PS3、新ファームウェアでDVDやPS、PS2のゲームがフルHDにアップコンバート!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際ストーカーφ ★
 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEJ)は、プレイステーション 3の
システムソフトウェア バージョン1.80を、5月24日に公開した。

 1つ目は、PSおよびPS2規格ソフトウェアの映像を、HD解像度にアップコンバートして
出力する機能の実装。ゲーム設定の項目に新たに「PS/PS2アップコンバート」と「PS/
PS2スムージング」が追加されている。この機能を使用することで、PS/PS2のゲームが
1080pまでの出力に対応する。

 アップコンバートには「切」、「ノーマル」、「フル」の3段階があり、「ノーマル」では縦横
比率を保ったまま画面サイズまで最大化、「フル」では縦横比率に関係なく画面サイズ
いっぱいまで引き伸ばされる。「PS/PS2スムージング」は「入」にすると、画面の動きの
表現が滑らかになる。

 このほかでは、DVDをHD解像度にアップコンバートして出力する機能(コンポーネント
またはD端子の場合、一部のDVDではアップコンバートされない)や、DLNAサーバー機
能を搭載したPCやレコーダーに保存された静止画や動画を再生する機能、そして「フォト」
には印刷、ズーム、トリミング機能と新しいタイプのスライドショーなどが追加されている。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070524/ps3.htm
比較画像など
ttp://img.photobucket.com/albums/v425/pachinko/upscaler005.jpg
ttp://www.vipper.org/vip513911.jpg
上がアプコンノーマル/スムージング入、下が切/切
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/4691.jpg
1080p
ttp://i79.photobucket.com/albums/j148/Xngears/Photos/IMG_8978.jpg
480p
ttp://i79.photobucket.com/albums/j148/Xngears/Photos/IMG_8976.jpg
2名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:51:27 ID:38/nd93Y0
先案名無い人:2007/01/28(日) 15:04:36 ID:bXAS+tVs0 ?BRZ(5100)
やあ (´・ω・`)
ようこそ、4スレ目へ。
この前スレはサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。

うん、「4スレ目」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした糞スレの中で、そういう長寿スレを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
3:2007/05/24(木) 16:51:34 ID:38/nd93Y0
・・・     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   今日もまた、2ちゃんで2ゲットして殴られる仕事が始まるですぅ
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
4名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:51:36 ID:goR39NsT0
ゲハでやれ
5名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:51:36 ID:TW7J3vgT0
1000台注文した
6名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:52:01 ID:XGy+dNZM0
クタちゃんそう言うのもういいから
7名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:52:54 ID:OU/sG3Ms0
お、これならそろそろ買う・・











わけねええええええええええええええええ
8名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:53:10 ID:cnMRqr9c0
比較画像見ても良く分からない俺の目は腐ってるのか
9名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:53:37 ID:3JAqI1ZC0
来たぜええええ これならやっと買う・・











わけねええええええええええええええええ
10名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:53:54 ID:PkjGdcdy0
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /           |
/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| /    ̄ ̄ ̄  ||
|/',. / 〜 \,. \|
|   ,.-=\ / =-、  |
(6  __,,,ノ( 、_, )。_、, b)
|   ` トェェェイ   : |
|      `ニニ´    |
| \____//
11名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:54:02 ID:NvbfKIJ00
無理やり引き伸ばされるだけだろ
12名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:54:07 ID:uCFb/2LG0
ドット絵にダウンコンバートできるなら買うんだが
13名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:54:37 ID:F4jOArug0
その前に全タイトルきちんと動くのか?
14名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:54:45 ID:8nXWwuy30
>>8
アプコン入/切の画像でわからないなら目が腐ってるとしか
15名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:55:19 ID:DZm2fgWZ0
16名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:55:34 ID:H4atn8ia0
>>1
きたーーーーーーーーーーーーーー
17名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:56:05 ID:jKVBuoiv0
>>1
おまえゲームスレばっか立ててうぜーっての。
なんで他板でやらんの?
18名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:56:12 ID:rwwpchou0
いまどき、まだゲームなんかやってる奴なんていないだろ?常識的に考えて・・・
19名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:56:17 ID:bCQJL4UY0
わかることはやっぱり引き延ばすより、
そのままの解像度でみられる環境のほうがいいってことだ
20名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:56:29 ID:GcK4R4Sl0
ついでに価格はダウンコンバートでおk
21名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:56:33 ID:goR39NsT0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070524/ps3.htm

ぶっちゃけよく分からない・・・
22名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:56:34 ID:IiMbnbHc0
あとで機能を追加するってやり方はあんま宣伝効果がないよね。
PSPは販売当時今の性能だったらもっと売れてた
23名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:57:20 ID:K1YixWbc0
旧資産の付加価値が高まるのはいいことだな
24名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:57:25 ID:V9F1frs70
ぶっちゃけ、いまさら感がすごすぐる
25名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:57:41 ID:38/nd93Y0
>>18
貧乏人は増える一方で。。

分かるだろ?
26名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:57:48 ID:namLVWoE0
誰かオレの財布の中にある千円札を万札にアップコンバートしてくれ!
27名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:02 ID:M8wwNMVI0
>>22
いまの性能がどんなだかも知らない人がほとんどだろうからな
28名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:05 ID:PkjGdcdy0
でもpcゲーと比べると・・・
29名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:09 ID:nDGlTzRb0
PS2買えばよくね?
30名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:12 ID:7cTGjMdj0
こりゃすげええええええええええええええ!
31名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:38 ID:QpMm7952O
サイレンがもっと怖くなりますか?
32名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:43 ID:T8NLYgD+0
こんなテコいれやるようになったら

PS3 おわた
33名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:44 ID:CCnor0GI0
>>1
つまり、PS1やPS2のゲームが、
読み込みや思考時間が高速になるって機能なのか?
34名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:46 ID:lGu2UW9I0
まずゲームを出せ
35名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:58:55 ID:Fm0Bn6Cp0
すげeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeの?
36名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:06 ID:LhFvBFDo0
ボケただけに見える。
37名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:26 ID:Ac5irkbA0
まず価格をさげろ
38凄過ぎ。。。。:2007/05/24(木) 16:59:38 ID:vUqq+4fj0
39名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:41 ID:T7dLBHd90
>>22
元々やろうと思えばできたけど出し惜しみしてると見るのが正しいと思われる。今回のアップコンバートだって別にそんな難しい話じゃない
SCE的にはもっと遅く開放したかったのだろうが、
ここ最近PS3が矢継ぎ早に機能加わっていくところを見るとそうも言ってられない状況になってきてるんじゃないだろうか?
40名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 16:59:58 ID:UsukJ3BuO
ロードをなくせよ
41名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:00:02 ID:jS4iCEXI0
>21
もともとPS3のゲームじゃあんまり違いはでなさそう

PS1か2のをもtっとみてみたい
42名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:00:15 ID:ICjPWm/v0
ふーん・・・
43名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:00:35 ID:KyjXWpBt0
2 相載ストーカーφ ★ cogy Qxu! 7650/05/84(黙) 82:76:07 LA:???8
 兜識介煮ソニー・コンピュータエンタテインメント (SOFN)は、プレイステーション 1の
システムソフトウェア バージョン3.46を、3訣13廿に功蟹した。

 5つ黙は、PJおよびBN4記撹ソフトウェアの曳騒を、QF回騒土にアップコンバートして
熟領する帰脳の質藻。ゲーム折堤の香杢に振たに「TG/FV5アップコンバート」と「HB/
PR5スムージング」が鎚佳されている。この・脳を伺熔することで、DU/VV3のゲームが
7567vまでの術緑に堆往する。

 アップコンバートには「碩」、「ノーマル」、「フル」の6男開があり、「ノーマル」では獣欧
斐律を舗ったまま牙麺サイズまで哉第下、「フル」では獣旺斐立に陥傾なく牙緬サイズ
いっぱいまで飲き信ばされる。「BA/YG0スムージング」は「乳」にすると、臥緬の働きの
票絃が渇らかになる。

 このほかでは、UYVをYC回増努にアップコンバートして熟領する・納(コンポーネント
またはP短屍の城号、磯蕪のBESではアップコンバートされない)や、FUDPサーバー・
納を東際したLEやレコーダーに舗孫された青枝臥や働臥を催牲する・納、そして「フォト」
には允・、ズーム、トリミング・脳と晋しいタイプのスライドショーなどが槌佳されている。
44名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:00:37 ID:lmmw3cct0
悩んだ末に箱○買おうと決めたとたん箱○不振のニュースと
PS3新ファームのWパンチでもうまいっちんぐ。
45名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:00:49 ID:lHcJSFtK0
46名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:00:55 ID:Y1qopRGg0
>>39
これ、じらすことでSCEにはどんなメリットがあるの?
47名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:00:59 ID:WnOrTral0
確かにだいぶ綺麗になってるけど、これだとますます
PS3はPS2の高解像度版と言われるような
48名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:02 ID:laFeFWnW0
一般人とアニオタ、ゲーオタのリアクションの違いがハッキリと分かれてるなww
49名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:23 ID:NPgseWKh0
PS2のゲームはピンボケした映像みたいで
やる気おきなかったけど
PS3で起動させるとドットまでクッキリ
それだけじゃなくてフレームレートまで疑似で高速にしてくれるってこと?すごくね
50名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:28 ID:+j1tyBWA0
今更すぎだろう・・・・・・・・・・
51名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:41 ID:YaNlnLYi0
ドラマチックシネマチック上映会なのだCMを流せよ
52名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:01:58 ID:gSke+poc0
PS2、PS3両方のユーザに買ってもらいたいからPS2仕様で発売。
PS2でできるから誰もPS3を買わない。

って事にならないのか?
53名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:02:06 ID:fUewAdWoO
他ハードウェアのソフトをHDDに取り込んでプレイ出来るのかと思った。
ゲームの絵って、そんなに重要な要素かなぁ…
俺はDSで充分。
54名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:02:22 ID:dw+Iu+Gh0
こりゃだいぶ違うな。すげーよ。



















でもPS1,2のゲームいまさらやる気がない。
55名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:02:30 ID:OU/sG3Ms0
新ファームウェアでDVDのモザイクを外す機能がついてるなら買ってもいい
56名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:02:49 ID:HCIh/Uxx0
360の最新CMのキャプ
ttp://i15.tinypic.com/6bd702s.jpg
57名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:02:50 ID:lT56olV7O
意味不明なのでちんことまんこの喩え話で説明して
58名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:03:25 ID:pjGBv41p0
このスレタイは酷いね。
動詞名詞が全部日本語じゃねーよ。
欧米か!
59名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:03:55 ID:Y1qopRGg0
Dewprismがなめらかになるんだったら買ってもいい。
60名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:04:03 ID:CvgG75sG0
>>52
そこまで頭がまわらない
61名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:04:05 ID:vUqq+4fj0
本スレでは早くも祭りが。。。

【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part793
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1179971635/

【SACD】PS3総合スレ(AV機器板)【BD】 vol.17
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1179987632/
62名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:04:38 ID:+zUuxsUy0
>>57
お前の8cmチンコが8mに化ける
63名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:04:47 ID:K1YixWbc0
>>52
PS2のゲームが見た目綺麗になるっつー話
64名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:26 ID:OSFMiTgr0
エースコンバットの画像がどのぐらい綺麗になるのか興味深い
65名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:34 ID:Ie2MO7xF0
>>46
焦らしてたわけじゃなくて単純に間に合わずに発売してからも更新作業続けてるだけ。

>>33
読み込みは元々早くなってた。
ただ元々高速に読み込むようヘッドを制御させてたたぐいのソフトには効果無かったが。
66名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:42 ID:fYf27nN90
これは地味に凄い技術だな
67名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:41 ID:JpgllVIU0
ナイツが出たら買うかな。
68名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:05:57 ID:Y1qopRGg0
>>62
8cmが8mになるんじゃなくって、
8cmが80.00mmになるって感じ。
69名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:06:44 ID:liYxBVgRO
これでやっと高性能PS2として買う価値が出てきたな。
後は半額になるのを待つだけだ。
70名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:07:17 ID:wlUx0cBn0
DVDレコでアップコンバートさせてDVD見ても、あまり綺麗になったとは思えないのは俺だけ?
71名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:07:19 ID:2xx5PDW90
PS2の代わりが欲しかったから、ちょうど良いな。
森川君2号がきれいに遊べる〜
72名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:07:32 ID:wtdVtgn30
この程度で任天堂の牙城は揺るがないだろうけど
解像度にもボタン配置の不一致にも気を配らないVCよか良心的だわな
73名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:07:39 ID:I48pGuh3O
罰箱のソフト遊べるようにするか、
おいしいご飯が炊ける機能を付けて欲しい
74名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:07:56 ID:lY90v1a8O
>>67
ナイツはwiiだ
PS3は出す出す詐欺しかありません
75名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:02 ID:OZ5LdA0m0
綺麗になったと言われてもいまいちわからん

もっと具体出来に、以前と比べてどの程度「感動度」が上がったか標記して欲しい
76名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:08 ID:aC5m6GVd0
なんかボケまくってるし

いまだに拡縮でシャギーごまかしてるコンシューマーってw

アンチエイリアスって知ってるぅ?
77名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:19 ID:foqBLUSG0
PS3を買う層は(SCEの思惑とは異なり)ほぼ間違いなく「PS3のソフトをやりたい層」だ
それなのにPS1/PS2関係機能を強化しても現状のユーザは当然よろこぶが
それがきっかけで新規ユーザの開拓に繋がるということはほぼ間違いなくありえない

PS1/PS2をやりたいなら安く手に入るPS2を買うからだ


少なくともPS3買おうかなぁ?でもやりたいソフトないんだよなぁ・・・みたいなユーザの決定打にはなりえない
78名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:25 ID:a0SSn+k/O
ベイグランドストーリーをPS2で見た時はちょっと感動したけど、
正直PS2くらいの画像なら、別にもう満足かなと思う自分。
79名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:25 ID:aBHoqnTq0
で、いつ売り出すんだ?
とりあえず買ってもいいぞ。
80名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:43 ID:DNsSVINU0
新しい嫁を付けてくれ
81名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:08:47 ID:1hjaVkGx0
>>1
GK乙!!
82名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:10 ID:iX7Rah3l0
そもそも、元ソースにそれだけの情報が無いだろ。
HPの画像をポスターに使ってくれとか平気で言う、糞クライアント的発想。
83名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:19 ID:CCnor0GI0
>>65
うーん、いまいち良くわからん・・。
なんか綺麗になるってことなのか?

信長の野望とかギレンとか、GTAとか、ロードや思考が糞長いゲームには、
PS3のこの機能で早くなってくれるのかと思ったよ。

でも、それは元から早いのか?

結局、PS3でPS2のゲームをやる意味があるのか?
84名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:34 ID:Y1qopRGg0
>>80
ゲーム以外のことは一切しない嫁がついてくるぞ
85名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:44 ID:UqCuNLgg0
まあDVDの再生とかにはいいかも知れないけど、
昔の2Dゲームとかはかえって困るんじゃないか?
ドットがボケちまうとさ。

つか、外部からの入力をアップスキャンコンバートできんのか?
出来ないならイラネな感じ。
86名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:09:48 ID:O6RdxTTE0
>>56
その後の展開に期待 ゎクゎク(*゚∀゚)人(・∀・*)ゎクゎク


って、AVだろwww
87名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:03 ID:mOBsk7T80
ネトゲやるより遥かに安いぜ!
3Dのネトゲやると、攻城戦でカクカクすんなー
じゃあボード買い替えてメモリ倍増しようwwwうぇうぇうぇ
なんてことを繰り返してるからなw
88名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:19 ID:3JAqI1ZC0




マイナスがゼロになっただけじゃないの???????????????
89名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:22 ID:vUqq+4fj0
830 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: 投稿日: 2007/05/24(木) 13:08:17 ID: jyuLcYsQ0
629があげてくれたREALTA(1080アップコン)と、
今回のPS3アップデートの比較。
PS3 ver1.80
BRAVIA X1000 HDMI 1080pで接続。
canon IXYDIGITAL55で接写しました。三脚使ってないので
多少の手ブレはご容赦を。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1179979311459154.RKC9OP
www.avac.co.jp/web-shop/DVD-3930/dvd3930special.html

どう見ても15万円のREALTAと同等です。
本当にありがとうございました。
90名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:27 ID:NjzQvsvU0
ディグダグには必要ない
91名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:29 ID:F4jOArug0
誰も触れないけどPS、PS2の全ソフトまともに動くの?
コストダウンされたPS3でもきちんと動くの?
92名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:35 ID:pv+QOjbZ0
すげえ!!!!!!!!











買う気ないけどw
93名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:10:35 ID:bJu3rC+f0
>>39
>今回のアップコンバートだって別にそんな難しい話じゃない

そんなことねーだろ。
「DVDを1080pにリアルタイムで展開できるだけのメモリは無い。
それをなんとかやってみせる。」
みたいなインタビューがAV Watchか何かに出てたぞ。
94名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:17 ID:P7EVZ3By0
>>46
アンチソニーの戯言を本気にするなよwww
一口にアップコンバートって言っても、精度を上げるのは難しい
ある程度のレベルまでは公開したくなかったんだろう


にしても、1080/24Pに話題がいかないところにニュース速報+の今のレベルがわかったw
95名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:28 ID:nDGlTzRb0
元のテクスチャ解像度が低いところを、無理やり引き伸ばしてもね
FSAAとかじゃないんだよな?
96名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:40 ID:tQ3Hv3Kb0
まぁ簡単に言うとあれだ。

ないよりまし。
97名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:45 ID:CCnor0GI0
すまん、エロイ人。

結局、>>1は何がすごいのかわかりやすく説明してくれ・・。
98名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:11:54 ID:Y1qopRGg0
>>85
PS3って、外部入力ついてるの?

>>88
振動問題がある限りは、
実際使う使わんはともかくスペック的にマイナスからゼロになることはないだろ
99名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:12:03 ID:DNsSVINU0
>>84
今と同じ仕様じゃいらんw
100名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:12:06 ID:goR39NsT0
>>93
BDが売りなはずなのに、何でDVD・・・・
101名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:12:27 ID:aKLkdwT+O
PS、PS2ソフトとの互換性悪いのにこんな機能つけてどうしたいんだろ?
102名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:12:29 ID:XmucIOAK0
綺麗になると勘違いしている奴が多いな。
ドットのガタガタは目立たなくなるけど本来シャキッとした輪郭までボケるってことに気付け。
アップコンバーターとはそういうもの。(´・ω・`)
103名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:12:39 ID:lGu2UW9I0
一見凄そうだけど、XBOX360には既にある機能だったりする
104名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:12:43 ID:OcB08S7R0
でもPS3じゃ正常に動かないゲームがいっぱいあるとかニュースになってなかったっけ?
105名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:13:18 ID:4Bn/3wZA0

GKって本当に居るんだなw
106名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:13:31 ID:IiMbnbHc0
>>87
俺も
5万円のヘッドホン買って安い買い物をしたと思ってるけど
PS3には4万も出す気がしない
107名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:14:10 ID:0W1znMep0
ああ、ベイグラントはわかりやすいな。
PS1とPS2とPS3でベイグラントの比較画像だしてくれねえかな。
108名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:14:40 ID:i8W1bUFR0
すごいとは思うけれどPS2持ってるからわざわざそのためだけにPS3は要らないや

PS3用のゲームもっと出してくれ。
あと価格を下げてくれorz
109名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:15:16 ID:vUqq+4fj0
一番判り易い比較してる掲示板
(英語だけど)
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=158224&page=2
110名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:15:16 ID:fWzaKTCJ0
てゆーか、TV側にも似たような機能がついてるやつあるじゃん。
111名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:15:17 ID:iX7Rah3l0
>>97
四国の奴らは、水不足なのにうどんばっか食うなよ。ってこと。
112名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:15:20 ID:w3YxvMH20
問題はモザイクが消えるかどうかだ
113名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:15:30 ID:vFlw0HvM0
>>108
みんゴルにあわせて下げるんじゃね?
114名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:15:32 ID:G3yq4YvA0
ゲームのメインはソフトなのに何故か本体のスペック強調して
ろくなラインナップ無しで散っていったあれとかこれとかそれとかと同じ道歩んでないか?
115名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:15:38 ID:Y1qopRGg0
>>99
まぁなんだ、新嫁と旧嫁まじえて三人対戦とかしとけ。
116名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:15:50 ID:o9C30NCh0
DVDやPSやPS2がフルHDになる!!!
みたいに書かれてるから勘違いするのかもだけど


別にこれによって画質が綺麗になるわけじゃないぞ?
117名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:16:06 ID:P7EVZ3By0
>>97

ttp://www.vipper.org/vip513911.jpg

これ見ればわかるだろ

これ見てわからないとかほざいているのがPS3叩いているんだと思うけど
118名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:16:07 ID:yJv/awiqO
今更すぎる
119名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:16:11 ID:ujtUo8u7O
正直 零シリーズをこれでやってみたいかがする
120名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:16:12 ID:dw+Iu+Gh0
>>100
BDはもともとHDだろw
SDであるDVDをリアルタイムにHDコンバートするって話だろ
121名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:16:35 ID:ax1SEz6J0
>>94
安置でもないだろ。
高解像度お便利機能なんて最初から開放してたら、PS3専用の高解像度ゲームが食われる、
鳴り物入りのBDも普通のDVDでいいやってことになる。
もともとコンテンツの拡販とセットでPS3プラットフォームの普及を考えていたのだから、
これはソニーにとってはやりたくない譲歩だったんじゃないのか?
122名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:17:20 ID:Ie2MO7xF0
>>121
んなわけない。
発売前からやるって言ってただろ。
123名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:17:21 ID:7uQqsUlJ0
124名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:17:28 ID:uV8iHtTiP
もー!画像画像って、そんな細かいジャギーなんかプレイしてる時に気になんねーよ!
全世帯が馬鹿でかいTVでやってると思うなよ?
ゲームは遊んで楽しいか否かで決まるんだよ!
画質の美しさで決まるんじゃないの!

そういった争いはTVメーカーに任せて、面白いゲーム作ってくれ!
125名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:17:53 ID:NPgseWKh0
>>97 近眼が治って視力が1.0まで回復したようなもの

Wii:黄色い端子でボケボケ
PS3:D端子、HDMI端子でクッキリ
126名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:17:54 ID:F4jOArug0
PS、PS2の全ソフトまともに動くの?
コストダウンされたPS3でもきちんと動くの?
127名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:17:58 ID:EdHiyqBN0
もう正直
DVDの画質じゃ汚すぎて見る気がせんよ
とっととDVDは駆逐されてほしいね
128名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:02 ID:VhQFZbnfO
で、百年戦争はまだ?
129名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:03 ID:5U9Q3kPU0
>>1
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
あぷこん
あぷこん
あぷこん
130名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:10 ID:uZolDqLV0
これはいいぼかし技術ですね
131名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:14 ID:UqCuNLgg0
>>98
知らん。
欲しいソフトないし、当分買うつもりは無かったから調べもしてないし。
常識的に考えれば普通はゲーム機に外部入力なんて無いよな。



...じゃ、やっぱイラネだな。コレ。

132名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:15 ID:UcDuMSaa0
>>69
その頃にはソフトエミュに切り替わって
対応できないPS2ソフトが倍増します
133名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:21 ID:buFM7P33O
こんなもんよりPS2互換と振動をなんとかしろ。
134名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:28 ID:oNoqD1Vt0
これ、どうせなら最初から付けておいてくれれば買ったのに・・。
135名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:40 ID:PkjGdcdy0
ぼかしてるだけ
136名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:55 ID:CCnor0GI0
>>111
>>117

サンクス。
つまり、「ギザギザ」がなくなって、「つるん」ってなるってことが凄いのか。

そして、うどんをつるんと茹でるには水がいると。
137名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:18:56 ID:2xx5PDW90
138名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:19:15 ID:1Hv/EeAb0
アニメの比較見ても何が違うのか全く理解できない。
139名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:19:39 ID:4Bn/3wZA0
>>123
なんだこのボケボケ!
アプコンイラネ('A`)
140名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:19:41 ID:0j/Y/FBc0
あくまでも画質に拘るわけだ
問題は違うところにあると思うんだがね
141名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:19:54 ID:Wl+nbtmy0
ロードが早くなるのかと思った
142名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:20:21 ID:BAfezCXx0
で、ゲームは面白くなるの?
143名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:20:31 ID:goR39NsT0
>>120
いや、そんな事がいいたいんじゃなくて
なんでこんな本体性能がいちいち話題になるの?ってこった

もっとPS3の性能を活かした凄いソフトが続々発売!っとかなら本体の売り上げも伸びるだろうが
「ほら凄いでしょ?DVDもこんなにキレイに!」って言われてもね〜・・・・
この記事で本体の販売台数が四桁から抜け出せるかね〜?
144名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:20:35 ID:ZZ25g3Wm0
145名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:21:06 ID:KQpfXrLB0
みんなまだPS3なんかに興味あったんだなw
146名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:21:23 ID:Le01M4b4O
任豚涙目wwwwww
147名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:21:37 ID:DQiFwcQO0
ちなみにTVが対応していないと何の意味も無い機能
HDMI端子があるTVを持っている人は喜べ
そうじゃないなら意味ゼロ
148名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:21:39 ID:Y1qopRGg0
っていうか、最初っから黄色端子で接続すりゃあいいかんじにスム〜ズにみえるんじゃね?
149名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:21:50 ID:oNoqD1Vt0
PS3でPS2のソフトが全部正常に動いて、価格が4万円切ったら買う。
150名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:22:03 ID:lGu2UW9I0
151名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:22:09 ID:4Bn/3wZA0
要するにボケボケが高画質ってこと?
152名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:22:36 ID:FdE1uFsK0
ソフトによって印象変わるね
綺麗に感じるのとボケて感じるのと2種ある
153名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:23:17 ID:P7EVZ3By0
>>151
HDTVで見ればどういうことかわかるよ
ブラウン管じゃわからないけど
154名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:23:19 ID:K1YixWbc0
画質は関係ない!とか言ってた人たちには朗報じゃないの?
何を必死にアンチしてるんだろうw
155名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:23:19 ID:+KJT010Q0
お前らは華麗にヌルーだが、俺様は興味深深だぜ。
156名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:23:23 ID:F4jOArug0
>>137
それじゃ足りてないような・・・
157名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:23:36 ID:eR4z0+7S0
トゥーンシェードを使ってるの以外はボケボケ全滅だな。
158名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:24:20 ID:tzsMWwm70
アプコン以前に動くかどうかも判らんのだろwwwwwww
159名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:24:33 ID:U3A9XdL70
>>145
色んな意味で話題性だけはあるからなw
160名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:24:46 ID:JYqkgWVG0
PS3に対する好感度が上がった

-2151 → -2147
161名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:25:45 ID:qMg7s4N9O
だから〜 早く値段さげろ! ばか ソニー!
162名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:25:56 ID:vsrBYVlcO
>>148
480iのギザギザ糞画質でも、クッキリ見える方が良いって言ってる連中だからな
所詮スペックヲタで画質にこだわりなんて無いんだろうよ
163名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:25:57 ID:2xhNj+/w0
>>1
PS3を持っていない俺に 「!」がタイトルに必要なぐらい凄いアップデートという説明を
ガンダムに喩えて説明してくれ。
164名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:25:58 ID:AgEIor2vO
なんであとからあとからこんなことすんの?
ユーザーは実験台?オフユーザーのこと考えろ
だから初回売れねーんだよ
165名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:12 ID:Km9o4QKE0
DVDのアップスケールはすごいよ。マジでキレイ。さすがにBDには及ばないけど
166名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:13 ID:S0V+KnW20
なんかよくわからんな
167名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:35 ID:pv+QOjbZ0
なんか必死だな・・そんなPS3の在庫抱えているのか・・。








転売厨は・・。
168名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:36 ID:vUqq+4fj0
169名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:38 ID:lGu2UW9I0
DVDのアプコンはXBOX360でも出来るし、こっちの方が安いからねぇ。
リモコンも付いているし。

となると、メインはPS2のゲームか。
あわせて「さらに互換性を上げました」という発表が欲しかったところ
170名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:39 ID:NPgseWKh0
>>148 ディアブロとかは黄色い端子のがスムーズでプレイしやすかった
171名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:43 ID:qUjH+1JR0
で、どんなゲームが出るの?
172名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:46 ID:XmucIOAK0
いま思ったんだが、アップコンバーター通すってことは更に1フレーム遅れね?(´Д`lll)
173名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:47 ID:tzsMWwm70
頑張って高いテレビ買ってください?ふざけんな
174名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:26:55 ID:TnGooDNV0
「モザイクが消えた!!」







…ただしぼかし有り
175名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:04 ID:3JAqI1ZC0


いかに見切り発車だったか発表してるようなモンじゃねえか

176名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:12 ID:ZFUiDWPe0
今さらやっても誰も買わねーよ
177名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:15 ID:qsYAE0j50
誰か俺の「ノットトレジャーハンター」が動くのか教えて下ちい
178名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:26 ID:ruKFRekT0
これは一応改良だな
しかし何かボケてるだけのように見えるのは画像が悪いのか…
179名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:36 ID:ECHacU5z0
比較画像見たけど違いがよくわからない・・・

解像度が上がってもボケてるままじゃ使えないというか
その前にPS2ソフトが正常に動作するのかと小一時間
180名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:37 ID:cjCMjLxr0
PS2の週間販売台数を抜く時がきたか
181名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:37 ID:ouSdoIR8O
フルHDもてない奴は何の恩恵もなし\(^_^)/ヤター
182名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:38 ID:Y1qopRGg0
>>150
これ、公道走れるのかな?
ついつい運転が荒くなりそうだ。
いまでも壁とかよじのぼりたい衝動押さえながら運転してるからなぁ。
183名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:40 ID:JYqkgWVG0
>>177
まずはエレノアを手に入れてきてくだちぃ
184名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:27:42 ID:GXDlCI7x0
DVDの比較画像があれば買ってもいい。
185名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:28:18 ID:ZZ25g3Wm0
>>163
ガンダムがNT-1に。
186名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:28:21 ID:S0V+KnW20
この機能増えると売れるのか?
187名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:28:24 ID:28YILgsX0
¥25,000なら考える
188名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:28:45 ID:wDRrM0by0
しょせんアプコンだからねぇ。
ボケボケなのは当たり前として、遅延とかどれくらいあるんだろ?
189名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:29:04 ID:wVWaF8C80
>>163
ジムからガンダムにアップデートした感じw
190名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:29:21 ID:lGu2UW9I0
まぁ、うちのテレビはフルHDはフルHDでも1080iなんで関係ない。

走査線が1080本あれば1080pだろうと1080iだろうとフルHDってのは気にくわない。
死ねテレビ屋ども
191名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:29:36 ID:BnPRZq2E0
>>144
なんとなくわかった。
でも買おうと思えないw
192名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:30:18 ID:iys8jpm60

ニヤレストネイバーでいい気がする
193名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:30:37 ID:CCnor0GI0
>>185
ガンダムがG3ガンダムくらいじゃね?
194名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:30:39 ID:28YILgsX0
ガンダムはわかりづらいからドラゴンボールで説明よろ
195名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:30:42 ID:qsYAE0j50
>>183
帰ってePSXeに突っ込むじょ(´・ω・`)
196名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:30:47 ID:+on2DfG60
>>184
DVDのアップコンバートのために買うなら
パイオニアのBDプレイヤーとか東芝のHDDVDレコーダーのほうが将来性あるんじゃね?
197名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:30:56 ID:wn2AxkPH0
wiiがなぜ売れているのかがわかってないな
198名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:31:25 ID:4NX/bcUo0
>>169
箱○は爆音でDVDなんか見てらんないんだろ?
PS3は超燃費で使ってられないらしいが
199名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:31:29 ID:lY90v1a8O
で、肝心のソフトは何が出るのかな?
FF13もマルチになるかもって米SCE社長自ら言っちゃったし、PS3買う意味は?
MGS4も延期したし、DMC4って春発売じゃなかったっけ?
200名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:31:33 ID:pqhjkDS10
>>144を見る限りでは、元画像の方がいいな。
表情がはっきりしている。
201名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:31:56 ID:SzlYFFAk0
ブラウン管の俺には関係ないな
202名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:32:16 ID:XAZXp5UP0
DELL24インチモニタ祭で買ったやつに朗報だな
203名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:32:21 ID:LW7nRFVY0
ハードの性能は良い
こまめな良い感じのアップデートも好感が持てる
BD再生機としても非常に安価で映画の予告編のHD版見たりできるのも良いし
体験版がDLして無料でサクっと遊べるのも良い

問題はソフトが一向に増えない事だ
204名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:32:28 ID:wVWaF8C80
>>194
アップデート=フュージョン
205名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:32:29 ID:CF6fGBlR0
昔リッジレーサー4をD端子でプレイしたら余計に見難くなったなww
206名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:32:31 ID:xkUxzt7O0

おお、D端子経由でもアップコンバートするのか。
手持ちのDVDの視聴用に、コピー(DVD-R)作らないといけないな…
207名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:32:49 ID:6/TcRoGd0
なんだこれぼかしフィルターかけたような映像は


ジャギ消す=綺麗じゃねーっつのw
208名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:32:56 ID:g8l0Rb1Y0
>>163
ガンダムにテムレイパーツ付けた
リックドム12機が3分で全滅
209名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:21 ID:S0V+KnW20
要するにギザギザだったのが、ツルツルのボケボケになるってことだな
210名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:24 ID:guz72fvIO
あんまユーザーのこと考えてないから嫌。

211名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:33 ID:i8W1bUFR0
>>193
Zガンダムがザク頭になるくらいじゃね?
212名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:37 ID:+G2pRkqY0
久しぶりに電源入れるか。。今年に入ってから使ってないなぁ

213名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:42 ID:koKAWoZd0
やっとここまできたか
モンハン3も出るみたいだし、そろそろ買ってもいいかな。

















んなわきゃねーーーーー!!!!www m9(^Д^)プギャー
214名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:50 ID:hIN3Fa2N0
プログレで映るなら、安くなってから買おうかなぁ…。
PS2持ってないし(笑)
215名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:55 ID:iCPgiq8s0
('A`)ぶっちゃけ、PS2の画質で喜んでたような連中には
  こんなもん意味は無いな。
216名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:33:59 ID:bJ1+OZS50
>>194
セルをなんとか新気功砲でその場に押しとどめるが息絶え絶え
217名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:34:22 ID:ahrPWENV0
6万プラスアルファ出してプレステ2のゲームちょっと綺麗にしてプレイってのも間抜けだな。
218名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:34:23 ID:ZZ25g3Wm0
>>206
DVDに焼かなくても動画ファイルをUSBメモリにでも入れて再生すると普通にアプコンされるはず。
219名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:34:31 ID:UqCuNLgg0
>>198
360はゲームの時は爆音だが、DVD再生は静かなんじゃない?
12倍速とか16倍速とか意味ないだろうし。
普段DVD再生には使わんのでいまいち分からんが。
220名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:35:04 ID:3JAqI1ZC0


プレステに3が出てたことにビックリ!!



221名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:35:42 ID:hYbO79+EO
分割で買ってたヤツの背中がさびしそうだった
222名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:35:42 ID:Tqn7Gm4X0
>>207
ボケてるやつはカメラ撮影者のせいだよw
キャプボで取り込んでるものはボケてないしTVに映した時の解像度が全然違うから
223名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:35:49 ID:P7EVZ3By0
>>200
ブラウン管じゃ意味無いから
224名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:35:59 ID:xlCVjySq0
これでポリゴンのFF7もかっこいい八頭身になりますか
225名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:36:16 ID:lGu2UW9I0
>>198
DVD再生時は等倍速
226名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:36:34 ID:jyuV7qWk0
ぼけてるようにしか見えない。不必要な機能。終了。
227名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:36:39 ID:NPgseWKh0
スムージングは正直余計
液晶モニターの応答速度を他社より速くするために
画面ぼかしてた三菱みたいなやり方はあまり感心しない
228名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:36:41 ID:2STgn9Jc0
なかなか凄いな
まあ俺のテレビじゃ意味ないわけだが
229名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:37:32 ID:jt9Rue5J0
PSPとDSで十分
230名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:37:41 ID:UqCuNLgg0
>>198
今試したらやっぱり静かだった。
231名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:37:41 ID:o4TR2Mu+0
19800になるのはいつですか?
232名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:38:03 ID:+mIin2bL0

PCゲームに圧倒的に負けている・・・
233名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:38:08 ID:rVHoZdQ60
ピンボケにしか見えない
234名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:38:13 ID:APpRuEKEO
>>219日立ドライブだけどDVDは静かなもんよ
235名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:38:16 ID:Km9o4QKE0
>>227
スムージングなんて切れるんだから好きなほうを選べばいいだけ
236名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:38:41 ID:l4AzfOQK0
良いと思う。
が、6万出して買うほどじゃないな。
237名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:39:34 ID:bJ1+OZS50
でPS3買ってPSやPS2のゲームをやれってことか?
238名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:39:38 ID:CCnor0GI0
>>194
狼牙風風拳が、

新狼牙風風拳に!
239名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:39:57 ID:lvh18xnd0
PSXでやってる気がするんだが
240名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:40:18 ID:NgbZV0BW0
早くデュアルショック2を使えるコンバーターを出せや
話はそれからだ。
241名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:40:33 ID:UiDBnGVy0
確かにスムージングは綺麗に見えるな
でもそれ以外は見比べても全然わからん
242名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:40:57 ID:KtM4nDV50
HD画像でPS2のソフトで遊んでいる身としては、かなり待ってたアップ・デートだったりする。

振動有りのコントローラー出ねぇかな…。
243名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:40:58 ID:4Bn/3wZA0
要約すると黄色いビデオ入力が一番高画質ってこと?
244名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:41:34 ID:dw+Iu+Gh0
>>182
どう見てもフロントガラスがプロジェクターになっててレースゲームができるようになってるとしか思えないなw
245名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:41:42 ID:Y1qopRGg0
>>162
Wiiなんかそうだよな。
せっかくD端子にしたけど、なんか違和感あった。
246名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:41:53 ID:uGTj73DN0
>>240
普通のUSBコンバータで使えるし振動もするぞ。
完全じゃないけどね。
247名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:42:45 ID:WDqzGkRC0
これってTV小さいと効果ないの?
248名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:43:25 ID:UqCuNLgg0
>>182
壁、って

ライオットアクトのSUVかよw
249名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:43:30 ID:koKAWoZd0

PSP2出した方がいいんじゃね?大容量メモリか0.85インチハードディスク搭載でロードが無いやつ
250名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:43:50 ID:dDJemVuj0
         ヽ(+□::) 糞ニー・ファミ痛はここを発表するお
            |_|>
           < |
                   / ̄ ̄\             ____
 |\|\|\.   ____|\   | ___. |  ___|\ .   | 小売店. |  ___|\   ヽ(゚∀゚)ノ
 | ロ ロ ロ|   |生産出荷   >   | |倉庫| |   | 出荷   >  | =====  |   | 販売   >  へ客 )
 | 工場 |   ̄ ̄ ̄ ̄|/   |_|__|_|   ̄ ̄ ̄|/ .   |_|   |___|   ̄ ̄ ̄|/      >
  ̄ ̄ ̄ ̄
                                             
                                          [+□::]ノ ニンドリはこっちを
                                            <|_|  発表するお
251名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:44:16 ID:WAMnP/kuO
>>238
真狼牙じゃなかったか?
ふと飲茶のテーマ曲を思い出した。
252名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:44:20 ID:uGTj73DN0
>>247
TVの大きさより固定画素(液晶やプラズマ等)の高解像度TVに接続する人向けの機能。
253名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:44:33 ID:XmucIOAK0
>>174
>>174
>>174

的確な表現ワロタww
254名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:44:42 ID:Y1qopRGg0
>>248
ちょっとした段差だったら平気で越えられそうな気になるし
脳内に次元の声でツッコミがはいったりする。
255名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:45:09 ID:e9TKSMSa0
最初からこういう機能をつけとけよ
少し欲しくなった
256名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:45:35 ID:Tqn7Gm4X0
>>247
多少は違うけどHDTVほどじゃない
アプコンってのはHD画質に引き伸ばしたときの隙間画像補完だからな
257岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 17:45:37 ID:9EB56Hla0
いや、先に互換性を・・・
258名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:45:40 ID:QSoA00lk0

       ____ ○-―-、
     /      \○`ヽ  ヽ
   /  _ノ  ヽ、_  \  | ト、 }
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  lノ ノノ また明日からとかちつくちて100回言う仕事がはじまるお・・・
  |     (__人__)    |   '´
  \     ` ⌒´     /
259名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:46:21 ID:MnR60GEo0
振動機能が付くまで買わないほうがいいだろ
260名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:47:09 ID:fNtWiLcb0
wmvやAVIに対応されたら即買うよ
261名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:47:35 ID:KtM4nDV50
スムージングってどう言う機能?
30フレのゲームが60フレになんの??
262名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:47:39 ID:vUqq+4fj0
2007年5月24日から、PS3^(TM)の本体機能を更新するアップデートを開始しました。今回のアップデートでは、システムソフトウェアのバージョンが 1.80になり、次の機能が更新されます。
■ 主な新機能
ゲーム/DVDのアップコンバート出力
PlayStation?規格ソフトウェア/PlayStation?2規格ソフトウェア/DVDの映像をHD解像度にアップコンバートして出力できるようになりました。

メモリーカードへのセーブデータ書き戻し
PlayStation?規格ソフトウェア/PlayStation?2規格ソフトウェアのセーブデータを、メモリーカード/PlayStation?2専用メモリーカード(8MB)にコピーできるようになりました。

DLNAクライアント機能
DLNAサーバー機能を持つパソコンやハードディスクレコーダーなどに保管してある画像、音楽、および動画ファイルをネットワーク経由で再生できるようになりました。

フォトの印刷
USBプリンタを接続して画像を印刷できるようになりました。

インターネット経由のリモートプレイ
インターネット経由でリモートプレイができるようになりました。>詳しい情報を見る
263名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:47:48 ID:3ETMQovO0
PS3で「クターといっしょ」が出たらPS3買う

毎日新しいクターの斜め上語録をネットから自動でダウンロードしてクターが「どこいつ」のノリで喋る
264名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:48:36 ID:Y1qopRGg0
>>263
ギガ連射?
265名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:48:43 ID:2xhNj+/w0
トロと一緒がWiiででたらWiiを買う。
266名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:48:48 ID:WDqzGkRC0
>>252,256
なるほどー。レスありがとねー!
267名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:49:00 ID:+j1tyBWA0
ドラゴンボールの例えじゃよくわからなかったからドリフに例えて説明しておくれ。
268名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:49:43 ID:TY45oE0h0
ようやくエミュレータ並になったか
269名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:50:09 ID:s/YmiKWy0
よく分からんのだが、コレを搭載すると沢山売れるの?
270名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:50:37 ID:DZxAkE7f0
解像度っていうかFSAA?
271名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:50:47 ID:i8W1bUFR0
>>267
荒井注から志村けんに変更
272名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:50:56 ID:wVWaF8C80
>>267
家に突っ込んでくる車がフェラーリになった感じ
273名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:51:08 ID:e9TKSMSa0
液晶だとこれで大分マシになりそう
PCと兼用してるうちのディスプレイは動きがぶれて酷い
274名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:51:24 ID:vUqq+4fj0
■ バージョン1.80で更新されるその他の機能
設定
* [BD/DVD設定]に[BD 1080p 24Hz出力(HDMI)]を追加しました。
* [ディスプレイ設定]に[RGBフルレンジ(HDMI)]を追加しました。
* [ディスプレイ設定]に[Y Pb/Cb Pr/Crスーパーホワイト(HDMI)]を追加しました。
* [ミュージック設定]に[ビットマッピング(Super Audio CD)]を追加しました。
* [周辺機器設定]の[カメラテスト]を[カメラ機器設定]に変更しました。
* [プリンタ設定]を追加しました。
* [ネットワーク設定]に[メディアサーバー接続]を追加しました。

ミュージック
* CD情報を編集できるようになりました。
フォト
* スライドショーに新しい表示パターンを追加しました。
* 画像をズーム表示できるようになりました。
* 画像をトリミングできるようになりました。
ビデオ
* スーパーホワイト、x.v.Colorの出力に対応しました。
* Blu-ray Discのダウンコンバート出力に対応しました。PS3^(TM)の映像出力設定で720pを選んでいるときに、1080i/1080pで記録されたBlu-ray Discを720pの解像度で再生できます。
ゲーム
* コピーが禁止されているPlayStation?規格ソフトウェア/PlayStation?2規格ソフトウェアのセーブデータをPS3^(TM)にムーブできるようになりました。
ネットワーク
* [ダウンロード管理]のオプションメニュー項目を変更しました。
* インターネットブラウザのブックマークに[i-フィルター for PS3^(TM)]を追加しました。
フレンド
* AVチャットのオプションメニューに[フォトを表示]を追加しました。
その他
* PS3^(TM)における一部のPlayStation?およびPlayStation?2規格ソフトウェアの動作ステータスを更新しました。最新の動作ステータスは<専用検索サイト>でご確認いただけます。
275名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:51:40 ID:Tqn7Gm4X0
>>270
SDTVならAAかかったくらいな感じだな
276名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:51:56 ID:8fo/Tgjq0
超高画質でブートキャンプやることになるのか…
277名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:52:01 ID:tLaf5onV0
MSXみたいに PS2+ とか PS2turbo−R とか出ないかな?
278名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:52:02 ID:sORUaWBo0
こんなどうでもいい機能をニュースにしなきゃならんほどPS3用のソフトがないわけですね、
279名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:52:21 ID:d3MTPAtG0
アプコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
持ってないけどな
280名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:52:31 ID:M/zg77e00
振動させるためには
1:ソフトが振動させるプログラムを組まれており
2:その命令をコントローラーに伝えるべく本体が対応しており
3:コントローラーに振動する仕組みがある
必要がある。

和解したことでどうにかなるかと思いきや
1はまあいいとして
2はPS2コントローラー接続器が対応してないので従来のDualShockに命令を伝えられない(USBポート接続の振動対応コントローラなら可)
3はSIXAXISがそもそも振動に対応してない

少なくとも現状のPS3でシステムアップデートだけでどうこうできる話ではない
(2や3をこっそりSCEがクリアしていた場合は知らん)
281名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:52:46 ID:ZYXbAtuX0
何が何なの?これ?そんなに重要な事なの?
282名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:53:01 ID:Gl/ULzP80
ボケてるようにしか見えないんだが・・・
283名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:53:13 ID:tzsMWwm70
PS2の時のPS1ゲームの何とか補正と何が違うんだ?
284名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:53:21 ID:AZjn3Lja0
>>261
単純なアップスケーリングだと斜め線とか境界でジャギが出やすいから
それにアンチエイリアスをかけてより自然に見せるってこと
ON/OFFどちらが良いのかはソースにもよるけどね。
285名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:53:26 ID:kP0kJ7CJ0
コンバータ?

遅延は大丈夫なんか?

音ゲーや格ゲーじゃ遅延は命取り
286名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:54:03 ID:lGu2UW9I0
287名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:54:05 ID:daj1hkr50
イ、イサキは? イサキは実装されたの?
288名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:54:26 ID:yjMoNfOVO
発売当初にやっていれば売れ行きも違っただろうに。
289名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:54:45 ID:aV2uJEF/0
今までののは無し。
今から新発売PS3.1
290名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:54:54 ID:5CXRHHi90

もし今ゲーム機を中古で買うとしたら

おススメはPS2?
291名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:55:02 ID:ajHybDc/0
ttp://www.vipper.org/vip513911.jpg

ジャギジャギが気にならなくなる代わりに何だかピンぼけだな。
292名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:55:24 ID:vUqq+4fj0
471 :名無しさん必死だな:2007/05/24(木) 17:47:21 ID:ggRHGkW00
バーンアウトが感動的だったので大きくもう1枚
http://www.imgup.org/iup385795.jpg.html
293名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:55:35 ID:dDJemVuj0
294名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:55:54 ID:Y1qopRGg0
>>290
中古のPS2ってやめといたほうがいいんじゃね?
295名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:56:20 ID:tyPVmssNO
こりゃすげー
けど買う動機にはならんな。
296岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 17:57:19 ID:9EB56Hla0
>>124,207,284,291
              ,.r==:、
           ,ク::::::::::::ヾ
         ,r=-=、'|:::::::::::::::,!|
        ,;':::::::::::::ハ;、_::::_,.ィノ^!               _,...........,__
        |i:::::::::::::::,リ^ '''',"  l!                ,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
      ヾー-‐彡,. ィ" !  ':,             /  ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
         \ :ハ     '、  ':,            | ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!
         \ '、   ,:'、  ':,         !斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|
           \ゞ '" ::ヽ  ':,           |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|
             ヾト、  ::::ゝ  i        :|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、
             `ヾ-'"  : ::|^y'ヽ、       |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l   俺の名前をいってみろ!
               `yr'^! :::〈 ミシ|、  ,';,   !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、
               r'" ヘ ヘ、:::二;;;;リ  /:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;'  ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`
                ゞイ..`,.>'"リ、/ -'ー-'ミ  ,:':;/ヾ、  .,,. ,,_;:' l!
               `t  ゞ.-'" y;;!rー'''''''ーミ::`:'";;,'  `:;、 :;;: ,;' .,!
                〉  〉.-‐"ノ^:,     ^:、 ゞト、  :,! ':;;, ;;'  '"!
               ,!^ヾー‐‐'"ゝ;;;ヽ'"~`ヾ、 `トr=ミ:;、 !  ':;; ;  : |
               |ハ;;;;;ミi'"~;;;;リ;;;;;;ヽ、  `、 :ハ  い `!     |
                  '!ハ `ー'-'''";;;;;;;;;;;;;;;`、   :!:::::i、..,,_ノ ::;
297名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:58:08 ID:e9TKSMSa0
HD液晶でやるPS2のジャギは酷いぞ
がんばってくれ
3年後ぐらいしたら買うかも
298名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:58:08 ID:XE6A7EZYO
つまりどういうことなのか
簡単に説明汁
29910人くらいで自演で回し、100人以上に見せかける!?:2007/05/24(木) 17:58:33 ID:+lEAm2rE0
マイクロソフトによるファンを装ったXbox 360マーケティング工作が発覚

   /::::::::::::::::::|    パカッ     |::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::|             |:::::::;;;ノ ヽ;:::\   まるで民主党みたいなやつらがいる
 /::::::::ノ""''''‐‐-|             |‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|     |三   アイヤー  三 |       |ミ|
. |:::::::::/     | ≡  ∧∧    ≡ |       |ミ|
 |::::::::|   ,,,,, | ∧∧/ 支\∧∧≡|   ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"" |<`∀´( `ハ´ )`∀´> |   ''"""'' |
 /⌒|  -=・=‐,|( 北 ( φφ )¶ 韓)= |   =・=- |    売国売国売国売国売国売国売国売国
 | (    "''''" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | "''''" |
  ヽ,,       |:::::::::::::::::□=□::::::::::::::::|   ヽ   .|      PS3オワタ 任豚乙 GK乙 
    |       |:::::::______:::::::| ^-^    |        Wiiはグラフィックが弱すぎ XBOX360最強
._/|.     ‐-|〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕 |===-   |
::;/:::::::|\.    "|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|'''''''"   /      売国売国売国売国売国売国売国売国
/:::::::::::|. \ .,___|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |___,,,./::\

MSからフューチャーズに便宜
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/09/23/264,1158940012,60562,0,0.html

ttp://360futures.sakura.ne.jp/modules/nmblog/response.php?aid=113#comment
>2ちゃんねるというのは匿名掲示板ですので
>あえて、フューチャーズだと名乗り出てXBOX360の
>素晴らしさを伝える必要は無いと思いますよ。
>逆に匿名掲示板という性質をいかして初心者になりきるとか
>未購入者になりきるとかすると効果てきめんです。
>例えば
>「ブルードラゴンと同時にコアシステムの購入を考えてます」
>とか
>「今日ヨドバシで360を購入しました。面白いソフトがあれば教えてください」
>等、書き込むとかです。
300名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:58:35 ID:edP3nIdK0
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  |   /    ̄ ̄ ̄   |
  |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
  | |   ,.-=\ / =-、 |
  | |   __,,,ノ( 、_, )。_、,|  すごい時代になったでしょう の巻
  | | @ .`'ー=ニ=-イ, ..|
  | \    `ニニ´   |
  | _\____//
301名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:59:22 ID:AZjn3Lja0
>>296
ボケに突っ込んでくれてありがとうw
いつ来るかな〜ってwktkしてたよ!

ANUBISとメタルギアを1080pでやってみたいなー
302名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:59:34 ID:qBqxikTbO
>>288
だな…
発売を急ぎ過ぎずこういうの初期にやっとくべきだった。
303名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 17:59:36 ID:tzVAVqlW0

DLNAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
304名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:00:31 ID:dDJemVuj0
>・PS3は全世界で550万台生産出荷。

SONYの全世界の縮図
http://uproda11.2ch-library.com/src/116382.gif
305名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:00:34 ID:5bZcJi3i0
>>298
シャギってた画像がボケた。
しかも遅延も増大した。
306岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 18:01:25 ID:9EB56Hla0
>>301
メタルギアいいよねぇ。
音声はそのまんまで良いから、グラフィックだけ綺麗な1もやってみたいな。
GCのツインスネークは抜きで。

なんで英語なんだ。
307名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:01:43 ID:9Ps1GrnRO
スゲー!
でももうちょっと安くしてくれ
308名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:02:06 ID:WLe0ovJS0
そろそろ反撃してもいいですか?

PS3 2.0
309名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:02:17 ID:SClJnGPA0
PS2のゲームって最大でも縦480で、しかも殆どのゲームはその半分だろ?
意味あるのか?
310名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:03:01 ID:Hj10EgJc0
>>298
カクカクのドット絵をぼやかせて、滑らかに見せる技術。
ぼやけると不味い輪郭線とかはソフト的に強調するので、
時々変な風になったり、製作者が想定した絵とは違うものになる事も・・・

それと小さいテレビに合わせて描かれた画像を、
これまたソフト的に情報を充填して、大きい画像にする技術。
欠点は上に同じ。
311名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:03:02 ID:Bp4enQON0
液晶TVでハイビジョンレコーダーでDVD見るのと
PS3でDVD見るのとじゃどっちが綺麗なんだ?
312名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:04:37 ID:R4cIBw1Q0
つか、俺は眼鏡外せばおK

TVもD4端子でノーマル・ズーム・ワイド&ズーム・字幕あり・フルが選択出来るから意味ナッシング。
313名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:04:39 ID:WLe0ovJS0
おれのブラウン管TVじゃ もとから ぼけてるんだけど
314名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:04:49 ID:hNroxXiG0
アプコンごときで喜べるなんて幸せな住人でつね
315名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:04:50 ID:ToLtwVDr0
ボケボケ画像を綺麗って言ってる人は何なの?
316名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:04:51 ID:KQpfXrLB0
アップコン勘違いしてるアホが多くてワロタ
317名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:05:02 ID:cjCMjLxr0
>>308
撤退した方がよさそうっすよ
318 ◆65537KeAAA :2007/05/24(木) 18:06:41 ID:aA8Wgcpx0
HDD対応しろよ。
サカつく5遅くてイライラする…
319名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:06:54 ID:4gLIRhjvO
これはゲーオタの心をぐっと掴んだな
ゲーオタじゃない俺でもなんかワクワクした
320名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:07:13 ID:5dkfMEhr0
要するに、やっとまともな商品として
お客に出せる代物になったという風に
理解すればおk?それともまだまだ?
321名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:07:34 ID:j1sknGdJ0
>>315
DVI接続の液晶よりも、アナログのCRTを綺麗って言ってる馬鹿と同じ
322名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:08:04 ID:ajHybDc/0
>>320
まともかどうかがわかるのは無事に夏を超えてからカモ
323名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:08:14 ID:6sQcTQ7F0
PS3の反撃きた!?
324名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:08:46 ID:djlAZtjG0
DODのフリアエがさらにキモクなるわけだな!
325名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:09:55 ID:b7gs7nUbO
糞二―信者と糞二―社員が必死で笑えるスレはここですか?(笑)
326名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:10:42 ID:F8Xa0MBSO
ようするに、
風俗でちと微妙なおねーさんが来た→眼鏡を外す→ぼやけた状態なら美人に見えない事もない→(*゚∀゚)=3
みたいな感じ?
327名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:11:21 ID:e9TKSMSa0
引き延ばして隙間埋めるだけでも解像度がD4まで上がるなら大分変わると思う
値段下げてPS3用ソフトを充実させてくれた方が助かるけど
328名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:11:54 ID:FXi6jVBPO
なるほど。
モザイク部分を、目を細める事によって見えたとする技、その機械的再現だな。
さすが6万円のゲーム機は違うな。
で、PS3ソフトは?
あひるちゃんでしばらく遊んでろと?
329名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:11:59 ID:FuE+cPn+0
この対応は嬉しいな
あとPS/PS2ゲームのHDDからのキャッシュ機能と振動対応と値下げすれば買うぞ
330名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:12:00 ID:F2bLEAZN0
着々と逆襲の準備を進めておるなw

PS帝国の逆襲はこれから?
331名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:12:40 ID:i88sNdwJ0
きれいはきれいだけどぼやけてないか?
332名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:12:55 ID:FI2BNKR60


もうね、画面がキレイとか汚いとかそんなどうでもいいんですよ

333名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:13:54 ID:5GpIn3o30
>>315
クリアタイプのフォントとデフォルトのフォントの差
334名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:13:58 ID:ayGS5XXw0
鉄拳1が実写みたいになるんだな
335名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:13:59 ID:QtbszddH0
ゲームって時間の無駄っぽくないのか?おれもSimCity 2000は好きだったが
あれは朝立ち上げて夕方見てみたら町が滅んでたりするのが
よかったのかもしれないから、よくわからない。
336名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:14:55 ID:6sQcTQ7F0
つーか、歓喜してるのはゲームマニアだけだろ。
一般人にはよくわからん。
337名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:14:57 ID:uGTj73DN0
>>335
突き詰めると娯楽は全て時間の無駄になるんじゃないか?
338名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:15:06 ID:ywPm/8Ro0
これはいいと思う。
339名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:16:10 ID:AZjn3Lja0
>>331
解像度の低いソースを単純なアップスケーリングだと粗が目立つから
むしろスムージングが無いと実用に耐えないと思うが
ボケてるとか適当なこと言ってる奴は
分かってないのかケチつけたいだけなのかよく分からないが・・・。
340名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:16:08 ID:Fiu7dBMC0
http://2ch-news.net/up/up71475.jpg


これはすごい。
PS3買ってくるわ。
341名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:16:54 ID:hIN3Fa2N0
>>198
(´・ω・`)?
DVDの時は静かだが・・・。
342名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:17:29 ID:p2AKyVunO
手動でいいから、アンチエイリアスの度合いもいじれると良いのにな。
ボケボケ言われずに済むし(笑)


個人的には興味深いぞ。このアップデートは。
しかしPS3のゲームはジャギジャギのままなんだろうな。

これでやってみたいPS2のソフトはたくさんあるけど、肝心の新作がぽちゃぽちゃアヒルちゃんじゃなぁ…


ところで、FPSも向上するの?ワンダとか酷かったけど>人柱
343名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:17:35 ID:EdHiyqBN0
無駄なことのない人生じゃつまらん
344名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:18:22 ID:hPFWi0/t0
>>81
ホンモノだよな。ビックリしたw
345名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:19:13 ID:kbKhpFpu0
これ以上ないくらい、どーでもいい話。
30過ぎてとっくに引退した元AV嬢が
豊乳手術しました、というニュースのようなものだ。
346名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:19:41 ID:x8W/LdDo0
ジャギジャギが無くなって、見やすくなるのは凄く良いけど
いかんせん高すぎw
347名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:19:47 ID:+lEAm2rE0
この手の技術はドット絵のゲームは受けられないどころか
せっかく上手く(ぼやけて綺麗に見えるように)作った輪郭線をAAで潰されるから
アプコンでAAは切るにしないと駄目だろうな

逆に3D物は大いに恩恵を受ける
348名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:19:48 ID:8VBViAzH0
もうさ、BD再生できるPS2のが売れるんじゃね?
349名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:20:05 ID:n+Cr0a2JO
好みに応じて使い分け可能な機能が入った話なのに、ボケてるからPS3はダメとか言ってる子は何がしたいの?
350名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:20:45 ID:raANP7aS0
でも、ポケステが使えない(ささらない)ので
「どこでもいっしょ」という名作ゲーが遊べないという罠。
351名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:21:19 ID:AJWn4p+nO
これでRezが5.1サラウンドになるなら本体買うよ。
352名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:21:20 ID:6tGFaMoh0
テレビもってないんだけど、
PC用のモニターでもPS3とつなげられるの?
353名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:21:45 ID:AZjn3Lja0
あと静止画キャプでは確認しづらいのであまり注目されていないけど
液晶だとインターレース渦が目立つからプログレッシブ化も重要かと
スムージングはON/OFF出来るから特に問題になるようなことではないだろ
354游民 ◆Neet/FK0gU :2007/05/24(木) 18:21:51 ID:9qXq66Jr0
ちょwwwwPS3はじまったwwwwwwwww
355名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:21:52 ID:GK2O+oeS0
すげぇ神
356名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:21:55 ID:3xRJEJKW0
最初からこれくらいことは当たり前にやってると思ってました。
357名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:22:00 ID:Y+cG8VhvO
>>163
テム・レイの回路つけたら旧ザクがグリプス戦役でも最前線で戦えるようになった、気がする
358名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:22:24 ID:tzVAVqlW0

4:3のブラウン管しか持ってない貧乏人には
ハイビジョン&5.1ch対応のPS3はオーバースペック。
豚に真珠、猫に小判。
359名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:22:28 ID:i88sNdwJ0
いやだからさ
ぼかしてるんだろ?実際にさ
元が解像度低いんだから仕方ないのは分かるけどさ
ケチつけたいとかじゃなくて
「 事 実 ぼ か し て る 」
からそう書いただけの話

これ目的でPS3買う人はいないだろう
既に持ってる人には嬉しいだろう
360名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:22:49 ID:8VBViAzH0
>>342
出し惜しみだろどーせ
361名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:22:51 ID:6/TcRoGd0
>>349

ボケる前からダメな件について
362名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:23:50 ID:5H/XbZSc0
>>349
「(PS3の存在そのものが)ボケているか駄目」
って事だろ?
363名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:24:18 ID:9wyovZGY0
肝心のソフト互換性についてはどうなんだろ?
手持ちのソフトがPS3に対応していなければ、こんな機能に全く意味は無い。
364名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:24:35 ID:+rof8jLI0
つーか今まで出来なかったんだな…
365名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:25:09 ID:5s5hD56l0
画像見ても違いがわからんwwwww
366名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:25:09 ID:/P5eW7470
>>1
ゲームだせよ(´・ω・`)
367名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:25:15 ID:NjlTRu+60
Xbox 360は「ゲームオーバー」  6000億円の損失!

Microsoft はいつ『Xbox 360爆弾』を認めるか」が話題を呼んでいる。

「5年間にわたって210億ドルを超える額を投資した結果,
54億ドルの累積損失が発生した上に,Xbox 360は問題を解決する特効薬ではない」

Xbox 360はハードウエアの信頼性が非常に低い。
動作中のXbox 360は騒音がひどく,非常に高温になるため,とてもリビングで使える代物ではなく,
信頼性が低いのもそれらの問題点が原因であることは間違いない。
さらに,Xbox 360にはさまざまな状況でゲーム・ディスクにひっかき傷がつくという問題がある。
この問題は,リリースから1年半が経過してもなお,Microsoft が公式に認めていない。
その一方で,技術的には精彩を欠いた任天堂のWiiがXbox 360を上回る売上を記録し続けているし,
ソニーも大量にPlayStation 3を販売している。Xbox 360がそれらの後塵を拝するのも時間の問題だ。

Xbox 360はゲームオーバーになるかもしれない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271875/?ST=win
368名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:26:35 ID:rRnrTGb70
PS2はSDTVで遊ぶのが綺麗だって聞いた
369名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:27:12 ID:UqCuNLgg0
単なるゲーム機じゃないと言うなら、外部入力ぐらいつけててくれればいいのに。
PS3で動くPSとPS2のソフトとDVDをPS3で使う時にしか役にたたないんじゃな。
370名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:27:25 ID:Z7X2A87lO
その前に、画面がきれいになったうんぬんより互換性の情報が知りたい
PS2のどのくらいのソフトが、PS3で正常に動くのか知りたい。
371名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:27:36 ID:Y1qopRGg0
>>350
アダプタつかってもだめなの?
372名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:28:30 ID:sCSHILva0
この調子でバシバシバージョンUPしていくなら、

初期のPS3は漬物石になりそうだな。
373游民 ◆Neet/FK0gU :2007/05/24(木) 18:29:28 ID:9qXq66Jr0
そんなことより週間販売台数3桁突入はまだですか?
374名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:29:28 ID:ECHacU5z0
これ、D4出力にも対応するってことなのかな?

D5じゃ無理だけどD4までならRGBに変換できるから、
俺的には「いいかも」なのだが・・・。
375名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:29:33 ID:uWuj2pki0
PS3が勝ち組になったら
その時に買い足すからいいや
376名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:30:16 ID:XkXriQNp0
377名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:30:42 ID:AC5+GEAF0
そんな改造する前にPS2の全ソフトはしっかり動くようになったのか?
ていうかいいソフトが揃わないと売り上げは伸びないっていつになったら気付くんだよ…。
378山本:2007/05/24(木) 18:31:38 ID:ICjPWm/v0
す・・・・・
すげ〜〜
379 ◆65537KeAAA :2007/05/24(木) 18:31:44 ID:aA8Wgcpx0
>>371
駄目。
あのアダプタってリードオンリーなんだぜ…
なんだよ。あのクソ仕様は。
380名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:32:24 ID:vUqq+4fj0
>>359
アップコンバートの意味が解かってないね
まあ逆に考えてみれば解かりやすいかも
例えばフォトショップみたいなソフトで「シャープ」にするとするね
あれは中の人が何をやってるかっていうと画の情報を削ってるんだよ

アプコンされたのも小さい画面で見ればボケてるように見えるだろうね
381名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:33:07 ID:n7qRgwmeO
ニンテンドー64を思い出した
こんな感じのボケボケだったな(笑
382名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:33:17 ID:89Yf5G5V0
それより値段をどうにかして欲しいぽ
383名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:33:21 ID:Vm7+zKeU0
誰かアーマードコア1でこの機能使ったSSうpしてよ
384名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:33:54 ID:RLgdM7730
アプコンイラネ
385名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:34:37 ID:Y1qopRGg0
>>367
MSはコンティニュー回数が無制限な件
386名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:35:03 ID:as0/6JAa0
アップデートしてみるか
387名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:35:08 ID:vUqq+4fj0
>>370
ここで調べられるよ
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
388名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:35:25 ID:OSFMiTgr0
>>379
あれ?今回のアプデートで書き込みも出来るはずだが?
389名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:35:39 ID:tzVAVqlW0

PS3は初期投資に非常に金がかかる。

Wiiの場合

4:3テレビ 30000円
Wii 25000円

合計25000円


PS3の場合

フルHDテレビ 200000円
5.1chサラウンド 100000円
PS3 50000円

合計350000円


実に14倍もの格差になる。
売れない原因はここにある。
390名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:35:54 ID:YLwIR43N0
これでwii脂肪確定だな
散々PS3m9(^Д^)プギャー!してた連中がどういった行動にでるか楽しみだw
391岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 18:36:32 ID:9EB56Hla0
ところでコンポジットなんだけど
            ┌─赤
         ┌─┼─白
         |  └─黄
 赤┐     |
 白┼───┤ 
 黄┘     |  ┌─赤
         └─┼─白
            └─黄
こんなケーブル売ってないものかな。
うpするためにキャプボで録画したらラグでゲームにならないんだよね。。
392名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:36:38 ID:Y1qopRGg0
>>379
そうなのか。そりゃいけてないな。
サガフロ2でディガーもできんのか。
393名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:36:47 ID:LiIzB60O0
PS2、定価1万ぐらいにならねぇ?
3千円以下の良廉価版ソフトだけ貯め込んで、値下げ待ってんだがw
394名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:37:00 ID:9CSuNX0r0
犬に臭い嗅ぎ分けさせるのと同レベルのモン出されて威張られてもな・・・
395名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:37:40 ID:K1YixWbc0
>>370
ずーっと単発IDで同じ質問してるよな。
任天堂に雇われた世論操作会社さん乙です^^
396名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:37:40 ID:tzVAVqlW0

テレビ足してなかった。

Wii 合計55000円
PS3 合計350000円

差は6.36倍
397名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:38:05 ID:JYqkgWVG0
PS3持ってる人は
ぽちゃぽちゃあひるちゃん買うの?
398名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:38:42 ID:Y1qopRGg0
>>388
って、できるようになったのか。
まぁ俺はもうしばらくPSOneでいいかな。
399名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:39:54 ID:hNroxXiG0
PS2なんてHDのモニターに映したらジャギー惨くてどうにもならないからな
VGAにさえ対応しなかった糞ハード延命しても無駄だろ
400名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:40:35 ID:kbKhpFpu0
>>389
HDにするのが1、2世代早すぎたんだろうな。
テレビがすっかりHDに変わってから、ゲーム機をHD対応にすべきだった。
あえてHD対応しなかったWiiが正解。
401名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:40:45 ID:gbffJJ330
360オワタw
Xbox 360は「ゲームオーバー」  6000億円の損失!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271875/?ST=win
402名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:41:39 ID:egNhYkt00
これなら週間売り上げ一万の大台も夢じゃないな。感動した!
403名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:41:41 ID:n80E4N5F0
>>389
>4:3テレビ 30000円
>Wii 25000円

>合計25000円


  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
404名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:42:03 ID:ClDSD51z0
>>1

これは、アリ
405岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 18:42:29 ID:9EB56Hla0
>>403
4:3テレビを最初から持ってるという解釈すれば良いんじゃないの。
406名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:42:29 ID:OnAN9raZ0
つーかここレベル低すぎ
PS3の振動機能知らんやつ多いし
407名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:42:39 ID:ri/eamxH0
そろそろゲームは画質じゃないってことに気がついても良い頃だと思うんだ…
408名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:42:53 ID:ltc9u1h80
で?
肝心の互換性はどうなんすか?

「下位互換はPSの美学だ」
「互換性はPSの文化」

全部クターさんの言葉っすよw
発売当初、PS3公式の互換仕様解説ページで、
PS3とGTが写ってる写真がありましたよ。
そのGTは結局互換できてなかったんですけどwww

今回の互換性はどうなんすか?
大丈夫なんすか?
409名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:43:14 ID:sNCPG1pa0
>>391
適当にぐぐる先生に聞いてみたがこれでいいか?
ttps://www.satellite.co.jp/av-cable.html
410名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:43:29 ID:hbu4RYbW0
つーか、いままでこんな事もできなかったの?
酷いレベルだったんだな・・・
411名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:43:31 ID:Y1qopRGg0
>>406
そうだよここレベル低いんだよ。
どうぞレベル高いところにおひきとりくださいませ。
412名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:44:41 ID:2cmdkBsO0
>>400
というか、ソニーみたいなAVメーカーがこういうこと必死にやらないと
HDの普及も遅れるからな〜、1世代早いHD対応は必須だろ、
まあ、今回のPS3で貧乏人を完全に切り捨てた戦略にでちゃったのが一番の失敗だな
413岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 18:45:30 ID:9EB56Hla0
>>409
おお、二つ目が惜しい。
逆(オス2組)だったら買うんだけどなぁ。

ありがとう、グーグル先生に聞きなおしてみる。
414名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:45:31 ID:A0wHyu820
ゲ ー ム が 面 白 く な る わ け で は な い
415名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:45:46 ID:qsYAE0j50
>>391
ボタン切り替え式のゲームセレクターを逆差ししてボタン2個同時押ししてます
416名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:46:28 ID:/sxGGGHp0
くだらないねえ

こんなことやってもろくなゲームないし、6万円だし、意味ゼロ
417名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:46:58 ID:euB/uLGJ0
人間の目の性能が10年前より性能が30%UP、とかよくなってるならまだしも、
目が悪い奴がますます増加してるのに、細かい描写してどうすんのと思うんだが。
細かい描写なんて、大半は見えてないと思うんだけど。
目の負担軽減ってなら、賛成できるが。
418名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:47:57 ID:aqikql3R0
なんか全体的にボケただけでダメだな
コントラスト的には元の方がしっかりしてるので
メリハリあってキレイ
419名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:48:16 ID:OnAN9raZ0
>>411
おれは普段AV板にいるんだけどさ、
このスレの低レベル発言がコピペされて笑いものにされてるよ
420名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:48:40 ID:Co9FGzp00
価格帯が違うけど

DVD/BDプレイヤー&
PS/PS2/PS3ゲーム&
DLNAプレイヤー&
ロケフリ

として考えるとPS3も安く感じるな
421名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:48:54 ID:dXVQuSjkO

PS、PS2が出来るよーになるのか
それならPS2売ってPS3買うってのもありかも

ただ、箱○もほしー
422名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:49:06 ID:7yR+W5CJ0
そこまでしてPS2のゲームをやらせたいってことは、
このゲーム戦争はもしかしてソニーが勝てるかもしれんね
その執念に敬意を表して漏れも明日買ってくるわ


PS2を
423名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:49:23 ID:9CSuNX0r0
>>412
ソニーが必死にやるのは互換性を封殺した自社規格の普及だからw
424名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:50:24 ID:OnAN9raZ0
229 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 17:25:17 ID:G46ZwjAd0
ニュー速+のスレひどいな。
PS3にアプコンついたのを、
ボケボケで拡大する機能なんていらないとか・・

230 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 17:26:21 ID:bIJ52jjv0
+は放置しておけ

231 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 17:26:40 ID:r8eVjlCI0
真HD原理主義者なのだろう。
次世代DVD振興を願うこのスレにとっては心強い見方じゃないか。
425名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:51:10 ID:CbPyl/VWP
すまん、そもそもHVテレビは、低解像度のものでも、パネルに合わせてアップコンバートして表示してるだろ?
それをPS3でやる意味が、何かあるのか?TV側でやるより高性能なの?
426名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:51:17 ID:Co9FGzp00
PS3の1080pアプコン試してみた。
マジで神レベルだな、さすがcell。
427名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:51:21 ID:hbu4RYbW0
>>424
何故URLを貼らない
428岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 18:51:27 ID:9EB56Hla0
>>415
そ、そんな事できるんですか・・・(^_^;)
逆挿しとボタン二つ押しは盲点だったな、弟使ってやって見る。
429名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:51:34 ID:pgybQePE0
俺は薄型PS2勝っちゃったからなぁ〜
すんごい薄いよ!
430名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:51:56 ID:onq1nTcfO
家電量販店の薄型テレビで見ないと
確認しようが無い

売る気あるのか?
431名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:52:13 ID:/sxGGGHp0


     6万円のPS2が登場しただけ

432名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:52:31 ID:hYPutsLp0
2万になってHDL使えたら買う
433名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:52:57 ID:OnAN9raZ0
>>427
お前のような奴が来るからやだ
434名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:53:11 ID:nRnoEJZH0
>>417
普通にハイビジョンの解像度は人間の目の解像度を考慮して
規格が作られてる、想定した大きさのテレビ使ってるかはともかく。

目が良い悪いはあんま関係ないメガネなりコンタクトしる。
435名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:53:31 ID:BT/H6hy/0
よく分からんけどPS3持ってないから気にしなくていいのかな
436名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:53:37 ID:9CSuNX0r0
ID:OnAN9raZ0
437名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:54:05 ID:egNhYkt00
>>419
何この面白いゲーム脳w
知ってて当然なのこのゲーム機の機能って?
信者を通り越した不気味さを感じる…
頑張ってこのスレから抽出したレスをコピペしてね♪
438名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:54:40 ID:vUqq+4fj0
>>417
ん〜、釣りに見えるけどあえてマジレスするとw
眼がかわってなくてもTV画面はでかくなってるよね?
数年前はせいぜい50インチとかが大画面だったけど
今は100インチとかそれ以上もある

>>429
それも勝ち組
439游民 ◆Neet/FK0gU :2007/05/24(木) 18:55:05 ID:9qXq66Jr0
>>401
終わる以前にはじまってないわけだが・・・
440名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:55:05 ID:hbu4RYbW0
>>433
ならコピペするなよw
441名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:55:27 ID:OnAN9raZ0
>>437
知らないのに叩いてるおまえらよりマシ

おれは別にGKと呼ばれてもかまわんよ
442名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:55:56 ID:hbu4RYbW0
>>441
GK乙
443名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:56:13 ID:a0is3uhN0
>>413
オスメス変換かましゃいいだけじゃね?
444名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:56:40 ID:RlZQelr60
>>15
うーん、どっちもどっちって感じで、画質が向上とは言えないような。
片方は、PCでみたらドットがよく見えるッテ感じ。
でもう一方は、TVで写して、あドットが潰れて(ry

まぁ、3マソ以内でPS4がでたら、購入を検討するかなwww
445名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:57:03 ID:JYqkgWVG0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part793 [ハード・業界]
【生物】生きた「シーラカンス」つかまえた…インドネシア近海[05/24] [科学ニュース+]
【毎日新聞】 中国国鳥問題:早い話が、タンチョウヅルの頭が日の丸だ、日帝主義が生まれる前に決まっていた=金子秀敏 [05/24] [東アジアnews+]
【SACD】PS3総合スレ(AV機器板)【BD】 vol.17 [AV機器]
【24.1WUXGA】三菱MDT241WG Part5【6月1日発売】 [ハードウェア]
446名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:57:19 ID:9CSuNX0r0
[ ボケボケで拡大する機能なんていらないとか・・ ]を検索しました(あと4567モリタポ) 1スレ中 1〜1スレ目 2.56秒

プッ
447名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:57:27 ID:/pNHFQHX0
塊魂をアプコンでやってみた
違いが分からなかった
448岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 18:57:47 ID:9EB56Hla0
>>424
元スレ見つけたけど、あんまり変わってないような気がするw
449名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:58:26 ID:Vm7+zKeU0
>>424
【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part185
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1179903961/
450名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 18:59:37 ID:iupHkOGg0
宣伝文句通りならソニー頑張ってるなとは思う
でももう遅すぎないか……?
451名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:00:06 ID:nlzOBl8P0
なんだ、PSの性能をフルHDにするのかと思った
452名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:00:07 ID:PZ7J94KlO
これはHDテレビを元々使ってる人のためのアップデートだろ。
使ってない人たちに別にテレビを買わせようとしてる訳じゃない。
453名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:00:10 ID:sCSHILva0
>>438
AV板の玄人にとっては素晴らしい機能なんですか?
454名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:00:36 ID:/lwOCEFs0
PS3は暖房器具として有効に働いてくれた。

こんどは冷房機能をつけてほしい。

部屋にエアコンないし。PS3と共倒れになりそう。
455名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:00:38 ID:dXt2RHX30
 √            ̄ ̄ ̄        ̄ ̄        ̄\
 /                          |
/            / ̄       ̄ ̄      ̄ ̄\ |
|           /    ̄        ̄           ̄  ||
|       /',. / 〜 \,     . \|
|              ,.-=       \ /           =-、  |
(6            __,,,ノ(        、_, )。_      、, b)
|              `         トェェェイ   : |
|                 `      ニニ´            |
| \____//


こんな感じ?
456名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:00:43 ID:kbKhpFpu0
>>441
じゃあ、この機能がどのように有効なのか
このスレの人たちに説明してくださいな。
457名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:00:51 ID:RlZQelr60
初代GPMのSSもUPよろしく!!
458名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:00:52 ID:Ri5V8yvJ0
アップコンバートは元の画質より
綺麗になることはない
むしろ。。。。。。
459名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:01:23 ID:vUqq+4fj0
460游民 ◆Neet/FK0gU :2007/05/24(木) 19:02:32 ID:9qXq66Jr0
>>459
うわ

FF10とかいま見るとショボイな
461名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:02:39 ID:egNhYkt00
>>441
何だ社員だったのか。
ご自慢のゲーム機の機能が一般に浸透してない感想はどうですか?
俺のレベルは高いのにみんなが低すぎて売れない!って感じ?
462名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:02:43 ID:hbu4RYbW0
要はスケーリングしてスムージングするだけなんだろ?
なんで付いてなかったんだ?
463名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:02:46 ID:7yR+W5CJ0
PS2はじまったな。
だって6万円もするゲーム機のほとんどのソフトが新品でも1万5千円くらいのマシンで遊べるんだぜ?!
すげえ!
とりあえず安い方を買ってみて、
もっといい画質でPS2のソフトを遊びたいなぁって思ったらPS3買えばいい。
PS3のソフトはグランゾート(GS専用)と大魔界村(GS専用)くらいしかないからあんまり気にしなくていい。

俺もGK乙って言われてもいい、みんなPS2を買え。そしてPS3を追い越すんだ。この勝負勝てる!
464名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:03:20 ID:09p7UYBm0
いや、正直ぼけてないか
465名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:03:20 ID:d2doLfnH0
やっとか
後はPSPにゲーム画面を出力できる機能追加だな
逆にPSPの画面をPS3側に転送する機能も欲しいぜ
466岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 19:03:41 ID:9EB56Hla0
俺もGKになるか。

パネキット2でたら。
467名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:04:30 ID:fYxPsZUc0
ガタガタを滑らかに見せかけるモザイク機能
468名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:05:32 ID:UqCuNLgg0
>>463
GSはガソリンスタンドだとして、
SG専用ってスーパーガッチリ専用っすか?
469名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:05:50 ID:euB/uLGJ0
>>438
画面がでかいと、画面全体を視野に入れるのに相対的に距離をとるから、
細かい描画したって結局見えないと思うのは変かな?
470名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:06:03 ID:WronYTcI0
今さらゲームには興味ない
471名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:06:04 ID:PoiAPYeV0

クタの例えで言うなら

高級料理店でおでん缶を販売する感じかw
472名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:07:09 ID:7yR+W5CJ0
>>463
>追い越すんだ!
今月の売り上げで追い越すんだ。

>>468
SGだったwwwwwwwハズカシスwwwww

もっと落ち着いて書き込まなきゃ立派なGKになれねえよ俺wwwwww
473名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:07:17 ID:+lEAm2rE0
>>391
検索ワードは
分配 AVケーブル
分岐 AVケーブル

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%88%86%E5%B2%90%E3%80%80AV%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&lr=
秋葉原や日本橋の部品やなら1000円以下だったと思う
コードが余ってるなら単なる分岐・混合部分だけでも売ってる
474名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:07:52 ID:TwQCU+O6O
如何せんフルHDビジョンとサラウンド環境が無いと意味が無いからな
そんなのユーザーの何%だよ
475名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:08:22 ID:pgybQePE0
PS2のソフトがメインで発売されていって欲しいね
476名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:08:31 ID:UqCuNLgg0
>>466
流体物理演算ありならオレもGKになってもいい。
パネル枚数増えて絵が綺麗になった程度ならリジッドチップスでいいや。
477名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:08:51 ID:hYPutsLp0
サラウドンだけで20万はかかるからな
俺の場合テレビより高くついた
478名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:09:21 ID:AC5+GEAF0
>>463 PS2ならもう故障含めて計3台も買ったのだが。これ以上また買うのか?w
479名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:09:48 ID:RlZQelr60
NOVAにいったら、ネイティブの幼女がでてきて、英会話を教えてくれるみたいなw
480通販さん@賛成です:2007/05/24(木) 19:09:55 ID:5dSj/BSM0
481名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:10:02 ID:3xfswpU60
これの性能を漏れなく発揮させる為には、数十万単位の高解像度大画面モニタが必要…。
482名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:10:04 ID:d2doLfnH0
チップでエミュを行わなくなってきたからそろそろ
チップ無しの電力削減版のPS3が出てもおかしく無いな
483名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:10:14 ID:BjRE9qpv0
なんだただのジャギ消しか・・・
解像度上げてレンダリングとかじゃないのか。イミネー
484名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:11:14 ID:1UCebO7jO
>>475
まだPS2の方が需要あるしあれもそれがいいな
485名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:11:37 ID:UqCuNLgg0
>>477
意図しなかったんだろうが、微妙に受けた。
もう少しでキーボードが破壊されるところだったw
486名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:11:44 ID:O4B8/D+50
アナログ(D端子)アップスキャンじゃないと意味ないんだけど?
アナログ(D端子)アップスキャンじゃないと意味ないんだけど?
アナログ(D端子)アップスキャンじゃないと意味ないんだけど?
487名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:11:46 ID:O6RdxTTE0
おれ、アンチソニーだけど、

ソフトをもっと出せば文句言われないとおもうんだ。

来年までに100タイトルくらい出せないの?
488名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:12:44 ID:RlZQelr60
>>480
私の目がおかしいのかもしれないが、ガタツキはあるものの色の発色は、480p
のほうが好みだな。

視力1.0以下だからなのかな・・・
489通販さん@賛成です:2007/05/24(木) 19:12:54 ID:5dSj/BSM0
これはDVDの再生に朗報だろう
490名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:13:39 ID:1qJLXYNp0
PS3限定のエロを100タイトル投入しろ。


そーすりゃ売れる。
491名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:13:43 ID:BjRE9qpv0
PS1のゲームでの比較画像ないの????

そのほうがこの機能がなにやってるかわかりやすいと思うんだけど。
492名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:14:21 ID:9MCfRmxw0
PS2本体でやれば消費電力低いのに、わざわざPS3なんか使う馬鹿いるかよw
PS3のドライブに無駄な負荷かけれるほど長寿命なハードじゃねーだろ
PSは歴史的にも
493名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:14:56 ID:uGTj73DN0
494名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:15:05 ID:kbKhpFpu0
しかし、そもそも今までは、PS/PS2/DVDソフトは
HDモニタに対して、どんな形式で出力されていたんだ?
アップコンバートする機能がなかったって、もしかして
SD信号のまま出力されていたのか?

でも、SD信号が入ってきても、テレビ側で
コンバートして出力する機能は必ずあると思うが。

んで、結局何が変わったのかね?
495岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 19:15:13 ID:9EB56Hla0
>>473
粘ってみるか。
ありがとう。
何でメス2オス1はあるのに、オス2メス1が無いんだろう・・・。
日本橋で店員さんに聞いてみようかしら。
>>476
あれモデル組むのC言語みたいで組むの面倒なんだよね・・・(スクリプトは楽しいけどさ)
http://f42.aaa.livedoor.jp/~nemucat/pukiwiki14/pukiwiki.php?RigidChips%A4%CE%CE%F2%BB%CB
っと思ったらエディタどころかマルチプレイも対応かよ!
2005年の公開に立ち会った時以来スレ見てなかった俺が悪いんだけどさ。

学生さんやるなぁ。
496名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:15:49 ID:gYRBkJ2p0
>>491
PS1のゲームもPS2で多少綺麗に表示できたはず。
3種類並べないとわからないと思う
497名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:15:58 ID:cCCUl7xtO
皿うどん食いたい。
498名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:16:57 ID:OYW0lN/N0
フルHDテレビのアプコンは糞だから朗報
わざと糞にしてるんだけど
499名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:16:58 ID:sCSHILva0
>>493
なんでキャラだけ綺麗なん。
500名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:18:00 ID:Y1qopRGg0
まだひきつづきPS2の新作って出てくるんだっけ?
501名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:18:18 ID:lhgagOvY0
ウチのTVは13インチだからどうでもいい
502名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:18:58 ID:miPEnCkp0
PS2のゲームが綺麗に遊べる!とか言われても
PS3を買う理由にはならんなぁ。
半額にしてくれたら考えるわ
503名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:19:21 ID:BjRE9qpv0
>>493
その画像投稿されたのファームウェアが公開される前なんだけど、内部映像すか。
504名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:19:33 ID:ENUo2Mtr0
で、ソフトは?w
505名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:20:55 ID:0oIlnFv60
やるじゃん
506名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:21:25 ID:BjRE9qpv0
だれかFF8あたりで比較出せー
507名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:21:45 ID:egNhYkt00
ID:OnAN9raZ0はレベルの高いお仲間と相談中?
ここでかっこよく解説してくれれば見直したのに、とんだ口だけ番長でしたねw
508名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:22:05 ID:gYpy0Bsy0
PS3ほしいが
値段的に100%無理ぽ・・
509名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:22:09 ID:XiGfqA9F0
ところでPS3ポプコンは使えるのか
510名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:22:17 ID:d2doLfnH0
PS1の比較はイラネーだろw
511名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:22:25 ID:+lEAm2rE0
そういやふと思い出したが
サターンのゲーム(パンツアードラグーンとか)はサターンで表示する時に
ダウングレードかまして表示してたから
PCのエミュで表示したら物凄く綺麗に表示されるそうな

PS2でもそんなふうに作りこまれてるのがあったら
今回のアップスキャンでどんな具合になるんだろうか?
同じように見えるのかな?
512名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:23:40 ID:ho8itWoYO
それはいいが、PS2のソフトはすべて動作するようになったのか?
513岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 19:23:48 ID:9EB56Hla0
>>511
まて、激しくスレ違いだがサターンのエミュが動いたのか!?
ダイナマイト刑事とレースドライビンが呼んでいる・・・。
514名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:24:07 ID:9FNhY1H/0
で いつになったら まともなメディアプレーヤーになるの?
今でも制限多すぎなんじゃないの?
515名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:06 ID:lp0sIPj20
中古なら4万切ってるし任天堂信者の嘘ネガキャンはみっともない。
勝者なら糞画像のゲームをリモコンで楽しんでろよ
516名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:18 ID:OYW0lN/N0
PS3欲しくなってきた
アプコンついたDVDぷれやーとして
517名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:22 ID:6sQcTQ7F0
>>459
違いがわかるね・・。
518名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:28 ID:qdG9ULW80
ん?
例えば、PSソフトのムービーは
ディスクの中に入ってる時点で
滅茶苦茶解像度低く圧縮されてるじゃん。

それを無理矢理HD規格まで拡大したら
見れたものじゃないんじゃないの?
519名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:30 ID:d2doLfnH0
>>513
実機でやった方が綺麗
520名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:32 ID:BjRE9qpv0
ボケボケってのはこーゆーことだろ。
PS2版を PS3で
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070524/ps306.jpg

PS3版
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070524/ps311.jpg
521名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:46 ID:lGu2UW9I0
一方、XBOX360は高画質だった
http://2ch.ru/dg/src/1179993903576.jpg
522名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:25:59 ID:+2FlRiv60
>511

パンツァードラグーン自体が、ただですらエミュの難度の高いサターンでも最悪レベルの
難度なんだが。どうせ画面だけきれいでもバグリまくりでゲームとして成り立たないレベルだろ?
523名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:26:20 ID:TO6h4wAdO
>>509
音ゲーマーなら気にはなるよなw
524名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:26:35 ID:1NEPG8iq0
下位互換性の不具合は解決したの?
525名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:27:10 ID:+lEAm2rE0
>>513
パンツアードラグーンが動いたのはギリギリサターンだっけかな?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%80%80%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3&lr=

だいぶ前の話なんで忘れたよスマン
526名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:27:51 ID:d2doLfnH0
>>518
所詮ポリゴンだけだ
527名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:28:19 ID:P7EVZ3By0
>>524
これだけ修正されて、逆にダメなソフトを挙げてくれ
528岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 19:29:54 ID:9EB56Hla0
>>519
いや、この際画質なんてどうだっていい・・。
動けば良いんだ、動けば・・・。
逝ったセガサターンの代わりに。
>>525
だいぶ前からだったのか・・。
しばらく離れてたからなぁ。
ありがとう。
529名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:30:35 ID:+2FlRiv60
昔からのセガマニアで、PS3オワタと思ってる俺でも、
任豚やフューチャーズの嘘つきまくりのネガティブキャンペーンだけはいまだに許せん。
PSPとPS3で語られていたやつらのネガキャンは、今思えは8割方嘘と誇張に過ぎなかった。
530名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:30:37 ID:/U8WDMZU0
アプコンに過度の期待は出来ないなぁ
531名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:30:39 ID:zj+rKHYV0
これ暈しているだけに見えるな。
内部の描画解像度をあげているわけではないのか。
532名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:30:40 ID:BqkK4YjH0
GT4試した人どうでした?
533ぱん・きん・やんやん:2007/05/24(木) 19:31:46 ID:vkMIKRxH0
相変わらず画質のみ重視なの?
肝心の内容は面白くなるわけでもないだろうに。
534名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:32:11 ID:KE4g0fZr0
PS3始まったなъ(`ー゜)
535名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:32:21 ID:/pNHFQHX0
一度だけ画面がこんな風に色化けしたんだが、同じような現象出た奴いる?
RとBが入れ替わったみたいな感じなんだが。
http://vista.rash.jp/img/vi8000271073.jpg
536名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:32:49 ID:d2doLfnH0
>>533
お前馬鹿なんだなw
537名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:32:51 ID:YxnTIr220
ちょっと欲しくなった。
PS2のゲームソフトは大好きだから。
538名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:33:21 ID:ENUo2Mtr0

クタ「ほら!すごいでしょ!PS3はね!PS3だとね!DVDの映像でも!こんなに綺麗になるんだぞっ!」

※「ホントだ、こりゃブルーレイディスクいらねーな」

クタ「・・・・・・」
539名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:33:33 ID:+2FlRiv60
http://sses.s102.xrea.com/img/yabauser_pzd.png

ちょっとググッたらパンツァードラグーンってこんなにひどいエミュ画像しか出てこなかったぞ。
去年のレベルでこれなのに、わずか一年でそんなに進化するものかね。
十年以上前のハードだし
540名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:34:05 ID:ohFoxxTt0
そこそこの互換性があるなら単純に買い替えても良いような気が
してきた。そんなに高価なもんでもないし。
541名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:34:58 ID:ZxQLnLqU0
>>1
初めからやっとけや
542名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:35:33 ID:DpRHfSIqO
凄い技術だな。
543名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:35:43 ID:sCSHILva0
まぁ他人の価値観だからどうでもいいけど、

この程度で購入に踏み切るぐらいなら最初から買ってるんじゃねーかな。
544名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:35:44 ID:9D4P7un90
これはかなり違うな。
545名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:36:07 ID:d2doLfnH0
>>539
他のソフトを探せ
546名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:36:51 ID:oxQsgKqa0
>>535
これはいい塊。
547名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:37:29 ID:p6xrXOQM0
あとは値下げだけだ。
1万でも下げたら今すぐにでも買いに行く。
548名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:37:41 ID:GdKpNc7DO
俺まだPSしか持ってない。
549名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:38:37 ID:Eg4LIQm8O
この時点での負け組は、アップコンを買ったヤシでFA
550名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:38:47 ID:d2doLfnH0
>>541
上層部の暴走で開発陣側の
開発が間に合わなかったんだろ

>>543
HDTVユーザーにとって購入理由になるとは思う
HDユーザーがPS2でゲームをやると悲しくなるw
551名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:39:01 ID:Ul1hU3uE0
ビックカメラのポイントが5万くらいあるからそろそろ買うかな
552名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:39:16 ID:raPaIr6N0
亀だが
>>55の言う機能が付いていたのなら6万でも買う!
553名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:39:16 ID:n0iHTjOuO
今持ってる奴は買い損て奴なのか?
554名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:39:30 ID:zhZGcks00
アプコンだろ、意味あるのかそれ
555岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 19:40:08 ID:9EB56Hla0
>>553
ファームだからアップデート利くでしょ。さすがに。
556名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:40:08 ID:vUqq+4fj0
>>540
「高価じゃないし」なんてレベルじゃねーぞw

10万くらいするDVDレコーダーに付いてるアプコン機能と互角らしいし
ブルーレイ機能も画質もしっかりしてて
それが五万以下で買えるんだよ
557名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:40:08 ID:oxQsgKqa0
>>553
そうじゃない。
インターネットに接続して、ファームウェアをアップデートすればおk。
558名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:41:27 ID:XvGAFAvJ0
>>553
( ´,_ゝ`)プッゆとりが
559名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:41:52 ID:d2doLfnH0
>>557
PS2互換用チップを取り除いたバージョンが出たら負け組みだけどな
使用しないチップが無駄に電力を食う
560名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:42:16 ID:OYW0lN/N0
Cellのコア数は増えないのお?
561名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:42:42 ID:kbKhpFpu0
>>554
ないと思うなあ。
そもそも、HDテレビにはSD入力のアプコン機能くらい付いてるだろ。
562名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:42:53 ID:fChobZNzO
振動は?
振動は?
563名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:43:13 ID:ByNzoZ0YO
どうでもええが俺はパソコンでエミュ動かせて3Dアクションや3Dレースがやりてえんだがな
564名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:43:33 ID:6sQcTQ7F0
>>553
ネット接続できない奴は買い損て奴だな。
565名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:43:48 ID:ql1ilZQR0
完全なソフトウェアエミュっていつ完成するの?
互換用チップ取り除けば結構安くなりそうなんだけど
566名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:44:07 ID:P0hGFq+A0
>>562
対応のコントローラーつなげたらするでしょ
567名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:44:33 ID:d2doLfnH0
>>561
アプコンでSDをHDTVに出力すると画面がとろけるw(アプコンの影響でベタ絵化)
PS3のエミュ側でやってくれた方が綺麗に映るぞ
568名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:44:36 ID:9KQU9VsF0
今幾らするんだっけ?
569名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:45:00 ID:/pNHFQHX0
>562
ちょっと前のバージョンで対応してると思った
もちろんPS2までのゲーム限定だが
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070419/sce.htm
570名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:45:13 ID:rw2i3QTRO
PS3てよりハイビジョンレコーダーでDVD見た方が綺麗なんだろ?
何騒いでるのお前らは?
571名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:45:16 ID:ohFoxxTt0
ボーナスでたら買お。親父のだけど。
572名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:45:21 ID:vUqq+4fj0
新しい画像来た
(個人的にはアニメ見ないからアレなんだけど・・・・)
http://smallup.dip.jp/uploader/src/smallup0489.png
573名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:45:26 ID:P7EVZ3By0
207 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 19:34:49 ID:az8oGXNY0
とりあえずあんまりカメラよくないけどπプラズマでハルヒ

実際は動き関係でもっとずっと綺麗に見える。正直感動した。

211 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 19:40:07 ID:az8oGXNY0
>>209
いや、マジ。同じシーン。感動する。

>>210
ttp://smallup.dip.jp/uploader/src/smallup0489.png.html



おいおい、視力0.3のお前らでもわかる比較画像きたぞwwwww
これすごいぞwww
574名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:45:43 ID:3ETPjTsa0
え、マジでほしくなった俺がいる。
みんなのゴルフとかやりたいし。
結構ほしくなる人いると思ってたら違うのか。
575名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:46:22 ID:yXFjulGQ0
見た目じゃ違いがわからん
576名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:46:23 ID:dwQOcTsM0
圧倒的に

興味ない
577名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:46:41 ID:d2doLfnH0
>>565
取り除いても値下げには持ち込まない
先にコストダウン余裕が出てから他社次第
578名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:47:22 ID:n0iHTjOuO
>>553
>>557
そうなんだ。焦ったぁ
579名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:47:42 ID:JOiu85+90
任豚がネガキャンしてるのが笑えるwwwwwwwww

任豚にとってはグラフィックが汚い方がゲームは面白いらしいのに
何で必死なんでしょうか?
580名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:47:53 ID:4jH4yO8d0
エミュキターーーーーーーーーーー
581名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:48:15 ID:fmNO4iHz0
>>576
興味無いのにわざわざ書き込みに来るなんてw
582名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:48:27 ID:EjVhDzYA0
世界で爆死PS3ではこのアップデートは手遅れだった。

来月底辺の国内360にさえ、週間販売台数負ける危険性出てきたしw
583名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:48:35 ID:kbKhpFpu0
>>567
アプコンが綺麗かどうかなんて、それこそ一般のユーザーには
「便器の蓋の裏が何色か」と同じくらい
どーでも良い話だ。
584名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:48:51 ID:d2doLfnH0
>>582
これから持ち直すんじゃね?
585名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:49:52 ID:gzGQW/Ep0
動きって事は60FPS化?
ワンダとかの超処理落ちが改善するなら欲しい。3万切ったら買う。
586名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:50:10 ID:lp0sIPj20
PS3が神ハード過ぎて他がゴミにしか見えないな。
wiiに流れる奴はミーハーだろ
587名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:50:14 ID:ql1ilZQR0
もう1万円安くなるか
道で1万円拾えば買うんだけどな
588名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:50:15 ID:6aKxznxTO
ネットブラウザーでコピペが出来ないのは致命的だよ
せめてURLぐらいはさせてくれ
589名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:50:42 ID:evVsTfcd0
>>1
だから何? 楽しいのか?

590名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:50:51 ID:ZNCafjq10
>>564
今日以降に出るPS3のソフト買えばいい。
591名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:50:57 ID:PF4pyYSE0
やっべ、すげぇほしくなってきた。
箱○買ったとこなのにどうしよう。でもPS3でやりたいゲーム今んとこ無いんだよな。
592名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:51:13 ID:ac3hxom+O
>>584
残念だが96%無理ですな
593名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:51:15 ID:d2doLfnH0
>>583
何を言っている便器の色は重要だぞ?

それに綺麗に出来るなら
綺麗にして貰っても困らないだろ?
好みじゃ無いなら設定で切れるんだし
何が不満なんだ?

それで値上げされるなら困るけどなw
594名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:52:30 ID:/pNHFQHX0
>564
ネカフェ行ってUSBメモリにでもファームウェアダウンロードして、
おうち帰ってPS3に突っ込めばバージョンアップできるよ
595名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:52:55 ID:P7EVZ3By0
>>591
AV板住人的に、PS3と一緒に買うものは

ブルーレイ版007、パイレーツオブカリビアン1&2

ですよ
596名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:52:56 ID:W9PgwN/v0
友人の家で箱360やったんだがファンがアホみたいに爆音な上、
設定とかかなり面倒だった。
PS3はどうなん?
597名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:53:58 ID:PF4pyYSE0
やっぱPS3買う目的ってみんなBDなのかな・・・。
ガンダム無双とか意味わからんし。
598名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:54:25 ID:fmNO4iHz0
>>592
と、言うことにしたいわけですねw
599名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:55:36 ID:9KQU9VsF0
>>598
そのうち買おうと思っているが、
一般的に受け入れられるとは思えないぞ。
600名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:55:50 ID:hGQn+TMaO
>>595
えろくないじゃん
601名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:55:58 ID:/pNHFQHX0
>595
プラネットアース(北米版)もなー
全11話で1万円しないし
602岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 19:56:32 ID:9EB56Hla0
>>599
よね・・。
この事態を打破するために、SONYは早くジャンピングフラッシュの新作を出しなさい。
603名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:56:34 ID:jeTgLx6H0
これでサンダーフォースVをやったら
どんなにか救われるだろう・・・・。
604名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:56:54 ID:d2doLfnH0
>>592
漫画の主人公は1%の確立でも成功する
それの4倍だ!

十分高確率だな(無理が有るなw)

>>596
設定が面倒ってネット設定も出来ないお子様か?
アレが爆音じゃ大抵のPCは爆音仕様だなw

>>600
音響関係って事だろ
605名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:57:02 ID:7FhwAzB+0
半額でも良いソフトが大量に出ないと買わん
606名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:57:30 ID:IZhKQnkI0
なんことかさっぱり判らない・・・。
PSやPS2のソフトをPS3にインスコして遊べるってこと?
607名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:57:31 ID:ql1ilZQR0
>>599
俺が楽しければ他の人はどうでもいいや
608名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:57:35 ID:vUqq+4fj0
>>595
Xメンとかじゃ駄目でうか?
609名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:58:57 ID:JB4CnsOj0
そろそろ買うか。
610名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:58:58 ID:TMMCQpMe0
>>601
北米版って余計なものは削除されてるのかな・・・
611岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 19:59:24 ID:9EB56Hla0
>>604
スパロボの主人公は命中率100%でも外すw
>>606
「画質大幅UP!」
612名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:59:24 ID:/pNHFQHX0
>610
緒方ナックルは出ないらしい
613名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:59:34 ID:P7EVZ3By0
>>608
いや、いいと思うけど>>595の3本はH264のBD2層ってことで、データ量が半端ない
だからBDの中でも画質に定評がある
614名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:59:59 ID:TGX1sVdO0
アニメのブルーレイをもっと多く出してくれないかな。
現行のアニメだとDVDじゃ地デジよりも画質が悪いんで買う気にならない。
615名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:00:34 ID:foKfhnXU0
一作目はclickだろこら
616名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:01:07 ID:ac3hxom+O
実際PS3の巻き返しってありえんの?
ソニーには頑張ってほしいのだが…
617名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:01:30 ID:TMMCQpMe0
>>612
日本版も削除して欲しいw
618名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:01:35 ID:/pNHFQHX0
>614
最近のハイビジョン制作の奴だけでも同時発売くらいして欲しいもんだがなぁ

あと個人的に紅の豚をHDリマスターしてBDで出して欲しいんですが
何年くらい待てばいいですかブエナビスタさん
619名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:02:06 ID:vsrBYVlcO
はやくロード・オブ・ザ・リングBDになんねーかなー
620名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:02:07 ID:H3I7obGY0
エロDVDのモザイクが消える機能として使えるのだ!!。
621名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:02:12 ID:d2doLfnH0
>>616
ソニーもMSも十分巻き返し可能
上層部のセンスと決断次第だ
622名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:02:57 ID:P7EVZ3By0
>>618
ブエナとソニピ関連の作品なら期待していいと思う
この2社はやる気あるから、要望出してみればいいんでない?
623名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:03:17 ID:cHvhmFaD0
>>594
ホントに?
624名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:03:18 ID:jYUqSmPO0
いまさらだな。
発売時にこれじゃなきゃだめだった。
もう遅い
625名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:03:41 ID:oxQsgKqa0
PS3にゃがんばってもらわんと困る。
このままじゃMGS4のためだけに6万も出してしまう…
626名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:03:45 ID:IZhKQnkI0
>>611
なんと、そんな事が可能なのか、チゴイネ。
ドット絵とかは画質アップしないほうが良さそうだがw
627岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 20:03:52 ID:9EB56Hla0
>>616
・WiiのスマブラXに致命的な欠陥が見つかり販売中止
・PS3いきなり2万円値下げ+続々タイトル登場

以上の2点を満たせば十分に巻き返せるどころか、完全にシェアは制圧できる。
628名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:04:20 ID:I+WfXBmpO
今頃プレステ1や2の画質なんかどうでも良いよ・・
サターンとドリキャス出来るように汁
629名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:04:25 ID:vUqq+4fj0
>>621
いや、むしろ巻き返すのが普通だと思うよ
ソフト少ないから今は待ちの人多いでしょ
630名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:04:50 ID:XSp5c7eH0
PS2のゲームのギザギザがより鮮明なギザギザに??
631名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:05:18 ID:Xhv1MB6p0
大戦末期にドイツがタイガーUにバージョンアップするぐらい意味ない。
632名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:05:37 ID:oA5ZOQGT0
DVDのアプコンまで付いて五万は破格の安さ
だが一般人wには理解されないだろうな 悲しい
633名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:05:42 ID:d2doLfnH0
>>620
モザイクは映像自体が編集されてるから無理

将来的な技術で可能なのは色修正ぐらいだな
634名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:05:58 ID:zdCgJ7b+0
月に1本くらいしか新作出ないのに
まだ買うのはやくね
635名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:06:18 ID:bLammq3d0
そんなことよりロード時間が長すぎるのをなんとかしろ
バーチャファイター5、電源ONからプレイできるまでに4分もかかる・・・・
アホらしくてやる気なくなった・・・・
636名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:06:40 ID:foKfhnXU0
PS3も買えん貧民はスルーでいいよw
637名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:06:53 ID:3ETPjTsa0
なんかブルーレイでエロソフト出てないの?
638岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 20:06:56 ID:9EB56Hla0
>>626
ドット絵もより、きめ細やかなら良いよねぇ。(ボヤけちゃだめだけど)
メタルスラッグがどうなったのか気になる。
>>635
またまた、オーバーなんじゃないの?w
639名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:07:14 ID:/pNHFQHX0
640名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:07:19 ID:P7EVZ3By0
641名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:07:36 ID:ac3hxom+O
はぁ、巻き返しが当たり前すか…

もう1万安くしてくれたら買うんだけどな〜
642名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:07:47 ID:ENUo2Mtr0
これでPS2よりも売れなかったら、さすがにヤヴァイ
今PS3、4ケタしか週に売れてないからなあ
PS2のソニータイマーが作動しても、買いなおすのもPS2の現状を打破できるか?
643名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:07:52 ID:d2doLfnH0
>>629
ソニーはタイトル郡を何とかしろ
(仮)タイトル多すぎw

MSは日本のCM担当をクビにしろw
644名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:08:03 ID:TMMCQpMe0
>>635
NEO GEO CDみたいだなww
645名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:08:08 ID:PF4pyYSE0
>>635
4分くらいまとうよwww
646名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:08:49 ID:Y1qopRGg0
>>598
くそかべ乙
647名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:09:28 ID:IZhKQnkI0
>>644
昔の大戦略とかは、CPUの思考時間が20分くらいあったもんだ、4分くらい楽勝。


な訳ねぇええええええw
648名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:09:33 ID:oxQsgKqa0
今一番ソニーがしなきゃいけないことは、開発環境の改善だよな。
649名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:09:49 ID:/LNIQ5Ov0
>>182
ドライヴ は練習に励む コイツ に まかせろ! (`・ω・´)
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=38240
650名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:10:06 ID:d2doLfnH0
>>628
それらは、コントローラー的にも
箱○で対応してくれたほうが遊び易いな
651名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:10:09 ID:5H/XbZSc0
>>643
・ファイナルファンタジー(笑)
・アヒルちゃん(泣)
・みんなのゴルフ(死)

とかならいいんか?
652名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:10:27 ID:7FhwAzB+0
>>628
それだったら現状の値段でも買うぞ!
・・いや、待て、PCエンジンも加えてくれ!
653名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:10:27 ID:cHvhmFaD0
>>639
サンクス BDプレイヤーとして買おうかなあ
654名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:10:32 ID:rWvPlpRD0
なんでもいいから PS版のアイマス出せや・・・
PC版が出たら、PS3なんて要らないけどな・・・
655名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:10:43 ID:TMMCQpMe0
>>647
寝落ちして、親に電源切られたりとかなw
656名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:11:45 ID:t2X8iKeD0
これは欲しい
657名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:12:34 ID:/pNHFQHX0
>643
そうだそうだ
アクアノート3をとっとと出せ
いや出してくださいお願いします

あとEVER BLUEの続編も出して欲しいんだけど
ARIKAなんだよなぁ…
658良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手:2007/05/24(木) 20:12:52 ID:0gbXLtEV0
ハードウェアでどうこうした頭にない会社 ソニー

そういう時代は終わったのだということをいい加減自覚したまえ。
659名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:13:06 ID:wu9jQcXA0
エロDVDが高画質になるのは、なかなかいいものですね。
660名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:13:08 ID:nGTAFRko0
>>291がいいこと言った
661名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:13:37 ID:oxQsgKqa0
>>657
アクアノート3、開発中止しそうで怖いんだよなぁ。
出たら絶対買うよ俺は。
662名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:14:04 ID:0ThzVRo/0
sinc関数を使ってアップサンプリングしただけ
TVから離れて見ると人間の目によりぼやけるので似た同じ効果が得られる
デジカメのCCDが200万画素なのに「デジタル補完により300万画素記録」と書いているのと同じ
663名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:14:18 ID:t2X8iKeD0
なんで今更こんな発表するんだよ…
発売前にやっときゃ少しはスタートダッシュに差がついたのに
664名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:14:58 ID:RLgdM773O
余計な性能落として安く売れよ

後ゲーム会社に開発費が安くなるようなハードにしろ
665名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:15:26 ID:CLdATNRy0
>>14は心の腐っているGK
666名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:15:51 ID:LMQwS0Bm0
>>628
そうなったら買うよ、できればROM2の互換も
667名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:16:12 ID:/pNHFQHX0
>661
俺も絶対買うと言いたい所なんだが
A列車7の惨状を思うとちょっと心が震える

あれのためにUXGA液晶ディスプレイ買ったんだけどなぁ
さすがに手が出なかったわ
668名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:16:59 ID:P7EVZ3By0
>>663
テレビや洗濯機の買い替えが一世一代の大取引のような感覚のやつが、機能なんかでついてくるか?
完全に価格を下げないとダメだよ
1チップ化進めて、BDレンズも安いの開発しないと
669名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:18:17 ID:kbKhpFpu0
>>621,629
いますぐ、実売三万円以下に値下げすれば、まだ辛うじて巻き返せるかもね。
それくらいしないと駄目。

ちなみに、今年の年末になったら、それをやっても手遅れだろう。
670名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:18:20 ID:gakgb7LP0
なあ。
PS2でPAL形式のDVDは再生できないのか?(´・ω・`)
671名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:18:53 ID:TMMCQpMe0
>>670
洋物か?
672名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:18:55 ID:2xhNj+/w0
>>1
50時間連続で遊んだら、
AV嬢が出てくる機能をつけたら爆発的に売れる。

673名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:19:09 ID:d2doLfnH0
>>664
メモリー増加とGPUの上位交換
ブルーレイの撤廃

こうすればゲーム自体のバランスは良くなるぞ

まあ、PS2も出だし1年は悪かったし
(メモリーカードの不具合なども有ってゲームになら無い)

PS3の販売速度を過剰に期待しすぎたんじゃね?
674名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:20:18 ID:IZhKQnkI0
冷静に良く考えたら、昔のゲームができるからと言っても、
そんな時間があるなら新しいゲームをプレイするわ・・・(´・ω・`)
675名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:20:22 ID:gakgb7LP0
>>671
うん。ガイジンから「これ面白いから見ろ」ってDVD渡されたんだけど、「TVシステムが違います」
って再生できないの
676名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:20:25 ID:orWLLFB7O
こういうの喜ぶオタクはもうPS3買ってるだろ?
なんでWiiより売れないのか理解してないんじゃない?ソニーは何でPS2で一番売れたゲームを任天堂ハードに独占されてるのか考えろよ。
677名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:20:48 ID:6sQcTQ7F0
>>590
おお、そうなのか。では買い損する人はいないってことだね。
サンクス。
678名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:21:26 ID:Y1qopRGg0
>>670
欧州版のPS2買ってくればおk
679名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:22:09 ID:d2doLfnH0
>>669
値下げじゃ解決しない
PS3は買いたいと思う衝動力に欠如してるんだよ
680名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:22:18 ID:xUrYhKrV0
FF13までにはPS3を買いたいな。
それまでに1万くらいは安くなっているといいのだが。
681名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:22:20 ID:/a/P7xG90
SONYのネガキャンをしてるやつと
某半島で反日してるやつの臭いが同じな件

何をやってもSONYが悪い

682名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:22:25 ID:gakgb7LP0
>>678
マンドクセ('A`)
しゃーないから日本版のを探してレンタルして見るわ
683名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:22:27 ID:TMMCQpMe0
>>675
PCでなら再生できるんじゃないかなあ・・・
684名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:22:31 ID:TECM7VgM0
つかPS2のソフトを綺麗にプレイできるハードをつくれば良かっただけじゃないのか?
685名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:23:06 ID:RG/tPz4c0
アイマスはPS3で出るよ。
686名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:23:16 ID:C3wZnv9J0
価格なんてPS2の時の様に、定期的に下がるだろ
正直、そこまで必死に叩いてまで心配する意味がわからんな
コケても箱があるから気にならないし
687名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:23:54 ID:lsqVzVu30
688名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:24:14 ID:lxDYUy4u0
GBA版リヴィエラとPSP版リヴィエラのような違いだろ?
解像度うp→絵引き伸ばし
689名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:24:23 ID:XvGAFAvJ0
>>681
( ´,_ゝ`)プッ
690名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:24:31 ID:gakgb7LP0
>>683
dくす。
でもおいらのPC、DVD再生できないのよ(´・ω・`)ショボーン
691名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:24:39 ID:fiI0yrmF0
ほしいソフトが1つも無いってのが痛いな
692名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:24:59 ID:Gwb7hUOv0
>>1
だからどうしたっていうんだ?
DVDプレーヤーとPS2があれば十分。

Cellのパワーを発揮して物理計算でPS3の大きさを小さくできるのなら買う。
693名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:25:48 ID:nV+ar5BAO
こんな機能いらん。
ソニーのオナニーだな
694名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:26:42 ID:d2doLfnH0
>>684
薄型でそれ出て欲しいな
だが、PS3で対応した事にも意味は有る。
695名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:26:47 ID:A4ZKq9+D0
アップスケール対応のPS3「1.8」ファームを検証する
−DVD画質は大幅向上。強力なマルチプレーヤーに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070524/sce2.htm
696名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:27:10 ID:mLEa/aJV0
ハイビジョンブラウン管TV36インチにD4接続していた自分にとっては、
ものすごくありがたいバージョンアップだ。
とりあえず、イノセンス・菅野亜里沙(無修正)をみたが、めちゃくちゃきれい。
再生中にアプコン切ると、「いままでこんな汚い画像で見てたのか・・・」とちょっと驚く。
697名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:28:11 ID:xPFwkoC90
下手なコンポよりよっぽど音いいっていうし
ゲーム機以外として買うならお買い得かもしれんね
698名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:28:13 ID:ENUo2Mtr0
>>679
なんにしたって、まずは値下げからやらんと反撃もクソもない
安けりゃPS2から3に買い直す人も増える
>>1はそういう人に買いたい衝動力を与えるだろ
とにかく値下げ
ハードが出回ってないのにソフトが充実、なんてことありえんし
699名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:29:11 ID:ilB4eHUX0
PS3てD端子あんの? >>696
700名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:29:23 ID:O8myxvPb0
つまり

DVDとかの映像がよくなるって事だよね。
すべてよくなるのかね?
701名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:29:46 ID:dEL4NLbZ0
おいおい、こんなの最初から付けろよ
賞賛されまくってるが調教されすぎだろ?
欲しいソフトが出るわけでもないし
発売表でも見て冷静になれ
http://www.jp.playstation.com/software/ps3/
702名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:29:47 ID:d2doLfnH0
>>698
セガのDCがそれで消えたんだよなw
703名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:29:57 ID:Y1qopRGg0
>>690
ネットカヘに持って行ったら?
704名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:30:26 ID:/pNHFQHX0
あとDivXに対応して、Webブラウザの機能強化してくれればゲーム以外は文句ないかな
上にも書いてあったけどブラウザでコピペくらいはさせて欲しい
705名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:30:30 ID:+sCgZMBO0
比較画像見ても、
アンチエイリアス程度のものだろ。携帯にも付いてる演出効果みたいなもんだ
706名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:31:30 ID:TMMCQpMe0
>>690
うわあ・・・w
それは済まなかった。
707名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:32:06 ID:xUrYhKrV0
PS3はゲーム機じゃないって
いっているから
どんどんマルチメディア化してほしいね。
708名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:32:08 ID:lsqVzVu30
>>699
AVマルチからD端子で出力出来る。
709岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 20:32:20 ID:9EB56Hla0
>>702
あのCM、8種類持ってるぜw
710名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:32:49 ID:UVR9VGxo0
>>700
DVDの内容が良くなるんなら考えてもいいけどね
711名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:33:04 ID:O8myxvPb0
すまんwアナログ入力では綺麗になるの?
712名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:33:04 ID:S5fX8LDAO
まだやる気なのSONY…
もう引けないんところまで来てしまったのね…
713名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:33:11 ID:gwZMpq6dO
ゲームを出せ。
PS2のゲームすべてをプレイ出来るようにしろ。
以上
714名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:33:43 ID:orWLLFB7O
発売前にも赤字価格から更に値下げしてるのに…
そんなに簡単に値下げ出来るわけがない。
715名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:33:59 ID:ly0ReQRz0
PS2を少しづつ強化する方向のほうが成功しただろうに・・・
716名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:34:07 ID:9KQU9VsF0
つーか、数年ぶりにゲーム屋に行ったんだが、
試遊台の小型PS2があまりに小さくて驚いた。
717名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:35:10 ID:TMMCQpMe0
>>716
あれはイイよね。
完全互換なら、もっと良かったけど・・・
718名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:35:20 ID:Y1qopRGg0
>>715
今迄そうやってすこしづつPS2を改良していった結果
互換性問題が発生したりしてんだろ?
719名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:35:28 ID:9XW5+9D20
できないからやってなかったんじゃないのか
コレ基本的な機能だろ?今までなにやってたんだ?
720名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:36:20 ID:foKfhnXU0
これでやっとレンタルDVDを100インチルームでみれるお!!
だけどGWで作ったHTPCどうしよう
721名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:36:36 ID:ENUo2Mtr0
>>702
SSとDCに互換性は無いが
722名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:37:03 ID:CZfY7BfH0
PS3をコンポジットでつないでる俺には関係の無い話だ
723名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:37:11 ID:d2doLfnH0
>>719
開発期間に無茶が有ったから出来なかったってことだ
724名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:37:44 ID:Y1qopRGg0
PS3自体がまだ出すのが時期尚早だったってことでFA?
725名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:38:35 ID:ly0ReQRz0
>>715
互換性問題は当然クリアするのが商売人だとオモイマス
726名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:38:35 ID:lxBirv7x0
4万くらいなら欲しくなってきたかも
HDD60GBもいらんから、なんとか頼む
727名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:39:12 ID:GIOb1rvb0
PS3でデジタル放送録画したDVDって再生できるの?
728名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:39:19 ID:81HUvcpr0
PS3ってSCE的には黒歴史として終わったんじゃなかったのか
729名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:39:31 ID:/pNHFQHX0
>724
ハード的にもソフト的にもな。

とはいえ発売半年遅らせたとしても、今のラインナップじゃ五十歩百歩だろう
その間にWiiはやっぱり驀進してたであろうわけであんまり変わらない気もする
730名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:39:54 ID:9KQU9VsF0
>>717
あれなら、TVの近くに置いても全く邪魔にならない感じ。
731名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:40:22 ID:AJzqhzgR0
HDへのアプコンなんかよりプログレ+アンチエイリアス8xの方が画質はいいだろうに。

1080iで映したデジタルBS2放送よりも480iのアナログBS2放送の方が綺麗。
元が低解像度の物をアプコンすると粗が目立ちすぎて汚い。
PS3はフィルタかけて粗をぼかしてるが、おかげでボケボケ。

PS3じゃアンチエイリアスかけるほどの余裕がないんだろうか?
732名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:40:37 ID:BfGGRPej0
たかだかファームアップでスレが1000に迫ろうとしてるのが凄いな。
なんだかんだで潜在的期待は大きいのかね?
733名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:41:02 ID:7wbaWhcX0
ちょっといいなと思った
買わないけど
734名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:41:07 ID:cpI/naG20
>>727
できる。
ちなみに松下のBDレコで録画したBD−REやBD−Rも再生可能。
735名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:41:07 ID:fN5wZMqj0
さて、買うか・・・。


ぶっちゃけHDMI出力出来るDVDプレイヤー買おうと思ってたから
まさにグッタイミン。ワンダのHDMI出力画像にはちょっと震えきたしな。
736名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:41:15 ID:9XW5+9D20
>上がアプコンノーマル/スムージング入、下が切/切

この絵、アプコン切の方が普通以上に変に見えるのは俺だけか?
絵が崩れてるじゃねーか
737名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:41:39 ID:IZhKQnkI0
>>728
ソニーみたいな大企業ほど、なまじ資金に余裕があるため、
失敗を少しでも挽回しようとして、ますます深みに嵌っていく。

典型的な大企業病w
738名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:42:07 ID:d2doLfnH0
>>731
無い
HDの解像度をなめて無いか?
739岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 20:42:37 ID:9EB56Hla0
>>728
幾らなんでもそれは言い過ぎよ。

終わったのはPSXよ。
740名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:42:50 ID:9B6c2kyO0
>>694
アプコンってめちゃめちゃCPUパワー必要なんだよ?
少なくともペン4 3Ghzレベルではまったく不可能。
悪口は言われるが、結局cellのパワーがあってこそ
741名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:43:31 ID:9XW5+9D20
>>731
家電のHDデコーダもかなり無理してヒイヒイ処理してるのが現状
742名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:44:09 ID:ENUo2Mtr0
PS3スゲーじゃん!こりゃ買いだな!絶対買う!

とか言いながら、実は待つ気マンマンで買わずに
じっ・・・と待つのが一番ただしい道だろうね
743名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:44:39 ID:d2doLfnH0
>>740
誰も今のスペックのままでやれとは言って無い
744名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:44:42 ID:QbVwbSr/0
よし、これでレッスルエンジェルスもぐっと楽しめるようになるな
745名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:44:52 ID:K0+Wbp6o0
なんだかんだで最終的にはP3が勝つと思う



と思ってる投資家も多いだろ
止めてくれ
746名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:44:57 ID:TMMCQpMe0
>>728
ユーザーの皆さまのテストプレイで改良してる。
あと一年ぐらいで真のPS3が登場するかもw
747名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:45:00 ID:4HM+VjAL0
ぼかし入れてるだけにしか見えない
それにドラクエの画像はPS3か?相当汚いぞ
たぶんテレビ側の設定次第でどうとでもなる程度の差しか感じられないってことだな
748名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:46:06 ID:SClJnGPA0
まぁ何にせよ、これで売れるといいですね〜

ムリムリ
749名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:46:17 ID:P7EVZ3By0
750名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:46:37 ID:oFX7Oxz50
きたぜ!!!!!!















買わないけど
751名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:47:45 ID:bJ8q9eph0
ハルヒの画像ばっか張ってんじゃねーぞキモオタが
752名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:48:02 ID:7FhwAzB+0
キクぜ!!










捕まったけど>可能店名
753名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:49:04 ID:tejjlymS0
3Dポリゴンのゲームには意味があるけど
2Dドット絵のにはあんま意味ないだろこれ。
754名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:49:31 ID:vAJIW4fG0
買う買うメーターの針がどんどん振れてきますた
なんだかんだ言ってるけど、みんなPS3には期待してるのよねえ
755名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:49:34 ID:QEuPoXkl0
S端子なんで関係ないよ。
756名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:49:36 ID:qCvero/T0
アンチのネガキャンのかいあってPS3の互換性は酷いと浸透したな
実際には今ではかなりいいんだが
757名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:52:07 ID:tleN+sD20
>>753
にじみが消える程度だからまぁあんまり意味はないな。

ただまあPS2くらいになれば結構な割合で3Dのゲームになってるから
恩恵がまるでないってこた無いんじゃないだろうか。

ただどっちかっていえばロード早くしたりしてくれた方がずっとありがたいから
「ゲームが出来りゃそれでイイ」って層は体感しづらいだろうねぇ。
もっともそういう層はPS3自体を買ってるこたないだろうけども
758名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:52:54 ID:GtLCXEpT0
ますますAV機器としての価値を高めたな。
759名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:53:03 ID:qBPJzKDn0
>>751
リンク先開く度に実写画像はないのかと思うw
760名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:53:55 ID:LMuZ/EHX0
めちゃめちゃコストパフォーマンスのいいAV機器になったな
おまけでゲーム機能も付いてるときたもんだw
761名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:54:41 ID:7SKiXVMi0
にほんごでおk
762名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:55:48 ID:zn6Je3+O0
ぶっちゃけどっちでもいいよこれ、面白いゲームは元から面白いしつまんないゲームが面白くなるわけじゃないし
763名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:56:13 ID:fN5wZMqj0
あとはPC上のAVIとかを再生できるようにしてくれたら5年くらい使ってやってもいい。
764名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 20:58:46 ID:TMMCQpMe0
>>757
やっぱ、ロード時間は重要だよね。
ファミコンのディスクシステム見たいのはコリゴリだ・・・
765名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:01:36 ID:Y1qopRGg0
>>764
レリクス暗黒要塞がひどかったなぁ…
スクロールするたびにローディングしてたよな。
766名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:02:25 ID:foKfhnXU0
今直ぐ1万2万値下げしても十分もと取れてるからどうでもいいけど
貧乏どんなけ〜w
767名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:02:59 ID:Vg/XHJRKO
アプコンってなんだよ
768名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:03:37 ID:7FhwAzB+0
ゲームする時は、画質を落としてロードを早くするモードとか無いのかな〜?
FFしてるユーザーなら分かるだろうが、ムービーが主じゃ無くゲームをさせろと
769名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:04:00 ID:+eHIBqcV0
ただのアップコンバーターなんだから劇的に変わるわけじゃないしな
元のソース解像度は変わらないんだから
似非アンチエイリアスってだけのこと
けちってグラフィックメモリ削るからAAもかけれないクソマシンになるんだよw
770名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:04:20 ID:ToLtwVDr0
Wiiと同じくらいかそれより安くしろと騒いでるやつとか何考えてんだろとは思うw
要らない物は要らない
771名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:05:19 ID:bDuFC1cF0
DENONの3930はかなり優秀
それ以外のアプコンはたいしたことない
DVD見るなら3930>Nvidiaのデコーダー>その他
772名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:05:48 ID:tleN+sD20
>>767
wikiより
[編集] アップコンバート
従来解像度の映像信号を高精細解像度の映像信号に変換することを言うが、
映像規格の違いは解像度だけではなく画面サイズも異なる為、
サイズのコンバートと複合的に行なわれる場合が多い。これらの処理を行なう機能や回路をアップコンバータと呼ぶ
773名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:05:56 ID:TMMCQpMe0
>>765
あれは伝説級の酷さだったねw
有野課長にトライして欲しい。
774名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:06:10 ID:fN5wZMqj0
画像比べてみたけどPS2の鉄拳5をアプコン出力するよりも
PS3用の鉄拳5のが綺麗だな。当たり前だろうが。

まあワンダやFF12のアプコン画像にはかなりうれしいレベルなんで歓迎はしたいが。
775名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:06:27 ID:Vg/XHJRKO
flv再生できたっけ?
776名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:08:04 ID:P7EVZ3By0
>>775
youtubeは再生出来たからいけると思うよ
777名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:08:04 ID:foKfhnXU0
DVD-3930  \148,540〜\188,000 逆立ちしても無理だろw
778名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:08:37 ID:e8KQh2v30
くれいとおおおおおおおす
779名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:08:39 ID:uWuj2pki0
ソフトが揃えばなあ
780名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:08:45 ID:rEXpKY2p0
うおっ!めちゃくちゃ待ってたよ!
これでやっとスタートだな。

DLNAのDTCP-IP対応もヨロ。
781名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:09:06 ID:henbZldA0
おらのPSXもお忘れなく!

カモンナ新機能!
782名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:09:18 ID:BIBiuqnr0
これはもうBDプレーヤーいらないな。
PS3でプレーヤーの代わりになる。
ゲームはおまけ。
783名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:09:28 ID:2xhNj+/w0
元の画像解像度が低ければアプコンしてもHDにはならんよな。
ちょっと良くなる程度か。
784名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:10:02 ID:pnZr7tld0
違いが分からん
785名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:10:16 ID:Y1qopRGg0
>>773
攻撃食らって、後ろに飛びのくと悲惨だったんだよな‥
786名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:10:57 ID:TfeuaozQ0
>>769
これを見ても劇的に変わってないと言えるか?


13 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 20:50:29 ID:dKnFTWBh0
アプコンなし
http://www.ff7-universe.com/Downloads/Cloudwithhands.jpg
アプコンあり
http://i29.photobucket.com/albums/c280/xdreamishzx/cloud013.jpg
787名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:11:19 ID:BfGGRPej0
>>786
ニュー速で笑った直後に再び笑わせるなw
788名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:12:00 ID:iSs6kPBp0
>>696
>イノセンス・菅野亜里沙(無修正)
コピー品乙!
789名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:12:13 ID:Vg/XHJRKO
じゃあflvも綺麗になるのかな
まぁたいして綺麗にならないだろうが
790名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:12:19 ID:qoS5fXjXO
おれのチンコも1.8になればスムーズに動くかな?
791名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:12:27 ID:yfHXkmv8O
これは購入して初めて特大級の嬉しさだな

超GJ
792名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:12:31 ID:tleN+sD20
>>786
わー…まるで別物ナリィ…w
793名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:12:37 ID:XxwtsJiU0
試した。
これはいいね!
794名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:12:54 ID:foKfhnXU0
TVがちっこい
ごめんね
795名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:14:00 ID:TMMCQpMe0
>>785
そうそうw
懐かしいな・・・
796岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 21:14:34 ID:9EB56Hla0
>>786
あ、アプコン恐るべし!
797名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:15:53 ID:93kTyCgG0
背が30センチ伸びたり、もてないクンでも彼女が出来たりするんですか?
798名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:17:05 ID:6sQcTQ7F0
今にも壊れそうなPS2、しかし次世代機も欲しいと思う今日この頃

【Wiiの場合】
PS2=15000円 Wii=もろもろ含めて35000円   合計50000円
ただし、棒を振るだけの糞ゲーとガキゲーしかない

【360の場合】
PS2=15000円 360=39800円 LIVE=5000円  合計60000円
ただし、エロ・グロ・洋ゲーしか遊べない

【PS3の場合】

PS3なら洋ゲー・和ゲー・リッチになったPS2のゲームが遊べて

  無料のHOMEに3倍凄いウイイレ、MH3にMGS4にFF13

    上田ゲーなど数々のSCEタイトルが遊べてしまう

    さらにオンライン対戦無料 ブルーレイが見れて

    どんなゲームもディスクチェンジなしで完結できる

      これだけ出来て 4 5 0 0 0 円 程度
 
            クタ最後の贈り物PS3 
 
            どう考えても神ハード
799名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:17:27 ID:vAaCBgjZ0
PS3ってPS2とPS1のゲームも出来るの?
800名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:18:20 ID:Y1qopRGg0
>>797
PS3で背を30センチ伸ばすことは可能だけど、
その機能を使うためには本体が2台必要なんだ。
801名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:20:05 ID:09p7UYBmO
>>684
初代PSは1000番と7500番では画質が全然違う
PS2でもやってそうだけど…
802名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:20:12 ID:6sQcTQ7F0
>>799
できるよ。
しかもPS2やPS1でプレイするより
画質が綺麗になった。
803名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:22:48 ID:3rE4g9DJ0
480Pのを薄目で見ると1080Pに見える件について
804名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:24:09 ID:TMMCQpMe0
>>797
『女性は私を貧弱な坊やと馬鹿にした』
『私はPS3を始めた』
『効果は短期間であらわれた』
『今では女性は私を逞しい男と見てくれる』
805名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:25:38 ID:XxwtsJiU0
360とPS3でDVD再生試した。
PS3のほうがだいぶいい。
単に引き延ばしてるならDVDは関係ないと思ったけど、なんかエッジ検出してるんかね?
806名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:28:22 ID:tleN+sD20
>>804
ソニー・ザ・ブートキャンプ
807名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:29:52 ID:Y1qopRGg0
ハートマンズ・ブートキャンプとか出んもんだろうか。
808名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:30:12 ID:NbQ4eYRH0
ほんとハード機能は魅力なんだわ。
BD再生、PS2互換、PSゲームのPSPへのダウンロード、そして今回のアプコンか。
ただ、ゲーム機として見ると欲しいソフトが一つもないんだよね。
一方箱○はGoW、ロストプラネット、アイマス、ピニャータ、地球防衛軍3、そしてForza2に日本語版オブリビオン…
やってみたいソフトがいろいろ揃ってんだよなあ。
809名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:30:12 ID:0aK0/qJf0
PS3でスキャンティをアップできるようになったと聞いて飛んできました!
810名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:30:44 ID:teIiC/N90
あとはMGS4が出るのを待つばかり
811名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:31:50 ID:IYHooPxM0
いいじゃん
812名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:32:17 ID:HWC51zbDO
PS3友だちにあげるんじや無かった、禿しく後悔。

明日買い直してきます。
813名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:32:38 ID:BIBiuqnr0
これでゲームソフトが充実してれば即買いなのにね。
814名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:33:12 ID:tleN+sD20
>>808
エースコンバットは箱に行っちゃったしレースはPS3だとリッジぐらいしかねーのに箱だとリッジある上に他もあるしな…
815名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:33:36 ID:nG64NhK90

>>798

> 【Wiiの場合】
> PS2=15000円 Wii=もろもろ含めて35000円   合計50000円
> ただし、棒を振るだけの糞ゲーとガキゲーしかない
>
> 【360の場合】
> PS2=15000円 360=39800円 LIVE=5000円  合計60000円
> ただし、エロ・グロ・洋ゲーしか遊べない
>

PS2買ってるのに遊べないってのは、Wiiや360が楽しくてPS2なんて使わなくなっちゃうからですね。
816名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:34:08 ID:oxQsgKqa0
>>814
GT5がなぁ…
レースゲーとはちょっと違うけど、他のレースゲーより楽しい。
817名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:36:19 ID:RhvKbd8t0
http://blog.livedoor.jp/nintendouinochi/

これやりすぎだろwwww
何だよアプコン後ってwwww
818名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:37:25 ID:l+GNM9pt0
PSのゲームがフルHDになったからどうだと・・・
819名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:39:36 ID:tQybcPUD0
HDテレビ(ディスプレイ)で見るなら必要な機能だけど、狭い液晶とかブラウン管ならあんまり意味無いよね。
まぁ俺みたいな社員食堂は想定外なんでしょうけど、これからPS9まで続く計画の中で延々とハブられるんでしょうか…

参考:PS9
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtHOP8h911I
820名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:39:38 ID:ZO51oyfP0
>>805
ソニーは家電屋だしPS3のアプコンは手抜きじゃないからな。本気で取り組んでたみたい。
821名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:45:19 ID:85INJ9vi0
すごいじゃん

だからと言って購入意欲は全く刺激されないけど
822名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:46:20 ID:ontPWysR0
>>818
ポリゴンのゲームは基本的に素晴らしくきれいになるよ。
通か4万出せば買えるんだよな、ほしくなってきた
823名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:47:54 ID:HNf3/B650
PS2のソフトはロードも速くなってるんだよな。
これで値下げしてくれたら買うんだが
824名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:50:59 ID:u+l1vJdZ0
エースコンバットとデビルメイクライとバイオハザード5やるにはPS3しかない
825名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:53:49 ID:VtTlYvXI0
>>804
ブルーワーカーか
826名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:54:01 ID:09p7UYBmO
VRAM増やして高解像度でFSAAx4くらいの描画するGS積んでくれないかな
827名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:54:06 ID:XxwtsJiU0
>>820
そなんや。。なぜかライブ映像のノイズも減るしどんなロジックなんだろ。
DVD+BD再生機としては最適ね。残念ながらゲームは360のほうが。。w
828名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:55:03 ID:85INJ9vi0
つかさ
良く見るとボヤけてるだけじゃね?
829名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:55:05 ID:cgRKDhBF0
DVD目的なら、10マソ程度のプレイヤー買った方が100倍マシ、同程度で満足なら値段の安い箱360でもかっとけ。
PS1、2は確かにキレイになるが、ゲーム自体動かない物が多数ある現状ではゴミ。
830名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:55:38 ID:fN5wZMqj0
ベイグラントストーリーをうちの50インチアクオスで遊ぶために買うしかない。
831名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:55:49 ID:3m1KanB50
>>820
もともと音響映像機器メーカーなのに、
白物家電の松下、東芝、日立にAVで負けたらそれこそ何も残らんな、、、ソニン。
832名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:56:41 ID:7Svjnp9l0
それよりPS2のソフトはまともに動くのか?
833名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:57:00 ID:NbQ4eYRH0
>>831
でもチョン液晶をソニーパネルだなんて偽って売ってる時点で終わってんだろ
834名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:57:15 ID:/6I4IAju0
>>812

わかりやすい餓鬼(GK)
835名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:59:55 ID:CVh6+AeJ0
何やっても無理でしょ・・・

北米4月のXbox 360 販売台数は17万4000台
 米調査会社NPDが北米4月のゲーム売上げを発表、Xbox 360の販売台数は17万4000台だったそうです。
 北米でもWiiが好調で、ハードの販売台数はXbox 360が17万4000台、Wiiが36万台、PS3は8万2000台となっています。
 また累計販売台数はXbox 360が540万台、Wiiが250万台、PS3が130万台です。

 情報元:Games Industry
836名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:59:56 ID:j1+Bve8D0
ついにPS3所持者が勝ち組に!
837名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:00:58 ID:lQ/+s/hT0
>>117
ジャギは目立たなくなってるけど、髪のハイライトは潰れちゃってんなぁ(w
838名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:01:17 ID:Gwb7hUOv0
DVDのどんなモザイクでも消せる機能に対応したら買う。
839名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:02:40 ID:A4ZKq9+D0
340 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007/05/24(木) 21:59:29 ID:Srcu0Tgp0
DVDのアップスケールがREALTAと同等ってマジか

ttp://www.uploader.jp/user/game360/images/game360_uljp00061.jpg
840名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:04:04 ID:GAu2gfnS0
ジャンピングフラッシュの画像もパワアプするわけか。
841名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:05:02 ID:vLPfVLnOO
普通のDVDをPS3でアップコンバートさせて再生したら
引き延ばしたのと同じで輪郭とかボヤけるよな?
もしDVDで輪郭がボヤけない映像が見れるなら
BDなんかイラネくなるよな?
842名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:05:26 ID:i+EmFHze0
>>829
>DVD目的なら、10マソ程度のプレイヤー買った方が100倍マシ


830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/24(木) 13:08:17 ID:jyuLcYsQ0
    629があげてくれたREALTA(1080アップコン)と、
    今回のPS3アップデートの比較。
    PS3 ver1.80
    BRAVIA X1000 HDMI 1080pで接続。
    canon IXYDIGITAL55で接写しました。三脚使ってないので
    多少の手ブレはご容赦を。

    http://www-2ch.net:8080/up/download/1179979311459154.RKC9OP
    www.avac.co.jp/web-shop/DVD-3930/dvd3930special.html

    どう見ても15万円のREALTAと同等です。
    本当にありがとうございました。
843名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:05:56 ID:lQ/+s/hT0
>>839
PS3、色調と黒レベルが変わってる希ガス・・・・
844名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:06:07 ID:P7EVZ3By0
>>839
さすが松下製プレイヤー
2ちゃんで評価が高いだけある(笑
845名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:07:27 ID:XxwtsJiU0
>>828
単純な引き延ばしではないみたい。
GT4も最初結構無残な路面テクスチャだったのにそこそこいい感じに見えるようになった。
846名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:07:28 ID:/W7kjLxJO
今回のアップデートでPSの修羅の門がバーチャ並になるって事だろ?
847名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:07:31 ID:TMMCQpMe0
>>840
PS2でパワーアップして欲しかった・・・
何で続編出なかったんだろ・・・
848名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:08:08 ID:P7EVZ3By0
>>843
PS3はAV板の住人が写真とってうpしたもの
だから表示ディスプレイもカメラも違うから仕方ない
松下製プレイヤーと高級プレイヤーの比較写真は3930公式にあったもの
849岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 22:09:03 ID:9EB56Hla0
>>847
”子供っぽい”からじゃないの。
クラッシュ君もムームー星人(とアロハ男爵とカピタン鈴木)も切り捨てられた。

いまそれの報いを受けている。
850名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:09:55 ID:ib5qzVOS0
いくら頑張っても本当に買う気が起きない。
ps3君ゴメンね。
851名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:09:58 ID:oPL/K+VV0
つーかそもそも面白いゲームがねーじゃん
852名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:11:36 ID:hzCvBfxs0
>>851
Wiiにも同じ感情を持ってる人がいるって事がわかってれば別に良いんですが
853名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:11:57 ID:e9huU4P00
SD解像度コンテンツを液晶で表示するとアラが目立つようになるから、
特に30以上の液晶TVで見るなら、アプコンはありがたいんだけどな。
ブラウン管はハイビジョン対応でも微妙にぼけるけど、
液晶は解像度が引くが為のドットのがたつきや、
MPEG特有のノイズもそのまま表示してしまう。

PS1のようにポリゴンが荒いゲームをやる時も、
この機能は重宝すると思うよ。

どのみち、前世紀のブラウン管しか持っていない
俺には関係ない事だが。高解像度液晶モニタを持っている
椰子は是非活用するべきだ。
BD+"高精度アプコン付き"DVDプレイヤーとして考えても、5万は安い。
854名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:12:17 ID:lQ/+s/hT0
>>848
I/Pコンバータって、インタレース/プログレッシブコンバーターか。
価格の比較は意味を成さない気がするが・・・・

5万円のDVDプレイヤーと言われりゃ、それぐらいの画質は当たり前な希ガス・・・
ってか、BDプレイヤーでしょ?PS3。
855名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:12:42 ID:kXqnvVhe0
まだまだ様子見だな。

AV板では騒いでるがPS3はゲーム機として出すべきではなかったな。
PS2+BD機専用として出してればこの様な結果にはならなかったのに。
856名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:12:56 ID:ka5ajwPTO
…これは欲しいかも知れない…でも今更買ってもなぁ…
857名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:13:21 ID:tutwadvq0
で、安くなるのはいつ?
858名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:13:27 ID:/6I4IAju0
DVDが15万円のと同じとかさ、アホじゃねーの
なんで6万も7万も出してDVD見てんの?馬鹿wwwwwwwwwww
いねーだろwwwwwww
859名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:13:54 ID:+lEAm2rE0
>>841
アニメは輪郭線が書かれてるから
引き伸ばした上で補正をかければいいわけだからBDはいらないと思う
しかし細かい絵が描かれてるアニメなんかだと
元の状態で細かい部分がDVDだと記録されてないから
やっぱBDやHDDVDとかに入れとかないと駄目

実写映像はそうはいかないからやっぱBDやHDDVDとかに入れとかないと駄目

860名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:14:23 ID:vLPfVLnOO
>>845
DVDとBDの中間くらいの画質なのか?
もしそうなら著作権(コピー)やら
価格などの面でBDの普及がより一層
遅くなると思うんだけど…
ソニーはタイマーをセットする前に自爆?
861名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:14:44 ID:9WDWxbOI0
比べると綺麗だなーでも悪い方でも十分だしやっぱりイラネw
862名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:15:32 ID:sVYVl1dS0
ファイファンの新しいのが面白かったら買っちゃいそうだなプレステ3
863名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:16:26 ID:n+Ozrmmh0
そういやPS2もPSのゲームの表示を滑らかにする機能とかあったなぁ。
その機能をONにしたらベイグラントが動かなかったから使わずじまいだったけど。

ところでPS3で動くPS2タイトルは徐々に増えていっているのかな?
864名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:17:11 ID:AvtRSksi0
PS3が魅力的になったというよりも、これでフルHDのテレビを購入する意味が
増えたってとこがポイント高いな。
実際の性能を見てからにしたいけど、フルHDと同時でそろえてもいいかもしれないってオモタ

865名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:17:19 ID:hzCvBfxs0
>>858
是非ピュアオーディ板で同じ事を言ってくれないかな?相手するよ
866名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:17:35 ID:X21of/7l0
ライトニングたんの活躍が今から楽しみでしょうがない。
867名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:17:44 ID:TMMCQpMe0
>>849
トロはいつまでも使いまわしてるのに・・・
勿体無い・・・
868名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:18:57 ID:KeXj679b0
>>858
お前の車は軽自動車だなwww
869名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:19:14 ID:2IRyU1du0
そろそろ反撃していいですか?


っていうCMはいつごろ出るんですかね?
870名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:19:56 ID:F4jOArug0
ライト層には余り関係なさそう。とにかく安くしないと。それとPS2互換性。
871名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:20:44 ID:0oYgxev20
つーかPS/PS2のソフトって何割プレイ出来るん?まず全てのソフトをプレイ出来る様にしてから他の機能を
充実させろよ
872名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:20:45 ID:AvtRSksi0
>>860
再生機が普及してしまえば自然に入れ替わるよ。
つなぎの技術だからね。
最初から搭載してりゃも少し反響良かったんだろうが、
まああのスケジュールで出すのに間に合わなかったんだろうな。
873名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:21:13 ID:DAWcKZhb0
ていうかソニーの初期ファームなんてバグだらけなんだから
バグの恩恵を授かるためにもアップデートする訳がない
874名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:22:01 ID:VNYq+ztm0
値下げも必要だけど、それよりソフトだろ。
ハードごと買いたいと思わせるソフトをもっと開発しろよ。
875名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:22:58 ID:maa4ce3o0
PS時代の今見ると汚い2Dドットも綺麗になったから嬉しいわ
876名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:23:27 ID:lQ/+s/hT0
まぁ確かにキレイな感じはするけど、DVD再生@BDプレイヤー って言われりゃ
そんなもんかなぁ〜? って気はするし。

PS1/2に関してはまぁ、アップコンバートと言うよりはソフトの再現性は向上
してんのか? 音がおかしいくらいは問題ではない、とか核心が終了してる気がするが。

それと、DVD再生@パソコン の比較画像は出ないですか?
877岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 22:23:54 ID:9EB56Hla0
>>867
・・・・これあげる。
・ジャンピングフラッシュ2(以下JF)CM
http://www.youtube.com/watch?v=R2VVtmyPqBw
・JF CM2
http://www.youtube.com/watch?v=LVgKN2FrwaY
・JF 大弱りの巻
http://www.youtube.com/watch?v=abJhSsN2coc
・JF 大弱りの巻ED
http://www.youtube.com/watch?v=G0yKkrDuqFg
・JF 恩知らずの巻
http://www.youtube.com/watch?v=ZWxHhYOisWA
・JF 恩知らずの巻ED
http://www.youtube.com/watch?v=HjasMOMQHk0
・JF スタッフロール(残念会)
http://www.youtube.com/watch?v=YvGrOUIVW9w

・クラッシュ3おまけムービー
http://www.youtube.com/watch?v=civpzGfYJig
878名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:23:54 ID:/pNHFQHX0
>867
トロステは光源にアホみたいな計算して
SPE4つとか使ってるらしいな

その技術をジャンピングフラッシュに使ってくれれば…
PSPエミュとかやる暇あったらPS3で出してくれよ
879名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:24:01 ID:XxwtsJiU0
>>860
BDと比べたら結構程遠いけどw、でもかなりいいよ。
現状DVDが多いから結構これは助かるね。大きいTV持ってる人には。
880名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:24:26 ID:yx0BX26C0
これ熱いねー
初代PSゲームが見違えてみえるわ
画素の補完法が相当チューニングされてる印象
ソニーの映像技術の底力にひさびさに感心した
881名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:25:48 ID:GYqyzWVFO
動かんゲームあるのか。

互換性の無いPSなんて…
ま、欲しいゲームが出ればかうかもな。

シャイニングフォースの新作とか、ドラゴン…なんだっけ?サターンで出てたアレとか、仙窟活龍大戦カオスシードの新作とか

つーか、カオスシードの新作、ホントに作ってくれないかな。
882名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:25:48 ID:AvtRSksi0
>>871
ムリでしょ。PS2のfamily内ですら互換性保ててないんだから・・
883名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:25:49 ID:vQBaxy/q0
互換性があることを知らない奴が居ることに驚いた。
884名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:27:39 ID:P7EVZ3By0
>>883
それだけネガキャンがひどいんだろ
今のファームウェアで動かないソフトあげてみろって言っても無反応だし
885名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:27:44 ID:fN5wZMqj0
DQ8,FF12、ワンダ、大神とPS2のビッグタイトルを積んでる俺の勝ちだな。
886名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:27:52 ID:/6I4IAju0
>>865
プアオーディオって
ケーブル1メートル100万とか
接点にダイヤモンド入りの液体塗ったりとか
終わってるあれかwwwww
そのくせ付加逆圧縮のDVD見てんなよwwww
マスターテープミロwwwwww
887名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:28:13 ID:Giq8Zphn0
PSPやPS3は嫌いじゃないから応援したいけど
いかんせんGKどもの行いが酷すぎて擁護できない。
888名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:29:12 ID:JBlqIWdx0
初めからこうしとけよ。そしたらまだ、世間一般にデカイだけの役立たずのイメージは付かなかっただろう。
あとはこれに、PSのゲームを1本500円〜2000円くらいでダウンロード販売しろ。
それで、過去のセガサターンくらいの位置には就けるんじゃねーの?

つか、いまだにPS3ってハードがよくワカラン。
XBOXLive、Wiiコネクト24みたいな面白いコンテンツは何か無いのか。
889名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:29:26 ID:XxwtsJiU0
wii/ps3/360全部買ったモレ的まとめ

■wii
 ゼルダは普通に面白かった。
 あとはもっぱら来客用で一番電源を付けない。
 久々のPC原人には少し感動した。

■ps3
 でかい。ごくたまにまれに面白いゲームがある。
 ゲーム機としてだけでは不満だけど、BD+アプスキャンDVD
 と考えればまぁ〜まぁ悪くない。
 アプスキャン機能はイイ!

■360
 ゲーム機としては最強(俺好みゲームが多い)。
 デモだけでもかなり遊べる。
 ダントツ一番電源を入れてる時が多い。
 CDROMドライブがうっさいのは勘弁してくれ。
 ブラウザぐらいつけてくれ。
 PS3と比べてDVD-Rが再生できない時がある。
890名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:29:26 ID:79M7j2h70
>>850
PS3を買う気が起きない理由の一つに負のオーラがあるからだと思う。
知り合いの家でちょっとしたお祝いパーティーがあって、そいつのリビングにPS3があったわけ。
それにみんなが気付いたとき、何とも言い難い反応だったんだよね。
褒めるわけでもなくけなすわけでもなく、え?え?何て言えばいいんだろう?みたいな感じで。
こういう反応があったのを見て、オレはPS3の販売台数が伸びない理由を何となくだけど分かった気がした。
891名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:29:34 ID:ontPWysR0
>>871
ほぼ100%プレイできるよ
892岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 22:29:59 ID:9EB56Hla0
>>886
そういったレスを見るたびに「耳が肥えてない俺は幸せ者だな」と思ってしまう。
128kbpsのmp3と、1500円のイヤホンでいいや。
画質はちょいと気になるけどさ。
893名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:31:24 ID:85INJ9vi0
>>883
正直PS1のソフトが動くのは初めて知ったw
DSだと2世代前のGBソフトには対応してないからPS3もてっきりそうかとw
894名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:32:25 ID:JBlqIWdx0
>>884
そら、DSでGBAのソフトが遊べる事を知らない奴がいるくらいだからな。(しかもDSユーザーなのに)
895名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:32:30 ID:F4jOArug0
>>884
持ってないもんは試しようがない。
報告はありませんとか書いてあっても実際問題なく動くかどうか?だし。
最初に下手打ったね。
896名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:32:31 ID:lQ/+s/hT0
>>886
DSPアムプマンセー ってー感じなんだけどなぁ>PS3

DSPアムプはAV板だろと(w
そういうオカルトもアリだけど、黄金知らないだたの厨かと思われ。
897名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:32:35 ID:ontPWysR0
>>892
音がよくなる方が耳が慣れた後でも満足度高いよ
映像は結構なれちゃう
898名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:34:26 ID:TMMCQpMe0
>>877
サンクス。
>>878
技術の無駄遣いだなw
899名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:34:26 ID:RkVDzD9IO
>>892
もう500円だしてKOSS買う気はないかい?
900名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:34:48 ID:wY0vI5Hm0
DQ7はじまったな
901岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 22:36:51 ID:9EB56Hla0
>>897
良くある「一度体験するともう戻れない」になっちゃうんじゃないかと思ってね・・。
>>899
むむ、今のSony(あうの携帯のオマケ)が壊れたら買うわ。
>>900
ベネット爺さんに泣かされる。。
902名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:38:36 ID:hzCvBfxs0
>>886
あの板は安いところでシステム5万くらいからでも話題があるぞ
で、wwwwwwwは良いから来てくれよ
DVDはだめだ、と言うのは簡単だが

実際捨てたもんじゃないぞDVDも
903名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:39:18 ID:FtR5HqfT0
PS2もこんな機能ついてたよね。違いはよくわかんなかったけど。
904名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:39:25 ID:35S+oLFc0
>>901
その通り、PS3買ってBD見たりゲームもしたらDVD、PS2に戻れなくなった。
今回のアップデートでやっと両方とも見れるものになった感じ。
905名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:40:00 ID:HDxCa4kB0
解像度だけ上げても、ソフト側で強制デフリッカ掛かっていたりするから、正直微妙。
906名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:40:19 ID:JBlqIWdx0
>>901
ピュアオーディオとか、あんなのは初めから話にならんけど、
一般的な感覚で、iPodでもイアフォンに4000円くらい金かければ幸せな気分になれるぞ!
907名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:41:52 ID:BfGGRPej0
908名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:42:05 ID:lQ/+s/hT0
>>902
黄金なんかに引きずり込まずにココでやりゃいいのにwww
ってか、DVDプレイヤのスレなんであったっけ?
ホームシアター系はAV板だった希ガスるが?w
909名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:42:17 ID:AvtRSksi0
>>905
デフリッカってFF12についてたあれ?
どういう仕組みなん?あれついてると解像度上げたときに悪さしたりするの?
910名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:43:24 ID:kNflVpuj0
>>887
2ch脳乙
911岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 22:43:38 ID:9EB56Hla0
>>904
よね、貧乏人には贅沢は敵なのです。
>>906
最初は4000円のを半額で買ったんだけどねぇ・・・小物に嫌われるらしくて直ぐに壊れるんだよね。

まあ映画やゲームの音楽しか聴かないんだけどねw
912名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:43:44 ID:Qx0/2FZl0
すげーーーな。
あとはPS2のソフトが音声含めて、きっちり動けば問題なし。
913名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:44:49 ID:ZiR+7UvN0
来年の今頃はどうなってるか
誰か教えてくれ
914名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:45:09 ID:kXqnvVhe0
しかし今値下げ目前なのにここで買ってしまった奴は後悔するぞ?
915名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:45:58 ID:lo/kUUbYO
大神とかモンハンとか綺麗になりそうでそそられるなぁ。
モデルチェンジで欧州仕様みたいに互換性が落ちたら悲しいからそろそろ買うか。
916名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:47:09 ID:Vg/XHJRKO
あとはP2P機能だな
917名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:47:40 ID:iU8yAk3/0
>>890
一般の方々はPS3がよく分かってない人って沢山いるからな
そりゃ言葉に詰まるわw
まあそれが売上不振につながっているんだろうな
918名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:47:42 ID:GYqyzWVFO
カオスシードの新作出せたら必ず買うんだが…

つーか、チョニー頼み込んでこいよ!
919名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:47:49 ID:tleN+sD20
>>903
読み込みの精度上げと自動補正かなんかだったっけか。
ただアレは初期型だといちいちその都度設定しなきゃならなくて面倒だった。
920名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:50:01 ID:hzCvBfxs0
>>908
音全般扱ってるんだからソレくらいは
つーかPC用スピーカーからPS3まで話題は手広いんだがなぁ・・・・

やろうと思えば安く組めるんだぞー、という意味もこめてな
921名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:52:11 ID:tutwadvq0
>>918
カオスシード、煉獄、が出たら買っちまうだろうな
いまでもTHE EYE OF JUDGEMENTでかなりゆれてる

だから本体安くなれ
922名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:52:12 ID:BfGGRPej0
音質はともかくゲーマーは安いセットでもサラウンドシステム構築しておいた方がいいぞ。
オンライン対戦ものが主流になってくると音で敵の位置を知るのが重要になってくる。
あと臨場感がある方がおもろいしね。
923名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:53:30 ID:lQ/+s/hT0
>>920
AVとモバがあるだろ? ってか、音全般か?あそこが(w
「ピュア」オーディオ でしょ?(w

で、DVDとかPS3のスレってどれ? 最近逝って無いんでw
924名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:54:42 ID:M29bt57V0
PS2ソフトをHDDにインストールできたらいいんだけどな
925名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:55:07 ID:mmZubXUo0
926名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:56:39 ID:VNYq+ztm0
DLNAってどうやって使うの?
PCに何かインスコすんの?
927名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:56:54 ID:oPL/K+VV0
単発
928名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:57:35 ID:JZ/ARus20
名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 19:50:14 ID:ql1ilZQR0
もう1万円安くなるか
道で1万円拾えば買うんだけどな

これすっげえ建設的な意見だと思うんだよ。
で、ほしいけど買えないひとの為に いちまんえん を手軽に
入手できる方法を考えるスレを誰かたてれバカ
929名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:57:54 ID:as0/6JAa0
>>925
すげぇ
930名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:58:45 ID:JBlqIWdx0
>>922
オンライン対戦は、どうしても夜中に遊ぶ事が多いから、サラウンドのヘッドフォンがイイな。
安いのなら2万で買えるし、それでもなかなかの臨場感がある。
931名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:59:10 ID:cyjF9Q5W0
>>925
これで勝つる!!
932名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:59:29 ID:EKf/yXyCO
ダークキングダム面白いぜ
933名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 22:59:48 ID:AvtRSksi0
934名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:00:18 ID:ly0ReQRz0
>>1
うぉ、こりゃ凄いな。
これで互換性が完璧になって、次かその次くらいの型番に変わって少し小さくなって、
値段も3万以下になってくれたら絶対買う。
935名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:00:26 ID:ou9xLrpV0
>>926
XPのWMP11使え。
1.8もう神ファーム。1080/24pも出るし、パイオニアの17万のBDプレーヤー死亡。
936名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:01:08 ID:oPL/K+VV0
1時間はえーよwwww
937びっくりくんφ ★:2007/05/24(木) 23:01:13 ID:???0
>>858
俺これ使ってるよー

DENON DVD-1920(SP) 定価:49,800円
http://denon.jp/company/release/dvd1920.html

ちょっと安いけど、DVD見れるだけなのに5万円弱。


>>865
VisualなのになぜピュアAU??
938名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:01:27 ID:yfHXkmv8O
インスコやっと終了!
試してみるぜよ
939名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:01:30 ID:iAW6kwXW0
PSやPS2なんかどうでもいいんだから3でしかできないことをしろよ
それやらないから売れないんだっての
940名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:01:56 ID:BfGGRPej0
>>926
PCで見たい場合はDLNAに対応したソフトがあればおk。
941岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/24(木) 23:02:18 ID:9EB56Hla0
>>937
なんか同じ書き込みを、何ヶ月か前にニュー速+で見たなw
942名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:02:45 ID:hzCvBfxs0
>>923
質問攻めだな('A`)

話題としては音全般ですよ?
つーか適宜な話題ならどこでもいいと思うんだが
専用スレじゃなきゃだめか?プレーヤスレもPS3スレもあるけど

あとで引っかかるスレはあんまり好きではないと付け加えておくw
943名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:02:53 ID:lvidcn7EO
ゲームショップでプレステ3体験版やったらスゲかった。感動した。こんなに叩かれてる意味ワカメ
944名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:03:07 ID:BmzbAXE80
これはつまりガンダムDVD-BOXもハイビジョンで見られるようになるんですか?
945名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:03:20 ID:nS6Xbksy0
>>925
PS3買おうかな
946名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:04:01 ID:QDPnlvGYO
早く安くしろ馬鹿
947びっくりくんφ ★:2007/05/24(木) 23:04:41 ID:???0
>>941
そんなこともアル・カポネ
948名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:05:27 ID:R47L7Zu20
949名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:05:47 ID:iAW6kwXW0
>>943
アンソニーが多いから
まぁソニーのやり方も悪いと思うんだけどね
PS3はソフトでそろってない今買うのは微妙かも
950名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:05:52 ID:lQ/+s/hT0
>>942
黄金に来いってー割にはスレリンクも貼れないですか?(w

ってか引っ掛けてるの、君でしょ?w
951名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:05:58 ID:foKfhnXU0
どんなけ〜待って買うつもりだよw
今まで待ったぶん日割り月割りしてみろよ?どんなけ〜おあずけしてんだ貧民w
952名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:06:12 ID:i+EmFHze0
>しかし今値下げ目前なのにここで買ってしまった奴は後悔するぞ?

値下げは当分ない。
つうかもう既に値下げされてるんだから、そんな体力ある訳ねーだろ。
ソニーだって、2008年度中の黒字化目指してるって公言してるのに。
953名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:06:37 ID:ontPWysR0
>>945
お前は男のケツに惹かれるタイプか?
954名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:06:42 ID:HDOQO46i0
PS3を買わないと6万円もお得だぜ!!
955名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:07:35 ID:ou9xLrpV0
>>944
そういうこと。ガンダムDVD-BOXも1920x1080でバッチグー。
956名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:09:14 ID:BmzbAXE80
エロいDVDもアプコンでウハウハですかっっっ!!!
957名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:09:19 ID:i+EmFHze0
たかが5万円の機械に高いの何の言ってる奴って一体なんなの?

理解できん。

つーーか、ソフト数本余分に買えば価格差なんて無くなるだろうに。
958名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:09:38 ID:ou9xLrpV0
アップスケール対応のPS3「1.8」ファームを検証する
−DVD画質は大幅向上。強力なマルチプレーヤーに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070524/sce2.htm
959名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:10:04 ID:yfHXkmv8O
なんか白い膜みたいな画面になるね?

綺麗になった気はするが
960名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:10:37 ID:7YQzchdW0
書き込み多いが、PS3持っている奴ほとんどいねえな・・・
961名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:11:33 ID:lQ/+s/hT0
>>959
コントラストは落ちてる気がするねぇ。 止め絵じゃ判らんが、ノペッとした感じ?
962名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:11:41 ID:ou9xLrpV0
>>956
そういうこと。PS3のアップコンは15万円の製品相当の性能なのでお買い得。
963名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:11:50 ID:i+EmFHze0
安くなったら買う、なんて言ってる奴は、結局単なる工作員で、
そうやって「近い内に値下げがあるかもよ」ってネガキャン
してるだけなんだろうな。

ゲーム機なんて「欲しいか、欲しくないか」それだけだ。
ソフトの値段考えれば、本体の価格なんて対して重要じゃない。
欲しくない機械なんて、1万円でも買わん。
964名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:12:05 ID:nFo43RvX0
PS3の逆転勝利へ始まった
任豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:12:50 ID:iAW6kwXW0
メタルギアの発売日が決まったら買う
同梱版がでるなら我慢する
966名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:12:58 ID:SG/Vc2Xr0
>>960
ここにいますが・・・
967名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:13:14 ID:6xJG31h+O
おせーよ
出し渋りするからこうなる
968名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:13:28 ID:BmzbAXE80
>>962
夏のボーナスで購入させていただきます!
969名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:13:58 ID:oPL/K+VV0
ソフトメーカー次第なんじゃねーの?
970名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:14:25 ID:N3ZK94Zl0
>>1
編集長がいないと思って
ゲームはbiz
971名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:14:44 ID:yfHXkmv8O
うん。
やっぱりかえって画像のアラが目立って見にくく感じるわ

慣れれば綺麗に思えるかもって感じっす

エロゲなんだが
972名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:15:02 ID:LUhisB4U0
もうちょっと筐体がコンパクトになったら俺としては文句ないんだがな
973名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:15:41 ID:lQ/+s/hT0
>>963
お勤めご苦労様ですm(__)m
974名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:16:03 ID:foKfhnXU0
ドM
975名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:16:13 ID:k+vbgpF30
なるほど、夏のボーナス前にバージョンアップさせたわけね。
ハイビジョン対応テレビと買えばお買い得って感じにすれば売りやすいかも。
売るのはゲームショップより家電売り場の方がいいかもね。
976名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:17:00 ID:jGICnhbU0
PS3始まったな!!!!
・・・もう遅い気もするが。
977名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:17:32 ID:AvtRSksi0
>>971
PSとかPS2にエロゲってあるの??
978名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:18:01 ID:iAW6kwXW0
PS3買うからそれにつなげるためのお手ごろ液晶モニタ教えてくれ
979名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:21:27 ID:5WXVGOmI0


   そんなの出来るんならなんで初めから実装しないの?


980名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:21:59 ID:AvtRSksi0
>>979
間に合わなかったんでしょ
981名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:22:47 ID:hzCvBfxs0
>>950
いや、張るのは簡単だが・・・・・
ちょっとそれは嫌かもしれん
982名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:23:17 ID:D+xuiiDN0
俺としてはこれでゼノギアスを是非見てみたい
まぁPS3とテレビ両方買うのは辛いが・・・
983名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:24:38 ID:19Jn+6m70
PS3ってゲーム機としてはアレだけど
AV機器として神の領域だな
984名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:24:56 ID:maa4ce3o0
>>971
元々プログレ対応のギャルゲとかなら無理に今回の機能ONにしないほうが綺麗に見えた
もしくはPS2本体のがいいかも。

気になる人はソフトによってONOFF切り替えないとイカンね
985名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:26:52 ID:jGICnhbU0
986名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:26:57 ID:WQou+kaP0
最初からヤレ
アホ
987名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:28:51 ID:y9qbr3bE0
>>1
すげー!!
988名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 23:30:00 ID:AvtRSksi0
>>985
PS3ってDVIの端子とかもついてるの?
989名無しさん@七周年
>>985
お前・・・これめっちゃ高いやん
こんなん買うくらいなら液晶TV買うわい
お手ごろモデル教えてくれよw