【政治】「日本が自由に魚を買える時代は終わった」 2006年度水産白書、魚介類の価格上昇で日本「買い負け」指摘
1 :
春デブリφ ★:
松岡利勝農水相は22日の閣議に2006年度の「水産の動向」(水産白書)を提出し、了承された。
白書は、魚介類など水産物の争奪戦が世界規模で激化し、国際価格の急上昇で日本の輸入業者が
手を出せず、欧米や中国に奪われる「買い負け」が起きていると指摘。漁獲量は頭打ちとみられ
るため、需給は将来さらに逼迫(ひっぱく)し、一段の価格上昇を招くとみている。
魚介類の消費量は、BSE(牛海綿状脳症)による食肉不安や健康志向を背景に欧米で増加。高級
食品と位置付けられる中国でも経済発展から拡大しており、ライバルの相次ぐ台頭で「日本が自由
に魚を買える時代は終わった」(水産庁企画課)という。水産物価格が15年までに年3.0〜3.2%
上昇するとの国連食糧農業機関(FAO)による予測も紹介。現在1尾100円の魚は15年に130円強に
上がるという。
■ソース(Yahoo!・時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000020-jij-pol
2 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:33:45 ID:46uaGNhJO
俺は両腕骨折で入院中に看護士さんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」と口と手で抜いてくれた
俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと「ええ、これも俺たちの仕事っスから」と答えてくれた
3 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:33:47 ID:qTvBhapyO
2しん
4 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:33:49 ID:3yBWY9wA0
森高千里のこの街って曲を思い出したわ
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:33:58 ID:RopvBEhSO
ぎょっ
6 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:34:15 ID:N0EpNZ6+O
日本オワタ?
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:34:40 ID:BQ0MykSB0
>食肉不安や健康志向を背景に欧米で増加
お前らどうせドバドバドレッシング掛けたりマヨネーズ付けたりしてんだから
関係ねえだろうぜえ
「日本が自由に石油を買える時代は終わった」
9 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:35:21 ID:4IzQR/toO
日本人も、いい加減マグロ至上主義から降りないとアカン、と思った。
肉食えばいいじゃん
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:35:54 ID:hKuUFsja0
日本食を宣伝しまくった結果だろ
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:36:04 ID:2NprwdlQ0
痩せちゃいそう
鯨捕らせろよ
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:36:51 ID:dexgZrOX0
さすがにかっぱ寿司も値上げだろう。
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:37:10 ID:xHYkryLn0
回転寿司が一皿130円になるんだな
これからは自由に肉をくって日本人も体力をつけるべき。
17 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/22(火) 09:37:32 ID:PaaKSZZE0
∧∧
⊂(・∀・)つ-、<養殖ハマチと
/// /_/:::::/ <養殖鯛を食べよう
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:38:23 ID:G07LUfRCO
中国の工業排水が流れ込んだ海の幸なんて食べる気がしない
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:38:29 ID:sVujMIWpO
安い安いと浮かれて喜んでいる間に足元をすくわれたな。
還元水で養殖しろ
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:38:57 ID:HhEsUgEE0
マックがあれば魚はいらない。
22 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:39:07 ID:wtO0wNcy0
はやく人工サンマを作りなさい
23 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:39:35 ID:6MEgh8n+0
韓国はいいよなぁ、犬というたんぱく源があるからw
肉より魚好きのオレとしてもは死活問題だな
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:41:03 ID:WuSbJ6sGO
鯨も適度に捕らないと小魚を食べ尽くされちゃうよ。
魚が駄目なら鯨を食べればいいじゃない
28 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:41:34 ID:TJ/7aOvR0
貧乏人は麦を食え!と言うわけです。
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:41:53 ID:2l6XlxLM0
でも、鯨は捕ったらダメよ☆
舐めとんのか白人
30 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:42:11 ID:/0ESt/fM0
ギョっとするニュースだな。
そのうち鯨も喰うようになるぜ連中w
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:43:10 ID:jPYWzOj90
バブルの頃のデタラメさを考えたら、罰が当たってるとも言える
33 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:43:18 ID:oGC9d1Of0
>>2 はいはいあーあー
>>1 牛豚鳥は養殖者で済ましてるくせに魚は自然のものでないとすまないというのが間違えだな。
これからはばんばん養殖して魚食べようぜ。
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:43:43 ID:5xu+BWfOO
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:43:52 ID:t/d/mI/pO
団塊世代って幸せだよな。
働きざかりの時にバブルでウハウハだし。
環境破壊もし放題で残したのは負の遺産ばかりなのに
自分達は自由奔放…。
世代間での格差がひどいな。
それに気づかず、この世代のバカ親は子供に過剰な期待して見下すし、
うぜーよ。
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:43:55 ID:0YzGPF8XO
魚ってあまりすきなくいもんじゃない
一年に数回口する程度ってのが大方だろ
だから大勢には無問題
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:46:13 ID:ddwt5rxiO
これで迷いなくアメリカ牛と中国豚が輸入できるって訳だな
またABCD包囲網に日本はやられるのか
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:47:10 ID:7fVP+Wt90
刺身食おうと思ったら無茶苦茶高い
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:47:15 ID:QS/Tsafg0
魚年に数回は少なすぎだろ…
魚食ってることに気づけてないんじゃね?
40 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:48:02 ID:PauXV5OQ0
キャットフード(特に缶詰)もこれから値上がりするの?
それとも人間のより高級な缶詰になっちゃったりして・・・
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:48:26 ID:BQ0MykSB0
>>36 ほぼ毎日食ってるが・・
イワシとかマグロとか秋刀魚とか・・
42 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:48:29 ID:OvB7C5Dy0
かまぼこやはんぺんも魚だしな
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:49:04 ID:vDl4v92V0
これからは水産育成業がはやる
田舎で土地を買え
失敗しても補助金がつくような時代がくる
どうせ海は汚れるんだ 陸で育てようぜ
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:50:17 ID:HLcaeLzY0
近海魚食べれば?
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:50:39 ID:yHrpnD2T0
周りを見渡せば日本は海と川に囲まれてるしね。
食べる分はサオもって釣ればいいよ
47 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:51:03 ID:rKElIAC+O
マグロなんかは日本以外の国の漁り方に問題があるって聞いたけど。
48 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:51:49 ID:mBVCQlnL0
日本食ブームを止めろよ。
アメ公のヘルシー志向(笑)のピザなんて
「トーフが超ヘルシーなの、いくら食べても太らないのよ!」
なんて言ってバターで調理してバカスカ食ってるんだぜwww
マジ。
農作物も輸入に頼りすぎ。普通にまだまだ国内で生産できるのに。
なんなの
50 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:52:43 ID:BNdvRo+TO
いっそ新しく養殖専門の企業開拓
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:53:20 ID:9U5K0G5QO
>>45 日本海から魚影が消える日がすぐそこまで迫っている
52 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:53:40 ID:R0mm5YPh0
東京人が寿司食わなければOK
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:54:03 ID:lsdelQy2O
おさかな君の時給が高騰すると聞いて飛んできますた。
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:54:07 ID:jcCY1UJd0
魚介類だけじゃない
穀物も奪い合う時代が来る
中国やインドの富裕層は日本の総人口を超える可能性があるし、
価格競争で負ける可能性は十分にある
日本に必ず食料が来ると思っちゃイカン
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:54:39 ID:mBVCQlnL0
56 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:55:01 ID:uLcQT85zO
我が家は毎日魚食っとる(・∀・)
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた、ハイテンションで魚類の解説する仕事がはじまるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
58 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:55:31 ID:2NprwdlQ0
第3の食料
粟しかないな。どうにかうまく調理できんかな。
日本食なんて世界に広めるから・・・
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:56:21 ID:NcER9r7g0
仕方が無い
クジラでも捕るか
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:56:21 ID:WSMiDHDQ0
食肉は乱獲せず、生産コントールできるから良いという環境団体の主張は一部正しい。
(飼料や牧草食わせたりが効率悪いし環境破壊にもなるけど)
海の生態系が滅茶苦茶になる。
全世界で漁獲制限すべき。
日本人なら米を食え。(麦や玄米でビタミン・タンパクも摂れる)
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:57:00 ID:mSfwx8zf0
そのうち犬とか猫の肉も食肉として一般化されそうだな
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:57:12 ID:HLcaeLzY0
青物はたくさんあるでしょう。型が小さいから捨てているのも
多いでしょう。工夫して食べれば充分ですよ。スーパーが悪い
のと違いますか、刺身なんて大きすぎます。小さな魚を小さく
切れば小さい魚でも充分刺身になります。それも安くね。
こんな魚屋は近所にありますが、スーパーの近所にあるのに
大繁盛してますよ。
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:57:43 ID:7efgNacj0
これからは魚すら自由に食えないのかよ・・・
65 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:57:53 ID:/sNUibZl0
不法占拠されている竹島を奪い返せば
どれだけ黒字が増える事か・・・
年間数兆円の損失なんだろ竹島付近は
さっさと奪い返して来いよ
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:58:15 ID:jcCY1UJd0
>>58 く、粟なんかで日本人の腹が満たされると思ってるのかw
たいていの問題は支那征伐で解決しますよ(・∀・)
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:58:33 ID:mBVCQlnL0
>>54 自給率上げないとな。
小麦食やめて米食え、米。
パンとかパスタ食ってる場合じゃねーんだよ。
近い将来世界規模で食料争奪戦が始まるのは明白。
今のうちから食料自給率上げないと大変な事になるぞ
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:58:54 ID:yHrpnD2T0
食料危機にはサツマイモ。今のうちに栽培を覚えたほうが良い。
必ず日本は世界の食料戦争に負けるぞ。
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:58:57 ID:WSMiDHDQ0
>>63 だいたい捨ててる分が多すぎだよ。売れ残りに食いのこり。罰があたるよ
あんな生臭だれが
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:00:18 ID:D2U36Rz00
>>63 最近はそういう雑魚を無選別でトロ箱に詰めて中国に送っているらしい
結構な金になるらしいよ
74 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:00:47 ID:XYkF/ToS0
世界中で栽培漁業と計画的な漁業やったら魚の数も増えそうなもんだけど。
外人にそういう発想って無さそう。
特にアフリカとアジアの土人。
75 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:00:57 ID:5CgD5SpX0
今までが安すぎた。
人に魚を取ってもらって運んでもらい、買うだけ。
そのくせ鮮度だの安くしろだのわがまますぎ。
本来経済大国の日本が買い負けるわけがない。
高くても魚のある食卓がいい。
76 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:01:02 ID:mBVCQlnL0
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:01:21 ID:vdY116Q+0
今まで贅沢な魚の食べ方をしてきた 今後は家の死んだ婆さん見たいな食べ方を
料理番組で特集すると良い
綺麗に骨だけ残し頭、目玉、全て食べ最後にお茶を掛けそのスープを飲み干す
見てるほうが嫌になるが最後は漫画に出てきそうなくらい綺麗な骨になる
78 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:01:23 ID:kFM/sDUZ0
松岡利勝×
松岡損負○
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:01:49 ID:Rbz7SKWk0
穀物の類だって既に在庫吐き出しで価格調整中だから
早ければ今年の秋ごろから、かなりヤバい状況になると思われ。
穀物に死亡フラグが立てば飼料にも影響して肉も食えなくなる。
80 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:02:49 ID:nyjarMwy0
一番いいのが全世界規模での第一次産業の国営化だと思うが、それだと戦争を引き起こしかねんしなぁ。
81 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:03:28 ID:J1OLxYNt0
>>28 良い時代だったんだな いま政治家が貧乏人に貧乏人と云ったら即首が飛ぶぜ
82 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:03:48 ID:WuSbJ6sGO
山梨と長野は昔のように塩魚しか食べれなくなるんだね…
少しも売ってないってことはないだろうし、
切り身500円が2000円〜3000円になるくらいだったらおk。
でもまぐろ一切れが10000円はちょっと困る。
>>44 その養殖用の魚の餌って、大抵は魚じゃなかったっけ。鰯とか。
,/ / / ,/ /'! ハ, | | l i i |- l j
' , / / ',| l |. l l l | 、 ヽ. | | |ノ | ,
l. | | | l/| | │| ゝ. ト ヾ. ヾ、 / , | | ,.|イ
|, | '.! | |! l | | | \ | ヽ 、\ _iィゝ Y l. │ |ノ! }
゙ | ヽlゝ._ | ゝヽ._| __ ィ 、,ゝ_!-‐\!" \! ゝ| | ! |メイ
ゝ ハ | ヾl` ! ̄ヽl ヾ ヽ \ | l | レ j
\! \! - ___ _, ノ │' l |ノ 魚は好きですね
|` 'ヘ 、 ,_ " ` ー‐ '" | i. | } 食べるときの手間を考慮に入れなければ
| |∧ ヾ 二.ノ'´ / / / / | |/ 好ましい食物といえるでしょう
| | ,. / / / / | |
. . | ! ∧ ノ | , |
│ ヽ _ ,./| │ ,リ
! i l !::|ゝ l/__) ィ 三j ! | ,__
i ヾ :|三;_ゝ , ' |三' ,イ ' /三ヽ
ヾ \ :::|三三三> 、 ./ |≡! | /;:三三\
ゝ !::::|三三三ノ| ` ´ |::: | | /三三三三ヽ
86 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:05:56 ID:D6biw7sv0
おれ瀬戸内だけど、(広島)魚なんか釣って食うもんだとおもってるけど。
買うの?アフォ?
メバル3びき5百円とか笑える。
昨日は30匹の水イカ。竿がと仕掛けさえあれば、飢えて死ぬことは
まずない。
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:05:58 ID:9U5K0G5QO
88 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:06:30 ID:2NprwdlQ0
89 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:06:55 ID:FNKBWhnC0
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:07:29 ID:u43kVok40
中国人が生魚食べるようになってんだってね。これでインド人も食べるようになったら
足りないよなー
91 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:08:15 ID:LvoDS+XaO
>>81 池田はんは放言で通産相をクビになってるけどね。
もう魚は水銀だらけで危険な食べ物ですって宣伝しようよ。
肉と違って世界的なパイが決まっているのだから
新しい需要を喚起したらこっちが食いっぱぐれる。
>>90 鯨減らして禁猟とかしないと魚減っちゃうね
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:08:47 ID:WuSbJ6sGO
>>86 うちの近所もイカつれるけど、お巡りさんが水死
体にイカが集ってたって言ってた
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:08:52 ID:mBVCQlnL0
おまいら早まって米国産牛とかに走らないよーにw
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:09:10 ID:8h3PsMUN0
中国人はわけのわからん材料で作った人工魚肉でも食ってろ。
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:09:47 ID:uk3tWgGZ0
98 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:10:08 ID:RXs1xOj70
人間が増えすぎた結果だよなぁ。
特に極東なんてどれだけ人が集まってるんだちゅーの。
そりゃ乱獲で魚の数も減るわな。
人間の食欲>>>>>>>>>魚の種の保存能力 なんだもん。
このまま人間が増えていったらどうなるか・・・考えるだけで恐ろしいよ。
海苔なんか輸入自由化でかなり安い中国産が入って
ブランド地以外の海苔養殖業者が壊滅的打撃を受けてるけどな。
100 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:11:11 ID:D6biw7sv0
>>94 うなぎやあなごも、水死体に群がるよな。
ま、そんなこと気にしてたらなにも食えんしな。
おれは、コマセが切れたんで、糞をまいてアジつったことある。
もちろん、人にあげたがな。糞でもつれるんだよ。
>>84 大丈夫だ
陸に上がれば野菜好きになる。
それより刺し身にタンポポを乗せる人達が大量解雇されちゃう><
102 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:11:41 ID:mBVCQlnL0
>>98 日本は頭打ちですので人口増加で問題のある国を
どうにかしないといけませんね・・・?
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:11:52 ID:IA8j29MY0
輸入漁の値段がある程度高くなるのもいいことかもよ
日本国産の魚の値段も上がって漁師さんの生活も助かり内需拡大
円安で輸入が減って国内産業が発展するようなもんだ
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:12:26 ID:cFzHApLK0
中国に買い負けってどういう理屈?
105 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:12:31 ID:nHNpblei0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた冷凍エビ天の材料のザリガニに餌をやる仕事がはじまるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
106 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:12:33 ID:zt4FqpPh0
どうでもいいから、はよ松岡辞めろや。
107 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:12:37 ID:yHrpnD2T0
>>89 養殖もバクチだからな。鰻やハマチetc失敗した養殖生産家
はたくさん居るしね。手間隙かかるし、赤潮などの
自然相手だもんなぁ。日本人でも失敗するから外国人では
非常に難しい仕事だろうな。
108 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:12:44 ID:clQEu+c7O
誰かブラックバスの旨い食べ方考えてよ
台湾人のマグロにむちゃくちゃわさびつけて食べる姿はムカツク
110 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:12:59 ID:WuSbJ6sGO
魚屋の人の話じゃ、腐った魚ですら中国にいってるらしい。
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:13:13 ID:D6biw7sv0
戦略の無い国家はこうして落ちぶれるんだろう。
なんでも金で買える時代は終わりつつあるんだよ。
食料も鉱物も。
114 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:14:02 ID:uk3tWgGZ0
115 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:14:25 ID:FNKBWhnC0
世界で日本食がブームになったのはいいが、そのせいで
日本人が安く魚を食えなくなるかもしれないって皮肉な話だ。
>>104 日本が提示する金額より支那の提示学が高いこと
昔、食料危機が騒がれた時があったが、そのときは日本は周りが海なんで、
魚だけは食えると言われていたんだが。
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:15:00 ID:8h3PsMUN0
>>108 まず茶碗一杯のご飯と生卵を用意する。
ブラックバスを三枚におろし、ご飯に生卵を落とす。
ご飯と生卵を混ぜ、醤油で味付けして食べる。
119 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:15:08 ID:jcCY1UJd0
120 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:15:41 ID:NcER9r7g0
121 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:15:41 ID:mBVCQlnL0
>>99 この前貰った海苔がなにか生臭いんだけど・・・。
高級海苔と書いてあったが、そういえば国産なのか???
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:16:05 ID:tuZpN/O90
なんとか還元水の極悪おっさんがまだ大臣やってるからだろ。
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:16:38 ID:D2U36Rz00
>>104 日本よりも中国のほうが高値で買うんだよ
しかも、貨物使用料金(だったかな)とかが安いんで、なおさら価格で負けるんだよ
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:16:54 ID:D6biw7sv0
>>110 そんなこたあないよ。割り箸でサルカンにゆっくりいれればよい。
験しにやってみそ。
アジコなんかバカバカ釣れるから。
それ、近所に分けてあげれば、野菜とかスイカになってかえってくるよ。
環境にやさしいだろ。ウンコでやさいがくえるんだぜ。
125 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:17:17 ID:xwW/nyQu0
これからの時代は養殖だろう
もっと政府はこれに力入れてくれ
食料関係は、人口10億人いる中国が買いに走ったら大打撃。
農産物も例外じゃない。輸入自由化で安く買えるなんて浮かれてると足元巣くわれるぜ。
127 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:17:53 ID:clQEu+c7O
>118
バスはどうするんだよう
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:17:56 ID:NcER9r7g0
>>121 韓国で作られている海苔は気を付けたほうがいいぞ。
彼らは汚水(ウンコ)をそのまま海苔の養殖場の近くに捨てるから
よく海苔の間にトイレットペーパーが挟まっている。
129 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:18:22 ID:jcCY1UJd0
釣れば良いって言うけどさ
さびき釣り以外は赤字だろ・・・
買ったほうが安いぞ
130 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/22(火) 10:19:07 ID:E0kt+lN10
そろそろ海の水も温んでくる頃だな。
ああ、釣り行きてぇ。埼玉は海がない。
お前ら東京湾か千葉あたりでオススメ釣りスポット知らない?
131 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:19:13 ID:mBVCQlnL0
>>117 漁師も減っているし、漁に出るための船の燃料が高騰。
133 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:20:28 ID:D6biw7sv0
>>129 でもパチンコいっては
北朝鮮のサルを肥えさせるより、いいとおもうけど。
134 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:20:52 ID:NcER9r7g0
>>132 近所の人だってウンコを使って野菜を育てているから、おあいこだろ。w
135 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:20:57 ID:rhXVaV9l0
かわいい、かわいい魚屋さんが小粋に街で商う時代も終わった
136 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:21:00 ID:XYkF/ToS0
中国は経済崩壊したら人口も自然調整されるんじゃねーか。
137 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:21:44 ID:nHNpblei0
さて、日本への兵糧攻めが始まりましたね。軍事、食料、資源・エネルギーを全部
アウトソーシングしている経済大国が今後どういう目に遭うか、興味津々です。
元々海は細菌まみれなんでうんことか気にするレベルではない。
気にしたら負け。寄生虫だけ気をつけよう。
139 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:22:04 ID:1Eb1b07p0
世界中の海を一括管理する漁業組合みたいな国際組織ができたら
ものすごい利権や汚職の温床になりそうだ
140 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:22:16 ID:IA8j29MY0
>>131 漁師を続けるのは輸入魚が安くて経済的に難しいんだよ
農業従事者が減ってるのもほぼ同じ理由
輸入食品が高くなるのは食料自給率向上を目指す上ではプラス材料
今までが安過ぎた
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:23:02 ID:D6biw7sv0
>>132 特殊なニオイのする餌でバカバカつれたって。
だって、野菜だって、ウンコまいてつくるんだから、
お相子様だよ。
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:24:37 ID:hslxm+bj0
築地魚河岸三代目にでてた山のフグみたいな養殖したらええやん。
143 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:25:08 ID:mBVCQlnL0
>>126 輸入自由化で喜んでいるのって外食産業の売国奴くらいだろ。
144 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:26:34 ID:Rbz7SKWk0
>>126 既に中国は輸入国ではなく大豆や小麦をバリバリ輸入に頼ってるぞ。
>>141 俺は少々高くてもちゃんとした店で買うわ
146 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:27:26 ID:WXm35tMGO
マジな話
クジラをどうにかせんと、更に悪化するだろ
近年、増えすぎたクジラのせいでかなり海洋生命帯が乱れていると聞くしな
147 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:27:32 ID:yHrpnD2T0
>>140 裏を返せば、中国の野菜や韓国、東南アジアの養殖
業者も日本人技術者がやってたんだよな。安価で
商売したつもりが結局国内の農家や漁師を苦しめて
今度は日本人の口にさえ入らなくなりつつある。
148 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:29:39 ID:tuZpN/O90
ヤマメとアマゴと鮎と鯉があれば十分。
149 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:30:00 ID:nHNpblei0
>>145 ちゃんとした店の野菜こそ牛糞、堆肥を使って作られてるんじゃないのか?
150 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:31:02 ID:WXm35tMGO
野菜にそのままうんこをまかないだろ、普通は
腐葉土にするとか加工しないとダメだろ
違う国はあるみたいだがな
151 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:32:01 ID:3CJOv/stO
自由に水道水が飲める時代が終わった?
なんとか還元水相
つうかそのままうんこまいたら土が駄目になる
ちゃんと発酵させて…
書いてるだけで臭い思い出してきた
おぇ
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:33:03 ID:ZvtYo4GX0
なるほどなるほど、コノ事件は報道できるわけねw
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:33:47 ID:mBVCQlnL0
>>150 キムチから寄生虫が出てくるあの国ですね?
ファーブル昆虫記の糞ころがしのウンコの描写は
読んでいてとてもおいしそうだったなw
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:35:29 ID:hpK9JeJVO
マグロは中国業者が買いあさってるらしいね。NHKでやってた。
159 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:36:08 ID:BZpp4JxU0
>>138 濃度は違うんじゃないの?
>>149 でも、衛生管理やそれなりの処理はしてるだろ?
ID:3qfsMBzS0の場合は病気持ちかどうかも分からんし。
161 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/22(火) 10:36:19 ID:E0kt+lN10
>>157 お金に余裕が出てきた成金中国人が日本人の真似しだしたからな。qqq
162 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:38:19 ID:yHrpnD2T0
>>161 悔しいけど、かつて日本のように勢いの違いって奴だよな。
マジでティラピア養殖を見直すべきか!?勝手に育つし水銀無いし。
164 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:38:37 ID:dGceUg210
165 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/22(火) 10:38:44 ID:E0kt+lN10
福井県のどこだか忘れたが、海辺で釣りしてたら
海岸の防波堤に開いた穴から糞尿(ティッシュ込み)
ドバドバドバと出てきた。それに魚が群がってた。
釣り上げるとどれも丸々太ってて立派だった。qqqq
166 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:38:58 ID:SzFj8PWu0
ぜいたくが言えない時期がついに来ただけだ。
昔みたいにマグロの刺身1200円、
丸大の焼肉980円ってのが普通になって、
祭りの折り詰めを持ち帰ったのを喜んで食うようになるだろ。
167 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:39:36 ID:f8K5y32IO
うちは毎日、肉と魚がセットだ。
昨日もピーマンの肉詰めと旬のまあじの塩焼き
魚には旬があるけど肉にはないもんなぁ
我が家もこれからは肉と野菜がメインになるのか、寂しいな
168 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:39:47 ID:nHNpblei0
>>150 堆肥にするけど牛糞は牛糞だし鶏糞は鶏糞。農村の有機農法畑の臭いを嗅いだことない?
>>152 海草の堆肥(発酵中)の方が臭いと思うけどね。w
170 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:42:42 ID:vItzY9yt0
米が食えれば・・・
動物性たんぱく質が魚から取れなくなると
米は大喜びだね。
捕鯨反対までして牛肉買わせようと必死だったからなW
>>167 ヘー、珍しいな。
それって、誰の方針?
毎日だと体に悪くないか?
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:44:36 ID:wcgvE8X20
日本の周りは海がいっぱい、高級魚養殖してどんどん売りまくろうよ
174 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:46:15 ID:zz/EmxAo0
ジャパンマネーで南米やらオセアニアの漁場を港ごと買い漁れば良いんじゃね?
買う側から売る側に回れば主導権を握れるはず。
175 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:46:19 ID:yHrpnD2T0
野菜の乏しいニュージーランドの店頭なんて
やせっぽちの人参などきれいに整頓して売ってるし
日本じゃ畑に山積みして堆肥になってる。
狂った農政のツケが来る前にどうにかして欲しいよ。
176 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:46:23 ID:nHNpblei0
>>173 養殖すれば大丈夫と思っている香具師が多いみたいだけど、養殖は海の力を
猛烈に奪うんだよ。推進すべきとは思うけど、決して万能じゃない。
177 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:46:57 ID:H97YiIxUO
だれだ日本食ばらまいた売国奴は
自給自足型で養殖できないかしら? 日本海は汚染されているなら、太平洋側で
まずできることは、あれだ、
泥棒国家ちょーせんとの漁業協定破棄して、
日本の排他的経済水域内、特に竹島周辺で、
ちょーせんに操業されないようにしなきゃ。
180 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:48:36 ID:Rbz7SKWk0
181 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:49:10 ID:RXs1xOj70
>>148 そんな魚で日本人の需要量満たせるかよw
山女やアマゴなんてどこも場が荒れて一般釣り師ですらなかなか釣れないのにさ。
>>173 どうせなら沖ノ鳥島の周辺海域で大規模な畜養したらいいのに。
近大の水産が世界初の本マグロの完全養殖に成功してたしな。
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:50:18 ID:gmox1G2R0
>>169 作ったのよ。極めて作り方は簡単。塩まぶして一晩おいて、塩を落としてから
オリーブオイルで漬け込むだけ。そのあと冷暗所で保存。
で、それを1年忘れてた。
瓶を軽く振ると、気泡が上がった。
思い切って蓋を開けた。ガスの圧力で軽く開いた。
そして広がる悪臭。ちょっと近所迷惑。
俺なりに分析すると、それは腐敗臭ではなくて、どうやら発酵臭のようだ。
これは食べられるんじゃないか、なぜか俺は強烈に臭うソレを食べようと決意。
細かくミンチにしてタイカレーペーストと合体、トマトピューレとあわせて
アンチョビトマトソースが出来上がった。
臭う。マジで。向こう三軒まで悪臭は到達。
しかし茹で上げのペンネと絡めたソレは濃厚なアンチョビの味わい。正直美味い。
だが臭い。でも美味い。なぜかやめられない。
味覚と嗅覚は密接に関連付けられているのかと思ったが、それが独立して働いたという
俺のファンタジック体験。
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:51:27 ID:2sHVBtun0
>>176 「奪う」ってのはわからん。こうなった以上、養殖を100倍、1000倍に増やして輸出国になるしかないのに
ハァハァ・・イサキは・・イサキは捕れなくなるの?
186 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:51:36 ID:nHNpblei0
>>183 ちょwwwwwwww植物性くさやwwwwwww
187 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:53:03 ID:gmox1G2R0
>>186 すまん、一行目に
>俺、スーパーで安売りしてたカタクチイワシをさばいて、自家製のアンチョビを
を補完してorz
堆肥を作ったんじゃないんだ...
でもくさやってこういうものなんだろうねw
188 :
、:2007/05/22(火) 10:53:04 ID:RA5RnWUVO
養殖は海が餌で汚れるし、病気にもなりやすい。労力も大変だから
、人件費もかかる。高級魚じゃないと採算採れない。
189 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:54:01 ID:yHrpnD2T0
>>184 農作物といっしょで海に薬品を蒔いたりするからな。農薬といっしょ。
過剰にやると海が死んでしまう。
191 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:54:30 ID:nHNpblei0
>>184 養殖をそれだけ増やしたら一瞬ですごい海洋汚染になるよ。魚というのはどうあっても
有機物を食べて育つわけだしね。で、海の生態系はものすごくデリケートだから、
富栄養化→海草死滅→低酸素なんてことになったりしたら、しばらくは養殖どころの
騒ぎじゃない。
192 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:54:43 ID:FqUiuj8e0
良いことだ
193 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:55:47 ID:gL9DcQV50
経済制裁されたら北朝鮮より弱い国だな。
工業もいい加減、優先するの辞めて、農業に切り替えろよ。
張りぼて国家みたいだ。
194 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:55:53 ID:xQyMOXFxO
マグロは好きじゃないからどうでもいいが、
ヒラメや鯛が食えなくなるのは困るわ
195 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:55:58 ID:2sHVBtun0
>>188 それは電化製品と同じで、大規模にやればコストも下げられるのでは?
今のは効率が良いとは思えないし
196 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:56:53 ID:nHNpblei0
>>194 両方とも昔は庶民の口に入るような魚じゃなかっただろ。今はいろいろな魚を
食いたい放題食い過ぎ。
>>176 山に樹木を伐採したら、その周辺を水源とする河川の河口付近の海が荒れて
生物が少なくなったって話もあったな。
落ち葉による腐葉土が河川に流れ込み海を豊かにしてるって言ってた。
いきなり魚を持ってきて畜養をしても、バクテリヤとかプランクトンレベルからの
食物連鎖が壊れるのかもな。
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 10:58:15 ID:zz/EmxAo0
>>193 日本の技術が無いとやっていけない国が腐るほどあるわけで。
たしかに農業にはもう少し力を入れるべきなのには同意だけどね。
>>191 確かに化学的なものを添加した場合、
土より水の方が一気に広がりそうだもんな。
200 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:00:24 ID:2sHVBtun0
海にも砂漠があるって聞いたことある。今こそ、そんな外洋を緑化するのだ。
201 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:00:53 ID:no6e+6sN0
昔は、「肉、特に牛肉は超高級品。一方魚は貧乏人の食い物」だったのにな。
今じゃ、シーフードは高級品、贅沢品だよ。
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:01:09 ID:yHrpnD2T0
限りある資源とはよく言ったものだよな。政治がお粗末だったから
バランスが狂っているんだろうな。うまくいってないらしいが
中国の一人っ子政策はよく考えたな。
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:02:20 ID:Hq/OaLN40
最近スーパーのサカナの品質悪いよなorz
204 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:03:51 ID:hpK9JeJVO
いい案があるぞ。皆、ブラックバスを食べればいい。沢山いるぞ。
205 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:04:15 ID:ogczEUBq0
養殖という技術があってだな
あれこれなんて機械の国?
206 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:04:31 ID:v/eouriS0
スーパーの魚、半額シール貼られても売れ残ってるのに魚不足ですか
陸上の養殖はリサイクル(食べかす等を肥料)
水は浄化とかなり環境に良い。
ただコストはかなりなものw
210 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:10:22 ID:qvRHpuu6O
今こそを食べる時
鳥魚好きな俺には住みにくい世の中だぜ
211 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:11:50 ID:1DCK2utt0
中国人にネズミとかモグラの旨さを教えてやろうぜ。
212 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:12:20 ID:PVXt3Xyr0
スーパーの魚って = なんであんな「薬くさい」んだ?
別に業界を煽りたいわけではない。
オレは人より鼻が効くんだけど、もう効くいきかない以前に、
あきらかに「薬くさくて食えない」魚が、ここ2、3年多い。
別に量くわなくてもいいじゃん。「少し高くても安心な魚」
を食べたい。
今「魚きらいな子供」が多いのは、「子供時代から薬くさい魚を
食わされていたから」で、子供の責任ではないと思う。
中国人は人肉のうまさを見直すべきだろ。
韓国だって犬食文化を大切にしているんだから。
214 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:13:38 ID:mBVCQlnL0
>>207 モノの悪い輸入品なぞ安くても買わんがな・・・。
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:13:58 ID:yHrpnD2T0
>>211 4千年の歴史を侮ってはいけません、もう食ってるんじゃないかいw
食えないのは机、飛行機、船だよ。
216 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:14:05 ID:QCXREbjD0
>>212 消毒液だろ。魚はばい菌まみれなんで
どうしてもまな板等塩素臭くなる。
しょうがないさ 嫌なら自分で裁くしかないね
質の悪い冷凍物はアンモニアくさいけど
魚の鮮度保持品質は今の方が上だよ。
218 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:17:22 ID:n8MQwDbb0
>>161 このごろ近所のスーパーで、成金臭い中国人の家族連れを
やたら見かけるようになった。なぜだかどいつも判で押したように
動きやシャベリが活発というか、なんかギラギラしてる。
不法入国してた時代にありがちだったイメージとは、どこか違う。
同じ店内で、
リュックを背負ったホームレス風の男性(40歳前後?)が、
買えそうな安い食べ物を探すかのように、いつまでも売り場を
ふらふらと回っているのを見かけ、なんだか悲しくなった。
日本在住の中国人、増えてほしくない。
中国人に儲けさせるくらいなら、日本人食わせてやれよと思う。
だから、安くても中国製は極力回避な今日このごろ。
219 :
お魚好き:2007/05/22(火) 11:18:34 ID:oeQtvIgg0
test
220 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:20:40 ID:nHNpblei0
>>212 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた売れ残りの魚に重曹をかけて再生する仕事がはじまるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
221 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:20:43 ID:Gk9/WaCe0
食糧難になったら都会に住む人は大変だろうな
222 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:21:18 ID:6TWrSueNO
バカみたいに寿司とか喧伝するからだよ
昔は普通の無知な外国人には寿司=生で魚を食う東洋のゲテモノ料理だったのに
223 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:21:28 ID:K/wT5GIA0
ヒント:養殖
224 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:21:48 ID:gL9DcQV50
>>218 今在日の方が金持ってるよ。これで外国人どんどんいれるって言うんだから
日本なんて単語だけの表記で、中身が在日や外国人に侵食されて
そのうち日本人なんて、山の上で隠れるように生活しなきゃならんように
なるんじゃないかと不安がある。
225 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:23:17 ID:mBVCQlnL0
>>212 ホルマリンで寄生虫を殺す話は聞くけどな。
河豚とかだとそのまま出回っている・・・。
226 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:25:12 ID:Z5ox6dhi0
まずは竹島を取り戻すこと
国内でも回転寿司やらコンビニやら出てきて余って捨てる量も
昔より凄い増えただろうし、ちょと食べ物粗末になり過ぎたから
その酬いかな。
昔みたいに重宝がって大事に食おうや。
228 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:26:58 ID:nris88zl0
海上保安庁にスティンガー装備させて不法漁船を撃沈してもいい法的整備が必要
229 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:28:43 ID:4WZkJaSb0
230 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:30:16 ID:Gk9/WaCe0
ID:aSkDS2iI0みたいな潔癖性のアホが食糧難でいち早く死にますように。
取り合えず日本領土の竹島で爆弾投下実験すりゃいんじゃね?
232 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:33:02 ID:edwQx/vw0
>>228 国内海洋資源保護の為にチョンの不法操業取締りが重要だな
233 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:33:54 ID:HhEsUgEE0
魚嫌いだからむしろ大歓迎。
野菜もいらん。販売禁止にしろ。
養殖のはなしか
フグやハマチは病気の対策でいろいろあるね。
ほんと陸で養殖にシフトしないとこれから海どんどん汚れて水温上がるから大変だな
漁業権がカスになる時代がくるかもしれないのが怖いところ
>>228 撃破は不可能だけど
拿捕を可能にする法整備と船舶を用意ぐらいは出来るよな
236 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:36:13 ID:NcER9r7g0
>>225 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまた売れ残りの魚にオシッコかけて再生する仕事がはじまるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
「大量に仕入れ」「大量に作り」「余れば捨てる」ほうが
商売として効率が良い。
理屈としては良く分かるんだけど、絶対にやっちゃいかん事。
和食を世界に広めるから駄目なんだよ。
独自の食文化ってのは危機管理上非常に有効。
こんなのは色んな動物を見ても一目瞭然。
日本海洋国家。海洋資源をもっと有効に使う方法論をもっと独自に模索するべきだし
優秀な頭脳がそこに入るようにするべき。
239 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:51:19 ID:F8ApBEYP0
すしを世界に広めたやつが悪い。
240 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:52:17 ID:Gk9/WaCe0
しかしみんな危機感がないよな。
今の内に少しでも自給できるようにしとかないと
いざというとき農家の人米売ってくれないぞ。
>>1 正確にいうと、欧米はサバとかアジとか食わない魚は捨てている。
近頃は日本の商社がそれを買い取り、日本で安く売っているから、中国が馬鹿みたい
に買いあさっているマグロ以外は、あまり品不足な感じはしない。
問題は中国。
何でも食べるから、いずれ漁獲が枯渇して、3%の値上げどころでは、絶対に済まない。
琵琶湖にナイルパーチはなしてみようぜ
>>239 ホントにそれは思う、マスゴミなんか大はしゃぎだったもんな、責任取れよ…
まぁ、アメリカで流行ってるのはゲテモノ巻きばっかりだが。
「知ってるかい、カトリーヌ、スシはとってもヘルシーなんだよ」
「そうなの? ジャック」
「そうとも、まずライス、こいつは野菜だ、たっぷり入ってるだろ」
「ほんと、野菜が沢山入ってるのね」
「そしてノリ、こいつは海藻だ、ヘルシーだろ?」
「うそみたい、凄くヘルシーね」
「そして中身にはシーフード、エビだ」
「すごい、ヘルシーすぎて死にそう!」
で、エビフライにたっぷりタルタルソースをかけたものを巻きものにして
「ヘルシーだ!」と絶賛して食ってるのがメリケン。
244 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:59:23 ID:ueauaHOY0
*偽装、代用の例
ヒラメ→米国産アメリカナマズ
天然マダイ→ティラピア
キハダマグロ→赤マンボウ
カツオ→南半球産アロツナス
アナゴ→ウミヘビ科のマルアナゴ
ブリ→南半球産シルバーワレフ
ヒラメのエンガワ→オヒョウ
カンパチ→コバンザメ近隣種スギ
スズキ→ナイルパーチ、ブラックバス
アイナメ→深海魚のヒモダラ
アワビ→ロコ貝
赤貝→サルボウ貝
クルマエビ→養殖ブラックタイガー
245 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:01:44 ID:kCsUoFUz0
肉食べればいいじゃん。
246 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:03:41 ID:Rbz7SKWk0
247 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:04:41 ID:Tbkc0voa0
>>222 最近中国も、変な形ではあるが、食品の安全には目覚め始めたみたいだから、
魚や鯨の水銀等での汚染とか、欧米の学者の尻馬に乗って
国際的に騒げばいいんじゃない?
その上で、日本や他一部の国だけ魚と鯨を食べる、と。
248 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:06:29 ID:CODAPL/w0
そのうち、これが魚だけじゃなくて、穀物や肉類にも及ぶんだろうな。
これ以上円安が進んだりしたら、目も当てられない状況になるぞ。
人魚食いてー
人面魚食いてー
天才に魚の養殖について研究をしてもらうしかないな
252 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:20:39 ID:hURVFt0F0
大衆魚さえ安ければいい。
253 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:38:29 ID:G7xz2FdL0
254 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:44:02 ID:2B/TwQRU0
さかなさかなさかな〜 魚を食べると〜♪
あたまあたまあたま〜 頭が良くなる〜♪
255 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:48:22 ID:RrdkqRgBO
貧困(笑)
256 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:49:29 ID:PVXt3Xyr0
>>216 >>217 >>220 >>225 よくわからない。
けどもう「臭くて食えない」というか、「自然界にはない臭い」。
何を基準に?って言われると、、例えば「吉野屋の焼き魚はいい」。
「うまい」ではなく「薬くさくないから、スーパーの魚に
くらべたら、断然食える」という感じ。
「まずい」ならまだ食えるからいいが、「薬くさい」のは食えない。
スーパーの全部がそうではない。同じスーパーのでも当たりハズレ
があるし。でも7割くらいがにおう。特に最近のがひどい。
うちの近所のスーパーだけなのかな?
最近コンビニやスーパーの「ビニールみたいなネタの寿司」を
見ると、「ここまで安くして大量消費しなくても。」
「マグロも年に1、2回、高くても『本物』食べれれば、それで
いいのに」と思う。
とにかく、近所の昔の魚屋は全部シャッターしまってるし、
もうどこで魚買えばいいのかわからない。
スーパーも「消費者は見抜けない」と思ってないで、「ちゃんと
わかる人は見抜けますよ」とわかって、改善してほしい。
257 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:56:10 ID:SvVzRg4zO
秋鮭を中国に輸出してさ、わざわざ養殖トラウト輸入してるんだよな。魚の頭とか食えない奴も多いし。
馬鹿だよ日本人は。
漏れの脳内彼女が「魚、目が恐いー」と申しております
259 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:02:56 ID:+CdOaDIe0
>>256 マグロをバカ安にして大量消費しはじめたのって90年代初頭頃からだよな。
牛肉もそうだ。
いい物は少し高くてもたまには買える、のがそれ以前だったのに。
今は何でもそうだけど本当にいい物はバカ高い。安く買えるものはまともじゃない。の2極化してる。
>>253 輸出産業のために円安マンセーだからなぁ。
最近、ジワリと物価が上がってるのは、円安の影響も大きいだろ。
ここでもジャッピィずたぼろ負け^^;
262 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:30:35 ID:1KFLfbHc0
安くてたらふく食えるマグロ丼をだす店があるんだが
店のおばちゃんが中国人がどんどんマグロ買っていっちゃうから
手に入りにくくなった、この商売つづかないかも、みたいな事いってたなー
値段上げたら?って聞いたら
安く食べさせてあげたいじゃんよー、って。
泣けるぜ
アメ人は本気で中華料理をヘルシーだとおもっているので困る
264 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:53:04 ID:kBg+chUl0
高級魚をばかみたいに食う時代がおわっただけ
一昔前の大衆魚食ってたころにもどるだけだろ
日本人にとって魚と言えばイワシやアジ、サンマ
内陸県では流通や冷凍技術が確立するまで、
干物か鯉などの淡水魚しか食ってなかった
高級魚の養殖もやめるべき。高級魚の餌に大衆魚を使うのは無駄
イワシやサンマなどの大衆魚や地方の地魚をおいしく食べる努力をすべき
これからは各県の農協が競っていい米を作ったように
各県漁協が競って養殖技術開発することだわな。
266 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:12:43 ID:PGEzxoo+0
>>263 さすがにそんなバカはいないだろw
中華料理をhealthfulだと思ってる奴は多いだろうがww
267 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:16:48 ID:lAxSTSbY0
魚買えなければ刺身を買えばいいじゃないか
268 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:19:59 ID:J60TR4ZH0
>>264 地魚売れないんだよな〜
うちの地方の漁港では、獲れた魚はごっそり韓国に輸出だよ。
あっちで高値が付くからね。
日本の魚が日本人の口に入る時代なんて、いつまでも続かないよ。
269 :
Manuela Testolini:2007/05/22(火) 14:22:36 ID:Qt0ZM2Hq0
Catalina Sandino Moreno Manuela Testolini
ID:h4PKWXwt0
>>268 日本の漁師は搾取されすぎなんだよ、中間搾取してる奴らが死ねば済むこと、
漁師が店頭価格の一割しか手にしてないなんてザラだしな。
>>256 産地いってその土地でとれたものを食べてみたら?
薬臭いと思っているのか、魚臭いから嫌っていってるのか
あなたの舌があてになるか書き込みだけでは正直よくわからない
272 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:31:11 ID:p/3HAu8R0
ぶっちゃけた話、サイコパス気質を親から引き継ぐ可能性が
高いのと、捨てられたというトラウマが合体して、
この娘も相当なDQNに育ちそうだけどな。
現実というのは非情だ。
DQNがDQNを拡大再生産していく。
273 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:36:53 ID:FQ7e+xIAO
>>268 そうなのか…
地魚食わない香具師は国賊だと思っていたがここまでとは
276 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:40:55 ID:lAxSTSbY0
277 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:45:27 ID:FKzJILt50
正直さぁ、宝石でも良いものは中国に運ばれるんだよね今時。
中国で売れない二流品に限って日本に入ってくる。本当の話。
278 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:54:31 ID:J60TR4ZH0
>>274 地魚を自分で料理できる人が激減してるから、魚屋の店頭に並べても売れないし。
地元の高級店で消費する量だって限られてる。
そして魚は毎日一定量が取れるわけじゃない、日によって物凄い変動がある。
さて、でも韓国市場に持っていけば、日本ブランドでそれなりに高く確実に売れる。
鮮魚輸送船を仕立てる以上、毎日一定の数を定期契約することになる。
というわけで、毎日毎日獲れる魚の一定量は全部韓国に定期契約で持っていかれる。
獲れる量が少なければ全量韓国行き。
日本人の口にいるのは、韓国の要求量を満たした後の、余りの部分だけ。
これは今後どんどん加速するよ。
279 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:55:42 ID:llq2Tk9Z0
>>1 相も変わらず、不安ばかり煽るような内容だ。
現実にマグロの養殖が成功している。今後日本は養殖産業を盛んにするべきである。
マグロが成功すると言うことは、かなりの魚での養殖が可能になる。
その様な行政対策を講じなくてどうすんだよ。
そこまで頭が全然回らないのが、中央官僚だけどね。
マニュアル以外の予測を立て解決策を構築することは彼等には苦手とするところ。
思春期も含めた重要な時期に、感性を育てることなく限られた知識の反復しかしてこなかった人種には創造性の欠如という重要な要素が問題。
昔も今もこれからも、日本を救ってきたのは普通の日本人。
まっ、心配することはないよ。
280 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:57:42 ID:1N5JEhGU0
魚もダメ、肉もダメとなると残るは昆虫。
イナゴとかはちのことか。
281 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:00:44 ID:lmWh5JSu0
2007年半ばから海洋での漁獲量が落ち込んでくる。
2045年を過ぎる頃、世界の大洋には魚影がほとんど見えなくなり、乱獲により絶滅するだろう。
「ジョー・マクモニーグル 未来と透視する」 より。
282 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:03:26 ID:HhEsUgEE0
肉が無けりゃ困る人はたくさんいるだろうが、
魚や野菜が無くなって困る人は誰もいないだろ。
283 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:05:31 ID:7d2RXnSw0
犬やカエルはいつでも自由に買えるな。
韓国人とフランス人は勝ち組
284 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:05:57 ID:lAxSTSbY0
うちのネコは何喰えばいいの?
285 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:06:36 ID:y/PNy59d0
日本のバイオテクノロジを駆使して体長1mで同情を引かないような不細工な鯨を量産するんだ
286 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:09:38 ID:lmWh5JSu0
んならいっそのこと牛の姿をした鯨を
287 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:09:56 ID:5sOzsDH0O
288 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:10:04 ID:J60TR4ZH0
>>279 その方法で養殖に成功したとして、それは世界中の金持ちが買っていって、やはり日本人の庶民の口には入らないだろうね。
今後はインドやベトナムにも金持ちが現れて、マグロを食べるようになりますので。
貧民が国際的に貧民になる、それがグローバリズムの時代です。
289 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:14:06 ID:5cJ3m2Qe0
これはもう
昆虫を食うしかない
最近普通の魚も高い・・・
欧米人どもに言いたい
お前ら寿司とか刺身とか食うな!
どうしても食いたかったら日本で食え
無駄に消費すんじゃねー
近いうち中国でアルバイト店員がフグ捌く日が来るだろう
293 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:31:20 ID:J60TR4ZH0
>>292 もうフグは中国加工が一般的ですよ。
この前、中国人がフグの種類間違えて回収騒ぎ起こしてたでしょ。
294 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:31:24 ID:8gt2v3Mi0
白人は牛肉食ってろよ
295 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:58:15 ID:mJfKAV4Y0
マックのハンバーガーを見直しているところ。
マックのハンバーガーだけ食って、10キロ減量した。
腹持ちもいいし、最高だわ。
下痢したからとか、オチは無いよ。
肉嫌いの俺としては魚の値段が上がるののはいやだな
二夜連続でマグロが食えなくなるのかorz
299 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 16:50:18 ID:llq2Tk9Z0
ニコル氏が言った通りになるな。
米国の食料戦略には、日本人を魚主食から牛肉主食にさせる物があると。
戦略があまりにも大きすぎて日本人には気付かなかったみたいだけど。
ちなみに、アンゴロサクソンの戦略であると言っていたな。
それを米国主導でやってるのだとさ。
300 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:09:45 ID:QVPKaIgk0
かっぱ寿司に新幹線が走り大喜び、と思ったら近いうちに廃線か。
日本の将来を見るようだ。
301 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:09:48 ID:PyECbckK0
日本人の頭の良さは魚食べてるおかげだからな
中国人が今よりもっと頭良くなったらどうすんだ
302 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:11:20 ID:VpHJ2m6x0
海洋国家の名が泣くな
>>85 テメーはテーブルの上にどんと置いた茹で肉を剣で切って食ってろ!
304 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:19:01 ID:diobKltM0
これは大手水産資本がすべて悪い
戦後、大手水産資本が大型船で組織的に取りまくったから近海の魚が減った
さらに海外に行って取りまくったから、魚の値段が値崩れして近海漁業がダメになった
遠洋漁業がダメになると今度は、さらに安く買い付けをはじめた
遠洋漁業で食ってた漁師も近海の漁師も壊滅
さらに、安く海外で買い付けたのを中抜きしてスーパーに流すから卸売りも壊滅
最後は、海外の需要の伸びや悪辣な買い付けが批判され大手水産資本も終焉
いいかげん大手水産資本が、日本の漁業や水産産業をダメにしてきた元凶だってことに気づけよ
305 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:22:55 ID:2FaR+5slO
さかなくんって東大なをだってね
306 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:24:22 ID:diobKltM0
大手水産資本が、ハデに遠洋漁業やったり、買い付けするまでは地方の漁村や
小規模の魚屋はそこそこ商売してこれた
国内での魚関係の商売の流れを悪い方向に変えてしまったのは大手水産資本
大手水産資本こそ、日本の魚食文化を滅ぼす悪の元凶だ
魚がいるところに行って取りつくしたり、安く買い叩いたたりすれば
国内の漁師が対抗できるわけがない。さらに中卸をとおさず、スーパーに流せば
中間業者や町の魚屋がつぶれるて当然だ
そしてでまわるのは、各国で安く買い叩いてくる輸入魚だけになる
大手水産資本が日本の漁業を滅ぼし、世界の魚を乱獲してきた戦犯だ
大手水産資本はすべて潰してしまえよ
307 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:26:07 ID:BJCWcyE+0
これは日本食ブームか中国の経済発展のどちらかが絡んでるとみておk?
308 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:30:34 ID:/1kki3irO
トロがなければウニがあるわ
マリンアントワ網
309 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:33:20 ID:9OdhBc720
マグロが食えなきゃアボカド食えばいいじゃない
肉が危険になっちまったからねぇ
アメ公は責任持って牛だけ食っとけよ
いよいよ越前クラゲを食うしか……
安全対策万全のいい肉を売ろうとしない米国も悪い!
どこの国もみんな米国の牛肉を避けようとしてるからよけいに他の物に
集中するんじゃないかよ。
314 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:52:46 ID:nw8DsGpj0
ただ、魚ではないが肉を食わなくなれば食糧難なんて、まったく問題にならないほど食料は十分らしいな。
家畜に与える餌がとんでもない量らしいぞ。
315 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:54:21 ID:SjM+EeqK0
そのうちマグロ保護とか自称環境主義者が騒ぎ出す予感w
メジャーな種類の魚しか食べないからだ。
漁港では穫れたての地魚を捨てているというのに。
近所の魚屋さんと仲良くなって近海の小魚をもっと食べようや。
317 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 18:38:49 ID:HhEsUgEE0
>>316 稚魚類の漁獲はマグロより先に国際条約で禁止されますよ。
日本人は中国が大好き!
学びたい外国語、1位は「フランス語」・2位「中国語」
・実際に会話できるかどうかは別として、英語が義務教育化されている今日の日本。
しかし、最近の国際化社会にあって、英語以外の外国語のニーズは年々増加傾向に
あるといえるだろう。ということでオリコンでは「英語以外で習ってみたい言語」の
ランキングをリサーチした。
総合1位は「フランス語」。しかし興味深いのは男女別ランキングの場合、女性1位が
「フランス語」なのに対して、男性1位は「中国語」。女性の支持がかなり高いことが
伺える。
女性におけるフランス語を推す意見としては「フランス語って女性が話せると知的な
感じがするイメージがある」(40代女性/神奈川県)「世界一美しい言葉を話せたら
かっこいい」(20代女性/秋田県)「フランス語しゃべれたらお洒落な感じがするし、
フランスに行ってもこまらない」(30代女性/奈良県)といった、とにかく女性における
強い“憧れ”を感じさせる意見が目立った。
総合2位は男性の支持が高かった「中国語」。女性部門では第4位だったのだが、
男女間にニーズに差があるのが興味深い。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179820607/l50
319 :
316:2007/05/22(火) 18:59:21 ID:66PXHLXS0
>>317 稚魚の話しなんかしてないけど?
あの・・・・
ひょっとして小魚=稚魚と思ってる?
320 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:07:07 ID:2OzLKWsh0
魚食う人口の割合が激減してるってニュースも今日あったし別にいいんじゃね
実家が糞不味いサンマだの干からびたアジだのばっか食ってて魚嫌いだったけど
イタリアンとすし屋のおかげで魚介凄い好きになったな。焼き魚も今じゃ好物。
食いたくない奴は無理に食わんでよし。
322 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:17:39 ID:r8uMSxV20
天然魚の価格が高騰したおかげで養殖魚が採算ラインに乗るからいいんじゃね?
今後ますます厳しくなるから、今のうちに栽培・養殖漁業に力を入れる良い機会だ。
323 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:22:11 ID:tgq+tb2q0
魚が高かったら釣ればいいだけじゃん。
鯨がものすごい勢いで魚を食い尽くしてるからな・・・
さて、そろそろ、「なんちゃってマグロ」の開発でもするかな。
打倒、かにスティックw
326 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:32:14 ID:+4Kf99fC0
最近魚買ってないなあ
魚より肉のほうが安いから・・・
魚食いたいなー
327 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:33:29 ID:Zx/twI6/O
同じ事が穀物で起きないとは限らない。農業が復活しないと相当やばい事になる。
328 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:34:11 ID:c+2mOWQI0
>>10 東証一部に“食料・○○水産"なんてのが乗る日が来るかな。
329 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:37:13 ID:D+11OgA/0
>>326 ささみやモモばっかり食べてるんじゃありません
330 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:42:01 ID:zRPa97ao0
日本は今後、どんどん豊かな国から悲惨な国に成りつつあるな・・・。
このニュースはそれを警笛していると思う。
これからは、どんどん類似のニュースが出てくるだろう。
日本は将来確実に、今の貧しいアフリカのようになる様な気がする。
>このニュースはそれを警笛していると思う。
確かに悲惨なことになっているな・・・
332 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:11:57 ID:+4Kf99fC0
333 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:12:19 ID:Y7BqQ3wi0
これは困ったな。刺身が好きなのに。
334 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:13:47 ID:BsWz/TYX0
ブラックバスを食えばいい
335 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:17:52 ID:xesLtoIw0
山奥の旅館で、マグロ等の刺身が出ることが理解できない。
俺はそんなもん食いに来たんじゃねー!
刺身だすんなら岩魚とかにしろ!
336 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:05:12 ID:1cqR3KIS0
これ、前にクローズアップ現代でやってたよ。
日本の最大のライバルは、中国と韓国。この2カ国は日本の今までの取引先に行って、
強引に金の力で魚をごっそり持って行ってしまうらしい。そのせいで魚は仕入れ価格から
既に急騰。日本の仕入れ業者は、苦虫を噛み潰したような顔をしていたよ。
>>336 >強引に金の力で魚をごっそり持って行ってしまうらしい。
それはつまり中国の一部の裕福層向けとして買いあさってるってこと?
だとしたら中国はまるで本気を出していないということか・・・おそろしや・・・
338 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:11:56 ID:kdvoKaEE0
買い負けだなんて日本経済も落ちぶれたなぁ。
天下り官僚死ね
339 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:13:18 ID:C3kPr92f0
>>336 日本の水産資本が買い叩いてきたおかげで、現地人には魚がいきわたらなかったわけだが
日本のかわりに、中国・韓国がでてきただけだろ。そもそも日本の水産業者が悪の元凶だ
水産資本が海外で泥棒まがいの乱獲や大量買付けしたせいで
現地の人々は、魚価が上がって魚がくえなくなるし
日本の漁師は逆に魚価が下がって魚をいくらとっても儲からなくなった
すべて日本の水産資本がわるい。日本の大手水産資本は、すべて滅びるのが日本のため世界のため
中国と中国への輸出国が強欲に獲り始めたら水産資源があっという間に枯渇しそう
341 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:20:10 ID:C3kPr92f0
大手資本がおおっぴらに魚を海外に取りにいったり
輸入するようになったから、津々浦々で一生懸命お魚をとってきた漁師さんが泣かされた
資源量も考えず、略奪的にとってくる遠洋漁業や海外の安い人件費使った輸入では
日本の零細漁師さんたちが競争しても勝てるわけがない
このニュースは、日本の漁業の終焉を意味するものではないよ
いままで好き放題やってきた大手水産資本の調達や流通のしくみがみなおされるだけ
官民あげて大手水産資本を越え太らすだけの傍若無人のふるまいのツケと失敗が露呈されただけだ
日本人は、昔みたいに漁師さんがとったお魚をたべればよい
地球の裏側まで無茶な乱獲や現地人の足元みるような買い付けしなくても
贅沢しなければ十分食べられるだけのお魚は、日本近海でとれるし
342 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:25:03 ID:YpT7Nxb10
でも米牛はいらねえぞおおおおおおおおおおおおおお
あいつら刺身を野蛮だとか叩きまくってたのにな
くそう、一部のやつらが儲けるために日本の国民が被害を受けるとはな
回転寿司で取る品が
牛カルビ
豚塩カルビ
豚タン
鴨
唐揚げ
ばかりな漏れには関係なし
344 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:32:29 ID:91Q5rjUn0
GDPが19位まで落っこちて「自由に…」は無理でしょう。
345 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:32:48 ID:3odo9iVB0
在日韓国民潭の圧力によって、一度は日本海単独表記に落ち着いた鳥取県琴浦町の日韓(友好)碑が、
日本国民の税金を使って「日本海・東海」併記をした石碑に置き換えられることが決まりました。
意見表明・抗議先
●琴浦町役場本庁舎(町長執務室兼議会事務局)
:〒689 - 2392 鳥取県東伯郡琴浦町徳万591-2
:TEL 0858 − 52 − 2111(代表)
:TEL 0858 − 52 − 1710(議会事務局)
:メルアド
[email protected] ●琴浦町役場分庁舎(商工観光課)
:〒689 - 2501 鳥取県東伯郡琴浦町赤碕1142 - 3
:TEL 0858 − 55 − 7801
●(町長)田中 満雄 (副町長)山下 一郎
●(議長)福本 宗敏 (副議長)坂本 正彦
琴浦町の日韓(友好)碑「東海併記問題」の最大のキーパーソンは、
琴 浦 町 の 「田中満雄」 町 長 と 「福本宗敏」 町 議 会 議 長 だ 。
彼らに意見しなければ意味がない!!
で き る こ と な ら 町 長 、 議 長 に 直 接
電 話 ・ 手 紙 で 国 民 の 声 ・ 歴 史 の 真 実 を 伝 え よ う ! !
転載をし皆に問題を知らせよう!
346 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:35:12 ID:0I+LwA4+0
今の中国国民が、日本の昭和40年並に食料を消費し始めたら
海産物は10年で枯渇する。
347 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:37:40 ID:gbP/6zvM0
うちの近くの川、湖でフナや鯉ならなんぼでも獲れるで
川魚に回帰すればいい
348 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:39:44 ID:HRqCgAc80
こんなのマグロとかの話だろ
ぶっちゃけ、近海物とかは全く関係ないし心配しすぎだろ
むしろ、心配するとしたら、
中国に海洋汚染によって近海物が汚染される事だろ
正直、現時点でも魚が安全な食品ってのは、
必ずしも妥当な評価じゃないだろ
349 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:42:37 ID:oDqVBMsBO
>>256 肉は肉屋で買うようにしてるけど、魚屋は早く閉まるから土日じゃないと行けないよね。
平日に魚食べたいときはデパ地下の鮮魚売場行ってるよ。
350 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:42:47 ID:3thu0Euc0
漁師が勝ち組の時代がとうとう来たようですな
351 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:43:53 ID:CSRUlqHN0
そこでブラックバスですよ。
352 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:44:53 ID:Bex/EAlZ0
なんとかしてエチゼンクラゲを食らわねばならん時期もすぐだな
353 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:44:57 ID:k5lo1yJK0
国家として食料安全保障のためにも養殖技術を集積すべきである。
354 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:47:20 ID:J60TR4ZH0
>>353 日本で養殖したって、中韓の金持ちに買われるだけだから意味ないって。
あっちは日本ブランドには糸目をつけずに金払うんだから。
日本人の貧民の口に入るのは、マックのエビみたいに中国で養殖したような魚だけだよ。
355 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:48:36 ID:L8cC+88l0
あーあ
シナ人、全滅しねーかな
くじら食べよう
アメ公はどうせ「魚はヘルシー」とかいいながら脂まみれ砂糖まみれにして食ってんだろ。
無理せず好きなだけ肉食ってろ。
358 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:55:24 ID:iVdQI3LE0
魚に合うのは白いゴハンと醤油ミソそれと漬物だろ
調理法はあるにしても小麦とは合わないよ。
中国人が魚食べるなんて信じがたい あいつらもともとあまり魚く湾死ね
くじらのIWCじゃないけど何か作為をかんじるね。
359 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:57:04 ID:pqBKtX7bO
使うねえな松岡
360 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:59:29 ID:ZWtTUkWN0
そーいえば最近、土佐の解凍カツオしか食ってないなー
361 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:59:37 ID:7NuSrmhn0
とりあえず
中国人は竹輪とカニカマだけ食っとけ
362 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:00:23 ID:Cr34L1fOO
水銀まみれの魚なんて食べなくていいがな
363 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:03:37 ID:SZNS3m1a0
日本食ブームが世界的に拡大してるからなw
つ〜か、韓国人と中国人が日本食作って商売してんじゃね〜よ
364 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:09:18 ID:TeeKn+3r0
そして20年後・・・
【政治】 「タコは賢い生き物!食べるなんて野蛮!」 環境保護団体がタコ漁強行阻止
メルルーサとかシルバーみたいな寿司で食わないような魚の価格も上がってるんだよ。
しっかりソース読め。
パチンコ産業の金を
第一次産業に回せば
いいじゃない
368 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 03:27:12 ID:838LOti/0
というか、俺なんか数年前からマグロ高くて自由に買えません。俺、オワタ_| ̄|○
369 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 04:32:08 ID:GJCMmy9G0
というか、
>>1ってミスリード。
本当は、魚類の価格が上がってるんじゃなくて、「日本人の購買力が下がっている」
アメリカは、自国の小麦を売り込むため
日本の給食をパンにして、パン食文化を育てた
日本は和食文化を広めて、
自分たちの魚の取り分を減らした
371 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 04:53:16 ID:0ehM6XWZ0
そういえばかんべぇさんのHPでも「最高のマグロが食べたかったら
台湾に来なさい。」と誘われたというエピソードがあったね。
アメリカの精肉業界は小躍りしてるだろうなこの記事
373 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:00:46 ID:yrhQdZDN0
中国とか漁獲制限なんて気にしないだろうから
海洋資源も一気に枯渇しそうだ…
374 :
371:2007/05/23(水) 05:13:05 ID:0ehM6XWZ0
375 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:19:54 ID:qlccQfM90
シーチキンが最後の砦。
376 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:23:32 ID:XN5c1ULs0
377 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:24:32 ID:0ehM6XWZ0
>>376 たんぱく質たっぷりで脂質も少ないから最高だろ
378 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:25:01 ID:paq+4uEh0
よーし、漁師にでもなって一旗あげるか
379 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:26:46 ID:SiTS5u6RO
おサカナになりたい
380 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:29:24 ID:tPj6AAfnO
い…イサキ
381 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:34:24 ID:paq+4uEh0
魚はもうじき漁師町でしか食えない高級品になるのか。
近海物も値上がりしてるしなぁ。
>>375 シーチキンもまぐろなんだけどね
安いのはかつおだったりするが
383 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:36:38 ID:KedXQx3cO
養殖にガンガン金を投入するしかないな
384 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:37:33 ID:iU+ISPFR0
養殖した魚も全部中国様のものだけどなwwww
385 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:37:48 ID:DClrDH9Y0
暴力団の銃密輸に関して、魚やカニの中に隠して密輸するとの専門家の指摘あり。
386 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:40:07 ID:qlccQfM90
>>384 野党や似非保守である与党の議員ならやりかねないな。
387 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:40:56 ID:paq+4uEh0
川魚でも貪るしかないなw
今までが異常だったんだよ
日本の長い歴史のなかで飢えなかった時代などなかったのだよ
だいたい外国産の毒まみれのものを買って外国にお金をはらって安く生き長らえようというのが
そもそものまちがいなのだよ
これからは自給自足の時代
耕す土地の無い物は死ぬのだ
もしくはモヒカンになって火炎放射しろ
389 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 06:16:56 ID:UiZMB8ls0
とりあえず今日100円回転寿司行っておこうかな。
390 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 06:22:42 ID:8IHDwjtB0
だいじょびだいじょび!
日本人ならどんな魚でも
おいし〜くいただきまぁす!
391 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 06:24:13 ID:oZX3Bedl0
反国家的税金還流マシン by 農水省
農水省を解体すべき 農協は世界最大の圧力団体、関税障壁、食物BCテロ組織
392 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 07:12:09 ID:nKaMVP6U0
寿司が食べれないならカレーを食べればいいじゃない
21世紀になったのに、マジで紀元前タイプの戦争が起きそうだな(w
悪いのは文系なんだから世界的に文系を駆除すればいいのに。
394 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 07:26:30 ID:8IHDwjtB0
>>393 >悪いのは文系なんだから
これの論拠は?
395 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 07:33:16 ID:q2ikdj7R0
中国とインドは魚喰うなやゴルァ
好適環境水を利用した循環型の陸上養殖が主流になりそうだな。
その技術をシナチョンが盗みに来るのか、札束はたいて飼いにくるのかは知らをが
>>394 文系は生産しないから。消費ばっかり。
生み出す人が居なくて消費する人ばっかりだと資源は奪い合いになる。
398 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 08:19:01 ID:uBgmzO+W0
>>397 トヨタなんて、理系経営の時代は得てしてボロボロ。文系が幅を利かせている
ときだけ業績が進展してる。とくにここ10年ほどの継続的発展は、文系支配の
絶大な効果。
理系は技術に明るいが、目の前のことしか見えない香具師が多い。自分の
作っているモノをどんどん高度化させることには熱心だけど、その高度化が
世の中や市場においてどういう意義を持っているかということについては
さっぱりお留守だったりする。実際、日立なんて理系経営の悪いところが
全部出たという感じだな。
だいたい魚や貝なんて野生なんだから、肉にどんな毒物が蓄積されてるかわからん
食べる為に飼育、育成されてる牛、豚、鳥、野菜とは根本が違う
焼いた魚をバターたっぷりのパイで包んだり
ほぐしてジャガイモとバターを混ぜ込んでオーブンで焼いたり、
挙句の果てには刺身にまで油をかけて食うくせに
ヘルシーじゃねえんだよ!!
>>361 本物の竹輪もカニカマも魚を大量に使うんだけどね。
中国は、淡水魚を好んで食う食習慣があるから、バスやギルでも食わせればいい。
402 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 08:25:15 ID:8IHDwjtB0
>>397 >文系は生産しないから。消費ばっかり。
えーと、文系以外は生産的だと?
その根拠もちょっとわからないんですが、
生産的をクリエイティブってことで解釈すると
例えば文学、法学、哲学、社会学、経済学…とか
いわゆる文系の学問はクリエイティブでは無いってことですかね?
そもそもあなたの言う文系って何ですか?
人間って文系とそれ以外の二元的に分類できると?
できれば論理的に教えていただけると有り難いんですが…
>>401 沿岸部なんてごく一部だもんなー中国。
中国人のコックさんで、「うちの地元では本来、魚介類といえば
スルメのような乾物と川魚、川海老なんかを使った料理しかない」
つってた人わー。
でも「海の魚の方が美味しいねw」とも言ってた。
口が肥えちゃうと困るねw
>>398 目の前のことしか見えない文系がカンバン方式だの
正社員減らしてハケン雇うだのを始めて、じわじわと
日本経済を滅亡に追い込んで行ってるわけだが。
405 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 08:59:36 ID:uBgmzO+W0
>>404 カンバン方式のデメリットばかりをわめき散らすのは2ちゃん脳。
派遣の増加は文系、理系とはまったく関係ない。理系社長の会社
でもしっかり正社員を減らしてる。
>>405 まぁ、今は国民も自動車所有にカンバン方式を持ち込んで
無駄な高級車を買ったり不必要な所有をしなくなって資産を
有効に使うことを覚えたという点では奥田の功績は大きいよな。
407 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:03:41 ID:DEbCNTJ/O
もう日本は製造業より金融のほうが稼ぎが多いのよん
魚より肉のが好きだから問題ないよん
409 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:05:08 ID:jPFdTB710
寿司を外国に広めた奴が売国奴として糾弾される日も近いな
410 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:05:11 ID:uBgmzO+W0
>>406 その点は日本人は遅れていたけど、ようやく他の先進国なみの意識になったと言えるな。
お前の言うとおりだよ。
411 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:06:01 ID:838LOti/0
>>408 俺もハンバーグとかソーセージとかの方が好きだから問題ないね。
412 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:11:40 ID:h5IySWb40
ブラックバス食えよ、マズイけどw
二十歳すぎて肉が食えなくなった
魚うまいよ魚 でも高いんだよなー
>>413 釣りが出来る場所へ引っ越せ! ていうか俺が引っ越したい。
この前、五島列島にいったら、夕方になるとおばさんや仕事帰りのおっさんが
釣り竿とバケツを持って堤防にワラワラ集まり、食う分だけ釣って帰っていってた。
季節によるけど、アジ・サバ・イカ・サヨリ・タコ・クロ・カサゴ・サヨリなんかが釣れるそうだ。
415 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:48:41 ID:WqmSViAK0
松岡利勝農水相がまだ辞任していなかった事にビックリした。
416 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:54:24 ID:EqXm4WZB0
高級魚はもういい。これからは山に栗など食える実をつける木をどんどん植えて食料難に備えるんだ。
熊も喜ぶ。
417 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:55:44 ID:FVw9Pd/H0
またシナ人かよ
418 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:59:51 ID:s5QVDxwr0
日本人の体は遺伝子レベルで貧困状態に耐える仕様になっている
朝少々のみそ汁と納豆めざしなど食ってればそれだけで
100才までOKワニよっ!なまじ今時の勝ち組になったら
デカイ家とデカイ車デカイ冷蔵庫にマグロと肉ギッシリそれ
毎日一人で働きもせず食い続け大腸がんで死ぬって寸法ワニ
だがジャンクフードやコンビに弁当食うのは×あれ食う
ぐらいなら飢えてるほうが100億倍マシ
419 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:02:07 ID:2pqqkDfK0
>>1 買い負けって。
単に経済合理的な理由なだけだろ。需要と供給のバランスにすぎない。
日本だって国内消費圧力が強ければ、いくらでも金を出して買えるだろ。
単に高いし需要がないから買わないってだけ。
いちいち問題にする事件性はない。
420 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:20:22 ID:HW3oSdoQ0
中国人が十億人ほど減ればいいんじゃないか。
421 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:32:34 ID:kt3t+LE80
高圧釜で煮ると、骨まで柔らかくなると聞いたけど、本当?
缶詰のさかなの骨は柔らかくておいしい、これ高圧でにたのかなぁ、
知ってる人、教えて
>>419 同感。記事といいスレといい、何でここまで悲観的なのかが分からない。
魚が無ければ鯨を食べればいいじゃない
>>422 日本のマスゴミは悲観的な記事が大好きなのです。
あと、話題の人を持ち上げて落とすのがその次に好き、
15歳のゴルフ少年なんて絶好のカモだろうな、「将来は
ゴルファーになりたい」って書かれた作文が晒されるのは
いつだろうな。
> 一段の価格上昇を招くとみている
ここでしょう
426 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:19:03 ID:tmz0kuBy0
>「日本が自由に魚を買える時代は終わった」
経団連主導の円安誘導のネガティブな部分が出てきたな。
円安で購入の競争力は確実に低下するしな。
儲かるのは輸出企業だけと。
427 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:21:47 ID:fPccOOGH0
>>421 そうだよ。
ついでにちょっとお酢を入れるとさらに柔らかに。
うちでは鯖の味噌煮は圧力鍋+ちょっとのお酢で煮てるから、骨まで全部食べられる。
428 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:23:42 ID:zkY6i0ra0
イルカを牧童犬がわり使う、海洋牧場計画はどうした!
429 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:26:08 ID:shuMkLjcO
とにかく日本人は多すぎだからな。
この国土なら、5000万ぐらいが適正なのでは。
430 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:27:20 ID:zkY6i0ra0
それを言うなら中国人が減るべきじゃないかな
431 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:29:16 ID:5cVfRN+X0
>>419 お得意さんにはすぐになれるわけじゃ
ないんだがな。
後になってのこのこ出て行っても
何で今更お前らに売らにゃならんと言われるわけで。
そうでなくても全世界的に食糧が不足してるのに。
432 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:30:56 ID:p43yfsZI0
水産加工物の価格吊り上げのためのエクスキューズじゃねえのとか思ってしまった
魚がないなら鯨を食べればいいじゃない
3年後には日本のGDPがチャイナに抜かれてしまう。
435 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:37:55 ID:shuMkLjcO
>>430 それは中国の国内問題でしょう。日本がとやかく言える問題ではないですよ。
それより先に、日本が自身を律して示してこそ、余所様に御意見できるのではないでしょうか?
436 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:44:31 ID:zkY6i0ra0
自分を律するって、日本の人口を減らすこと繋がる意味がわからない
437 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:48:11 ID:PmPPFX1a0
中国人がいなくなれば地球上のほとんどの問題が解決するよ。
中国人3億人くらいにならんかな
>>431 支那は買って行ってるじゃん、お得意様なんて考え方は日本だけであって、
相手より金を積むなり好条件を出せば売ってくれるよ、当たり前のこと、
そうでないなら何でこれまでのお得意様の日本を無視して支那に売ってるんだよw
440 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:53:40 ID:TfydpHOH0
最近はマグロも養殖できるんだよね
魚高いよなー
真鯛2切れ 900円
カジキ2切れ 800円
スズキ、タラあたりでも2切れ500円、キンメなら1000円。
アジやサバあたりはもうちょいマシな値段だけど……魚やめて肉メインにするって
まったく考えられない。輸入魚なんてもっと考えられないけど。
ていうか、自分の周囲はみんなおかずといったら魚派ばっかりなんだけど、
本当に日本人、魚離れなんてしてんのかね。
みんな、高い高い文句いいつつ、日本近海産の魚買うよな。
442 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 12:24:22 ID:ZlL6cNt0O
443 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 12:25:30 ID:AqvJkyxb0
BSE牛丼がますますうれそうだな。
444 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 12:43:12 ID:dk/iY2ut0
魚は嫌いだからどうでもいい。
野菜の販売もやめてくれていいよ。
445 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 12:59:39 ID:/GU1r5g50
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 14:17:09 ID:EnvIBy900
専門家の指摘では、拳銃の密輸ルートとして漁船が使われることがあるとのこと。
魚やカニの中に隠す。(たかじん委員会より)
447 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 15:54:43 ID:8VvdKNR80
>>427 うちでは鰯ならよくやるが、鯖も圧力鍋+酢だと骨まで食えるのね。
いい事聞いた。thx
448 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:16:13 ID:QFKxSsMm0
国土面積 世界60位
人口 世界10位
人口問題を世界にもちだすと日本は負けるorz
449 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:22:17 ID:VjI726VO0
先物だのなんだのでまた欧米の有利なようにシステムつくられちゃうんじゃないの
450 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:27:36 ID:QFKxSsMm0
たしか2030年の予想では
世界の人口は80億
現在から15億ぐらい増えるのかな
↑にも書いてあるけど
昔の古いタイプの戦争が起こるかもね
食料の奪い合いの戦争
高層ビルに超集約型都市を作れば国土面積関係ないぜ!
452 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:34:20 ID:M6Vsmb5L0
もう自分で釣りに行くしかないのか
453 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:41:33 ID:Zs1kWDa70
>>450 10年前に中学の社会科教師が「これからの世界は飢えか戦争か」
になるって言っていました。
>>453 それ、「人間は産まれたらいつか必ず死ぬ」って言ってるのと同じだよ
455 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:49:34 ID:SdL1sDdW0
安倍晋三・自民党幹事長が支部長を務める党山口県第4選挙区支部に、関税法違反(脱税)の罪に問われた企業が
政治献金していたことが、県選管が公表した政治資金報告書で新たに分かった。
判明分だけで3年間に140万円を献金していた。
支部を兼ねる安倍事務所は「事件自体を知らなかった。対応を検討したい」と話している。
献金していたのは、安倍氏の選挙区の下関市の水産物輸入販売会社 「 株式会社松岡 」 。
晋三氏の父晋太郎元外相の代からの有力後援者として知られる。
4区支部の政治資金収支報告書によると、献金額は00年44万円▽01年48万円▽02年48万円。
今年2月、福岡地検が同社を福岡地裁に起訴。10月に罰金400万円の有罪判決を言い渡され、確定した。
判決によると、99〜00年、ギニア産などの冷凍タコを、関税がかからないモーリタニア産と偽って税関に申告し、
約1200万円を脱税した。
判決は
「 以 前 か ら 通関業者に原産国名が異なることを 度 々 指 摘 されながら脱税を繰り返した」
と認定した。
民間信用調査機関によると、 松岡 は資本金5000万円、今年1月期決算の売上高は496億円。
4区支部は脱税事件で公判中の別の運送会社からも00〜02年の3年間
に70万円の献金を受けていたことが判明している。(毎日新聞)[2003年12月12日15時19分更新]
冷凍タコ産地偽装、関税免れる=下関の水産会社を起訴−福岡地検
西アフリカから冷凍タコを輸入する際に、偽造した原産地証明書を提出して関税を免れたとして、
福岡地検は24日、山口県下関市の水産物輸入会社 「 株式会社松岡 」 の営業部課長代理 木阪健二 容疑者(40)
と法人としての同社を関税法違反の罪で起訴した。
起訴状によると、同社は冷凍タコを輸入する際、発展途上国の特定国を原産地とする
原産地証明書を提出すると関税を無税とする特恵関税制度を悪用。
1999年3月から2000年10月まで13回にわたり、ギニアなど西アフリカ諸国産のタコをモーリタニア産とする
同証明書を提出し、関税約1200万円を脱税した。 (時事通信) 2003年02月24日
456 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:50:33 ID:kV7RKU9V0
また日本終了のお知らせか
457 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:53:12 ID:ScaKydjy0
458 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 16:55:20 ID:+ptAlGiQ0
品質改良しておいしいブラックバスを作ればいいんだ
河川を綺麗にしてブラックバスを美味しく食えるレベルの環境にするしかない!
最近なんでも値上げだな
461 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:02:25 ID:tJSDn7JM0
年寄りと団塊が居なくなったらある程度食い扶持減るんじゃね?
実際戦争とかで食い物がなくなったらどうなるんだ?
年寄りには食い物いかないのかなw
462 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:02:40 ID:2igaFbAuO
また農家の盗難や密漁が増えるのか?
463 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:05:32 ID:3iq78Y8/0
韓国と共同買付とかもすべき。
464 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:08:43 ID:bGquIY1zO
鯖と鯵と鮪のカマが食えなくなったらおいら死んじゃう
465 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:15:26 ID:tmz0kuBy0
魚の次は小麦か大豆かコーンか・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
466 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:19:42 ID:dk/iY2ut0
2008年以降、和牛と国産米、国産野菜は全て輸出用になります。
その代わり、全く同等の品質の食品を中国から安価で輸入しますので、
国民の生活は楽になります。
467 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:21:28 ID:qlccQfM90
>>398 そのトヨタが国民及び日本に金落さないから日本が駄目になってンじゃん。
内需で回ってる国なのにね。
会社的にも長期的に見て問題ありなのに推し進めてるのは
責任をとらせる法がないからだろう。
468 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:31:50 ID:tmz0kuBy0
>>466 ちょwwそれどっかのコミックでもそんな設定になってたなw
469 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:33:37 ID:14JqKKbt0
ブラックバスとかギルを釣りまくって食えばよい。
わけのわからん輸入魚よりも遙かに安全であるともいえるからな。
みなでブラックバスを食い尽くしたら他の魚やエビ類が増えてくる。
そうしたら今度はフナやらハエやらを釣ればよいしエビを掬ってもよい。
仕事帰りや学校帰りにおかずのフナを2〜3匹釣るなどは殺伐とした現代においては微笑ましい光景だろう。
良い意味で昔に還らんとあかんわな。
471 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:38:37 ID:/9nbev230
中国が魚を食べるから悪い
472 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:49:04 ID:dk/iY2ut0
日本人はエチゼンクラゲとハリセンボンを食っていればいい。
473 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 17:49:06 ID:YDGVRpzQ0
>>463 韓国とは、利害を共有してはいけない。
協力って言うのは、もう片方にいかに負担と害だけ押し付けて
お国に帰ることかだと本気で思ってるから。
ししゃもは大丈夫なんだろ?
ししゃもは欧米では肥料らしいから。
>>463 韓国だけはやめとけ。関わりたくない。
475 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 18:42:44 ID:gVQKKufm0
食物連鎖を理解していないバカな団体がある限り
漁獲高は減る一方だよ。
だから魚そんなに要らないって
年に2〜3回食えればいいよ
477 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 18:53:44 ID:qx1K9dYF0
東京いってさ、びっくりするのは、小鰯のてんぷらとか
関アジがビックリする値段でうってることだわ。
瀬戸内じゃあんなもの網ですくって、太刀魚の餌だったりするのに。
グルメ番組みても、へ?ってなかんじ。大げさ。
河豚なんか雑魚に等しいし、カワハギのほうがはるかにうまい。
なんかかわいそす。
478 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 19:14:12 ID:XxlKKDLQ0
円安、増税、人件費削減、需給逼迫
美しい国では魚や肉類を食べれなくなります
479 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 19:22:00 ID:+T0SCTUK0
>>478 でも、中国産食材の輸入枠は大幅に拡大されるから、
庶民の生活はむしろ楽になるんじゃない?
480 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 19:45:55 ID:GMKWQDH20
金利上げて円高に誘導しる!
481 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 19:55:42 ID:XxlKKDLQ0
毒菜食って何かあったらそっちのが高くつくわ
482 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 20:01:15 ID:vDYZysJF0
昔未来社会を取り上げた特集記事に錠剤とチューブに入った食べ物が出てきたな
今の技術なら安い値段で出来そうだし飢えるよりマシだから食料品が高騰してきたら
政府が安値で提供して欲しい
483 :
ああ:2007/05/23(水) 20:13:54 ID:Q3rdiEaH0
地球上にめぼしい食物を中国人が金にあかして買い散らす時代がきてしまった。
日本人は今までのそんなライフスタイルをやめて
身近で獲れる安全で美味なものを感謝して食べる食文化に回帰すべきだ。
484 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 20:24:39 ID:ix4j5rxU0
このまま行って、シナが無差別に食料を貪るようになったら問題だ
ってか、アメちゃんが適当に理由捏造して攻撃してくんねぇかなぁ
485 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 20:44:26 ID:tmz0kuBy0
>>480 経団連が必死で抵抗するんだろうな。('A`)
ブラックバスを養殖して魚屋に並べればいいじゃん。
タウリンも他の魚介類をしのぐ豊富さで体にいいってさ。皮さえはげば匂いの無い
白身で淡白なおいしい魚で日本料理や鮒寿司の代用品としてまた、学校給食の食材として利用されている。
テラピアは養殖してもっと食うべきだ。
美味いんだから。
簡単だよ ブラックバス食えよ 意外に美味かったぞ
489 :
名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:16:20 ID:NIOqzJhg0
そういや昔、
未来社会は食料不足になって
オキアミ食べてるだろうって言われてなかった?
世界の人口は一年で8千万人くらい増えてるらしいけど
食料足りてるのかな
491 :
名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 06:34:26 ID:4lU7VeqC0
>>490 足りてないから(将来もっと足りなくなるから)
食料も資源もどれもこれも値上がりしてるんじゃないか
中国、ロシア、ブラジル、インドの
ええと、、、あわせて人口30億ぐらいの国が豊かになりりつあって
30億の中から富裕層や中間層が急激に増加し始めてる
あわわわわわわ
世界オワタ\(^o^)/
492 :
名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 07:04:00 ID:GfXFA9+nO
日本が自由に少女を買える時代は終わった
>現在1尾100円の魚は15年に130円強に 上がるという。
あまりにも普通じゃね?
ブラックバス食わなきゃならないって状況じゃ無いなw
でもいつか海が汚染してしまったら重宝するかもな
494 :
これってマジ?:2007/05/24(木) 07:17:54 ID:p87jfP/X0
244 :名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:59:23 ID:ueauaHOY0
*偽装、代用の例
ヒラメ→米国産アメリカナマズ
天然マダイ→ティラピア
キハダマグロ→赤マンボウ
カツオ→南半球産アロツナス
アナゴ→ウミヘビ科のマルアナゴ
ブリ→南半球産シルバーワレフ
ヒラメのエンガワ→オヒョウ
カンパチ→コバンザメ近隣種スギ
スズキ→ナイルパーチ、ブラックバス
アイナメ→深海魚のヒモダラ
アワビ→ロコ貝
赤貝→サルボウ貝
クルマエビ→養殖ブラックタイガー