【熊本】「こうのとりのゆりかご」巡りフォーラム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P・S 差し押さえφ ★
様々な事情で子育てできない親から匿名で新生児を預かる「赤ちゃんポスト」について、
子どもの人権の立場から考えるフォーラム「こうのとりのゆりかごの諸問題」が26日、
熊本市の市国際交流会館であった。「こうのとりのゆりかご」の名称でポストを導入した
慈恵病院や県、市の関係者が意見を述べ、約100人が耳を傾けた。県弁護士会の主催。

匿名性の問題では、同病院の蓮田太二理事長が「悩んでパニックになった人にとって、
匿名性は必要」と強調したが、県中央児童相談所の黒田信子・児童相談課長は
「親子関係を断ち切ることになる。子どもは思春期には自分のルーツを探そうとするため、
命が助かることが最終的な解決ではない」と指摘した。
市健康福祉局の末廣正男・総括審議員は「匿名性を排除できるよう相談を呼びかける。
思い直した親が連絡できるようにすることも大事」と話した。

預けられた子どもの将来について、黒田課長は「親から離れて暮らし、人間関係をうまく
作れない子もいる。虐待を受けて施設で育った後、家庭を持った人が子どもに暴力をふるい、
傷ついて相談してくる例もある」と述べ、「色々な人が子どもを見守って支援をしないといけない」
と地域の協力を求めた。

最後は「利用されない方がいい」との意見で一致。蓮田理事長は「『ゆりかご』は一つのシンボル。
まず相談をしてほしい」と呼びかけた。



朝日新聞
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000000705270003


関連スレッド
【コラム】「こうのとりのゆりかご」は子供にとって“より安全な場所”である。“至らぬ行政”を補う苦肉の策だ…作家・中村文則
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180231501/
2名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:04:02 ID:SWgVnitk0
利用されない方がいい
3名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:04:04 ID:7DarMjZJ0
2
4名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:05:21 ID:t/aaLuKr0
コウノトリは利用ok?
5名無しさん@七周年
さすがアカヒ!
さりげなく日本語が変だw