削減を発表している。
 業界団体が公表する4〜9月の平均発行部数は前年同期比で2.6%も減少。
各紙とも、ニュースのネット配信に押され、大幅な広告減と部数減に陥っているという。
 一方、米国とは異なり、定価販売を定めた再販制度という規制や記者クラブといった
利権に守られている日本の新聞業界は、リストラとは無縁。80年代に「USATODAY」の
新規参入があった米国とは異なり、宅配網などの問題から、日本では新規参入もない。
 会社発表で朝日新聞1,358万円(平成17年3月31日現在)、日経新聞1,282万円
(平成16年12月31日現在)など、相変わらず世界最高水準の平均年間給与を維持しつつ、
終身雇用も守るというぬるま湯状態となっている。
 系列の新聞販売店に、さばき切れない部数を押し込んで買い取らせるなど「販売店イジメ」の
問題が公正取引委員会に持ち込まれても、朝日・毎日・読売の談合による同調的な
販売価格設定が行われても、公取が見てみぬふりをして、なかなか動かないことも
大きな原因となっている。 

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=353

549名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:33:17 ID:ioUqSh8y0
新人が指先の動かし方まで教えてやらないと動かないのも
成果主義の効果だよな。何か起きたときのために
「言われた通りにやっただけです」って保険かけてんだよな。
だから、保険にされちゃかなわん連中は教えなくなるし、
新人は以前教えたことと大差ないことでもまた聞きに来るし
何度も聞き直して言質をとる。効率悪いったらありゃしない。
550名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:35:19 ID:efUKWuN/0
>>546
協調性っ言葉は死後?
このままではいずれ人格者が居なくなる。
自分が良ければいいだけの者には好ましい時代か。
551名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:36:04 ID:jQT0Hvj70
うちの成果主義も最悪。
営業がなんでもいいからとろくでもない仕事とってきて押し付けて、あとは現場の責任。
営業は仕事取れているから成績UP、現場はトラブル起こして成績ダウン。

552名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:36:31 ID:Q/78r6x30
うちの上司も何かあったら自分宛のメールに「○○お願いします」という簡単な行だけつけて
何でもかんでも丸投げ。
てめえが電話一本かけて確認すれば済むことでさえ丸投げ。
もうねアホかと馬鹿かと。
553名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:36:35 ID:n3Sqgei70
>>343
これ見たけど・・・終わってるな

妄想かもしれないけどそろそろ革命おきるんじゃねーの?
このまま世界がうまく回り続けるとは思えない
それとも日本が終わるだけかな
554名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:40:42 ID:pHqteK2S0
会社の中期経営計画見ると吐き気するわw
右肩上がりすぎる業績計画w
そして補充されない人員w
あほですかw
555名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:42:13 ID:0j04Dtm40
>>553
今の日本は革命でなく溶けていくのみ
556名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:46:05 ID:2iWAwsch0
いくらノバ友でも人事考課は会社の顔でするから無駄。
ひどい点をつけてる上司に、話が分かる上司だとだまされている馬鹿。居るねえー。
557名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:46:28 ID:fcYPSHFe0
>>8
でも、それを行うのは人間じゃないのか?

理想敵に動けば、全く問題ないんだけどさ。
558名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:46:43 ID:EAbbBFJ3O
何このゲンダイ並みの記事
559名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:48:29 ID:5C0afk3K0
>>553
日本だけ大恐慌。欧米中はじめ世界は好景気だよ。
560名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:48:36 ID:PxYxL1590
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!人件費増やすのヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 環境整えなくても結果出してくれなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 教育したら自分が用済みになるからヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 仕事が出来ないは部下が無能なんだよ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) <でも成果はワシのもんね!
       `ヽ_つ ⊂ノ
561名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:49:11 ID:JWnJ3ymC0
>>545
まじですか
精神的にクルものがあるのかなあ。

562名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:51:03 ID:zmCbSeip0
【松岡農相自殺】「日本はマフィア国家」「安倍首相は常軌を逸してる」「遺書は痛烈な皮肉」…勝谷誠彦氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180535866/
563名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:52:35 ID:S+cl7MUU0
俺の会社は成果主義ではないが、好き嫌い人事が激しい。
嫌われた俺は関連会社へはじかれ中。
564名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:01:58 ID:JwBkGAIm0
命令されたこと以外何もやらないのが適切
何かやれば損害が生じたときに責任を取らされる

会社が通常業務ではない何かをやれば必ず損害が発生するから
何もやらないのが適切

これは経済合理的な行動であるから何ら恥じる必要がない
565名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:03:50 ID:8FyVfkPz0
不労所得だけが人間らしい人生をおくらせてくれる。
566名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:06:16 ID:IZlQOSZk0
若い人やつは
・人間やめて中流階級にようこそ
・人間らしい生活・たのしい下流社会
どっちか選べってか
うつくしいなーこの国は
567名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:06:51 ID:8PzkwDHdO
>>565♪そーだそーだまったくだーよー。
568名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:06:58 ID:JwBkGAIm0
新しい業務が提案されたら
それが実現不可能であることを証明するのに全力を尽くさないといけない

新しい業務は必ず会社に損害を与えるから
この行動が最も株主利益に適っている
569名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:07:50 ID:RWhNsU4H0
確かに成果主義はよくないわ
はっきり言って腹を割って会社の奴と話はできない。
給料の定義も明確ではなくなるし、評価対象以外のことは何もしないな

上司は上しか見てないし
みんな必死すぎて息苦しい。
若い奴がすぐ辞めるのも解るような気がするなw
570名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:09:42 ID:lakCZqG+0
>>550
たいていは結束の美名を盾に酒が飲みたいだけの輩が多すぎ。
あと、それ以外で結束を高める努力も想像力もない。
571名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:09:48 ID:ztCO0HkI0
また一つ働いたら負け伝説を補完する事態か
572名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:09:50 ID:sgTd8+Zl0
成果主義いいなあ。
人の1.5倍の仕事をこなしても、ボーナスの査定変わらねえ。

今はいかに仕事を回避するかを画策中。
573名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:12:20 ID:ztCO0HkI0
報酬の原資を増やさないで成果主義言う社長は市ね
574名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:12:57 ID:IZlQOSZk0
>>572
成果主義になったところで人の1.5倍仕事しても周りに比べて相対的に給料に差が出るだけだぞ
>>573が本質
575名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:16:53 ID:8FyVfkPz0
どの道働く奴と給料もらう奴は別なんだよ。
576名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:18:29 ID:G+SLy+QS0
>>343って富士通の実話?
577名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:18:40 ID:8gJ8OsFQ0
>>536の分布規制の縛りがある成果主義
>>573報酬の原資を増やさない成果主義

鬱にもなる・・・

578名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:20:17 ID:jcj6Camt0
結局調子のいい奴が評価高いもんなぁ。
仕事が来たら全部回りに投げる。
断られて、不平が上司に聞こえる前に
「彼はチームワークとか得意じゃないみたいですよ」
仕事が滞りそうになったら
「彼に仕事頼むとといつもこうなんですよね」
579名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:28:35 ID:i+o9H2ajO
同僚だろうが他人のことに構っていられない
自分を保ち守るだけで精一杯です

潰れる寸前
580名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:28:49 ID:BdtFd4ik0
>>561
545だけどマジ。
今の人事部長も今年になってからの途中入社で、その下はもっと短い。
みんな挨拶回りも送別会も無く、まるで失踪するかのような辞め方をしていくよ。
581???:2007/05/31(木) 00:29:38 ID:9ApCitgA0
最近どこかのDQN大学も遅れて時流に乗せられて成果主義成果主義って騒いでいるんだよな。
大学幹部はほとんど丸投げのくせしてさあ。彼らは何も知らないんだよ。成果主義で本当に評価
したら彼らこそいらないんだがね・・・。(w

DQN学生をかき集めるのが成果らしいよ。宣伝もできるだけDQNに合わせるようにということで
難しい言葉は使うなという指令があるらしいよ。(w
582名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:30:08 ID:+yvXUttb0
>>177
>男相手の場合は、まずはヘラヘラ「それ、どうにかなんないかなあ」と
>揉み手をせんばかりの態度を取る。
>どうにかなるなら、わざわざ上司になんか言う必要ないわけで。
>で、そのうち黙りこくる。
>部下がまた話し始めると、「ヘラヘラ→黙りこくる」の繰り返し。

それ何てウチの課長?w
583名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:30:30 ID:iA+ZMsFB0
>>572
その1.5倍が正確に評価されるかどうか不明
584名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:33:08 ID:8gJ8OsFQ0
1.5倍は標準扱い
585名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:37:57 ID:5nQoKHuyO
チップの文化がない国に成果主義がわかるか
586名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:41:49 ID:BdtFd4ik0
>>584
っていうか年毎に成果を増大させないと「成長の無い奴」と評価される。
>>572は来年は他人の1.6倍働かないと減給な。
587名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:44:36 ID:iA+ZMsFB0
>>586
それなんて高度経済成長ww

588名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:48:29 ID:8gJ8OsFQ0
>>586
それそれ。
589名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:49:31 ID:ztCO0HkI0
前年度もしくは過去最高実績比成果主義だからな。
アリジゴク・泥沼
590名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:53:23 ID:/o9Aov5g0
別に成果主義は結構なんだけど

成果をまともに判定する能力がないじゃないか
591名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:04:00 ID:q3WzWoIo0
富士通のおかげで日本はめちゃくちゃだ。
592名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:05:22 ID:uLJJbjCFO
ちょっと違う話かもだが………

今 上司という役職についている人はどうして役職に
なったのか?と考えると、同僚の仕事の事など頭の隅にもなく
自分の仕事さえ順調であれば 良しとする完全個人主義でのし上がった『成功者』
要は 『全体を見渡して仕事をまとめる』なんてリーダーシップの
リの字も頭にかすめた事がない人が自分のみの成果のポイントを稼いで
上に上がって行く。

これでは リーダーシップ初心者。

でも それを本人は気が付かず、自分は成果上げられた自信たっぷりあるから
今までの仕事のやり方から抜けられない。
よって『どうして俺の部下はアホなんだ?』と感じるのがほとんど。
せめてリーダーシップとは 管理とは という業務は初めてだと 謙虚にならないといけない。
593名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:06:44 ID:8FyVfkPz0
規模にもよるがコネで最初っから上司とかも。。。
594名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:10:19 ID:0Iabm6Rr0
転職を重ねた中途入社の上司は性質が悪い。
595鳥肌実(ニセモノ):2007/05/31(木) 01:11:05 ID:3i/uaf7M0
まず、外需産業に比べて内需産業は生産性が低い。
外需産業は、アメリカと互角にやっているが、内需産業はアメリカの4割程度。
内需産業は、人が余りすぎているんだよね。リストラしなきゃ。
アメリカ人が二人でやっっている仕事を、日本は5人でやっている。
これでは、給料が増えるはずも無い。少人数でやれるようにしなければならない。
596名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:13:48 ID:e/0a07o80
成果主義で大失敗したのが富士通っていう話は聞いたことがある
597名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:18:13 ID:1ncYQofZ0
1の事例ってのは誰も気づかなかった、じゃなくて
周りの人間は気づかない振りをしてたんだろうな
ヘタなこというと自分の負担が増えるもんなw

うまく行くと1人の所為にして自分の遅れも隠せるし
派遣投入で負担の軽減にもなったのかもしれん
598名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:22:14 ID:fAq5Q0yu0
市場原理経済の中では合理的(利己的)に行動したものの勝ち。 ノウハウはエンクローズ(囲い込み)しましょうや。
これぞ合理的経済主体の正しい行動ですよ。 市場原理は経済主体が合理的に行動することを前提にしているからね。
599名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:27:08 ID:PiDXUKgw0
>>596
会社の業績が悪いのは社員が働かないから、と言った社長が
いたとかいないとか。
業績が悪いならそれを良くするのが社長以下経営陣の役目
なはずなのだが・・・。で業績悪ければまず社長以下経営陣が
責任とらなきゃならんはずなのだが('A`)
600名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:32:00 ID:8FyVfkPz0
秋草社長でそw
で成果主義の本が出た。ま漏れはかわなんだが高学歴文系の書いた文章で
悪くはなかったな。
601名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:34:14 ID:MgnUl7IUO
責任回避する上司?
あれ・・・。
まあいいか♪
602名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:34:34 ID:1ncYQofZ0
>>596
成果主義で失敗したのは富士通だけではないから
元社員が本をだして有名になっただけだろ
どの企業も修正を入れているよ、小数のエリートだけでは
会社は回らないし、制度を変えるだけで能力が向上するわけないし
603名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 01:50:00 ID:zopZ5x7y0
敵が日本に仕込んだ爆弾の一つだからな。
604名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:57:20 ID:5CcKIs9A0
成果主義つっても相対評価だしな
はっきり言って絶対評価なら全員A〜S貰うぐらい働いてるでしょ実際
605名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:09:21 ID:hlbGSHCq0
>>604
成果主義ってのは、全体の給与ベースを落として、
これまで通りの仕事ぶりなら自動的にマイナスになるようになってる。
これまで以上の成果を出してやっと以前のベースに戻るだけ。

そもそも上にいくほど楽なシステムだから経営者は皆成果主義を提唱するだろうね
606名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:12:07 ID:8FyVfkPz0
ストレートな奴隷制資本主義ですな。
607名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:19:09 ID:8dv4mKMi0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
608名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:31:08 ID:lkaFK9VO0
>>592
2chで有名な軍人の言葉で
有能な怠け者はリーダーに
有能な働き者は参謀に
無能な怠け者は連絡係に
無能な働き者は死刑にするしかない

ってのがあったと思うが

その例だと有能な働き者がリーダーになったケースだな

鵜飼の鵜匠のように人に、うまく人を働かせるやつのほうがリーダーには向いてる

富士痛は年功序列で上のほうに死刑にするしかない
無能な働き者がたくさんいる状態で
成果主義なんかもちだしたから企業自体がおわりかけたってことだろう
609名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:39:01 ID:/6ZQbAFY0
うちの部署は事業のノウハウとスタッフマネジメントは
全て派遣の自助努力によって維持されている。

社員は危機意識もなく本当にのんき。
将来の不安定な派遣にリスクだけ背負わせておいて
こっちの部がダメならあっちの部(に配属されるんだろうな)、
ぐらいの狭い範囲(個人レベル)の将来像しか考えていない。

現場の声やアイデアが反映されない無意味な会議をえんえんと繰り返し、
本来自分たちが持つべき役割や責任や判断まで派遣にまかせ、
管理するでもなく、考えるでもなく、責任とるでもなく
派遣さんが下支えしている収益をチュウチュウ吸っているだけの存在。
610名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:56:27 ID:pNJ3Jzej0
富士通は敵国のスパイ
611名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:56:50 ID:991ZFg7p0
そんなところで働いている派遣がバカ。嫌なら止めろ。変わりはいくらでもいる。
612名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:59:24 ID:DJBLLw0j0
働いたら負けというわかりきったモチーフが様様な形で表現されてるに過ぎない。
613名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:12:48 ID:7I04orn0O
上司から指示を受ける時には
不明点を確認してから掛かる。
後戻りが一番嫌。
ミスは直せるが、勘違いは取り返しがつかない。
614名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:12:53 ID:GeOHEioU0
派遣が馬鹿とか言う前にその会社がヤバイだろw
615名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:16:01 ID:hpWQ9HsM0
>>1
あんた等産経がやることなすことすべてがすばらしいと
持ち上げ続けた小泉路線の目指したものがまさにそれなんだが。

なにをいまさらwwww
616名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:18:04 ID:jwwlo+y70
国のトップがあの体たらくでは
会社の中も澱むのは仕方がないね。
617名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:47:02 ID:Jy8u8GI30
富士通元社員が、暴露本みたいなのを出してなかったっけか。
618名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:49:54 ID:xd/+6DZq0
このあいだ、課長に
「あなたは自分に割り当てられた仕事もしないし、
会議も開催しないし、部下がどんなに残業していても
5時半に帰るけど、ご自分の役割をどうお考えなんですか?」
と言ったら、病気になって出社しなくなってしまいますた
619名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:05:30 ID:mPAz2z2z0
今成果主義を叫んでいる奴らが、
昔は大変だった、今のこんなもんじゃないといっていても
年功序列に支えれられていた連中だからな。
620名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:10:29 ID:dETCfdlt0
なんでも小泉政権のせいにするのはいかがなものかと思う。
成果問うには評価出来るだけの能力が必要だが、漫然と生きてきた人にそんな能力は身につかない。
それでも全員平等主義の世界ではごまかせていただけのこと。

これからいい加減な人材育成と人事の付けが回ってくる。自信のない管理職は降格願を出した方がいい。

>>618
え?それだけで?俺が言ったら即死だったか知れんね。
621名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:40:50 ID:f8kN6Ywe0
「連帯責任」ほど馬鹿な手法は無い。
622名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:47:08 ID:Ccd6oC4kO
>>619
がむしゃらにやればやるほど成果が出た時代の事だろうな
逆境では全く役に立たない人達
623名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:01:27 ID:EiyfriMH0
フジツサン、コニチハ
624名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 09:12:47 ID:mfPIAZZF0
うちの社長はまだ30代だけど、いま20代の部下が業務でトラブルに巻き込まれてて
(先方の過失の濡れ衣をきせられてる)すったもんだしてるんだけど,さきほど
「心配しなくていい、俺がガッチリ交渉してくるから、○○君はとりあえず今の
まま続けて。なんかあったらすぐ俺に連絡しろ。責任は俺がとるから」と笑顔で
おっしゃいました。

うーん、頼もしい!
625名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:24:44 ID:Zj/fTSvuO
>>624
まあ社長ともなればそのくらいの器必要だよなあ
どこかの富士痛(笑はトップからしてゴミだし
626名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:09:26 ID:iHoKhgSu0
>621
連帯責任だと同じ部署の人間を蹴落とすと自分も落ちるし、
脱落しそうな人の穴埋めを優秀な人がせざるを得ないから、
質に紛れのある集団に仕事任せる時は良い結果が期待できる。
627名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:29:05 ID:iHoKhgSu0
>503
作業員の低い視点でしか物事を見られないから、そういう考えに至るんだな。
業務命令でマニュアル作らせるだけ。手抜きの穴なんか見れば分かる。

出来の悪いマニュアル、指示書を作ったらマイナス査定だよ。
下っ端にマニュアル通りやらせて「どの部分で滞るか」「何が分からないか」をブラッシュアップさせる。
レベルが低い人が理解できないマニュアルしか作れない人=業務を分かってないという判断だから。

生産管理だろうが製造技術だろうが、物作る時点で全部署のノウハウが一点に集約されるから
そこそこの規模の企業なら、作業者レベルで持ってる程度の物はノウハウとは言わない。

過去の実績で胡座をかく上司を馬鹿にしながら、
自分は陳腐化を防ぐ為に歩みを遅らせて、それを現在の実績として主張してるだけなら
実績と貢献度では馬鹿上司以下だな。

他人には継承できない自分だけのノウハウを囲えるのは
人の真似しても同じ結果がでない営業だけだよ。
628名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:01:12 ID:ASJilIZO0
>>503
オレの上司だ・・・

でも経営者一族だから絶対クビにならないんだしもうちょっと頼むよ、マジで。
ん、クビにならんからこその手抜きか。
いつも他の部署で怒られるのはオレだ orz
629名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:04:31 ID:ubW6bwDn0
>>626
優秀な「即戦力」やらなんやらを
集めればムラなくチームを組めて
効率よく他人のフォローなんぞせずに
仕事が進むとアホな上の方が考えたんだろ。

ところがふたをあけてみれば、草野球レベルで
メジャーリーグの働きを期待しながら、他人の
フォローをちょっとでもすれば、損どころか
自分の首が危うくなるシステム。
630名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:22:46 ID:WGRj3h780
>>626
それ、報酬面待遇面でちゃんと能力差が評価されてない体制だと
できる人、能力ある人から逃げ出す体質になるよ。
631名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 17:28:47 ID:xevawTP10
>>592
ドラッガーの本にあったな。
営業成績の良い者には報酬を。
チームに貢献した者には地位を。
みたいなの。
632名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 18:14:55 ID:B0b1PnwO0
富士通が諸悪の根源か・・・
633名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:34:13 ID:tY+yauw20
自分とこの政権下で5千万人分の年金情報を吹っ飛ばしておいて、
職員に責任を押し付けようとしている総理大臣もいるけどな。
634名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:42:46 ID:YghmbiaI0
それは社保庁職員と歴代長官の責任じゃないか?
635名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:10:32 ID:fAq5Q0yu0
過酷な成果主義を強いる一方でコレかよ! ええかげんにせえよ!

【社会】厚生年金、6万3000事業所が未加入
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180042096/l50
636名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:53:16 ID:7b+UxbVd0
>>628
60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/05/31(木) 15:18:42 ID:r2No3gyl
>>56
役員になれ。
そして下っ端を成果主義でこきつかって
成果を出させた挙句賃下げするんだ。

もっともらしい賃下げ理由は目安箱でアイデアを募集する。
それも各部署毎に設置して競わせる成果主義で。
一番素晴らしい賃下げ理由と減額幅を示した部署だけ賃下げ幅を少なくする。
アイデアの質、量とも消極的な部署には最低評価を突きつける。

そうして会社に多大な利益をもたらしたという名目で
役員報酬を最大限厚くして自分に報いるんだ。
637名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:03:11 ID:5Y9GFLcqO
ただ働きを奨励する風潮がはびこっている会社がまだ多いんだろうなぁ。
638名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:07:29 ID:5Y9GFLcqO
だらし無い上司が多いのは確か。ま、そんな奴らはヤクザの目を引き付けておく為のオトリにでもしておけばいい。
639名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:09:59 ID:udsrufbz0
明日から開始♪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000122-jij-pol

6月1日から住民税上げ=年収700万円で実質月3680円
5月31日17時1分配信 時事通信


 約2786万に上るサラリーマン世帯のうち、そのほとんどで6月1日から個人住民税(地方税)が引き上げられる。政府は、国から
地方に3兆円の税源を移譲するため、1月から所得税(国税)を減税する一方、6月納付分から住民税の税率を10%に一本化。

これと合わせて同じ時期に、>>景気対策として導入された所得税・住民税の定率減税を全廃するため、サラリーマン世帯の税負担は
増加する。 <<

 総務省の試算によると、年収700万円の専業主婦と子供2人のサラリーマン世帯の場合、1月から所得税の負担が月額1万2880円から7160円に5720円減った。しかし、6月から住民税は1万5100円から2万4500円に9400円増える。住民税と所得税を差し引きすると、
実質的に月額3680円の負担増となる。 
640名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:13:59 ID:D9PDZgNzO
ロクな仕事もせずに、待遇だ!休みだ!労働時間だ!と主張する馬鹿がいる。身の程を知れよ。馬鹿は体泣かせよ。
641名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:35:20 ID:xdgNl5s30
ニート乙
642名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:34:49 ID:TNotqzFz0
リストラクチャリング
ホワイトカラーエグゼンプション
成果主義

どれも企業の構造改革に類するものなわけだが、
なぜか、日本では末端の平社員の給与削ること以上でも以下でもないのな

常識的に考えて、構造改革して一番効果があるのはトップの経営陣なんだけど
ていうか、本来の用途はそうじゃねーのかYO
643名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:42:46 ID:nTPU8/xG0
>「成果主義では、個々の能力が問われる。だから、部下は無理を
してでも期待に応えようとする一方、上司は(部下の監督責任は問われても)『連帯で責任を負う』
と言わずに済むような体質を育てている。成果主義とは、組織の上に行くほど都合のいい制度なんです」

日本で成果主義と呼ばれているものは、一般労働者たる奴隷からいかに経営責任を隠蔽し、
会社の所有の利権を最大化させるかに焦点を置いて導入された奴隷制度である。
日本で株主の権利が制限されているのも、経営が企業の所有を独占するために、
低レベルの義務教育と相まって固定階層化した社会を構築してきた施政に因っているのである。
副次的効果として人間関係の希薄化やコミュニケーション・意思疎通・意見交換の自制が起こる。
なぜならそのような監視型の雰囲気醸成により、情報の偏在化を引き起こしておけば富の独占と利権・所得の固定化が同時達成できるからだ。
このような現象は北朝鮮等の共産独裁体制下の後進国によく見受けられる。
644名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:49:50 ID:Q8b2/idb0
>>643
それは新自由主義を導入した全ての国に言えるだろ

資本主義とはつまるところ金による貴族制に収束するんだし
645名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 01:56:44 ID:b+LPlq6H0
【事例】 「納付率を上げろとは言ったが、免除を増やせとは言ってない」 村瀬清司長官


あきれた社会保険庁の実態
https://youth.jimin.or.jp/iken/index.html

全部でおよそ、39万件。社会保険庁が行った不正行為の数です

社会保険庁の、年金不正免除問題。
社会保険庁の村瀬長官が、「きちんと正直に年金を納めている国民がバカを見るようなことではダメだ。
払えるのに払わない人には、ちゃんと納めてもらいなさい」と、命じました。
すると、社会保険庁の職員たちは、「まじめに仕事をするのは面倒だ。効率が上がったように見せかけよう」ということで、
年金掛金を払わなくてもよい、と、勝手に22万件以上もの人々を免除しました。
その他の不正行為を含めると、なんとその数およそ39万件。

野党や労働組合はこの責任を、「村瀬長官が職員に無理な仕事を押しつけたから悪いのだ」と言っています。
ちょっと待って下さい。
まじめに仕事をしよう、まじめで正直な国民がバカを見ないようにしよう、と言った村瀬長官が悪いのか。
それとも、ちゃんと仕事をするのは面倒だから、ウソの文書、ウソの報告をして不正を働いた職員が悪いのか。

常識を持った人なら、すぐにわかる話です。
646名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:12:04 ID:S9q+NfaWO
日本人は昔から仲良し倶楽部が好きだからな
647名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 03:05:52 ID:Q8b2/idb0
>>643
管理や経営を放棄した制度か・・・悲惨だ
648名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 05:33:38 ID:gbOP7veM0
>>624
いい会社に勤務してますね。
これでなくちゃね。いい社長だぁ。
649名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:30:30 ID:HIlXwrHx0
>>629
「即戦力」か。
氷河期に盛んに言われたなぁ。

俺のように家業をやってた奴しか取らないのかと、問い詰めたかったけどw
誰もは初めは素人なのにね。
650名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:08:04 ID:2+/sN2++0
はいはい氷河期は早く死んでね
651名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:45:19 ID:T5vvk8400
>>649
不祥事出した企業が、新入社員に向けて”綱紀粛正”を偉そうに話してた会社があったな
652名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:00:29 ID:fLUBh8QR0
>>644
前々から新自由主義の国では前払い式の酸素吸入器が登場すると言ってたが
ついに新自由主義の先輩であるニュージーランドで先例が出た。

【ニュージーランド】酸素療法中の女性、料金未納で電気止められ死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180597558/
653名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:05:16 ID:58m9acAc0
>>1
そりゃ成果主義ってのは相対評価だから、同僚がボンクラだったら自分の評価があがる。
同僚の作業が遅延してるのに気付いててもほっとくだろ、普通w
「あいつプロジェクトに穴あけてやんの、プゲラ」ってか。
世の中そういうもん。
654游民 ◆Neet/FK0gU :2007/06/01(金) 19:07:59 ID:CiKy6TWr0
>>653
あるあるw
655名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:08:46 ID:VNYe24Fd0
おれも即戦力即戦力と耳が痛いほど聞かされてきた
そして就職の壁に完全にぶつかった
もうだめだ。。
656名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:23:42 ID:58m9acAc0
>>626
それが、「連帯責任」にした場合ボンクラを引っ張っていける奴って
就職に困らないんだよな。サクッと個人の成果を評価するところに移るよ。
考えても優秀な奴が抜けてボンクラ集団ができる罠。
657zash ◆H8s.SckvxY :2007/06/01(金) 21:32:07 ID:zzey4QTJ0
ガイシュツだろうけど、たたんだ傘を振り回して歩いてるのはどうにかならんかな。
あと、歩き煙草で火口を振り回してるのとか。

駅の改札を一歩出たところできょろきょろしつつ立ち止まってるのも信じられない。
後がつかえるのがわからんか。
研修のためだかなんかしらんけど、いい年した背広のおっさん連中が集団で改札を封鎖してるをしているのをみたら、
日本人は最近溶けはじめたのではなく、もともととけてるんじゃなかろうかと、いやな気分になるよ。

たぶん人間関係の不全だっていまにはじまった話じゃないだろね。
時代の変化に伴って潜在していたなにかが露頭しつつあるんだと思う。
658名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:55:01 ID:fGR2tR2a0
大学生に「即戦力即戦力」と言いながら
実際即戦力ありそうな奴の職歴が派遣だったり
中小零細だったりしたら却下してきたんだお
溶けてるというなら10以上年前から溶けてるんだよ
659名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 22:05:21 ID:F3ypChYY0
うちの会社も成果主義を取り入れてからギスギスしだした。

以前なら「今こういうのを企画しているんだけどどう思う?」と聞かれたら
いろんな意見やアイディアを出してやったりしてたのに今じゃ自分の成果に
ならないものには意見を求められても「いいんじゃない?」で済ます。

「誰がテメーの評価を上げてやるものかっ!」って感じだよ。
660???:2007/06/01(金) 22:08:18 ID:jOqjOqcR0
最近DQNな底辺大学が成果主義成果主義って騒ぎ出して底辺大学を一層底辺に
落とし込んでいるんだが、大学幹部がDQNだから当たり前だよな。(w
661名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:16:00 ID:grmMrd4o0
ウチも成果主義にした途端、ギスギスして中身のないスタンドプレーばかり。
ITでフラット&ウェブ?ライバルに得させる情報なんか流すわけない!
足を引っ張っぱれる情報は、さりげなくチクるけどね。
662名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:25:03 ID:EJygo8EN0
成果主義なんか日本にあわねえだろ。なんたって評価する側がクズなんだからw
本気で人を評価しようと思ったら、それこそストイックで広〜〜〜〜い視野が必要だからな。
情に流されるなんざ言語道断だし。そんな能力ありそうな人君らの周りにいるか?
663???:2007/06/01(金) 22:28:57 ID:jOqjOqcR0
そもそも幹部が成果主義で評価されていないのに公正な評価ができるわけがない。(w
情実と思いつきで失敗に終わるだけ。(w
664名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:29:22 ID:bxnKgq4Q0
>>660
そうだな、教員も学生もドキュンばっかりだからな。
665名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:33:01 ID:0jkIPRGb0
いつもは仕方なしでも言うこと聞いていても、
たまにこっちから意見とか反論するともの凄くファビョる上司っている
666名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:34:51 ID:FnF3nJUX0
成果主義には白戸三平の下忍の知恵。
いまでも、いや今こそ役に立つ。
667名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:39:28 ID:9WaZlk3PO
成果主義だと上司は部下を蹴落とさないといけなくなる
668名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:42:28 ID:EJygo8EN0
>>665
そういう奴って普段はなんでも言えとか言ってない?お前は中学生かと言いたくなる上司とかいるよな。
人間性と出世はあまり関係ないから、幼稚なのが上役になるのも不思議じゃないけどさ。
こっちの出世の鍵もそいつが握ってたりするから、皆幼稚さにゴマすったりして。そりゃレベル下がるわ。
669名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:37:10 ID:4m7WyrsJ0
目先の利益を求めて合理化したら、結果的に不合理を生んでいるということが多いよな。

漏れのところも、やっと軌道修正することになったが、
成果主義導入→管理にかかる業務とコストが増えて管理職が悲鳴、なぜか課長補佐や主任級が増えた
          (真面目に労働時間管理して残業減をやろうとしたりしていたから、うちはまだ良心的かw)

業務の合理化→正社員の採用減の代わりに、正社員が交代や分担で持っていた雑務を派遣に集約する
         →業務の進行上重要な雑務も派遣へ。正社員はその業務ができなくなって
          結果的に派遣に依存する →急に辞めたり休むと業務が停滞。それが頻発
         →安全のため二人体制に。本来そのために人を入れるような業務じゃない雑務に人が二人も・・・
670名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:42:14 ID:7Gl3O8aU0
「融けゆく」が正しい気もするけどね。
671名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:20:54 ID:ZDXGMDeE0
死んでるのか生きてるのか そんな腐った目で会社に尽くすのはやめろ
バカ会社は集団でいきなりやめるのがコツ。これで倒産だ。
会社やめてどうするかだと? 知るか
672名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:25:59 ID:XX9Ls9tO0
部下に正しく仕事を教えない、そうすれば我が身は安泰。

豆知識な。
673名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:32:02 ID:kHmgl/On0
溶解人間♪
674名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:36:11 ID:ZDXGMDeE0
渡り鳥のように会社から会社へ渡り歩ける社会にならんとな。
675名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:43:14 ID:xK7YbgV/0
>672
あほか。事業部長の「おまえの部署は何やってんだ!コラ」で終わりだろ。
部下が無能だろうが何だろうが数字出なければ担当の管理職は言い訳できない。

上司は責任を負うリスクが減る or 責任を負うに足る優秀な部下が欲しいんだよ。
676名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:52:08 ID:6ZtAZFfg0
リソースも無いのに重い責任だけ負わせてエキスパートとか
変な肩書きつけてる会社。
部下無しで仕事ポンポン投げてきて成果出せなんて、不可能だっつーノw
677名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:53:32 ID:YCun5t/k0
天下の一流企業富士通から学ぶべき。
678名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 00:58:40 ID:HMRxJFbX0
結局「やれ」「現在の状況ではできません」
の後のやりとりが問題なんだよなぁ。
「じゃぁどうやったらできるのか考えよう」が
(100%とは言わないが)上司の仕事なはずなのに
「やれったらやれ、できなきゃお前の責任だ」って
なるのが今の日本。上司の態度がそれで通っちゃう。
だから普通に>>1みたいなことが起きる。
679名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:20:29 ID:IqLBDWu40
問題解決方法がね、原因を探りそれを取り除き環境を整えるんじゃなくて
下の者に怒鳴るなどして精神的プレッシャーを与え、相手がそれらから逃れる為の
行動を取ることを期待するのが昔の連中の思考回路なんだよね。
人間の質が根本から違うと思う。
680名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:23:10 ID:HMRxJFbX0
>>679
なるほどね。そーゆー意味では問題解決法なのか。
ちょっと誤解してた。
681名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:28:07 ID:HxhL7GbZ0
日本の場合、「泥棒が警察をやってるようなもの」だから。
成果の基準を決める人間がさ、有休は使わせない
無賃残業デフォ、賃金上げるくらいなら設備投資と
自分を含めた親族への報酬を上げたいとしか考えていない。

こんな連中が決定権を握ってんのに成果主義なんぞ、
へそで茶を沸かせるくらいの達が悪い冗談だよ。

60年間の企業優遇で、もう企業の風潮そのものが
モラルハザードと諦めに満ちてんだよね。
682名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:28:23 ID:tIkYjRtk0
>>678
そうそう、ようは仕事ができない上司が多いって話だろ。
普通は、その部下が無能で仕事ができない場合であっても、上司はその部下を
いかにして使うかを考えなければならない。
それなのに、積極的な対応策を考えない上司が多い。
自分の仕事が忙しいとかいった理由にならない理由を出したり、途中でさじを
投げて、あいつをクビにしろって言い出す。
クビにする権限もないくせに。
なんのために管理職手当という特別な手当が貰ってんだか。
683名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 01:29:52 ID:JKOIpBmE0
>>676
おおーい、バレちゃうぞw
ほんとリソース足りない
684名無しさん@七周年:2007/06/02(土) 01:30:32 ID:Ixw5uiWR0
実力ないけど出世したい
685名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 04:58:20 ID:TUzLa6MA0
いつの時代でも、上司は無能に見えるんだよな。
真の無能はどっちかっていう問題はあるが。

ま、過去には実績を上げたけど「今」に対応できない上司が多いのは事実。
686名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 05:01:20 ID:Bz5VcwJi0
>>1溶けゆく日本のジャーナリズムだな。
687名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 06:49:41 ID:bb/e3NVs0
低学歴の上司が高学歴の部下をあしらうには都合のいい制度だ
688名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 06:53:54 ID:pB05dg2o0
富士通のせいで日本はおかしくなった。
689名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:00:39 ID:xsisonDB0
アメリカや日本の大企業は、終身雇用制度を採用しているw
690名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:06:36 ID:6Ulu/wfi0
しかし年功序列って崩壊してるのかしてないのか分からないな。
都合に応じて使い分けられてる気がする。思春期の大人扱いみたいだ。
691名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:06:48 ID:4qPt1FBT0
> 浅薄な人間関係が業務に重大な支障を来した事例がある。日本有数のメーカーで、顧客情報の
> 管理システムの構築を分担作業で行った際の出来事だ。30代の男性社員の作業が極端に
> 滞っていたことが発覚した。判明したのは、システム完成予定日の前日。

これって別に人間関係の浅薄さの問題ではないのでは?
単純に、プロジェクト管理能力の問題。進捗管理や出来栄えの途中チェックをしないで
丸投げする上司に問題がある。多分、丸投げせざるを得ないくらいに上司本人が無能
なんだろうけど。

内容が専門的過ぎたり高度過ぎたりして理解できない管理職が部下に丸投げ、なんて
ことはこと日本の企業ではよくあることだろうが、その根本的な原因は、専門的な能力が
無い者が管理職になることが出来るその組織運営自体にある。
692名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:10:30 ID:4qPt1FBT0
>>12

これだね。
日本流の成果主義が如何に「末端に責任を押し付けるための機構」として機能しているかを示しているね。

> 富士通は、この本にも出てくるが、毎期業績下方修正を続け、株式市場に呆れられていた。
> 単に売り上げが減るのは普通のことだが、決算発表前に下方修正するのは、目標管理制度がまともに運用できていない証と言える。
>
> 達成不可能な目標で、実績報告が決算ぎりぎりまで遅れる、これはまさに努力主義の悪循環。
> スピードを上げるために、優秀な人を優遇しようという発想は良いのだが、アカウンタビリティが無く、戦略が不明確では、
> 方向が定まらない。
>
> あげくの果てが、東洋経済での社長インタビュー「社員が働かないのが悪い。」。

ttp://banning.way-nifty.com/1/2004/10/post_1.html
693名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:11:50 ID:xfK3nSCl0
もうだめー!
溶ろけちゃうっーーー!!
694名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:14:25 ID:4qPt1FBT0
>>692 の続き

インタビューの該当箇所みつけますた。
以下、引用。


 ―就任以来ずっと下方修正が続いている。社長の責任をどう考えるのか。
 秋草 くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。毎年、事業計画を立て、その通りやりますといって、
 やらないからおかしなことになる。計画を達成できなければビジネス・ユ二ットのトップを代えれば良い。
 それが成果主義というものだ。

 ―従業員がやらないから、といえばそうだが、まとめた責任は社長にあるのではないか。
 秋草 株主に対してはお金を預かり運営しているという責任があるが、従業員に対して責任はない。
 やれといって、(社長は従業員に)命令する。経営とはそういうものだ。

凄い発想だな。部下にやれと命じて丸投げしたら、後は全て部下の責任。
成果主義=部下を放置っていう発想。
695名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:24:27 ID:6Ulu/wfi0
ふんぞり返ってるだけで事が済むなら、まあ世の中全員が全員蛙みたいに腹膨らませてりゃいいだけだ罠
696名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:30:12 ID:4qPt1FBT0
>>539

成果主義のメリットは人件費の抑制と経営責任者の責任回避だよ。


成果主義は予め設定した目標に対する達成度で処遇を決定する仕組みだが、
目標設定はトップダウン式に、上位目標を達成できるような目標を下位者が
割り当てられ、その目標を達成できるような目標をさらなる下位者が…と順次
割り当てられた上、「チャレンジング」「ストレッチ」など用語を並べて、さらに
無理のある目標にさせられる。
無理のある目標ゆえに未達になることが多くなるが、その結果給料を上げずに
済むのだから、年功序列廃止して成果主義に移行すれば人件費を短期的に
抑制できる。

おまけに、成果主義の目標管理は前述の通り必ず「上司が目標未達なのは、
どの部下のどの目標が未達だったせいなのか」が明確にわかるようになって
いるので、元々部下の成果の和を自分の成果とする上層部にとっては、責任
転嫁のかっこうの口実にもなる。


だから、成果主義は短期的には上層部にメリットがあるが、その結果として
企業全体を中長期的には駄目にするだろう。
697名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:52:18 ID:j4D17Lua0
日本企業の強みはボトムアップの積み重ねだった。
698名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 07:58:16 ID:6Ulu/wfi0
>>697
トップダウンはボトムアップを活かすように折り合いの付いたものだったはずが、
今じゃ居丈高な人達の自己保身のお手軽手段だものなあ。
699名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:01:48 ID:4ykb7Qod0





裁量労働制とかいっておいて  1か月350時間とか400時間働いてるもんな

結局物量が多すぎて時間を使わざるをえん
700名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:54:06 ID:izPy08vE0
朝6:30から夜10:00まで工場内で勤務
それから事務の仕事…もちろんサビ残
で、事務の仕事がとても間に合わない。
「早くしろ!!」と怒られる。
事務専門の人がいるのに…
いくら幹部候補だからって無理なのはできない
701名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:12:24 ID:UVP1tyJa0
↑辞めれ
702名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:18:33 ID:cka2SsNa0
上司の指示した通りにやらせて起きた部下の失敗は上司の責任
それを分かってないバカが多すぎる

結局下っ端は辞めることでしか抗議できないんだよな
ところがそれで上司が反省しないと教育体制が崩壊して
派遣雇って使い捨てするハメになる
703名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:41:36 ID:4qPt1FBT0
>>698

ていうか、日本で言うトップダウンってボトムダウンと同じだよ。

上層部 「とにかくこれをやれ!出来ないなんて聞きたくない!言い訳するな!!ともかくやれ!
      やりかたは俺は知らない」

      ↓以下、下位の末端まで同じやり方であちこちで分担、細分化されつつフリーパス   ←ここだけトップダウン


末端  「とにかくこれをやらなければならなくなった…。でも目標は全然具体的ではない。
      具体的な目標と進め方、必要なコスト試算などゼロベースで始めよう。」

      ↓途中経過、最終成果が逐一、上位に献上される。                     ←この実務部分はボトムアップ
704名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:47:38 ID:++8WqoM+0
目標設定なんて馬鹿でもできるからな。
「売り上げ200%アップ」とか言ってれば良いんだもん。
705名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:58:53 ID:4qPt1FBT0
トップは皮算用の計画を立てて社員に命令するのが仕事。
皮算用通りの成果を出せないのは社員が働かないから。

これが日本の成果主義。トップダウン組織。



日本がグローバル化と称して手本にしてる米国系の経営スタイルは、
トップは本当に専門知識やスキルを備えた人達で占められていて、
経理処理だろうが技術的な課題だろうが、相応の合理的理由に基づいて
勝算のある計画を立てて、下位者への指示、命令も極めて具体的だし、
積極的に進捗管理に介在してきて、必要な軌道修正は随時上位主導で
行っていくもの。
そうやって上位者が積極的に、下位者の具体的な実務に介入して問題解決
していくプロセスが本来のトップダウンなんだけどなぁ。
706名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:02:34 ID:lwMbfUx20
世襲経営者が部下に成果主義と言っている現状
707名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:39:14 ID:Rjv/gxUy0
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ★         ━              ━          ★         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━ ̄
708名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:41:28 ID:LbzEA4hN0
●投げ主義
709名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:44:11 ID:UhrZPJoh0





「信頼関係」なんて、社会のあらゆる場面で無くなっているよ。

だれかれ構わず貶して、医者であろうが教師であろうが信頼関係はゼロに近い。

何でも疑って、最後は孤独な自分だけが残って、自殺。
710名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:08:57 ID:uk1+AVMo0
オフィス勤めのサラリーマンに即戦力と呼べる能力を使う場はないのでは
即戦力というのはそもそも「天才」と同義だ。
というか、戦力という言葉も「常人とかけ離れた強大な能力の持ち主」というのを思い浮かべる。
そんな物を持っているのは熟練職人や高級技術者、起業家くらいじゃないか?ビジネス用語は誇張表現が多すぎる
711名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:15:17 ID:++8WqoM+0
>>710
もちろんサラリーマンの即戦力とは
「宴会芸」とそのあとの「男床上手」。
昼間のスーツ姿は仮の姿だよ。
712名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 19:45:55 ID:p2RYqXj00
AV男優なら即戦力になれる
713名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 20:04:49 ID:roDqMqDP0
>>712
最初は汁男優からだぞ!
ババアとかブス相手でも大丈夫か?
714名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 20:25:34 ID:DxTMMwJd0
>>713
24歳以下でかわいくて家柄のいい処女限定でお願いします。
715名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 20:28:19 ID:Q/C4OJCAO
高校で処女を捨てる ばばあはキモイ
716名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 20:34:09 ID:Bf8IOk4p0
>>690
バブルあたりまでは年功序列
30代から下は成果主義

つまり何をやってるかって言うと、
働かないジジイの年収1000万を、30代以下の社員の給料を払わないことで捻出してるわけ
717名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 20:36:53 ID:Bf8IOk4p0
成果主義って、権限・裁量の大きい人間に最大限に適用されて、
下っ端にいけばいくほど、年功序列式にしなくてはいけないのに
日本はまるきり逆

まあパソコン触ったことないような体育会系や文型DQNを
「技術者です」といって、客から給料もらう国だからな

実効性のある、できる奴を割り当てるようにはいつになったらなるんだろうか
718名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:18:31 ID:zMhcSX3r0
おいらんとこは、成果主義じゃないぜ。
年功序列だって上司が言ってる。

で、上の方で誰かドラッカーを引用してたけど、
「会社に貢献した」ってのが、そのバカ上司にゴマすったヤツ。で、それが上に行ったり、
成果出しても、ほんのお気持ちだけの報酬だったりする。

ヒジョーに空気が悪い。
719名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 00:26:17 ID:SpXN2sAX0
人件費を下げるのに効果抜群と気付いた経営者たち。
最近、ラインしかない工場に導入される傾向強いです。

当然、成果などありません。普通に組み立てているだけですから。
毎日同じことしてるだけですから、どんどん評価が下がります。
720名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:25:50 ID:qMFdhqaN0
>>717

日本の成果主義って実は下っ端社員に対する歩合制だもんな。(ww
いや、歩合制より酷いか。
より業績が上がるような成果を出さないと評価が下がるんだから。

ライン工なんかに成果主義導入して、「ただ流れ作業してるだけだから」
という理由で給料下げたりするのが今の日本では流行ってるけど、
そうやって処遇を悪化させる経営してるから良い人が集まらなくなって
事故だの不良率悪化だのが起こるんだよ。


ホントは成果主義ってのはマネジメント・クラスや経営者に適用するものなのに。
721名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:36:21 ID:+1Iu6/YN0
>>346
パイオニアで経営陣のミスを認め、管理職の大量解雇をやったら
労働組合が猛反発して、新卒を派遣に置き換えることになって、
バブルで失策を提案したり、業者と癒着してマージン受け取ってた
屑文系寄生虫を残す政策をとったのが、自民党と民主党が裏で
手を組んで作った政策。

だから、団塊には実質終身雇用を維持する代わりに悪者にされることを
受け入れさせて、氷河期以降は終身雇用無し。
722名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:44:55 ID:hHP3v2TQ0
>>1
どこかで読んだケイタイのソフト開発の話みたいだな
723名無しさん@八周年
>>22
>俺の説明も劣り過ぎて訳でもなさそう

これで理解しろなんてほうが無理があるだろ
上司の理解力じゃなくてお前の文章に問題がある