【国際】IWC総会での日本の沿岸小型捕鯨解禁提案拒否を IWCを鯨保護の組織として強化すべし…米紙・社説 [05/21]
1 :
ククリφ ★:
【シリコンバレー20日時事】20日付の米紙サンフランシスコ・クロニクル社説は、アラスカ州アンカレジで
28〜31日に開催される国際捕鯨委員会(IWC)総会で、日本政府が伝統的捕鯨地域での沿岸小型捕鯨解禁を
求める提案を準備しているのをけん制し、「そうした考えは当然拒否すべきだ」と論評した。
IWCは鯨の持続的利用を設立理念に掲げているが、社説は「(捕鯨国に)悪用されないよう、IWC規則を
厳格化し、鯨保護の組織として強化する必要性が浮かび上がっている」とも指摘した。
ソース:
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007052100543
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
3 :
2:2007/05/21(月) 16:11:03 ID:50uaA+En0
・・・
/ / l \ ヘ ヽ \
/ / / l \ } \
\/./ / / / / ∧ 、 ヽl \
./ / / / / // ∧ i. i ', /
l i i / ///./ / ', i i i /
| ハ .ト L___ ェニ ァ/ 人 / ヽ i _l | /
i い | ィー‐,ニニ三/ / / ーェ、___,>r '´ | i i |/
. V∧ |∧/ /フr::。}ヽ ./´ "^,rこニ;;、`ヽェi i i |
∧ i.ヽ lレ' {::リー'::ソ " {rイ::::゚リ } // / /ハ
./ {\ iト、 ,〃ー― , ヾこ.゙ソ / / // .|
' } \ i ヽ"" ` ` ー‐" /イ .イ / l
ヽ ト、 ,へ、___,, 〃/ / /// i l 今日もまた、2ちゃんで2ゲットして殴られる仕事が始まるですぅ
. r‐|i i.>、. /:::::" ゛"::::::ヽ / / / i l
_,.レ┴ニ ~ \ {:: :::} イ 「___ ノ‐┐ i. l
/ / / >、 } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ `ト- {. i l
. / / / / _.>、{ `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ i l
" i ' ´ } /二コ T_\ | ` } .〉 ', i l
i イ'レ'´/ /「H. \\ } ./ ./ } i l
4 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:11:55 ID:QTYWZXIu0
>>3 , -‐' ´ __, -―‐ 、 r‐,―` ‐、
/ , - '  ̄/!\ ̄ \_
/ /、!∠ _, - ´ ̄ ̄ ̄ ̄`´ヽー、_フ
_/ / /!`イ / ヽ \
/ \! // ,/ / | ヽ
 ̄`<,ト/ _、i/ / / ,./ / /l! ト、 -‐''´'´
/ ,) /!! , / / / / / ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
! l! | | f --,ノ_-γ--''´ ̄ / /
li l | !(◎弋 / // / `
//li ! |リ ゞノ"} l l | |
/ //! \, ! //ノ"}| l | 丶
/ / ! liヽ│/ lト、 \ '| ,. -'´ \'
/ / l li ‐┼‐ li \`ー`//) / :∠ミーニ丶、 |`! !' ,/
!/ |イ!/│ヽ.l! | \ \丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ
!! / ∧! liノ! ` 、__, イ_ /:| │ |
i' /:| ! リ / ` 、_,. -―'´ ̄V /ヽ/ ::| │ |
//:::| j:/ リ三f::::f三ヽ / ,,/ヽr、! | |
//rーfく /!/イ!!l::\ \ヽ! / r ' / フ |
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:11:56 ID:viLpqMn20
>米紙サンフランシスコ・クロニクル
東スポ並みのゴミ新聞の社説なんか相手すんなwww
6 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:13:02 ID:u1XTP3L60
7 :
_:2007/05/21(月) 16:13:08 ID:ldKdOumD0
また闘いが始まるな
日本・ノルウェー・アイスランドの捕鯨主軸国よ頑張れよ
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:13:45 ID:iuRtlBm80
アメリカの鯨至上主義は何ナノ?
9 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:14:56 ID:7rbERQTe0
ハンバーガー食ってる奴らにとやかく言われたくない。
保護とかはどーでもいいんだけど、今時クジラ肉なんてなくても困らないし・・・
自分たち食わないから禁止しとけって感じだろ。
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:16:12 ID:zGkJ5jyP0
「日本人は魚も鯨も食うな。 牛肉だけ食ってろ。」
こういうことですか。
>>10みたいな馬鹿がいるから文化侵略されまくるんだよ
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:17:02 ID:ggsBWt2/0
国際『 捕 鯨 』委員会
でありまして
「持続可能な鯨資源の利用」が
設立目的なんですが、、、
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:17:33 ID:q43zmV560
外国産牛肉なんて食えるかーーーーーー
16 :
_:2007/05/21(月) 16:18:54 ID:ldKdOumD0
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:19:04 ID:iuPQV/D50
>>8 実はエウロパ・カリスト・エンケラドス・トリトンに現在入植している
鯨に似た異星人(太陽系由来ではなく系外からの植民者)との密約がある
詳しくは映画『スタトレくぁwせdrftgyhじこl
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:19:48 ID:LZaTUybY0
鯨の肉がダイエットに最適、健康にも非常に良い、となったら、
アメちゃんは率先して捕獲するに決まっている。
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:20:30 ID:PRyF2OLI0
米紙w
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:20:31 ID:JoA1wOMHO
そもそも鯨を減らしたのはお前ら白人だろうがw
哺乳動物を世界で一番殺してるのは米国人だよね
牛肉買わないから、鯨で憂さ晴らしかいな。
Q・捕鯨しないならなぜ反捕鯨国は捕鯨委員会から抜けないの?
A・「将来は再開するつもりだからです」
Q・だって食べないんじゃないの?
A・「食糧危機のときに同じこと言えればたいしたものです」
Q・えええ信仰に基づいた反対なんでしょ?
A・「信仰掲げたイスラエルは戦争時には栄養補給に豚肉使用OK」
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:21:43 ID:DhpGGkSL0
アメ公は動物うんぬん言う前に、イラク人虐殺をやめろ!
野蛮なアメ公が!
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:25:04 ID:SohQQa1e0
IWCなんてキチガイ組織脱退して、アイルランドとか捕鯨国で組めばいいじゃん。
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:25:31 ID:eeHcl+Ag0
アングロサクソン(キリスト教)は他国の文化を尊重しろ
あそこの時計はいいんだけどなあ
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:26:33 ID:RBQ3n7a/O
で、なぜ鯨を守るべきなのかがわからん。
よもや、賢いからとかなんていうキチガイな理由じゃあるまい。
>>26 脱退したとたんに捕鯨完全禁止法案がどんどん可決されるよ。
もちろん反対意見は通らない。
31 :
Crazy Monkey Caucasoid :2007/05/21(月) 16:27:07 ID:q43zmV560
Crazy Monkey Caucasoid
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:27:22 ID:rAPw0gaQ0
33 :
_:2007/05/21(月) 16:28:05 ID:ldKdOumD0
捕鯨派(資源を管理しつつ食文化としての捕鯨を認めよ)
[筆頭三カ国]
日本(現在、捕鯨派の支柱的存在)
ノルウェー(一時脱退、復帰する。独自で商業捕鯨を行っている)
アイスランド(一時脱退、復帰するときにも反捕鯨国の妨害に合い、代表の退席騒動もあり)
反捕鯨国 (とりあえず商業捕鯨やめなさい)
[筆頭四カ国](如何なる商業捕鯨も反対で反捕鯨NGO”LIKE-Minded-Groupを組織した国々)
米(原住民生存捕鯨枠有り)
英(元捕鯨国、IWCの元にになった条約が成立した当時は捕鯨容認)
豪(一番の強硬国、商業捕鯨を国際的に永久禁止することをその目標としている!と会議で発言)
NZ(元捕鯨国、一度脱退するが再加盟後反捕鯨派へ 移民制限など捕鯨派への嫌がらせも)
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:31:24 ID:BO5nBFj30
「当然」となる理由を聞かせてもらおうか
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:35:41 ID:DhpGGkSL0
キッシンジャーは捕鯨禁止のフィクサー
ベトナムのベトちゃん・ドクちゃんら奇形児に世界の注目が集まらないよう
その目くらましで米国が政治的に捕鯨禁止を推し進めたと事実上語った。
日本人を野蛮人扱いすることで米国への批判の矛先をかわそうとしたわけだ。
グリーンピースだけが騒いでいたローカルな話題を米国は世界的な騒動に仕立て上げた。
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/143340/ それにしてもキモイなユダヤ人
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:37:23 ID:y5BrXVTyO
200海里以内は、その国の勝手じゃダメなのかなあ。
公海は禁止でも仕方ないが。
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:38:18 ID:Cm7zkpD70
つぅかさ、鯨捕らないからマグロも鰯も秋刀魚も少なくなったんだろ。
養殖程度で賄えないんだよな、ちゅんの胃は
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:44:00 ID:qJYcstpx0
正直日本が鯨取れなくなってもどうでもいい
なんでそんなに鯨に執着すんの? どうだっていいだろうが
国民になんの役に立つんだよ
どうでもいいことで意地張るな
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:44:59 ID:XKTlfvVU0
捕鯨したい国が全部今の組織を抜けて、
新たな組織を作ったらいいのに、と思うけど、
こんなことはできないのかな?
詳しい方、教えてください。
アレ? 鯨を保護する組織だったの?
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:47:23 ID:BO5nBFj30
ようつべで捕鯨グロ見てから捕鯨賛成できなくなった
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:49:29 ID:H/34Pr3o0
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:50:15 ID:FgReL5fuO
え〜っと…伝統文化保護だなんだ言って数千頭しかいない種類の鯨をバンバン殺してるのはどこの国でしたっけ?
俺アクアタイマーとUTC持ってる
>>39 数年前に北欧のどこかが提案したが日本が尻込みして頓挫
47 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:54:00 ID:H/34Pr3o0
ポルトキーゼ格好いいよね
48 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:54:00 ID:0J52Ld900
鯨を追ってきたペリーなんかに開国させられるなよ。
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:55:32 ID:ZF+SlxYK0
日本はお返しにアメリカの牛肉を再び、全面輸入禁止にして対抗しよう。
50 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:55:47 ID:y5BrXVTyO
保護したい国の200海里では保護すりゃ良いじゃん。
日本の200海里では取れば良いじゃん。
伝統的漁法なんて、近場のことだろ。
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:56:05 ID:o9wtA7kiO
散々乱獲した国達が何をえらそうに。
オレは古いインヂュニアが好み。
52 :
_:2007/05/21(月) 16:57:01 ID:ldKdOumD0
>>39 簡単に言えば鯨は世界各地に生息していて捕鯨船で単独の行動は出来ないからです。
色々な国の協力が必要なわけです(水や食料の補給)。よってIWCに参加している国が多いこの機関は重要なのです
(実際、外洋に接した国々が多数参加しています
それに現在のIWCでの勢力は拮抗していると思いますよ
モンゴルは外洋に接していませんが日本に同調するために加盟してくれましたし、
中南米カリブ諸国も捕鯨派に同調的です。
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:59:10 ID:+AZj1HPYO
もい脱退した方がいいんじゃないか?
感情的になってるし、目的とも違うコト言ってる国あるし。
こんな集まりに日本が金出す必要なし。
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:00:10 ID:H/34Pr3o0
濠太剌利とのFTA交渉しなくていいよ
夏ボでスピットファイア買おうかな
>>42 次は鶏を絞める動画とか屠殺の動画とか見てみれば?
アメ公はタイトルも読めない馬鹿と自白
57 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:03:56 ID:/riQcLmlO
58 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:05:14 ID:XKTlfvVU0
>>52 なるほど。よく分かりました。ありがとうございます。
そうですね。単独では行動できませんものね。
では、捕鯨反対国、特に米国が反対する真の理由は何なんでしょうか。
59 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:08:10 ID:vP5a9GPd0
>米紙サンフランシスコ・クロニクル
はじめてきいたわけだが
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:09:57 ID:z23n9v+Y0
とは言ってもさ、もう国内産業として捕鯨が完全に廃れちゃって
たとえ解禁になっても、アイスランドとか外国産の安いクジラ肉に
負けると思うのだよ。
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:11:25 ID:CycEodoT0
中東や南米の反米国家を加盟させれば
どうでもできそうだが
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:13:36 ID:CMQ9a2VH0
冷静に見たらだよ、中国はおろか世界中で魚の消費が増えてるのに、鯨取らなかったら魚がますます減るんじゃないのかね。
ある程度虎名阿寒茶雲海
なんだこの変換
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:14:00 ID:hEKMTbbCO
またヘタレグリーンピースか
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:14:31 ID:Qnzq9oae0
韓国も加盟してるんだろ?反日だからやっぱ反捕鯨陣営か?
65 :
_:2007/05/21(月) 17:14:36 ID:ldKdOumD0
>特に米国が反対する真の理由は何なんでしょうか。
これについては乱暴に言えば鯨に対する感傷的なものが働いていると感じます。
捕鯨派は鯨を取らせろと主張しているのではなく文化の件もありますから資源管理しつつ捕らせてくれって立場です。
(ですから捕鯨派が毎回総会にて科学的データを提出しています)
問題は反捕鯨派の後ろにいる団体です
以下の文は(参照サイトは失念してしまいました)その典型だと思われます。
アイスランドストックホルム
米がもちだす1972年にストックホルムで開かれた国連人間環境会議で
アメリカが唐突に持ち出した鯨保護の主張が、
IWCの議論をあらぬ方向に“誘導”したのである。
「一頭の鯨も救えずして、人間と地球を救うことはできない」というアメリカの主張は、
「鯨=絶滅」という印象を各国に与え、理性ある議論を妨げてきた。
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:15:24 ID:Cm7zkpD70
アラブの連中にもな。海洋資源開発の技術援助の代償に
捕鯨賛成の票をもらうべさ。
#実際チリなんていう海洋資源国家も捕鯨に
67 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:15:52 ID:PayLiBsC0
国内の捕鯨船、1隻だかだろ。
もうやめちゃえば、IWCかIWGPか知らんけど。金の無駄使いじゃねえの。
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:16:17 ID:GReTKqOF0
チラシの裏へようこそ^^
>>64 あいつ等馬鹿だから自分等も鯨食ってる事を知らずに
「鯨を食う日本人は野蛮で下等な民族ですねwww」なんて言う韓国人が翻訳BBSに一杯居るぞw
70 :
_:2007/05/21(月) 17:18:15 ID:ldKdOumD0
>韓国も加盟してるんだろ?反日だからやっぱ反捕鯨陣営か?
韓国、中国とも中立って感じですね、なにせ自国の食文化に関わる事ですから
中国人が世界中の食い物をあさり始めたから、
米国産牛肉は供給不足傾向に転換するだろう。
緑豆に先導されるIWCの根拠のない主張はそのうち消える。
72 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:19:23 ID:1pBEQIYD0
「クジラさんかわいそうー」て言いつつ、焼肉、トンカツ、唐揚げ平気で
食ってるやつ、お前らは最低の偽善者だ。
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:20:17 ID:qLWvkcUs0
アラスカは?
75 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:21:04 ID:na7W3dPAO
76 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:21:45 ID:/44oEnaUO
頭のいい鯨は殺しちゃだめ!
牛とか豚は頭悪いから殺していいよ
頭の悪いアメリカ人は(ry
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:22:12 ID:maJR51Xn0
なんで英米は日本の捕鯨にヒステリックに反応するんだろ?
78 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:23:05 ID:y5BrXVTyO
中国は世界に捕鯨を禁止させといて、人民解放軍の傘下企業が平気で捕るもの。
禁止が可決された方がおいしい。
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:25:33 ID:qLWvkcUs0
>>65 フリッパーというイルカが主人公の米国TVドラマ/映画の影響。
北欧諸国やアイルランドみたいにIWC脱退して商業捕鯨始めろよ
負担金払ってまでとどまる必要ないだろ
なんで日本の政府は外交でいつも及び腰なんだ?
やるときはやれ!
81 :
_:2007/05/21(月) 17:25:52 ID:ldKdOumD0
>アラスカは?
「原住民生存捕鯨枠」でアメリカは対応しているはずです。
82 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:27:06 ID:ZSCtJH8p0
>>69 何たって、ニセマグロを喰わされて「牛肉みたいでおいしかったです」って
コメントする連中だからなぁw
>>1 アメリカはアラスカのエスキモーのために、絶滅危惧種のシロナガスよりさらに少ないとされる
ホッキョククジラの捕獲枠を毎年確保しとるだろうが。>サンフランシスコ・クロニクルとやら。
聞いたことない新聞だが。
84 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:29:52 ID:+OZaKu2n0
反捕鯨派は「科学」で対抗できなくなりつつあるんだよね。「頭が良い」だの
「かわいそう」だの、挙げ句の果てには「捕鯨賛成国は日本から金をもらって
いる」だの。いっそ「鯨は神の使い」ぐらい言えば良いのに。
でも、日本人にとって鯨は神様そのものですから。
85 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:30:24 ID:Cjr7mf7S0
緑豆というか、カーギルあたりが海洋由来の食糧生産を目の敵にしてる
かぎりぐだぐだ言われ続けるんだろうな
86 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:31:30 ID:B6QJXwAf0
アメリカでは、伝統的なクジラ漁はおこなわれてるよね。
87 :
_:2007/05/21(月) 17:32:21 ID:ldKdOumD0
こういっては不謹慎ですがIWC総会はいつどう転ぶか分らない、すごい駆け引きがされています。もう何日かで総会が開かれます。
時間がある方は会期中はくじらのページをご覧になってみてください。頻繁に更新されます
動画もありますよ。色々叩かれる役所ですが海保と水産庁、他の役所も頑張ってますよ
応援してあげてください。
88 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:33:47 ID:Cjr7mf7S0
>>86 穀物メジャーには影響しないレベルの量だし、自由主義国家を標榜するのに
少数民族弾圧してるみたいに見られると政治的に不利なんだろ
すべてアメリカの国益次第
養殖すれば良いんじゃね?
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:36:52 ID:ypJKE3Ur0
鯨なんて食べたこと無い俺からすれば正直言って日本のイメージ悪くしてまで捕鯨してほしくないな。
お前らってしょっちゅう鯨食べるの?
91 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:38:13 ID:DhpGGkSL0
マック コカコーラ ペプシグループ食品(ピザーラ・ケンタッキーとか)吉牛 アメ肉
喰ったら国賊決定!!!!!!!!!!!!!!!!
92 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:39:08 ID:+OZaKu2n0
>>90 神様の力をありがたくいただいています。
まあそれ以前に、漁船の破壊行動を平然と行うような緑豆に屈する形で
我が国の伝統文化をなくすなんてあり得ないことだが。
93 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:40:35 ID:Cjr7mf7S0
>>91 つーか小麦と豆製品もそうなんだけど・・・
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:40:43 ID:RmNH1Xy30
日本人は赤ペンキのお礼はちゃんとするんだろうな?
動物を飼い殺しにする悪魔のキチガイ屑白んぼ共にさぁ
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:41:28 ID:NgzxSTEM0
IWC脱退して捕ればいいんじゃね?
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:42:41 ID:+OZaKu2n0
>>55 映画バベルでニワトリを絞める映像が出てくるよ
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:43:10 ID:/kJ813Gx0
牛肉買うから解禁しな!
98 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:46:00 ID:DhpGGkSL0
>>93 おかめ納豆食ったら売国奴決定!!!!!!!!!!!!!!!!!
100 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:56:09 ID:DhpGGkSL0
101 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:58:04 ID:+OZaKu2n0
>>99 >>52参照。「違反国からの輸入品に制裁」「違反国の船舶(特に遠洋漁船)入
港禁止」とか言い出すだろうから。あと、鯨で引くと次はマグロに間違いなく
波及するから。今でもその傾向にあるけどね。
102 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:58:15 ID:Iy08Xogl0
もはや殆ど鯨肉食わない日本人がここまで捕鯨に拘るのか理由が良く分からないし
逆に欧米側も、何故鯨だけ食ってはいけないのかその理由が良く分からない。
単に両者とも意地を張ってるだけに見える。
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:01:06 ID:mV/gAUlQ0
ウホ、サンフランシスコかw
ここって特亜の移民が多くて有名だ地域だな。
日本叩き、慰安婦で頓挫したから今度はこれね。
ホングタの選挙区もここらじゃなかったっけか・・(違ったらゴメソ)
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:02:13 ID:ehuAI8/OO
鯨の一本釣り
105 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:05:17 ID:+OZaKu2n0
>>102 >殆ど鯨肉食わない日本人
少なくとも鯨肉販売&鯨料理の専門店が成立するぐらいに鯨は日本の伝統食。
反捕鯨国のせいで食べたくても回数食べられないだけなんですけど。食べられ
るんだったら週一ででも食べますよ。
106 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:06:51 ID:NgzxSTEM0
捕鯨反対国は何を言っても反対なんだから。
理屈も何も聞き入れる素養もありゃしないから、
そんなもん無視して捕鯨すりゃいいんだよ。
当然、個体数の確保、調査はした上でね。
ちったあ中国が勝手に天然ガス採掘してるのを見習えよ、
日本政府。
107 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:07:09 ID:3hb8Ik5t0
食いたい!
108 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:07:34 ID:0b8aa98R0
>>95 そもそもIWCに強制力が無いから了解無く捕鯨したらイメージ悪いって事で何もかわんなくね?
109 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:07:59 ID:ZuhKqfaG0
反捕鯨国=牛肉輸出国
110 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:08:24 ID:/kJ813Gx0
イルカ君も美味しいよ!
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 美味しいイルカの食べ方 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:15:17 ID:NgzxSTEM0
一部では鯨が増えすぎて鰯などの漁獲量に影響がでていること。
鯨を食べるのはアメリカが牛食うのと同じ食文化であること。
(アメリカも日本の美味い牛肉を輸入してるし)
更にほとんど捨てるところ無く利用していること。
こういうことをどんどん世界中に発信すればいいんだよ。
そしたらちったあ世界の人もイメージ変えるだろ。
アピールが下手糞なんだよ。
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:15:45 ID:P1s5unG00
>>102 >もはや殆ど鯨肉食わない日本人
捕鯨禁止で数量が減り、高価になったので食べられなくなっただけ。
安価で大量に出回ると、食習慣も変わり、また食べるようになるだろう。
その分、牛肉の消費は減るだろうが。
114 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:16:12 ID:V2La/P+v0
捕鯨反対論者は魚食うな。自分達の食う魚があったら、鯨に食わせてやれ。
狂牛肉喰わされる位ならクジラ食べた方がマシ。
115 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:21:29 ID:NgzxSTEM0
官僚とか東大とか一流大学出てるんだろ?
裏金やズルに賢い頭使うなよ。もったいない。
もう日本に「真のエリート」はいないってことだな。
>>112 >一部では鯨が増えすぎて鰯などの漁獲量に影響がでていること。
人間が捕鯨始める前は、どーなってたのさ。
>>102 捕鯨に反対すれば議員なんかは得票につながるんだよ。
それに、反捕鯨に賛成する人=良い人
とうおバカな外人が多すぎるんだよ。
>>116 食物連鎖のバランス取れてたんじゃないのか。
120 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:40:02 ID:EDk1wb/I0
IWCは、ジャンキーの集まりなんだな
良くわかった
121 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/21(月) 19:12:35 ID:x80pxuSg0
>>1 アラスカの先住民には,沿岸捕鯨を許可してるくせにっ!
|舐めてんのか。日米同盟破棄して、核武装するぞっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ
. ∧_∧  ̄= ) ∧_∧ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) ( ´U`;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
昔自分達が多くのクジラを捕まえていた事を
当然全アメリカ国民が熟知しているんだろうな?
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:46:19 ID:I7aHbSlz0
いっそアメ牛全面禁輸と引き換えに全ての捕鯨停止ってのもいいかもね。
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 20:42:12 ID:LABWI3n80
>>119 そのバランスとやらが、全ての種が特に増え過ぎもせず減り過ぎもせずに拮抗していた、なんて意味ならそんな事はない
鯨もマグロも普通に絶滅していた可能性もある、というだけの話。
食文化のない、臭い肉しか食わない野蛮国家が何を言うか。
126 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:33:56 ID:5zqxtwQW0
米国穀物メジャーと喧嘩する気かwww
いま穀物は、牛のエサより、燃料なんだぞ
牛肉は減産したら、欧米以外の土人に食わせる動物タンパクはどうするんだ。
クジラを食わせろ!! 今こそ土人にクジラを!!
127 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:47:16 ID:5zqxtwQW0
>>126 追加
東洋の一部土人は長くクジラにこだわってきたのだから
土人にはクジラを 牛はわれわれに!! マグロもわれわれに!!
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:20:20 ID:0b8aa98R0
>>118 鰯は数十年単位で漁獲量が大きく増減する事が知られてるわけだが
現在のところもその想定範囲から大きく外れてるわけでもなく
129 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:23:38 ID:cdkBBo8l0
脱退すれば、すっきりするよ。
すでに「捕鯨」委員会でなくなっているような…
捕鯨国で組織しようよ
131 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:27:16 ID:R/sGM6rj0
まーた反捕鯨国が4国くらい新たに引っ張り込んだらしいんで
バランスは反捕鯨側に傾いてるそうな。
132 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:35:22 ID:LABWI3n80
>>128 そういう意味ではないだろう。
数十年単位で増減するのは自然現象であり、
人間が手を加える事によって起る「漁獲高の変化」とはまた別の話って意味だ。
133 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:38:43 ID:R/sGM6rj0
「クジラ肉からエイズの特効薬が」とか発表してやればいい。
毛唐なんざ、明日から狂ったように捕鯨始めるぞ。
134 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:42:24 ID:X0r8vFOj0
貴重な食料なんだがな鯨。
中国産の食い物食えって言うのかIWC?
135 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:42:48 ID:Iy08Xogl0
調査捕鯨って言っても、何を調査してる訳?
どうせ日本の科学者の事だから、腹かっぱさいて、
「サンマが沢山出てきた。やっぱり鯨は」
とかその程度だろ?
何処が調査やねん。
確かに欧米も何で鯨食ったらいけないのか説得力ゼロだが
日本も日本だ。
アメリカって捕鯨国だろ。何これwww
アメリカ近辺の鯨をとりつくして日本近海にまで乗り込んできた
奴等が言う事か?
138 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:58:30 ID:irpFT/oi0
ここまで言うアメリカが捕鯨国というオチ
どう考えても、今まで鯨に悪影響を及ぼしてきた自分達を棚上げ。
140 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:01:49 ID:frZNmAZO0
IWCは捕鯨の為の機関であって、鯨保護の機関では無いのだが。
だれが悪用してるんだか。
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:03:09 ID:wsGcPxy30
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:14:14 ID:W4BWcFN+0
動植物を食べないで言ってるなら主張として理解できるんだが
生命の線引きの基準が主観的すぎるんだよ
個人的には競馬馬の方がかわいそうで見てられない
CMとかでも「きびしい世界でいきてます・・・」とか変なCGで言わせてるし
死ぬまで面倒みろよって
143 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:17:54 ID:Ty+vSCNY0
サルの黄色人種が名誉白人のクジラを食べるなんて許せない!!ピギーー
とか素直にいえよ
145 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:24:26 ID:FLyygFTw0
>>135 海の汚染度も計れるし、食っているものが大体分かれば漁獲量によって鯨の生息頭数の予測が可能になる。と思うが。
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 役に立たない |
| | 馬鹿イルカの消し方 |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
「実際鯨大して食べてないし・・・」
という奴がよくいるが、
大して食べないなら食う分だけ捕るのは一向に構わないってことになるじゃないか
148 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:45:28 ID:2se+PMqH0
, / \
// __ _ ___ __ _ _ _ __ .ヽ\
'´/  ̄ヽ /_ || ∨ || _|| | | | | |.,'´,.-、> | iヽ`
// ̄l. ! / ',’.|| .|V| || 二l| |__ | |.__ ! |{ l、,.、 ! 二ヽ
// ノ ノ/_/ |_.||_.| .|_.||  ̄||__| |___l !__|ヽ、___.ゝ| | ヽヽ
././ ノノ.  ̄ ̄ \! ヽヽ
/ /// ヽ.ヽ
./ /'/ .\ヽ.ヽ
/ ./ \ ヽ
.,'/ .` `、
------------------- MASTER OF PUPPETS --------------------
反捕鯨記事書けば、新聞売れるからな…。
反捕鯨を国際的な場で主張すれば、政治家にとっては票につながるし、
反捕鯨を前面に出せば、環境保護商法団体にとっては寄付金につながる。
多分奴らも、理屈では自分らが100%正しくないことは分かってる。
でも利益のために、反捕鯨の姿勢をくずさない。
だから、日本は地道に騙されちまっている市民への啓発を続けるしかないよ。
150 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 07:35:34 ID:RJUdGyzc0
なんで日本って捕鯨だけそんな必死なの?なんか哀れ。
151 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 07:38:52 ID:cGtNuLrCO
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 07:52:33 ID:soTUUGIC0
アメリカはIWC規則を厳格化より
自分の国の銃規制でも強化したら?
人間の命より鯨の命が重いみたいだからw
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:07:35 ID:BERrqwWi0
水産庁の小松課長たちの努力で、理詰めで反捕鯨国を追い込んでるんだよな。
反捕鯨派の苦し紛れの社説かね。
154 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:08:06 ID:b53VSxKf0
オーストラリアの反捕鯨団体のCM見た?変な発音の日本人に飲食店で銛刺すやつ。
あれ酷すぎだろ。市民団体は何故無視するんだい?YOU TOUB見てみ。
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:33:28 ID:glk7HA9S0
>>150 >なんで日本って捕鯨だけそんな必死なの?
それは「鯨類研究所」と「共同船舶(捕鯨協会)」の人たちが
未来永劫路頭に迷うことなくという配慮があるがゆえ。
156 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:44:28 ID:glk7HA9S0
>>135 >調査捕鯨って言っても、何を調査してる訳?
>どうせ日本の科学者の事だから、腹かっぱさいて、
>「サンマが沢山出てきた。やっぱり鯨は」
>とかその程度だろ?
>何処が調査やねん。
その「サンマが沢山出てきた。やっぱり鯨は」も最近のサンマ大豊漁のせいか
とんと聞かれなくなってしまいましたね。w
こんなプロパガンダのために毎年何億もの税金を使い、かつ
モーレツな国際的非難を受ける。
税金の無駄遣いであり、かつ国益を損なうというわけだ。
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:45:58 ID:EYKanJoL0
158 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:51:49 ID:XE8KZPgv0
鯨が増えすぎると海の生態系がおかしくなる。
鯨を頂点とした海の生態系の、その頂点の部分だけが淘汰されないでいると、海は死ぬよ。
要は、米・豪・新・亜あたりの農政や食肉業者の圧力でしょ。
もともとの食文化が違うのにね。
159 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:53:00 ID:KuyCxiUS0
他の魚類も保護してやれよ…
くじらのせいでガンガン減ってるんだって…
160 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:53:39 ID:glk7HA9S0
>>129 >脱退すれば、
それは戦前の思想だな。
現在においては「多数国間におけるその条約上の問題はその条約の枠組み内で
解決を計る」というのが国際的に確立されたルールなのだよ。
したがってたまに「脱退」をチラつかせて国民を煽ろうとする人間がいるが
そういった人間の言うことは信用しないほうが良い。
161 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:56:12 ID:j2BraDJtO
>>154 毎年何万匹ものカンガルーを間引いている国に言われたくないわな。
162 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:56:32 ID:jhWGLLi+0
クジラウマス( ^ω^)
163 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:58:06 ID:64/LdP/A0
164 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:59:27 ID:QTYOcQTYO
アメ公の学者とか何も言わないのか?
165 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:13:09 ID:glk7HA9S0
>>113 >捕鯨禁止で数量が減り、高価になったので食べられなくなっただけ。
もし鯨肉と牛肉が同じ値段だったらきみはどっちを買う?
つーかほとんどの人は鯨肉のほうが少々安いからといったって
牛肉のほうを買う。
「臭い」「まずい」とさんざん叩かれた鯨肉がいざ禁止となると、
途端に「鯨肉は日本の食文化だ!」と言い出す御仁がいるのもまた
この捕鯨問題を見えなくしているひとつの要因でもある。
捕鯨基地周辺以外の老人で「鯨肉は日本の食文化だ!」「鯨肉は美味い」などと
思っている人間はいない。
なぜなら鯨肉食が全国的に普及したのは戦後の食料難からであるからだ。
つまりは代用肉にしか過ぎなかったわけだ。
それが日本国民の食生活の多様化に伴い「鯨肉離れ」と相成った次第だ。
166 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:15:51 ID:BQ0MykSB0
鯨肉>>>米国産牛肉
167 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:17:40 ID:Mka7zOGBO
ノルウェーとアイスランドは頑張ってるか?
168 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:20:07 ID:ew4TEqM3O
そもそも白人から鯨くったんやろ?何を今更鯨食べたらだめ〜だ
169 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:20:21 ID:2nxf+HQ70
もうIWC脱退でいいよ
アメうぜー。
172 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:22:09 ID:OEZk9Voh0
米はいいよなぁ
散々髭だか油だか皮高が欲しいからって乱獲して、
他でうまい話が出てきたら「乱獲反対、日本はひどい」とか言い出してさ。
お前らが無駄な乱獲しなけりゃ、こんな事になってなかったんじゃないのか?
その尻拭いを他国にさせようなんて。
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 09:29:26 ID:dexgZrOX0
>>172 そうゆう事を表舞台で言うヤシがいないと駄目だろうなー日本は。
言いたくない、言いにくいんだろうけど、事あるごとに
ガンガン文句たれないと国際社会では勝てない。
175 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:50:41 ID:n//zLXbs0
今や反捕鯨勢力は、それこそ部落解放同盟と大差がない。
弱者を装い、誰も手をつけられないアンタッチャブルな存在。
文句を言えば、暴力だって平気で使う。
部落解放同盟の糾弾闘争と何が違う????
176 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:16:46 ID:TRANjcBc0
こんな三流新聞の記事よりNHKが反捕鯨よりなのがむかつく
177 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 15:06:37 ID:tCF7ItAR0
178 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 16:00:47 ID:b1c+eqbt0
>>175 >部落解放同盟の糾弾闘争と何が違う????
クジラにはなんの利益もないって所。
むしろ害。
179 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 17:17:01 ID:VZADRxcsO
どーせおまいらは犬猫食べたらかわいそうとか言うんだろw
>>179 可哀想だし自分はそうしないし、そうする中韓人は軽蔑する。
しかし、それを国際組織で糾弾したり社説で攻撃したりはしない。
先日、久しぶりに鯨の竜田揚げを食べた。美味しかった〜。
牛肉並みの値段まで下がったら、割と頻繁に食べそうだ。
欲を言えば豚肉並みの価格だけど、さすがにそこまでは無理だろうなぁ。
>>179 別に。
他人の飼い犬・飼い猫を無断で持ち出して食べちゃうとか絶滅危惧種であるとかでなければ
お好きにどうぞって感じ。
>>165は見事に「反捕鯨派」の陥穽に陥ってしまっている。
この問題の本質を示すにあたり、私も同じように仮定を用いてみよう。
日本では現状と同じような肉の食文化があるとし、欧米では牛肉を食べないとしよう。
つまり日本において牛肉は、地域間の差はあるとはいえ、相当に需要の高い肉種で
あるという設定だ。
そのような仮定においても、現実世界と同じように欧米は、「牛肉を食べること」自体
を「野蛮」であるとし、日本人に一口も牛肉を食べさせないことを目指して、手を変え
品を買え様々な活動をしてくるに違いない。つまり「食べる」国においての需要はこの
場合、考慮には入っていない。
このことからもわかるように、欧米人は「鯨を食べる」こと自体に反対するという目的
のウェイトは軽く、むしろ「白人以外の人種が、自分たちの食べない動物を食べると
いうことそのものを認めない」という理由のウェイトが非常に高いということがわかる。
それに「キリスト教の教義に反する」という理由も付け加わることになるので、ますま
す日本人にとっては理解しがたいし、欧米人のそのような身勝手な理由を我々が受
け入れてやる理由など露ほどもない。
私は個人的に鯨肉がそれほど好きではないし、今後鯨が食べられなくなっても少しも
困らない。だが欧米人の「自分たちで決めた”身勝手な基準”に合わない食文化は破
壊しても良い」という奢りを到底受け入れることが出来ないゆえに、我々日本人は捕
鯨推進に努力しつづけなければならないのだ。
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:25:25 ID:v2rOYIcCO
鯨食いてー
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:31:44 ID:aogC1b8y0
鯨は守るけど地球環境は破壊しまくるアメリカw
185 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:34:45 ID:4+VCZxV1O
しかし、アメリカは自国の権力と利益のみを追究するね。
鯨を言う前に、牛肉の管理が出来てない(出産・生育)
今までの期間が在れば総ての牛の管理体制が整えられたはず。
186 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:38:38 ID:jd0SNmLv0
>>156 事実の探査を「プロパガンダ」って言うのか?
君の祖国では? もう帰れば
187 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:44:59 ID:0hFHaci70
いつまでも鯨なんか食ってるんじゃねーよ。
こんな食文化、日本にはいらないよ。
てめーらが、鯨なんか食ってるから犬猫食にも反対できねーよ。
犬猫食ってる中国人とか韓国人とかキモいっていうのが素直な気持ちだよ。
188 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:50:19 ID:zNS+a64x0
>てめーらが、鯨なんか食ってるから犬猫食にも反対できねーよ。
「ルンペン」ちゃんってクジラに神秘性を感じるとかって前言ってたから、
犬猫食に反対し難いなんて理由は後付けだよね。
つまり単なるクジラ愛誤の我儘ですねw
189 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:51:04 ID:Yl6zczL60
食いたい
190 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:52:30 ID:72PAf2jSO
自分たちで絶滅危惧を引き起こしておきながら、他者のせいにしたから引っ込みがつかないんだろ。
論理的・実証的に偽である事の主張は時間が経つに連れて失笑を買う割合が高くなるだけだぞ。
191 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:53:14 ID:3pPE3cTuO
縄文時代から鯨食べてるんだからなぁ
192 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:53:52 ID:6LVdfIelO
脱退したらいいのに
>>187 犬猫食うのが連中の文化なんだから、ほっとけよw
食えと強制されるのはゴメンだが、そうでなければ知ったことか。
194 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:54:49 ID:FwHbCExG0
鯨は頭がいいから殺しちゃいけない。
牛や豚は馬鹿だから殺してもいい。
黒人やアラブ人も馬鹿だから殺してもいい。
頭のいい白人を生かすために馬鹿は殺していいんだよ。
195 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:56:01 ID:x2jbRVa80
なぜに 「当然」なのかと小一時間
196 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:57:46 ID:72PAf2jSO
>>194 白豚の頭が良いと言うのは流石に笑えない冗談
197 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 19:59:45 ID:K/wT5GIA0
犬並みに頭のいい牛と豚の開発に成功したらいいのに
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:00:06 ID:1JooIn+RO
アメリカ人だって鯨食ってるじゃん。アラスカとか
199 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:00:18 ID:DnJn8D0k0
在日は知らないかもしれないが、本国の韓国人は鯨を食べるぞ。
(なのに、日本の捕鯨には反対するキチガイっぷり)
200 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:00:27 ID:fe49AoBa0
しかし小型のクジラはそろそろ捕って調整しないと
小型の水産資源がやばいんじゃないのか?
201 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:03:10 ID:Yl6zczL60
シャチは鯨?
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:03:22 ID:WENPt4ua0
>>197 クローンで人と牛を組み合わせ、人の言葉を話す牛を開発し
「僕を食べないで、殺さないで」と全米を行脚させれば
全米食肉協会と緑豆と福音派が激怒して日本に宣戦布告してくる
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:06:06 ID:BDEU4otVO
それはミノタウロスとかいう化け物だから殺しても構わんという結論になりかねんな。
なにこの私物化
205 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 20:08:46 ID:wWiHofmk0
アメリカの強引さがむかつく
人間の生命には無頓着なくせにこと鯨になるとわめき散らす
最惡う〜
ザトウクジラは絶滅危惧種じゃなくなったわけだが
207 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:23:33 ID:DUk5vpfc0
208 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:54:03 ID:kdWGzx/+0
ある日ある港町で
http://jazzmens.net/vegetarian/movie/dolphin.wmv 以下の作品は、リンク先の動画をイルカの立場に立って脚色した実話です
動画はイルカの追い込み猟です。現在も静岡・和歌山などで行われています
【子イルカ】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母イルカ】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子イルカ】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母イルカ】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【子イルカ】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母イルカ】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子イルカ】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母イルカ】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ
一人の屈強な漁師が甲高い声をあげて海に飛び込み、母イルカの頭を
鈍器で叩く。母イルカは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる
【子イルカ】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
なにか悪いことでもしたの!
別の若い漁師が子イルカ
210 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:07:49 ID:QeeT1V4c0
【子イルカ】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん
漁師たちはぐったりした子イルカの尾びれにロープを巻きつけ、
クレーンで吊り上げ車に乗せる。
【子イルカ】 , '´l,
, -─-'- 、i 痛いよう、苦しいよう
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、 海に返してよう
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
港のセリ場に生きたままズルズルと引きずられていく子イルカ。やすりのようなアスファルト
の路面は、子イルカの皮膚を容赦なく削っていく。滑らかだった自慢の皮膚はボロ布の
ようになり、子イルカの表皮は血まみれになっていく。
そして、弱々しく痙攣する子イルカの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子イルカはビクッと大きく体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。
薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
母イルカや仲間と跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな鉄の船。
暗くぼやけていく光景の先に、小さなそれでいて力強い光が見えて・・・・
無表情にたくさんのイルカを解体していく漁師たち。やんやと喝采をあげてさわぐ
子供たち。分けてもらったイルカ肉を油がみにくるみ、そそくさと家路へ急ぐおかみさん。
港にはイルカたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。
212 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:16:12 ID:Y2Kcr0XP0
213 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:22:07 ID:QeeT1V4c0
おいしいからいいじゃない 人間だもの みつを
214 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:22:26 ID:5K+KWl8i0
何でこんなに必死なんだ・・。
揚子江カワイルカの絶滅にはまるで無関心なのに
どういう思考構造してるんだ?
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:24:05 ID:G7YWKS3c0
世界中で罪の無い人殺しておいて鯨さんを守ろうですかw
216 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:26:22 ID:3amFkjlY0
お前らまともに海洋哺乳類が与える漁業への影響論文読んだことあんのか?
日本語訳なんて出版社のいいように改変されてるから原文嫁原文。50Pぐらいびっしり英語だけどな
217 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:27:36 ID:URMEfADb0
>>214 鯨肉を食べるくらいなら米国産の牛肉を食えって事だろ?
iwcに食肉ロビーがいるのは周知だし
218 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:35:17 ID:1F7Kd6sf0
擬人化すれば、そりゃキャベツすらカワイそうだよ。
219 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:44:10 ID:B4mBktxP0
日本人はひどい民族だな。
可愛らしいクジラやイルカを食べるのかと思っていたらとうとう人までハンバーグに混ぜて食べているって言うじゃないか
こんな恐ろしい民族は世界に糾弾されるべき。未開の民族。
それがバレそうになたらペッパーランチが悪いとかすり替え。ひどいもんだ。
220 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:45:27 ID:s0AL12dA0
牛肉の輸入止めちまえば?
221 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:49:17 ID:B4mBktxP0
>>211 なんかお前なら死んでもいいような気がするのは何でだろう
222 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:51:43 ID:0xf5D9+p0
今は魚料理が欧米にも浸透しつつあるから,あと10年もしたら
魚類資源が激減して,鯨を捕らざるを得ない状況がやってくる.
そのときの欧米の言い訳が見物.
223 :
名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:58:01 ID:1F7Kd6sf0
家畜なんざ、仲間と思ってたら殺されるんだぞ。
もっと泣ける話になりそう。
224 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 00:00:13 ID:Fr5TeRh9O
捕鯨そのものが悪用されているわけだがw
226 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 00:02:13 ID:uOH68xNo0
>>1 なんでここまで鯨だけ守ろうとするのか全く理解できん。
ほんと白人って他国文化をつぶすの大好きだなあ。大嫌いだ。
227 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 00:03:26 ID:uOH68xNo0
あ、でも北欧は捕鯨国か。
長身痩躯で金髪碧眼、白人の権化みたいな
民族である北欧人らが捕鯨国って面白いわ。
わりぃ、間違えた。
鯨保護そのものが悪用されてるですわ。
アメリカとかイギリスみたいな一流国なら、自分達の論理が世界中で正しいとか主張するのもありかも知れんが、
オーストラリアとかニュージーランドみたいなどうでもいい世界のはしっこの三流国がなんででかい顔するんだろうな。
...| ̄ ̄ | < ところで鯨の竜田揚げはまだかね?
/:::| | ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
231 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 00:54:52 ID:Jt1bv40J0
木造船限定で捕鯨国vs反捕鯨国の海戦やって勝負をつければいい。
バイキングと倭寇の組み合わせなら無敵だろう。
232 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 00:57:49 ID:6d6svol30
鯨を食うことに異論はないが、合掌やお祈りが出来ない奴に食いたいといわれると、さすがに切ないな。
233 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 00:58:07 ID:rzMNMR3w0
>>165 鯨をたんぱく質の代用品としてきた時とは時代が違う。
鯨肉は究極のグルメ。南紀などの漁港に行くと買えるから試してみ。
刺身なんて最高に美味いから。
マグロのようにあっさりとしているのにかみ応えは牛肉のよう。
これ以上の肉は無いんじゃないかと思うくらい。
>>211 お前が生物を一切口にしないなら、納得してやる。
で無いのなら、去れ。
235 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 04:05:39 ID:i/bpVYod0
236 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 04:13:22 ID:i/bpVYod0
bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=81121
2005年に,日本の調査捕鯨で捕獲された鯨の数は121頭。
韓国が偶然捕まえるという鯨の数は,年平均約270頭にものぼるといいます。
人口比からすると,日本人の3倍以上,韓国人は鯨肉を食べる計算になる。
========
237 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 04:48:12 ID:PHQ4m49K0
∧ ∧
ヽ(・∀・)ノ シナ、チョンみたいに叩けば?
(( ノ( )ヽ ))
._<_>_
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ いつだってアメリカの言い分はメチャクチャだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
∧ ∧
( ・∀・) アメリカに一番たかられてるじゃん?
ノ( )ヽ
._<_>_
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも国防上アメリカは大切なパートナーだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
∧ ∧
ヽ(・∀・)ノ 日本人って最高ー!
(( ノ( )ヽ ))
._<_>_
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから全部シナチョンが悪いことにするお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
238 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:03:14 ID:T1wjg+7b0
>>12 それが、米国を主導にしたWASPのねらいだとCWニコルが言うていた。
当初、調査捕鯨の目的は商業捕鯨再開のためにあったのですが、
現在においてはたとえ外洋商業捕鯨が再開されたところで
それを実際に行おうとする水産会社は存在していないという
まことにもってして本末転倒的な事態に陥っているのであります。(目的の喪失)
つまり「鯨類研究所」と「共同船舶(捕鯨協会)」という
あるひとつの公益団体グループのために調査捕鯨なるものが
執り行われているというわけなのであります。
目的を失っているにもかかわらずダラダラと
ひとつの公益団体グループのために
税金が使われているのであります。
これこそまさに“税金の無駄遣い”と言っても過言ではないのであります。
しかも国際世論の大勢は「動物観あるいはヒューマニズムあるいは資源保護」といった面から
この捕鯨なるものを非難しているというのが実情なのであります。
つまり国際的には“世界の無法者”と映り、したがって
“国益を著しく損なう”ことになってしまうのであります。
われわれ日本国民のためならまだしも
あるひとつの公益団体グループのために国際的非難もなんのその
強引に捕鯨を強行することに一体なんの意味があるというのでありましょうか。
240 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:20:41 ID:spng+dvl0
>>239 ヤフー!いるか漁トピで全部ひっくり返された事を2ちゃんに書くなよ負け犬。
241 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:23:22 ID:WhZXNeTfO
>>239 そんなこと言ってるから捕鯨が正当化されちゃうわけで……
考え方を変えたら?
やっぱり日本も核武装しないと言いたい事も言えない世の中になったな。
IWCってやっぱり日本も加盟してんのか?
だとしたら抜けたら問題あんのか?
244 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:31:06 ID:/NLg+Wk/0
対して日本はアメリカの牛の権利を守るために動き出した。
年間屠殺上限数を10万頭に制限。
245 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:50:03 ID:GorHxMOfO
米、英、濠はイラク人捕獲には賛成なのにな
246 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:50:51 ID:END1DsSw0
>>239 商業捕鯨誰もやらない?
なら規制は必要ないだろ。ボケ
247 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:55:18 ID:PmPPFX1a0
捕鯨反対派って、「クジラは賢くて可愛いから殺すな」と言ってる側から
クジラの死体を並べて見せ物にする超絶キチガイなんだもん。
>>239 > 当初、調査捕鯨の目的は商業捕鯨再開のためにあったのですが、
> 現在においてはたとえ外洋商業捕鯨が再開されたところで
> それを実際に行おうとする水産会社は存在していないという
> まことにもってして本末転倒的な事態に陥っているのであります。(目的の喪失)
現在存在しないのならば作ればよいだけのこと。
需要があるのなら供給体制は黙っていても自然と整う。
また仮に需要がもはやないのであれば捕鯨産業も自然消滅するであろうから、
そもそも捕鯨を制限する理由もない。
> つまり「鯨類研究所」と「共同船舶(捕鯨協会)」という
> あるひとつの公益団体グループのために調査捕鯨なるものが
> 執り行われているというわけなのであります。
このスレを見るだけでも日本国民に一定の需要があることは明白。
「あるひとつの公益団体グループのため」と断定する根拠は薄弱である。
> しかも国際世論の大勢は「動物観あるいはヒューマニズムあるいは資源保護」といった面から
> この捕鯨なるものを非難しているというのが実情なのであります。
「世論の大勢がこうであるから盲従せよ」というのはファシズム的発想というほかない。
しかも動物観あるいはヒューマニズムなるものは国家ごと、民族ごとに異なるのが当然であり、
現在反捕鯨を掲げる諸国自身がかつては大々的に商業捕鯨を行っていたこともある。
従って国際世論が反捕鯨で一致しているというのは排他的幻想にすぎない。
また資源保護をいうのであれば鯨資源を維持可能な範囲での利用は許容されて然るべきであり、
そもそもIWCとは本来鯨資源継続利用のための調整を目的として設立されたものではなかったか。
まぁ言わせとけ。
いざとなればIWC脱退すれば良いだけのことだしな。
250 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:43:37 ID:RaZMdPky0 BE:923141568-2BP(200)
>>鯨保護の組織として強化する必要性が浮かび上がっている
あれw
当初の設立目的からずれてますがwww
251 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 12:21:54 ID:8QE15DsA0
もうアメ公の言うことは聞かぬ。
車の売れないアメリカなんて必要ない。
そろそろ他に乗り換えた方がいいね。
252 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 12:27:34 ID:E2SQqtzxO
水産庁の役人頑張ってくれよ。
俺、この件に対しては評価してんだから。
好きな事を言ってきていいぞ。
美味い鯨肉喰わせてくれよ。
捕鯨国だけで新団体作らないとダメだな。
頭にウジの湧いた奴らと話しをしても仕方がない。
254 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 14:30:06 ID:hjPwV16D0
>>209 >>211 はいはい、ご無沙汰さんだね。
ある日ある牧場で
【子牛】母さん!お馬に乗った人たちがたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母牛】いつもと違うみたい。見慣れないロープを持ってるし、すみの方にいきましょうね
【子牛】母さん、人間は僕らの友達だよね。牧草もくれるし、
毎日ブラッシングだってしてくれる。ひどいことしないよね ?
インドの人なんか僕らを神様だって言ってくれてるよ?
【母牛】すごい勢いで迫ってくるし、おかしいわ。牧場の奥に逃げましょう
【子牛】母さん、たくさんのお馬に乗った人達が僕らを追っかけてくるよ
【母牛】どんどん牧場の奥に押し込められていくわ
くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子牛】母さん、もう柵があるよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母牛】坊や、あきらめないで。柵伝いに逃げるのよ
カウボーイ達が甲高い声をあげて投げ縄を母牛の首にかけ、引き絞ったうえに引き倒す
母牛は痙攣し、地響きを立てて大地にひれ伏す。
【子牛】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
なにか悪いことでもしたの!
255 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 14:32:08 ID:hjPwV16D0
>>254 続き
カウボーイが子牛の首に投げ縄を打つ。子牛は悲鳴を上げて、 もんどりうって地に伏せる。
【子牛】苦しいよう、息ができないよう、ロープを解いてよ。えーん、えーん
カウボーイは苦しみもだえる子牛の肩口に焼きごてを押し付け、印を押す、
ジューーーーーッ!!
【子牛】いやぁーーーっ!!痛いよう、苦しいよう。牧場に返してよう。
街の市場にズルズルと生きたまま引きずられていく子牛。
痙攣する 子牛の眉間にハンマーが振り下ろされ、血がビューと噴出す。
子牛はビクッと 体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。
薄れ行く意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
母牛や仲間と走り回って遊んだ緑豊かな牧場。
毎日のように丁寧にブラシをかけ、時にはビールまで飲ませてくれた優しい牧童達。
暗くぼやけていく情景の先に、小さな・・・、それでいて力強い光が見えて・・・・。
無表情にたくさんの牛を解体していく屠殺場の職員達。
それをニコニコ 楽しそうに眺める精肉卸業者。
アポロクリードとの戦いに備えて、
吊り下げられた子牛の遺体を容赦なく右ジャブで打ち付けるロッキーバルボア。
屠殺場の排水溝には大量の血が流れこみ、牛たちの血で真っ赤に染まっていく・・・。
ある晴れた昼下がり・・・・・、ドナドナ。
256 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 14:37:17 ID:spng+dvl0
きっと誰もがイルカなら牛と印象が違う筈、そう感じる筈、って思う精神構造
ってどうやって形作られるんだろうね。
やはり食料自給率の引き上げが急務だな。
戦後に意図的に形成された、食料アメリカ依存の体質から脱出するのが
先決だろう。
258 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 15:08:03 ID:hjPwV16D0
>>256 だよな。最近じゃ鯨と牛(偶蹄目)は仲間なんじゃないかって言われる事もあるみたいだし。
↓
鯨目はその外見からは想像もできないが、偶蹄目との類縁が明らかにされつつある。
パキスタンで発見 された初期鯨類の化石研究によると、
これらの動物は地上で体重を支える四肢をもち、
細かい部位の検討によっても偶蹄類との共通性が認められたという (Gingerich et al., ,2001) 。
また形態形質と分岐分類学の研究によっても両者の共通性が認められ、
鯨類は偶蹄目の中に含めるべきであるという見解も提出さ れている (Thewimen et al.,2001) 。
これは従来の常識をうち破るもので今哺乳類学界ではホットな話題と なっている。
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/2004SystemaNaturae/h_22_81.html
259 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 20:51:55 ID:nJUKhQfU0
IWCには、ジャンキーしか居ないから、何言ってもだめだよ。
自分達が、一番偉いと勘違いしてる輩の集団なんだよ
260 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 21:34:46 ID:1jZL8Frz0
>>259 まあでもさらに、アメ牛食えって、圧力がかかりそうな気配だし、
不利な立場に追い込まれるんだろうな・・・。
261 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:08:23 ID:gc7pQRkr0
捕鯨推進派は牛ウォッチングしよう
牛は頭がいいから食べてはいけないと言い続けるべき
262 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:25:24 ID:6sdyfC7a0
まあやっぱり
イエローモンキーよりホエールの方が可愛いから
ホエールを捕っちゃいけないんだと思いますよ
263 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:52:06 ID:ApE3JV7+0
世界に棲息する鯨類が食べる餌の量は、人間の漁獲量の3倍以上なんだってね。
中国の消費拡大より鯨の胃袋の方が脅威。
264 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:56:11 ID:kiriBnXc0
根本にある思想が
「かわいそう」
っていうのが、どうしても反対派の考えが
受け付けられない理由なんだよな。
反日極右アメ公氏ね!!!
またオオニ・・・あれ?
267 :
名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:38:46 ID:Chu7BS/B0
>┴< ⊂⊃ 家族でハイキング お弁当には鯨の竜田揚げ
...-(・∀・)- ⊂⊃
>┬< ワーイ ママノオベントウ オイシイネ
J( 'ー`)し ('∀` )
( )\('∀`) ) いくら金を積んでも手に入れられない思い出
|| (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
アイダホのイモ野郎は牛でも食ってデブってろ。
269 :
名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:25:34 ID:vMv2BFRj0
内容:
狂牛病の牛なんか食いたくないなあ。
鯨肉は血生臭い。
あれは野生の味だな。
ドイツ人好みかも。
270 :
名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:51:16 ID:6fegV99h0
鯨ウマス( ^ω^)
日本の捕鯨維持が利権確保でも有るのは確かですが
反捕鯨国が捕鯨委員会から離脱しないのも利権確保
利権は権利が有るところには必ず存在し
利権を生じないような権利は権利とは言わない
273 :
名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 21:08:10 ID:YuG79Bow0
>>264 牛豚食ってる癖に何いってんだという感じだな。
命に序列をつけてる段階で、傲慢極まりない。
鯨食いを責めたところで牛食いの罪が減免されるわけではないのに。
274 :
名無しさん@七周年: