407 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:48:38 ID:SZ5ASkEo0
>>380 他の新聞社はなにやってんのぉ〜?
チョンの抗議活動にゃ敏感なくせにさ
>>403 思うに前半はいいとして、締めの
>どこからか『痛い、痛い』というお前の声が聞こえてくるような気がする。
が駄目なんじゃないかと
臓器提供なんてするもんじゃないなあ…
410 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:49:42 ID:9+JnNOnR0
>>382 ならこのシステムが崩壊するだけだ。
報酬もなしに肉親の臓器を切り売りして、梨のつぶてなんてシステムは崩壊すべきだ。
411 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:49:56 ID:Ee1/sCAq0
大阪人に提供されttyったのが運の尽き
412 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:50:45 ID:r0RkqG5z0
>>358 期待抜きで善意が成り立つかね。
他人に対しての善意は必ず予測からなる期待で構成されてる。
「見返り」じゃない。
この臓器提供がどんな結果を導くかって予測。
どっかで苦しんでる病人を助ける事が出来るって期待。
この人の場合は、その人助けが成功したって事実で
息子の死を少しでも救いのあるものにしたかったっていう判断だったのだろうと思う。
でもいざ移植が済んでしまうと、申し訳程度の手紙が一通、もう一方は音沙汰なし。
本来なら、簡素な手紙が来て「ああ、助かったんだ」で終わらせる善意が求められるのかもしれないが、
他ならぬ息子の臓器を提供した父親としては、その一部を使って生き続ける人の手紙に
もっと何か大きなものを感じたかった。
「息子は死んだ、でもその臓器で他の人が助かり、その人はこういう風に元気に生きていて・・・」
こういう風に思い出せる何か大きいもの。
嘘でもいいからもっとたくさん書くべきだったと俺は思うな。
もちろんこの精神が臓器提供って行為に対して
持つべき精神ではないかもしれないって思うけどさ。
お前の言うとおり日本人には宗教的な救いがないから、
ずっとこの問題から抜け出せなくなってしまうし、かといって
息子を亡くした父親に、そこまで考えてからにしろなんて言ってたら、
移植は間に合わないだろうし。
その混乱の最中「臓器を提供する」ってした決断だけでも大したもんなんだから
もっとフォローすべきだよ。
413 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:50:56 ID:XeJeDU1/0
>>393 提供された側がそう思わないで済むように、この団体は提供した側のフォローもするべきじゃないかな?
なんか事務的すぎるんだよね。
414 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:51:21 ID:N1uzNCvkO
臓器移植は完全に善意で行なう物だから、提供した事実以上の事は期待しない方がいいと思うなぁ。自分は死後の世界とか信じてないから提供したいと思う。
415 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:52:06 ID:SH92igln0
この親父はカウンセリングを受けたほうがいいな
ストーカー寸前じゃねえか
見返りを求めるなら臓器提供すんなって話だ
それが今になってグダグダ言い出してるのは精神的にやばい証拠だな
416 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:52:07 ID:rvs/oWJn0
昔は、使える臓器なら、是非どんどん使ってくれ、どうせ提供する時には死んでるんだし無問題
と思っていたけど、
たとえば、夫が急死して、遺体から臓器を取り出して他人に移植するのなんて、
とんでもない冒涜だと思ってしまう。五体満足(?)のまま弔ってあげたいよ。
417 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:52:12 ID:9+JnNOnR0
>>406 俺は移植を待ってる奴を叩いてるんだよ。
NHK職員のクソガキが、1億集めてアメリカに臓器盗みに行っただろ?
死ねばよかったのに。
>>385 豚女は死ね。チョンコロに強姦されてチョンのガキを産め。
418 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:53:01 ID:XeJeDU1/0
>>414 まあ完全な善意を前提にしたら・・・とても極少数の選ばれた聡明な方々のみが提供すると言う形になるよ。
それで良いというならそれでもいいんだけど、それでいいのかな?
>>腎臓は大阪の2人の男性へ
なるほど、、、、
貰った側がせめて心のこもった手紙を書くくらいは、
やってもいいんじゃないのかねえ。
所番地と名前がわからなけりゃ、何してる人でどういう暮らしかわかっても、
全然問題ないと思うが。
知らせてお礼を言いたいと思ってる人もいるでしょう。
421 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:54:50 ID:tYaaJ88h0
>>403 そこまでは読み取れんな。ドナー登録云々なんて一言も書いてないし、
新聞社としての主張もあまり入ってないと思うが。
君こそどこぞの工作員と疑われてしまうよ。
でもこういう「声」があると伝えるだけというスタイルはいいと思う。
後は読者がそれぞれ考えりゃいいのだよ。
422 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:55:06 ID:9+JnNOnR0
>>401 それがいい。タダで臓器を手に入れようなんて大阪人はそのまま死ねばいい。
>>412 フォローは勿論すべきだよ
それがなされていなかったってのも驚きだし
でも提供された側の何かしらの反応ってのは必要ないんじゃないかなと
移植を受けおかげで俺は今生を謳歌してるよ!って手紙を貰って
この父親は確かに良かったと思う人なんだろうが、
それによって子供の死を思い出してなんでうちの子が…と悲しむ人だっているだろう
そもそも臓器移植のなんたるかも分からないまま脳内で理想を作って了承したのが問題
(そして説明もろくにされていなかったであろう事も問題)なんじゃないかなと
息子がそう言うことに興味があり、生前から話し合っていたとかなら違ったろうけど…
難しいなぁ…別に感情抜きに割り切ろうよと言うつもりもないけど
臓器移植ってその辺りが割り切れない人じゃないと出来そうにないなぁ
この記事を読んで父親を批判する立場に立てるのは
1000字程度の文章を理解して論点を把握する能力も欠けてる訳だから無視するとして,
臓器提供っていう行為自体が善意のみを動機にせざるを得ないのは当然だということにしても
今の制度はあまりにもその善意にいろんな歪みを吸収させ過ぎなんだね。
表面化してないだけでこういう感情を抑えきれてない提供者側っていうのは相当数いるんじゃないかと。
仮に臓器提供を拡充していく必要があるのならこのあたりは法整備がないと対処できないだろうけど
立法するにも何もインセンティブがないから現実的には相当難しいだろうね。
いろいろ考えてとりあえず持ってたドナーカードは全部処分してみた。
もし臓器提供に直接携わってたり今後携わる人がいるならこの問題はぜひ意識し続けて欲しい。
自分の子供だからって好き勝手していいわけじゃないだろ。
悲劇の主人公ぶってるだけにしか見えん。息子さんが可哀想だ
427 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:58:02 ID:RIZd03gCO
>>417 お前病んでるな・・・・
移植を待ったり臓器を買うことの何がそんな悪いことなんだ?
命をつなぎ止めて貰った側が「恩着せがましくされたくないから」と
提供者遺族との関わりを絶つのって、身勝手だよな。
第三者を介した定期的な近況報告を義務づけるべきだね。
ヒューマンエラーか・・・
臓器を移植したらしたで後が大変なんだよね〜拒絶反応が出るから、薬で何とかするが副作用で免疫力が低下すると聞いたが、そこ迄して生き長らえたいかね、遅かれ早かれ人はいつか死ぬ、その摂理からは逃れられない、諸刃の剣だな
430 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:59:38 ID:kwGFVCOH0
死後八つ裂きにされるなんて、死んでてもイヤだわ
431 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:00:25 ID:xdV34gzK0
手紙をくれない二人は社会の歯車に戻っただけで社会復帰したわけじゃないな
432 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:01:19 ID:+6mhF4R/0
息子の臓器はお前のものではないと父親に教えてやらないと
433 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:01:49 ID:FHeIjlcoO
息子自身の意思に誰も言及しないのはなぜ?
息子は提供する意思はあったのか?
完全に親父の独断なの?
家族の意思だけで臓器提供できるならそれが間違いだと思うが。
勘違いならごめん。
435 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:04:10 ID:FHeIjlcoO
>>429 人間いつかは死ぬのさ。ドナー登録して頭打っていますぐ死んだらどうかね、君。
そうすれば、今生き長らえたいと思う人が助かるんだよ。
436 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:04:11 ID:+e52K38D0
どうせ報酬目当てで移植許可したんだろこの親父
例の手紙位書けよ。
438 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:04:50 ID:MEu7xWqY0
色んな考えがあると思うけど臓器提供で救われる命は確実にあるんだから、
マスコミはタブー化しないでもっと話題にすべき問題だと思われ
臓器提供しないのも当然の権利として認められるべきだし
臓器提供してもいいよと思ってるヤシも、提供した後のこと(今回見たいな件)とか知りたいと思うし
一番無責任なのは海外移植手術の募金して自己満足で完結、
面倒なドナー問題を海外に丸投げして知らん顔してる奴。
正月の毎日新聞とかね。
う〜ん・・・
最初にそんなことも理解しないで提供したのかなぁ・・。
ちょっと考えが浅はかだとしか思えない。
ドラマじゃないんだから、臓器を貰った人が息子の記憶を持って帰ってくるとでも思ってたのかね。
441 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:08:53 ID:UsCfloVB0
臓器移植については、簡単で公平、しかもすばらしく効果的な方法がある。
臓器や組織の移植を受けた者は、死後、使用可能な全ての臓器と組織を提供しなければならない、
と定めることだ。
すると必然的にねずみ算式に臓器・組織の提供が増えるので、提供不足の問題は解決する。
まさか臓器・組織の提供を受けたいけれど、自分は提供したくないという自分勝手な人間は存在
しないだろうから、どこからも文句が来ない良い方法だ。
442 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:09:45 ID:rcFglAJK0
443 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:09:55 ID:tYaaJ88h0
>>427 臓器移植関連の新書でもHPでも読んだら良いよ。
臓器移植の問題点は提供側に「無償の善意」を強いるくせに
医療機関、患者側で莫大な金が動く、とても怪しいシステム。
臓器移植推進側から書かれた本を読んでも普通の人は気が付くと思う。
444 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:10:00 ID:SZ5ASkEo0
>>441 それは決めるべきだね。
貰うんだからあげるくらいは当然だ。
ただ、そういう病人の臓器がどれだけ健康なのか微妙・・
薬だってたくさん飲んでるだろうし
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:10:24 ID:+4wZvl6b0
感謝の見返りを求めた時点でこの人はキリスト教徒でも仏教徒でもないな
気持ちはよく分かるけどさ。
>>440 善意でドナー提供してくださる方々にもっと感謝する社会になれってことでは?
善意なんだから期待するなって言っても手紙位は普通書けと思う。
別に面倒なことでもないし。名前教えろとも言ってないし。
ドナー提供者に助けてもらった身なんだし
いや、これって知らせちゃいけないのが決まりだろ
金銭の授受なんかが発生しうるから
一度だけとはいえ、手紙が届くってのに逆に驚いた
>>447 すぐ復帰した人ならそういう余裕もあるだろうけど、生きるか死ぬかでその後もかなり治療が必要だった
人は臓器提供者に手紙書く余裕がないと思う。
451 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:15:06 ID:RIZd03gCO
>>443 その辺の本はいくつか読んでるし、まあ色々怪しいってことも知ってる。
だが
>>417みたいにドナーや移植待ちの患者を叩くのは不愉快だな。
それとこれとは話が別だ。
452 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:15:34 ID:fE+0vCubO
カード持ち歩いてたけど一端破棄しようかな
難しすぎて俺の頭じゃ考えられん
なんかお勧めのホラー映画ない?
454 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:16:54 ID:dIgT7NpUO
ゴミを捨てようとしたときに、それください!!って言われたら、あげるよなぁ〜
人間、死んでしまえばただの肉塊、燃えるゴミだ
欲しいって奴がいるんならいくらでもやるぜ
ドナーカードは財布に入れて携帯してる
455 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:18:08 ID:UsCfloVB0
>>445 臓器だけでなく皮膚や骨といった組織まで範疇に入るからな。
どこもかしこも使い物にならないほどガタガタなケースは、それほど多くないだろう。
たしかに感謝してドナー側のケアもしっかりしないといけないが
あんまこの父親に同情できないのはなぜだ
提供したのが自分でなく子供の臓器だからかな
なんか独り相撲の感が否めない