【調査】 「2ちゃんねる」などの大規模掲示板、人気に陰り★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
445名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 02:40:59 ID:pBO9nwfS0
>>443

そうですね。
普通の掲示板でも、業者や広告が増えると一気に衰退しますもんね。
446名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 02:42:10 ID:RtcNVhj70
厨房が寄り付かなくなっていいよ
447名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 02:48:13 ID:wH1NE1fF0
確かに画像掲示板でも業者が来ると一気に衰退するな。

2ちゃねらーが何処へ行ったか?というと
既に別のところに移動してるわけで、あちこち分散してる。
中高生中心のサイトでさえ、
政治に関係ない板にも嫌韓板が設置されていたり。

大きな反日的な事件があると、
そこから一気に集結して、終わるとまた戻る。
そんな感じではないだろうか。
見て驚いた。
448名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:24:25 ID:h1NQ6zDR0
スレ違いの政治ネタは、政治板に行くといいよ。

単に2chを楽しもうとして来た人が
政治に関係ないスレで<安倍は○○>とか書いてあったらドン引きするし。
2ch以外でも、そんなことやったら「チョン並の低能」とか「氏ね」と
叩かれて誰も来なくなっちゃうでしょ?
449名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:42:00 ID:lMVIVhxrO
2ちゃんねるは人気に陰りなんです!
人気ないんです!ナウくないんです!
2ちゃんねるは時代遅れなんです!
ペッパーランチの犯人に余罪なんてないんです!
450名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:46:51 ID:RuhkRlUJ0
mixiが好きな奴なんて気が知れない。
情報が集積する場所は絶対必要。
2ちゃんが邪魔なのは誰だよw
451名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:51:05 ID:lMVIVhxrO
>>450
mixiも2ちゃんねるも好きだが情報はmixiでも集められる
mixiがあんな感じと知って見れば問題無い
452名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 03:59:36 ID:Dpqc0aLS0
個人がホームページで運営している掲示板なんて無数にあるだろが。
調査したのなら、どこそこの掲示板と特定すればよかろう。
453名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:00:31 ID:h2ZKaiNIO
>>451
情報の量、速さでは2chが圧倒的に上だが
正確さでは、2chはかなり劣るからな

まあ元々2chは
「嘘を嘘と見抜けない人は利用しないで」とうたってるしね
454名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:01:01 ID:oxRHgZQ30
でもなんかmixiって、アクセスしたことが
紹介者にばれることが気恥ずかしくて嫌だわ。
「どう?ほら、面白いでしょ?」って言われてるみたいで。

紹介スレみたいなところで紹介してもらえば、
そんなことないのかもしれないけど
455名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:03:42 ID:pTqrrrjN0
この掲示板は、みんなで良い感じに雑談してる時でも、バカが言いがかりつけてくるからな。
陰謀病患者の正義レスにもいい加減疲れた。
456名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:04:45 ID:Ta/IU6sR0
>>453
情報が多過ぎて無駄に時間を食うという欠点もある
暇つぶしにはいいけど利用価値は実は低い
結局暇人の溜まり場的存在にならざるをえない
457名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:07:19 ID:qWxzqBTtO
当初はネタで盛り上がってたニュー速、ラウンジ、独男、Vipが馴れ合いで盛り上がるようになってしまった。
これはこれで一つの在り方かもしれんが、新規は入っていけない状況になっちゃったんだよな。
458名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:07:38 ID:KjoubNM60
>>456
でもニュー速+は個人的には利用している
友達や会社の連中と話すネタに使っているよ
お陰で情報早いねって言われる
459名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:09:49 ID:pTqrrrjN0
>>453
結局、自称「嘘を嘘と見抜いている人」も、その根拠が薄弱だったりするんだよ。
「卓越した推測」(実は憶測)で書き込みを信用して、自分は真実を見抜く目がある、と誤解している人が多いよ。

>>458
ニュー速は、ヘッドラインとしての価値があるよね。>>1と、元記事へのリンク以外は雑談の場だけど。
460名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:11:50 ID:LaVtZ2Le0
2chはもはやぐうたら鬼女やニート、
ぐーたら学生、精神病患者の隔離サイトになってる
461名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:13:18 ID:Da7RwQLh0
>>455
2chで平和に語れたらよっぽどラッキーだったと思うくらいの気持ちで利用するのが一番幸せ
「スラム街で彼女とイチャイチャしてたら彼女がレイプされた」って訴えられても「そりゃ仕方ないね」としか言えないよ
ただスラム街には、世間ではタブーとされているような話題や
普段とても人には言えない純粋な本心やが語られてることもよくあるから全く無意味とは言い切れないと思う
462名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:22:36 ID:E7vEQTZoO
まぁ、人により向き不向きあるわな
叩かれ耐性ない奴には
耐えられないだろうしw
昨日の地震ではVIP鯖落ちするし
ν即は勢い50万以上だからw
なんだかんだ言っても
凄いと思う
463名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:25:11 ID:G8hLvWmZ0
スレによっては、社会人の男性がほとんどのスレもあるし、ためになっていいんだけどな。
やっぱ、専業主婦とゆとりとニート2ちゃんのクオリティ低下の原因だな。
自分で提供できる話題がないから、すぐ誹謗中傷に走るわけなんだな。
464名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:25:53 ID:1qL8HjY80
>>459

2chで散々いじったネタが数日後に新聞記事になってて
また同じ事があったのかと錯覚した事がある。

全てにおいて最速では無いだろうけど
かなり早い段階でこれだけニュースが集まってるところも無いからな。

嘘は正直言って分からないのでどの情報らしき書き込みはスルーしてる。

俺がけっこう貴重に思ってるのは
自分とはまるで違う方向の感想を書いてる人がいる事。
そういうのを読む度にそういう考え方もあるんだなと
バランスを意識させてくれる。

最近はスポーツ関係がウンザリ。
ヲタ、アンチの罵り合い。
このワードが出たらさっさと移動してしまう。
465名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:26:00 ID:2l/u/nKu0
砂金摂りみたいだけど、勉強になってる。
使いこなしの問題かも。
466名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:26:28 ID:fJf8Vwmf0
暖かくなったので、外出が多くなったんだろ。
真夏とか、冬とか、在宅が多くなると、またアクセスが増える。
467名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:27:28 ID:cCUwlYuE0
2chの利点は速さだよ。
でも情報って要素は速さよりも正確さが重視される。
で、本当の意味でその情報が正確かどうか調べきれる人間は、その分野の専門家か一次発信者ぐらい。

2chで何かについての話題が出ると、持ち前の速さで複数の人間が好き勝手に色々な事を言う。
その中で目につきやすくなるのは刺激的な内容。
それがどんな流れで出てきたのか調べようとする奴なんて超少数派。
結果、2chに残る情報は真偽のはっきりしない、加工されているのかもわからない情報。
468名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:29:27 ID:RuhkRlUJ0
>>463
>自分で提供できる話題がないから、すぐ誹謗中傷に走る
これに尽きるなあ。
469名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:36:10 ID:xHs+NGMZ0
はい2ch潰しきましたよ

2chはマスゴミや政府が洗脳するのにやべぇw

なんとかして消せない?ネラーどもw

そうだ!いつもの捏造作戦で2chはもう下火、近いうちに消えるって流そうぜw

うはwwwwwそれいいwwwwww

>>1投下

工作員A「なんだ。2chってもう時代遅れなのか。見るのやーめた」
工作員B「おまいらももうこんなの見るのやめろよ。マスコミ復活してるぜ?」

今このへん
470名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:37:08 ID:R22VC+66O
330人(笑)
471名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 04:47:15 ID:FW6dFhVB0
>>40がいれば2chもまだ大丈夫だとおもった
472名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 05:15:07 ID:gf48gN6J0
はじめは理解できなかったけど、何となくわかる。
そりゃ他が見つかれば2chはこない。余りにも若い奴が増えすぎて
物事を理解せずに書き込んで暴れてAA張って、コミュニケーションさえとれない幼稚すぎる
極端なウヨサヨ房に、工作員だの陰謀だの幼稚な発想ばっかり

あおる為に書き込んでいる人間しか残ってないね。
誰でも触れる時代になって駄目になったと思う。管理者は話題になれば
それがどんな理由であっても広告費など、金儲けにつながるからいいんだろうけど
もう時代が違うんだと感じるよ。わかってる奴が集まって馬鹿してた時代も
終わり、今や誰もが無理せずにネットにつなげる時代だもんな
473名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 05:23:10 ID:+QuMWUVh0
>>469のような
すぐに「陰謀だ」「工作員乙」って騒ぐ
2ちゃん脳の奴が2ちゃんねるをダメにしてると思う
474名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 05:26:28 ID:ZkXV3wWq0
OFF板やVIPの腐れコテがいなくなれば、ずっと住みよくなるよ。
475ちょっとさ:2007/06/03(日) 05:38:30 ID:kZCR6jBkO
きのう 川越で 首無しネコが 見つかったそうだ。


さすが2chネラー
っか 2chネラーとしか 思えねーよ。

まじで

犯罪者予備サイトだからな

キモイ テメェら

476名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 05:48:08 ID:yNrSDzg50
2ちゃん割と長いこと見てるから「まぁ2ちゃんだしこれくらいは」なんて思ってる俺でも
最近ちょっと度が過ぎてないかと思ったりすることが多くなった気はする
477名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:08:05 ID:2AHCSidJ0
>>26

Live2ch
478名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:08:38 ID:2AHCSidJ0
>>38
最近IEで開くと大杉が大杉なんだが?
479名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:09:51 ID:2AHCSidJ0
>>73
更に半年延長してROMってろ
480名無しさん@七周年:2007/06/03(日) 06:50:52 ID:ar+Kk0mc0
481名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:53:32 ID:Cdtc9nUG0
> 「2ちゃんねる」などの大規模掲示板、人気に陰り


政府と官憲、ご用マスコミどもは
これで一安心なのだろう

言論統制とネット規制
482名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 06:57:28 ID:sYRQ3TLN0
匿名性への幻想が無くなったからね
483名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:08:36 ID:3l01LYsfO
長所:
・リアルタイムで実況できる。
・マイナーな話題を振ってもレスが付く。

短所:
・ユーザー層が片寄ってる。
・邪魔なコテハン&コテ信者がウザい。
484名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:10:30 ID:v7uV6/5Z0
ある程度時間が経って、いい加減さも実証されちまったしな
485名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:15:56 ID:Cd66j5sE0
>>460
堕落した人間には居心地いいよな
486名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:19:19 ID:MFdg6iH5O
陰りはどうでもいいがゲハ板直せよ!
487名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:21:58 ID:X6gS+9dgO
2chで一番ウザいのは「学歴厨」だと思う
いろいろな厨がいるが、ウザさはダントツ
488名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:24:56 ID:Cd66j5sE0
学歴厨=元エリート
489名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:31:00 ID:v/qPo6+FO
276人 ←すくなっ

せめて1000人ぐらい調べないと無価値だろ
490名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:33:52 ID:IWNxqEn8O
余分な物が増えないだけで非常によろしいかと
491名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:34:27 ID:+EcpbowL0
2chはアングラでいいよ
一般人が寄り付かないようにエロ広告を増やすぐらいでいい
492名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:44:25 ID:X6gS+9dgO
まだまだアングラだと思うがなあ
493名無しさん@八周年:2007/06/03(日) 07:47:32 ID:ni24JER60
自分たちに都合のいいように情報操作するのも大変な世の中になって来て、
マスコミも既得権益を守ろうと必死だな。w
494名無しさん@八周年
2chもmixiも飽きてきた。
2ch歴9年、mixi歴2年、どっちも初期の方が面白かった。
2chは罵り合い、mixiは馴れ合い。
パソコンのスイッチすら入れない生活になりそうだ。