【害獣】アライグマ ビワにも食害 「1人でも多く捕獲に参加、協力してほしい」と呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★アライグマ ビワにも食害

 田辺市新庄町で収穫時期を迎えたビワがアライグマの食害に遭っている。
農家の話では、10年ほど前から姿を現すようになり、ここ数年急激に被害が
増えてきたという。アライグマを調査研究している市ふるさと自然公園センターの
鈴木和男さん(50)は「ビワが終わればスイカ、柿と移っていく。
被害が出ている時が捕獲するチャンス」と話している。

 同市新庄町鳥ノ巣でビワを栽培している岩本謙さん(70)方の畑では、
2年前から箱わなでアライグマの捕獲を始めた。2005年は2匹、06年は3匹を捕まえた。
今年は4月下旬からすでに5匹捕獲している。

 被害がひどくなってきた5年前は、1本の木の実が丸ごと食べられたこともあった。

 岩本さんは「いまもかなりの量のビワが食べられて困っている。
本当に大変だがアライグマを捕り続けなければ被害が広がってしまう」と話している。

 鈴木さんによると、5月中の旧田辺市内の捕獲数は22日現在、鳥ノ巣が一番多くて4匹、
次いで芳養町の3匹。下万呂、稲成町、上野、新庄町(鳥ノ巣以外)はそれぞれ1匹。

 鈴木さんは「アライグマは季節を追って食べ物を探して移動する。縄張りをつくらない
習性があるので、食べ物がたくさんある所に集まってくる。被害が出ているときが捕獲のチャンス。
1人でも多く捕獲に参加、協力してほしい」と呼び掛けている。

【ビワの木に登るアライグマ。袋を破って中の実だけを食べる(鈴木和男さん撮影)】
 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/newsphoto/1252332.jpg

紀伊民報 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=125233
2名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:53:41 ID:0Toh4g2S0
ニダ
3名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:53:43 ID:N/GOG8DZO
華麗に2ゲット
4名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:57:35 ID:GwM9AUvcO
5
5名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:57:44 ID:VKIfGL2p0
アライグマを食えばいいんじゃね_
6名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:58:42 ID:hgoz7Ab/O
最近たもん君は元気なの?
7名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 07:59:19 ID:YK4i/xGvO
日本に輸入していいペットは犬猫だけにしろ!
8名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:05:27 ID:ZyvgyjLE0
あの直立するっていってた風太でしょ?
9名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:08:57 ID:Msbvp94n0
洗えよ
10名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:13:33 ID:Yi6yLO6+0
アメ南部に輸出汁。
(あいつら食うぞ・・・)
11名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:13:33 ID:ac+uAnyk0
アライグマはな、餌をやってもなつかないからな
12名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:15:37 ID:zmpeq2vd0
アライグマつってもきれい好きなわけじゃない
13名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:17:47 ID:MmYAAOmZ0
朝鮮人と同じ習性だな
14名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:19:07 ID:qWuwM2hY0
神様ありがとう
僕に友達をくれて
15名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:22:38 ID:V//fSma/0
>>10
皮とリンパ腺の下処理をしっかりしてやれば、臭みもなく、うまいらしいね。
16名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:23:09 ID:T3Tp+x60O
ジャパニーズ・キウイまずいまずーい
17名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:25:06 ID:8VE9I78R0
AAまだ〜〜 ?
18名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:26:27 ID:wmdzCyVP0
アライグマの人権はどうなるの?。
19名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:35:02 ID:jDc02fgPO
田辺市てどこ?
20高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/05/26(土) 08:37:37 ID:lkgCN8NM0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ビワハヤヒデ
 (  つ旦
 と__)__)
21J(´ー`)しゴメン(/ω\*) ◆VIP/UZL3Qs :2007/05/26(土) 08:54:20 ID:94CBfMB10 BE:1588666188-2BP(0)
     i^\        、へ,
     | \〉 >─ー―--/´〈\ |        ,. 、       /  ./
     ノ  、  --- 、, --,   L     ,.〃´ヾ.、  /  /
    ノ   /    ゝ、i, ,/  ヽヽ   / |l     ',     アライグマが出没してるぞ〜〜〜〜〜!!!!!
    |   ( -=・=-  -=・=-) | r'´   ||--‐r、 ',     みんな気をつけろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
   ノ  ミミ,   / ▼ \  .,..ィ'´    l',  '.j '.     ビワうめええええええええぇぇぇっぇぇぇっぇぇ!!!!!!
  / ミミミ.    _/\_'r '´         ',.r '´ !|  \
  ヘ彳ミミ     \./ l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
  /   \___      ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /              (  ミ
 |       \_    ,r'´  i
 |  \      \___ノ   /
22名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:45:10 ID:ZD4SCtjC0
農家って電気柵も張れないほど儲からないのか?
23名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:42:47 ID:XGjU3j860
m9
24名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:45:26 ID:XtVLTF7nO
とりあえず武器を用意してくれ。

話はそれからだ
25名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:47:10 ID:wRw5JxL50
ヒァー
26名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:47:57 ID:IACmBL+W0
ゴミ箱荒らされるんだよな。。。
27名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:49:25 ID:psi/ugE00
外来種はボウガンで撃って矢アライグマとかにしてもいいようにしろよ。
28名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:50:18 ID:JyY4geyM0
29名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:53:31 ID:JvMMoCDhO
人間ってばかみたい。
30名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:53:40 ID:ekPXElbT0
アライグマを捕獲?
逆に反撃されて大怪我するのがオチだよ。
31名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:55:42 ID:GML8Eu1Z0
団塊世代以上の老害じゃねーかwww
アフォかこいつら。てめーで捕獲試みてアライグマにリンチにされてろや
32名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:56:16 ID:9ZOQSHqdO
>28
そのせいで可愛いから飼ってみたが、実際人になつかず結構狂暴だから捨てられたとさ。


おかげで狸がすみか追われて減少してるとか。
33名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:58:06 ID:ylxCFTQz0
動物愛護団体が引き取れ
34名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:58:50 ID:Hq3+yUnH0
またたもんか

35名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:59:23 ID:T3obesPZO
>>28
本物のアライグマは凶暴
36名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:01:31 ID:ou2M9O+Q0
>>32
まじで?タヌキが住処追われるって事はキツネとかも追われてるって事じゃね?

アライグマ絶滅するまで猟友会が射殺するしかないな・・・
37名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:01:41 ID:4ethENkq0
食え食え。
アライグマ料理の店でも出すんだ。
材料は駆除したの買取で。
38名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:02:08 ID:P3+QBUGt0
ビワウマー
39名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:02:43 ID:tghbfp8j0
野生のアライグマは、まじ凶暴だぞ。
しかも繁殖力旺盛で、頭がいい。
なんでも食べる。順応性が高い。

カラスの哺乳類版だといえば、事態の深刻さが
わかってもらえるか?
40名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:03:07 ID:B4rKgUlA0
ビワ 一個一個 洗って食べるのかな。 (*´Д`)
41名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:06:26 ID:kjgw8knOO
捕獲とか除去とか処理とか…
殺すって言えよ。
あと強姦を暴行って言うな。
42名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:06:59 ID:jS22qOYcO
じっさいに見たが荒井熊怖過ぎ。シャァシャァ言いながら最初っから喧嘩腰。
あれじゃ手なづけるなんて絶対に無理だ。直ちに射殺が一番。
43名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:08:11 ID:JbrpEvrK0
前回かっこ悪かったSATに狙撃させろよ
アライグマなら射殺しても訴えられる事は無いだろ
44名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:11:41 ID:C+aoKhapO
田辺市というと龍神村しか思い付かん
45名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:12:44 ID:xtnQZ92B0
>>40
なんかなごんだw
46名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:12:50 ID:p/G7WBioO
タヌキの方がなつく気がする。近所に通いタヌキがいた。
47名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:13:32 ID:02B0UTo00
一匹一万円の報奨金を出せばいい。
48名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:13:49 ID:clOnvnzQ0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /         ヽ  ヽ
    |  ( ●    ●  )  |
   /  <  (_●_ )     >   、
  く彡彡   |∪|_ノ  ミミミ ヽ 
   `<    ヽノ    ミミ彳ヘ
      > ー―――  /   \
     /         7      \
     |        /
49名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:13:59 ID:/2j/34D40
一頭しとめて報奨金10,000円なら、全国から家なき子が集まって駆除できるんじゃね。
50名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:21:53 ID:uGTqqHsEO
野良犬撲滅の中国と変わんないね
ラスカルを殺さないで
51名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:34:52 ID:V//fSma/0
>>49
家なき子は、狩猟免許講習や試験を受けて、第二種狩猟免状を取得したり、銃砲所持
許可証を取得したり、ハンター保険に入ったりするだけのやる気もないし、金もないw
52名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:37:19 ID:tnFk5Zea0
たもんの放し飼い禁止。
53名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:40:50 ID:Z1NjzsfO0
捨てる奴は保健所に持って行けよ
54名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:04:38 ID:k36kaTrm0
>>21
         ∧_∧      デューン
     _○_(::... (二(0___.; "` ; .
  ,.,,..,.,(と;:..,,,.,:;つLl―っ'''''''''' ̄ヾ ' "
     ''"'`''''`'`''"'''`''''"''"`''" '`  ' ''"
                               _______________________
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 チュンッ
                                               `:..゙,.、",
                                               ..゙,...゙,.、",
                                                :..゙,.、", `>>21
                                                 
55名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:37:06 ID:M6vqRex20
本物に出会う前に絵本などで可愛いと思って洗脳されてしまうから
いけないな。 アライグマもだが、クマやニホンザルなども同様。
56名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:48:25 ID:JOyFBibh0
頼むから生態学と進化論と遺伝学の基礎を義務教育で必修にしてくれ
DQNがあとを絶たない
大学も受験に出せ
57名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:55:59 ID:Ylp0Dd2V0
ハンターの人たちに狩ってもらったらダメなの?
あの人たち、銃で生き物を撃ち殺すことが大好きなんでしょ?
58名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 17:49:42 ID:V//fSma/0
>>57
猟友会って、この2、30年くらい人が入れ替わってない上に、新規で猟を始める人が
少ないから、もう大半が高齢者で大変らしい。
59丑幕φ ★:2007/05/27(日) 15:19:26 ID:???0
【害獣】アライグマ、釣り磯に出没 釣り人は「集中できない」と困惑、研究者は「見掛けても餌を与えないように」と呼びかけ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180246744/
60丑幕φ ★:2007/05/27(日) 15:20:15 ID:???0
>>57
過去ログ

【害獣】アライグマなど「食害」拡大に危機感 狩猟者は25年で1万人減 若者の狩猟免許取得へ埼玉県が試験増
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177997726/
61名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:20:45 ID:xfyIIXyq0
動物愛護団体にメール送るだけで人手不足は解消するよ。
62名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 15:23:54 ID:9YWS03Le0
こりゃ、国民1人一匹一食運動するしかねえな。
毛皮も何かには使えるだろ。
63名無しさん@七周年
電気流れる害獣避けネット張っても、アライグマは浅いトンネル掘って中に入り込んできやがる・・・ほんと恐ろしい奴ら