【著作権】 “マンガ家・同人誌作家らにダメージ?” 著作権法の「非親告罪化」、審議中…警察判断だけで逮捕も★9
・名著『サルでも描けるまんが教室』の作者である編集者の竹熊健太郎氏(47)が自身のブログで、
著作権法の非親告罪化が審議されていることについての意見を述べている。
親告罪とは、告訴なしに起訴することができない犯罪をいう。また非親告罪とは、他の多くの犯罪と
同様、被害者からの告訴が無くとも警察・司法の介入がなされる犯罪の事だ。
竹熊氏は、「いったいなにが著作権侵害で、どこからがセーフなのかという判断は簡単にできること
ではありません」としたうえで、「それこそ裁判などで、時間をかけてケース・バイ・ケースで判断される
べきものです」と主張している。
また、竹熊氏が危惧するところは、表現者が著作権侵害につながらないかに怯えながら活動するので
「表現の萎縮につながりつまらん作品ばかりになるかもしれない」ということだという。
http://news.ameba.jp/2007/05/4871.php ・これまでも現在も、著作権侵害というものは「侵害されたと思う側」が民事裁判に提訴するなり、あるいは
刑事告訴をしない限り逮捕することも裁判を起こすこともできない「親告罪」とされているわけです。
それが「非親告罪」ということになると、警察・司法が独自の判断で著作権侵害とみなした行為者を
逮捕することができることになり、商業的な出版・放送・上演・演奏のみならず、コミケの二次創作・
パロディ同人誌などにも深刻なダメージが加わる可能性があります。
要するに1999年に同人誌界を震撼させた「ポケモン同人誌作者逮捕事件」のようなことが、
「被害者」の告訴を抜きにしてホイホイ起きる可能性があるわけです。
この「非親告罪化」が立法化された場合、「これは誰それのパクリだ」とネット上で糾弾する趣味の人は
嬉しいかもしれないですが、多くの作家・マンガ家・同人誌作家・ブロガーは何か書く場合でも無意識の
パクリがないかどうかおっかなびっくり書くことになり、ひいては表現の萎縮につながりつまらん作品
ばかりになるかもしれないので俺は反対です。(抜粋)
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_b72f.html ※前:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180253241/
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日からちりめんじゃこに小さいカニを混ぜる仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
3 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:07:52 ID:Dzyd3z110
@ ウンコしたいのにトイレが
____ \ 行列だ〜〜〜! /
トイレ . | ゚ 。 ゚
┌‐┐ | O O O O O O ヽ〇ノ ゚
| ゚| |ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| / ガーン!!
|. | | || || || || || || /\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A
____ ウンコのニオイでコイツらを
トイレ . | \ 追い払ってやる /
┌‐┐ | O O O O O
| ゚| |ノ| ノ| ノ| ノ| ノ| ブリブリ… 〇
|. | | || || || || || _| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
B \ ヤッター!/ \ ク サ イ よ 〜 /
____
トイレ . | ヽ〇ノ プ〜ン 。゚ 。 ゚ 。 。 ダッ
┌‐┐ | | ( ( ヽOノ ヽOノ ヽOノ ゚
| ゚| | ノ> ) ) ニ 三 / ニ / ニ /
|. | | | il ● /> /> />
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C
____
トイレ . | /
┌‐┐ | あれ?ウンコが出ない…
| ゚| | \
|. | | ●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:08:02 ID:nwkC/6EI0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2ちゃんねる」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
君の事を、君の名前を、僕はいつまでも、いつまでも忘れない。
君の名前は・・・君の名前は・・・あれ?・・・名前・・・忘れ・・・
天国にいる君へ懺悔の気持ちをこめて、今ここに刻み込む
フ ォ ー ゲ ッ ト
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:08:24 ID:GEeC1HtL0
この法案、アメリカからの要望だから絶対通るよ。日本を訴訟社会にすることがアメリカの狙いだから。
アメの企業弁護士ウマーですよ。
6 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:08:40 ID:uwK8W6s00
スレタイ変えろボケ
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:08:51 ID:/qB5Al3O0
現状
日本弁護士連合会:著作権罰則の非親告罪化に関する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/070209.html > 2006年11月17日に開催された、内閣の「知的財産戦略本部知的創造サイクル専門調査会(第8回)」
> において、著作権法における親告罪の見直しについて議題に上り、現在も継続して検討されています。
知的創造サイクル専門調査会(第8回)議事録(H18.11.17)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/cycle/dai8/8gijiroku.html 2つ目は15ページでございまして、「著作権法における「親告罪」の見直し」でございます。
親告罪というのはこの四角の次のところに書いてございますけれども、被害者が告訴しなければ
公訴を提起することはできない罪ということでございまして、例えば過失侵害ですとか、名誉棄損ですとか、
あるいはストーカー被害ですとか、そうした犯罪については親告罪になっております。
それで、現在著作権の侵害についても著作権法上、親告罪とされているわけでございます。
ただ、同じ15ページの下の方をちょっとごらんいただきますと、例えば海賊行為が非常に巧妙になっていたり、
あるいは権利者の関係が複雑になっていて、告訴権者による侵害の立証、関係者の調整が困難、
あるいは負担が大きな場合が出てきている。あるいは、中小企業やベンチャー企業にとっては
なかなか告訴をする人的、資金的な余力がないという場合もあること。
あるいは、親告罪というのは刑事訴訟法によりまして犯人を知った日から6か月を経過してしまいますと
告訴が不可能になるということで、いろいろ立証の準備をしているうちに
6か月を経過してしまうような事態も起こり得るということから、この際、親告罪ではなく非親告罪とすると
いうことを検討してはどうかということであります。
ちなみに、ほかの国の立法令を見てみますと、アメリカなどは17 ページのところに書いてございますが、
職権起訴が可能である。あるいは、ドイツは原則親告罪なのですけれども、特別な公益上の必要を認めた場合
には職権起訴が可能であるというようなことで、EUの指令も同じような提案が今なされておりますので、
国際的な調和の観点からもおかしなことではないと考えられるのではないかということでございます。
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:08:56 ID:chFm3gDwO
駄目ぜったい!
9 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:08:58 ID:5w1D/5Ml0
1000 名無しさん@七周年 sage New! 2007/05/27(日) 21:07:40 ID:DPiNnS210
1000だったら同人死亡
もう議論し尽くしたってことでよくね?
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:09:01 ID:SnaM6PMe0
甘粕大尉の親戚がエロパロ描いているこんな世の中じゃ
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:09:02 ID:YOKTgPnE0
全ての漫画は無料DLが合法です。反論する奴はキチガイ
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:09:23 ID:ZlbNUxfd0
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:09:38 ID:t50zEtXY0
だから同人を消せや糞ばぐ太
スレタイのせいか、同人云々の話ばっかだよな。
表現の自由に対して、警察が強力な制限をかけることができるようになるが、
運用は大丈夫かという話なんだが。
■エロ同人誌なんか絶滅すべきだろ。
→ どう思おうが勝手だが、今回の立法目的(大規模海賊版の製造・販売対策)からすれば
別問題。余所でやれ。
■二次表現の同人誌で儲けているヤツが大杉。規制かけられて当然。
→ どう思おうが勝手だが、今回の立法目的からすれば別問題。余所でやれ。
■同人誌と漫画出版界は持ちつ持たれつの関係。同人文化破壊になりかねないので反対。
→ 同人と漫画出版が持ちつ持たれつかどうか、本当のところは解らん。
自由なパロの表現、営利目的でない公開・頒布は今回の立法目的からすれば規制対象外とされて当然。
立法の際、運用について大規模海賊版対策に限る、という制限文を求めるのは間違いではない。
■てか警察がパクりかそうじゃないかを判断するのは危険すぎね?
→ 大規模海賊版対策に限るという制限がないと、恣意的な運用によって表現統制、思想統制に繋がる
可能性も大いにある。
立法の際、運用について大規模海賊版対策に限る、という制限文を求めるのは間違いではない。
■オリジナル書けば問題ないじゃん
→ オリジナルであっても、警察が「パクりだ」と判断した時点で逮捕可能。
たったそれだけで、自由な表現に対する萎縮効果は非常に大きい。
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:10:47 ID:uwK8W6s00
2007年2月9日
日本弁護士連合会「 著作権罰則の非親告罪化に関する意見書」
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/070209.html 2006年11月17日に開催された、内閣の「知的財産戦略本部知的創造サイクル専門調査会(第8回)」において、
著作権法における親告罪の見直しについて議題に上り、現在も継続して検討されています。
日弁連は著作権侵害等の犯罪を非親告罪にすることに対し、反対意見を提出しました。
著作権侵害等の罰則は、ほとんどが親告罪とされていますが、その理由としては、著作権侵害等の犯罪は数が多く、
それを発見するためには、もっとも権利侵害されていることに敏感な著作権者などの権利者の告訴によるのが効率的であること、
その権利としての性質上、権利者の意思に反してまで刑罰権を行使するのは適切ではないことなどによります。
このことは立法当時から現在まで、特に変化はありません。
したがって、いま、著作権侵害を非親告罪にする理由はありません。
悪質な著作権侵害に対処するために非親告罪化が必要ということもありません。
権利者の告訴と、それに対する適切な対応があれば充分です。
そこで、日弁連は上記趣旨の意見書を、2007年2月9日の正副会長会で取りまとめ、同年2月15日に知的財産戦略本部、
知的財産戦略本部知的創造サイクル専門調査会、阿部博之同調査会会長、
同調査会委員及び知的財産戦略推進事務局宛に提出いたしました。
(※本文はPDFファイルをご覧下さい)
著作権罰則の非親告罪化に関する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/070209.pdf
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:11:26 ID:vB+W4U220
同人上がりの奴が描いた漫画の薄っぺらさは異常
即刻禁止すべき
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:11:27 ID:MBMRuVmf0
中国様の許しは得たのか?
>>1 この記事の争点部分だけど
この「非親告罪化」が立法化された場合、「これは誰それのパクリだ」とネット上で糾弾する趣味の人は
嬉しいかもしれないですが、多くの作家・マンガ家・同人誌作家・ブロガーは何か書く場合でも無意識の
パクリがないかどうかおっかなびっくり書くことになり、ひいては表現の萎縮につながりつまらん作品
ばかりになるかもしれないので俺は反対です。(抜粋)
この記事で心配されてるのはオリジナル同人作家のことで
ほとんどの同人作家が無意識のパクリじゃなくて意識してぱくって売り出してるんだよなーw
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:11:54 ID:ahMk0D700
> → 同人と漫画出版が持ちつ持たれつかどうか、本当のところは解らん。
世界最大の漫画市場が既に目の前に構成されてんだから、その威力は推して知るべきだろ。
22 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:12:59 ID:SnaM6PMe0
>>17 このスレがローゼン厨に突撃されても俺は知らんぞ
23 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:13:07 ID:jJOpoT1y0
今回は新スレ立つの早かったな。
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:13:45 ID:pWkVsQOS0
>>17 あなたが薄っぺらと感じる主観で決めることではない
それに、たとえ薄っぺら作品でも、あなたが読まなければいいし、買わなければよいではないか
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:14:12 ID:CJiuMidT0
28 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:14:50 ID:5w1D/5Ml0
ホント、法案賛成派の書き込みが無くなれば
反対派のコピペだけが貼られてレスが止まりそうだよ
明日は月曜日だよー
みんなが職場、学校に行ってる間に議員さんたちが法案作ってくれるよ
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:15:28 ID:hK5vimuH0
>>20 ホオジロザメはコバンザメがくっ付いてるから強いのか?
>>15 > ■エロ同人誌なんか絶滅すべきだろ。
> → どう思おうが勝手だが、今回の立法目的(大規模海賊版の製造・販売対策)からすれば
> 別問題。余所でやれ。
>
>
> ■二次表現の同人誌で儲けているヤツが大杉。規制かけられて当然。
> → どう思おうが勝手だが、今回の立法目的からすれば別問題。余所でやれ。
これにかんする規制法(もちろん非親告罪!)を制定するほうが先だろが!ゴラ!
31 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:16:52 ID:CJiuMidT0
>>29 そのうちコバンザメも立派に大きくなって独り立ちするよ
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:16:58 ID:ahMk0D700
>>17 薄っぺらいマンガしか書けない奴にも生息域を作ってやらんと、作家の母数が確保できない。
もし天才しか生きていけない、発表の場が無いとなると、99%のルーキーは途中で断念して消えていく。
そして今世界で売れてる漫画作家の中にも、もともと才能無しとして蹴られた奴が執念深く復活した例がいくつもある。
(遊戯王なんてルーキーから連載持ってヒットまで10年かかったそうな。その後世界30カ国で外貨を荒稼ぎ。)
作品表現は母数の数がそのまま頂点の高さになる。
マグロを育てるのにイワシの生息域を作らんとあかんよって話だわな。
>>17 確かにあずまんが大王は普通の漫画の半分ぐらいの厚さだった
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:17:24 ID:kTTqL4NK0
スレタイ変えろよwwwww
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:17:31 ID:l7wI7/6+0
警察のさじ加減で法運用なんて今に始まったことじゃねえしな。
仮にこの法律が成立しても弾圧なぞされず普段と変わらず、
「これでキモい同人誌は一掃だざまあみろー」って期待してた奴も
「表現の自由への弾圧だ!日本の文化が死んでしまう」って
危機感を煽ってた奴も肩透かしをくらうことになるだろう。
ばぐたかわいいよばぐた
_,,,
_/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:18:24 ID:5w1D/5Ml0
>>31 面白いねw
揚げ足取るわけじゃないけど
実際コバンザメってどれぐらい大きくなるんだろ
ひとり立ちする生き物なのかね?
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:19:05 ID:S4egwpGb0
日弁連に応援メールを送っておいた
この件に関しては共闘する必要がありそうだ
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:19:12 ID:p+oo+L/B0
銀河鉄道の夜パクった漫画家やばいな
40 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:19:36 ID:jJOpoT1y0
というかな。
反対っつてるやつ、ネットの影響を危惧してるのは別として
ほとんど同人ばっかだろ。
俺達のやってる事は、楽しいんだ!すばらしいんだ!貢献してるんだ!潰すな!って。
なんだか哀れだが、
やっぱオタクは社会性とかじゃないんだなと。
そんなふうにを思うことしきり。
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:20:09 ID:PfG1vAM80
42 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:20:29 ID:Nc01L3Qd0
コミケもとうとうおわるかザマーー^^^^^^^^^^^^
はやく消えてなくなれ 糞イベント 日本の恥
コミケもとうとうおわるかザマーー^^^^^^^^^^^^
はやく消えてなくなれ 糞イベント 日本の恥
コミケもとうとうおわるかザマーー^^^^^^^^^^^^
はやく消えてなくなれ 糞イベント 日本の恥
コミケもとうとうおわるかザマーー^^^^^^^^^^^^
はやく消えてなくなれ 糞イベント 日本の恥
コミケもとうとうおわるかザマーー^^^^^^^^^^^^
はやく消えてなくなれ 糞イベント 日本の恥
結局、非親告罪化したアメリカで逮捕者は出たのかい?
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:21:27 ID:pWkVsQOS0
同人と商業誌の関係で言うと、まるっきりの新人より同人からの固定ファンがいたほうが出版社
としてはありがたいってのもあるんだよな。
大手になると万の数を越えるファンがついてて、そいつら一人一人の使う金がかなりデカイ。
同人ゲームだけど竜騎士なんて商業誌で引っ張りだこになってる現状だし。
この辺が同人と商業誌の微妙な力関係に影響を与えてるだと思う。
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:22:34 ID:ahMk0D700
>>39 あいつは銀河鉄道の件以外にも、女性キャラが全部一緒だからその件でも逮捕されるべき。
何で連呼レスってこんなに頭悪く見えるんだろう
同人誌消えてくれた方がいい
オリジナルの作者がかわいそう
48 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:23:04 ID:S4egwpGb0
全てのファンタジー小説は指輪物語のパクリだから
もし指輪物語の著作権が生きているならみんな逮捕可能なんだろ?
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:23:16 ID:XsvYeUOH0
>>37 ググッた結果
ゴバンザメはサメではなくてスズキの仲間と知ってビビッた俺
50 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:23:29 ID:PfG1vAM80
もう同人ゴロはみんなオリジナルエロで勝負すればええやん
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:23:34 ID:uwK8W6s00
>>45 森雪とメーテルが衣装替えたらどっちがどっちなのか当てられるとは思えん
よりにもよって警察判断かよwwww
>>44 他人の著作権を侵害して販売していた漫画を、違法DLサイトに無断でアップロードされて、
著作権侵害された時、自分がやったことに気付くんじゃない?
54 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:24:14 ID:8PqMvp0K0
>>44 それは出版社の手抜き。
同人が業界を腐らせてる例だな。
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:24:40 ID:dlx7L1g20
『告訴なしでも立件 著作権法改定案検討』
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061118ddm008020079000c.html 政府の知的財産戦略本部(本部長・安倍晋三首相)は17日、不正コピーした音楽CDや映画DVDなど
いわゆる「海賊版」を、インターネットオークションに出品することを禁止する方針を固めた。
現在は販売されなければ罰する規定がないため、著作権法を改正して厳しく取り締まる。
同日開催した知的創造サイクル専門調査会で方針を示した。文化庁などと協議し、08年にも法改正する方針だ。
(略)
また、被害にあった権利者が告訴しなければ立件できないという著作権の規定も改める。
権利関係が複雑な商品が増えているうえ、海賊版を作る犯罪組織の報復を恐れて告訴しないケースも多いため。
営利目的などの一定要件を満たす場合は、告訴なしでも立件できるようにする。【小林理】
>>40 そりゃつごうのいいあんたの妄想だ
漫画への影響を危惧してるカキコミはスルーですか
57 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:25:32 ID:OXmxf62J0
同人作家を締め付けるのは一向に構わないんだけど
警察判断だけでタイフォってのにワロタw
そんなん警察が分かるわけねーじゃんw
59 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:25:46 ID:ahMk0D700
>>48 指輪物語は1970年代に一度映画化されているので、その映画版の著作権違反でほぼ全ゲームを皆殺しに出来る。
モンスターとしてゴブリンを登場させた、オークを登場させた、森のエルフを登場させた、
アイテムとしてミスリルを登場させた、以上一点でも該当したらアウト。
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:25:55 ID:PfG1vAM80
なんかもう漫画も潮時だよな
読むのめんどくさくなってきたし。
アングラが消えれば漫画業界の斜陽も加速するし。
参考にしたアメリカで逮捕者は出ているのか?と聞いているのだが
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:26:29 ID:CJiuMidT0
>>54 業界を肥えさせてるんじゃないの
同人から引っ張ってきて商業ベースにのせて儲かってるんだぜ
64 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:26:59 ID:8PqMvp0K0
>>56 まあ、妄想というか印象だけどな。
同人がマンガ業界に貢献してるなんて
同人かコミケに通うキモオタしか出てこない発想かと。
65 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:27:04 ID:YOKTgPnE0
漫画に著作権なんてないのは漫画家自身が認めてる事実。どんどんスキャンするべき
>>16 日弁連って「蝶々結び」のおっさんが所属している団体のことか?
67 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:27:17 ID:pWkVsQOS0
>>61 向こうは日本と法律が違うので一概に比較できんと何回も出てるだろうが。
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:27:24 ID:VRRapWTZ0
ニュースサイトからの記事を無断転載したのでぱぐ太逮捕
同人女が絶滅するのは良いことです
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:28:06 ID:uwK8W6s00
>>55 >海賊版を作る犯罪組織の報復を恐れて告訴しないケースも多いため
警察が動いた時点で通報してようがしてなかろうが報復の可能性あるだろ
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:28:32 ID:hQYAMBfA0
>>59 うちのゲームはセーフだな
代わりにねずみ男出てくるけど
72 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:28:45 ID:S4egwpGb0
>>59 すごい数のゲームや漫画や小説が死ぬなwwwwwwwwwwwwwww
もし施行されたらみんなで通報祭りだwwwwwwwwwwwwwww
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:28:58 ID:PfG1vAM80
漫画も次の作戦練らないと駄目じゃね?
飛び出す漫画とか
「紅の豚」という映画は、「架空戦記物」というジャンルで合ってますか?
参考にした国で問題ないものが、どうして日本で問題になるのか理解できないのですが
同人作家から所得税とって、見逃せばいいんじゃねーの?
確か、今は無税だったよな? 扶養家族みたいに103万超えたら税金とるとか。
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:29:37 ID:5w1D/5Ml0
>>40 ドラえもん最終回のスレッドも、小学館を「漫画の未来を衰退させるな」で(本音は
どうか知らんが)袋叩きだもん。
同人板でやってればいいのに、聞いたことも無いコテハンどもや、一昔前の2ch語尾
使う親父どもがニュー即のスレで大暴れするからドン引きだよ
どっちの方に社会性があるか知らんが絶対相容れないよ
>>海賊版を作る犯罪組織の報復を恐れて告訴しないケースも多いため
ここは完全に嘘だな。海賊版を作る犯罪組織を具体的に知ってないとこんな事にはならな
いんだから。
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:30:01 ID:/qB5Al3O0
>>32 だからそう言う奴は元々オリジナルで腕を磨いてるから問題なしw
食えなくても書き続けてのし上がった奴は例に挙げる時点でまったくの的外れ
問題はエロパク同人野郎様だww
犯罪者を創作文化やら何やら理屈付けて守るのか?w
みんながルフィーじゃないんだ、ウソップにもいいところはあるんだぜ
82 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:30:30 ID:l7wI7/6+0
この法律が成立したら才能のある漫画家が現れなくなるだの
パロディをちらっとでも描いた漫画は
片っ端から逮捕されるだのいう声があるね。
本当にそうなるのか確かめるために、試しに施行してみようぜ。
83 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:30:47 ID:YOKTgPnE0
全ての漫画は無料。このスレで俺に反論できる奴は居ない
>>75 PCのソフトウェアの違法コピーやって捕まった奴なら増殖したゾンビ並みにワラワラいるんだが。
>>76 そんな簡単に税金逃れできるなら
マネーロンダリングに使えるね
よく盛り上がるねー。
こんなしょぼい話題で。
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:31:50 ID:CJiuMidT0
表現の自由がそんなに大切なら,光市母子惨殺スレで弁護士でも擁護してこいw
>>80 だからそれを犯罪で無いようにすればいいでわないか
取り締まるほうの法律は賛成で、規制緩和は反対か?
許可するのも法律ですよ
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:32:34 ID:3cb1IRUf0
不思議なテンパイポイント。
91 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:32:44 ID:hY7bPHQH0
>>4 ここ2,3日に見たコピペの中では一番のヒットだった。
なかなかいい改変コピペだぜ
92 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:33:11 ID:8PqMvp0K0
>>77 反対なら反対でいいんだけどねぇ。
反応がヒステリックだよね。
というか、俺かなり以前は同人板に居たけど、
あるいみ、人類におけるアフリカ大陸みたいなとこだよ。
>>64 そうそうw
漫画が同人に支えられてるなんて異常なオタの誇大妄想だから無視していいよw
同人なんか大っぴらになってなかった頃のほうが今よりよっぽど名作は多いしね〜^^
にしても糞豚どもの断末魔は凄いキタネエなwwww
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:33:26 ID:oSxRc+Jw0
そういや前スレ最後のほうで「キャラクターそのものには著作権は発生しない」、って意見出てたな…
ためしに文化庁のQ&A抜粋
著作権法で保護の対象となる著作物であるためには,以下の事項をすべて満たすものである必要があります。
(1) 「思想又は感情」を表現したものであること
→ 単なるデータが除かれます。
(2) 思想又は感情を「表現したもの」であること
→ アイデア等が除かれます。
(3) 思想又は感情を「創作的」に表現したものであること
→ 他人の作品の単なる模倣が除かれます。
(4) 「文芸,学術,美術又は音楽の範囲」に属するものであること
→ 工業製品等が除かれます。
つーことは
・茶髪の天然パーマで連邦の軍服を着てる←(4)が微妙だが自分で描いた絵なら(トレースやコピーとかしなければ)セーフ
・名前が「アムロ・レイ」である←(1)で言う単なるデータに該当
・地球連邦軍のパイロットである←同上
・ニュータイプである←ニュータイプの概念込みで(2)で言うアイデア等に当たる
…つまりブライト艦長に殴られて「親父にも(ry」とか「僕は…ララァを(ry」あからさまに物語トレースしたシーンが無ければ
基本的にセーフ、でおk?
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:33:34 ID:PfG1vAM80
同人はパロなしでやれ!で、この議論は終わりだろ。
何を延々と言い合ってるんだ
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:34:26 ID:pWkVsQOS0
>>75 アメリカで問題は出てきてるだろ。過去の権利が強くなりすぎて新しいものが作れなく
なってる。
で、大昔の作品のリメイクが増えたり海外から作品を買うしかなくなってる。
なんせ、新しく作るとなるか権利者らしき人間に片っ端からお金を払わないとダメだか
ら。
いや、新しいものはいらないリメイクだけで満足っていうなら別にいいんだけど。
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:34:33 ID:SnaM6PMe0
98 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:34:39 ID:YOKTgPnE0
>>87 漫画家曰く「著作権なんてねーよ」
これは漫画が無料であることを意味している。
すばらしい。タダ漫画こそ正義
>>85 税金逃れなら分かるが、マネーロンダリング??
参考までに、同人作家を使ってどうやってマネーロンダリングするのか教えてプリーズ。
漫画家なんてのは、普通の漫画家でも何かしら参考にして描いてるんだろ。
スラムダンクで、NBAの写真集からパクったようなのあったし。
つまり、難癖つけようと思えばどんな作品にもつけられるわけで、
「難癖つけるかどうか」の判断を警察が持つ以上、あとは略
101 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:34:56 ID:S4egwpGb0
>>94 警察のさじ加減で逮捕できると何度言わせればwwwwwwwwwwww
ようは逮捕の恐怖で所場代を狙っているのがやつらなんだよwwwwwwwwwwww
102 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:35:00 ID:jX8F56s60
盗人たけだけしいとはこのことを言うんだろうな
人様のキャラの無断使用が既得権益だと信じ込んでるから
>>88 なんでそういう風に飛躍させるんだ?
って馬鹿に言っても分からんか
>>93 その名作を教えてくれ
>>98 そうか、よかったな
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:35:39 ID:Snqxl6H70
とりあえずドラゴンボールの作者は西遊記のパクリで逮捕だな
そのうち風景写真でも「ビルのデザイナーの許可は取ったか?」
を問われて告訴されるアメリカみたいになります。
106 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:36:06 ID:PfG1vAM80
オリジナルで売れないなら、同人やめてハローワークに行けば良い。
>>96 例えばハリウッド映画の何パーセントがリメイクか分かりますか?
具体的な数字を挙げて頂けると助かるのですが。
>>89 何というお前様ご都合理論wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここまでヨタ妄想吹聴出来る根性ってどこから湧き出てくるわけ?wwwwww
他人のフンドシで商売して?
あまつさえそれは規制緩和だから合法でおkにしろとな?
どこの中華だよ本当マジ死んでくれよwwww
109 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:36:24 ID:VRRapWTZ0
ものまね芸人は違法行為
110 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:36:29 ID:3cb1IRUf0
このテンパイポイントって大きい壁だよなあ…w
記憶が吹き飛ぶしw何故かファビョルしwしかも、こっちは理由がわからないw
>>104 安心しろ。日本の警察は少なくともキミより常識はあるから。
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:37:08 ID:ahMk0D700
>>74 紅の豚は、映画「カサブランカ」のキャラをパクっているから逮捕なw
>>80 オリジナルで腕を磨く人間全員が、永遠にオリジナルで腕を磨き続けるわけじゃない。
その何割か、ってかぶっちゃけて言えば99.9%の人間が挫折する。
プロ野球とこの辺は似ている。
そういう挫折した人間にもアマチュアの世界のどこかに居場所を作っておいてやらんと、
投入エネルギー量に比べてリスク高すぎで誰も参入してこなくなる。
将棋の奨励会なんかがこの問題を抱えてるんだよな。
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:37:24 ID:CJiuMidT0
まあ、恣意的な解釈で表現の自由が云々って理由で市民団体が反対に乗り出すでしょ。
もっとも、こんな法律電通とか角川のようにヲタクブームの起こし方を知っている会社が阻止しにかかるでしょ。
>>32 …今の同人の状況はアユやマスの住んでいた水域にブラックバスしか居ないっていう状況だと思うんだがね。
薄っぺらい漫画を書く奴の生息域を作るのは当然だし、同人も常識的な範囲で残すべきだとは思う。
ただ、流行ってるか流行っていないかで作品を書くプロに出る気の無い同人ゴロが跋扈している状況は改善してほしい。
そういう状況もまた生息域を破壊していきかねないとは思う。
同人のパロディの是非については
当人達で話し合えばよろし
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:37:49 ID:pWkVsQOS0
>>114 >まあ、恣意的な解釈で表現の自由が云々って理由で市民団体が反対に乗り出すでしょ。
>>7
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:38:34 ID:Snqxl6H70
>>111 常識?何いってんだ?
ただの給料泥棒だろwwww
119 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:38:36 ID:S4egwpGb0
>>111 やくざにありがとうとかのたまう警察に常識が通じるがボケ
120 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:39:25 ID:jX8F56s60
そもそもなんで同人ってオリジナルが少なくて
エロとか801(BL)モノが多いの?
>>116 >新しいものが作れなくなってる。
で、大昔の作品のリメイクが増えたり海外から作品を買うしかなくなってる。
これの証明
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:39:46 ID:VCBnbpWU0
萎縮効果・・・とあるが、はたしてどんなもんかね。そんなに非常識的
な運用が成されるかと言えばそうでもないような気もするけどね。
鳥取人権条例も散々騒がれたけど、今あの条例でどうにかされた
って話も聞かないしなあ。常識的な範囲内でよほど悪質なものだけ
取り締まられるんじゃないの?
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:39:48 ID:PfG1vAM80
同人はパロ禁止でイイじゃん。誰か反論ある?
>>96 それが普通なんだよ。日本は知的財産を安売りしすぎなだけ。
>>118 >>119 なんで警察をそんなに敵視するんだ。外国人登録証不携帯で捕まったことでもあるのか?
126 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:40:41 ID:YzPD4DlD0
薄っぺらい漫画しか描けない奴は自然淘汰されて当然だろ?
それがプロってもんじゃねえか?
127 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:40:41 ID:pWkVsQOS0
>>121 なるほど。では、リメイクじゃない作品の比率を教えてくれればこちらも教える事にするよ(^^
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:41:10 ID:5w1D/5Ml0
ドラゴンボールが西遊記の設定をパクったと最近中国がクレームつけた記憶があるけど
それとはまたベクトルの違う、コマと構図をトレースするような漫画(クロスハンターね)は
どっちが罪が重くなるだろか
129 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:41:46 ID:8PqMvp0K0
>>120 自分で一から作る才はないから。
その努力も放棄してるから。
まあ、楽しむために
いいとこ取りしてるだけってことかと。
・・・創作じゃないわな。この行為は。
同人作家とは言うけど。
130 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:41:47 ID:Snqxl6H70
>>125 おいおい敵視されてるのは自民盗だってとっとと気づけよ
>>120 素人のオリジナルストーリーなんてたいがい読めた物ではない。
また、魅力的なキャラクターを作るのはプロでも至難の業。
話がつまらなくても絵が達者で既存のキャラクターを使ってあれば
素人作品でも見られるものにはなる。
エロのセンスがあればさらに読者の需要に応えられる。
132 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:42:22 ID:VRRapWTZ0
中国が漢字の著作権を主張
>>103 盗人猛々しいお前の考えも相当飛躍してるんだけどなw
名作はお前の態度が気に入らないんで教えてやんねーよwwwwwwwwww
>>113 そんなんいつの時代も同じ事
甘えるなバーカw
>>120 うんうんめちゃくちゃ多いよwwww
とらのあなって検索してごらん^^^
134 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:42:33 ID:VCBnbpWU0
>>123 利益が出なければパロディやってもいいんじゃね?工業所有権法でも
問題になるのはそこだし。
>>129 一か作ってるのはプロでも少数だろ
2からぐらい作ってる
同人は5ぐらいから
136 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:42:59 ID:CJiuMidT0
>>126 市場での自然淘汰を是とするなら
間口は広く取った方がいいだろう
137 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:43:14 ID:SnaM6PMe0
>>92 アフリカ大陸ってどんな喩えだよ
>>110 日本語でおk
>>124 その一方で著者の遺族やら友人の大作家やらがゴネて闇に消えていく漫画もあるがな
138 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:43:15 ID:S4egwpGb0
>>125 凄いな警察の非常識を非難=敵視か。なんという飛躍。
俺が敵視するのはこの法案の賛成派だ
コミケが滅びる日がきたんですね
>>120 普通の人がキャラを作ると、Tシャツにズボンはいてザンバラ髪のキャラを描くから。
版権絵の上手い人でも、もろにそういう絵を描く人がいるから困る。
ようは絵の質とキャラデザインの質は別物ということ。
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:43:46 ID:eRRS0CTf0
同人業界から
ストーリーを構成出来ない漫画家が入って来ないと
俺達漫画原作者の仕事が減って困る
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:43:53 ID:YOKTgPnE0
漫画市場といってる奴は馬鹿。全ての漫画はタダなんだからどんどんダウソすべき
>>131 キャラもだけど、世界観や設定を説明する必要もなくなるから楽だね
だから20ページ程度で話が成り立つわけで
144 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:44:06 ID:oSxRc+Jw0
>>108 核保有国がなぜ核を「使用しない」か考えれば
>>89がただの妄想かどうかの判断は
容易だと思うけどねえ、俺は。
そういや種で「核は使ってナンボ」とか言って核を撃って報復攻撃で艦隊と月面基地瞬殺された
盟主様は何て名前だったっけ?
145 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:44:08 ID:pWkVsQOS0
>>137 確かにアフリカ大陸の比喩は全然わからんな。
>>123 同人って全部エロ?ピカチュウとさとしの獣姦なんて原作者馬鹿にしてるだろ
そんな奴らタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!になって当然
147 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:44:19 ID:vB+W4U220
同人利権ゴロだな
148 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:44:23 ID:ahMk0D700
>>126 連載を切られる淘汰と、発表の場がなくなる淘汰は質が全然違う。
ストレートで140km投げられない奴は野球禁止、なんて言ったら、誰も野球自体をやらなくなる。
漫画業界が日本に文化外交面で多大な貢献をしている以上、国策である程度保護してやらんといかんだろ。
149 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:44:36 ID:8PqMvp0K0
>>135 5は甘いな。
んーまあ、全体を10とするならそれくらいかな。
警察や検察が1つの管轄に1つしかないのが間違いなんだよな。
複数、それに警察や公的機関専門に取り締まる民間も入って相互監視
することではじめて公平な法の運用ができる。現状じゃ法の運用は
彼らの気分1つである程度どうにでもなる部分がある。
結局、相互監視しなきゃ組織なんて腐っていくのさ。
>>126 取り締まりは自然淘汰とちゃうやろ
それに、薄っぺらい漫画ってのは、どんななんだろ?
ありきたりなメッセージの人情話を繰り返す漫画とか薄っぺらと俺はおもうけど
全ての漫画は手塚のパクりだ!
漫画家全員逮捕だ!!
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:45:13 ID:Snqxl6H70
ジャングル大帝のパクリのライオンキングは逮捕だからな
ユダ公だからって容赦すんじゃねーぞ安倍チョン三
>>127 なにかしらの根拠があっての発言ではなかったのですね
有難うございました
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:45:20 ID:4k880vWq0
コミケ消滅まであと何日?
156 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:45:30 ID:EIstsHwL0
漫画家・同人だけの問題じゃないだろ。
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:45:55 ID:mKaL9/q40
>>148 オリジナルの作品をネットで配信すればいいじゃない
158 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:46:09 ID:pWkVsQOS0
>>154 根拠出すには個別の事件をいちいち上げないとならないからめんどい。
159 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:46:25 ID:8nM+rJ2h0
/ | ヽー- ._
. / | \─`-
| /, / / | \
l/ //′ / /l. / ∧ | \ ヽ
/ 〃 / _./-ァ' |/ ,' -H.、 ! '.、 ',
///' ,/ /// j/ / '.| :|l | ヽ |
/' | i´i /:fr≠=r | /ァ=ォ !| | '.|
(⌒ー、 /, ´ヽ|. / N!ら、_リ ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′ はいはいワロスワロス
\ { __ / l |/ :| ‘ー‐' , ー-'/N// |/
l ∨ y | 'l. |>、._ ーー'_ ノ !ル'
l. './, ,ハ | | ヾミこ彡'ヽ| ||
| .f / ,.'/ ____'. '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
/////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v / 7 _/.
{ ( /l/' K「 '´ ̄ ヽ.`) / / r'ーf
160 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:46:51 ID:0WmCLKb00
>>1 民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
オレは同人ヲタだけど、次の選挙も自民に投票するね。
中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
161 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:46:54 ID:YOKTgPnE0
新しいHDD買ってきたけど著作権ゴロはマジ死んだ方がいいと思う
162 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:46:59 ID:psTAt9p90
利権屋が日本を滅ぼす。
163 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:47:00 ID:VRRapWTZ0
164 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:47:09 ID:S4egwpGb0
創作物がパクリかどうかとこの件は別問題だろ
警察のさじ加減でなにかしらの作品を創る人を逮捕できるのが最大の問題だ
>>153 アトランティスとかいうのもナディアのパクリだよね?
>>157 今現在そんな人いっぱいいるよん
報われているかどうかわしらないが
同人からプロデビューが今は漫画家への近道だな
>>148 それでもやりたい人はやる。
>漫画業界が日本に文化外交面で多大な貢献をしている以上、国策である程度保護してやらんといかんだろ。
だったら尚更業界の清浄化が必要だろ。
168 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:47:53 ID:Z3KLEln50
どうしてお前らは極端すぎるんだ?
やりすぎると叩かれる捕まるレベルなのに言論の自由が無くなるとまで騒ぎ出す。
169 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:47:55 ID:dlx7L1g20
>>159 そういうAAも非親告罪化されたら、著作権違反でタイーホだよ
170 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:48:38 ID:s9DYFGjI0
>>135 5じゃねえだろ9.99999999だろwww
どこまで甘いんだよwww
>>139 マジ万歳だよね〜^^
これで汚物が日本からひとつ消える
>>141 RAVEでも書かせとけばいいんじゃないですか^^
>>144 とうとう核兵器と同列に並べましたかwww
そこまで風呂敷広げて守りたいんですねおちんぽのズリネタわwww
まずね、あのね、反対派は比喩とか理屈が全体的にぶっ飛びすぎ
ありえねーからw
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:49:26 ID:9Y5fO5IH0
被害者の声を大切にしていかねばならない
>>167 清浄化は必要ない。
ただし、アングラな作品とそうでない作品との棲み分けは必要。
同人・コミケはアングラ・闇であることに価値がある。
光当てちゃいかん。例え法的規制があっても多分立ち直る。
176 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:49:52 ID:TSJLvDxcO
手塚治はディズニーと宝塚の著作権侵害か?ばかげている。
177 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:49:55 ID:Snqxl6H70
>>169 >そういうAAも非親告罪化されたら、著作権違反でタイーホだよ
らきすた自体が逮捕だろw
178 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:50:00 ID:ahMk0D700
>>157 そのネットだって同じ規制対象だろ。
規制自体の良否を問うている。
誤解の無いように言っておくと、俺は同人なんぞ興味も無ければ買ったことも無い。
最近読んだマンガはハチワンダイバーぐらいだ。
が、それでも若い連中が面白いマンガを描こうとしてるなら、場を作ってやらんといかんと思うよ。
179 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:50:01 ID:S4egwpGb0
これ文章もやばいな
厳密に言えば創作物だからな
2chでレスしたら警察のさじ加減で著作権法違反で誰でも逮捕可能だな
180 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:50:31 ID:8PqMvp0K0
>>137 ようするにさ、アフリカの民は、各地に散る事で
分化適応して発展してったのさ。
ネットに目ざとかったのは、同人オタみたいな連中で
いち早く2ちゃんにも取り付いたけど、
同人板って、なんか閉鎖感あるし、
未だに変な語尾つかうような書き込みとかあるし、
後進ぽいなと。
181 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:51:39 ID:CJiuMidT0
>>148 確かにやりたい人はやるだろうけどさ
やる人は確実に少なくなる
それがいい状態だとはとても言えないだろう
182 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:51:45 ID:YOKTgPnE0
わざわざハードディスク買ってまで宣伝して漫画文化の土壌を培ってやってるんだから
俺は漫画家から金貰ってもいいぐらいだ。著作権ゴロは全滅しろ
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:51:55 ID:Snqxl6H70
>>172 共産主義キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:52:04 ID:ZjS0D3dq0
>>179 おいおい日本はチョン半島や支那を笑えないぞ。
自民公明党が目指してるのは言論弾圧独裁国家かよ・・・
民主党や共産党よりはるかにヤバイ連中だな。
185 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:52:17 ID:VRRapWTZ0
>>178 そもそもマンガなんて書いてない
はっきり言ってエロパク盗作絵
エロでもオリジナルやってる人はおkk
そう言う人は生き残る日陰者
>>179 またまた飛ばすねぇw
187 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:53:13 ID:4KwjsXCHO
>>153 でも、手塚先生のあの動物の描き方はディズニーアニメから
学んだものだからね。手塚先生はピノキオやバンビの漫画も
描いてたけど、ディズニー側はその作品の質の高さに
パクりを黙認してる。
他人のキャラクターを使って私的に楽しむのはいいと思うが
販売して利益を得るのはいかがなものか。
189 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:53:27 ID:uwK8W6s00
>>185 逮捕するのが警察だな
その後で司法が判断する
パロディ、オマージュ、トレス疑惑が一掃されるなw
酷いことになりそうだ。
警察が独自の判断でやることにした場合、ろくなことにはならんわけだが。
192 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:53:52 ID:VCBnbpWU0
>>179 そんなふうにはならないと考えるのが常識的見解だと思うよ。鳥取県から
差別用語でレスしても逮捕はされないし、警察って自転車盗まれても本気で
探してくれないしな。掲示板上のレスひとつにいちいち目をつけんだろ。
193 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:54:22 ID:S4egwpGb0
>>186 逮捕可能と言っただけだろ
どうして逮捕されないか説明してみろ
194 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:54:30 ID:Snqxl6H70
>>189 令状の要らない恐怖政治始まったなwww
195 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:54:32 ID:jX8F56s60
とらの穴とかいうの見たけど、一応オリジナルも結構あるね
そういう人たちは問題ないでしょ
「FF嬲V」はマズいだろうけどなw
196 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:55:13 ID:0q/Zo4Jx0
>>181 原作に愛着も無く、ただ売れ筋だからと描いてるサークルが減るなら
それはそれでいいかなと思う。
>>192 逮捕されるかされないかじゃなくて
逮捕できるようになるのが問題なんじゃないのか?
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:55:30 ID:mvFgtqAB0
参院選は絶対自民に勝たせちゃ駄目だぞ
>>188 オリジナルでも地味に頑張ってる人も大勢いるけどなぁ、
厨設定だと何だと叩く土壌が不味いのかもよ?
いいじゃん厨設定。
必殺技 エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる. 相手は死ぬ
200 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:56:09 ID:uwK8W6s00
>>192 胸先三寸で逮捕される状況になるということ自体が異常なんだが
それと鳥取の人権条例は凍結されたはずだと記憶しているが
201 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:56:32 ID:oSxRc+Jw0
>>192 どっかの警察は点数欲しさにオービスの陰に隠れてネズミ捕り、なんて
離れ業敢行してくれたわけだが
オービスやり過ごしてアクセル吹かしたところを一網打尽w
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:56:35 ID:S4egwpGb0
>>192 逮捕されるされないが問題じゃないってなんども議論されているだろ
問題は逮捕が可能になることだボケ
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:56:45 ID:SnaM6PMe0
>>167 それは善玉菌をそれと知らず、菌は全部悪だろプギャーwってつぶそうとしたら、お腹壊した
そんな感じになりそうだな
205 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:56:59 ID:t50zEtXY0
>>195 JASRACの管轄下におかれればオリジナルでもアウト
>>196 原作に愛着とか
そういうのは買う側が判断すべきでは無いのか
他人のふんどしで金儲けしたのが原因だろ?
同人どもは自分の首を絞めたって事?
同人オタが
何とか騒ぎを大きくしようとして必死だなwwwww
209 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:57:43 ID:YzPD4DlD0
>>199 オリジナルはいいだろ。問題は他人の褌で相撲とってるやつでさ
210 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/27(日) 21:58:04 ID:8PqMvp0K0
>>194 まずは、任意での事情聴取だよな。
いきなり逮捕なんてありえない。
その上で、警察も検察が起訴できないものは起訴しない。
検察が勝てなさそうなのも起訴はしない。
極端な例を反対のためにひねり出しているのは
世間知らずのバカだよ。
211 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:58:11 ID:CC9E8Pow0
>>1 同人誌とかそんなの関係なく反対だ。
警察にそんな有罪かどうかの基準が明確でないものを判断させてはならない。
恣意的な判断を警察にさせてはならん。
>>206 原作に愛着あろうと無かろうと
ハタからみたらやってるこた同じだしねー。
213 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:58:38 ID:VCBnbpWU0
>>200 >それと鳥取の人権条例は凍結されたはずだと記憶しているが
そうだったのか、これは知らなかった。勉強不足だったよ。
胸先三寸で逮捕されると言うけどどうかねえ・・・。限定的な運用
になるようにするんでないの?いくらなんでもこのスレ等で煽られ
てるような地獄絵図はあんまり想像できないけどな。
他人の作品借りた同人書いてて、それがやたらと人気が出たから
キャラ名をオリジナルに変更してプロとして出版てのをいくつか知ってるなあ…
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:59:11 ID:t50zEtXY0
同人嫌いが同人のみの問題と思わせようと必死だな
>>196 それで済むなら全く問題ないね。
同人界自体(重度ヲタ以外)新規参入したくなるほど魅力的な場所でも無くなってきたと思うし。
ていうか、今の同人から新しいものが生まれる気配がしないw
一度法的規制だろうがなんだろうが掛けてみればいいさ。
本当に好きな人間はどのような状況下でも同人をやる。
218 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:03 ID:ZjS0D3dq0
>>205 そのうち逆上したオタがカスラック本部に殴りこみかけそう。
カスラック本部ってどこにあったっけ?
219 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:03 ID:jX8F56s60
とらの穴って各作品にカテゴリってのがあって、
思いっきり少年誌に掲載しているマンガのタイトルが描いてあるぞ
これ、非親告以前に現行法違反だろw
一掃しちまえwwwwwwwwwww
>>190 そもそも同人でトレース疑惑も糞も無いよなぁ
こっちから見りゃウンコにコーン入ってるか否かみたいな議論w
>>193 じゃあおめーは
>>179で自分が挙げた例がどうやばいのか説明してみろよww
飛躍しすぎた上に勝手にぶちきれてんなよカスw
>>195 そうそうオリジナルはオリジナルでちゃんと生き残って行くさ
真っ当にやってるそいつらの為にもエロパク同人は滅ぶべき
まぁ創作の環境なんて厳しいくらいがちょうどいいんだよ
宮崎パヤオも「創作者に必要な事は?」って問われて貧しい事って言ってるし
今までが無法図過ぎただけ
エロパク同人はそもそも創作ですらないしな、文化とか鼻で笑うわw
221 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:15 ID:4KwjsXCHO
>>195 でもオリジナル作品だけだと、とらのあなは商売にならんだろな。
ぶっちゃけ勝手に利用してもらった方が権利者にとって有利なケースだって有るでしょ
金かけずに宣伝できるようなケース
こんなことするよりコピー天国の中国との外交に力入れて
日本の権利者にライセンス料入るようにしたほうが
よっぽど世のため人のためだと思うんだが
>>211 現行法でも告訴さえあれば,それこそDQNな自称「権利者」が告訴しさえすれば,
あとはまず警察が判断するわけですが,何か問題でもありますかね。
スレ一切読まずに、このスレは文化が廃れるだとか漫画家の育成環境がどうのとか詭弁だらけになっていると予想する。
225 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:00:31 ID:S4egwpGb0
>>210 「ありえない」なんてお前の常識に当てはめるなよボケ
カスラックみたいに検察と被告がグルになって自分たちに都合の良い
判例を作り上げる場合はどうなるんだ?
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)< これは同人だけの問題じゃない
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
227 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:01:49 ID:7ZMtrDyk0
クジラはナマモノだから食べてもいい
↓
クジラは人間と同じ知的哺乳類です。愛護の為に捕鯨はやめましょう。
↓
てめぇだって油取る為に殺してただろうが!!俺達にもっとクジラ食わせろ!!
こうですか?わかりません><
228 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:02:07 ID:Gzc5pInpO
229 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:02:12 ID:apSJ0xu/0
>>217 闇が光を侵食したんではない。
闇の住人が光のテリトリーを侵略しているだけだ。
>>228 では刑法(広義)はすべて廃止するか,別の捜査機関を新設するしかないですね。
232 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:03:03 ID:5w1D/5Ml0
あー、もしかして虎の穴関係者も書き込んでるのけ?
233 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:03:10 ID:uwK8W6s00
>>223 だから警察が自分で判断して出向いてくる必要はないってことだろ
通報を受けて警察が動けばいい
234 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:03:14 ID:mvFgtqAB0
金になるからやめろってのも露骨すぎてやだな〜
235 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:03:21 ID:UggvVKBG0
誰も得しない法律だな。
236 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:04:07 ID:t50zEtXY0
>>218 東京都渋谷区上原3-6-12
漫画をジャスラックが管理するようになるって話もあるし、この問題は洒落にならん
>>201 だからそもそもスピード違反はしてる訳じゃん?
何でそんな向こうが悪的扱いなのよ?
その根性がわからんわww
>>204 エロパク同人は悪玉菌です
おめーら不潔なバクテリアにとっては身内かも知れんけどねw
>>218 犯罪予告にならんうちにほどほどにしとけよ逆上したオタ君w
なんでマンガのことだけを喚くのだろう?
239 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:04:31 ID:S4egwpGb0
>>220 警察の気にくわないレスは難癖つけて逮捕
逮捕とは行かないまでも警告を送るだけで効果は大あり
これが表現の自由を脅かさなくてなんだってんだ?
確かに"普通"に考えればこんなこと起きる可能性は凄く低い
だが可能性が生じるのがやばいって言ってんだよ
お前は脳みそないのか?
>>233 211は「有罪かどうか」を警察に判断させてはならないと言っているわけですが。
というか,現行でも,別に「通報」がなくても警察は動けますよね。
241 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:05:15 ID:oSxRc+Jw0
>>215 案外実は同人よりやばいことやってるから反対運動煽ってる、とか。
例えば割れOSとかエミュ用のROMデータとかnyで落としたCDやDVDのデータが
HDDの中にてんこ盛りだったり…
242 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:05:46 ID:kQVgot7J0
あらま、勝手に人材が育ったりとか、気軽にこの世界に飛び込む人が減るな
243 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:12 ID:OGu+RXnq0
レイープはやめろ。
自分の作り出したキャラが犯されてるのを見るのは辛い。
和姦ならOK。
でもアナルは駄目。
244 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:16 ID:VCBnbpWU0
>>239 >だが可能性が生じるのがやばいって言ってんだよ
極端に言えば、これは他の全ての刑法についても言えてしまうからなあ・・・。
245 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:19 ID:4KwjsXCHO
>>234 他人のキャラで金儲けしてるほうがあからさまだろ。
そんでまた例によってこの件はマスコミには全然取り上げられないんだろうな
247 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:06:38 ID:Gzc5pInpO
>>231 事実、その方が良い。
民営化するなり、第三者機関に監視させるなりするべき。
今の警察は単なる利権組織。
248 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:07:12 ID:psTAt9p90
結構伸びるなぁ
ずっと同じような感じの話でしたか?
>>239 警察に警告を突きつけられるようなレスをする奴こそが表現の自由を脅かしてるんだろ。
自由とは何をしてもいいという意味ではないよ?国民の善意に期待して、やっていいことと悪いことの判断を個人にゆだねるという意味だ。
そんな憲法を裏切って、権利を悪用する奴が現れては、権利が制限されても仕方ないだろ。
252 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:07:46 ID:S4egwpGb0
>>237 お前は歩道を自転車で渡ったら出頭しろよ
これも犯罪だよな
253 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:02 ID:7h+/HjZ00
http://blog.live door.jp/komamenahagishiri/archives/cat_50030310.html
↑コピペして間をつめるように (運営が直リンクを投稿規制)
自民党衆議院議員 河野太郎と2ch管理人
自民党国会議員が賠償金踏み倒し房と仲良く雑談
254 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:22 ID:jX8F56s60
255 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:24 ID:uwK8W6s00
>>240 有罪か否かを判断するのは司法だね
揚げ足取り?俺のレス読め
身柄の拘束に来るのは警察
現行で警察が通報なくても動けるなら別にこの法律改正いらないよね
>>239 それ理由とは言わない
あくまでお前の妄想だよね^^
脳筋になに言われてもピンときませんわ、長文乙〜^^
>>241 またまたまたw
本当に妄想に事欠かないね
>>248 アキバで踊ってる連中とさほど変わりないなw
257 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:32 ID:5w1D/5Ml0
>>249 昨日からループだよ
スレタイに「JASRAC」が入れば」流れ変わるかもね
258 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:41 ID:apSJ0xu/0
>>239 それどんな罪名でも可能だろw 警察はお前と違って暇じゃねーから安心しろよww
アカを別件逮捕する理由がひとつ増えたのは間違いないな。
259 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:08:50 ID:t50zEtXY0
>>224 実際に邦楽業界が規制に次ぐ規制で廃れているのに詭弁扱いする奴の多いこと
Everything is under the control and manipulation by the very few.
>>196 そういうサークルは肝すわってるから、減らない
減るのは、弱小のファンサークルさ
>>255 嫌疑の有無を判断するのはまず捜査機関,主に警察ですよ?
それに身柄拘束は,親告罪だろうが非親告罪だろうが,その可否を判断するのは裁判官ですよ?
263 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:10:24 ID:uwK8W6s00
>>257 スレタイ変えるよう依頼スレで何度も言ってるんだがねぇ
なんか圧力でもかかってんのかねぇ
今のままでちゃんと告訴すりゃいいじゃん。
同人が宣伝になってるなんてヲタの調子の良い妄想だよ。
265 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:10:58 ID:vB+W4U220
厚顔無恥なカスが必死だな
266 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:11:04 ID:Gzc5pInpO
>>254 利権の意味を勉強してからレスしてください><
>>259 それは衰退ではなくて正常化だろ。それまでが無法地帯だっただけ。
これはネットに対して制限を掛ける為の法律ですね。
新聞記事や雑誌の記事の内容もそのままではUpする事が出来なくなる。
269 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:11:36 ID:ZjS0D3dq0
カスラックが漫画の管理までするようになったら同人どころか商業誌もかなりのダメージ食らうだろうな。
漫画家に入るはずの金まで横取りするぞあいつら
日本人の質はここまで堕ちたか
270 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:11:50 ID:S4egwpGb0
>>242 今の状況でも気軽にこの世界に飛び込むことは容易じゃないと思うぞw
>>259 いや、アニメ・漫画業界も客層の行き過ぎたコア化で廃れ始めてきていると思う。
今は練りに練ったキャラクタービジネスやDVDソフト販売で一応伸び続けているけど。
272 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:28 ID:t50zEtXY0
本当に日本人は歴史からも経験からも学ばない民族なんだなって思うわ
>>266 政治家や官僚、他国政府、法的・制度的に優遇されている団体と結託した業者の権利
でおk?
274 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:12:53 ID:WAXnMghC0
>>264 昔はそんな事いう馬鹿いなかったんだけどねぇ。
市場が急速に拡大して同人作家の自意識も極限まで肥大化してしまった。
>250
違うね。
○○のレスの著作権を侵害しているから逮捕出来るようにしようとしているのだが。
つか、警察がレスを監視して警告をするのは検閲だろ。
276 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:13:14 ID:C++YSVE30
277 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:13:18 ID:uwK8W6s00
>>262 礼状は裁判官が出すね
ところで俺は規制推進派ではないんだがなんか勘違いしてないか
278 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:13:42 ID:YOKTgPnE0
発売前の漫画をスキャンしうpしたぐらいで逮捕までするのは明らかにやりすぎ。
日本人の質が落ちすぎだ
280 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:14:40 ID:5w1D/5Ml0
>>263 だいたいブログソースってのが間違い
不確定要素多すぎ
バグ太が何考えてるか知らんが、俺は次スレ立てるなって依頼したけどね
281 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:14:47 ID:t50zEtXY0
>>267 オリジナルに溢れていた頃より市場が大幅に縮小して正常化かw
今みたいな聞く価値のない曲が溢れるのが正しいというのなら需給バランスから市場なんぞ形成できんな
282 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:15:00 ID:S4egwpGb0
>>275 警察が監視すれば検閲だが
カスラックがチクリ部門をつくってそこを経由して警察に通報すればなんの問題もないんだな
>>278 それはむしろ逮捕されて当然。
そういう認識が甘くなってきたのも問題。
>>257 レスありがと
JASRACはほんとどうしようもないよね
同人は水面下で行うものだ。メジャーになってはいけなかった。
>>275 なら著作権の侵害をしないレスをすればいいことだし、できなければレスしなければいい。
あと監視と検閲は別物。
287 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:15:37 ID:t50zEtXY0
>>279 MIDI規制だ
いい加減同人から離れろ
これって、もしかして、漫画だけじゃなくて、音楽も文章も模型もプログラムも
なにかモノを作ればどこか一部だけでも似てれば警察が起訴できるように
なるかもしれないってことじゃない?
適用範囲をガチガチに固めてくれればいいけど、
現場の判断に任せるなんてことになったら警察やりたい放題な気が・・・
特に別件逮捕に使いやすそう。
289 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:16:24 ID:VRRapWTZ0
ニュース速報+記者はサイト記事を無断転載してる違法集団
290 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:16:53 ID:Q0NujlUJ0 BE:1078812397-2BP(100)
同人誌はいらんだろ。排除で。
>>252 しねーよそんな事w
だから何だよ糞蟲が八つ当たりもいい加減にしろよマジでw
>>269 不法なエロパク同人駆逐できるんだからむしろ日本人としては歓迎すべきです^^
>>271 マジそうだよね
一般層に名前聞いて出てくるマンガやアニメの数がどんどん減ってる
同人が跳梁跋扈しても栄えてるどころか廃れてる
>>287 「過去に学ばない」って嘆いてるってことは
MIDI規制による弊害がなんかあったのか?
293 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:17:17 ID:uwK8W6s00
>>288 反対を言ってるのはそれを危惧してるのがほとんど
同人同人騒いでるのは推進側
マジでスレタイかえろや
294 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:17:27 ID:xByEOJwT0
>>263ばかだ
タイトルにあるニュースのスレッドはここですよね
>>287 金払えばいいじゃん。
そらが著作権ってもんだろ。
何言ってるの?
デス・ノート = 魔太郎のパクり = タイーホ
キン肉マン = ウルトラマンのパクり = タイーホ
北斗の拳 = マッドマックスと仕掛人藤枝梅安のパクり = タイーホ
ガンダム = 宇宙の戦士のパクり = タイーホ
エヴァンゲリオン = 色々のパクり = タイーホ
297 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:18:02 ID:S4egwpGb0
>>286 著作権の侵害だとみなすのは警察
実際本当は侵害して無くても警察が判断すれば逮捕可能なんだよ
この際有無は関係ない。逮捕の際の体裁に関係するぐらい
298 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:18:27 ID:bRgZ0EW60
フィギュアの即売会なんかだと、その日一日だけ版権料を支払って参加すると聞く。
同人誌もその手のシステムを取り入れれば良いのではないか?
299 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:18:33 ID:mvFgtqAB0
//: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
//: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
/|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
//|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ. |: : : : : / |: : : / エロパロ同人を叩くなんて間違ってる
`ヽ\ ',└┴lヾ ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : / そんなに変えたきゃ、同人漫画家になって
`、| /  ̄`¨ ̄ /: :/ /:/ 内部から変えていけばいいのに
`、ヽ. /-‐'´∠´: : /
ヽ `_ ノ / /レ
\ `二‐ 、 , ' '/ノ}
\ _ - ィ戈 彳
___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
/ :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
300 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:18:50 ID:SnaM6PMe0
>>274 どこの誰が言ったのか分からん言葉を
そうやって自分の妄想にくっつけて膨らますなんて新聞のネット叩きと変わらないよ
>>291 おいおい、今の40代でも漫画読んでるんだぜ?
以前より、増えてるだろ
>>281 コピーの形を変えて生み出した自称オリジナルだろ。
紙じゃないんだからリサイクルなんてせんでいいの。
304 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:19:18 ID:uwK8W6s00
305 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:19:25 ID:5w1D/5Ml0
日弁連がらみの利権構造構構築の序曲。
J-POPを死滅させたカスラックよろしく、
この法案が通過すると日本のコンテンツ
産業も終わりをむかえる。
止めるには、自民不支持を貫くしかない。
307 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:19:37 ID:CJiuMidT0
>>291 まあ先鋭化して先細るのも恐い
ってとこは同意
309 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:06 ID:OUXhUBQy0
//: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
//: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
/|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
//|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ. |: : : : : / |: : : / 著作権法を叩くなんて間違ってる
`ヽ\ ',└┴lヾ ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : / そんなに変えたきゃ、国会議員になって
`、| /  ̄`¨ ̄ /: :/ /:/ 内部から変えていけばいいのに
`、ヽ. /-‐'´∠´: : /
ヽ `_ ノ / /レ
\ `二‐ 、 , ' '/ノ}
\ _ - ィ戈 彳
___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
/ :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
>>293 確かに同人同人騒ぐことで普通の人はむしろ推進しろとか思いたくもなる。
オレもちょっとばかりそう思った。
けど、実際この法律が施行されたら日本の産業は二手も三手も遅れる。
日本の産業の中で見込みがあるロボット開発でも制御OSが開発できなくなるだろうし。
方向性次第では本当に日本の産業が終わる。
311 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:45 ID:YOKTgPnE0
>>305 当たり前だ。
「漫画に著作権は無い」、これは2chに居る漫画家達の総意
例えばジョジョで筒井の小説ぱくってたエピソードあったから
捕まえる側の判断で荒木を捕まえたり出来るようになるん?
313 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:05 ID:vB+W4U220
314 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:40 ID:S4egwpGb0
>>306 確かにこの問題を突き詰めれば自民不支持に関係するかもしれんが
自民不支持と敢えて発言することによって敢自民不支持する側を胡散臭い存在に
ミスリードする効果を狙っているようにしか思えない
315 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:50 ID:Gzc5pInpO
>>290 2ちゃんもいらんから排除
by圧倒的多数の国民
316 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:55 ID:CJiuMidT0
>>311 漫画家は2chにしかいなかったとは初耳
>>287 何も知らないくせにすぐにMIDI規制を引き合いに出すなよ。
318 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:22:30 ID:bRgZ0EW60
>>288 別件逮捕されて、何か困るような事でもしてるのかよ。
>>293 なるほど。
これ通ったら日本のモノ作り終わるな・・・
>>302 昔の名作を文庫本なりで読んでるんじゃないのか?
コンビニでも廉価版のマンガ売っているし。
実際、最近の新作マンガは結構苦戦してるんじゃない(ソース無いけどさ)?
321 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:23:31 ID:5w1D/5Ml0
322 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:23:38 ID:t50zEtXY0
>>292 規制を行った事によりJPOPの音楽サイトが急減少。同時にCDの売上も気持ち悪いくらいに落ちた
ちなみにJASRACの管理下になく規制されてなかった洋楽CD売り上げは減少せず伸びてる
>>295 著作権者に金がいくかも分からないのに年間数百万払えってか?
323 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:03 ID:QBI9veXm0
てかね、同人問題は今回の議論に別に関係ないっしょ?(っていうと語弊があるけど、それとこれとは別問題って意味で)
これが通っちゃうと著作権侵害を口実に警察側が別件逮捕しやすくなるのが問題なわけで
例えばブログとかで何か(例えば政治とか)の批判文を書いたとして、
「その文が○○の著作権を侵害している可能性がある」とか適当な理由を付けてそのブログ書いた人を逮捕できるようになっちゃうわけでしょ?
流石にここまで極端なことをそう簡単にやるとは思わないけど、そういうことが可能になるっつーのが大問題なんじゃないの?
326 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:51 ID:t50zEtXY0
>>317 MIDI規制ほど売上低下とシンクロしてるものはないんだが?
それとも市場の縮小と無関係との資料なり持ってるのかね?
327 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:59 ID:4KwjsXCHO
>>313 コンビニ行っても漫画棚は、紙質落とした過去作品の再版みたいなのが多いよな。
328 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:11 ID:CJiuMidT0
>>323 漫画=子供の読むもの
って図式はもう古いぞ
>>322 MIDI規制よりもCCCD導入に伴う風評被害の方が音楽業界を直撃してるかと。
こいつはひどい
>>322 そんなに売り上げが落ちるほど違法MIDI製作者が多かったって証明では。
332 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:45 ID:/eKFVEnl0
333 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:26:03 ID:S4egwpGb0
>>288 良いレスだな
漫画や同人関係だけに問題の矮小化を狙う
反対派を擁護するようでキチガイレスを放ち、反対派をおとしめる
警察を非難=なんか悪いことしているやばいやつとミスリード
全く関係ない左翼や朝鮮人を持ち出す
この辺かな。工作員のテンプレは
著作権保護の名の下に金を吸いまくって、肝心の著作者には金を払わない
何この組織
336 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:26:57 ID:uwK8W6s00
>>322 洋楽はカス管理邦楽CDに比べて安かったりするしね
カスはマジで癌
>>292 JASRACの管理ではない上、2次製作物を一切禁じる楽曲がいくつか出たことかな。
(ようは金払っても使わせてくれない)
それが正常だといえばそうなんだけどね。
338 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:19 ID:VCBnbpWU0
>>325 恣意的な運用を疑いだしたら、それこそやばそうなものは現状でも
たくさんあるんじゃないの?ぶっちゃけキリがないと思う。
>>331 で、売り上げが落ちて得したのはだれだ?
>>318 そういう圧力が掛けられるようになるってだけで
自由にモノ作りできなくなると思うんだけど?
しかし、こんなんで警察を使うなんて、
税金の無駄遣いじゃね。
もっと別に検挙するものがあるだろうと…。
342 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:27:50 ID:t50zEtXY0
>>329 音楽の場合、CCCDよりMIDI規制の方がタイミング的に一致してるからなあ
まあ、CCCDも売上悪化の上位原因であるのは否定しないよ
JASRACはろくなことしねえ
343 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:20 ID:owzOXQD60
キャラクターというキャラクターを全部調べ上げて
「ピーポ君」を訴えるってのはどう?
344 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:26 ID:kmDPkoWR0
スレタイに同人を入れるあたり、この件の本当の問題を見えなくしている気がする。
これもわざとか?
>>336 一時期カス管理外の洋楽CDの還流をストップさせようとかっていう話もあったっけ。
これでオレは全ての音楽への興味を失ったw
346 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:28:59 ID:t50zEtXY0
>>331 MIDIは電子音の集合体であり違法性はない
そもそも違法違法騒いでるのは日本だけ
347 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:02 ID:SnaM6PMe0
ここだって言うなれば
記者が飯の為に書いた記事勝手に転載してるんだもんな
やっぱ監視のない、人がただ騒いでいるだけの場所は自ずとモラルが低下していくものなのかな
著作権法が誰の権利を保護する法律なのかを考えたら
非親告罪化なんてアホも良いところだろ。イリーガルコピーで
とりっぱぐれる損害より宣伝効果による利益が上回るから
大半のパロ同人は容認若しくは放置されてるんじゃないか?
今ちょうど取り沙汰されてる、MIDIで起きた現象が
漫画でも起きそうな気がするね。
>>298 版権料取ると「公認」になっちゃうからエロパロが無くなるんじゃないか
オタク内での話題性を高めるために黙認してるというのが正直なところだろうし
350 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:52 ID:mSOH+FOB0
351 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:30:59 ID:S4egwpGb0
利権を保持したい。日本の創作技術を落としたい。警察の権力を高めたい
この三者が結びついたんだろ
352 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:31:11 ID:bRgZ0EW60
>>340 そうか?
俺的には日頃からネタが出来るだけ被らないように気をつけて
創作活動してるからあまり変わらない
>>325 ブログなんて誰でもやる必要はないんだから問題ないだろ。
できる人間だけがやればいいことなんだから。
>>328 その考えが漫画業界をおかしくしてる癌細胞だよ。
>>339 社会。
>>340 なんでも自由にしていいと思ったら大間違いだよ。
皆がそれを判らず自由にしすぎるから規制せざるを得なくなる。
>>343 ピーポくん以外にも全国の警察署キャラの中には
やばいのがあるかもしれないねw
355 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:31:35 ID:t50zEtXY0
>>336 JASRAC管理下にない洋楽は安いよね。半額とか普通だし
>>345でもいわれてる通り、JASRACはそれが気に食わないので規制しようと国に圧力掛けてたはず
356 :
青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2007/05/27(日) 22:32:21 ID:fzxkA9jS0
「同人」は江戸時代から日本の文化を育ててきた土壌だからなあ。
人件費がいくら安くても、韓国や中国がアニメ・漫画で日本に追いつけないのは、
自由爛漫な「同人」文化があるためだよ。
よくも悪くもアマチュア精神が、日本の文化・学問を成長させてきた。
江戸時代にも、南総里見八犬伝のエロ同人誌である、
男壮里美八犬伝という艶本が堂々と作られていた。
堅苦しい様式にとらわれない自由な発想こそが、日本的大衆文化の出発点だ。
軽率な立法が文化の土壌を汚染することがあってはならない。
357 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:32:42 ID:G18wkXo00
358 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:01 ID:S4egwpGb0
>>353 その自由と規制の線引きが曖昧で、警察のさじ加減にゆだねられているのがやばいんだろ
基準が明確なら誰も反対しねーよ。この曖昧さが一番の問題点だろ
>>344 食いつきの良い話題が同人だからじゃない?
そういう意味ではわざと。ばぐ狗、とっとと引退しろよ。
360 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:33:53 ID:uwK8W6s00
>>331 売り上げが落ちたのはカスがMIDI規制してからだろう
音楽に触れる機会を奪ったことで購買意欲が湧く機会も減った
361 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:28 ID:CJiuMidT0
>>353 漫画=子供の読むもの
これを守り続けるメリットはどこにある?
362 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:04 ID:5w1D/5Ml0
スレタイの問題は竹熊のせいだろ
自分のブログでコミケ同人誌が危ないって大文字で叫んでるし
まあ、かといってここで反対派が叫んでるように
2chが閉鎖して落書きしたら逮捕されて云々を叫んだらスレも立てられなかっただろうけどね
363 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:14 ID:/eKFVEnl0
MIDIの規制=邦楽の売り上げ減少って池沼?
あの当時のネット接続環境&SC-88の普及台数と
ミリオン連発のCD売り上げ規模が違いすぎるわ。
365 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:36:13 ID:uwK8W6s00
>>361 三つ子の魂百まで
子供のころに好きになったものは大人になっても続けたり好意的に接する
末永く客を確保するには子供は重要
民事不介入とやらで、児童虐待やDV、ストーカー被害に対しては腰が重い警察が、どのツラ下げて
頼まれもしない著作権保護に乗り出すってどーゆーことよ?
やるべき事はもっとほかにあるだろ?
>>361 世界の誰に見せても恥じない漫画文化を提供することができる。
大人の漫画からの卒業を促すことで、世界一幼いといわれる成人日本人の精神年齢の高齢化も図れる。
368 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:37:51 ID:ZjS0D3dq0
利権の欲しいジャスラックと日本を潰したい統一協会と言論統制したい自民党か・・・
どいつもこいつもクズだ。
特にジャスラック
カラオケ店の7割はジャスラックに金払ってないんだから何で奴らにショバ代払う必要がある?
なぜかコリアン人権団体がかかわってる
つまり
政府や官僚を批判する番組や本、記事をどっかに引用したら、
警察が著作権法で広めた奴を逮捕できる
が政府側からだけじゃ無い
在日やサヨクに都合悪い番組や記事、本からの引用文を
人権法案が無くとも『人権侵害』ならぬ『著作権侵害』で
「市民」や「人権弁護士」が
著作権者の意向に関係なく告発、起訴まで持って行ける
社会的地位をおとしめる事が可能になる・・
370 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:38:06 ID:S4egwpGb0
>>367 いい釣り師だ。どんどんこのスレを盛り上げてくれ
>>326 >>322 MIDI規制でCDが売れなくなったといってたのか・・・。
てっきりフリーデータが減ったことを言ってるのかと思った。
372 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:38:11 ID:4xqZ6zcN0
>>314 法案可決を止めるには、どうすればいいか考えただけだ。
あ、ヤベ・・この流れだと大量に票失うかも・・・と
思わせるようにしないと、抑止力にならないだろ?
逆に言うとそう思わせるところまでもっていければ
止められる可能性がまだ残っているということ。
投票権という武器を使わない手は無い。
同人なんて都合のいい言葉でごまかしてた著作権侵害が取り締まられるだけじゃんwww
374 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:38:53 ID:SnaM6PMe0
>>364 つうか本当にMIDI規制とJ-POPの売り上げは連動してるのかね
統計学的に有為性があるデータなのかどうか
376 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:39:15 ID:e2OHoBV90
これ通ったらJASRACの存在意義なくなるよね
>>352 作った物のどこも他の何物にも似てないモノなら心配はいらないと思う。
だけど、少しでも似ているところがあればソコを突かれる可能性がある。
コレが問題だと思う。
>>353 なんでも自由にしていいとは思っていない。
警察の恣意的な運用が可能なのが問題だと思う。
この法律が施行されて直撃受けるのはマンガ・アニメじゃなくてコンピューター産業なのかもな。
というより、経験知・暗黙知が根幹担っている産業はほとんど崩壊しかねない。
そして、モノ作りでもコンピューターを使わないハードウェアなんか無くなりつつある。
バイオとか宇宙産業が発展していない日本にとっては致命的かも。
>>353 マンガ=子供の読むもの(ではあるが、大人の鑑賞にも堪えうる)ってのが正しいあり方かと。
大人はおろか子供さえ鑑賞に堪える事ができない作品は論外だが。
379 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:40:00 ID:CJiuMidT0
>>367 漫画=子供だけの読むもの
こう書いたほうが良かったかな
漫画って言っても子供向けから大人向けまで
幅広くあった方がいいだろうよ
380 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:40:35 ID:S4egwpGb0
>>372 大手じゃもう有名になっているはずだな
俺らのやることは身近でなにかしらの創作物を作っている人に伝えることだ
別に漫画だけに関わらない。俳句や論文やプログラムなんかを創っているひと全てに関係するからな
むしろ創作に関わらない人の方が希だが
381 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:40:44 ID:M8xVb7w+0
そうやって管理したけりゃすればいいよ。政策でマンガとか作っている国が
どの程度の作品残しているか見たらわかると思うが。日本はクリエーターが
育つ土壌がかろうじて保たれているから今があるわけで、それさえ無くして
しまうともう過去の作品の版権だけでしか金を稼ぐことが出来なくなる。
382 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:40:45 ID:5w1D/5Ml0
全然歴史知らんけど
MIDI規制とJ-POPの問題にP2Pは関わってこないの?
キャラか物語考えて人気が出るまでが一番苦労するのに、そこは人まかせで
人気が出たモノだけいいとこどりして楽してエロで稼ぐなんて、今まで許されてた方がおかしくねww
と言うか、警察判断って言うけど
そんな基準なんだ?曖昧だと裁判になったときもめるぞ?
385 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:42:51 ID:KLhR9Woq0
そうさせる為のフリをしてる漫画家もいるけどな
お前これ同人で描かせたいんだろwwwみたいな
>>379 大人になってまで漫画に夢中では困るだろ。労働生産性に影響する。
子供大人が増えるほど潤う漫画業界はそれでいいんだろうけどね。
ただ、だからといって大人になった途端漫画嫌いになってもらっても困るけどな。
大人が子供に漫画を与えなくなるから。
>>368 自民にも民主にも、この規制推進派がいるわけだが・・?
ここの連中に同人誌規制だと思ってるヤシが多いように
自民民主ともこの議案の危険性を知らない議員が多数だろう
危険性を折れ等が騒げば家電リサイクルの時のように
規制反対あるいは規制の範囲縮小にまわる議員も出て来るだろうけど
文化弾圧になってきたな。
389 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:44:12 ID:hN6Wfl8Q0
教科書に名の載る様な浮世絵師なら誰でも枕絵・あぶな絵くらい描いてたものじゃ
>>352 過去の作品調べればどんな作品でも類似性は見つけることが出来るだろうな
391 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:44:43 ID:zcoZrjWk0
>>375 彼の理屈が正しいとすると、MIDIサイトは当時から数万の閲覧者がいて
MIDIサイトで楽曲を吟味してCD購入していたことになってるんだろうけど。
392 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:44:46 ID:t50zEtXY0
>>382 他の国ではP2Pの普及で音楽CD売上が変動するかを調べて無関係と結論が出てる
違法ダウンが盛んでも音楽の売上が日本みたいに落ち込んでる国はそうないしな
393 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:44:56 ID:fWkYkwHz0
394 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:13 ID:TkbJFQFJ0
>>384 同人誌なんて他人のキャラが脱ぐのを売りにして販売してるんだから揉めようが無いだろ
訴えられたくなかったらキャラに目線入れて名前も伏字にする事だよ
395 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:18 ID:psTAt9p90
カスラックみたいな天下り利権団体と警察公務員が癒着すれば、こういう法案
が出てくるわな。
396 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:45:36 ID:YOKTgPnE0
nyは江戸時代から伝わる日本の文化。これを否定する奴は池沼
デス・ノート = 魔太郎のパクり = タイーホ
キン肉マン = ウルトラマンのパクり = タイーホ
北斗の拳 = マッドマックスと仕掛人藤枝梅安のパクり = タイーホ
ガンダム = 宇宙の戦士のパクり = タイーホ
エヴァンゲリオン = 色々のパクり = タイーホ
>>382 著作権法での摘発は非親告罪の児童ポルノ法で取り締まれたケースが少ない以上難しいんじゃない?
あと、いい曲ならP2Pで入手しても購入するケースの多いっていう統計もある。
ただ、流されて買うって層がゴッソリ流れていっただろうね。
余談だが、winmxの2.xバージョンはmp3が滅茶苦茶落としやすかった記憶がある。
>>355 JASRAC管理とCDの値段の高さは別問題。
>>379 そりゃおかしくない?
なんで表現媒体に対象年齢があるんだよ
小説の対象年齢は?
クラシックの対象年齢は?
ポップスの対象年齢は?
馬鹿じゃないのww
401 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:47:22 ID:CJiuMidT0
>>386 漫画読んでて働かなくなるとかどんな大人だよ!
その理屈だと娯楽はすべて労働生産性に悪影響を及ぼすってことになるぞ
>>386 大人には息抜きも許されないのかよw
漫画とか趣味の範囲だろ。何生産性とかw
馬鹿じゃねーの?
403 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:47:32 ID:pWkVsQOS0
404 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 22:47:33 ID:WaP0vP/k0
>>378 違うよ。
プロとして活動している目立つ創作者の全てが、
通報対象として狙われるってこと。
特に、過去に盗作疑惑が持ち上がったものは徹底的にやられる。
通報するのはもちろん「通報厨」で有名なネット暴走族といわれる2ちゃんねらーから、
その創作者のライバルにあたる事業者達。
お前も2chなんてやってると生産性が落ちるからやめろw
>>404 超一流のプログラマーは超一流の創作者である。
これ世界の常識。
漫画家やアニメ作家だけが創作者じゃないぞ。
同人ゴロは論外だが(ファンアートなら逸脱しない限り問題なし)。
408 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:50:38 ID:i/zDFpJnO
>>391 あくまでMIDIはMIDIいうのもあるから別問題という見方もできる。
例えば売り上げが上がるような曲はMIDIのDL数も上がると考えても矛盾はしない。
409 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 22:50:56 ID:WaP0vP/k0
そういえばさ、今現在、NHKで放送されている大河ドラマである「風林火山」
コレのBGMに使われている曲のストリングスパートがスターウォーズのダースベイダーのテーマ、
そのまんまw
早く、著作権法違反全体を非親告罪化してください。
410 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:51:16 ID:sSH8hB4t0
>76
話はずれるが、こういう「同人は税金納めてない」っていうデマはどこから発生してるんだ?
この手の話になると決まって出てくるが、どうも煽りではなさそうだし
どこか吹聴して回ってるのがいるのだろうか
411 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:51:24 ID:hN6Wfl8Q0
>>405 ガソリンとネット利用料とマンガ買うために働いてます
412 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:51:26 ID:4xqZ6zcN0
>>381 あきらめるのはまだ早い。できることはある。
>>327 取り合えず掲示板もってる行きつけのサイト
には、この問題に注目してもらえるよう書き込む
ことをはじめた。
自民から離れた票を対立政党に一点集中
させる動きをとることで、かなり効果的に
危機意識を煽れるはず。(一番の問題はまともな
対立政党がないってことだが・・・)
同法の適用範囲を定める議論がまっとうに行われる
なら話は別だが、少なくとも、後でどうとでも解釈
できる見え透いたグレーゾーンを残したまま
この事案を進めさせることだけは絶対に回避したい。
HPのBGMに配布されてたMIDIを使うってのが無くなってから売り上げ減ったんじゃない?
>>378 コンピュータは特に趣味でフリーウェアを作って公開する人は激減すると思う。
ソフトウェア開発の企業はいつでも警察の思うままに
家宅捜査できるようになる気がする。
別件逮捕で困るのは個人よりも企業だと思う。
416 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:52:02 ID:CJiuMidT0
>>405 稼いだ金で漫画買って読んで悪い事あるか?
糞同人作家やうpろだ狙い撃ちの改正だから他のジャンルの事は心配しなくていいww
418 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:52:46 ID:S4egwpGb0
2chのような愉快犯からある創作者に個人的な恨みがある者まで一気に通報しまくって祭りだろうな
そんで警察もいちいち調べていられないから適当に逮捕しやすいやつを逮捕するだけ(もちろん反撃しようがない個人)
そして形骸化かな
419 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:52:53 ID:YOKTgPnE0
漫画を万引きしただけで逮捕するのは日本の司法が歪んでいる証拠
著作物について
著作権法で保護の対象となる著作物であるためには,
以下の事項をすべて満たすものである必要があります。
(1) 「思想又は感情」を表現したものであること
→ 単なるデータが除かれます。
(2) 思想又は感情を「表現したもの」であること
→ アイデア等が除かれます。
(3) 思想又は感情を「創作的」に表現したものであること
→ 他人の作品の単なる模倣が除かれます。
(4) 「文芸,学術,美術又は音楽の範囲」に属するものであること
→ 工業製品等が除かれます。
具体的には,小説,音楽,美術,映画,コンピュータプログラム等が,
著作権法上,著作物の例示として挙げられています。
その他,編集物で素材の選択又は配列によって創作性を有するものは,
編集著作物として保護されます。新聞,雑誌,百科事典等がこれに該当します。
文化庁ホームページ
ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/tyosaku_gaiyou.html
421 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:53:49 ID:uwK8W6s00
>>409 版権持ってるやつに教えたら?
訴えるかどうかは作ったところで判断すればいいだろ
422 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:54:38 ID:e0D4WLrz0
想定裁判
検事「あなたの発行している同人誌に登場しているこの人物。
〇〇の××というキャラクターに外見的特徴が似てますね」
同人「偶々でしょう」
検事「××と名前まで同じですが?」
同人「偶然です」
検事「他の登場人物も、〇〇の登場人物と同じ名称・外見的特徴を持ってますが
この点に関しては?」
同人「いやぁ、びっくりするような偶然もあったもんだ」
これで勝てるかな?
423 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:54:47 ID:5w1D/5Ml0
424 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:54:47 ID:uP48gfI/0
>>397 ライオンキング = ジャングル大帝のパクり = タイーホされず
>>405 何のために働くとかw
働かなきゃ生きていけないだろーが
働いた金を娯楽に使って何が悪いのよ
オマエ働いてないだろ?
>>416 稼いだ金で漫画を買うのは問題ないが、会社は漫画を買って貰うために給料を出しているわけじゃない。
仕事の目的が仕事以外の方向向いてる人は他人の出世の足も引っ張るよ。
>>410 以前は凄かったんで、その時の印象が強いんでそ。
今はガチガチだけど。
428 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:55:43 ID:/eKFVEnl0
>>363 http://www.jca.apc.org/praca/takeda/message2003/me031229.htm >2003年12月23日の讀賣新聞に、「茨城県警 236の少年事件放置
93−01年計10署、15人処分」という見出しの記事が載った。「放置
されていたのは、1993年から2001年までに起きた窃盗、恐喝、傷害
などの少年事件。容疑者の少年がほぼ特定されたが、本人の供述が取れなか
ったり、共犯者との供述が一致しないなどの理由で検察庁に送る調書が完成
せず、そのまま放置されていた。
>1999年、名古屋の5400万円恐喝事件で、逮捕された3少年らが容疑
者として関わったとされる事件が、(逮捕後)愛知県警が認知しただけで6件
あり、内3件が捜査未了で名古屋地検に送検されていなかった。未処理の3件
はいずれも被害届けが出されていた。
一部だとは思いたいが......やっぱムカつくな。それでいて、今回の件。
被害者(?)の意思に関わらず非親告って.....。
まー勇み足との情報もあるらしいけど。
903 :名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:47:17 ID:caa6Hb780
著作権法非親告罪化祭りは朝日の捏造と判明
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180265619/
429 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:55:57 ID:IcvvvMuD0
よほど明確で公正な基準を打ち出せないと立ち行かないぞこれは
430 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:56:00 ID:aJiuZ6060
>>414 洋楽との動きが対象的だね
やっぱJASRACが悪いんじゃない?
パロディは人気のバロメータ
取り締まったら創作分野は間違いなく衰退するお
>>415 47が逮捕されたときもそういう事言われたけど
フリーソフト作ってる人は全然減ってないよね。
逮捕直後は抗議としてか公開中止した人がいたが
いまでもやってるんだろうか?
>>405 労働は消費のためだろ
資本主義なんだからそれで問題ない。
それを健全だとか意欲だとかで縛るのはナチが行った
「退廃芸術の破壊」と同じ。
ついでに
>>367 文化というのは玉石混合している状態が一番好ましい。
限りなく制限が緩いことによって様々な表現が生まれるから。
制限を受けた表現はろくなものを生まない。
たとえば泥棒を書いたら駄目な韓国とか男女を同じコマに書いたら駄目な中国とか。
つかこれが本当になると2ちゃんとかのAAだとか駄文とかも全部アウトだと思うがなぁ。
実況とかもやばいんじゃないの?
434 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:57:47 ID:5w1D/5Ml0
>>412 がんばるのはいいけどさ、どこそこの政党に投票呼びかけるのは
確かに問題解決の直接的な手段なんだけど
よっぽど事の重大さを上手く伝えないと逆効果だよ
435 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:57:52 ID:CJiuMidT0
>>426 会社に魂まで売る気はないよ
それに給料は働いた分の正当な対価だろ
何に使おうが俺の勝手だ
>>425 渡した給料を漫画に使われてると知ったら、その漫画代の分だけ給料削りたくなるのが払う方の心理だよ。
>>426 会社はお前に2chやらせる為に給料払ってるんじゃない
439 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 22:59:22 ID:WaP0vP/k0
>>407 プログラムに関しては日本の著作権法以前にライセンスの仕組みがあるでしょう?
あれで殆ど、大丈夫でしょう。
IT関係では映像や音楽を使用しているゲームソフトとかで解かりやすい盗作をやっている物が
片っ端から通報対象になるんじゃない?
音楽でも、例えば浜崎あゆみ、大塚愛はその筋で有名。
通報厨の餌食になる。
漫画では産経新聞でも取り上げられた児童文学作品の「ピカソ君」にそっくりな、
「名探偵コナン」。これはアニメ化され放送もされているから著作権法違反が非親告罪化した途端に、
通報厨にとっては大きな餌となることうけあい。
結果的に音楽や漫画やゲーム出版社は過去に発行した作品で盗作を疑われそうなものを
片っ端から自主的に発禁手段をとり始める大騒ぎに発展します。
これはもはや一年中祭り状態のようなものです。
すばらしい。
440 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:59:56 ID:aJiuZ6060
生産推移を見て気付いたけど、IPodの普及P2PがCDの売れなくなった原因みたいに言われてたけど
洋楽が最近伸ばしてるところを見ると実際は間違いっぽいね
442 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:00:03 ID:QBI9veXm0
同人業界調子乗りすぎたな
あとウィニー使ってる人間全員逮捕してよ
?ヲこの法案とは別に警察庁と総務省はネットに蔓延する違法・有害情報を
規制するために、『ホットラインセンター』という通報機関を設立しました。
この法案が可決してから活動を本格化させる
その『ホットラインセンター』に↓なぜか韓国の団体が参加してる
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/pages/26.html >しかしこのホットラインセンターには、いくつもの大きな問題点があります。
●『ホットラインセンター』に対する異議申し立てはできません。 etc,etc
>1)エクパット東京(ECPAT/ストップ子ども買春の会) …この団体はプロテスタント
原理主義団体「キリスト教矯風会」が偽装するNPOで、その禁欲的な教義から、
性表現の規制を団体主張に掲げています。
>(3)(社)韓国サイバー監視団 …何ですか?これは?
参考
http://www.ksyc.jp/gaikikyou/news048.htm >外登法問題と取り組全国キリスト教連絡協議会
>高橋喜久江(日本キリスト教婦人矯風会会長)
>二つのコリアンタウンに触れ●海老名幹雄(関東外キ連)
444 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:00:41 ID:uwK8W6s00
>>436 漫画買うのは犯罪なのか?
仕事した分だけ給料払うのが当然じゃないの?
使い方が気にくわないから減給ってどんな会社だよ
445 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:00:59 ID:4KwjsXCHO
>>431 でもさ、つけこむ隙を与えたのもエロパロなんじゃないの?
エロパロ同人は産業に成長するには、あまりに無防備だったよ。
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:00:59 ID:S4egwpGb0
ピーポ君もなんからの著作権物違反しているんじゃね?
>>415 フリーウェア公開する人が減るとプログラマーの全体的な技量が下がりそうだな…。
色々相まって、日本発の技術革新なんか不可能って事になるね。
この法律が施行されたらまともなプログラマーなら間違いなく海外脱出すると思う。
こっちの方が同人よりも根が深い問題だろ。
448 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:01:26 ID:lipTggQT0
>>440 邦楽なんてクソみたいな音遊びばっかだからな
インディーズは知らん
449 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:01:26 ID:tDV6XHcE0
>>426 漫画が嫌いだからって金の使い方にまで口をだすのか。
すげーなお前。
450 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:01:33 ID:5w1D/5Ml0
>>410 >>427 デマじゃなくて、最近逮捕されたじゃん
そりゃ同人作家みんなが脱税してるったらデマだけど
なーんかだんだんと息苦しい社会になっていくな
基準があいまいで気が向いたら逮捕で、作ってる人間はその都度パクリじゃないか検証してさ・・
いつ逮捕されるか分からない緊張感で作品なんて作れるのかな
こういう娯楽に未来は無いってことかな
漫画書きたきゃ国外に住むしかないなw
452 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:02:03 ID:4xqZ6zcN0
ぶっちゃけた話をすると、朝鮮人、中国人を過剰な
悪人に仕立て上げ、叩く一連の動きは、それが
政治的意図を含んだ人気取りの一環だってのは
理解しながら、のっていた。
実際に大部分の特亜人は大嫌いだしね。だから
自民を支持してたけど、この件は話が別。
日本の文化全般を殺す>>>>>>>>>>>>>>>>>特亜対策
早急にグレーゾーンをなくすよう議論を詰めない限り
絶対に自民不支持。
>>432 ソレは Winny のようなソフトを作ったらマズイがそれ以外は関係ないから。
Winny のようなソフトを作る人はあまり多くない。
454 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:02:24 ID:z7lVX8NVO
コード進行かぶってる音楽はアウトとか極論言い出せそうな時点でおっかない
455 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:02:25 ID:CJiuMidT0
>>436 おまいさんは払う側の気持ち気にして金使ってるのかと
子供の小遣いじゃねえぞ
456 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:09 ID:KLhR9Woq0
製作者の許可貰えばいいんじゃないの?
457 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:23 ID:i/zDFpJnO
>>440 俗に言うクリティカルなファクターではないってやつだろ。
影響はあると考えても小さすぎて誤差におさまる可能性は否定できない。
458 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:40 ID:CUnlrwnF0
わかった!施行されて当然って言ってるやつらは
それこそこれから参入を考えているシナチョンだろ。
粘着具合の異常ぶりがおかしいと思ったんだ。
で、音楽のコード進行が似てるだけで逮捕されかねないことに関して
何か反論できないの?
何度も言われてるけどエロ同人だけの話じゃないよこれは。
文化そのものに対する問題だよ。
エロ同人についてはそれに対象を絞って別にやればいいだけ。
459 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:03:54 ID:WaP0vP/k0
>>421 そんなメンドクサイw
せっかく知財族議員や知財ゴロが「著作権法の非親告罪化」なんて諸刃の剣を抜きたいとおっしゃっているのだから、
とっとと抜いて立法化してもらって、それからだったらメールで警察に通報だけで済むこと。
今現在はまだ親告罪なんだから、そんな告訴を促すようなメンドクサイことを現時点でする必要なんてなくない?
非親告罪化してから警察に通報した方が簡単でよいよ?
460 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:57 ID:lipTggQT0
>>445 そっちの方は猥褻図書として取り締まって欲しかった
461 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:03 ID:79e9cww00
>>452 民主も大部分は反対しないとおもうよ
多分、社民と共産と与野党のごく少数だけ
462 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:03 ID:Uf+DAEAH0
そういやあの女の人、どっかのサークルの人なのかな。
それとも個人?
463 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:06 ID:FEGA/3Fp0
漫画家目指す人はやはり同人とかするのも分かる。
人に評価もされたいだろうしね。
でもエロとか行きすぎが問題だな。正直そのキャラクターなりを
馬鹿にしてると思う。作者はこの辺どう考えているんだろう
ドラゴンボールとかサザエさんとかドラえもんとかエロみたとき
吐き気がした。
464 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:20 ID:S4egwpGb0
>>452 同意。
自らに関係する法案が審議されれば、それが自分に被害が及ぶようなら反対してもかまわない
そのための投票権だな
>>455 給料だって小遣いみたいなもん。上の方になると消費もして貰わないといけないから別なんだろうけど。
466 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:28 ID:Gv3Uiu9B0
>>426 普通に企業は消費活動は大歓迎だろ
回りまわって自分のところの利益になるから
例えばうちの会社なら印刷物のインクの原料になるようなもの作ってたりするし
ID:PK0FxpoY0はキチガイです
相手しないように
468 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:04:58 ID:/eKFVEnl0
469 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:05:05 ID:hN6Wfl8Q0
>>436 おまえは他人様の飯を食った事の無いお坊ちゃん経営者かー、納得
>>426 外国の出来る奴らが仕事がんばるのは
「さっさと大金稼いで早く引退して、好きなことやるため」
ですが?
>>445 エロじゃないパロはどうなるんかね?
ネズミーみたいに作品見て感銘受けた人がイラストを書いて
公開するみたいなことすら出来なくなるんかね?
どうも海外の連中は「感銘を受けた結果として創作行為を行う」という奴らがあまりいないらしいから
アマチュアパロディ=違法な金儲け
としてしか認知できないらしいが。
キチガイのふりをした本当のキチガイだろうなw
間違いなくニートだろうw
他人の著作物のキャラを使ったエロ同人誌だけで生活してる連中は捕まっても良いと思う。
473 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:06:22 ID:uwK8W6s00
>>459 作ったほうが問題にしてないものを問題にするのか?
問題だと思ったら作ったやつが声を上げればいいだけじゃないの
めんどくささでいったら法整備するほうが面倒だと思うけど
凄く変なのが一人いるな
475 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:06:40 ID:aJiuZ6060
>>448 そっちの方が大きいような気がする
そうなると糞ばかりになった理由だけど、やっぱりJASRACの存在じゃない?
規制で新たな人材が生まれなくなったって主張には一理あるかも
476 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:06:56 ID:Uf+DAEAH0
>>463 歓迎する人もいれば、嫌悪する人もいる。
プロでも、自分のキャラクターをエロにして同人誌にしてる人もいる。
477 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:07:03 ID:+e3mbfCL0
この法案は海賊版やP2Pへの違法放流に対して
迅速に対応出来るように審議が進められてるものでしょ
それが何で表現の自由がどうとかいう問題になってるの
>>456 それ以前に著作権を侵害しているかどうか・使っちゃいけないかの判断が第三者に委ねられるという話
現状は対象を製作者が自分の著作物を模倣しているかどうか見て判断して、そこで許されなければ訴えがなされ
さらに司法がどこまでの権利侵害か・どの程度の損害が生じてるのかを判断した
そのプロセスから製作者を除こうという話
要するにカスラック形式だ
479 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:07:49 ID:oBS9SqRb0 BE:1387411687-2BP(2905)
480 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:07:57 ID:aJiuZ6060
>>457 やはり他に圧倒的に売上を落とす要因が存在してると考えるのが普通だね
だから問題はエロ同人ではないと何度も……
エロ同人はエロ同人で大問題だけどさ、この法案の危険な部分は明らかにそこじゃないっしょ
あと漫画がどうとか給料がどうとか言ってるのは論外、脱線しまくってんじゃん話逸らそうとしてるとしか思えんよ
>>407 法律の拡大解釈で潰されかねんぞ。
それこそ、騒がれている同人のごとく。
>>453 winnyは広まった後だしな…。
けど、あれで日本のソフトウェア産業の可能性は狭まった気もするんだよな。
使い方次第では逮捕しますよって話にもなるんだから。
483 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:08:35 ID:hN6Wfl8Q0
>>463 親がセックスして自分を生んだ事を嫌悪する子供みたいw
484 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:08:40 ID:mQnrn2xY0
金儲けをしたらダメなことにすればいいじゃん。
485 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:08:48 ID:KLhR9Woq0
サザエさんのエロを見たいかはともかく
そのセンスは後々生きてきそうじゃねw
486 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:09:00 ID:JkTIaq8l0
どうも有名なキャラを模倣した有料の同人誌があるからかな
こんな話になったのは 模倣された漫画家が民事・刑事の告訴をすればいいんだが、裁判に付き合うのが嫌いな人も多いから
非親告罪にすれば警察が代わりに刑事でやってくれるから便利というところか
487 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:09:21 ID:CJiuMidT0
488 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:09:34 ID:vB+W4U220
厚顔無恥なエロパク屋が必死だな
489 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:10:16 ID:lipTggQT0
FlashとかMADの職人もいなくなるね
違法コピー以外に適応するのはやり過ぎだが
基本的には創作家の為の法案だと思う
>>458 音楽のコード進行をもって著作権侵害とするのはまず無理。
まぁ1回は使えるかもしれないが、
PSEの時の比じゃないくらいの音楽家たちが抗議して大問題になるのは目に見えてる。
492 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:11:04 ID:4xqZ6zcN0
>>458 同意。あまりにも感情的で内容がなく、口汚く罵るばかりの
粘着レスだからな。反論つけるのすら馬鹿馬鹿しい。
日本のコンテンツ産業が衰退して一番喜ぶのはシナチョンだ。
日弁連が雇った低脳工作員って線もあるけどね。
こんな些細な事で逮捕されたら刑務所いくらあっても足りないよ
絶対死刑にはならないから何年か拘留されるんだろうけど
逮捕されない側もこいつらの為に税金払わなければならないぜ
コミケの規模を考えると3万人くらい逮捕対象になってるのか
>>447 プログラマもそうだし、それ以外のモノを作っている人全てが対象になるから、
日本全体として技術力がなくなるかもしれない。と、思う。
あと、優秀な技術を持ったベンチャー企業を大企業が警察に通報して、
弱ったところを買収なんてこともできる可能性はある。
495 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:11:43 ID:IoeIu/XI0
これはやめてほしい
漫画家が萎縮するだけ
496 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:11:53 ID:uwK8W6s00
>>477 多分、それが一番大きいような気がするな。
細々やっている同人とか逮捕しても却って批判の的になる。
まあ、品川かおることかクリムゾンクラスにならなきゃネタにはならんわな。
だが、対応し切れていないのが現実なんだよな。
P2Pでの児童ポルノの氾濫が雄弁に物語っている。
498 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:12:07 ID:S4egwpGb0
499 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:12:53 ID:5w1D/5Ml0
Flash板ってのまねこ以来どうなったんだろね
500 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:13:01 ID:lipTggQT0
>>490 誰がその判断するの?
その分野の素人である司法でそ?
501 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:13:28 ID:aJiuZ6060
>>492 上の資料を読むと日弁連は非親告罪化には反対姿勢だけど?
>>493 そういえば民営刑務所が出来るって話だよね
嫌な予感ばかりするな
502 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:13:45 ID:WaP0vP/k0
>>473 制作者を無視して警察が告訴可能なのが「非親告罪」
著作権の亡者たちがそうしたいといっているのだから、
そうさせてあげればいいじゃない。
自殺したいといっている著作権ゴロたちをなんで止める必要がある?
著作権ゴロは利権を吸い上げ生きているワケで。
その利権の元を萎縮させて文化衰退を行いたいと著作権ゴロは「著作権法違反を非親告罪化したい」といっている。
著作権ゴロもろとも潰せるいいチャンスなんだよ?
最高じゃないですか。
手薬煉引いて待ってたほうがいいって。
503 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:13:53 ID:J0O3fSWNO
>>452 あと(サビ残合法化などの)労働環境破壊とかもお忘れなく。
それが『引用』か『盗作』か決めるのは警察
告発はアンチの一般人でも弁護士でもできる
で警察が判断したタイ−ホ氏名公表
その後無罪になってもダメージは甚大
広告代理店の他にカスラックもどきの寄生虫団体を作ろうって話なのだろうねぇ
ホンとろくでもねぇ
506 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:14:20 ID:sSH8hB4t0
>450
脱税したら逮捕されるって事は、税務署はちゃんと見てるって事でしょ
なのに>76は「同人は無税」って言ってる
この手の話になると必ず出てくるこのデマはいったいどこが出所なんだろうかといつも気になっている
507 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:14:35 ID:uwK8W6s00
508 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:15:21 ID:CUnlrwnF0
>音楽のコード進行をもって著作権侵害とするのはまず無理。
でも警察が著作権を侵害してると判断したら逮捕できるんだよね?
なんかこのスレ、
「俺様がこう思ったから今後こうなる!ソースは俺脳内だけど」
で、反論認めない人ばっかりだね。
510 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:16:19 ID:aJiuZ6060
>>507 ありがとう
欧米ではそれの存在で簡単に投獄が普通になってるんだってね
511 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:16:59 ID:uwK8W6s00
>>502 死ぬのが著作権ゴロだけなら歓迎するけどね
ゴロツキが死ぬ前に創作する側が危険に晒されると思うんだが
>>494 あり得るな。
技術を得るためには模倣することも重要だとはよく聞く話だし。
日本も最初は模倣しているだけの国だったが、ベースの物の改良で急成長しただけに。
あと、外資の一流企業あたりが優秀な技術を求めてそういう手段を使うことが予想される。
資本と不動産だけじゃなくて才能もハイエナに食い尽くされる時代になるのかもな。
>>502 そういう奴らが絶滅してくれるのは嬉しいけど、そいつらのかわりに利益を吸い取る機関が
あるんだろ?手元に何も返ってこないなら結局一緒じゃん
どちらにしても不愉快なことには変わりない
514 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:17:42 ID:vamVuTt90
チョンやシナチクの海賊版 →許さない
同人誌 →問題無し
おまえらは本当に低能だな。
考え方がチョンや支那と同じじゃねーか
「自分さえよければ良い」
515 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:17:55 ID:/eKFVEnl0
>>477 前スレより
953 :名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:58:34 ID:dlx7L1g20
>903
2007年2月9日
日本弁護士連合会「 著作権罰則の非親告罪化に関する意見書」
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/070209.html 2006年11月17日に開催された、内閣の「知的財産戦略本部知的創造サイクル専門調査会(第8回)」において、
著作権法における親告罪の見直しについて議題に上り、現在も継続して検討されています。
日弁連は著作権侵害等の犯罪を非親告罪にすることに対し、反対意見を提出しました。
著作権侵害等の罰則は、ほとんどが親告罪とされていますが、その理由としては、著作権侵害等の犯罪は数が多く、
それを発見するためには、もっとも権利侵害されていることに敏感な著作権者などの権利者の告訴によるのが効率的であること、
その権利としての性質上、権利者の意思に反してまで刑罰権を行使するのは適切ではないことなどによります。
このことは立法当時から現在まで、特に変化はありません。
したがって、いま、著作権侵害を非親告罪にする理由はありません。
悪質な著作権侵害に対処するために非親告罪化が必要ということもありません。
権利者の告訴と、それに対する適切な対応があれば充分です。
そこで、日弁連は上記趣旨の意見書を、2007年2月9日の正副会長会で取りまとめ、同年2月15日に知的財産戦略本部、
知的財産戦略本部知的創造サイクル専門調査会、阿部博之同調査会会長、
同調査会委員及び知的財産戦略推進事務局宛に提出いたしました。
(※本文はPDFファイルをご覧下さい)
著作権罰則の非親告罪化に関する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/data/070209.pdf つか、極論だが著作権(の一部)が第三者に渡るようなもんじゃないの?
海賊版ってんなら中国を批判すべきなのにそれすらもしてないらしいし。
中国商標問題に関するお知らせ(クレヨンしんちゃん)
http://www.futabasha.co.jp/?page=shinchan_trademark ↑について日本政府は中国に抗議でもしたのかね?
まぁ、立法化されたら通報厨になるよ。
漫画でも音楽でもちょっと似ていたら即通報ヽ(´∀`)ノ
>>508 だよなー。著作権者の意向を無視して誰の為の著作権かと。
518 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:18:07 ID:WaP0vP/k0
>>508 コード進行は難しいよ。
しかし、メロディラインのパクリは2小節ぐらいでアウトでしょ。
ゴロゴロあるよ、そんな曲w
オレ、耳コピ得意なんで、スコア制作とか簡単にできますから、
そりゃもう、楽しい時間のはじまりです。
520 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:19:11 ID:nQ/8jF1d0
同人なんかなくなってもいい
>>519 ファン活動と商業コンテンツ、一緒にしたらいかんでしょ。
522 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:20:23 ID:WaP0vP/k0
>>511 否。
現在の創作者たちは著作権法が天下りを受いれている特定の団体の意のままになっていることを、
放置してきた。
創作者の癖に著作権に無頓着だった。
まとめて沈没してよし。
デス・ノート = 魔太郎のパクり = タイーホ
キン肉マン = ウルトラマンのパクり = タイーホ
北斗の拳 = マッドマックスと仕掛人藤枝梅安のパクり = タイーホ
ガンダム = 宇宙の戦士のパクり = タイーホ
エヴァンゲリオン = 色々のパクり = タイーホ
524 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:21:11 ID:5w1D/5Ml0
>>506 出所は同人業界に決まってるだろ
>>427の言うとおりだよ、払拭し切れてないんだろイメージが
なんで世間様が同人業界の納税状況について逐一曇りなく把握してるって思うわけ?
>>521 品川とか大手同人サークル見てるともうファン活動ですらないと思える。
526 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:21:20 ID:i/zDFpJnO
>>516 むしろ商売にできそうというか、絶対商売するやつらが出てくる。
俺とか。
528 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:21:30 ID:lipTggQT0
著作権違反ってのは、個人が趣味で作って無償で公開してるものにも適用される
つまり、模倣で習作を重ねるってことができなくなるってことじゃないか?
評価なんて、衆人の目に晒して初めて下るものなわけだしさ
529 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:22:01 ID:nQ/8jF1d0
>>521 ファン活動だから許されると思うのが間違い
それに何十万人も集まってるとこで売ってるんだろ?
530 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:22:03 ID:uwK8W6s00
>>522 あー、そういうことか
それには同意しないでもないが
劇薬にもほどがあるな
>>525 まぁ言いたいことは分かるんだけどさ。
それをつぶすために、絵を描き始めたばっかの子が壁やらネットに
アンパンマンやらドラえもんを上げられなかったり
一番数が多い中小以下のサークル活動が制限されるような世の中は
俺はやっぱり間違ってると思う。
532 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:24:16 ID:i/zDFpJnO
>>521 業界のテコ入れがあるからあながち商業コンテンツという言い方は間違いではないかも。
ただ、向こうは業界が知らない所でやってる可能性はある。
中国とか、韓国とかの不正コピーDVD販売とか取り締まる為じゃねーの?
そもそも漫画・アニメ業界における『同人誌』の存在って、作品の普及・宣伝・認知度UPに影響を及ぼしてるから
今は業界全体で黙認してるってスタンスなんでしょ?
535 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:24:35 ID:79e9cww00
>>523 裁判になったところで全部セーフ
そんなの逮捕できないよ
536 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:24:38 ID:QBI9veXm0
>>533 日本が取り締まれるとでも?本気でいってんのか?
言って聞く相手じゃないだろ
>>531 一定額以下は摘発対象としないっていうルール作れればいいんだが、それはそれでアレなんだよな…。
大手よりもそっちの方に牙が回りそうで嫌だ。
539 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:25:42 ID:CUnlrwnF0
著作権ゴロが滅びるからいいって、
その前に著作権者が滅びますよ。
そして滅びた文化がまた芽吹くまでにどれだけの時間がかかるか。
時間をかけたって再度芽吹くかどうかすらわからない。
漫画、アニメ、ゲーム、ドラマ、音楽、文学、
これらすべてが滅びたあとに再度復興なんて出来ると思う?
それこそ海外からの輸入しか出来なくなっちゃうんじゃないかな?
>>522 断じて否!
それで沈没するのは、パクり屋や無頓着ないわば「不作為の罪」を負った現在の創作者だけで無く
何の罪咎も無い『未来の創作者』まで罰し姿を現す前から沈没させる法律だぞ?
541 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:25:49 ID:lipTggQT0
>>537 ディズニーなら!ディズニーならやってくれる!
542 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:26:15 ID:C2ImkbKN0
業界が衰退してから議論すればいいと思う。
新しいものが売れなくなってきたら
著作権ゴロも焦るでしょ。
衰退したら利権ゴロが離れていくから
その時こそゴロが介在できないように
法改正すればいいと思う。
利権が大きい限りそれに抵抗するのは無駄な努力と言うものだよ。
543 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:26:16 ID:WaP0vP/k0
>>513 利益を吸い取る機関、利益を吸い取る機構そのものが著作権ゴロの住む場です。
文化を形成し市場も形成する場から利益を吸い上げているのが著作権ゴロ。
著作権法違反の非親告罪化は、あらゆる文化の衰退を招きますから、
当然、利益を吸い取る機構が吸い上げる利益もジリ貧に至ります。
また、著作権ゴロとよばれる利益を吸い取る機構は丁度いい具合に「肥え太って」いますから、
このような法制化がなされ吸い上げる利益が縮小したら身動きがとれずに餓死に至ります。
この法案はそのくらい強烈なものですよ。
544 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:26:23 ID:YzPD4DlD0
>>534 ちゃんと業界全体に確認したのか?
同人屋が自分に都合のいい解釈してんじゃないの?
と言うか海賊版ってそのまんまのコピーを無許可で売ってる作品でしょ?
同人が元の漫画をまんまコピーして売ってたら問題だろうけどそういう訳じゃないんなら同列で語れないんでは?
546 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:26 ID:aJiuZ6060
>>533 盗用を申告しても相手が中国だとJASRACは放置するよ
彼らが規制してるのは国内の利用者だけ
>>535 裁判でセーフになったとしても、その作家の創作活動を阻止することはできるし、
道具や資料は全て証拠品として押収するわけだから二度と作品や作家が表舞台に立てないようにするぐらいはできる。
548 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:39 ID:i/zDFpJnO
>>536-537 どんな法律になるかわからんが、国内限定じゃないか?
海外で買って海外で見る分には問題なさそう。
>>533 日本の法律は日本国内でしか通用しない
支那チョンの違法コピーで取り締れるのは国内流入分だけ
550 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:27:51 ID:yh5KVzNO0
>>502 一回失速した文化が盛り返すのって
大変だよ。
海賊版やP2Pなどの
版権や著作権を持たない人間による「作品そのもの」の売買を禁じる
っていうふうに限定するならいいんだけどね。
同人誌の存在は謎だわ。
あれほど権利を侵害してる商品はないと思うが・・・w
>>539 日本映画は暗黒期を抜け出して甦りつつある。
いいセンスを持った人が注目すれば復活しなくはないよ。
>>541 国営のパクリランドに抗議はあったのかねぇ
駐車違反みたいに民間が通報する制度作ってよ
片っ端から通報してやるからさ(w
555 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:28:58 ID:uwK8W6s00
>>543 >>540のいう未来の創作者まで危険に晒す以上は賛同しかねるな
致死量の毒を飲んで治療するようなもんだ
>>529 じゃあ2ちゃんでAA使うのとかもかなりアウトなのだが、、、
「○○のガイドライン」なんてアウトなやつ、結構あるんじゃないのかな?
>>538 本一種での売り上げなのかとか、いろいろ出てくるしねぇ
でも実際はいつも真っ赤だったりする所の方が多いと思うけどね。
557 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:29:44 ID:WaP0vP/k0
>>530 すごい劇薬す。
そりゃもう枯葉剤クラス。
それを知財ゴロは理解できてないw
自分達で自分のテリトリーに「枯葉剤を撒きたい」といっている。
知財ゴロが、いたいけな美少女なら、もちろん止めようとするでしょうけど、
彼らはいい大人、爺さんばかりですので、ほっとくのが吉。
558 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:29:49 ID:psTAt9p90
>>542 カスラックはますます肥え太っているがね。
559 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:01 ID:/eKFVEnl0
560 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:02 ID:ZjS0D3dq0
>>546 内弁慶の典型的な連中だな。>ジャスラック
所詮官僚の天下り団体か。
夢は2ちゃんを裏切らない
2ちゃんも夢を決して裏切らない
このカキコミでひろゆき逮捕だなw
562 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:16 ID:CUnlrwnF0
>>552 甦りつつあるのがこれからまたつぶされそうなんだってば。
563 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:19 ID:C2ImkbKN0
>>550 今の焼き直しが氾濫した文化は一旦間隔を経たほうが良い気がする。
564 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:30:33 ID:aJiuZ6060
>>547 少し前にピアノ引きのお爺さんが逮捕されてピアノを没収されたね
>>545 なんで?
どちらも著作権を侵している事に違いは無いじゃん。
566 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:31:18 ID:i/zDFpJnO
>>544 厳密には一部だろうが、小○館みたいな所はゴロゴロいる。
ある種の広告として使えるという点では必ずしも特殊な存在だとは言えないと思う
567 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:31:18 ID:nQ/8jF1d0
>>545 むしろ好き勝手に改変してる分、よりタチが悪いという考えも出来なくはないぜ?
568 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:31:49 ID:uwK8W6s00
>>553 あれはディズニーが突っ込んだから向こうもちょっと対策しただろ
人形壊したり垂れ幕はずしたり
続報知らないんで営業やめたかどうかは知らんが
「ああ、これは同人書いて騒いでほしいんだな」って製作者側の意図が見える作品ってあるよね。
570 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:32:28 ID:Uf+DAEAH0
571 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:32:34 ID:lnuvmWX60
売るんだったらパクりは普通にダメだろ。
何をゴネてるのかわからん。
572 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:32:50 ID:rJonTTZM0
コミケの主催者の段階で、もっと早くに違法著作物を
とめておくべきだったんだよ。そしたらこんなに派手
な事にならなかった。違法を野放しにして、自分たち
はコミケブランドで商売して、模倣作家を威張らせて
しまったコミケ主催者の罪は、むしろ漫画文化を崩壊
させてしまった。
573 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:33:03 ID:WaP0vP/k0
>>540 スクラップ&スクラップ&スクラップ(以下永遠に続く
著作権ゴロが死に絶え、創作者も死に絶え、
文化の死がイメージされたとき、やっと本来の著作権法とはどうあるべきか?
と、新しい世代の創作者たちは考えビルドを始めるよ。
だから、問題なし。
574 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:33:11 ID:PfG1vAM80
まあ制作者側からしたら、同人誌にしてもらえない様な作品は
駄目な作品ということになってるんで
575 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:33:42 ID:C2ImkbKN0
>>558 カスは日に日になりふり構わなくなってきてる感じがしないかい?
客の反感を買い、既存の文化に倦厭する地盤を生み出す苗床になりつつある気がするがね。
576 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:33:43 ID:GhSdCG4G0
>>539 残念ながらその辺りは既に崩壊が始まっている。
トドメを刺しそうなのがこの法律な訳で。
577 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:33:50 ID:Nc01L3Qd0
同人業界これでおわりだね これで日本の夜明けがおきる。
もちろん幼女ものは逮捕だからね?^^
同人業界これでおわりだね これで日本の夜明けがおきる。
もちろん幼女ものは逮捕だからね?^^
同人業界これでおわりだね これで日本の夜明けがおきる。
もちろん幼女ものは逮捕だからね?^^
同人業界これでおわりだね これで日本の夜明けがおきる。
もちろん幼女ものは逮捕だからね?^^
同人業界これでおわりだね これで日本の夜明けがおきる。
もちろん幼女ものは逮捕だからね?^^
同人業界これでおわりだね これで日本の夜明けがおきる。
もちろん幼女ものは逮捕だからね?^^
同人業界これでおわりだね これで日本の夜明けがおきる。
もちろん幼女ものは逮捕だからね?^^
警察の裁量という例なら、今の性風俗は壊滅してるな
あれが、未来のコミケ、アニメ、漫画界だ
579 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:34:20 ID:yZdXl9DYO
>>571 売り上げなんかどうでもいいけどパロディかきたい人だっているさ
Kさつがちょっと本気出して逮捕しただけでお祭り。
ダウソ書き込み減って、職人引退宣言も来てるらしいから
この方向で良いと思います。
581 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:34:48 ID:lipTggQT0
>>571 売らない物にも著作権違反は適応されるから問題なんだろ
582 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:35:08 ID:awxQ9dIQ0
>>569 どんな?
別に全否定しないけど、それって作者も同人上がりでテイストが似てるってだけでないの?
今まで好き勝手やってきた奴らが
今更になってあわてふためいてるの見ると
最高に気分良いな(w
>>562 つぶされそうだろうが、良い俳優や脚本家さえ居ればなんとかなる。
良い俳優や良い脚本家さえスポイルされなければコンテンツ系の再興は無理じゃない。
アニメやマンガは同人って環境で金儲けできるようになってライターがスポイルされたと思ってる。
>>557 枯葉剤に例えるなら
知財ゴロは果実の実りが少ないのは回りの雑草が
肥料の養分を横取りしてるからだと思い
手で草取りしたり弱い除草剤じゃ効果が薄いので
『強力な』除草剤を使えば果実が増産出来てウハウハだと思ってる
その、『強力な』除草剤が果実まで枯らすとは気付かずにね・・
586 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:11 ID:aJiuZ6060
海外ではコンテンツ系がファンサブ活動で売上に大ダメージが来てるって聞かないし
なんか理論の先行って感じがしないでもない
587 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:13 ID:i/zDFpJnO
>>551 実はものすごい広告効果がある。
自己増殖するという点では強力な口コミと言える。
588 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:26 ID:uwK8W6s00
>>573 コミックマスターJみたいだな
時限立法ならいいんだが、一度決まった法律は変えるの時間かかるからなぁ
再起できるかが心配
文化の死のイメージは今この段階でイメージされると思うけどねぇ
とりあえず発言の意図は理解できたよ
589 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:28 ID:E63/Nu1A0
>>560 逆に言えば国民もカスを攻撃すれば黙るということだな。
590 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:43 ID:C2ImkbKN0
いつか来る革命の日に向けた衰退と腐敗の始まりなんだから
大いに楽しめよ。既得権益ってのは永遠ではないのだから
591 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:36:53 ID:YzPD4DlD0
>>579 ちゃんと作者に許可をとればいいじゃないか。
593 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:37:26 ID:GhSdCG4G0
>>571 ディ×ニーと同じ事を警察が法の下にやろうとしてる訳。
あっちは賠償金取るぞゴルァ!だがこっちは豚箱行き→人生オワタの可能性がある
オーライ?
594 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:37:29 ID:vqRC1hlw0
もしかしてこれ2chのニュー即みたいにどっかから記事コピペするのも駄目になるんじゃないの
>>573 そういう世界は多分同人というものを知らなかったころの欧米みたいな世界だと思うよ。
何か作品を見て感銘を受けたら、それに対してのグッズを集めることで満足してしまう世界。
創作、それがたとえキャライラスト1枚であろうともそういうものを
描こうという価値観自体が存在しない、創作が身近でない世界になったら
多分ここまで漫画もアニメも氾濫しないと思うよ。
まぁこういう世界を苦々しく思ってる人にはいいチャンスなのかも知れんけどね。
デス・ノート = 魔太郎のパクり = タイーホ
キン肉マン = ウルトラマンのパクり = タイーホ
北斗の拳 = マッドマックスと仕掛人藤枝梅安のパクり = タイーホ
ガンダム = 宇宙の戦士のパクり = タイーホ
エヴァンゲリオン = 色々のパクり = タイーホ
597 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:38:29 ID:PfG1vAM80
>>583 いやいや、昔から同人界ではいずれこうなるとわかっていたから
大手は、この十年で荒稼ぎして相当蓄財してるよ。
もう一生働かなくていいんじゃない?
>>594 まだ分らない。けどこの法令に沿うと高確率でNGになるかもしれない
599 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:03 ID:rJonTTZM0
>>569 いちゃもんだろ。コミケの模倣とわけがちがう。
600 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:06 ID:aJiuZ6060
>>594 現在の判例だとコピペできる環境にあるだけで犯罪認定されます
601 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:13 ID:CJiuMidT0
>>590 その言葉はディズニーに向けたものですか?
602 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:15 ID:nQ/8jF1d0
Winnyと同じだよな
コミケとかコソーリやってればいいのに大規模になりすぎたんだよ
603 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:40 ID:+JImKR8Y0
法律は強い、カコイイ
そう思う連中がいかに多いこと
正に法治の崩壊だな
政治家は何のためにいるんだ?
>>582 俺が感じた例で言うと、あえて「登場人物の年齢を設定(もしくは公表)してない」作品が多い。
何が言いたいかは分かるでしょ?
605 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:47 ID:WLdnQyCC0
最初は同人誌だけだった、だから私は反対しなかった。
以下省略。
607 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:40:09 ID:WaP0vP/k0
>>542 音楽業界が衰退し著作権ゴロにとっての旨みが薄れてるんです。
だからこんな無茶苦茶なことを言い出したのだと思います。
それと怯えているんだよね。
インターネットに。
ヤツラ、ネットの時代に自分達の既得権益構造を残す方法がわからずにあせっている。
でも、ネットの時代に旧既得権益構造を残す方法など最初からない。
だから、音楽以外で食いつぶせるところを食おうとしているだけだと思うよ。
しかし、その方法は劇薬であると同時に最終兵器。
全てを吸い尽くすと同時にエネルギー切れを起こして倒れるしかないもの。
ネットの住人はヤツラが倒れたところを見計らって、
排水溝にでも流せばいいだけ。
その後に新しい著作権法を構築しなおし、あたらしい創作をはじめればよい。
>>596 ポケモン:たまごっちのパクリ → タイーホ
デジモン:ポケモンのパクリ → タイーホ
アクションゲーム:マリオのパクリ → タイーホ
ゲーム関連もタイーホ続出だな。
609 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:40:26 ID:S3oyIu1a0
コミケみたいに故意のパクリ明らかじゃなければ判断しがたいだろうなー
まぁそれさえ潰しておけばいいんだけど
著作権者は逆に中途半端な難癖つけられなくなっちゃうね
610 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:40:31 ID:yZdXl9DYO
はぁ…
611 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:40:44 ID:23UjYPZFO
まあ、この業界で十分いい思いさせてもらったし。
今及びこれから関わろうとしている人には悪いが、この辺が潮時じゃね?
>>597 原作者よりも金持ちの同人屋が居るんだろうなw
アニメーターとか駆け出しの漫画家が報われないのにどうしてこういう奴等が報われるんだろうかね…。
日本の戦後文化として創作者に厳しい社会っていうのはあるが、こういうのは苦々しい。
アニメ関連は
同人誌で流行らせてくれ、という意図満々で
ドウジン作家に設定資料集を提供してたりしてたからなあ…
持ちつ持たれつだな、と思ってたけどねドウジンは。
同人誌だけでなく、原作も並行してお金落としていくファンを
力ずくでは抑えられなかったとも思うけど
今回はどうなるのかなあ
614 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:41:33 ID:nQ/8jF1d0
>>603 今の日本はまだ法律が弱すぎる国だと思いますが?
615 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:41:52 ID:4KwjsXCHO
>>579 仲間内で回覧して楽しめばいいんじゃないの?
もちろん、金は取らずに。
616 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:41:55 ID:CJiuMidT0
>>610 どうした?
それはそうとため息と一緒に幸せが逃げるって
本当なのかどうか
>>582 >>604の逆の例
カテゴライズされた美形の少年や青年が無闇に友情やら憎しみやらで感情を絡ませあう類のものとか。
最近だとSEEDとかSEEDとかSEEDとか
>>597 そういうのに限って貯めてないんじゃよ、、、
618 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:41:57 ID:uwK8W6s00
>>607 >排水溝にでも流せばいいだけ
これが難しいと思うんだけど
法律を朝令暮改とはいかんでしょ
619 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:42:00 ID:Uf+DAEAH0
>>584 つ 著作権の非親告罪化。
当然映画やドラマも対象になり、過去の作品と似た所が有れば指摘される。
結局、萎縮して作品が出来なくなる。
これは同人やアニメだけの問題じゃない。
620 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:42:01 ID:+JImKR8Y0
>>607 そこまで創作のモチベーションが持てばいいんだけど
みんなやめたじゃ人生かけた人が不憫だ
621 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:42:04 ID:u/UOZ1KL0
パクリは朝鮮人
>>591 パロディを黙認じゃ無く
著作権法上許可した場合、一次著作者にも許可責任が発生する
現在でもその責任でモメるケースがあったので
パロディでの正式許可は少ない
623 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:42:22 ID:i/zDFpJnO
>>602 業界のたきつけもあった。
この点でいえば業界の自業自得ともいえるが、こっそりやってたやつからすればとばっちりを受けたといっても間違いとは言えない。
624 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:42:35 ID:WaP0vP/k0
>>585 うん。
この法案が成立すると果実を収穫することは出来なくなる。
砂漠化するのみ。
残った者たちは、その砂漠に咲くサボテンの花になればよい。
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l < 中国の著作権侵害は絶対許さない!
川川| | \ J/|| \_________________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__,| | | ̄ ̄|
| \_|__|_|、__| | |__|
| \____|つ |__|__/ /
| | | | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
規制することで栄えた文化はない
627 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:42:59 ID:CUnlrwnF0
>>584 違うって。
良い俳優と脚本家がいても警察に
「〜に似てる」って思われただけで逮捕されるかもしれないんだよ?
逮捕されるかもしれないリスクを犯してまで創造したいと思える
スタッフ、キャストを準備できる環境がそうそうそろうとは思えない。
628 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:16 ID:awxQ9dIQ0
>>604 俺は一般人を自称してるからわからないんだけど、今期の猫娘ってこと?
629 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:28 ID:sH6lONtj0
中国なみに無規制野放し状態だから規制は当然だろう
コミケの惨状は中国の似非ディズニーを笑えない
オリジナルなんて最初から作る気もない同人誌が多すぎ
他人のメジャー作品をパクって自分の色をつければ金を取れるなんて厚かましいにもほどがある
630 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:36 ID:aJiuZ6060
>>613 そういえばアニメーターがコミケで自分の関わったものを販売するのは
恒例化してるって聞いた事がある
でないと生活できないって
631 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:39 ID:yh5KVzNO0
>>551 出版社は版権を持っていて、漫画家から著作権の管理を委託されてる状態なのよ。
で、作家はフリーで活躍できるようなネームバリューのある漫画家でもないと
出版社という長いものに巻かれてるケースがほとんど。
トラブって干されたくないからね。
で、出版社的に、漫画の同人活動って言うのは
2つの意味でうまみがある。
一つは即戦力となる人材が、自主的に育ってくれる畑。
(現に自社のエロパロが販売されてるコミケに、自社ブースを設定して
人材発掘している)
もう一つは、同人者の関連グッズへの購買力。
本誌は勿論買うし、コミックスが出ればそれも買う。
保存用とかぬかして同じものを2〜3冊買ったりするヤツもいる。
DVDやCD、その他グッズにいたるまで。
漫画雑誌を抱える出版社っていうのは、本誌ではあまり儲けが出ない。
コミックスの収入とグッズ収入が利幅がでかいんだよ。
作家にお涙程度のロイヤリティーを払って、
あとは経費をぬかした金額が丸っと手に入るから。
そんで、複合的な出版社だと、
文庫や文学雑誌というような赤字分野の補填にそれをあてている。
コミックッス等のグッズは、出版社のドル箱なんです。
よって、金を落とす同人を、認めないまでも殺さない方針でやっている。
まあ、出過ぎれば叩かれるけどね。
>>482 この事件で P2P 用クライアントソフトウェアを作りにくくなったし、
警察がその気になれば Skype も取り締まり対象にできる気がするという時点で
ソフトウェア産業の可能性が狭まったね。
何をしていいのかいけないのかが明確でないから余計に困る。
633 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:43:51 ID:T+Z3kwTU0
同人作家が年二回、他人の捜索使って荒稼ぎする額が、原作者の収入より多いんじゃぁ、
そりゃ著作者もやってらんないわな。
634 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:18 ID:DiWBtN3K0
同人よりもネットの方がヤバイよこれ
635 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:25 ID:S3oyIu1a0
中国は丸々コピーの海賊版
パクリで創作するのはニダーw
>>615 物作る奴ってのは段々いろんな人に見せたくなるんだよ。
2ちゃんのスレにだって小ネタやら小説やら書く奴いるだろ?
俺は印刷代すらも徴収したら駄目となったとしても、出来るならば本書きたいけどな。
もう忙しくてやってないけど。
>>630 某ジャンプ原作アニメーターが同人誌だしてたのは聞いた
しかも801だったって…
アホス
638 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:50 ID:PfG1vAM80
まぁ大手はブランド化しちゃってるから
今からオリジナルエロにシフトしても売れると思うけどねw
結局弱小だけが被害を受ける。
同人界でもこの構図か・・・
639 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:52 ID:3sIYS/C30
>>632 していいこと:警察が認めたこと
してはいけないこと:警察が認めないこと。
何が困るの?
>>619 既存の放送事業者がそれを理解すれば多分廃案に持ち込めるんじゃないか?
もっとも、そういう連中は推進する側のような気がするが。
641 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:53 ID:E63/Nu1A0
>>618 朝令暮改で構わんよ。
変更前に周知徹底さえすれば。
むしろ法を変えないための言い訳に過ぎないのが現状。
まあ、パクりだらけの
推理モノ、恋愛モノはどの媒体でも死滅だな
サスペンス劇場が無くなるのはいいけど・・
あとギャルゲ−もパクリの宝庫
643 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:45:15 ID:aJiuZ6060
>>626 音楽CD生産を見てると本っ当にそう思う
裏で犯罪は栄えるみたいなんだけどねえ……
タイーホだらけで集英社、小学館など出版会社はもちろんのこと
ゲーム製作会社、音楽関連会社、全部ヤバイかもしれんな。
この法案が通ったときに空売りすりゃ大儲けできる予感。
>>639 警察が恣意的に法律を運用する可能性があること。
646 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:28 ID:+JImKR8Y0
>>633 たんに原作の売り方が悪いだけだろ
2次創作で有名になった作品だってあるじゃない
>>628 「えっ、全員年子? …えっ、君ら何歳?」
って一瞬思ってしまった12姉妹とか。
648 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:31 ID:79e9cww00
著作権を超拡大解釈している連中が多いなw
皮肉なんだろうけど
同人屋だけ困る法律なら歓迎なんだがなぁ
650 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:49 ID:WLdnQyCC0
同人は非公式ファンブックなのだよ
651 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:46:51 ID:WaP0vP/k0
>>618 著作権法を抜本改革する契機にはなるよ。
だって、間違いなく著作権法に「文化衰退法」のレッテルが貼られるわけで。
文化を保護し広めるための著作権法の大前提が崩れたら、
もはや全てを改正するしかなくなる。
>>627 やりたい奴はいつの時代だってやる。
そういう奴が今まで文化を築き上げてきた。
そういう奴等が居ないんだったら、日本の文化はその程度だって話だ。
>>641 で? 誰がちょど良い時に「暮改」してくれるんだ?
大体が連中の目的が違うんだから無理だろ
654 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:47:14 ID:PfG1vAM80
逆に考えたら、同人もオリジナルエロで競い合えば
かなり向上した世界になるんじゃない?
>>630 それはどっちかというと
「あれもこれも書きたかったのに書けなかったからプライベートで書いてやるぜ」
って感じの方が多いと思うな
656 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:47:53 ID:uwK8W6s00
>>641 いま法律を変えるのに喧々諤々やってるんだけど…
朝令暮改できりゃいいけどそれができないから
劇薬を使うなら慎重には慎重を期すべきと思うわけよ
657 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:48:16 ID:/hfjxCIU0
同人作家の皆さんへ
エロパロは構いませんが
ヒロインにチン〇ン生やして主人公のお尻に突き刺すのはご遠慮下さい
せめてノーマルでお願いします
以上、一漫画家のお願いでした
658 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:48:24 ID:lipTggQT0
ぶっちゃけ同人誌業界なんて壊滅しても構わん
でも影響はそれだけじゃないと思うから怖い
659 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:48:27 ID:vGYBC1eH0
なんで依頼されてないのに逮捕しようとするんだろうな
今のままでいいと思うけど
660 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:48:44 ID:k5n5S2nX0
サル漫で鴨川つばめをパックっていた人か。
662 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:49:19 ID:H73ZYYnA0
同人の著作領域は確かにおかしい。
グレーゾーンらしく地下でひっそりやってりゃよかったのに。
アニパロコミックスのあたりからグズグズになった気がする。
663 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:49:35 ID:E63/Nu1A0
>>651 現実は公取委に関わる法律のように数十年まともに改正されないのもあるけどな。
それもまた一興。
664 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:49:48 ID:ept56p8G0
>>654 オリジナルであっても、警察が「パクりだ」と判断した時点で逮捕可能。
665 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:50:02 ID:WaP0vP/k0
>>634 大丈夫。
ネットはいくらでも地下にもぐれる。
2ちゃんねるが潰れてもNIXIがなくなっても、全てのポータルサイトが潰れても、
高度に暗号化されたピアな通信は残る。
コレさえ残れば、いつでも花を咲かせることは可能。
ま、ネット業界も潰れるだろうけど、それは仕方ない。
著作権ゴロを倒すには「死なばもろとも」とかない。
666 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:03 ID:Bts2w87H0
コミケとかの同人イベントは
参加サークルとかほぼ全員逮捕されちまうのか
それなんて独裁国家?
>>654 別に競うために書いてるわけじゃないからなぁ
好きで書いてるだけだし
オリジナルの漫画やエロの無いパロだって沢山あるぞ
エロが目立ちすぎるだけで。
668 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:26 ID:lipTggQT0
>>657 ワロスwww
確かにこれは嫌だろうなw
669 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:28 ID:Uf+DAEAH0
まあ、文化庁の審議の話しだし、弁護士会も反対してるから、この法案が通るとは思えないが。
670 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:50:33 ID:uwK8W6s00
>>651 現状カスラックは音楽文化衰退促進団体だし、
この法改正も文化衰退促進改正なわけだから
施行させずとも現状で危険さをアピールしていきゃいいと思うけどどうか
気づいてからでは、起こってからでは遅いこともある
いずれにせよ規制云々以前に
パロドウジンはやっぱ、ダメだと思うなぁ。
>>657 ハーイ(´▽`)ノ
次からはち○ちん生やさなくていいように、最初から両性具有設定もしくは女装のキャラおながいします。
さいきん女装ショタ売れるし♪
>>645 おっそろしいことこの上ないな。
法治国家の名の下に警察が好き勝手できるわけだ。
どこの北朝鮮だよ
これで逮捕されるのは同人サークルじゃなくて、ひろゆきだろw
ニコニコやヴぁす
675 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:51:39 ID:sncYvdZb0
なんか
著作権法を拡大解釈しようとしてる奴がいるよね。
わざとやってるだろ。
676 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:51:40 ID:CJiuMidT0
678 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:04 ID:E63/Nu1A0
>>653 そうしないなら国民が暮改を必要ないと判断しているということだ。
それなら構わないだろ。
679 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:04 ID:+JImKR8Y0
>>657 本物と信じて、な
ヒドい発想する人は多いけど
そういうものもあるんだな
耐えなきゃな。プロだろ
680 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:17 ID:4xqZ6zcN0
>>498>>501 立場、表面上反対はしてても、可決されるのは
折込済みで進んでいるんじゃないかと思ったんだけど
流石にうがちすぎかな?
どうとでも解釈可能なグレー法成立
→ しこたま設けてる特定コンテンツに対し、警察、司法経由で
いちゃもんつける
→ 弁護士雇われる。ウマー。
としか思えない。
音楽以外のコンテンツで設けてる人間は、利権屋にとっては
手付かずの太った牛がたくさんいる牧場に見えるんじゃない?
その牧場の柵の範囲を自由設定できるグレーさをもたせたのが
今回の法案のキモだと思うんだ。
>>672 そこで「女の子が攻めで男の子は受け」ですよ。
俺はエロ書かない人なので後は任せたwww
>>642 推理小説は昔からパクリとオリジナルの境界に
非常にうるさいから、そう問題にならないだろう
先人のアイデアを流用するとダメだが、
ある程度発展させればOKという、そのサジ加減が
いわば慣習法として大体成立してるからね
占星術→金田一少年のような
あからさまなパクリはすぐわかる
683 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:33 ID:uwK8W6s00
>>675 拡大解釈のしようのないような文言ならこんなに騒いでないよ
684 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:39 ID:psTAt9p90
>>659 著作権ゴロ、利権屋、公務員・警察が結びついている。
685 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:52:46 ID:Uf+DAEAH0
>>657 規制のないカオスの中から新しいモノは生まれてくるんだよw
いや、結構マジなで言えるところもあるんだけどね。エロ以外でも。
そういえば狩野派って、師匠の版画を模写するって稽古法を確立させてたんだよな。
そのせいで年代を追うごとに作品の面白さが薄れてったんだけど。
688 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:11 ID:nQ/8jF1d0
>>652 コムド放置派の剣道家みたいな事を言っってるね
ヤシ等、
「コムドなど放置しとけばいい、五輪競技にしてもいい
それで剣道が滅ぶんだったら、その程度のモノだったって事だ」
アホか、全然理屈にもなってネエ
その論理を使えば、どんな攻撃にも無抵抗で死ぬってのが正当化されるだけだ
つまり憲法9条、サヨクの無抵抗主義の論理
690 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:23 ID:4KwjsXCHO
>>654 エロ同人って薄い冊子にひたすらSEX、レイプ描写が
繰り返されるだけだからね。エロ描写は向上してるけど
ストーリー性は微塵もないよ。単にオリジナルキャラを
取っ替え引っ替えしてるだけ。
691 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:46 ID:Dx8Kg4aO0
知ったこっちゃない
692 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:57 ID:awxQ9dIQ0
>>647 要するに原作者が決定するべき設定を読み手側に投げてるのね
これって逆に「親告の権利」が実質奪われる危険性もあるんじゃね?
漫画家「俺の漫画がパクられて困るんだけど…」
警察 「まあパクってるのは確かだけど、このレベルで逮捕してたらコミケ参加者全員逮捕でしょ。
あんたが不快かどうかは関係ない。全員同じ規準で扱わなきゃ。
まあ金があるなら民事で頑張れば?」
694 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:00 ID:CJiuMidT0
>>657 けっこう緩い俺でも
グロ系は勘弁だよ…
695 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:09 ID:n0CzB8ud0
コピペで逮捕〜って感じのスレないの?
かなり衝撃的な内容だと思うよ
同人誌なんていうレベルじゃない
696 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:25 ID:ept56p8G0
>>652 規制されなきゃ是正されないならその程度って事だ。
697 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:54:37 ID:YEONdOJv0
699 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/27(日) 23:55:07 ID:WaP0vP/k0
>>670 今まで、著作権法を真剣に考えてきたのはジャスラックのみといってもよい。
他の創作者をも含む一般人は殆ど気にすらしていなかった。
今更騒いでももう遅い。
著作権法は、癒着構造の中で完全にヤツラの手中にある。
ついでに力を持っている知財族議員は「自民党」
自民党の力は、その議席数により文句なしに強大。
これを選んだのも創作者をも含む一般人。
我々には何もできない。
我々は彼らが自滅するのを待つことしかできない。
700 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:55:09 ID:Ym54Mw3B0
ネットでパロディ漫画(無料のやつ)とか描いてる人とかいるけどさ、
それも犯罪になっちゃうわけ?
>>687 あのー? どの日本画の派閥も模写がメインの稽古法ですがー?
つーか西洋の模写や石膏デッサンも同じでけどね
703 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:55:49 ID:ZK+tJKHB0
>>662 昔々の話で言えば、ふゅーじょんぷろだくと等の奴らがやってた時代に
遡るな。後高田馬場のエロ本屋とかの奴とか。
まだその時代はアングラ臭漂ってて未だまともだったんだがな。
ブレークスルーとなったのは、中古同人誌の取り扱いと、新刊同人誌の
書店売り始めた専門店が出て来たことだよ。それとネットオークション。
その手前でもアングラなオークションが有った訳だけどね。
>>635 アホか。
パクリで創作することが、日本語の不自由な連中にできるかよw
あれだって、何万という人間が、より受けるモノをと切磋琢磨してるんだよ。
ただ出せば良いというモノではない。
きちんと書ける奴にしか、面白いパクリは書けない。
>>676 著作権問題かなー…
>>690 男のエロドウジンはなあ…
女の方は、とりあえずいい話、っていうのもあった。
微塵もない、ってことはなかったなあ。
まろゆきはタイーホ
同人作家ももちろんタイーホ
漫画家、イラストレーター、小説家などもタイーホ
マスゴミ関係者もタイーホ
出版会社もタイーホ
ゲーム会社もタイーホ
映画会社もタイーホ
ネット広告会社もタイーホ
ネット鯖運営会社もタイーホ
毎日がタイーホ祭りだな。
24時間ニュースしか流さなくなるんじゃね?
707 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:56:37 ID:Q0NujlUJ0 BE:1095936588-2BP(100)
>>657 俺もそう思う。
ホモネタもやめてほしい。
708 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:02 ID:awxQ9dIQ0
>>679 >耐えなきゃな。プロだろ
他人事だけどこれかなり血圧上がるわ
709 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:06 ID:nQ/8jF1d0
>>707 女性向けの殆どのブースが消えますwwwwwwwwwww
>>701 いや、今でも犯罪っちゃー犯罪なんだけどね
確定してないだけで
諷刺と判定されるかどうか微妙なさじ加減だから
>>689 そうかね?
今までの文化っていうのは規制が作り上げてきた。
むしろ昔の作品からいい所を学ぶ流れすらできあがるんじゃないのw
まあ、電通やマスコミのお着せの文化から脱却する時が来たんだろう。
勇気あるプログラマーや創作者で新しい時代を築けばいいんだよ。
で、コムドって何さ?
712 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:19 ID:ept56p8G0
713 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:26 ID:PfG1vAM80
同人産業も巨大になってるから、依存する印刷業界は大打撃だな・・・
商業誌も出版不況だしなぁ
印刷工の人あぶれるよ
714 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:57:30 ID:Uf+DAEAH0
>>682 金田一少年もアウトです。
横溝正史のパクリですから。
>>657から察するに、
腐女子こそが諸悪の根源のようですな・・・
>>707 NHK教育の中学生日記で堂々とホモ好き女学生が出る時代なのに??(´・ω・`)
717 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:00 ID:/eKFVEnl0
718 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:01 ID:i/zDFpJnO
>>692 硬派ミステリーではそういうのあるな。
そしてこれがヒントのつもりでつけたんだよぉ〜悪いけど〜
ぉーん
719 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:01 ID:vBBA4TBK0
金田一少年に出てきた猪川将佐みたいなのはどーなの?
「エロイカより愛をこめて」のエーベルバッハ少佐がモデルでしょ?
720 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:16 ID:M/I8+dxY0
721 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:27 ID:E63/Nu1A0
>>657 逆に考えるんだ。
最初からヒロインにチンチンを生やすんだ。
>>713 お前らの嫌いな塗装工と同レベルだろ、印刷工って。
723 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:46 ID:lipTggQT0
>>706 お金持ってるとこと、シナチョンと繋がってるとこはなぜか逮捕されない
ふっしぎー
>>705 でもたまに一話完結のすげーいい話かいてる所もあるよ。
大多数はエロだけだけど、話のレベルの差がすごく激しいのは確か。
725 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:59:31 ID:CUnlrwnF0
ちなみに著作権関連ってことは遡及処罰も可能ってことでしょ?
デス・ノート = 魔太郎のパクり = タイーホ
キン肉マン = ウルトラマンのパクり = タイーホ
北斗の拳 = マッドマックスと仕掛人藤枝梅安のパクり = タイーホ
ガンダム = 宇宙の戦士のパクり = タイーホ
エヴァンゲリオン = 色々のパクり = タイーホ
727 :
名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:59:46 ID:ZK+tJKHB0
>>711 韓国由来の剣道だそうでw
剣道の起源は韓国だってさwww
カスラックによれば、町中でキャッチフレーズを喋っただけで著作権侵害になるんだよな。
シャアの名台詞を言った小学生がタイーホされる
なども現実に起こりえるわけだ。
警察は学校に常駐してりゃ、毎日のようにガキをタイーホできるってわけだ。
729 :
同人誌初体験:2007/05/28(月) 00:00:20 ID:8dGLwYML0
オレが中学生の頃、友人に、コミケに誘われた。
SF 少年のオレは、SF の同人誌を思い浮かべていた。
ところが、初めて見た同人誌は、エロだった。
「北斗の拳」のパロディのエロマンガだった。
チンコに、7つのイボを持つ男が主人公だ。
ものすごい腰の動きで、「あたたたたたた」とほえる。
最後に、一言「オマエはもう逝っている」
ワロタ。
>>717 おまいの家にも警官が上がりこんでくるぞ
「ニュース動画にも著作権があり、許可なくリンクしたあなたの行為は著作権侵害ですよ」って警官にいわれてタイーホ
なぁ軍靴の音が聞こえてきそうだろ?
>>724 そうだね たまーに、良くできた話だな、ってのは在るっちゃあるか…
逆に女の方のも、ウヘエエっていう内容ダケ、ってのもあるなぁ。
732 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:00:46 ID:hfvvNjyH0
(・ε・)
そうだ、これから全てのエロい場面ははインド映画みたに
歌と踊りのシーンに差し替えにすればいいんじゃね?
そうすれば合理的な手段でエロ同人が無くなっていくんじゃね?
734 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:01:08 ID:jHx7Brl50
>>699 足掻きだよ
間違いなく後先考えてないJASRAC
735 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:01:13 ID:he9dXlO/O
>>716 むしろ直球でホモネタやってた件について。
あの時の実況はすさまじかったw
何つーかグダグダだなw
737 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:01:23 ID:UgMykimS0
>>711 >今までの文化っていうのは規制が作り上げてきた。
それは結果論。
表現が利益を生む社会構造化で、表現規制がなかった事など無いと言っていい。
規制するたびに表現の手段が消滅するのは絶対的な事実だ。
規制すればするほどいいものが出来ると妄信しているなら、五感を全て潰せばいいだろう。
きっと素敵な世の中になるだろうよ。
738 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:01:34 ID:i5Ztnzlm0
>>729 ワロタ
こういう面白いのもあるから困る
739 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:01:36 ID:nb488vVS0
これがOKだと
売り上げの一部渡すから見逃して!が裏で通りそうな気がするんだが
740 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:01:50 ID:bRrQI8OWO
ヲタクでもなくヲタクの友達もいないので
このニュースネタの重要度がわかんないんだけど
わかりやすく言うと警察の許可なく漫画は書けないって事?
>>727 侵略するも何も競争力すらねえwwwwwww
そんなもん放置する価値も無いwwwwwwwww
742 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:01:59 ID:O/cGQCFj0
まあさ、黙って見てたほうがいいって。
こんな法律が立法されようとしても、
ただ一人のプロミュージシャンも、
ただ一人のプロ漫画家も、
ただ一人のゲームデザイナーも、
ただ一人のアニメーターも、
誰も声を荒げることはないから。
全ては著作権ゴロの言いなり。
それが日本の著作権の歴史。
こういうとき必ず出てくるのが「表現の自由」なんだけど
こういう便利な言葉を盾にするアホが必ずいるな
>>690 でも、エロ同人から、漫画家にそだってく人もいらっしゃる。
平野耕太とかぢたま某とか有馬啓太郎とか、その他いろいろエロ同人から
出てきた人だっているだろ。
とにかく、素人が勝手に、このジャンルはと規制しても、良いことないよ。
不道徳な内容のものは規制して、とか、そういう規制が入るのは創作には
必ずマイナスに働くだろう。自由にカオスに、書き手が書きたいモノを書けるというのが一番。
その中から実力のあるものは出てくる。
745 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/28(月) 00:02:40 ID:YGXAyJVo0
>>731 それこそ、「やおい」の語源をたどればな。
>>714 そりゃ、金田一はもちろんアウトだよ
著作権者の承諾を得たとしても普通にアウト
内容のアイデアがかぶってるのだから問題にもならない
現行法でも訴えられても文句も言えない
747 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:02:50 ID:QDrEx4t00
>>652 まあ絶望してどうでもいいやと投げやりになる奴にはそういう視点から希望を持って欲しいな
でも創作者じゃないけど反対運動はしたい、
あるいは、運動までは行かなくても、反対意見は出しておきたい、
それも立派な「やりたい奴」だと思うね
最初から、著作権者に少しでも金がいくようにしておけば
よかったのにね。
調子に乗りすぎだよ。
750 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:03:39 ID:KeEdlFqp0
目先の利益や権利ばかりで文化の流れってもんが見えてないよ
これは、著作権を持っていたり管理してるやつらがな
今の野球人気低迷だって、メジャーリーグへの選手流出やら他のメディアに関心が…みたいに責任転嫁してるが
肖像権とか金銭的な権利を独占したいやつらの責任が大きい
「知らない人達が野球の試合をしている」のを見たいと思う子供がどれだけいるのか?
ヒーロー(に祭り上げられた人達)が見たいのが人情というもの
結局、文化を育てるのは“一般民衆”
それを理解せず、触れる機会やあまつさえファン活動まで取り上げたらその文化は廃れる
まず、楽曲を耳にする機会を奪うJACRACはアホ
耳にする機会が減ればそれだけ歌手や曲を知る機会が減る=長期的には損失
ファンの演奏会も店舗で流すことすらも禁じられては、楽曲自体に死刑判決下してるようなもんだ
ファンは触れることができるもの、活動ができることに群がりブームを作る
過剰な規制がもたらすものは文化の短命化と衰退の道しかない
752 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:04:09 ID:XzNiPSqK0
>>501 追加。
弁護士ウマー。負けた場合も民営刑務所ビジネスが発達。
こないだ出来たのは、軽微な犯罪を犯した「女性」限定。
で、とれる資格は介護でしょ?
つまり、就労せず、BL系同人誌でしこたま設けてるサークルタイーホ
→ 弁護士にマネーウマー
→ 民営刑務所にぶち込まれ
→ 更生(笑)させられ、介護資格を(強制的に)とらされて
→ 団塊世代の介護へ強制労働
→ 民営刑務所はその運用を国が企業と結ぶもの。たくさん作って
国の税金が企業に流れる。利権、ウマー
そして、大量のコンテンツを監視する似非カスラックも創設。
やっぱり利権ウマー
・・・・なんてよくできたビジネスモデルだ・・・自分で考えてて
オシッコ漏れた((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
マイナー系漫画家のかなりの人数が二次創作同人出身者であり
そういう漫画家がいるからマイナーな漫画雑誌が成り立ち
様々なジャンルの漫画が描かれいろんな表現が存在する事により
日本の漫画業界を支えている。
そういう最大の供給源潰したらアニメ、ドラマも漫画と一緒に壊滅するぞ。
>>737 規制が作り上げてきたとは言ったが、正確に言えば規制に対する反感だぞ?
エルビスにしてもビートルズにしても音楽産業はそうして栄えてきた。
お着せの文化を甘んじて受ける時代じゃなくなるって事だ。
>>744 同人上がりってクソつまんない漫画描くことの方が多いからいらなくね
最近だとジャンプの打ち切り漫画とか(タイトルすら忘れた)
756 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:04:48 ID:9/7u5kEY0
>>740 漫画だけでなく、表現の自由そのものが損なわれる危険が大。
>>737 アメリカンコミックが、ほぼスーパーヒーローもの以外絶滅したのも
コード規制とそれに恐れをなした出版社の自主規制の結果だしね
昔はアメリカでも少女向けや青年向け、社会派などのコミックジャンルがあった‥
758 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:05:17 ID:fXDDEDrI0
金田一は色んなとこからトリックをパクりまくってるので有名だったよな
島田の占星術とか
警察のご機嫌を取るように賄賂が必要になるなんて・・・
日本のマンガ・アニメ文化は、確実に衰退しますね
だが「儲からないから」ってプロで描かない同人作家もいるよ
パロディ同人が出版不可なら、高橋留美子が世に出ることも無かった。
というか、色々な作家が著作権を厳密に適用したらアウトなものを書きながら、
練習し、だんだんオリジナルを書いてきた。
うん、この非親告罪化は、どう考えても日本のマンガ潰し、そして、追随してアニメ潰しになることは間違いない。
>>744 実力のあるものが出てくるってのもあるけど、やっぱり
どんな人でも創作に慣れ親しんでるってことが日本の強みだしね
763 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:06:31 ID:O/cGQCFj0
>>748 ユーザーは絶望することなんてないでしょう。
そもそも「著作権物」なんて、娯楽産業の一部なだけです。
ユーザーであることを辞めるだけで絶望はない。
面白いものや、面白いことは、娯楽産業に頼らずともいくらでも可能。
絶望するのは「現プロの創作者」と、著作権ゴロだけだよ。
例えば、Aが商業漫画を真似て同人誌を出したとして
Aの同人誌を読んだBが構成やキャラを模写して出した場合このスレの人的にはどうなんの?
>>740 著作者の訴えがなくても
警察の解釈次第で好き勝手に逮捕できる
766 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:06:56 ID:SDSQl9wD0
とりあえず2chのあらしは殺すって事で。
何十年後でも必ず見つけ出して殺すってことで?
767 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:06 ID:mZ3u+bLu0
>>744 オタウケしそうな作品しか出てきてないんじゃないの?同人上がりの先生からは
>>703 自分は十五年ほど描いてるが、やっぱ一般書店での流通を始め、
イベント行かなくても簡単に手に入るようになったのが大きいよ。
一気に地上に出ちゃった感じ。
売るほうも流通に一括納品すりゃ、あとは全国の店で売ってくれるという時代。
おわっとる。
>>756 というより、表現そのものが無くなるな。
警察が検閲、それをパスしないと何も発表できない…
引っかかれば人生終了。
そんな超リスキーな世界に足踏み入れる奴は居なくなるだろ。
まぁ、賛成派がこんだけ多いってのは国もありがたいだろーな
>>721 …先生!
それ、チンチン削った同人誌が原作の数倍の部数で売れます!
772 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:46 ID:9/7u5kEY0
>>755 最近は、同人上がりでない漫画家を探すほうが難しい。
著名な漫画家でも、同人上がりは多い。
773 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:58 ID:bALRZPW60
774 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:17 ID:wobILSjL0
違法行為を取り締まると衰退する文化なんですか?アニメ・マンガ文化はw
>>764 重複パクリは、顕著であれば、ネット上では叩かれてる人はいくらかいるよ…
いくつか、スレまでたってるとおもう
某脱税作家もパロディ作家のパクリ作家という複雑さがあったようで
776 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:36 ID:nkGagF5X0
>>750 カッターナイフの所持でもつかまるよ。
知人がオウム騒動の時、連中のネタで同人誌作っていたが、
その面子の一人がそれで逮捕。
職務質問で十得ナイフで捕まった漫画家もいたし。
捕まえる気になれば、検問で車載工具のドライバー見つけりゃ逮捕可能。
777 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:08:47 ID:IbjXnJ110
778 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:09:00 ID:iGXTE1I40
>>772 だから最近の漫画ってクソつまんないのばっかなんだ
ジャンプとか酷いもんだよね
>>764 それはすでにある。
同人の同人ってやつ。
同人をパロった商業ってのは聞いたこと無いけど
>>742 じゃああんたは何度も書き込まず、黙ってみてなよ。
781 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:09:49 ID:wobILSjL0
かつてのダチを裏切れないからいいように集られてる作家さんはかわいそうだね
782 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:09:59 ID:AvHj9VU00
人の作品に寄生せずにオリジナル作品で勝負すればいいだけの話
783 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:10:05 ID:+PjnfgYT0
なんか同人の話に大きく脱線してるようだが
うpろだ閉鎖のスレより
676名無しさん@七周年2007/05/27(日) 21:59:26 ID:KF+dUh1R0
まぁタイーホ自体は本来構わないはずだが、問題は以下のあたりか。
>刑事事件でタイーホされたら、もうほぼ自動的に有罪
>だからタイーホ=有罪=極悪、みたいなイメージが社会的に確立済み、まともな社会復帰の障壁も多数
>しかも酷いことに強引に有罪に持っていくために無茶苦茶な判決が出ることも多数(例:winny事件)
>このあたりを踏まえると、警察や、警察を動かせる組織は、
>ちょっと気に入らないことがあったら、
>強引に別件見せしめタイーホすれば類似業種は全部黙る。
>まさに今の状況。
>あれ?おかしいな、日本の司法はどこにいったのだろうね?
↑この辺りを完璧に合法化しようとしてるのが今回の法律です。
ちょっと気に入らない奴(同人作家やらコミケ準備会やら)に対してはこの法律でガンガン逮捕します。
ちなみにこんなコピペやってる漏れも法が施行されたらタイーホされる可能性があります。
784 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/28(月) 00:10:19 ID:YGXAyJVo0
同人なんか無くても、
漫画家になりたくて実力が伴っている奴はなるよ。
結果論で、漫画家の輩出は同人の功績だんていうのは
正直みっともない。
>>757 何を持って「お仕着せ」と言っとるのか・・(W
エルビスにしてもビートルズにしても
その「お仕着せ」の範疇の中でおとなしく暴れたから潰されなかったダケの事だ
潰された多くの者は姿も見れない・・
だいたいエルビスにしてもビートルズにしても法に反した活動をしたかね?
ビートルズの屋上レコーディングくらいだろ?
786 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:10:35 ID:O/cGQCFj0
>>780 いや、私は「黙ってみてろ」と黙っていないヤツラに発言することを続けるよ。
>>748 …オレも色々言っているけど、実際は反対派なんだよねw
ただ、なまじアニメ業界と同人業界の様子を知っているから規制賛成派に回ってしまう。
口をすっぱくして言うが、この法律は日本を三流国に転落させかねない。
>>757 TVなんかもそれで衰退しつつあるしね…。
でも、社会派に関してはアメリカだとサウスパークやブーンドッグスのようにアニメ文化で復活しつつあるが。
>>767 話の構成やキャラデザはパクリなんだから、
絵だけが突出して上手い漫画家が出来るんでしょ?
絵だけでそれ以外がカラッポ。
同人からプロになった人は原作付きで作画担当とかそんな人ばかりだし。
>>778 エロ同人業界が手塚・藤子・宮崎・鳥山クラスの才能を輩出すれば別だが、
せいぜい出てきても冨樫とか庵野くらいの才能だろうな
貧乏なのでで海賊版のDVDしか購入できなかった人の中から
有名監督が生まれるかもしれない
なんて屁理屈もこねられるしね。
こじつけようと思えば、なんでもこじつけられるよ。
>>47 作者としては自分の作品で同人誌作ってもらうのはうれしかったりもする。
確かにオリジナルのキャラの方はかわいそうだがww
792 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:11:29 ID:wobILSjL0
他人の創造した著作権を利用→商売=極悪 だべ?
この裁き、
どれがダメな例なのか上げてみてほしいよなあ…
パロディマンガもヤバイってことか
797 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:12:20 ID:mZ3u+bLu0
>>772 ああそう
誰を指して著名といってるのか知らんけど
エロ同人上がりの作家で全く毛色が違うなんて人はいたのけ?
>同人上がりでない漫画家を探すほうが難しい。
だからつまんーんだよって論調もあるよね
798 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:12:25 ID:er+A7LW10
表現が模倣から始まるのは歴史的事実であるからして
この法律によって芸術は終わります
799 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:12:32 ID:5uMa4UN60
>まぁ、賛成派がこんだけ多いってのは国もありがたいだろーな
同人、同人と言っているバカばかり。
>>783 なんつーか同人に対しての誤解がある奴がいるからねぇ
>>782とか
勝負とかそういうのじゃないのにねぇ。
作品の隙間から垣間見えた日常とか、そういうのを形にしたくなって
書いてる奴がほとんどなのだがなぁ。
で、書いたら見せたくなると。
絵描きというのは業が深いなorz
801 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:12:43 ID:D7RhCt5y0
>>793 ジャスラックの過去の行動から権利関係って奴はわかると思うけどな。
802 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:12:57 ID:SDSQl9wD0
とにかく、人を「いらだたせる」目的でかつそれを業となすものは
、かならず、殺すからな。
絶対にだ。
>>775 元がパクリなのに?なんかよく分からんな理屈だな。
>>767 平成18年度(第10回)文化庁メディア芸術祭 優秀賞 「よつばと」
この作者のあずまきよひこ先生は、元はエロマンガ書きで、同人でセラムンとか、同級生2、とかマクロス7
とかようこそようこのパロディマンガ書いてましたが?
セラムン同人誌と同級生2の同人誌と、18禁エロマンガももってるよ。もちろん、あずまんが大王とかよつばともだが。
>>740 文化だけじゃないぞ
もちろんこの法律単体でってわけじゃないが、
この手の改正の流れがこのままどんどん進めば
例えば製品の故障を認めないメーカーを非難するサイトを作ったら、
著作権法をうまくやりくりして潰しにかかるとかそういう「別件逮捕」が可能になっていくこともあり得る
「表現の自由」を潰すってのはそういうこと
806 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:13:58 ID:O/cGQCFj0
>>794 黙っていたほうがいい方向に行くのに、黙ってないヤツラに「黙ってろ」というのは
いえるでしょ?
私は創作者たちに「こうしなさい」ということをしないというだけ。
そんなことは創作者達が自分で考えること。
807 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:14:01 ID:qw3jFgZE0
つまんないのばっかでマンガももう終わってるよなぁ
斜陽産業だな
808 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:14:08 ID:du8IqtWZ0
>>774 なんでもかんでも違法になるんだから衰退するに決まってるだろ。
漫画アニメに限った話ではない。
809 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:14:09 ID:iGXTE1I40
同人が業界の発展に寄与してるってなら
昔より同人が広まってる今は
面白い漫画であふれてそうだけど、
むしろ同人が今ほどメジャーじゃなかった頃の漫画の方が面白いよね
同人って今は漫画業界にとって癌になってるんじゃないの?
810 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:14:10 ID:YWyUngBA0
これからの創作活動は、過去の全ての作品に目を通した上でないと逮捕される危険性があります
できるかボケ
逮捕のリスクを犯してまで創作活動するチャレンジャーなんて稀だ
>>785 プレスリーはライブで犬とセックスするパフォーマンスして捕まったことがある
ヌイグルミの犬だったのですぐ釈放されたが
>>786 わかった。論の中身が「黙ってみてろ」だけなんだな?
じゃあ俺はだまってアンタのコテをNG登録するだけだw
こういうスレは決まってオタクが被害妄想出してくるね
パクリのエロ同人誌が業界を支えてる?ひどい業界だねw
815 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:03 ID:t8gINjWR0
まずは中国取り締まれ。話はそれからだ。
816 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:17 ID:KypIMLky0
同人誌はもっと取り締まられたほうがいいな
>>791 待て待て、それはすべての作家にはあてはまらん。
818 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:27 ID:D7RhCt5y0
>>809 おもしろいかどうかは個人の感覚なので、同人が広まれば広まるほど漫画がおもしろいって
言い返せば、おまえの理論は否定される。
819 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:32 ID:XCNdVUcN0
>>788 その通り
ストーリー構成の出来ない同人出身作家が増えたお陰で
我々漫画原作者の仕事が飛躍的に増えた
漫画原作者にもっと光を
漫画家にファンレターを送るときは原作者にもファンレターを
じゃないと俺マジで泣いちゃうぞ
820 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:41 ID:SinWzwqJO
821 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:46 ID:7dT06Gl30
同人なんか読まない人から見たら
なんじゃそりゃって感じだとは思うが、
同人がなくなるとマンガもアニメもゲームも全部傾くよ。
これは同人上がりの作家が多いとかそういう問題じゃなくて、
市場規模の問題。
822 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/28(月) 00:16:02 ID:YGXAyJVo0
>>800 ぜんぜんほとんどじゃないじゃん。
エロと、受けのいい原作を見ても居ないのに寄生するのと。
ホモ話とかだろ。
823 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:16:06 ID:1sXFsu/W0
日本の北朝鮮化が着々と進んでますね。
流石は自民党
>>809 あんたが、読んでないだけじゃないの?
面白いマンガはいくらでもあると思うが。つか、昔の作品だけが面白いって、
脳が老化しているんじゃないの?新しいモノを受け入れられない、昔の奴の方が良いなんて、年取ったらみんな言うぞw
>>819 まぁ、需要と供給のバランスとしてはいいのかもな。
会話するにしても、一字一句 著作権 を考えて発言しないといけないんだぞ?
カスラックが、町中で音楽流していたら著作権侵害と言ってるんだから。
町中でフレーズ言ったら著作権侵害、ってのもまかり通る。
当然モノマネなんかしたら100%タイーホ。
会話もできなくなるな。
恐ろしい世の中だぜ。
827 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:11 ID:puTbwT++0
同人のあとがきとかで「書き手(同人作家)に敬意を払え」
とかまじで書いてる奴いるよな、あーゆー奴は積極的に取り締まって欲しい。
828 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:27 ID:YWyUngBA0
>>819 えーっと、武論尊乙
これくらいしか知らんw
たとえばトキワ荘の連中は全員が同人誌出身だしな
手塚も模写やパクり漫画も良く書いてた
手塚にしろデビュー作の新宝島やメトロポリスはパクりだし
830 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:40 ID:Jgl3x1Ss0
誰だか忘れたけど同人肯定派で
同人作ったら是非送って欲しいって漫画家居たよな
そういう漫画家の権利侵害する事にはならんのか?
831 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:46 ID:1jnNTCn30
>>800 この原案を読むと金を取らなきゃ良さそうだぞ。
自分のサイトで公開だけしてりゃよろし。
まあ、この法律が通った後だったらスラムダンクの写真模写疑惑で井上終わっていた可能性も有るな。
>>800 ほとんどがエロじゃないの?
詳しくないのでよくわかんないけど、同人っていうとそういうイメージがあるよ。
垣間見えた日常=エロなのかもしれないけどw
834 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:18:09 ID:iGXTE1I40
>>818 まぁそうなんだけどね
俺的には同人のせいで似たような絵柄ばっかだったり
絵はそこそこでも話がクソつまんなかったり
腐女子受け狙いのゴミが氾濫したり
してるんじゃないかと思えるんだよね
>>785 …常識だとは思うがあの業界、シャブ中多いぞ。
まあ、そこまで追い込まれたら著作権ゴロもいい加減自分のやった事に気が付くとは思うが。
少なくとも、コンテンツが売れなくなって自壊して黙認化が関の山でしょ。
836 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:18:38 ID:O/cGQCFj0
>>805 監視される社会になるわけだから、そりゃ経済も萎縮するよね。
ホラ、P2Pソフトの作者が逮捕されたことで、日本のP2Pビジネスはピタリと止まった。
でも海外ではスカイプやJoostというP2Pビジネスが驀進中。
これと同じような効果を国内に引き起こすこと受け合い。
どうせなら、著作権法だけではなく、知財関連の法律全てを「非親告罪化」したほうがよい。
その方が法体系から見たら自然。
837 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:19:25 ID:jEeUT1TDO
同人てなによ
>>823 欧米化、だろ。
非親告罪ってのはアメリカやイギリスやフランスなどのマネだろう
ドイツは半親告罪らしいが
839 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:19:29 ID:D7RhCt5y0
>>831 商業的がうんぬんと書いてあるのでバナー広告とかあるサイトはダメって事だろ。
840 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:19:33 ID:WGuFSS3s0
ブッちゃけコミケは潰れていいと思うよ
日本の漫画文化は一度真っ平らにならないと駄目だ
841 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:19:39 ID:mZ3u+bLu0
昔にしても手塚治の絵柄を似せたものが氾濫してたじゃん
昔からそーいう業界なんだろ
>>831 マンガというのはそれなりの労力だと思うぞ。投資も必要で。
回収することもできず、ボランティアで労力だけ強いたら、激減するがな。
>>830 昔は ○○さん(原作作家)公認サークル とか多かったなあ…
エロぬきで、パロってたからよかったんだろうけど。
845 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:16 ID:5uMa4UN60
同人の話はいい加減にしろ!アホども。
>>789 先生!
手塚御大はネズミーすらパロしまくりでしたYO!
>>822 それはあんたがエロばっかs見てるからだろ。
一般パロはそんなのばっかしだぞ。
俺は規制されるならそういう愛のない奴らだけにしてほしいと思うけど
実際はそんな線引き不可能だから、そういう話をマターリ作りたい奴ら全員が
煽りをかぶるし、それは間違っていないかといいたいだけ。
>>833 エロは目立つだけ
でかい所はエロ書きたがるから、なお目立つ。
趣味で細々一般でやってる奴らはほとんどちょっといい小話みたいなのばっかしだよ。
俺もそうだったし。
だから売れなかったが、趣味なので誰かに読んでもらえればそれでよかったし
>>791 親が娘を嫁にやる気分なんじゃないの?w
850 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:08 ID:1jnNTCn30
>>839 そんなもの出ないところを安価で借りれるべ。
851 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:28 ID:3AzaDuAo0
>>788 >原作付きで作画担当とかそんな人ばかりだし
これについては原作付が多いのはそれだけ漫画文化が成熟してきて
作画と原作を共に出来るレヴェルじゃなくなったって事なんじゃないかな
昔の漫画に比べると作画なんて大変だと思うよ
ワンピとかもそうだけど、ワンアイディアで当初はその設定と書きたい事が
ハッキリしていて高い評価を得られるけど連載が続くにつれ
一定のラインを保てなくなってしまっていると思う
そういった部分を補う方法として漫画文化がより高みに向かう為に
原作付というのは生まれた新しい形なのではないかな
852 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:29 ID:1sXFsu/W0
音楽業界から金取れなくなったカスラックが今度は漫画業界に目を付けたわけか。
最低な連中だな。
警察と利権団体が悪魔合体して外道が誕生か
853 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:37 ID:AvHj9VU00
>>800 自分が汚らしい寄生虫だとわかってないのはおまえだ
ばーかばーかw
同人話ばっかりだね
そんなにみんな後ろ暗いのw
855 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:47 ID:D7RhCt5y0
>>844 まあ、派閥抗争や非公認サークルを潰すよう作者に持ち掛けるような連中が全てを
おしゃかにしてしまったけどな。
>>833 印象としては今はエロなんだろうなー
自分は健全なのもエロもやってたけど。
健全なのは、原作にツッコミ入れたり、別のオチを用意したり。
それこそ原作の絵を模写する勢いでやったりしてパロったものだ…
そういう笑える方向の本は今、だいぶ減ったのかなー…と思う
>>821 あったらあったで行き過ぎた先鋭化で衰退。
なかったらなかったで市場規模の問題で衰退。
どっちにしても衰退するなw という悲観的な見方もできるわけで。
859 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:23:00 ID:O/cGQCFj0
あ、それとさ。
アニメ制作会社はもう日本から離れたら?
あんたら海外でも十分に食っていけるニーズをもっているのだから、
日本企業であることにこだわる必要なんてもうないでしょ。
海外に拠点を持っていたり、海外と関係のあるところが殆どなのが、日本のアニメ制作会社なんだから。
このまま日本にいても、搾取されるだけでしょ。
漫画家もさ、韓国の出版社にでも移籍したらいいんじゃないの?
>>844 あさりよしとお、とかはエロでも公認サークル認めたw
つか、当人がエロパロ同人書くからな。
宇宙家族カールビンソンとかほのぼのしてて大好きなんだが、あの人の同人のエロみると
ロリキャラが非常に無惨なことになってたりする(笑)
>>829 高橋留美子も、はじめは巨人の星の同人誌だしな。
861 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:23:40 ID:1jnNTCn30
>>843 描いたら見せたくなるという話だったからな、そんなことは知らん。
趣味に金や労力をかけるのが嫌なら止めりゃ良かろう。
862 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:23:49 ID:x9HMBYms0
J・A・S・R・A・C ジャスラック!
守ろう著作権〜♪
863 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/28(月) 00:24:06 ID:YGXAyJVo0
>>846 嘘言っちゃだめだよ。
コミケカタログ見れば一目瞭然じゃん。
>>859 ゴンゾとかサテライトとかはリアルでそうしたら良いと思う。
そういや、アメリカのアナリストはサンライズがアメリカでああいう成功したらNYSE上場してただろうとか言ってた。
確認するけど、単純に言うと
それが『引用』か『盗作』か決めるのは警察
告発はアンチの一般人でも弁護士でもできる
で警察が判断したタイ−ホ氏名公表
その後無罪になってもダメージは甚大
痴漢冤罪が被害者不在で誰でも告発できるってのと同じワケだ
867 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:24:53 ID:D7RhCt5y0
>>859 日本のアニメや漫画が世界中で人気なんて嘘です。
極々わずかな数本のアニメや漫画がちょっと人気になったのを大騒ぎしてるだけ。
実際に世界中に映画を発信してるハリウッドが稼いでるお金と比較すればわかるでしょ。
>>834 ようは、新しい物を自分たちの頭で考えてモノ作る気がないんだよ。
最初っから。
マンガというジャンルはパクリ商法が看過されてきた歴史があるんだよね
ぬるま湯につかってきたんだから規制されるのは当然といえば当然だな
とらのあなもパクリ部門の販売をやめるくらいの努力はできないものなのかね
871 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:25:40 ID:YWyUngBA0
872 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:25:58 ID:fXDDEDrI0
ぶっちゃけ日本のアニメ全部合わせてもディズニー&ピクサーより売り上げ低いんじゃないの?
873 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:26:09 ID:XunzSB7XO
俺は同人なんかどうでもいいし、好きな漫画もそういう部分とはとうてい遠い本ばっかだが
書店で並んでる売れ筋の本は、どうみても同人上がりみたいなのヲタ系漫画の作家ばっかな気がする。
だからコミケ業界が廃れれば、漫画業界にも大きな影響を与えるだろう。
しかし、相変わらず高橋留美子云々言う奴が居るんだな…。
あの頃のコミケと比べて金儲けの手段としか見ていない同人ゴロが腐るほどいるじゃん。
高橋留美子やトキワ荘の人間が仲間内で盛り上がるために同人描いていた時代とは訳が違う。
そもそも、高橋留美子はプロの漫画家の指導も受けていたんだけどねえw
875 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:26:41 ID:OY5PEwHj0
久しぶりに相方に会った。相方は驚く程の頑張り屋だ。
俺が仕事をテキトーにこなしている横で、相方はいつも全力投球だ。
そんな相方だから、上の人間からも可愛がられる。ピンでの仕事もジャンジャン入ってくる。
フットサルだのスキューバダイビングだのバンジージャンプだの、休む暇も無いくらいに次から次へと、顔色が悪くなるまで働いている。
俺はと言えば、相方が一人で仕事をしている間は完全にオフだ。
パチンコに出かけたり、朝からずっと飲んでたり。
時々そんなだらけきった自分を客観視してしまい、ひどい自己嫌悪に陥る。
そしてその自己嫌悪から逃れるために、全てを頑張り過ぎの相方のせいにする。昨日もそんな一日だった。
だから今は、正直言って顔を合わせたくなかった。
「今日も頑張ろうな」
にこやかにそう言う相方と、なるべく目を合わせないようにしてスタジオに入る。
「俺の場合は『今日も』じゃねえんだよ・・・」
酒が抜け切っていない俺は、案の定ミスを連発した。台詞を噛み、段取りを忘れ、出演者の名前まで間違えた。
赤い顔で目をクルクルさせながらミスを繰り返す自分の姿は、惨め過ぎて逆に笑えるほどだった。
収録後、ディレクターに散々嫌味を言われて楽屋に帰ると、相方に思い切り頬を引っ叩かれた。
当然の仕打ちだと思った。いっそ死ぬまでぶん殴って欲しかった。
「俺もうこの仕事辞めるわ」
言い終わらないうちに二発目が飛んで来た。
「俺にはもう・・・」
「ポンキッキは!! お前がいてくれるから面白いんだ!!だから・・・だから・・・!」
相方は泣いていた。泣きながらもう一度俺の頬を張った。
泣くようなことかよ。クズが一匹、お前の前から姿を消すだけだろ。
そんな台詞を思い浮かべながらも、俺は心底嬉しかった。
俺は足手まといでしかないと思っていた。
とっくに見放され、軽蔑されているものと思っていた。なのに・・・。
「目ぇ・・・覚めたわ・・・」
相方の顔がぱぁっと明るくなる。
その顔を見て俺は頷き、大きく息を吸い込んだ。
「がんばりますぞー!!」
心の中の闇が完全に晴れた、そんな気がした。
876 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/28(月) 00:27:40 ID:YGXAyJVo0
>>874 だよねえ。
村塾生だし、同人とデビューはあんなり関係ない。
877 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:28:09 ID:BRs3S1N/O
>>866 アメリカ、欧州に小さな事務所を構えるのもいいかもね。
名前が売れれば、向こうからお弟子さんが来るかも…。
>>870 逆だ。看過されてきたからコンテンツパワーを
身につけられたんだよ。
>>867 韓国中国あたりではなぜか日本のマンガアニメみまくってるし、
ドイツやフランスあたりでも、ガチで人気は定着してると思うが。
アメリカのフォーラムとかみても、なぜか放映直後のアニメについて、熱心に
議論してるのみるけど?
お金よりプライスレスなソフトパワーをもってると思うよ。日本の文化で唯一発信できる
ものでしょ。これ。日本映画が海外で見てもらえますか?
>>859 >>866 韓国も台湾も基本的に漫画家は使用人扱い
著作権も出版社に取られる事がまだ少なくない
会社との関係は日本におけるアニメ会社とアニメ監督くらいの立場
市場も小さい、だから日本デビューしたがる
>>840 なんか20世紀末のSFアニメのラスボスに多量にあったセリフみたいだなあw
882 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:28:31 ID:YWyUngBA0
同人誌は有害図書として取り締まれないの?
883 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:28:37 ID:1jnNTCn30
>>865 そんなこと著作権法に関わらずとっくにそうなってる。
ニュースを見てりゃ分かるが逮捕に一貫性など見えないだろ。
884 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:28:43 ID:mZ3u+bLu0
某BS番組で某漫画家が
「今の漫画家は漫画を見て漫画を描いている」見たいな事言ってたけど
遡ってもみんなそうだったっつーことなのかね
>>876 るーみっくとして激しくむかつくw
てか、指導受けずに同人やってたら大成しなかったんでないの?とか思うわけで。
886 :
青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2007/05/28(月) 00:30:05 ID:vS28i0MD0
>>822 エロを馬鹿にしてはいけない。
文学のポストモダンとナボコフは切り離せない関係にあるし、
背徳と異端を文学まで昇華させたのはマルキ・ド・サドだ。
実際、現代日本を代表する哲学者である東浩紀が
「ポストモダンの寓話」と称揚したYU-NOは18禁ゲームでしょ。
今はまだそこまで洗練された作品は少ないけれど、
漫画、ゲームといったオタク的サブカルが芸術の新しいインターフェースを提供する可能性は大いにあるわけで、
今からその芽を摘み取ってしまうのは愚の骨頂。
>>868 物語りの基本形はもう出尽くしていて組合せだけだってのが文学での通説だが・・
888 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:30:18 ID:O/cGQCFj0
>>848 ママぁ〜、ドコにいってたの?
だっこ。
>>864 サンセー、サンセー、大賛成。
サンライズ、ゴンゾ、サテライト、I.G、XEBEC、京アニ、J.C.STAFF、アニプレックス。
このヘンは全てハリウッドに拠点を移したほうがいい。
シリコンバレーみたく、ジャパニメーションバレーとかつくっちゃってもいい。
Joostができたのだから、早いトコそうしたほうがベスト。
彼らなら、絶対に大成功する。
しかも今よりももっと世界的に。
>>885 同意。
つか、言いたいのは入り口として、同人が作用していたのだから、同人が無かったら
今の高橋留美子は無かったろ、と。
これ同人どうこうって話じゃないだろ?
こんなもん通ったら何だって難癖つけて取り締まれるだろ
891 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:30:55 ID:jHx7Brl50
どの程度の難癖付けるか見たいな、という気持ちはある。
>>884 んなわけないでしょ、漫画を見て漫画を描いているのは
「テコンV」とか「スペースガンダムV」とか作ってる連中のことだ。
>>886 とうとう東浩紀は日本を代表する哲学者にされてしまったのか
895 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:31:56 ID:9/7u5kEY0
___
(0)^o^ )
>>890 現場の警官次第っスね。
|  ̄ |
~~~~
>>893 それは隣の国では?
897 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:32:18 ID:D7RhCt5y0
>>879 そりゃ、極々一部の連中だけだし有名なのも一部の作品だけだ。
実際ほとんどお金を稼いでないのはアニメ関連の会社の収益をみればわかる。
>>878 オリジナル作品で稼いでさ、パクリモノは身内だけで評価し合えばいいじゃない
どうしても売りたければ著作権者(≠作者)に許諾を求めなさいってこと
簡単じゃない
結局オレも同人ネタに汚染されてしまったよ…。
>>889 あのムダに肥大化しすぎた同人に今更参戦できる間口なんか無いと思うんだが…。
あの頃の同人を引き継いでいるのはむしろネットの個人サイトだと思う。
雫、痕もしかしてkanonがなかりせば、月姫はでてこず、月姫がなければ、ひぐらしは生まれてこなかった。
エロはバカに出来ない。
902 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:33:15 ID:O/cGQCFj0
>>866 台湾いいね。
あそこは、「花より男子」を日本よりも先にテレビドラマ化したぐらい、
日本の漫画が大好きな所。
日本の売れ筋漫画家同士で出版社作って、一斉に移動とかでいいかも。
著作権ゴロと戦うのは無謀。
これはもうなにいってもムダ。
論理武装集団であると同時に、法律武装集団。
そんなものと戦うよりは、エクソダス。
>>894 なんつーか
絶対反対だ!!ってアピールしてる人は
大袈裟なんだよね。
余計胡散臭くなる。
>>887 今の人は「組み合わせ」もしないんだよ。
>>898 その身内がどんどん増えていって今のコミケがあるんじゃないの?
>>888 言いたい意図はよくわかるんだけどねぇ、
なーんか腑に落ちないw
まぁ、日本がこんなんだからってことなんだけど。
コンテンツを育むことがもうちょっとできるならばいいのかなぁ?
それとも、カオスをカオスとして認めて、
その上で成り立たせることができるだけの力があればいいのか・・・
907 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:34:05 ID:XzNiPSqK0
>>890 そだよ。利権団体はJ-POP食いつぶしてきたので
別の狩場を確保できるよう、法整備から入ってるって話。
寄生虫、だね。
908 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:34:19 ID:1jnNTCn30
難癖でなく単に著作権法に違反してるから逮捕というだけだろ。
著作権者から許可を貰ってなきゃそこまでって話。
公正に取り締まる訳はないがなw
909 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:34:24 ID:i5Ztnzlm0
脱線が過ぎるかもしれんが…
同人が規制されても
漫画家はなりたい奴がなるって言うのもどうかと思うぞ
イチローや松坂だって野球やるために生まれてきたわけじゃない
子供の頃からTVとかで野球に親しんで
甲子園行くとかプロになって稼ぐとか夢を持ってさ
少年野球とか部活とかして鍛えて
大会でいい成績残して注目されて
そんでプロになってメジャーまでいったんだ
こういう人を育てる場と途中の活躍の舞台が必要だと思うのよ
同人やらなきゃ漫画家になれない訳じゃない
でも同人で売れるようになりたいって思って描いてる人、描き始めた人も沢山いる
大きな場と舞台がなくなるのと新しく入ってくる人が減りかねない
入ってこなかった人の中に漫画界のイチローがいたかも知れんぞ
まあ同人に限らずいえることだけど…
910 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:35:02 ID:mZ3u+bLu0
>>893 あほか
今の同人作家に対する皮肉のつもりだったんだろ
でも程度の差こそあれ昔もそうだったと
>>853 何度も書くがネズミーの恐怖政治みたいに書きたいなと思ったものを誰も書けない世界の方が
俺は恐ろしいと思うがな。
あと君の大好きな2ちゃんのAAとかパロテキストとかも規制されるからな。
分かってるとは思うが。
パクってカスみたいなエロマンガにしてしまうからこうなった。
>>902 要するに日本はもうダメっていってるんだよねぇ・・・
なんだかなぁ・・・。
著作権利権かぁ・・・
>>911 非親告罪になってる欧米先進国では
AAは規制されてるのか
916 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:36:09 ID:D7RhCt5y0
>>909 まあ、コミケなかったら漫画なんて書かなかったって連中は多いだろうな。
まわりに同好の士がいたからって言うのもあるだろうし。
>>905 コミケは否定してないよ
パクリ商品を販売していることを自粛しなさいといってるの
現金等価物の授受に依らずとも人気を計る手段はいくらでもあるでしょ
918 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:36:24 ID:vvHNyvmD0
919 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:36:29 ID:OjPsjkww0
30過ぎても同人誌同人誌って…どうかと思うね、ボカァ。
920 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:36:30 ID:+PjnfgYT0
>>908 その著作権者ってのが勿論著作権者本人じゃなくて
著 作 権 を 管 理 す る 団 体 の事だろうからな。
>>895 つーか「芸術はつべからく模倣から始まる」だな
芸術のラテン語はミ−メシス、模倣もミ−メシス
あれも規制これも規制
923 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/28(月) 00:36:39 ID:YGXAyJVo0
>>885 同人にとってはなんでもかんでも同人の功績みたいな。
実際は害悪みたいなことも多いんだけどな。
>>886 エロティシズムとして、エロを追求してゆくなら俺も好きだけどねぇ。
アニメキャラ脱がしてるのはそこ止まりだろ。
YU-NOはたぶんクソゲー。
剣野アホだから。
まあ、そのころエロゲは勢いあったから、
予備知識無しに触れたらインパクトだけはあったかも。
日本ほど老害が多い国も珍しいよな。
やっぱ最終的にはアクメツしかないのかね?
>>909 言いたいことは分るけどさ、ちょっとそれおかしくないか?
場所なんてモンは与えられるもんじゃなくて自分で作るものだと思うんだけど。
それに商業ベースだと色々煩いことが多いから同人やインディに走るヤツだって多いと思うよ
>>906 まあ、行くわけがないと思って安心して、行け行けと言ってるんだろうけどね。
しかし、アメリカはというと、かつて、コミックに対して不道徳的な内容のを出版できないように
叩いた結果、スーパーヒーローものくらいしか生き残らず、コミック文化が衰退して
しまったという過去があるわけで………
アメリカのオタクは、規制のない日本で、マンガが花開いたのをうらやましがり、かつての
アメリカの悪書追放運動を憎んでいるわけで。
そういう、日本も同じようにマンガが衰退する危険がある法律を成立させてはならない。
後悔してもおそいんだからね。
927 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:38:13 ID:D7RhCt5y0
>>915 あいつらにAA見せてもわけわからんらしいからな。
なので、わかる奴がいちいち書き直すとかしてる。
同人論聞いているとどうも賛成派になってしまうな…。
こんな法は絶対反対なんだが、賛成したくなってしまうよ。
>>909 同人は人を育てない。
つか、そもそも似たような奴等の馴れ合いの場じゃない。
貴重な同じ趣味を持つもの同士の馴れ合いの場が金儲けの場に変わってしまったんじゃないか。
そもそも、マンガは表現要求を満たすためにあるんでしょうに。
まあ、出版社とかも報酬上げなきゃいかんとは思うが。
>>909 問題ないよ。普通に出版社に投稿すればいいんだから。
学校だってあるしな… 志がそっちへ向かうだけだ。
>>923 清濁併せ呑めればそのほがいいんでない?
って思うけど、
潔癖症にはソレは無理か。
931 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:39:05 ID:1jnNTCn30
>>920 そう、だからそいつらの儲けになるように恣意的に捕まえるだろう。
公正に捕まえるなら即日数十万人が捕まり国民が怒って即時廃案だからなw
932 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:39:15 ID:38NTd53I0
>>921 模倣する文献を2・3つ組み合わせて作るから作品なんだろ?
そのまま模倣したらパクリだろ。
934 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:40:15 ID:D7RhCt5y0
>>925 参加の敷居を上げまくって壊滅した邦画の人達が喜ぶようなレスですね。
935 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:40:17 ID:Jgl3x1Ss0
好きなサークルの同人買う>原作読みたくなる
ことも多いんだが
中華等の海賊版と違って同人は原作の宣伝にもなると思うんだがなあ
936 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:40:22 ID:O/cGQCFj0
>>906 まず、著作権ゴロの利権と癒着の強大な力を考えて、
日本の創作者が搾取されるがままであることを考え、
現時点で誰もが才能を持っていると認めるような創作者や創作集団には、
避難することを勧め、
その上で、著作権ゴロを残りカスもろとも潰してしまえってこと。
結果、廃墟となりカオス状態が残るけど、カオスはゼロではなく、
可能性を秘めたものであるのだから、そこから新たに創造を始めたらよいと。
新たな創造が始まったらときに我々は過去に日本からエクゾダスした神々を
喜んで再び招きいれよう。
という思索。
同人誌は「作者の承諾を得れば可能」でいいと思う。
あとはパロディの自由を保障する特別法でも作ればいい。
これで非親告罪にしても大丈夫
938 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:40:35 ID:u1F27myP0
>>915 アメリカにはフェアユースの原則がある
欧州は一部悪質な例外のみが非親告罪
日本でフェアユースの議論とか聞いたこと無いんだけどねぇ
>>863 それこそ嘘だろ
ちゃんとカタログ見てる?
今パロの主流ってゲーム系じゃん。
でエロはその時の主流に集まるから総数が多く見えるけど、
ほかのジャンルと全部あわせたらどんなに多く見積もっても
エロと一般って半々位だと思うよ?
940 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:41:17 ID:7qV6NaaS0
スペースガチョピンスーツなら余裕でセーフだな……
同人誌なんかはそんなに逮捕されないよ。
法律作るが、野放しにする。
皆がいっせいに止めちゃったら別件逮捕に使えねえからな。
で、他の理由で捕まえたい時に使う。
何か同人を潰したいから賛成って人と
これは同人だけじゃなく創作全体に影響出るから反対
ってので平行線になってる気がする
>>928 >同人は人を育てない。
なにを根拠に言ってるんだ?
そんなわけないだろ?
金儲けだろうが、馴れ合いだろうが、その中で競争はあるだろう。人より受けるモノを
書きたいと思うのが人情だし、人より稼ぎたいと思うのも人情だ。
ナニガ動機だろうが、書いてりゃ、成長はあると思うよ。才能をもってればね。
逆に、磨かれなければどんな才能も出てくることはナい
>>925 それも正論なんだけど、
一方で、芸術とかこういった系統はある程度は先人や裕福層が場所を与えてきた事実もあるから、
一概になんともねぇ。
>>926 むしろ産業的には日本でやる意味がないってことだから、
それだけ日本が保護していないってことの裏返しなんだよね。
>>935 そういうのもあるかもしれないけど
逆に同人にされるのを嫌がる人もいるだろうし。
やっぱり、著作権者の承諾なしに好き勝手にしている現状は
まずいと思う。
ずっとスレ読んでたんだけど、
問題は「著作権者が選択できなくなる事」じゃないの?
親告罪ってのは被害者が"そうだ"と感じたら訴えられるように親告罪にしてるんだろ。
諸々の事情を考慮し、黙認するかしないかも著作権者が決めること、
その選択を警察が代わりにするってのが一番の問題点なんだろうに。
同人がどうこうとか言った話以前の問題だぞ。
何のための親告罪で、何のための民事不介入だよ。
おそらく非親告罪化は成立しないとは思うが、議論するならエロパロ同人の好き嫌い以前にすべきことがあると思うね。
規制されても凄いものは作家の力で世に出てくるから
そこまでの悲観はしてない
ここまでが理性
規制されなければ出てきたかもしれないいわゆる「潰れたもの」すら
読んでみたいと思う漫画好きの性は感情
ということで、感情的に規制反対
948 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:42:30 ID:U4gXFI7v0
>>936 カオスになるほど残るかなぁ
と思うので反対派
>>928 言葉あそびがしたいだけなのか?
まあお上が同人規制がしたいなら同人だけぶっ潰す規制をすればいいワケで
海賊版が規制したいならそれに限定した法律を作ればいいだけ
こんな恣意的利用で、あらゆる表現行為をいつでも何でも犯罪にできる法案である必要は無い
950 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:42:49 ID:O/cGQCFj0
>>914 うん。
オレさ、もう何年も音楽業界の問題をヲチしてんじゃん?
その結果の答え。
著作権関連は、何をいってもやってもムダ。
無力感しかのこらない。
そもそもミュージシャンたちが立ち上がらない。
まともなのは平沢進氏の周辺ぐらいだもん。
951 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:42:52 ID:YWyUngBA0
作者だっていちいち許可出せるほど暇じゃないだろうに
952 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:42:58 ID:mZ3u+bLu0
なになに?エロゲは文学だ!の流れですか?
肝心のエロはAVの模倣じゃねえか
>>937 で、その許諾に懸かる費用、その他は誰が用意するの?
954 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:21 ID:i5Ztnzlm0
>>928 >そもそも、マンガは表現要求を満たすためにあるんでしょうに。
その場として敷居の低い同人があると思うのよ
表現したって誰かに見せてみないと良し悪しは分からんよ
955 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:22 ID:D7RhCt5y0
>>928 >>つか、そもそも似たような奴等の馴れ合いの場じゃない。
トキワ荘の悪口をいうのは止めてもらおうか。
956 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:30 ID:cKBcHFYh0
この法案が、このスレで心配されているような拡大解釈で進んで
表現を圧迫するようになったら
その隙に、海外と渡り合える競争力がなくなってしまうと思う。
同人とかはまあ影響といってもさほど社会的な大問題にはならないかもだが
プログラムとかソフト関係で規制強化したら
技術化の波そのものから取り残されてしまう可能性すらある。
危険だなあ。
>>938 フェアユースなんてのは判例法的な基準だからね
日本も非親告罪化すれば判例は蓄積されて
どこまでOKか線引きがはっきりしてくるでしょ
958 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:44:06 ID:GRyhw2KhO
ここまでやって下らん同人論ばっかやってるニュー速+住人の脳味噌のふやけ方を見てると、もう2ちゃんは終わったんだな、としみじみ思う。
959 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:44:13 ID:u1F27myP0
>>947 規制されたら、まず書き始める人が減るんだよ。
才能がある人がマンガを書き始めるきっかけがなくなるから、
間違いなく、先細ルよ
961 :
青識亜論 ◆dOVJx0gl0k :2007/05/28(月) 00:44:23 ID:vS28i0MD0
>>894 >とうとう東浩紀は日本を代表する哲学者にされてしまったのか
されたというか、若手の中では一番の大物じゃないの?
一般的には『動物化するポストモダン』の印象が強いから、アレなイメージもあるけど、
『存在論的、郵便論的』はデリダ分析として、画期的な業績とみなされているし……。
まあ、現代哲学は門外漢だから、なんとも言いがたいが。
浅田、柄谷、中沢の以降の世代で、東浩紀以上の人間は思いつかないんだが。
>>923 >エロティシズムとして、エロを追求してゆくなら俺も好きだけどねぇ。
>アニメキャラ脱がしてるのはそこ止まりだろ。
両者は切り離し不能だろう。
現象面で規律を強要しながら、一方で自由に美的な探求を行えというのは、矛盾だよ。
なにがエロティシズムで、なにがただのエロなのか、規定する基準はどこにもない。
だからこそ、ローティなんかはサブカルを称揚するわけでしょ?
>>936 だから視点の違いかぁ・・・とさっきいったんだよね。
産業の振興やら文化の保存という点では
必ずしも日本という場所で行われる意義がこのままではなくなるってことでそ?
DNAを保存して、
後の未来に希望を託すって感じなのかな?
そして、土壌が整えばそのDNAから再生・・・か。
壮大といえば壮大だけど、
できれば現状の日本でそこまでなってほしくないなぁ。
963 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:44:44 ID:qw3jFgZE0
>>952 こいつらはネタじゃなく本気で文学とか言っちゃってるんだろうなぁ
>>960 最初はオリジナルから描くのが普通なんだよ。
>>947 規制されても世に出てくるモノは、しょせん規制の範囲内のもの
本当のスゴイ物は潰されて目にふれないだけ
967 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:45:32 ID:geBTiebj0
>>954 見てもらいたいだけならネットで無料配信すりゃいいじゃん
>>949 どうも頭がごちゃごちゃになっているみたいでねw
こんな法律作って一体誰が得するんだよって思う。
長期的タームで見たらコンテンツホルダーも大打撃被るんだしさ。
969 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:45:38 ID:SinWzwqJO
970 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:45:42 ID:5uMa4UN60
>まあお上が同人規制がしたいなら
お上は同人なんて眼中にないだろ。スレタイに吊られたここのバカどもが喚いて
いるだけで。
971 :
アン ◆d05stP8xck :2007/05/28(月) 00:45:43 ID:YGXAyJVo0
>>939 それは、内訳として
オリジナルとか、一般とか、その他とか。
エロ以外とエロを比較して半分ってことだろ。
それなら認識は同じ。
エロ50% オリ15% 健全30% その他こまいの5%みたいな。
972 :
サラたん42.0 ◆SALA/VWNDI :2007/05/28(月) 00:45:43 ID:O/cGQCFj0
>>926 え?
アニメに関しては本気ですよ?
だってもうインフラができたんだから。
Joostで検索してみて。
日本企業である必要は、もうないんだよ?
それと、アメリカのアニメ専門チャンネルだって、
ちゃんとレィティングしたら放送可能でしょ。
世界にニーズがあるのが日本のアニメ。
これはもはや誰も否定できない現状ですよ。
たのしけりゃいーじゃん
976 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:46:37 ID:i5Ztnzlm0
>>958 脱線とはいえ、そこそこまともに議論が進んでることに俺は驚くがな
>>964 そんな話は聞いたことがないな。
誰だってまず、模倣から入るモノだよ。マンガなんて。よほどの例外以外は。
978 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:09 ID:D7RhCt5y0
>>957 で、どこまでOKかわかった時にはすべてが遅すぎるわけですな。
>>972 だから世界にニーズなんて無いっての。
>>964の好きな作家・漫画家が知りたい
同人上がりって想像以上に多いぞ
>>950 最近の判例みてても・・・だからねぇ。
まぁ、うちでも著作権関係で家族で話すけど、
音楽関係のゴロぶりには首をかしげてるみたいだよ。
>>928 >馴れ合い
ってか価値観の問題じゃない?
ある価値観でみたら馴れ合いに見えて、
別から見たら切磋琢磨にも見える。
だから、そういう言い方は必ずしも妥当とは思えないなぁ。
981 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:27 ID:7dT06Gl30
東浩紀は一種の芸人であって哲学者じゃないよ。
982 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:44 ID:GRyhw2KhO
>>966 人権擁護法について、「差別的なこと言わなきゃいいじゃん」といっているのと同じ事。
馬鹿ばかりになっちまった。
983 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:45 ID:U4gXFI7v0
984 :
◆C.Hou68... :2007/05/28(月) 00:47:46 ID:CWcyXTD40
これが実現したら二時同人を訴えたら、原作者もトレースしてましたとか
ドロ沼になりそうだな。著作権の本来とかなりずれてきてるなあ・・・
985 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:47 ID:u1F27myP0
>>957 判例というか最高裁としては過度の広汎性ゆえ無効、とすべきだと思うんだけど
986 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:47:54 ID:9/7u5kEY0
>>964 最初は、好きな漫画の模写。
これ定番。
>>964 ウチの甥っ子とかドラえもんとかアンパンマンの絵を真似して描いてるけど異端児だったんだ
988 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:48:02 ID:XzNiPSqK0
>>946 お、切れ味いいね。その通りだ。
>>947 うーん。この一件自体を文化受難の時代と大きく
捕らえて、その試練を乗り越えられればより高い価値の
もんを生み出す力を得られる・・・と信じたくはあるんだけど。
でも、やっぱり成功→食い物にされるが立法レベルで
敷かれちゃうと、撤回の仕様が無いし、先細る気がするよ。
>>974 自分の頭で作った絵を形にするのに、画力が足らんから必死こいて練習するんだろ。
もちろんその練習の中には模写もあるけど、そっくりそのまま模写するのが目的じゃない。
>>971 それだとエロの中の内訳をさらに考えると、やっぱり「エロばっか」というのは
誤りだと思うがなぁ
991 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:48:40 ID:wobILSjL0
>>977 模倣は個人で楽しむか友達と交換するかぐらいで控えればいいんだよ
だろ?売っちゃマズイだろ?
992 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:48:41 ID:qw3jFgZE0
>>972 ニーズなんて一部の奴が割って済むくらいのレベル
>>935 その持ちつ持たれつがあるから
出版社が何も言わないんだなーと思ってたところはある。
そういう声も聞くことは多いし。
上にも書いたけどアニメは流行らせるために前もってキャラ設定資料を
流したりしてたことはある。
読者側が、同人誌があるから、って原作のモノを読まない、買わないという
わけでもないしね…
>>964 普通じゃないと思うけど
例えパロディを描いてたとしても
オリジナリティが出まくってしまう人が生き残る。
>>972 ふーん。
でもさ、日本でマンガが衰退した状況で、アメリカに脱出した人だけで維持できるとは
思わないなぁ。
多分、著作権で同人が取り締まられた、マンガが潰れて、アニメも衰退していくと思う。
アメリカ脱出も多少寿命を延ばすくらいしかできないと思う
996 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:49:11 ID:3AzaDuAo0
>>964 なんだよ、その天才はw
園児のころからごっこあそびは大人気で
人は何かの真似から始まっていくもの
997 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:49:11 ID:0avtdu1n0
>>129 人気マンガの多くが分業ってのを知らないのかなこの人わ・・・
998 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:49:17 ID:i5Ztnzlm0
999 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:49:31 ID:mZ3u+bLu0
>>958 同人擁護派の自省のなさっぷりにコイツラ終わってんなとは思うけどね
1000 :
名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:49:38 ID:geBTiebj0
誰だってモーホーから入る?
そうか、それで801本が市場を席巻して・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。