【論説】 「NHK大河ドラマ、戦国時代に偏っている。 例えば、主人公を明治天皇にしてみては」…評論家★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★大河ドラマ、例えば明治天皇を主人公に

・NHKの再来年の大河ドラマは「天地人」だという。上杉景勝の家臣、直江兼続が主人公だ。
 舞台は戦国時代である。
 今、放送中の「風林火山」は、川中島合戦に至る戦国物。来年は「篤姫」で幕末。昨年の「功名が辻」は
 山内一豊夫婦の話で、戦国。そこから2000年まで遡(さかのぼ)ると、順に「義経」「新選組!」「武蔵」
 「利家とまつ」「北条時宗」「葵徳川三代」となる。
 要するに、「天地人」までの10本のうち、6本が戦国、2本が幕末、あと源平時代と鎌倉時代が1本
 ずつということだ。

 私は1963年生まれで、大河ドラマを見始めたのは、小学3年の年の源平物「新・平家物語」。
 それから戦国の「国盗り物語」、幕末の「勝海舟」、赤穂浪士の「元禄太平記」と続き、「風と雲と
 虹と」で朝廷に反旗を翻す平将門に興奮するうち、中学生になった。思えばその5年間に、同じ
 時代の物語はなかった。

 あのころの大河ドラマには、国民の歴史的教養を担う自負があったと思う。題材の選定にも、
 時代を散らすことを含め、さまざまな配慮があったろう。ところが、近年はあまりに視聴率至上
 主義だ。なじみの薄い時代では関心を惹(ひ)かないからと、対象が偏ってゆく。

 NHKの受信料制度は、視聴率競争から免れ、公共放送が提供すべき番組を守るために最善という
 説明を、よく聞く。そうならば、大河ドラマのありようは見直されていいのではないのか。
 戦国を根掘り葉掘りするのもいい。しかし、たとえば天智天皇や明治天皇でも主人公にした、
 格調高い史劇を1年間、見せてくれたらとも思う。国民の教養のために。(評論家・片山杜秀)
 http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070526/ent070526002.htm

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180252919/
2名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:06:26 ID:zVkkboPR0
3名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:06:45 ID:ePE5awKW0
おまいらまだやってたのかよw
4名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:07:04 ID:eqAHgZEe0
こんなスレが続いてるとは思わなんだ
5名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:09:02 ID:ln3b+U8Z0
>>4
板が出来るほどのテーマですから…。

しかし「大河板池」とは誰も言わないのがスゴイ
大河板住民の新陳代謝のためのスレの様な気がする
6名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:09:26 ID:oAn/Tu/F0
モヲタ「戦国時代に偏っている。例えばモ娘にしてみては」
7名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:10:43 ID:jBD5uW/E0
シャクシャインで
8名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:10:44 ID:445tliG30
卑弥呼は
9名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:10:48 ID:RWc1jIPy0
ガノタ「戦国時代に偏っている。例えばアムロにしてみては」
10名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:11:40 ID:U8rCCYUq0
どうせならSFだ。
1年かけてじっくり。
11名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:11:40 ID:kcxa1TuY0
幕末ものって視聴率低いんじゃなかったか。
やるなら昭和天皇がいいと思うけど
12名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:12:01 ID:J5wP1vsdO
ANAのせいで風林火山見逃した。
13名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:12:47 ID:ln3b+U8Z0
>>12
土曜まで待て
14名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:12:56 ID:5soXM7fSO
伊藤博文で一つ
15名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:13:46 ID:/FWJAalE0
雅子様や紀子様みたいな有名な皇族じゃなくて
もっと遠い親類、それも見たことも聞いたことも無いような
それこそニセ有栖川事件のような普通の家庭が皇族の名の下に
物凄い額の支給を受けてるんだよね

ちょっと前にテレビでやってたけど
ほんと普通のそこらへんの糞ガキみたいなギャルが皇族で
マニキュアしてブランドバッグ持っててかなりムカついたよ
身分隠して俗世間に溶け込んでるのは在日と変わらん気がするよ
16名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:13:49 ID:XiRpKrnxO
前スレ>>993
資料では裁可や指揮は事実だろ。大袈裟には態度だから反証は不可能。
公の資料なら明治天皇は大帝らしく立派

資料に無い逸話で実在には詔勅の助言がどうのこうのって話になるんで    

>これは反証のための史料がないために「わからないこと」にすぎない。

今まで大河では、資料から反証できる事も捏造しまくりなんだが

そんな理屈なら明治天皇に関する資料に無いこと大袈裟にすれば反証できない。
17名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:14:56 ID:sY4xItr40
これは皇統廃絶運動のかほり
18名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:15:44 ID:FhO6xZYdO
人が沢山戦争で死ぬ時代の方が面白いってことだ。
19名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:16:33 ID:lNszo+Ui0
宮崎駿の人生を描いたら絶対観るけどな
20名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:17:05 ID:XnNIJ4Xx0
ただ明治天皇主役にしたら日清日露戦争の撮影でエラく金がかかりそう
なんですが。

艦隊戦をCGで、ってワケにはいかんでしょう・・・
21名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:17:12 ID:A3JlCEPj0
それより、山田長政とか
やってくれ
22名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:17:47 ID:6sVBfeul0
ウヨからもサヨからもいちゃもん付けられそうだなw
そんなの誰もやりたくないだろう
23名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:18:25 ID:OyeT44GE0
>>20
朝鮮出兵だって、薩英戦争だって
さっさとすませてたじゃん
24名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:18:27 ID:6ltk+6NP0
コンビニの店長を主人公に
NHKの手腕を見せろ
25名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:20:01 ID:XBeUv25N0
明治天皇は、世界的には「ザ・グレート(大王)」がつくんだな
26名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:22:42 ID:APx0M8060
Mutsuhito the Great

大帝って、明治天皇だけ?
27名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:23:45 ID:IhXo59auO
本当の歴史を教えてほしい
武田の騎馬軍団は無かったとか
川中島の合戦はこうだったとか
分かる範囲でいいから
28名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:25:07 ID:BlDsYdZH0
>>27
その時歴史が動いたとかで我慢して
29名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:25:54 ID:nAPzyqOz0
数年前、フジ「報道2001」で、竹村健一が
「二百三高地の映画がある」
と言ったら、居並ぶ政治家や評論家たちが
「えっ?ホントに?」
「そんな映画があるの?」
と驚いていたな
30名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:27:11 ID:XiRpKrnxO
>>28 
あれも怪しい部分が多いし、恣意的な解釈が多すぎる。
31名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:27:46 ID:CRskC2WT0
>>28
その時歴史が動いたでさえ
真田幸村なんて存在しない武将を取り上げるなと
噛み付いてた史実マニアがいたけどな
32名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:28:15 ID:2EEaYjSeO
>>29
(;゚д゚)
33名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:28:20 ID:ln3b+U8Z0
>>16
反証できることを捏造しまくった大河は駄作扱いだから。

>そんな理屈なら明治天皇に関する資料に無いこと大袈裟にすれば反証できない。

そういうこと。
果たしてそれがどこまで出来るんだろう?
史料が多い分だけ難しいと思うよ。
また様々な事件をかいくぐってそのようなエピソードをドラマに組み込むのも難しい。
意欲作にはなるとは思うし、見たいと思うけど、結果的に粗が目立ってしまう結果になるんじゃない?
34名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:28:36 ID:APx0M8060
山田長政ねぇ。
アユタヤ朝タイ王国の考証が難しすぎで却下
35名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:28:47 ID:vAePSvcm0
>>31
その時歴史が動いたなんて
まともなふりして電波を流すからヤバイ
特に古代史
36名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:29:07 ID:rIKnqnSW0
          |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;|
          |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|
        | 三|  _     _   |三 !
        | 三| ,ィ三シ   ヾ三ヽ |三 |
        | 三′  .._     _,,.   i三 |
        ト、ニ| ,ィでiフ  ;'ヾでiヽ、|三.|
        ', iヽ! "´  /  !、  ``  |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ おほっ!お主よくやったぞ!
          |  r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l
            l   ヾー‐-‐‐/  i /、  麻呂は嬉しいぞ!
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  `
37名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:30:06 ID:3Zr4vDbk0
>>24
できればポール・オースターの小説風で
38名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:31:14 ID:ln3b+U8Z0
>>25
バカ
「大王」じゃねえ「大帝」だ。
お前さん日本人じゃないだろ?

>>28
「その時歴史は動いた」って、地味に大河ドラマ次回作のリサーチに使われている稀ガス。

>>29
フジ=産経の呼ぶ政治家・評論家でもこの程度なんだなw
39名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:31:36 ID:CRskC2WT0
「これはドラマであり、史実を再現するものではありません。」
このテロップを入れて自由にやればいいよ
40名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:31:43 ID:APx0M8060
「その時・・」ってやっぱ電波だよねぇww
よかったよ、みんなの歴史観がまともで。
41名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:32:07 ID:7sNUbCwx0
映像で語る20世紀の時のクオリティをもう一度頼むよNHK
受信料払ってるんだからさ
42名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:32:53 ID:EvyVgnY30
もう個人ではなくて朝鮮総連史でいいよ
43名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:34:16 ID:ln3b+U8Z0
>>40
ごく稀に良作もあるんだけどね。
ゲストが史学の専門家であることがものすごく少ないのが原因。
電波だと思った回のタイトルロウルの参考文献はだいたい電波だし。
44名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:35:25 ID:2EEaYjSeO
>>33
おまいさんのように、史実とドラマの区別も付けられず捏造だ何だと宣う
阿呆が多いから困るんだよな。
45名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:36:54 ID:XiRpKrnxO
>>33
今までの大河なんて殆ど駄作に成るじゃないかよ。

それに明治天皇は公の歴史や資料通りなら
面白いエピソードになる。
46名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:37:48 ID:zlGXUYnP0
北一輝とか。
47名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:38:27 ID:DHdD/JTd0
どうでもいいけど、ホームドラマみたいな湿っぽいのはいい加減にやめにして欲しい。
48名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:38:28 ID:APx0M8060
「その時・・」って、プロジェクトXと同じ匂いがするよね。
VHS開発みたいなコンセプトにばっちりはまる話は感動的だけど、
コンセプトと事実が異なると、事実を歪曲曲解して珍説捏造するから。

あれをエンターテイメントと割り切っていられる知性があればいいけど、
小学生ならマジで信じちゃうよ。
49名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:38:36 ID:ln3b+U8Z0
>>44
詭弁のガイドライン通りのレスを初めて見たwww
50名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:38:50 ID:EfRbHF8I0

一年くらいやめれば、次の年、視聴率とれるのにな。

前例主義、役人、在日犬HK。
51名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:39:09 ID:+Ik5NbCoO
むしろ八犬伝とかやっちゃってもいいんじゃないかな。
52名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:39:39 ID:oU90DOgn0
>>25
王と帝の差にやたらこだわったり、天皇>王って声高に主張する・・・。
中国、朝鮮人化した日本人が最近多いよね。
53名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:41:33 ID:APx0M8060
天皇の古称の「おおきみ」って、the great でいいの?
54名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:41:50 ID:XiRpKrnxO
>>52
日本でも普通に昔から
天皇>親王>諸王
なんだが…
55名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:42:33 ID:2EEaYjSeO
>>49
はいはい。馬鹿は大人しく日本史板に帰ろうね。
56名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:43:53 ID:ln3b+U8Z0
>>45
捏造の程度の問題。

明治天皇を記録通りにドラマ化するととんでもなく退屈な内容になるよ…。
面白くなりそうな話が多いのはわかるけど、その脚色が難しいってこと。
取り巻きとその背後関係もしっかりやらないとさっぱりわからない話になるし。
57名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:44:12 ID:XiRpKrnxO
>>53
スメラギノミコト
古代は単に「ミコト」が正解だと思う。      
「おおきみ」も後付けだしな。
58名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:44:15 ID:CmWD9a6l0
項羽と劉邦やればいいじゃん。
鴻門の会とか背水の陣とか、見所に
事欠かないで済むぞ。
59名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:44:36 ID:ERUrCA2o0
やっていないところで おもしろいところは
聖徳太子の辺りから 天武天皇誕生の壬申の乱あたりまで
最初の女帝が誕生したところだし、
政府の策謀もあって なかなか面白そうなんだけれどなぁ。
60名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:44:38 ID:rGa5i9LZ0
>>48
そのとき歴史が動いたの、信長の回。
桶狭間が、全く小説を元に構成されていたのが笑えた。
何で織田軍が今川本陣の後ろにまわってんだよw
事実は正面激突のガチンコで、織田方の勝利はまさに奇跡だったのに
信長の知略で勝てたみたいになってた。
61名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:44:42 ID:YkHIFXK70
>>1
池本ちゃん、そろそろ寝たら
62名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:46:05 ID:A1DxHH1a0
>>53
逆でしょ。
The Great を日本語に訳すときに大王とつけた。
アッチラ大王、フリードリッヒ大王、アレキサンダー大王
皇帝の場合は、大帝
ピョートル大帝、カール大帝
63名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:46:11 ID:ln3b+U8Z0
>>53
違う違う。
カール大帝とかピョートル大帝とかの尊称としての「大帝」のこと。
64名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:47:25 ID:8renYRhW0
>>5
そんな板があったなんて知らなかった。
65名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:47:45 ID:p6LVF/3O0
主人公が明治天皇になっても本人は戦場に行ったりしないからな。
ほとんど御所と皇居から出たことないのでは?
ロケが少なくなる分予算は少なくていいのかもしれんが。
66名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:47:47 ID:oU90DOgn0
まちがえたw
>>25 じゃなくて >>38 だw

>>54
もちろん本来、皇帝>王なんだけどさ。
声高に主張するのも例えば中国○千年、ウリナラ半万年のお国自慢に通じる醜さがあるなと。
67名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:47:56 ID:+NTgdJLf0
戦国時代じゃなくて、そうだな。
弥生時代とか縄文時代くらいでどうだろう。
68名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:26 ID:XiRpKrnxO
>>56
詔勅の通りの人物を書けばよい。
資料の無い単なる逸話を抜きにしたら、
実は意外に幅がある。
大河なんて複数の主役から成り立ってるし、
行幸範囲も実は今までの大河の主役よりも広く大きいからエピソードは書ける。
69名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:50:28 ID:ln3b+U8Z0
>>59
壬申の乱前〜大宝律令制定あたりが丁度いいサイズになるのかな?
白村江の戦いと戦後処理の描写であれこれ文句が付きそうだけど。
70名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:51:17 ID:c7l/3Xom0
The Greatの称号は、誰がつけるの?
お隣の国じゃ、イージス艦についてるが
71名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:52:50 ID:/0C0iNSP0
三浦按針あたりなら最近の「時代を動かした訳じゃないけど権力者の傍で独自の地位にいた」
みたいな主人公像にも合致してるからいいんでないかな。
72名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:52:53 ID:4CuDvKRm0
>>69
「その時歴史が動いた」でやった、白村江の海戦再現シーンなら
文句はくるまい
73名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:53:00 ID:lMtQJqnyO
大正天皇にはハウス加賀屋をキャスティング
74名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:53:33 ID:tlUnE78A0
こないだのCGで再現した碁の勝負が面白かったから、「秀策の碁」なんてのはどう?
75名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:53:37 ID:APx0M8060
縄文時代じゃ、主人公になるヒーローがいないじゃん
76名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:55:07 ID:XiRpKrnxO
>>65
それは今までの大河の武将も同じですよ。

実際にはあんなんじゃ無い。
77名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:55:58 ID:Pqe9nib20
よく考えたら石田三成って大河ドラマになった事無いよな
あんだけネタが豊富な奴も珍しいのに
78名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:56:00 ID:APx0M8060
聖徳太子は国民のヒーローだからね。
ぜったい視聴率30%越える。保障する!!
79名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:57:34 ID:UuJtXFML0
>>78
数年前に、NHKがスペシャルドラマで「聖徳太子」を
やったけど、大赤字で問題になってたぞ
80名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:02 ID:APx0M8060
聖徳太子のあたりって、日本書紀と中国の史書と記述が食い違って、
いろんな珍説が出てるから、大河ドラマとしては微妙かな・・・
81名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:12 ID:XiRpKrnxO
>>68

>>38の人は単に大帝の英訳を指摘しただけでしょ?。
82名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:17 ID:ln3b+U8Z0
>>68
幅がありすぎて、まとまりがなくて、結局消化不良でのっぺりとして退屈になるってこと。
大河ドラマで完全な一話完結のドラマを実現しなきゃいけなくなっちゃう。
一話完結傾向が強かった「新選組!」すら低迷したんだし。

成長過程などの主人公の一貫した人物像がないと明治天皇の描写は難しい。
物語・ドラマとしては面白そうなんだけど大河ドラマとして実現するには相当の脚本製作力が要求されると思う。
そういう内容でそれなりにヒットする小説があればいいんだけどね…。
だれかそんな小説を書いて欲しいよ。
83名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:17 ID:Wg2KLxRLO
激動の昭和を生き抜いた、姉妹の「いのち」は小学生ながら、面白いと感じたな
現代でもいいんじゃない?
84名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:58:52 ID:5FJreHgm0
何にせよ今年の大河ドラマは暗いな。それも予想通りだったけど。

山本勘助って、今で言う山師だぜ。それが甲斐の武田に仕官し出世するために、
女房殺すわ、仲間裏切るわ、果てには兄弟姉妹を皆殺しにするわ。

こんな暗いドラマ、止めてくれよ。昨年の山内一豊は神に思えるじゃない。暗すぎ。

→実際、そんなのもあって大河ドラマ見なくなったです。
85名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:59:00 ID:2EEaYjSeO
まあ結局金の問題ということです。
86名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:01:02 ID:XiRpKrnxO
>>81はアンカーミス

>>66へだった。
>>66

>>38の人は単に大帝の英訳を指摘しただけでしょ?。
87名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:01:10 ID:APx0M8060
>>79
そうなの?
それ見なかったなぁ。聖徳太子だれがやったの?
88名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:01:28 ID:Pqe9nib20
>>83
それなら明治・大正・昭和を生き抜いた鬼貫こと鈴木貫太郎は?
89名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:03:19 ID:UgfnPTeS0
>>79
古代だから庶民はボロ布でも着せとけばいいし
たいして予算がかからないだろうと思ったら、
戦国モノなんかは衣装・鎧兜・武器・家・城など
今までのを使いまわせるけど、聖徳太子は
全部一から作らなきゃならなくて、予算を大幅オーバー。


ジェームス三木が独眼竜政宗を書いたとき、
主役級の鎧兜を作るのに一体100万円以上かかるため、
政宗、家康は作ってもらえたが、秀吉はだめだった。
だから、秀吉が登場する合戦シーンが書けずに苦労した
と言っていた。
90名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:04:18 ID:p6LVF/3O0
>>76
かなりの脚色があるが、少なくとも武将は戦場までは行ってる。
91名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:05:26 ID:E9jTSoAr0
>>87
モックン。
DVD出てるよ
http://www.nhk-ep.com/view/10326.html
92名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:05:42 ID:YoXpQHmlO
古事記がいい
93名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:05:46 ID:XiRpKrnxO
>>79
それ確か、聖徳太子がハングルを朝鮮から来た教師に習いながら
ハングルを交えながら朝鮮を手本にして成長していったやつのでしょ。
94名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:06:46 ID:5FJreHgm0
>>15
明治天皇の直系である、大正天皇と昭和天皇と、その兄弟姉妹の宮家の数合わせたら
現在86家族あるんでしょ?
その内、明治天皇が直接の祖父に当たる世代までは皇族。
つまり大正・昭和天皇と、男系兄弟の家系の子孫ね。その何処まで皇族に当たるか知らんが。

ただし、4代目以降は糞ギャルだろうが秀才だろうがもう皇族ではない。
宮家に含まれない皇族って、300人前後はいるらしいけど。
旧宮家(明治天皇の縁戚)の子孫まで入れたら、1000人以上は”含む元皇族”いるんじゃない?
95名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:07:11 ID:70qt8hTv0
>明治天皇
いっその事大正天n(ry
96名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:07:58 ID:APx0M8060
>>91
サンクス。
wikiで調べたら、聖徳太子が韓国語しゃべってたんだんて?

やっぱこの時代は難しそうだ
97名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:08:26 ID:CRskC2WT0
>>93
あの役は教師でなく
親百済の勢力を斬るために来た
新羅の刺客だったはず
98名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:09:03 ID:oU90DOgn0
>>86
三行目をみるとそうでもないんじゃ?

99名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:11:15 ID:TyeIbUzM0
大河ドラマ「邪馬台国」

倭国大乱から卑弥呼擁立、クナ国との戦いの後、皆既日蝕中の卑弥呼の
崩御、第二次倭国大乱から台与即位までを壮大なスケールと豪華な
出演陣で視聴率歴代トップは間違いないだろう。

卑弥呼  叶美香
弟王   浅野忠信
クナ国王 山崎務
魏の使者 佐野史郎
台与   加藤ローサ

見所はやはり超絶CGで再現した箸墓造営シーンだな。
他にも一人の女としての卑弥呼をリアルに描く演出もかかせない。
100名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:11:30 ID:XiRpKrnxO
>>90
実際には行ってないのが殆どだし、行っても遥か後方で戦場とは言えなかったりする。

さらに行幸範囲など行動範囲は明治天皇のが広かったりする。
戦場っても明治時代は海外だし、維新期は幼いから宮家が戦場に行ってる。
ただ、軍人への勅や謁見などは多かったりするから
事実上は武将とかわらん。
101名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:13:09 ID:p6LVF/3O0
>>100
お前頭大丈夫か?
102名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:15:01 ID:XiRpKrnxO
>>101
反論できないからレッテルに走ったのは理解した。
103名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:17:42 ID:APx0M8060
まぁ、近代の天皇を主人公にするようなマネ、某隣国が許すはずがありません。
NHKが某国に配慮せずに、ドラマを作ることもありません。

明治天皇は残念ながら却下ね
104名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:18:29 ID:p6LVF/3O0
>>102
>実際には行ってないのが殆ど

じゃ、これの例を挙げてもらおうか。
105名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:18:39 ID:7sNUbCwx0
明智秀満=天海
でやってほしい。

あとマンガ原作だけど「へうげもの」の古田織部とか。
106名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:21:15 ID:dE5m4ob/O
筋となる元ネタがあれば、するみたい

天皇関係は少ないからなぁ…
107名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:21:16 ID:XiRpKrnxO
>>97
どの道、全体的な史実とは掛け離れてるな。

実在しない武田騎馬軍団をやるよりもヒドイ
108名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:22:19 ID:APx0M8060
架空ものがOKなら、真田十勇士がいいな。
猿飛佐助とかww
109名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:23:15 ID:CRskC2WT0
>>107
ドラマは歴史教材じゃないから
110名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:24:22 ID:qNRvM7HY0
島左近がいいな
111名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:25:15 ID:XiRpKrnxO
>>104
武田春信は戦場に行ってないのに
何故か諏訪や信濃に行ってなかったか?
さらに父を追放したときも現場に行ってなかったか?
112名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:25:30 ID:APx0M8060
歴史小説や大河ドラマに教材性を求めるヒト多そうだけどね。
でなければ、あの締まりの無いダラダラした物語を1年間も我慢できないww
113名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:27:10 ID:dMQg6CMIO
じゃあ俺は里見八犬伝キボンヌ
114名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:27:59 ID:47L4POq/0
「花の慶次」と「へうげもの」のドラマ化をキボンヌ
115名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:29:46 ID:n93dluIu0
>>99
卑弥呼はAVの卑弥呼にさせてくれ
116名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:29:47 ID:6ooVmSSW0
>>114
じゃ俺も 「センゴク」をドラマ化希望
117名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:32:48 ID:2EEaYjSeO
>>112
とはいえ史学者の認定する事実と少しでも違えば捏造呼ばわり、というのも困るわけで。
んなこといったらありとあらゆる歴史劇や歴史小説は、いかがわしい穢史にされてしまう。
118名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:34:52 ID:p6LVF/3O0
>>111
それドラマの話?申し訳ないが、見てないから知らんw

このスレ大河ドラマのスレだったな。忘れてた。
オレが見た中では戦場に行ってないのに行ってることになってる
ということはなかった気がする。そのあとの検分は知らないけど。
119名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:36:36 ID:7sNUbCwx0
別に文化人でもいいと思うんだけどね。
浮世絵師や襖絵師のライバル関係とか。
120名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:37:02 ID:Idj/nQla0
>>1
そんな事より、古事記でよくね?
121名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:37:32 ID:V5n2Z2DI0
2010年NHK大河ドラマ

   〜〜〜池田大作創世記〜〜〜



協賛:創価学会
122名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:37:36 ID:GaCWH0Jl0
縄文、弥生も日本書紀もいいけど
旧石器時代も捨てがたい
123名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:38:41 ID:Z1PfJF1d0
124名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:39:30 ID:G+eatNgvO
>>117: 2007/05/28 02:32:48 2EEaYjSeO
>>112
>とはいえ史学者の認定する事実と少しでも違えば捏造呼ばわり、というのも困るわけで。
フィクションと明示すれば捏造とは言われない
125名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:40:01 ID:APx0M8060
>>117
もちろん事実と事実の間を、空想で埋めるのはありだとおもいますけど、
あまり大胆だと、かえって興ざめするものですよね。

歴史的事実ってったって、史料がひとつ出てくればひっくり返るんだから、
要は多くのヒトにとって「史実っぽい」「真実っぽい」って感じさせるだけの
説得力があるかないかだね。
126名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:40:12 ID:/FP0Jk4q0
2010年NHK大河ドラマ

 〜〜〜南無阿弥陀仏 欣求浄土 死闘本願寺〜〜〜

協賛:創価学会
127名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:41:03 ID:0U2mOlL20
>>121
マジ見たいなw
確か現在三代目なんだよな
初代から始まって三代目で天下を平定安定化させてメデタシ、メデタシとw
128名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:42:36 ID:CRskC2WT0
>>126
本願寺は浄土宗
創価は日蓮宗だろ

どうせやるなら空海と最澄を希望
129名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:42:41 ID:APx0M8060
>>122
ゴットハンドですかww


今とうしてんだろうね、神の手で日本中を騙していた人たち
130名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:43:27 ID:S3FZa22V0
嵐寛十郎主演の「明治大帝と日露大戦争」ってのがあったが、
あれを大河ドラマでやるのもいいな。
131名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:44:33 ID:ZuWVoZOV0
ラストサムライやってくれ
132名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:44:46 ID:MwY2lycy0
NHK大河ドラマ「吉田茂」
133名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:44:53 ID:XiRpKrnxO
>>117
真田幸村なんて実在しない武将を歴史が動いたみたいな歴史番組でもタイアップするくらいのはイカンだろ。
>>118
因みに清盛や頼朝は戦場とは言えないし、家康なんか遥か後方ばかりなのに主役として採用されてる。
命令するシーンが格好良く描写されたりしていたが。
秀吉だって格好良く出発したり、命令するシーンがあるが
実際には出世した後は途中の城など駐屯地から命令するのが基本
この程度は範囲が海外ってだけで、通信手段やからして同じくらいの事はしてるし
維新期の皇族は武将程度の戦場には行ってる。
薩摩征伐だって有栖川宮が戦場で指揮してるが、明治天皇に常に上奏していた。
134名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:45:37 ID:APx0M8060
親鸞とか日蓮とか、鎌倉時代の宗教家ってのは意外性があっていいかも。
135名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:47:01 ID:pkHVgFIk0
ある意味で、中朝戦争はもう始まっている。

「タブーに挑戦」は臨時増刊なので→<http://ameblo.jp/akashic-record/day-20070426.html >
「北朝鮮の北〜シリーズ『中朝開戦』(1)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/cvsnk.html >
「脱北者のウソ〜シリーズ『中朝開戦』(2)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/sklie.html >
「戦時統制権の謎〜シリーズ『中朝開戦』(3)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/wtctrl.html >
「国連事務総長の謎〜シリーズ「中朝開戦」(4)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/unsg.html>
「罠に落ちた中国〜シリーズ『中朝開戦』(5)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/ctrap.html >
「中国の『油断』〜シリーズ『中朝開戦』(6)」は → < http://www.akashic-record.com/y2007/cpetro.html >



********* 中国と朝鮮はやがて開戦する!!*********
http://blog.goo.ne.jp/roro_football-lover/e/9a10b936bddd10601373345b84babeaa

136名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:47:07 ID:CRskC2WT0
>>128
訂正

本願寺は浄土真宗
創価なら南無妙法蓮華経
137名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:47:24 ID:2EEaYjSeO
>>124
小説、劇、ドラマと聞いて完全ノンフィクションだと思う方がいかがなものかと。

>>125
うん。正しくそれが歴史小説や史劇の真骨頂と思う。
138名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:49:55 ID:qw4oywYd0
大河ドラマで日本神話やってくれよ
天地開闢のとこから
139名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:50:38 ID:APx0M8060
日本神話は退屈そうだな
140名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:51:01 ID:h6vPUDdb0
昨年の山内はよかったな、さっきの海賊ものの映画の女、
仲間に似たとぼけたところがあって良かったが
ああゆうのがないもんな今のは
141名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:51:32 ID:KypIMLky0
田中角栄
142名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:52:02 ID:CRskC2WT0
>>133
シェークスピアの歴史劇なんか
王侯が常に最前線で剣を振るってるよ
それがドラマの演出というもの
143名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:52:37 ID:XiRpKrnxO
>>128
本願寺は浄土真宗

>>133
最後の部分は戌辰戦争の事ね。
144名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:54:07 ID:2EEaYjSeO
>>133
その時…は明らかに情報とか教養とかそういう部類ですからねえ。^^;
捏造呼ばわりされてしかたがないでしょう。昔何かの歴史番組で、
諸葛亮が物語宜しくスーパーマン扱いされてたのには退いたw
145名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:00:02 ID:16l0WIsYO
宗教家は「北条時宗」の日蓮や「花の乱」の一休はよかった。
どっちも奥田瑛二だが。
でも「北条時宗」の日蓮は創価にボロクソ言われたんだんだよなぁ。
以降「北条時宗」を駄作扱いしている奴は創価認定。
146名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:00:09 ID:+7+W5QTV0
NHKは日本人同士の殺し合いが好きなんだろ
147名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:01:11 ID:QlbksYb70
いのち とか 天皇の料理番 とか
そういうの見たいんだが
148名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:01:59 ID:APx0M8060
高野長英とかはどうだろう?
149名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:02:52 ID:XcatpgT/0
古代の朝鮮征伐はどうだろう
150名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:03:26 ID:hIzDNdBA0
西武の堤一族、堤康次郎から現在にいたる話なんか相当面白いと思うぞ
2時間ドラマ程度のスパンじゃ絶対描ききれないから大河にピッタリだ
現実的には不可能だと思うけど・・
151名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:03:30 ID:O0Bcvzpg0
>>1
日本国最後の天皇である平成天皇でいいじゃん。
152名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:03:39 ID:CRskC2WT0
古代に朝鮮は存在したのか?
153名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:05:11 ID:2eqZJ63jO
作った所でどうせ、サヨ偏向になるから反対。

>>144
その時 か。
諸葛亮ファンの私でもあれ笑ったわ。
154名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:05:13 ID:XiRpKrnxO
源頼光と鬼切り丸は?

差別問題に成るかもしれないから難しいかな?
鬼斬り丸は皇室が所有してるから、差別問題に成ってしまったら皇室批判に繋がるとかで
155名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:06:34 ID:2EEaYjSeO
古い時代は考証が難しいというけれど、欧米も中国も、明らかに飛鳥や奈良より難しいだろと
突っ込みたくなるような時代背景で、映画なりなんなりを作っているような。
156名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:07:33 ID:WFQpP7R30
蘇我vs物部→蘇我vs厩舎戸皇子の遺児→蘇我vs鎌足→大友皇子vs大海人皇子

でやって欲しい。
157名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:08:32 ID:unJENXR30
巨大な前方後円墳をばかばか作ってた時代とかは面白そうだが
NHKのことだから朝鮮電波全開になるのは目に見えてるなw
158名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:10:32 ID:ckfCAHJT0
東郷平八郎とか乃木希典とか。
159名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:10:47 ID:ytwf2zgF0
だって大河ドラマって作品性じゃなくて視聴率ほしいほしいだから
そら無難な人物からやってくんだろう
160名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:11:35 ID:uto4ah+LO
時代云々より、一年間のスパンでスカスカにならない話を頼む。
161名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:11:42 ID:CoQXGvFgO
2206年大河ドラマ
総理大臣 小泉純一郎
162名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:11:55 ID:16l0WIsYO
>>150
西武の翼賛ならテレ朝じゃなきゃ。
小説吉田学校はそろそろ大河にしてもいいんじゃないかと。
岸・鳩山直系の政治家の目が黒いうちは無理?
163名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:12:13 ID:Pqe9nib20
>>159
井伊直弼って無難か?
棘とネタが有り過ぎのような気がするぞ
164名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:12:44 ID:WFQpP7R30
大河ドラマ「萬葉集」

第一話 −雑歌−
165名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:15:07 ID:APx0M8060
高野長英

シーボルトに師事した天才外科医。
江戸の頭脳「尚歯会」会員。
伝馬町の牢名主。
伝馬町に放火して、「ザ・逃亡者」。
先々でのエピソード(仙台、宇和島、薩摩・・・)。
顔を焼いて江戸潜伏・・・
露見・大捕り物
これほど大河ドラマに適した人生は無いよ。
166名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:15:14 ID:ow/1XOrh0
なんでみんなそんな昔の話にしたがるんだ。
俺は、本田宗一郎のドラマが見たいぞ。
167名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:17:02 ID:WFQpP7R30
番外大河ドラマ

「泣き虫弱虫諸葛孔明」
168名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:17:05 ID:OsDobUuZ0
じゃあ、平沼騏一郎はどうだろう。いろいろ事件起こしたり
起こされたりしてて、ある意味面白いと思うぞ。

その孫が黙っていないと思うが。悪事ばかり多すぎて。
169名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:17:40 ID:3Ijtk2Q40
>>133
>真田幸村なんて実在しない武将を歴史が動いたみたいな歴史番組でもタイアップするくらいのはイカンだろ。

真田幸村(信繁)はいただろw
170名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:20:20 ID:ow/1XOrh0
>>167
はわw(ry

>>168
NHKにそんな度胸があるとは思えないw
171名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:20:59 ID:gbJOI/bcO
京の御所で女官とママゴト遊びをしている虚弱な日継の御子を若き日の伊藤博文が、長州の八部落の荷役人夫をしていた南朝の末裔の大室寅之助が入れ替わって長州傀儡王朝がでっちあげられた事実を描かねば!
172名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:21:45 ID:iGJkl0Kd0
韓国の抗日ドラマに対抗して、
戦後の韓国での韓国人にメタメタにされる日本人のドラマとか見たいんだが・・・
残酷すぎて描写できんかね?
173名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:22:21 ID:APx0M8060
そろそろアイヌをやれって
174名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:22:48 ID:MrZGAKK20
SF小説やってよ
パンツ一丁の刑事が
密入国した朝鮮人を射殺していくとかいうの。
175名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:23:04 ID:2EEaYjSeO
山中鹿介
176名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:23:05 ID:Pqe9nib20
>>171
それは無い
そもそも伊藤博文にそんな事を実行できるほどの力が無いし
もしやったら西郷翁に間違いなく消される
177名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:24:53 ID:16l0WIsYO
>>165
活字ならいいけど、テレビなら最後はグロ画像だろ。
話も救いようがないから、日曜の晩にはあまりみたくない。
主人公の処刑で終わる大河はファンの多い新撰組関連と忠臣蔵だけだし。
178名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:25:16 ID:qKWl4O6P0
ペッパーランチ大阪心斎橋店店長北山大輔
179名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:25:50 ID:7LvRUkJ30
今、坂の上の雲を撮影中なんだろ。
大河ドラマの特別編として。
それを早く見たい。
180名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:26:07 ID:KypIMLky0
田中角栄
181名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:26:23 ID:io4uHP1sO
杉浦千畝とかやれよ国営放送
182名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:26:33 ID:lEfa5rxtO
大塩平八郎がいい
183名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:26:50 ID:WFQpP7R30
番外大河ドラマ

「陋巷に在り−イチを聞いて乙女心全く知らず−」

注)NHKに作る勇気があるかどうかが問題
184名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:27:30 ID:vmo8Jjxg0
いまでも続いていた北朝鮮拉致?
【女性客拉致・強姦・報道規制】 「ペッパーランチ事件

監禁現場となったガレージの中からは、黄色のビニール袋が押収された。
一つの袋には、女性のキャミソールやジーパン、ブラジャーなどが入っており、
別の袋には保険証や通帳、カード類が多数残されていたという

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180285907/
185名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:28:07 ID:stb+xS4a0







坂の上の雲



「絶対に映画化もドラマ化してはならぬ。」



司馬遼太郎の

遺言が残された作品だったのにw



186名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:28:14 ID:XiRpKrnxO
>>169
後付けの小説と同じ内容なんだが…

あと、()付きで=にしたいみたいだが、幸村と呼ばれていたなんて事実は無い。
それに問題点はエピソードもだ
187名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:29:15 ID:16l0WIsYO
>>180
真紀子と早坂と岸のキャスティングで全てが決まりそう
188名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:30:05 ID:WFQpP7R30
>>182

顛末が「お笑い」に・・・
189名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:30:07 ID:xFNPD2kdO
鈴木貫太郎首相
鈴木善こう首相
鈴木宗男被告
190名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:30:11 ID:2EEaYjSeO
政友会盛衰記
冗談抜きで面白そう。しゃれにならんけど。後半はかなりダーティーだし。
191名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:31:53 ID:stb+xS4a0

小説・吉田学校くらいでお茶を濁せば?
192名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:33:03 ID:XiRpKrnxO
>>185
そもそも司馬は自分の小説を娯楽小説と断言し、
史実を変更すると自ら明記してる。

大河が歴史じゃないのは分かるよな。
193名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:33:30 ID:APx0M8060
>>177
最後は十手でボコボコにされて死ぬからね。

でも、前半生は大らかで横柄で才気走った天才外科医学生ですからね。
シーボルト事件とか蛮社の獄とか、おもしろい事件も絡んでくるし、
逃亡劇はかなりのスリルとサスペンスだよ。

幕末のちょっと前の風俗を描くには、良い材料だとおもうけどね。
194名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:35:16 ID:WFQpP7R30
大河ドラマ

「楠木正成」
物部の子孫で且つ商人という設定で。
太平記じゃ皇胤らしいが。
195名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:37:47 ID:240zjrDw0
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/html/history/honbun/nanboku4.html
明治天皇は偽者
更に孝明天皇は伊藤博文により暗殺された
196名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:38:01 ID:7LvRUkJ30
偉かったわりに知名度の低い

元帥 大山巌
197名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:38:14 ID:iJ9FUxPf0
「望月の欠けたることのなしと思えば」

藤原道長物語とか見たい。少し前に流行った陰陽師とか出して
お馴染みの清少納言や紫式部も出てくる
誰が皇子を産むかって、大奥風味もある
198名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:39:35 ID:MqTpgkvb0
聖徳太子って今まであったか?
あと、鎌倉仏教の開祖たち。一遍に群像的にやる。
199名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:39:47 ID:16l0WIsYO
>>194
太平記の武田鉄矢で満足
200名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:39:58 ID:APx0M8060
道長いいねぇ

源氏物語の世界を可能な限り再現して欲しいね
201名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:41:01 ID:2EEaYjSeO
>>196
エロいったって山本権兵衛くらいだろ。妥当な知名度じゃね?
202名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:41:15 ID:WFQpP7R30
大河ドラマ
「役小角−投げ入れ堂−」
203名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:42:11 ID:APx0M8060
♪ゴンベエが種まきゃ、カラスがほじくる〜

あれって、なんのCMだったかな?
204名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:43:05 ID:16l0WIsYO
>>198
ガチのカルトだよ。
カルトをやめて世俗化するのは室町時代。
205名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:44:37 ID:XiRpKrnxO
>>195
日本にあるモーゼの墓より信憑性の無い電波だな
電波サイトに必死なやつって、どっかのカルト宗教を信じて入ってるんだろうな
206名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:45:07 ID:WFQpP7R30
>>199

いやじゃいやじゃ、あんなんいやじゃ
もっとごつごつしたやつじゃないといやじゃ

>>204
同じフレーズを繰り返して踊るんだもんな。
末法思想はちょっとイヤン。
207名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:46:32 ID:SEWwQpJz0
島津にスポットを当てて、ガチで朝鮮征伐やってくれ!

西日本の戦国オールスターズvs明&チョン

208名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:47:21 ID:240zjrDw0
蒲生氏郷で日本人の美学を再認識
209名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:47:33 ID:GaCWH0JlO
個人的にはアイヌとか民族物がいい
210名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:49:10 ID:VZTMzpcG0
もういっそ架空の物語で
戦国自衛隊を大河で!
211名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:49:29 ID:MqTpgkvb0
>>204>>206
だが、そこがいい。
あれほどの宗教的熱情の時代は、日本史上他にないんだから。
212名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:51:24 ID:16l0WIsYO
>>208
大河で氏郷の名誉回復は必要だな
独眼竜のせいでヤな奴の印象強すぎ
213名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:54:17 ID:06WliZbC0
大穴で信西とか、今川義元とかキボン
214名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:55:05 ID:r6dzL33R0
>>205
何処がどう信憑性がないのかを指摘出来ない限り、結局オマエも電波だよw
215名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:58:48 ID:yTnwDLin0
まぁたそのループっスかぁ?
何スレやってんだよ('A`)
216名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:58:49 ID:LNyiOw/A0
どうでもいいが大河で真田太平記をやってくれよ。
昔の連続時代劇のやつは見逃したのでね。
217名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:59:20 ID:2EEaYjSeO
>>214
さすがにこの話は過去スレ嫁でいいんじゃない?
218名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:03:31 ID:r6dzL33R0
>>1
隆慶一郎の「柳生非情剣」
オムニバス形式になるけど、友矩や小早川秀秋の話は好きだなぁ
219名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:05:45 ID:ZLTHheUs0
>>191
おお、いいな、それ。
お茶を濁すどころか、ぜひ、やって欲しい。

まあ、現代史につながり過ぎて、無理だろうけど。
220名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:06:57 ID:Pxw9yMtk0
太平洋戦争キボンヌ
221名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:07:36 ID:r6zrwkLS0
カムイ外伝をやればいいじゃん。やっちゃえばいいじゃん。
222名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:09:00 ID:XiRpKrnxO
>>214
1:先ず、ソースを提示できていない。悪魔の証明よりソースを提示しないと。
2:大室が伊藤に連れられてすり替えられたって書いてある年がバラバラだし、
どれも必ずその場に居るわけがない証拠がある
(前々スレから読み帰しな)
しかも採用してる逸話が文献に矛盾してる。文献どうしは他の資料と整合してるのに。
学者から相手にすらされない電波。
ムーと電波サイトだけです。
223名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:11:22 ID:XiRpKrnxO
>>211
南北朝も戦国時代や幕末も宗教に起因するけどね。
幕末なんて似たようなもんだろ。
224名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:11:35 ID:9T56Rht3O
あのさ、大正天皇って歴史の中でなんであんなマイナーな存在なの?
学校でも全く習わないし。
225名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:11:43 ID:OkAOEiF4O
>>99 いいねそれ!観たくなったぞ。
226名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:11:55 ID:ZLTHheUs0
幕末が一番好きだけど。

明治10年以後の明治って、意外とドラマや映画になってないんだよな。
実は、日本の歴史で、一番大きな転換点なんだが。
西南戦争と西郷の死で、チョンマゲの時代が事実上、終わっただろ。
で、次に来るのが日清日露の戦争になるんだが、東郷平八郎とか、西南戦争で若者だったのが、爺さんだろ。
その中間の時代のドラマがない。
227名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:14:28 ID:2EEaYjSeO
山縣有朋じゃ主役ははれんのです。
228名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:15:10 ID:wtaQ8Q030
15年計画で、通史をやってくれ。
各々の時代を代表する人物の人生50年間を半年で描く。
それを30回繰り返す(1500年間)

総集編を見ると、日本の歴史のダイジェストになってる、みたいな。
229名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:16:12 ID:yTnwDLin0
>>224
徳川秀忠がマイナーなのと同じ
230名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:20:41 ID:QouOuQGI0
毒殺、すり替えの件は横に置いておくとしても、
何で禁門の変の時に長州に御所を砲撃され怯えていた明治天皇が薩長の傀儡になってしまったのかという事には興味があるな。
孝明帝は傍若無人な振る舞いを行った長州を決して許さなかったのに。
その辺をどう描くんだろ?
231名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:24:49 ID:XiRpKrnxO
>>229
御製なんかでは大正天皇は凄く才能があるから
その分野の人たちには有名でよく用いられてる。
232名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:24:58 ID:ZLTHheUs0
三菱の岩崎家のドラマを見たい。

土佐の最下層から一気に日本のトップを行く財閥になったのが弥太郎だけど。
その二代目三代目の世代は、まさに近代史で、凄いんだよな。
幕末に生まれ、維新の動乱ではまだ子供だが、その後、財閥家の当主として、戦争の時代を生きていく。
で、太平洋戦争の後、亡くなって、三菱も解体される。

一度、その人生はドラマや映画になってもいい、というか、なったら凄く見ごたえのあるストーリーになるはずだ。
233名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:25:16 ID:Ak+/7kbf0
花神のリメイク
234名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:28:29 ID:wtaQ8Q030
>>233
後の大村益次郎である
235 ◆4dC.EVXCOA :2007/05/28(月) 04:28:33 ID:ZJQLU5SL0
火の鳥を大河ドラマでやるといいよ。
236名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:28:42 ID:XiRpKrnxO
>>230
史板に行けば分かるが、そもそも成人してからの明治天皇は傀儡なんかじゃ無く
明確に意志を持って行動してる。
幼少時代のは単なる逸話にすぎないよ。
237名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:29:26 ID:2EEaYjSeO
品川弥二郎
品川に無名呼ばわりされてて可哀想だったから。
割と有名だろアホってかんじ。
238名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:30:41 ID:OkAOEiF4O
>>224
知的障害者だったって聞いたことがある。
なんでも、パレードか何かで街中出た時に納豆売り屋を見かけて、「余は納豆屋になるのじゃ〜!」と大騒ぎして、周りのお供の人達に全力で止められたとか…。
239名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:32:49 ID:9T56Rht3O
>>229
へ〜そうなんだ。よくワカランけど分かった事にしとくよ。サンクス
240名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:33:01 ID:GScjuFzIO
藤原摂関家のドロドロした大河ドラマはまだなんか
241名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:39:04 ID:XiRpKrnxO
因みに当時、朝廷を動かしていたのは宮家や公卿だから
薩長では無かったりもする。
それより前の時代の頃には
薩摩と岩倉が公武合体派で繋がり
長州と三条が攘夷派として繋がっていた。
242名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:42:37 ID:XiRpKrnxO
>>238
それ嘘ですから。
243名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:42:52 ID:NNwE2CTL0

誰かガ板に↓のスレ立ててくれ

スレタイ
【妊娠脂肪】任豚さん達のガイドライン ブヒ*23【基地外信者】


ちなみに前スレ
【妊娠脂肪】任豚さん達のガイドライン22【基地外信者】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1178419371/

BEがなかったら↓で
メールアドレス : [email protected]
認証コード : 65c198c737ea59e8b26d61f0fc6c1a90
244名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:44:13 ID:ZR9iV/hT0
明治時代というと、翻訳で試行錯誤していた時代だよな
今ですら翻訳間違いでおかしな話が発生するのに、明治時代だもんなぁ・・・

暗黙の了解を密約と翻訳したせいで余計な手続きが入ったり、
ペイ・バックは金銭の還元の意味だったのに、徴収の意味に翻訳した
がために、ペイ・バックを善意の寄付の意味で使っていた文章を
徴収と取り違え、結果として意味不明な徴収が発生したり、プリーズ
の意味の文章が強制になってたり、ハラスメントを屈辱と翻訳したが
ために、コンプレックスをも人権侵害だと勘違いする人が居たり、
Theがつくと別の意味になる文章が、同じ意味のままだったりと、
結果的に日本では、法治国家としてはありえない状況が発生してるからな

バベルの塔が崩れたのは、言葉が通じない事による争いによって、
神の試練によって崩れたのであり、 争ってばかりいるから
神が鉄槌を下して崩し、さらに言葉を通じないようにした、
などという解釈は、大間違いなんだよ
245名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:45:43 ID:CdKRqJG10
国民の受信料でほんとくだらないもの作ってるよね
246名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:47:07 ID:wrMIKCjLO
>>62
そこでジャングル大帝を入れないお前に失望した
247名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:48:37 ID:XiRpKrnxO
やっぱ戦国時代が無難か
248名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:50:49 ID:ZLTHheUs0
東京天皇とか、つまり、明治天皇は「すり替え」って説がネットであったな。

長州が天皇の遠い血筋をみつけて、天皇にしたんだと。
写真で検証とかもしてた。
幕末までの明治天皇は貧相なのに、明治以後は立派で、体格が違うとか。
成長したんじゃねえのか、とも思うが。
顔の特徴とかも、現在の皇太子は、徳川の宗家に似てるとか。
言われてみれば、似てる。
笑える位に似てる。
俺は半分、そうかな、と思わされたしもしたw
つまり、膨大な陰謀とかそういう説だが、在日の仕業か。
ネットはおもろいな。

所が、今は「東京天皇」でググってもなにも出てこない。
やっぱ、さすがに抗議があったんだろうな。
249名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:52:30 ID:MB87PYqm0
いとしさと切なさと蒲生氏郷
250名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:55:28 ID:i3rMnsYf0
まあ何にしても女に脚本書かせちゃダメだ罠
251名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:56:06 ID:XiRpKrnxO
>>248
そもそも明治天皇の写真って時点で捏造だし胡散臭いだろ。
252名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:58:23 ID:GhOQ7aM30
>>230
長州は天皇を「玉」と呼び、「玉を握る」ことに血眼になってた。
それが金門の変や謀略の数々となって現れる。
長州に握られた立場の幼い明治天皇にとって、
傀儡になるほかなかったんだろうと推測する。

いずれにせよドラマ化は無理。
253名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:59:31 ID:2EEaYjSeO
ほ、蒲生氏郷だって?
254名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:02:02 ID:8+sQObQI0
まーたバイアスかけまくりな…そんなん見て面白いんかい
255名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:04:17 ID:YbP8MRBy0
>>248
検証で使われてる写真に写ってるのはどうみても天皇ではない。
服装もちがうし、武士の真ん中で撮影などさせない。

その他の根拠も、歴史を知らない電波そのものの言い草。
256名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:05:24 ID:XiRpKrnxO
>>252
長州と言うより三条などの公卿や宮家だろ。
当時の長州に、其処まで力は無いよ。
257名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:07:07 ID:hrqcIz180
ところで何故NHKは視聴率を気にするの?
せっかく視聴率なんて、くだらないもの気にせずできる環境なのに
258名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:09:23 ID:XiRpKrnxO
>>257
好きかってにやるのは反対だな。
単に指数となるのが視聴率なだけ。
259名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:11:48 ID:hrqcIz180
>>258
そもそも視聴率を支える層の知的レベルに合わせた物なんて
民法に任せておけばいいでしょうに
260名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:12:49 ID:ZLTHheUs0
>>255
東京天皇知ってるのか。

粗い写真で、いくら当時の写真技術といっても、天皇を撮ったモノとは思えんしな。
横浜写真とかの奇麗なモノと比較しても、考えられない粗雑な写真。
261名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:13:05 ID:i3rMnsYf0
>>257
国民から強制的に受信料を徴収しているのに
その国民が誰も必要としないような番組を作るわけにはいかないでしょ
262名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:14:20 ID:Ge8nccXH0
満州事変とかやれよ。おもろそう。
263名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:17:54 ID:XiRpKrnxO
>>259
それなら公共放送を名乗るべきでは無いな
一応、主旨としては誰でも観れるようにするって事だから。
264名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:19:04 ID:ih618a+B0
>>244
翻訳前の意味の通じる言葉と翻訳した人間の伝えた言葉との双方を、
画面下に表示するような映像を作ると面白いかもしれんな
(真訳)「これだけの寄付が必要だ」
(誤訳)「これだけの金を払え!」
265名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:22:20 ID:2cggkoec0
いっそのこと縄文時代を舞台にしてみろよ(´・ω・`)
266名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:23:04 ID:LcbE9TjaO
ベッドシーン盛り沢山の「源氏物語」希望
267名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:23:12 ID:sj6vMYQF0
その前にマイナー武将をやってからだ
268名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:24:00 ID:q/YRntERO
>>262
残念ながら戦争関係は
「日本軍の侵略を美化している」と言われてしまうのですよ

大河ドラマというからには、主人公側の視点から描くことが多くなります

例えば満州事変の場合
満州事変を起こした理由、日本側の都合を描くことになります
これは非常に一面的な見方ではありますが、ドラマとしてはこうでなくては成り立たないでしょう

で、そうなると
「満州事変を起こしたわけ」が「言い訳」に自動で脳内変換される、変な人たちが一部、
でてくるわけです
269名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:26:21 ID:hrqcIz180
>>261 263
別に好き勝手につくれと言っている訳じゃないのよ
視聴率という縛りで番組の幅を減らす必要は無い思うのよ
270名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:28:59 ID:hLlvyYbn0
大河ドラマってカビの生えたような歴史小説家や何かチャラチャラした脚本家使うのが好きだけど、
いっそのこと原作マンガで「半蔵の門」をやってくれないかな。
山本勘介よりずっと大活躍する主人公だし、忍者もので海外マーケットも狙えるし。
築山御前の前で鼻毛を伸ばしてみせる家康とか、虫歯が痛い信長とか、飛び加藤との決闘とか、
見どころたくさん1年退屈しないこと請け合いなのに。
271名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:29:54 ID:XiRpKrnxO
>>269
万民に支持されるような番組を作るのが公共放送。

知的とか区分は、それこそ民放のすること。
指数となるのが視聴率しか今は無いってだけだ。
主観を評価基準の指数にされても困るしな。
272名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:36:13 ID:lW8aehyy0
>>264
むちゃくちゃ気の毒なドラマになるんじゃね?
それこそ、どっちも真意を伝えきれずに戦争に発展するような
273名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:41:51 ID:hrqcIz180
>>271
そもそも公共放送に明確な定義なんて無いぞ

274名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:43:16 ID:xFNPD2kdO
>267
NHK新番組『それでも歴史は動かなかった』でもつくってもらえば?
275名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:46:30 ID:XiRpKrnxO
>>373
国民全体の財産とNHKも議会の採決でも主張している。         
276名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:55:20 ID:2EEaYjSeO
>>274
誰が上手いこと言ったつもりになれと
277名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:59:49 ID:qFlhkiNM0
おもしろいじゃん。もうGHQの検閲も無いんだし、戦前から日本は主体性を持った民主主義社会だったってことを、子供にも分かるように公共の場で教えてもいいんじゃない。
それを子供達に見せてどう評価するか楽しみだよ。子供は純粋な力を持ってるから売国してきた連中なんかあっという間に一蹴してくれるぞ。
乗り遅れるなよ。
278名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:03:51 ID:JeVHapku0
大正天皇ならガチ!
279名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:03:56 ID:2xe7q4Ya0
古事記の企画はあったらしいけど、流れてラジオドラマになったそうな。
市川森一さん脚本で。
280名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:11:34 ID:hrqcIz180
>>275
それは単なるNHKの主張であって、公共放送の定義ではないでしょ
個人的意見としては、公共放送は視聴率を最優先にするべきではないと思うけどな
大河ドラマであれば『国民の歴史的教養を担う』ぐらいの大層な物を目的としてほしい
281名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:14:43 ID:oD0KaGXQ0
>>264
日本人が言葉を伝える場合にも、相手に誤訳を伝えんと駄目だな
それこそ強制の意味で言ってるのに、相手にはプリーズの意味でしか伝わらない、
ってな感じで
282名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:16:35 ID:s2RYLuN00
>>281
字幕だらけのドラマになるのは確実だな
283名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:17:27 ID:XiRpKrnxO
>>280
主観的な教養なんて困るな。
国民から強制徴集して議会の主張でもあるんだから
国民が支持しないような内容の教養はダメだろ。  
284名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:18:47 ID:7LVhfor00
>>281
つまり、日本人が相手に伝える場合にも、誤訳の字幕が出ると
285名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:20:43 ID:pZmjwgXh0
杉原千畝とか白州次郎は、どうよ?
286名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:21:19 ID:Ai+ILpIs0
NHK「その時歴史が動いた」で、

「元寇とは、時代の最先端の、グローバル化を推進するためのものだった。
 朝鮮がグローバル化を先導して、日本にも推進しようとした、 
がしかし日本はその流れに逆らった、 
そのため、日本は時代から取り残されることとなった」

とか、とんでもないクソ番組作ってるの観て払うの止めた。
何が悲しくて、反日捏造洗脳番組の製作に金払わなけりゃいけないんだと。 

大体、元寇で対馬。壱岐の領民は朝鮮人に大虐殺された 

それを追い払った日本は悪くて、攻めてきた朝鮮が正しかったとは何事だ 
つぶれろNHK リンク先は当初より微妙に変更
 ttp://www.nhk.or.jp/sonotoki/2005_04.html
287名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:24:26 ID:1hO4/eip0
かえって偏り度UPじゃん
288名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:24:43 ID:7LVhfor00
>>281
債権、債務の意味は、日本人は強制の意味だと思ってる人が多いのに、
国際的にはプリーズの意味にしかならないらしいね
289名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:30:37 ID:QCrcqjR10
藤原隆家とかどうよ?中央での栄華、政争、没落。大宰府での刀伊の入寇あり。長生きするし…
290名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:31:38 ID:Ai+ILpIs0
コロンブスの新大陸到達よりおよそ90年も早く世界の海を駆け抜けた男。
  知られざる中国の大航海者・鄭和(ていわ)の実像。  
NHKハイビジョン特集 「偉大なる旅人鄭和」 [BShi]
2/1(水)、2/2(木) 後8:00−9:30 2/1(水)...

中国賛歌のオンパレード
@ 鄭和の艦隊は平和艦隊、戦ったのは海賊とだけでマラッカを平和の海にした。
  大航海時代のヨーロッパ諸国は残虐な侵略を行ったと強調。
A 中国が回路の貿易・通商を続けていたなら、中国語が英語に取って代わっ
  ていたぐらい中国はすばらしい活躍をしたとヨイショ。
B ケ小平から始まる改革開放路線を賛美して、鄭和をその中心と位置づける。
C アフリカの中国難破船の子孫をだして、中国政府の中国人に対する温情を演出。
D 東南アジアの中国人が現地住民と融和して、良い関係を築いたと強調。

NHKは、日本やアメリカに関しては、影の部分のみこれでもかというほど報道す
るのに、中国に関しては、賛美のみ。
間違いなく、中国共産党の検閲の下で製作されたのだろう。
そこまでして、番組をつくらなくていいよ。
一度でいいから、華僑と現地住民の争いでも特集してみろよ。
世界中にばら撒かれた中国人スパイについて特集してみろよ。
291名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:35:41 ID:U4b/jc7M0
>>288
国語辞典や広辞苑が、法律用語の勘違いを助長してるからな
292名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:37:35 ID:4iedQbqr0
伊藤博文にしてください。
293名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:38:03 ID:hw/rltZe0
むしろ、原始時代を舞台にドラマを・・・
294名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:39:07 ID:2U/YJuYd0
ここは三国志をやるべきだろ
295☆ 有働由美子アナ、不正経理でバラエティに左遷! ☆:2007/05/28(月) 06:39:56 ID:nb488vVS0
   
自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、
スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww

NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2chで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw



       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
       外部ディレクター栗原可奈さんが経営しているオフィスブラウに付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       番組で使用した後の衣装は有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。( ニュース10キャスター時 )
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
296名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:42:07 ID:Ai+ILpIs0
NHKが放送した「明星を夢みて〜若者たちの
チャイナドリーム」という番組。支那版「スター誕生」を追うドキュメンタリーらしいが、
チベット出身の若い女性3人姉妹グループ「ハラマー」をデビュー前
から密着取材している。「ハラマー」の選曲は、解放軍の歌でこんな内容だった。

ヒマラヤ山
共産党がやってきた〜
楽になった〜
人民はどんなに苦しくても根を張る
共産党〜
苦も楽になる〜
共産党が来て生活が楽になった〜

そこにナレーションがこう入った「人民解放軍を称える歌。・・・チベットに人民解放軍が来て
生活がよくなった〜。審査員の印象がよいそうです。漢民族は一人っ子政策で、三人姉妹は珍しいとのこと」

どう考えても支那共産党の政治宣伝番組である
と同時に、チベット民族浄化という民族虐殺を肯定し、支援することにはならないのか?
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/3650935.html  
297名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:42:55 ID:hrqcIz180
>>283
支持しない教養ってなんだ?
そもそも国民がほしがっているのは娯楽だろ?
子供が飴だけしか食べないなら、飴しか食わせないのか?
298名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:43:58 ID:fcTTuUOjO
今の日本文化の多くは戦国〜明治に形成されたもの
偏り結構
299名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:45:47 ID:Ai+ILpIs0
NHK】 「中国産原料、人体は影響少ない」 [05/10]
:2007/05/10

アメリカで中国産のペットフードを食べた猫や犬が腎臓の機能障害を起こして大量にしに、またこのペットフードを混ぜた餌を多くの州の農家が鶏や豚に与えてた件で、NHKは 、
アメリカ食品医薬品局のアチェソン副局長の「こうしたペットフードを餌に混ぜた肉を食べても人体に影響を与えることは少ないと考える」、
という部分のみ流し世界的に中国産食品が問題になってるなかいかに中国産食品が
安全であるかのような印象操作を行った。
この時期、日本企業の製品であるこんにゃくゼリーを幼児がのどに詰まらせる事故が発生した
このこんにゃくゼリーに警戒を呼びかける報道をNHKはひつこく行うが、中国産の毒食品については
安全だと報道する、日本人の生命を危険にさらしてまでも中国様のための報道をする特殊法人は
日本人の手で潰すべきである
300名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:46:59 ID:Sm+TcIHJ0
大正天皇なら短くてすむんじゃね?
301名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:50:40 ID:0yNlx27h0
明治天皇って何か歴史に残ることした? ただの操り人形ジャン
302名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:51:14 ID:tQ95Vhqi0
今夜は鍋にしようや。
303名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:58:29 ID:3MJTDNnWO
明治、大正、昭和天皇はタブーみたいな状態になっているのを知らないか
304名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:59:29 ID:hrqcIz180
>>301
激動の時代を君主として日本に存在しただけでも価値は高い
305名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:02:16 ID:D7wZ3P1A0
大河ドラマ=時代劇だと思ってたけど違うんか
306名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:02:16 ID:WLDLCIIb0
>283
さて。 起きた。
続きでもやるかね?
307名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:04:00 ID:WFQpP7R30
東武帝ならまだ解るが、東京天皇ってw
308名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:04:28 ID:WLDLCIIb0
>>303
タブーみたいにメディアが思いこんでいる節がある、が正しいな。

こわごわとソクーロフの「太陽」を上映してみたら大ヒットみたいな出来事に象徴される
ように、もうメディアのおびえと、現実の反応が乖離してる。
309名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:09:06 ID:znaNqeJz0
最近は女に焦点を当てたモノが多いか
中世の始めころ・女が差別されまくってた時代に
社会と戦った女性とかを主人公にすれば良い。
310名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:14:27 ID:+rUkfsOy0
NHK大河ドラマを見る習慣は今まで全くなかったが、主人公を
山本五十六、南雲中将、東条英機、阿南陸相、マレーのトラ山下大将
インパール作戦の牟田口廉也中将などが主人公になれば、見るかもし
れない。戦国武将は現実感ゼロで、全く見る気にならん。
311名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:14:52 ID:LCZ6Z6OfO
来年再来年とマイナーな主人公が続くんだから、教養目的には反さないよね
「ヤダヤダ!僕タンは明治天皇が主人公の大河が見たいの!」って話?
312名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:15:44 ID:KeAYImgU0
風林火山、最初おもろかったけど飽きてきたな
カピバラの演技がうざすぎ
313名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:16:29 ID:WLDLCIIb0
>>311
ある意味そうとも言えるw
314名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:16:29 ID:WFQpP7R30
女・・・風林火山のゆうひめは
心打つものがあった。
芯が強くて直情的で、弱く、苦しそうな。女らしく人間らしい生々しさ。
近年の大河の女はフェミニズム全開で「うっそーん」て感じだったが
今回のはスゴイ。「変な馬鹿」が居ない。
315名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:16:43 ID:Ey+M6sps0
石器時代やれよ
316名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:20:13 ID:WFQpP7R30
>>315
ぎゃーとるずで我慢しとけ。
317名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:21:05 ID:2EEaYjSeO
>>311
いや、本当に教養目的とやらがあるとするなら、戦国や幕末のマイナーキャラを
出されても困るわけだが。教養にもならん。
318名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:21:13 ID:KypIMLky0
誰かが長編小説にせんとでけん
319名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:21:41 ID:TDhrR8bFO
アイヌか琉球王を主人公に
320名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:22:32 ID:oKA40Blb0
『ももたろう』を希望します。
CGとか使って鬼の凄い奴とか、犬、猿、キジなんかも妖怪仕立てで人間の姿と動物の姿を自在に変化。
勿論川上から流れてくるのはバイアグラと精力剤のセットが入った桃型の容器。
321名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:22:50 ID:5IKirfPT0
美貌の女帝きぼん
322名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:23:07 ID:48++ufT30
>>319
琉球の風は不振だったぞ
323名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:23:47 ID:D7wZ3P1A0
>>320
仮面ライダーでガマンしとけ
324名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:24:37 ID:Ai+ILpIs0
NHKスペシャル大化改新 隠された真相 〜飛鳥発掘調査報告〜  
まとめ

・蘇我氏は半島からの渡来人で日本人に文明を授け、中国との親善友好に努めた。
・蘇我蝦夷は朝鮮半島を参考に近代的都市建設を行った。
・大化の改新は中大兄皇子、中臣鎌足等反動主義者が起した反動クーデター
・日本書紀は中国人が執筆した。後に日本人執筆者が付け足した。
・日本人執筆者はテンジテンノウ一派で日本と天皇家を美化するため歴史捏造を行った。
・ 白村江の戦いに於ける日本の軍船を遥昔の古墳時代の埴輪の船をCG化。
遣唐使船のような大型船は日本には無かった事にしてしまう出鱈目ぶり。
反対に唐の軍船は存在するはずも無い巨大軍船にデッチ上げ。

史実に反し、印象操作と捏造CGを駆使して、中華>日本 、の図式を捏造。

・『NHKスペシャル・大化の改新』を通じてNHKが現代に生きる私達に送ったメッセージ
中国様は凄い国
中国様に逆らってはいけない
日本の物は全て韓国様が起源
韓国様は兄の国であり日本人は感謝して生きなければならない
325名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:24:44 ID:TDhrR8bFO
シャクシャインを扱え
326名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:26:30 ID:fubqn020O
むしろ大正天皇を
327名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:27:02 ID:/ha5v0nt0
シャクシャインはいいな

あと上杉影虎は?
最後しょぼい死に方をしたが、彼を主役にすると北条・武田・上杉の歴史が一気に語れるぞ
328名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:27:18 ID:WFQpP7R30
>>324
・・・orz
古代史はまだ無理か・・・
329名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:28:05 ID:ROW6FkXEO
>>319
琉球の風+炎立つ(1993)
330名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:28:14 ID:aY1TdzY20
釈紗院とか苗字になったらかっこいいな。
331名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:28:34 ID:06VHJcc1O
天皇はユースケサンタマリアに決まりな
332名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:29:09 ID:+jqR93oQO
東郷平八郎にしろ
333名無しさん@七周年 :2007/05/28(月) 07:29:22 ID:OVt7BjTw0
明治天皇といえば乃木将軍を思い出す
334名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:30:33 ID:TDhrR8bFO
昔の順番ずつ再放送でいいや
335名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:30:46 ID:BFYBvaGB0
チャングムで一つ
336名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:31:05 ID:fOZLztTmO
天皇なんか取り上げたらよけい見ないわw
337名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:31:07 ID:/ha5v0nt0
>>335
死ねばいいのに
338名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:31:44 ID:2EEaYjSeO
>>335
死ねばいいのに
339名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:32:13 ID:WLDLCIIb0
>>335
金玉均ならいいよw
日韓関係の象徴として。
340名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:32:21 ID:rMa6qn4O0
>>322
ちっとも琉球じゃなかった
琉球ものやるなら三山時代をやるべき!
そしたら琉球に対する世のイメージも変わるのになぁ
341名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:32:24 ID:IkghsS9T0
中国様にも韓国様にも配慮の必要がない時代で視聴率取れそうなのって戦国時代しか無いからなあ
342名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:32:30 ID:hOcjqoGS0
二百三高知やれよ
343名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:33:07 ID:JVVFOEZm0
なんでこのスレ伸びてるの?
344名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:33:15 ID:TDhrR8bFO
白瀬中尉
345名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:33:27 ID:WFQpP7R30
>>337-339
ワロタw
容赦ないなw
346名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:33:35 ID:FEcLTzo50
すんません実写版でもアニメでもいいので封神演義をお願いします
347名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:33:42 ID:Ai+ILpIs0
NHKは、朝鮮製子供用アニメ「チャングムの夢」のラスト次回予告で 
ナレーション「次回、チャングムの夢お楽しみに♪」というナレーションとともに
 
チャングムが袋をかぶせられ誘拐される拉致の犯行シーンシーンを流した 

まるで横田めぐみさんの拉致をあざ笑うかのように

映像
http://upld3.x0.com/src/upld8860.wmv
348名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:33:48 ID:KeAYImgU0
尾崎秀美をやろうぜw
349名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:34:23 ID:Fvt4r6nq0
村上水軍で海賊モノでもやってくれ。
美少女海賊の鶴姫が大暴れってヤツ。
350名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:35:24 ID:3two/bCGO
>>322
薩摩、つまり本土に対する被害者意識丸だしでロマンもクソも無かったからなあ
351名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:35:33 ID:WFQpP7R30
>>349
おれも村上水軍のやつを見たいなぁ。
352名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:35:43 ID:hOcjqoGS0
>>346
それなら今アニメでやっている「彩雲国物語」を
353名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:37:57 ID:Ai+ILpIs0
チャングム・・…・・にしたって、あのドラマに登場する日本人は倭寇であり、いわば
悪役としてしか描いて無いし。しかも主人公がその日本人を治療したって事で
裏切り者扱いときた。 
いくら日本側に韓国に媚びる売国勢力が多いからと言って
相も変わらず日本人を悪者扱いして描くストーリーを大喜びで日本の 
それも実質国営のTV局が放映するものか? 
 それと、日本人を差別するための用語『白丁』(ペクチョン)をそのまま使っていたな。
日本国内なのにそのまま垂れ流すなんて信じられない。
354名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:38:11 ID:2EEaYjSeO
>>346
封神演義を実写て・・・僕らの受信料をどうしたいのさ!?
355名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:38:18 ID:Q7y94EgH0
はしゃいで江戸城中を走り回って西郷に「京都に帰すぞゴルァ」と叱られた話とか、
酔っぱらって進化と雑魚寝して毛布を取られそうになって「それは余のじゃ!」
と毛布を引っ張った話とかなら見たい。
356名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:38:21 ID:OM5PZG3n0
>>300
>大正天皇なら短くてすむんじゃね?

それって釣りか

ヒントは「卒業証書」「○○鏡」。


357名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:40:01 ID:LCZ6Z6OfO
>>349
主役はジョニー・デップが良いな(・∀・)
358名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:40:07 ID:bNCKkf+h0
片山杜秀か。現代音楽方面の評論は好きなんだけどね。
359名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:41:49 ID:TDhrR8bFO
聖徳太子
前にドラマやってたけど…
360名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:43:48 ID:w4itEgbO0
プラネテスやればいいじゃん
361名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:46:33 ID:WLDLCIIb0
>>356
まだそんな戦後のねつ造を語る気かよ。
前スレでさんざんやっただろ?
362名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:46:54 ID:FEcLTzo50
>>360その発想は無かった
363名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:47:00 ID:HhyemtOx0
>>353
ペクチョン(白丁)は朝鮮の被差別民の呼称。白い笠を被らされていた。
日本人に対する差別用語は、チョッパリ(豚の爪)なんかだな。
364名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:47:46 ID:2bQJsY4k0
ロケ地どうするの・・・
あと製作会社が甲冑とかの使いまわしできないじゃん
365名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:49:00 ID:TDhrR8bFO
よし、候補に挙がった奴の時代小説作ってNHK持ち込もうぜ〜
366名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:49:55 ID:FEcLTzo50
大河ドラマで忍者をメインにする時代が来ましたか
367名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:52:15 ID:dtT6fBJx0
伊藤博文やってあげたら?
在日が喜ぶだろうし。
ハルピンで朝鮮人に暗殺されるシーンなんかたまらなく見たいだろうね。
暗殺した人間はいまだに英雄扱いらしいし。
368名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:53:21 ID:2RJkJL8w0
大河ドラマって町おこしイベントでもあるから
中央集権的な時代では作りにくいんだよな。
地方分権的な時代でないと。
369名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:54:23 ID:QbSI1HQU0
戦国時代って分かり易くて面白いんだよ
明治天皇が主人公なんて興味ないし誰も見ねーよ
370名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:56:18 ID:HhyemtOx0
>>367
大河ドラマとして描いた場合。
朝鮮併合に反対し、自助努力に任せるべきだと議会で主張した。
その伊藤が何で朝鮮人に暗殺されたんだ・・・
という良い感じに切ない話になるから駄目ですなw
371名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:57:09 ID:OM5PZG3n0
>>361
そうか、戦後の捏造か。
リアルで生きてた年配者が異口同音に「当時の国民ならほとんどが
知ってる話」と言ってから言及したが、捏造説も当然あるんだな。

372名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:58:27 ID:FEcLTzo50
明治天皇はありだと思うな
確かに戦国時代に比べれば派手な戦いのシーンはないけど
時代としては近代日本のはじまりで見どころあると思うし








剣心とかでてきてもおかしくないし
373名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:59:18 ID:UGMsbeh90
幕末は出来が良くても数字は取れないしな。
というわけで、
*戦国モノ
*源平
*赤穂浪士
*幕末
のいずれかに偏るわけだが、数字の取れる戦国モノを作りたくなるようだ。
374名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:59:50 ID:WFQpP7R30

桓武天皇のお名前がまだ出てなかった
稀代の賢帝なのに。
375名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:00:13 ID:vMVVrIUR0
中国朝鮮の極悪非道ぶりを描かないといけないから
内戦である戦国が中心になる

NHKはどうして中国朝鮮の真実を隠蔽するのか?

376名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:00:37 ID:5IKirfPT0
>>371
当時の国民も流されやすいので、
ちょっとイメージ操作されたらみんな信じ込んじゃいましたって奴だよ
まあ、疑問を抱いて調べようとしても庶民が出来る時代ではないし
仕方ない面もあるけど
377タカさん:2007/05/28(月) 08:00:41 ID:HMoMe2W9O
>>319
琉球物は もう作ら無いだろう JRが困る。
378名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:01:39 ID:mVLA0pRJ0
幕末でも幕府側から見たのはない。
379名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:01:57 ID:WFQpP7R30
>>377
JAL・ANA「おれたちがモラッタァァァ」
380名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:02:14 ID:ckfCAHJT0
近代を取り上げるのは無理だろ、特亜と切り離せないからね。
時代考証そのままに作ったら特亜の怒りを買うしだからといって
特亜のいうとおり作ったら今度は視聴者からクレームが来る。
381名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:02:22 ID:TDhrR8bFO
外人が好き勝手に天皇陛下を映画に登場させているというのに
日本の公共放送が扱わないのはおかしい

伊藤博文も同様に初代首相をメインに扱ったものがないのは不自然
もっと出すべきだ
382名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:03:05 ID:vMVVrIUR0
NHK がまた中国、中国
365日
朝から晩まで中国はすごい
中国はやさしい
中国は文化的

もうNHKは異常
383名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:03:12 ID:HhyemtOx0
蝦夷と坂上田村麻呂の方が、各方面に色々と優しい
脚色しても怒る奴がいないからな
384名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:04:05 ID:iqSlOmKu0
風林火山も最近地味すぎて面白くないな。
役者もぱっとしないし。
385名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:04:19 ID:OM5PZG3n0
>>374
>桓武天皇のお名前がまだ出てなかった
>稀代の賢帝なのに。

疑心暗鬼で謀反をたくらんでいるとして実弟を殺したけどな。
その後、無実がわかり心の病に。
親子ほども歳が離れている最澄の弟子になり彼の見事な医術
と祈りで完治したとか。
薀蓄スマソ。



386名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:04:32 ID:WFQpP7R30
大河ドラマ「柳田國男」

大河初の旅&学問ファンタジー
387名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:04:43 ID:2EZ0bqgbO
みのもんたの一生やってくれよ
最期は水溜まりで溺死
388名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:05:16 ID:Ai+ILpIs0
日韓】 NHK 韓国映画製作に4億ウォンの支援  2005/10/10

釜山映画祭で「今年のアジア映画人賞」

「韓国映画がこんなによくできているのに支援するということが変かもしれません。 
しかし新人監督作品 など投資を受けにくい映画は依然としてあります。」

9日、釜山映画祭を訪れたNHKプロデューサー上田信さん(60)の言葉だ。

彼は1995年から開かれるNHKの「アジアンフィルムフェスティバル」を通じて
 
イ・チャンドン監督の『ペパーミントキャンディ』などの映画に制作費を支援してきた。

こうした功労からNHKは、今年の映画祭で「今年のアジア映画人賞」を授与される。

彼は「このような素敵な映画祭で、NHKを代表して賞を受けることになり非常にうれしい」とし 
「これからもっと一生懸命やれという激励だと思う」と所感を明らかにした。

第1回から毎回釜山映画祭を訪れている上田さんは「東京やほかの映画祭と比較にならないほど多くのアジアの映画関係者に会える所」として釜山の魅力を語った。

好きな韓国の監督を問うと「キム・ヨンナム」と返ってきた。

新人であるキム・ヨンナム監督はデビュー作「わが青春に告ぐ」で、 

今年NHKから総制作コスト10億ウォン(約1億900万円)のうち4億ウォン(4000万円)の支援を受けている。

上田さんは「シナリオがとても面白かった」とし「韓国の多くの人たちにこの映画を見てもらえればいいと思う」と付け加えた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68423&servcode=700§code=730

www.lcv.ne.jp/~kobamasa/ をアドレス欄にコ○ペ
389名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:06:54 ID:WFQpP7R30
>>385

祟道天皇(早良親王)のことかぁぁぁ!
390名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:07:46 ID:2AD0Kr0G0
>>372
戊辰戦争や西南の役、日清・日露戦争
てんこもりじゃん
391名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:08:21 ID:Brw247Mr0
「明治天皇宇宙の旅」は、隠れた名作

http://www.youtube.com/watch?v=KG3mMFEnfHw
392名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:09:13 ID:21D8lVG6O
高杉晋作やってほしい
393名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:09:18 ID:Ai+ILpIs0
NHKのテレビ番組、「問われる戦時性暴力」 
これはNHKが性奴隷制度を裁く、と
いう模擬裁判で、裁判員に北朝鮮の工作員2人が参加して 
ありもしなかった従軍慰安婦の
強制連行についての
似非裁判を行い、最後に昭和天皇に有罪し刑判決を下すというもの

似非裁判期間中、NHKは7時のニュースで4日間
トップ扱いで放送し、おまけに
現地レポートまでやって絶賛した
そして全国のお茶の間に「天皇に有罪判決です。罪名は強姦罪です。」 
と流したのだ、この判決が出た日は、

他の重要ニュースを飛ばして4分間という

異例の長さで盛大にお祝い報道した
 制作を下請けしたのはNHKエンタープライズ21
そしてここのプロデューサー池田恵理子氏は
NHKからの天下り
394名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:09:57 ID:xXOqILKe0
明治天皇(戦前の昭和天皇まで)なんて外歩けば国民は下を向かされて
目を合わす事すら許されなかったわけだが。
歴史的事実だとしてもドラマでちょくちょくそんなシーンを出されたら
視聴者の皇室のイメージが悪くなる気がするな。
395名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:10:07 ID:OM5PZG3n0
>>389
そう。

あと殺人者天皇といえば陽成天皇が有名・・・

古代の武烈天皇の一連の話は同様の内容が中国にあるから脚色くさい。
396名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:10:33 ID:WLDLCIIb0
>>371
戦前は、大正天皇が周囲や政府と揉めたときに流された噂としてわずかに存在する。
ただし、戦前、戦後とも、何年の議会で起こったことかの記録すらなく、誰かしら
(戦前は政府、戦後は左巻きの人々)が根拠なく流した噂に過ぎない。

前スレで、近年取り上げた鹿島の本を細かく分析して、どれだけアホらしくて根拠が
ないかやったんで、読んでみてよ。
397名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:11:39 ID:WFQpP7R30
くわばらくわばら

あれ、そういや天神さんとかもドラマで見たこと無いな。
398名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:11:54 ID:v2h4rrSxO
>>1
だって戦国時代から逸れると視聴率が一気に落ちるんだよ
今は戦国でも落ちるけど
399名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:12:30 ID:g0UJPTIp0
「王道楽土の夢潰えず〜石原完爾」
「今太閤田中角栄」
「女コマンド、夢はパレスチナを駆けめぐる〜重信房子」

おまいらだったらどれがいい?
400名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:12:33 ID:vMVVrIUR0
NHKは中国共産党軍事政権と同じように
国民から受信料を強制徴収

401名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:13:46 ID:TDhrR8bFO
いっそのこと昭和天皇
なくなるまでやったら長いしいろいろあれだから
独立回復か沖縄返還前あたりまで
402名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:14:12 ID:Ai+ILpIs0
NHK教育の高校生向け『日本史セミナー』 

では朝鮮関連は全部韓国教科書寄りの内容。 

用語まで朝鮮読みに変えられ、伊藤博文暗殺を
『なかった事』としていた、 
さらに、韓国人は「日本軍を撃退しつつ愛国心が芽生え出し、 
自力で学校を建て、ハングルを教えたとまじで放送。

NHKの歴史では、元冦を二回ともやる気のなかった朝鮮人達のおかげで 
日本は救われたとし、 
むしろ元冦を朝鮮人達に感謝しろ!と教えている。
 
日本がしたことは何でも侵略差別。朝鮮人はみな被害者、だそうだ。
NHKは今でも南京大虐殺三十万人は事実で 
これに基づいて歴史番組を制作している、としている。 
403名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:14:15 ID:z9i3F/PLO
卑弥呼とか
404名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:14:23 ID:WFQpP7R30
>>395
日本書紀って書いたのが渡来人(中国人)の官僚なんだっけ??
うるおぼえ。

大学の時、古事記は日本人向けに、日本書紀は異国(主に中国)に向けて書かれたものって
習ったなあ。
405名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:15:04 ID:P+ee5JKf0
明治天皇は、天皇家125代の中でもトップ5に入る傑物だとは思う。
彼に匹敵するのは、平安遷都をやった桓武、大仏建立した聖武、建武の親政を
やった後醍醐、大化の改新やった天智ってところだろう。

ただ、日清・日露・西南・戊辰と関連する戦争が多すぎて、撮影コスト的に大
河にするのは無理だろな。
406名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:15:26 ID:/cEPClmaO
金玉婦人キボンヌ
407名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:16:32 ID:WLDLCIIb0
>>405
後醍醐が入るくらいなら、光格のほうが上。
408名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:16:52 ID:vMVVrIUR0
中国軍事政権は民主選挙をしない
NHKも受信者の民主選挙をせずに経営委員会を選出

409名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:17:01 ID:HhyemtOx0
支倉常長は一発ネタか
410名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:17:36 ID:OM5PZG3n0
>>396
そうですか。ただ、薄弱説は今東光和尚もとっていたよ。
「薄弱ではあったが書道はべらぼう上手かった。三蹟をうわまわるかも」(趣意)
とか。
私見では別に薄弱でもかまわないとは思うけど。懸命に打ち消すほどのことでも
ないんじゃないかな。
411名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:18:08 ID:WFQpP7R30
>>405
前にNHKでやってた聖武天皇の大仏建立は地味に感動した。
412名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:21:04 ID:+WL25dgeO
どうせやるなら近未来フィクション大河でゆうちゃん親王とかこまこ)を!
413名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:21:31 ID:wa8s8PXf0
NHKドラマが赤字で問題ってどういうこと?
非営利団体じゃないの?
414名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:22:04 ID:rJEz+iup0
柳生一族
 裏柳生のくノ一を主人公に、忍集団としての柳生が指南役の地位を得るまでを毎回温泉地でロケで描き出す

お庭番
 伊賀者、甲賀者の悲哀をくノ一の視線で描く宮中劇、毎回入浴シーンあり

大奥
 「ごきげんよう」
 「ごきげんよう」
 さわやかな朝の挨拶が、澄み切った青空にこだまする。
 将軍様のお庭に集う乙女たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。

こんなかんじでおながいします
415名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:22:56 ID:WLDLCIIb0
>>410
あんなエロ坊主の言質に惑わされてもw

懸命に打ち消すんじゃなくて、現実に誰も取り合わないものだということ。
大正天皇は明治天皇の代わりに各地に行幸し、そのはっちゃけた明るい性格を発揮して、
様々な言動を残していて、薄弱説を唱える人々はついに困りに困って、1歳のときに
発病した脳膜炎(2ヶ月で完治した軽いもの)が40年の時を越えて発病したから、行幸の
ときはマトモだったんだよ!とか不可思議なことを言うに至ってる。

大正天皇は、やたらと外に出歩いていたために、当時の人が薄弱説を信じるわけがない
んだな。
416名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:23:12 ID:OM5PZG3n0
>>411
奥さんの光明皇后の仏への信仰と弱者へのいたわりも感動的
。業病老人の膿を口で吸い・・・(泣)
417名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:23:52 ID:4ffIgQ9fO
>>411
あれって公共事業?




ひたすら金、経済の話ばかりする大河ドラマ作ってもらいたい。
418名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:24:13 ID:WFQpP7R30
平安京って呪術盛りだくさんの都だったんだよな。
四神とか、鬼門対策とか。
いっぺんその纏まったドラマを見てみたい。
419名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:25:09 ID:TDhrR8bFO
政治家以外の近代なら
横山大観
420名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:26:36 ID:RqV0ba1TO
どのみち観る気も払う気も無い
421名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:27:09 ID:OM5PZG3n0
>>415
了解。
とにかく、薄弱説は不特定の当時の人々から直に何回も
聞いた事なのだが、貴方がそうまでおっしゃるなら今後は
一呼吸おいて認識してみましょう。
422名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:27:18 ID:sgUthb5i0
「おかげ参り物語」「百姓一揆物語」
景気づけに。
423名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:29:37 ID:WFQpP7R30
>>417
うーん。どっちかというとお祭りって感じがした。
424名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:29:52 ID:cbC0SScG0
思い切って、陰陽師をバリバリのVFXを使って。
425名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:29:57 ID:s8m6Rmg70
>>405
ヒント:台詞やナレーションで劇中であったことにする。

ex.功名が辻における朝鮮出兵
426名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:30:17 ID:xyQqkljh0
>>418
穴掘り検非違使が活躍するの希望
427名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:30:42 ID:OM5PZG3n0
>>417
>ひたすら金、経済の話ばかりする大河ドラマ作ってもらいたい。

「黄金の日々」
78年だったかな。堺の有力商人の主役は市川染五郎(当時)。
秀吉役は緒方。

428名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:30:56 ID:7LBuPL8OO
>>405
さすがに聖武は無いこの人は気が弱く都を変えまくるし、すがる物が仏教だからって農民こき使い(タダ働き)大仏造るしでいいとこねーぞでも農民の税率下げたり都の増設を中止した桓武は専門家が見ても優れた天皇だとさ 長々とマジレススマソ
429名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:31:11 ID:rJEz+iup0
女太閤記とか春日局みたいなのを萌え路線で・・・
430名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:31:44 ID:Ai+ILpIs0
NHKの番組 「青海チベット鉄道」  
中国の雲の上を走る素晴らしい鉄道と賛美に終始した作り
しかしそれは「エスニック・クレンジング鉄道」 
つまりチベット侵攻、チベット民族虐殺、チベット民族浄化のための鉄道なのだ  
「景色がきれいだから」と言って、喜んで放送するものではない 
漢人系入植者を送り込み、入植者との強制結婚、強制的混血児の出産 
女性の強制的不妊化を押しすすめるもので 結果ラサでさえ 
チベット人より中国人の数が多くなった
チベットを数の力で、奪い取るための鉄道なのだ
そのような、非人道的意図を隠して報道したNHKは、緩やかだが
確実にチベット人を少数派にしていく中国政府のエスニッククレンジング政策
に加担したということになる。
このチベットでの中国の非人道的行為は、何度も国連で非難され
ており、その際にチベット人の示した内容は、極めておぞましいもの
だった、中国は仏教を放棄しないチベット僧侶に対し、
公衆の面前でムチ打ち、はりつけにし、家族が見ている前で殺し、
実の子供に両親を射殺させるなどしたのだ
しかしNHKはそのようなことには一切触れず、番組で
チベット人に中国を賛美させる歌を歌わせ、中国による統治をチベット人
自身が喜んでいるかのように見せたのだ 
まさに世界最低のメディアと断言できる
 中国軍がチベットの巡礼者を無差別に撃ち殺す映像
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc&mode=related&search=
431名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:32:32 ID:TDhrR8bFO
>>421
とりあえずNスペで「大正天皇は薄弱だったのか? ―国民に情報はどう伝わっていたのか―」を作ってもらいましょう
432名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:33:47 ID:io4uHP1sO
次は「連合艦隊〜栄光と破滅〜」にしろNHK
433名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:34:48 ID:WLDLCIIb0
>>421
冷静に判断してくれて、ありがとう。

大正天皇崩御の際、道ばたで泣いている女の子に警官が話しかけ、崩御が悲しくて
泣いているとは今時めずらしい子だ、と新聞に載るような時代だったのに、今じゃ
昭和天皇のイメージで、神格化されてたりするからね。

あなたが聞いたお年寄りたちも、大正天皇行幸の際には、物心ついてないか、
生まれていない類の戦後あるいは戦中のイメージの刷り込みだけだと思うな。
434名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:34:48 ID:RJLaJwXP0


庶民の王者・大作物語。
435名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:36:02 ID:Ge8nccXH0
>>274
とりあえずやっぱ第一回目は山中鹿之助だろ。
436名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:37:23 ID:QjaB1ykhO
知名度がなかなか高い、坂上田村麻呂あたりどうだ
437花の生涯 (NHK大河ドラマ)   :2007/05/28(月) 08:37:43 ID:GCNbYjVf0

花の生涯 (NHK大河ドラマ)

花の生涯(はなのしょうがい)は、1963年4月7日〜12月29日にNHKで放映された1作目の大河ドラマ。

原作は舟橋聖一が 1952 年〜 1953 年に毎日新聞紙上で連載していた歴史小説 『花の生涯』。
幕末の大老・井伊直弼の生涯を描いた作品。視聴率は全話平均 20.2%、最高で 32.3% を記録した。

松竹の専属俳優だった佐田啓二が初めてテレビドラマに出演した作品である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E3%81%AE%E7%94%9F%E6%B6%AF_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
438名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:38:29 ID:+iyGvp/UO
そういえば足利義満が主人公の大河ってやった?

室町幕府の最盛期を現出した人だしドラマが多そうだと思うんだが。
439名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:38:58 ID:TDhrR8bFO
>>435
2回目は「村山富市と阪神大震災」で
440名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:39:24 ID:CS/RY2JZ0
>>414
柳生但馬は大河ドラマで主役やったろ。

441赤穂浪士 (NHK大河ドラマ)   :2007/05/28(月) 08:40:11 ID:GCNbYjVf0
 
赤穂浪士 (NHK大河ドラマ)
 
赤穂浪士(あこうろうし)は、1964年1月5日〜12月27日に NHK で放映された 2 作目の大河ドラマ。
 
原作は、大衆文学の重鎮である大佛次郎の大作 『赤穂浪士』。
主役の大石内蔵助に大映の看板俳優で後に国民栄誉賞を受賞する長谷川一夫を担ぎ出し、
歌舞伎界や新劇界の大物、歌謡界の人気アイドルまでも起用し、
前作 『花の生涯』 を上回る豪華キャストの競演で話題を集めた。
  
赤穂四十七士たちの討ち入りを決意するまでの苦悩や葛藤、彼らに関わる人々の思惑などを
一年間かけてじっくりと描き出す大河ドラマならではのストーリー展開も視聴者を魅了し、
 
その結果視聴率は優に 30% を超え、浪士の討入りが放送された回には視聴率 53% という大河ドラマ史上最高視聴率記録をも打ち立てた。
ちなみに、この記録は 2006 年現在まで未だに破られていない。
 
全話の平均視聴率は 31.9% で歴代 4 位(2006年現在)
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%A9%82%E6%B5%AA%E5%A3%AB_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
442名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:41:19 ID:WFQpP7R30
NHKの特集でやってた聖武天皇

はじめ聖武天皇は、律令を重んじ、どーんと命令して百姓に聞かせる政治をとってた。
しかし、百姓逃げる。どんどん逃げる。田畑枯れていく。
なのにアレ不思議、命令もしていない農業用地作りをしてるでわないか。
聞いて見ると、印度だかから来たボンさんの言うことに従って作業をしていたのだとか。
そこで聖武天皇、このボンさんを呼んで話を聞く。
どうやら百姓、毎日に不安があったようだ。それをすくいつつ、ボンさんはお池作りなどを一緒にしていたとな。

聖武天皇、もともとクソ真面目で気性の優しい人。
そうか、律令で押し付けるだけではまずかったのだ、と自分の方針を反省し、
ボンさんに相談しつつ、百姓とともに大仏を建立し、まずその不安を取り除くことから始めることに決めた。
聖武天皇、今度は命令するだけではなく、自らも直接参加し、百姓と一緒に大仏作った。
それまで命令しても逃げていた百姓は、大いに参加して、ついに大仏は完成しましたとさ。

こんな感じだった。
443名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:41:38 ID:2EZ0bqgbO
聖武天皇は、皇后が全部やっちゃってるから自分も何か出来るんだってことを証明するために
大仏を造ってみたってのが本当
444太閤記 (NHK大河ドラマ)   :2007/05/28(月) 08:42:12 ID:GCNbYjVf0
 
太閤記 (NHK大河ドラマ)
 
太閤記(たいこうき)は、1965年1月3日〜12月26日にNHKで放送された3作目の大河ドラマ。
 
原作は吉川英治の小説『新書太閤記』。主演には緒形拳が抜擢され、人気を博した。
また、高橋幸治演じる織田信長にも人気が集まり、「信長を殺さないで」という投書が NHK に殺到し、
本能寺の変の放送回が延期されたという逸話がある。
 
平均視聴率は 31.2%、最高視聴率は 39.7% を記録した(ビデオリサーチ調べ・関東地区)。
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%96%A4%E8%A8%98_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
445名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:42:49 ID:io4uHP1sO
>>439
3回目は「鈴木宗男と辻本清美」で。
446名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:42:59 ID:iV81n2BRO
田中角榮の一生とかやって☆〜
娘はリアル田中真紀子で
447名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:44:42 ID:XiRpKrnxO
>>297
>そもそも国民がほしがっているのは娯楽だろ?

君の主観な。
>子供が飴だけしか食べないなら、飴しか食わせないのか? 
っ『詭弁のガイドライン』
それこそ、一部の考える教養内容を強要してるにすぎない。
NHKが議会で特権を得る根拠が国民全体の財産なんだから、一部の独善を強要する事はダメだね。
公共放送には完全国営も一般徴集を行わない広告式もある。
強制徴集をしてるNHKが国民の支持を必要としなくて良いなんて屁理屈だろ。

君みたいなのが、自分の思考と違う教養内容の番組に成ったら文句を言うんだろうな。

教養番組だろうが国民の中間的なコンセンサスは必要。
448名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:44:57 ID:KDu6Gd69O
いっそ古事記をやってほしい
449名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:45:21 ID:w1Iz393n0
NHKのタクシー代47億円
受信料で払ってます
450源義経 (NHK大河ドラマ)  :2007/05/28(月) 08:45:35 ID:P57BQv2s0
 
源義経 (NHK大河ドラマ)
 
源義経(みなもとのよしつね)は、1966年1月2日〜12月25日にNHKで放送された4作目の大河ドラマ。
 
源平合戦を率いた源義経の生涯を描いた。原作は村上元三の「源義経」。
生まれ落ちて間もなくの、母常磐や兄たちとの雪中の逃避行から、奥州衣川で自害し、
兄頼朝が奥州を征服するまでを描く。
 
* 源義経を演じた尾上菊之助は史上最年少での主演 (放送開始時 23 歳 3 ヶ月)。
* 前年放送の『太閤記』で大きな反響を呼んだ緒形拳が本作でも続けて起用され、武蔵坊弁慶役で好演した。
* 菊之助と静御前を演じた藤純子はこのドラマの共演が縁で後に結婚した。
* 平均視聴率は 23.5%、最高視聴率は 32.5% (ビデオリサーチ調べ・関東地区)。
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E7%B5%8C_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
451名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:45:42 ID:aUYr++sx0
>>410
小説上とかなら解釈の違い、で済むけど歴史的事実として大正帝を薄弱と言う奴は無知の謗りを免れ得ない
452名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:46:00 ID:klG8ITty0
卑弥呼とか藤原道長とか見てみたい。
453名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:47:53 ID:tlLUbozQ0
一年は長いな。観る方もつかれる。
454名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:48:11 ID:XbqUYaF30
>>447
何でもかんでも直接民主制で決めてたら大変だろうに
455三姉妹 (NHK大河ドラマ)  :2007/05/28(月) 08:49:24 ID:P57BQv2s0
 
三姉妹 (NHK大河ドラマ) 
 
三姉妹(さんしまい)は、1967年1月1日〜12月24日にNHKで放送された5作目の大河ドラマ。
 
幕末の動乱から明治維新を迎えるまでを、旗本の三姉妹の視点から描く。
 
* 1967 年は明治維新から 100 年に当たるため、題材を幕末のものとした。
* 大河ドラマで初めての女性主役作品であり、また架空人物を主人公としたのも初めてであった。
* 平均視聴率は 19.1%、最高視聴率は 27.0%( 関東地区・ビデオリサーチ調べ)。
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A7%89%E5%A6%B9
456名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:49:55 ID:nOVna+q90
「蝦夷地別件」(船戸与一原作)希望。主人公アイヌ。
シベリア経由の外交史とか出てきて教養にもなりそう。
457名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:50:06 ID:TDhrR8bFO
>>454
日本は直接民主制じゃないよ〜

小笠原亜里沙主演で「日本史」やろうよ
458名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:50:36 ID:qbmb4uNuO
なるほど
459名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:50:54 ID:H5LpoR8Z0
アラカン亡き今、明治天皇ものはできない。
460名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:51:42 ID:wAEiC5sKO
楠木正成を
461名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:52:11 ID:EZBlz8mX0
やはり産経か
462名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:52:15 ID:whiyvoG70
北条とか藤原とか、鎌倉様とかある一族を4,5代遡ってやってくれんかな。
463名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:52:23 ID:Ai+ILpIs0
BSで,テレサ・テンの追悼番組あったんだけど、すげーよNHKのいんぺい、
デビューから辿りつつ「アジアの歌姫」とさんざん持ち上げた挙げ句、
中共との関係、天安門事件は全くスルー。
いつの間にかパリに住んでいました?その後タイでしにました?
ふざけんじゃないよ、故人への尊敬、史的事実より 
中国共産党様の不利になることは隠匿か?糞放送局。

ウィキペディア「テレサ・テン」より

1989年6月4日に発生した天安門事件の際には、香港で行われた民主化デモ弾圧に対する抗議集会に参加、
民衆の前で歌を披露し、自ら中国大陸の民主化実現を訴えた。
中国軍政府を否定したテレサは、中国への返還が近い香港をたち、フランスのパリへ移住した。
生前、彼女は中国大陸でのコンサートを熱望していたものの、天安門事件で中国に失望し、
実際にそれが実現することはなかった。 天安門事件以降、テレサは台湾の独立を願うようになっていた 
464名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:52:26 ID:io4uHP1sO
とりあえず、橋本をクビにしろ。
465名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:52:54 ID:v9SYpgrjO
西郷隆盛とかやってくんないかな
466名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:53:38 ID:ufmYZjQv0
風林火山で由布姫の役をやっている柴本幸さん、美人なのかブスなのか良くわからない。
467三姉妹 (NHK大河ドラマ)  :2007/05/28(月) 08:53:48 ID:P57BQv2s0
 
竜馬がゆく (NHK大河ドラマ)
 
竜馬がゆく(りょうまがゆく)は1968年1月7日〜12月29日まで放送されたNHK大河ドラマ第6作。
全 52 回。平均視聴率 14.5%。最高視聴率 22.9%。
初回視聴率 22.9%( 関東地区・ビデオリサーチ調べ)。

明治百周年を記念して制作された、大河ドラマ初の司馬遼太郎原作ドラマ。
近代日本の扉を大きく開いた青年・坂本龍馬の生涯を描いた快作
(本作では原作と同様「竜馬」の表記が用いられる)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E9%A6%AC%E3%81%8C%E3%82%86%E3%81%8F_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
468名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:54:48 ID:VAa48itI0
池波の真田太平記がいいな。
お江役は由美かおるでw

あと額田大王とかもいいかもしんない。
469名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:54:52 ID:WFQpP7R30
>>466
おまいはおれか
470名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:54:57 ID:H1SRVVrYO
おいらは「山河燃ゆ」が好きだったぞ。
三船がシブいし、ジュリーはファンキーだし。
471名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:56:08 ID:49O5ssEa0
かっこいい女性を描くのが流行りなら巴御前とかやってくれよ
472名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:56:33 ID:8htowIPv0
NHKは、会社社会の隠喩しか描けない。
平賀源内や松尾芭蕉、葛飾北斎、本居宣長などなどを
主人公にして大河ドラマを作るのは無理。
473名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:56:40 ID:zXGRUR6w0
確かに直江兼続なんて信長の野望で初めて知るようなマイナー武将
それで一年間ドラマを続けようというのはいかに戦国物に偏ってるな
どうせなら昭和天皇でやって欲しい
474天と地と (NHK大河ドラマ)  :2007/05/28(月) 08:56:46 ID:P57BQv2s0
 
天と地と (NHK大河ドラマ)
 
天と地と(てんとちと)はNHKが1969年1月5日〜12月28日に放送した7作目の大河ドラマ。
全52回。
 
原作は海音寺潮五郎。
大河ドラマ初のカラー作品。
 
上杉謙信が主役。
謙信(石坂浩二)と武田信玄(高橋幸治)の、川中島の戦いでの対峙は名場面である。
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E3%81%A8%E5%9C%B0%E3%81%A8_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
475名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:56:59 ID:HhyemtOx0
山県昌景で、最強の小男みたいな作りにしても面白いかも
476名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:58:10 ID:Ai+ILpIs0
NHKの国際放送局の暇そうなオヤジ達は何とかならんのかね。
本7階のたばこ部屋に入り浸ってる・・・。
あとWeekendJapanologyのCPも予算余ったからっていきなり遠方ロケ連続で組み込んでるし。
「だし」のネタやるのにソバ屋紹介→ソバ屋といえばカレーうどんだろ発言→無理矢理ねじ込み
PD連中も5週間に30分番組1本創ってあとは取材と称して出社せずに遊んでる。
こんな奴らがえらそうに、ETV特集という反日番組作っています 
477名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:59:28 ID:io4uHP1sO
45分間、ずっと由美かおるの入浴シーンでいいよ。
478名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:59:42 ID:SXYaDy9gO
はにわ丸が主人公のメタルヒーローものだったら許す
479名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:01:05 ID:WFQpP7R30
>>478
はにまるくんで我慢しとけ
480名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:01:08 ID:TDhrR8bFO
>>477
40分ぐらいしたら誰なのか分からなくなってたりしてw
481名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:01:11 ID:+NTgdJLf0
水戸藩内から出ないリアル水戸黄門ってのもいいかもしれない。
482名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:01:13 ID:whiyvoG70
>>477
ふやけちゃうよーw

奥州藤原氏やってたのは良かったなー。主役がアレだったけど、日野富子のも
おもしろかった。日野富子やるなら義満から義教あたりやって欲しいけど無理かなぁ。
483名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:01:54 ID:PkDg5pxb0
>>438
やってない。
つーかウィキペディアによると実写映像作品自体がない。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E7%BE%A9%E6%BA%80



484名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:01:56 ID:cbC0SScG0
源氏物語を、オムニバス形式で。
485名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:03:46 ID:WFQpP7R30
護良親王が怒る
486名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:07:14 ID:TDhrR8bFO
>>481
リアルポンキッキをイメージしてしまう
487名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:08:42 ID:cbC0SScG0
松尾芭蕉は、忍者だった!
「隠密 奥の細道」ってフィクションでもやったら?
488名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:09:36 ID:F3hSuXFv0
江戸川乱歩なんて斬新だろ。
人間椅子を45分やってくれ。
489名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:09:49 ID:uB2C1vgvO
>>465
既にやった。
翔ぶが如く。
490名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:10:03 ID:+jqR93oQO
三島ゆきおで
491名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:10:11 ID:YuLz5nnS0
大河ドラマって、別に日本の歴史じゃなくてもいいわけだろ。
そろそろ偉大なる韓国様を扱った「アリランの歌」とか、
抗日ドラマを作るんじゃないの?
492名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:11:14 ID:whiyvoG70
>>484
それも面白そうだけど、衣装の費用がすごそうw
源氏物語というと、平安時代の殴り合う貴公子本読んでイメージ変ったw
493名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:12:50 ID:io4uHP1sO
>>491
井筒和幸が喜んで総監督やりそうだな
494名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:17:32 ID:+CCIZ8uc0
日本文芸家協会会長様作の「日蓮」をドラマ化したらどうでしょう。
公明党が政権握ってる間に。
495名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:19:05 ID:CS/RY2JZ0
>>492
その前に、「福沢諭吉」だろ。

「金玉均」を支援して民主化運動、ハングル語を作ったが、
結局ミンピに暗殺され、死体を五体バラバラにされて絶望した話も
496名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:20:56 ID:XiRpKrnxO
>>442
それ自体が胡散臭い逸話だがね。
坊さんが教えていたのは都市出身や都市周辺の事だから。

あと、公共事業説や農民を扱き使った説とか言うのやつが居たが
聖武はガチで仏教に入れ込んでいたし、農民への参加要請は単なる知恵や米一粒でも良いってもんだから。
農民に大仏を強制した訳では無い。  
497名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:23:06 ID:74MN7dwg0
古事記だろ…常識的に考えて…
498名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:24:27 ID:JjBnaqr5O
池田大作とかノムヒョンをやるべき
499名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:24:41 ID:WFQpP7R30
>>496
でも都市周辺じゃなかったら、聖武天皇も気付かないんじゃ・・・

まあ、NHKの特集だし真偽の程はどーだか「ワカリマセン」けども。
500ケソサソ:2007/05/28(月) 09:24:53 ID:ZTXKr3foO
北方謙三の 武王の門 をやれ
南北朝時代の九州
501名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:26:47 ID:WFQpP7R30
>>497
アニメでやったほうが良くない?
プロダクションIG神山で。
502名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:28:32 ID:tmdOJzxDO
エンタメ度で言えば後醍醐天皇だろ。天皇を主人公にするならね。
503名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:29:37 ID:ZTXKr3foO
後醍醐なんてカスじゃん
504名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:29:55 ID:iDixiwz60
前スレでも書いたけど鈴木貫太郎がいいなあ
馬に蹴られる子どもの貫太郎
日本海海戦で3隻の軍艦を沈める貫太郎
でも海に落ちたこともある貫太郎
2.26事件で命を落としそうになる貫太郎
戦争の行く末を不安げに見守る貫太郎
天皇直々に「頼む」と乞われて首相を引き受ける貫太郎
「特に言うことはない」と言ったつもりの黙殺が「完全無視」と報じられて愕然とする貫太郎
阿南大臣を抑えて聖断を引き出す緊迫した貫太郎
玉音放送阻止に向けて命を狙う若手将校を迫力で追い返す貫太郎
遠い目をしつつ玉音放送に聞き入る貫太郎
ね?見たくなってきたでしょ?
505名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:29:59 ID:jUT3cCko0
犬HKに近代史をやらせて自爆っぷりを見てみたい
506名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:30:11 ID:bHsb5jd50

「平賀源内」やってくれ。
たまには理系的なのもいいべ。。

それか全くの一般市民の話「漁師の源さん」
507名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:31:35 ID:rqlt0HXS0
卑弥呼やってください
508名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:31:44 ID:2AD0Kr0G0
いやいや、もうやめていいよ
放送自体な
509名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:33:12 ID:uVNoUDiHO
朝鮮通信使珍道中『アイゴー』
510名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:34:35 ID:LwuPGIE60
戦国ものを時間と金かけてやる枠、他にないんだからこれでいいじゃん
いっそ毎年毎年、信長だけやっててもいいくらいなんだが
コーエーでやる年は這ってでも必ず見てやる
511名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:39:54 ID:OglLW6Tf0
今こそ鬼島津こと島津義弘だろ
朝鮮征伐で中国・朝鮮連合軍に大打撃、関ヶ原での世に名高い島津の退き口
512名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:41:04 ID:XjbZzI710
確かに、近頃の大河はなるべく天皇家を描かない様にしてるような気がするな。
513名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:43:03 ID:08453jXQO
>>506平賀源内は大河ではないが、「天下御免」で山口崇が源内を
演じた。漏れはあまり名前の知られていない近代の人をやってほし
いな。新渡戸稲造とか。
514名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:44:29 ID:ToI8/JcU0
>>504
貫太郎かわいいよ貫太郎
515名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:45:53 ID:NqjX1GsB0
シーボルトと娘、オランダおイネこと楠本イネ

最初の1/3をシーボルトを主人公にして、
後の2/3をイネを主人公にした話をやってほしい。

シーボルト人脈で、幕末から維新の偉人をからめやすいし、
女性主人公って事で女性からの支持も見込める。
イネが師匠にレイプされるのはどうするかが難しいけど
それなりにぼかしてやるとして。

かなり良質の大河ドラマがつくれると思うけどな。
516名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:53:42 ID:fBTvohSL0
橋○龍○郎

第一話「蜜」
第二話「罠」
第三話「隷属」
517名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:55:53 ID:cbC0SScG0
イザベラ・バードを、日本旅行と朝鮮旅行の時期を主軸に。
日韓合作でもいいよ ( ´,_ゝ`) ウフッ
518名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:56:04 ID:v0peUWDOO
韓国ドラマのホジュンだけは認める。
あれを日本でもできないか?
杉田玄白らと平賀源内らの群像劇。

ま、青春群像は必ずと言っていいほど外れになるが。
519名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:56:12 ID:s4xXprCM0
戦国モノ、幕末モノが人気があるという事は、戦闘シーンが必須なんだよな。

『連合赤軍』でよくね?
520名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:58:27 ID:iDixiwz60
>>519
連合赤軍はテーマとしては面白いと思うけど、
セックス抜きには語れないから大河は厳しいんじゃないかなあ?
521名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:00:58 ID:cbC0SScG0
映画ラストサムライのモデルとなったとか言われてる
フランス人軍事顧問のジュール・ブリュネって人。
フィクションででも画になる戦闘を加えれば、視聴者も満足だろ。
522名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:01:37 ID:HbM/w9rSO
風林火山見てるんだけど、いつガクト出てくるの?
ようやく川中島の合戦に関係ある(?)村上とやらが出てきたけど。
いやー歴史疎くてダメだわ
523名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:01:52 ID:A0J9qSTgO
九州三國志をやってくれたら、明治天皇やってもいいよ
524名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:03:27 ID:XiRpKrnxO
問題は、一部分の情報のみを大袈裟に「解釈」をいれて情報を誘導する点だな。
例えば遷都の理由も道鏡事件が有ったとか、天武系に変わったからとか、仏教と距離を置くためとか、
政治体制が変わったとか、汚染説とか最近だけで7種類くらい同じ出来事なのに理由が変わってる。
捏造では無くても、小さい一部分を大袈裟にして一部の人達のみの解釈をしたりとか
重要な史実、情報を隠したりしてるし、情報を与えずに歴史を操作してる感じがあるんだよな。

まぁ、重要な出来事かどうかも人により史観が違うんのもあるけど。
525名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:08:10 ID:Poog6In30
最近吉永小百合のDVD
「愛と死をみつめて」を見て
どうかなるくらい感動した
あーゆー作品を一年間大河でやったら
どうか?あれはいい、大絶賛していい
作品だ。主演女優は相応の演技力があるなら
誰がやっても必ずスターになれる
526名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:09:13 ID:3Hdy1PE+0
平賀源内といえば「鳴門秘帳」だなー。
オープニング見て平賀源内が出ない回は見なかったから、俺的には主役は平賀源内…。
527名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:09:18 ID:stwFQ13s0
>>524
飛鳥時代は日本史上最大の黒歴史だな。
528名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:09:46 ID:3/fpTZoKO
昭和天皇ものがり
がいいなぁ

波瀾万丈で見応えありそ。でも無理ぽ
529名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:12:32 ID:Poog6In30
麻生太郎主演で吉田茂ってのも見てみたい
530名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:16:21 ID:XiRpKrnxO
>>527
これは奈良時代の事だよ。

それと時代に限らず、どの時代においても同じ事をしてるんだよ。
531タカさん:2007/05/28(月) 10:20:18 ID:HMoMe2W9O
>>484>>492
前スレで書いたが 源氏物語はNHKじゃあ無理。平安時代のポルノだぞ 光源氏はマザコンのロリコンだし。
532名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:20:40 ID:Za2pvr2y0
>>501
京アニで萌えアニメ化
533名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:21:16 ID:+8Dl5JV90
>>528
波乱万丈っても国の運命・時代がそうってだけで、ドラマとしての絵にならないんだよね。
明治天皇にしてもそう。時代の象徴的なイメージはあっても個人としてドラマになるような活躍があったわけじゃないから。


戦国時代に偏りすぎと批判するより、何で大河は戦国が多いのかって考えないとなあ。
正確には戦国と源平と幕末が多いのか、だな。
戦国が多すぎると思うなら、昭和の特殊事情で意図的に避けてきた南北朝にもう少し手を出すのが正道だと思うけど。
534名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:22:26 ID:39MtqJJX0
明治維新成り上がり物語でいいよ
535名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:22:44 ID:tIhUisPuO
ヒミコ やってくれ。
536名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:23:27 ID:gcd/23ZV0
主人公は東条英機で大東亜戦争が舞台がいいよ。
537名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:25:01 ID:stwFQ13s0
人間の一生なんて一年かけて語ることなんてあまりないしな。
徳川家康や豊臣秀吉があまりに特殊なだけで。
538名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:26:04 ID:5dOsZXPp0
メジャーな連中は出尽くした感があるからな…

ここは一発大悪人集で!


539名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:26:27 ID:phgvKi/hO
大岡越前でいいよ
540名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:27:10 ID:Poog6In30
反乱軍の銃弾が体内に入ったまま
首相を務めた鈴木貫太郎、
宮中から退出するする時は
昭和天皇自ら玄関まで見送った程の
人物鈴木貫太郎、
最後は胃がんでお亡くなりになられた、
実に壮絶な人生だったと思う。
是非ドラマ化して欲しいものだ、熱望する
541名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:27:47 ID:OT4id4Ly0
いっそ時代考証完全無視でコーエーの戦国無双を大河ドラマ希望。
毎回8時半頃から対戦が始まりゃ必ず見るだろ。
542名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:28:53 ID:phgvKi/hO
竹下登物語
543名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:30:55 ID:+8Dl5JV90
>>528-529

大河じゃないが昔NHKで、「海に火輪を」という明治を扱ったドラマや「日本の戦後」というドラマをやったことがあった。
前者は江藤淳の作品がベースだけど、江藤の同名の小説とはかなり違っていて、日清・日露戦争期の対外政策に苦労する伊藤博文ら明治政府首脳を扱ったものだったと思う。
http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-tokushu/library/library_meiji_no_gunzou.html

後者は松村達雄の演じる吉田茂が主人公的なドラマで袖井林二郎原作だったかな?
http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-tokushu/library/library_nihon_no_sengo.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%A6%E5%BE%8C
544名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:31:47 ID:rNnnTzEmO
日本史で人気が集中してるのは源平〜幕末だから仕方ないよ。
近現代なんかやったって懐古趣味のオッサンくらいしか見ない。
545名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:32:56 ID:Za2pvr2y0
大河ドラマに使えそうな名作歴史小説を先に書けば?
546名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:35:09 ID:bt5INL750
戦国時代ものとか三国志とかは、ヒッキーや社蓄のちょっとした現実逃避に
ちょうどいいんじゃないの?
547名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:37:39 ID:Za2pvr2y0
アイヌとヤマトの戦争をアイヌ側から描くとか。
548名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:38:10 ID:APx0M8060
保科正之ってどう?

将軍さまの落としだね
549名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:40:21 ID:APx0M8060
保科正之なら、まぶたの母、出生の秘密のほかにも、振袖火事とか色々
エピソードに困らない
550名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:41:43 ID:7muDvqb50
日中友好という建前で三国志作れ
551名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:43:48 ID:LacCY6BE0
>>544
『源平〜幕末』じゃなくて、『源平〜関ヶ原』まででしょ。
その後の時代は「白虎隊」と「新撰組」のスポットのみ。

関ヶ原以降のヤツは「白虎隊」と「新撰組」以外、どれもグダグダだったよ。
(この前の「新撰組」もどうかと思うけど)
552名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:43:56 ID:7LvRUkJ30
553名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:44:31 ID:7jDS2/60O
むしろ日本史だけにこだわりすぎ、韓国等の歴史ドラマを作ってみては?
554名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:45:09 ID:QLjBksXtO
上杉謙信がじつは女だったとか
そっち系の逸話で
つくればいいのに

まぁ、見ないけど
555名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:45:55 ID:WLDLCIIb0
>>554
それなんてエロゲ
556名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:46:06 ID:+8Dl5JV90
>>526
もっと昔、「天下御免」てのもやってた。
フィクション的な時代劇だけど、平賀源内が主人公。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E5%BE%A1%E5%85%8D


>>544
ドラマにはどうしたって動乱期が面白いからね。
しかもずっと昔から講談その他で人々に何度も反芻されて基本のイメージが形成されているものが作りやすい。
中国史で三国志が圧倒的な人気なのと同じこと。

現代史なんて現在の人々の利害や感情が絡みすぎてE.H.カーなどに言わせりゃまだ歴史として扱えないものだし。
557名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:48:14 ID:v0peUWDOO
>>522
謙信の出番自体、原作には殆どない。

川中島で勘助が討ち死にし、これから単騎突撃!しようかなってとこで終わり。
558名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:49:17 ID:gcd/23ZV0
>>551
大河以外の江戸物なら吐いて捨てるほどあるのでは?
日本人好きですよ江戸の時代劇。
559名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:50:18 ID:waMkBchx0
>国民の教養のために。
?オマエに教養云々言われたくない。
大河ドラマはエンターテイメントでいいんじゃねえ?
560名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:50:42 ID:Itkg8akf0
>>553
史実に沿って実話的に作ると朝鮮人から捏造といわれますか?
561名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:51:03 ID:c4ubgWny0
>>558
日本人が好きな江戸時代の時代劇ってほとんどが史劇じゃなくて創作じゃん
562名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:51:59 ID:k21EAK1f0
チャンバラが無いと面白くないからでしょ
563名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:53:19 ID:CS/RY2JZ0
>>522

ガクト謙臣は、三週後の6月17日の「越後の龍」で出ます。

再来週の6月10日の「河越合戦」のラストや予告でも少し出ると思いますが。

564名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:53:46 ID:orS4W7F20
時代が上りすぎると考証が辛いというのはあるんだろうな
>>502
>>533
一度太平記をやってるけど
あれもやるにはそれなりに勇気が必要だったみたいですな
素直に楠木正成で作ればいいじゃんという気はしないでもない
>>547
それこそ考証で死ねそう
炎立つあたりでも近年の研究がきっかけになったみたいな話が wikipedia に書いてあるし
565名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:55:55 ID:P/Q4iff80
566名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:00:54 ID:5VSnUet50
教養を担うんだったらアレだ

みなもと太郎の「風雲児たち」を、カットなしで5年かけてやれ。
567名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:01:49 ID:WLDLCIIb0
>>566
吉本と草加のガチ喧嘩が見られるわけか・・・!
568名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:02:20 ID:TDijtIpB0
史実に忠実に「閔妃」をやって欲しいなw
569名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:02:47 ID:gcd/23ZV0
こうなったら水戸黄門でいいよ。
570名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:06:40 ID:7muDvqb50
>>565
もうまともに謙信を見れない
571  :2007/05/28(月) 11:07:52 ID:q8Y02Ibu0
裕仁でいいだろ。
572名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:09:33 ID:GhOQ7aM30
>>548
保科正之の双子の弟が、隠密となって、
幕府の御政道に逆らう悪人を斬りまくるドラマがいい。
573名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:11:50 ID:6B//aXjf0
>>1の評論家ってプロ?
2ちゃんのスレで素人が書きそうな感想文なんだけど。
時代を散らすというのも工夫だったろうけど、骨太の原作小説があったのが秘訣だろ。
視聴者に媚びる姿勢は当時からあって、
新平家物語に当時ジャニーズの郷ひろみ、
元禄太平記には当時アイドル系だった三善英史、小坂まさる
その他にももう憶えてないけど当時人気のアイドルをちょい役で使うのはよくやっていた。
森昌子が何かに出てた気もするなぁ。
574名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:12:22 ID:Xq79wP0f0
実写はじめ人間ギャートルズ萌え
575名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:13:57 ID:WLDLCIIb0
>>570
こう見えちゃうわけだなw
http://www.volks.co.jp/jp/sengoku_lance/kenshin.html
576名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:16:42 ID:Jgpfn3560
明らかな女性じゃ 女性説にならんだろw
577名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:21:16 ID:LyXtVg8Y0
知らなかった人物を発掘してくれるほうがいいな。
天皇は難しいんじゃね?ww
578名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:22:36 ID:CK6gj5RI0
大河ドラマは「ドラマ」だろ?

資料が膨大に残ってたり
実際に本人に会った事のある子孫や関係者が生きてる状況で作ったら
ドキュメンタリーみたいになっちゃうじゃないか
579名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:25:10 ID:bGvlYXgVO
次は三国志でいいよ
580名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:25:15 ID:muaLCkaN0
わかった! 大河ドラマ「戦国自衛隊」 これで全て解決だ!
581名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:25:45 ID:9/AZDlFj0
天皇を大河で取り上げるんなら、明治天皇以外にも題材は豊富だろ。
そのために古墳の調査を許可すべき。
582名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:26:45 ID:qY25vi/X0
>>573
ぐぐってみれ。以前はSPA!で唯一のコラムを担当してた。
かなり頭きれる人だよ。日本史と現代芸術(とくに現代音楽)に明るい。
583>15:2007/05/28(月) 11:28:47 ID:fP/3NvjH0

未だに皇族とかw

ヤリ捨て足軽皇女:高円宮承子

一.国民に『死ね』
一.ヤク
一.乱交
一.性病

そんなのを敬愛しとる馬鹿ウヨが哀れで哀れでw
4000万は一般の所得に直すと1億だぜw

おまえら衆愚ども、しっかり増税負担しろよw

美しい人 美しい国 ニッポン ! ありがとーございます
上層部を豊かに生かすために奴隷になりやがれ、ですwww
584名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:29:03 ID:WLDLCIIb0
>>581
管理ミスでかびさせて壁画を駄目にするような腐れ宮内庁職員が一掃されるまで、
発掘調査は許可できませんw
585名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:29:54 ID:8WFRR+uL0
1人を主人公にするから主人公が限られる。
時代に翻弄された農民100人の話とかは?
586名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:30:38 ID:QR1NCMV/0
飛ぶが如くとか好きだった
でも近代ものは率取れないらしいからね

公武合体派から見た明治維新ものをやってほしな
いや白虎隊だ新撰組だってのはどうでもいいよ
587名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:30:48 ID:LyXtVg8Y0
>>581
古墳とかまでさかのぼる天皇はタブーでも何でもないような
大河じゃないけど、正月?にドラマあったと思う

>>582
SPA!ってのがすでにやばくね?w
588名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:30:49 ID:UntgL39E0
スピルバーグかILMに1億突っ込んだ方が儲かると思う
ジブリでもいいけど
589名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:33:49 ID:LyXtVg8Y0
>>584
それ文化庁だよ。
橿原から国に移ってめちゃくちゃになったんじゃなかったっけ?
590名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:34:02 ID:TYEkDE+10
明治天皇はいいな。見てみたい。

ただ明治天皇にふさわしい俳優がいないなぁ。
591名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:35:15 ID:WLDLCIIb0
>>589
文化庁だったか。 いずれにしても、そいつらが死滅するまでは無理w
592名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:35:34 ID:WLDLCIIb0
>>590
荒川良々
593名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:36:16 ID:stwFQ13s0
明治天皇は昭和天皇と違って傀儡色が強かったけどな。
死後に神格化されすぎてる。
594名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:37:59 ID:n/YgSFXG0
戦国九州をやらんのに武田の家臣とか上杉の家臣とかやるのは確かにどうかと思う。
595名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:38:23 ID:OeIhmclf0
いっそ神話にしろよ
イザナミイザナギが国作り
エロ杉で視聴率上がるぞ
596名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:39:30 ID:7ih3Nq3M0
フジがこんな不敬罪な記事書くとはな
結局ウケ狙いのニセウヨか
597名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:39:39 ID:qY25vi/X0
>>587
う〜ん、今のSPA!はどーしようもないがw
片山氏が掲載してた時は確かまだ渡辺編集長の頃だったはず。
598名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:41:11 ID:Vi1HHJRc0
ちょっとした表現で物凄い反発を食らいかねんから無理だな。
599名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:41:41 ID:7ZGvWh/J0
ヒロヒトでやってくれwww
600名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:42:29 ID:stwFQ13s0
加藤清正の朝鮮出兵を見てみたい気はするがチョン
がうるせーんだろうな。
601名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:43:16 ID:k2L6gxK+0
三国志案
SF案
神話案
蝦夷案
602名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:45:04 ID:57Zcpnxs0
韓国と共作で安重根ってのはどうか?
韓国の英雄だ、今のNHKなら問題なく
製作できるはずだ
603名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:47:21 ID:Vqpx7iLz0
>>587 それ見た。もっくんが主演のヤツ。
セリフ回しとかが戦国武将みたいで妙に笑えた。

自分がやってほしいのは南北朝時代かな>>後醍醐天皇。
604名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:48:52 ID:/ik1ZpF/0
>大河ドラマには、国民の歴史的教養を担う自負があった

まだこんな時代錯誤なこと言ってる奴がいるの?
NHKの歪んだ時代考証ドラマ9なんてどうでもいいし、
ただなら見ることもあるけど、別に潰れてもいい時代なんだよ
605名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:49:25 ID:6o6cFOet0
今やってる大河ドラマって柳生?
なんだか猿芝居みたいに見えるんだけど気のせいかな
大沢なんとかって俳優と主人公の決闘シーンとか爆笑した
606名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:52:52 ID:HyILqMf90
天敵朝日新聞血風録
607名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:52:56 ID:rqlt0HXS0
外人物もいいなー
マッカーサーとか
608名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:52:59 ID:L4y1VI2+0
NHK大河ドラマ、戦国時代に偏っている。 例えば、主人公を東国原知事にしてみては
609名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:54:20 ID:9Jv2eH0h0
藤原道長とかおもろいだろうに、
結局のところ有名な合戦でもないと
一般の興味を集めにくいって判断なんだろうな
610名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:55:48 ID:5MJsKffp0
ばあちゃんが言ってたけど明治天皇は行啓の際に美人を見つけるとすぐ手付けをする
そうやって全国に子供が大勢いたそうだ
611名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:57:30 ID:yHd1wNPi0
三田佳子主演の近代物、なんてタイトルだっけ?
医療もののやつ。
あれと山河燃ゆが好きだった。
近代物もまた見たいなあ。
612名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:58:23 ID:Q/CqoLsZ0
氏真が現代にタイムスリップしてW杯に出るとか見たい。
脚本は俺たちのオーレの人で
613名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:58:23 ID:WdGp8WPN0
去年NHKでやってたハルとナツみたいな話しも見たいなあ
614名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:59:40 ID:GV267nMw0
乃木希典とかやればいいのに。外人記者の目線でとか。
あとヤング田中角栄とかも面白そうだな。
615名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:59:51 ID:Xf3JMumL0
江戸時代以前の話のほうが使えるセットや衣装が豊富で楽とかかも
616名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:00:16 ID:6NPb64qYO
いのち
617名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:00:58 ID:yHd1wNPi0
>>616
ああそれだ!dクス。
618名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:01:36 ID:BOGXL9Mt0
いっそ、200万年くらい遡ってはどうだろう。
619名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:01:37 ID:ztWzn7K70
天皇をドラマ化って保守が一番嫌いそうなもんだがな。
620名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:01:50 ID:PoGuOGmB0

汚い在日<丶`∀´>に汚れた犬HKに大帝を汚して欲しくない。

坂の上の雲ですら反対。

因みに坂の上では、もともとの脚本家が「自殺」している。

621名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:02:23 ID:LlGmjFn70
よし、実写銀英伝やれ
622名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:02:30 ID:JslU7gRd0
ま、明治天皇は悪くないんじゃね?
だが難しいぞー
623名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:04:58 ID:5MJsKffp0
じゃあ彰義隊の役はトムクルーズと渡辺謙で
624名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:05:21 ID:ryPF3RtVO
源氏物語とかやれば良いのに
625名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:08:44 ID:Fb31v/RPO
あまり歴史の時間で勉強してないし語られない大正天皇に興味があるんだけど。
626名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:10:03 ID:iDixiwz60
戦国物でも斉藤道三とか個性的で面白そうな素材はまだあるよね
627名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:12:10 ID:iDixiwz60
そういえば太平記で部下がさらってきて幽閉してある若い女を、
柄本明演じる高師直がすごいエロ目線で擦り寄って犯すシーンがあったな
あれ以来、どうにもこうにも柄本明が好きになれないw
628名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:12:22 ID:ARpfTWyeO
平清盛
伊藤博文
昭和天皇
田中角栄
あたりが面白そうだけど。
629名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:14:43 ID:UMJD2Kca0
>>166
うむ。本田宗一郎だよな。
関係者がいっぱい生きてるから、色々難しいだろうけど。
630名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:14:53 ID:NDGXnsI20
天皇が主役なら
後醍醐天皇が一番面白い
631名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:15:19 ID:OIGPed+Z0
毎年作るのやめてもいいんじゃない?
出来ないときに無理して作ってもしょうがない。
どっかマンネリ気味なのは確か。
超名作「黄金の日日」の再放送を流したほうがマシ。
632名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:18:19 ID:vi2EiD9s0
昭和天皇はどう考えても政治絡みで無理だろう

明治も難しそうだが、もし実現したらNHKは神
633名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:19:33 ID:MgTKmqPDO
日露戦争やれよ
634名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:20:01 ID:ARpfTWyeO
>>625
個人的には興味あるけど一年はもたないと思う
635名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:20:21 ID:LlGmjFn70
>>629
俺も見たいけど
商品名やら商標やらの規制があってNHKじゃ無理っぽいな

修羅の刻とかやらねぇかなぁ
636名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:20:36 ID:d3exV/wV0
弱法師とかやってほしいな
637名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:21:08 ID:Vkj9d5FT0
田中角栄いいんじゃない?
格差とか言っていじけてるやつに光を
638名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:21:52 ID:NzUj/wpJ0
大河ドラマなんだからドラマっぽく無いとな。天皇話は面白みに欠けそう。
創作でもいいじゃん。源氏物語とか。ずーっと遡って卑弥呼とかでもいいぞ。
639名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:22:44 ID:ZehX3A2z0
昔、映画あったんだけどねえ。
640名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:24:18 ID:6xkoByJLO
>>632
壇君神話なら喜んで創りそうだなw
641名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:25:08 ID:kssMv5/A0
旧石器時代のドラマやれ
642名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:25:51 ID:YJxn0fCo0
やって欲しい題材:承久の変を中心にしたところ
            足利義教の伝記(BADendingも悪くない)
            藤原摂関政治(つまらなそう)
            南北朝時代(太平記じゃなく難太平記か梅松論の視点で)
            
643名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:27:11 ID:DJwqSiGt0
一寸法師では?
644名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:27:42 ID:4y29sPlwO
>>640
マジでやるぞあの局は、笑えねえ('A`)
熊のレイプされるシーンは見てみたい気はするが…
645:2007/05/28(月) 12:28:19 ID:ajjM9FuW0
直江山城か.
一般的なイメージでは「戦争マニア」だが,そんなキャラのままでやるわけぢゃないよな.
「愛」の兜の武将とかいって,イメージを作り直すんだらうな.
646名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:29:17 ID:IajAvAbo0
自衛隊全面協力の下で、「戦国自衛隊」を大河でやれ!
山本勘助なんて実在したかどうか定かでない人物の物語を
大河でやるんだったら、戦国自衛隊もアリだろ。
647名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:30:12 ID:9NpL3n2s0
シャクシェインでもやれ
648名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:30:45 ID:YJxn0fCo0
>>647
昔、やったんじゃね。
649名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:33:14 ID:ATP2jWAf0
それは阿弖流爲じゃないか?
650名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:33:26 ID:bVMFOd7+0
・主人公松永久秀で男の大河
・主人公足利義輝で悲劇の剣豪将軍
・主人公源為朝で男の大河
・主人公中川清秀で太く短く莫迦の大河
651名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:34:02 ID:uVNoUDiHO
視聴率狙いで大奥マル秘物語
652名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:34:45 ID:8xBuDvAZ0
加藤清正とか面白そうじゃね?
653名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:35:44 ID:TAmol6QWO
明治天皇と日露大戦争をリメイクか。三笠も再評価されるし、日本海は東海じゃなく日本海と徹底されるしいいんじゃねえの
654名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:35:44 ID:xr7Erq7r0
大正天皇をやっちゃったら…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
655名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:36:39 ID:YJxn0fCo0
>>654
だから、通説はでっち上げだっつーの。
656名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:37:08 ID:mHsKdcOe0
シャクシャインって天然痘で仲間が死んだのを
和人が暗殺したと勘違いした御仁だろ

657名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:38:04 ID:PpdLLcPM0
一休さん、たまに坊さんもいいだろ
658名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:38:10 ID:x1UYcMvP0
ものすごく斬新に
水戸光国なんてどうだろう
659名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:38:53 ID:xr7Erq7r0
熊沢天皇物語をやっちゃったら…

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
660名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:40:40 ID:bBBX26w20
>>650
>・主人公松永久秀で男の大河

これ男すぎwwwwwww。東大寺銃撃とか撮影ムリス。
最期大爆発の中に「完」とかならぜひ見てみてえwwwwwww
661名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:44:23 ID:pUjoprY+0
大昔(1983年)にテレ東のアニメでやってたそうなんだけどさ。
「宗谷物語」っていう、南極観測船の宗谷を主人公にしたアニメがあった
そうなんだわ。

いっそ非人物を主人公にして、その周りの人間ドラマを描いてみるってのも
面白いんじゃね? 宗谷ならその辺の人物よかよっぽどエピソードが豊富だぞ。
662名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:45:30 ID:mHsKdcOe0
>>650
余り取り上げられない人物を
3話ぐらいでリレーするのも良いかも
663名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:47:02 ID:2FEBjDHL0
>>650
全部みたい。特に久秀。
こういったテーマ(男の大河)を軸にして、2.3ヶ月で主人公が変わるドラマを作ればいいのに。
664名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:57:25 ID:d1E/Iqa80
松永弾正で大河は無理だろwすごく面白いだろうけどさ。
665名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:00:09 ID:ROW6FkXE0
柳田國男、宮本常一の著作を題材にしてほしい。
英雄豪傑物語は食傷ぎみ。
666名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:02:16 ID:uTvGCmOo0
>>626
斎藤道三はもうやったよ。>>国取り物語
667名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:07:52 ID:WLDLCIIb0
>>659
熊沢天皇って、共産党の人だよなw

お孫さんが、Webで祖父の足跡を探してたっけ。
家族に言えないようなら、天皇なんて名乗るなよなあw
668名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:10:42 ID:stwFQ13s0
後南朝なんて江戸時代につくられた都市伝説みたいな
もんだからな。
669名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:14:22 ID:nE8OlsL00
大河では無理だろうけど、項羽と劉邦は見たいな。
虞美人役はやっぱり初潮前の美少女ハァハァでw
670名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:17:05 ID:YQMIECyYO


なんだ、サンケイかw



671名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:18:02 ID:b2TIyFu6O
明治天皇に設定して、そのままむりやりラストサムライと絡ませて、最終的にはトムクルーズを引っぱり出してほしい
672名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:19:11 ID:FSLNTG0r0
大正天皇を主人公にするのはどうでしょうか
673名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:19:36 ID:TeaYeMfX0
三島由紀夫でいいよ
674名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:22:28 ID:nCtlM2cl0
誰もが知ってる「一休さん」やれよ
室町時代の足利義満〜義政の時代で南北朝も絡むし
本人のエピソードには事欠かないし
675名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:22:39 ID:1MBkpWhG0
どっかから抗議がきそうだけど大谷刑部を是非。
676名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:23:05 ID:uTvGCmOo0
三国志とか項羽と劉邦は「中国中央電視台」のドラマが秀逸だからな。
あれに俳優が声つけるだけで十分
677名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:27:29 ID:WLDLCIIb0
>>672
さんざん既出なので、スレを読み返して下さい。
678名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:28:26 ID:WLDLCIIb0
>>676
電視台版は、テレビ放送のとき吹き替えついてたじゃん。
もしかして、ビデオだと字幕?
679名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:28:48 ID:uTvGCmOo0
680名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:29:41 ID:muMWoQRs0
昭和天皇でひとつ
681名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:33:36 ID:uTvGCmOo0
>>678
吹替え版ってダイジェスト版だけじゃない?
あるのなら欲しいけど
682名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:35:49 ID:WLDLCIIb0
>>681
昔友達から借りたテレビから録画したやつは三倍録画で十数巻あって、きっちり
三国統一までやったから、ダイジェスト版じゃなかったよ。

商品になるときに、ダイジェストになるのは、時代モノじゃよくある話なんで、ビデオや
DVDだとダイジェストである可能性は高いねw
683名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:42:17 ID:8RhzOIdH0
>>661
「剣」ってタイトルのオムニバス時代劇が昔あったんよ。
OPが
「俺は名刀だ。
 だが、銘が無い。
 それ故に持ち人定まらず。よく切れる故をもって、さらに持ち人定まらず……」
って、無銘の名刀が流転していくんよ。その回によって持ち主は違って、剣豪・やくざ・浪人・大名……それにまつわる話が語られるわけ。

そういうので建物とかどうかな?大阪城とか二条城とか。東大寺大仏殿には特に期待。
684名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:29:39 ID:YJxn0fCo0
閃いた
「蓮如」
面白いかもしれん、濡れ場もありそうだ。
685名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:33:01 ID:CIqFfEAL0
むしろ「ウパー」とか言う奴を主人公に
686名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:34:00 ID:hLlvyYbn0
2年間の超大河ドラマで「風雲児たち」を!
幕末ものが視聴率取れないなら戦国からくっつけて幕末までやればいい。
主役の坂本龍馬が出てくるまで1年半。
687名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:34:02 ID:0UqzCgnQO
行基・本居宣長・杉田玄白・乃木希典

面白そうな人物挙げてみた。
688名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:35:47 ID:JTfqVZ6K0
運慶・快慶や円空もおもしろそうだ

変り種で火の鳥大和編なんかもやってほしい
689名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:39:50 ID:x4KfzuZEO
歴史ヲタ以外は、戦国時代と幕末しか見る気がしないだろ。
690名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:40:01 ID:LNsE7iuj0
日本書紀「雄略天皇」13年( 469) 9月

 秋9月、工匠の猪名部真根(いなべのまね)が石を台にして斧で材を
削っていた。終日削っても、誤って斧を石の台にぶつけて、刃をつぶす事は
なかった。天皇がそこへやって来て怪しんで問うた。
 天皇:「たまには間違って石にぶつける事はないのか。」
 真根:「決して誤ってぶつける事はありません。」
 そこで天皇は采女(うねめ)を集めて、着物を脱がせてフンドシを
締めさせ、皆の前で相撲をとらせた。真根は少し手を休め、それを横目で
見ながら作業を続けた。しかし、相撲に気を取られた真根は誤って斧を
台座の石にぶつけ斧を傷つけてしまった。天皇はそれを責めて言った。
 天皇:「先ほど私に言った言葉を忘れたか。不貞の心の奴が、妄りに
軽々しい言葉を言う。」
 そして刑吏に渡し野で処刑するよう命じた。

日本の国技相撲の雄略天皇がやらせた女相撲が起源だったとは。
日本史で雄略天皇に勝る者なし。やはり、雄略天皇にしてくれ
691名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:47:11 ID:LNsE7iuj0
半裸でぶつかりあう女力士たちのプロレス興行を観戦するかたわら
名工の理不尽な処刑を戯れできめるグロテスク天皇

NHKで放映できるかわからないが、半裸は紅白で採用されたヌードスーツを使えばOKだ
これはぜひ雄略天皇伝をやるしかないな。あくまで史実に忠実にこだわった雄略天皇一代記
兄弟いとこ殺しから女相撲まで、エロ、グロ満載、みどころ満載
下手なヤクザドラマよりおもしいことまちがいなし
692名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:48:28 ID:aVkEQnuUO
幸徳秋水か小林多喜二辺りをやれよ
頭山満や中野正剛でも良し
693名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:50:10 ID:hviWZYzoO
松平片森とかどーよ
694窓際サイエンティスト:2007/05/28(月) 16:53:21 ID:GO8s7k900 BE:15528724-2BP(222)
>しかし、たとえば天智天皇や明治天皇でも主人公にした、
>格調高い史劇を1年間、見せてくれたらとも思う。国民の教養のために。

近代物は実在の人物の直接の縁者が多数存命してるから脚色しにくいんだよ。
695名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:57:05 ID:U67F+NU2O
花の慶次ファンの俺は嬉しいけど、慶次は実写にしてもらいたくない。
696名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:58:02 ID:KLXmX14kO
直江さんの背中に『愛』って描いてあるよね

ついでに護符使って攻撃するよね
697gg:2007/05/28(月) 16:59:07 ID:MS6pm+Ib0
大河ドラマは、史実に忠実でなければ価値はないと思うが、
そう判断すると、殆どが没になっています。ここは心機一転
孝明天皇などを中心として、幕末関連をやってもらえんかね。
698名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:02:11 ID:44l0VGozO
林子平や高山彦九郎を是非。
699名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:16:45 ID:pQKSIX/w0
北方探検の雄、「最上徳内」を希望す。

最高に面白いと思うのだよ。
700名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:18:21 ID:XVlpyFjJ0
有名どころは一通りドラマやなにかになってるでしょ?
で、松前藩はどうだろう

松前藩は米が収穫できなかった分
特殊な部分もあったそうだから
面白いと思うな
松前藩を主役に、って多分今までないよね?
701名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:19:07 ID:hBhLyIDxO
再来年は水木しげるに一票。戦前、戦後、現在を舞台にできて、現在は本人が演じる。
702名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:19:52 ID:xzEKmZ3m0
幸徳秋水ってあの共産主義者か
703名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:24:22 ID:pQKSIX/w0
>>686 「風雲児たち」なら、2年では収まらないだろう。ドラマのネタ満載だし。

明治維新を描くために、関ヶ原から物語をはじめるコンセプトが素晴らしい大傑作だが、
掲載誌の都合などで幕末動乱の初期までしか到達せずに、
坂本龍馬が主役のお話にスライドしたのは残念だった。




704名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:51:33 ID:aMXW9sU60
近代史は解釈や歴史事実が、まだ固まってないだろに・・・
705名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:59:26 ID:wyA1T7MO0
大河ドラマ廃止すべき

こんなのに何十億円も浪費してるんだからさ



706子殺し・親殺しは美しい国ニッポンの伝統文化:2007/05/28(月) 19:03:14 ID:Glu3Wt/a0
親が子を、子が親を無下に殺める事件が頻発している。この世情を受けて日本の家族の
絆が失われつつあるという声も聞こえる。しかし、かつて我らが「美しい国」ニッポンでは
こうした家族内での醜い殺し合いは、日常茶飯事のことで、ニッポン固有の「美しい」伝統
文化とさえ言えるほどなのだ。

かつて日本の村落家庭では、飢餓・貧困からの防衛策として自分の子どもを殺して家計を
調整することがしばしば行われた。これは「間引き」と呼ばれていた。間引きの犠牲となった
のは多くは女児であったという。東北地方の伝統工芸として「こけし」という木製の人形が
伝わっている。このこけしの名は「子消し」に由来し、間引きによって殺められた子どもを供養
する目的で作られたのがはじまりだという。また東北のみならず日本各地に間引きの犠牲と
なった児童を供養する宗教施設が点在しているのだ。こうした事実は法治主義の浸透していない
時代の日本で、多くの子どもが密かに葬られていたことを如実に示している。

明治維新以降、政府は人口倍増計画の下、こうした間引きを固く禁じたが、やはり貧困ゆえの
間引きは細々と行われていた。かの文豪・芥川龍之介の下に、とある農夫が自分の小説を
みて欲しいと訪ねて来た。小説は、貧しさのために我が子を殺し、ドラム缶とともに密かに埋めて
しまうという内容だった。そして農夫は作品は己の実体験に基づいていると芥川に語ったという。
またあぶく銭目当てで、年頃の娘を娼館に売り払うことも日常的に行われたという。

こうした子殺しは卑属蔑視の儒教的思想に基づくとされてきた。しかし、その一方で日本では姥捨て・
棄老という労働力にならない老人を山に捨てて死なせる、親殺しも日常的に行われた。日本各地に
山姥・子泣き爺など老人の姿をした妖怪の伝説が伝わるのも、こうした棄老の犠牲となった老人達の
怨念への日本人の恐れが象徴化されたものに他ならない。

いうなれば昨今の子殺し・親殺し事件はニッポン民族の伝統回帰と言えるのである。いやはや、
美しき国・美しき民族の、とんだ美しき伝統である。
707名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:16:18 ID:ncpRaweI0
大河で「連合艦隊」や「戦艦大和」とかやればいいのに。
708名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:19:26 ID:u5xXP5cb0
>>1賛成
709名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:22:50 ID:vjuDuncU0
不敬
710名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:26:07 ID:WLDLCIIb0
>>706
あと何十年か以内に、国が高額医療負担に苦しまないで済むように、また老人が
病苦にあえがないように、安楽死が合法化されて、もっとそうなるぞ。

とんだ伝統とか言ってうまいこと言ったつもりでも、お前の言ってることが本当の
美しい伝統になる時代がすぐ先に待ってる。 それは今じゃない。

コピペ貼ってる暇があったら、安楽死代を稼いでおけよw
711名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:28:34 ID:c9FNqGWY0
>>704
そうそう。昔のはもう文献も決まってるし、やりやすいだろうが
近代史は、解釈も決まってないしこれからまだ、いろんな文献が出てくる可能性あるし。
時効的になって、出してくる文献とか。

しかも、天皇とかだと、下手に演出すると、怖い人達からの反撃あるしなあ。
712名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:32:10 ID:DEmpYYJRO
>>711
そうだな。
在日右翼とか『この時!』とばかりに暴れそうだな。
713窓際サイエンティスト:2007/05/28(月) 19:34:57 ID:GO8s7k900 BE:81522476-2BP(222)
今こそ琉球の風をリメイク。
714名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:38:20 ID:iGJkl0Kd0
現役大臣の自殺という現代歴史ドラマがいいお。
715名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:38:51 ID:cwM9E5ti0
天皇なら、大正天皇か後醍醐天皇だろ
江戸時代の宝暦治水は最高の題材、切腹52名、病死32名はいいドラマ
716名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:39:06 ID:7MM9y/L+0
高杉晋作のドラマが見たい
717名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:39:51 ID:TdbNXfWA0
高丘親王が天竺に行く物語をおながいしまつ。
718名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:44:19 ID:o8np5Afl0
今年の大河は面白いけど確かに戦国に偏りすぎだな
またイメージが画一的なものが多いから
今川義元なんかバカ麻呂で信長にぬっ殺されるアホ
くらいの描写のものがほとんど 今年は違うけど
719名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:47:56 ID:QZPWrU1iO
>>716
高杉といえば「世に棲む日々」をやればいいんだけど
何十年も前の大河ドラマ「花神」で
「世に棲む〜」と「峠」を組み込んで映像化しちゃったせいで
たぶん今後も無いと思う

多分当時こんなに長く大河が続くとは思ってなくて
「司馬幕末物は一緒くたにしちゃおう」となったんじゃないか
720名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:48:24 ID:o8np5Afl0
上で平賀源内って言ってる人いるけど
やってることはともかく、
彼の生き方はとても理系的なものではないぞ
山師の大変人の波乱万丈人生だから
エロ小説書いて儲けたりしたし
NHKでは流せまい
721名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:06:23 ID:peFkINe20
楠木正成を中心に太平記がいい

聞くに堪えない河内弁の台詞が魅力
722名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:16:44 ID:QWNe4gr/0
世阿弥をやろう。
723名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:22:27 ID:gl2o8YJt0
近代は「獅子の時代」が大ゴケしたトラウマがあるからねえ。
個人的には大化の改新とかやってほしい。
724名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:24:56 ID:P6vVa4fIO
1963年生まれで評論家なんて片腹痛いわ
で、片山社秀って誰?

つーか日本人の大多数は戦国時代が一番好きなんじゃまいか?
大河ドラマは女が出しゃばり過ぎだけどね
725名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:30:44 ID:uJq/Ze/mO
南方熊楠やってくれよ。
もやしもんもアニメになるんだし、菌ブームくるよ〜。
726名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:32:49 ID:l1lgMRa40
・NHKスポーツが野球に偏っている
NHKの受信料制度は、視聴率競争から免れ、公共放送が提供すべき番組を守るために最善という
説明を、よく聞く。そうならば、野球と それ以外 のスポーツ報道のありようは見直されていいの
ではないのか。
727名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:48:53 ID:7+h+PK6F0
シーボルトとか、たまには外国視点のなんかやってみたら面白いんじゃないかな。
728名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:52:17 ID:3/fpTZoKO
東条英機物語をうんと美化して!!

主演は西城秀樹。
729名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:56:21 ID:Y+vnE/2t0
水平社興亡史を是非
730名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:57:30 ID:J91gnVK+0
だから玉川兄弟をやれって言ってんだろ。

あ?誰だって?

 玉川上水をつくったオトコたちだよ!!!!!
731名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:58:33 ID:NWLJZ13/0
馬鹿も休み休み言え。
732名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:59:11 ID:tP6KrhjF0
西園寺公望だろ

幕末+明治+大正+戦前昭和を生きた歴史の鏡
おまけにパリコミューンに巻き込まれるおまけあり
733名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:59:50 ID:nAeToYxN0
「一休さん」でお願いします。
734名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:03:16 ID:/vlE4hMj0
妹子遭難
735名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:07:05 ID:9yBvFQGc0
田中角栄
736名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:07:39 ID:Y+vnE/2t0
しかし、片山もいろんなトコに書き散らしてるな。
平成の博覧強記と呼ばれているらしいが。
詳しいことはクラ板に来ればわかるよ。
737名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:10:41 ID:aBP0O7JBO
同じ戦国時代が立て続けてってのは、某小泉前首相の嗜好だな。

どうせやるなら柳生家とか加藤清正とか小西とかがいい。
738名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:11:15 ID:pefxs4kw0
>>727
ガイジン視点は、オブリガードな信長がやってるなw

吉村昭の桜田門外〜天狗争乱をセットでやったら1年大河できそうな予感
739名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:14:13 ID:3/fpTZoKO
松岡農水大臣物語。
740名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:15:30 ID:YFpKEYC6O
天皇主人公なら天武を主役で作って欲しい

でも現実になるとしたら持統か天智かな
741名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:16:56 ID:ayfTwdkZ0
今回の大河は面白い。

742名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:17:21 ID:LyJzDWiV0
松永弾正、三好三人衆、筒井順慶、更には雑賀衆、根来衆といった中小諸勢力が
入り乱れる戦国時代の畿内って面白いと思うんだな。こういった連中を主役に
して信長などとの駆引きを描けば、充分な内容になるんではないかと。
743名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:17:26 ID:nDLCV4xj0
タイミングよすぎ
744名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:18:03 ID:CxM7FRiq0
明治天皇って、あれだったんだろ。
745名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:18:51 ID:aBP0O7JBO
片山右近をageてみるテスト
746名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:19:44 ID:5IKirfPT0
「今宵はここまでにいたしとうございます」って何だったっけ
747名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:19:47 ID:5MJsKffp0
関ヶ原後、僧となり身を隠した島左近が自身の半生を語るというのもいいな
748名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:22:26 ID:rUFhka2s0
猿飛佐助と愉快な仲間達できぼん
749名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:24:35 ID:wrMIKCjLO
いろんな意味で無理だなw
750名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:25:42 ID:fAh/pLRD0
幕末明治を描いた「獅子の時代」は面白かったぞ。
原作無しの山田太一オリジナル脚本だったな。
751名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:26:47 ID:x+2+5Ay70
>>1賛成
752名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:27:56 ID:5MJsKffp0
明治は国粋的だし昭和は近隣の反発があるから
間をとって大正天皇でどうだ
753名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:28:36 ID:LyJzDWiV0
幕末なら、調所による薩摩藩の財政再建から西南戦争に至るまで、薩摩の激動の時代を
描くってのは如何かと。
754名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:29:42 ID:aBP0O7JBO
大河ドラマが苦手な時代をやって視聴率かせがないと
マンネリ化して固定層が離れていくではないか>NHK
755名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:29:41 ID:AyArWJM/0
フルCGの「雪風ハ沈マズ」とか作れないかねえ。
女っ気が無くなるから別の意味で駄目か。
756名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:30:06 ID:fAh/pLRD0
戦国やるなら「剣豪将軍義輝」とか風変わりで面白い作品を頼む。
757名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:31:23 ID:Xi3NiXph0
明治天皇なんかよりハイカラさんが通るを新しくやってほしい
758名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:33:11 ID:ejWkuzuM0
個人的に公家が主人公のドラマとか見てみたいので、山科言継とかどうよ。
戦国期の人物だから、絵になる合戦シーンも違和感無く盛り込めるし。
759名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:34:02 ID:99XMPONmO
「ポップと呼ばれた男〜吉村秀雄物語」なんてどう?

戦中の戦闘機乗り時代
戦後、進駐軍相手に空港でのレースに勝利した時代
国内でのレースに参戦した時代
アメリカへ進出した時代
アメリカにて会社を乗っ取られた時代
などなど、あんまり詳しくはないけど
魅力的な題材だと思う。
760名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:34:53 ID:aBP0O7JBO
>>753
借金200兆円を250年かけて返済する予定が
明治維新のどさくさに紛れていかに踏み倒されたかっと、詳細に描くんだねw
761名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:35:06 ID:fAh/pLRD0
762名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:35:53 ID:NeePh84p0
別に中世でも戦国でもいいけどさ、
手垢のつきまくった古臭い演出とか演技とかいいかげんにやめてくれ
あと役者もちゃんと選べ
763名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:36:50 ID:ZeHeU7el0
戦国時代やるなら「へうげもの」でひとつ
764名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:39:46 ID:Ai+ILpIs0







NHKの実体

 www.lcv.ne.jp/~kobamasa/

 をアドレス欄にコ○ペ





765名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:40:32 ID:tlUnE78AO
ここはひとつ『大空のサムライ』を。
766名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:41:27 ID:aBP0O7JBO
明代の武将・鄭成功あたりはどうか?
母親は日本人だし。
767名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:42:21 ID:nI6FD9AcO
山科言継とかどうだ?
公家なのに気さくで教養があり頭よく庶民に優しい。
天皇・将軍家・大名・文人・武人を相手に歴史を駆け巡った感じだし。
戦国時代だから合戦シーンもある。
768名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:44:27 ID:ejWkuzuM0
>>767
やらしいマネするなよ
769名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:46:14 ID:DDwEXuNZ0
>>766
ほとんど中国での話になるだろ。
770名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:48:08 ID:bxfgrW0L0
臭いシバイと、ウンコ気張るような台詞回し。
771名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:48:50 ID:uVCl0kcE0

池田大作物語をやってくれ。


創価学会の協賛でww
772名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:50:08 ID:G+EqYNWu0
間宮林蔵の探検記をおながいしまつ。

現代史でもいいなら、小泉純一郎物語をw
773名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:50:10 ID:DDwEXuNZ0
>>771
ある意味見てみたくはある。
どんなマンセー物語になるのか。
774小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2007/05/28(月) 21:53:49 ID:sTzGRdqH0
三島由紀夫をやってほしい!

主役は右のどれかで!>江頭2;50 阿部寛 窪塚洋介 
775名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:56:09 ID:j7FQOMKtO
もうおしんでいぃよ
776名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:10:13 ID:bbhG9BV6O
里見義実を結城合戦から安房に渡るまでで。
777名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:21:01 ID:Cs4udogt0

もう、天皇の料理番の再放送でいいよ
778名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:08:46 ID:UOpB4DHS0
直江山城いいじゃなーい。
脇役祭りなんでしょ。

もう何でもありでいいよ。

「軍師・参謀列伝1467-1615」とかw
779名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:12:53 ID:EuFH7d6W0
視聴率は悪かったが、琉球の風なんてよかった
半年限定でアイヌ(シャクシャイン、目名騒動等)系はどうだ
780名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:28:51 ID:pG8OeTQ10
偏ってることに何の問題があるというのだ。
議論の出発点がおかしい。
781名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:42:15 ID:iGJkl0Kd0
>>750
同意。ドラマとして薩摩会津の対比がおもろい。
最後の秩父事件もいいお。
782名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:46:09 ID:RQ+mZ9t10
初のコミック原作

「王道の狗」

でどうよ。
783名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:48:19 ID:kNXX1Gj80
どうせならIfものでやってほしいな。原作知らん人は「なんじゃこりゃー」って抗議するだろうが
次はどうなるのだろうと興味もわくとおもう。「異戦国誌」をぜひ
784名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:49:12 ID:jwzMyxN80
『古事記』をやってほしい
しかもフルCGで!
やまたのオロチ退治とか大迫力でお願いします。
これぞNEW大河ドラマ!
785名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:50:27 ID:q/YRntERO
ここは一つ、「皇国の守護者」で
786名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:54:15 ID:WLDLCIIb0
>>782
きっと版権許諾条件として、”いしかわじゅんをNHKに出入り禁止にすること”って言うぜw
787名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:55:47 ID:snbFyY2BO
お堂がドカーンはないだろ…常識的に考えて
788名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:04:31 ID:abvDP4TK0
エリザベス女王の映画を撮った監督なら明治天皇でも上手く撮れると思う。
日本ではブサヨか軍国主義かのどっちかで、しかもどっちも超駄作になるだろう。
789名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:36:26 ID:cEBSBFo30
もう地味なのでいいよ
山片蟠桃とか賀茂真淵とか
790名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:38:18 ID:rX26Jrrs0
縄文人とか
791名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:54:25 ID:r5kvJH/v0
さいとうたかをの、「自民党総裁」の実写化を頼む。
戦後の自民党の歴史のドラマ化は面白いとおもうんだけどな。
792名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:55:15 ID:O122zYwW0
>>779
通しで見てたが、早く「炎立つ」にならないかと念じていた。
793名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:00:21 ID:LUJu9rwO0
過去ばっかりやるからダメなんだよ。
もうそろそろ銀英伝にしようぜ。
794名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:06:26 ID:tobaUdiI0
もういっそのこと開き直って

脚本:中島丈博
称徳天皇:志田未来→沢尻エリカ→荻野目慶子
弓削道鏡:高杉瑞穂→奥田瑛二
恵美押勝:石原良純
吉備由利:真矢みき

こんな感じで東海テレビ風きぼんw

>>725
腐女子向けの男色エピソードも忘れずにねヽ(´ー`)ノ
795名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:13:33 ID:jtVTxCPP0
源氏物語がいい
幼女を自分好みに育てるだなんて、ヲタは大喜び
796名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:15:19 ID:82hnGIrs0
いっそのこと縄文時代から順番にやっていけばエエやないかと思う
手塚治虫の火の鳥なんてのは、縄文時代でもちゃんとストーリーに仕立てていた。
やって出来ん事は無いはず
797名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:22:10 ID:5dJDbcDr0
幕末モノは、大河ドラマより、
日テレの年末時代劇、「白虎隊」とか「五稜郭」とか
テレ東の12時間ドラマ、萬屋錦之介の「竜馬が行く」とか、北大路欣也の「花の生涯」が
おもしろかった
798名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:24:10 ID:rX26Jrrs0
孔子暗黒伝やろうぜ
799名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:35:12 ID:E82UR0SW0
侍ネタにはあきた。大河に限らずさ。
日本人が外に出るとなんでもかんでも「サムライ」。
800名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:42:53 ID:FRQSx+yx0
正直源氏物語を実写で忠実に再現すればかなりウケる
801名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:51:05 ID:2szMP7asO
スタジオ撮影で、座ったままかボーっと立ったまま、
延々とバストアップのカット割りが交互にきりかわるだけで
学芸会みたいなやたら気張った発声の会話が続くシーンの連続に飽きた。
802名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:55:21 ID:IEp5sPiE0
チンギスハーンやってくれ
803(^o^):2007/05/29(火) 02:56:30 ID:egxNptOF0
現代政治経済を描けばいいじゃん。
鹿内とか(^o^)
804名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 03:26:34 ID:0rDO9eTN0
ラリー・フリントあたりではどうか?
805名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 03:41:00 ID:GUVn3aR6O
日本神話はソコソコぐろいかと
ギリシャ神話みたいに。

自然信仰は人間臭い物語
806名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 05:36:01 ID:hsToO6AF0
多神教の神様ってのは、直情的なんだ。
それも、破壊力がすさまじいから洒落に留まらないという。
イザナギとイザナミの、黄泉からの追っかけっこもスゴイけど
スサノオなんかズタボロもズタボロにされるしね。大勢の神様から。
807名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 05:39:36 ID:42i1Kjqk0
縄文時代から順繰りにやるべきだな。いや俺は見ないけど。
808名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 09:35:07 ID:OraQB8BY0
40〜45話は史実エンド
46〜50話はIFエンド
にして欲しい
809名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:12:27 ID:8YXphudk0
>>799
広島→ヒロシマ
東京→トーキョー
刺身→サシミ
810名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:01:12 ID:UE2DX1NJ0
決して戦国時代に偏ってはないんだが
最近は戦国時代以外の作品がゴミばっかだからそういう錯覚に陥ってるんだな。
811名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:04:15 ID:dY1pFAI/0


山河萌ゆ キボンヌ

マジだからね

812名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:25:10 ID:duZRVyuj0
日本神話はCGじゃないと無理だね
813名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:31:07 ID:4Fqam+VO0
>>811
リメイク希望?


814やきにく:2007/05/29(火) 17:35:25 ID:XESd5yAnO
前にスペシャルでやった「聖徳太子」を大河で見たいです。

緒形拳の蘇我馬子が特に。
815名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:05:09 ID:OEtLwYlw0
継体天皇のあたりを詳細に見てみたいです。
816名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 18:07:35 ID:La01zJKG0
安土桃山以降は隣国への配慮の結果でどうせゴミになるんだからイラネ
大河なんざ戦国時代だけで十分
817名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:03:51 ID:eML2vfDn0
天皇家の起源は、漢の時代に大陸を荒らしまわっていた
フダ付きの盗賊集団の首魁。あまりに極悪ぶりが過ぎたために
全国規模の討伐軍が組織され、大陸にいられなくなった
群盗たちは朝鮮半島を経て海を渡り九州に上陸。
新たな掠奪行を企図するが、当時の日本にはまとも政治権力
がなく、民は半裸で獣を追いかけている有様。
そこで賊長は神の名を騙り、まんまと土人たちの支配者の座に
つきおおせたのである。
古事記・日本書紀に露骨な性・暴力描写が多いのは
こうした天皇家の下劣な出自が為せる業。
天皇は野蛮な人殺しの流れ者の強盗の汚れた子孫。
818名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:18:20 ID:sNM1O1Kr0
1回やってみるといいと思うけど大コケするのは必至
結局戦国・幕末しか素材としては面白く無いだろうな
やってないのは九州の大名かな
819名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:41:44 ID:ck4ikoCW0
実際、二つの祖国は大コケしたわけだし。
820名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:44:32 ID:m2Fv5t+X0
アニメ大河にしる

それならどんな舞台でも大丈夫
821名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:45:01 ID:LT7kWm870
壬申の乱は見てみたい気がする。

822名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:51:28 ID:fsXNp8/00
明治時代なんてつまんねーよ
大化の改新とか壬申の乱とかの辺をやってほしい
823名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:52:39 ID:PGjrFwhf0
>>818
 だから他のところで言っているじゃないか。“チ○ンが怖い立花宗茂”がいるって!
(テーマは“リストラからの復活劇、その要因は一に人柄・人格、二に才能…”)

一寸意図が違うけどここで
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1166957093/l50
824名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:55:33 ID:/Lxq3HB/0
>>820
戦艦大和が宇宙船になって飛ぶなんて良いと思う。
825名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:07:29 ID:hBDnbx1C0
高度成長期に活躍した現ホームレスを主人公に
826名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:12:40 ID:AzpEmfF50
戦国時代以外をやると視聴率取れないんだよ!
今、NHKは未収問題で媚売ってる最中だから冒険はできない。
827名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:18:08 ID:KDcsrFcW0
真田太平記リメイク希望!
828名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:21:59 ID:ZqyM/NeL0

大河ドラマはセットと原作がショボ過ぎるんで見る価値無い。

民放の時代劇の方が見応えがある。
829名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:26:25 ID:n2PdY9NF0
歴史ヲタはすぐマイナーな人物を持ち出して悦にいってるが、
誰が見るんだそんなもの。
830名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:30:31 ID:fsXNp8/00
>>829
俺が見る
831名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:57:20 ID:PGjrFwhf0
>>310
 山本五十六は兎も角(アメリカから苦情は来るだろうが)、南雲はエピソー
ドが少なすぎ、阿南、山下は毀誉褒貶が激しすぎて難しい。東條は間違いなく
NHKの売国奴には不可能。

 牟田口は…余り史実に即してやると中国からの抗議殺到(なにせ廬溝橋事件の
責任者)の上、(名乗り出る度胸があったらだが)放映終了後に遺族から名誉毀
損で訴えられかねない程のク○なので教育上良くない。
(詳細はhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F
 どうしても放送するのならインパール作戦における宮崎繁三郎との対比を描く
形でならあるいは…(片や真っ先に戦線逃亡、片や殿軍として落伍した味方を救
助しながらの奮戦力闘。)

 どうせやるなら“リアル・ヤ○・ウェ○リー”宮崎(参謀畑出身、味方が壊滅
する中での孤軍奮闘、機転を効かせた戦いぶりで生涯不敗)と、“リアル・ビ○
コック”栗林忠道(勝ち目のない戦いで敵をも感嘆させる戦いぶりを示して玉砕)
をセットで是非。

832名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:59:22 ID:IdHjf2+v0
プラネテスやムーンライトマイルのようなSFを希望。
833名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:07:36 ID:YAVNHH/t0
卑弥呼やれよ卑弥呼。
謎が多い分は創作と、中国との関係に力を入れればおk
ちょうど三国時代だし面白くなると思うよ。
原作は覇LORD以外で。
834名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:08:40 ID:whRWFuSn0
大河ドラマ「奥の細道」希望
835名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:11:48 ID:im1QdQnY0
書くことが浮かばずに注目される大河ドラマの記事を書いたのだろうな
大体明治天皇を1年間もどうやって描くのだ?
巡行先をいい旅観光巡りとしてだらだら放映するのか
天智のころの時代考証はどうするの?
歴史に詳しくない者が評論できる、この平和な時代
836名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:16:39 ID:4Z3BVFCN0
>>835
ロードムービー風でいいじゃないか。
12月中旬には黄色いハンカチだらけの皇居に帰るんだし。
837名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:17:57 ID:peyelqSF0
明治天皇なんかより俺を主人公にしてくれよ

一人の平凡な家庭に生まれた平凡な男がいかに社会の落伍者となりだめになっていくかを1年かけて大河でやってくれ
838名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:31:20 ID:ij7Dyxb10
自分も含めた一般視聴者のニーズとして
十年に一回は・・・
大河で覇王信長が見たい
大河で秀吉の出世物語を見たい
大河で徳川幕府ものを見たい
大河で信長-秀吉-家康以外の戦国ものが見たい
大河で幕末の志士が見たい
大河で赤穂浪士が見たい
大河で源平の合戦が見たい
武士以外が主人公の大河が見たい
女性が主人公の大河を見たい
大河でおらが村の英雄の活躍を見たい


残念だが明治天皇といえど空席待ちだw
839名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:31:47 ID:7dBObCa50
>>837
リアルNHKにようこそ!をやられてもなぁ・・・w
840名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:51:15 ID:0SH5oxRv0
>>818
一度戦国から離れた時期あったらしいが、視聴率低迷で結局戻ってきた
今回もそうなるだろう
841名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:59:51 ID:ij7Dyxb10
>>840
山河燃ゆだけはガチ

あとのは糞だが
842名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:05:20 ID:WQgpccYK0
プリンプリン物語(実写版)でいいよもう。
843名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:06:23 ID:sXjnNt4G0
大塩平八郎とか
天草四郎時貞とか
アンチヒーローやら

武田勝頼のような没落ものを
844名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 00:16:42 ID:AmclBhNv0
2012年大河どらま
『おじゃる丸』
でよくなくない?
845名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:14:47 ID:B76Cwp/W0
俺は聖徳太子を見てNHKの時代劇に絶望したな
どうせ作るなら量を半分にして質を二倍に上げてくれ
NHKなら後に残るものを作れ
846名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:24:13 ID:UIiyvRoh0
>>834
奥の細道はテレ東で時代劇化済
847名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:25:31 ID:trjCJ0Yb0
>>845
今のNHKにそんな甲斐性はない、あいつらの頭の中にあるのは
韓国と韓国と韓国と韓国と韓国と韓国と韓国のことだけw
848名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:30:27 ID:Lf46FiuY0
>>1
大河は戦国ものでなければ絶対に見ない
849名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:12:19 ID:ZYqcleeM0
>>831
ダグラス.マッカーサーからも「日本に来て以来初めて真の武士道に触れた思いだった」
と言われた今村均大将はどうかな?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%9D%91%E5%9D%87
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~heiseiason2/imamurahitosi.htm

オランダから苦情が来るかもしれないが。
850名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 03:47:47 ID:ZyYaFgUN0
実際苦情いってくる国なんて特亜しかねーよ。
どんな国だって正義は自国なわけでそれはみんな解ってる。
米国だって民間が作るTV向けWW2ドキュメンタリーは日本を完全に
悪として描いてる場合が殆どだしな。
いちいち他国のクレームを聞き入れて自国を貶めてる国なんて日本くらいだろ。
851名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 04:10:58 ID:Zkqsb1yi0
池田大作をテーマにすればとりあえず視聴率は凄いことになると思う
創価の連中はほぼ100%見るだろ
座談会で話しに乗り遅れないように
DVD-BOXとか関連書籍売り出したらNHKはウハウハ
852名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:24:52 ID:QOpQjaE8O
平安時代を見てみたい
源氏物語なんて面白いんじゃないかな
853名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:26:48 ID:JEa30vZd0
銀河英雄伝説をやれ。3年分くらいできるぞ。
854名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:00:57 ID:Pm+18e6W0
信長秀吉家康は日本の成功者の3パターンを表していておもしろい
扱う回数が多いのもあたりまだな。
855名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:06:36 ID:+C/hDjH90
妖怪ハンターたのむ
856名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:14:36 ID:fLvK2hnhO
明治天皇だと、描きたくない人物(大室寅之祐)や事件(孝明天皇毒殺疑惑)を取り上げざるをえなくなるだろうね。
857名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:18:02 ID:ZzIEqDAu0
ハイまたルーーーープ
858名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:21:56 ID:RlcmxV70O
>>853
日 本 人 が 演 る の か ! ?
859名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:25:37 ID:fLvK2hnhO
>>818
龍造寺かよw
同じ戦国物なら蛸抜きのSMAPで天正少年使節はどうか。

伊東マンショ=中居
千々石ミゲル=草剪
原マルチノ=香取
中浦ジュリアン=稲垣
860名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:32:29 ID:/O7B4sEdO
幸隆・昌幸・幸村か、
義弘やってほしい。

あと、坂の上の雲を大河でやれば良いのに
861名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:38:18 ID:c17xta1k0
産経も、NHKにいわんで同じグループのフジに言えばいいのにw

つか、フジが毎年年末にやってる反戦戦国ドラマについて
産経はどう思ってるんだ、明らかにしろw
862名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:38:48 ID:fLvK2hnhO
もう甲信越の暑苦しい山猿が鎧を着て怒鳴ってばかりの大河はお腹いっぱい。
863名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:43:34 ID:xCv3BPCc0
明治天皇って、途中で入れ替わって2人居るんじゃなかったっけ?
864名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:47:53 ID:PhPMFBKl0
>>863
前々スレに、モノの本と資料を並べて、その説がどれだけ馬鹿らしくてデタラメか説明
してるので、詳しく知りたければ、探して読んでみて下さい。

かいつまんで説明すると、月刊ムーしか取り上げなかったオカルト程度のネタということ。
865名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:48:47 ID:bdwBeRXC0
確かに戦国ばかりでもう飽き飽きだ。
だからといって近代も陳腐。明治天皇なんてつまらん。
これだけ長い間大河ドラマやっていながら、
その中で一番古い時代の話が義経というのがおかしいのだ。

主人公にしてほしい人物

神武天皇
厩戸皇子
中大兄皇子
持統天皇
聖武天皇
在原業平
菅原道真
源頼光

ファンタジーで楽しませながら、国威も掲揚する中世史を扱うべき。
センシティブかもしれないが、逆にがんがん国粋的にやればいい、
どうせフィクションなんだからね。
日本にも、虚実ない交ぜの神話的中世史があることを楽しめるようなものが見たい。
866名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:15:35 ID:fLvK2hnhO
>>865
近親相姦てんこ盛りでその結果アレレな天皇が出たり
すげー大河になるなw
867名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:26:21 ID:YoJd5Y/a0
美化したようなのばっかだなw
三奸四愚とか白骨街道とか、学校で教えてくれないことを放送しろよw
ああ、無理か、大本営w
868名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:34:05 ID:PhPMFBKl0
>>867
共産党史でいいんじゃね?
銀行襲ったりとか、武装して市街戦やりまくりで。
869名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:37:05 ID:+lxZhnz80
>>852
それをいうなら藤原道長ってことで。
お題は「この世をば」
870ケソサソ:2007/05/30(水) 10:40:03 ID:unW2t6aLO
>>865
そのへんは古代に分類される

浅はかな知識の披露乙w
       n:
       || /⌒ヽ    
      f「| |^ト、^ω^)バカが
      |: ::  ! }   つ   
      ヽ  ,イ
871名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:41:24 ID:YoJd5Y/a0
>>868
宮本武蔵じゃなくて宮本顕治かよ!w
872名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:45:18 ID:KwHjEHxS0
壬申の乱あたりやって欲しいね
873名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:53:14 ID:gOj58Rfm0
九州三国志とかどうよ。
大友、島津、龍造寺でさ。
874名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:55:53 ID:k24Fn/Nu0
卑弥呼をヒロインにしてはどうか
875名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:57:05 ID:UmvzFB4F0
現実問題、高い制作費かけて数字取れないと批判されるだろ
876名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:58:06 ID:nCuStjo60
長州ファイブがが結構有名だな

 長州ファイブ希望
877名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:07:31 ID:Ctcxi5k70

推古天皇
厩戸皇子と蘇我3代
中大兄皇子 大海大兄皇子
持統天皇
聖武天皇  元正女帝
菅原道真

NHK,金をかけろよ。
878名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:12:20 ID:JC+7na480

いくら武士道が羨ましいからって、、、、まったく特アというのはこれだから困る。
879名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:14:34 ID:JC+7na480
>>877
清水義範が大化の改新の話書いてたね。
結構丁々発止、戦争まで紙一重の政変劇だったらしい。
880名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:18:44 ID:+Hbsp2R/0
1年もやるんだから面白いの見たいわな
881名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:23:15 ID:+EgId3vK0
公害特集がいい、水俣病はいいドラマになるぞ
隠そうとする政治家、企業、ヤクザ、追跡する記者、関係者、嫌がらせ
882名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:32:57 ID:FF8DSPHd0
朝廷
推古天皇 聖徳太子、用明天皇 崇峻天皇 穴穂部皇子

尊仏 馬子 蘇我蝦夷 入鹿

廃仏 物部88
浪漫も戦も何でもありですよー
883名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:02:19 ID:fLvK2hnhO
>>881
雅子が発狂するな
884名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:14:01 ID:fLvK2hnhO
>>882
額田王はエロ要員で?
885名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:19:21 ID:Ex5lmKPk0
一番心に残ってるのが山河燃ゆの俺はどうすれば・・・
886名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:23:54 ID:xEefgLCc0
中大兄皇子=天智天皇

この人が主人公の大河ドラマなら観てみたい
887名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:32:39 ID:fLvK2hnhO
生首ゴロリありレイープありの「草燃える」まででしたな…
888名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:33:04 ID:63SwM6lHO
>>828
ああ。日テレで年末にやってた風林火山とかな
。゚( ゚^∀^゚)゚。ぎゃはははは!
889名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:14:42 ID:2EDoC2aT0
水戸黄門マン遊記
890名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:52:58 ID:bdwBeRXC0
額田王きみは是非とも藤原紀香にやってほしいな。
やっぱ古代?がいいと思うよ。
題材選び放題だし。
891名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:14:49 ID:ZWTBwIFt0
推古天皇は岩下志麻で。
馬子はサニー千葉
で、聖徳太子はガクトでお願いします。
原作は山岸涼子の本がいいな。
892名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:33:04 ID:+EgId3vK0
歴史認識を広めるためなら、蝦夷、アイヌ、琉球王国が受けた
迫害と絶滅計画、差別、いじめをやるべきだな、古代から証拠あるし
893名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:35:29 ID:gOj58Rfm0
>>892
どこの同和団体の方ですか?
俺は小学校の頃、散々そんな話しを体育館で聞かされたよ。
894名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:46:43 ID:fLvK2hnhO
>>890
杉本彩姐さんだろ<額田王
糊蚊じゃ健康的杉。
でも中大兄と大海人が取り合ったときって60くらいのバアさんだったんだよな…
895名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:55:24 ID:X4Wi72vT0
>>744
それは大(ry
896名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:57:01 ID:fDnjGBwL0
戦国に偏ってるって言われてもなあ
他の時代にチャレンジしたら軒並み視聴率とれずに大失敗連発したのしらんのか?

評論家名乗っていて、下調べもしないっで適当なこと言って死ぬの?
897名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:58:04 ID:8QCckNwd0
視聴率競争から逃れるはずが
視聴率が悪いと国民から金とって糞番組作るなと
叩かれる点だけはNHKも気の毒だな
898名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 17:58:50 ID:0651aUIj0
○○自衛隊
自衛隊が古墳時代から転々と時代を巡れば1年もつと思う。
899名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:02:43 ID:fLvK2hnhO
上川隆也=葛城、北村一輝=大海人でどうだろう。
900名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:03:43 ID:EeXeWAP00
明治帝は死後に軍部が神格化させただけで実像は
ただの薩長の傀儡だよ。
901名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:05:29 ID:fLvK2hnhO
>>898
今井雅之が隊長で?
902名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:06:01 ID:cCHB11W7O
安倍晋三はどうだ
903名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:33:15 ID:fLvK2hnhO
小説吉田学校
904名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:34:59 ID:7fapRLmOO
>>896
全くだ。
太平記みたいな神作品なんて、そうそうできるもんじゃねーしな。
905名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:37:04 ID:gfiBdkfX0
>>898
見たいなそれ。



906名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:40:41 ID:gOj58Rfm0
たまには、「炎立つ」も思い出してあげてください。
907名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:42:32 ID:SXcoHV4F0
>>865
平将門をやったことがある。
将門がたしか加藤剛、いとこで嫁になるのが若かりし頃の真野響子で、他家へ嫁にいかされる行列を将門が襲って拉致。
あと将門が京で惚れる貴族の女で後に田舎で山賊にレイプされたり売られて遊女にされるのが吉永小百合、
藤原純友が緒方拳だったと思うから、大分昔だな。
908名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:43:31 ID:F5HZ+Gym0
天智・天武・持統の三角関係と壬申の乱、統一新羅の策謀あたり
909名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:44:57 ID:XIMhlKOf0
いっそのこと朝鮮の偉人にしてみたら?
NHKを見てない人にはかえって清々しいような気がするよ。
910名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:48:02 ID:5R/gEUyWO
維新から100年たつんだから
維新後の人でも良いんだよな。
911名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:07:22 ID:OmK03Lfi0
近代戦争に繋がるから
明治以降はできるだけ扱いたくありません。
学校でも明治以降は時間切れを理由に詳しく教わってません
912名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:15:27 ID:BwJhBbu70
孝明天皇がポ○されたことも赤裸々に描くんですか
913名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:20:21 ID:fDnjGBwL0
>>910
山河燃ゆ 1984 21.1%  大失敗
春の波涛 1985 18.2%  大惨事 近現代路線打ち切り決定
いのち  1986 29.3%  成功するも、もう全然大河ドラマじゃなくて、限りなく連続テレビ小説

独眼竜政宗 1987 39.7%  空前の大成功

以後、近現代物のマジ提案はなくなりましたとさ
914名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:24:06 ID:fDnjGBwL0
>>911
NHKとしては、近現代物がやりたい
幕末でもいい
なぜなら制作費が安く上がるから

しかし政治的理由抜きにして視聴率が取れない
全くダメダメ
よって、幕末から近現代にかけては大河では地雷扱い

ちなみに政治的などうこうは、原作があるので原作者のせいにすれば大筋回避出来るので
あまり考慮されてない
915名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:25:59 ID:gm01s5+X0
「花の慶次完全版」で。唐入りからスタートして前半生を振り返って半年間は唐入り。
残り数ヶ月で余生を振り返る斬新な構図で。
916名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:27:48 ID:ZzIEqDAu0
>>913
独眼竜政宗はタイトルからして上手いよな
当時消防高学年だったけど、大河を意識したのは政宗が最初だ
それ以前は全然聞いた覚えがない
917名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:32:39 ID:+mmOqYzVO
蒲生亭事件とかいいんじゃね?
ファン多いし
1年はきついが
あとは聖徳太子byモックン
918名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:32:50 ID:y/2Cv4GH0
アニメでは最近「天保異聞 妖奇士」「大江戸ロケット」と、幕末直前の時代をモチーフに選んできてる
漫画「風雲児たち」でこの時代の面白さを知った身としては、大河もこのへんからチョイスしてくれると嬉しいんだが
江川英龍とか、実際の遠山金四郎とか
919名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:34:05 ID:7EXgT4YP0
昭和天皇でいいだろ

明治大帝に抱かれ伊藤博文らに見守られる幼少時代
皇太子時代のヨーロッパ外遊
摂政の宮での暗殺の危機
満州某重大事件での独断による反省
テロ荒れ狂う世相に怒る壮年時代
軍部独走で声が届かない孤独の帝王
マッカーサーらアメリカ占領軍との対面
敗戦に沈む国民に歓喜で迎えられる戦後混乱期
高度成長に沸く国民と静まり始めた身辺
日本の復活により存在感を増し始める皇室外交
国民に惜しまれつつ亡くなる最期

3年くらいかけてやってくれ。
920名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:36:42 ID:ZWTBwIFt0
>>907
俺も見た記憶があるぞ。
山口崇(清盛の先祖)と加藤将門が、嵯峨天皇の孫娘に恋するんだよな。
その役者が小百合。農民にレイプされ死ぬんだよね。
もう一回、見たい大河だ。太平記もベスト大河。
921名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:36:47 ID:+uFE0R1T0
天智天皇×天武天皇×額田王で東海テレビの昼ドラ風にひたすらどろどろと
922名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:37:06 ID:+NdduB//O
慶安太平記
天保水滸伝
次郎長三国志
923名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 19:37:57 ID:Y6Svp8uv0
>>719
菜の花の沖は、やれるだろう?
924名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:39:54 ID:SKNqxTBk0
来年は「坂の上の雲」だろ?
925名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:42:28 ID:wFZWvH/B0
鎌倉幕府の4代目将軍とか、5代目将軍とかやって欲しいな
何代まで将軍がいたんだろう?
926名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:42:37 ID:S/7tOKal0
出来が良くて面白ければなんでもいいんだよ
いい俳優と予算をしっかり使え
927名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:44:01 ID:dAsD3tcy0
928名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:44:04 ID:K+QLf6ZJ0
厨国の三国志でもOKじゃね?
929名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:44:18 ID:+uFE0R1T0
ここは発想を転換して坂井三郎原作「○○のサムライ」を

F-22バージョンでお届けしてもいいですか
930名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:45:35 ID:QZMsGfm60
そうだ、

今度の大河ドラマは  吉田 茂  にしよう。

ある意味視聴率とりまくれるかも。
931名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:47:08 ID:7EXgT4YP0
>>930
戦前には、対中積極派だからなぁ。
なかなか難しいだろ。
932名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:47:25 ID:eKpEGzh+O
近現代やってる自分からすると、昭和天皇をやってほしい
つまんねーよ戦国ばっかり
933名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:51:38 ID:qgsuNccK0
つ陸奥宗光
934名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:52:00 ID:4jFuqr6K0
ガダルカナルからの受信料
戦場にいても受信料だけは払おうとした一兵士の物語
935名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:52:16 ID:qHhovPbdO
伊藤博文はないのか!
糞安重根がゴルゴに額を撃ち抜かれてハッピーエンドで頼む
936名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:53:30 ID:+uFE0R1T0
>>935
「伊藤死すとも自由は死せず」これでいこうか
937名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:55:14 ID:8HP5WzZk0
>>928
ああそれは俺も見たい。
三国志だけでなく、春秋戦国時代や水滸伝なんかもいい
てか大河ドラマで世界の歴史ドラマを見て見たいんだよ。
古代中国史・中世欧州史・大航海時代等など
いろいろ面白いネタが山盛りじゃん。
938名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:55:23 ID:RaB2U5f3O
原始時代はどう?台詞は全部「うほっ」ばっかりで。
939名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:55:47 ID:apV8m8200
じゃぁ、安重根をヒーロー仕立てで。
940名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:55:49 ID:j0UQyo/p0
NHKへ身内を就職させた国会議員

・久間総務会長の娘・・・・PD   

・片山元総務相の息子・・・・社会部記者皇室担当

・松岡利勝の息子・・・・アナ

・高村正彦の娘・・・・経理

・村田防災相の娘・・・・PD

・上杉元自治相の息子・・・・PD 
 
・田野瀬良太郎の息子・・・・元PD   

・石川要三の息子・・・・PD

・故・原田昇左右の息子・・・・元衛星番組部長(現国会議員)

・柿沢弘治の長男・・・・元記者(現都議会議員)   

・羽田孜の弟・・・・報道

・竹下登元総理の弟・・・・元記者

ついで。

猪瀬直樹の娘・・・・PD(クローズアップ現代) 
海老沢会長の次男・・・・93年にカメラマンとして入社
NHK橋本会長の娘・・・・会長が就任後に入社
941名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:56:06 ID:tcI9QCgH0
アレキサンダー大王で。
942名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:07:36 ID:PTvnTiu90
太平洋戦争中の話はやっぱタブーなの?

「硫黄島」「大和」とか他所がやってるんだし、戦争美化ものじゃないから
『南の島に雪が降る』をじっくり大河ドラマ化してほしいと思った。
事実を元にしたフィクションです。のノリで
オリキャラ&新エピソード追加構想もありで。

当時の様子を思い出して手記っぽい小説?で文庫本一冊分だけど
そんな前に書かれたとは思えない読みやすさ
登場人物多いし、盛り上がるドラマ性もてんこもり。
笑えつつかなり泣ける。

不謹慎ながら一部腐女子受けするかも?とか思って読んでたら
腐女子対策ですかってな文章も出てきてびっくり・・・

主題歌は BOOM「風になりたい」を数バージョンでぜひ!
「沈み行く太陽追い越してみたい」とか歌詞が良い感じにアレなんで。
943名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:09:40 ID:SXcoHV4F0
>>933 >>935
大河じゃないが、昔「海に火輪を」というシリーズをやったことがあって、それぞれの回に伊藤や陸奥、小村寿太郎、星亨などが主人公的に取り上げられてた。(星のとき鳩山の先祖も出てきたと思う。)
あれは1回ごとに話が別々だったが、誰か一人の一生を軸に作っても昔のNHKならその辺の時代、人物でいいのが出来たと思うけど、最近じゃ変なところに気を使うから期待できないな。

>>930
そのシリーズの続編的扱いの「日本の戦後」は戦後限定だがシリーズを通してかなりの程度、吉田茂が主人公的だったよ。


>>920
ついでだが、「黄金の日々」って城山三郎原作の戦国末の堺(呂村助座衛門など)を扱ったのがあったが、
これでは夏目雅子が根津甚八にレイプされるのと、竹下景子の演ずる一向一揆の女が織田軍の兵にレイプされるシーンがあった。
(竹下はその女の娘役も演じて、秀吉の側室にされたりした挙句、フィリピンへ行ったが日本人町が襲われたとき殺される。)
まあ今後の大河の話には関係ないな。
944名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:12:01 ID:fLvK2hnhO
ジョン万次郎とか大黒屋光太夫なんかおもしろいのでは。
昔、山口崇が平賀源内役で「天下堂々」という連続時代劇があったがおもしろかった。
945名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:14:08 ID:E+F0rUuj0
視聴率取れなかったのしらないんだろうか>評論家
>>944
高田屋嘉平衛のはおもしろかったよ
菜の花の沖、のドラマ化だっけか、まあ原作がいいからな
946名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:16:28 ID:fLvK2hnhO
>>944
×天下堂々
○天下御免

>>943
「そのとき歴史は動いた」を大河枠で、みたいな?
947名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:18:00 ID:qHhovPbdO
>>943
しっかし初代の総理大臣が大河にならない国なんて異常だろ
948名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 20:25:23 ID:nH2rJIVD0
「河内十人斬り」やったれや
949名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:29:14 ID:hX1tl1oZ0
戦国時代なら、考証テキトーでウソ、ヤラセ満載でも文句言われないもんね。
950名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:30:18 ID:PhPMFBKl0
>>947
初の大統領が北からの首都進行で民衆を犠牲にしていの一番に逃げ出してお話に
しようにもタブーでしかないお隣の国もありますので・・・w
951名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:33:38 ID:s5WVvxEw0
「山河燃ゆ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%B2%B3%E7%87%83%E3%82%86_(NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)

前51話のうち、後半の13話を東京裁判の
再現にあてていた
952名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:01:16 ID:wtPhvq1ZO
もう大久保清でいいよ。
953名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:06:53 ID:OiLwaT0wO
魔法瓶とか炊飯器のメーカーのドラマをやれば良い
954名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:13:46 ID:t1+eqbVQO
浅井家の三姉妹物語が見たい
955名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:18:08 ID:apV8m8200
大金かけて駄作を作る必要ないから、
過去の再放送でいいんじゃね?
浮いた金は、受信料値下げで還元すると。
956名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:19:55 ID:hX1tl1oZ0
ジジババって「知ってる話」を好むんだよね。
957名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:21:42 ID:nUufZ1gx0
吉村昭の「漂流」はどうだろう。
役者が少なくて済むよ。
958名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:22:51 ID:zLFxwygG0
民間平均の倍のNHK年金。財源は受信料である。

・ 放送法では、 受信料収入からNHK年金への流用を 許されていない
NHKは公然と、放送法違反をしているのだ
そのNHK年金財団は83%がNHKの天下り。年金資料は「極秘」扱い。

 
本誌は10月号で組合資料をもとにNHKの年金制度を報じた。局内では
資料を漏らした“犯人”捜しが行われているという。だが受信料で運営されてい
るNHKの福利厚生制度を他人に知らせるのは悪いことなのか。知られてマズイ
ことでもあるのだろうか――。週刊現代2004/10/16号

・NHKが支出できるのは放送法で定められた事業に関してだけだ。 
法にはどこにも 年金財源にできるとは書いていない。 
しかし、現実は流用し続けている。

「9月にNHKの労働組合・日本放送協会労働組合のセミナーが 
全国各地で行われたんです。そこで配られた資料には、 
ウチの企業年金制度の説明が書かれて ありました。 
NHKの企業年金制度は相当優遇されていると組合幹部が言っていま
した。現在、NHKは不祥事続きです。時期が時期だけに 
恵まれた企業年金制度が外部にバレると叩かれる。 
だから極秘だとクギを刺されました」 
(セミナーに出席した NHK編成担当職員) 週刊現代10/2号
 www.lcv.ne.jp/~kobamasa/ をアドレス欄にコ○ペ
959名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:26:40 ID:TIc2ZCB7O
大正か室町でやっていただきたいね。
960名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:35:56 ID:9UIpBP0q0
クレヨンしんちゃんの戦国の奴を大河化すれば良い
おっさんの幼少期からはじまって11月頭に野原家登場で。
大人から子供まで満足のいく作品に・・・・・・
961名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:39:01 ID:SXcoHV4F0
>>946
「その時」みたいのじゃなくふつうにドラマ。
昔のことでこっちは小さいしよく覚えていないが、
一応、明治の群像ということで各回丸っきりラバラってことでもなかった気がする。
陸奥を中心に扱った日清戦争の後は日露協商の可能性をさぐる伊藤や日英同盟を準備する小村が描かれるという具合。

今、調べたら
大久保利通・西南戦争、大隈重信・明治14年の政変、伊藤博文・憲法取調べ、鹿鳴館・条約改正(前後)、陸奥宗光(前後)、星亨、日英同盟、小村寿太郎
の10回シリーズだったんだな。
http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-tokushu/library/library_meiji_no_gunzou.html


962名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 21:42:46 ID:cioy+VWS0
道鏡やろうぜ。主役のオーディションはナニの大きさで(ry
963名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:36:29 ID:fLvK2hnhO
直江みたいな地元も知らんようなのを一年かけてやるくらいなら、ブラックヒーローを普通とは別の目線で描いてほしい。

・三成の視点から見た信長(ワンマン社長を抱えるリーマンは共感するかも)
・吉良からみた元禄(実際、吉良は浅野よりも実績あり)
・井伊直弼の目線で見た幕末(よくわからんので誰かおながい;)
964名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:39:58 ID:JxhF7ij00
>>963

大河ドラマ第1作「花の生涯」の主人公は、井伊直弼だYO!
965名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:45:24 ID:WZCa8cgOO
池田理代子さんの「ベルサイユのばら」が良いんじゃない?
舞台はフランスだが、立派な日本作品で海外にもファンがいるくらい有名。

予算がないなら、アニメで放送出来るし予算が豊富なら実写で。
これ、受けると思うんだ。
966名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:50:39 ID:0XXpScwG0
>>922
 NHKにヤ○ザは用はない。なぜなら社自体がヤ…

>>963
・三成…は?意味が判らない。信長→秀吉なら判るが
・吉良…これは面白そう。
・井伊…だ・か・らぁ、何度も既出の通り、既に大河の記念すべき第一作目で『花の生涯』が
    放映されているって言っているだろうが!!詳しくは>>437
967名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:57:26 ID:0XXpScwG0
>>966
 済みません。些か言葉が過ぎました。だけども何度も何度も井伊直弼の名前が
出ている事自体、『花の生涯』のことが“全く”知られていない証拠なのだなぁ…
(すでにマスターテープの大半が他番組を重ね取りなどしていったために全話の
再放送等の再生は絶望的らしい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E3%81%AE%E7%94%9F%E6%B6%AF_%28NHK%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%29
968名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:01:12 ID:OFZo43OG0
井伊直弼は彦根城400年がらみで今注目が集まってるからな
繰り返し名が上がるのも無理はない
969名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:03:46 ID:idOhBdgo0
大河ドラマじゃないが、むか〜しNHKが放送したもので
平賀源内のドラマがあった。
山口崇が源内で林隆三とか出てた。
仲谷昇の田沼意次も味があって良かった。
970名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:15:15 ID:xxQExu7b0
戦国時代でもまだキチンと描いた事の無い題材がある。

それは秀吉の文禄、慶長の役

さらっとしか触れられない上、必ず李氏朝鮮軍が強かった為に日本が苦戦したかのような描写になる。
日本武将の活躍は全く触れられず、その上まるで主要武将が落ち武者のようなヨレヨレの格好で登場
して負け戦であるかのような印象を与えている。

NHKが偏向してるからというより明らかに何かに遠慮してるんだろうねw
971名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:17:22 ID:TI7ns8Aw0
まー実際朝鮮出兵は負けたし。
972名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:02:58 ID:Cw0GHrQU0
幕末の志士とか戦国武将って、なんかそそられるんだよな。
理屈ぬきでかっこいいんだよね。
武将の名前一つとってもカッコイイ。家紋もカッコイイ。
美化されているだろうけど、そんなの関係ねー
973名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:05:16 ID:2PL0FtdM0
まぁ低脳向けってこった
974名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:12:51 ID:MHzJXQ170
個人的には「海軍航空隊始末記」とでも言うかそんなものをやって欲しい。
各航空隊で戦火を潜り抜けて来た猛者が最後は343空でひとつになる。
クライマックスはB29との対決の日々。
参考には以下のものを推薦する。

大空のサムライ
あゝ青春零戦隊
サムライ零戦記者
新・蒼空の器
私はラバウルの撃墜王だった
サムライ零戦隊
六機の護衛戦闘機
紫電改の六機
紫電改入門
海軍航空隊始末記
975名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:21:10 ID:pNNgWIwL0
島津の殿様が鬼過ぎて書くの無理だと言うことだろ
お隣の国が怒り心頭しそうな内容になるだろうし……

なぜ鬼石曼子と呼ばれることになったか……

そういうことなら、島津4兄弟を題材にした方が…
まあ、無理だろうが
976名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:47:58 ID:u2jTTQvm0
なんか年くってくると知ってる人物ばかりになるから戦国はもうお腹いっぱい。
花の乱とか炎立つみたいなマイナー系をまたやっほしい。
視聴率は取れないだろうがそもそもNHKに率など関係ないのだからわが道を行って欲しい。
平安時代以前とかどうだ。飛鳥時代で豪族同士の戦争とか朝鮮出兵、白村江で中韓連合軍と激突とか
壬申の乱とかやって欲しい。
977名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:13:10 ID:rzdDrqqa0
大河アニメにしたらいいと思うよ
978名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:36:44 ID:8WQzmNv00


主人公を奈良の同和問題の在チョンにしろ。
大河ドラマとして通用するよw

だって歴史的に在チョンの罪は古くからあるし。



979名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 05:47:51 ID:ZXubBt/00
>大河アニメ
グッドアイデアだな、煽りじゃなくマジで納得した
980名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 05:52:00 ID:veihrBii0
馬鹿な評論家だな
戦国時代だから詳細がどうにでもいい加減に作れるんだよ
誰がいつどの戦いで勝ったかしかわかってないから面白おかしく描けるんだよ
981名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 05:55:04 ID:vaamsI6sO
>>974予算予算
982名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 05:56:58 ID:wNiuST7U0
坂本竜馬だって司馬遼太郎が
スポットを当てるまでほとんど無名だったそうだから
自分たちでブームを起こす気になれば
983名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:02:35 ID:QOOicaRtO
いっそのこと、ひこにゃん主人公にしてアニメ作れ。タイトルは「猫の恩返し」
984名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:03:35 ID:OCAtVUoW0
猫だったら「ひげよさらば」を
985名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 06:59:20 ID:fW45/ev3O
福沢諭吉先生がいい。
サブタイトル「もうあの国には関わるな。」
986名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 07:02:51 ID:ENW6Hg/v0

                                                     >988  蟹工船
.   http://tmp6.2ch.net/download/                           >989  やめろ
┌─────────────── 、                     >990  裏を弄れ
│ 蟹娘が0986GET! アッハッハッハ !!!  l  .                 >991  コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|.  .              >992  カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚   .             >993  (*´д`(*)うまんま…
  ┏┓ (V)⌒⌒(V)          ┏┓┏┓          >994  オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓         ┃┃┃┃        >995  クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃      >996  それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
  ┃┃┃⊂) 蟹 )⊃.   .┗━━┛┗┛┗┛    >997  ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
  ┃┃┃┃んヘハゝ━━┓      ┏┓┏┓  >998  かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
  ┗┛┗┛(_ノ_ノ  ━━┛      ┗┛┗┛>999  暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
987名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:07:54 ID:ln5jmkNm0
大河ドラマー
世界中の大河の映像をバックにドラムソロ
988名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:50:29 ID:nWDq48Us0
腹いっぱいって結構年食ってるヤツだろ
989名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 10:07:04 ID:bvVXKNxk0
新作作らなくていいから、過去の名作を再放送してくれ
「獅子の時代」とか「山河燃ゆ」とか「樅の木は残ったとか」
990名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 11:27:29 ID:JMU3TGFz0
>>982
よーし。 頑張って鳥井甲斐(耀蔵)ブーム起こしちゃうぞー!
991名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:37:52 ID:PQ26t4bQ0
1000取り合戦開始!
992名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:40:27 ID:ds31IUUJ0
993なら足利義満、初のテレビ映像化
993名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:55:44 ID:bvVXKNxk0
日本人は考古学好きなんだから、意外と秩父原人ものは当たるかもしれないな
994名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:59:55 ID:pZ/qAiT30
奈良時代か平安時代。これって大河になった記憶ってないんだけど!
995名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:00:19 ID:Qh9k73890
頼む東郷平八郎やってくれ!!
996名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:00:52 ID:cZVw59LT0
1000なら伊藤博文
997名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:05:16 ID:VaEFmi7J0
>>992
一休さんは?
998名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:09:40 ID:bvVXKNxk0
>>994
藤原家が権勢確立するまでの流れを全部やればいいなじゃね?
敵も菅原道真とか道鏡とか、相手に不足はないし
999名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:28:53 ID:CeYYwb/60
1000!
1000名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:29:32 ID:Qh9k73890
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。