【格差社会】 “給料天引き、10億円規模” 日雇い派遣の「不透明な天引き」、労働者が返還請求へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
858名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:07:28 ID:kz489a4j0
>>855
派遣会社が襟を正す方が先だよ。
859名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:07:55 ID:CKUp3sfm0
>>846
つうか、人が変わっても困らない仕事が派遣用の仕事。
まぁ、例外も多いが。
860名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:13:08 ID:xarS6FNx0
派遣会社がなくなったら今の派遣の仕事の
80%が契約社員やパートで置き換えられて
10%が正社員になって
10%の仕事がなくなると思う。

正直、恩恵を受けられるのは少数だと思う。
861名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:15:35 ID:YCxvsX8O0
ボロい商売だねw
862名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:19:32 ID:cLObeGYO0
そろそろ派遣とパチンコを潰さないと日本終わるかも。
863名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 23:21:32 ID:t5BL+LLi0
つーか派遣会社に登録に行く人間を法律で規制するべき。
864名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:07:57 ID:z7zB2NR10
この保険料っててっきり怪我したときに全額保障されるのかと思ったが、全然違ったのか。
865名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:12:51 ID:FaK1wKqA0
>>849
あまり関係無いが
政府が最近個人情報管理を外資系企業に任せてるという噂は本当かね
866名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:17:28 ID:liPs7mop0
小沢民主党は、
党首自らが「世界で最も格差のある国(党首の発言)」の政党交付金などからなる政治資金を10億円ほど使って不動産を取得していた事には知らん顔で、軽井沢の別荘でバーベキューをして格差是正を訴えている政党。

財界から約10億円ほど献金してもらうために、経団連傘下の企業などを回って企業団体献金集めに躍起になっていた政党。

自民公明と共に外資企業による政治献金を解禁させる法案や、外国企業が日本企業を三角合併で買収できるようになる法案に賛成していた政党。

自民公明がやってきた非正社員・派遣労働者の拡大政策に賛成(99年)して、非正規雇用者増大に加担し彼らの劣悪な労働環境を見殺しにしてきた政党。

自民公明がやったフィリピンからの外国人労働者受け入れ法案に賛成したり、党幹部がビザ免除を推進してたり移民1000万人受け入れ構想を提案している政党。

日本の社会に人権侵害が発生しないように部落解放同盟と共同で人権擁護法案を成立させようとしている政党。

日本の社会に人権侵害行為が起きていないかを監視したり取り締まる人権擁護委員に、在日外国人が就いても良いと考えている政党。

拉致問題を解決させるという名目で、北朝鮮からの脱北者を難民として日本が積極的に受け入れて、永住許可を与えて日本に定住させようとしていた政党。

公明党や民団と一緒に在日外国人に地方参政権を与えようとしたり、民団や総連と一緒に無年金の在日外国人にも年金を支給しようとしている政党。

教育基本法改正案について、「国家主義的な教育を招きかねない」として日教組などと協議していた政党。

靖国神社に祀られている元A項目戦犯を分飼しろと宗教団体に圧力をかけたり、戦没者を追悼する宗教行事を行うために、無宗教の施設を国家が建設しろと言っている政党。
  
昭和天皇の戦争責任について、敗戦時に天皇陛下は退位した方がよかった、あるいは途中で皇位を譲るべきだったと幹部が言っている政党。

社民党や共産党と一緒に、旧日本軍は20万人もの女性を拉致して性奴隷にしていたとして、国家が謝罪し補償を行うべきとやっている政党。

統一協会と全く同じスローガンを掲げて当選した帰化議員がいる政党。統一教会系(勝共連合・世界平和連合)の大会に幹部が10数人の若手をつれて参加している政党。
867名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:19:02 ID:0lJyO3ao0
>>10
派遣会社がなくなっても仕事はなくならないから
そんなこと心配しなくてもいいよ。

所詮ヤクザ稼業はなくても世の中は回る。
868名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:20:06 ID:d4fjsBfx0
そもそも労働者派遣なんて、設備投資もいらないし、
製品のように製造原価も掛からない。
派遣だから会社で教育を行う訳でもない。ただ人を現場に送り込むだけ。
日雇いなら、月給制のように、従業員の生活を保障する必要もなく、
仕事(会社としての収益)があったときだけ賃金を払えばいい訳だし。
会社が損をする要素が全くない。こんなボロイ商売は、理論上この世に
存在するはずがないな。他人の労働の対価を横取りするだけでいいのだから。
869名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:21:44 ID:FhvGFILg0
っていうか、雇う側の方がウマウマ出来るに決まってるだろ・・。
悔しいのなら早く日雇い辞めろよ・・。
870名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:24:48 ID:bt5INL750
>>868
そんなにボロイならお前、やればいいじゃんwww
871名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:32:10 ID:xSh7HwWT0
GWは、その昔、人材紹介(派遣じゃねーぞ)に登録したら
何の連絡も無しで担当者が退職しやがった。
その時点で関わりを断ったが
個人的にはそれ以来信頼できねー会社だという認識。
872名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:34:15 ID:UJzcvP8m0
この労働者派遣というのは元々は完全な違法だった。
長い間、勤労者生活を破壊するとして封印されていた経緯がある。

が、ワイロで骨抜きにされた自民党が職業を限定的という言い訳を作って合法化。
あとは御存知のようにズルズルと範囲が拡大されたわけだ。企業は献金で権益拡大。
政治を金で売る政治家たちが国を滅ぼしつつある。

これのどこが「改革」なのか?
873名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:36:28 ID:sSQNLe1jO
人材派遣って、マジで美味しい商売みたいだね。

近所の運送会社が「超儲るみたいだからよ、人材派遣業始めたぜ!あ?ピンハネ率?いいから黙って登録しろや無職貧乏人共!!」って感じの広告ビラ配ってたよ。

そのうち駄菓子屋とかも副業で人材派遣業始めるんじゃね?
874名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:42:38 ID:d4fjsBfx0
>>870

まともな神経の持ち主なら、他人の稼ぎを横取りするだけの商売なんて、
しようと思わないよ。
人材派遣業は、昔はヤクザがやる商売で、その社会的有害性の為に、
労働基準法や職業安定法で禁止されて来たぐらいの行為なんだから。
875名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:43:49 ID:jhNeE7qJ0
もしもしホットラインで電話のオペやった時に残業代が全く支給されなかったんだけども
もらえるかな ?
ベルやもしもしも悪徳派遣と似たようなもんだし。
876名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:46:19 ID:ywZE57uy0
自由競争,資本主義には競争なんだからルール厳守が常識。
ルール破り放題の日本で競争強化したら国家崩壊するのが当然。
限定的自由化という名の「既得権に都合の良い自由化」ほど糞なものはない。
小泉は「既得権も含めた自由化」を少なくとも掲げてはいたから下流民にも指示された。
安倍は既得権の権化,既得権に都合の良い自由化。愛国心ゼロだな。
877名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:51:33 ID:xIKrAC1d0
>>10
企業が直接雇用するだけじゃね?
人材を自ら管理する手間はかかるがな。

そもそもピンハネ業者は何を管理してたんだっけ?
という本質的な問いの答えが明らかになる。
878名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 00:53:44 ID:D4Ktae5O0
派遣会社って存在自体がいらない物だと思う。
スーパーなり会社なりと、個人が直接契約すれば
いいだけなのでは?

誰か頭のいい人、中卒の俺にでもわかるよう、派遣会社の
存在意義をおしえてくれ。
879名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:04:03 ID:RhG/LMht0
>>878
説明しても解らないだろう。
解るくらいなら、誰も派遣労働者にならないw
880名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:12:26 ID:YhNHt1xu0
派遣業なんて水利ダムみたいなものだ。
自然山林の保水力をわざわざ失わせておいて、人工的な治水を行う。
当然、人工物だから、維持だって手間がかかるようになる。
881名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:14:51 ID:d4fjsBfx0
>>878

その通り。派遣労働には、労働者側のメリットは実際にはない。

労働者を利用したい企業が、直接雇用のコストとリスクを
避けたいと言う要求に対して、これまで禁止されてきた
人材派遣業が解禁されたから、それが広まってしまった。

働く人間にとって見れば、流動性の高い直接雇用(転職しやすいが、
直接雇用であって、人材派遣会社のような中間搾取がない労働市場)が
広まった方がよっぽど良かった。
人材派遣が解禁されてしまった為に、その動きが潰されて、中間搾取企業が
のさばってしまった。

簡単に言うと、会社の都合のしわ寄せが、全部働く人間に押し付けられて、
その押し付け役として直接手を汚しているのが、人材派遣会社であるという事。
882名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:20:48 ID:pgWlWefj0
派遣がいやなら人材紹介なり、あるいは自分で直接雇用を探せばいいのに、馬鹿じゃないのか?
883名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:22:59 ID:d4fjsBfx0
手を汚しているのは人材派遣会社だが、本当に最悪なのは、実際にはそれを
利用している企業。直接雇用のリスクを負いたくないが、批判も受けたくない企業が、
間に人材派遣会社をかませて頬かむりをしているだけ。
サラ金なんかもそう。批判を受けているのはサラ金会社だけれども、
サラ金に金を出しているのは、日本の一流銀行だ。
今年は金利のグレーゾーンが廃止された為に、サラ金に金を貸している
銀行の収益が下がったと言われている。

結局、手を汚したくないのに儲けたい企業の存在が、人材派遣やサラ金と言う、
直接手を汚している企業の活動に関わっている。
TVで広告を打つような一流企業とか言っても、結局はそんなもん。
ちっともきれいじゃない。
884名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 01:42:58 ID:d4fjsBfx0
誰もが名前を知るような日本の一流メーカーも、
ことごとく派遣や請負労働を利用している。
利用しないと企業収益が上がらないそうだ。
法律で禁止されていた時代なら、そんな事は出来なかった。
結局、一流と言いながら、他人に犠牲を強いて収益を
上げているだけだと思う。それは一時的には成功するけど、
「絶対に」永続しない。
非正規労働者の婚姻率は、正規労働者の約3割(30%)にしかならない事は、
すでに統計として数字が出ている。
婚姻率で既に3割なら、出生率ならさらに差が付いている可能性も
考えられる。

不安定な雇用ほど婚姻率低く 06年度労働経済白書
http://news.livedoor.com/article/detail/2295912/


非正規労働に頼る労働システムは、いつか必ず崩壊する。
労働力が再生産されていないのだから。
移民か外国人労働者の日本国内導入以外、それを回避する方法は
現状では存在しないが、それを行えば、労働力の確保メリット以上の
不利益を、社会全体にもたらす事になるだろう。
受益者たる企業は、外国人導入による社会的コストを、国や地方行政
(つまり自社以外の人間も含めた税)に求めて、自分ですべて負う事は
決してない。そんな事をしたら、せっかく外国人を導入したのに
儲からなくなってしまうから。
今後、企業経営者(と言ってもほとんどが製造業とその工場に人を送り込んでいる
人材派遣会社だが)の「労働力が不足する為に外国人を日本に受け入れよ。
ただし、受け入れ態勢の整備は国は地方公共団体が責任を持って行うべき。」
と言う主張が、飽きる事なく繰り返される事でしょう。
885名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:29:53 ID:kNXX1Gj80
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180249044/

そろそろねらーにも自民見限ってる連中が増えてるっぽい。
886名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:39:50 ID:zPJsXPF50
234 : サンダーソン(福島県):2007/05/27(日) 20:41:04 ID:CYaMmCvO0
    http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
    【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
    59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
    やっぱ自民党圧勝だな。
    当然だ。
    298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
    (=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
    362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
    あはっは、ほんと圧倒的だな。
    自民に入れてよかったよかった。
    511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
    自民単独300議席予想おめでとー!
    820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
    自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
    961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
    自民に入れた俺は勝ち組
    995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
    wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww

    http://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1126/1126436591.html
    【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
    578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
    ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
    覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
    自民は勝ち組のための政治だからな。
    910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
    今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。
887名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:45:23 ID:0NZOYMUf0
なんだ?この国は?
888名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:47:28 ID:pgWlWefj0
派遣だろうと正社員だろうと、自分の希望のままに好きな仕事を選ぶ自由がある国ですがなにか?
889名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 02:55:17 ID:zPJsXPF50
自分たちが選挙で選んだ代表が国政を運営してくれる民主的な国ですがなにか?
890名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 03:11:22 ID:w7Qd4jAKO
>>878
労働者の管理(求人とか面接とか労務管理)を派遣会社がやってんの
管理費とか人件費の削減してるから物が安く買えるんだよ

ここでグダグダ文句言ってる奴らって何も知らずに文句言ってるから
ネット難民とか言うダサい人間にしかならないんだよ
もっと勉強しましょう

派遣社員になりたくないなら正社員になればいいだけ
まぁなれないから派遣社員なのかな
891名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 04:46:16 ID:i5ckhlDA0
昔のニコヨンを
今格好良く 日雇い派遣 と言ってるのよね?
892名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:11:59 ID:kPjyKc630
妖怪人間レベルに陥ってしまったワーキング乞食。

「人間らしく働きたい」若者約3300人が結集
http://news.livedoor.com/article/detail/3172240/
893名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:41:18 ID:NF3ofZEh0
ピンハネ嫌うなら、正規雇用の社員も職員も出来ないな。
誰かに使ってもらおうと考えず、起業か自営に限るな。
それでも国家にピンハネされるが。
894名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 05:59:11 ID:Brw247Mr0
欧米では、派遣会社が派遣労働者と雇用契約を結ばず、携帯メール1本で、
毎日の勤務先を指示し、実勤務字間中のみを「派遣状態」と称する日本版の
派遣制度は欧米は、事実上他人の労働への搾取行為とみなされ、認められて
いない。

実は、日本でも、労働基準法によって、直接・間接に関わらず、他人の労働
へ関与しての搾取行為は、禁止されているが、具体的にどういった行為が
該当するかは、法律には明記されていない。つまり、自由民主党と官僚との
胸先三寸、解釈・運用次第でどうとでも骨抜きにできる。

かくして、憲法で禁止されているはずの軍隊が存在し、銃を持ったヤクザが
表通りに看板出して組事務所を構える日本では、欧米の派遣制度を巧妙に
まねて、勝手な理屈で違法を合法としてしまった。

ところが、先の郵政選挙の結果を見れば判るとおり、驚くことにその愚かな
政策を多数の国民が支持していた。つまり、この国には愚かな国民が多い
ということだ。
895名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:01:30 ID:d5yuFoJd0
現代版奴隷産業を取り締まれ!!
896名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:03:56 ID:V7oBEjUPO
派遣は所詮極道の下で使われてる日雇い労働者なんだから、ガタガタ文句言わなくていい。
897名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:04:10 ID:pgWlWefj0
交通費までもらえて、ほぼ週に5日働かせてもらえて、
土日休みや、下手すりゃ有給さえとれる「奴隷」(笑
898名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:04:35 ID:2M0rcuOi0
非正規雇用が33%に、年収199万円以下が過半数
 総務省が2日に発表した労働力調査結果(2006年平均)によると、雇用者(役員を除く)全体に占めるパート・アルバイト
や派遣社員ら「非正規社員・職員」の割合は、前年比0・4ポイント増の33・0%となり、02年の調査開始以来、最高を更
新した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070302i204.htm

サラリーマンの平均年収、8年連続ダウン!
民間給与の実態調査結果(国税庁)
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/h17/minkan.htm

非正社員増加が背景…日本の貧困世帯率ワースト2
〈1〉  アメリカ     13.7
〈2〉  日  本     13.5
〈3〉  アイルランド   11.9

〈17〉 チェコ      3.8
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072111.cfm
899名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:06:53 ID:n4X2o00j0
何が人材派遣だよ、ただの口入屋だろ。
支度金取られのは当たり前。
900名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:11:08 ID:8HbNJ4Si0
>>897
ここ日雇い派遣のスレだよ?
有給とか週5日とか土日休みとかバカじゃないの?w
901名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:29:59 ID:rZuivCis0
>>899
そうなんだよな。
これが今までヤクザの小遣い稼ぎ的な仕事で終わってりゃまだマシだった。
しかし、政府の利権構造になってお墨付きみたいな状態になって規制緩和だの
でかい顔して色々やってしまったから問題になってしまった。
902☆ 有働由美子アナ、不正経理でバラエティに左遷! ☆:2007/05/28(月) 06:44:06 ID:nb488vVS0
   
自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、
スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww

NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2chで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw



       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
       外部ディレクター栗原可奈さんが経営しているオフィスブラウに付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       番組で使用した後の衣装は有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。( ニュース10キャスター時 )
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
903名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:50:44 ID:P3REikvP0
>>900
早朝から活動しているチームセコウのレベルはこんなものでしょ。
904名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:10:43 ID:Z165Dptg0
数年後ドキュメンタリーで「派遣会社の末路」とかやってそう。
搾取料全部返金で数年前この世の春を謳歌した派遣会社経営者の没落を追う
とか。
それより、なんで派遣事業の経営資格が講習のみで、講習受ければ起業可能なんだよ?
派遣事業経営資格とかで「学科試験」も課せよ。もちろん労働法も試験範囲で。
合格率は5%程度で、法律違反者は即資格剥奪で、別会社での再起業も不能にする。
今のノータリンの派遣経営者なんて「学科試験」すれば全員不合格なるだろうから。
905名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 07:50:43 ID:Brw247Mr0
違法と知りつつ偽装請負業者と取り引きするような会社は、受け入れ企業側の
採用担当者の懐に、水面下でバックマージンが流れているんだよ。

家のローンと子供の教育費で手一杯で、給料とボーナスは嫁に管理され、自分が
遊ぶカネがないリーマン社員にとって、派遣を受け入れれば1人あたり毎月1万〜
数万の謝礼が、人材会社からバックマージンとして支払われる仕組み。

たかが数万だが、部署あたり、5人程度の派遣を採用していれば、採用を決定
する課長・部長クラスが手にする金額は、毎月10万とか20万になる。

それに、会社や同僚にも知らないし、所得として申告すらしないので丸儲け。
中間管理職に時間外賃金は出ないので、サービス残業代くらいにしか思って
おらず、罪悪感のカケラもない。

昼飯代500円の社蓄リーマンにとっては、のどから手が出るほどほしい。
906名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 08:08:44 ID:hzd4cytr0
>>897
バカ? 日雇いの意味もわからんのか?
907名無しさん@七周年
グッドウィル独自の「データ装備費という名の保険料」

・強制と徴収しときながら、返還時になると任意で了承済みになっている保険
・ある時は個人情報保護のため、ある時は備品購入のためと目的が変わる保険
・事故や災害に対応せず労働者にまったく関係がない、とても優しい保険
・派遣会社が損害保険とも労災保険とも違うなどと、否定される悲しい保険
・派遣労働者に不信感を抱かれたら即時廃止できる脅威の保険
・年間約15億円もの粗利を稼ぎまくる派遣会社に都合のよい保険
・使途不明金すぎて、まともな説明ができない優秀な保険

・給与明細では税金控除すらしていない特異稀なる保険

保険会社のみなさん新たな商品として採用されてみては、いかがかな?