【渇水傾向】利根川水系の貯水量が5月としては過去最低に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君さん大好き! インコのP太郎φ ★
利根川水系上流ダム群等の現在の状況(平成19年5月24日現在)
○降水量は、平年の65%と過去6番目に少ない!
○積雪は、5月19日に消雪 (今年の最大積雪深は53ヶ年中34番目)
○8ダムの貯水量は、平年の80%、5月としては過去最小の貯水量
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/mzshigen/mzshigen/mizu_02_tone.html

降水量グラフ
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/mzshigen/mzshigen/toneame.gif
貯水状況
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/mzshigen/mzshigen/tone8dam.gif

関連
【行政】国土交通省、河川局に渇水対策本部を設置 今春は関東から沖縄にかけて少雨傾向
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179978774/
2名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:22:34 ID:RWvlsesY0
利根川 進
3名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:22:36 ID:38/nd93Y0
4名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:24:18 ID:8q1OoWCX0
台風が来なかったら、マジヤバイよこれ
5名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:25:03 ID:zv/aQH770
他水系は?
6名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:27:10 ID:86TEYmte0
雨季になれば、逆に雨が多すぎて
水害発生ってパターンになる予感
7名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:28:42 ID:b8XS6kxX0
水がのめないならジュース飲めばいいじゃない
8名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:28:50 ID:1OrWM4QG0
ラニーニャ現象で夏は猛暑らしいじゃない。つーことは電力株かな
9名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:28:52 ID:o5O6zGcK0
にこやかな顔で暖冬と言ってたお天気オネーサンは土下座しる
10名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:29:08 ID:/eLBRiLX0
なんとか還元水でも飲めばいいじゃないか
11名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:29:22 ID:8BI2g1zu0
>>3
ギャー俺の脳味噌が
12名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:30:59 ID:OAohbSWu0
7月から東京に引っ越すのに渇水かよ
13名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:31:15 ID:OSFMiTgr0
そばのゆですぎw
14名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:31:26 ID:A0F0f+lZO
かわりに酒飲めばいいじゃん
15名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:31:37 ID:4u4AYS9l0
>>7
風呂も酒でいいしな
16名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:32:30 ID:h/HVugmH0
空梅雨になるのかねぇ。台風の二つも来れば元は取れるんだが。
17名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:32:51 ID:WmJeTucuP
俺が小便入れてきてやるよ
18名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:34:18 ID:6qUuXwfsO
>>7
>>10
水って飲み水以外にもかなり使うからね…
19名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:35:06 ID:gWG4Jx4l0
去年は水豊富で、その貯蓄があったからいいようなものの、
12月時点で平年並みだったら、この時点で給水制限だな…
20名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:37:43 ID:8BXv/VsQO
渇水傾向といっても足りてる今のうちから水の使用量を半分とかにしとけば乗り切れるんじゃないの?
21名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:37:57 ID:4u4AYS9l0
四国はえらいペースだな
また元役所が映るのか
22名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:40:08 ID:ViJpTD250
    ___,,,,... 、 -‐ァ´/'''7
   f r―-- ...,,,,__/./  /
.  | | |j~    //"'\/         うおっ・・・・・・!
  | |    ヾソ /ミ三彡ゝ,
  | | |j~ /,.<\     //\       ぐうっ・・・・・・!
  | `‐-//_ゝ"    i!/__ヽ.   /
.  | r‐.//<´ ̄`ヾ u. /´ ̄フ } ./ /
.  | レ´,.イ | ヾヽ 。 /   `i.゚=彡,.レ´ /   バカなっ・・・・・・!
,、-'´,、.'_`| |  ゞ三(  |j u ト.ァ''´,、-'´
 ,、i.| f. `| | /二ノ } u ,、-'´,、-'-、|
'´ | l に.|.| r‐t-,.、/,、-'´,、-'´u. ) u\    どうして 「過去最小の貯水量」 っ・・・・・・!?
.  /| ゝァ|.| |二ン-'´,、,=;'_,=,=,´,-,‐n i
  |::::|. / `!,!-'´,、-,'〒〒〒〒〒〒.ヲ }__   どうしてっ・・・・・・!?
/::::::| !,-'´,、-'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  {::::
::::::、-'´,、-´|  u     三三三 u.  !:::   どうしてっ・・・・・・!?
-'´,、-.リ   '、__       u  /:::::
-'´:::::::|\ u      ̄ ̄"''‐-、._/|::::::::::
::::::::::::::|  \               /|::::::::::
23名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:41:34 ID:43kgwnCd0
>>20
自然蒸発分を計算に入れろ
そんな簡単な手段で渇水にならないなら香川県が毎年苦しむかよw
香川県じゃ節水コマが水道の蛇口にはみんな付いてんのに
24名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:42:27 ID:/eLBRiLX0
坪三は考えた
10万人死んだら考えよう
25名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:42:28 ID:G0HPCK9t0
プールは全休で
26名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:44:14 ID:xW7YdS570
お前等風呂禁止な
27名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:44:53 ID:m/1XHbyqO
今日のニュースで1番重要
28名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:48:20 ID:ijT8ql8L0
還元水でも飲めよ
29名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:55:01 ID:B2M5a8ET0
大阪が勝ち組?
30名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:55:24 ID:lKRF2Lje0
>>5
関東でヤバイのは利根川だけ
他はほぼ例年どおりか、夏の大雨対策で多すぎる貯水量減らしにかかってる
31名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:55:37 ID:9ocFMh8+0
雨乞いオフしようぜ
女子はコスプレで参加のこと
暑いからなるべく薄着がいいと思うお(・∀・)
32名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:56:33 ID:XAZXp5UP0
霞ヶ浦は安泰wwwww




まあ溜池循環して飲んでるだけだからな
33名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:57:54 ID:9ocFMh8+0
>>30
といっても東京は8割ぐらい鬼怒川込みの利根川水系じゃなかったっけ
さいたまも一緒かな?
神奈川は安泰
他はシラネ
34名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:58:23 ID:z65EF2YG0
東京は多摩川水系の大半を予備に置いてるから関東が干上がっても東京だけは大丈夫と聞いた。
本当なの?。
35名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:59:24 ID:xW7YdS570
>>34

東京が一番ヤバイ
36名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:04:09 ID:8Abjml3p0
昨今、なんでもかんでも異常気象被害は記録更新してるもんな。
今回もやばいぞ。
37名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:07:31 ID:QGQBKzdY0
皆で群馬の山や栃木の山に熱風を送り込み大気を不安定にさせて
雷雲をたびたび発生させるようにしましょう。
38名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:08:19 ID:lKRF2Lje0
>>33
鬼怒川分  12,437万m^3 69%
鬼怒川以外 33,483万m^3 73%

鬼怒川系は平年通りで、それ以外が例年より1割少ない
まあ、これから梅雨に入れば勝手に回復するとは思うけど
空梅雨になる回復せずズルズル最低を更新しまくるかも


>>34
東京全域とはいかないが多摩川の水を流用できるのは確か
だから東京が深刻な渇水被害を被ることはまずあり得ない
ただし、利根川で足りない分を多摩川から余計に取水すると、その分の水代がものすんごい事に
39名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:08:34 ID:9ocFMh8+0
3ヶ月予報も雨少ない予想
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_0_10.html
40名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:10:58 ID:9ocFMh8+0
>>38
問題なのは「平年」といってもここ10年に5回も取水制限があるってこと
41名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:12:43 ID:86VCpefz0
どうせもうすぐ梅雨入りなので心配なし!
42名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:17:37 ID:CFUw2AFg0
多い少ないは、たいした問題じゃない
少量でも、きっちり貯水池に振れば水不足は大丈夫だし
大雨でも的外れのところに降ったら水不足になるし
43名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:18:54 ID:M1Y7kJEj0
水がなければうどんのゆで汁で体を洗えばいいじゃない
44名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:19:37 ID:K44tcWC+0
>>23
香川は節水コマを付ける以前にうどんを食うのを止めろよ。
45名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:19:46 ID:eDMCvHB5O
ダムが雪解け水を放流してる意味がわからん。
放流量がいつもの年と一緒だろ。
46名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:20:28 ID:ohBf9I+v0
今年は雪が降らなかったから、冬の間にためられるはずの地下水が減っているんだ。
そのため川の水量も減り、ダムの水量が減っているんだ。
47名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:22:33 ID:Af1XSgM00
関東は、適正人口を真剣に考えろ。
安定した生活がしたければ、もっと人口を減らせ。
中国を批判できる立場じゃないぞ。
48名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:24:17 ID:CDwLwhC60
>>45
ダムから水取ってるわけじゃないから。
流さないと取れません。
49名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:24:27 ID:xW7YdS570
>>47

東京は中国だらから
50名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:04 ID:5YT2TYon0
明日全国的に雨だそうだが、当たればいいな
一日中豪雨になって欲しいのだが…
51名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:07 ID:K44tcWC+0
>>47
とりあえず、東京に出て来ている大阪人は全員帰国しろ。
52名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:27:23 ID:38/nd93Y0
>>23
節水コマつけてるぞ。
@台東区
53名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:37:11 ID:eUtCXdif0
平成6年を上回る悪寒
54名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:40:05 ID:CDwLwhC60
ビール株安とかなるのかな
55名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:42:03 ID:qySjT4OQ0
矢木沢ダムの試験放流は中止になっちゃうのかなぁ…
56名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:43:47 ID:CDwLwhC60
長期予報で雨が少ないって出てるのか
もう台風で一発逆転しかないな
とは言え普通9月あたりだよね?
57名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:43:52 ID:q+d9YGlpO
カイジスレになってると思ったらっ…!
リアルに死活問題であったっ…!
58名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:53:27 ID:N3ZK94Zl0
断水だけは勘弁
ポリタンクもってトイレ入るのは嫌だ
59名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:02:24 ID:N3ZK94Zl0
ラニーニャで気温高い傾向=降水量、東日本太平洋側少ない−気象庁の6〜8月予報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070524-00000100-jij-soci

イヤーン
60名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:04:07 ID:5H/XbZSc0
うどんばっか食ってるからだろ。
四国人はレーションとカツオだけ食ってろ。
61名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:07:07 ID:7k6lbvOCO
干魃の時は雨乞いだよ
62名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:35:09 ID:I118UqIp0
関東の貯水率について語るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1153087749/

定期的に貯水率を見てきたから言えるけど、今年の貯水率の低さは
天候よりも冬から春にかけて無駄に放流したせい。
もし渇水なんて事態になったらこれは紛れもなく人災。
63名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:39:32 ID:JEPFOq+VO
>>62
事実なら担当は懲戒解雇だな
64名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:43:11 ID:I118UqIp0
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/pp/sessui/suigen_g.htm
のグラフを見ても分かるとおり、今年の1月時点では例年にないほど
潤沢な貯水率だった。

ところが、暖冬で雪解け水が少なくなる事が分かりきっていたのに、
冬から春にかけて、ダムの担当者が例年以上に放流してしまった。
そのせいで、いつのまにか例年よりもずっと少ない貯水率に落ち込んでしまった。
65名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:46:18 ID:hJlcaCUJO
今の季節に満々とあっても梅雨前に減らすから無駄。

梅雨に雨が降るかどうかだけだよ。
66名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:56:02 ID:uy9HK4kn0
北海道はまだ山に雪あるお!
川なんて雪解け水で今もパンパン。
67名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:57:23 ID:hSfvnIwL0
明日、まとまった雨が降るので
スレ終了
68名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:59:03 ID:O4c0qDvF0
四国は砂漠化してんのか
69名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:59:06 ID:N3ZK94Zl0
一日程度ではどうにもならんよ
70名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:03:54 ID:hSfvnIwL0
わりいな。
うちの場所は水源地に近くて
湧水にしろ表流水にしろ1年中涸れたことがない。
71名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:06:56 ID:N3ZK94Zl0
>>70
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 熊に気をつけてー!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
72名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:10:24 ID:c+pvGaOZ0
うどんの食べすぎじゃね?
73名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:19:50 ID:XzpuEuKr0
上水と下水が同じ水溜りにある地区の俺は勝ち組
74名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:51:00 ID:Pk8sajvi0
東京とは8月末まで給水停止でいいよ
75名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:04:43 ID:N3ZK94Zl0
水は人口同じでも消費量拡大傾向だから根本的に何とかしないとな
人口が減ってるとこは今のままでバランスするかも
76名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:07:28 ID:XAZXp5UP0
>>62
へーそんなことしちゃってたんだ
何でだろ
77名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:12:03 ID:N3ZK94Zl0
>>76
思想じゃない?
流す水量は自然な方が本来の姿って発想
78名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:30:03 ID:N3ZK94Zl0
テロ朝でも関連着てるね
79名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:38:52 ID:Waju/8ry0
しかし 貯水率0.7%とかのダムが映ってたけどさ、

渇水中にダンプでダム湖の砂をどこかに運べば ダムの延命が図られるんじゃないの?
ダム湖の下の砂は商品価値なし?
80名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:57:21 ID:f4jbtGzm0
>>68
四国は、昔から常に渇水問題抱えてた
だから米よりうどん(小麦)

ため池とかがおおいのもそのため
81名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:02:20 ID:UfvJvHbw0
温暖化の原因は隣国の中国のせい
82名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:04:37 ID:6F7pvIxw0
>>79
ダムの建設予算で潤う人達が困るでしょw
83名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:06:00 ID:N3ZK94Zl0
>>79
浚渫は金かかりすぎ
だから下から流すんだけどそれだと川が死ぬ
84婆 ◆HKZsYRUkck :2007/05/24(木) 23:23:51 ID:9JOBr03H0
利根川といえば、むかし水上温泉に泊まってマターリしてたら
阿鼻叫喚の悲鳴が聞こえて、あわてて窓の外を見たら
ラフティングのゴムボートが下っていったw

今年はあれも大変なんかなぁ。

>>83
水がなければ、ユンボとダンプでずこずこできるんじゃないのん?
85名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:26:14 ID:mjN0xtWe0
東京都はお金持ちだから水を買えばいいじゃんwwww
86名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:32:09 ID:zBSjQ3/B0
>>62
梅雨前の田植え時期に、水利権と洪水対策で大放流して渇水を煽るのは毎年の事
87名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:34:40 ID:N3ZK94Zl0
>>86
残高見れば今年は異例だろ
88名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:37:39 ID:7bvkd2Zp0
>>84
今まで通り水流してます。だから心配。
89名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 00:50:53 ID:d1qEcfkT0
>>62
ダム板だからついクリックするのを
ためらっちゃったよ
90名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 06:08:12 ID:/hh3ky290
もう東京砂漠でいいじゃん
適正人口考えないからこう言う事になる
頭にくるのは水不足の時ダムのある地域から断水して
東京がジャブジャブ水使ってるのが許せない
東京人はマジで氏ね!
91名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 07:53:32 ID:PW55mPsj0
値上げすれば節水できるよ
92名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 08:19:23 ID:g63GumXj0
>>90
いいんじゃね?
農業やっている訳でもなし、一部の零細を除けば工業も無いんだろ?
貧民どもには可哀相だが、水を店で買えばいいじゃないか。
93名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 08:38:55 ID:xlP8znu60
あめあめふれふれだむちゃんがー

山でも降ってるかな?
94名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 08:42:29 ID:2YIVQYpp0

亜熱帯化してるし、6−7月と9月頃に
相当降りそうな気がしないでもない。
95名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 08:49:45 ID:YwQyufUB0

夏には、全国ニュースで関東地域のダム貯水率情報を、毎日毎日見せられるのだろうか
96名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:01:39 ID:xlP8znu60
>>64
気象庁の長期予報だと6-8月は雨少ないってさ
97名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:05:19 ID:PDNSen160
海水を真水にする装置をもっと普及させればいいじゃん
98名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:06:39 ID:izpZyJ+dO
>90
ウゼェんだよクソ田舎者が。
2ちゃんやってる暇があるなら畑でも耕してろよw
99名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:10:43 ID:5l4Y0/Ot0
一人暮らしだと、シャワーがんがん使っても、2カ月で最低基本料金上回らないもんな
節水しても全く得がない

まして風呂なしだと毎日1時間水流しっぱなしで洗面しても、
基本料金まで行かないだろ
100名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:25:54 ID:cOO7fnRb0
>>92
でた。東京中華思想。
それなら、まず東京人が水をコンビニで買えよ。
金持ちだし、どこにでもコンビニがあるだろ。
101名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:37:33 ID:g63GumXj0
>>100
どこ、どう読み違えたんだか。
東京なんて、地方の水資源や人材、地方の土地の原発やゴミの埋立地があって
成り立ってんだろ?
で、金持っているんだから、水なんて買ってくればイイやんって事なんだがな。
外国からでもなw

東京湾から海水吸い上げて、淡水化プラントでも立てればええやん。
江戸前の魚がどうなろうと知らんけどな。
102名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:51:07 ID:cOO7fnRb0
>>101
一行目が「(東京で水を使っていても)いいんじゃね。」と読めた。
だから二行目以降が、断水されダムのある地域の住民に対して
水を買えと言っていると思ったので。
どれだけ自己中なんだ、と思った。
103名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:51:23 ID:LAphShSRO
地方交付金乞食が何か言ってますね。
104名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 09:54:46 ID:EdXbbiUC0
水がなければ、コーヒー牛乳を飲めばいいじゃない
105名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 10:02:21 ID:w9YAuPjI0
東京都は今からちょっとずつ中水道を整備しろってこった。
これから渇水はますますひどくなるから、絶対に役に立つだろ。
106名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 11:19:18 ID:OU5Huy6/0
なーに、また宮ヶ瀬から水分けてあげますよヽ(´ー`)ノ
http://kanagawa-dam.jp/web_data/news_mizugame.html
107名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 12:45:43 ID:JXB8WVleO
雨雨降れ降れ
108名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 12:54:59 ID:kVOj4hEh0
もっと降れ
109名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:26:49 ID:xlP8znu60
そっちかYO!
110名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 18:16:27 ID:6Va87xte0
珍しい奴がスレタテしたから雨降ったんだな
ある意味GJ
111名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 18:21:10 ID:mV4h2sFBO
東京や首都圏が水不足に成ったら、地方から吸い寄せればいい。
112名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:24:57 ID:BrmoqPC00
>>111
船じゃ金がかかりすぎるから、最近和歌山から徳島まで巨大な水袋を輸送する実験やったが海水が混じって失敗。
金に糸目を付けなくても船の調達は難しいし、今のところ地方の水で首都圏を潤すのは極めて困難だろう。
113名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:41:02 ID:6Va87xte0
冷房実験はやってるよね
ホカイドーから氷運んで。
114名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:41:47 ID:2+e1dKG40
東京がまた尾瀬の水をよこせと騒ぐ予感
115名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:44:10 ID:2+e1dKG40
>>111
以前テレビでオホーツクの流氷を東京に運ぶ実験をしたが暖冬も手伝って港を出る前に氷が溶けて失敗した。
116名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:45:48 ID:6Va87xte0
ああ ありゃ氷じゃないや
雪だ
苫小牧からだったかな
117名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:51:00 ID:EqudESdrO
今日だいぶ挽回したんじゃないの?
118名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:52:59 ID:2+e1dKG40
>>117
ダムがある上流部に雨が降らないと意味が無いよ。
関東は、そんなに雨が酷いのか?
119名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:53:26 ID:/lZj2svf0
雪降らなかったしな。
120名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:57:06 ID:ySvon2uT0
>>62
バカじゃねえの?専門家みたいな顔するなよw
利根川は都市用水と発電だけ?ハァ?

農業を忘れてるようだな。
田の水位を保てるように流さなきゃダメなんだよ!
あと、生態系を守るための最低限の維持流量ってのもある。

とにかく恥を晒したなwww
何でも人のせいにする安直な評論家は尻尾巻いて逃げな!
121名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:57:26 ID:xY3cZxZwO
日本の年間降雨量を人口で割ると
一人当たりの降雨量は中東国家並みだと
聞いた事がある。

なぜあまり問題にならないかと言うと
山や森林が多くて、地下に水を溜め込んでいるから、だそうだ。

122名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:00:49 ID:6Va87xte0
>>121
用語は知らないけど間接的な形で輸入してるからってのもあったかと
肉でも穀物でも
123名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:02:50 ID:GSA3Jxdl0
ゴルフ場をむやみに作った結果じゃね
124名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:05:38 ID:NylPa3X70
ブラックバス、ブルーギル、カワヒバリガイ、バサーを駆逐するチャンスだ
根絶やしにしろ
125名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:12:07 ID:QyfazYcL0
つかよ、武蔵は元々水少ないんだからよ
大切に使えよ
126名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:15:57 ID:BrmoqPC00
>>123
ゴルフ場は一箇所に固まるからそんなに影響ないんじゃない。
地区単位ならともかく数都道府県の水がめみたいな奥地にはそんなに無いでしょ。

昔YS-11で房総沖から入って木更津上空から東京湾に入るルートによく乗ったけど、
北部は「ゴルフ場間違えないか?」「人住む場所有るのか?」と思える程、ジグソーパズルのようなゴルフ場景色だった。
127名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:19:47 ID:B3iOjUq60
心配症なのは、おまえの親譲りか?
128名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:24:34 ID:qfVOVoa3O
>>122
バーチャルウォーター

豆知識な
129名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:25:26 ID:6Va87xte0
>>128
dクス
130名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:29:40 ID:PW55mPsj0
最近は常識を豆知識といって書き込むのが流行ってるのか?
131名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:35:15 ID:zBnWEUTE0
俺が雨乞いするから心配ないよ
132名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:40:48 ID:9cUCQNSx0
都民は中国産の七色の水でも飲んでろ!
133名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:53:05 ID:6Va87xte0
>>130
思い出せないのも知らないのもその時点の結果は一緒なのに敢えてど忘れしたと書いたりしない
またたまたま自分が知ってるからって「こんなもん常識」って敢えて書いたりしない高度なやり取りはあるんですよ
君の思う2chはそうじゃないのかもしれないけど。
134名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:55:39 ID:wSmUnhlQO
結構雨降ってるような気がしたのにな
135諸君さん大好き! インコのP太郎φ ★:2007/05/25(金) 22:56:40 ID:???0
>>110
あんまりっす
136名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:59:36 ID:OJZUGqCB0
東京って鬼怒川もつかってるの?
そんな水路があったのか。

てっきり、武蔵野水路か利根川放水路だけかと思ってた。
137諸君さん大好き! インコのP太郎φ ★:2007/05/25(金) 23:02:52 ID:???0
鬼怒川は利根川水系ですねー
利根川水系鬼怒川流域
河口は利根川になります
138名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:05:41 ID:pRweyNV/0
>>134
日本のダムは治水,農業用水,水道の多目的ダムだから,
雨季に入る前のこの時期に治水目的で1/3程度放水する。
梅雨から夏にかけての気象予測なんて,加味せずにな。
管理してるのは国交省地方整備局の馬鹿共。
139名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:15:10 ID:ACmRc7/Y0
水道水がなければミネラルウォーターを買えばいいのに
140名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:26:11 ID:dHM0TnE+0
平野部ではDHMOが降っているのに……
141名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:21:19 ID:395yPVUe0
>>139
ミネラルウォーターの風呂なんぞ入れるか
142名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:43:56 ID:Twhze2TF0
ここの知事は、「田舎もんは都政に口出しするな!」って言ってたな

ああ、もう絶対口も出さねえし、水も出さねえよ
勝手に干からびてろ、コンビニで250m150円のミネラル買ってトイレの糞でも流しやがれ
143神奈川県民:2007/05/26(土) 00:47:27 ID:cgFYN3z30
水はあげないよ

やっぱり独立できるのはうちだけだ
144婆 ◆HKZsYRUkck :2007/05/26(土) 00:52:09 ID:IT0JBR+V0
>>121
これだよね。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/image/bb007.gif
出典はこちら。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/030101bb.htm

>>122が書いてるような間接的な水輸入がなきゃ、速攻で干上がっちゃうよなぁ。
145名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:53:29 ID:4brQX3lg0
>>96
気象庁が少ないっていうなら
大雨ふるな
146名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:58:23 ID:tiKUpDEHO
三社祭りでアホどもが御輿に乗るからだろ天罰を知れ糞が
147名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 00:59:29 ID:bz/Wtchw0
俺様が雨乞いしてくるよ
148名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:00:19 ID:KaZ1CHR50
最近のN+にしては高尚なスレ
149名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:05:00 ID:mm61K2yo0
>>142
おまい、いいこと言うね。
150名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:11:35 ID:4KHJ11Vq0
今日一日雨降ってどれだけぶり返したかだな。
151名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:17:26 ID:KaZ1CHR50
ぶり返すって悪い意味合いだろ
あまり頭悪いことかくなよ ゆとりとか言われる
152名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:17:32 ID:gYna2em90
>>120
馬鹿はてめーだ。
暖冬で降雪が極端に少なかったのに、冬から春にかけて無意味に放流していたのは明らか。
それに、ばかすか放流していたのは、農業用の水が必要になる時期ではなく、需要が
殆どなかった2〜3月頃だ。
雪解け水という貯金が今年は殆ど見込めないのを想定せず、無計画にいつもと同じように
無駄遣いしたら足りなくなるのは当たり前だろうが。
153名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:21:38 ID:KaZ1CHR50
馬鹿に反応するのも馬鹿
雨上がっちゃったね
154名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:24:32 ID:dIIxs27q0
反応乙
155名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:41:05 ID:HyweS3DC0
東京を兵糧攻めにしよう。水も電気も食料も東京にやらない。
156名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:45:20 ID:KaZ1CHR50
>>154
そういうつもりじゃないんだけどな
まあ書いてからそうとられるかなと思ったけど
即座に訂正できないし
あなたが反応しなければ流せば住むからいいかと思った
157名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:59:48 ID:jorJOgWf0
群馬、栃木、埼玉のカッペは東京様に黙って水を供給しとけばいいだよ

カッペは東京様に口答えするな!




158名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 06:08:57 ID:mBiUAuuJ0
孔明がいれば大丈夫。
159名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:46:23 ID:KaZ1CHR50
むう 確実に晴れた
160名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:48:31 ID:RfvLRcfK0
このニュース後、降ったじゃないか
161高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2007/05/26(土) 08:54:03 ID:lkgCN8NM0
+   _______
  ///_ _./| +
  |  /ヾ∧ |//|
  | 彡| ・ \| .| +
  | 彡| 丶._|) .| 氷塊にして沢山保存しておけばいいよ!
  |/(  つ旦|/ .| +
  |./と__)__|./  
    ̄ ̄ ̄ ̄  +
162名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:54:36 ID:PVVSrrlC0
いやマジやばいねこれ
163名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 08:56:34 ID:KaZ1CHR50
昨日はどうだったんだろう
164名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:05:01 ID:WlaTC3IJ0
多摩川水系
小河内ダム 貯水率平年比 103%

他も問題ないな

http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/mzshigen/mizu_05_tamasagami.html
165名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:14:15 ID:KaZ1CHR50
>>164
さすがに多摩川水系とか的外れでしょ
166名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:14:56 ID:9c85gO3R0
今から渡良瀬遊水地行ってくる
167名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:20:56 ID:G9hmNyVk0
>>111
> 東京や首都圏が水不足に成ったら、地方から吸い寄せればいい。
20年ほど前の大渇水ではマジで検討したぞ
「千曲川(信濃川)と阿賀野川の水を首都圏へ」
新潟市議会あたりはぶちぎれてたが
168名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:25:32 ID:BH4xHB440
>>167
こういうバカは米や国産の食材一切食うなって言いたいな。
ま、全て食料なんて外国から輸入すればいいと言い出しそうだけどな。
169名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:28:48 ID:Twhze2TF0
中国からスーバータンカーで水買ってくれば何も問題ない。
170名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:29:27 ID:PVVSrrlC0
さしあたって今からでも強烈な取水制限始めるしかないのでは

関東は今まで結構恵まれてたけど
いざ事が起きるとどうなるか…
171名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:31:06 ID:mBiUAuuJ0
最近、飲料水は買うことが多くなったけどな。
172名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 09:34:06 ID:RrXUHoZl0
水の無い国、中東諸国で水はふんだんに使えます
海水淡水化装置が設置されているので全く困らないのです
日本のメーカーの技術力、実績は国際的に秀でています
ですから慌てる必要は全くありません
173名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:17:29 ID:+rgZhVsq0

N+って朝鮮人やら多大阪死ね見たいなスレばっかじゃないんだね
しかもそういうのは記者譜だけ選べばいいようだ
スレッド見る前に記者はなんとなくわかるけど
その前にわかる仕組が欲しい
174名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:37:17 ID:PVVSrrlC0
>>171
おまいは飲む以外に水を使わないというのか
175名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:38:25 ID:ekPXElbT0
朝夕風呂に入っていますがなにか?

>>169
そうですね。素敵に着色された水が手に入りますね。
176名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:39:52 ID:mBiUAuuJ0
>>174
そういや、風呂はいってないな。
毎日裸で生活してるから、洗濯もしてないや。
車なんて最初からないから洗車もしないし。
177諸君さん大好き! インコのP太郎φ ★:2007/05/26(土) 10:40:48 ID:???0
直感的には水道水であって
それ以外の認識を求め難いのが根本なんだと思います
かなり前にも流さなきゃいいじゃんとか仕組みわかっていない書き込みがありました
178名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 10:45:05 ID:jsjkl4M80
神奈川最強伝説
179諸君さん大好き! インコのP太郎φ ★:2007/05/26(土) 10:55:27 ID:???0
首都圏ながら東京とは別水系
ま 最強ではなくとも東京よりは圧倒的に強いですね
芦ノ湖から静岡にも流しているような
180名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 11:13:13 ID:H99Svguu0
>>136
戦国時代の方ですか
181名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:13:14 ID:dZhH7WYi0
>>179
kwsk
182名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:16:51 ID:whmfTSck0
今年は結構降ってる気がしたけどな
183名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:19:21 ID:he4F3n2u0
ヒント【東京に人集中しすぎ】
184名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:43:59 ID:H99Svguu0
>>181
179じゃないが

神奈川は宮ヶ瀬とか相模湖とかダムいっぱい持っていて水不足知らずなんだよ

芦ノ湖の水は静岡の人が江戸時代に芦ノ湖の余分な水利権を
箱根神社から買ってトンネル掘ったので静岡側にも流れてます。
いきさつが面白いので詳しくは歴史の本をどうぞ
185諸君さん大好き! インコのP太郎φ ★:2007/05/26(土) 12:48:18 ID:???0
本のおおまかな名前plz
週末は図書館行くこと多いし。
186名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 12:57:58 ID:wIijSzly0
そして水余りの神奈川中西部は水害が(ry
187名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 13:53:59 ID:vMyza4/q0
雨が上がった
やっぱ駄目だな
188名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 14:18:41 ID:pMH/W+mK0
たまには水不足も意識改善とインフラの大切さを知らせるために
渇水騒動くらいあったほうがいいんだよ。

脱ダムとか安直に信じる奴もいるから…

本当は北京を見れば十分他山の石w


189名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 14:20:02 ID:nm0xsjKU0
やはり異常な暖冬だったのがやばいなあ。今年は大旱魃かもしれん。
190名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 14:31:01 ID:BH4xHB440
>>189
確かにそう思う。
積雪少なすぎだった。特にこっちの方では1月後半からの積雪や
降雨量少なすぎ。

関東・首都圏は知らんよ。勝手にしろと思う。
可哀相なのは四国の方だな。
191河童の屁:2007/05/26(土) 18:20:12 ID:grCS8eHD0
渇水は全国規模だね

【毎日新聞】
少雨:尾鷲市は平年の5割 三重県で夏渇水の心配も
 全国的に少雨傾向が続く中、東海地方でも今月に入ってからの降水量が三重県南部の尾鷲市で平年の5割にとどまるなど平年割れになっている。
 同県中南部のダムでは貯水率が落ち込んでおり、夏場にかけての渇水が心配されている。
(一部抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/tenki/news/20070526k0000e040068000c.html
192名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 18:21:49 ID:1B+hia850
>>3
なんかグロいな…
193名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 19:10:18 ID:FWugBX7F0
>>191
尾鷲って日本で屋久島の次に降雨量が多いところじゃなかったっけ?
194名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 20:36:23 ID:PVVSrrlC0
来週かろうじて水曜雨が少し降るかもしれんが…関東まずいねえ
195名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:10:26 ID:taIVhkfo0
さて まあ今更だけどニュースになる前に立てるのは2chの真髄
>>1はじめ頑張ってください
196名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 21:21:06 ID:bXbOz4Pg0
神奈川県・宮ヶ瀬湖の貯水量は、相模湖と津久井湖を合わせたものとほぼ同じ。
宮ヶ瀬が無くても渇水の発生率が低かったのに、さらに増やしたんだから安全率
は100%と言っても過言ではない。
ちなみに、ダムの貯水量が飽和すれば貯められない分は放流するが、全部がこ
ぼれ出る訳じゃないから、ダムに起因して水害が発生する訳じゃない。
ダムの治水効果は、連続雨量を予測して事前放流しておき実際の大雨で可能な
限りため込むことで発揮されるものなので、連続雨量が記録的なものであれば
当然効果には限界が生じるが、ダムがなければ被害は甚大になるので、ダムの
限界を超えた大雨によって生じる水害に、ダムの責任はない。
197名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:00:30 ID:PVVSrrlC0
責任云々より、なっちまったらどうするかに向けて
さっさと対策とってほしい

大体関東なんてぼこぼこマンションたって人が流入してきてるけど
その分の水が増えてるなんて当然ありえないんだから
198婆 ◆HKZsYRUkck :2007/05/26(土) 22:17:01 ID:EHGtbUpB0
>>192
べつに反ダムじゃないけど、そう言いきられるとなんだかなぁ。
流域の末端に1つだけダムがあって、その流域内の降水分布が
均一ならばその通りだろうけど、実際には雨雲は動いているんだから、
バッファのタイムラグが下流の水位を押し上げることもあるわけで。

まあ、利水ダムと治水ダムとをひとつで兼ねようってのが
欲張りすぎって話かもしれんが。
199名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:18:06 ID:G9hmNyVk0
そういえば、リゾート法華やかなりしころ
こんなやりとりがあったな

町役場「あの・・・リゾートマンション建設勘弁してください
もう、水ないんです、水道のみずないんです」
不動産屋「マンション建てる建てないは私らの自由でしょ
水道?そりゃあんたらの義務でしょうが」
200198:2007/05/26(土) 22:19:04 ID:EHGtbUpB0
>>196だたあるよ。  orz
201名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:26:13 ID:nTG2zOqh0
ほんと宮ヶ瀬ダムが出来てから渇水を実感したことがないな
ガキの頃はあったような気がするけど
202名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:49:31 ID:PVVSrrlC0
>>199
情景が容易に想像出来るな…おそろしい

どうなるんだろう
203名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:50:52 ID:gvMZdmsi0
多摩川の隣に住んでるんですがウチも利根川水系らしいです。
まあ足りなきゃ多摩川から回して貰うんでしょうが。
204名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 22:57:22 ID:PlD27E5E0
>>201
宮ヶ瀬ダムが出来る何年か前に津久井湖で大渇水が無かったっけ?
道志側のダム下を歩いた記憶がある・・・
205名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:44:50 ID:XQI1aGHW0
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/river/mzshigen/mzshigen/mizu_02_tone.html
ありえない少なさ…

水資源について石原が考えてるとも思えんがしかし
206名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 09:50:55 ID:sZiNLr9y0
雪が降らなかったからなぁ
今年は水不足でえらいことになりそうだ
207名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 11:33:41 ID:RJ/bazQt0
荒川や多摩川、相模川は例年より多いくらいだな

そら神奈川が余裕ぶっこくわけだ
208名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 16:43:22 ID:GnoLiskz0
大体、東京に人が集まりすぎ

適正人口考えろよ、カス!




209名無しさん@七周年:2007/05/27(日) 22:25:34 ID:18Bpu67c0
>>208
じゃあ、オマイが考えろ!
210名無しさん@七周年
そもそも、相模川流域含め、多摩川周辺以南は、平野とは言いたくないよなあ。坂ばっかり。