面白いほどハトが来ない「ごめんねハトくん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
マンションやアパートに多いハトのフン害。洗濯物が干せなかったり、黴菌(ばいきん)の温床
にもなる。健康被害に頭を悩ませる人も少なくない。

アドバンテック(福岡市中央区)の「ごめんねハトくん」は、ベランダにつり下げるだけでハト
を寄せ付けない変視覚パネル。おもちゃのようだが、ハトの生態を研究し尽くし、福岡県の
「新商品の生産による新事業分野開拓事業者認定」を取得した。
この商品は、異常に発達した視力をもち、動きを有する天敵から身を守るため過敏に反応する
ハトの特性を逆手に取った。パネルには、人間には見えず、鳥だけにみえる紫外線に特殊視覚
パターンの印刷加工が施してある。パネルがゆらゆら揺れることで描かれた目玉が大小に変化し、
面白いほどハトを近づかせない。ハトが学習効果で克服するのは事実上不可能という。

電池不要。通常サイズのベランダにひとつの設置が目安。価格は税込み9800円。

[産経新聞](2007/05/28 15:36)
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070528/skt070528001.htm

アドバンテックの「ごめんねハトくん」
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070528/skt070528001-1.jpg
2名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:36:09 ID:H0/OfPHI0
このスレは面白いほど人が来ない
3名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:36:36 ID:VenLsknS0
なんだこれ。2を取る価値も無い
4名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:36:45 ID:76VAcX2h0
ポッポスレと聞いて飛んできました
5名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:36:56 ID:wRlvu+rz0
まさにハットトリック
6名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:37:17 ID:FuFPkdRbO
これはひどい
7鳩がやってきました:2007/05/28(月) 18:37:40 ID:X76aLlAp0
ポッポー
8名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:37:50 ID:hw1Tfbgr0
高いよ('A`)
9名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:17 ID:xNxOiClD0
例の、イグノーベル賞の技術を応用したのか?
10名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:17 ID:vFCDdEe/0
クルッポゥッ!!
11名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:24 ID:hpzIW7mW0
面白いほど糞スレ「ごねんね>>1くん」
12名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:25 ID:P2TEg2SFO
鳩はかえれ!
13名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:29 ID:7jKhTgeeO
え?
14名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:41 ID:CnW/ZwuR0
学習するに決まってる
15名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:54 ID:BHHr0N480
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!
    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」
                         じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るために
16名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:57 ID:sGBG2Z2/0
これが街中につり下げられたら
人間に生態を研究し尽くされ
過敏に反応する特性を逆手に取られた彼らはどうなるだろう
17名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:39:06 ID:EFnhV2JT0
>通常サイズのベランダにひとつの設置が目安

さっぱり目安になってないような気がするな。幅どのくらいが普通なんだ?w
18名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:39:08 ID:w9Js4TyD0
国会の入り口に
19名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:39:59 ID:U+ZCJzDPO
これは怖いw
20名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:40:02 ID:/AyJICne0
ぼったくり価格
21名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:40:17 ID:PszkiyKM0
>>1
新沼謙治とニール・マッケンジーにあやまれ!
22名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:40:25 ID:LEaACMU40
ちょっと高すぎやしないか
23名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:40:50 ID:6x60HuL/0
>>17
鋭いな
24名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:41:32 ID:RLOAhpC/0
ごめんね貧乏くん
25名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:42:20 ID:zv6JPvNK0
?
26名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:42:36 ID:eOelCOIG0
\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  ナ ゝ
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.     cト
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   /
         \\      `  └┘        i  /^、_ノ
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <    十_" 
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   | 、.__ 
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    つ
              ' -‐'',l      .:::::,!   /    
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ   ー;=‐         
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   (.__  
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  
               /          i     :::::::::::', /    
27名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:42:40 ID:qyECtuoi0
これなら自前で作れるな
商品の写真のせちゃいかんだろう
28名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:42:58 ID:/AyJICne0
     : /        ヽ´\:  
   :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,  
  :/   /::::::::::::::::::::::::|      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
 : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:      //        ヽ::::::::::::|
 :|   / u       ::::::::::::|    |:      // ...U   ........ /:::::::::::::|
 :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (     \::::::::|
  :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | =・=‐.  =・=-  |;;/⌒i
   :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).| ご、ごめんね・・・・
  : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ      鳩くん・・・ 
  :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
   :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
    :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
     /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
    /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
29名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:43:01 ID:yMg/Vn9wO
いっぽうロシアはハトにポロニウムを使った
30名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:43:09 ID:KvNUh/fn0
鳩のかわりに、絶対カラスとかカメムシとかがよってくるに8ナナコ。
31名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:43:20 ID:/RvwYqUh0
覆面代わりにこいつを被って
全裸でサファリパークに突入。
32名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:43:29 ID:OTj79mknO
ハト派対策に。
33名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:43:45 ID:XkRpjYH10
>>18
ポッポ撃退w

いいねー
34名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:43:58 ID:4Ok/ffKk0
せめて1500円くらいなら売れただろうに
これで1万円とは片腹痛い
35名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:44:03 ID:jwrZlolL0
うわこわあ
36名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:44:04 ID:Tpj2xeBwO
気持ち悪い。ハトの糞の方が好き。
37名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:44:29 ID:hw1Tfbgr0
ベランダ菜園をやってる人にとって鳥害は頭の痛い問題だよ。
本当に効果抜群ならこの価格設定も強気すぎるとは言えない。
38名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:44:31 ID:tnvM3cVPO
ハトが豆鉄砲(ry
39名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:44:40 ID:ggyMLreg0
カラス避けも作れよ
40名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:44:59 ID:6qYlFzny0
小さい頃こういう模様がなんか怖かったな。

俺前世が鳩だったのか。
41名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:45:08 ID:48jMOG130
何故に鳩に謝罪?
42名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:45:16 ID:Bt/ZrTj60
>>1
なんか、すっげぇ忌まわしいヴィジュアルだなこの商品www
43名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:45:47 ID:OTj79mknO
ゴミ荒らしをするカラスには効くのかな。
44名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:46:03 ID:7kEKRM/kO
これはベランダに置くの恥ずかしい
45名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:46:13 ID:Fb5wQz1D0
面白いほど近所の人が引くw
46名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:46:21 ID:la6cg1sA0
この値段は高いなー
これ持って公園のハトの群れに突っ込んでみたいな
47名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:46:26 ID:VxiR5TyqO
ご近所底力参照
48名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:46:39 ID:O+AJo4Br0
田中、田中はどこ?
49名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:46:43 ID:EqYeHO4k0
ハトは頭良いから、学習するよ

しかし、いい値段だな
50名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:47:23 ID://2cS51i0
なんか呪具みたいだな
51名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:47:23 ID:nN5LWUoF0
とりあえず100ヶの買いだ
52名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:47:24 ID:Ai+ILpIs0
フツーにキモチ悪いんだけど…
53名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:47:26 ID:giX5ONfw0
もっと安く出来るだろ
54名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:48:12 ID:FNRcCFXH0
ちょwwww これは酷いwwww

今までの目玉っぽい絵のプレートや風船のような商品も
発表時には、同じような謳い文句だったろうにw
55名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:48:16 ID:oK5U7Pdk0
またペッパー事件の隠蔽工作が…
56名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:48:21 ID:Fb5wQz1D0
ぬこ好きの諸君には悪いが「こめんねネコちゃん」を開発すればもっと売れる
57名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:48:45 ID:U1WaOQXI0
鳩どころか、一般人もドン引きのいいビジュアルだなw

悪魔でも召喚するのかって感じだw
58名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:06 ID:BgyxdyTJ0
■本体サイズ/W270×480mm
http://www.yutoriart.com/hato/index.html

写真から受ける印象よりは小さい…か?
59名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:07 ID:Uo5oIlIAO
二ヶ月後…

ベランダには、仕掛けをものともせず元気に飛び回る鳩の姿が!

「もう二度とびびったりしないよ」
60名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:33 ID:awAbPOuh0
学習効果を臨床実験しましょう
61名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:52 ID:grgfS0jU0
子供のおもちゃのシールみたいに角度によってフクロウの目が巨大化するんだろね。
これは鳩には怖そう。でも本当に学習効果起きないのかな。
昔から学習効果起きないと言われたグッズはことごとく破られてきたものね
62名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:58 ID:nbglJ89JO
伝書鳩がまだ戻ってこねぇ
63名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:50:33 ID:NSV9PxzY0
閲覧注意 精神的有害


64名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:50:50 ID:UpZixFIn0
関連スッドレ

【民主党】「小沢くんと渡部くんの合同お誕生会は中止になりました」と幹事の鳩山くん
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180084507/
65名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:51:16 ID:FsT8jKNg0
高すぎて売れないに一票
66名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:51:23 ID:tKQC8rsP0
ボッタクリ?
67名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:51:43 ID:Fb5wQz1D0
恐れを知らない馬鹿な鳩が怖がらずに接近、他の鳩がそれを見る。危害がないことを確認。

このコンボで数々のグッズは破られてきたんだと思う。
68名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:51:59 ID:tiyL6k/h0
うちは近くに公園があって、鳩よりまくりでウゼェから買おうかと思ったが、

たけーよボケ。1500〜2000円なら出してもいいと思ったがなぁ。
69名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:52:06 ID:/AyJICne0
新沼謙二が物申す!
70名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:52:19 ID:IOqtjH9C0

              . -‐¬ー- .
                /           \
              /           ヽ
           '            , ',
           lrf;             /ハ !   <あまり私を怒らせない方がいい
            lヾ:〉    _  _   /:_ツ !
             !     ∠_  ̄ _ヽ     !
           ,       ヽ `ー'´ノ     !
          ,′       ヽ/'´     l
           /                  l
        /                 li
          /                ハ
     ,. -'´                / l
  , ‐'´                      l
/                            |
71名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:52:23 ID:63ErNU8z0
一瞬モタオかと思った
72名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:52:31 ID:Tay1a97M0
5間幅のベランダは通常ですか?
73名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:52:39 ID:KZDvziF10
似たようなの田舎に行けばいっぱいあるような気がする。
74名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:53:05 ID:lgcik5uO0
鳩胸キャランメルコォオォーン!
75名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:53:14 ID:6x60HuL/0
これ気味悪がってるヤツの視覚はハト並み
76名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:53:38 ID:nbglJ89JO
ノアの箱舟からハトが帰ってきたから平和の象徴?
77名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:53:45 ID:Fb5wQz1D0
すぐ中国製のコピー品が出回るよ
78名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:53:55 ID:CtXfUnbx0
広島平和公園周辺だと売れるだろうな
79名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:54:02 ID:G88LOSfIO
>56
禿同
毎日やつらの糞害に悩まされてる身としては
かなり熱望
80名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:54:08 ID:UWMDA+Ox0
すぐ100均で中国製が買えるようになるんだろうな・・
81名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:54:16 ID:VCI/2LuW0
>>68
数ヵ月後にはそのくらいの値段で投売りされてそうだが。
82名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:54:24 ID:hUVAssh50
>>33
鳩山じゃなくハト派を寄せ付けないって意味でしょ
上手いね
83名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:55:08 ID:o6akPay50
風で不規則に動いてる鷹の人形とかが無効なんだから、
眼だけ動かしても無駄じゃないか?
84名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:55:11 ID:/AyJICne0
おもちゃメーカーが梟型ロボットでも出せば売れそうなのにな
85名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:55:13 ID:/yodCN1XO
ハトこな〜ず
86名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:55:17 ID:kGm/6fRV0
ハトやカラスよけの最強アイテムは「テグス」、これだけはガチ
できるだけ細くて、見えにくければ見えにくいほど効く(本当の罠だと思って異常に警戒する)

CDつるして効いたとか言ってるのは、じつはCDではなく、吊してる糸を罠と勘違いしてるという・・
87名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:55:31 ID:c/XO2CLv0
中国製で死に損いミッキーがおまけに付いたデッドコピーが出回るだろうな。
88名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:55:56 ID:2v9F8DDT0
< ̄`ヽ、       / ̄>
 ゝ、  \ /⌒ヽ,ノ  /´
    ゝ、 `( ^ω^)/ 鳩スレときいて飛んできたお♪
      >     ,ノ
     ∠_,,,/´””
89名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:56:31 ID:TT0YgxGO0
でも本当に効果あって、ハトが学習することもないなら安いじゃん
マジベランダに来るハトってウザい
鳴き声も可愛くないし、うんこするし。。。
90名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:56:39 ID:/f7N+wu20
高い
91名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:57:16 ID:nbglJ89JO
ファックスがない時代
伝書鳩活躍
92名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:57:36 ID:IOqtjH9C0
>>86
最強はカビキラー噴霧(弾かずにネットリまとわり付く)とゴキブリホイホイだよ
93名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:57:44 ID:tiyL6k/h0
まあ、奴らが足場にする室外機の回りには、自転車のかごにつける防止ネットをつけて、
止まれないようにしてるから、前よりは襲撃が減ったけど、ベランダの手すりはどうしようもない。

寝にくるから、寝てるところを布団たたきでぶったたいて追い出してるけどさ。
94名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:57:58 ID:+7PH+xXB0
すぐパチモンが出回る
95名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:58:14 ID:AuZGtB4N0
ネーミングがいいねw
商品は見た目やけに禍々しいけど。
96名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:58:30 ID:4O6H5d4FO
てかベランダぐらいなら磁石を何個か吊したり置いたりしたら寄ってこないと聞いたよ、磁場をいやがるんだって
97名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:58:45 ID:A/cLHiKp0
毛虫も頼む・・・さっき庭で10センチはある毛虫見て気絶するかとオモタ
98名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:59:08 ID:85RiSXzh0
なにこの価格、コピー商品作ってくださいって言う価格じゃねーか
なにより福岡発ってのが笑える
99名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:59:10 ID:VnudY3+R0
鳩なんかは2〜3匹捕まえて見える状況で毛をむしって丸焼きにして美味い美味いと舌鼓を打ちつつ食うと宜しい。
1回やったら1年間は寄ってこないだろうと思う。
だいたいツバメなどは巣掛けしているときに脅されたら二度とやってきませんからね。
衛生的にも市販の抗生物質てんこ盛りのブロイラーとどっこいどっこいだろうから火を通せば問題ない。
100名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:59:12 ID:UntgL39E0
>>1
うわあああああ
101名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:59:27 ID:aw8B87n50
くそっ また今度クルックー!
102名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:59:30 ID:fDpkl96K0
>>93
手すり前面に画鋲貼付で克服したよ
言うまでも無く諸刃の剣
103名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:59:46 ID:YPKF+/4j0
9800円か、高いな。
早く百均でパクリ物が出ないかなw
104名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:00:07 ID:IOqtjH9C0
>>96
効果なしと結論済み
105名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:00:08 ID:4Ok/ffKk0
鳥なんて2〜3匹ぶっ殺してぶら下げておけばカラスだろうとハトだろうと近寄ってこないよ
ってうちのじっちゃんが言ってた

うちの畑にはいつもからすの死骸がぶら下がっています
106名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:00:32 ID:BsB7hNoT0
キモイからAA作るなよ、絶対作るなよ
107名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:01:28 ID:VCI/2LuW0
>>97
すんげぇ禍々しくて本物より怖い巨大毛虫の置物(しかも不規則に動く)だったらどうよ?
108名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:02:19 ID:tKQC8rsP0
高いと類似品が出やすいよね
109名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:03:28 ID:9ZfOJzVv0
特殊カメラかなんかで、ハト視線のこいつを見てみたい。
110名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:03:51 ID:eN5TfMcn0
画像見たけど、これで9800円とな?!
ものすごい足元見た価格だな・・・
これで効果なくても返金されないんだろ?
111名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:04:51 ID:hUVAssh50
>>105>>107
都会でやると近所付き合いが崩壊する諸刃の刃
112名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:05:17 ID:68et+mxt0
「ごめんねNHKくん」も作ってください
113名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:05:56 ID:A/cLHiKp0
>>107
どうよ?って、めちゃめちゃイヤに決まってるじゃまいか( ´∀`)σ)Д`)

地道にニームオイルとか撒くことにするよ・・・
114名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:06:34 ID:yb8zaLnd0
>>105
人も寄ってこなくなるな

NHK受信料納めたくない奴は玄関先にでもぶら下げるといいかも
115名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:06:40 ID:ylot/pzLO
>>106
お前はダチョウ倶楽部かw
116108:2007/05/28(月) 19:06:48 ID:tKQC8rsP0
>>94>>103の類似スレになってしまった。
うぅぅぅぅ。
117名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:07:18 ID:QHuF91i30
>ハトが学習効果で克服するのは事実上不可能という。
それが出来たら
今度は危険回避が鈍る事になるからなw
118名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:07:58 ID:wrgg12e40
>>112
買った
119名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:08:12 ID:HMMAhiYM0
>>100
鳩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
120名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:09:50 ID:MKU7jfszO
各家庭に一個ずつベランダに吊してたら本気でキモイと思う。
121名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:10:17 ID:QHuF91i30
>>14
学習する>敵に狙われても気づか無い>学習してた奴は食われる

事実上学習しての存続は出来ない事になる
122名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:10:37 ID:VDA+XxaV0
>>1
民主党の鳩ぽっぽには
効きますか?
123名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:14:29 ID:9eE/lzmR0
>>105
個人が許可無く殺したら鳥獣保護法違反で逮捕可。
124名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:15:37 ID:zPTJ64xu0
うそですごめんね じゃましてごめんね
これっきりでよすわ 一度いうわ
好きですあなた♪
125名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:16:16 ID:hudecv/z0
ハトのお嫁さん
126名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:17:28 ID:8xcezY8X0
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!
    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」
                         じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るために
127ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/28(月) 19:17:59 ID:lhie/miu0
     _,,,    
    _/::o・ァ
  ∈ミ;;∧,ノ∧    ,,,,,    
    (∩T∀T) ,,,,(o・e・),
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)
    /  ||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄  ガラガラ
128名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:18:32 ID:saZwWEGT0
>>28
不覚にも吹いたwww
129名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:18:46 ID:MwAPiLry0
>>126がかっこよすぎるw
130名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:19:23 ID:KtXAJTsu0
>>26
なんだよそのAA
131名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:19:41 ID:/AyJICne0
ごめんね朝日くん
132名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:21:58 ID:nN5LWUoF0
よし、あと200ヶ追加だ
133名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:22:11 ID:byW4tO8b0
こんなもの軒先に掲げてる方がおかしい
134名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:24:14 ID:BHHr0N480
ごめんねキムラくんもカンヌにブラ下げとけ
135名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:24:28 ID:VCI/2LuW0
>>126
リモコンは電波じゃなくて赤外線だろ。
136名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:24:31 ID:9D27dDSM0
>>123
害獣駆除で落としたカラスは農家の人が喜んで貰っていったな〜
案山子とか置くよりカラスの死体吊るした方がはるかに効果があるそうな
ただ駆除するハンターとしては他のカラスが群れで反撃してくる可能性が多いから要注意だ
137名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:24:48 ID:nYXvWfVq0
>>26
はとビーーーム! Σ○
138名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:26:12 ID:zQcbSaYzO
すぐに学習するよ。
ごめんねアドバンテックくんbyくるっくー
139名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:26:42 ID:IfzYQNFu0
一方ロシアは ハトを捕まえて食った
140名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:26:54 ID:/DWxoZXY0
ハトがゴミのようだ
141名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:27:19 ID:0+D2xtbQ0
たけーよ!どう考えたって1/5の値段にすれば5倍以上売れるだろ!
142名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:29:00 ID:21D8lVG6O
いいなコレ
って、たけぇ〜よ!
143名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:29:20 ID:2t0PBA9PO
ここね!今日のハトよめスレは!
144名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:30:56 ID:zQcbSaYzO
やがて何も危害らしきものを一向にくわえてこないことに気付く
145名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:32:25 ID:y6g6V1D50
そのうちダイソーで似たような物が売られる。210円。
146名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:32:25 ID:WE5JvL4Y0
>>1
>ハトが学習効果で克服するのは事実上不可能という

ほほう、その科学的根拠は?(眉に唾つけて聴きます)
147名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:32:55 ID:WX5Io3od0
値段がぼったくりやん。売れない。
148名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:34:17 ID:QkCWu3aU0
実は大発明
149名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:34:52 ID:qERLVotR0
>>145
対岸の国で大量生産されて『ウリジナル化』されるに315円
150名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:35:18 ID:+oVvs4vj0
鳩のうんこと早朝の鳴き声は体験した人でないとわからないと思うが
本当にこないなら1万ぐらいなら安いな
毎週休みを利用してベランダ掃除してとか考えると安い
151名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:36:35 ID:Pr4h4+4T0
子供がつくったのか?
152名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:36:40 ID:b9aD6BRZ0
>パネルには、人間には見えず、鳥だけにみえる(ry

もの凄く怪しい^^
153名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:38:19 ID:wcGnVkQg0
アパートのベランダでさあ、ハトが鳴いてると思って
しゅっとカーテンめくったら、知らないおじさんが呻いてたんだよ。
154名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:38:34 ID:/vlE4hMjO
こんな糞スレに群がってる奴らっているんだな
ハトみてえだな
155名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:40:01 ID:hrPGs8BT0
>>15
勉強になるなぁ
156名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:40:42 ID:7uFw0GGG0
ポー!ポポー!(怒)
157名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:44:31 ID:oih3zJf80
これ持って浅草寺に突撃したいw
158名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:45:13 ID:2v9F8DDT0
\          ┌‐─┐口口           j
 \\      └‐┐│   .     _      ノ  |  ┼
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    レ ◯ヽ
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \
       \\           //| │      ヽ   ヽ/
         \\      `  └┘        i   〈__
           \\       __      /
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─``
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   /
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、
               /          i     :::::::::::', /   
159名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:45:14 ID:Pr4h4+4T0
ポポホー  グルッキュー (怒り)
160名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:46:08 ID:6ZfBIRZ3O
>>156
ポポーポプップ(涙)
161名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:47:20 ID:oRBPicaL0
ハヤブサを養殖して離してほしい
ハヤブサの捕食を街中で見てみたい
162名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:48:34 ID:E1dl09bG0
畑仕事の経験上、ハトはすぐになれる・・・・カラスも・・・
163名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:55:47 ID:5+HQczeO0
黄色いゴミ袋の中身が見えないのもハトだっけ?カラスだっけ?
164名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:04:24 ID:xwH43VfFO
>>154
そんな…自分のこと鳩だなんて…
いくらなんでも自虐的すぎるよ
165名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:07:31 ID:+CS6qyWB0
                , -―::-、    ____
               /.:/ー‐、> ´        `ヽ、
                  /.:/   ./: : : : : : : : : : : : : : : : : :.丶
              /.:/   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ー:-、
                /.:/  , '.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:ヽ 、.:\
            /.:/  /.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:./.:_/__ ,イ.:.:.:.:.:. }.:.:.:.:.:}.:.:.:', ヽ.:.:i
              /.:/  /.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:|´/.:/`l.:.:.:.:.:.:ム.:.:. /:!.:.:.:| |.:.:l
          /.:/  /.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:|/ィf圷八.:.:.:./_7ヽ/:/.:.:.:.l |.:.:|
            /.:/  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ .:.:.:.:.:.: |!{iー'::j  ヽ/rfぅV /.:.:.: / :!:. |
.           /.:/  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ ヘ .:.:.:.:.:.ヽゞ-''     {i:::j j/.:. /  |.:.:|
         /.:/  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽニ\.:.:.:.: ゝ::::.     ヾ''/.:/   │.:|    ?
        ,'.:/   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /;\\.:__;>  _   .::::イ       !:. |
         !: l   ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: //:.:_j ヽ、         イ:|     │.:|
          |.:.|  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:./;_/ ¨¬≧=┬‐:<.:.:.: .:|     │.:|
          |.:.| ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/_ `ヽ.    `く\.:.:.:.:.:.:.:.|     │.:|
          |.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./'´ `ヽ\\__ ヽ`ー、.:.:.:.|     │.:|
          l.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./     \ヽ{   `ヽ⌒Y^V       !:. |
          l.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{         ヘ∧    | │ l       !:. |
          l.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l  /\   ノ ハ     〉‐く  |        |:. |
166名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:11:40 ID:LkcATG1C0
>>160
ホロッホー!ホロッホー!
167名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:19:57 ID:HvqTueQB0
ハト「フッ、じきに慣れるさ」
168名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:20:59 ID:SNZpssHV0
>>28
うわあああああああああああ
169名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:28:23 ID:RiDLi/Nl0
高いって言ってる人、
半年待てばシナのコピー製品が100円ショップに並ぶよ
170名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:28:41 ID:X7biWI4P0
どうみても原価300円ぐらいで作れそうな物だな
171名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:37:56 ID:hpAlA7RGO
怪し過ぎる
172名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:47:33 ID:uc+RFWKu0
買った方へ、効果のほどは?
173名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:17:00 ID:l2LhytH50
>鳥だけにみえる紫外線に特殊視覚パターンの印刷加工が施してある

スゲーな。紫外線に印刷してあるのか。
174名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:29:13 ID:ePE5awKW0
ご近所の底力方式のほうが手軽じゃね?
175名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:33:47 ID:gQ4a3rg70
>ハトが学習効果で克服するのは事実上不可能という。

こういうこと言っているだけでイカサマ商品とわかるな。
176名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:43:12 ID:aBgIJEzB0
何追い払ってんだよ、晩飯抜きだ。
177名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:45:10 ID:zsARTTTP0
資格降下
178名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:51:26 ID:dNc1m5ri0
トレたまでやってたやつ?
179名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:07:07 ID:D6QAqzRC0
>>173
まぁ、記者ってのは99%までがアホ文系ですから・・意味を全く理解してないとこういう文章になるよな
180名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:07:16 ID:bl5eDyLW0
面白いほどハトが捕れる
181名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:31:29 ID:ARpl2QcT0
防鳥針市場にとっては大打撃だ
182名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:34:35 ID:fbTWPslD0
183名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:37:29 ID:6Mdro9cM0
>価格は税込み9800円

来年、中国製が100円ショップに並ぶ
に100元かける
184名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:41:14 ID:23uYWHOR0
磁場の狂いで真っ先にダメージを食らうのが鳥

と、某3流映画で言ってました。
185名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:41:32 ID:R2SFNlxA0
>>1
人間から見ても、近寄りたくないなw
186名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:42:36 ID:7/2RK7Yw0
これキモイな

一時期ベランダにでかい目玉設置していたような
光景になっちゃうのだろうか
187名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:43:11 ID:Tq/fAYg20

鳩なんてまるっきり来ない、野良猫ならよく来るが
188名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:43:21 ID:YKXN6t5/0


   ,,_,,
  (@v@) …
  (_  .(:ヽ
――"‐"ヾ'―‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:43:35 ID:TU1nG/9I0
高いな
こんな時こそ中国に協力してもらおう
190名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:43:53 ID:HDzoAh620
>鳥だけにみえる紫外線に特殊視覚パターンの印刷加工が施してある

超兵器か!
191名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:44:19 ID:tP+9I0W8O
ハト嫁ピンチだな
192阪僑文士 ◆oz7Wpm.iX2 :2007/05/28(月) 22:45:09 ID:JOHjZBVJ0
よつばちゃんもピンチかも知れない。
193名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:46:00 ID:UXAD0VqfO
>>184
ザ・コア?
194名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:49:01 ID:DI5OR9ZZ0
これはひどい
195ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/05/28(月) 22:59:49 ID:/5laQioS0
職場の工場にハトが巣を作っていた。
毎年のことで、ハトの糞害に誰もが憤慨しているのだが、
その巣から落っこちた幼鳥が一羽、うろうろしていた。
親ハトは分かっていながら見ているだけで何もせず、
巣に戻そうにも高い屋根の所に巣を作っているので簡単に戻せない。
足下をうろうろする幼鳥を見て、その帰り道、私はペットショップに寄った。
小鳥用の網籠とひよこ用の餌で、猫ちゃん付きのわが家でも飼えると思ったのだ。
次の朝、その幼鳥を探してみたら、片隅で冷たくなって死んでいた。
私はこっそり植木のそばに穴を掘り、亡骸を埋めてあげた。
ほんの少し、私が早い勇断を下していれば、助かったかも知れないけれど、
私が鳥かごやらを用意する間に、助かったかも知れない命は助からなくなっていた。
思い上がりかも知れないけれど、自分はあの命を軽んじていたのかも知れないと思ったりもする。
あの帰り道、なぜ私は幼鳥を連れて帰らなかったのかと、今でも思うときがある。
命の大切さを説くことは簡単だ。だが、実行に移すまでの躊躇いを克服するのは容易ではない。
一日の決断の遅さで失われる命もある。>>1を読んで、私は自分の不甲斐なさを鮮明に思い出した。
196名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:03:52 ID:23uYWHOR0
>>195
>さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!

まで読んだ
197名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:08:30 ID:l2LhytH50
>糞害に誰もが憤慨

これ書きたかっただけちゃうか?
198名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:10:47 ID:iU8RDvAG0
>>195
どうでもいいけど、反動で巣立ちビナを誘拐するなよ
199名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:11:32 ID:lVS4/w3H0
ミネルバ
200名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:11:44 ID:Z2esFPQS0
>>28
今日見たAAで一番ワロタw
201ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/05/28(月) 23:16:04 ID:/5laQioS0
>>196>>197>>198
ありがとう。なんだか少し救われたよ。
今だ私の中の逡巡は解かれず、死んだ幼鳥を見つけたときのショックも消えないけど、
せめて、罪滅ぼしのための何かを成し遂げるぐらいはしたい。

人生なんて過ちと言い訳と繰り返し。まあ、分かってはいるんだけどね(w
202名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:20:34 ID:iU8RDvAG0
>>196で救われるのか???
203名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:22:54 ID:QLmCm3Th0
広島平和公園付近の住人だけども、ここ数年の鳩の減り方は異常・・・。
何かやってるのかなぁ。
で、ウチは7階だからほとんど鳥来ないけど。
204名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:26:39 ID:iU8RDvAG0
>>203
環境省と県が無責任な餌やりの自粛を求めた成果だよ
205名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:27:03 ID:Z2esFPQS0
カラス版も作ったらと思うのだが
206名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:28:55 ID:iU8RDvAG0
207名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:31:48 ID:iU8RDvAG0
208名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:32:53 ID:BQJS9zfu0
>>1
これってbizネタじゃないの?
209名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:33:02 ID:1ceGPl++O
見た目の割りに、価格が高すぎないか?
210名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:33:34 ID:3Hdy1PE+0
>>161
ハヤブサの仲間のチョウゲンボウなら、都会で繁殖してるんじゃない?
10年位前に池袋で見たぞ。
211名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:34:18 ID:bl5eDyLW0
ごめんね消費者くん
212ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/05/28(月) 23:34:31 ID:/5laQioS0
>>202
うん。かなり。
茶化されたことで、なんだか笑うことが出来た。

まあ、人間なんて他者を救うどころか自分だけでも精一杯。
そんな存在が「自分は他者をも救える」と思い上がっているだけなのだろう。
ミギーの言葉じゃないけど、私も余裕のある存在なのだろう。

ここで告白することで肩の荷を多少なりとも減らすことが出来た。
ありがとう。
213名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:35:28 ID:a2EkG4Pi0
ν速かと思ったw
214名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:37:38 ID:lvT1PeqZ0
てか高wwwwwwww
215名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:41:11 ID:iU8RDvAG0
>>210
慣れれば猛禽類は飛翔シルエットで見分けられるらしいね
クマネズミあたりを補食してるのかhな?
216名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:43:59 ID:QLmCm3Th0
>>204、206
d。
平和公園=鳩の群れ
っていうイメージで育ってきたので、居なくなりすぎたのも違和感があって。
昔はベンチに座ってゆっくりゴハンなんて食べられなかったんだけど、(宮島の鹿並に怖い)
今は平気で公園でランチが出来るもんなぁ。
217名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:47:20 ID:GIzRSwPs0
2〜3ヶ月したら粗大ゴミの日に捨てられてるのがいっぱい出るだろうから
それ拾ってきて試してみるよ。
218名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:49:01 ID:23uYWHOR0
>>217
賢者乙
ワシも「ジョーバ2」を狙ってる
219名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:52:39 ID:vuYRRSLD0
>>15
チュンチュン言ってるのはスズメじゃなかったのか
220名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:59:49 ID:GcV2uDpm0
空飛ぶドブネズミにエサをやるバカも駆除してほしい
221名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:04:59 ID:Wql4pJud0
これを印刷すればいいじゃね
222名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:05:18 ID:ie8dP79N0
最近うちのベランダに鳩が住み着きそうになっているので買おうかと思ったが


値段高杉 ;
223名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:09:14 ID:qyALHHXaO
鳩の憎たらしさとキモさは異常
カラスはまだ愛嬌がある
224名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:11:54 ID:wgmzPRBJ0
さんざんハト対策に悩んだ自分から言わせてもらうと
9800円は買い!
有刺鉄線、固定金具等や各種自作装置の材料費の総額は2万円超だった
225地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2007/05/29(火) 00:12:40 ID:JwM8QJzTO
ってかコレ980円だよ。
ありがちな価格のタイプミスw
226名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:13:20 ID:Cb3m0WRR0
ベランダじゃなくて地面の花壇トイレにする野良猫に効果ある商品知ってる人いない?
227名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:13:23 ID:e6UUsvdy0
鳩除けに色々な物を買ったり自作したが、今はもう諦めた… 
これも絶対に効果ないと思う。もし自信があるなら返金保証を付けて売れ!




228名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:14:08 ID:yi7XB7kO0
ろ紙のアドバンテックかと思ったら違うのかよ
229名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:14:55 ID:Yc6vO0hG0
ごめんね鳩村(ポッポ)
230名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:15:19 ID:4I0BYdYr0
はーい!先生、すれたいに創意工夫が欲しいです。
231名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:16:42 ID:e6UUsvdy0
>>225
うん見た目はどう見ても980円くらい。
それが9800円だから吃驚

232名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:17:01 ID:m7qL8R7YO
鳩が来ない→おもしろい


に違和感を感じる。
233名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:17:15 ID:Alm5HkG40
これは俺も縁りたくないな
234名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:17:44 ID:Yc6vO0hG0
235名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:17:47 ID:uLVaOM4+0
>>28
不覚!
236名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:18:41 ID:ACiy1s010
コレはアイディア商品
237名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:19:30 ID:IS4TzCj/0
梟か
238名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:20:41 ID:gBt67pMy0
早朝、ウグイスが来て、ホー、ホケキョと、きれいな声を響かせてくれると、あれは和むよね。

たまにだけど。
239名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:21:46 ID:oFFBCF1i0
鳩   「豆くれるの?」「くれるの?」「豆?」「なに集まってんの?」「何くれるの?」「僕ももらえるの?」
     「何してるの?」「押すなよー」「どうかしたの?」
参拝客「あぁ、豆あげるよ」
鳩   「本当!?」「大丈夫なの!?」「BB弾じゃない!?」「何してるの?」「豆らしいよ」「ほしいな」「ほしいね」
     「本当に豆?」「何くれるの?」「豆ってほんと?」
参拝客「あぁ、豆だから大丈夫だよ」
鳩   「そうかぁ!」「僕たち鳩だから!」「鳩だからポポッポーだから!」「ポポッポーだよね」「鳥だもんね」
     「わからないよね」「豆ほしいよね」「何してるの?」「豆らしいよ」「僕ももらえるの?」
参拝客「そうだね。わからないね」
鳩   「うん!」「でも豆なんだ!」「そうなんだぁ!」「じゃぁ集まっていいんだよね!」「やっぱ豆だよね!」
     「豆だったの?」「豆らしいよ」「何集まってるの?」「せまいよ」「豆なの?」「くれるの?」「どうしたの?」
参拝客「そうだよ。集まっていいんだよ」
鳩   「よかったぁ!」「じゃぁ集まろうね!」「足元に集まるよ!」「豆もらえるね!」「よかったね!」「豆なんだね」
     「僕はばたいちゃうよ!」「僕真っ白だもんね!」「今きたよー」「なにがあるの?」「豆らしいよ」「豆ならいいな」
参拝客「うん、集まろうね」
鳩   「あぁ!豆くれるから足元に集まるね!」「集まるよ!」「僕ももらうよ!」「豆もらえるね!」「よかったね!」
     「僕ももらえるんだね!」「何をもらえるの?」「豆らしいよ」「僕もきたよ」「なにしてるの?」「豆かもしれないね」
     「なにかくれるの?」「豆なの?」

(子供が叫びながら走ってくる)

鳩   「子供だー!!」「うわー!!」「たすけてー!!」「逃げてー!!」「大変だー!!」「豆はどうなるのー!?」
     「なんなんだー!?」「豆はー!?」「怖いよー!」「とりあえず逃げろー!」「僕も飛ばなきゃー!」
     「何だったのー!?」「わからーん!」「きたばかりなのにー!」「とりあえず飛ぶよー!」
240名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:23:17 ID:peyelqSF0
9800円・・・
241名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:27:31 ID:9E4CgwOu0
>>28
笑い殺す気か、バカヤロウ
242名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:28:23 ID:OS7nvOxf0
カムバックマイハトくん
243名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:29:12 ID:uEz+GhAcO
>>239
ワロスwwwwww
想像できすぎてハンパねぇwww
でも鳩キライだからムカツクwww
244名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:33:12 ID:s4zhI0i30
>>234
怖ぇええええええええええええええ!
245名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:34:58 ID:vWG0B0zZ0
>>239
ほんのり、動物のお医者さんを思い出したな・・・。
246名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:39:22 ID:ZRPjbzdb0
>>192
さすがに泣くな。

つかロンメル、ココロ優し杉。
247名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:43:17 ID:lZcUtWoq0
>>15
すげぇ。この知識を友達に自慢しよっと(´・ω・`)
248名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:46:06 ID:HJeJbiLd0
これ下の階のベランダに数日前から吊ってあるヤツじゃないか!
鳩に対する効果の程は知らないが近隣住民にもインパクト大。
249名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:50:52 ID:zsjcpfi40
>>28
メチャワロタ
250名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:53:02 ID:m1gxwoj60
うちの爺ちゃん、畑に鷲の剥製おいてたぞ
カラス、すずめどころかネコも寄ってこなくなったw
251名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:54:11 ID:m3XbM0A+O
鳩もだけど椋鳥もなんとかしてくれ
252名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:54:53 ID:e6UUsvdy0
ベランダに猿を放し飼いすると鳩来なくなるよ。

253名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:56:10 ID:RVL40twb0
>>248
ぜひ効果のほどを突撃取材してきてくれ!w
254名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:12:09 ID:nfcJzXcQ0
そんなに優れモノならば
全国ニュ−スになって凄い話題になり
全国から注文が殺到して商品発送3ヶ月待ちとかになって
いるはずだが
まだ誰も知らないのだが?
255名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:15:05 ID:Lha26F520
ハトのお嫁さん
256名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:16:31 ID:JbJTTQj00
これは…見た目が怖すぎて住民がノイローゼになりそう
257名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:24:38 ID:O1l6up9E0

        ,,.ノ)                 ,,.ノ)
       (;:;;◎・)∋            (;:;;◎・)∋
      (:;J( 'ー`)し クルップ-      (:;( '∀` )) クルップ-
     とと;:;フ(鳩)フ           とと;:;フ(鳩)フ
      .じ``(,,,,,,,)             .じ``(,,,,,,,)
258名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:25:36 ID:LpQc9iEUO
>>48






ω・)ノシ
259名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:31:08 ID:Ni6j+Sbq0
これ、夜中にどっかの鳩舎に吊るしておけば翌日面白いな。
260名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:33:54 ID:oaNaV8sNO
たしかに効果はありそうだ…が、見た目のセンスが悪すぎないか?
宗教グッズてのが画像を見た第一印象だ
261名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:35:51 ID:Lx4WDmXtO
これは二ビル星が〜って言ってた教団の?
262名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:38:42 ID:9/fS6Kme0
>>244
鳩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
263名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:48:56 ID:UAMBK2Cx0
264名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:49:14 ID:gRqVaVly0
ベランダにこれが並んでる風景はかなりシュールだと思う。
人間も寄ってこないんじゃないか?
265名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:52:03 ID:QjleO3il0
ぬこは・・・ぬこはいないの?
266名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:52:23 ID:DuXimnVr0
広告スレなの?
267名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:58:55 ID:s6GsQEV70
ミネルヴァみたいだ
268名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:06:40 ID:GVALMlus0
今ならもう一個付いてくるキャンペーンはいつ頃始まりそうですか?
269名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:11:55 ID:9/fS6Kme0
おまえら朗報だ。

http://www.yutoriart.com/hato/index.html
>商品到着後、1週間以内に全く効果を感じていただけなかった場合、誠に恐れ入りますが
>着払いにてご返送ください。「全額返金」させていただきます。
270名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:19:57 ID:bX7hXHId0
面白いほどヒトが来ない「ごめんね>>1くん」
271名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:23:56 ID:94+gxt350

鳩って、自転車だと逃げないよね。
なんで?
272名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:32:36 ID:si3dIhqX0
>>182
jpgに偽装したgif
273名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:36:19 ID:3vIiqYxU0
なんかこんなのマンションの全室がつけてたら変な宗教やってるみたいだよな
274名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:39:53 ID:fJahBeO10
毎朝ベランダにハトが来る。くるっぽーくるっぽーて鳴く鳴く。
フン洗い流すのたいへん。

>>239
おもしろすぎ。感動した!
275名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:42:38 ID:P6bxjweg0
>>15
鳥さん…カッケー!
276名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:42:53 ID:QOHb8FnY0
>>269
1週間で鳩が慣れて効果がなくなる悪寒
277名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:44:32 ID:RVL40twb0
>>269
1週間じゃ「慣れる事はない」かどうかわからんじゃないか。
278名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:46:11 ID:t2pRM4m9O
>>105
じっちゃんスゲーな
でも俺触りたくねーw
279名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:46:22 ID:7X/pTp9Y0
小沢が何枚か買ったらしいが仲間割れしたんか
280名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:46:50 ID:IVOrAJ5JO
ドコモのCMに取られたのか
281名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:48:57 ID:spuDVh/40
公園でメシ食ってるといつの間にか周囲に鳩が寄り集まって来る。
あれって餌ねだってる積もりなんだろうな。「餌やるな」って
看板あるから無視してるが。
282名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:50:07 ID:QOHb8FnY0
>>272
ほんとに目の錯覚だってば
283名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:51:28 ID:9E4CgwOu0
>>15をみて思ったんだが、強い固体1000羽分くらいのナワバリダチュンチュンを
流せば近寄らないんじゃない?



と思ったが鳩の場合は寄ってくるか。群れなすもんな。
284名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:53:14 ID:pDjNbYQx0
キリスト教が鳩を「平和の使者」といっているからなぁ・・・・
石造りが多いから鳩害ないのかね
285名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:53:31 ID:NiL2/pxI0
変な宗教に入ってると勘違いされそう
たぶんサッパリ売れないと思う
286名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:54:39 ID:zu0EzBHX0

            /        ',          
          ノ//,o゚⌒ /¨`ヽ⌒゚o ,ミヽ   また朝からチュンチュンって鳴く仕事が始まるお…
        / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \      
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
287名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:56:35 ID:tDG+kWNC0
広島原爆記念公園にぶら下げてみるか。 
288名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:59:56 ID:y1ANRi8vO
た、たけえええええええええええええええええええええええええええええ
289名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 03:02:29 ID:npscGR+n0
こりゃやだな。ごめんね「ごめんねハトくん」。
290名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 03:06:14 ID:t2pRM4m9O
>>203
階数は関係ない
うちは28階だが来やがる
291名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 03:08:46 ID:ceSwEB6a0
>>1
どう見てもハトと言うよりはスカラー波対策だろ
292名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 03:16:52 ID:t2pRM4m9O
>>269
一週間てのが汚い。
CDも缶詰もテグスも一週間はもった。
問題はその後なのにな。
293名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 06:46:33 ID:1rNyp7ht0
野菜なんか栽培してると危険を冒してでも来るんじゃないかなあ。
それで安全なことを学習してしまうと。
294名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:06:04 ID:5nOvxGea0
カラスは?カラスは来るの!?
295名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:20:46 ID:JiVgYKv6O
「ざまあ見やがれ猫畜生どもがぁ」なら買います
296名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:22:48 ID:ZkeZQlW30
そして誰もいなくなった
297名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:23:49 ID:UIbCrY7o0
ミンスの本部入り口にも設置した方がいいな
298名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:24:49 ID:lHTCZZP60
昔住んでたマンションが、近くに公園があって、もうほんとにハトだらけだった。
つがいのハトが追い払っても追い払ってもやってきて、何度も何度もベランダに卵生まれて大変だった。
一度、孵化して、小ハトが育ってたこともあったよ!
まだあそこに住んでたらこんなもんでも必ず買うよ。

そのマンション、途中から一階のテナントに松屋が入って、それからネズミまで出るようになってさ。
あれこれ試したけど、びっくりするほど効いたのはペストイレイサーっていう超音波を出す機械。
こんなもんほんとにきくのか、と思ったが、ほんとに効いた。
ネズミに困ってる人は、だまされたと思ってつけてみるといいよ。
299名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:26:11 ID:Lae7QOryO
>>294
ああ、でかいカラスが来たよ。
今年一番の大物だ。
300名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:27:33 ID:7kQ/08eCO
イチとすなぎもはまだ巣だってないのな
301名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:27:41 ID:pOWaRUP70
イクときに「なるほど」って言う女のコピペがあるだろ?
俺の彼女は「ごめんね」って言う。はっきり言って萌える。
302名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:30:46 ID:IP8H6Vjt0
一羽でポー
二羽でポーポー
三羽そろえば



 ポ ー ポ ー ポ ー
303鳩 ◆DZ.popor4U :2007/05/29(火) 07:35:03 ID:I5I3JpVz0
ボーボーぽぽー
304名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:37:01 ID:lLfThbaR0
>>153
その後が気になる
305名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:37:49 ID:VByDyTUo0
ベランダで鷹を飼ったほうがいいな。
306名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:40:24 ID:ybPXl6chO
>>1
スポンサーから金一封もらってないか?

PRと書くべし
307名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:43:40 ID:ggs51Dwm0
こんなのにお金出さなくてもハトは追い払える
コンビニで売ってる鍋焼きうどんとか冷凍ラーメンの
アルミ鍋を太陽光をギラギラ反射する場所に
紐で吊るして風でユラユラ揺れるようにすればOK

うちはこれで巣を作ろうとしたつがいのハトを追い払った
うるさいけどアルミ鍋がぶつかって音が出るようにすれば
さらに効果は大
308名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:51:01 ID:ROju3QLtO
ハトよりカラスをなんとかしたいんだが。
309名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:52:59 ID:QzLDOwWK0
これ、つけてない家にハトが集まるってことはないよね。
310名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:55:03 ID:deNJrD2D0
>>307
けど、それ、ただの近所迷惑だし、景観も損なってる....
311名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:58:02 ID:ggs51Dwm0
>>310
いったんハトが来て巣作りしたらテコでも出て行かない
そのほうが糞や早朝から鳴き声で近所迷惑だし景観も損なう

ある程度の期間だけ吊るして様子を見て
ハトが近づかなくなったら取り外せばいい
312名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:59:47 ID:98MZ6U2n0
隼をベランダで飼っておけばおk
313名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:01:01 ID:ggs51Dwm0
いいかよく聞け
ハトを追い払うにはアルミ鍋を太陽光でギラギラ反射させろ
紐で吊るして風でユラユラと揺らせ
そしてアルミ鍋があちこちにぶつかってパーンとはじけるような
爆音を鳴らせ

これでハトは撃退できる
無料だぞ
314名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:03:26 ID:5EPelJgoO
9800円はボッタクリ
315名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:04:30 ID:9UNZWjuy0
ハトって光り物苦手だよな。

昔、昼休みとか皆で公園に行ってハトにエサやってて(そこはエサやりOK)
手に乗って直接食べたりするくらいまで懐いてきたんだが
腕時計の金属部分とかがあると近寄っても来なかった。
316名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:05:54 ID:TMZhl0DU0
使わないCD吊るすのはダメなのかなぁ
317名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:08:06 ID:3xXA/BCX0
9800円高すぎ!
318名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:08:14 ID:3B8v76kOO
開発費改修しようとすれば、これぐらいで売らないと赤字だろ。
アルミやCDじゃ学習されたら終わりだよ。
319名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:09:00 ID:bjrwTB2YO
使わないCDやアルミ箔は試したがダメだった…

これに頼るしかないのか…

しかし高杉だよな…
320名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:11:29 ID:IeCs4r770
>ハトが学習効果で克服するのは事実上不可能という。
いいかも。
しかしカラスVerが何故無い?賢いから??
321名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:11:41 ID:pqtH9XaV0
ハトはもういいよ by DoCoMo 2.0
322名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:12:11 ID:f6kaav0V0
         ∩____∩
        /        ヽ|
       / ●    ●  |
       |///( _●_ )/// ミ  なんなら三食昼寝付きで
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||   俺が追い払ってやってもいいぞ〜w
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
323名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:12:57 ID:8Y+m/uNZO
980円カトオモタヨ
324名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:15:20 ID:ggs51Dwm0
CDはダメ
コンビニで売ってる冷凍うどんとかのアルミ鍋だ
ハトに学習もされない

うちではハトが2年くらい来てたがこれで撃退した
巣を作りたそうに近くまで飛んできても
ナベがギラギラ光ってぶつかって爆音を出していたから
偵察に来ることはあっても
中に入られることはまったくなくなった

ハトの巣作りは7月ころだから
今から試してみ
ダメでもタダだし
325名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:17:09 ID:t/woxqE70
ミネルヴァ!ミネルヴァじゃないか!
326名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:18:12 ID:/tujBWT/0
>>250
ネコも鷲の剥製見て、ギョッとするのかなw
そろーっと歩いていて、あ、やばい、みたいなw
みんな結構目で生きているんだね
327名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:20:19 ID:Gvp7cffa0
この調子でキチガイ空き巣シナ人よけの製品も作ってください。
328名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:20:41 ID:98MZ6U2n0
おっぱらおうとするからだめなんだ。逆転の発想で、
ベランダに接着剤をつけて、鳩が来たら飛び立てないようにするのが吉
329名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:21:21 ID:8Ve8kHNh0
びっくりするほどユートピア
330名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:22:14 ID:OPhQZqmZO
>>325

こわい目が、くるよ。
331名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:22:20 ID:43II6DB20
紫外線を利用するんじゃ、屋内では効果ないんだろうな。職場の車庫内に、壁と屋根のすきまから
侵入した鳩が住みついて困ってるんだが。
332名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:24:36 ID:wJVvK11cO
鳩のピジョンで考えた商品だな
333名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:25:10 ID:JFNPsvTJ0
鳩ねぇにまかせれば良い。帝位を禅譲してもらったっつってた(´・ω・)
334名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:30:09 ID:98MZ6U2n0
そういえば、シナ人を一匹ベランダに飼っておけば絶対鳩来ないよ
335名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:30:35 ID:IhYdO7dq0
安上がりなのは、木板にたくさん釘を打ちつけて針山にして、
鳩が着地しそうなとこに置いておく。

これで鳩は来れなくなる。
336名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:32:23 ID:sSmSfYwg0
そのうち100円ショップで売り出すだろ。
337名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:33:15 ID:wOEO20IFO
>>326
猫が鷲を知ってるのかなあ
338名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:34:46 ID:ub2LQ6VlO
普通に釣り糸張ってるだけでよくね?
339名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:38:13 ID:43II6DB20
>>334
鳩より甚大な被害が生じるような
340名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:39:07 ID:MZ9O9OZ20
>>28
これはwww
341名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:42:01 ID:cWfcCDtKO
鳩に巣を作られて最悪なのは朝の鳴き声
本気で近所迷惑
毎朝日の出から2時間もなきやがって
ノイローゼになるぞ
追い払っても追い払っても戻ってくるし、あの鳴き声は鳥の鳴き声じゃない
342名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:42:25 ID:pqtH9XaV0
>>337
知らなくても見たことないものに対してはかなり警戒心が強いよ猫は。
そのうち慣れるけどね。
343名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:44:15 ID:NPnrk9Rc0
怖いwww鳩が来なくてもこんなセンスないの飾りたくねーよw
344名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:45:24 ID:Byueq+JZ0
>>319
猛禽類を飼え
345名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:45:32 ID:1bMQQKwM0
前に矢のささった鴨っていたけどあれって食おうと思ったに違いないんだよな
346名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:47:55 ID:ZHjF027XO
鳩がベランダにロックオンしたら、最悪だからなぁ
そうなる前に、ひとつ欲しい
347名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:49:03 ID:oucnlLAdO
朝から鳩ねぇスレを見るとは…
348名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:50:02 ID:iujrRnhV0
>>325

おじいちゃん、もっとヨヘイの話をして
349名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:50:54 ID:rwSq9n+X0
「なますて…ハトくん」「にーはお…ハトくん」…など…中国で類似品…。
350名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:51:45 ID:X6Dk9BDo0
鳩猟解禁すればいいんだよ
アグネスチャンなんか大喜びだぜ
351名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:51:54 ID:e7v7JFzN0
>>334
糞害は減らないがな
352名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:52:57 ID:e1UHbGwIO
欲しいが高い。

エアガンで撃つの楽しいからまぁいいか。

効いてねーのが腹たつけど
353名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:53:12 ID:uQdufhUT0
この発明のどこに9800円分のテクノロジーが詰まってるんだ?
目を模したアイテムで鳥を脅かすってのは初めてのアイディアじゃないし。
公式サイトには
「特許庁登録申請中」
よくみると、特許申請中じゃないんだよね。商標申請を特許庁にしてるだけ。
類似商品はいくらでもあるだろうと思う。
なんか商魂たくましすぎるあきれた業者の宣伝文句に産経新聞の馬鹿記者が、
踊らされて記事にしてしまったって感じ。
普通の人は、一目みて、距離を置くと思うけど。
354名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:53:54 ID:iCd3HxYe0
>>341
デーデーポッポー?
355名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:54:55 ID:NPnrk9Rc0
>>354
それ鳩だったのw?
356名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:56:27 ID:vFQeAdVq0
波戸は怖くない
357名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 08:56:34 ID:nVwrLdZg0
こんな気持ち悪いものぶら下げてる家庭には近づきたくない
358名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:00:57 ID:FdzaBgPO0
目玉風船、ねとねとする奴、ワイヤー、網を使って一番効果があったのは
網でした。大量に鳩の死骸をぶら下げてましたが今は鳩は一匹も来ていません
359名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:01:55 ID:MpkalyCnO
>>357
鳩キターーーー!!!!!
360名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:12:18 ID:w+JmgsgT0
今まで鳩を毛嫌いする人は動物虐待する人なんじゃないかと思ってたけど
数年前から考え方が180度変わった。

夫と結婚する前に、入籍するまでの3ヶ月間彼が転勤先に一人で住んでたんだけど
電話口で「鳩がすごいよ〜」「朝起きると鳩が部屋に入ってきてるんだよ〜」
とかってグチるから「おもしろいじゃんw」「エサあげて飼えば?」とかって
からかってたんだけど、いざ実際に自分が住むことになって、鳩との戦いが始まった。
まずベランダがフンだらけ。おまけに室外機の裏に巣まで作っててヒナまで誕生してた。
さすがにヒナを追い出すわけにはいかないので、ベランダから飛ぶ練習を始めるころまで
生暖かく見守って、ヒナが飛べるようになって巣が空っぽになってたのを見計らって追放。
巣の痕はベランダのコンクリがちょっと腐ったようになってたよ。

それから、新しいカップルなのか以前の夫婦なのか、頻繁にやってくるのを追い払うのがもう大変。
追い払うまで数分もないのに確実に白いホヤホヤのフンをベランダに残していくし。
旅行で留守にしようものなら確実にその数日で住み着かれたし、追い払うのは至難の業。

こんな不毛な戦いをこなして、動物愛護精神にあふれていたはずの私の神経は
ハトの「クルックー」「ホロッホー」というかすかな音だけで「ピキッ」と切れそうになる。
引っ越した今では広いベランダにもたまにやってくるだけだが、それでも容赦なく追い払う。
たまのニュースでハトが大量毒殺とかって聞いても「ふーん、でも何が悪いんだろう」
と思ってしまう。
今まで強力磁石や擬似カラス死骸、ハトよけ香水なんかにお金を使ってきた私としては
これも3千円くらいなら即買いしてたと思う。9800円は客なめすぎ。
361名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:12:24 ID:8McPV3/p0
>新発売の商品ですので、全国各地にまだお届けしている訳ではありません。ハト
の習性や地域性によっても効果が異なる場合がございます。商品到着後、1週間以
内に全く効果を感じていただけなかった場合、誠に恐れ入りますが着払いにてご返
送ください。「全額返金」させていただきます。その際、返金振込先と取付位置や取
付後、どのようになったかなどお知らせください。

これってアレか、要するに人ば(ry
362名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:14:00 ID:8h5dSecI0
本当に効き目があるならすぐに安価な中国製のコピー製品が溢れてくる。
363名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:15:06 ID:f6kaav0V0
これ、金持ちの民主党議員の間で玄関先に飾るのが流行りそうだな。

ベランダじゃなくてなw
364名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:15:26 ID:R6Dvd/wG0
どんな凄い技術が使われてても
この見た目で一万は無いわwww
365名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:15:53 ID:FdzaBgPO0
中国製は紙にタールでも塗ってそうだな
366( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2007/05/29(火) 09:17:07 ID:OQ8Nq4ZK0
( ゚Д゚)<焼き失敗の
( ゚Д゚)<DVD-Rでは
( ゚Д゚)<ダメだろうか
367名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:17:29 ID:Vs3EL0WM0
>>28が逸品すぐるwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:17:49 ID:WbS7UP+20
このスレにQRの寺ちゃんも興味を持ちそうです。
369名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:20:03 ID:98MZ6U2n0
>>351
シナ人は、鳩くうから。餌代かからないし。一石二丁。
370名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:25:11 ID:65O6Udu20
わー なんかキモイ
371名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:26:45 ID:TfJiVLsSO
機能はともかく‥



デザインが、カス!w



センスねーな‥
372名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:27:06 ID:QhtQ9D7UO
そのうち100均でも似たようなの売り出すんじゃないか?
特許料ってどんくらいか知らんが
373名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:31:32 ID:vMvztYFz0
そりゃ、人間だって「キモイ」って感じるくらいじゃないと鳩は怖がらないだろ、普通。
374名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:16:41 ID:DJQz9gWZ0
鳩と聞いて自作板からきました
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^ー

クッロク クッロク
375名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:31:43 ID:X6Dk9BDo0
品人が品人が言ってるヤツいるが
品人は鳩寄せは作っても、鳩よけは作らないと思う
多分、鳩を追い払う意味が理解できない
376名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:36:17 ID:D2G7QgZ50
なんだ磁石だめなのか。HDD分解して取り出した磁石をぶら下げようと思ってたのに。
377名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:36:41 ID:Kx4jLr6S0
夜、ふと窓に目をやって、>>1がペタリと窓に張り付いていたら、心臓が停まるだろうに。
378名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:44:56 ID:UYC+148M0
こいつに雰囲気が似てる

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
379名無しさん@七周年 :2007/05/29(火) 10:48:00 ID:mzfHXKEJ0
防鳥網やキラキラテープや手すりに付けるとげとげの
複合技がいいんじゃね

こんなんで1万円もするのかよ
380名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:51:30 ID:d1XFBjwFO
寺炊かす
でも困ってる人には安いかもな
381名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:06:29 ID:HyEfqAE70
2003年のイグノーベル化学賞
金沢大学の廣瀬幸雄教授が鳥除けの合金を開発(特許)

「鳥害防止用銅合金」
ttp://blogs.dion.ne.jp/jean_luc/archives/33806.html
382名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:12:29 ID:b6FNCpFx0
ぽーぽーくるっくー
383名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:24:22 ID:E5iDgCbq0
ベランダ一面に網を取り付けるのが最良の方法とされている現実
これ以外は継続的効果なしと言うことになっています
環境省の無策が最大の問題点です
鳥類保護団体と称する連中が少し抗議すれば何もしなくなる
多勢の声無き声は無視されるのが行政という組織であり実態です
384名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:24:37 ID:TmvvUoWy0
白装束のあの団体のマークみたいだ
385名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:27:20 ID:51CQp9ia0
ためしてガッテンでバラの鉢植えがいいってやってたけど。
翼を傷つけられるのを嫌うためにバラの匂いには敏感に反応するらしい。
386名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:29:59 ID:b2O2HnTh0
鳩サブレー
387名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:31:45 ID:DxMyKTaQO
これは面白くない。
388名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:34:11 ID:oaNaV8sNO
ハトに猫いらずってきくかな?
389名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:35:04 ID:XnYV3FMK0
面白いハトが来ないに見えた。
390名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:35:31 ID:E903q4x9O
ででーぽぽー
391名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:35:38 ID:EtS9Tcj9O
ホーホー ホホー
 ホーホー ホホー
392名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:40:51 ID:8hmsk/e20
写真見て衝撃!ハトくん怖いよ!
それにしても、こういうスレをつい覗いてしまう俺って…orz
393名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:43:11 ID:nVwrLdZg0
ベランダ一面にカスミ網を仕掛ければいいんじゃね?
部屋からの眺望も悪くならないし
鳥がかかったらそのまま放置しておけば
鳥が怖がって来なくなるし
394名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:47:53 ID:QbJGMCbk0
あの巨大ハトがじいさんを襲うGIFないかな?
395名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:51:52 ID:o1OPwXU2O
レーザーポインター最強。
来る度に鳩の目に当ててやれば来なくなった。

396名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:51:57 ID:BQFmzMoA0
釣糸を手すりのちょっと上あたりに
水平に張っておけばいいんじゃないの?
397名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:56:30 ID:eiW3swVp0
>>395
おれもカラスにやった事あるw
398名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:58:19 ID:EJedzB6I0
>>393
賃貸なら大家の、分譲なら管理組合の許可が必要になる。
まず却下されるか、許可されるまでの交渉が大変。
設置できたとして、死体を放置など論外。
399名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:06:03 ID:RmDLSmKN0
>>349
なに迎え入れてんだよw
400名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:06:25 ID:e05/W8oU0
自動追尾機能つき豆鉄砲発射装置がほしい
401名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:07:12 ID:zrXMK8DB0
402名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:07:46 ID:vM6x6sKi0
民主の鳩山に送りつけてやれw
403名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:10:51 ID:kgHetu1m0
はとビームで一瞬のうちに蒸発
404名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:18:30 ID:xF5xw+Bw0
>>15
鳥さんカッケー!
405名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:18:44 ID:4zBA0BPj0
>>1
こ、こんなの怖くないぞ!
怖くないんだからな!
406名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:26:27 ID:iRtjW5sc0
9800円!ポッポクリ!ボッタクリ!
407名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:28:36 ID:We4IwfhE0
こまめにベランダ掃除するほうが
安上がりだな
408名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:33:30 ID:UGpYMwC30
なんで「鳩」って書くか知ってるか?
昔、雀、鴉、鵜、鷺、雉、鴨、鷲、鷹、梟の九匹の鳥の長老が集まって、
鳥同士仲良く暮らす為にそれぞれの長所を1つずつ
与えた新しい鳥を鳥の神様にお願いしてつくってもらったのが鳩なんだよ
マメ知識な
409名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:37:30 ID:vfoAnRV90
かの国の人が祖国に帰ってくれる
「ごめんね半島君」はできないものか・・・
410肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2007/05/29(火) 12:42:50 ID:SG1nxSD70
先日、小田急町田駅の線路上で
ハトの轢死体をみたのですが
レール上で綺麗に轢かれるって
ハトはバカですかと思ったんですけど
駅員は気がつかない様子でした黙祷。
教えてあげたけどね。
411名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:46:20 ID:TClmmH5M0
>ハトが学習効果で克服するのは事実上不可能

ほんとうかよ…
412名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:46:24 ID:LKrtfVCzO
クルックー
413名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:49:08 ID:UBEgfg4J0
ハトの脳みそのサイズっていうのは、例えると田舎のDQN中学生
くらいだから、絞め殺されるまでわからない
414名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:49:14 ID:eiW3swVp0
>>411
ホロッホッー!ホロッホー!
415名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:53:02 ID:KQrV2IuPO
捕獲して中国に輸出しろよ!
416名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:54:50 ID:G7+7Fi500
これは酷い広告でつね
417名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:56:00 ID:pwq/hmwO0
鳩なんかソーラレイで消せばいいじゃん
418名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:57:58 ID:d6MqZ4EDO
鳩をくう中国人
なんで腹下さないでピンピンしているのか
419名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:03:25 ID:ueh9G2d30
スズメにも効きますか?
420名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:07:00 ID:JtQCJBzMO
新沼さんに謝罪と賠償をしないと
421名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:07:42 ID:BQFmzMoA0
>>418
イスとテーブル以外
何かを食って腹を下すとしたら
それは中国人ではない
422名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:08:56 ID:ezyn1NNy0
ウルウルチラチラ
423名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:10:03 ID:CB9D9deF0
>ハトが学習効果で克服するのは事実上不可能

ハトなめんな!同じような物が今までだって散々克服されてるじゃなぇか。
424名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:12:29 ID:LqysPS6y0
学習されたら、「お客さんのとこの鳩は頭が良いや。こりゃ天才だ。天才はと君相手じゃかなわないなあ。じゃ。」
425名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:13:59 ID:i598rMbK0
伝書バトにあやまれ
426名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:14:24 ID:pqtH9XaV0
>>398
それ以前にカスミ網の使用自体違法だろ
427名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:23:15 ID:tNbNoyUW0
空気銃で撃ってみて効果あったら教えるね
428名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:25:46 ID:KzRva7v3O
父ちゃん母ちゃんピカドンで狂っぽー狂っぽー
429南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/29(火) 13:27:45 ID:khPNmfds0
どうせ効果は持続しないqqqqqqqq
430名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:30:23 ID:3geu10bt0
>>395
やったけど全然効果ないぞ
431名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:34:19 ID:pqtH9XaV0
>>430
目に命中してないんじゃないの?
432名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:37:38 ID:eiW3swVp0
でんじろうの空気砲も効果あるかもしれん
433名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:41:19 ID:0mwHqFnRO
理論上は克服可能なんだろ?
事実上と言われても…
434名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:41:55 ID:xSUNsivD0
ベランダに鳩が来るのでいろいろ試してみたけど、1週間もすると慣れてしまう。
周りの部屋とあわせて一斉にネットはるのが一番良かった。
435名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:42:20 ID:vYJNp0TO0
436名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:42:40 ID:+TxN2bV50
>>360
やっとまともになれたね。
動物愛護なんてぬかして糞ハトにエサをやる奴はキチガイ
437名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:43:15 ID:eiW3swVp0
老婆の下着でも干してみては?
438名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:44:45 ID:SmGUE3cE0
エアガンで寄ってきたハト片っ端から撃ち落せ。
主婦のストレス発散にしろ。
439名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:45:17 ID:m2HKKBaN0
20Jに改造したエアガンで一匹撃ち殺してやったらそれ以来ピタリと来なくなったぜ。
440名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:46:41 ID:5IZLxY+z0
441名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:58:56 ID:4fR7nYoz0
>>439
銃刀法違反
442名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:24:31 ID:BQFmzMoA0
忍者鳩取り君
443名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:25:57 ID:VE+qE6No0
>>409
それ、ほしい。
444名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:28:25 ID:PxOKB+1D0
>>18
うまい!
ハト=ハト派=サヨク
おあとがよろしいようで。
445名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:30:23 ID:0dIzlHzv0
>>437
盗まれたら、もっと怖い気がする
446名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:33:13 ID:VE+qE6No0
子供の頃、公園でハトにパン屑やったり
はねを拾ったりしたら、親が不潔だって怒ったけど
近年、ハワイ行って、ようやく親の言ったことが正しいと思うようになった。
ワイキキの海沿いホテルに泊まったら、
ハトにエサをやらないで。 外出時には必ず窓を閉めて、ハトを室内に入れないで。
などと注意書きがある。
見るとベランダに二羽の白いハト。
真っ青な空と海をバックに、それはとてもロマンチックに見えたのだが
夜になって街に出て驚いた。
小汚い屋台の食べ物やなんかにハトがやってきては
ゴミを漁ったり、観光客の食べ物を横取りしたりしている。
どれも白い分、汚れが目立つ。
翌朝、ベランダに来たハトも、良く見ると、かなり汚れている。
慌てて、椅子に掛けていたタオルを取り込んで洗いなおした。
ハトが悪いとは思わないけど
生活圏を共有したいとは思わなくなった。
447名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:33:41 ID:/894+wc70
43 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2007/01/08(月) 22:49:56 ID:L1OWar8f0
鳩   「豆くれるの?」「くれるの?」「豆?」「なに集まってんの?」「何くれるの?」「僕ももらえるの?」「何してるの?」「押すなよー」「どうかしたの?」
参拝客「あぁ、豆あげるよ」
鳩   「本当!?」「大丈夫なの!?」「BB弾じゃない!?」「何してるの?」「豆らしいよ」「ほしいな」「ほしいね」「本当に豆?」「何くれるの?」「豆ってほんと?」
参拝客「あぁ、豆だから大丈夫だよ」
鳩   「そうかぁ!」「僕たち鳩だから!」「鳩だからポポッポーだから!」「ポポッポーだよね」「鳥だもんね」「わからないよね」「豆ほしいよね」「何してるの?」「豆らしいよ」「僕ももらえるの?」
参拝客「そうだね。わからないね」
鳩   「うん!」「でも豆なんだ!」「そうなんだぁ!」「じゃぁ集まっていいんだよね!」「やっぱ豆だよね!」「豆だったの?」「豆らしいよ」「何集まってるの?」「せまいよ」「豆なの?」「くれるの?」「どうしたの?」
参拝客「そうだよ。集まっていいんだよ」
鳩   「よかったぁ!」「じゃぁ集まろうね!」「足元に集まるよ!」「豆もらえるね!」「よかったね!」「豆なんだね」「僕はばたいちゃうよ!」「僕真っ白だもんね!」「今きたよー」「なにがあるの?」「豆らしいよ」「豆ならいいな」
参拝客「うん、集まろうね」
鳩   「あぁ!豆くれるから足元に集まるね!」「集まるよ!」「僕ももらうよ!」「豆もらえるね!」「よかったね!」「僕ももらえるんだね!」「何をもらえるの?」「豆らしいよ」「僕もきたよ」「なにしてるの?」「豆かもしれないね」「なにかくれるの?」「豆なの?」

(子供が叫びながら走ってくる)

鳩   「子供だー!!」「うわー!!」「たすけてー!!」「逃げてー!!」「大変だー!!」「豆はどうなるのー!?」「なんなんだー!?」
     「豆はー!?」「怖いよー!」「とりあえず逃げろー!」「僕も飛ばなきゃー!」「何だったのー!?」「わからーん!」「きたばかりなのにー!」「とりあえず飛ぶよー!」
448名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:42:24 ID:e05/W8oU0
>ハトが学習効果で克服するのは事実上不可能
理論上じゃなく事実上ってことは
使っていても鳩が来て荒らされた場合は返品返金ありかな
449名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:54:06 ID:EqxwiFTN0
これで鳩の糞から家を守れると思ったら9800円なんて只みたいなもんじゃん
1万円でお釣りがくるよ。一家に一台と言わず、ベランダに一台は欲しいね
450名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:04:08 ID:0dIzlHzv0
ハト害に悩んでた知人の話。
ある日、明治生まれの祖父ちゃんが泊まりに来て、鳩が通うベランダ側で就寝してもらったそうな。
翌早朝、「今度来たら食っちまうどコラー!!!!」という祖父ちゃんの雄叫びで目覚めた知人。
何事かと向かうと、そこには鳩を鷲掴みにして説教している祖父ちゃんの姿があったのだと。
その日以降、鳩は来なくなったとさ。
めでたしめでたし。
451名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:14:07 ID:/jjFL42CO
うわ、これウチのベランダにあるわ。
効果あったのか親に聞いてみよ。
452名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:34:01 ID:GbblV5NH0
半年もすれば、バラエティショップでワゴンセールされてる悪寒
453名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:49:04 ID:6Xj+Tamw0
>>449
本当に守れるならなw
454名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:53:39 ID:5nOvxGea0
ハトの代わりにカラスが来るんじゃないの?
455名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:54:51 ID:TEy2Zfds0
>>443
川崎に行けば軒先に掛かってるよ
456名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:55:38 ID:Lq6B6rph0
鳩じゃないけどカラスの駆除方法。
カラスは異常なほどのマヨラーなので、マヨたっぷり和えた一口サイズのウインナーをあげると、勢いよく食べる。
ただし、ウインナーにはテグスとおもりを仕込んでおき、口から針つきのテグスを50センチほどぶら下げる格好にさせる。
すると、木に掛かったり自身がグルグル巻きになったり、ついてるときは仲間を引っ掛かけた状態となる。
457名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:04:25 ID:DJQz9gWZ0
まあまったりしましょう
  ,,
 ∈゜)
 ( つヲ~
  yy
クッロク クッロク
458名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:05:24 ID:EoXy0dR60
>>1
ハトがハット驚くわけだな
459名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:05:30 ID:w2gRAjil0
そーいや早稲田の鳩ハウスって復活してんのかな
460名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:06:27 ID:JDWmmULA0
>>28
爆笑物だな(笑)
461名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:09:29 ID:eiW3swVp0
>>457
小っさっ!www
462名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:12:41 ID:tEFWiCZyO
サッと来て、ハッとして
463名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:27:58 ID:vWNg6Txt0
♪グッっときてぇ〜・・ハッとしてぇ〜♪
464名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:30:04 ID:rdteLyiv0
謎の日本文明。
465名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:30:20 ID:UGpYMwC30
なんで「ハト」って言うかしってるか?
昔日本に来たイギリス人が、お世話になってる夫婦に
料理をつくってふるまおうと、鳩を取ってきた
当時日本人は宗教上肉食をしなかったので、夫婦はその鳩を放してやった
それをみたイギリス人は、「日本人にはハートがある」と言って感心した
夫婦はイギリス人が言った「ハート」をその鳥の名前だと思い、
以降その鳥をハトというようになり、それが広まったんだよ
マメ知識な
466名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:31:16 ID:VdiwSi8y0
日本の右傾化が心配だ
467名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:36:43 ID:vGtbUKv2O
うちな250世帯ある大型マンション。
だけど…だけど…うちだけに鳩がくる。
ベランダには何も置いてないのに
いつもうちだけに鳩が…
朝早くから『クルックルーポーポー』とうるさい。
なんでうちなの?
八階だよ?
468名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:41:28 ID:URZ7mbKIO
>467
巣が作られてるとか?
469名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:41:39 ID:BDQFC3wo0
へーいいねぇっておもったら1枚が9800円かよ!
高過ぎ
470稲川淳二:2007/05/29(火) 19:07:01 ID:vWNg6Txt0
こういう便利なモンが、もうちょっと早く世に出ればねぇ・・ええ・・
ハトに化けた生首なんていうモンに出会わなくて済んだのにねぇ・・ええ。
471名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:34:14 ID:+EMCWO6hO
高杉!
すぐに中国クオリティ出てA、B年後には百均にでる罠
472名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:08:46 ID:l3R65wNT0
>人間には見えず、鳥だけにみえる

>電池不要。通常サイズのベランダにひとつの設置が目安。価格は税込み9800円。

馬鹿には見えない服を売りつける話を思い出した
473名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:18:05 ID:hn1Zbu2O0
おもしろいほどではなくきっとさびしい思いをする。
474無なさん:2007/05/29(火) 20:52:17 ID:BF1AuAsJ0
>価格は税込み9800円

ワクワクさんが日用品から20分で作ってくれそうな出来なんだが。
475名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:57:49 ID:SJuAcyDk0
エアガンとか買おうかとマジに悩んでる。
射程25mとかのやつでいけるかな…。
476名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:02:20 ID:3mWOMvIW0
頑張って「ごめんね鳥類」を開発しれ
477名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:06:14 ID:SR6D73Id0
9800円。。
ぼっているとは思うが、高いとは思わない。
478名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:24:50 ID:A/50fJaG0
うちではヌコ様が鳩ポッポどもを追い払う

…が正直危なっかしくて見てらんないorz
479名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:27:03 ID:TVKXBp0e0
おっきしていた亀くんが見る見る小さくなる
ごめんね亀くんの画像きぼん
480名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:42:37 ID:ZZ7CuC/zO
>>185
同意。
481zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/30(水) 00:41:29 ID:BwNxxz/v0
どっちかというと鳩よりカラスに来てほしくないけどね。
482名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:21:02 ID:88Mczubb0 BE:904933049-2BP(173)
昔のドラクエ並の値段だな
483名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:27:36 ID:H4xBvDxF0
>>28
コーヒーン吹いたwwww
484名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:44:05 ID:lJt3Y5ul0
実験してもらわんと、眉唾ものだな。

このシートを四方八方囲んだ囲いの中で、
ハトがどうなるのかを動画で出してもらわんと
信用できん。

結果:
狂い死⇒購入
平気 ⇒買わね
485名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:55:44 ID:/gT1TsgRO
カラスを呼んだら鳩いなくなりめでたしでした。
ありがとうカラス君

486名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:20:58 ID:YvS6UbqS0
効くのっ?効かないのっ?
効くなら買うっ
487名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:26:42 ID:R8BXIVVv0
ゴキ板の関連スレ

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/goki/1173065455/l50

実家のベランダで奴らと闘って消耗したので、応援age
ベランダのふん、掃除しないとゴキの住処になります。
488名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:31:31 ID:bi+BidiDO
>>479
俺の*でよかったらアッー!
489名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:35:34 ID:j78e+OuQ0
同じ1万円でもこっちのハト撃退グッズの方が高そうでいいよ

http://www.bean.co.jp/SHOP/J1242.html
490名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 03:24:51 ID:bGnjI8xD0
このスレがこんなに伸びるはと
491名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 03:27:04 ID:biZE3VaN0
ベランダにハトが来る〜鳩公害対策01
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176270075/
492名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 04:18:06 ID:iX9WZBv/0
おもしろいほどニートを寄せ付けないごめんねニートくんも出して欲しい
493zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/30(水) 07:43:56 ID:BwNxxz/v0
おもしろいほどグリズリーと戦えるry
494名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:59:31 ID:rJMW0fYX0
中国にハトを輸出
495名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:40:56 ID:yF5ga9gJO

DoCoMo2.0スレじゃないのか
496名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:42:30 ID:S2BDHatU0
ほんとに効果あるなら、高いと思わない。
それくらい、鳩害は深刻。
うちも、かなり悩まされた。
幸い撃退できて今は平穏だけど。
497名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:39:00 ID:TpEiQHv60
>>1の絵、なんだろう?

  ,,
 ∈゜)
 (⊂>
  yy

ポッポー
498名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:19:24 ID:lyGgHI7j0
「ごめんねバトーくん」と変な想像をした。
499名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 11:35:11 ID:BvBzzuoL0
ハト2.0
500名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:35:25 ID:Z4F+Aw+o0
過去の名スレでハト退治のがあったなあ。
501名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 15:37:50 ID:R/x2Q3Mq0
>価格は税込み9800円。

たけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:47:18 ID:p4Q+mY6i0
>>18

もっと評価されるべき
503名無しさん@八周年
誰かクックルー貼れよ