【医療】与党、医師不足対策を決定 出産・育児で離職した女性医師の復職支援…参院選の与党共通マニフェストに反映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うし☆すたφ ★
★与党、医師不足対策を決定・女医の復職支援

 与党は29日、医師の足りない地域に国主導で医師を派遣することや、
出産・育児で離職した女性医師の復職支援などを柱とする医師不足対策をまとめた。
自民党の中川昭一、公明党の斉藤鉄夫両政調会長が30日に安倍晋三首相に報告、
31日の政府・与党協議会で正式決定する見通し。7月の参院選の与党共通公約に反映させる。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070530AT3S2902B29052007.html

▽過去ログ
【医療】女性医師復職で不足解消を 1月30日から日本医師会が「女性医師バンク」創設
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170025486/
2名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:18:32 ID:lCi2ETY+0

  何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\    何このスレ・・・・・?
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|         iへ   iへ
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|        /u '!、_/ '!、
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   ilニニニγ'ソ ,__   ヽ;u;丶  何このスレ・・・・?
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/    .|l    l .u !-| u ;;;u;;|                何このスレ・・?
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<    ||_,.   ゝ     ;;:;;;;;<.    ,--∧_∧     ii;===∧_∧
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    .!'t-( ̄       ;;:;:;:|    |[ (´д` ;)      !i  i"ロ`;;i
  |\    |           ::::::::::::::::::::::::|   \\ ̄       '''     ヽ._と    ヽ     !i-⊂´ ;;;<
3名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:19:07 ID:HMET8WAL0
足りないんじゃなくて偏在なんじゃなかったっけ
地域的にも診療科目的にも
4名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:19:56 ID:LidwLh9v0
ジョイ君「奥さん、もうヌルヌルやないか」
5名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:21:00 ID:Yy9A8EK/0
支援したところで、24時間呼び出されるような激務に復帰したいと考える女性はいるのか?
しかも子供育てながら。

そもそも女は眼科とか比較的楽なところばかり行くのに。
政府って、バカ?
6名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:22:34 ID:gD4ET1WA0
眼科とか皮膚科とかの連中を無理矢理研修受けさせて産科とか救急とかに送り込め。
7名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:24:31 ID:2bYRCPxVO
資格有りで激務の職業。
8名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:28:21 ID:HBM6hhT/0
そんな中途半端な医者に診てもらいたくないね・・・


9名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:31:51 ID:LidwLh9v0
結局、アジアから医者を入れるしかないだろうね。
地方を医療の特区にして。
10年後にはそうなるよ。
10名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:33:29 ID:diszO3N30
>>3
こないだ人数的にも足りなくなってることがわかったところだよ。
11名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:33:29 ID:IQKytFgs0
女医が多い科って小児科を除いて
どこもあまり人手不足が深刻じゃないところだと思いますが…

診療報酬の改定が急務だろ。
30分の眼科手術と3時間の消化器外科手術の点数が同じなんだから
そりゃ前者に行くって。
12 :2007/05/30(水) 07:33:49 ID:/UP0d1me0
採算重視で、医者の人件費をケチたのが医療崩壊の一因。国公立病院の非常勤
 医師の増員認めろ。常勤医の当直明け勤務は、バイト女医に任せろ。
13名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:34:20 ID:1HrzKqUk0
>>1
>出産・育児で離職した女性医師の復職支援などを柱とする
全然理解してないねw
14名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:36:21 ID:vT5ZzcGc0
医療に競争原理を持ち込めば、アメリカみたいな医療地獄が再現
される事は判りきっていた筈だが。

それをやりたかったんじゃないのか?政府は。
はっきり言えばよかったのに。
“貧乏人は医者にかからず氏ね”と。
15名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:36:34 ID:aB33NZfp0
女性医師はパートで六時間勤務
三交代制でいいんじゃないの
時給1000円で
16 :2007/05/30(水) 07:40:18 ID:/UP0d1me0
>>15
>時給1000円で
 コンタクトバイトで自給10000円、現実を認めなけりゃ人で不足の対策にならぬ
17名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:46:52 ID:IQKytFgs0
こんな感じ?

↑大杉

眼科
皮膚科
精神科
耳鼻科

放射線科
内科
整形外科
婦人科
病理
泌尿器科
外科
小児科

麻酔科
救命救急
産科

↓ヤバス
18名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:47:25 ID:jnLwFj460
いうだけならただ
自民党死ね、安部死ね
19名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:47:59 ID:gTgQ4ic30
歯科も多すぎ
20名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:48:52 ID:LidwLh9v0
>>17
病理って臨床科なの?
21名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:51:51 ID:YW2OqYnh0
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/iraku.htm
平成17年12月31日付の読売新聞によれば、
『2004年、2005年の二年間で百八名の日本人が中国で腎臓や肝臓の移植手術をうけていたが、
その背景には日本国内の深刻なドナー(提供者)不足がある。
中国では最近の1年間に腎臓移植約6,500件、肝臓移植約3,000件が実施されたが、
ドナー(提供者)の約九割を死刑囚が占めるほか、公平な臓器配分制度が確立されておらず、
人権、法整備面の不透明さも大きい。
費用は腎臓移植が約600万円、肝臓移植が1,300万円であり、米国に比べ大幅に安い
(約十分の一以下)といわれている。』 とありました。
米国に移住した中国人医師の話によれば、砂ホコリの舞う処刑現場で銃殺直後の死刑囚から
臓器を取り出し、移植のために病院に運んだことがあったそうです。
若くて新鮮な臓器が死刑囚から毎年何千人分も提供されますが、そこには例によって巨額の
カネが裏で流れ、司法当局、公安、共産党幹部、地方政府の役人などの「ふところ」が潤う
仕組みなのだそうです。
22名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:54:46 ID:yGHPO9SvO
高額医療を除いた『安売部門』を再値上げしないと待遇の改善もへったくれも無いだろうに。

原資が枯渇してる原因は高額医療のせいと事実を認めろや厚労省。
23名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:56:10 ID:l0BZug2vO
眼科は手術に使うレンズ代だけで点数の半分ぐらいいく。
点数下げたら材料費しかでなくなる。
中身知らないのが適当な事あまり言うな。恥かくだけだぞ。
24名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:20:18 ID:5CXo7TPp0

医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/


医学部の推薦入試は明らかに女を多く採ってる
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153991364/


25名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:42:41 ID:d9ZZZtfZ0
自殺後の蘇生術に膨大な金と人的資源がかかったことか。
おそらくうん百万単位だろう。
DOAなのに。
26名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:45:35 ID:0p+qcgRV0
まあ、あれだ、
「私たちは仕事してますよ〜」というポーズだね。

柳沢が大臣やっている限り、復職する気はない。
27名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:48:44 ID:7wqugiwq0
普通に医者増やせよ。政治家、特に官僚は馬鹿が大杉w
28名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:04:01 ID:yoTV1v7xO
男医並に熱心にやってる女医もいるが、腰掛け感覚の無責任女医もかなり多いよ。
当直イヤ、時間が来たら仕事放置で帰宅等。
医師家庭の娘が金銭にものをいわせて婿探しのため私立医大へ…ってのも多い。
その皺寄せが男医に来て、結果適に医師不足等のエライ事になっているんだが。

こんな支援で彼女達の心構えが変わるとは思えん。
むしろ悪化するんじゃないの。
29名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:18:42 ID:wbAZgcXg0
医者増やしても人数不足の科には流れるわけがない
離職医師の復帰支援とかアホ過ぎて呆れる

なぜ診療科ごとに人気・不人気があるのかを考え、
増えて欲しい科の問題点を解決する方向で対策を立てるべきだ

そのためには、まずターゲットとする科の医療従事者から問題点を聞き取り調査して
その改善策について有識者を交えて検討するのが道筋だと思うが

たとえば産科であれば過重労働・不慮の事故での医師への責任転嫁が最大の問題だろうから
厳格な労働時間制限と診療行為上の合併症は免責されるような仕組みを整備するとか
普通そういうのが対策というのではないか?

この腐った結論をみるにそういうプロセスは完全に省略されているとしか思えない。
このような愚策を恥ずかしげもなく発表できる無能どもが国政を動かしているあいだは
医療問題(に限ったことではないが)の解決は期待できない
30名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:19:37 ID:QNP0qIA90
>>27
増えた医者が行く先は美容、皮膚科、眼科。
31名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:20:46 ID:q947Nmta0
>腰掛け感覚の無責任女医もかなり多いよ

激務を嫌って退職しやがった漏れのヨメが、まさにそれなんだが(笑)

結果的に数千万の金と、ン百万の留学費用(すべて国民の税金)が
パッチワークとテニスに専念する凡庸な主婦に注ぎ込まれたわけである。
こいつを食わすために奴隷を続ける漏れは、、、、(泣泣)
32名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:23:03 ID:vK2lFRGy0
ぶっちゃけ獣医から転用して補充すればいい。
能力的にも偏差値的にも今は
医者≧獣医 になりつつある。
33名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:26:29 ID:0p+qcgRV0
年単位で離職した医師は、もう現場では使えないよ。医療の進歩は、秒進分歩。勉強会、学会、シンポに
参加して、常に研鑽していない医師に復帰されても、現場が混乱するだけ。
タダでさえ殺伐としている現状に、さらなるストレスを持ちこむな。
34名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:28:40 ID:JxTNjVla0
>>32
医学部の入試レベルも落ちたからね・・・・。
受験人口半分で定員そのままなんだから・・・・。
レベル落ちないほうがおかしいけど・・・
それにしても最近の医学部生はバカ多過ぎ。
箸にも棒にもかからない奴らに、無理矢理免許だけ配ってる感じ。
もう日本オワタ。
35名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:37:32 ID:PPEOlzQ50
医学部はカネがかかるから医師の成り手が減ってるってわけでもねーんでしょ?
看護士介護士も足りない足りないとずっと言われ続けてるからね。
36名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:41:30 ID:OvKQLwno0
>>17
個人的には内科はもっとずっと下(人数はいるけど、必要人数もずっと多いから)。
ヤバスに入らないのは耳鼻科までかな・・・
37名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:44:00 ID:7wqugiwq0
普通に小児科、産科に点数たくさんあげれば良いんじゃないの?
いまでも5000万とかいるらしいけど
普通の勤務で3000万超えれば産科に行く奴も増えるだろ。
38名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:46:34 ID:7wqugiwq0
↑OECD平均

眼科
皮膚科
精神科
耳鼻科

逃げ出すライン
放射線科
整形外科
婦人科
病理
泌尿器科
内科

崩壊ライン

外科
小児科
麻酔科
救命救急
産科

↓ヤバス
こんなもんじゃね
39名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:47:21 ID:YyTQy/sT0
腕が必要な科にいる女医はヤブが多いよ。
気管挿管もできない女副院長がいた診療所もあった。
女医に手術なんかしてもらった日には・・・
40名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:47:40 ID:5Bd97bNa0
医師不足って・・・
医者の総数は増えてるんじゃなかったっけ?
41名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:49:30 ID:5CXo7TPp0
>>34

医学部受験生10万人突破したんだがw
42名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:50:24 ID:7wqugiwq0
総数は増えてても先進国中では最低レベルしかいない。
多分団塊が入院する20年後には阿鼻叫喚が見られるはず。
43名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:50:45 ID:t1+eqbVQ0
>>31
結局食われちゃったという奴ねw
44名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:51:11 ID:ucLO2KND0
自分らでさんざん痛めつけておいて、逃げ出されてから「不足対策」って
それどんなマッチポンプ?

まあ腐った医師会にも自浄能力なんてないんだからどっちもどっちか
45名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:52:17 ID:5CXo7TPp0

【医療】医師人口比 日本、20年に最下位へ OECD30カ国中[5/28]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1180309950/
46名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:52:36 ID:7wqugiwq0
医学部は偏差値高止まりが続いてる。
受験人口は半減してるけど受験してる奴のレベル自体は
そんなに下がってないはず。なんだかんだ行っても
医学部でれば年収1000万いくからな。
47名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:53:20 ID:vfAN9siq0
>>9
アジアから医者や看護師が日本なんかに来てくれるわけないだろ、ボケ。
日本が堪能な優秀な医者はみんな欧米に行くわ。
なんで自国より待遇の悪い日本に来て奴隷医する必要があるんだ?
アジア人を見下していないか??
石川県かどこかが医者不足で中国から医者を連れてきたら‘こんな労働環境で働けるか!!‘
とさっさとご帰国された事だってあるんだぞ。
48名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:54:34 ID:PPEOlzQ50
>>46
でも勤務医って薄給なんでしょ?
49名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:54:53 ID:3Pojm2ni0
>>9
いまどき珍しい奴隷、植民地制度の推進論者とお見受けしますた
リンカーンの伝記でも読んでください
50名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:55:26 ID:djSPGVSh0
女医はアファーマティブアクション経由の人間が多いので信用できません。
51名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:58:44 ID:7wqugiwq0
>>48
勤務医は薄給です。もし医学部でる能力があるなら
普通に東京一にいって外銀でも行った方がよっぽど儲かる。
普通にメーカーにも良いとこには負けるだろうな。

むやみに勤務時間が長すぎだからね。
52名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:01:04 ID:SLNR5rU30
女医は複数接したけど、患者側からすると説明を丁寧にしてくれる人が多いから
いいと思う
OLじゃないし社会的責任が高いのだから、やむをえないって人も
いるのかもしれないけれど、どんな形でも続けるべきと思うよ
私大卒でも特待生待遇受けていながら結婚してやめたりとか聞く
結婚出産で自宅開業って人も多いように思う
女医はたいてい医者同士で結婚してるようだから、旦那保守的で家優先しろって
感じの人が多いのじゃないのかな?
53名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:01:16 ID:k/YxTIT20
時給換算したらバイトに負けたりすんの?
54名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:01:26 ID:STIA2zKE0
まさかの応召義務ですか。
55名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:03:27 ID:PPEOlzQ50
>>51
大手マスコミにも大きく負けるんだろうねえ。
国民の命や健康を与る職業が瓦版屋より給料安いなんて、オカシイよねえ。

まあ、そんなこと言い出したらキリないけどさ。
56名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:04:09 ID:tK0HPe3cO
選挙向けのポーズだけ
なんら根本的解決策ではない

日本医療崩壊は避けられない

イギリスの二の舞になる
いや言葉の壁がある分イギリスよりむごくなる

五年以内に医療崩壊による国民の不満の爆発と、巨大赤字を抱えた自治体病院救済のために診療報酬は倍近く上がると思うが
そのときにはもう外資保険外社が団塊世代の貯蓄をぶんどった後で
地獄絵図しかうかばん
57名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:05:37 ID:Z9j/BiWJ0
たとえ勤務医が高給だとしても
それを使う暇がありません

特に1人医長の体制では
夏休みや年休消化など夢のまた夢ですな
風邪引いて1日休むことすら夢なわけですから
58名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:05:55 ID:4q6HUe3E0
メスなど使い回せば大儲け。
パチモンのPMMA眼内レンズ入れたら大儲け。
59名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:06:19 ID:qdGWd3pgO
女医は対応が丁寧。
60名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:07:16 ID:JZaRZ5kBO
離職したJOYが使い物になるわけねーだろW
プケラ
61名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:09:41 ID:0p+qcgRV0
【裁判】女医の自殺、過労が原因 愛媛の病院に賠償命令
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180354433/
62名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:10:32 ID:IE3d47q70
>>38

内科はサブスペレベルではとっくに崩壊しているところあり。
今年は内科自体の崩壊が話題になると思われます。
63名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:10:58 ID:+dUqOiYA0
眼科はもうけすぎ。
64名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:11:14 ID:vfAN9siq0
国が本当にやりたい事は14の言うように
【“貧乏人は医者にかからず死ね”】ということ。
社会保障費を削りたくてしょうがない。
65名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:14:27 ID:JZaRZ5kBO
女医の産休突入がきっかけで、ひとつの科が崩壊したことも少なからずある
女医にはあまり期待できないよ
66名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:17:05 ID:23DNSVKK0
>>65
女医とのセックスは禁止すべきときに来たと思う
67名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:18:40 ID:C4hymudx0
>>59
産婦人科では、扱うものが「女体の神秘」ではなく
「自分の股間にもついてるアレ」になるので、
男性医師に較べて扱いが粗暴なことも多々あるそうな。
68名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:19:41 ID:0p+qcgRV0
所得が少ないから税収も見込めない、消費もしないから内需にも貢献しない、
生存権を主張してカネをたかろうとする貧困層は、責任を問われない形で
穏便に数を減らしていきたいというのが与党の本音だろうな。
69名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:37:15 ID:8A0ETkhT0
これは、「焼け石に水」と「糠に釘」のどっちになるんだろ。
70名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:45:39 ID:9cNMcsNR0
女って男にくらべて不器用だから手術とか下手糞で使えないんだよね。
医者は職人の世界だから女はもともと向いてない。
いまさら復帰させるなんてこと自体無謀。
71名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:48:05 ID:NXmnsNQ/0
女医は、パニックになったときの対応に課題が残る
72名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:49:49 ID:UqOeQzjl0
女医って頼りなくてイメージ悪いんだよね。
病院で女医が出てくるだけでハズレと思ってしまう。
しかも西川史子とかさらにイメージ悪くしてるし。
73名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:57:44 ID:aO3jA/bh0
また、無駄なことに大切な血税を・・・・

女医の離職が問題なら、そもそも医学部合格者から女子学生を締め出す
という根本的且つ追加予算ゼロの解決法があるというのに何故それを論議
すらしない?
またフェミの機嫌取りかよ、安倍。
男女共同参画予算の10兆といい、まじでこんなことやってたら国が滅びるぞ。
74名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:58:34 ID:zVGMwX4Q0
復職しようと思えばできるがあえて復職しない女性医師を支援しても意味ないだろうし
国が主導でとかどこからその医者を連れてくるのか見通しも立ってないんだろ
全く対策を講じる気がないことが明らかだな
75名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:14:51 ID:UqOeQzjl0
一度専業主婦の甘い汁を吸ってしまった女がいまさら奴隷労働に戻る訳ないだろ。
76名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:19:41 ID:zJH7y0Hh0
引退した女医って医者になってから3、4年でやめてるから、ロクにトレーニングを積んでない素人に毛がはえたようなのしかいないよ。
それこそ血圧しか計れないようなのがゴロゴロいる。
そんなのが戻って来たって使い物にならないばかりか他の医者とか患者に迷惑。
77名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:33:48 ID:LKjLuT/U0
m3からのコピペらしい。
誰がこんな職場に戻るって?

> 土下座
>
> 産科の女医です。
> 経膣分娩後、出血が止まらず、保存的に粘っても止血できず
> 開腹止血を試みたのですが最終的に苦渋の選択で
> 子宮全摘となってしまいました。
> (総出血量12000mlを超えてしまいました)
> 病理では子宮頚管付近のAVMが原因だったみたいです。
> (最終的には不明でした。子宮破裂もありませんでした)
>
> DICも起こしていたため、病院に泊まり続け
> 外来以外はICUに詰めて食事ものどを通らず、
> ずっと頑張ってましたが
>
> 田舎から来た妊婦さんのお父さんにICUで
> 胸ぐらをつかまれ、
> 「てめえの子宮を取ってここで土下座しろ!!」
> とどなり倒されました。
>
> 児はもちろん(普通の分娩でしたから)
> 母体も救命できたのですが、子宮を取ったことは
> どうしても納得いただけず、
> 「自分の子宮じゃないから気軽な気持ちで取りやがった」
> と最後までいわれました。
> (もちろん、帝切にしなかったことも非難されました)
>
> この言葉はしばらく引きずりました。
78名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:40:21 ID:E+s1cEdg0
自民党政権下で決めた医療制度で、小児科、産婦人科、の医師不足の問題を招き、
今度は、救済策。自作自演の茶番劇。
79名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:40:48 ID:eSCaXC0G0
>>14
アメリカくらいの規模ならそれやっても
1部の人間の数が数千万人はいるので弊害は少ないが

日本は国民全体で世界的地位の上位に位置しないと崩壊することなんか自明の解
何のための高等教育なのか受験オタクの視野では解らなかったんだろう
80名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:41:41 ID:Q6EVTcmNO
>>1
ふむふむ……つまり医療費を適正額に引き上げるということですね、与党の皆さん?
まさか兆単位でさらに減らすなんてこと言いませんよね?w
81名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:50:09 ID:3FhJmQ7N0
>53
普通バイト医師の方が常勤医師より時給が高い
 年俸五千五百万で話題になった医師も
 当初の契約の休息時間が反故になったので
 「バイトに来る医師と同額の時給」を求めて断られ契約継続が無くなった
82名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:34:19 ID:wBqmKvNIO
焼石に水、と褒められているw
確かに、百害あって一利あるかないかのDQN案続出の現況、pgrではあるが悪意はないだけマシかも

しかしなぁ、医療費アップ・医師が逃出す愚劣な医療現場をどうにか汁、というまっとうな解決策だけをはずして、どこまで愚案を繰出せるか、もうゲーム感覚で楽しんでないか?

他人の痛みや苦労をわかれなんて言わないが、医療費増やさずにやれるはずない、それがわからないのはバカ
ウソつきなだけではなく本当にバカ
長期的にも短期的にも非効率、つーか、もームリ
そして今度こそ不可逆的に‥
83名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:38:09 ID:BJmJQXAn0
夕張のように全ての病院を診療所にして
医師を1人ずつ配置し
薬は出さず、病院には毎日来るなという

毎日お茶を5杯飲んで病気を予防すれば入院などど必要ない
そんな仕組みにすれば崩壊はせず、病院は黒字になると思う

いまこそ、夕張を見習うべきだ
84名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:39:30 ID:STIA2zKE0
そこで颯爽と白馬の騎士がやってきてだな
いまの病院経営は非効率、我々に任せなさい、国に掛け合って報酬も上げましょう、と。
85名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:47:45 ID:JxTNjVla0
要するに、医師の実労人数って、
なんか医学部出た数の3割ぐらいの感覚なのよ。
別に女医だけの問題じゃないYO!
今は男医も、常勤を嫌ってバイト専門医になる椰子多数。
バイト医師のほうが常勤より楽で給料高いから。

週2、3回バイトして、後は趣味に生きてる椰子が多い。
給与所得高くなると累進課税でとられるから、バカバカしい。
働けば働くほど時給が低くなってくんだもん。
手取り時給が一番高いのは、何もできない研修医上がりの若い椰子。
ホントに馬鹿馬鹿しい。

自治体病院なんかに残ってるようなマゾは、勝手にやってろってカンジ。
マゾは頭おかしいって、マジに思う。変態だよね。
86名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:55:41 ID:ilp4G0wq0
1500万で募集しても医者が来てくれない田舎は田舎で独自に医師認定すればよいんだよ。
つまらん毎度毎度の高血圧の薬を配布するのに年俸5千万で都会から連れてこなければならないなんて国家資格がどうあろうとそれはもはやあなたの地域では医者ではないんですよ。
1人2人連れてきた医者が漫画のように救命から手術まで大活躍することもこの御時世ないよ。極度に狭い専門以外は未経験の素人同然。
何かあっても素人と同じく県中心部の病院へ運ぶ救急車を手配するだけですよ。搬送先は救急隊員にお任せですよ。
87名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:12:31 ID:JxTNjVla0
私も以前は僻地で救急医療とかやってたから分かるソレw
地域に骨埋めるつもりで頑張ったし、それなりのこともしたと思うけど、
結局ダメなんだよね。

僻地だなんていったって 

住 民 が 都会の病院志向なんよ。

いくらこれは大学病院行っても変わらないくらいのレベルの治療ですよと言ってもダメ。
隣の市のちょっと大きな病院に診てもらいたいとか行ってしまう。
こんな田舎の医療機関じゃ心配とか言う。すぐ大きい病院でとか言う。
私もマゾだった。でも心底分かったよ。

もう日本には僻地医療なん存在しませんから。
過疎地の医者は都会の病院へ紹介する役目だけしか期待されてない。

だから、今回看護師の職域を拡大して一部医師の仕事を任せるそうだけど、大賛成。
過疎地の住民が求めてるのは、そこで治療する医師じゃなくて、
大病院に紹介の電話をかける看護師さんなんだから。
でも都会の診療所の多くもそうかもね。
医者は大量失業しそうだな。www
88名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:13:22 ID:h+kFto6Q0
>>87
w有りそうな話だw
89名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:23:59 ID:Ue+xHr570
はっきり言いますけど、
政府与党は、僻地を守るつもりは「一切ありません」
政府与党は、美しい国を守るためには、小の虫(田舎)を頃すこともやむをえないと考えているんです。
今の時期にいろいろ(有権者にとって)口当たりのよい案を出してくるのは「選挙対策」です。
騙された有権者が参院選で与党に投票したら、すべて反故にされ、WEも速攻で導入、
大部分の有権者(労働者)は残業代ももらえず、病院にもかかれず、美しい国(支配層)のために
その短い生涯をささげることになるのです。
90名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:26:27 ID:I14XiVY40
>>77
スゲー
91名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:31:19 ID:gUBJF6Qx0
>>77
俺のツレが同じようなことやってたな
DQNって訳でもないんだけど、まあ血が上ってたんだろうな

担当の医者の髪の毛掴んで地面に無理矢理こすりつけさせて土下座させてた
「普通に産ませりゃいいのに、なに勝手に腹切ってんだよ」って怒鳴ってた

まあどっちもどっちだよな
92名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:10:10 ID:STIA2zKE0
いや圧倒的にそのDQNがおかしいぞ
93名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:56:19 ID:7J1is3NA0
>>87
> 今回看護師の職域を拡大して一部医師の仕事を任せる

看護師本来の仕事をするだけじゃないか。
公立病院看護師は働かなすぎなんだよ。
94名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:11:28 ID:9Lfhn50+0
男女雇用均等法とかで無能な女性優遇するぐらいなら
医者が不足してない時から、女医の復職支援はやって当たり前なんだよ。
国の金使って養成してるんだから。

医者不足になってからやったって焼け石に水だよ。
いったんやめた女医が医者不足で地獄絵図になってる現場に戻ってくるわけないだろ。
だいたい、やめてる女医が全員復帰したってOECD30か国中で医者数27位なんだぜ。
計算も出来ないのか馬官僚。
95名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:18:21 ID:h+8VYPow0
>>91
圧倒的にお前のツレとやらが異常だ。
その異常さが分からないおまえ自身もDQNなんだろうよ。
ドタマに血が上ったら何やってもいいのか?少しは考えるんだな。
96名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:25:28 ID:G7NvTznw0
>>91
どっちもどっちじゃなくて、一方的にあんたのツレとやらがおかしい。

それをどっちもどっち、くらいにしか思わないあんたもおかしい。
こんなのが患者や患者の旦那で来るんだから、そりゃ産科医が
減るのも道理だよ…。
97名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:25:53 ID:siNOsCdR0
もともと女医がいなければ、出産・育児で離職する医者なんていないじゃん。
そもそも、国立大で、税金しこたま使って医師免取った女医が、出産で辞めるなよ。
税金の無駄だ。こんな女医に使う税金を、一生バリバリ働く男の学生に使うべき。
医学部が女子学生入れすぎなんじゃないの?
女子学生の数を制限するのが、一番早い。
ブランクのある医者ほど、恐いものはない。
ミスでもされたら、どーすんだ。
98名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:26:18 ID:E/Q0fP3U0
>>83
「子供が痙攣しても部屋を暗くして安静でいい、救急車は呼ぶな」
はJBM的にもOKでしょうか?

99名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:29:31 ID:EIQZ0Gt40
>>1

なんだか勘違いしてるな。

誤診だからって刑事訴追されるというなら、子育てのママさん医師は
怖くて診療してくれへんやろ。

刑事免責+患者への公的補償
のセットしかないやろ。
100名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:31:17 ID:qFBLmnXw0
よし民主よ、民主の方は医者の労働時間規制をマニフェストに入れろ。
支持母体の労組と利権で競合しないから入れてもOKだろ。
101名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:33:11 ID:E/Q0fP3U0
>>91
医療費を無駄使いさせるとは
機械としては不良品だな。
102名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:33:45 ID:Pq5ywSNU0
刑事免責なんか実現したら、逆にDQNの私刑のターゲットになりますよ。w

「産科医に殺された妻に捧げる復讐!」
「あきれた医者の誤診!これでも夫を責めるのか?」

マスコミも同情論が大勢を占め、そして映画化決定。
103名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:39:41 ID:EIQZ0Gt40
>>102
そして地方産科医療の終焉。
104名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:40:56 ID:9pYgz1w40
>>71
むしろ、
(とっくに手遅れになった)患者にすがりつきながら
「○○さん!親子3人で海に行きたいって言ってたじゃない。まだ死んじゃ駄目よ!
がんばって!」
と、患者家族の前で泣き叫んでみせれば、絶対に訴えられないよw
105名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:13:24 ID:Yy9A8EK/0
こういう劣悪な現実を知った上で医者になろうと決め、
見事に医学部に落ちた俺としては、非常に複雑な気分だ。
106 :2007/05/30(水) 22:52:23 ID:lSpMvvSQ0
>1
なんてくだらない対策なんだ?

これをそのまま報道するマスコミもバカばっか
107名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:55:46 ID:wM8PU1OP0
>>105
おまいは勝ち組by現役国立医大生
108名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:57:02 ID:Yz/shG0c0
>>94
やっぱり医学部に最初から女子学生をいれないという政策のほうが有効だな
109名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:15:20 ID:ffFiq6Ad0
>>77 とか >>91 みたいな
おぞましいDQNに対しては、
傷害罪、脅迫罪、 強要罪、名誉毀損等で
逆に訴え返すことはできないのかな?
110名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:30:29 ID:MgPO52EK0
>>109
そんな毅然とした態度をとれる病院はないね
もしあったとしたらマスコミが飛びついて病院と医師を攻撃するよ

dqnはマスコミにかかればあっという間に悲劇の被害者ですよ
奈良が良い例
111名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:36:35 ID:NO89b+KZ0
元女医の旦那も医者で高収入だろ。

働かなくても結構な生活ができるんだもの、使命感でもなきゃ働かないだろ。
112名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:38:57 ID:IaMBWh+10
こんなことされてもなぁ・・・
女性医師に対する偏見も根強いしなぁ。
ふーんって感じだなぁ。
113名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 00:14:59 ID:q256md950
>>91は良く読むと、77と違って子宮を切除したわけでなく、緊急帝王切開なのだろう。
正しい判断で妻と子供の命を救ってくれた恩人に対する暴力は犯罪以外の何者でもない。
だいたい必要に応じた帝王切開をして欲しくないのなら、何しに病院に来たんだ?
こういうアフォは自宅で出産してもろとものたれ死ねば良いのだ。
114名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:32:51 ID:6u/2Hxtw0
どれだけ説明しても、何も聞いていない患者大杉。
説明したことを紙に書いて渡すのも有りなんだけど、
それを作る時間もまた膨大w

どうすりゃいいんだよ…orz
115名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:43:54 ID:bdj+KTD90
続報
http://www.asahi.com/life/update/0531/TKY200705300422.html

ただちに着手する予定なのは、医師不足地域に国から緊急派遣する仕組みづくり。
病院勤務医の負担を減らすため、事務作業などを手伝う人員を増やす。
関連して、比較的軽いけがや病気で救急まで含めて対応する「総合医」のあり方についても
検討することとした。

女性医師が出産や育児で一度職場を離れても復職しやすいように、女性医師バンクを充実させる。
また、専門医をめざす過程で、地域医療や医師派遣にかかわるような仕組みも作る。
長期的な対策では、大学医学部定員の「地域枠」を拡大、奨学金制度も活用しながら
医師不足地域で医療に従事する医師育成を図ることも盛り込んだ。


・・・うーむ
116名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:46:07 ID:SIdhwbeZ0

男性産婦人科医廃止運動にご協力を その4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171858182/l50
117名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:46:58 ID:0RdwXKeW0
>>91
胎児か母親が死んでれば納得したんだろうな
馬鹿だなあ
118名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:48:39 ID:cvj8efvk0
外科、産婦人科は本当に職人だからな、大変な職業だよ。知り合いも
外科医だけど、金だけじゃ出来ないと言ってるからな。大変でいざとなれば人間の尊厳、職業倫理までも問われる仕事は生半可じゃできん。
119名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:53:03 ID:P4Mfwg5q0
・医療の進歩に見合った診療報酬の増額
(技術料、管理料を上げる)
(説明責任を問うなら、病状説明に対する診療報酬をつける)
・雑用を減らす(無駄な書類を減らす、コメディカルへの業務移譲促進)
・応召義務をなくす(DQN対策)
・医療事故による死亡を殺人罪としない

最低でもこれくらいしないと加速度的に減る一方
120名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:55:57 ID:DvbTv3Hs0
日本国憲法 第三章 第十四条【法の下の平等、貴族制度の否認、栄典の限界】

1 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は
  門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
121名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:56:18 ID:2GUqB6aeO
>>118
姉は外科医だがその点では正直尊敬してる。
ボタンが縫い付けないけどね……
122名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:57:33 ID:64WNwQS0O
>>119
一般人がみたら
「ああやっぱり医者は恵まれてるな」
と思ってしまうような、甘えた要求ばかりですねw
123名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:00:07 ID:r1wa3kh80
女医入れない医局の体質をどうにかしろと思うが、
それ以前に中年男性が一般的に罹るような時、女医さんの名医って居ないんだよな。
バイトみたいのか偏屈なのかのどちらかで、良いのに当たった事がない。
124名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:07:31 ID:EBkkB7Mf0
>>122
お前みたいな医者コンプを一般人の範疇に入れるなよ。
125名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:11:45 ID:DtDHTDz20
産婦人科医足りないならお産婆さんを増やせばいいじゃない

実際できることなら医者にかからないで済ますというのは大事だと思うがな
つまらんことで深夜に病院に子供抱えてくる親多いし
気持ちはわかるし、助けてくれる人が身近にいないからな・・・
3世代で暮らしているならあまりあわてずに済むのだが
126名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:29:45 ID:bdj+KTD90
そういえば尾鷲の新任産科医はその後も順調に働いてるの?
127名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:41:00 ID:sK2DUJYg0
>>122
どれも労働者としてはあたりまえの要求だと思うけど、
どこが甘えた要求なのか具体的に説明してみろよ。
128名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:36:39 ID:991ZFg7p0
>>127
自分たちは文句も言わずに我慢して働いているのに・・・ってことじゃね?
境遇を改善する努力を放棄した奴隷ワロス
129名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 03:08:12 ID:hj97Ls5s0
厚生労働省が言ってる「数の上では足りている」
という「医者の数」には、医師免許持っている人の数だけなので、
主婦になって臨床やってない医者も、
90歳のおじいちゃんな元医者も、
保険会社で事務作業やってるだけの医者も、
毎日ネズミで実験やってるだけの研究者な医者も、
すべてカウントしてるわけだ。

ただ、厚生労働省はあくまで医師免許を交付しているだけで、
医者に対して人事権など持ってないし、
全国にどれだけ医者がいて、また患者もどれだけいて、
どこにどれだけ配置するのが最も理想的かを考えるための情報すらない。
患者の人数なんて患者調査という抽出調査からの類推しかないし、
保険請求から得られる情報すら纏め上げていない。
厚生労働省には日本の医療を舵取る能力はないわけだ。
医師会なんてタダの開業医の利権団体で当然日本の医療のあるべき姿を考える能力もないし、考える気もない。
医局を破壊した今、十数年は日本医療の混沌が晴れることはないが、
30年後の日本の医療のためにやるべきことといったら、
厚生労働省の人員を4000人くらい増やして、日本の医療の実態を患者の行動、医療従事者の配置、先端医療の実用化まで
すべての情報を集めて処理して、医療政策をデータに基づいて決定できる組織にするくらいだ。
まぁでもそんな予算はでない。金が無いわけではない。
しかし医療にこれ以上金をかけることに、国民も財務省も内閣府も自民党も民主党も納得しない。
あと10年くらいたって、いよいよ日本の医療の崩壊が一般人の目にも明らかになる状況まで追い詰められて、初めて国民は重い腰を上げる。
その10年で日本の医療の50年は失われるだろうが、
そのリスクを負うのは医療サービスの受給者たる国民であるし、
医療従事者は黙々と日々の仕事をしていればいい。

なんて医療従事者があきらめているから、この流れはどうにも止まらない。
医療従事者が団結して声を上げるべきであるが、
それができないなら、あきらめて日々を目の前の業務に追われてすごしやがってください。
130名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:01:39 ID:1SHOVMSoO
>>122
その結果、医療を受けられるのは一般人なんだがな。
131名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:41:57 ID:vspIEABt0
>>124-130
コンプに何言ってもムダ
132名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:22:29 ID:MsvgtElTO
医者の養成には大金がかかるとか国立では多額の税金が投入されてるとかいう都市伝説をいまだに
垂れ流してる椰子もいるんだな。
そんなのは大嘘だから国立出た女医が主婦やろうがバイト医やろうが国家に対して負い目を感じる
必要など全くない。
むしろ己の技術や能力を安売りして平然と奴隷自慢するようなマゾ男医が一番の癌。
(女にもいるがw)
こいつらのせいで抜本的な医療再生が進まない。
133名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:02:44 ID:DRNszw2j0
まあ、いわば、労働力の不当ダンピングに当たりますかな。。。
他のドクターにとっても迷惑に。。。
早くそのような労働環境から逃散するべきです。
134名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:07:39 ID:H/8e4xqGO
リタイアした女医なんかいらねーし使い物にならんだろwwww
愚策の極みwwwwww
135名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:20:05 ID:pvngWoFS0
>>134
地方救済のためになんかしてますよ〜。
だから地方民の皆さん参院選はよろしくね〜。
ってポーズでしょ。

実効性とかは問題じゃない。どうせ選挙終わったら反故になるんだから。
136名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:43:00 ID:sYwr/1u30
>>132
日本で医者やるからには、マゾ覚悟でないと困るんだよ。
医療激安たたき売りで皆保険、生保様が蚊に刺された程度で病院に来まくるような医療システムの国では、マゾ以外は医者になったらいけない。
出産で辞めようなんて考えてる女は、最初からお呼びでない。
医者になられても、みんなが迷惑する。
医学部を受験する前に、身の程を知るべきだ。
137名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:47:36 ID:fRfzwLZA0
これ以上女医の待遇をよくしたら男医が逃散するしな。
なんで男医の待遇をよくしようと思いつかないかなあ。
138名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:29:10 ID:MsvgtElTO
>>136
専業主婦科の医師は奴隷解放の先駆者なのさ。
メジャー科を中心としたドロッポ組がそれに続く第二弾。
脱奴隷の選択肢を自ら放棄した脳筋マゾ医は刑事訴訟によってしかその道から逃れることはできない。
139名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:32:36 ID:issNTrPZ0
俺の娘が女子医卒業するまでには何とかして欲しい。
140名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:11:24 ID:X6hlSMwP0
>>138
そうだろうな。彼女らはそんな事全く意識してなかったろうが、
彼女らがいなかったらいまだもって奴隷医マンセーの世界だろうな。
自分達は彼女らにかなり被害を受けたが、今に思えば自分達は貴い犠牲だったのか。
141名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:27:08 ID:sYwr/1u30
>>136
日本がこのシステムをつづける以上、医者が解放される日なんて来ないよ。
貧乏人が激安でこぞって病院に来る国で、医者のQOLなどないも同然。
日本の医者は、最初から奴隷で設定されてるんだよ。
誰かが楽すりゃ、誰かが倍犠牲になる、そういう仕組み。
みんなが楽なほうに寄ってけば、楽なほうを締めてかかる。
日本で医者やってる以上、どこで何やっても大して変わらない。
ホントに逃げたけきゃ、アメリカに池。
日本で医者になったからには、最低限の責任を果たしてもらわないと、みんなが迷惑する。
いやなら、最初から医者になるな。
142名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:58:25 ID:DeOSxjN+O
職業選択の自由
143名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 16:02:57 ID:pvngWoFS0
>>141
>いやなら、最初から医者になるな。

いやなら辞めろ
辞めてチンポの皮切り医かオバハンのシミ取り医になれ

の間違いだろ
144名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 16:19:06 ID:EGxpENZ50
>>141

委員会乙

医療砂漠化計画は順調に進んでいるようですねw
145名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 16:46:43 ID:VEX8hQ9c0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nara/news/20070531ddlk29040044000c.html
> 事故の経過や体験を語った憲治さんは昨年8月8日、実香さんの搬送先探しが難航
>した時について「焦るばかりで、医者に、電話しろとどなった」と打ち明けた

どう見てもDQNです、本当に(ry
146名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 16:50:14 ID:hJK+16En0
単純に医者の数が増えればいいんじゃね?
医学部の定員増やして、医学部をあちこちにつくればいいだけなんだよ。
ただそれをやろうとしたときに、日本医師会が「医師の質が落ちる」と反対
したんだよね。
医師の数が少なすぎる方が治療の質が落ちるっての。
147名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:17:05 ID:xLl8C+MM0
>医学部の定員増やして、医学部をあちこちにつくればいいだけなんだよ。

もう既に70年代終わりまでに各都道府県全部に医学部を作ったんだが、知らんのか?
医師会の反対なんて関係なかったぞ。定員も100人前後にして目一杯だったぞ。
148名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:19:57 ID:4VfPG+s00
>>146
お前が医者になれたとして、産科や僻地医療をやるか?
せっかくの医師免許をドブに捨てられるか?
149名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:34:49 ID:QvAUF6rf0
>>147
中国の医大みたいに
定員を1万人くらいすれば
>>146も納得するんじゃ?w
150名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 19:49:11 ID:03kQda980
>>146
>医学部の定員増やして、医学部をあちこちにつくればいいだけなんだよ。
60年代に医師不足が顕著だったため医学部は全県に最低一個設置する、
という目標が立てられ、75年ごろまでにそれは達成された。

当然医師の数は急増した。人気取りにはじめた高齢者医療費の
無料化(無料だった時代があるんですよ)が丁度その頃破綻しかかり、
また、医師数の急増は医療サービスの受けやすさにつながり、
結果として医療保険制度の負担は急激に大きくなった。
慌てた厚生労働省は1980年代の医療法改正でいきなり医師数の
伸びを抑制し、また自己負担比率を高めるなど国民の医療アクセスに
制限をかけ始めた。

>ただそれをやろうとしたときに、日本医師会が「医師の質が落ちる」と反対
>したんだよね。
はいそれ医師数抑制に舵を切ったときに厚生労働省がマスコミ向けに
流した「一医師会幹部のコメント」ですから。
本音は上記の流れの通り、まず医者を増やしたくないという厚生労働省の
一貫した意志があり、それに都合のいいコメントを抜き出していかにも
「医師会が抵抗勢力」という構図を作り出し、自分たちを安全圏に置いた。

今でさえ医療の供給は日本の場合完全に国策なのに、「医療行政の
失策だ!」という批判が驚くほど少なく、あいも変わらず現場叩き、
医者叩き。洗脳は深いねぇ。
151名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:33:25 ID:NM1H3m5Q0
>>146
今から医学部の定員増やしても、準備に数年、医学部6年、初期研修2年、そこから
専門医レベルになるまで最低5年。つまり15年かかる。

その頃には僻地は過疎化で消滅、団塊も寿命を向かえ、医療需要は確実に激減する。
よって、今から定員増やして医者を増やそうってのは国家予算の無駄以外のなにもの
でもない。
152名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:53:24 ID:NTSnFq6B0
>>146
時系列で見ると、医師会が厚生労働省に騙されたというほうが近い
1989年までに厚生労働省は医者が余るって報告だしまくって、脅された

1985 厚生白書
人口10万人当たりの医師数は,(昭和)75年には220人,100年には300人となり,その後も増加すると見込まれており,
今後,医師数の増加に伴う問題が憂慮される事態を迎えることが予想される。

1986.6 厚生省「将来の医師需給に関する検討委員会」最終意見
昭和 70 年を目途として医師の新規参入を最小限 10 パーセント削減すべきである。

1987.9 文部省「医学教育の改善に関する調査研究協力者会議」最終まとめ
昭和 70 年に新たに医師になる者を 10 パーセント程度抑制することを目標として、
国公私立を通じ、入学者数の削減等の措置を講ずべきである。

ときて、
1989 日本医師会「医師養成に関する見解」 一大学入学定員 10% 削減を提言。

やられたって感じだ.


さらに平成11年2月 文部省「21世紀医学・医療懇談会」(第4次報告)でも
医学部の定数削減を提言している

【参考URL】
1985 厚生白書
ttp://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaz198501/body.html
文部科学省 医学部入学定員削減に関する答申等について(抜粋)
ttp://www.mext.go.jp/b_menu//shingi/chousa/koutou/029/siryo/05062701/010.htm
153名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 20:56:21 ID:biH3ehH00
で、?
結局は
フィリピンとかから 看護士さん
中国から 産婦人科の医者
大量に呼んできて

おしまい?
という 筋書きなん?
154名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:00:21 ID:SgU+ATsWO
僻地の病院で勤務したら専門医の取得に必要な年数が
半分になるとか、開業した際に保険点数が倍になるとか、
そういうのがあれば増えるかも。
155名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:03:51 ID:NTSnFq6B0
>>154
専門医を目指す人間が勉強になる症例の乏しい僻地に行くと本気で思ってるの?
156名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:06:57 ID:Bu4nCWrW0
僻地は金も出さない24時間一人だけで戦い続けないといけない
子供の教育は出来ない、症例は学べないと悪いことだらけ。
どうせなら未来ある若い医師ではなく引退した医師が
旅行感覚で往診に行けばいい。
157名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:07:48 ID:MtOEqhoQ0
都会で育って(または勉強して)田舎に行くと考え方が
絶望的に古くてここにいたんじゃ駄目だ!逃げなきゃと
思うから先生は居着かないと思う。
ヒコーキが安く頻繁に飛んでて田舎の病院に都会から通
勤できますぐらいじゃないと無理だろ
158名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:09:27 ID:+usOSqKB0
超激務&訴訟リスク。
復職なんかしたいと思うやついないだろ。
もっと医者の待遇改善しなけら不足は改善せんよ。
後、馬鹿マスゴミの口をふさぐことだ。
159名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:10:14 ID:xBc0cQ0U0
>>152
医学部の入学定員は昭和59年をピークにその後数年で一気に削減された。
平成2年以降はほとんど減少していない。特に国公立大学。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4c11.html
160名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:13:31 ID:YIBODAf50
特別合格枠のようなものを作って、次点で落ちてた人たちを合格させたらどうだろう。
ただし数年間は僻地勤務条件つきで。医者になれればなんでもいいって人なら。
161名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:15:26 ID:6TMP8SL2O
>>10それは前から分かってたよ。

ただ、与党が足りない事を認めなかっただけ。


なぜか分かる?
162名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:31:03 ID:S4Fqldy50
>>160
だけど僻地の人はそんなおちこぼれた医者は求めていないという贅沢な事実
163名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:32:00 ID:KIWh4HbT0
別に入試の成績で落ちこぼれかどうか決まるわけではないが。
164名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:47:12 ID:SgU+ATsWO
>>155
やっぱりダメか。
医学部三年生なんだけど、大学付属病院の雰囲気が最悪だから、
近辺の田舎公立病院での研修を考えているけど、かなり忙しいらしいから、
勉強にはなりそうかなと考えた。
都会は嫌いだけど、みんな都会に行きたがる(戻りたがる)んだよなぁ。
どないしょう。
165名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 21:52:01 ID:MsvgtElTO
僻地民は僻地で働く医者を思慮もなく落ちこぼれと見做すだけ。
俺らにも医者をよこせと言うくせにね。
つまり都会の大病院に紹介してもらうための踏み台みたいに考えているわけだ。
しかも一方で自分達は田舎に残れた優秀な人間と見ている節がある。
心の僻地に病院など不要。もちろん医師も不要。
166名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:43:31 ID:oYbH25dy0
ってか政治家って医者よりも高給なんだろ?
政治家お前らもっと給料減らせ!!!
なに?「俺らもミスをしないよう命がけなんだ?」だって?
だったら年金のミスやらかすなよ?しかも謝罪して終わり?
挙句の果てに次の対策をどうのこうのと話をそらすのか?

だったら医療ミスも謝罪して終わりでいいよな?
167名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:03:35 ID:NM1H3m5Q0
>>166
強制配置にするなら裁判官と同様の待遇を勤務医ににも与えるべき。
ちなみに今の裁判官の待遇は勤務地を国が決める代わりに

・俸給は国家公務員の最高額 50台で年収2000万以上、退職金6000万以上
・週休2日+自宅研修週1日
・夜勤は当然無し
・誤審(誤診)については刑事免責、民事賠償は全額国が肩代わり
・定年まで身分保障、解雇リスク無し

の特典がついてくる。この条件なら成りたがる勤務医続出、間違いなし。
168名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:04:16 ID:JMtj/BykO
ポーズだけw
169名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:16:20 ID:BSpE06YO0
>>167
だから今の民度で刑事免責なんか実現したら、DQN遺族に殺されるっちゅーに。
下手すりゃ警察もマスコミも見て見ぬふりよ。
医師だけでなく家族にまで被害が及ぶかもね。
170名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 00:19:58 ID:YN7yHdnL0
なんで医学部で高い国の税金払って卒業させてやったのに
なんだらかんだら、とか言う奴いるんだろう。
工学部は税金かかってないんだろうか?
他の学部はどうなんだろうか?
そもそも医学部が他と比べて高いなどという根拠はあるのか?
じゃあ私立はどうなの?(まあ補助金とかあるかもしれんが)

こういうの聞いてると
医療について議論すること自体がタブー、聖域とされてきたって感じを受けるね。
171名無しさん@七周年:2007/06/01(金) 01:14:57 ID:ymfmYZpR0
>>170
税金投入するのは医師の養成を促進するため。
なんだらかんだら、というのは就業の自由は憲法で保障されているし、
普通に大学通ってて医学部の学生に金がかかっている気がしないから。
講義はマスプロだし、教科書は自腹で1冊1万くらいの本を平気で何十冊もかわにゃならんし、
実習なんて研修医に張り付けと言われて放置。
自分達が払っている60万円の授業料分の教育も受けれてないね。

同じ大学の工学部学生では科によっては全員にノートパソコン(ソフトインストール済み)まで支給されるというのに。

過程はいいから卒業して国家試験に受かればいいって学生も大学も考えているのに、
国民や社会への還元なんてマゾな価値観なんて根付くわけがない。
むしろ多少の奉仕精神があったとしても、学生のうちに剥ぎ取られる。

あと医療について議論することはタブーでもなんでもない。
みんな興味がなく、またわかってない奴が多すぎて討論しても知識の不均衡を実感するだけだから不毛なんだよ。

国立の医学部は全部切り離して私立大学扱いにすればいい。
教育も付属病院の運営もすべて自立採算。患者と学生からかき集める。
研究部署だけは科研費がいってもいい。
そうすれば、医学部にくる学生のレベルもほどよく落ちてきて、自分の権利とか主張しないでおとなしく人のためだけ考えるだろ。
172名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:03:08 ID:9ATbq8QG0
★Q 医者を1人育てるのに、数千万の税金が注ぎ込まれているというのは本当ですか?

☆A 医学生にかけられる教育費用の一例として、医系単科大学である浜松医大を見てみましょう。

財務諸表 http://www.hama-med.ac.jp/university/report_open/PDF/zaimushoryo.pdf
事業報告書 http://www.hama-med.ac.jp/university/report_open/PDF/jigyouhoukokusho.pdf

これらのデータによれば、浜松医大は教育経費は2億5391万円、学生数は1027名(うち医学生595名)。
すなわち、全学生平均で年間24万7千円。6年間では256万円にしかなりません。
仮に全学費が595名に集中したとしても、年間42万6千円にしかならないことが分かります。
言うまでもなく、国立大医学生は年間50万以上の学費を支払っており、
医者1人育てるのに数千万というのは単なる「都市伝説」でしかないことが分かります。

参考までに、一橋大学・東京工業大学・東京藝術大学の教育経費と学生数を見てみましょう。

http://www.hit-u.ac.jp/guide/information/pdf/H16zaimu.pdf
http://www.hit-u.ac.jp/guide/pdf/06-30-1.pdf
http://www.hit-u.ac.jp/guide/pdf/06-30-2.pdf
http://www.titech.ac.jp/about-titech/j/fs.pdf
http://www.titech.ac.jp/about-titech/j/gakuseigaiyou-j.html
http://www.geidai.ac.jp/guide/public/publicinfo_pdf/20050915_01.pdf
http://www.geidai.ac.jp/guide/public/publicinfo_pdf/20050915_03.pdf

同様に、年間教育費用はそれぞれ、10万2千円、38万8千円、26万6千円になります。
これにより教育費用は、 理工系>芸術系、医学系>文系 であることが分かります。
いずれにせよ「私大の学費は論外、国立大の学費でさえ高すぎる」というのが現実でしょう。
173名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 02:10:37 ID:9ATbq8QG0
>あと医療について議論することはタブーでもなんでもない。
>みんな興味がなく、またわかってない奴が多すぎて討論しても知識の不均衡を実感するだけだから不毛なんだよ。

医療に関する議論だけは、愚民は必ず客観性と理性を失う。
理性を失った感情的議論が「倫理的」とされ、もはや医療論議は宗教論争に近い。
その根底にあるものは、常に医者に対する金持ちコンプ・学歴コンプ、
および愚民には不釣合いなほどの安心・安全願望。
愚民どもよ、身の程をわきまえよ!感情に流されず理性を取り戻せ!
174名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:21:52 ID:Lax9cUIu0
>>169
はて?
裁判官も警察官も冤罪に関して刑事も民事も免責だが、冤罪の報道が出て裁判官が
DQNに刺されたって話は利いたことが無い。
175名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 08:27:13 ID:xS9wz0A40
>>174
国家権力に楯突くのとただの一般人の医者を刺すのでは敷居の高さが大きく異なる
176名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:21:24 ID:BN8BiYIvO
勤務医師を国家権力にすればいい
177名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 09:27:08 ID:JMtj/BykO
勤務医やるぐらいだったら
ニセ健康食品の宣伝の医学博士やるお
178名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 11:24:57 ID:oXYPUgVB0
>>174-175
冤罪事件が起きると、マスコミが鬼の首でもとったかのように警察批判報道を
やる(医療事故報道以上にね)。
最近はそういう事件起こしても、担当警察官も検事も裁判官も一切の責任とら
なくていいこともTVで取り上げられるようになった。

それでもDQNが裁判所襲ったって例が1例もないこと考えると、単に病院関係者
がDQNに舐められてるとしか思えない。
いくら虐めてもあいつは殴り返してこないから、という構図がそこにある。
179名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 11:55:27 ID:4983flsl0
医療において、さまざまな課題が噴出しているが、
実情を一番知っているはずの日本医師会は、重い口を開こうとしない。
政府から命令されれば、しぶしぶ実行するという体だろう。
自ら改善策を発案すれば、身内からのバッシング必至で、村八分にされかねない。
しかも、その案が甘かったり、自らを利するようなことがあれば、世間からは総叩きにあう。
したがって、今は、ただ総身を縮めて、卑怯者が洞ヶ峠を極めこむというわけだ。
180名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:10:03 ID:XSqT8CD40
医療過誤:「重い後遺症」 24歳女性と家族3人、国立病院機構に損賠提訴 /千葉
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20070601ddlk12100054000c.html

 千葉医療センターで肝腫瘍の切除手術を受けた千葉市内の女性(24)が術後に呼吸停止になり、
脳障害による重い後遺症が残ったのは病院側に過失があったとして、女性と家族3人が、
同センターを運営する独立行政法人国立病院機構(東京)を相手取り、2億1000万円の
損害賠償を求める訴えを千葉地裁に起こしていたことが5月31日、分かった。
 訴状によると、当時女子大生(21)だった女性は04年5月5日に同センターに入院し、同23日に手術を受けた。
 しかし、手術後、医師と看護師は約5分間にわたり、女性を目の届かない場所に放置し、
全身麻酔の終了後、突発的に起きる可能性のあるけいれんなどの異常に気付かなかった。
その間に女性の心肺は停止、低酸素性脳症による言語や歩行障害が残り、現在も入院中。
女性は当時私立大薬学部の4年生で薬剤師を目指し、就職希望企業から内定を受けていた。
 原告側は「医師らは術後の一定期間、患者を観察する義務があるが、怠った」と主張。
同センターは「このような事態になったことは憂慮するが、医療事故という認識は持っていない」としている。【寺田剛】

5分目を離したら二億一千万ですから

実際問題もう無理だろ、終わってるよ日本
181名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:22:04 ID:W1BNyGIX0
医師不足対策で女医の復職支援って馬鹿すぎる

足りてない所は男の医者しか成らない責任の重い科ばかり

女は打算的だから基本的にそういうリスクある仕事をしたがらない

復職支援した所で皮膚科とかそんなとこばっかだろ


182名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:27:41 ID:NLbg9Ba+O
復職の支援は結構な事だけど、出産・育児で現場から離れた女医さんって、
どの位いるんだろ?「やらないよりかはマシ」、程度じゃ医療格差は埋められないでしょ
もっと思い切った政策しないと厳しいんじゃないか?
183名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:28:04 ID:kw3coa1Y0
>実情を一番知っているはずの日本医師会は、重い口を開こうとしない。

なぜ”実情を一番知っているはずの日本医師会”なんて妄想が出てくるんだ?
184名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 12:39:35 ID:xiDJKHm+0
でも消去法で女医復帰支援しかないんだよ。
ここで面白おかしく騒いでるバカ共は何も考えてないんだろうが。
医師の足りない部分に余ってるところから引っ張ってくるのは当然。
今すぐ。
185名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 13:14:54 ID:BN8BiYIvO
>>184
ただでできる対策はある
・医療事故時の刑事・民事完全免責制度の確立
・DQN患者等に対する応召義務の撤廃

だが、これを言いだすと政府が国民の敵のように言われるので絶対やらないはずw
186名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:37:01 ID:gWPPmlOK0
そろそろ本格的に医療崩壊ですね。
日本はもう昔のようには立ち行きません。
福祉は切り詰められ税金は高くなり、
お金がなければ病院にも満足にかかれなくなります。
大昔に戻るだけのことではあるのですが・・。
187名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 14:40:59 ID:sxfbIKBK0
手術して期待通りの結果が得られる率を999/1000にしたとして、
1回のオペで諸経費もろもろ引いて5万の利益が出るとして、
頑張りまくって年1000件をこなして5000万を稼いだとしても、

たった1回の期待通りの結果が得られない事例は「失敗」と呼ばれ、
5000万の損害賠償を言い渡されたりするんだな、これが。

誰がするかい、という話だ。
188名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 15:52:58 ID:oXYPUgVB0
>>184
女医を復帰支援するより女子学生を医大から締め出したほうが
予算もかからずよっぽど根本的な解決策になる。
フェミは自分たちのことばかりで国に行く末など考えて無いから
騙されて無駄な血税を使わせてはいけない。
189名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 16:12:15 ID:V4dI+3Ok0
>与党

おまえらの政策のせいで医者のなり手が減ったんだろうがボケ

しかもこれじゃ医者賃金デフレが進んでさらになり手減るんじゃないか?
190名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:11:42 ID:+GQOOVG/0
>>181
>足りてない所は男の医者しか成らない責任の重い科ばかり

>女は打算的だから基本的にそういうリスクある仕事をしたがらない

当たり前だろ。誰が好き好んでハイリスク・ローリターンな仕事を選ぶかよw
まともな思考力を持たない一部の男の医者がそういうバカな選択を
していたおかげで今の医療制度が何とか持ってたのが限界になったというだけ。

ハイリスク・ローリターンなところに人が集まらないなら対策は3つしかない。
・リスクを下げるか
・リターンをあげるか
・金外の価値を持たせるか(たとえば死んだら天国に行けるとか靖国に祭られるとか)
191名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:19:34 ID:2Og9/yXx0
>>190
その通りだ。
しかしリターン上げたって集ってないのが現状。
金以外の価値って、馬くれるって自治体があったな。
医者が来たって話は聞かないが。
リスクを下げるって、自分の高齢を棚に上げて、産科の医者訴える妊婦や家族を懲役刑にするとかそういうのか?

ま、どれも無理だぁね。
192名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:23:25 ID:kzD8iVA80
>>188
日本語が読めないようだな。
「今すぐ。」と書いてあろうが。
「面白おかしく騒いでるバカ共」とはお前のこと。
医学部学生をどうこうなんて、成果が出るのは十数年先だ。
その頃はは医療需要は減っているかもしれない。
医学部入試改革なんて言ってる奴は基地外か煽り。
今すぐできることは何か。それが重要。
医師免許を持って遊んでる連中をきちんとした医療現場に引き戻すこと。
193名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 18:51:08 ID:0ZeRU7Lx0
>>192
医師免許もって遊んでる連中を現場に引きもどして、それでまともな医療行為ができると思ってるの?
ばっかじゃねwww

今すぐできることっつたら
 受 診 制 限
にきまってるだろ ヴぉけ
194名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:21:08 ID:YBOpNWBaO
>>188 医師を育てるのには手間がかかるが、医師しかその役はできない。階段教室であくびしながらノートとってなんて質のものじゃない。
研修医時代なんて、本当にマンツーマンで面倒みてもらった。オーベンや病棟医長だけじゃない。各科、各専門の先生に。
高度専門職を長時間拘束するのだから、指導医に時給1万でも払えば伝説の医学部の学費も説明がつくかもしれないがタダ働きなのは言うまでもないW
プロの育成の大変さを想像できない時点で、高度でも専門的でもなく誰でもできる仕事しか知らない、と告白しているのと同じ。
195名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 19:30:34 ID:F++j+8EC0
15年程度前からジェンダーフリーで女子を医学部に送り込んだからだろ

ずっと働けないからと医学部を諦めていた女子に
諦めなくていいのよと発破をかけて医学部に送り込んだ

でも女子はやっぱり子供を産んだら自分の子を育てたくなる
働き続けられなかったんだ

そのしわよせは男性医師や国民に・・・・

推薦では女子を取っているわけで
196名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:32:30 ID:YBOpNWBaO
確かにゆとりのある話だなあ、ここらには気のながい人が多いのか?
この危機にあたり男子学生だろうが女子学生だろうが、一人前に育てあげる時間もなければ余力もないのに。
3K職場に好きこのんで居つくなんてバカ?という男女を問わずのコンセンサスがあってこその今日なのに。

3Kであることこそが問題なのであって、今やそこから避難することばかり考えている人間が大勢である現在、その余裕は貴重かもしれないW
197名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:33:32 ID:Lax9cUIu0
>>194
育成するほうも、男>>女のほうが明らかに育成しやすい
198名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:35:59 ID:Lax9cUIu0
>>196
そこはそれ、今日の痛みに耐え明日をよくしようという米百表の精神で!

ちなみに小泉の言う明日とは次の世代のことで今の世代は死ぬまで耐えてくれ
という意味である。
199名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:48:46 ID:4VLF5ini0
まぁ、女医も最短で卒業時に24歳。
5年間臨床やって30前後で結婚、引退してるとして・・・

5年しか臨床していない、中堅クラスにもなっていない奴ら・・
しかも、速攻で臨床抜けたJOY・・・・

こんなの再教育しても使い物になるのか?
そもそも、周囲にまともなJOYなんていねぇぞww
200名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:51:56 ID:fyFwk+op0
東京では今日からクソみたいな依頼には救急車搬送しないらしいね。
そういうところからでも医療側の負担を減らすのはいいことだと思うんだ。
全国のお医者さん(特に勤務医のみなさん)今後もがんばってください。
201名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 20:56:32 ID:7MT4UJp60
限界で踏みとどまっている常勤女医もバンクに走ったりして
202名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 21:00:10 ID:xS9wz0A40
>>200
一見軽症に見えて、突然超重症化する病気も意外に多いんだよね。
劇症型心筋炎とか。
いずれ、搬送拒否された後の急変死亡が問題となってなし崩しになるのは間違いない。
所詮、画餅さ。
203 :2007/06/01(金) 22:40:17 ID:ZAITc5OU0
>1
くだらんな
焼け石に水だろ
204名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 22:42:48 ID:zaEHXDmx0
医師数自体はそんなに不足してない不均衡が問題
人気のある病院じゃいろんなとこで人が余ってる
研修医とか含めると手術室20人いるなんてこともある
205名無しさん@八周年:2007/06/01(金) 23:35:29 ID:hWgv3tjX0
OLが、やりたがらない仕事ベスト6

@成果がはっきり評価される仕事
A完成度を高める為工夫が必要な仕事
B専門知識・技術が要求される仕事
C意見・アイデアが求められる仕事
D多くの人と関わる仕事
E接客・お茶くみ・電話取りなどの雑用係

http://www.geocities.jp/mendoumei/olhonne.html
206名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:07:00 ID:AKwiAf+h0
グッドウィルとかフルキャストって前日に急に100人の労働者が必要になったときでも
翌日には派遣してくれるらしいよ。
つまり医者の人材派遣を解禁にして僻地に生かせれば全部解決じゃないか?
207名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 03:57:44 ID:lFebLvQ80
>>206
ためしに医師の求職サイトへ行ってみた。
なんじゃあああ、あの給料は!!!!!!
3時間で4万とか、1日で15万とか。
年収1200万とかが当たりまえの募集ばっかり。

俺の一日の稼ぎを1時間で稼ぐんかい!俺の1ヶ月の収入を1日で稼ぐんかい!!

糞医者ども、おまえら贅沢言い過ぎだ!!




神様、お願いです、もう一度生まれ変わらせてください。今度は本気で勉強します。ちゃんとします。
だから、今の人生をリセットさせて下さい。
医者は勝ち組だよ、なんで勤務医を嫌がるんだよ、天国じゃねえか。
俺と代わってくれよ。頼むよ。
208名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 04:06:53 ID:1S0L/pXH0
>>207
じゃあ、おまいも医学部入れよ。
センター試験で750点以上さえとれば誰でも入れるのが国立医学部。
簡単だろ?
209名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 04:14:09 ID:HHirgcAe0
こいつらバカか?

子供が熱出したとか授業参観だとかでよく休む女性スタッフがいる。
こういう理由で休むのは理解できるが、おかげで現場は混乱しまくり

復職支援自体は結構なことだが、子育ての関係でフルタイムで働けない人材を
増やすだけでは解決にならんよ
210名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 04:19:44 ID:RcYNsJFXO
つうか今から入ったらええやん。同級に30代もおるし
211名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 04:30:40 ID:HHirgcAe0
>>207
単に高給がうらやましいだけかよ
歓楽街で苦界に身を沈める決意があれば医師でなくとも稼げるだろ
212名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 04:33:04 ID:lFebLvQ80
>>208>>210
もう無理だよ。
今の生活から抜け出そうとしても時間も金もない。
あ-、高校生の頃に気付いていればなあ。
でも医学部に入れる頭もなかったろうが。

くそ、考えたら負けだ、おやすみ。
213名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:07:02 ID:9lU/Gc340
>>167
>・俸給は国家公務員の最高額 50台で年収2000万以上、退職金6000万以上
>・週休2日+自宅研修週1日
>・夜勤は当然無し
>・誤審(誤診)については刑事免責、民事賠償は全額国が肩代わり
>・定年まで身分保障、解雇リスク無し

裁判官の待遇はこんなにも良いのか?
これと同等なら、勤務医の応募も殺到するだろうな。
214名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:12:54 ID:5jCOyqyf0
女医になる人って、ドラマ観る若くて頑張る自分をイメージしたり
勉強ができるからステータスとかいう動機だけど
実際医者という仕事にそれほど生きがいを感じてるわけでもないよね。

疲れたら結婚して辞める。
稼いでくれる旦那がいれば、誰が危険に満ち溢れた現場なぞに戻るもんか。
政府が対策取れるとしたら、女医と結婚したら相手の税金を10割増にするとか
そんなことくらい。
215名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:17:40 ID:mlkmWRNz0
>>213

1週間のうち半分が勉強に当てられるのなら
是非移籍したいです…ハイ
216名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:34:47 ID:KBSEccay0
>>213
町立大淀病院の医師も公務員のはずなのに、この待遇の格差は一体・・・
217名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:50:56 ID:dvfebZ6A0
>>167
結論が出ましたね。

裁判官と同じ待遇にすることにより、勤務医不足は一気に解消。
218名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:29:03 ID:y1kjtloRO
一般公務員なみ処遇のパラメディックと同じ扱いしたら公立系病院に医者はいなくなるよ。
これやっても、皮膚科や眼下医が増えるだけで、産婦人科、小児科、僻地、地方の医師不足解消なんて無理。
研修指定病院をかつてのように大学病院だけにして、マンパワー増やして医局人事で、1〜2年単位で関連病院に医師を派遣できるようにしない限り、いくら給料上げたって今の若い世代は地方や僻地に行かないよ。
地方の国公立大にしても、地元枠を作らないと、医学部に入るために都市部から来た学生ばかりだから卒業したら出身地の都市部に帰っていって、大学病院以外の研修指定病院で研修出来る今の制度で益々地方に残らなくなってる。
219名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:39:40 ID:6OEjw/Io0
フェミニストにとって「専業主婦になるのは悪いことだ」と国民に訴えるのに
まともに働かない主婦医師は最高に都合が良い
雇用機会均等法が可決された時
フェミから真っ先に目をつけられたのが医学部だった
推薦や啓発などあらゆる手段で女子学生を増やそうとした

女医だって子どもが出来たら激務より自分の子の方が大事なんだから
マトモに働かないのは生物として当たり前
バイト程度にやればいいと思ってるだけ

これから主婦女医に対する物凄い優遇が積み上げられるよ
フェミニズムは宗教だから
男と独身女は覚悟するようにw
いくら宗教でも今やフェミは政策を握ってるからね
220名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:53:21 ID:lqHD0DDV0
 医療費削減と地方自治体の財政悪化、金がないのはクビがないのと同じ。
地方から逃げられる人間は逃げる。医者や看護師のように資格のある人は
逃げやすいから先にいなくなっているだけ。
まあ、もっと先に地元の若者がいなくなっているわけだが。
221名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:58:14 ID:WAIvyL3g0
与野党共通で支持する、恐ろしい宗教。
その猪突猛進度合い、創価以上。
222名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 10:14:38 ID:ye/U/L3a0
>>212
30過ぎの新入生はいくらでもいる。
お前と違うのは戦うところだ。お前は負け犬。
223名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:01:00 ID:lclB0fXU0
>>212
なんで医師求人サイトの給与があんなに高いのか。
需要と供給という言葉を思いつかなかったり、
そうやって言い訳ばっかりしているお前は、
生まれ変わったって勉強しないんだよ。
224名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:08:43 ID:kFf9tsAW0
もう何やったって無理だって。
国はいいかげん国民皆保険制度の維持をあきらめろよ。
いつまでしがみついてるんだ。
225名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:27:14 ID:zskfO1Gp0
※※※フェミニズムの嘘に騙されるな※※※
毎年、新規に医師になる登録数は、ほとんど変化がありません。
しかし、現実には医師不足と言われています。

不思議ですね?なぜでしょう。
答え:新規の医師の登録数は変わっていなくても、女性医師の割合が激増しているからです。
女性医師は、夜勤をしません、過酷な職場からは逃げ出します。すぐに医師を辞めます。

結果的に医者が減ります。
また、男性医師の中にごく少数でも女医が混入すると、夜勤のシフトが崩壊します。
男性医師に過酷な仕事が多く回ります。

結果的に医療ミスが増えます。
罪のない妊婦・子供が医療ミスで死ぬのは、女医1人1人の存在が原因なのです。


フェミニズム的には、女性の社会参画=女医の増加>>>>妊婦・子供の命なのです。
226225:2007/06/02(土) 11:30:20 ID:zskfO1Gp0
医療行為と育児の両立なんて、誰でもわかることですが。
絶対に不可能です。
(医療も育児もどちらもとても大切なことです)

医療行為もいい加減、育児もいい加減。
家庭も壊れ、患者も辛い思いをするだけです。

また中途半端な医療行為(女医の存在)が増えることによって、ますます、男性医師の負担は増えます。

現実問題として、過酷な診療科(小児科・産婦人科)から女医は逃げだしています。
227名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:30:58 ID:kGnd7/rx0
開業医はちょっとでもやばそうならすぐ公立病院に紹介
公立病院はキャパ以上は受けず、定員に達したら翌日以降回し

多分これでいいんだよ
文句をいう患者には「一人ひとりを丁寧に見ていきたいのでご了承下さい」
もうこれしかないかと
228名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:33:17 ID:eBlrmLWu0
でもさ
ぶっちゃけ週3日日勤だけで年1300万貰えるんだよ
気が向いたときに検診と夜勤バイトだけでも贅沢できる
辛い思いして働く意味あるか?
229名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:46:38 ID:jhMunjTD0
>>228
最近は最初から不信感もたれてるし
治ってあたりまえ、感謝なんてされない
アポなしで夜間土日関係なく呼び出され、説明させられれたり…もうやってらんね
はっきり言って
バイトのほうが気楽だ
収入もさほど変わらないし
夜ぐっすりねむれるほうがいいさ
230名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:46:46 ID:eBlrmLWu0
あ、そうじゃないのか

楽で儲かるバイトを主婦医師に明け渡して
その他が過労しろって話?
231名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:49:12 ID:2ie36bXl0
>>227
診察は半年待ち、但しキャンセル発生時には繰り上げ。
(この場合、キャンセル=脂肪だがなw)
232名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:49:34 ID:zskfO1Gp0
>>230
女性様に働いて頂くために。
主婦を社会進出させるためには。

男性医師は過酷な労働程度は我慢して、妊婦も子供も医療ミスで死んだぐらいで
ガタガタ騒ぐなと言うことだ。
233名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 11:51:50 ID:jhMunjTD0
窓口負担 一律 5割
高額医療 自己負担額50万円 ぐらいにしたら
医師不足どころか過剰になるよw
234名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:22:14 ID:PJLT49x40
最初から、女性医師なんて計算に入れなきゃいいのに。
おまけ程度のものとして考えておけばいい。
235名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 12:31:49 ID:XnFyoAEVO
家にいられる時間が数時間、夜間救急も当直医にさせる。こんな病院からは医師が全力疾走で逃げているが、他の病院も充分ブラック。非常勤医でまわすから当直少ないなんていっても、24時間オンコール。
毎日死亡するわけではないが危篤だったり不安定な病状の患者はたくさんいるから、電話が気になって浴室の扉をあけたままはいるようなことになる。
休みの予定はたたないし、近場の電波状況のよいところにしか行けない。行っても病院から電話。待機手当ナシ。
男医でもこんな生活していて全員が離婚されたわけでもない今までが異常
236名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:05:24 ID:up8Z/yuA0
>>212
私は20代後半の社会人から某宮廷医学部に入り直しました。
40代で医学部に入る人もいるのだから、あなたも今からでも遅くありません。
ぜひ勉強して医師を目指して下さい。
237名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 13:20:18 ID:Ak6oGs8l0
主婦医師が無理に働く必要ないんだからしょうがない
だいたい旦那も医師だしw

主婦医師だって週1日勤でも年収で400万にはなるんだから
その辺のサラリーマン年収と同じだな
キャリア気取りの気分転換で一世帯分の収入

主婦医師には労働する意味が全く無いんだよ
こんなのバカじゃないのけ?
238名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 15:15:24 ID:7s8Z71CE0
おれもう患者を自民党以外に投票するよう誘導するわ。
239名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:36:44 ID:GXv1USVB0
>>237
禿げ同
同じ400万でもがんセンターなんて朝7時から夜は日付が変わるまで働いて
日曜祝日も無いようなもの。
いくらでも楽に稼げる方法があるのに好き好んで奴隷勤務をしている医者って
バカだよね。
240名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:48:40 ID:lZQnjbnw0
>>199
>>202

この二つが正解だよね。

真面目に今の医療崩壊を乗り切るには、
刑事責任の免責(航空事故調査委員会みたいなのは必要ね。)
時間外受診の制限と救急車の有料化しかないと思うんだけどねぇ。
241名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:50:12 ID:QtD0evtT0
研修医の大学病院研修を義務付けるだけで対策済むのにな
242名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 16:55:54 ID:QtD0evtT0
>>240
そんなことしなくても研修医の大学病院勤務義務化で済む

今の医者不足の原因は
研修医が都市部の大病院に研修
大学病院の医局、その系列の病院の医者不足
大学病院の医者不足から、医者不足の系列病院から引き揚げるから
更に医者の数が足らなくなる。残った医者に過度の負担がかかり辞めていく、
243名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:07:11 ID:lZQnjbnw0
>>241.242
ん〜もう無理だと思うよ。
今の研修制度にする代わりに大学病院勤務義務化をしていたら、医療崩壊は遅れるか、もしかしたら起こらなかったかもしれんが。
もう今の医者は、気付いちゃったし。
下っ端付けてやる代わりに、患者に疑われながら、訴訟リスクに耐えて、逮捕されても泣き寝入りしろなんて言われても逃げだすよ。
244名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 17:45:08 ID:kGnd7/rx0
医療事故訴訟 北大争う構え
http://www.nhk.or.jp/sapporo/lnews/06.html

 北海道大学病院で、生後まもなく心臓の手術を受けた男の子が、重い障害を負ったのは医療ミスが原因だとして、
両親が病院に対して損害賠償を求めている裁判が今月5日から始まりますが、病院側は裁判で全面的に争う姿勢であることがわかりました。
 訴えを起こしたのは、札幌市に住む現在3歳の男の子の両親です。訴えによりますと、男の子は先天性の心臓病のため、
生後2か月のときに北海道大学病院で手術を受けましたが、その後、脳に障害が残り寝たきりの状態になったとしています。
 両親は、男の子が寝たきりになったのは、手術中に血管を広げる薬を大量に投与されて、男の子の血圧が
急激に下がったにもかかわらず、医師が適切な処置を怠り、脳に血液がいかなくなったためだとして、
北海道大学病院に対し慰謝料など

6億3千万円

あまりの損害賠償を求めています。
 今月5日に1回目の裁判が開かれますが、関係者によりますと、病院側は裁判で訴えを退けるよう求め、
全面的に争う姿勢であることがわかりました。
 一方で、具体的な主張について病院側は「今後の裁判で明らかにする」としています。
245名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 20:24:00 ID:WNXh9SZG0
医師の高給は健康保険制度による医療価格の統制のおかげ
保険報酬が本当に格安ならばもっと自由診療の病院が出来てもいいはず
246名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 20:27:32 ID:3SsApKV30
>>245
せめてこのスレを1から読んだ後にカキコしろ。
釣りにしても餌が粗悪だぜ?
大体、高給だと思うなら君が医師になりなよ。
金がない?
センターで85%超えられれば、どっかしら国公立医学部に入れるよ。
成績がよければ、学費も安くなるよ?
さあ、次回のセンターに向けて勉強しなよ。
247名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:08:07 ID:UdkYfeEZ0
>>242
QOML重視派はもう10年くらい前から明らかに多くなっていた。
単に大学病院での研修を義務付けても、眼科、皮膚科が増えるだけでしょ。
メジャー科の魅力を上げるように政策転換しない限り、医療崩壊は止まらない。

小児科、産科の崩壊が取り沙汰されているが、
水面下で進んでいる内科の崩壊が表出したらこんなもんじゃすまないね。

>>245
ダンピングって言葉知らないの?
無知って恐ろしいね。
248名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:09:56 ID:X/60uOOi0
医師免許だけとって臨床医にならない流れもドンドン大きくなっている。
いろいろ検討した結果として割に合わない職場を意識的に避けているんだから、簡単には医師不足は解消しないよ。
249名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:17:24 ID:NJi6nWoi0
迷惑な話だなぁ。
医師でまともに仕事をしていて、出産・育児のために仕事をやめるということは、
30過ぎで出産というケースが多いだろう。
30歳で第1子、34歳で第2子を産んだとする。
高学歴の人の多くは、下の子が中学受験終わるまでは、育児に専念したいと
思うだろうから、その時点で元女医の年齢は46歳。医療現場から遠ざかって16年。

免許仕事だからと、コンタクトレンズの検査をするバイトくらいならできても、
臨床はどうだろう。
経済的に困窮しているわけでなければ、精神の安定しない中高生である自分の
子どもの成育を見守りたいという気持ちも強いだろうし、患者にとっても医師に
とっても歓迎すべき話ではないよ。
経済的に困窮していたり、仕事を再開したいという意志があれば、子どもを保育所に
預けてでも現場復帰しているだろうが。
250名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:18:48 ID:WNXh9SZG0
>>247
不当廉売?国民の感覚から言えば逆、保険制度による価格の高止まりに感じる
本当に格安ならば医師の高給も維持できないだろう
あとおまいらの言う高レベルの医療技術とやらも
251名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:26:10 ID:h3WeNE+y0
ID:WNXh9SZG0

↑この馬鹿スルー

もう何回この話題繰り返してるのw
儲けてるのは製薬会社と医療機器メーカーだよ
医師の技術料なんてタダ同然だ


少しぐらい勉強してから書き込めヴぉけ
252名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:35:35 ID:ck2O5CTa0
>>250
高止まりなんだ…。

医療価格統制のおかげで維持できているのは医師の高給ではなく格安の医療費なんだけど。
もし今の保険制度がなくなって自由診療になったら、間違いなく今より医療費は高くなるよ。
需要と供給の関係ぐらい理解できるだろ?
253名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:36:43 ID:WNXh9SZG0
医師の技術料がただ同然=医師の給料は格安、ということになるが
そんなことはありえないだろ

製薬会社、医療機器メーカー、医師ともに健康保険を貪っているんだろ
254名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:37:25 ID:jNOCV8Sf0
医者のやる気が最低、医療費のGNP比率も最低だったイギリス以下でいいって
国民が選んだ政府がいってるんだから
医者も国民の意思に従えよ。

やる気なんかみせてんじゃねえよアホ
255名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:38:38 ID:h3WeNE+y0
ニュ−ヨ−ク1日243.9万円、香港4日152.6万円、ソウル7日51.2万円、日本7日37.8万円。
これが何の値段がご存知ですか?

虫垂炎手術の入院日数と治療総額国際比較
http://www.janjan.jp/living/0509/0509252931/img/photo10.jpg

世界的な保険会社であるAIUが発表した虫垂炎手術の入院日数と治療総額である。
日本では1週間の入院で37.8万円、米国では医療費が高いので1日で退院し、
病院のとなりのホテルやナーシングホームから通院するのが普通です。

大マスコミも米国医療はすばらしく、日本の医療は劣っていると主張したがるが、真実ではない。
科学的統計などを分析できない妄想や集団ヒステリーに過ぎない。
日米の診察料を比較すると初診料は、日本は米国の5分の1、再診料は10分の1で、
医療改革の名目による医療単価引き下げは質の低下しかもたらさないのは自明である。

http://www.janjan.jp/living/0509/0509252931/1.php?action=all&msg_id=11095&msg_article=32932

>>250
古いけどわかりやすいだろ





256名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:41:38 ID:xJSQ93zaO
病人から金をとるな
ただにしろ
257名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:42:32 ID:h3WeNE+y0
ID:WNXh9SZG0
せっかく説明してやったんだから
なんかコメントしろよ
258名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:43:42 ID:WNXh9SZG0
>>252
>>もし今の保険制度がなくなって自由診療になったら、
間違いなく今より医療費は高くなるよ

なぜそう言い切れる?下がるかもしれないじゃないか
その可能性のほうが強いから、大半の病院が保険診療をしているんだろう
259名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:44:14 ID:Z8vwoUtU0
で、これに反対してる人の医師不足解消のための具体的な対案は?
あ、時計の針を巻き戻して、女性を家庭に押し込むことで男の医学生を
増やせば良い。とかいう、現実無視の人権シカト案は当然無しで。
260名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:44:16 ID:geHA/nb20
自治体病院に医師が不足しているという報道が多いが
自治体病院も存在価値はある

自治体病院はDQNな市民と医師を一手に引き受けてくれるごみ箱だからね

ウザイ患者は自治体病院にふればいいだけ
食えない医師はスタッフ医師になれば生活費稼げるし一石二鳥

261名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:45:39 ID:h3WeNE+y0
>>258
かもしれない…テラワロス
妄想や集団ヒステリー…キタコレ

馬鹿はスルーってこった
262名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:47:30 ID:ZXcJBIEt0
>>255
昔っても2年ぐらい前だけど、デーブスペクターが朝のオグラさんの生番組で
日本の医療は、古いしレベル低いから、ボクは病気になったらアメリカへ帰るんだって言ってた。
さすが、アメックスのブラックカードを持ってるやつは違うなって思った。
263名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:49:07 ID:jNOCV8Sf0
>>259
医者が足りないんじゃなく
ビジネスとして損失でしかないDQNクレーマー患者が多すぎるのが本質だ。
魅力ある職場にしたけりゃDQNの受診抑制しかない。

自由診療か医者側の患者拒否権でいいんじゃね。
264名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:49:38 ID:h3WeNE+y0
>>259
医療費増やすしかないね 
現状では少なすぎ
受診抑制
あと国民に、人は死ぬっつーことを教育するしかないんじゃねW
265名無しさん@七周年:2007/06/02(土) 21:50:43 ID:LCL5rxCD0
>>1
これって民主の医者出身議員が今国会で提案したもののパクリだなw
しかもこれは当然やるべきことでこれでは根本的な解決にならないって言われてたけど
看護士に研修を受けさせて今の違法状態で行われてる看護士による出産を認めるくらいしなきゃ数が全然足りないんだってね
266名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:51:07 ID:wPV/swwNO
チーム朝鮮カルト清和会(笑)
267名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:51:42 ID:ZXcJBIEt0
>>259

>>240でどうだい?
268名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:53:26 ID:3SsApKV30
>>253
世界的に見れば格安ですが何か?医者コンプ君。

他人叩く前にアンタは叩く相手並みの努力したのかよ?
恥を知りな。
269名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:54:20 ID:geHA/nb20
あとは町長の人気取りで無理に作った数々の自治体病院を
本来の必要な数にバッサバッサ整理することだな

報道は病院の数に比して医師が足りないとかほざいてる
これは数字のマジック
本当は無駄な病院多すぎ
無駄病院潰せば医師数不足も解消される
270名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:54:28 ID:HUd9WbjFO
ところで、肝心の診療報酬は引き上げるのか?
それがなきや、対策とは言えんだろ。
て、骨太方針には何て書くんだよ。
改革論者は今こそ対案を出したらどうか。
271名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:56:23 ID:QYlyVNPC0
>与党は29日、医師の足りない地域に国主導で医師を派遣することや、


何で医局叩いて壊しちゃったの?バカなの?
272名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 21:57:42 ID:3SsApKV30
>>269
一週間足らず前のニュースは読んでくれよ。
OECD中最下位に近いんだぞ?人口当たりの医師数は。
273名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:01:19 ID:geHA/nb20
DQNクレーマーのドクターショッピングを止めさせる
「セカンドオピニオン」なんて正当化に便利な言葉ができて更にひどくなった
奴ら同じ軽症の病気で5箇所回るから医療費5倍になる

終末期医療の削減
これが医療費のかなりを圧迫してる
これは尊厳死やらでその方向に動いているのか?

大学病院や国立病院で下働きさせられてる医者に本来の医者の仕事をさせる
トップレベルの頭脳の奴らに時給600円相当の仕事を長時間させてるのは国家的無駄

これだけやりゃ今のままの医療費としてもかなり良くなる
274名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:02:55 ID:qtVXJGoX0
>>269
老人が痴呆になっても最期まで家で看取れるようになったら可能だな
275名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:02:55 ID:h3WeNE+y0
大学の口先だけで働かんナースと技師をなんとかしてくれマジで
276名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:05:57 ID:h3WeNE+y0
和歌山の医師が脳死患者の呼吸器はずして(家族は感謝してる)県警が書類送検とかって記事あったけど
あれどうなったんだ?
277名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:06:36 ID:geHA/nb20
>>272
多くの報道が「医者不足」と言ってる根拠ぐらいは読んでおいてくれ
病床数に対しての医師数が不足しているというのが根拠だ

OECD云々は別の問題
平均より下ということが即ち不足ということではないから
医師不足の県というのも報道は日本の平均から低いということを言っている
このあたりのいい加減な報道も注意して見てごらん
278名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:09:34 ID:geHA/nb20
補足
その病院の病床数に対しての医師数が不足しているというのが根拠だ
279名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:11:03 ID:jNOCV8Sf0
>>277
世界水準から見ても糞安い大学病院の医者の時給を問題にしてる
君の論拠もみみっちいけどな。
まあ医者じゃないんだろうが。

患者の自己負担割合を増やしてコスト意識を持たせるのもいいかもしれんな
透析一回10万円とかCT一回5万円とかな

当然生活保護で生きてらっしゃる方は払えなきゃ受診拒否
280名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:13:57 ID:ZXcJBIEt0
>>277
残念。
今回、大きく取り上げられたのは、OECD30国のなかで、人口辺りの医師数が
最下位に転落しそうになったから。
よく見てごらん。医師が多いはずの東京大阪ですらOECDで比べるとまだ少ない。

もっとも地方に政治家の人気取りと事務員の食い扶持のためだけの病院が多いのも事実。
病床数が多すぎるのも事実。つぶすべきだね。
まぁ僻地のひとは、受診が大変になるが仕方あるまい。
281名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:16:45 ID:geHA/nb20
>>274
それは介護保険の仕事
建前上病院の仕事ではなくなった

>>279
どこにも大学病院の医者の時給なんて書いてない
無給の人間も多いわけだから
文章はよく読むように
時給600円相当の仕事と言ってる
要は最低賃金レベルの仕事
282名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:17:50 ID:jNOCV8Sf0
>>281
わかったわかった
じゃあ訂正しとくわ。

医療費据え置きでも結構やれるとか書いてること自体がみみっちい

283名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:22:51 ID:kGnd7/rx0
>>277
何いってんだか自分でわかんなくなってきてるだろw

まあそんなことよりこっちのほうが重要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070602-00000092-mai-soci

<殺人未遂>男性患者が女性看護師を刺す 尼崎市の病院
6月2日21時9分配信 毎日新聞


 2日午後2時ごろ、兵庫県尼崎市戸ノ内町3の尼崎医療生協戸ノ内診療所2階待合室で、
男性患者が突然、持っていた果物ナイフで女性看護師(30)の腹部を刺した。
男性所長(57)が取り押さえ、男は駆け付けた県警尼崎東署員に殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。
看護師は2週間のけが。

 逮捕されたのは、同町4、無職、仲尾慶栄(けいえい)容疑者(60)。肝炎の持病があり調べに対し
「病気が治らないことに焦りがあった。何であんなことをしたのか」などと話しているといい、
動機などを追及している。【山田奈緒】
284名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:24:10 ID:UdkYfeEZ0
>>253
真性なんだなw
保健医療が高いと思うなら、自費での治療を希望しろよ
どこの病院でも100%受けてくれるぞ
しかも、かなり優遇されること間違いなしww

お前さんくらい無知だと知らないだろうが、日本の医療はWHOで世界一と評価されたんだぞ
アクセス、コスト、クオリティが高いレベルでバランスが取れていたんだ
医者の犠牲の下にな

せめて、日本の医療費が高いかどうか位、ちょっとは調べろ



医療費の国際比較(対GDP比、2004年) 出所 OECD Health Date 2006
アメリカ 15.3%
ドイツ   10.9%
フランス 10.5%
イギリス  8.3%
日本    8.0%
ttp://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/iryouyougo/iryouyougo.htm
285名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:24:19 ID:geHA/nb20
>>280
あなたの言う「大きく取り上げられた」というのは
先日の一つの調査を報じた一つの記事のことかな
一つの記事が出るとあなたの頭の中では大事件なのかな
マスコミに利用され易いね注意したほうがいいよ
それにこのスレの話とも違うね
一般的な医者不足の議論とも違う

お尋ねの件については
相対的な比較と絶対的な「不足」とは別問題ということなんだが
理解は難しいかな
もちろん不足がないということではないよ別問題ということ誤解なきよう
ちゃんと書いたつもりだが
286名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:29:39 ID:geHA/nb20
>>282
現実に立ち向かうということは
みみっちいことなんだよ
限られた現状の中で何ができるかということを探すんだ
医療費が大きくなればいいが
医療費据え置きでも何ができるかを探さなきゃいけない
だから女医復帰も現実的な策ということなんだ
287名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:30:27 ID:ZXcJBIEt0
まさに真性だな。

現実に医師が不足して売り手市場になっている。
現場の医師からは、人手不足が叫ばれている。
諸外国と比べると人口あたりの医者の数が少ない。
諸外国と比べると医療費も安い。

これだけそろってりゃ、絶対的に不足してるって解りそうなもんだが・・・。
日本国内で相対的に医者の多いところですら、実際には(絶対的に)医師が足りてないってのを
どうしても認めたくないのかい?
288名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:32:00 ID:jNOCV8Sf0
>>286
まあ自民党ともどもがんばってくれ。
せいぜい医者に命令してみればいいさ。

金は出さないしDQNもそのままだが危険で過酷な職場に戻ってくれってな。
289名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:32:58 ID:/gl7yLiD0
フェミニズムという空想を現実化するために
女子を医学部に送り込むようになったんだけどな
それまでは女子生徒は自分会社として一生やっていけないと判断すれば
いかなかった
子供を産むから社会全体のことを考えて現実的な判断をしていたわけだ

もうこれ以上女子学生を無用に増やさないようにすることが大事
推薦で女子を多く取るのもやめろ
290名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:33:59 ID:h3WeNE+y0
まぁみんながんばってくれ
俺は病院やめて産業医一本でいくことになったんだ
これでゆっくり夜も眠れる(´∀`)
291名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:34:33 ID:ZXcJBIEt0
てか、絶対的に不足してるのが明らかな時、相対的な多い少ないが問題になるかね?
292名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:35:44 ID:4aEtE2jR0
>>289
どう考えてもフルタイムで働いて無駄な国民に無駄な医療費を
費やす男の医者よりも、パートやってる女医のほうが国庫にやさしいw
293名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:37:05 ID:rYZyRLlN0
医者は金がかかってるんだ
安易にやめるなよ

だが現状を見るとそうも言えないジレンマ
294名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:38:42 ID:geHA/nb20
医者不足という医療現場の声は聞こえ易い
マスコミもキャンペーンを張っている
ところが医者が余っている場所からのの声は聞こえにくい
言い方は悪いが既得権益になってしまって、言うのは損だからね
マスコミ情報しか知らない人たちや忙しい病院しか知らない医療従事者は
現実の一部しか知らないと言っていいよ

まああくまでこのスレで言っているのは、今、どうするかだからね
今の現状に長いスパンの議論は不釣合いだから
295名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:38:50 ID:UdkYfeEZ0
>>286
>限られた現状の中で何ができるかということを探すんだ
10年位前までは、正に奴隷の如く医師が働き医療を支えていた。
日本の医療費が安く済んだのは、多くの医師のサービス残業があったから
といっても過言ではない。

現在は、新人は激務を敬遠し、我慢できなくなった医者が辞めていっている。
この状況で何か出来ることを探す?

そりゃ簡単だ、早く逃散すべきなんだよ。
厚労省が、日本の医療制度をつぶそうとしているのはガチだ。
傷が大きくなる前に医療を崩壊させ、その後再生させるのが効率がいいだろ。

現状を引き伸ばすのは、手術が嫌だといって、対症療法に走る癌患者みたいなもんだ。
296名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:40:51 ID:ZXcJBIEt0
>>286
えぇ〜やだよ。
想像してみろよ。年ばっかり喰って、五年ばっかの実戦経験しかないのと二人で診察するのと、
患者が半分になるのとどっちがいいよ。
自己負担の値上げによる受診抑制で充分でしょ。結局、軽症のDQNに困るわけだし。
297名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:41:13 ID:MzHH0T7KO
労働環境を改善しないと無理だな。
298名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:41:22 ID:UdkYfeEZ0
>>293
>医者は金がかかってるんだ
何言ってんの?
頭大丈夫?

国立大学の医学部ですら、授業料だけでも黒字なんだが?
工学部の方がよっぽど金かかってんだよ。
少しは勉強しろよなw

ttp://sword.txt-nifty.com/guideboard/2006/09/__9966.html
299名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:45:30 ID:geHA/nb20
>>296
もちろんDQNの受診抑制で事が足りて女医の職場復帰が不要になればそれが一番いい
だが問題は医師不足の議論が数でなされていることだ
医師数が足りないとね
数には臨床経験数は関係ない
そのへんを感情的に納得させるには数としても戻ってもらったほうがいい
300名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:46:57 ID:h3WeNE+y0
自己負担額 と 高額医療費の自己負担額 アップ による


    受  診  抑  制


これは即効性抜群だYO!

301名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:50:15 ID:ZXcJBIEt0
>>299
悪い。真性っていったのは撤回する。
釣り人だったのね。
302名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:52:44 ID:vfDqiruU0
どこの科でも女医は辛い部分は結局逃げるから
問題解決にはならないと思う。
303名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:52:54 ID:2eAkAtVB0
産科、小児科崩壊は地方の話だろ?
そんな所で女医?無理無理w
304名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:54:56 ID:geHA/nb20
一部の国民が濫受診をしていることが医療費無駄遣いのスタートになっている
受診抑制が必要なのは当然で
それがあって医師も本来の仕事に戻れる

選挙民の良識に任せるしかないね全く期待してないが
305名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 22:56:55 ID:h3WeNE+y0
あとは尊厳死のガイドラインを強制労働省が示さないと

無駄な延命に金がじゃぶじゃぶ使われる

逮捕はやだからな
はやく尊厳死を認めろよ
306名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 23:00:15 ID:geHA/nb20
尊厳死は外堀が埋まりつつある数少ない案件
法務省さえ腹を括れば後は早く進むかもしれない
期待できるんじゃないかな
307名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 23:20:31 ID:RGhjfihq0
>尊厳死

こういうテーマこそ財務省が旗振りをしたらいいのに。
「無駄な金を使うな! 早く氏ね!」って。

ストレートなテーマだと良い子ぶって出てこないんだよな。
老人なま殺し政策を打ち出してくるくせに。
308名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 23:56:47 ID:K1Z3ryJC0
底の抜けた浴槽を前にして、その対策がこぼれた水を汲み入れることか。
バカの極みだな。
普通は抜けた底を早急に塞ぐことだろうに。
309名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 00:13:18 ID:p9hbzVTIO
>>303
おいおい何言ってんだ?
医師不足自体は地方の方が深刻だけど、産科、小児科、救急に限れば地理的僻地ではなくて
心の僻地を中心に減っていってるんだぞ?
心の僻地たる都会なんて日本にいくらでもある。
この国は民度が低いんだから。
310名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 00:16:45 ID:LZH426Y+O
患者家族医師病院…全てが苦しんでいる終末期医療に頬被りしている時点で、医療費削減という国策のゆるさが伝わる
保身や縄張なんかのほうが大事、間違ってるのかもなあ、でも医療福祉とりあえず削るよゴメンネという感じ
そもそも骨太の方針ってのが、仕方ないんで悪いけど頑張ってね、だが、本当に仕方ないのか問いつめたいW
とにかく専門家・当事者に総スカンくってる国策大杉?医療に関してはほとんどが斜め上
逃散も、良心的兵役拒否みたいな面がある
イギリスやニュージーランドの先例もあるし、我々には泥沼の敗戦が見えるW
311名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 00:17:37 ID:p9hbzVTIO
>>307
結局自ら悪人の選択はしたくないってことだ罠。
312名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 00:26:29 ID:5pwUuaYV0
>>308
>普通は抜けた底を早急に塞ぐこと
kwsk
313名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:38:25 ID:9vFi+TPs0
ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/03/s0311-5b.html
これを見れば医者を増やすしかないということが分かる。人口あたりの医者数が少なすぎる。
日本の開業医は全然多くないこともわかる。
イギリスは日本より一足先に医療崩壊したので医療費を1.5倍にあげた。

個人的には日本の医者の給料を上げるのは社会的反発で無理だと思うが、やはり日本の医者の給料は安い。
日本の3倍医者がいるイタリアは医者の給料は他の西欧諸国に比べると安い(1000万円程度)。
日本より若干医者が多いイギリスやアメリカはその2.5倍(2500万円)といったところ。
ここ2年くらいのことだが、イギリスは医療崩壊後に医療費を上げたので、かなり医者の給料は上がった。
(日本と違って大半の医者が米国に逃げる事ができるので給料上げないと逃亡する。日本人でも一部の優秀な医者なら逃げられると思うが)

クリニカルフェローとしてアメリカで医者を3年やったけど、日本で優秀と言われる医者は向こうでも優秀で十分通じる。
ただ一部の糞医者が淘汰される仕組みはアメリカの方が上回っている。
医者のレベル云々の話で日本がレベル低いといわれるのがデフォだが、完全に誤りなので悔しい。周産期死亡率だって世界一低いのに。
ただ医者の個々の能力を活かすシステムは圧倒的に向こうが上。やっぱり金掛けないといいシステムは作れない。
安い医療費のせいで、医者もコメディカルも労働環境が悲惨なのが日本。
314名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:36:34 ID:aOdYdK9W0
なにはともあれ>>1で主婦医師の優遇政策が決まったわけだ。
エンゼルプランでの偏向振りからして
主婦医師以外は不愉快になるような見苦しい主婦医師優遇政策になるんだろう。

※エンゼルプランとは日本の少子化対策であり兼業主婦優遇政策。
 少子化社会に対応とか出生率上昇よりも兼業主婦を優遇するほうが先にたつような
 グロテスクな少子化対策。
 主婦の皆労働とジェンダーフリーが望まれている。フェミニズムに拠って立案される。
 フェミニズム・メンズリブ以外の思想に対し非常に排他的。
315名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:53:31 ID:UO22bE25O
出産・育児で離職していたうちに医療の進歩がなけりゃ良い。
また、経験が疎くなった事から手技・知識の衰えもなけりゃ良い。
316名無しさん@八周年
法科大学院生なんですが、
外国と比べて少ないとか不足とかっていうのは
鵜呑みにしないほうがいいよ。
データの裏に何があるか考えたほうがいいよ。

日本は法曹の数が欧米に比べて桁違いに少ない、というんで
(これは確かに統計資料上はそのとおり、マジでずば抜けて少ない、
ここで出てくる医師数の比じゃないよ)
今回法科大学院作ったんだけど、
弁護士就職難が問題になってるのはご承知のとおり。
弁護士としては、これから食えるように新たな市場を開拓していかなきゃいけないわけだけど、
現状じゃ余っちゃうわけ、弁護士が。
それに需要を弁護士自身が作り出していくのもちょっとね。
アメリカみたいに救急車の後追いかけるような人も出てきてるし。

不足かどうかを他国の数字と比べるのはナンセンスだよ。

需要と供給の話は医師も同じだと思うね。