【文化】 「アニメ、、わが国の誇る文化」 初の本格「アニメ博物館」計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・世界へわが国のアニメーション文化を発信する初の本格的博物館を設立するためのNPO法人が
 発足する。現代に至るまでの歴史的資料を研究・収集するとともに、アニメ文化を伝承し、国際交流の
 拠点とする壮大な計画だ。

 「マンガとはまるで違ってアニメは動かすことで命を吹き込む世界。鮮やかな色彩や音楽、音声が
 加味された総合芸術です。にもかかわらず、アニメはマンガの一部、マンガ博物館ならその一隅と
 いった位置づけでした」。本格的アニメ博物館設立に執念を燃やすアニメプロダクション社長、
 なみきたかしさん(55)は話す。

 なみきさんはアニメ研究者、またコレクターとしてしる人ぞしる存在だ。なみきさんは昭和40年代後半、
 まだ一般にアニメが冷遇されていた時代に、宮崎さんや高畑さんの劇場用アニメの原画などが遺棄
 されているのをみて、「名作の資料を保存しなければ」との念に駆られた、という。
 現在、わが国には、研究や保存を行う本格的なアニメ博物館はない。なみきさんが目指すのは
 「アニメのシネマテーク・フランセーズ(フランスの映画の収集・上映・保存機関)」。計画では、東京都内か
 さいたま市内に地上5階、地下2階の博物館を建設。原画や書籍をはじめ、国内外の約7000本の
 フィルムコレクションを収蔵・展示する。これらは、研究者垂涎の的とされる、なみきさん所蔵の品が中心だ。

 なみきさんが中心となり、設立準備委員会を兼ねたNPO法人は今秋にも発足する。
 問題は「10〜15億円」とされる建設資金。なみきさんは「できれば行政を呼び込みたい。アニメは立派な
 輸出品である前に、わが国の誇る文化なのですから」と話している。

 高畑勲監督の話「本来、こうした博物館は国がつくるべきだが、いまのところ、期待できない。それだけに
 計画を高く評価したい。しかし、実現までには越えねばならぬハードルがいくつかある。ともすれば
 『閉鎖的』とされる収集家たちが、自身のコレクションを提供し、大同団結することもその一つだ。
 今後の展開を見守りたい」(抜粋)

 http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070520/ent070520001.htm
2名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:35:20 ID:mRL8h+vF0
そうか?
3名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:35:45 ID:y4FOixSEO
まともなアニメってごく僅かだよね
4名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:36:21 ID:bdGhdDH+0
映像資料は有料でいいからネットで見られるようにしてくれ
5名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:36:25 ID:eBr2/UeN0
まともなアニメ(笑)
6名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:37:17 ID:Hi6SnL100
>>4
世界中からアクセスされるから環境整備に莫大な金がかかるな
7名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:37:26 ID:fwO9q/r+0
「くりいむれもん」と「ぼくのぴこ」は歴史上外せないな
8名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:37:42 ID:ftYP/EKb0
どうせ権利関係で揉めて上映なんてできないんだろうな。
9名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:38:24 ID:oOxB/F460
どうせ設立者好みの旧き良き7、80年代アニメしかないんだろ。
10名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:38:28 ID:cXXXelfi0
アメリカのポルノアニメを大刷新させた日本のエロアニメも評価されるべきだし、
こと文化において趣味と優劣を持ち込む奴に、物を見る目は存在しない。
結果と事実の淡々と整理できる人間のお仕事。
11名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:39:29 ID:Bo+COfAK0
改変期に必ずやる好きなアニメじゃなくて「知ってるアニメベスト100」
しか展示されない。
12名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:39:44 ID:ItEX/ZTN0
入り口近くにアトムとか鉄人

どん詰まりに黒いカーテンがあってエロの黒歴史展示室

でもやっぱり最初の展示物は手塚アニメ(クレオパトラとか)www
13名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:40:21 ID:EZkgs/a/0
箱が大好きですね
14名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:41:04 ID:y+xCJa5S0
資料として残そうという動きはいいが
安易な箱モノ利権にならないか心配
15名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:45:43 ID:7IqB5W2a0
ヤシガニとGUN道の展示は必須だな
なかったら博物館として認めない
16名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:46:33 ID:XSE/odxbO
こいつらはお金の匂いに敏感ですね
17名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:46:42 ID:gDkX5XAW0
古いアニメしか展示されなさそうだ
18名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:47:43 ID:M0IKF82AO
製作会社が倒産したあのアニメを保存してくれるならいい。
19名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:48:10 ID:LJ5BQSue0
どうせアトムやらドラえもんやらしか展示されないんだろ
20名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:49:22 ID:sI8TW/BX0
日本がこんなの計画しているうちにチョンが先に完成させてホルホル
しそう
21名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:49:35 ID:dKDKoVlF0
国には放っておいてくれって思うようになった。
22名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:52:52 ID:yMQ1ChS70
余計なことしなくていいから
中国とかに対する著作権をまずどーにかしろよ
23名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:53:56 ID:okGHR4px0
クリームレモンまで展示しなきゃ日本のアニメは語れない
24名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:54:36 ID:pkANVA7V0
で、パトロンは国のどこの機関だい?
アニメ班撤収用意
25名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:57:16 ID:S00sA4ggO
ばぐちゃん乙〜


>NPO法人が

ココ、激しく気にいらない(゚д゚#)
26名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:58:12 ID:MG9INr9u0
展示内容がディープな物になったら、本気で
海外からの観光客で溢れるな。
27名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:59:36 ID:tPBMNnQn0
>>15
キャベツもなー
28名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:59:41 ID:a0q8RCqE0
遅せーよ。赤毛のアン〜ドラゴンボールあたりで全盛期は過ぎちまったんだよ
29名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:00:56 ID:3jRYUQLlO
そんなにアニメが大事ならアニメーターの待遇を良くしてやれ。
30名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:01:40 ID:8SP3WgIg0
どうせ、東京に作るんだろ。また東京だよ。勝手にしてくれ。
31名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:01:43 ID:w3oWL5Jn0
アニキがお亡くなりになったというのに何を能天気な
32名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:01:44 ID:tmH82FSJ0
サブカルに擦り寄るんは正直キモイ。
33名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:02:40 ID:gYnLjJdAO
近頃TVで見かける「オタ・ダンス」「オタ芸」ってなんなのさw
34名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:06:53 ID:AG4rzfKZ0
文科省の天下り野郎がわんさか押しかけてくるんじゃね?
35名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:08:07 ID:57GMtS3U0
>>31
>アニキがお亡くなりになったというのに何を能天気な

今なんつった!?水木のアニキがなんだって!?
36名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:09:48 ID:dKDKoVlF0
どうせ利権目的だよ。アニメーターは一向に金が入らんのはかわらん。
もうアニメは全てovaでいいよ。
37名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:10:50 ID:AOLMXg2p0
アニメや漫画ってさ
青少年に悪影響を及ぼすんじゃないのか・・・

都合のいいときだけ持ち上げるんだもん・・・\(^o^)/
38名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:11:08 ID:GOw/Ho/R0
箱はなくてもいいが全話無料配信しろ
39游民 ◆Neet/FK0gU :2007/05/20(日) 15:12:23 ID:VXlv5tRb0
テーマパーク立ち上げて
世界中に文化侵略の前線基地つくろうぜ
アメリカみたいに
40名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:14:20 ID:YE/1oYpS0
これって何てエロゲ?
41名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:14:38 ID:iR+ZXYl00
どうせエロアニメや萌えアニメはスルーだろ。はいはい美しい国
42名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:15:22 ID:w3oWL5Jn0
>>35
死んだのはアニメのキャラのアニキで
水木一郎は関係無いっす
43名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:17:24 ID:/vKWJT6x0
>>41
エロゲは30年後くらいしたら再評価されるんじゃないかな?
おれは前衛芸術だと思うよ。
44名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:18:14 ID:LASxpuao0
「文化」とか言うんならまず悲惨な制作現場を何とかしろやっ!
45名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:19:44 ID:J19wwCOBO
勇者シリーズは是非とも博物館に入れてほしいな
子供の頃の思い出だ
46名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:21:00 ID:xJKeV7E70
まともなアニメはお上が決めてくれるそうですw
47名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:21:17 ID:AKvpprur0
魔法少女リリカルなのはシリーズはどんなアニメをも超えるアニメである。
48名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:21:26 ID:5p1xUZVN0
メガミマガジンも全部保存してほしい
49(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/20(日) 15:22:43 ID:TysVRXNK0

                 ,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_
               ./             `゙''-、_
             /                  `''-、
            /`       . 、               ヽ
            │     ,, イ..,゙'ヽ,,,,,_、    、      `'i、
           │    `` ,},.'゙゙l.、゙l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
           {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、
           │   i i´::::::::::,,,==ニニニニニ゙匸}ニ=O ,\    `'i、  <感謝する。
            ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\   `''i、
            ヽ  ゙l|/ィ´__,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  .|⌒l:   _iし--,,、
             `''-/_,...--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl. l'-┴フ,,    `-、
.              く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::|
                ノ.ヽ,_. ,,へ,―'" ̄   `゙'τ    、,゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノ`'-z_
.               ,,)   l゙    、、、___. ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /,,)_
         _,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、
       /^   .,, ::{        ー--、        ,/::/丿::::/`  '''''''''''''\/
     ./´     :::::::::゙ノノ,            `,,-‐''',,:/ ,/::::,/ 
.   ./ ,,,,,,,___   ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
  _/,,-'',,,---,,_"ヽ  .,/` .,/゙゙_r'"  .,,/` ./ .,/ン゙,//
50名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:24:35 ID:WXw7CECWO
国と女が絡むとつまらなくなるって結構あたってる
51名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:25:07 ID:xJKeV7E70
>>44

そこはほれ、「美しい国」だからw
52名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:35:41 ID:wz1ORRZY0
どうせ大昔のカビ臭いアニメしか展示しないんだろ
53名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:36:42 ID:UQKOPdjz0
誇るべきはエロゲ・エロアニメだろ
世界中(日本含み)の実写と比べても質が全然違う
54名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:45:19 ID:N4IiYByd0
灰羽連盟がなかったらもぐり決定だな。
55名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:45:46 ID:hxZuDP570
【日韓】 韓国マンガ、日本のパクリいつまで〜韓国漫画家協会「最近、盗作はないし、あっても個人の問題」[05/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179642848/
56名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:53:01 ID:H6IRY6c30
博物館なんて作られる様じゃ日本のアニメも文化として終わりだな。

箱物なんか作って土建屋儲けさすよりアニメーターの給料増やしてやれよ。

技術や才能をチョンやチャンコロにパクられて何が博物館だ。
57名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:54:58 ID:WjCgi9UD0
>>53
男にとってエロは起爆剤だからな
でもそれは誇れんよ
58名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:56:16 ID:0LN8wG8M0
勘違いしないように言っておくが、日本の誇りなのはあくまでアニメを作っている人たちであって、決して見ているおまえ達のことではないぞ。
59名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:57:44 ID:UJy5c1jH0
>>57
更に言えば、アニメ、漫画と児童ポルノの表裏一体だからな、
連中の「誇り」とか言うのは、お子様も安心して見られる
宮崎とかポケモンとかだろ。
60名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:11:25 ID:6x58JlEQ0
千利休が完成させた茶道の真髄が「わび」と「さび」なら、萌えの真髄は「ツン」と「デレ」。
61名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:15:01 ID:H6IRY6c30
>>58
まあ、その通りなんだけど見ている者の「目」と「フトコロ」
がそれを支えた位は言ってもいい。
タニマチは大事よ?
62名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:21:41 ID:xJKeV7E70
>>58

しかしお上が介入するまで漫画やアニメが注目されたのは、結局のところ俺らが
金を出しているから。アニメや漫画の作品的価値もわからない連中がマンセーするのは
それを市場規模という数字に置き換えているからに過ぎない。
まあ口を出さずに金だけ出してくれればそれはそれでかまわないわけだけど。
63名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:24:34 ID:UFG9FTMmO
たかがアニメが文化のわけねえだろ。
64名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:25:15 ID:h5KkntGa0
とうぜんAikaも展示するんだろうな
65名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:26:29 ID:dxlNWodt0
誇りを持ってる奴は僅かだろ。

66名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:27:25 ID:zERMA2C30

キムチや冷麺も文化って言ってる国があるからなぁ
67名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:29:49 ID:dC7hZkbq0
>>52
まだ「テレビマンガ」「マンガ映画」と呼ばれてた時代のものだろうな。
68名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:30:17 ID:xBTVrI2c0
あんまり「わが国の〜」とか「誇り」とか言っちゃうと面白くないんだよね。
各自が楽しんで、それが後に評価されたらオプションで喜べば良いだけと
思うんだ。
政府とかが介入しちゃうと途端につまらなくなっちゃう。
上の方で言ってるけど職場環境の改善など、裏方で頑張ってほしい。
69名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:30:33 ID:m2UZker50
ちょっぴりヲタな俺から見ると「アニメが文化」なんてかなり恥ずかしい。
あんなののどこが文化だよ。海外でちょっぴりウケがいいからって馬鹿じゃない?
普通の人が今放送されてるアニメ見たら引くこと間違いない。
70名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:32:30 ID:Tb134dPp0
オープンしてオタが押し寄せて、一般人は引いて来ない。
アニオタがネットでつまらんとボロクソに書かれて、
1年もしないうちに閑古鳥が鳴いてそうだ。
71名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:32:31 ID:yFvOmRWJ0
国は黙ってろって感じじゃーん
72名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:32:53 ID:6TOrmJayO
殿堂入り

スクライド
ガオガイガー
Gガン
73名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:34:09 ID:EzB7X95k0
作画崩壊の歴史とかw
74名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:35:17 ID:fsSHmDCC0
昔ならテレビ映画に集まってた才能が漫画アニメに移っただけ
75名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:36:21 ID:/8wIa3FO0


アニメなんかを日本の文化として誇っている馬鹿いるの?

76名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:37:07 ID:bx9Bc1q50
いろんな意味でディズニーに負けてますがな
77名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:37:14 ID:KmVtvsZR0
ttp://www.youtube.com/watch?v=sGxIRIlo2tk
こういうのがメインだろう。
でも、しょうもないアニメも含めて日本の文化だと思うので、
エロアニメだって対象にするべきだな。
78名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:37:48 ID:O0yFWPDgO
そんなんいいから経済的に支援しろや
79名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:38:02 ID:uQmwxG+G0
アニメは日本の恥。
80名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:38:22 ID:qCkKK79x0
ヤック、デカルチャ・・・
81名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:40:33 ID:6hWxiWAI0
税金を無駄に使うな
82名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:41:43 ID:DjDXqJ8h0
>>70
そんなことないだろ。
宮崎や手塚や富野らの貴重な資料が展示されるなら
一般人もそこそこ来るだろ
ジブリのなんたらの森とかでも盛況なんだし
83名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:41:51 ID:YO8HNVXA0
違うだろ?
まずは作画屋の保護だろ
84名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:44:35 ID:Zi5A++xHO
秋葉原に作ってくれ。
駅前のビルひとつ使っていいから。
85名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:46:35 ID:R18nrMQt0
お役所はなんでこう違った方向性になるかな。
外人達は今のアニメが好きなんであって、べつに手塚治虫とかにはなんの興味もない。
懐古主義に走ったアニメをアピールしたところでなんの意味もないし金の無駄。
そんな物作るくらいなら、最近のアニメや漫画の最新情報を一挙に集めたアニメの情報センターでも作れと。
86名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:47:17 ID:et6o/eof0
>>79

× アニメは日本の恥。

○ アニヲタは日本の恥。
87名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:47:45 ID:yiOdu/vP0
>>85
別に役所はやってないだろ?
88名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:49:46 ID:DjDXqJ8h0
>>85
確立した文化遺産保存の観点から博物館は意義あるだろ。
そういうのはオタ同士でいくらでも情報交換してるがな
89名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:50:05 ID:dKDKoVlF0
>>85
よく嫁
>アニメは立派な輸出品である前に、わが国の誇る文化なのですから

外国人のためにつくるわけじゃない
90名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:50:36 ID:UJy5c1jH0
>>83
それにはまず、広告代理店と放送局による費用の中抜きを何とかしなきゃいかんのだが、
その2つを抜くと、クリエーター様の暴走が止まらなくなる恐れがあるんだよな・・・
91名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:50:55 ID:cMMoYrYu0
麻生の力でローゼン博物館になる
92名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:55:28 ID:GRNN4mlDO
けっ!
いままで散々きもいだの
宮崎だ!の言い放っておいてこれかよ。

言い放ったのなら最後までそれで通せよカス共。
93名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:56:39 ID:g1o15QFr0

学術的に分析評価するという行動は大事なことなので、博物館的なものの存在は肯定できるが
「我が国の誇る文化」とかいう気持ち悪い標語をしてるような連中は、正直キモイし、すげー勘違いした馬鹿
ありのままのそのまま、扱えばいいのであって、こういうキモイ権威主義みたいな言動をするは死ね
大衆文化は大衆文化としての扱いをすればいいんだよ。何が我が国が誇るだボケ
94名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:58:09 ID:Fh/wgRap0
博物館よりディズニーランドに対抗してアニメランド作れよ
95名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:01:56 ID:lzhMxa4+0
アニメ漫画って下世話な大衆文化に属すると思うんだ。
下手に崇高なものに・・・はさすがにならないだろうが、
なんだかんだ手を入れずに混沌とした玉石混淆な状態でいいよ。
受け入れられないものは勝手に廃れるから。

単純な資料館としてなら凄いかもね。
浮世絵のように下世話なもの、可能なら18禁も含めて全て入れて欲しいものだ。
96名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:04:42 ID:ADyMuZ44O
はっきりいって日本のアニメが凄かったのは昔の話。今は韓国や中国の外部委託がないと作画もままならない。
国が全力を上げてバックアップしないと、日本のアニメは駄目になるね!
97名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:04:50 ID:yhBKQQ0yO
くりいむレモンも収蔵されますか?
98名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:05:23 ID:QS+D28ed0
杉並にアニメーションミュージアムあるぞ
99名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:06:52 ID:AmlHL+wA0
共産党員高畑が薦めるんじゃ、駄目だな。
100名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:10:56 ID:lPrIJqP+0
焼失してしまった杉本コレクションを思い出すなあ。
なみきたかしって杉本五郎の弟子みたいな人だっけ。
101名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:45:14 ID:uQmwxG+G0
>>95
国民の血税で下世話なもの作るような国は滅ぶよ。
102名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:49:27 ID:AmlHL+wA0
>>101
なんで、国の支援が望めなくてNPOを立ち上げてるってスレで、そんなレスになるんだ?
103名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:50:42 ID:g1o15QFr0
もう一回書いておく

学術的に研究評価するのは必要なことだけど
「わが国が誇る」とかやめてくれる?
大衆文化は大衆文化として扱うべき
浮世絵のような流れになってしまうのもあれだけど
こういう、大げさな表現も止めてほしいね
104名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:51:56 ID:fJs040i00
●「わたしの仕事館」580億円で建設、 権の巣窟→特別会計の闇
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_e17f.html

こうした中で、一般会計では予算を付けにくい案件を特別会計に回して、財政融資資金で
手当てする「特会とばし」や「財政融資とばし」と言われる利権がらみの行為が横行するのだ。
ここで、近年になって発覚した、特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧・特殊法人「雇用促進事業団」、旧・建設省の
道路公団に匹敵する旧・労働省の「闇」。

・「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は、東京都
日野市の例で、3DK→7225円/月。
・「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を、4498億円投じて
全国に2070箇所建設。慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに
「中野サンプラザ」は建設費102億円。運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。
2004年に、たった52億円で売却。なぜか、施設売却開始時に、作成費1390万円を使って
職員の「襟章」金バッジを作成。国民の批判を受け回収、664万円の損失。
・「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。
黒塗りの運転手付き高級車。
・「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は
300億円を超える。転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが、
募集広告をしないため空き部屋が続出。仕方なしに職員が入居していた例も多い。結局、
2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
・極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。
83000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の
運営赤字を垂れ流している。土日以外は閑散としており、無駄な人員が仕事もなく
油を売っている。
この施設は、自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている。
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で
建てられて施設ばかりである。
105名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:53:33 ID:UQKOPdjz0
江戸時代には大衆文化だった物が今じゃ国宝だからな
御上の考えてることはよく分からん
106名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:55:07 ID:AmlHL+wA0
>>105
それは、江戸時代から今も遺ったということに価値があるんだよ。
遺ったか遺らなかったかで判別してるので、そのものの価値とは違う。
107名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:57:09 ID:yZnny7Kt0
ガンドレスは外せないな。
108名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:58:40 ID:bMlr/Cr+0
また関東か、、、他の地方に作ってみやがれ
109名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:01:25 ID:vnXnhkLF0
くりぃむれもんも収蔵されているんだろうな、当然
110名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:04:19 ID:2J7yYtwV0
これが噂の秘宝館ですか?
111名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:09:20 ID:uPk2Nb4X0
>>84
俺も賛成!!!秋葉原あたりにそういう博物館みたいなのが欲しいよね、
アニメが目当てで日本に来る外国人用に、アニメランドみたいな
物が絶対に必要だとずっと思ってたよ。
112名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:11:29 ID:AmlHL+wA0
>>111
日本動画協会が秋葉原UDXでやってる東京アニメセンターはなかったことにするのかw
あれも、相当金かけたらしいんだけど。
113名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:17:33 ID:y5sO7+CJ0
【アニメ】ついに韓国で「涼宮ハルヒの憂鬱」のパクリが登場 ハルヒ韓国起源説も
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1155744372/(画像有)
114名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:25:32 ID:KT4XxFWu0
プロの選んだアニメ ベスト10
ttp://plaza.bunka.go.jp/hundred/choice.html
01位. 『鉄腕アトム』 手塚 治虫ほか
02位. 『あしたのジョー』 出ア 統
03位. 『アルプスの少女ハイジ』 高畑 勲
04位. 『機動戦士ガンダム』 富野 喜幸
05位. 『キャンディ・キャンディ』 今沢 哲男
06位. 『まんが日本昔ばなし』 芝山 努/りんたろう/杉井 ギサブロー
07位. 『銀河鉄道の夜』 杉井 ギサブロー
08位. 『となりのトトロ』 宮崎 駿
09位. 『うる星やつら』 押井 守/やまざきかずお
10位. 『頭山』 山村 浩二
115名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:27:46 ID:pyVgq8YI0
文化の力で外交まで影響を及ぼしている昨今。
その一端として博物館ができるのは文化発信源として大いに役立つ。
116名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:28:21 ID:j3MxW5X/0
アニメとか漫画を高尚なものにするとつまらなくなるだけだと思うんだけどな
117名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:28:51 ID:uPk2Nb4X0
>>112
いあ、どっちかというと博物館じゃなくてディズニーランドみたいな物
が欲しいんだ、コスプレとか実物大のガンダムの展示とか。
118名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:29:30 ID:YI2SDMIw0
トップをねらえは外せないな
119名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:29:43 ID:U80DNng+0
>>114
古いな。懐古主義の臭いがプンプンするぜ。
120名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:33:10 ID:pncrg+NG0
名前は日本だけど、見た目は日本人に見えないキャラばかりだね。
だから世界中で人気あるんだろうけど。
121名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:34:10 ID:LASxpuao0
というか、今いい作品て少ないだろ
何だかんだ言っても70〜80年代は名作が多い
122名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:36:42 ID:AmlHL+wA0
>>121
んなことはない。
それは、年寄りの懐古趣味。
123名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:38:26 ID:uPk2Nb4X0
>>112
アニメ目当ての外人さんが秋葉原に来た時に、アニメにちなんだ
記念写真を撮りたがる事が多いんだけど、そんな時にコスプレとか
実物大のガンダムみたいな物があると外人さんは喜ぶと思うんだ。
実物大のガンダムを背景にして記念写真とかね。
124名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:43:02 ID:AmlHL+wA0
>>117>>123
実物大ガンダムは、松戸のバンダイミュージアムでさえ維持できなくて、栃木の田舎町へ
移転したくらいだから、秋葉原じゃ無理でしょ。
コスプレは、アニメイトやとらのあなにあったんじゃないかな?
あと、今は改装でなくなっちゃったけど、アソビットにもあった。

バンダイミュージアムの撤退を見るに、そういう遊戯施設的なものは、厳しいと思うなあ・・・
125名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:46:30 ID:uPk2Nb4X0
>>124
まあ、なんとか作って欲しいところだけどね。
126名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:48:20 ID:yIIMO5e30
ハッキリいって、アトムなんてどうでもいいから。
127名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:52:05 ID:AmlHL+wA0
>>125
欲しいけどねw

なかば、そういうものを目指してリニューアルした秋葉原デパート最上階のガンダムフロア
ってのが、昔あってね。
商業的に失敗して、更にリニューアルしてユニクロとかマクドナルドが入ったけど、結局
立ち直れなくて、駅ビル自体がお取りつぶしになったのがあって・・・orz
128名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:52:36 ID:uPk2Nb4X0
>>124
まあ、遊戯施設というより、記念写真用の画になるような
物が欲しいんだよね。
129名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:52:42 ID:t5GwAeYdO
アニメアニメと騒がれる割に未来のないアニメ産業
制作陣がアニヲタだらけのオナニー自家中毒になりつつあるアニメ産業
政治家のセンセイ方が目をつけたアニメ産業
何に期待を抱けと。アニメーターとかゲームpg、pgとかで飯が食っていけるか
馬鹿野郎
130名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:53:25 ID:4GBlh7zC0
結構、深刻な話っぽい・・・

■2007/05/09 (水) 08:27:13 心を動かすアニメと共に
本日朝刊40面【文化】
アニドウ代表 なみき たかし

 「東京アニメーション同好会」。略称「アニドウ」はアニメーターらプロが集まって1967年に設立した親ぼく組織だ。
制作会社の系列を超え、情報交換と研究を目指した。今では一般のファンも含め二千人の会員がいる。僕は設
立メンバーでこそないが、ごく初期からの参加者だ。(中略)今、輸出だ、ビジネスだと日本のテレビアニメは人
気に浮かれているが、実際はアニメの本質である「絵を動かす」ことを忘れ、深刻な質の低下に直面している。
危機を乗り切るためにも、誇りある遺産を伝えることがアニドウの使命と確信している。

【今ファンの間で「幻の黒本」と言われる「未来少年コナン」を特集した79年の別冊は、そんな無名スタッフだった
高畑勲、宮崎駿、大塚康生の三人を取り上げた。高畑・宮崎は既に「アルプスの少女ハイジ」などを発表し、業界
では知られていたが、評論家からは無視されていた。「本を作って応援したい」と押しかけると「売れないよ。僕ら
は銀河系の外れにいるんだから」と言う。その通り、本はあまり売れなくて、事務所に二段ベッドのごとく積まれた
まま残った。場所がないので上で寝ているという噂を聞いて、宮崎さん、高畑さんがのぞきにきて面白がってくれた。】
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=329372&log=20070509
131名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:56:49 ID:uPk2Nb4X0
>>127
へーー、そんな事があったんですか。
132名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:57:21 ID:W7zd461G0
遂にマンガアニメも歌舞伎や能と同じ扱いになったか
もう新たな発展はないな、あとは衰退するだけだ
133名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:01:10 ID:4GBlh7zC0
>アニメのシネマテーク・フランセーズ

(・∀・)イイ!!と思うなあ。
日本では歴史に無理解な人が多いから、過去の資料をアーカイブするってことに無頓着すぎ。
歴史を知れば、次なる新たな発見があるのにねぇ。
134(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/20(日) 19:04:53 ID:TysVRXNK0

            マチクタビレター
     ☆ チン     マチクタビレター
  ☆ チン  〃  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ ___\(\・∀・)< をたくランド マダ〜?
      \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | .愛媛みかん  .|/
135名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:04:53 ID:J+yHYyeI0
そんなことしなくていいから、問答無用で制作費の半分を持っていく電通とかの
広告代理店を潰してください。なんで現場製作にお金来ないのかみんな知ってるはずなのに、
なんで年収100万以下のスタッフが沢山いるのか知ってるはずなのに。
136名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:06:00 ID:r7yl1vYv0
ひまわりが生まれる前までのクレヨンしんちゃんは面白いと思う。
演出、音楽、声優、作画どれをとっても完璧だ。
137名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:06:26 ID:AmlHL+wA0
>>135
半分ていつの話ですかw

たしか、今や平均搾取率85%くらいまで上がってるんじゃなかったっけ?
あ、でも、深夜帯は半分くらいだったかも。
138名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:07:30 ID:h8gY8qzI0
その10〜15億でアニメーターの給料上げてやれよ
そっちの方が文化的だろ
139名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:08:36 ID:uQmwxG+G0
>>135
制作費は下請けのもんじゃないんだよ。
140名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:10:18 ID:PyY05XhA0
アニメイトじゃだめなん?
141名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:10:19 ID:J+yHYyeI0
>>137
オリジナルか原作付きかで違うよー。
原作付きは75〜85持っていかれる。でも原作者に行く分には文句ない。
142名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:11:05 ID:Rv1x+qrQ0
>>本来、こうした博物館は国がつくるべきだが

いや、そんなことしなくて良いから。
芸術とかいらんこと言い出した途端につまらなくなるから。
143名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:11:46 ID:AmlHL+wA0
>>141
へー。 オリジナルだと、今どのくらいなの?
144名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:13:40 ID:tzB43idfO
箱物不要
145名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:18:34 ID:CnTPUtFa0
>>43
ゾッキ本やカストリ雑誌みたく、40年後に一部の好事家がwindowsエミュでプレイしてそう
146名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:26:03 ID:J+yHYyeI0
内情は複雑だから凄く簡単に書くと、1話3500〜5000万ほどの予算が出て実作業をするスタッフ、
(絵描き、設定、音声、撮影もろもろ全て)に下りてくる予算は700〜800万。これを100人近くで分ける。
残りの予算のほとんどは代理店、製作会社、版権←(これはいい)が持っていく。
147名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:28:40 ID:uQmwxG+G0
そりゃ制作費は下請けのものじゃないんだから当たり前。
アニメは権利者のものだよ?頼まれた絵を描いてるだけの絵描きのものじゃない。
148名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:30:05 ID:rWA5ZFw+0
149名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:33:35 ID:opTcDDMe0
博物館なんて必要ないだろう。
必要なのは通信インフラとサーバーとページ運営で
ストリーム配信すれば博物的な情報を提供できる。

150名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:35:06 ID:/sB/TJjv0
昔はアニメが好きってだけで犯罪者予備軍みたいな扱いだったのに
金になると分ったら我が国の誇る文化かよ…
うぜぇ
151名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:39:13 ID:zkoOouh40
はっきり言って、古い資料特にサブカルチャーものを保存し収集する
博物館を日本に作るよりも、アメリカのどこかの大学か博物館にでも
寄付込みで資料を寄贈した方がマシだと思う。日本だとすぐに自治体
とかの財政事情の悪化で廃棄してしまうし、個人でやっている場合にも
本人が没するとたちまち散逸してしまう。
152名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:40:03 ID:+GF3bky30
これは盗難紛失焼失に備えて、早くデジタル化すべきだろ

4Kで
153名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:42:01 ID:J+yHYyeI0
まあ今はしかないかな。でも10年後になるか30年後になるか、
デジタルTV、製作会社からネット配信がメインになればTV電波を買占めてる代理店は必要なくなるから、
現場製作自身が版権をもてる、それまでのガマン。現状TVに関しては捨ててる。
154名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:43:20 ID:txNtwG4/0
てっきり韓国の話かと思って

( ゚д゚)ンァ?
しにきたんだが・・・( ゚д゚ )
155名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:44:18 ID:uQmwxG+G0
>>153
代理店が無ければアニメの製作会社も存在価値が無くんだが?
一体誰が製作会社に仕事をやってると思ってる?
156名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:45:05 ID:0uYN8OXY0
TVでやる「懐かしのアニメ特集」でほとんどスルーする90年代のアニメも取り上げろよ。
ライジンオーやワタルを入れろ!

10年後くらいにやる「懐かしの〜」でもハイジやらフランダースやらハクション大魔王やらばっかりやってるんだろうか。
157名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:53:25 ID:CGAcmOQu0
>>本来、こうした博物館は国がつくるべきだが
いや、私財を投げ打って作るのが先だな・・・
漫画家とかも集り、巨大な博物館となった後に国だな。
158名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:59:56 ID:8KY8lX2Q0
>>156
最近懐かしのアニメみたいな番組も減ってるしやっても
やっぱり昭和の名作だらけじゃん
知らない昭和アニメと名作の少ない平成アニメって感じだから
これからはそういう番組自体成り立たなくなってくんじゃね
音楽業界にも当てはまることだが
159名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:01:55 ID:AmlHL+wA0
>>146
随分減ってるねえ・・・
160名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:04:15 ID:AmlHL+wA0
>>158
多様性が進みすぎた結果として「みんなが知ってるもの」が極端に減ってるってことだね。
161名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:08:00 ID:WNFee5Yn0
近い将来こういうアニメ博物館ができたら
ここぞとばかりにオタを売り物にしてるウザい女が
しゃしゃり出てきそうだな・・・。

つか、そのころには消えてる可能性の方が高いかw
162名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:15:58 ID:0uYN8OXY0
>>158 >>160
なるほど・・・
アニメ専用チャンネルとかでも難しいのかね。
163RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/05/20(日) 20:21:57 ID:V7KJNv8a0
名作とされてる名作のほとんどが、個人的に全然そうだと思えないモノばかり。
結局、僕みたいな若いアニオタが取り残されるようなモノができちゃいそうです。

かと言って、最近のアニメに名作があるかは疑問ですけども。
164名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:46:06 ID:MukbYCaF0
>>155
製作会社ってどんなのがあるの?
165名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:00:52 ID:AmlHL+wA0
>>164
製作会社:角川ヘラルド、バンダイ、アニプレックス、ジェネオン、マーベラスエンタテインメント

製作会社を兼任することもある制作会社:GDH(ゴンゾ・デジメ・ホールディングス)、プロダクションIG

制作会社:サンライズ、AIC、竜の子プロ、マッドハウス、TNK、JCスタッフ、ディーン、コメット、etc..

製作会社や局の100%子会社の制作会社:エイケン、シンエイ、A−1ピクチャー、シナジーSP

ってところかな。
166名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:36:23 ID:UQKOPdjz0
広告代理店が不要って言うのは極論だと思うけど
そういったものから依存しない(資金や放送枠など)
アニメ作りができる環境を整えてほしい
167名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:01:59 ID:KbuwWwQO0
またハコモノ行政ですか?
168名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:48:37 ID:XH3oE2FKO
さいたまに作れよ
近代漫画の発祥の地だし
隣には世界的に有名なクレヨンしんちゃんやとなりの舞台があり
アトムが生まれた場所だってあるんだから
169名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:50:16 ID:jVweTyB00
血迷ってアニメ記念館作って赤字増やした県がある。
170名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:50:42 ID:EkfeeSOA0
文化って名づけるととたんに胡散臭く見えるのはなんでだぜ・・・
171名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:55:13 ID:qmfVNlJS0
アニメ取り扱う美術館なら、既に写美があるだろうが。
石原閣下はよく知らずに、赤字だから潰せとか抜かしよったがな(w

改めて作る必要なし。
172名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:02:25 ID:bOjpmxaX0
富野由悠季が怒鳴り込む。に一票
173名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:09:53 ID:zQHTYcxC0
日本が誇るってwww
基本的におまえらの教育に唾はいて外れていったものが漫画書いてんじゃんww
174名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:08:43 ID:KLu1QzIw0
世界の最先端と言われる日本のアニメが
ワープアとしても最先端である点について

制作費はどこへ消えているのかねえ
175名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:11:01 ID:jHjdEpKYO
そんなもんに金かけてないで、政府主導で賃金を上げてやれや

だから作画も崩壊するっちゅうねん
176名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:18:53 ID:ampu3AmJ0
>>166
いや不要だよ。
本来、アニメを制作する者、それを放映するTV局、資金を出すスポンサー
この三者がいれば十分なところに、
広告代理店なんてわけのわからんものが仲介者として割り込んで、
しかも資金の大部分を横から掠め取ってるのだから。
不要という表現も生ぬるすぎるけど
177名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:20:54 ID:tyTsiyDW0
まず誇れない側面の浄化を
んな事する前にアニメーター守ってやれ
178名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:22:51 ID:h6i4dALl0
>>175
>だから作画も崩壊するっちゅうねん

実力不足なだけ。若い人はイラスト絵が巧い人は多いんだけど、アニメートは下手なの多い。手も遅い。
179名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:29:39 ID:pwuAc/hTO
まいっちんぐマチコ先生も保存するように!
180名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:35:48 ID:udRd9RN20
別に行政を引き込まなくてもいいと思うけどね。

こういう文化は多少、社会から白眼視されたり、イロモノ扱いされた方が
活力がでるんだよ。
公に認められた途端に、その活力は失われていくものさ。
歌舞伎、浄瑠璃、純文学etc
なんだってそうでしょ。
181名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:39:27 ID:J073/+ll0
花のピュンピュン丸もよろしこ
182名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:43:04 ID:8T6FOg9HO
>>10
結果→間抜けなキモオタとかいう物体の発生
183名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:44:42 ID:A0J8643QO
ルネッサンスも米映画もある程度保護されて発達したのでそれは間違い
184名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:48:38 ID:PH4sxWTH0
アニメに出てくる街を再現したテーマパークを作ってくれ。
あと、どろり濃厚ピーチ味ジュースが飲みたい…。

ドイツからの留学生を東京に連れて行ったとき、
「Ghost in the shell!」とか言ってはしゃいでたな。
確かに東京は一つの巨大なテーマパークかも試練w
185名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:51:00 ID:2lKg+eic0
蝋人形でアニメーターの作業風景を再現してね
186名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:00:34 ID:Zh43oU0/0
文化というか、サブカルチャーだと思うが。ともかくアニメーターとかの待遇改善して
やれやと思う。テレビ局はピンはねしすぎ。
187名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:01:41 ID:JS/pBFo1O
アニメーターやめて大学生してます
給料安すぎ、将来も絶望的、やめて正解
188名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:03:07 ID:H33gb0nH0
そんなことよりアニメーターの給料と将来の保証を何とかしてあげてくれ
心が痛くてかなわん
189名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:11:30 ID:oQJ+g9Eq0
なみきたかしがやるならそうおかしなものにもならんだろ

>>188
原画ならそれなりの収入にはなるし75歳で現役バリバリしかも上手い
人だっている
それでもまだ全然安いのは確かだけど
国内最高クラスのアニメーターだってたかだか年収1千万やそこらだからなあ
190名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:20:04 ID:FuwWLLOv0
おれ、1万円寄付するよ。

てかさ、行政じゃなくて、アニメでしこたまもうけてる奴ら。
漫画家とか、製作会社とか。ああいうやつらも金だせよ。
191名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:20:19 ID:pfkke3KZ0
>>189
> 原画ならそれなりの収入にはなるし75歳で現役バリバリしかも上手い
> 人だっている

だから何?
その答えで今喰えないアニメーターの何が救われるってんだ?
192名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:32:22 ID:Xar9x7250
国が造るというのは、間違い。
国営や公営の博物館ほど、つまらない物はない。

江戸東京博物館、各地の公営植物園・水族館・動物園……。

民間がアイデアを絞って造るべきだ。
既にアニメの箱物は、杉並と三鷹にあるだろ。
193名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:36:28 ID:Xar9x7250
アニメ発祥地、練馬区こそが相応しいと思うのだが。
東映も虫プロもあるし、ドラえもんの故郷だw
アトムも、ジャングル大帝も、ドラゴンボールZも、
あしたのジョーも、ド根性カエルも、セーラームーンも、
うる星やつらも、セイントセイヤも、殆ど練馬で作られた。

杉並区は、ガンダムくらい。





194名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:36:59 ID:x9eAOnb00
>>1
箱物に金かけるくらいなら現場に回せよ。
文科官僚の受け皿なんか増やすな、バカ。
195名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:38:20 ID:o0UF6Iwr0
今のアニオタに媚びて生きてるようなアニメ業界なんて
全く誇れるような文化じゃねーよ
早く滅びろ
196名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:38:38 ID:exZh+4cC0
基本、のらくろ〜手塚アニメ〜サザエさん〜ドラえもん〜宮崎アニメで終わりだろうな
あとはもしかしたらヤマトとガンダムってとこか
最近(?)の萌えアニメは精々エヴァが展示されるかどうかだな
197名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:38:45 ID:HwuXlq7K0
国はなんもしなくていいよ
ほっといてくれ。余計なことをしないでくれ。
どうせ的外れな事を言いながら足引っ張るしかできんのだから・・・
198名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:41:06 ID:1LBPzUuc0
あにめは過当競争だ 特にテレビあにめ
儲からないのに数打ちすぎ
皆が共通の作品を見て、人気キャラが出来てこそ成立する商売だろ
劇場用アニメのほうが儲かるんじゃねーの?皆金だすし・・
199名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:42:12 ID:Xar9x7250
>184
川崎の向ヶ丘遊園跡地に藤子不二夫の博物館ができなかったか。
今、建設中かな。

確かに、90年代前半までで、アニメの黄金期は終わった気がする。
今は、デスノートを含め、一部のオタクにしか受けない作品ばかりだ。
萌えアニメは論外。世界には通用しないな。
200名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:42:20 ID:GqWdFPwS0
>>197
箱作ってる暇があったら、
搾取構造の改善を一歩でも進めろッつーのな。
201名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:42:36 ID:iXLXBQgF0
アニメのほとんどはゴミクズばっかだしね
202名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:43:11 ID:9HZ8kgW40
アニメが文化なのかよw
どうしようもねえな…。
いい加減目を覚ましたらどうなんだ?
203名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:48:01 ID:ToHQXljY0
博物館作る前にやることあるだろうが………
204名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:49:39 ID:Xar9x7250
何号か前の週刊東洋経済が、アメリカで日本アニメが大苦戦とか
書いてた。
やはり胸と目をやたらデカクしたような萌えアニメは、
日本(のそれも一部のオタク)でしか通用しない。

今、世代を超えて楽しめたような作品は、皆無だもんな。

205名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:51:51 ID:LXSTJBQb0
キモオタ専用アニメがなくならない限り
イメージ悪いから、文化とか語るのは無理だろ。
206名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:52:10 ID:Yz8XL8XZ0
>>204
調子に乗って版権料上げすぎたのも原因だと思うよ。

悲しいかな日本で韓国映画が受けなくなったのと同じ現象と言える。
207名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:52:17 ID:Xar9x7250
豊島園に作ればいいのに。
虫プロも東映アニメーションも近い。
池袋のアニメショップも近いし。
208名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:52:33 ID:1LBPzUuc0
外国受けするのは家族で見れる動物アニメかな
スケールのでかいSF系もいけそうだな
209名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:54:14 ID:unHvTadX0
いまさらハコモノ造ってどないするつもりやねん?
ソフトに投資してマトモなアニメ制作してくれや
210名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:54:46 ID:9HZ8kgW40
今はコアなオタには密かに見捨てられてるアニメ産業が
ライトオタに辛うじて支えられてる感じだろ。
ジブリも落ち目だし、だんだん名作が少なくなっていって廃れますよ。
日活映画みたいなもん。萌えに走ってそれもいずれ飽きられる。誰からもね。
211名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:56:59 ID:Xar9x7250
>書籍・原画、国内外7000本のフィルムコレクションを展示

これでは客が来るかどうか。
ピューロランドやディズニーの様なテーマパークにしないとダメだよ。
212名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:59:33 ID:4u7tN+n/0
体験コーナーではアニメーターの実生活を1日体験できます
213名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:59:34 ID:bykwpXIDO
アメリカのアニメーターの平均月給は55万だと。日本は9万円。
日本の大事な文化だと思うなら雇用をなんとかしろよクソ政治家ども。
214名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:00:59 ID:2lKg+eic0
お客の方がよっぽど詳しそうな博物館ってもなんか面白いな
215名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:02:31 ID:Xar9x7250
>210
ライトオタと一般人に見捨てられてるんだろうよ。
どのみち音楽と同じ運命を辿るだろうな。

大人の観賞に耐え得る作品がないんだもんな。
今、東京MXでやってる86年頃放送した、めぞん一刻はまじ面白い。
そういう作品がなくなった。
216名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:02:42 ID:Yz8XL8XZ0
>>213
だから、アメリカのアニメ業界はあんなに衰退したんだとも言えるけどね・・・w
217名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:04:10 ID:9HZ8kgW40
>>215
80年代も半ばのTVアニメは予算のかけ方が今と全然違うし、
作る人の意気込みも違うからね。w
218名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:05:10 ID:G1qoZgn60
行政は呼び込まない方がいいぞ。 役人が絡むとろくな事がない。
今までああいう人たちからは見向きもされずに 好きな様に出来たから発展したといえる。
219名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:05:43 ID:fOl8dWuO0
それより前に秋葉原のアニメセンターを食い物にしている連中をどうにかしたら?凄くきな臭い連中が関わってると聞いたよ。
220名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:05:54 ID:i1X4yN750
アニメの最大の難点は、観るのに手間暇がやたらかかる事だな。
種ガンなんか面白そーだなーとか思っても、今更観れるかってくらい話数あるし。
221名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:05:56 ID:4vd2ArBJ0
そろそ衰退してきそうだな。
てかもう末期症状か。
222名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:06:20 ID:Yz8XL8XZ0
>>215
邦画とも同じ現象だと言えるねw

邦画はミニシアターの発達で公開の機会が増えて、多少のブームもあってタイトルが増えた
結果として、どんどん作品の質が落ちてる。

同じように、アニメも番組数が増えれば増えるだけ、どんどん練り込まれなくなって、質が
低下する一方、人手不足の囲い込みが強くなって、予算がかかったものは、絵だけ綺麗な
綺麗なアニメ、予算のないのは、絵も話も悲惨なアニメで、良質なものが出る土壌自体が
崩壊してる。
223名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:06:21 ID:+7/r1ZwU0
新海誠と細田守の映画くらいは見てやるけど
もうなんかテレビもアニメも見るの疲れた 本と新聞しか読みたくない
224名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:07:11 ID:liuPHvaPO
いいんじゃねーの?こういうのがあっても
糞チョンがファビョりそうじゃんwww
225名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:08:09 ID:Yz8XL8XZ0
>>219
確かに、多少調べただけでも、不審な感じはするんだが、キナ臭いって言うことは、
何か知ってるのかな? 情報ある?

そもそも、日本動画協会ってあんなの開ける所帯じゃないからなあ。
226名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:08:49 ID:fOl8dWuO0
どうせ最終的には小プロと集英社と角川の意地の張り合いになるんでしょ?
アニメといいながら、結局最後は漫画で儲けてる企業中心になるよね、こういうのって。
227名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:10:13 ID:Xar9x7250
>222
ミニシアターが増えて、欧州の佳作映画が増えた気がするけどな。
興行的な成功は難しいが。
228名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:10:32 ID:9HZ8kgW40
>>224
ところがアニメ産業を国策にしてるのが半島の朝鮮人なわけだ。
日本人までわざわざアニメを持ち上げることもないと思う。
むしろ放っておいた方が馬鹿=大衆がよってこない分いい作品ができるだろ。
229名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:13:51 ID:Yz8XL8XZ0
>>226
小プロ>子会社中心
集英社>コンペ形式で各制作会社が版権取得
角川>制作会社と複数年専属契約での囲いこみ

各社やり方が違うし、意地の張り合いも何もない。
ある程度人気が出たら淡々と法務課に回して、ライツビジネスのラインに乗せるだけ。

意地の張り合いというなら、むしろ兄プレやジェネオンみたいな製作会社間の戦いじゃないかと。
230名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:14:45 ID:Yz8XL8XZ0
>>227
そう。 観客にとっては、いい時代になってるんだよ。
選択が増えてるから。
231名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:15:56 ID:unHvTadX0
原作が名作でも、2作目3作目になると結局テレビ業界につぶされとるんやなー
232名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:16:19 ID:9HZ8kgW40
>>218
そうだね。行政は呼び込まない方がいいんじゃないかと。
233名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:27:24 ID:fOl8dWuO0
>>222
違う。邦画のヒットはシネコンのおかげ。邦画は本数が増え、売り上げはあがっている。
ただし売り上げのほとんどは全体の3割程度のキラーコンテンツ(東宝)が稼いでいるんだが。
アニメは本数は増えても全体の売り上げは落ちている。新しいキラーコンテンツもない。
>>229
日本のアニメの人気作のほとんどが原作付きだから、
アニメ博物館とかアニメイベントとかは、一番権限の強い原作を持っている大手出版社を囲い込まないと
何も出来ないんだよ。
234名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:27:44 ID:Vo8HPKP1O
今は、ジブリが抜けた徳間がいい。時かけは最低。
235名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:28:22 ID:JS/pBFo1O
まじでオマエラ、40近いおっさんが隣でゲームやってたり、深夜まで仕事や椅子寝てたりしてんのに
家はボロアパート、一人暮しで車も持てない、生活食事不規則で小太り揃い
いい歳こいて会話もろくになりたたないくらいの社会性で、上司や先輩がこんなのばっか
それが自分の将来の可能性大で目の前いるの想像してみ、しかも手取り15万で保険とかねー現状
236名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:34:15 ID:Yz8XL8XZ0
>>233
何が違うと言いたいんだか、さっぱりなんだが、単に自説を述べるために、打ち消しの
言葉を述べたいのなら、言い回しを変えておくれ。
237名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:40:16 ID:Xar9x7250
ハイジは、今見ても面白いもんな。
欧州でも古典になってるそうだ。
うる星やつらは、今見るとくだらないが、それでもデスノートや
NANAや名探偵コナンよりは遥に面白い。
238名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:42:04 ID:Ia4kIi6u0
どうせ著作権とかの問題で展示できないんだろ
239名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:51:42 ID:aHvKx/6p0
>>43
俺は二百年後ぐらいの国語の教科書でエロゲーが高等な趣味として
未来の言葉に翻訳されて高校生ぐらいがみんな読むと思ってる。
じゃぁ今日は源氏の空蝉を読みましょうみたいな感じで
今日はつよきすのよっぴーるーとをやりましょうみたいな
240名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:54:04 ID:mCNRFLmW0
日本にはアニメ・ゲーム・マンガ以外に発信できる文化コンテンツがないからな。
逆にこれらがなかったら、世界は日本文化全般を知る気すら起きなかっただろう。
「日本人は金儲けにしか興味がない辺境の蛮族」扱いだった。
欧米でアジア人による事件が起こったら、「どうせ中国人か韓国人だろ?」と
日本人がデフォで除外されるようになったのはこれらのおかげ。
241名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:07:25 ID:S+RfQ0780
今、テレビ東京で「エル・カザド」を作ってるBEE TRAINの原画・動画がこんな感じらしい。
ttp://www.beetrain.co.jp/contents/community/diary/2007/000091.html
1スタジオでこれだから日本全体考えるとどのくらいの規模になるんだろう。


梅津泰臣とか石野聡あたりの原画家は同人で原画集出してるからまだいいけど
大部分の原画はアニメが完成したら消えてるっぽいな
242名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:46:58 ID:PDXn5hmQ0
>>240
“世界”じゃなくて“おまい”がそうだったんだろ
自分の文化知識がマンガ程度からだからといって、世界もそうだと決めつけるなよ
243名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:50:31 ID:do7ZSeJf0
公権が介入してよくなったことは無い。アニメは民に任せておけ。
天下り先を作り出した後にはアニメ税だってとりかねない。
244名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:51:31 ID:Rl5VO97o0
韓国:ミンピ博物館
中国:南京大虐殺記念館


一方、日本はアニメ博物館を建てた。
245名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:55:14 ID:0apa19Vv0
東京とか土地が狭い所に作るんじゃなくて、広大な土地に作れよ。
アーカイブなんだからな
246名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:57:58 ID:ZpZzww6UO
また老害松本がしゃしゃり出る予感
247名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:58:54 ID:imgq8QSZ0
わが国の誇る文化に従事する国内のアニメーターの給料は
低賃金法すら守れない水準にあったりするらしいね。
給料の遅配なんてザラで、製作会社がとんずらぶっこいて収入ゼロとか。

こんなみすぼらしい業界を国の文化と誇るのはいかがなものだろうか。
248名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:59:40 ID:emquNHNH0
国はアニメ産業に手出さないほうがいいだろ
つーかアニメなんて海外じゃ日本で言う寒流みたいなもんだぞ
249名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:00:37 ID:AAPtwCh80
キモヲタが群がらないように、アトム以前のアニメだけ展示しろ。
250名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:00:39 ID:KdiuIwzEO
>>240

ジャポニズムなんて言葉も知らない中学生か朝鮮人?

251名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:04:06 ID:Rl5VO97o0
海外で流行ってるのはMOEだけだろ
252名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:04:19 ID:kHhK4f+aO
アニメを前面に押し出す国って……。
253名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:07:24 ID:K5niHpLf0
>>222
>絵も話も悲惨なアニメ 
実況的にはものすごい盛り上がりを見せるんだぞ。
254名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:10:20 ID:wel6a6+s0
ガキの頃、セル画がもらえるっていうんで朝から並んでアニメ映画観たな。

>『閉鎖的』とされる収集家たちが、自身のコレクションを提供し、
>大同団結することもその一つだ。
こんな微々たるコレクションでよければいつでも提供したいけど、こんなの大した価値ないか。
なにを展示するつもりなんだろう?
255名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:31:45 ID:FEV/EFGz0
>>253
キャベ(ryのことかw
256名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 10:03:43 ID:Qlq4ixvU0
コロコロポロンのセルなら3枚ほど持ってるから寄贈するか
257名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 10:59:38 ID:my3mDPeW0
国内アニメがそろそろ完全に収束しそうな時に何やってんだかw
258名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 11:03:09 ID:wabL8ZQp0
やるんなら、
「王立宇宙軍」→「トップをねらえ!」→「ふしぎの海のナディア」→「新世紀エヴァンゲリオン」の一連の繋がりをきちんと展示してくれよ。
259名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 11:24:49 ID:AtyTKvrP0
好きにやるんでほっとけや!!

思ってるヲタのが多いんじゃね
260名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 11:52:52 ID:bFcOk0jI0
わが国の誇る文化の割には、
スタッフロールに読めない漢字の名前がズラリと・・・。
261名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 12:08:10 ID:Xar9x7250
アニメ発祥地、練馬に造ればいい。
262名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 12:10:28 ID:DStSZG0S0
アニメを文化だと言ってるのはアホ
これは大衆娯楽であって、けっして文化なんかじゃない
商業的なものがないアニメなんかアニメじゃないから
そこんとこ勘違いしても失敗するだけ
263名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 12:24:24 ID:VcbO7Tq2O
>>262
んー大学とか行ってもうちょっと知識付けた方がいんじゃない?
昔、大衆娯楽であった浮世絵なんかは今で考えれば
立派な当時の文化だったよ
昔も今と何ら変わりない

まあ、今からこういうことをするのは早すぎるんじゃないかと
いう意見なら同意だけどさ

ま、浮世絵は大衆娯楽であった故に当時は軽視され今じゃ日本
ではほとんど存在せず、鎖国でやって来た外国人がコレクション
に持ち帰って存在するものがほとんどってオチだけど

今と同じ
264名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 12:37:33 ID:UQ6hoklS0
箱物作る金があるならアニメーターの待遇よくしろよ
265名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 13:15:06 ID:n4mky3zk0
結局、何かを建てないとダメなんだなwwwwwwwwwwwwwwww
266秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/05/21(月) 13:17:09 ID:lV4VwuDK0
('A`)q□ ヲタ萌えアニメだと思って敬遠してた涼宮ハルヒの憂鬱を見た。
(へへ    
とても面白いよく出来たアニメだった。
267名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 13:19:42 ID:QkWkH5V5O
どこまでも土建屋を儲けさせたいんだな。
268名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 14:39:13 ID:5BUtkDs50
なみきさん所蔵の品をそのまま見せられるなら良さそうだけど
色々あるんだろうな
269名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 14:46:34 ID:DStSZG0S0
>>263
ようは民間主体で発展したものに
突然国がしゃしゃり出てくんなってことだな
見てる側からしたら文化だのそんなのどーでもよし
面白いかどーかだけ
伝統とかそんなもんイラネ
270名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 15:06:43 ID:W6wvFADH0
第9回ヴェネチアビエンナーレ建築展日本館展示でやったようなコトを
常設展示でやったら勇者認定。
271名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 15:12:24 ID:yGItVZsh0
韓国からの抗議に気をつけるように。
272杉並のアニメ作品:2007/05/21(月) 17:19:58 ID:Xar9x7250
練馬と杉並
杉並生まれの主なアニメ:ガンダムシリーズ、ケロロ軍曹、ミスター味っ子、
沈黙の艦隊、オバタリアン、テニスの王子様、のダメカンタービレ
鉄人28号
(杉並に本社があったトムス・エンタテイメント東京本社東京ムービー事業本部
は、新宿と中野に本社を移転しました。ここは、アンパンマン、名探偵コナン
あしたのジョー2、アタックNO.1、家なき子、エースを狙え、新エースを狙え
オバケのQ太郎、おはよう!スパンク、元祖天才バカボン、怪物くん、
ガラスの仮面、巨人の星シリーズ、キャッツアイ、じゃりん子チエ、
ド根性ガエルシリーズ、パーマン、はじめ人間ギャートルズ、ビッグX、
ベルバラ、ムーミン(69年版。72年版練馬の虫プロ)、ルパン3世シリーズ
劇場用では、AKIRA,ゴルゴ13、真救世主伝説北斗の拳シリーズなど
素晴らしかったのですが。

273272練馬のアニメ:2007/05/21(月) 17:35:49 ID:Xar9x7250
リボンの騎士、銀河鉄道999、キャプテンハーロック、ドラえもん、
サイボーグ009、うる星やつら、課長島耕作、めぞん一刻、らんま1/2、
キャンディ・キャンディ、バビル二世、あしたのジョー、キテレツ大百科
ルパン3世、日本昔話、まいっちんぐマチコ先生、金田一少年の事件簿、
ドラゴンボールZ、ふたりはプリキュア、宇宙戦艦ヤマト、ドラゴン・
ボールZ、Dr.スランプシリーズ、バビル二世、鉄腕アトム、
ジャングル大帝、リボンの騎士、キャンディ・キャンディ、悟空の大冒険
バンパイア、どろろ、W3、あしたのジョー、まんが日本昔話、一休さん
こちら葛飾区亀有公園前派出所、まいっちんぐマチコ先生、ごんぎつね
キテレツ大百科、源氏物語、ミラクルジャイアンツ童夢くん、
るろうに剣心、おじゃる丸、結界師、あたしンち、金田一少年の事件簿
銀色の髪のアギト、ONE PIECE、ゲゲゲの鬼太郎、聖闘士星矢シリーズ
デジモンセイバーズ、ふたりはプリキュア、キン肉マンシリーズ、
遊☆戯☆王、ひみつのアッコちゃん、キューティーハニーシリーズ、
花より男子、美少女戦士セーラームーンシリーズ、スラムダンク、
かりあげクン、魔法使いサリー、悪魔くん、新ビックリマン、
新メイプルタウン物語・パームタウン編、銀牙・流れ星銀、北斗の拳
GU-GU ガンモ、The かぼちゃワイン、パタリロ!、あさりちゃん
タイガーマスクU世、花の子ルンルン 、空飛ぶゆうれい船 、
長靴をはいたネコ 、アンデルセン物語 、ゼロ弾きのゴーシュ、
ひょっこりひょうたん島、少年ジャックと魔法使い、シンドバッドの冒険
西遊記、少年猿飛佐助、千夜一夜物語、クレオパトラ 、
妖怪人間ベム2006年版、魔法の天使クリィミーマミ、名探偵ホームズ
ドラゴンクエスト、風の谷のナウシカ 、天空の城ラピュタ、火垂るの墓
魔女の宅急便、ポケットモンスター、千と千尋の神隠し、犬夜叉
ハウルの動く城、ゲド戦記、ふしぎな島のフローネ 、七つの海のティコ
愛の若草物語、ピーターパンの冒険、ぼのぼの、デヴィルマンレディ
YAWARA、白蛇伝
274名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:37:35 ID:tA7BTfFW0
>>264
んだんだ
275名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:39:09 ID:37LkSoe+O
役人にやらせると駄目になる
276名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:40:58 ID:vOr4/I9A0
種死とサイバーフォーミュラは入れないでくれ。頼むから。
277名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:44:10 ID:m/dLEw3RO
たこやきマントマンは入るよな!
278名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:52:34 ID:w9fqTjPkO
>>276
なんで?
279名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:54:32 ID:GQOiUluH0
韓国かと思った(;´Д`)
280名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:55:45 ID:KLJstYoG0
>>15
ヴァラノワールを忘れてもらっちゃ困る
281名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:57:55 ID:vXYY1EP10
戦前に作られたシュールなお伽アニメ
「三匹の小熊」は絶対入れてくれ
282名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:04:36 ID:g5xudki50
アニメというと、楽天の昨日の先発投手だなw
283名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:10:59 ID:2O6J6wKzO
チェンゲとか入ったら神なんだがな
284名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:15:25 ID:DXDE9XTyO
アニメのスタッフロール見てると李とか金とか朴みたいな名前が多いよ。
日本のアニメは、実際の製作は中国や韓国でやってんじゃない?
285名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:17:30 ID:ZYKUVYTZO
>>284
作画だけね。
それでも作画監督は日本人だが。
286名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:18:21 ID:0NLNN+By0
「くりぃむれもん」のないアニメ博物館なんて……
287名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:19:32 ID:7HorIJ160
箱モノはいらないからさ、有料でいいから全部ネットで見られるようにしてくれ。
288名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:22:23 ID:7WLEXO41O
お役所の作るハコモノなぞ一文の価値も無い
289名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:25:38 ID:3/UO6hqm0
DVD高すぎせめて欧米並みの値段にしろよ
290名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:27:12 ID:ICLXvoOE0
わが国の文化なら、環境改善を。
安金ケチって世界唯一の技術を反日国に売り渡してる有様じゃねぇかよ。
291名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:29:40 ID:0k+I/RGs0
子供向けアニメ作れないで何が文化だよ
292名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:31:48 ID:L6NnsQlO0
「日本の誇る」なぁ…
その内、職人技持った日本人アニメーターも消えてくんだろうな。
293名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:32:04 ID:WJSUZ8+AO
くりぃむレモン入れなきゃヤダヤダ
294名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:32:30 ID:3qxlYJpn0
アニメなんて昔から半島癒着の最たるもの
295名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:32:59 ID:UFDP6DBC0
>>280
いや最大の黒歴史
種死だろ。
296名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:35:05 ID:UFDP6DBC0
>>284
末端の色塗りだけねまあソコソコ質も上がっているけど
本格的な製作となるとマダマダ
297名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:36:27 ID:CsHZyMZ50
結局箱が作りたい土建屋が裏にいるんだろ
298名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:37:33 ID:mVM9HZrl0
箱物作る口実が欲しいだけと違うんかとw
299名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:42:35 ID:y+4zKJ6XO
アニメーターじゃ食っていけないのに文化ですか
300名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:01:17 ID:DXDE9XTyO
>>285,296
日本人だってアニメ会社に入っていきなり監督とかの偉い役割になるわけじゃないだろ?
そういう下積みの仕事を海外に任せてるようではそのうち日本のアニメは衰退すると思う。
301名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:01:24 ID:6ex3YObL0
>1
アニメを食い物にしたいだけだろ。糞が。
アニメを絶やしたくなかったら待遇等をなんとかするんだな
302名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:38:52 ID:Xar9x7250
>>272-273
杉並区から、ガンダム、アキラ、ルパン3世などで有名な
東京ムービーが移転してしまったので、

            練馬区の圧勝だな。


303名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:49:26 ID:/riQcLmlO
目黒の寄生虫館も浦安かお台場に移転させたら大繁盛
304名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:52:19 ID:lq5/Xr/o0
博物館作るより給料上げろよ
つーか政府のやることって本当現実見えてないよな。
305名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:40:54 ID:Jt/ZjgB8O
とりあえずバーチャル博物館作ってくれ。
どんな感じで作りたいのかが知りたい。
箱作りはそれからでもいい。
306名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:44:28 ID:PknXmAOp0
>問題は「10〜15億円」とされる建設資金。

秋葉原UDXでやりゃ(・∀・)イイ
307名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:45:12 ID:4Qnh5NQK0
マスコミとかこういうところで紹介するアニメって80年代までなんだよな〜
308名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:10:29 ID:m3r8LFzB0
>>307
別に今の萌えアニメだって、TUTAYAにいけば大量に陳列してあるぞw

個人的には、80年代に粗製乱造されたOVA群を、博物館で保管して欲しいんだよな〜
特にあの頃のエロアニメは珍品が揃ってるし。
309名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:33:39 ID:n2Ms013U0
アニメとCG〔コンピュータグラフィックス〕は違うジャンルなのか?
310名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:16:33 ID:m3r8LFzB0
>>309
手法はあんま関係ないと思う。
日本じゃ、セル絵=アニメのイメージが強いけど。
311名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:40:18 ID:1NRQq86L0
>>304
>博物館作るより給料上げろよ

それじゃ厄人の天下り先が作れないだろ
312名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 00:24:20 ID:m+R0KxrB0
厄人というのは、名目はなんでもいいから、国の予算分捕ればいいと思ってるからな。
313名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 01:04:48 ID:3oBzq9Po0
次は第3セクターかアニメ特区だな

アニメーターの環境改善にはゆっくりだけど
動き出しているようだし、国には口を挟まないでほしいな
314名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 01:08:00 ID:rLSUqKjA0
不支持/懐疑派

・DVD購入のためのサンプルとして、ファンサブはずっと無
 料であるべき。
・ファンサブは無料だから人気があるのであって、お金を払
 ってまで見続けるファンは多くないだろう。
・ファンによるファンのための無料奉仕であるファンサブを利
 用して、第三者がお金を儲けようなんて許せない。
・お金を払うのなら、素人のファンサブ・グループによるもの
 ではなく、プロによる翻訳を見たい。
・最近の、高沸しているというライセンス料に対して、ファン
 サブのダウンロード料金だけで利益が出せるとは思わない。
・価格が高過ぎ。
・日本での放送に合わせて合法ファンサブを配布するため
 には、事前に素材を日本側から提供してもらわなければな
 らないが、そんなに早く制作出来ているものなのか?
・プレスリリースには、初回放送直後に配布とあるが、日本
 ですらDVDが発売される前に、合法のファンサブの配布を
 日本側が認めるとは思えない。また、CSやCATVでの二次
 放送にも影響を与える。
・PCの画面でしか見られず、画質・音質でDVDよりも劣るクオ
 リティのファンサブにお金を払いたくはない。
・ファンサブ、そしてDVDと、2度もお金を払いたくはない。
・日本の業界への貢献は、DVD購入だけで十分。
315名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:22:57 ID:dDdWxlEI0
アニメのテーマパークを、豊島園につくればいい。
316名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:25:40 ID:U2f4ZA2DO
外人の良い観光スポットになるな
317名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:29:24 ID:ENbPVBer0
最近のアニメは静止画スクロールしてるだけの場面多すぎ
質の低下がひどすぎてもうだめだなw
318名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:33:39 ID:dcmbI9He0
>>154,279

お前らヤバイわ
重度の+脳。
319名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 11:58:36 ID:n9pBzjst0
>>318
日本人も朝鮮人みたいなところがあるということw
320名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:03:13 ID:FvV88bno0
「わが国の誇る」

とか韓国人みたいだな。
なんかこういう発言は気分悪い。
321岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/22(火) 12:16:11 ID:HuPEvrHM0
>>320
322名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:21:43 ID:3TxaLUV80
昔のクソしょぼいテレビ漫画がかなりの比重を占める予感
323名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 12:44:00 ID:LSAjnvt60
アニメを誇りに思うんなら、なんで衰退させる方向にばっかり努力するんだよ

電通の中間搾取で現場に金が行かず、
カスラックの暴利でDVDの価格が異様に高くなり、
著作権法の非親告罪化でファンの活動萎縮→若手が育たない

保護したいのかしたくないのかどっちなんだ。衰退したら金も産まれなくなるってのに
324名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 13:04:36 ID:ZU9l65FO0
>>323 テレビ番組製作みたいなものですね 局が半分ピンハネして残りの2割は電通などの
     広告代理店が搾取して、そこからタレントのギャラ 実質制作費は予算の1割程度だしね
325名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:13:18 ID:8PnANZml0
天下り先できたので、これからほんのちょっとは国が金だしてくれるようになるんじゃない
326名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 16:10:03 ID:GDFnchtW0

「おれ、やっと認めたれたんだ。(`・ω・´)」

アニメの死亡フラグかぃww
327名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:01:20 ID:2BvUFmJb0
328名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:05:22 ID:GVs6Y6qx0
また始まったと思ったら何だかな

つーか、アニメだろうが漫画だろうが
日本の文化は町民文化
勿体つけるもんでもなし
官如きがガタガタでしゃばるなと

行き当たりばったりでもなるようになるさ
329名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:22:34 ID:N8x28tyJ0
遅すぎる
1980年ごろからやっとくべきこと
330名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:24:46 ID:BqFHOCD90
「ヤシガニ屠る」の初回版をビデオ保存している俺は勝ち組!!
331名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:27:50 ID:40tclUUcO
とうとう電通が政治家を口説き落としちゃったわけね
つうかジブリでさえ借金まみれで火の車だってのに、
そのへんちゃんと分かってんのか?
332名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 21:37:37 ID:BDT2VrsN0
おまいらですら批判するようなら、世間的には全く相手にされんな。
安心しろ。
333名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:08:49 ID:hl7rg2ZI0
どうせ東京に作るんだろうけど、
東京なんていくらでも観光名所あるんだから必要なくね?

宮崎に作ってくんねーかな。
知事人気で県庁に観光客押し寄せて来てるけど、
あの人達この後どこ行くのかなー?って考えると切なくなるのよ。
あまりにも何もなくて。
334名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:16:11 ID:QwmDgsx40
なのはStrikerS第8話は歴史に残るわ。
335名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:21:28 ID:/twFczLt0
>>330
ヤシガニ、リアルタイムで見てたな。
たしかポケモン騒動の直後らへんだから、てっきり映像規制してるんだと無理矢理納得してたよw
336名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:25:44 ID:Z9Y4FnJz0
行政が縁の下で支えるというのならわからんでもないが、
行政が音頭を取ってこういうことをするってのは、
なんか違う気がする
337名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:33:09 ID:i86OAzM60
漫画エロトピア アニメ化しろや
338名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:35:40 ID:W/0zmqq30
箱物批判が多いので驚いた。
行政が造るハコモノが問題なんで、採算性を重視した民間が造るハコモノなら
問題なし。

現段階でも、全国にアニメ関係のハコモノは多いよ。
杉並区(アニメミュージアム)、三鷹市(ジブリの森)、鳥取(水木しげるの
施設)、サンシャイン(ゲゲゲの鬼太郎関係)、川崎市向ヶ丘遊園(藤子不二夫
博物館)。練馬区にもアニメ博物館を造ろうという話があった。
他にも、京都などにもあるな。
339名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:35:42 ID:tVyfNnj70

ガキみたいな声の女が美少女キャラではしゃぐアニメを大量生産。
それが文化となるのも良いけど、手塚作品や宮崎作品のような
「万人に認められ世界に通じる」作品は、正直皆無に等しいよね。

センセーションを巻き起こし海外でも評価されたエヴァンゲリオンや、
押井守作品の一部は素晴らしいと思うけど、正直なところ興行的に
今現在で成功して制作されてるジャパニメーションの類に未来無いだろ。

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/3/83d51565.jpg

340名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:39:05 ID:Xy4kEO4R0


また第三セクターのお仕事じゃないだろうね?




341名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:40:49 ID:GiXBtZEy0
制作人にお金を回してあげてください!!!
342名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:51:58 ID:ZWtTUkWN0
最近、ネット配信の懐かしアニメなんかを見てとにかく思うのは、「とにかく昔の
アニメは凄かった」って事。
昔は、なんていうか、しっかり絵心のあるアニメーターが書いている上に、アニメの
新境地を目指そうという意欲に燃えていた感じがヒシヒシと伝わる。
予算オーバーも考えずに作った高クオリティーにも、ひたすら感動する。
今は、そういう燃えている実力派アニメーターは大手の一部だけになってしまって、
テレビで連続放映されるような作品は、はっきりいって「粗製乱造!」。
アニメーターが絵描きからアニメ描きに成り下がってしまった感は否めない。
343名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 22:59:27 ID:/twFczLt0
>>342
例えばどんな作品が「凄かった」と思うのよ。
現在が粗製濫造なのはなんとなくわかるが。
344名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:02:15 ID:hcKwmxnW0
エロアニメ評価しろというやつ、やばい。
エロアニメ気持ちわるさしか感じない
345名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:05:48 ID:/twFczLt0
>>344
エロゲを評価してる奴はいるが、エロアニメを評価しろ、なんて聞いたことないが。
346名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:11:00 ID:QspJj+dKO
エヴァ以降、結局今まで何も起きなかった
347名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:15:39 ID:YYA/Cl9+0
反日北朝鮮支援アニメのコードギアスを何とかしてくれ。
348名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:17:54 ID:BRziipRA0
ばかだなぁお前ら、エロアニメ博物館を別に作れば解決じゃまいか。
349名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:22:10 ID:7wGhfxrm0
MADLAXが再評価される時が来たのか?
350名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:22:54 ID:TgWDYuPe0
今期は瀬戸の花嫁が面白い

ネタでみるなら、なのはStS8話とシャニティア
351名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 23:59:39 ID:CVTuXFQwO
秘宝館にエロアニメコーナーキボンヌ
352名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 00:21:25 ID:EG8vbR9H0
>>344
萌えウニメな(エロは裏だが、萌えは表という差くらいで根底は一緒)

粗製濫造は昔もだよ。

今のはネタに詰まるとエロ(萌え)に走ってるようなもん。
たいして考えなくていいからな。




とかなんとか
353名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 02:07:28 ID:beflVURb0
CLの一部は評価してもいい
354名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:19:20 ID:r/NYPrp50
探したらあるある。
*東京アニメセンター:秋葉原UDX 日本アニメの最新情報を国内外に配信する
*三鷹の森ジブリ美術館:三鷹市
*手塚治虫記念館:宝塚市
*KYOTO手塚治虫ワールド:京都市
*京都国際マンガミュージアム 京都市中京区
*長谷川町子美術館: 世田谷区
*杉並アニメーションミュージアム:東京杉並区
*青梅赤塚不二夫会館:東京青梅市
*アンパンマンミュージアム: 高知県香北町
*横山隆一記念まんが館: 高知県高知市
*石ノ森萬画館: 宮城県石巻市
*石ノ森章太郎ふるさと記念館: 宮城県登米市
*長井勝一漫画美術館:宮城県塩竈市
*現代マンガ資料館: 大阪市旭区
*ゲゲゲの妖怪楽園: 鳥取県境港市栄町
*水木しげる記念館: 鳥取県境港市本町(妖怪楽園隣接)
*横手市増田まんが美術館: 秋田県横手市
*倉敷いがらしゆみこ美術館: 岡山県倉敷市
*ちびまる子ちゃんワールド エスパルスドリームプラザ内: 静岡県静岡市
*広島アニメーションセンター事業本部(新・同センター建設構想あり)
*漫画図書館広島市
他にもあると思ふ。。。
355名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 05:22:07 ID:r/NYPrp50
>>342
同感
力のある作品が皆無。
デスノート、NANA・・・ダメだこりゃ。
356名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 06:38:07 ID:3c/nJ9Kh0
>>354
結構あるもんだなあ・・・
357名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 06:40:09 ID:3c/nJ9Kh0
>>342>>355
それは懐古趣味過ぎでは?
昔のが面白いのは確かだが、デスノやNANAクラスまでけなすとなると、昔それより
面白かったアニメがどれだけあったという話になるんで、かなり眉唾な話になるな。
358名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 08:27:59 ID:QtBVqVGq0
>>342
昔の方が意欲が有ったのは当たり前だな。
あんな凄いテンションが何十年も続くわけも無いんで。
しかしアニメーター(というか作画全体の質)は昔の方が低かったぞ。
昔は極一部の天才だけが作品の質を上げて注目されていたが、
今は天才は居ない代わりに平均値が上がってる。
359名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 08:43:34 ID:PIZ4y/FZ0
アニメなんか二流文化だから、欧米のロックや映画には到底かなわない。
人間主体じゃないから直接日本が好きになるわけじゃないし。
360名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 08:52:42 ID:KCXnRZcr0
箱物かよ
361名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:03:09 ID:VzOc6pKp0
アニメなんてほかの国に幾らでもあるのにな。
これじゃ日本には何も誇れる産業が無いって公言してるようなもの。
362名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:11:07 ID:3c/nJ9Kh0
>>361
アメリカやフランスあたりのアニメは、ほぼ日本なしには作れない状況だし、中韓フィリピンは、
日本の下請け工場で、事実上独自製作能力はないに等しい状態。
(韓国はなんとか作れなくもないが、作るたびに上層部の汚職問題で大もめにもめるので、
事実上ないと考えていいw)

実際問題、産業として回っているのは、日本のみと考えてもいいくらいだよ。
あと、しいて言えば日本を下請けに使うものの、日本なしでも作れなくはないアメリカくらいかな。
363名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:24:59 ID:yZZqg5sJO
俺は今から京都の漫画博物館にいくつもり。
364名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:25:34 ID:VzOc6pKp0
>>362
それはつまり他国にとってアニメなんざ大して重要でないコンテンツってことだろ?
そんなもんを国を挙げて大々的に持ち上げる日本人って凄いレベル低い人種に見られるのでは。
365名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:27:13 ID:Dv4cQFJw0
日本のアニメってほとんど韓国人が作ってるから
博物館はやめて欲しい
テラハズカシス
366名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:29:25 ID:PJz67Ciu0
http://www6.ocn.ne.jp/~pancake/ani01.html
現在、全世界で売られている印刷出版物、つまり、
この地球上で売られている、全ての本の半分が日本のマンガなのです
世界の売り上げは90億ドル、
つまり1兆円です。
日本の貿易黒字額が5兆円強なので1/5をマンガが稼いでいるわけです
びっくりしたでしょ

ほんとかよw
367名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:31:42 ID:VzOc6pKp0
>>366
ヒント 売り上げと純利益
368名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:38:03 ID:3c/nJ9Kh0
>>364
えーと、個々の国の嗜好と文化の違いってのに優劣を感じるのは、不思議な感性だなw

リング2みたいに日本人がアメリカに渡ってハリウッド映画を撮ることだってあるし、フランス
あたりからマッドハウスにやってきて原画描いてるのも居れば、ハリウッドでトータルリコール
とか一線で活躍してても日本にやってきて挙げ句に好きが興じて鉄コン筋クリートみたいな
アニメ映画作ったりしてるのもいる。
アニメは、実写と同列の映像作成の一手法でしかないし、コンテンツとしては、実写映像より
長持ちしやすいので投資対象としては優良になりやすいものと捕らえられていて、重要で
ないと思われてるわけがない。

だいたい、優良でなければなんでゴンゾ(GDH)がアメリカ資本だったりするように、海外
投資がアニメスタジオにバンバン入るようなご時世なのか、説明つかんだろ。

レベル低い人種とかコンプレックス炸裂させてる自虐的観念はどうかしてる。
369名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:43:57 ID:k9iXVV/SO
昔はよかったと言いますが
多少子供のころ見たものだから美化させちゃってる所もあると思うよ
今の子供に言わせたらまた違うと思う
370名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:44:13 ID:3c/nJ9Kh0
>>366
日本の出版産業が2兆3000億円(経済産業省調べ)。
で、そのうち4割が漫画(雑誌・コミックス合計)は6000億円市場。

…印刷出版物の全世界売り上げが1兆円て、おかしくない?
371名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:45:28 ID:3c/nJ9Kh0
4割じゃない。 3割弱だw
何書いてんだが。 数字弱えーorz
372名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:46:58 ID:VzOc6pKp0
>>368
アメリカは映画を「合衆国が世界に誇る産業」と売りに出しているわけじゃないよ。
キャラクターコンテンツなんて幾ら作っても時代を変えるきっかけになるような発明が現れるわけじゃない。
国が誇る産業と呼ぶには役不足だよ(誤用の意味で)。
373名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:48:26 ID:+slRAS140
断言しよう、博物館入りするアニメにろくなのはない
374名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:49:45 ID:MFVWRxr90
>>369
禿同
昔のアニメなんてとてもじゃないが見れたものじゃないぞ
話しは破綻してるし作画なんてボロボロだぞ
375名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:50:33 ID:lLF/YX5/0
くりぃむレモン・シリーズのパート8「スーパーバージン」なんて、黒歴史中の黒歴史なんだろうな。
376名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:52:47 ID:WypJLpCv0
さすがローゼン閣下w
377名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:53:50 ID:3c/nJ9Kh0
>>372
冗談もほどほどにしてくれw
アメリカでは、映画は航空産業に続く二番目に重要な輸出品目として政治の中で重要視
されている産業で、その収益構造は国外から40%の売り上げを調達するのが、既に
ビジネススタイルとして確立されてもう半世紀以上経つ、確立されたビジネスだぞ。
378名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:54:36 ID:o/wNN6d20
重要なアニメ資料が火事で焼却されて
アニメの発祥は韓国が発祥ニダとか言われて
資料やら展示物やら捏造されなきゃいいけどな

なんか心配だなーーー
379名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 09:58:10 ID:aMWeACMaO
多分一般的に知名度が高いようなものしか入らないんだろうから
アニメーターの支援でもして艮作待つ方がいい希ガス
380名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:01:36 ID:JW10t7xA0
アニメを文化と認めるなら、アニメーターの給料をもう少し上げてやれよな
驚くほど安い額で仕事してんだぞ
381名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:02:16 ID:XoWy3NFzO
当然、ピンクパイナップル作品も展示されるよな?
382名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:11:05 ID:caWgA6U50
アニメって夜中にテレビでやってるやつ?
383名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:13:00 ID:VzOc6pKp0
>>377
日本のような馬鹿な持ち上げ方はしていない。
それに日本の漫画とアメリカの映画とじゃ動く金の額が違いすぎる。
アニメと違って生の人間を役者に使うから、芸能界全体に多大な影響を与える。
しかも、1つの作品で何年もやっていけるアメリカと違って、
日本アニメは数を作って使い捨てるだけ。下手な鉄砲も何とやら戦法だもの。
こんなんじゃ未来があるわけない。映画程他の産業に与える影響も少ない。
384名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:15:00 ID:Dv4cQFJw0
>>380
最近のアニメーターの給料は高いよ
大卒だと一年目彩色で1000万くらい
動画で1500万
だから人件費の安い韓国に行くんだけどねw
385名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:15:43 ID:3c/nJ9Kh0
>>383
予算規模の違いがあるのは、産業形態が国ごとに違うので、当然のこと。
あと、アメリカだから長期で日本が数を作ってというのは間違い。
日米とも、コンテンツ産業のビジネススタイルは、回収期間は通常2年。

いい加減、無知を晒して恥を拡大していくのはよせ。
386名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:17:38 ID:TdYS6rGOO
>>384
ほんもんのアニメーターに聞かせてあげたい話だなw
387名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:17:40 ID:8Dcd6eNsO
どうせアニメランキングとかで出てるような古い作品しか置かないんだろ…
388名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:18:38 ID:tCBFMofe0
>>383
>しかも、1つの作品で何年もやっていけるアメリカと違って、
>日本アニメは数を作って使い捨てるだけ。下手な鉄砲も何とやら戦法だもの。

向こうのシステムは日本よりもっとキツい使い捨て/下手な鉄砲だよ。
1クールとか2クールとか最低でも枠が保証されてる日本と違って、普通に3話で
打切りになってこっちには名前すら伝わってこない作品が山ほどある。
日本で見れるのはその過当競争を生き残ったわずかな作品のみ。
389名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:23:47 ID:foGBEBUaO
ハルヒ、らき☆すた
の特設コーナーは、もちろんあるよな?
後、コートギアスのコーナーには等身大ドールで作ったカレン、ヴィエッタの
オッパイもみもみコーナーがあるなら認めてやる
390名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:27:45 ID:foGBEBUaO
とりあえずアニメキャラの乳揉めたら文句は言わねーよ
391名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:28:52 ID:Q/gWutkU0
アニメは料理と同じで自ずから文化的差異が出るから
中華料理と韓国料理と日本料理が競合しないように
中韓のアニメが発展しても「中国アニメ」「韓国アニメ」というジャンルが出来るだけと思うんだけどなあ
392名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:29:10 ID:7LU4iZvQ0
ギャラリーフェイクの藤田を呼んで来い
393名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:31:36 ID:1/tXzhzi0
今時の日本に生きてて
アニメを否定しよーとする奴とかね
もう国賊扱いしちゃってイーと思うんですよww

このよーな柔軟性&応用力のない奴はね
新たな文化の誕生を阻んで
世の中の活性化を妨げるサイアクのイキモノだと思うんですよwww
394名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:34:40 ID:Dv4cQFJw0
>>393
オタクだと自覚してアニメ見てる人はいいんがけど
アニメ見てるくせにオタクじゃないって思ってる人はキモイな
395名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:40:51 ID:p43yfsZI0
次は宮崎駿を人間国宝にでもすんのかよ
松本零次は無形文化財か
396名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:43:47 ID:jRnx0VUkO
>>394
そういうことをいいながら
宮崎アニメはエンタテイメントだとかいう
他人にレッテルを貼ることでしか自我を保てないんだな

だから女は無能なんだよ
397名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:48:03 ID:bnp9m7xq0
どうせサザエさんとか当たり障りの無い物しか相手されないんだろ
意味ナス意味ナス
398名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:48:31 ID:OS8p+eKH0
誇ってるんなら製作現場を何とかしてあげてくれよ・・・。

アニメーターの仕事と比べたらリーマンのサビ残なんてかわいいもんだ。
399名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 10:52:16 ID:SsB9vZva0
しょせん娯楽なのに、これは高尚だの芸術だの文化だの、
そんな括りで語って金儲けするバカが後をたたんな

そして何も生み出しもせず、ただ消費するだけの側に立って
文化の担い手を声高に叫ぶ輩ばっかりがメディアに取り上げられる
すばらしい文化だこと
400名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:00:32 ID:Zgj/CEbM0
海外に丸投げしないで、きちんと国内のアニメーターに
一般的なの給料を払ってあげさえすればOKだと思うけどな。
丸投げしても出来の酷さに結局国内で修正しなきゃならない場合も多いしね
401名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:15:33 ID:kdzHShqtO
英会話講師を殺した奴は
散々報道して捕まえられないのに
402401:2007/05/23(水) 11:17:46 ID:kdzHShqtO
誤爆orz
403名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:27:40 ID:tCBFMofe0
>>399
芸術も文化も娯楽ですが。
404名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:29:36 ID:VzOc6pKp0
芸術は文明を生み娯楽は堕落を生む。
405名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:32:38 ID:5g5GnQAj0
この10〜15億円の建設費を
アニメーターの皆さんに与えたらどれだけ救われるかw
406名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:44:41 ID:Dv4cQFJw0
>>405
その程度じゃ1クルーズ(13話)しか作れないよw
407名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 11:51:38 ID:5g5GnQAj0
>>406
いやそうゆうことじゃなくてね
408名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 13:16:16 ID:tCBFMofe0
>>406
>1クルーズ(13話)
突っ込む処ですか?
409名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 13:25:16 ID:zCqbWDWNO
博物館ってまた税金の無駄使いを…


仕事館とか京都迎賓館とか、いい加減箱もんは止めれ!


麻生しね。

410名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 14:06:18 ID:GO5ixA46O
文化というよりアニメは夢だろ
政治で汚してくれるなって感じ
でも金が必要なのも確か
夢だけじゃ食えないし
411名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 14:26:18 ID:R4M0iK3Q0
末端の報酬が1.5倍になるには業界全体の単価が3倍は居るんだろうなぁ・・・
しかし、そんなのは_なわけで
412名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 14:39:00 ID:3c/nJ9Kh0
>>411
代理店から制作まで降りてくる間の搾取率が70%〜85%くらいらしいので、3倍じゃ
1.5倍にはならんのじゃなかろうか・・・
413名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 15:20:00 ID:ue9dqEqD0
そんな無駄金使う前に制作現場に回してやれよ。
414名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 15:20:03 ID:9tmecYKZ0
もっともっと先に行って欲しいんだがな
表現を向上させて欲しいけど現場の進行はかなり苦しいみたいで無理みたいね
今の時代にワンピースみたいな紙芝居があるのが驚きだし
ガイナックスももっと革新的な表現が出来そうなんだが
サイバーパンクに誰か挑んでくれないか
415名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 15:22:35 ID:q54E+aDH0
ってか、NPOだから雀の涙程度の補助金はあるかもしらんが、
民間がやっているわけで、政府が云々とか税金どうのとか全く関係ないじゃん。
416名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 19:08:52 ID:eiRgAIAf0
アニメだけかよ
417名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 19:52:47 ID:yZZqg5sJO
京都の漫画ミュージアム行ってみたら今日は休みだった…
418名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 19:56:59 ID:0vVhvBbG0
当然、らき☆すた と ギャラクシーエンジェる〜ん は必須だろうな

419名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 20:08:12 ID:K/cF8ogW0
アニメにおける
「お色気シーン(裸)」「パンチラ」「ロリコンキャラ」
の分析、歴史と未来


この側面に触れてなければ
日本のアニメについて理解することは不可能だ。


ビデオもパソコンも普及したのは、映画ファンとか映像マニアなどではなく、
エロこそが最大の要因。

日本のアニメにおいては
「パンチラ」「真性ロリキャラ」「にせロリキャラ」
の存在がそれだ。
420名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:00:36 ID:V6rGafcd0
>>204
遅レスだが、北米において日本アニメが苦戦してる原因は萌えアニメが増えたせいじゃないぞ

その東洋経済の記事では、日本アニメは相変わらずウケてるが、
ファイル交換などの隆盛によりDVDの売り上げに結びつかないとある
421名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:06:46 ID:h+2Ydhcv0
ヤシガニのTV版も収蔵するんだろうな
422名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:19:29 ID:+tLsczC50
文化とか芸術とか言い出したらオシマイだな
423名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:36:44 ID:EESbIDn40
>>406
>1クルーズ(13話)

この間違い方は逆にセンスあるよwww
424名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 23:41:15 ID:3c/nJ9Kh0
>>419
なにそのスタジオファンタジア博物館
425名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:26:03 ID:QbiIAdj00
上の方でエロゲ・エロアニメを評価すべきと書いたの俺だが

すでにある市場で戦うのはきつい
まだ無い又は独占しているところを
海外に売り出して行くべきだと思うんだよな
426名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:30:42 ID:GpOrdqQW0
>>425
エロゲは厳しいとも聞く。
…なんでこんなもんに金払わなきゃいけねーんだよゴルァって論調だとか。
あと、萌えアニメも児童ポルノ扱いされる場合もあるとか何気に厳しいとも聞く。
台湾だとシスター・プリンセスが放送中止に追い込まれたケースもある。
427名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:31:42 ID:ivtDXER30
完成の暁には、都心のど真ん中にアニメの巣窟がドーンとできるわけか。
面白いような、怖いような。
428名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:35:48 ID:ivtDXER30
でも完成しても展示してあるのが、セル画と「アニメのできるまで」とか書かれた写真と機材だけじゃもったいない。
以前、近代美術館でやった手塚治虫展のように細かいキャプションをつけるなどの工夫をしてほしい。
429名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:42:37 ID:5SkJEWT40
ネズミーがその存在を黒歴史として抹消してる 
第二次世界大戦翼賛アニメだって所蔵してるからなぁ
並木さんのコレクションは
430名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:42:43 ID:Pj2QmRza0
>>426
エロゲは、アニメと違って、文字が読めないと致命的に内容を追えないから厳しい。
ていうか、海外でエロアニメやエロゲが厳しいのの殆どの理由は、レーティングが
問題で販売ができなかったり、売り場の確保が難しかったりであって、潜在ユーザー
(つまり、コピー)の需要はかなり大きいみたいだが。

ブログ検索とかでエロゲやエロアニメの批評はちょくちょく簡易翻訳かけて読むけど、
金払わなきゃどうこうって文句言ってるのは見たことないな。

むしろ、堂々とトラバでコピー交換や放流情報のやりとりしてる大らかさに苦笑するw
431名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:45:14 ID:nj9kdq7N0
探したらあるある。主なもので22ヶ所。
しかし、何で東京アニメセンターが秋葉にあるんだよ?
アニメ発祥の地は、練馬区。東京西部が約9割を占める。
「こち亀」も、葛飾区亀有が舞台だが、制作されてるのは、練馬の東映。

*東京アニメセンター:秋葉原UDX 日本アニメの最新情報を国内外に配信する
*三鷹の森ジブリ美術館:三鷹市
*手塚治虫記念館:宝塚市
*KYOTO手塚治虫ワールド:京都市
*京都国際マンガミュージアム 京都市中京区
*長谷川町子美術館: 世田谷区
*杉並アニメーションミュージアム:東京杉並区
*青梅赤塚不二夫会館:東京青梅市
*アンパンマンミュージアム: 高知県香北町
*横山隆一記念まんが館: 高知県高知市
*石ノ森萬画館: 宮城県石巻市
*石ノ森章太郎ふるさと記念館: 宮城県登米市
*長井勝一漫画美術館:宮城県塩竈市
*現代マンガ資料館: 大阪市旭区
*ゲゲゲの妖怪楽園: 鳥取県境港市栄町
*水木しげる記念館: 鳥取県境港市本町(妖怪楽園隣接)
*横手市増田まんが美術館: 秋田県横手市
*倉敷いがらしゆみこ美術館: 岡山県倉敷市
*ちびまる子ちゃんワールド エスパルスドリームプラザ内: 静岡県静岡市
*広島アニメーションセンター事業本部(新・同センター建設構想あり)
*漫画図書館:広島市
他にもあると思ふ。。。



432名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:50:08 ID:1l6yJVjV0
アニメってもう日本国内でも衰退気味なのに誇りってのもねぇ
一時期海外で注目されたときはあったが
その注目されたアニメも大抵昔のアニメだったりして
もう今じゃそれも出し尽くしてネタがなくなって日本のアニメバブルも終了したって感じだし
433名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:53:11 ID:qUv/l2vy0
>>431
練馬にアニメセンターが建っていたとしたら一年足らずで廃墟になるんじゃないか?
もっともアキバのアニメセンター自体が成功しているとは言えないけど。
434名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 01:59:16 ID:Pj2QmRza0
>>433
アキバのアニメセンターって、動画協会が運営してる建前上、自前のコンテンツ中心ってより、
どこかしらが何かやるときに貸せる箱ってコンセプトだから。

なのに、UDX単価(アキバの周囲のショバ代の数倍)で貸すって時点で、借り手自体がいなくて
閑古鳥が鳴いてるw

番組制作費だって圧縮されてる昨今、んな高いところ借りるくらいならとらのあなやアニメイト、
ヤマギワとか、店舗のイベントスペース借りてやるわ!って感じだな。
435名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 02:13:18 ID:GpOrdqQW0
>>430
そりゃエロゲ・エロアニメの批評している奴等だからでしょうに。
まあ、合法三次元ロリサイトが大手振っているアメリカ・ユーロ圏で需要が無いわけではないだろうが。
それに、あのテの作品は店に置くだけでFBIあたりのガサ入れが来るような気がする。
良くてアングラ文化で終わると思うぞ(もっとも、エロゲなんざアングラ文化に止めておくほうがいいんだがね)。

ちなみに、オレは泣きゲーは嫌いだがそうじゃないエロゲは嫌いじゃないぞ。
436名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:29:24 ID:DK+DjEKR0
>>433
杉並のアニメーションミュージアムは、盛況みたいだぜ。
練馬の東映も自社ビル内で、展示している。
底々、客は来ているみたいだ。
練馬は、アニメショップが秋葉の次ぎに多い池袋と中野からも近いし、
日本動画協会や手塚プロ、各種アニメーション専門学校の多い高田馬場、
東京ムービーやゴンゾのある新宿からも近い。
サンライズのある杉並からも近いな。

三鷹のジブリが年間68万人も集めるのだから、交通の便が良い練馬は
成功する。
437名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:34:53 ID:DK+DjEKR0
長谷川町子美術館、岩崎ちひろ美術館(アニメじゃないが)も
黒字だそうだ。
ドラえもん、ド根性カエル、うる星やつら、めぞん一刻、課長島耕作、
バンパイアの舞台になり、鉄腕アトムやリボンの騎士、ジャングル大帝
が生まれた練馬で、成功しない理由を考えるほうが難しい。
438名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:40:09 ID:lf3WQ0JS0
アニメ、漫画、ゲームに政治家が関わらなくていいよ。
表現規制と、規制を緩めてやる利権の場の温床になるだけ。
毒を失ったサブカルチャーなんて輝きを失ったダイアモンドと一緒。
439名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:43:04 ID:919mtbGq0
>>431
秋葉原のアニメセンターは、入ってるUDXビルそのものが機能不全に陥りかけてるから。
オフィスビルはそこそこ入ってるようだけど、アニメセンターとかの部分は中央通りに
向かう人の流れから外れてるんで閑散としているよ。

食堂街は設定単価が高すぎて、そこで働くリーマンですら敬遠するようになってるし。

役に立ったのは、秋にやったアニメイベントの時だけだな。
正直あってもなくても関係ない施設なんで、あれは勘定に入れなくていいよ。
440名無しさん@七周年:2007/05/24(木) 10:45:49 ID:mRjIU6GA0
とにかく黒字になるような経営をお願いします。
441名無しさん@七周年
ぺとぺとさんとHAPPY☆LESSONは外せないな