【社会】東京湾で船が座礁 携帯電話に水入り8時間連絡できず [05/22]
1 :
ククリφ ★:
22日午前5時ごろ、東京都港区台場付近の東京湾で船が座礁していると近所の住民から110番があった。
警視庁東京水上署は操船していた宮崎和男さん(60)を救助するとともに、船を引き揚げ、詳しい原因を調べている。
調べによると、船は千葉県内の建設会社の「第3飛鳥丸」で、羽田空港の滑走路拡張工事のため、作業員を
搬送していた。21日午後9時ごろ、芝浦ふ頭へ戻る途中で座礁した。
現場は浅瀬で、全長が約12メートルの船は半分ほど沈んだ。宮崎さんの携帯電話に水が入ったため、
110番できず、約8時間にわたり、船上で待機していた。
ソース:
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052200408
2 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:23:47 ID:nj+6GkMg0
アナル
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
4 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:25:41 ID:KR0y9h96O
海の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:27:08 ID:wzkgFnvzO
また東京か!
VHFは積んでないのかよ・・・?
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:28:34 ID:pOFDPPqT0
こうですか?わかりません><
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:29:11 ID:nj+6GkMg0
2GETを急いだらアナルしか思い浮かばなかった
>>3 >宮崎さんの携帯電話に水が入ったため、110番できず
普段この現場のすぐ横を通って通勤しているんだが
今日に限って所要があって別ルートorz
間近で斜めに突き刺さった船体見てみたかったorz
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:31:34 ID:+u0rrEHOO
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:35:59 ID:78fbXUgZ0
携帯電話メーカーさんは、防水機能付の電話機を増やしてあげてください。
海洋国家日本における、防水機能があってお洒落な電話機は需要があります。
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:36:12 ID:dBMjyNWWO
G'z Oneって海水でも耐えるのかな
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:37:02 ID:Gqi8UN/RO
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:37:17 ID:OwpvO0mO0
無線はついてないし、携帯は防水の袋に入れないし
通報する番号も違うし、なんなのこの人?
素人?
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:46:43 ID:78fbXUgZ0
台場付近での座礁を、付近の住民が通報してくれて良かった。
陸上の交通事故と違うから、海のパトロールはもっと警戒して欲しいよね。
東京湾は、大型の船もいて過密状態ですからね。
フジテレビの人達は一体何をしていたのか
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:51:57 ID:OGM0jyEr0
G'zを使ってるオレは勝ち組
>>18 いちおう付近の住民としてフォローしておきますが、
現場は陸やレインボーブリッジの上などからもはっきり見える場所で
しかも東京水上警察の(巡視艇が係留している桟橋の)ごく近くなので、
この場所なら通報が無くとも明るくなったらすぐ見つかると思います。
(なので遭難した当人もたぶんあんまり切迫した感じはなかったと思いますが)
ただ、朝よく水上警察の巡視艇が巡回しているのを見かけますが(ちなみに現場は
巡回ルート上)、夜は巡回してないのかなぁとは思いましたね。巡回してたら絶対
見つけてるはずだもんなぁ。
22 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:56:25 ID:sO2OuHKb0
会社用にG'z使ってます
>>19 朝めざましテレビでフジテレビ屋上ライブカメラ使ってLIVE中継してましたよw
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:59:37 ID:f0sqJTGi0
ケータイをジップロックに入れて持ち歩けば解決だ!!
>>3 懐かしいのう。
ちなみに最初に度数切れと返したのは俺だった。
>>17 いざとなれば泳いで岸までたどり着けるようなところだから…
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:01:56 ID:XyMPP1ZB0
携帯ってwwwwアホか!
無線だろ普通
28 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:05:46 ID:78fbXUgZ0
>>25 ワタシはタッパに入れて持ち歩いてます。
いつ充電池が液漏れや加熱してもおk
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:05:52 ID:bgnFUdluO
>>14もとい3
度数切れ
さすがにこのネタ覚えてるヤツも減っただろw
30 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:07:13 ID:lznGdXuQ0
>>627 度数切れってさんざん書いてあんだろーが!!
31 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:08:02 ID:XvLbsU+c0
船舶無線はどうした?
東京マーチス
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:11:26 ID:qBHg6LC90
G'zは本当に丈夫。海水だって(公式には認めてないが)へっちゃら。
恐ろしいまでの耐衝撃。軽量化に必死な他社ケイタイをあざ笑う超重量。
働く男にとってこれ以上のベストバイはないが、同僚全員がこれをもつので没個性となるのが欠点。
ケイタイを水没させたときは、よく振った後で電源入れること。
内部熱で速乾させるとサビを防げる。
豆知識な。
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:16:45 ID:8Wu7ZmMpO
どこのマヌケ会社だ?
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:17:54 ID:IJRxX9qw0
>>33 うそ教えるなよ。
すぐに電池を抜いて数週間乾燥だ。
携帯に防水増やせとか言う馬鹿いるよね?
売れないんだよ。今の技術じゃ防水するには機能削るかでかくするしかないんだよ
G'zって防水機があるのに買わない漁師に問題あり
いいですか?
防水より高機能・小型に需要が集中しています
その現実を見てください
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:24:31 ID:eYdONBCz0
>>33 亜ぼーん確実!
昔、300件以上のお客様番号が瞬時にお亡くなりになりました。
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:30:34 ID:eYdONBCz0
>>37 不特定多数を対象に、馬鹿とか簡単に言わないでね。
漁師さんで、実際に買っている人も多数いますよ。
でも、ボタン押し辛いとか、デカ文字無くて見にくい
とか、事情もあるよ。
選択肢が狭すぎて、他機種を選んでいる人もいるようですよ。
40 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:05:54 ID:AtzRUfSJ0
>宮崎さんの携帯電話に水が入ったため、110番できず、
海難事故は118番だろうが!
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:10:06 ID:hJ4yvbPG0
こういう場合の国際VHFは
東京マーチスをコールすりゃいいのか?
それとも、、○○ほあん?
Uボートの仕業ね。
>>37 F703i は普通に近いサイズと見た目になったし
まだ現物は見てないから知らんが au 夏モデルの三洋とカシオの防水機もデザインは一般狙いっぽい
メーカーのマーケティングと企業努力の問題
二十〜三十代女性が半身浴しながら携帯とかそういうのを流行らせることができるかだろうな
>>41 16chでCALLすりゃいいんじゃないか?
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:46:24 ID:OMPCPR0J0
47 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:49:37 ID:31YcJXx/0
>>32 本当の海の男はJRCのR692iを使う。
これなら海面に落しても浮くから。
俺もDOCOMO時代はこれ使ってたけど。
今じゃG'z-oneだが。
コレは記者が118を知らんようだな
海の「もしも」は118番
海上保安庁 緊急通報番号は 118番 ですよ!
この場合”水が入ったため118番できず、”と書くべきだ
こういうとこから一般常識として知られていくんだ
広報部隊は何をやっているか!
110番にかけてオマワリがアホウだとまず現場を観に来てから、なんてボケかましてる
間に溺れ死ぬんですよ。沿岸地域の民衆は覚えとけ
実はコレにも利権団体の弊害があって、VHF開局が(日本だと)面倒だから
積んでないんだろうなぁ。
5w位の低出力VHFくらい無届で運用できてもいいだろうに・・・
日本だと無線免許だ、なんだかんだとうるさい
>>48 東京水上警察署への緊急通報は警視庁通信司令室宛だから110番ですよ。
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 16:03:46 ID:zKaWt5YUO
>>42 結論から言えばどちらでも良い。
水上署も東京保安部も管轄が競合してる。
基本、処理は現着早い方。
ちなみに小さい作業船だったから国際VHFは持ってないかも。
Vの呼び出しは東京湾での海難なら「よこはまほあん」
東京マーチスはあくまで交通管制だから、結局よこはまほあん(三管本部)に回される。
>>47 あの当時はまだ mova のほうがエリア面でも有利だったしね
...日本無線はもはやウィルコム専業だからああいうのは出ないだろうなぁ
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 16:05:21 ID:EShl579a0
映画「海猿」を見ると、クライマックスで携帯電話で恋人とえんえんと無駄話をしていましたね
海上保安庁はいたづら電話が多いらしいからなー・・・
以前時報にかけようとして間違ったことがあるおれも言うのもなんだが
助かってよかった
>>57 E03CA は黒猫ドライバーのために作られたようなもんだからな
ヤマトのシステムが bluetooth 前提だったんで素の G'z ではだめだったらしい
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 01:11:40 ID:vYIn/LNg0 BE:188163195-2BP(71)
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 01:22:15 ID:8KZNgPpa0
>>55 ちょとまて、ここで座礁だぁ!?
午後9時でもこの辺りならレインボーブリッジや街の明かりもあるから位置関係が判らなくなるはずもなし、
操船が困難に成る程風があった訳じゃ無し。
寝ぼけてたとしか思えんな・・・
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 01:24:18 ID:taEhPL0z0
つうかマリンVHFつんでないのかアホ
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:25:41 ID:smApZiDCO
飲酒繰船じゃねーの?
65 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:38:30 ID:RaZMdPky0 BE:692356166-2BP(200)
だからあれだけG'zOne使えと言ったのに
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:57:27 ID:9NAli8Q60