【雇用】完全失業率:4月は3.8%に改善 9年ぶりの3%台…総務省調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼753@試されるだいちっちφ ★
★完全失業率:4月は3.8%に改善 9年ぶりの3%台

 総務省が29日公表した労働力調査の速報によると、4月の完全失業率(季節調整値)は3.8%で、
前月より0.2ポイント改善した。3%台となったのは、98年3月(3.8%)以来9年1カ月ぶり。新規
学卒者の4月の就職が好調で、若年層の雇用の改善が進んだことや、企業の雇用調整がひと段落
したことなどが原因とみられる。ただ、女性の非正規職員の増加が失業率を押し下げている側面が
あるため、柳沢伯夫厚生労働相は同日の閣議後会見で「浮動しやすい傾向があり、すう勢的にいい
方向に進むとばかりは言えない」と述べた。

 4月の完全失業者数は、前年同月比16万人の減の268万人。雇われている人は85万人増の
5544万人で、2年2カ月連続で増えている。厚労省が同日発表した、求職者1人にいくつ働き口が
あるかを示す有効求人倍率(季節調整値)も前月比0.02ポイント増の1.05となった。

 失業率を男女別にみると、男性は前月比0.1ポイント減の4.0%、女性は0.3ポイント減の3.6%。
総務省は「学卒未就職者」が前年同期比5万人減の17万人となったことに加え、企業のリストラなど
「勤め先都合」で失業した人が11万人減の58万人となったことが、失業率の改善につながったとみて
いる。

 中でも女性の「勤め先都合」による失業は7万人減の17万人に減り、男性の学卒未就職者は
4万人減の11万人にとどまった。若年層の雇用改善により、24歳以下の失業率は、男性が前年
同期比1・7ポイント減の8.0%、女性は1.3ポイント減の6.9%へ改善した。(>>2以降へ続きます)

毎日新聞 2007年5月29日 10時06分 (最終更新時間 5月29日 11時38分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070529k0000e010013000c.html
図:完全失業者数と完全失業率・有効求人倍率の推移
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/images/20070529k0000e020024000p_size6.jpg
2試されるだいちっちφ ★:2007/05/29(火) 12:00:30 ID:???0
>>1つづき)
 ただ、今年1〜3月の全雇用者に占める非正規職員の割合は33.7%で、調査を始めた02年4月
以来最も高くなった。特に女性は非正規社員が54万人増の1188万人となる一方、正社員は4万人
減の1006万人。また、都道府県別の有効求人倍率は、トップの愛知(2.01)と最下位の沖縄
(0.43)の間には依然大きな開きがある。【吉田啓志】
3名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:00:36 ID:rIOYzmvp0
どうせ3ですよ
4名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:00:45 ID:Fm269K2g0
30過ぎてやっと2ゲッチ!
5名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:02:40 ID:828vy97S0
もってもってリ〜〜ソッシア〜〜♪
6名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:04:37 ID:PMQoGSkeO
ゆる〜い調査結果乙
7名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:09:02 ID:LzWSAsEi0
職探すのやめた奴が多くなっただけでは?
8名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:11:04 ID:OVFuVfNU0
新卒の就職率が上がったからかな?
ところで、派遣、期間工、契約社員まで、就職扱いしてないだろうな!?
9名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:11:27 ID:5WdeAY0d0
おお
フェミニストの圧力で男女別の失業率は一時期報道規制されてたんだが(男の方が高いから)
ちゃんと出すようになったんだな
10名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:12:51 ID:ZyiYgfPN0
もっともっと平均賃金下げてみんながあきらめきって途上国並みの低賃金雇用で安定。
今度はそしたらこんどはインフレ誘導で日本企業の利益率大幅アップ。
そんなとこか。
11名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:14:52 ID:Lgbq62Hl0
ワーキングプアが増えただけだと思うのだが・・・
就労者の所得構成分布の情報開示もしてくれ。
12名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:15:56 ID:rn1N2wFpO
失業者が自殺したからだろ
13名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:17:00 ID:9njTWi6D0
>>11
マスコミに毒されたバカがまた一人。プ
14名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:19:39 ID:OpJVI77X0

非正規なんか給料低すぎるんだから、実質失業と変わらんわ。
15猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/29(火) 12:24:52 ID:rFMNeapL0
我々、日本国民労働党は日本国を再建し庶民の豊かな未来を構築する為に生まれました。

現在の政治は、政治献金という名の賄賂によって資産家に都合の良い政治しか成されていません。
その為、資産家や政治家の失敗を庶民が被ってきたのです。
それが医療費負担増や消費税や住民税の増税、そして多くの労働者の非正規雇用化です。
所得水準は憲法第25条に定める「健康で文化的」な水準以下、
すなわち生活保護未満の方が数多く市中に溢れ、日々の食事すら満足に摂れない労働者が居る。

一体、我々は何の為に生きているのか?
生活に満たない所得、過酷な長時間労働、そして無いに等しい社会保障。
只、資産家の私腹を肥やす為だけに労働力を収奪されるがまま、使い捨てられるだけなのか。
いや、それは違うだろうと怒らなければならない。
普通に結婚し、普通に子を育み、普通に生活する権利が我々にはある。
今こそ、我々は拝金主義的な資産家や国賊政治家に反抗を挑まねばならない。
団結し、民主主義に則り我々の手で普通の生活を勝ち取らなければならない。

我々には資産家のような政治家を操る程の潤沢な資金はありません。
ですが、我々には強い信念があります。
私腹を肥やすだけの拝金主義者と闘い、普通の生活を勝ち取る為の信念、
庶民の団結が、強い国家と豊かな生活を導くという信念があります。
生活を勝ち取るという信念を共有し、我々庶民で闘いましょう。

全ては我々の努力に掛かっています。
しかし、言い換えれば全ては我々の手の内にあるのです。
努力しましょう、我々で日本国を、生活を勝ち取るのです。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1175956275/l50
16名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:25:56 ID:8wQFmF4H0
労働力調査 調査結果

○ 基 本 集 計  - - - 就業・不就業に関する基本的な結果(就業者数,完全失業率等)
   <月 次>  平成19年4月分結果 (平成19年5月29日公表)
     結果概要(速報)   単月の全国結果の要約,グラフ,短期の時系列統計表
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

結  果  表   単月の全国結果表
http://www.stat.go.jp/data/roudou/2007mm/index.htm
17名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:28:07 ID:F5uWGtQUO
ハロワ検索しても派遣しか出ないからな
あそこに登録しないと日本じゃ失業者にカウントされない
だけど登録してるだけでこの数字
18名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:28:43 ID:otDk24cdO
外国人労働者が低賃金長時間労働するから

おまいら日本の若者は日本に要らないねw
19名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:30:26 ID:wsK1m9pF0
これってさ、

事業所と就業場所が丸っきり違う求人を
差し引いた求人数

失業者と未登録無職者の合計数

それぞれ、どうなってんのかね?
20名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:31:55 ID:rSQtr9EgO
ハロワに仕事じたいが少ない私の地域って…
21名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:32:11 ID:wVW3W7i10
ハロワを当てにしてる人がそもそも少ない。いつまでこんな発表を続ける気かね。
22名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:38:10 ID:FZspQHJ50
総務省は何、デタラメを言っているんだ? 嘘つきだね。 
実際は15%前後なのにな… 税金泥棒は死んでくれ!厚生労働省といっしょに(w
23名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:38:13 ID:vj+0XCaa0
んHKでやっていたけど、
非正規雇用の倍率が上がったから倍率が上がったと言っていたし、
若者の失業と高齢者の失業が依然高いとも言っていたな。


けどさ、日本の転職市場は35歳以上は×なんだから
一体どこの年代の求人が回復したのさ。
24名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:40:54 ID:J1y/LtZYO
団塊が支えられる側に回り、その分の補充で新卒採用が増えたから見掛けでは減っている。
老年層になる人数>>就職する人数が今後も続くだろうから、失業率の改善は今後も続いていくだろう。

問題は派遣・偽装請負・日雇いといった雇用の中身の悪化と、棄民同然の氷河期世代。
失業率が減ったから無邪気に喜べないよ。
25名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:41:58 ID:obANxDK/0
>>23
あれだ、定年延長制じゃないか?
60代の失業率なんて0.1%くらいだろ
26名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:43:03 ID:y/fy5w5B0
そりゃ派遣もいれてるからなw
いくらでも失業率改善w
27名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:48:22 ID:ZrsFpYy60
全国の有効求人倍率 1.05倍
全国の正社員有効求人倍率 0.58倍
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200704280025a.nwc

全労働者のうち正社員 3393万人
全労働者のうち非正社員 1726万人
http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070529/ksk070529003.htm

また正社員有効求人倍率下がってるんだけど
今年になってどんどん下がってる
28名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:52:09 ID:LRfr3Bgz0
ハロワは
交通費払って行った先があんなんじゃ誰もいかなくなる
29名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:52:30 ID:ZrsFpYy60
全国の有効求人倍率 1.05倍
全国の正社員有効求人倍率 0.58倍
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200705290010.html

全労働者のうち正社員 3393万人
全労働者のうち非正社員 1726万人
http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070529/ksk070529003.htm
30名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:52:44 ID:wsK1m9pF0
>>27
あーあーw
全国民、日雇いだなw
31名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:54:38 ID:M0Obtx140
非正規が増えたことを言ってくれるのは共産党だけ。
民主党はなんで言わないか?労働組合(正社員)の味方だからだよ。
32名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:54:47 ID:LRfr3Bgz0
移民が入ってくるぞ
33名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:55:44 ID:ndajN8w30
未だに「現状はフリーターが増えた」とかマスゴミ信者なんておるんか?
勉強せいよ。
34名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:57:50 ID:NegBdqdz0
正規も増えてるから問題ないな
35名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:58:01 ID:LRfr3Bgz0
まだマスゴミ信じてるの? って便利な言葉だよな
マニュアル?
36名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:00:08 ID:TwHq3DWY0
実質賃金フリーター並の正規とかね
37名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:01:13 ID:cfnHfF150
きちんと基礎からな。
クルーグマンの受け売り程度で経済通きどりの奴が多くて笑わせるw
38名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:04:23 ID:zSwwrIr1O
移民が来て暴動が起きた際に、この国の警察じゃ資本家死亡が濃厚
愛知の事件を見て、そこまで頭が回る資本家はいないんだろな
そもそも軽急便事件が忘れさられている
39名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:04:50 ID:QS2yr5kc0
>>24
>団塊が支えられる側に回り、その分の補充で新卒採用が増えたから見掛けでは減っている。
>老年層になる人数>>就職する人数が今後も続くだろうから、失業率の改善は今後も続いていくだろう。

>問題は派遣・偽装請負・日雇いといった雇用の中身の悪化と、棄民同然の氷河期世代。
>失業率が減ったから無邪気に喜べないよ。

正解だな。まあ、今は氷河期世代の求人倍率も高い。
さすがに企業もバブル不景気時代に採用を絞りすぎたと反省してるんだろう。

ただ、規制緩和やいわゆる構造改革の目的は、産業構造の転換を促がすため。
つまり、従来の製造業だけでなく、情報通信産業等の生産性の高い産業が生まれなければ、規制緩和の意味はほとんどない。
しかし、現在、期待された産業構造の転換はまったく進んでおらず、かえって旧産業が規制緩和で十分に下がった労働コストを利用して儲けている。
派遣業が、旧産業への雇用の需給弁として機能してる状態だ。

要するに、規制緩和で職が減ったが、これに変わる職がまったく生まれていないのが問題。
24の言うとおり、団塊の集団退職と就職氷河期における基地外じみた新規雇用の削減の反動を理由に、しばらく完全失業率は回復基調にあるだろうが、これは諸手を挙げて喜べるものじゃない。

産業構造の転換がうまくすすまないかぎり、問題の抜本的解決にならない。
40名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:08:03 ID:OVFuVfNU0
>>38
つ「さっさと国外に逃亡する」
41名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:09:26 ID:TTp462sl0
>>35
>>13 ←たとえばコイツみたいなやつだね
42名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:10:01 ID:EklFhyRY0
新規学卒者の4月の就職が好調で、若年層の雇用の改善が進んだことや、企業の雇用調整がひと段落したことなどが原因とみられる。
ただ、女性の非正規職員の増加が失業率を押し下げている側面が
あるため、柳沢伯夫厚生労働相は同日の閣議後会見で
「浮動しやすい傾向があり、すう勢的にいい 方向に進むとばかりは
言えない」と述べた。

ふむ・・・ 新卒の就職状況が好調で、企業の雇用調整がひと段落
ってのが理由か。相変わらず就職氷河期は無視されてますな。
非正規職員だって女性だけじゃないだろう。
43名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:12:58 ID:0BbE6Rkn0
>正社員有効求人倍率は0.58倍で前年同月と同水準だった。
44名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:14:48 ID:EklFhyRY0
若年層の雇用改善により、24歳以下の失業率は、男性が前年
同期比1・7ポイント減の8.0%、女性は1.3ポイント減の6.9%へ改善した。

雇用、失業問題で真に問題視されるべきは25歳以上の失業率だと思うのだが、そこらへんはどうなってんだろうな?
45名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:14:48 ID:x2EM3oZm0
>>7
俺俺
46名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:16:01 ID:UeJL+/1h0
>>8
それ含めると20%超えるのでは?
47名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:16:49 ID:ZrsFpYy60
バイトとか世間では職歴扱いしてくれないのに有職者扱いってどうよ
48名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:18:27 ID:vn6oyqtA0
新卒は高学歴で逃したのなら人生終わりだけど、低学歴はほとんど
関係ないけどな。。
49名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:19:08 ID:M2OgVA7UO
いつまでこの国は捏造をくり返す気だ?


八百長国家 美しい国 日本ww

50名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:22:06 ID:QS2yr5kc0
>>49
さすがに日本を八百長国家認定するのはいいすぎだろ。

せいぜい与党とか政府とかにしとけよ。
51名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:23:08 ID:aiAHGVEc0
完全失業認定にする基準をきびしくしたんだろw
失業率改善、好景気で国民だまして税収バンバンさせたいだけ
日本国内景気はいまだに暗黒時代
52名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:23:10 ID:WGJEpv1d0
ニートは完全失業率に含まれなかったような
53名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:28:29 ID:BlYeCo94O
失業率の算出方法が、欧米諸国と日本はかなり違うと聞いた事があるんだけど、計算しなおすと、どんくらい差があるんだろ。
54名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:29:04 ID:HQZMleM20
http://www.stat.go.jp/data/roudou/qa-1.htm#Q23
日本では,過去1週間以内に仕事を探す活動や事業を始める準備をしていた者のほか,過去の求職活動の結果を待っていた者も含めて「仕事を探していた」者と定義していますが,
アメリカでは,過去4週間以内に仕事を探していた者のみとしており,一概にどちらの失業率が低め又は高めに出るというような傾向はありません。
55名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:31:46 ID:M0Obtx140
日本では過去一週間に1時間でも働けば
バイトでも「就業者」になると思ったが…
56名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:36:16 ID:wsK1m9pF0
ボランティアも「働いた」ことになるってよ
57名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:38:44 ID:BlYeCo94O
>>54
いや、日本は求職中でも、主婦や親と同居してる人間も職持ちとしてカウントしてるとか、外国では正規以外の労働者は別計算とか聞いた気がして。うろ覚えだけど。
58名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:02:06 ID:uOoAMMvK0
革命に必要な理論は以下サイトで、特に政府リセットの項目は必読。

ベーシック・インカム・レボリューション
http://basicincome.web.fc2.com/
自由主義革命論
http://pommecho.blog102.fc2.com/
59名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:03:58 ID:lVQWplnR0
不完全失業率なら10%は軽く超えてるさ。
俺らのおかげでな。
60名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:06:51 ID:iT12Hpnq0
>>1
ヒント:派遣社員、契約社員
61名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:09:09 ID:P9S68W5I0
おいおいこんなの嘘だろw
公園の駐車場に車止めて
ボーとしてる奴多いぞ
62名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:10:31 ID:rJdRoP2cO
ハローワークの求人数と応募数を使った計算じゃないっけ?
ニートとかフリーターとかは関係無い値
63名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:10:35 ID:K/k6E8tM0
>女性の非正規職員の増加が失業率を押し下げている側面が
>ある

非正規、派遣マンセー
64名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:17:19 ID:TEy2Zfds0
一人あたりの給料を減らして、雇う人数(メインは派遣)が増えてるだけ
その割り振り役の派遣業が振るってる

統計局のデータ H.16 までで最近のがまだ無いけど
14p見ると、中間から低所得者層と高所得者層にシフトしている事が分かる
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h16/pdf/1.pdf
65名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:21:54 ID:Sv8/wzxB0
>>8
完全失業者=「働く意志」がありながら「無職」の人。
バイトも日雇い労働者も失業者とは呼ばない。
ニートも「働く意志がない」とされて除外。(実際には、職安に顔を出して探さなければニート扱い)
66名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:24:39 ID:OpGEZt5+O
俺も完全失業者の一人だが地元(一応、政令指定都市)の
ハロワの求人の6割は派遣か非正規で、2割はブラック、1割は専門職。
残り1割を大勢で競うような状況だぞ。これで雇用改善って言えるのか??
67名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:28:11 ID:bXL0iaDE0
>労働力調査の速報によると

速報ね・・・・
確定値はどうせアレだろ
68名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:28:48 ID:HQZMleM20
データ変造はお役人様の得意とするところ
69名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:30:19 ID:Sv8/wzxB0
>>66
新卒は正社員でスムーズに就職してるみたいだからな。
まあ改善はしてるんだろう。ある程度年齢が逝って落ちたら這い上がれないだけでさ。
そして「努力が足りない」「自己責任」とか言われる。
70名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:23:37 ID:MjTuTJSJ0
>>9
失業率は常に女のほうが低いのだが、就職の男女差別問題を報道するときには
そのことはきれいに抹消されて、なぜか女のほうが就職で差別されていることにされる。

それはともかく、今度は野党と左翼マスコミは
なんといって自民たたきをするのやら。
71名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:31:39 ID:uOoAMMvK0
ハロワの登録者が就職が決まらないまま、登録抹消になっただけでは?
あれ3ヶ月以上たつと登録から抹消されるはずだよね。
72名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:34:15 ID:KxFhIJqa0
中学在学中から不登校、そのまま引きこもりニートになって30数年のいとこ(男)が
いるんだけど、どうなったかと思ったら、たまたま叔母様と電話で話をする機会があり
派遣だけど働いてるらしい。

すげぇ! すげぇ進歩だ!!
73名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:56:37 ID:uOoAMMvK0
http://www.hyogo-kokyoso.com/infobox/messages/73.shtml
主要国の失業者及び失業率について
(総務庁統計局『労働力調査年報』から)
失業者の定義(分子)
日本
(1)仕事がなくて(2)調査期間中少しも仕事をしなかった者のうち、(3)就業が可能で
(4)これを希望し、(5)かつ仕事を探していた者(6)及び仕事があればすぐ就ける状態で
(7)過去におこなった求職活動の結果を待っていた者
アメリカ
(1)調査期間中にまったく就業せず、(2)その週に就業が可能で、(3)過去4週間以内に
求職活動をおこなった者
・レイオフ中の者を含む
カナダ
(1)調査期間中にまったく就業せず、(2)その週に就業が可能で、(3)過去4週間以内に
求職活動をおこなった者
・レイオフ中の者を含む
・4週間以内の就業が内定している待機者を含む
イギリス
(1)調査日において仕事がなく、(2)かつ就業可能なもので、(3)失業給付事務所に手当を申請して
いる者
ドイツ
(1)仕事がなくて(2)調査日に雇用事務所に求職登録している者で、(3)有給雇用を希望し、
(4)就業可能な者
フランス
(1)仕事がない者のうち(2)就業が可能で、(3)かつ常用雇用を希望する者で、(4)国家雇
用庁に求職登録した者
74名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:59:26 ID:TEy2Zfds0
>>68
外資が参考にするデータなので、あまり適当な数字は出せない
データ自体の信頼が落ちたら、指標の意味が無くなる
75名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:01:29 ID:1qFU2ta50



就職あきらめてハロワにかよわなくなっても失業率は改善するよね。



76名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:03:17 ID:180IMQIm0
派遣だらけ。
77名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:03:19 ID:uOoAMMvK0
ググッ手たらこんなのが。
>☆衝撃!!これが日本の雇用の現実だ。失業率36%、2422万人漂流失業社会。
>非労働力人口の内訳(四捨五入のために誤差あり)
>就業希望者 489万人
>就業内定者 102万人
>就業非希望者3756万人
>----------------------------------------------------------------  
>計〔非 労 働 力 人 口〕4348万人←ニートの君もここにいる

>完全失業者に入っていない非労働力人口とされた隠れ失業者が489万人いる。
>完全失業者294万人+489万人=789万人が真の失業者とすれば
>失業率を再計算するとなんと4.4%→10%に跳ね上がる(笑)
>これは内閣府の白書でも潜在的失業率として認知されている物だ。一般には隠蔽されてるけど
>で789万人の失業者に不安定な失業予備軍である非正規雇用者を加えると
>789万人+1633万人=2422万人  さらに失業率は36%に・・・。アハハハハ(゚∀゚)
>もちろん政府が公表している完全失業率には
>完全な失業者である294万人しか失業者として認められてないわけだ。
> (グラフ)景気回復で失業率改善なのに正社員が減っていきま〜す。
>http://ime.nu/stat.ameba.jp/user_images/e0/ec/10013349289.gif
> (グラフ)景気回復で失業率改善なのに非正社員が増えていきま〜す。
>http://ime.nu/stat.ameba.jp/user_images/dd/dc/10013348401.gif
> (グラフ)正規雇用者の約87%が年収200万以上であるのに対して
>http://ime.nu/stat.ameba.jp/user_images/47/28/10013427497.gif
> (グラフ)非正規雇用者の年収は年収200万円未満が約87%
>http://ime.nu/stat.ameba.jp/user_images/fd/13/10013427519.gif

>出展基礎データ 総務省統計局 労働力調査
>平成17年(2005)http://ime.nu/www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/zuhyou/ndt00.xls
78名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:15:12 ID:KIhyjXko0
ハロワ登録だけで失業率を出してることが間違い。
しかも求人は非正規雇用ばっか。
欧州だと、非正規雇用者も失業率にカウントされる。
だから、欧州基準でいけば7%程度はいくはず。もっとか?
79名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:55:30 ID:L3beDo/O0
>今年1〜3月の全雇用者に占める非正規職員の割合は33.7%

こんなの入れたら失業率の数字を出す意味なくなるぞ
80名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 17:00:54 ID:dHGHWzCp0

フリーターも減りました〜!!


35歳以上になっただけ〜
81名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 17:06:01 ID:IqvFAxPD0
氷河期のやつらは
存在しないことにすればいいんだ!
82名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 17:06:38 ID:vN5ceRTz0
この国は最悪だ
83名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 17:33:54 ID:uOoAMMvK0
完全失業率の調べ方は無作為抽出だそうだ、あてにならんわこれ。

労働力調査
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%8A%9B%E8%AA%BF%E6%9F%BB
調査方法・対象
無作為抽出により選定される約4万世帯に住む15歳以上の世帯員(約10万人)に、
毎月末日から1週間前までの就業状態等について調査票に記入してもらう。
84名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:04:51 ID:FC3xrZHN0
実際に就労人口の絶対数が増えてるんだから、信じざるをえんでしょ。
新卒採用率がものすごい増えてるのもまた事実。
ちみたち部屋に閉じこもってないで、現場を少しは知りなさい。

で、非正規雇用が増えてるってのはそのとおり。人件費はやはり抑制気味だから。
でも非正規増やさないと正規社員が増えるとでも思うかい?
非正規が増えないということは失業者が増えるということだよ。
ここら辺が共産党はわかってない。お花畑だから。
85名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:13:05 ID:LRfr3Bgz0
とはいえ結局 非正規が多いんだから時間の問題じゃね
86名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:27:34 ID:UFeAYFr+0
>>78

主婦で就職したいができない連中も失業者にいれる。

日本の場合、勝手に自発的失業にぶち込み失業者を減らしている
87名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:29:00 ID:FRySdrd50
>>23
25歳以下と55歳以上で減少したってさ
88猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/29(火) 21:07:55 ID:V5SMbOsG0

総てはあなたの努力次第です。

幸福は待っていても天から落ちては来ません。
幸福を、生活を勝ち取る努力をしなければならないのです。

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180407622/15

政権与党を獲得すれば、
氷河期世代で職にあぶれた者を、国家公務員にする事も可能になります。
全ては、諸君らの手の内にあります。
89名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:13:58 ID:QSgl/hAsO
こんだけ景気よくなってるって事はもう2、3年ニートやっても楽勝で職に就けるってことだよね?
90名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:14:16 ID:IhRYfwRl0
>>84
それは規制をかけないとダメ。
正社員率下限を決めるとか。


>>87
意味ねぇw
91名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:14:41 ID:sGlLqOFY0
非正規を失業者にカウントしたら、偉い事になるだろうに。
年齢差別ひとつ改善できない、 美 し い 国 。
92名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:16:15 ID:ydtIqD1NO
>>83
うちにそんな調査が、来たこと無い件
93名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:17:21 ID:/Lxq3HB/0
団塊がさっさと消えればな。
こいつ等が社畜文化の源泉だ。
社長が靴底を舐めろといえば喜んで舐める世代。
94名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:42:44 ID:HhAqE6uE0
社会保険逃れのために分割された3〜4時間パートと
たまにしか仕事がない携帯呼び出し派遣の求人ばっか
これじゃ有効求人倍率も上がるだろw
こんなまともに食えない労働者まで就業者数に入れられてもな
95名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:17:19 ID:9hMAoQDt0
俺ハロワに登録して、
そのまま勝手にバイト先見つけて半年働いてるけど、
どうやってバイトしてるかどうか見つけてるんだろ?

失業者にカウントされてるのかな?
96名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:03:12 ID:Nr7NfkDdO
アバウトな調査方法
97名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:06:03 ID:A7QsPE5T0
ハロワオンラインを見たら酷いなこりゃw
派遣・派遣・ブラック・派遣・派遣
しかも同一案件に複数の派遣会社が紹介されれて、水増しされてるwww

美しい国万歳pgrwww
98名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:59:39 ID:zCnhvQXe0
>>95
ばれてなければ失業者w。支給受けているんだろ?
本当にやっているか知らんが、電話調査とかしている事があったよ。
ま、足の付かない支給体系のバイトならいいんじゃね。
99名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:00:23 ID:7T5AwPMn0
権力は援助交際を必要とする

斎藤貴男

フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?
だけど、それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。
100名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:32:14 ID:leyyaw9s0
>>95
失業保険貰いながらじゃなければ、ハロワ登録は問題ないだろ。
101同じネタを扱った読売の記事より抜粋:2007/05/30(水) 18:13:13 ID:pPdOwsnv0

(前略)
 一方、厚生労働省が29日に発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は1・05倍で、前月を0・02ポイント上回り、9か月ぶりに増加に転じた。正社員有効求人倍率は0・58倍で前年同月と同水準だった。

 2007年1〜3月期(第1四半期)の正規雇用者数は3393万人で前年同期比53万人増。パートなど非正規雇用者数も同63万人増の1726万人で、統計を取り始めた02年以来、最多となった。

(2007年5月29日14時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070529it02.htm

この記事を見ると、求人倍率1.05倍ってのはパート、派遣、請負とかを含めた
数字である事が分かる。
よく格差社会ネタを扱ったスレに
「仕事なんて探せば幾らでもある。非正規が非正規なのは自己責任。」
っていうセコウが湧くけど、これで奴らが嘘つきだということが証明されたな。
正社員求人倍率は0.58倍なんだから。
102名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:43:45 ID:q0F87RjK0
>>48
そこそこの大学に入る頭と国立大学に学費払える程度の金があるなら、
一年宅浪して公務員という手がある。
103名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:17:05 ID:RjPD/T850
共産党は派遣労働者・非正規雇用者の拡大に反対。
 もともと労働者派遣は、労働者からの「ピンハネ」を防ぐため、職業安定法で禁じられていました。
 その例外として、一九八五年に労働者派遣法がつくられ、二十六業種に限定されていた労働者派遣が、九九年の改悪で原則自由化されたのです。今日の千七百万人といわれる非正規雇用を生みだし、格差・貧困拡大の引き金となりました。
 これを「労働者に多様な選択肢を確保し、就業機会の拡大を図る」(公明党議員の賛成討論)などと推進したのが自民、公明と民主、自由(現民主)の各党でした。社民党も賛成しました。
 日本共産党だけが「大量の低賃金、無権利の派遣労働者をつくりださざるを得ない」(市田忠義参院議員)と反対しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-21/2007022103_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-22/2007022203_01_0.html

共産党は外資企業の政治献金解禁に反対。
 外資企業による政治献金を解禁する政治資金規正法改悪案が一日、衆院政治倫理委員会で自民、公明、民主、国民新各党の賛成多数で可決されました。
 日本共産党の佐々木憲昭議員は「国家主権にかかわる原則を百八十度転換する内容。今必要なのは企業・団体献金の禁止だ」と反対しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html

共産党はサービス残業に反対。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-01-03/01_0101.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-17/04_01.html

共産党は外国人研修生受け入れに反対。
  参院外交防衛委員会は五日、日本・フィリピン間の経済連携協定(EPA)の承認案を、自民、公明、民主、社民の賛成で可決しました。日本共産党は反対しました。
  同協定案は、看護師・介護福祉士の研修生の初めての受け入れと、農業分野での関税撤廃などを取り決めたものです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-06/2006120604_04_0.html

共産党は三角合併に反対。
 ▼05年
 会社法 自民、公明、民主、社民が賛成。日本共産党が反対
 持ち株会社と連結納税制度  会社分割制度  株式交換・移転制度と三角合併
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-30/ftp2006073025_01_0.html
104名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 23:58:07 ID:KmQa1Lwi0
就職率が上がっているのは数字のマジック。(小泉マジックだよ)
日本の失業率の統計の仕方が諸外国と大きく異なる。
派遣や日雇い、フリーターも就業者のカウントされる。
失業者というカウント方法も、いわゆるニートや浮浪者はカウントされない。除外される。
諸外国じゃ、日雇いも失業者にカウントされるし、ニートも当然失業率にカウントされるので
日本と比べて失業率が高いのは当然の話。
現に、フリーターは減っているのにニートがなぜか増えているのも政府の意図的な工作。
(もっともフリーターの定義付けでいくと35歳を経過すればカウントされない。ただの日雇いになる)

これが美しい国の現状ですよ
105名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 06:59:12 ID:l+658Mt/0
こういった調べには正社員じゃなくて派遣社員とか契約社員も含んである
景気も向上したなんて言ってるが、
上がったのは企業の偉い人達だけで下っ端は完全奴隷扱い

嘘をつきまくる美しい国、それが日本
106名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 08:06:18 ID:f88PvVEC0
直近で数字が上がったか、下がったを見るための統計だからな
10年前との比較だと、労働市場の中身が変化してるので
単純な比較は無意味だけど、前月比で上がったか下がったか、
何カ月連続で上がってるかなどの見るのには、いい数字だよ
そのためにそこそこのコストをかけて、標本調査してんだから
107名無しさん@八周年:2007/06/02(土) 09:22:49 ID:6tH+wpCJ0
スレがまったく伸びないな。
共産党工作員は、自分たちに都合の悪いニュースは
目立たせたくないようだ。

自民党に反対している自分たちに、まったく理がないことになってしまうからな。
自民党に政権を取らせれば日本は正常化。
共産党や民主党に政権を取らせたら、日本は破滅するという証拠だ。
108名無しさん@八周年

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。