【社会】 中国から飛来の「黄砂」+「光化学スモッグ」が深刻 炎症患者急増、運動会短縮、汚れる車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・中国大陸から飛来する汚染物質との関連が指摘されている光化学スモッグの発生と、同じく偏西風に
 乗って西日本一帯に降り注ぐ黄砂。この大気汚染のダブルパンチが市民生活に大きな影響を及ぼして
 いる。のどの痛みやせき、鼻水など花粉症に似た症状を訴える患者が急増しているのをはじめ、27日に
 運動会を予定している小学校では、午前中だけの開催にするなど対応に苦慮している。

 「熱はないし、風邪をひいているわけじゃないのにせきが出て鼻水が止まらない」。福岡市中央区の
 会社員男性(46)はつらそうな表情で、はなをかんだ。今月中旬から診療所に通い、気管支の炎症を
 抑える薬を服用中。職場には同じような症状を訴える人が何人もいるという。
 福岡県内では5月、アレルギー性結膜炎や鼻炎、のどの痛みなどを訴えて医療機関を受診する人が急増。
 九州厚生年金病院(北九州市八幡西区)の高橋保彦小児科部長は「例年なら3月で減少に転じる花粉症の
 ような症状を訴える患者が、5月の連休以降、逆に増えた。このころ問題になっていた黄砂の飛来と
 光化学スモッグの“複合汚染”が影響しているのではないか」と指摘する。

 光化学スモッグは今季、4月下旬以降、数回、注意報が発令された。範囲は福岡県内のほか、工場の
 ばい煙や車の排ガス汚染がほとんどない長崎県の対馬や熊本県の天草、大分県南部、山口、広島の
 各県に及び、黄砂の飛来範囲とも重なる。
 このうち、27日に85の小学校で運動会が予定されている北九州市では、市教委が注意報が発令されたら
 イベントを直ちに中止するよう通知している。

 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。福岡市中央区で客待ちしていた
 タクシー運転手男性(52)も「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
 落ちない」とこぼした。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000032-nnp-l40
■前スレ(1の立った日時 05/26(土) 17:36)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180168581/
2春デブリφ ★:2007/05/27(日) 10:11:44 ID:???0
★2が何故か消えてるorz
これは継続スレです。
3名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:11:49 ID:6zBQyoHmO
2ぃ
4名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:12:08 ID:ZQgiIadD0
黄砂マジウザイ
最近鼻がムズムズしてくしゃみが止まらないのももしかして・・・
5名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:12:11 ID:4JKr734X0
雑魚記者とばぐ太との格の違いを見た

【社会】 中国から飛来の「黄砂」+「光化学スモッグ」、深刻…炎症患者急増、運動会短縮、汚れる車★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180228156/
6名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:12:14 ID:km1g+zQb0

今年、妙に咳が出ると思ったんだよな。肺ガンか喉頭ガンになったのかと思って
検診受けちゃったぜ。
7名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:12:15 ID:WlZLsVbJ0
重複
8名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:12:29 ID:4LzVSPR00
こっちが先。
【社会】 中国から飛来の「黄砂」+「光化学スモッグ」、深刻…炎症患者急増、運動会短縮、汚れる車★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180228156/
9春デブリφ ★:2007/05/27(日) 10:13:56 ID:???0
ばぐ太先輩活動開始で、継続スレ立てたのか。チェック間に合わなかったorzorz
続きはこちらで
【社会】 中国から飛来の「黄砂」+「光化学スモッグ」、深刻…炎症患者急増、運動会短縮、汚れる車★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180228156/

>>5
ご指摘ありがとうございましたm(__)m
10名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:14:47 ID:8q0rb6W70
なぁ、漏れ、タバコやらないのに最近肺が痛いんだが...
11581c ◆cLzuSL5sqs :2007/05/27(日) 10:16:31 ID:f8hp4ysM0
>>10
ただの童貞だろ
12名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:21:36 ID:hDuxtvgJ0
呼吸器疾患やアレルギー体質患者は体内に取り込まないように
移住には特に注意しないといけませんね
これ以上の黄色い惡魔が…  
降砂被害はこれ以下にはもうならない…
もはや手遅れ…
13名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:21:45 ID:DDsIblYM0
そういえば最近うんこビチビチだったりシャバシャバだったり
14名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:22:18 ID:pyC6q9KQ0
新手の毒ガステロか
15名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:22:26 ID:r6deNC9u0
SK-Uに続く日本攻撃第二段
16名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:25:18 ID:j6YD1ShC0
雲がほとんどない快晴なのに遠景が霞んでるよ
昨日よりは少しマシだけどものすごくシュールな光景だ
17名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:30:52 ID:axSE7/+E0
日本は海洋汚染が広がれば深刻な状態になる。そして大気汚染は国内は厳格な基準で
守れても、偏西風の関係から中国の影響をまともに受けてしまう。
韓国からの海のゴミは韓国の学生と日本のボランティアなどでかたずける
共同作業が行われたが、http://www.asahi.com/national/update/0526/SEB200705260008.html
中国のゴミももちろん日本海側に漂着している。
これらを片付ける行動を中国側の誰かが行おうとするならば、それは環境意識の
高まりと中国の環境汚染が外国に影響を与えているとの認識を示すものである。
中国にはそれが今求められているのである。
日本国民としては中国の環境認識と同時に砂漠化の脅威に対しては日本も
深刻な影響を受ける惧れがあり、中国の巨大プロジェクトである水利事業
〔南の水をパイプラインで北に運ぶ〕の成功を待ち望むものである。
常水位が500メートル以上も下がれば植物は育たない。
スエズ運河を何本も造るような話なのである。
しかしそれを行わなければ砂漠化を防げない、人工降雨の遊びをやってる場合じゃないのである。
http://www.asahi.com/national/update/0526/SEB200705260008.html


18名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:32:07 ID:d1vOTHtG0
国連で中国人を有害生物に指定してだな、国連軍で中国大陸制圧して
民族大浄化してやればイイんじゃね?
その上で砂漠を緑化するとか。
中国人以外の飢餓に苦しむ人々を住まわせるとか。好きにすればいい。
ただし、ロシアが侵攻しないか心配なので、ある程度の規模の国連軍は残しておくべきだろう。
19名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:32:50 ID:m2CMqN2o0
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ         
20名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:33:39 ID:pH+WvYpP0
のどが痛い。元々のどが弱いので
炎症おこしまくって大変なんだよー全く
21名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:38:23 ID:XktACcGSO
勃起が昨日からおさまりません。どうしたらいい?
22名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 10:41:17 ID:s+xqP9ct0
新車なんか買うなってことさ。
貧乏人は中古車で十分。
23名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:30:27 ID:xXSCbp1T0
>>21
中国の方角を向いて射精
24名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:35:30 ID:egyWG5xs0
日人が中華から木材を大量輸入し大量消費しているのが原因
日人が中華を非難するのは天につばを吐く行為であろう
25名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:38:47 ID:Ht5vN3pQ0
酷いよなぁ。これって夏も続くの?

26名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:41:01 ID:Yg8t2h+oO
まったく支那ってやつは存在してるだけで迷惑だな
陸続きじゃなくて本当によかった…
27名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:06:22 ID:VvWv/RMK0
>>24 死ね
肺がおかしい、目も痛いし、明日医者に行くよ
病院で治療費は中国に請求してくれって言えばいいのかな
28名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:39:51 ID:Hhr7nqgo0
>>24
本場中国ではもっと黄砂がひどいっていうのになにいってんだたこ
29名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 12:52:34 ID:yopXe4zI0
>>24
売らなきゃ良いじゃん。
「全然管理してない」って自分から白状しちゃいましたねw
30名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:58:19 ID:S/ZokToR0
汚れるだけじゃなくて放射性物質が降って来ているのです。
31名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:10:31 ID:gTqjNv9t0
地球環境破壊テロ攻撃



32名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:13:18 ID:lfpgwzJs0
九州最南端まで降ってるから
九州産農作物は全滅だろ
33名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 19:58:46 ID:0h4BgDWO0
もう列島ごと台湾連れて東に引っ越そうぜ・・・
34名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:51:39 ID:XbEZ+HK70
これ中国本土だともっと酷いんだろ?
オリンピックとかやってスポーツ選手大丈夫なんかね
35名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:59:26 ID:ySBq5W0p0
偏西風の当たる九州は最悪だな。

只の黄砂ならまだしも、光化学オキシダントをたっぷり含んだ黄砂が灰に入り

タンで排出出来なければ深刻な病気になるんじゃない会。

温暖化で炭酸ガスがシナから来てるんじゃないかと疑っていたがこれで確定だな。

正に、恐怖の大王が空から降って来る アングルモア(モンゴルゴビ砂漠)の大王の復活の為に。

世紀末かな?ノストラダムスの予言は外れたのかな?本当に
36名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 20:59:47 ID:HC+8hLej0
日本国民の税金からの経済援助により中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)    IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)    ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地

37名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:00:18 ID:RBfIIzT/0
【環境】 中国、原子力発電能力を2030年までに現在の15〜20倍の目標 実現すれば世界最大の原発大国に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180243363/l50
38名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:00:27 ID:B5bhJZt40
バーン!!!

生き物ぉ〜危ぃ〜険〜
39名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:01:09 ID:w2FzweKi0
こういう時に働けよ政治家!
外交官は金の垂れ流しじゃなくてこういう時にちゃんと戦えよ
40名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:02:39 ID:AHrz3RK3O
いやマジ冗談じゃねぇぞ
とっとと抗議しろやアベシンゾー
41名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:13:21 ID:XbEZ+HK70
そういや今日ダービーに来てたな、総理
42名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:30:41 ID:qD3rTJC10
黄砂、大気汚染の次は放射能かな・・・
43名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:42:05 ID:+n/3ANl+O
前スレで、黄砂に含まれる有害物資が赤血球を破壊する…と誰かが書いてたが、
赤血球は酸素を運ぶ。破壊されると体内で不足>酸欠>眠気だるさを引き起こす
最近どうもだるいのはそのせいか!
44名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 21:53:00 ID:XdYoRtC50
45名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:15:09 ID:xpUoi3nq0
黄砂って夜でも関係ないの?
花粉って夜は飛ばないよね。
46名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:16 ID:bcHf2Wmk0
中国では今後原発を15〜20倍に増やすんだってさ。。
クオリティも中国レベル、、、黄砂どころの騒ぎじゃない。。。
47名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:20:55 ID:huyLtuEH0
日本が遺棄した化学兵器のせいだな
48名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:21:28 ID:V+B3U1ba0
>>45
全く関係ないよ
49名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:22:23 ID:XdYoRtC50
>>45
黄砂って花粉とは全然別物だよ。
生命体から発生してる訳じゃないから24時間降り注ぐ。
偏西風が吹き続ける限り移動、降砂。
50名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:24:54 ID:5adFRlun0
おとといだったか、甲府市一帯は埃が舞い上がっているかのような、
かすんだ景色だった。強風のせいだと思っていたのだが、黄砂だったのかな。
51名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:32:14 ID:HCj1KQ7MO
今日の予報は快晴だったのに、ほとんど薄曇りみたいな状態で
あたりは真っ白。不気味な光景だった。
小学校の運動会は中止になったらしいし。
52名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:44 ID:sL9suPNf0
>>34

今、仕事で、上海近辺にきてる。
非常に理解できるね。
晴れてても、晴れてるって気がしない。
なんかくすんでる感じ。
以前、地方から東京に来た奴が
東京は空気がにごってるって言ってたけど、
東京在住の漏れが、こっちに来ると
空気がにごってるってのがわかるぐらいだね。
53名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:34:55 ID:18aF7gmV0
最初lコラかと思ったらガチだった …_| ̄|○


http://www.uploda.org/uporg826829.jpg
54名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:35:15 ID:Acsg9lPXO
別に中国の土地がどれだけ汚れようが知ったことじゃないが、人様の国に迷惑かけるなよ
55名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:47:30 ID:XdYoRtC50
>>54
加工食品、冷凍食品、調味料、外食用食材殆ど中国産の今
中国の土壌・大気が汚染されてると日本人にもかなり影響するよ。
ってかもう影響受けてるな。
56名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:53:22 ID:ZRgUK5w40
ああ
はっきり言ってGW明けから鼻炎が始まった
おかしいなーと思ってたんだ
ハハハ
ところでハハハで済む問題かねコラ市ね中国
いや死んでも砂飛んでくるだけだから沈め中国
でも沈むと津波とかくるんだろうなあ日本に
57名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:57:12 ID:fu4Efiio0
昔日本が支那を支配していればこんなことにはなってたかっただろ。

支那人に統治させたのが間違い。
58名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:57:53 ID:bcHf2Wmk0
>>53
神戸と大阪が逆
59名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:58:32 ID:SKzwstLb0
>>53
ぐるぐるアースだねw最近、俺もそれを見て驚愕したよ。
中国で奇形や汚染が酷いのが頷けたよ。
これからはみんな、自衛のためにマスクをつけないと怖ろしい事になりそう。
60名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:01:13 ID:EcsCLYGJ0
>>40
こういうのは政府に頼っても意味なし。
中国は日本政府が戦争の全ての元凶で日本国民は被害者ってスタンスを取ってるから。

日本国民が怒って行動で示さない限り、中国はぜんぜん動じない。
61名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:03:35 ID:dyTfsZ4D0
これはNASAが撮影した画像
渤海はもはや海ではないよ

http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20070216145954667L0.jpg
62名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:08:13 ID:n8U/1L+s0
「緑化」を文字通りに実行する狂った国だろ?
塗料で地面を緑で塗りつぶすして「はい、緑化しました」なんて、どんな貧困国でもやらんぞ

こんな地球のガンは、もう一回欧米列強が侵略して植民地にしたら?
資源も大量にあるらしいしちょうどいいじゃないか。
63名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:09:21 ID:SKzwstLb0
やっぱり日中戦争で、日本が占領しておいた方が良かったじゃないか、ダメリカめ!
アジアはアジア人に任せておけば良かったんだよ。
64名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:11:45 ID:NYRCgQIe0
>黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。はたきでは
>落ちない」とこぼした。

「何か」ってなんなんだよ。車にこびりついて取れないものを吸っているわけだぜ。
誰か何とかしてくれよ。息するだけで死ぬかも知れないんだぞ。
65名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:13:19 ID:pSJokaDu0
今日はまだ目がシバシバする・・・
66名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:14:34 ID:dyTfsZ4D0
>>64
黄砂は砂ではなく細かいパウダー状
昔は指で触るとザラザラしたもんだが
今はネットリする
黄砂の質が違っているのは確か
政府は抗議してほしい
67名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:14:56 ID:mLsWI3Bu0
アメリカの支配者層は21世紀のアジア秩序は中国に任せたいと考えてるらしい。
68名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:15:48 ID:TvBvK59zO
>>61
チョン半島のおかげで渤海の汚染が渤海内でまだ巡回してるのか
このさい半島が大陸と繋がって
渤海を湖にしてくれんかね
69名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:19:04 ID:dND4rVhG0
ニュース見てたら、小学校の校長が運動会の中止するときに
校庭に児童を座らせたまま、「今日はー、光化学スモッグなのでー」とか
挨拶してたけど、さっさと教室に帰らせてから放送すればいいのにな。
光化学スモッグなんだから。小学校の先生ってバカだな。
70名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:23:04 ID:X8U3Wmd2O
さっき車で外出したら、街灯のまわりが霧がでたようにぼやけていた。特にナトリウムランプのオレンジ色の街灯がひどい。
71名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:24:10 ID:dyTfsZ4D0
>>68
はぁ?
渤海の汚染は中国自身によるものだろ
工場汚染排水が渤海に垂れ流し状態なんだよ
その渤海の水を海水プラントで飲み水に変えるという
計画があるから傑作
海水は真水にする事はできても化学薬品は真水にできないw
72名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:29:57 ID:7YZ3XLFV0

早いとこシナを石器時代にもどさないと
地球が破壊されてしまいますな
73名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:31:27 ID:Llxuu2q8O
今日は特別目が痛いし涙がボロボロ出るし花粉症よりひどくて参るんだが…
74名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:31:54 ID:TiNr0HnE0
とりあえず10:35頃のNASAの衛星写真はっときます

http://rapidfire.sci.gsfc.nasa.gov/realtime/single.php?2007147/crefl1_143.A2007147013501-2007147014001.250m.jpg

75名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:35:01 ID:ODQ3vTwy0
支那人が死ぬのは勝手だが日本人を巻き込むな
シナは今後環境問題、貧富問題で滅びる 勝手に死ね!
76名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:35:10 ID:T6eLtMYP0
28日は黄砂降るの?
77名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:01 ID:n8U/1L+s0
>>75
日本だけじゃなくて英米でも黄砂は降ってるらしい。
よって全人類の敵。
78名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:39:45 ID:qdxA7cf40
今日出掛けようと車を見たら黄色く汚れまくってた。
洗車中に黄砂混じりの水を触ってしまったが、大丈夫でしょうか?
79名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:40:10 ID:qbaEbK8V0
877 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/05/27(日) 19:12:50 ID:V+B3U1ba0
黄砂ほっといてもいいけどさあ
去年の黄砂着いたまま置いといたアルミの窓枠がへんな風にさび始めてんのよ


886 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/05/27(日) 19:15:35 ID:YI5/Pm370
>>877
アルミ錆びるのは硫化物だな。
80名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:41:26 ID:neOKV4Rf0
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/
東京まで来てるのかよ。
26日は本州全部真っ赤助
81名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:44:09 ID:T6eLtMYP0
28日は黄砂は降るの?
82名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:16 ID:kA0RWs5u0
中国に謝罪と弁償を要求します
83名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:46:30 ID:DN38C6Md0
政府は日本に降ってきた黄砂の成分を早急に分析して、国民に公開すべきだと思うよ。
84名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:53:16 ID:XdYoRtC50
>>81
アニメーションで確認出来るよ。
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
85名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:58:54 ID:QqwmXsit0
今日は東京湾の水平線が黄ばんでた(幕張辺りから沖を見ていた。)。
全体的に黄色がかったもやが発生してた。
黄砂を生で初めて見たよ。 汚い色だ。
86名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:04:40 ID:5Kw+Gdtw0
28日は大丈夫?
87名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:10:40 ID:o6Mw5odx0
>>83
おれもそう思う。
政府が消極的なら、こういうときこそマスコミが積極的に・・・

どう考えてもマスゴミがやるわけないです。本当にありがとうございました。
88名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:15:39 ID:TXQ6k7JgO
ふざけんな
喉と目が痛い・・・
謝罪と賠償汁
89名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:22:29 ID:cfhE8x4C0
マジレスすると...
黄砂なんざ大昔から飛んできているし、黄砂自身はそれほど害はなし。
ここ数年で黄砂が汚染物質を含みようになったのは排ガスすなわち
中国で爆発的に普及した『自 動 車』が原因。
しかし日本で自動車の悪口、とくにト○タの悪口は絶対タブー。
マスゴミが今回の件にほとんど触れないのも納得できるだろ?
90名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:28:27 ID:dwn2lZfP0
お前ら自身が怒って見せるのが一番効果的だとなぜ気づかない
政府任せにして自分はのほほんとしてたら中国だってまともに聞く気はないだろう。
91名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:29:39 ID:VgE3caiF0
>>89
トヨタでもホンダでもいいんだけど
日本の排出基準にあったものを
そのまま輸出してるんじゃないの?
92名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:32:27 ID:xXOqILKeO
阿呆の風下には立ちたくない…
93名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:35:11 ID:IOqtjH9C0
今年は巨大台風が複数発生して各地に甚大な被害が出るよ
94名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:25 ID:zLVzl+zb0
十年くらい前から、福岡に真青な空が無くなった。
どうしても白く濁った空になる。
今日は天気がいいね。でもなんか白いね。これが晴れの日の日常会話。
95名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:49:18 ID:UgfnPTeS0
中国って公害以外の何物でもないな
96名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:50:11 ID:AGJJ/soK0
日本の国民は何でもかんでも政府のせいマスコミのせいと、他人のせいにするくせ
政府やマスコミにああしろこうしろと言うだけで、自分では決して動こうとしない。

中国政府はそれをよく熟知していて、日本は政府とマスコミさえ抑えておけば大丈夫とたかをくくっている。
黄砂を呼び込んでるのはじっとしてるお前ら自身なんだよ。
97名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:54:50 ID:HAdF26Kd0
じゃ、>96はどういうアクションを起こす?
参考までに聞いてみたいんだが。
98名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:59:39 ID:hp2ex0z/0
まさに害国
99名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:00:50 ID:p16ru/DA0
 中国人が金儲けをし始めた
  その日以来 



  福岡では青い空を見る事はできなくなったのです・・・
100名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:03:01 ID:ohp3O/e10
>>97
親戚がいるカナダに連絡を取り
いざというときの避難先を確保してもらう。
101名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:19:50 ID:5+haXCIb0
>>91
おいおい。排気ガスの排出基準なんて
それが障害の原因だと特定できない程度に薄いから安全といってるだけだろ
102名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:20:49 ID:HAdF26Kd0
窓辺の空気清浄機のインジケータがやっと緑になった。
昼間は窓閉めていても黄色。日が暮れても窓開けるととたんに赤。
買って半年も経たないのに壊れたか?と思っていたが、
壊れてるのは環境なんだな。

鼻水が流れ落ちるし、喉が痛いよ@福岡
103名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:23:27 ID:sh0JJw/I0
光化学スモッグを他人事のように考えてる奴多すぎ。
よく晴れた夏の日に息を大きく吸い込むと、気管支の
あたりがムズムズして咳が出ることないか。
あれは光化学スモッグによる症状だよ。
27日の東京は間違いなく発生してた。
104名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:36:11 ID:7/2RK7Yw0
チャンコロ死ね
105名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:41:28 ID:g+k9CQ+P0
タクラマカン砂漠で地下核実験→放射能たっぷりの黄色い砂の出来上がり
106名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:42:37 ID:/FqVJQ4Y0
テロ攻撃受けてるwww
107名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:42:57 ID:pk5qePMY0
41歳グリコ社員が会社のメアドで援交相手物色中
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1180281739/
108名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:15:27 ID:R90LGDlkO
鼻水、クシャミ、目の痒み、喉の激痛…ここ最近ずっとだったけど
今日はまたやけに酷い。鼻水止まらんから綿詰めてる。今日もマスクして寝ます@熊本
109名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:26:52 ID:CTINAGlF0
日本の割り箸のために中国が木を切りまくってるからな

なんとかしないとやばいぞ
110名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:59:57 ID:gF3VJM33O
>>109
そのレス番号でその話はマイ箸の宣伝にしか見えない
111名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:05:57 ID:pABzZFzh0
マイ箸って今流行ってるの?
112名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:08:03 ID:IOqtjH9C0
>>111
わりと静かなブーム
当初は環境問題が起因だったが最近は割り箸有害説から
113名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:08:27 ID:/jwAKSK40
洗っても洗ってもまた車が汚れるのに、洗車するのってバカすぎ。
夏の水不足を楽しみにしてるのかな。
114名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:11:49 ID:Dak7bhRM0
この毒黄砂で

一人が失う寿命10日
被害者1000万人

として平均寿命80年で計算すると
125万人分の命を奪ったことになる
115名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:13:31 ID:gF3VJM33O
>>111
ギャル上がりの社長がギャル使ってアピってたよ
ギャルサー臭くて胡散臭かったw
116名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:16:32 ID:n6ilZ6O80
>>112
111じゃないんだけど、割り箸って有害なんですか?
117114:2007/05/28(月) 03:17:03 ID:Dak7bhRM0
おもいっきし計算間違えてた

×125万人 ○ 3424人
118名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:18:56 ID:uYnoy1I0O
マスゴミがこの件で騒ぎ始めたら要注意だ。
中国の環境保全に日本も金出せとか言うに決まってるからな。
119名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:18:58 ID:yExzTFSX0



  「 中 華 国 ス モ ッ グ 」




120名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:21:58 ID:Q89UmYj70
黄砂は中狂からの汚苦痢物
121名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:23:03 ID:FsT8jKNg0
>>116
有害らしい
最近まで知らなかった
つか、最近は割り箸のない店があるので
コンビニで貰った割り箸を持ち歩いてた
122名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:46:22 ID:aGvk6Sql0
>>116
中華で作られた割り箸は発ガン物質を含んだ防カビ・漂白剤が使用されてるんだと
日本製の割り箸は安全かつエコロジーだったんだけどねえ・・・
123名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:02:02 ID:oAn/Tu/F0
>>114(´・ω・`)
124名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:42:13 ID:MqTpgkvb0
迷惑だな実際。何とかならないのか?
日本人なら何とかしちゃうんだろうけどな。
朝鮮人には教えてやらないよ。シナ人と共に砂に埋もれろ。
125名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:48:53 ID:CEhp4sZr0
こんな国にODA出すって狂ってる
126名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:02:49 ID:6TFum9Dw0
オイラヒッキーなのにめが炎症起こして充血しまくり
これも黄砂のせい?それとも顔の油がピュッピュってとびでて目に入るからかなぁ
頭の油もすごいなぁ
かおあらってもあたまあらってもあぶらくさい
127名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:21:56 ID:p3IuJ/1q0
なめとんのかチャンコロ
128名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:23:50 ID:l9vlp2Kb0

一応、ニュースゼロで報道はされてたよ。

ジャニタレの桜井君?のコーナーで、ぱぱっと要点を流すだけだったけど、
中国の工場が垂れ流す有害な化学物質を含んだ砂が来てるという事、
日本に届く黄砂は特に粒子が細かく、しかも角が尖っているので
吸い込んだ場合に健康に害をなし易いという事、風に乗ってアメリカにまで
飛んで行ってるという事、しかもそれらは全て人工衛星等科学的な装置を使って
よく調べた上で立証されている事実にも係わらず、中国側は化学物質については
日本人の被害妄想なので日本人の方が考えを改めるべきだと主張している事、
等々…
全部ありのままに報道してましたよ。
スタジオの一同、人工衛星から風の流れを撮影・分析したデータを見た後で
中国人の妄言を聞いたので、全員ちょっと引きぎみになってましたw
129名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:15:57 ID:1JdYn7A30
今日も近くの山が見えません。

周りを見渡すと白っぽい風景。

もう山を見ることが出来ない悪寒。
130名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:47:08 ID:uKXOP2kj0
これだけの被害が出てるというのに、
何でニュースは軽くスルーなの!?
「黄砂がありました」っていう局もあるけど、「中国から」とは言わない。
ようやく中国からのと言ったみのの番組でのみのとバカコメンテーターの台詞が
「早く日本の技術を提供しないといけませんよね。」
131名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:47:55 ID:QAiGUvcg0
【中国】 農村女性残酷物語〜生きて売られ、死んでもなお売られ続ける
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180282789/
132名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:48:14 ID:jMnvMKuX0
大阪は朝から中国批判ですな
133名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:52:49 ID:tVSHe7PCO
>>132
在阪マスコミこそジャーナリズムだよな。
嫌阪厨ざまぁww
134名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:53:29 ID:7a17jVgT0
フローリング指でこすってみ?
すごいよ
135名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:53:51 ID:48++ufT30
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   おはよう
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
136名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:54:17 ID:THOTPNXiO
>>130みのはアホだよな。中国を少しは批判しろよ
137名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:58:42 ID:JDbmS6lf0
北九州市在住だが、昨晩それとなく控えめに中国からの物質が風に乗って
やってきていると放送した。一回だけ。

昨日は市立小学校が軒並み運動会だったんだが、光化学スモックで全部の学校で中止。
大変だったらしい。
138名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:01:31 ID:YnFNEaSv0
えっ、東京在住だけど
鼻水が止まらない、アレルギーのような感じでさ
朝起きると鼻詰まってるよ
もしかしてこれが原因なのかな〜
139名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:08:28 ID:jgnMOTxX0
迷惑な話だ。
シナチョンコロを全て焼き払え
140名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:10:54 ID:9gIuw7To0
国連か何処かに、中国から化学兵器で攻撃されてると訴えられないの。
141名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:11:00 ID:d+fnaNtn0
昔は、夏になると日本自前の工場からの光化学スモッグが出てたなあ
でもそんなに体に影響出てなかった気がする。
やっぱ黄砂との複合技で酷いことになるんだろうかね。
142名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:12:09 ID:DyMnNBV30
中国の所為か分からんけどGW明けから鼻水と目の痒みが本当に辛い。
ちなみに関東
143名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:13:19 ID:tQ95Vhqi0
せうゆグロオブ。
144名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:20:06 ID:+sMplYKmO
俺もGW明けから鼻と喉の調子悪い

これが原因だな
ジワジワと中国に殺されてるんだろか
145名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:26:17 ID:VGRjfT+XO
まじで最近鼻のムズムズが止まらない…
勘弁してよ
146名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:28:34 ID:LFdR9yiPO
四国ですが、黄砂のせいで山が白っぽくなってます!

黄砂のある地面に、でっかいネットでも張ってみてはどうでしょうか
147名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:29:24 ID:48++ufT30
>>146
ネットが人民に根こそぎ盗まれます
148名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:32:04 ID:WmxzGjb90
NHKかテレ朝か忘れたんですけど、中国の人にインタビューしたら
「日本人は何でも中国のせいにしますからねww」だって。 頭きた
149名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:36:45 ID:t4MP4l6k0
>>130
みのの「そうですよね!」にむかついた
150名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:40:24 ID:Q5Xs7Wdq0
>「今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく。

そんなものを吸い込んで無事で済むわけないよね
151名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:41:45 ID:mKhm3Ig7O
汚染物質=中国人の呼吸

つくづく迷惑極まりない人種だよな。
核落として殲滅しろよ
152名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:42:04 ID:WRMRafgPO
まるでバイオテロだな
153名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:47:21 ID:2EO4wBgf0
何で日本は成分分析結果を報道しないんだ?
韓国は昨年発表してるって昨年の今頃毎日に書いてたのに。
細胞膜やDNAを破壊するって書いてたぞ。
154名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:50:08 ID:DyMnNBV30
これ中国人は平気なのか
155名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:50:33 ID:ewl8WaPjO
珍しく朝日で報道されてた。ちゃんと中国からとか車の排ガスのせいとかも言ってた
ついでに中国製の食料のことも言ってたな。時間は短かったが
珍しい
156名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:52:19 ID:+uRcppCWO
まじで中国は害しか生み出さないな
ほとんどテロだろ
157名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:53:24 ID:TnAZyHW30
これ、薬局で売ってる花粉症用のマスクでは対処できないんですか?
鼻がむずむずしてくしゃみが止まらないんです・・・
158名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:59:06 ID:9gIuw7To0
>>157
ttp://www.mmm.co.jp/ohesd/particulate/index.html

ここら辺試してみたら。 漏れはNo.6000/5911-RL1持ってる。
159名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:04:05 ID:m+vdkzmv0
日本海渡ってくる黄砂や光化学スモッグで日本は大騒ぎなのに、
当の中国はどうなってんだ?公害病出まくってんじゃねぇか?
160名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:04:10 ID:+VXz7BxTO
バイオじゃなくてケミカルテロだろ
161名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:08:43 ID:diQlPyIxO
死ねよクソ中華
162名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:13:22 ID:z9o4mW/70
3年後

 [原発]   [原発]                          ノ       ゚.ノヽ  , /}
    [原発]                          ,,イ`"      、-'   `;_' '
[原発]  [原発]  [原発]          ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
      [原発]              ~つ  /  ヽ             | i'
[原発]     [原発]          /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
 [原発]          ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
      [原発][原発] ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
     [メルトダウン]       !i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
             ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    [原発]       ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ 
163名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:14:43 ID:1JdYn7A30
>>160
はしかも黄砂にくっ付いて飛来してないか?

百日咳も増えてるし。
164名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:19:14 ID:ENafF2A/O
>>159
政府が黙殺している
被害は深刻で、霧のロンドンならぬ黄砂の北京で
酷い時は視界が10メートルないと聞いた
165名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:19:33 ID:vMVVrIUR0
中国からの越境汚染は、10年前から懸念されたが
NHKは報道せず

逆に今日も、朝から中国の野球はすばらしいと
放送

受信料をはらうと中国から公害が自動的にやってくる

166名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:20:05 ID:GySt3M8mO
>>155
中国の生産力マンセーてな記事だろ?
167名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:20:57 ID:w1Iz393n0
受信料を払うことは中国の公害を増大させることと同じ
168名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:22:01 ID:kWxeBk6AO
>>159
中国には工場排水で河川が七色だぞ。
本来あるべき形をしていない生物がたくさんいてもおかしくない。
169名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:22:01 ID:O0K17mz/0
>>146
ネットじゃいなくね?
170名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:23:26 ID:s05tESH30
そういえば、GW明けあたりから息苦しいことが多い。
スギ、ネコ、ハウスダストのアレルギー持ち。
ひょっとしたら、黄砂のせいなのか? 東京にもそんなに来てたとは。
171名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:24:50 ID:20muNBSzO
>>163
大陸からの入国が増えて変な保菌者がいるんだったりして。
向こうで、日本で麻疹と呼ばれるものに近い症状でタイプの異なる病気だったり
とにかく、従来の日本には無かった新種の病って可能性はないのかな。
172名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:25:20 ID:kWxeBk6AO
黄砂の源に保水ポリマー撒くのはできないんかな。
飛ばなきゃいいし砂漠化を防ぐと云われているし。
ここまできたら砂漠化地帯の生態系もなにもあったもんじゃない
173名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:28:46 ID:KDun4Kpa0
>>172
中共政府はODAや技術は欲しがるが、具体的な行動は拒否する。
緑化は望んでいない。
174名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:29:13 ID:GkN/yh0K0
北京オリンピック無事にこなせるのか?
175名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:31:17 ID:dpcCw+R3O

今朝の東京の朝が
澄み切った青空だった件
西日本ありがと!
176名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:31:59 ID:kaHjDbrQ0
日本企業が造った工場がほとんどじゃね?
177名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:33:29 ID:TnAZyHW30
>>158
こんなのつけて会社行けないよう
178名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:36:26 ID:q7qQq/tyO
ここんとこ喉がおかしかったりくしゃみが頻繁に出たりするのだが
これも黄砂のせいか?@長野
「今まで出たことのなかった光化学スモッグ注意報がついに出るか」とかって
ローカルニュースに乗ってたが(;´Д`)
179名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:39:04 ID:5INgIFIE0
>>178
長野も観測してる


俺は土曜日からどばーっと滝のように鼻水
これまじでつれーわ
早く梅雨こい、中国しね
180名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:39:18 ID:HMhkBIsBO
親父が出張でそっちの方までいったけど、視界が黄土色らしい。嫌だな
181名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:39:39 ID:cfhE8x4C0
いま「とくダネ」でやってるお。
182名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:39:56 ID:rq6fjj8N0
>>176
まあそういうのもあるかもな
日本の企業も法規以上の環境対策は基本的にやらんところが多いし
183名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:40:20 ID:CUPtBC0a0
マスゴミの次の段階として、環境技術を無償で与えなさいってのはありそうだな
あくまで中国自身が自覚し、改善を目指さなきゃ意味ないんだが
184名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:40:27 ID:mB7ghABP0
テロか・・
185名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:40:33 ID:OjyQFJ0mO
存在するだけで迷惑な中国…
186名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:42:08 ID:BVVafA+rO
シナ全体が地球のガン細胞なんだから、ナパームで石器時代に戻してやればいいと思うよ。
187名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:44:35 ID:R6o2fncQ0
千葉市からだが、昨日の朝車が真っ黄色になっていたんだが
これも黄砂か?だれか教えてくれ。
188名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:44:57 ID:AuZGtB4N0
京浜工業地帯に住む40代ですが、
ガキの頃は今のスギ花粉情報並に「今日も光化学スモッグが〜」とかしょっちゅう
ニュースで言ってたような気がする。
良環境に慣れちゃうと耐性が落ちるのかな。麻しんの流行の件思い出した。
189名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:47:20 ID:9gIuw7To0
>>177
上の方の使い捨てタイプなら特に目立たないんじゃね?

出先用にNo.9322J-DS2も買おうかと思ってる。
190名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:48:20 ID:luBZ8hvc0
中国は自分たちの首絞めてるわけでもあるのに、
なぜ何もしないのかねえ。
北京の汚染もひどいようだが、中国の指導者たちはみんな健康なのかな。
光化学スモッグの影響で頭おかしくなってんじゃないのか?
191名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:51:05 ID:ipHbhLM20
オリンピック(笑)
オリンピック(笑)
オリンピック(笑)
オリンピック(笑)
オリンピック(笑)
192名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:52:42 ID:TnAZyHW30
>>189
そう・・・ですか?
鼻水垂れ流しするよりはマシですよね・・・。
ありがとうございました。
193名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:53:06 ID:fUFrEhO00
カモガヤなどのイネ花粉症との混同もかなりある気がする
194名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:53:54 ID:PaVzof2v0
>>187
それ奥さんが塗ってやつだよ
195名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:54:00 ID:t3gagT7X0
>>188
我々の時の光化学スモッグとは異なり、中華スモッグを原因とする光化学スモッグですからな。
汚染の度合いが異なるかと思われ。
196名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:54:48 ID:rq6fjj8N0
>>190
放牧の拡大によるに砂漠化とか温暖化の影響による嵐の発生の増加とか
あるんだろうが、いずれも簡単に対策できるわけではないからな。
197名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:55:54 ID:4h9UHgtwO
>>190
国内に在住してるとは思えないけど。環境の良い国に家とかもってそう。
198名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:56:01 ID:s5E0FST50
昨日なんて50メートル先が白く霞んでた・・・
出稼ぎの中国人がタオルでマスクしてチャリこいでるんだぜ
おめーの国のせいだろが・・・。
199名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:57:36 ID:IulEt/vq0
>>193
今まで症状出て無かった人が花粉症を黄砂アレルギーと混同するより、
花粉症を自覚している人が、黄砂のせいで悪化&長期化してると疑ってる
ケースの方がはるかに多いと思う。


200名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:58:14 ID:4h9UHgtwO
>>187
鼻がむずむずして喉が痛い。やっぱなんかしら影響はあるかもね。
神奈川だよ。
201名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:58:15 ID:CUPtBC0a0
>>190
末期の貴族社会を連想するな
民衆は飢えてるのに、貴族だけが搾取で楽しんでる状況

いずれにしても、国土を削り取りながらの成長である以上、そう長くないんじゃないかな
内乱にもつれ込むか、他国に侵攻するかはわからんが…
202名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:59:26 ID:R7k71h/t0
九州に住んでるが、ここ数年ガキの頃のような
真っ青な空というものを見ていないな。

雨上がりの車の汚れも酷くなったな。
203名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:59:40 ID:1dXmUm6H0
今朝の四国新聞
「中国の黄砂は日本の企業が原因。日本が中国に積極的な支援をする事が自分たちのためだ」と力説してました
書いた奴、死ね
204名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:59:49 ID:2HUgWA8Q0
遠くに見えてた山が、今年は晴れの日も見えない件について
205名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:02:06 ID:jMnvMKuX0
大阪は青空だよ
空気もいい感じ
206名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:02:35 ID:9HW80TYr0
チャンコロ賠償金払ってやれよ〜
今まで、散々日本に言ってきたことだ〜
207名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:04:01 ID:4h9UHgtwO
企業倫理のない国に、金だけやっても無駄だと思う。
中国の上層部は、奇形の赤ちゃん見ても何とも思わないのかな。
初めて画像見た時は泣けたよ。
208名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:07:17 ID:cWmAVm430
東京だけでなく地方も街を走る車が皆黄色く霞んでるヤバイね。日本・・・
中国の都市部は北京をはじめ既に砂だらけだしね。
209名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:08:56 ID:lGs3NihP0
謝罪と賠償を要求する
二百兆円。
210名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:09:23 ID:ti6DJoFc0
まぁ韓国とかは風で日本に飛んでいってるものだから、神風ーとか思ってんじゃね

うざいわー
211名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:11:02 ID:pp12dNIa0
5月に入って、咳がひどいんで、検査の予約しちゃったよ。
筑紫さんの件もあったからさ。
黄砂のせいっぽいな。
212名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:12:13 ID:ST87oQgh0
黄砂の成分発表ないもんな
こりゃ〜相当ヤバイぞ
213名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:12:17 ID:aImL2ZuSO
マジで中国なくなれ。
地球の癌だ。
214名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:12:26 ID:41Zq5dDq0
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。∧朝∧
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'(@Д@-),,  ノ )) おやめください
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.(( l|lll|lll| (⌒,)   これ以上擁護できません・・
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,と(   とノレ
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:∨ ∨ Σ ガンガンガン…
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ   
215名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:13:54 ID:jgZIZI/10
韓国だって被害を受けてるんじゃないの?
韓国は何か言ってないの?
216名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:14:40 ID:wNQ68xAVO
誰か本気でバリア開発してくれ
217名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:17:31 ID:CpGkcWg+O
東京だけど車すぐ汚れるよね。
218名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:20:25 ID:9wulfqzSO
俺は心まで汚れちまった
219名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:21:42 ID:Ggd0zfNjO
>>203
四国新聞ワロタwwwww
220名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:22:06 ID:ZTOQ/aji0
>今の時期の黄砂は何かが混ざっていて車体にこびりつく

これは新手の化学兵器ですね。
221名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:24:57 ID:2AD0Kr0G0
いい加減にしろ、喉が弱いんだよ
やめてくれ
早く南風の季節にならんかな・・・
222名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:26:01 ID:b03U2zJ30
毒野菜に毒食器、時限発火電池の次は毒砂攻撃ですか
マジでテロ国家認定しろ
223名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:26:23 ID:AVhOq6Vo0
大阪、今日は空が綺麗だ!
嬉しい!・・・って何であたりまえのことで感動しないといけないんだorz
224名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:28:59 ID:0xdUZZEr0
こりゃ中国の環境のために
日本が資金と技術を援助しないと
225名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:29:37 ID:xQWEF9e2O
>>203
日本が「支援」じゃなく
「征服」した方が確実なんじゃない?
226名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:30:13 ID:Xr102yYZ0
福岡では
注意報が10で出るとしたら
今日は大丈夫と思った日も9〜9.5はあるらしい
ジョギングとかは止めといた方がイイよ
227名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:31:24 ID:6L/azfF00
>>210
韓国にも当然飛んでってるだろw
228名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:31:48 ID:cUthvByO0
>>223
田舎のキレイな空気で育ったから
本日もまだ喉イガイガする
くしゃみとか咳は今日はマシかな

咳は黄砂が原因かよ・・・大阪出てきてからたんが絡みまくり;
229名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:32:29 ID:hRnB85tQ0
十年ぐらい平気だったのに最近またアトピーが再発してきたが・・・やはり中国の環境汚染の影響かねえ
230名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:32:30 ID:cWmAVm430
未来の日本は、顔面を覆う黄砂シールドが生活に必要になるかもな。
231名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:33:24 ID:YSgAnAu/0
>>205
俺も青空を信じてウキウキとモップをかけた。
だが、モップの裏面をよく見たら、砂まみれで黄色くて鬱になったぞ。
232名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:33:51 ID:X2yMlaSSO
カ木の、目がありえないくらい垂れてる嫁が
黄砂になんとかって歌ってたな。
233名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:34:00 ID:cUthvByO0
>>224
汚染被害に対して謝罪と賠償を中国に請求する
北京オリンピック後に銅と鉄と石油で払ってもらおうw
234名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:34:06 ID:rq6fjj8N0
>>225
中国人を服従させるのは中国人でも不可能なのに
日本人じゃ無理
235名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:34:14 ID:abIAY2E4O
>>汚れる車

そんくらいは洗えw
236名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:34:48 ID:9qlS4kRHO
運動会が中止になりましたので、北京オリンピックも中止です。
237名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:35:06 ID:I4Qz+FWn0
黄砂に硫酸塩エアロゾル...
他にも色々な物質が飛んできてるんじゃないかな。
238名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:35:13 ID:cE3qNzr8O
千葉なんで無関係と思ってたんだが、さっき車を見てあ然…
洗車したばっかりなのに、どうしてくれるんじゃ!
謝罪と賠ny
239名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:35:20 ID:+Jy5CG5T0
三本の腕を持つ子供が生まれる 中国
ttp://x51.org/x/06/05/3120.php

何食べたら、こんな奇形になるんだよ
http://enema.x51.org/x/05/02/2535.php

三本足のヒヨコ生まれる 中国
ttp://enema.x51.org/x/05/07/1011.php

6本足のカエル発見される 中国
ttp://enema.x51.org/x/05/02/1551.php

頭一つに身体二つの豚生まれる 中国
ttp://enema.x51.org/x/05/07/1022.php

猫に翼が生える 中国
ttp://enema.x51.org/x/05/07/0441.php

単眼の豚生まれる 中国
ttp://enema.x51.org/x/05/04/0741.php

双頭の山羊生れる 中国
ttp://enema.x51.org/x/05/01/2603.php

鼻二つに眼三つの子牛生まれる 中国
ttp://enema.x51.org/x/05/02/2535.php
240名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:36:05 ID:23uYWHOR0
>>235
「汚れる車」ってのは象徴みてーなもんでしょ。
外に野ざらしにしてあるもんは、全部黄砂まみれだよんという意味って当たり前か。
241名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:36:43 ID:ATzr5TX+0
外国製の化学兵器の健康被害で日本から金集る国だ
人道的見地から何十兆円でも払ってくれるだろ
242名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:36:45 ID:jUT3cCko0
ほんとに地球の癌だな、中国は
243名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:37:02 ID:5INgIFIE0
はなmびずたがああああああ
244名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:37:25 ID:UntgL39E0
砂漠に接着剤をばらまいたらいいんじゃね?
245名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:38:39 ID:ZBY61T2NO
公式には、中国には環境汚染も公害問題も存在しない事になってます。
当然ながら、中国産の食物は無公害で汚染されてない、世界一安全な食べ物で、
中毒死も無かった事にされてます。

だから、TV朝日やTBSは絶対にこの種の事件は一切報道しません。
246名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:40:22 ID:QDxVZ6KU0
そこで巨大な”青空扇風機”で逆風を起こせw

迷惑な国め、苦しいだろう、「真の日中友好」のために技術よこせとさ!
247名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:40:22 ID:k7okK5e8O
東京だが、くしゃみ・鼻水・涙がでてきた…
ひょっとして洗濯物も外に干さない方がいいのか?
248名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:40:36 ID:cKAv0GqW0
最近持病の喘息がひどいのはこの成果?
食い物も薬も子供の玩具も毒まみれなだけじゃ飽き足らず
空気にまで毒混ぜて輸出かよ
マジ中国イラネ
249名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:41:42 ID:23uYWHOR0
>>246
日本のヤクザは台風を起こせるらしから、頼んでみるといいかもね。
250名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:42:20 ID:Bu3LPKZX0
もはや、大陸にかかわるわけにはいかない。おれらにできることは、中国製品を
極力避けることだ。中国製を買えば、中国の工業が公害出す。中国を工業化することは
自滅行為だ。毒野菜を買うなどとんでもない。とにかく、特亜から一歩でも離れること、
それしかない。公害対策などをやってやることも問題を先延ばしし、自分でなんとかす
ることを疎外する。まずは、買わない、から始めないといけない。
251名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:42:45 ID:1dXmUm6H0
>>247
これだけ黄砂が凄いと、外に干してると色が付くよ

今日の香川は良い天気だけど、昨日はすさまじかった
252名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:42:47 ID:fWKlf6YJ0
とある九州西部の街に住んでるが、住民は光化学スモッグの
注意報が出ている事実を、全く把握してないぞ。
今朝も晴れてるのにもやっとした大気の中を、普通に老人が
マスクも付けずに散歩しとるよ。
253名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:42:55 ID:O0K17mz/0
>>247
部屋乾しトップや乾燥機が売れるな・・・

254名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:43:33 ID:E9EIhcsMO
連休前に花粉症終わったのに、また来た。腹立つなあ!
255名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:43:57 ID:vJZoM+II0
こんな季節に鼻炎と喉の炎症が酷いんで風邪かと思っていたが
チャイナが原因だったのか
うちとこ家族4人が4人とも同じ症状
@奈良北部在住
256名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:44:14 ID:cWmAVm430
「今の文明は砂漠しか残さない。文明の砂漠だ!」

ヒトラー予言

http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
257名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:44:19 ID:NMiRrKg4O
海岸にも万里の長城
258名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:44:21 ID:E/dqa9T00
中国の国策だからな
食べ物も水も空気も日本人には汚れたものしか回ってこないのさ
259名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:45:20 ID:4h9UHgtwO
>>253
乾燥機、検討中。
260名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:45:41 ID:fWKlf6YJ0
ごく稀にワイドショーで時事ネタにするぐらいでは、地域住民には
ほとんど伝わらないよ。天気予報などで黄砂と一緒に光化学スモッグの
予報や、対処法を広報すべきなんだけど、光化学スモッグは環境省
の管轄で、黄砂は気象庁、そして、それらの健康被害は、誰の
責任か不明です。
261名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:45:47 ID:kOCNyS4wO
黒い車なんて買うんじゃなかったと後悔
262名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:46:13 ID:GsMq/At+O
日本人は理不尽な言いがかりが好きだねえ。
感心しますよ。
263名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:46:45 ID:LOgBHc1q0
ゴールデンウィーク明けから突然花粉症にかかったと思ってたら、
これだったのか!関東在住ですが、つらいです。
264名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:46:51 ID:vJZoM+II0
環境省大気汚染物質広域監視システム

http://soramame.taiki.go.jp/

見たけどよくわからんww
265名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:47:09 ID:Es8ndUGbO
チャイナはいい加減にしてください
266名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:47:18 ID:DgzON4xm0
>>261
黄砂色の車を買った方がいいのに。
267名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:47:18 ID:O0/Z2j4x0
おいらもずっと治まってたアトピーが突如再発した。
すげー調子悪い。こんな顔や首だとますます外へ出にくいよ。

大気汚染はマジで恐い。じわじわと全身を蝕む。
日本列島は直撃されてる。
汚染物質垂れ流し国家中国をなんとかしないと。
どうせドバドバ金だけむしり取られて
有効な対策もとられないまま汚染は進むわけだが・・・
268名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:47:55 ID:kKDWcIBu0
★★★★★外国人の日本女性に対する犯罪動画★★★★★

http://www.youtube.com/watch?v=QtpZbHirK1g
http://www.nicovideo.jp/watch/sm358975

外国人タレントが東京の電車でキチガイ行動。
犯罪と思われる行為が撮影されています。

「*抗議はこちら【Shaunne Hughes(ショーン・ヒューズ)】
http://www.gaikokujin-talent.com/profile/shaunne_hughes.htm
http://www.f-w.co.jp/narrator/other.html
lオーストラリア・アメリカで6年間を
過ごし、俳優・ナレーションの業界で5年間、数多くのCMに出演経験あり。 *主な仕事履歴:自動車会社、
ファーストフード店、食品会社などのCM出演。精密機器メーカーラジオCM.英語教材CDナレーション。
オンラインショップ広告ナレーション。ビデオゲームキャラクターボイス。百貨店館内アナウンスなど。」


ニコ動より抜粋
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
269名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:48:08 ID:5VsWKpOfO
日本や朝鮮は、あと十年で人が住めない土地になるかもね。
なにより水源が汚染されて大変な事になるかも。

270名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:48:09 ID:xSSG2+MU0
今日は近くの山はちゃんと見える。晴れているのに空は白い。
北九州側はモヤって見える。
                       @下関市
271名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:49:13 ID:nPHoRuI5O
俺はいままで花粉症になったことなかったから、変だなと思ってるたら…中国かよ…

目が痛くて寝れない
272名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:50:04 ID:A/dyh3Ck0
日本でだっていざとなりゃ100万人の大植樹大会とか
マスコミ使えばできそうなのに中国なら1000万人可能だろ。
一人苗10本植えれば1億本。
数年ででゴビ砂漠がステップに変化しそうなのに。
273名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:50:36 ID:rfNocg/r0
>>163
朝鮮で流行
 ↓
何故か創価大で流行
 ↓
他の大学で流行

はしかはこんな流れ
274名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:50:47 ID:ZBY61T2NO
黄砂に関してはマスコミの中国擁護の公式大本営発表と、住民の
認識のズレが際立つ出来事はそうあるまいて。

そして、マスコミは信頼を失い誰も新聞やTVを信じなくなる。w
275名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:51:05 ID:bQ2P3CDOO
中国に核を落として中国人を皆殺しにしてやれ!

オリンピック?無駄無駄wwwww

競技など出来るはずが無い。

オリンピック史上最大の汚点、北京オリンピック中止wwwwwwwwww
276名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:51:13 ID:KrFEMNGf0
>>247
自覚症状あるならしばらく外干し控えたほうがいいよ。
顔洗って目のかゆみがようやくとれて、乾いたばかりのタオルで拭いたら
目が猛烈にかゆい!なんてこともあるし。
277名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:52:32 ID:QDxVZ6KU0
全世界に1人でも多くシナ製品を買わないことにすらば、供給元による環境汚染は減るジャマイカ? m9(`・ω・´)シャキーン

「蒼い清浄なる空を!」
278名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:52:46 ID:s5E0FST50
こんなに空が白く、景色が霞んで見えるのに
皆あまり気付いてないっぽい・・・。
夏には真っ青な空戻ってくるよね?
279名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:55:53 ID:8z/rlxoF0
日本に被害が出れば出るほど中国に環境問題対策の金と技術が入ってくる。中国ウハウハ
280名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:56:21 ID:CO1FoOSB0
中国の原発でもし事故があったら
九州壊滅か。
281名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:57:58 ID:QZx27vwD0
糞シナに技術教えたツケが回ってきたな・・・
282名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 09:58:23 ID:1dXmUm6H0
>>278
今年は太平洋高気圧が強いらしいからねぇ〜だいぶん、マシにはなるんじゃない?
その代わり、今年は猛暑らしいが……
283名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:00:05 ID:uQX7k5jb0
たんなる砂の粒だったらいいが
中国の工場から垂れ流されるカドミウムとか水銀とかの有害物質が
混じってそう。黄砂の成分を、日本気象庁はちゃんと調べてんのかな?
284名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:02:17 ID:+/QKoJkm0
中国め。この鼻水と咳も黄砂のせいだったのか。
花粉の薬で効くのかな・・・
285名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:02:18 ID:O0aH+KUc0
まさに症状でてる@大分県

これって病院行ったら改善されるの
286名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:02:20 ID:ZBY61T2NO
ここで、マスコミや民主党の工作員が"黄砂は中国の大地から贈り物、
なあに、かえって免疫力がつく"と一言。

287名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:02:34 ID:3mZ9gANK0
顔と首、手が最近猛烈に痒くて皮がむけてザラザラしてる。
光化学スモッグ?黄砂?
こういう人他にいます?
288名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:03:15 ID:QZx27vwD0
米国の牛は叩くくせに中国の毒食品には一切触れないから
黄砂とか調べるわけ無い
289名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:03:51 ID:UntgL39E0
みんなしんじゃうw
290名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:04:25 ID:4UMx98S70
スーパーマンが現れ地球を逆回転させてくれる、に25元。
291名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:04:49 ID:50bwcs2E0
さあ、できることから始めよう。

身近な人に伝えること。買わないこと。売国奴に協力しないこと。

多少不自由しても、国内産でしのぐこと。

誰も自分を守ってはくれないけど、やらなかったらもっとひどい環境になるから。


292名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:07:48 ID:SfV7LteK0
>>193
自分そのイネ花粉症。
毎年ちょうど今ごろ症状が出始めるんだけど、今年は特にひどい気がする。
黄砂が来始めたときから眼が痒くて痒くて勝手に涙が流れまくり。
今日になって少し落ち着いたけど・・・。
293名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:09:00 ID:xSSG2+MU0
>>287
ああ、去年もアトピーやら痒みが2ちゃんで一斉に報告されてたよ。
間違いなく七色の砂のせいだよ。
294名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:09:44 ID:ILI2GSym0
日本人は免疫力が足りないアル
295名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:10:14 ID:CO1FoOSB0
安物をたくさん買うよりは
いいものを高くても必要な分だけ買って長く使う。
食い物もジャンクは食わず近場の産物を必要な分だけ食う。
それで環境もメタボリック症候群も解決。

外食して太って中国製ダイエット食品で痩せようなんて無駄の極致。

一部の企業と中国は困るかもしれないが。
296名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:12:14 ID:O0K17mz/0
>>272
1000万人が植樹しても、10億人が薪にする。

297名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:13:14 ID:jMnvMKuX0
やっと掃除機のフィルター掃除終わったぜ
固まってたぞ!カチカチだったwwww
298名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:13:37 ID:ILI2GSym0
>>296
緑色のペンキを塗ればモーマンタイアルヨ
299名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:15:37 ID:QDxVZ6KU0
シナ全土汚染工場を撃破して参ります。。。 AA(ry
300名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:22:28 ID:5INgIFIE0
ちくしょー
はなみずがー
体がだるい
301名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:23:56 ID:ILI2GSym0
葵みのりちゃんかわいいアル

日本のAV嬢、中国政府の広告塔に
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50839881.html
302名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:29:52 ID:Za2pvr2y0
>>267
そりゃ辛いな
303名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:31:27 ID:6TFum9Dw0
>>301
うそくせー
さすがにこれはうそくせー
304名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:31:36 ID:/QH4huKI0
でも中国市場はおいしいから手をひいたりはしないんだよな。

人件費安いしさ。

viva communism!! not.
305名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:34:34 ID:23uYWHOR0
>>304
それとこれとは別よぉ旦那
306名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:34:49 ID:d0Lk7Ziy0
>>203
ある意味正しい。

だから日本企業は積極的に中国から撤退しないとな。
環境破壊の原因は元から絶たないとw
307名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:35:20 ID:6UgvY2B10
>>278
どうなんだろうね。これ見ると↓
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
大元が真っ赤だし、偏西風なんて年中吹いてるし
しばらくダメなんじゃないかな。
308名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:36:54 ID:t3gagT7X0
>>203
これだな。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/article.aspx?id=20070528000051

> 北東アジア一帯に悪影響を与える黄砂。これを中国のせいにしてしまうのはたやすい。砂漠を拡大させ、
> 処理が不十分な有害物質をまきちらす。そんな野放図な開発に原因があるのだと非難して解決するのなら、
> それもいいだろう。

> しかし元をたどれば、そうした開発には大抵日本もかかわっている。今着ているウールの服が草原を減らした
> のかもしれないし、百円ショップで買った物が汚れた煙を生み出したのかもしれない。無関係だとは決して
> 言い切れない。

> 日本も三十年ほど前までは、今の中国と同じような発展の道筋をたどっていた。そうした経験を中国で生かす
> ことが、明日のわが身を守ることになるだろう。

こんなに引用したら引用の範囲を超えていると言われるかもしれない。では要約しよう。

「中国を非難するな!」
309名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:39:04 ID:WwibjVLi0
今年はやたら右目が腫れるし、鼻炎や咳がヒドイし
自分の身体が弱ってきているのかと思ってたら
黄砂とスモッグか・・・
ちょうど、この前黄砂観測された日ぐらいに咳が出始めたからなぁ
310名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:40:09 ID:51OCXqP/0
日本が滅亡するときは軍事侵攻されて核であぼんかなと根拠もなく思ってたが
まさか中国による大気汚染でやられるとはな。
そんなこと考えもしなかった。
311名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:40:23 ID:kOCNyS4wO
ふと思ったんだがコンタクトレンズ使ってる人とか大丈夫なのかな?
もしかしてサンドペーパーで角膜を削られてるような状態なんじゃ‥
312名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:41:34 ID:t3gagT7X0
>>283
「有害大気汚染物質モニタリング調査」でぐぐると出てくると思うが、一応調べている。
お察しの通り、重金属をはじめ有害物質を含んでいる。
313名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:42:54 ID:KmVDYmyzO
>>311
眼球むきだしよりマシなのでは。
314名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:44:10 ID:7ZGvWh/J0
俺の稼ぎが少ないのも黄砂のせい
315名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:49:12 ID:6TFum9Dw0
中国人はあほだから気づいてないけど
本場中国の汚染された空気でおきる極濃度の黄砂は吸引機で集めてみると大量にいろいろな純金属が取れる
日本にくる黄砂にはもうあんまりはいってない
中国人は目の前に金のなる木があるのに飛びつかない
これ内緒な、中国人に教えるなよ
316名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:51:03 ID:MK2NWLQc0
中国は「毒物による無差別テロ国家」だな。
イスラムテロリストは対象が英米だけど、中国テロは完全無差別。
世界中誰でもいつ殺されるか分からない。中国製品を不買するしか抵抗できない。
317名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:51:26 ID:usBGB8xe0
>>264
そうなんだよ。昨日も見たけど何も出てない。
ちゃんと観測してんのかよ?
318名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:51:56 ID:uuuiuIJN0
>>303
昨日のたかじんの番組で見たよ。
319名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:52:22 ID:/QH4huKI0
>>316 やるなら、ボイコット対象は中国製品はメインじゃない。。。
320名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:52:56 ID:U1WaOQXI0
>>308
中国にじゃぶじゃぶ金と技術を送り込んで近代化させたのは間違いなく日本なわけだが・・・

世界各国で笑われてますがな。
日本が中国脅威論?どの口が言うんだwとな。
321名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:55:04 ID:CUPtBC0a0
>>296
ふつうに考えて、そうなる罠w
322名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:55:10 ID:YZrFBhEb0
日本は次の世代を育てる金まで使って害虫を繁殖させたわけだからな。。。
323名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:55:21 ID:S793RSM50
>>203
その通りだ。
早く中国から撤退しろ!
324名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:56:17 ID:fWKlf6YJ0
天気予報と一緒に環境汚染度についてもテレビで報道すべきなのにね。
ニュースでは黄砂や天気は扱っても、管轄が環境省である大気汚染に
ついては報道しない。
本当は、環境汚染の実態についても、毎日のように伝えるべきなんだよ。
環境汚染予報とか、対処法について。
それは、国民個々人による自己防衛につながり、健康被害の低減に
役立つし、農産物の生産時に環境汚染物質による汚染を防ぐことにも
つながるはずなんだよね。
325名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:56:30 ID:d0Lk7Ziy0
>>320
だから日本企業は中国から撤退しないとな。
中国株に投資する団塊とか見てるともうね…
中国人労働者を受け入れようとかね…


団塊こそが日本の癌。
326名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:59:19 ID:KmVDYmyzO
>>325
日本が撤退しても、その分アメリカとかヨーロッパとか他の国の企業を誘致するんじゃない?
もう遅いよ。
327名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 10:59:21 ID:yXsnMORsO
私、かなりのアレルギー体質。
ここんとこ花粉症発症時のときよりかなり体調悪い。
もしかして原因ってこれ?
328名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:00:06 ID:AsZlE0jF0
日帝が中国にしたことに比べれば屁でもない
329名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:01:23 ID:UNNVwGWL0
>>303
ニコ動赤あるなら見れ(3分付近)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm358682
330名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:01:52 ID:WwibjVLi0
ほんと、無差別テロのようだよね
宗教的・政治的思想のテロがまだましに思えるな・・・
確かに、中国に金と技術をつぎ込んだのは日本が率先してたろうけど
それと環境問題は別でしょ
日本で公害が問題になった時と比べると
環境に対する技術的なことは進歩してるはずなのに
そういう技術を取り入れると金がかかるから、
目先のお金に走って、環境を無視してるように見える

>>326
諸外国は、東南アジアとか中国以外のとこに目を向けてるらしい
331名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:04:07 ID:M8lZ7YoS0
ま、中国で原子力発電事故は今後起きるだろーな。
朝鮮半島と九州は壊滅的ダメージを受けるのは必至か?
332名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:08:00 ID:I4Qz+FWn0
>>331
風向とか季節によるんじゃない?
333名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:11:48 ID:kOCNyS4wO
だめだ‥昼休みにマスク買ってくる。目も充血しててチクチクする@埼玉県
334名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:12:02 ID:t3gagT7X0
いや、そんな事はない。先鞭をつけたのは欧米で、日本は例によってその尻馬に乗っただけだ。

だが、脱硫装置を外すとコストダウンになるという理由で、ついている脱硫装置を使わないという
選択を支那人がするとは思わなかった。

日本のマスコミが、ここまで中国の実態を隠すとも思わなかった。
しかし北鮮を称揚した事例から見ると、思わなかったというのはナイーブにすぎ、予想できたこと
なのだが。

別に反中とかいうわけではないが、マスコミが率先して何かに配慮して沈黙することは、言論の
自殺だ。わかっとるのかね全く。
335名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:14:28 ID:UT4cSTWV0
産経とかまともな報道をしてたマスコミもあったんだがなあ。
けど名古屋人みたいに反日新聞だけしか取らない連中もいるわけで
国民も問題があるよ。
336名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:15:37 ID:4k1vH/I70
やはり中国人は自転車で通勤するのが絵になるな。
という事で中国人は電動機付自転車を使用するように。
自転車とか車メーカーは中国人仕様に電動機着き自転車を
開発すべき。少しは環境悪化が軽減されるかも。
中国人が車なんか使うのは以ての外。
337名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:17:00 ID:UNNVwGWL0
>>333
花粉症用のマスクじゃ防げないから気をつけろよ
一番目の細かいNASA仕様の奴にしろよ
338名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:19:05 ID:d0Lk7Ziy0
>>336
ほんとにそう思う。
人民服着て自転車乗ってりゃ良かったんだ。

反日じゃなければ共産党支配で良かった。
339名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:19:31 ID:hlEc4NJ30
因果応報だな。
中国に生産基地を移して昔では考えられないような低価格製品を手に入れられても
科学物質まみれの黄砂で健康被害。
人の営みという広い観点からすれば±0に行き着くのかもな。
340名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:20:04 ID:DgzON4xm0
>>336
既に中国ではバイクの新規発売禁止で、
電動スクーターが中心になっているよ。
それもヤマハが発売している電動スクーターの2倍のスピードが出て
2倍長距離が走れるものを、日本円で換算して3万以下で。

この分野では日本は完全に出遅れている。
341名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:20:06 ID:5cxtFajo0
チェルノブイリなんて目じゃないことが平気で起こりそう
342名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:20:56 ID:5INgIFIE0
中国から手を引け
万博終わる前に引け
343名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:21:01 ID:UT4cSTWV0
あいにく日本人は車買う金がないのでシナ製の自転車に乗ってる。
シナ人は日本の車に日本の高級農産物。

344名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:22:25 ID:O0K17mz/0
>>337
DS2,RL2以上の粉塵マスクでOK
345名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:24:09 ID:Om+CbVRu0

中国から飛来「中国人」
346名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:27:24 ID:usBGB8xe0
こんな国ともし陸でつながっていたらと想像すると恐ろしすぎるっ
347名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:27:41 ID:6TFum9Dw0
ttp://www.tech-jam.com/tool/dust_mask/KN3348275.phtml
これほすぃけどこんなのしてたら職務質問されるわな
348名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:29:17 ID:mZWAgMUvO
ひで〜な風上におけんとはまさにこの事。 しかも特に近隣の国
に汚染物質が風に乗って行くのを知らない訳じゃないのに。
349名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:29:31 ID:aJGYKGXcO
日本の位置最悪だよなぁ

日本列島浮上計画はどうなってるんだ?
350名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:36:51 ID:6UgvY2B10
>>342
引くどころかこれから中国原料増やしていく食品メーカーもあるんだよね。
どこぞのカップスープメーカーと、どこぞのビールメーカー。
日本の野菜供給過剰の時に捨てて、危ない中国野菜でスープ作るなんて最悪だ。
351名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:37:14 ID:23uYWHOR0
>>340
すげー!と思ってググったら自転車が出てきた
http://suofu.jpcs.alibaba.com/product/5001598/5006075.html

ヤマハの電動スクーター
http://www.yamaha-motor.jp/ev/ec-02/index.html
352名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:37:59 ID:/YVJzfzy0
鼻づまりヒドス・・・・薬が手放せない。うおおお
353名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:39:13 ID:3R9hmcFxO
風邪でもないのにたまにせきが出るのはこれが原因だったんか…
354名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:39:23 ID:UT4cSTWV0
今日は職場早退してきたんだ。。。なんか今年はずっと風邪ひいてるよ。。。
355名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:40:05 ID:lJ3OUEEP0
中国産商品をいまだに買う馬鹿がいるからだろうな。

そんなに安い中国産欲しけりゃさっさと中国に亡命でもなんでもすればいい。
356名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:40:08 ID:OUgqhv4h0
>>349
タグボートで日本列島を動かせればいいんだが・・・
四季があって海産資源が豊富な場所がいいなぁ
357名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:40:10 ID:U1WaOQXI0
>>350
そういうこと。
これからが中国進出の本番ですよ。

日本国内のほぼ全メーカーが大挙して中国移転を計画中ですからw
358名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:40:11 ID:pajzL4AH0
空から恐怖の大王が舞い降りて、アンゴルモアの大王を甦らせる・・・
まさか、このことか・・・
359名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:41:41 ID:DgzON4xm0
>>351
ネットでは殆ど知られていないよ。w
ネットが全てだという発想は止めたほうがいい。

こんなのも中国で発売されている一部
最近はリチュウムタイプが増えてきている。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41686292
360名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:41:43 ID:usBGB8xe0
>>350
捨ててる白菜、民家に配ったら売れなくなるから、加工業企業に配れば良いのにな。
加工品に頼ってる日本人は少なからずいるから「。
俺は半額だろうと冷凍食品なんぞ買わんガね
361名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:44:22 ID:QM0j3cwv0
腐海誕生はいつですか
362名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:47:16 ID:voYrC9xHO
地球上から中国を消して欲しい
地球に巣食う癌細胞なんだからさ
363名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 11:47:30 ID:23uYWHOR0
>>359
おおお、ありがとう。
誰も入札してくんないのね…
364名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:04:06 ID:081SIoCV0
今日も雲がないのに空が白い
阿蘇や金峰山も見えません
子供を外に出したくないです
ダストアレルギー持ちの私は鬱になりそう・・・

@熊本市
365名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:13:24 ID:hcZyce0Z0
対中投資を煽った日経や奥田元経団連会長さんよ
この責任どう取ってくれるんだい
366名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:18:48 ID:7MZsGBuuO
今日も九州は醜いな
外回りしてたら喉が痛くなってきたわ

367名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:20:26 ID:d0Lk7Ziy0
>>359
製造だけ中国で
ホンダがブランドつけて販売したら30万円でも売れそうだぞw
368名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:21:04 ID:OOadK0kE0
自分に出来ること何かあるかな

気象庁に成分調べて公表してってメールしてみようかな・・
369名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:24:11 ID:TTJo2Ctw0
>>351
メンテやバッテリーの寿命が気になる所だ。
バッテリーは何年位もつんだろうか
370名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:25:21 ID:tkImPaOAO
最近やたらと喉がいがらっぽいのはあいつらのせいか!!@福岡
371名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:25:45 ID:IzGrXuea0
自動車の触媒抜いた土管マフラーが原因だろ。

372名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:32:00 ID:CRskC2WT0
中国人は空気のいいところで住みたいって思わないのがすげー
373名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:32:10 ID:MnqQY6GyO
天に向かって唾吐いたようなもんだな、少しは考えろ日本の糞企業
374名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:33:39 ID:U1WaOQXI0
>>372
だから世界中に不法入国やら移民やらをしてるでしょw
375名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:35:21 ID:DgzON4xm0
>>369
バッテリーはニッケルタイプだから2年ぐらい。
それよりも日本の法律で、日本では乗れるのかどうかが気になるね。
公道を走れなかったら意味無いし。w
376名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:36:58 ID:QM0j3cwv0
>>340
そりゃー道路交通法がまだてきとーな中国ならこういうのも発展しやすいだろうなー
377名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:39:27 ID:nWl2BSAH0
花粉症の薬きかねえええええ!!!

と思ってたんだがこれか……!!!
378名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:41:30 ID:lJ3OUEEP0
花粉症の薬は基本的にアレルギー物質を抑える薬だから、これに対しても効くはずだけどな。

風邪かもよ?
379名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:43:33 ID:TTJo2Ctw0
>>375
2年か。ちょっと欲しいな。
仕様のところに>価格には保険料、税金(除く消費税)、登録に伴う諸費用は含まれていません
とあるから流石に公道では走れると思うがw

簡単に飛びそうなバイクだから最初はビクビクしながら走るかもw
380名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:46:08 ID:4GCnGNL20
とりあえず、九州方面への観光旅行はやめとけって話か?
381名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:47:49 ID:CRskC2WT0
>>380
梅雨あけるとましになるといいね…
九州いいところだし残念でたまらんよ
382名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:48:02 ID:Mh49GJ7DO
シナチクの工作員大杉www
383名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:49:27 ID:JNHR8Jb10
鹿児島なんだけど
ラジオの天気情報の最後に
「黄砂がふっています、洗濯物はよく、
砂を落としてから取り入れましょう」と
言ってたのが気になった
384名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:52:24 ID:wBrxO81g0
九州の人には悪いけどさ、黄砂の影響が大きく、
光化学スモッグまで発生するような空気の悪いとこで
安全な食い物が出来るとは思えない。
少なくともオレは食いたいくない。
中国産よりマシだとは思うが。
過剰反応なのかもしれんど、オレみたいに考えてしまう人は多いと思うよ。
385名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:54:22 ID:23uYWHOR0
>>384
ふーひょー被害ってやつだな。
386名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:58:23 ID:6UgvY2B10
>>368
環境省もいいかも。
387名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 12:58:32 ID:yeUNdJ/x0
九州産の農作物って多いよね
388名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:01:00 ID:wBrxO81g0
還元水速報あげ
389名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:01:57 ID:DgzON4xm0
今こそ日本の各メーカーは
黄砂に効く空席清浄機を発売してくれ。
390名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:05:04 ID:DjD29dR90
オレは黄沙の日は喉が痛くなるんじゃなくて、のどの甲状腺あたりがはれて息が苦しくなる。
かなりやばそうなモノが運ばれているんだろうな。
391名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:08:34 ID:jHDqGfkW0
農作物だけでなく
家畜もヤバイと思う
392名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:08:42 ID:aEYam0TKO
>>348

うまい事言うね〜!
ホント風上にもおけないw


私はここのところ数十年ぶりの喘息で苦しんでます@東京


氏ねよシナ畜
393名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:09:29 ID:y5TSg46P0
黄砂って異様な匂いがする
394銀次郎:2007/05/28(月) 13:13:18 ID:ZM+YJ47c0
>>1
日本の環境や、日本人の健康に関わる問題なんだから、
ぜひ国会で議論してもらいたいものだが・・・
無理か。
395名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:13:33 ID:eV1OEPBv0
>>340
道交法が・・・
396銀次郎:2007/05/28(月) 13:14:01 ID:ZM+YJ47c0
>>1
日本の環境や、日本人の健康に関わる問題なんだから、
ぜひ国会で議論してもらいたいものだが・・・
無理か。
397銀次郎:2007/05/28(月) 13:14:24 ID:ZM+YJ47c0
>>1
日本の環境や、日本人の健康に関わる問題なんだから、
ぜひ国会で議論してもらいたいものだが・・・
無理か。
398名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:15:34 ID:wBrxO81g0
>>390
人間でさえそうなんだから、人間より小さな宮崎地鶏の甲状腺も腫れているのかな。
399名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:15:40 ID:eV1OEPBv0
400長崎:2007/05/28(月) 13:17:01 ID:ts1dgP3qO
かなりきついぞ…
花粉症でもないのに鼻水がとまらん、目がかゆい、のどが痛い。
肌が荒れて痛い。
あああ
401名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:27:34 ID:nOlOo8ClO
さっきニュースでやってたけど
九州に中国の光化学スモッグが流れて行ってんだってな。
黄砂だけの影響じゅなかったんだ。
402名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:33:42 ID:Jcz2HMSU0
韓国はもっとひどいの?
403名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:37:33 ID:nkGagF5X0
>>402
以前に死人出てますが。近い分被害は甚大。
404名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:41:28 ID:/fotDWNJO
黄砂は自然現象だからしかたないとして光化学スモッグはもはやテロ
国際問題はすみやかに解決してよね、安部さん
405名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:51:25 ID:EdKu3VyK0
ま、日本は東に国が無いから
当時は問題化してなかったってだけで
あんまりでかいことは言えないかもな
406名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 13:55:02 ID:j6LVgyF/0
爆撃するしかないかな。自衛権を発動して。
407名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:01:42 ID:y5lqjhuY0
もう数年したら九州云々とかいうレベルじゃなくなるぞ・・・まじで
408名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:06:41 ID:gjDMRiFVO
大日本帝國を復活させよう
409名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:15:02 ID:/MiNp16V0
46 :名無的発言者:2005/05/01(日) 13:58:00
黄塵暴ってのがあるらしい。黄砂の超強烈なやつ。
杉花粉よりも小さく肺の奥にまで入り込んで深刻な病気に
なる可能性もあるらしい。
中国人も苦しむらしいが、日本にもやってくる。
中国人には中国をまともにする能力を持っていない。
410名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:37:38 ID:Qa4zy+6c0
鬼門を西に変えるべきだな。
411名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:37:38 ID:XcXhpDGs0
もっと東よりに国土を移動しようよ
412名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:45:57 ID:O0K17mz/0
>>409
粒が細かいほど、危険
粒が細かいほど、遠くへ拡散

危険度
 東北 >>>>> 関東 >>>>>関西・中四国 >>> 九州

413名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:50:55 ID:6UgvY2B10
>>412
でも回りに有害物質沢山つけてるのは真っ先に中国、韓国に落ちて
死者も出てるだろ?
そういう意味では矢印逆じゃないか?
414名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:00:00 ID:K28DFB2m0
もう我が家のマンションベランダなんか
天然の砂場になっちゃてるよ。
毎年夏は窓を開けると風が通って
エアコン要らずだったけど、
もう今年はダメだ・・・・orz
415名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:05:27 ID:6WnZ1yxl0
>>414
そんなにひどいのかw
衛星から地上まで防塵フィルターを垂らさないとダメだな
416名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:05:37 ID:I1RfM3+e0
中国共産党の言動に間違いはありません。
中国共産党は常に正しいのです。
中国共産党に対する批判は内政干渉です。
417名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:07:08 ID:JDbmS6lf0
中国の公害問題は日本が結構いろいろと警告(日本の公害問題を例えて)
したらしいけど、馬耳東風らしい。

日本も以前はすごい公害問題で大変だったのに。
回復させるのに何十年もかかってるのにね。
弟が汚水を浄水に変換させる装置開発したりしてる大手メーカーに勤めてるけど、中国はこれからの
お得意様になるだろうって言ってた。中国に出張は嫌だって言ってたけど。
418名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:07:26 ID:fgacSDXFO
逆に考えるんだ、シナをコンクリートで完全に固めればいいのだと
419名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:08:01 ID:WN2mE+qXO
まあ砂に中国人がくっついてくるようなもんだな。
420名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:09:11 ID:RGpAsbRe0
この時期なるはずのない喘息になってしまってつらいよ。
いつもは冬にしかでないのに。しかも最近は出ていなかったのに。
これぜったい、中国のせいだね。
421名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:10:37 ID:5INgIFIE0
むう・・・
死活問題
まじでつらいもん
422名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:11:33 ID:6UgvY2B10
>>420
自分も喘息だから辛いけど、中国はこんなことになったのは日本の企業が
工場を中国に作るからだ。謝罪と賠償を・・・ ってなりそうだ。
423名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:14:23 ID:K/jTeLkYO
黄砂には中国の工場から出る発がん性物質がたっぷり付いている
九州地方ではこれから肺ガンが続出しそうだな
かわいそうに…
424名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:15:27 ID:lnmTHBM90
>>416
chon ga waite kuru kara omosiroiWWWWW
425名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:16:47 ID:ylTnZ0s00
俺が土曜から鼻水祭りなのはコレのせいか
426名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:19:36 ID:kchae6vI0
昨日長崎の外海町という所に行ってきたんだが、

 晴れてる筈なのにとんでもなく視界が悪かった。日本の西の端のような所で本物の田舎
 本当に海が綺麗で空気の上手い場所だったのに、スモッグが出てた・・・

普段はこんなところ
http://homepage2.nifty.com/shirasakisekkei/sotome2.jpg
427名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:21:18 ID:+7EmcEjb0

(´Д`)y-~~~肺ガンの原因が解明できたなw嫌煙厨涙目wwwww
428名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:24:21 ID:TDijtIpB0
> 各地のガソリンスタンドでは、洗車機の前に車列ができている。その列に並んでいた福岡県古賀市の
> 主婦(32)は「洗っても洗っても黄砂で車が汚れる」とウンザリした表情。

洗っても汚れるのが分っていて並ぶって頭悪すぎ。
429名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:27:36 ID:6AQ3+6g9O
>>426今度角島に行こうと思ってたけど、やめとこうかな。
430名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:28:15 ID:23uYWHOR0
>>428
ヨゴレってーのはね、こまめに洗い落とさないと、こびり付いて大変なのよー
431名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:29:32 ID:IPXxGRX9O
テロだね
432名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:30:44 ID:kchae6vI0
>>429

できれば観光に行ってあげてよ。 唯でさえ格差社会の犠牲になっている地域なんだから・・
もう瀕死の状態の地域に越境公害だなんて悲しすぎ
433名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:36:19 ID:/1XaiGf40
でも九州ってシナ人観光客w輸入キャンペーンやってなかったけ?
434名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:37:25 ID:DWRymdGtO
これを黙認する政府はテロ支援国家
435名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:39:02 ID:/9rm2oX+0
黄砂って気流を利用した
化学兵器じゃないのか ?
436名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:39:11 ID:PYxHTsMRO
このままじゃ負ける。援軍を頼む。

日本は現在二位
■一番クリックした国が優勝
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180322213/
437名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:41:54 ID:NOE/+t4qO
中国を訴えろよ 馬鹿日本。
438名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:42:13 ID:CNvlrr4l0
ケミカルウォー
439名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:43:42 ID:kchae6vI0
>>433
本州からの観光客が激減したんだよ、海外に金をばらまかずに国内にばらまいてやれよ。 

九州の観光業者は生きるのに必死なの。
440名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:49:52 ID:9QhbvRKM0
俺も目と喉やられてるわ
つーか去年の今頃も同じような症状で原因分からなかったんだけど
これが原因くさいな・・・防ぐ方法ないのは辛い
441名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:52:53 ID:r5DVTGPq0
http://rikei.spaces.live.com/blog/cns!B2DB7723CECCAA05!8907.entry#comment
>その姿勢は隣国への点数稼ぎという声もあるが・・・。

中国の汚染について毎日新聞の記者のブログにナイスなコメントがついててワラタ
442名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:55:55 ID:8CYgLvvy0
@八幡東区
確かに目がショボついてるし、花粉症がやっと終わったと思ったら
鼻水が再襲来してきてる(嫁も同様)
443名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 15:59:51 ID:fUFrEhO00
まあ、まだまだいろいろ飛んでくるだろうな

【環境】 中国、原子力発電能力を2030年までに現在の15〜20倍の目標 実現すれば世界最大の原発大国に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180243363/
444名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:14:52 ID:JtU8wmQQ0
このスレの住人が中国に出張とか転勤を命じられたらどうするんだろ?
会社辞めるのか?

リーマンじゃなくて良かったv
445名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:17:54 ID:QznO09uRO
人類は中国人に滅ぼされる。
446名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:22:40 ID:jHDqGfkW0
>>433
朝鮮人相手には税金使ってヤッテルけどな
シナはシラネ
447名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:29:18 ID:UntgL39E0
age
448名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:37:00 ID:WQInAtwTO
最近目くそが出るのもチャンコロのせいだったのか!!
449名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:41:02 ID:tFofNKBKO
2日部屋の換気してないんだけど
今晩あたり換気していいかな…
@山口
450名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:48:09 ID:mmRVtobi0
>>437
確かに、もし逆の立場(日本の大気汚染が中国に害を及ぼしてる)なら、
必ず人民開放弁護集団が日本政府を訴えるな。
451名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:49:03 ID:KK3bc7z30
>>449
換気は雨天決行が良し。
中国、韓国人のように毒物汚染に対応できる身体を持っていなければ
晴れた日は窓を開けるのは避けるべき。
452名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:52:40 ID:UQoZ5jQwO
劣等民族カスシナがよお…!
453名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 16:55:28 ID:T5qaKkSU0
>>445


> 566 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/03(土) 18:24:24 ID:XcXSgD2X0
> 原始人に科学技術を使わせてはダメだという見本 
> そのうち地球そのものを破壊しかねない 
> 567 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/02/03(土) 18:26:50 ID:oiE9OWwV0
>>566 
> RPGとかで超文明が滅びる理由が分からなかったんですが 
> やっと納得がいきました。 
454名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:00:24 ID:mUwF67Uo0
お前らが新聞読んでるのなら、どうしてこんな報道されたかぐらいはすぐわかるだろ

@ずっと前から中国の環境破壊問題は深刻で、汚染排除装置の開発力においては一流の日本企業に、中国へ技術協力をさせようと日本政府が画策してただよね
Aしかし日本政府の意向とは裏腹に、当の日本企業は中国に日本の技術がぱくられるんじゃないかってのがあって技術協力に消極的だったんだ

Bしかたないから日本政府は電通を使って、中国の環境破壊が日本にもたらす影響をことさら報道させることで、日本企業の環境保護技術を中国へ提供せざる終えないような世論を作ろうとしてるんだよ

わかってないよな。
日本でこれだけってことは中国本土ではその何倍も住民に被害があるってことだろ。
ほっとけば中国の人民が公害病になって国力がものすごく減少するか、または人民から突き上げを食らった中国政府が日本に頭下げに来るよ。
455名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:02:10 ID:+hJwtRYP0
日本絶滅の危機
456名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:03:17 ID:fbOYQvqYO
洗車したあとの黄砂はリアルでorzになる。
関東人にはわかるまい。
457名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:04:39 ID:kRIbE+i50
名古屋にもきてるよ・・










大阪のが
458名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:09:01 ID:tFofNKBKO
>>451
うっはあ…
水曜日まで雨こないよー
カビで体やられるのが先か黄砂でやられるのが先か…
459名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:19:59 ID:JtU8wmQQ0
>>454
その割には不安を煽ってないが

不要な外出はするなとか
洗濯物や布団を外に干すなとか
これくらいはテレビで言って欲しい
460名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:30:53 ID:McNICE3p0
花粉アレルギーじゃなくてラッキーと思ってたら
黄砂で酷い目に・・・のどの痛み、くしゃみ、鼻水、車の汚れだ〜。
461名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 17:36:26 ID:4ZQ57o2D0
>>456
関東にも結構とんでる
462名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:22:41 ID:7bQQQ3sT0
中国よ、とっとと沈んでしまえ。
463名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:26:57 ID:/9rm2oX+0
>>462
中国沈んだら日本列島は引きずり込まれると思うけど
いいのか ?
464名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:27:34 ID:6WnZ1yxl0
中国が沈んだら海面上昇が・・・
465名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:30:22 ID:y5lqjhuY0
おまえらこれを機に
できるだけ国産もの買うようにしようぜ
466名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:32:23 ID:/9rm2oX+0
>>465
国産品て免税店でしか売ってない気がするけど
467名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:34:09 ID:dpcCw+R3O
九州死亡のお知らせ
468名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:35:25 ID:IAwhNR3PO
まぢ、中華思想恐ろしすぎある意味ミサイルよりタチ悪いと思う。世界中の人類滅ぼす気か?土鍋に歯磨き粉に風邪薬に昔はダイエット薬事件もあったし。
469名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:35:59 ID:I4Qz+FWn0
>>467
日本全国、くまなく覆われとりますよ (T_T)
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
470名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:37:27 ID:FCfnUfmt0
鹿児島在住だが今日車がすごいことになってたのは
桜島の灰かとおもってたが黄砂かもしれん
471名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:37:27 ID:RGpAsbRe0
こういうのに慣れてしまった、逆に綺麗な空気に触れると血を出して死ぬようになるかもしれん。
472名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:38:22 ID:y5lqjhuY0
>>466
・・・は?
473名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:40:47 ID:1oSbxqwQO
げほげほと咳をしていますよ。あー中国が憎らしい。
ナウシカの世界がすぐそこにきているようなおぞけを感じます。
474名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:40:47 ID:EKQF2WoEO
関東の大学で流行ってるコレラだっけ?
関連性はないの?これ
475名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:40:48 ID:VDA+XxaV0
>>234
モンゴル人に出来たんだぞw
476名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:46:41 ID:FsT8jKNg0
>>474
コレラってあんた・・・
477名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:47:17 ID:/9rm2oX+0
>>475
神風吹かなかったし
竹崎季長もいなかったからでしょ
478名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:19 ID:Tpj2xeBwO
今年は鼻炎がひどい@東京
479名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:21 ID:RGpAsbRe0
中国は少数の異民族に何度も支配されてるんだが。
清の時だって、軍隊は数十万、全体で100万いなかったんでは。
モンゴル、金、他北朝の諸王朝。
480名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:24 ID:eUmnYWbM0
中国人と朝鮮人は平気なのか?
481名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:49:45 ID:zDPDRzHI0
宮崎の田舎に住んでるんだが、春霞も終わってるのに、景色が黄色い
それに最近喘息が出るようになった、のども痛い
これが原因なのかなぁ
482名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:51:09 ID:2J1V8gI40
東京に住んでたときは、光化学スモッグ注意報・警報なんて毎度の事
都会だから仕方ないなぁ程度
…10年後の今、まさかこんな糞富山で注意報を耳にするなんて思わなかったお
483名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:53:21 ID:RGpAsbRe0
国として何か声明出すなり抗議するなりすべきだろう。

選挙対策にもなるよ>各政党
484名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:53:49 ID:b8EV+dkC0
土曜に運動会だったんだが
晴れ渡る空は何故か灰色
遠くに霞んで見える景色 
雨上がりにも関わらず風で舞い上がるナニカ
それはそれは酷いものでした
485名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:56:50 ID:6U+igHSTO
そもそもなんで日本が中国の東にあるんだろうな…

中国はアメリカのすぐ西隣りにあればよかったのに
486名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 18:58:47 ID:OyHOxsLJ0
これって光化学スモッグ発生しない雨の日も、硫黄酸化物や窒素酸化物のせいで酸性雨なわけだし。
日本海上空辺りで中和する低コストな方法があるといいんだが。
まあそれが可能になったとして、もう一方の原因物質である揮発性炭化水素の処理は難しいな..。

うーん、やっぱ原因の中国人を減らすのが一番だな。
487名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:01:20 ID:yxUdgCOQ0
こういう事態になった時、媚中売国勢力は中国に無償同然で
環境技術を提供しようとなるけど、日本に飛んでくる黄砂、光化学スモッグ
だけを浄化する技術ってないの?
それで中国はほっておいて自滅してもらう。
488名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:06:05 ID:bPqIvzfb0
クルマはもうホントに壊滅的に汚れてない?@東京
笑うくらいの汚れっぷり。
つか、光化学スモッグって、もう死語かと思ってたw
中国からは風向きがもろだもんね。偏西風って。
中国が、日本が高度成長期に出してた公害の被害にあってるとは思えないんだけど。
あってたのかな。たまに東向きの風とかで。知らないけど。
でも、お前らもやってただろ、みたいないいわけって、どーよってかんじじゃない?
489名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:07:34 ID:4bCoVwag0
シナはそんなことだからどんな設備そろえてもユーロGAPの同等認証が受けられないんだよw
水と大地が汚れてるってのはどうしようもないな。
490名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:13:17 ID:JtU8wmQQ0
東京は九州ほど積もらないけど
粒子が細かくなってて九州より危険な悪寒
491名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:15:38 ID:FsT8jKNg0
空気清浄機買わなくては

どこのメーカーがいい?
492名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:15:49 ID:sL135zs/0
オリンピックの時は何か科学技術で雨を止めるっつってんでしょ?
その時、九州で犠牲者が多発するに百円賭けまつ。
493名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:18:46 ID:/sg39bdy0
>>492
マジでやったら危ないな、

本当にそのエセ技術で雨を止める
   ↓
でも、なぜか中盤になって変なにおいの雨が降り出す
   ↓
その雨を浴びた奴、全員、なぞの病気になる
494名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:19:40 ID:84PZZTe1O
コスモクリーナーを貰いにイスカンダルへ行くよ。
495名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:21:17 ID:5THHDgaD0
>>494
マレーシアのなw
496名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:23:32 ID:voutdO8xO
喉激痛で39℃の熱が出た。テロちゃうの?コレ
497名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:23:55 ID:sL135zs/0
>>493
それで半島人が全滅してくれりゃいいと思ってるけどね。
同時に犠牲になりそうな九州の人には申し訳ないけど。
498名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:26:11 ID:g04ENMg00
中国から来るもんにゃ、ろくなもんねえ。
499名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:27:42 ID:jHDqGfkW0
政府が中国に対して何も言わないなら
せめて国民には防毒マスクぐらい支給してくれよ
500名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:31:09 ID:iQtrEmOtO
ソウルは何倍も降る。文句も言わず市民は大人だな。
501名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:35:00 ID:OyHOxsLJ0
>>500
ニッテイのせいニダ!謝罪と(ry

って言い出すに1000キムチ
502名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:35:33 ID:pZerY4M80
↓を見ても貴方は中国製品を買いますか?

blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
503名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:37:24 ID:yjSCMDCK0
なあに、かえって免疫(ry
504名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:16:50 ID:VQW4DEA00
これ、ニュースで画像を見たけど、九州の上空が煙ったようになってて
ものすごかった。
黄砂だけじゃなく、あんなスモッグまでがくるなんてやばすぎる。
505名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:28:57 ID:m3mQos7c0
喉いてえ…
506名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:47:41 ID:wBrxO81g0
>>504
どう考えても漂流教室の一場面です。本当にありがとうございました。
507名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:49:13 ID:fqQQJTuv0
猛毒国家中国の止まらない周辺国汚染 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlFOmOS1tdA

猛毒国家中国の止まらない周辺国汚染 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=q65zu_YxQco

中国・ニセモノ輸出で死者続々1
ttp://www.youtube.com/watch?v=9HWlNSAxdIg

中国・ニセモノ輸出で死者続々2
ttp://www.youtube.com/watch?v=VOFVTudHc-M

508名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 20:54:46 ID:OJWP/ELG0
なぁに、かえって免疫がつく。
509名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:18:27 ID:9nPMX2KU0
>>506


27日には、愛媛県にも「光化学スモッグ」による警報が出されました。


光化学スモッグって・・・。


マジで誰か助けて・・・。
510名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:25:24 ID:afjfP3rjO
あの法則だろ?

朝鮮総連潰しにかかった東京都は、光化学スモッグ無くなったからな。
511名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:25:49 ID:2EO4wBgf0
去年も自分は具合悪くなったけど、今年は本当に酷いな。
光化学スモッグだなんて久々に聞いた。
来年になったら日本中光化学スモッグで覆われるんじゃないか?
昭和40年代以上に子供たちが小児喘息にかかってしまいそうだ。
512名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:29:30 ID:X9n8kvNOO
口内を舐めると砂の味がする、マジで最悪
513名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:30:50 ID:Lp1KX9Cf0
>>454
中国人はいつ死に絶えるの?
待てないんだけど
514名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:49:15 ID:IkghsS9T0
>>510
なんだかんだいっても東京はここ10年間真面目に環境対策に取り組んでいたからなあ
今、いろんな分野で一強状態になっているのは当然といえば当然
515名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:53:58 ID:CRskC2WT0
>>513
中国人10億人が死に絶える前に、日本人1億○千人が死に絶えると思うんだけど・・・
516名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:03:42 ID:Q4VM37Fj0
いいかげんにしろ
ちゅうこく

ひとおおすぎ

かんきょうわるすぎ

かんじわるすぎ
517名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:12:40 ID:d3td+8cH0
何日か前から石油系の物が焼けるような臭いがしてたけど黄砂だったのかな?
喉の奥から微かに臭ってくる感じで変な病気になったのかと思ってた。
518名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:28:10 ID:oMd6Sc+O0
六か月の赤ん坊が、ここ数週間、原因不明の咳に悩まされているけど、
これが原因か・・・('A`)

おっぱいも咳が邪魔して飲めなくなるし、寝てても咳で起こされる・・
複数の小児科にかかったけど、原因はつかめず('A`)
可哀そうで見てられないよ・・。

恨むぞ中国。
519名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:38:02 ID:RGpAsbRe0
>>518
それは悲惨だなあ。
空気清浄機をかけて部屋に閉じこめるしか。

夏になれば、太平洋高気圧の勢力が強くなって、和らぐんじゃないの?
それとは無関係?
520名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:38:43 ID:gUIGzox80
ずっと鼻づまりで目が痛い。
今朝おきたら、腕の外側の皮がマダラ模様に白くなってた。。。。
子供の頃のアトピーが30過ぎて再発するか????
521名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:38:55 ID:FsT8jKNg0
>>518
赤ちゃん可哀想に
窓を開けない事
空気清浄機を買え
522名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:43:03 ID:hBX2PPOq0
鼻が痒い
目が痒いorz

まだ、薬なしですごせる分、花粉症のときよりはましだけど、
そろそろ鼻炎薬復活させるか・・・
523名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:54:10 ID:2EO4wBgf0
>>518
うちの親も自分が小児喘息で夜中に咳が止まらなかった時
本当に見てるのも辛かったって言ってた。
記憶はないけど、今でも夜に喉を掻き毟りたくなるような咳が続くと
何となく想像つく。黄砂のせいで大変だよ。
精一杯面倒見てやって。
524名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 22:59:05 ID:yeUNdJ/x0
ここはやさしいインターネットですね
525    :2007/05/28(月) 23:16:57 ID:XkF4HpSn0
今、一番被害を受けている北九州市が

高度経済成長時代に蓄積してきた豊富な公害防止技術で

1990年代に中国東北地区の重工業地帯の公害防止

のために大変な支援をしたんだが、まったく普及しな

かったわけです。 中国企業はまるでやる気がなかった。

おそらく日本で死者が出ても、中国人は動じないでしょうね。



526名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:22:19 ID:LyFW23Mt0
同僚が先週末から突然ひどいアレルギーになって苦しんでるんだが何か関係があるのかな。心配でならない。
527名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:27:20 ID:2EO4wBgf0
>>526
あるかもね。昔の黄砂とは全然違うから。
でも小さい耳鼻科では分からないことあるよ。
大学病院とまではいかなくても、それなりに大きな病院で
ちゃんと検査してもらえばいい薬を処方してもらえると思う。
自分も何件も耳鼻科回って苦労したことあるからさ。
528名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:32:21 ID:/g17J7i80
日本の企業がせっかく公害防止の機器をすえつけたのに、電力代がかかると
わざと使用しない工場が多いことをみんな知ってるか?
一度中国に行き、中国人の汚染への意識が如何に低いか、自分の目で確かめることを勧める。
まあ、北京オリンピックで世界中のさらし者になるだろうがな。
529名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:53:02 ID:gUIGzox80
工藤静香「黄砂にふかれて」

http://www.youtube.com/watch?v=q6wYQod2qvY

今だと絶対使われないタイトルだな。
530名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:19:58 ID:dehQrDPO0
目が痒くて、鼻水・くしゃみが酷い。
去年までこんなことなかったのに・・・
中国じゃ、発表無いだけで大変なことになってるんじゃないか?
531名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:37:03 ID:jPyXb4uc0
ここ見てるヤツに警告する。中国産の養殖魚は絶対食うな。
向こうで、養殖堀の中を、全身、松かさみたいな魚が泳いでるのを見た。
なんだろと思ったら、全部のうろこが逆立って生えてたんだ。
奇形も病気も放置で、いっしょくたに養殖されてる。
そんなとこの食えるか?
532名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 00:41:11 ID:4BjPC0lV0
>>531
選んで食えるなら世話ねーんだよ ヒキコモリ
533名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:10:15 ID:If1JrHX60
大陸と半島に大雨が降って
今大陸と半島の上を飛んでる黄砂を全部落としてきてくれないかな
ついでに巨大台風が何個も直撃して砂漠に水を与えてやってよ
肌があれて辛いんです。神様。
534名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:14:16 ID:0lM34/BQ0
ほんと喉痛すぎ
勘弁してくれ
535名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:22:07 ID:umJTuJKn0
こんなとこでオリンピックって、大丈夫か?
536名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:25:07 ID:ciQN5Sx2O
最近自分の周りが喉大変そうなのはこれのせいか
537名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:29:20 ID:llhD03GU0
日曜日だっていうのに、一日中、胃液だけを吐いてたのはこのせいか!
538名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:29:25 ID:+//K8YbD0
日本でこれなら、中国本土は物凄いことになってるのだろうな…
539名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:30:49 ID:8dKpy+SO0
>>.538
連中は元気いっぱいですよ。
540名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:38:05 ID:zu0EzBHX0
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j ヽ( `Д´)ノウワァァァァン
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ         
541名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:42:03 ID:2waAAgxw0
>>531
(  `ハ´)ちゃんと畳んでから出荷してるヨ
542名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:46:06 ID:oaNaV8sNO
>>531
俺の親戚が中国行った時にウナギの養殖所を見学したらしいんだけど、
餌に何使ってるか分かったもんじゃないて言ってた
池に投げ込まれた犬の死体(餌)に群がるウナギは軽くトラウマ級だったらしい
あと養殖所の衛生状態もかなり悪かったて言ってた(水質とか)
543名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 01:52:39 ID:0lM34/BQ0
>>536
去年くらいから急激に痛くなった
始めは良くわからなかったが
どう考えても黄砂、光化学スモッグです
本当に勘弁してください
544名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 02:25:30 ID:2dBGo5Da0
>>528
>日本の企業がせっかく公害防止の機器をすえつけたのに、電力代がかかると
わざと使用しない工場が多いことを

これは重大だな。 無責任なチャンコロ共全員死ね
545名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 05:51:21 ID:Kt3MovTB0
公害や食の安全にうるさい週刊金曜日も、中国様には弱いんですね!
546名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 06:55:06 ID:/Zpj9QfI0
少しは収まってきたのか
547名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:04:52 ID:5gZZX9KA0
なんかもう、異常気象を歓迎したくなってきた…
コラ偏西風、東から吹けよ東から。
548名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 07:06:11 ID:j/2Zx0FrO
中国って悪い国だな。
イメージダウン。
549名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:08:49 ID:6twBPScE0
>>401
やっぱり!あれだけ霞んでるのに黄砂が積もらなかったから
スモッグ?って思ってたんだが、あれは100l中国産のガスだったんだな。
550名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:39:21 ID:2vjFqvLbO
ウナギだけじゃなくて、養産はマジで怖いな。
551名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:44:37 ID:8WT7hEf70
特ア好きなんだから九州人は我慢するしかないだろ。
552名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:48:11 ID:56+YDNJT0
しかしこの一般人(とくに子供や年寄り病人などの弱者)に対する、
激広範囲の健康被害に対し、
メディアが「中国」という単語をスルーしてるってのは、
かえって不満が高まるだけじゃね?
出来るだけ隠そうとしても、みんな知ってるんだしさあ。
553名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:52:55 ID:GSXRsltA0

中国に進出してる日本企業がスモッグの原因
日本は1000兆円の賠償をすぐにやるべき
もしくは、日本企業が負担して改善すべき

朝日珍紙 談
554名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:58:25 ID:fw0F9dTL0
元々病弱な俺は一昨日から寝込んでるよ
喉痛、鼻水、痰、頭痛、眠気、下痢が症状だな
これは光化学のせいなの?
by長崎在住
555名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 10:58:38 ID:6twBPScE0
・・・・しっかし今、中国が環境改善に乗り出しても10年くらいは
惰性で汚染が続くんだろうから、マジで西日本は人が住めないところに
なってしまいそうだね。。。 @下関市
556名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:14:11 ID:ecFyRYnd0
>>530
死者が出てる。
更に防砂のため植えたポプラの綿毛で更にアレルギー症状引き起こして最悪。
557531:2007/05/29(火) 11:53:53 ID:vYFZMQZVO
>>542
貧困層は家で死人が出ると死体をウナギ養殖業者に売りにくる。
堕胎嬰児や老人、病人。業界人はウナギは食わない。
558名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 11:58:44 ID:KAlI+XbN0
>>531
病院の食事に出てくる魚は中国産だよね。
骨抜きも中国人がしてるってトリビアでやってた
こんなの避けようがある?
559名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:00:04 ID:9UNZWjuyO
この前車運転中に、上空10mぐらいんとこに薄白い雲みたいなのが浮いてるなー
と同乗車と話してたことがあったのだが

まさか光化学スモッグは目に見えるもんじゃないよな?
560空気かえましょ:2007/05/29(火) 12:04:51 ID:zqOD1Ia3O
日本屍列島も問題だが、中国の大気汚染も問題。
まあ、息抜きしよう。
中国はすごいオリジナルがあるじゃな〜い。
ピラミッドだらけの遺跡地帯あり。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179309250/
誰かみてこ〜い。
561名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:05:52 ID:nVwrLdZg0
労働者を安い給料で雇うために中国に工場を造った日本企業にも責任があるんじゃないのか?
公害の輸出だよ
562名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:09:12 ID:5wyAhmuD0
なんかクシャミと鼻水が止まらない
563名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:13:37 ID:kpF07wcZ0
中国で、原発の事故とかあったら、もろ放射能くるね。
564名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:19:22 ID:If1JrHX60
>>561
公害対策をしてやっても、シナ人が「効率が悪い」
って使わないんだよ
それにシナにある企業はもはや日本だけじゃない
中国政府がちゃんと取り締まって
世界規模で対策しないとだめだね
565名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:27:28 ID:UBOhZGwg0
それで日本政府は正式に抗議なり、調査なりしないのでしょうか?
566名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:33:27 ID:orQ6B1xk0
>>564
そうやって連中が使わない=コスト安をいいことに、工場建設ラッシュなんだが。
ちなみに今日の新聞の経済面「トヨタ、第三工場を天津に増設:年間20万台を中国市場に」

こうやって自動車を作る公害も運転して出る排気ガスも垂れ流して、日本には汚れた空気だけが流れてくるわけだ。

どう見たって因果関係は明らかだろうが。
567名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:37:08 ID:fw0F9dTL0
実際問題としてこれ治るの?
結構マジで具合悪くなってるんだけど
568名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:38:21 ID:KAlI+XbN0
>>567
引っ越したほうがいいかもね
569名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:41:07 ID:Lnr4FtYlO
中国は地球の癌
消えて無くなってくれ
570名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:45:43 ID:fw0F9dTL0
>>569
マジかよ
571名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 12:54:21 ID:G74VzRzY0
>>10
体系痩せ型?もしや気胸じゃ?
572名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:00:54 ID:2AYCg5WeO
昔は阿片で、今度は毒、
そして日本の出番かぁ〜
573名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:16:14 ID:7k6hF7PJ0
ディズニーランドはお伽の国なので黄砂は降りません
574名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:18:21 ID:8BCogRGDO
こりゃ日本にバリア張るしかないよ

大阪と三重抜かして
575名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:19:12 ID:DmDc6M/40
>>513
>中国人はいつ死に絶えるの?
>待てないんだけど
加速して増える可能性すらある。
生きてるだけでどれだけ迷惑かけんだよ

「一人っ子政策に反発暴動」
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200705220022.html
576名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:36:45 ID:DYIiVQmj0
今回の騒ぎを大きくするには、>>384←これじゃないか?
九州の農家には悪いが、風評被害ってかなり報道されるぞ
577名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:38:13 ID:6h3iG7RJ0
>>566
それはその通りなんだが

中国マンセーの団塊世代に言っとくれ
若者を低賃金で搾取して、
貰った退職金を中国株に投資する馬鹿どもにな・・・
578名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:39:53 ID:bFv9TsMN0
三人目の妊娠初期に黄砂の酷い日に外を出歩いててアレルギー性咽頭炎になった。
2週間ロクに眠れなくて咳するたびに全身の筋肉が痛くて痛くて…
妊娠前から葉酸サプリ飲んでたのに産まれた子供は病気だったよ。
毎日の天気予報で黄砂情報をもっと重要視して欲しい。
579名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:40:34 ID:UuFSf19n0
まあ、これから年々酷くいなる。
さっさと引っ越したらどうだ?

来年はもっと惨い光化学スモッグに襲われるんだろ>福岡県

中国の環境破壊は年々惨くなるぞ。>地球を滅ぼすまで止まらない。
自国の首都が砂漠化しようが奴らはたいして気にしない。

日本の一地方都市を廃墟にするぐなら、奴らは喜んで環境を破壊する。
580名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:40:59 ID:KAlI+XbN0
>>578
どこに住んでたの?
581名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:53:41 ID:TGFWgKx30
奴らを見習って、謝罪と賠償求めてもいいんじゃね?

でも、市民団体あたりは日本に対して賠償請求しそうだなw
582名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:54:28 ID:zhTyameR0
>>579
どこに引っ越したらいいのですか ?
日本中どこに行っても黄砂は降ってきます。

ニュージーランドあたりまで行かないと無理。
そのニュージーランドも、中国人移民が原因で、アジア人に対する風当たりが厳しくなってきています。
583名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 13:56:42 ID:IOE0cc3y0
中華毒菜
中華毒薬
中華毒餌
中華毒気

いいかげんにしろ(怒
584名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 14:04:19 ID:ecFyRYnd0
>>583
中華毒鍋 が抜けてるよ。
585名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:10:47 ID:gdxnuA+e0
酒のつまみ買いに行って豆の原産国よく見てみたら
中国産ばっかりなのな('A`)今度から気をつけようっと・・・
原産国ちゃんと表示してないのとかむかつく
千葉が製造元の豆は国産でいいのかな?
586名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 15:12:48 ID:NYgRLb960
まあ、これだけ離れてても被害があるくらいなんだから、
あっちの工場直下とか悲惨だろうな。

なんたって中国だから、口では対策をしてるというが、実態は闇。

大規模な健康被害が起こってるはずだが、
バブルでもはじけたりして国の経済が混乱しないと収まらないだろう。
今は公害撒き散らすことで多数が銭儲けしてる状態だから。
あるいは、この汚染が中国全土に蔓延して、その経済損失が
公害対策より大きいと理解した時点で、止まるだろう。

それがいつになるかはわからんけどね。
587名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:18:26 ID:h+i8/ZWO0
とりあえずチョンは隔離しないと、食品もついでに。
588名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:39:27 ID:Yr4sHuPJ0
>>586
増えすぎた人間減らそうとしてんのかね
589名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 16:54:31 ID:0lXaSlfh0
>>588
減らそうとは思わないだろうが、とにかく多い人口だし、
人権、人命など軽視してるのは連中の伝統w

まあ、あっち「も」政権中枢の腐敗は酷いみたいだが。
こんなことしても屁にも思ってないだろうな。
590名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 17:13:14 ID:zm1YvvsE0
宇宙でも地上でも………もうね。
591名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 19:06:46 ID:qYtVej7z0
ものは数が多いほど価値が薄れるんだよ。
592名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:01:19 ID:/yQjPHoIO
韓国上空の黄砂、韓国に雨が降って落ちたらしいよ!
593名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:04:08 ID:tK+5rqM3O
賠償金請求しろ
594名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 20:06:05 ID:w6piDLQb0
カリフォルニアに移住してえ
595名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:54:12 ID:Nu7Y37pk0
3年後

 [原発]   [原発]                          ノ       ゚.ノヽ  , /}
    [原発]                          ,,イ`"      、-'   `;_' '
[原発]  [原発]  [原発]          ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
      [原発]              ~つ  /  ヽ             | i'
[原発]     [原発]          /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
 [原発]          ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
      [原発][原発] ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
     [メルトダウン]       !i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
             ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    [原発]       ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ 
596名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 21:54:34 ID:EwJz4lmk0
一ヶ月前から咳が止まらないんだけど原因はこれかな。
風邪だと思って病院へ行き、風邪薬もらって飲んでみたもののよくなる気配もなし。
咳きこみだすとゲロを吐きそうになるまでむせかえる。
あと絶えず青鼻が出て息苦しい。
597名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:31:01 ID:j1++eN6i0
>>596

漏れも2週間前からなった。
最近ずっと下痢。 ちなみに山口県。
598名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 22:53:27 ID:QioCyMmB0
つか黄砂がきてるって言ってるのに窓開けて風通すから
床がべたべた・・・
599名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:44:37 ID:I0r4KOlM0
アスベストより深刻な問題じゃね?
600名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:44:49 ID:KAlI+XbN0
うん
601名無しさん@七周年:2007/05/29(火) 23:47:13 ID:U/9maeLc0
                j                 ヽ     ハ
、      ー―--   `ヽヽ               ,.  ! /   /
. Yー、     _二ニ-、   \        _  `  ̄   V /  /
'´ ヽ  ̄ ̄ ̄`ヽ     ヽ   ヾ   }      ̄`ー―'´  V/,イ
\  `ー-――  ̄>‐、_  ┌'  /    ̄ ̄`  、   / ! /
  >一'´ ̄`ー、-  /⌒ヽ\ニノ      _       |  i _,. -ノノ             全く…
 ヽ____  \〈  /´ヽ !-f       `テ=ニニヽリ ノ≦V/
     ヽ__  ヽヽ く ミ!   ー=-`ーこf少 〉ヽ⌒ゞィ久′
      >―`ー‐不`こ´ヾ i   二ニ-へ _¨´ /     !` !
     /:::::::::::::::/:::::| ヽ-1  \    '      ,      ヽ /
   __/::::::::::::::::|:::::::::::|   |    ト、      入_rっ _,.イ /
 ̄:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::i!  !    |     /       Vヽ.___            迷惑な話だ…
:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i!   \  !    /  ___,. -‐r'::::::::::::::::::::::: ̄`ヽヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ト、!   `ヽ  ! 〈 -'´  ,. -― ,.イ::::|:::::::::::::::::::::,. -、:|:::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::| ヽ ヽ. \` ヽ 、_ 〃´- 、 ハ::::::!::::::/^ー<  ,. へ::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::|   `ヽ丶 `ー、,. -‐ ' 小ヽ Y:V::!:::/   ,.-∠___ \:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::|    \    ! ノノ ,  jノソ:::V/、  /   _/⌒ヽ>:::::|
602停止しました。。。:2007/05/30(水) 00:54:26 ID:yOOaH1K60
 真・スレッドストッパー。。。(-@∀@-)ニヤリッ
603名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:03:57 ID:6gg30WmO0
はぁ?
604名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:04:27 ID:ok9pBuMEO
岡山に住んでるんだけど。
嫁が一昨日から体中に小さなぶつぶつが出来て、痒くて困ってるみたいなんだ。
ずっとぶつぶつが出てるわけじゃなく、突然ぶつぶつが出て、突然ぶつぶつがなくなったり。
風呂上がりとか、出やすいみたい。

これって黄砂が関係してるのかな?
605名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:07:51 ID:tPg5inbGO
大陸はもっとひどいのか?
606名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:19:56 ID:6gg30WmO0
>>604
花粉症にも似た症状だな。
自分も、スギ花粉症の時期が終わったはずなのに、
弱いけれど、似た症状がずっと続いて困っている。

大気汚染と黄砂(花粉などの微粒子)の複合汚染みたいなものだろう。
黄砂みたな微粒子をコアにして、NOxなどの大気汚染物質が
直接人体に進入してわるさしてると思う。

もともとベースとして日本の自動車の排気ガスなどが少なからずあり、
それと大陸からの汚染物質の飛来もあり、それが黄砂で
作用が増幅されていると思う。
607名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:20:36 ID:ON1lo4kN0
>>604
じんましんかもしれないね。
黄砂中のSOx,NOxが皮膚に触れて、かぶれるんだろう。
赤ちゃんとかも用心しないと・・
てかシナ自体なくなってくれ
608名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:45:01 ID:uNZ/R1VqO
アホな話だけど、実際どのくらい影響あるのか確かめようと思って
日曜日に二時間くらいウォーキングしてみたんだわ
そしたら次の日、声が変わってた…ひどいガラガラ声でさ
体験してみて、これはエラい事だと思ったな。子供はホント要注意だ
609名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:52:43 ID:v/Gz7acO0
なあ、政治家にメール送ろうぜ
国民が声をあげないと何もはじまらないよ
今こそ2ch発でムーブメントを起こすべきだと思う
ここでみんなで議論をして、政治家にも声をあげよう
俺達にできるのは、中国不買運動とメールだと思う
610名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:57:26 ID:V2XdzQnR0
一応西日本からは外れてるけど、それでも辛い。太平洋側まで来てるよコレ。
しゃれにならん。
611名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 01:59:57 ID:GGFix7FU0
中国軍事演習、仮想敵国は日本
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d75402.html
林保華氏:中露合同軍事演習、主要目標は日本
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d90404.html
ネットにリークされた、中共軍部の危険思想
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d26023.html
米国前情報官:中共軍部による生物化学兵器実験と四川ブタ連鎖球菌伝染病
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d11338.html

中国人民解放軍幹部、対米戦略で全面衝突の強硬論
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d60290.html
中国共産党独裁政権、米日台の脅威
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d87584.html
日本脅威論?進む中国のファシズム化
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d80430.html
香港紙:胡主席、腹心を軍の要職に大量配置
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d28838.html
中国軍部高官の核攻撃発言で、国際社会に波紋
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d47136.html
対中国戦争を想定、米国空軍が戦略を語る
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d36389.html

中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(上)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d98768.html
中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(中)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d44087.html
中国共産党による核恐喝もしくは統治危機転化の作戦(下)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d12897.html
612名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 02:49:31 ID:0kuiPVA+0
洒落にならんぞこの空気汚染
喉のかゆみというか痛みというか
それが酷くて
そのたびに中国への怒りがふつふつと湧いてくる・・
613名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 03:39:59 ID:ok9pBuMEO
うーん。明日、皮膚科に行って診察してきてもらうよ。
子供も喉が痛いって言ってるし。
この黄砂は酷すぎる…
614アニ‐:2007/05/30(水) 03:46:11 ID:B8idY+RC0
あんなメチャクチャやってんのに、自分らは改める気もない
それどころか河野洋平が中国行って約束してきてるよ
「環境は日本が引き受ける」
金も技術も人も、これからダダ漏れされる
615名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 03:47:11 ID:hTi7VlsS0
>>1
もっと快適な季節にやればいいじゃん
運動会
616名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 03:56:59 ID:0mix7x6K0
中国の連中だけじゃなく、自然もキチガイ化してるのか。

あの国全体が妖怪化してるんだな。
617名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:11:16 ID:54AUuqlwO
鼻水咳涙が止まらん
医者はアレルギー検査項目に黄砂ないから
黄砂が原因て言わないけど2年連続で酷い
この時期の他の花粉には反応無いから絶対黄砂だと思う
中国に謝罪と賠償を
618名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 07:17:28 ID:pUrBYcBAO
中国が難癖つけてくるたびに、「黄砂」「光化学スモッグ」「毒製品」「くらげ」被害で裁判を起こす会

とかを発足しろよ、もう。
619名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:32:52 ID:oHlNleKf0
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

     黄     砂     の     観     測     は

        あ     り     ま     せ     ん
620名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:36:56 ID:EEsPanhxO
大好きな中国様のためだろ!
我慢しろよ九州人はよ!
621名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 08:38:00 ID:8LyfyGWJ0
>>619 >>620

 >>619を 「動画」で見てみろ。
622名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:10:40 ID:9acLj5SX0
ベランダに置いてある洗濯機が、よく泥だらけになってる。
服洗って干してても気持ち悪いな。
623名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:41:26 ID:0YfUdyA40
黄砂自体は、常に観測されてる。
ひどいのにならないと、観測された。という扱いにはならない。
624名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 09:53:09 ID:sY5gquf70
20年くらい前の所沢もひどかったよ。
放送がしょっちゅう流れてた。
625名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:08:40 ID:2ElQ7Q+w0
今日も視界数キロか・・・観光地なのに景色が台無しだ(´・ω・`)
626名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:11:04 ID:t1auM/u7O
熊本人だが、雲仙普賢岳が最近見えない・・・ショボボン
627名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:12:22 ID:4mOwXa92O
この雨に混じって中国からの汚染物質が我が国土に降りそそぐわけだな。

628名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:15:18 ID:3RbY+N/60
これは戦争も止むなしだろ
629名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:23:23 ID:yRH+epmgO
中国政府に代わって強制的に環境対策を進めるべく、多国籍軍が中国に進攻したのは、この10年後であった。
これは日本自衛軍初の海外軍事行動でもあった。
630名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:33:28 ID:/B1u7Inp0
つか、核ミサイルがすげー飛んでくるんですけど。
631名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:49:34 ID:9bEhswSs0
おまえら●チンコやめれ。
中国で●チンコ台解体のため汚染物質垂れ流し、、、。
632名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 10:58:43 ID:zOSQKSpf0
政府が中国をj経済的に支援したのが遠因なのだから
自治体に任せず国が責任をもって対策すべきだね。
633名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:27:42 ID:8LyfyGWJ0
気象庁も、黄砂注意報を出してくれ・・・

634名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 11:56:24 ID:vhRW0HFgO
硫化化合物を含んだ毒砂が 雨水となって 水田に降り注ぐ… その米を我々は 国産だから安全と信じて食う
635名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:00:36 ID:1Go8i30L0
そんでも中華製即死ラーメンより1億倍安全
636名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:06:20 ID:koYfBOYDO
真面目に世界で中国の件考えたほうがいい
637名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:46:03 ID:+dQbczzl0
>>636
被害を受けている国が韓国と日本しかいない状況で
世界中が問題視する訳無いだろ。
638名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:47:19 ID:1OLYYAdC0
で、いつもバカみたいに騒ぎ出す環境保護団体は何してんだ????
639名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:52:38 ID:y1+syXjZ0
昔は畳敷きの部屋は箒で掃くだけで良かった。
今は雑巾で拭かないと埃が取れない。
畳の表面にへばり付いていたのは粘着性な黄砂だったのか。
自然の黄砂だけなら埃が舞い上がるだけなのだが
粘りの成分が非常に問題。
いずれアスベストレベルの事態になるんじゃないのか?
中国政府に謝罪と賠償を要(ry
640名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:55:50 ID:A4wJf4hKO
神奈川住まいだが西日本はそんなにスゴイの?
こっちは何ともないが。
641名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 12:57:38 ID:1OLYYAdC0
>>640
今日は雨だからそうでもないが土日はヒドかった。
642名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:04:12 ID:oCQfEux+O
皮膚の露出してる部分が、ただれてる。

空気清浄機使ってるけど、回復の余地なし。
ほとんど外出してないのに…

中国の砂漠化が進行し続けるかぎり、黄砂の飛来量もはねあがるのな。

梅雨と台風が救い。
643名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:04:39 ID:KRUO8nZR0
だから〜中国首脳がオーストラリアで言った、
「20年後には日本という国は存在しないだろう」
というのはこのことだったんだよ。

こんなに水、海、空気が汚れると食料だって汚染される。
少子化になるのは当然。
大人たちも癌などの病気で早死にする。
大量移民。

そりゃ日本は亡くなるだろう。
644名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:07:58 ID:97qfVFNg0
今日の産経新聞の産経抄に載ってた。
福岡県知事が会見で犯人は中国って言っていたらしい。
どんどん、メディアでとりあげて欲しい。

毎日床拭いてるけど、雑巾がすごい汚れる。。
645名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:09:04 ID:qK6S0w+G0
関東以北しか安全地域はなくなるかもな。
温暖化の現象で西日本は東南アジア並みの熱帯気候に向かって進んでるって
シュミレーションやってたし、それに加えてこれじゃあな。
646名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:09:12 ID:994wSN+tO
死ぬならテメェの国だけ死ねよ
日本を巻き込むな糞支那
647名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:11:48 ID:YFAv4b6+0
日本\(^o^)/オワタ
648名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:26:43 ID:5MKgUlG90
>>640
横浜だけど、車やベランダが黄砂で凄いことになってるよ。
毎週洗ってるんだけど、翌日には積もってるのがわかる。
ちなみに花粉症持ちじゃないはずなのに、ここ2週間くらいずっと目と喉と鼻が痛いです。
649名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:27:39 ID:4ouQcQej0
最近バイクがやたらと汚れるのはこのせいか。。。
いいかげんにしてくれ。
650名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:37:19 ID:hVn4y7eB0
最近、喉が痛く鼻水も止まらないうえに目がシカシカする
何故かと不思議に思ったら黄砂か・・・・・・・・・・・

少し調べてみると、

中国の工場は排煙の【フィルターの効果がないor意味がない】
事が多いらしい
政府の査察も入らない、入っても審査がいい加減なため、有毒な煙を垂れ流し

都市部は自動車の台数がかなり多く、日本の車と比べて排気ガスが汚い
中国内のメーカーの車の外見は新しくても排気ガスは、日本の高度経済成長期のレベル並

つまり
中国の環境汚染の酷さは昔の日本以上
って事

中国国民10億人が先進国の生活をしたら人類滅びます
651名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:47:10 ID:tIGtv7qdO
山形市在住だけど
黄砂で車酷い、そして鼻水止まらず、喉も痛い

害が0なのは関東以北の太平洋側だけかも
652名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:50:37 ID:EHuiXyCL0
7色の川のサイトで黄砂を「ただの自然現象だ」と批判してるアホがいたが、
中国の黄砂はただの砂じゃないんだよな。
そして黄砂を生む砂漠は、中国のアホな政策で年々広がってる。
しかもその中心地、タクラマカンで核実験をするおまけつき。
このままじゃ日本もそのうち砂に埋もれるかもな。
653名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:51:17 ID:1ClfHbAO0
>>651
先日は岩手県の人も喉痛いって書いてたぞ。
これでムービーにすれば分かるけどど↓
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/dust/dust_gpv.html
日本列島すっぽり入ってるだろ?
濃度差がある位で、どこも被害受けてるんだよ。
大陸には凄いのが控えてるからまだまだ被害は続く・・・
654名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:51:22 ID:hVn4y7eB0
最近じゃ、目薬と喉スプレーが必需品です
喉が痛い・・・・・・目がシカシカする、痒い・・・・・・・・・・・・・・・・・・
655名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:57:06 ID:EHuiXyCL0
ちなみに黄砂のうち粒子の粗い、大きいものは中国国内に落ちる。
日本海を渡って日本に飛来する黄砂は、粒子が極めて細かく遠方まで飛ぶもの。
もちろんこちらの方が有害。何しろ空気を吸うと肺の奥まで到達するのだ。
そしてその黄砂には、タクラマカンの核実験場の放射線や7色に輝く川の重金属、
太陽の光さえさえぎる光化学スモッグの化学物質がまぶされている。
656名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:57:17 ID:raiC/m9E0
どうすりやあいいんだ、このお荷物国家
中国お得意の巨額の損害賠償訴訟を起こし、
ばらまき公害と環境破壊を止めさせるしかないか
中国は平気の平左で、地球規模で公害をばらまき、環境を破壊し続けるだろうな
困るなら、金寄こせ、ただで技術よこせと脅迫が関の山か
657名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:58:05 ID:0asERxfa0
シナに謝罪と賠償請求しようぜ
658名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 13:58:39 ID:e/5WLzU1O
もう宣戦布告していーよ
パトリオットとスカッドしこたま撃ち込もーぜ!!!
659名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:05:16 ID:8s8uJtDG0
中国大陸でマグに注土9.5の地震が起きて
工業の99%が壊滅・死者10億人、ついでに
朝鮮半島も水面下に沈没という夢を見た
660名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:06:25 ID:Pzc+KtR/0
いまだに自転車社会の中国が
そのうちクルマ社会になるのは明白。

そしたら大気汚染がどれだけ日本に悪影響を及ぼすのか
恐ろしい・・・・・・・・・。

いまはまだ森林を伐採しすぎて黄沙が拡大しているだけにすぎない。
661名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:07:43 ID:ha0kdbnM0
>>659
そんな地震が起きたら黄砂がもっとww
662名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:09:30 ID:hVn4y7eB0
中国がバイオ兵器を作ってるって噂は本当かな?
663名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:09:46 ID:c366VGUI0
兵庫だけど自転車サイクリングに外走ったら
喉がめちゃくちゃ痛くなって熱が出てきたマジでヤバいよ
664名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:11:50 ID:tIGtv7qdO
外交政策を変えるべきだよなー
アメリカが驚いて仲裁に入るくらい
強気に外交して欲しい

あー喉痛い……
665名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:30:04 ID:hVn4y7eB0
666名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 14:49:33 ID:+dQbczzl0
(´・ω・`) 「黄砂がすごいんだけど」
(`ハ´) 「知らないアル」

(´・ω・`) 「日本がお金出して木を植えてあげる」
(`ハ´) 「木を植えたら直ぐに切って薪にするアル」
(´・ω・`) 「日本がお金出して工場の煙突にフィルターを付けてあげる」
(`ハ´) 「フィルターを付けたら、直ぐに取外してお金にするアル」

(´・ω・`)  「どうしろと」
667名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:06:39 ID:v/Gz7acO0
政党や政治家に物申してみようよ

自民党のHP
http://www.jimin.jp/index.html
ご意見
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html

民主党
http://www.dpj.or.jp/
お問い合わせ
http://www.dpj.or.jp/information01.html

菅直人
http://www.n-kan.jp/
ご意見箱
http://www.n-kan.jp/mail/iken.html

このくらいしかみつからなかった
参院選前だし、声が大きくなれば効果あるかもしれない
何かしないとはじまらないと思う
年金も大事だけど、まず国民の健康守ってほしいよ
668名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:09:22 ID:J6H9fC3sO
中国進出してる日本企業は売国奴だね
日本人を苦しめて中国経済を潤している
売国奴め
669名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:18:49 ID:xAq9PA7D0
これは支那による環境テロだな。
どうせ朝日を始めとする媚支派カスゴミは、この話題には触れないんだろ?
670名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:20:46 ID:JZVYfTu90
超高額紙幣・10万円札の登場を予想する声もある。
「10万円札の肖像に旧1万円札の聖徳太子が復活する。
あわせて5万円札も発行される」などの観測が時折流れ、
10年前には大隈重信や坂本竜馬の採用を求め、ゆかり
の自治体などが陳情合戦を繰り広げたほどだ。

10万円札があれば、かさばらずに大金が持ち運べ、
金庫や現金自動預け払い機(ATM)の容量も小さくできる。
671名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:21:48 ID:ml7DXyjnO
なるほど、中華学スモッグか…、ウマいなw
672名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:23:55 ID:uaeUhN1V0
四日市喘息再び
673名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:28:22 ID:l4mVAyiu0
日本に対する深刻な環境被害として
中国政府からいくらか徴収できないものか
金が発生すれば中国も自国にある工場の規制を
強めて被害減少
674名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:29:17 ID:54AUuqlwO
>>640
俺東京だけど黄砂に反応しすぎて
咳と鼻水止まらなくなって喘息になったよ
675名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:55:51 ID:X+mOhkoD0
古代のどっかの帝国は砂嵐が原因で滅びちゃったよな
676名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 15:59:48 ID:EvnN2BD20
日本海側だと
光化学スモッグで運動会が中止になったり
黄砂で車が黄色になったり
漁をすればエチゼンクラゲが大量に掛かったり
引き篭もっていても家に強盗が押し寄せてくるんだろ?
大変だよな
677名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 16:03:35 ID:JWnJ3ymC0
>>547
自転が逆になればいいのか?
そしたら偏東風になって日本には常にさわやかな海風がww
678名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:08:30 ID:coMwEh720
【政治】九州人が政治経済を語るスレ Part4【経済】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1179249878

14で原因は中国ではなく地元企業だと主張する香具師がいる
679名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:36:57 ID:0YfUdyA40
いずれ中国自身が黄砂によってまず壊滅するだろう。
その次に韓国。最後が日本。
勘弁してくれ・・・日本、島ごと移動出来ないもんかねえ。
特に中国と韓国からは離れた方がいい。
680名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:49:08 ID:CTVEnEpj0
ある新聞によると日本人がユニクロを買うから黄砂が来るようになったと書いてた
シマムラならいいのかな
681名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:53:40 ID:8LyfyGWJ0
>>678
そいつの主張は、とっくに崩壊してるわな。

壱岐や五島列島といった、大規模工場の無い離島でも
光化学スモッグを引き起こす汚染物質が観測されてるし。
682名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 16:56:21 ID:0DUNtNQe0
>>441にねらー意識丸出しなヤツがいるな
どうせあちらさんは聞く耳もたんのに
683名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:18:11 ID:8uCE0Hj60
確信犯
684名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:33:51 ID:cqgHctSy0
家族中で咳出てたからみんな風邪ひいたなと思っていたら
今の雨で少なくとも私と娘の咳は止まってる
旦那が帰ってきて咳が止まってるようなら私らも黄砂ってことかな・・・
東日本なのになー
685名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 18:50:57 ID:cQtvuWeX0
東京都民だが去年だったら、マスクなしの快適な季節なのに… 
今年至っては最悪です。 4月中は目がしみるわ、喉が痛いわ、鼻水がでるわ、
初めての経験だ。 いまでも風邪用のマスクをしないと外出できない。
 東京都の空気は悪くなった。 まったく、チャンコロはろくなことを
しないな…成金発展後進国くせにな。海を汚し空気を汚した。テロ国家だね、
シナ共は(w
686名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:35:09 ID:oCQfEux+O
研究チームは、2002年6月から2005年5月まで、ソウルと首都圏の500人の成人の調査も行った。
全体で40.2%が黄砂による健康障害を報告した。
半島が砂嵐に覆われ始めた最初の三日間に、6.2%の人が眼病に罹り、8%の人が血管病になったと報告した。
また、13%の人が風邪症状を訴え、19.8%の人は気管支炎その他の呼吸器障害を蒙った。
砂嵐の4日間で、21.1%の人が呼吸器問題を報告した。
687名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:38:33 ID:dd1sGrslO
某新聞によればこれは日本の責任w
688名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:43:47 ID:Th4+vpy60
花粉とは違った症状が出ると思ったら、やっぱり黄砂か。
中国なんかつぶれろ。
689名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:46:55 ID:RkVvoIfv0
黄砂とは本来春先の風物詩だったが今では初夏まで飛んでくる始末

冬は地表面が雪や凍り付いて飛ばない
春先にそれらが無くなり黄砂が飛来
初夏になると植物が生い茂り黄砂が飛来しない


所が中国内陸部でその植物が育たない(乾燥化砂漠化)したため初夏にも飛来するそうだ。
690名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:51:05 ID:5JSB5k+TO
某島国にも風向きによっては到達しています。
691名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:51:21 ID:/B1u7Inp0

(`ハ´) 「日本人はすぐそういうこと言うアル」

692名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 19:54:08 ID:LDm/OgMJO
>>686
んでもって100%が火病のキャリアw
693名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:06:33 ID:U63b0Pf+0
あ、そういえば・・
>>685のレスを読んで気付いたんだけど。
オレ、ここんとこ風邪みたいな症状(とくに咽)が出てたんだけど、
今日、けっこうアメが降ってからは止まってるわ。
まさか・・・
694名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 20:09:51 ID:pX+tPT8j0
口呼吸の比率が多い香具師は鼻呼吸8割に切り替えろ

鼻毛が有害物を遮断してくれる。
口呼吸だとダイレクトに有害物がのどに直撃
下手すればガンの原因となるぞ。
鼻毛は伸びるかも知れんが鼻呼吸が一番だよ。
695名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:17:04 ID:W8zlUy+l0
 つーか、原告二千万人くらいで集団訴訟できんのかね
俺は今北九州在住だが、日によっては鼻水とくしゃみが止まらん。

696名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:23:49 ID:0YfUdyA40
>>689
つうか冬以外はずっと飛んできてるんじゃないか?
木なんかもりもり切られてるし。

つうか、純粋に砂だけだったら、もっと被害は少ない筈なのに。
それに飛んでくる時期も限定されてた。

もう今すぐにでもあの国に蓋をしたいよ。
697サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/05/30(水) 22:27:43 ID:ABI9Ha9w0
>>695
光化学スモッグ注意報が出たら、建物の中に入ること。
マジで倒れることがあります。

それと、黄砂に関しては酸性雨を中和する働きがあるかわりに、
大気中の汚染物質を吸着して雨として降らすという性質があって、
今回の中国からの黄砂は非常に危険なものです。

だから今後は雨が振り出しても建物の中に避難すること。
698名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:28:23 ID:K+Yfnb4U0 BE:143414036-2BP(0)
日本も発展中は大気汚染をしただろうからな。
その結果、環境立国になったわけだ。

今は新興国が多くて、影響が顕著になって焦りだしただけ。
北九州在住の俺から言えば、ODAは一円もやらんでいいから、
環境対策で中国に金を出せ。当然、日本国内企業に受注させろ。
699名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:29:48 ID:t0NgWPfS0
中国ごとどうにかならんか?
700名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:35:12 ID:E/5v7GQD0
犬HKは東京都の自動車排ガスによる喘息患者だけしろってか?
中国からの大気汚染による健康被害者救済と中国への賠償を提言しろ。
国民から受信料を強奪しながら、国民の健康被害をスルーして
中国様の立場に立った報道か?
701名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:35:44 ID:FXvi7NIjO
偏西風ってどんな風邪よ?
702名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:36:23 ID:uqeg2lH70
>>701
ジェット気流
703名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:39:31 ID:xK5gaT9a0
いっしょや!なんぼクルマ洗ってもいっしょや
704名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:41:52 ID:IVO4us3kO
マグマ大使の新兵器、ジェット気流が原因とは気が付かなかった。
705名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:42:43 ID:9sMVXOhNO
ウチは子供が40度の熱を出しました

許さねぇ…
706名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:44:33 ID:rQsMH6TIO
黄砂って東京にも来る??
四月くらいからのどがかゆくてせきが出て、鼻もおかしい
最近ピークだ
ひのき花粉かと思ってたけどさすがに長いよね
707名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:45:44 ID:aCe1dWWP0
うは。中国の原子力発電所メルトダウンしたら終わりだな。
708名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:46:42 ID:J6H9fC3sO
中国製品買うジャップは売国奴
日本の農作物買え
その行動がやがて木の根のごとく広がり
日本農業を支える

いつまでも
あると思うな
輸入品
709名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:49:09 ID:rQsMH6TIO
スーパーの野菜とか、中国産なんて書いてあるっけ?
そもそも既製品や外食では防ぎようがない
とっとと輸入停止にすればいい
710名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 22:49:17 ID:uqeg2lH70
>>706
日本中来てるよ。大気汚染物質も同様だ。
ttp://www-cfors.nies.go.jp/~cfors/index-j.html
711名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:04:24 ID:ghshEO+90
2年前が賞味期限だったジャスミンティー(中国産)を
おっかなびっくり飲んでみたけど
若干水色と香りが薄くなった以外は問題無かった。
ところが最近中国旅行してきた友人から貰ったお土産のジャスミンティーは
自分で買ったのより高級だったはずなのに
飲んで暫くしたら物凄く気持ち悪くなり吐きそうになった。
もしかしてここ数年で中国の環境はとんでもなく悪化したのだろうか…
712名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:06:25 ID:sHv3bX/Y0
>>709
ウチの近所には、思い切り「中国産」て表示されたモノを売ってる所がある。
まぁ、明示してあればマシだと思うが、実際は‥
713名無しさん@七周年:2007/05/30(水) 23:07:37 ID:0DSoVqVQ0
シナ大陸から来るものは災いだけ。
あの虫蚊どもときたら碌なもんじゃない。
714名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:11:18 ID:uSrKDpX70
>>711
2年前との比較なら、値段を5倍出さないとまともなジャスミンティーは買えない。
10年前との比較なら、20倍は出さないとまともなモノは手に入らない。

日本人の貧乏人が買える程度の価格で、安全なお茶など手に入るわけがないでしょう。
715名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:28:37 ID:rQsMH6TIO
>>710
そうなんだ、thx
リンク先見たらなおさら恐ろしい…
皮膚もかゆいし不安になってきた

>>712
親切というかバカ正直というか
まあ書いてないのも中国産なんだろうなぁ…
716名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:29:10 ID:0YfUdyA40
>>706
量は多くないけど、ずーっと来てるよ。
黄砂状況が出る時は、相当来てる時だけ。
717名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:34:42 ID:MEszfGS90
環境テロリズム
718名無しさん@八周年:2007/05/30(水) 23:53:08 ID:MGZLfWo50
福岡在住だが、3年前ほどからなんとなく空気が汚れているようなかんじで
息苦しいんだよなー。
検査ではなんともないんだけど中国からの公害物質が原因か。
鼻の奥や咽喉もいつも炎症おこしているしたまらん。
空気のいいところに引っ越したいよ。
719名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:01:16 ID:TDVh/Vid0
もう知床くらいしか住めるところは無いのか。
寒いのはつらいな。
720名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:39:23 ID:TVoxR1lG0
日本人がユニクロかう

中国の安い毛糸仕入れる

中国で牧羊がはやる

牧草地が荒される

砂漠になる

黄砂発生地域が広がる

日本に黄砂増える
721名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 00:51:57 ID:7D1TmYxY0
>>718
大丈夫、先週からトヨタの第三工場がモロ風上の天津で稼動開始するから、
部品工場&発電所&売った車の排ガス(日本よりもはるかにゆるゆるの規制)で
さらにひどくなるよw

あ、この前製鉄所も作らせてたし、トヨタ様様だねw
722名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:04:05 ID:5P5gf/T70
企業の利益の前には、何してもいいんだよ。
だって利益を守らないと。 ねえ?
コストカット>>>>>環境問題>>>>>>>人命
が基本だな。

そうやって人類は壊滅へのカウントダウンを数えてる。
723名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:07:43 ID:+dPtk6gC0
運動会は10月10日じゃないのか…。
724名無しさん@七周年:2007/05/31(木) 01:12:01 ID:AB7BQ+lh0
chinaの企業、工場、お金に換金してから、廃業して、逃げること DC。
725名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:18:52 ID:62ayptPjO
大阪の大手米卸業者がコシヒカリ100%と偽って、中国米を30%も混ぜて販売してたそうです。
726名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:20:35 ID:rMIPr74d0
四国新聞によると日本人に責任があるそうです
727名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:36:19 ID:NLH+HLrbO
去年とか、気象庁の、黄砂情報見たりモンゴル辺りの車に山盛り
な砂の画像や人体への害について調べていたのだが…今から環境
問題取り組んでも多分百年以上かかる気がするし、公害深刻化
して地球は誰も住めなくなるとか考えたが、人間は子孫繁栄の
ため、経済のために、公害いとわぬ開発するのだろうが…いずれ
資源が無くなったり、病気が横行し、人が住めなくなるならば
子孫繁栄とか人類とかつぅより、今自分たちが儲けたい…今自分
たちが良い思いをしたく後はどうでもいいと思ってるのが如実に
分かるね 。世界共通だけど…意識を改革し繁栄する価値観
をどうやったら組織や個人に芽生えさせれるものだろうか
728名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:44:41 ID:hlbGSHCq0
>>721
日本企業の工場は環境基準を守ってるだろ?
中国国内企業の工場が問題だよ。垂れ流しも甚だしい

かといってトヨタも好きじゃないけどなw
729名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:50:46 ID:Q6eTTR1S0
. :..   . :.  .. .                        . ... . . .::..  :.   .
      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., . ... . .
  _...:;;:''"'" 毒    ""''''''''':::::......"""''''''"""''''… 毒,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,  
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_  毒           ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""   毒      ...,,,;:;;:;,,,..毒;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . .   .  . :.  .. . :..
         ホッホッホッ♪
       .   ∧∧ : 毎年恒例のただの黄砂アルよ、 .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
 .. . :.:.. .. .  / 支\ 大気汚染なんてとんでもない言いがかりアルね!
 .. ::.:..   √( `ハ´)  :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
.:.. ..  . . .|毒( つ、=m==<|:::::
       |_=|  |  | ' :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .
. .. . . .  .   (__)_)
730名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 01:52:15 ID:avoHFGHLO
仮にこれが逆の立場だったら、謝罪と賠償を要求されるな、間違いなく。


断言出来る。
731名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:02:29 ID:pNiuxizD0
>>728
はじめはね、初めだけ。作った時点でのスペックはそうだろう。
その他の工場でも、それなりに作るだろう。

でも、現場のやつらにやらせておくと、まずメンテとかしないw
余計と思われるものを勝手に外したりするのは、当たり前の国。


メンテ手抜きでエレベータトラブルなんて、日本でもあるだろ。
それをいっそうひどくした中国。
公害防止装置なんて、無くても動くし、メンテしないとただのザルだからな。
732728:2007/05/31(木) 02:12:11 ID:hlbGSHCq0
>>731
それは有りえるね
中国の公害問題なんて、90年代から北九州が中心となって中国に工場環境設備の技術支援を
してきて、設置までしてやってるのに、中国側は”電気代がかかる”っつって使わなかった経緯が
あるからねえ

今日7%落としてたが、このまま崩壊してしまえ〜中 
733名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:32:54 ID:8Ca1aVJ/O
光化学スモッグ情報教えてくださる分かりやすい携帯サイトおしえてください。
734名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 02:46:00 ID:hE6K2mXiO
>>733 県庁など地元の自治体。
735支那は早く脱ロシアを:2007/05/31(木) 03:01:31 ID:JELJcGDrO
黄砂鼻炎ってのが流行中!
海には有害排水垂れ流し。
農作物には有害農薬。
もう陸海空完全制圧だなw
736名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:33:28 ID:UC9dHIje0
>>735
さらに水中兵器エチゼンクラゲ
737名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 03:37:18 ID:0nTFpykK0
巨額のODAのお礼に黄砂と光化学スモッグを無料でプレゼント
738名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 04:40:15 ID:G/MDtmpu0
これ、九州だけの問題と思っている馬鹿が多いな。
いずれは日本全体の問題となろうに。
739名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 04:41:23 ID:0nTFpykK0
もうなってる
東京も酷いよ
740名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 04:48:23 ID:jaXtoKu80
単なる砂なら良いんだが、色々付着しているからな・・・>黄砂

まあ「日本人の安物買い」行動にも一因があるというのは間違いない。
安物買いの行動が、他国で環境破壊を生み、自国も含めて低賃金労働を生んでいる。

理由もなく安い、そんなことはアリエナイ。
741名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 08:33:21 ID:DY4VjEWd0
犯人は日本企業
742名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 11:15:04 ID:2W5/aF880
>>741
引っ込むどころかこんなんだもんね↓
<トヨタ>中国・天津で新型カローラの生産開始
ttp://excite.co.jp/News/economy/20070528190000/20070529M20.042.html
743名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 11:36:38 ID:c3gKd6ON0
>>740
低所得労働者だから安物しか買えないってのもあるけど。
高級外車で100均とかやっすいうどん屋に来てる奴見ると
「もっと高いとこで金使え!」って思うね。

今日は遠くの山が見える。呼吸もちょっと楽。
744名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:04:55 ID:qIZVb2730
中国に責任を問えないんだろうか、こういう被害って
745名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:15:06 ID:tY+yauw20
黄砂は名前の通り、黄河の砂が偏西風で巻き上げられて
日本に来る昔からの風物詩だったんだが、
最近のそれは砂漠化した地域からの砂に加えて
光化学スモッグも一緒に届く様になったんで問題なんだよな。

洗車した翌日に砂まみれっすよ。トホホ。

>>744
著作権すらまともに機能していない国が、自国の責任と
認めるかどうかが問題だな。
アメリカとカナダでも同じ様な話があるけど、
アメリカは謝罪してるのかな?
746名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:16:45 ID:NdzsVg3W0
チバだけど春はひどかったよ
鼻水は出るしひどい気管支炎で
スゲエ体調も悪くなる
747名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:39:58 ID:TDVh/Vid0
中国が発展すると人類が滅亡する危険性があるな。
中国製品を買わないようにしなくちゃな。
748名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:46:46 ID:UC9dHIje0
工藤静香を生贄にささげて
黄砂を鎮めることしか思いつかんかった
749名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 12:54:43 ID:b5H8C4Du0
光化学スモッグ 「中国大陸に主因」 福岡県解析 九州知事会が対策要望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000005-nnp-l40
750名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:07:03 ID:0we2GFPRO
よしメラゾーマだ!
751名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 13:35:02 ID:guSc6CEk0
>>749
九州知事会GJ!!!!!!!
中国地方ももうヤバイんだから声明出せよ
752名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 14:19:13 ID:LZdcumGP0
硫酸塩が降ってるのか、ひでえな。
753名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:18:48 ID:PSW7GG2i0
必死に日本政府は隠蔽しそう
754名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:35:20 ID:1g/R9ZzjO
中朝韓を核で吹っ飛ばしたら大変な事になるな…

残念!!
755名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:41:24 ID:H3q0HWua0
損害賠償しようぜ。
756名無しさん@八周年:2007/05/31(木) 15:42:12 ID:6HezijhF0
鼻水も相変わらず止まらんし、なんか、体中が痒い。
同じような症状の人、おらん?
757名無しさん@八周年
>749 GJ だが国に対応を要望すると、結局日本国がいろいろ負担する事になるんだろうな。

なんか「国際的な環境団体に調査を依頼」とかの方向性は取れないのかな?
捕鯨問題とか温暖化京都議定書みたいな、国際的な協議の場を企画して、
大々的にアピールして欲しい。

日本が金を出すにしても、「大迷惑だ!糞野郎!」って大声で叫んでからにしたい。