【著作権】 “マンガ家・同人誌作家らにダメージ?” 著作権法の「非親告罪化」、審議中…警察判断だけで逮捕も★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:50:29 ID:AGX38MDI0
カスラック手法でいったら、こち亀なんか自分の作品のパクリで何度も逮捕されるだろw
953名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:50:35 ID:D40HxLO20
>>933
30万50万なんてそうそうないよ。
10万いったらヒットといわれる。
売れてるソフトはほとんどシリーズやリメイクもので
名前でなんとか繋いでるだけ。
ゲーム作るの止めた方がマシというところまできてる。
954名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:50:45 ID:/eKFVEnl0
>>755追加
「みなさまのNHK」なのにアニメDVDとかは民放のそれとあまり変わらない値段で
販売されてるんだよな.....。著作権云々ならNHKアニメは数百円で譲渡とかそういう
風にしてくれっての「みなさまのNHK」さん。
955名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:50:52 ID:tCAwEUee0
>>937
日本むかし話がチョンやシナの発想なのか?
956名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:51:06 ID:meeCIroZ0
>>904
>その同人誌の収入で生活するのはやりすぎ。

結局はここなんだろうな
しかもそれが二次創作ってところが更に問題視されるわけで
957名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:51:12 ID:H1EQ+9190
ファイアーテール、メテオド、カトブレパスが危ない
958名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:51:15 ID:XBmyqVgk0
>>948
ヒント:同人作家の指名買い
959名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:51:22 ID:nnpcz0fY0
この法案が通らないにしても通るにしても
著作者に還元するロイヤリティ制度は絶対必要
キャラクターを無断借用してる時点でおかしいと思わないのか。作家連中は
960名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:51:39 ID:pp9OVbBR0
業界として奨励はしない。だが同人活動も無ければ下が育たないのも事実。
そういうことはわかってるんでエロパロに関しては基本的に大きく出ない。
つーか、クリエイター自身がそういうの現役だったりするしな。

じゃあ誰がこんなこと一生懸命やっているかというと
結局は人権派やフェミ・PTAの皆さんなんだよねw
そういうエロパロを少しでも減らそうと圧力をかけてるんだよ。
961岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/27(日) 14:51:58 ID:br2/n77e0
>>948
エロはどうか知らんが、逆ハマりってのは存在する。
パチスロ北斗の拳から原作入ったりとか。
962名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:52:02 ID:yh5KVzNO0
>>873
>企業はイメージダウンが怖くて手を出せなかったからね

そういうとこもあるにはあるだろうが、
コミックス関係の二次同人の場合は一概にそうとも言い切れない。

自分の会社の作品がパロられてるコミケに企業として出展して
新人発掘やPRキャンペーンしてるからね。
どちらかというと、持ちつ持たれつのずぶずぶ関係だね。
で、よほどひどい権利侵害があった場合は訴訟するって考えなんでしょうね。

作家の側には同人で自分の作品がパロられてることに不快な感じを抱く人もいる。
だが、逆に面白がってくれる人もいる。
温度差はけっこうあると思う。
もしこの法案が成立して、懸念どおりのことが起きるとするなら
出版業界からはあまり歓迎されないような気がする。
音楽や芸能関係とは、ちょっと事情が違うからね。
963名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:52:29 ID:chFm3gDwO
最近の漫画つまらないからどうでもいいよ
964名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:52:32 ID:9L/Y2/Qe0
>>935
松本零士はそんな事言ってんのかw
965名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:52:38 ID:/+OJsuUX0
>>948
同人人気に引きずられて本体が持ち上げられる例は確実にある
966名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:52:44 ID:Jl5hHHXd0
確かになぁ、二次創作同人関係に反対する意見には頷けるんだよな。
しっかし・・・こんな法案が実際通ったら、みんな壊滅的なダメージを受けるんだろうな。
殆ど全てのクリエイターを殺す気なのか?
967名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:52:55 ID:sncYvdZb0
海賊版が悪くて
パロディ?なら許されるってのもわけがわからんな。
968名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:53:23 ID:meeCIroZ0
>>966
二次創作で商売ってのだけ取り締まればいいと思うんだがな
969名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:53:36 ID:tCAwEUee0
>>949
DL販売や書店の委託販売やってない人は
収入が安定しないから稼ぎとしては普通だろ。
970名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:53:44 ID:PrevWqKr0
ドラゴンボールだって元をたどれば中国古典のパクリじゃん
971名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:53:50 ID:e0qcM3cY0
>>966
困るのはシナチョン出身のクリエイターだけ
シナチョンは祖国に帰ったら?マジで
972名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:53:49 ID:mvFgtqAB0
ポケモンとデジモンってry
973名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:54:01 ID:pWkVsQOS0
>>948
甘い甘い。大手と言われる同人は、固定ファンがついてるので元ネタ人気関係なし。
元ネタの人気にぶら下がって同人描くのは弱小ばかりだよ。
974名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:54:24 ID:HRWPgPqw0
もともとオリジナルの作家が得られる収入を横取りしてるってなら
問題あるかもしれないけど、キャプテン翼がエロやってる本が売れたからって
オリジナルが影響受けるわけでもないんじゃないのか?

975名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:54:40 ID:KwHKFnA40
>>953
そうそうないって年間何本かはあるじゃんw
どんだけ売れりゃいいんだよww
つーか君が名作でも作ればいいんじゃね?
で、売れないからやめたい奴はやめればいいんじゃね?元々才能が無いんだわ
工夫する才能も売るための才能もな
976名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:54:47 ID:nnpcz0fY0
同人に詳しい人に聞きたいんだが
ロイヤリティ制度みたいな物ってないの?
まったく著作者に還元無し?坊主丸儲けってやつ?
977名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:54:54 ID:hlYgT1d50
表現なんて主観で線引き出来るわけないのに
捜査と逮捕の警察が判断まですることが問題なんでしょ

日本語でおk
978名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:55:06 ID:fJe6TAe50
ID:e0qcM3cY0=ホロン部

そろそろID変えたらどうだい?w
979岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/27(日) 14:55:13 ID:br2/n77e0
>>972
まあ、デジモンはたまごっちのパク(ry
980名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:55:24 ID:MKUAq16W0
>>976
全くなし
981名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:55:47 ID:5AEINffM0
>>966
二次創作に反対するのにはこの法案は頼りにならないというか、
頼りにしてはいけないから話がかみ合わないわけでな。
982名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:55:53 ID:sncYvdZb0
>>976
丸儲け
983名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:56:06 ID:0U4ohrDs0
>>943
そこは突いちゃダメ><ぼったくりがばれるから
984名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:56:07 ID:CJiuMidT0
>>967
少なくとも海賊版は正規品と全く同じだから
正規品の売上を落として損害を与えうる
985名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:56:12 ID:/+OJsuUX0
>>975
ゲーム開発費なんてハードの進化と一緒にどんどん肥大化してるのに10万でヒットみたいな市場じゃ商売にならんだろ
986名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:56:21 ID:wAYZh8gT0
スレタイのせいか、同人云々の話ばっかだよな。
表現の自由に対して、警察が強力な制限をかけることができるようになるが、
運用は大丈夫かという話なんだが。

■エロ同人誌なんか絶滅すべきだろ。
 → どう思おうが勝手だが、今回の立法目的(大規模海賊版の製造・販売対策)からすれば
   別問題。余所でやれ。


■二次表現の同人誌で儲けているヤツが大杉。規制かけられて当然。
 → どう思おうが勝手だが、今回の立法目的からすれば別問題。余所でやれ。


■同人誌と漫画出版界は持ちつ持たれつの関係。同人文化破壊になりかねないので反対。
 → 同人と漫画出版が持ちつ持たれつかどうか、本当のところは解らん。
   自由なパロの表現、営利目的でない公開・頒布は今回の立法目的からすれば規制対象外とされて当然。
   立法の際、運用について大規模海賊版対策に限る、という制限文を求めるのは間違いではない。


■てか警察がパクりかそうじゃないかを判断するのは危険すぎね?
 → 大規模海賊版対策に限るという制限がないと、恣意的な運用によって表現統制、思想統制に繋がる
   可能性も大いにある。
   立法の際、運用について大規模海賊版対策に限る、という制限文を求めるのは間違いではない。


■オリジナル書けば問題ないじゃん
 → オリジナルであっても、警察が「パクりだ」と判断した時点で逮捕可能。
   たったそれだけで、自由な表現に対する萎縮効果は非常に大きい。
987名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:56:28 ID:rxDOMFsy0
>>969
やっぱ超一部分の話なのな・・・。
まーごろごろ居るとは思わないけどさ。

>>872
ポケモンとデジモンはメガテン(初期)のパクリ
だと俺は思っているんだが・・・。
988名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:56:34 ID:rTldK8ue0
キモヲタマジ死亡だなw
989名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:56:40 ID:AGX38MDI0
海賊版は本家そのものだろ。同じ客層の金を取ってるんだから、影響があるに決まってる。
パロディーはキャラクターを使ってるだけで、本家の客層を侵害してない
990黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2007/05/27(日) 14:56:44 ID:K3QF7fw90
>>949
後輩でアンソロジー書いてる香具師がいるのだが、人気サークル以外ではまず食えないらしい
確か売れても、ニ・三十万が良いとこで諸経費なんか引いたらカツカツになるって言ってたぞ

991名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:00 ID:S/y2yEAR0
売り上げの5%は原作者の口座に入れなければならないとかなら分かるが
どう見てもカスラックが所場代欲しいだけだもんなぁ
992名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:03 ID:KwHKFnA40
>>976
ないないwあるわけないw

はぁ〜またこれでも同人から人気になった作品もありますがとか?
とか言い出す厚顔無恥な野郎が出てくるんだろうなぁ・・・
993名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:16 ID:veS73O410
同人誌潰しというより違法ファイル交換撲滅が本旨だろうな
994名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:18 ID:meeCIroZ0
>>989
でも、企業が同じことをやると叩かれるだろ
個人なら黙認って風潮もなんだかね
995名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:26 ID:D40HxLO20
>>902
これは同人だけの問題じゃないんだ。
TVやアニメや漫画をネタにしたものは作者の意思に関係なく
全て禁止になるんだ。
ネットで画像貼りやお絵かきも一切できなくなる。
取り扱い自体が禁止。
これによってオリジナルがどうダメージを受けるか馬鹿じゃなきゃ
分かるよね?
996名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:31 ID:EvxcELqe0
<ヽ`∀´><同人はホロン部!
997名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:53 ID:rzzP6U7i0
日本オワタ
998名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:54 ID:sncYvdZb0
>>986
同人から目をそらさせようと
必死だなwwwwwwww
999名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:56 ID:e0qcM3cY0
シナチョンは祖国へ帰れ
日本人全員が賛成してるんだ、反対するシナチョン意見なんていらねーんだよ
そんなに非親告罪化が嫌なら祖国へ帰れ

同人はシナチョンの闇資金源です
オマージュなども警察の判断で逮捕できりょうにせねばなりません
シナチョンを日本から追放しましょう
1000名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 14:57:59 ID:mvFgtqAB0
俺の母親が冬ソナの海賊版を知らずに買って来たときはワロタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。