【社会】 “さよならレーザーディスク” LDの生産、全世界で終了…最終プレスは川中美幸
★LDの生産が全世界で終了。最終プレスは川中美幸
・1970年代に開発され、1985年より業務用カラオケソフトが発売開始。その後、一時代を築いた
レーザーディスク(光学式ビデオディスク)が遂にその歴史に幕を閉じた。
カラオケの一大ブームとともに、1990年の最盛期には年間生産量が3000万枚を超えたレーザー
ディスク。しかし、録再型でなかったことやレンタルが禁止されていたことなどから、その価格は
高止まりし、90年代半ばにDVDが登場すると、市場は急速に縮小。メーカー各社はレーザー
ディスク製造から撤退していった。
そうしたなか、世界で最後となる製造を続けていたメモリーテックが、製造ラインをついに停止。
3月末にテイチクエンタテインメントの西山社長ほか、音楽業界関係者が参加したレーザーディスク
生産停止式が行われた。この日の世界最終プレスとなったタイトルは川中美幸の「金沢の雨」。
本盤をもってレーザーディスクの生産は最後を迎えた。
なお、このメモリアルプレス盤はメモリーテックにより記念プレート化され、テイチク西山社長より
川中美幸に手渡されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000007-oric-ent
2 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:15:05 ID:sjpJIKxH0
さよなら・・・
何?
家のLDカラオケセットにパラダイス銀河とか入ってたな…
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:16:23 ID:HhKg9WGhO
バイバイキーン!
6 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:18:04 ID:cGsuAVrN0
LDって…
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:18:11 ID:fyZcayKf0
タイムギャル懐かしいな
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:18:12 ID:1pYMlWFd0
LDコンパチプレーヤーで再生するCD-Videoってのもあった
LDってすぐ割れる
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:18:17 ID:2XtR7iVr0
LDって投げたらすごく飛びそうだよな
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:18:48 ID:shJgM4FS0
出始めに、パイオニアのやつを20数万円で買ったなあ。
その機械は捨てた。
ソフト30枚ほど、記念に保存してある。
後30年すると、お宝になるかなあ...
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:18:52 ID:gpVWHy5f0
LDは経年劣化がイヤだ。
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:18:57 ID:io48InoH0
後継はLSDで
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:19:07 ID:T9HkX1zr0
ありがとうLD・・・
家にある大量のLDはどうしたらよいのだろう。
デッキももうないし・・・
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:19:21 ID:tJimMTn70
おらこんな村いやだ〜の歌詞に出てくるが、
今の若者にはわからないんだろうな。
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:19:30 ID:aBoqPWx30
DVDもいつかは生産終了するだろ
最後のタイトルなんだろうな
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:19:43 ID:Nniyjp660
俺の最後LDはエヴァだった
一生懸命買ったけど今ではでかい邪魔者・・・
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:20:14 ID:cNXGQcSNO
同年代でLD知ってる奴が少なすぎる
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:20:26 ID:yUPghdeS0
さよならの反対のさよならなのだ
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:20:39 ID:pXSOYzIDO
レーザーディスクはなにものだ?
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:21:01 ID:cc6r3iHs0
ライヴドア?
レーザーアクティブとかあったな。
23 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:21:45 ID:Dem2QRhQ0
いまだ生産していたことに驚きだ
買う奴がいるってことか
24 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:21:54 ID:XT8n5Pff0
徳島県北部のカラオケボックスはいまだに・・・
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:22:11 ID:shJgM4FS0
>>16 >最後のタイトルなんだろうな
松田聖子と予想
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:22:22 ID:Gb5/AVs1O
俺一枚しか持ってない。
どうしよう。
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:22:24 ID:T9HkX1zr0
28 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:22:42 ID:1uMAEs5+0
でもDVDになった時、ジャケットとか小さくなって損した気分だったw
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:23:06 ID:8HQWhcCF0
こいつのAVは巨大すぎて、隠そうという意思を萎えさせるものばかりだ。
しかし初期の宇宙企画の美少女たちが最も綺麗に残っているのはこれだと思う。
コレクターがいるんだろうな。
>>17 あっ、俺もエヴァだよ。
ハード壊れると困るから、DVDに焼き直そうかな。
31 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:23:24 ID:CDnAAzHM0
デッキはまだあるな
5、6枚しか持ってないな
うち2枚はエロだな
ディスクがでい
でかすぎる
俺が今までで見た唯一のLDは、同級生が見せてくれたやつだったな
くりいむれもんの「媚・妹・Baby」
ていうか、まだ作ってたのか・・・
>>俺の最後LDはエヴァだった
数年前にブックオフに最後のほう以外ほとんどすべてが未開封新品で300円で売ってたよ。
買った(w
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:23:32 ID:0X2vHIHU0
>>18 高校生だけど、中学の時に音楽の授業でクラシックをLDで再生してたりしてたから知ってるけどなぁ・・・
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:23:49 ID:n8avpi6O0
買わなくて良かった
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:24:46 ID:/MzolUIy0
さようならLD
教習所にない?
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:25:20 ID:OA7KGrKw0
庭先に落として割れてしまったレーザーディスク、
その破片に朝の光が反射して部屋に差し込み、
目が覚めたら天井に大きなリン・ミンメイの画像が…
というネタが昔OUTかアニメックにあったな。
40 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:25:40 ID:CV2nHQ7M0
まだあったのか。
アニメはかつてこれで集めていたモノだが。。
ハードはまだ作っているのかな。
俺が最後に新品で買ったのは、スターウォーズのEP1だな。
実際のところ、音に関してはDVDより綺麗。
とうとう記録型LDは登場しなかったね
LD-RとかLD-RW
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:26:10 ID:4UMb/5DB0
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:26:16 ID:OiMjwIvb0
今更奥で打っても叩き売りになるんだろうな...
VHDは?
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:26:38 ID:QHw1xny2O
川中美幸がぺちゃんこになったと聞いて飛んできますた
ハードを買わないでソフトだけ買っていたやつ、その後どうしたのだろうか・・・
航空関係を結構買ったなぁ
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:27:14 ID:FNmEtCoHO
人・歌・心
LDはどうなんだろうな。
LPは大事にもってればいずれ高くなることが予想できるけど、LDは大事に持ってても
劣化して読めなくなったらそれまでだしな。
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:27:34 ID:dQGowk/b0
初期の頃の製品は変なノイズがよく出ていたね
52 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:27:44 ID:gpVWHy5f0
>>43 保管場所には気をつけていないと、メダカノイズくらいならすぐ入るぞ。
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:27:46 ID:2XtR7iVr0
次に消えるのはなんだろうな?
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:28:09 ID:8XuG5Iot0
VHSは強いねえ
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:28:29 ID:CN5raG0rO
最後は川中美幸のマキシシングルか(´・ω・`)
56 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:28:41 ID:VHmZ+aGw0
>>47 HARD OFFにディスクもハードもまだ売ってるぞ
57 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:29:05 ID:8OJ6CQwW0
フロッピーは残るかな?
59 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:29:29 ID:ZK0CBtMQ0
集めとけばプレミア物?
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:29:47 ID:O9jtJKKy0
久しぶりにMDPにCD入れたら出てこなくなった
所詮デジタルデータなんだからプレミアにはならないだろ
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:31:15 ID:+SwOD8wB0
PIONEER DVL-919 DVD/LDプレーヤー
いまのうち買っとけ
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:31:38 ID:rPkpOK5tO
LDカラオケだった頃、ワインレッドの心を歌い続けた思春期のあてくし(´・ω・`)
LDとVHDで競いあっていた頃が懐かしい
>>58 うちにZIPがたんまりある。どうしよ・・・
67 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:32:17 ID:kddsxFcB0
俺が高校生の時、発売前のLDの技術解説研修ってのに行って来た。
その俺がこんなオッサンになるまで、ソフトが新規で生産されてたのが信じられないw
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:32:29 ID:tqFTYV6O0
半永久的・・・って言葉が白々しいよな。
69 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:32:58 ID:mX576lk/0
|
|
│
/V\ J
>>61 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:33:03 ID:hOvy//Yw0
まだDVDになってない洋画のLDあるから
捨てる訳にもいかないや
ためしにDVDに焼いてみたけど画質まずかったし
まだ安心して捨てられない
5インチFDDが生産終了になったのはいつだ?
最終はブス川中美幸に見えた
消えないように頑張れレーザーラモン
特にRGの方
74 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:33:59 ID:+SHsPOpT0
何で録画できなかったのかいまだに疑問
そんなに難しいのか?
オレのHi-VisionLDは…。
76 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:34:49 ID:7oR6AY780
マメ知識:LDはアナログ
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:34:55 ID:Fv4iTrk+0
LDってのはMOみたいなもんなんだろ?(´・ω・`)
78 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:34:57 ID:shJgM4FS0
DVDよりも、 HD DVDの方が早く亡くなりそうだなw
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:34:59 ID:lPrIJqP+0
平成産まれはLD知らない
80 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:35:07 ID:4k0wZHL+0
>>58 ZIPナツカシス うちにsparQっていう1GBのドライブとメディアも5枚くらい。
未使用のまま冬眠状態です。
DVDより画質がいいLDの方が多くて困るんだよね現実は
>>66 渋いな。
MOと、デジカメ媒体競争に負けたコンパクトフラッシュも意外に早く消えそう。
消えた所で大して影響も無さそうだが。
84 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:35:50 ID:+SwOD8wB0
PIONEER CLD-R5 LD/CDプレーヤー
いまのうち買っとけ
Last Disk
城ノ内早苗のカバーなの?
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:36:12 ID:9OyWsnCV0
最終プレスはしゃくれ
88 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:36:22 ID:x7ezqmMpO
オレも昔LD持ってた
89 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:36:25 ID:gpVWHy5f0
>>62 そんな糞プレイヤー買わせちゃダメだ。画質が最低だろうが、その機種。
知的生命体を探す為
余った大量のLDをロケットにのせ宇宙に散布
91 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:36:41 ID:RvUIE69T0
LDシングルみたいな規格なかったっけ?一回りちいさいやつ。
右手」
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:37:32 ID:lPrIJqP+0
おっさんしかいない件について
>>78 VHSの息が長いのと同じだな
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:37:51 ID:ZygfCiCv0
現行DVDって本当に次世代DVDに移行すんのか?
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:38:15 ID:JalDztAI0
PSE法がなければもう少し中古機器流通があったんだろうが・・・
8_ビデオも危ないらしい
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:38:16 ID:ldZXAMHg0
シブい最終プレスだなぁ
98 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:38:35 ID:ZK0CBtMQ0
アポロホールのLD買ったの人に貸したまんまだ・・・。
100 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:38:53 ID:tJ5poXOJ0
レーザーディスク株式会社→パイオニアLDC→ジェネオンエンタテインメント
101 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:39:06 ID:Zy4O2Ocl0
小中学校あたりだと未だに現役で使われてそうだけどな
>>83 コンパクトフラッシュはメモリとしては既に死んでるが、
拡張スロットとしては生き残るかも。
うる星やつらのLD−BOX買ったな
>>92 おこちゃまはオネンネな
CD-Vという企画があったんだよ
CDの中心部のみ映像データを乗っけることができたんだ
MOは消えんよ。アレほど安定した外部記憶媒体はない!
106 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:40:18 ID:+SwOD8wB0
Pioneer パイオニア DVD/LD(レーザーディスク)コンパチブルカラオケプレーヤー DVL-K88
いまのうち買っとけ
107 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:40:22 ID:XSE/odxbO
そういや、こないだ河原でひろったな。
円月輪ふうに、殺意をもって対岸に投げて
みたら、意外に遠くまで飛ぶんで、マジ
ビビりましたよ。危うく人殺すとこ。
108 :
RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/05/20(日) 13:40:53 ID:V7KJNv8a0
LD…なんだっけなぁ、課長王子だっけ?ソレしか持ってないですよ。
デッキがないし、どうしましょう。
109 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:41:06 ID:ZK0CBtMQ0
モータウン・リターン・トゥ・ズィ・アポロ/
アポロ劇場50周年記念コンサート
ジョージ・マイケル、スモーキー・ロビンソン、マンハッタンズ、
フォー・トップス、スティービー・ワンダー、ロッド・スチュワート、
ウィルソン・ビケット、ボーイ・ジョージ、ジェイムス・ブラウン、
ルーサー・バンドロス、サミー・デイビス・ジュニア、コモドアーズ、
ダイアナ・ロス他
111 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:41:15 ID:Y1jBgao2O
田舎の図書館は未だにLDだな。
これでも最新鋭w
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:41:30 ID:Zy4O2Ocl0
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:41:37 ID:Fv4iTrk+0
>108
課長王子と言われても田丸のマンガしか知りません…。
114 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:42:15 ID:f6nG5xRG0
あれは経年劣化するのか
ものおきに見てないBOXがたくさん眠っているが
早く見ないとマズーなのかな
要らない人は図書館にでも寄贈するといいよ。
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:42:21 ID:QasCeVaW0
川中美幸が最後って・・・
まさにどうしようもないしょっぱさを体現してるな
あの大きいディスクが平たいプレーヤーの中でどうひっくり返っているのか不思議だ
DVD化されないタイトルがあるから困るんだよな……。
リニアPCM 48000kHzのDVDならLDより音質は上なんだよね?
うる星やつらのVideoCD買った俺は負け組
レーザーディスクオゥ、ミセテクダサーイ
121 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:44:20 ID:uQV5xaoxO
でかすぎて
LDは買う気にならんかった
でもDVDはすぐ買った
(・∀・)
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:44:33 ID:gpVWHy5f0
>>118 アナログ好きならLDの方が上になるだろうな。
クラシック系のオーディオマニアなら、LD派の人間は少なくないんじゃないかな。
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:45:36 ID:NvyKVrOpO
これからはでっかいカラス除けとして……
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:45:47 ID:wbAUKju90
LDって録画機能はなかったけど、ダビングはし放題だったような記憶が・・・
ヤフオクでよく出てるフリフリ機能って本当にDVDダビングできるの?
ウチにあるLD・・・これ全部ゴミなのか・・・_| ̄|○
ブルースブラザース
天使にラブソングを 1,2
スターウォーズ456ボックス
ショーシャンクの空に
ファントム・オブ・ザ・パラダイス
サウンド・オブ・ミュージック
洋
QUEEN
ABBA
EAGLES LIVE
和
ZABADAK LIVE
>>114 湿気とか多いと接着層が剥離する物があるって聞いた事があるよ
うちにも何十枚か有るな・・・
DVDが普及してゴミになった
しかしパッケージの絵がでかいところが良かった
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:47:34 ID:Ny6/LIrN0
最近になって、LDでリリースされたタイトルで安く手に入れられる
映像コンテンツを買いあさっている俺ガイル。はやいとこ、次世代DVDが普及して
DVD-Videoが投売りされる時代が来てくれ〜〜〜〜っと祈りつつ、買ったLDの映像を
キャプって楽しんでいる俺ガイル。
129 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:47:44 ID:NuGPjNQ50
>>42 専用ドライブとディスクで焼けるLD-ROMというライトワンスLDも一応あったぞ。
メディア一枚30万円で書き込み後半年しか持たないという恐ろしい仕様だったので闇に埋もれたが。
130 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:47:46 ID:JxAgCL2R0
131 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:47:48 ID:qmFCC9A70
開拓者のLD-ROMを…
初めて買ったLDはマドンナのライブ。
毛穴から吹き出る汗まで鮮明に見えたのは感動だった。
>>117を放置しているおまいらの生やさしさがラヴリー
134 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:48:18 ID:NWzyKnvs0
>>112 安いなあ。中古LD版\5000、中古DVD版\12000で売ってるの見たことあるけど。
「ようこそようこ」は即行でDVD出たけど、
LD版はサントラ2枚、新録ボーカル1枚の特典CDが付いてくるから購入するのもアリだよな。
大半のLDはDVD版出たらクズだ。
136 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:48:32 ID:9fd66+nIO
VHSとフロッピーは意外に長持ちだな。
竹中直人・・
138 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:49:10 ID:1vMXCQUN0
溝を針がグネグネしながら
高画質映像音楽など再生していまうんだからな
ある意味デジタルより不可思議
139 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:49:44 ID:b40jLbEV0
ビシバシLD
イキナシCD
140 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:49:54 ID:AYmp3ateO
レーザーディスクはなにものだ?
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:50:15 ID:4omqN2sM0
あんなでかい板回すからメカノイズもでかい。DVDの廉価製品も同じだけど。
DVD版で出ていないのもあるから結構貴重。
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:51:49 ID:JalDztAI0
>>129 ぐぐったら
もしかして: CD-ROM
なんて言われたw
・・・しかし(いろんな意味で)すげー仕様なんだなw
DVDはジャケットが萎えるよな。
オフィシャルでも印刷の品質がアジア系海賊版レベルなのが多いんだよな。
あと映画や洋楽は結構DVDで再発されてるけど、
B級アイドルなんか再発は絶対無いのばかりだし。
144 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:52:03 ID:9E/QtlQm0
HyperCardでLDコントロールしてた奴は負け組み
He-NeレーザーのLDプレーヤー、家にあったよ
146 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:52:36 ID:NXWmlivu0
パイオニア頑張れ!
負けるな
147 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:52:38 ID:Ny6/LIrN0
記録の方式からして、実はDVD-Video(MPEG2)と比較すると
LDの方が画質が良いとのこと。ただ、取り扱いは面倒だけどな・・・
まぁ、また次世代DVDに焼きなおし販売するんだろうけど。
アダルトビデオでLD版って無いの?w
あんなでかいパッケージでエロビってのもなぁ・・・w
148 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:52:42 ID:EgfUCFid0
まだプレスしてたのはびっくり
149 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:53:21 ID:MaRtMo2v0
150 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:53:40 ID:UEb8ULQt0
BMP連続アナログ再生のようなもんだからまあ高画質らしいね
もちろん記録方式はデジタルということ
でかいプラスチック板だから歪みも欠点だったか
いいかげんに勃てて保存しとくとやばかったらしい
ディスク入れ替えが好きな俺は変態…
なんかドキドキするんだ…
あの化学的なニオイも好きだ…
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:54:48 ID:2fzAbzOh0
川中美幸 人・うた・心
雲海酒造
154 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:55:13 ID:Fm6TfwfV0
まだ作ってたって言うのが驚きだな
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:55:44 ID:y/mj3xD5O
LDーBOXの邪魔さは異常
156 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:55:52 ID:b40jLbEV0
>>152 そば焼酎雲海で乾杯しましょう、のやつか
158 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:56:09 ID:gpVWHy5f0
>>147 記録されてるデータが高品質でも、取り出す側がヘボけりゃ・・・
というわけで、廉価な再生環境で比較すれば、画質はDVD>LDになるのが普通だったりする。
(デジタルノイズはどうしても我慢が出来ない、という人を除く)
159 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:56:13 ID:m612N4z40
うちにも巨大なレーザーディスクプレーヤーがあるな。
全く使わなくなったが
>>91 あったあった
デビッド・ボウイのシングル持ってた
161 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:56:54 ID:p3+MhNQo0
記録媒体変更なんていくらやったってムダだぁ!
>>150 なに知ったようなこといって悦に入ってるんだ。
デジタルじゃねーよぼけ。
NTSCの映像がナマのままはいってんの。
163 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:57:30 ID:rahe8pwU0
wikiに「LDフォーマットは、NTSCの全ての帯域をそのまま記録していると表現されることもあり」
とあるが、要はベタデータがまんま入ってるわけか。
164 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:57:46 ID:vUDLLENY0
>>156 飲んでもいないくせにグラスを当てる音がするやつなw
165 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:58:07 ID:zfArOKyYO
懐かしいな。
高校の時、当時好きだった女の子にクラプトンの『アンプラグド』をプレゼントした記憶がある。
パイオニアLDCももうないんだよなあ。天地無用とかなつかしい。
時代だなあ。
167 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:58:46 ID:NWzyKnvs0
CAVディスクで2時間超の映画再生のめんどくささは異常
169 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:59:07 ID:gpVWHy5f0
>>150 デジタルとアナログの区別くらいはつけような。
170 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:59:19 ID:5R9U504G0
エヴァンゲリオン2007エディションだっけ
西暦の部分変えれば無限に出る上に、メディアが変わってもまだ出るw
お前ら目を覚ませ・・・
>>163 無圧縮のスライドが全部まるごと入っている感覚だろうね
音声に関してはどうかはわからんが
LD・CD再生コンパチはまだもっているよ。VHSレコサイズよりやや大きい。
昔はCD→MDデジタル吸出しで良く使ったなあ・・・
なんかLDを再生したくって、森高のを買ったっけw
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:59:51 ID:IfeswKqe0
LDなんて自動車教習所で見せられるグロ映像しか見たこと無いわ
174 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:00:15 ID:P/j+NIZM0
175 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:00:48 ID:QJaEmeP00
LDって片面に何ギガ記録できるの?
映画なんかだと途中でひっくり返すんでしょ?
176 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:00:53 ID:8dPlMBkX0
一言だけ言わせてくれ・・
ボディコン
177 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:01:03 ID:66P9f0Co0
VHDのこと、時々でいいから思い出してあげてください…
>>167 いや新潟のハードオフで4年位前に\3000で買った。
ハードオフの黄色いビニール袋入ったまま。
回るとき「ブオー」ってものすごい音したよな。ディスク歪んでんのか?
>>174 無圧縮AVIでキャプチャしてHDDに保存するしかないんじゃね?
181 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:02:05 ID:HRVQ2i1n0
今考えると、1つの映画見るのにいちいち裏返したりとか2枚組だったりとかよくやってたと思う。
しかもバカでかいし。
182 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:02:06 ID:NuGPjNQ50
>>142 129を書いた者だが、俺も「あれ?LD-ROMってレーザーアクティブソフトとかのデジタルデータ読み出し規格じゃない?」と思って検索したら…orz
LDを用いたCD-ROMに相当する規格がLD-ROMで、ライトワンスLDに相当する規格も同じくLD-ROMと言われていたらしい。ややこしい。
仕様と試作のみで終わったというLD-RAMは一体どんなものだったのだろう?
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:02:55 ID:WL2mJAJN0
就職して最初のボーナスで買ったプライベートL5、いまだ現役だよ
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:03:01 ID:xZyvPOQIO
吉幾三の歌の歌詞に「レーザーディスクは何物だ?」ってあったけど、本当の意味でそうなったな
アニメ見るのはいいけど、映画だとひっくり返さないといけないのは不便だったな
186 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:03:19 ID:asj67u9U0
ハリウッドでは過去の映画フィルムをLDで残すプロジェクトが
あったらしいけど、どーなるん?
187 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:03:25 ID:85EPxKZnO
イクサー3 が15分ずつ表裏に入ってたのを思い出した。
>>38 俺の行った教習所はVHDだった…
徳島北部
189 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:03:51 ID:t9L9AZRb0
アナログはいいものだ
デジタルは見づらい
190 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:03:57 ID:Mkd6Vz3e0
圧縮してないからデジタル圧縮ノイズがなくて、アニヲタには好評だったんだよな。
DVDはそういう意味で不評だった。アニメってデジタルノイズ目立つから。
もともとセル画みたいな絵には、DVDみたいな圧縮は向いてないんだよね。
192 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:04:16 ID:hOvy//Yw0
なんだか心配になってLDプレーヤーの電源入れてみた。
よかった、まだ生きてるお( ´ω`)
193 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:04:26 ID:hv/M1idPO
ライブドア終了得意とやって来ました
>>162 でも焼き付け方式はデジタル としか言いようがないだろw 溝じゃねえしw
195 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:05:05 ID:SBmd2qTAO
発売当日に発禁になった狂鬼人間のLDだけは絶対DVDで再発されないから貴重
大枚はたいてHLD-X9買ったのも
今となっては良い思ひでです
>>191 最近じゃもうフルデジタルで、セルをつかってるのは「サザエさん」ぐらいらしい。
だいたい、出し入れのときに出てくるトレイがデカすぎて邪魔だったわ。
出てきたと思ったら膝とかにガッと当たって、「アッ」と思うとズーて戻ったり。
199 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:06:26 ID:3RCoEQHR0
昔コロムビアのLDのアルミ蒸着ラインで
バイトしてたの思い出した
保護膜を塗布するときに
樹脂の角がカケて膜にムラができて
何十枚も廃棄するときに悲しかったなぁ
200 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:06:49 ID:tlZ8VHqc0 BE:239319528-2BP(1470)
田舎に確保してあるLDプレイヤーには
S端子すら付いてないんだよな
今のうちに一台捕獲したほうがいいのか?
レーザーアクティブ最強。
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:07:03 ID:MM0RTK6m0
限定でハルヒとからきすたのLD版出せば結構売れると思う。
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:07:08 ID:WPIkTFtb0
シゲオ並の表現力だな
204 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:07:25 ID:NWzyKnvs0
>>178 それならジャケット代と考えても良さそう…
まだLDプレスしていたのか
「半永久に高画質、高音質」
のキャッチコピーでBOX買った先輩、
数年前「かびた・・orz」って報告きた時にはウケタ
まだあった事に驚いたわ
207 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:08:09 ID:gpVWHy5f0
>>194 一応溝なんだが。と言ってもお前が思ってるような溝ではないがな。
なんでこうも無知な癖に電波な主張をするのだろうか。
まだつくってたのかよ!
湿気のあるところにおくと、端から張り合わせの接着剤がうにょーと出てくる。
オレのお気に入りは太陽にほえろ!スコッチ編BOX。
トム&ジェリーのLD-BOXを
輸入版で買ったなぁ…
211 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:09:04 ID:ZqJr0otk0
中古のハードで1000円以下、ソフト一枚100円なら買い揃えてしまいそうだ
213 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:10:05 ID:IfeswKqe0
>>207 >BMP連続アナログ再生
が俺的にはツボったw
さよならLD ありがとう
もうすぐHD DVDもそっちにいくから寂しくないよね
話は全然違うが、今コンビニとかでカセットテープなんか売ってるのかな。
買う人なんかいるのかな。
216 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:11:00 ID:CLIwFJkh0
初めて買ったLDは天地無用だったな
217 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:11:09 ID:MM0RTK6m0
>>200 つかLDプレイヤーはコンポジットがデフォだぞ。
まあダイレクトコンポジット機ないと意味ないが。
>>198 イジェクトスイッチを押すとガーーーっとピザサイズが出てくる迫力。
充実したスイッチ類と安定感のあるボディサイズに高級感漂うデザインが好きで
AV・オーディオラックの最上段に飾っている。その上には小型の扇風機を配置。
ウンウン、いいオブジェだ・・・俺、うむ。
219 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:11:51 ID:AMv619T/0
実家にエヴァ置いてきたままだなあ
>>205 さすがにそれはLDに落ち度があるとするには忍びない・・・
かびるよなーLD。
永久保存版って言われて買ったけど。
訴えようにも出した会社つぶれてるし。
222 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:13:16 ID:xJKeV7E70
CCさくらのLDがまだあるお
ジャケットがでかくてイラストも大きいから処分できないんだ
223 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:13:44 ID:gpVWHy5f0
>>200 今はTV側でY/C分離出来たりするから。
wikiにあるとおり、ヘタなプレイヤーをS端子で繋いでも全く無意味な事もある。
>>205 指紋の付いたところからかびた可能性が・・・
224 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:14:36 ID:MM0RTK6m0
で、SACDおよびDVD-Audio、MDの生産停止式はいつあるんですか?
とっととマーケットから消え失せて欲しいメディアなんですが
特に、MD。もうお役ご免でしょ。そろそろ。
あと、近いうちにBDもHD DVDもそっちの世界に行くだろうから、この
LDも大先輩として暖かく迎えてやってくれ。
あと、教習所とかにある教習映像がLD採用のところ多いだろうけれど、
あれ、いい加減やめたらと思う
226 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:14:49 ID:wDDPKsoHO
>>214 大丈夫、βビデオくんが居るから淋しくないよ!
>>225 LD生産オワタから次からはDVDか何かだろうな
228 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:16:47 ID:AHC6rogz0
既に生産終了したVHSの最後のタイトルは勝新の座頭市
豆知識な。
229 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:17:05 ID:Nt39pYz40
>>225 LDやMDと、SACDやBD・HDDVDを一緒にするな。
>>215 カセットとかジジババにはまだ絶大な需要がある
MDはその辺を取り込める前に
支持母体である若い層からもデジタルプレーヤーに乗っ取られたな。
231 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:18:22 ID:+SHsPOpT0
ID:sNeisKUh0キモ
232 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:18:37 ID:nxKlWeg/O
ケビンベーコン主演のクイックシルバーは版権もってた会社が倒産したから
ついにLDとVHSだけの発売で終わってしまったか
>>227 いや、CDとDVDはね、おそらくかなり長い間残ると思うよ。
しかも、今から起算しても10年は堅いね。
逆にBDとかHD-DVDのほうがやばい。あれ間違いなく、
あと数年で消える。というか、あまりにも規格として中途半端
すぎるので、それ以上の大容量のものがすでにいくつも海外
で開発されつつあるので、こっちが消えるだろう。
100GBとか入るとか、画期的もしくはユーザビリティで革新的
なブレークスルーがないとCDとDVDは代替されないだろうよ。
BDとかHD-DVDなんて、所詮改良版でしかないからね。
>>213 スライド連続再生 には突っ込まないで
ひどくねえかw なんなんだw
>171とかみたいなこと言っただけなんだがw
細かいことは知らねえよ 要はでかいCDなんだろ?
>>117 漏れの持ってるのは読み取りピックアップが裏側へ移動する
近所のジジイはカセットしか使えない。
しかも爪おっとかないと録音される。
ジュラシックパークのLDが欲しくて
この為だけに買ったなぁ(´・ω・`)
238 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:21:30 ID:oyOfEVe20
うちのレーザーディスクプレーヤー、いまだ現役。
ロッキーシリーズとかあるし、今でも時々見てる。
239 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:21:45 ID:3RCoEQHR0
BDやHDDVDも盤を大きくすればよかったのに・・・
ガンダムの劇場版とか、DVDでは改悪されているものしかなかったりするから捨てられんな。
241 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:22:08 ID:YLOJLq100
>>125 >ZABADAK LIVE
俺に売れ。
244 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:23:08 ID:+SHsPOpT0
再生中の揺れがすごいんだよな。
不安定なところにプレイヤー置けない
LSDか
246 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:24:04 ID:wj09U58+0
もうおじいちゃんにはCDのトラックって概念すら理解できないんだよ(´・ω・`)
脳が考えることをやめちゃったからね(´・ω・`)
70才過ぎたら全て経験だけが頼りなんだ(´・ω・`)
しかも経験の記憶も日々失われていく(´・ω・`)
80才を過ぎると何とか残存してる経験の記憶で生きていくんだ(´・ω・`)
だから頑固になるんだよね(´・ω・`)
>>195 当日に発禁だったのか...
今では海賊版かようつべでしか観られないな。
248 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:27:31 ID:nxKlWeg/O
保存状態がななめだったため何枚もの貴重なやつがそりかえってしまいますた
DVDの画質より好きな作品いっぱいありました
>>239 製造面でも流通面でもCDサイズが完全に業界基準になっている現在
必然性もないのにサイズを変えることは自殺行為だ
ジャケットが大きくて喜ぶのはマニアだけ
CDやDVDがレコードやLDから市場をあっという間に乗っ取れたのも
このサイズの適度さが大きい。
250 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:28:51 ID:xJKeV7E70
くりぃむレモンのLDをDVDにコンバートしたいんだが、どこかでそんなサービスやってない?
251 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:29:10 ID:wj09U58+0
光ディスクのカンペキな保管方法ってどうすんだべ?
真空パックに乾燥剤と一緒に入れて冷暗所?
252 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:30:39 ID:k9ym4XtT0
ジャケはDVDよりいいから、中身全部捨てて
ガワだけ飾ってあるよ。スターウォーズなんかは
LD版のジャケの方がしっくり来るんだよなー
253 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:30:54 ID:NvyKVrOpO
>>125 (ノ^^)八(^^ )ノ
漏れのノレンワケもゴミか……orz
254 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:31:23 ID:wjs0OOCZ0
>>240 >ガンダムの劇場版
三部作もってるぜ!
DVD版は酷すぎる・・・
>>233に同意
一般人のVHSからDVDへの移行での最大のメリットが物理的スペースの縮小だった。
PS2のキラーソフトがマトリックスだと言われたようにDVDはVHSから移行するだけの価値があった。
ただの改良型としか言えないBDはPS3の失敗みりゃ需用無いのは明白。
DVDはあと15〜20年は持つのでは。
CDは最後の音楽メディアになるかもな。
256 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:31:51 ID:YlvM17Sj0
ビートルズのLet it beのDVD化はまだかね
257 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:32:02 ID:ktUEQDlyO
最近MDコンポを購入した僕は負け組ですか?
はじめからさっさとレンタル可にしていればな。バカ高いソフトセルのみでは、
欲しいと思ったことすらないよ。
259 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:34:41 ID:nxKlWeg/O
怪奇大作戦もLDで無修正ノーカット版もってますた
260 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:35:02 ID:k9ym4XtT0
>>255 BDはまだこれからだと思うが、
CDが最後の音楽メディア、というのはあり得るかもね。
今や省スペースを飛び越え、質量はゼロ、
データとしてやり取り・保存という方向に進んでるもんな。
261 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:35:11 ID:tlZ8VHqc0 BE:1211549999-2BP(1470)
LDのジャケットは将来骨董品的価値が付くかもね
262 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:35:32 ID:sI8TW/BX0
トヨタのセンチュリー(現行モデル)はいまだにカセットテーププレーヤーが
標準装備されている
これ豆知識な
263 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:35:48 ID:tJs4qJlV0
>>251 複製を作るしかない。しかしLDはアナログなので不可能だな。
その点はデジタルまんせーと言える。
264 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:35:51 ID:A5ExZ1O10
アキバの中古屋(ディスクマップ)によく買いに行った。懐かしい。
265 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:35:51 ID:jjATc3/eO
映像系はVHSやLDには一切飛びつかずDVDだけ飛びついた俺は勝ち組…かな?
そして現在はサーバー用HDDのBarracuda ESシリーズ(合計3TB)に300枚以上のDVDをiso形式でPCに
取り込む作業をしてて作業が終了したら全DVDを売っ払う予定!
そしてDVDを売った資金でHDDを購入し、更に二重のバックアップをする。
300枚超のDVDのうち映画は5本しかなく、99%がアーティストのPVや
オムニバスだけど全部売れば30万程度にはなる計算
大事なLDだったらHDD等に二重以上のバックアップで移して温度湿度や
防振など保管をきちんとすれば劣化にも消失にも安心できる!
レンタルはあの大きさによる耐久性の問題で無理だったんだろうね。
つまり設計段階でLDが市場を獲得することは無理だったんだろうね。
SMAPのせいで闇に葬られかけた姫ちゃんのリボンのLDをファンの人にダビングさせてもらったっけ…。
268 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:36:52 ID:LVbjXwY20
森高千里の足を見たくてLD買ったの俺だけじゃないよな。
269 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:36:57 ID:wj09U58+0
音楽CDって神仕様だよな
人間の聴力と丁度10+α曲入る容量のバランスがなんとも上手い
ハードオフのLD箱はやけくそに重たい
271 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:39:45 ID:BGe1CYi70
川中美幸って、いまきづいたが左右対称だな。
って書こうとしてたら、
>>268 森高千里も左右対称だな。
>>255 一般層はメーカーが思っているより画質とか求めていないしね
(録画メディアとしてだけど)VHS→DVDはランダムアクセスとか編集の容易さとか
取って代わるに値する利便性があったが
画質は妥協出来れば出来ちゃうことだしね
S−VHSが出ても結局主流はノーマルVHSだったことからも分かるように
小手先の技術進歩には市場は飛びつかない。
>>269 有名なベートーベンだかのクラシック曲が一曲入るための時間割り当てらしい。
きっと過去の作曲家も人間の聴力の集中力が続く適切な時間を体験的・本能的に知ってたのかも知らんね。
最後のHD DVDは早そうだ
その昔、、、ターミネーターが見たくてYAMAHAのLV-X1を買ったよ。
今でもラックに映画と音楽物、ドキュメントなど100枚くらいある。
森高のストレスシングル版とか、マクロスBOXなんてものあるな。。。
一番多い音楽物は何故か高橋由美子。
ウチにあるCLD-R5は3代目だけど、時々回らなくなる。
そろそろDVD化しないとな。
LDって普通のCDより大きい。
だから Large Disc 、略してLDって言うんだ。
これ豆知識な。
277 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:43:48 ID:BGe1CYi70
>>276 HDはさらに巨大なHuge Diskなんだよな?
278 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:43:49 ID:jjATc3/eO
>>268 森高の17才とかDVDでもあるじゃん
PVもライブも俺は持ってるけど
279 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:43:58 ID:opslgmzvO
そば焼酎屋のオバハンが最後の仕事主か…。
280 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:44:06 ID:shJgM4FS0
BDって全然普及してないよね
LDみたいに、中途半端終わる可能性もあるよね
後5年は様子見する予定
>>125 俺も困ってるんだがnoren wakeは
DVDで出そうに無いよなぁ
283 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:45:10 ID:l9qH0f1KO
はにゃ?LDってな〜に?
ホリエモンが社長してたとこ?
284 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:45:38 ID:0KxO9GLq0
アナログレコードばりに針で再生するビデオディスク、なんつったっけ。
教習所のビデオとか、最低商品の押し付け先にされる用途で
結構使われていたが。
BDはバカデカイディスク。
これ豆知識な。
286 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:46:39 ID:l0fg0+uP0
LDは映像をアナログ方式で記録しているため、時間領域での圧縮を
行っておらず、動きの速いシーンなどの再現性が高いところが良か
った。
音声はディジタルとアナログの両方の方式で記録されているけどね。
仕事で録画できるLDを使ったなあ。
287 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:46:43 ID:Iesv8nia0
今時外部メディアて
288 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:46:49 ID:BGe1CYi70
LD ダビングサービスでぐぐるとけっこうでてきたぞ
289 :
平成三年生まれ:2007/05/20(日) 14:46:53 ID:9vDtriIIO
レーザーディスクは何者ですか?(^_^;)
>>271 漢字ってのは大体、左右対称なんだよ。縦に読むものだからね。
非対称なのはたぶん、国字(日本人がつくった漢字)だから知ってるのは日本人ぐらい
ってことじゃないか
>>284 それがVHDじゃなかったか。同じところばかり再生すると磨り減ってしまうという。
>>275 > YAMAHAのLV-X1
うわっナツカシス 就職したての姉が買った機種だ
294 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:49:48 ID:F5XOdvjv0
>>268 お前は俺かw
当時、バイトして買ったよ
とんねるずがCMしてたLD機だったな
>>266 LDって規格自体は77年でしょ?確か。
まだレンタルレコード自体が一般的じゃなかったから
そこまで考えてなかったんじゃないかな。
レンタル前提だったらLDSサイズで殻付きにしたと思う。
296 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:51:02 ID:DJAKxW8DO
家のLDプレーヤーはCDプレーヤーになってます。
Blu-rayもそのうちLDと同じような末路になるだろう。
>>281 noren-wakeを含めて、ZABADAKのLIVE関連映像は
一昨年くらいに限定生産でDVD-BOXで出てた記憶が
299 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:52:29 ID:gpVWHy5f0
300 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:52:34 ID:nNDmN+lD0
そこでVHDですよ
301 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:53:21 ID:znczi2Fl0
LDはCDと比べて大きい上に回転数も高い。
1800rpmは4倍速CD-ROMドライブの速さに相当するのでは?
>>294 たしかキャッチコピーが
いキナシ(木梨)LD
ビシバシ(石橋)LD
じゃなかった?
LDが好事家に普及し始めた頃は
わりとLDレンタルやってる店あったなぁ。
傾向的にはダビングもやってる率高し。
誕生はCDより早いの?
>>299 ドメスティック・バイオレンス・ディスク
で、パイオニアの経営状態ってどうなの?
院卒の友達が内定貰ってたけど、大丈夫なのか?
307 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:55:30 ID:l9qH0f1KO
>>276 じゃあサッカーの神様ことペレが、よく宣伝してたEDってのは何ディスク?
308 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:55:33 ID:xhY26B6U0
LDはでかくて重くて高くて虹色に輝く盤面がゴージャス感を漂わせていた。
VHDも持ってたがあれは再生までに時間が掛かった。
独特の平べったいカートリッジに小さめのLD見たいなのが入っていて、
それをプレーヤーに差し込むと中身だけが入ってカラが手元に残るという
妙なシステムだった。レーザーなのに針式だったしw
ところでLDソフトもDVD復刻のないものはヤフオクで高値で売れたりするから、
捨てる前にリサーチするといいよ。
309 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:56:41 ID:LEsPC15E0
細々でいいから、再生機作り続けてくれんかなぁ。
310 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:57:30 ID:shJgM4FS0
>>306 >パイオニアの経営状態ってどうなの?
良くは知らないけど、今後は厳しいだろうなあ。
車のナビくらいしか、儲かる商品がないだろうから。
311 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:58:00 ID:Rrx/wGoA0
(´・ω・`)
312 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:58:14 ID:MnAq8KIo0
90年代半ばにpioneerのてこ入れでレンタルそこそこ充実してた時期あったよな
>>310 ‥やっぱりそうだよねぇ。真面目な友達だから、持ち直して欲しいけど。
314 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:59:12 ID:eTUP6raX0
MDはメガドライブ
>>272 あと5年程して10万で40Vの液晶、それも今のハイエンド向けの絵作りや120Hzとか投入したものが
気軽に買えるとなれば買った消費者が「DVDって画質良くないな」と思うかもしれんがな
今の時点じゃHD画質味わうのに初期投資がだいぶかかる
PS3がプレイヤーとしては安い程度じゃアカンわな
企業のみの景気回復の現状じゃなおさら売れない・普及しない
BDはかなり早すぎた感が漂う
HDDVDの方は逆に見通し甘すぎ・中途半端感がバリバリだが
あと、ニュース自体が基本据え置き観賞用・セルメディアのLD・CD・DVD・BDの話なのに
ポータブル・リライタブルのMDやらシリコンメディアを話出す変な人がいるな
LD生産終了って事は、レーザーアクティブのメガLDや、LDROM2最新作は出せないってことか……
そば焼酎のそば湯割りはうまい
319 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:01:28 ID:+SHsPOpT0
>>306 昔30人くらい突然解雇したことで有名。リストラ担当のアホが
電話に出た女児に「あのね、父さん明日から会社来なくていいよって伝えておいて」は名言
当時非難を浴びた
320 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:03:26 ID:F5XOdvjv0
>>302 ああ、確かそうだったけなぁ
あの当時、定価で79800円のを6万で買った記憶がある
18年近く前の6万は俺にとっちゃ大金だったなぁ
次はHD-DVDか
322 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:04:11 ID:fuFUMss80
知らない人は「でかいDVDだ」と驚く
BDやHDDVD規格プレーヤーとフルHDテレビが出てから普通のDVDも買う気しなくなった。
324 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:04:59 ID:IOXu2RwEO
325 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:05:28 ID:ZqvecZjsO
これからは、オシャレなフリスビーとして、
>>315 HDテレビ買っても
平気でVHS5倍速で満足しちゃっている人なんていっぱいいるよ
画質面では最低でも一番利便性の良いyoutubeが凄い勢いで流行ったように
「情報として十分読み取れる画質」があればそれ以上はオーバースペック
327 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:06:35 ID:l9qH0f1KO
>>314 MDはメカニカル ドクターこと、通称メカドックだヨロシク!
328 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:07:21 ID:0KxO9GLq0
>>292 VHDのWiki調べて判明。TEDっていうドイツメーカー連合による規格だった。
329 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:07:38 ID:b+K9Y+x/0
LDって、アナログ波形をちょん切った形で記録してるんだっけか。
パイオニアががんばったんだよな。
おつかれさん。
>>326 Youtubeやワンセグが画質関係なく流行るのはそれを遥かに上回る利便性があるからで
画質を求めていない証左にはならない
俺が言っているのは多くの人間にHDの解像度の映像を手軽に観賞でき、新旧を直接比較できる
インフラ整備的な話だ
>>319 酷過ぎ‥。労組もあって無いような状況なのかね。信じがたい。
332 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:10:57 ID:2uN5XGOzO
日本コロムビアに頼めば今でも普通にLDのプレスしてくれますよ。
商業ベースのLD生産が終了ってことですかね?
CDもDVDもいずれこうなるんだろな。
CDなんか一般に普及して25年以上経過しているわけだし。
そいや、初期のCDプレーヤーは縦型だったな。
335 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:11:52 ID:3RCoEQHR0
>>324 原盤作って片面ずつアクリル射出成型→
アルミ蒸着→保護膜塗布→貼り合わせ
336 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:12:54 ID:tJs4qJlV0
>>334 CDはシリコンプレイヤーに変わるとして、DVDはまだまだ伸びるんじゃないかな。
337 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:13:06 ID:MWCQ+oH60
昔カラオケ店にLD新盤補充しに行くバイトやってたんだよなぁ
傷ついて針飛びするディスクをアクリル研磨剤で磨いて
修復したり・・・アァナツカシス
338 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:13:15 ID:cvkKLh+90
>>334 縦に放り込むCDラジカセは若い人には想像つかんらしい
あとシングルアダプタとかw
339 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:13:33 ID:ci46UiSs0
ガスレーザー萌え
340 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:13:38 ID:fnyPSjam0
海外のカラオケ店では必ず見かけたけど、
一般普及は日本だけ?
341 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:13:46 ID:om8WwsFh0
>>330 多少画質が綺麗になったところで買い換える奴なんてそうそういない。
次世代DVDなんてごく一部のヲタクに広まって終わりだよ
342 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:13:58 ID:/aqkGztZ0
川中美幸は薬中の旦那と離婚してないんだろう?
旦那は紐状態か。
343 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:14:24 ID:104waGhk0
>>336 CDとシリコンプレイヤーを一緒にする感覚がわからんw
LDなら親父(47歳)の本棚(写真集くらい余裕で入りそうなデカい本棚)にあったはずだ、
と思って探してきた。
ターミネーター2
ボディガード
クリフハンガー
アマデウス
とか、ありきたりなヤツしかなかった。
ちょっと変わったところでは、
ガンマー第3号 宇宙大作戦
ミカドロイド
海底軍艦
とか、あまり詳しく知らないけど、ちょっと見てみたいようなSF特撮モノも混じっていた。
346 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:16:30 ID:5OTGOmYL0
木梨「イキナシCD」
石橋「ビシバシLD」
347 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:16:49 ID:UwUb3Q4P0
うちのLDプレイヤーは一年前にモーターを取り替えたから、
あと五年は大丈夫だな。
348 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:18:46 ID:IOqbVkUr0
349 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:18:51 ID:T85r00wf0
SONYのMDP-911欲しい人いない?
ウチにあるヤツ もちろん完動品
>>135 画質面で言えばLD>越えられない壁>DVDなのだから
>大半のLDはDVD版出たらクズだ。
とまではいえないような。
351 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:20:09 ID:hcyhGFm20
MDP-999はここ数年動かしてないな。
久しぶりに使うとするか。CDプレーヤとして...
352 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:21:02 ID:Ec7Fia5n0
中学の音楽教材のLDで気円斬やって怒られたのはいい思い出
LD持ってないけど、LDでしか出てない「くりいむレモン part0」 がうらやましかった・・・。
354 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:21:53 ID:5iultfGh0
LDで気円斬はやったな
355 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:23:19 ID:P08WNytX0
てかまだプレスしていたのにおどろいた
LDはなにものだ
たしかLDに見切りをつけて、プラズマに注力したんだよな
で、今どうなってんの?
>>14 とりあえずハードオフとかでプレーヤーを探して、DVDにダビングすれ
358 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:23:53 ID:ieI73g/a0
DVDの未来なのか…
360 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:24:34 ID:Ka9eJq3GO
さよならは別れの言葉じゃなくて
再び会うまでの遠い約束
>>341 もう少し日本語で会話してくれんか
そっくり買い替える話じゃないだろう
・・・止めとくか、そもそも人の文章読む気ないみたいだな
単にアレはクソソレはゴミで日々の鬱憤晴らしたいだけなんだろうね
無くなるの見越してハードを3台纏めて買ったのに・・・引越し騒ぎに行方不明になってもーた・・・
性根を据えて探すしかないのか
364 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:30:53 ID:SsnMscCW0
グローバル化の恩恵を受けるためにも、安い車をもっと輸入しましょう(この際中国自動車でもかまいません)
365 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:31:52 ID:/G2l6Lzn0
最終ブスみ見えた
LDをたまに使うと、出てくるトレイにでかさに一瞬たじろぐ
367 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:37:39 ID:/G2l6Lzn0
>>345 ミカドロイドって
洞口依子さんが主役やってるんだよな。
普通のOLなのにジンラ号と闘う役。
368 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:38:22 ID:xRXkrGy50
レーザーカラオケとかそっちの需要だったのかな。
一般家庭向けじゃないよね、たぶん。
369 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:43:54 ID:xNppgFQO0
ハードはまだパイオニアが出してるけどそろそろ打ち切りかな?
今出ているのも本来の最高機種じゃないので時々不満になる。
フラッグシップは最後まで生産するだろうと勝手に思い込んでいたら
いつの間にか製造中止 �orz
引越しのためにLD纏めてたら、厚さが6畳の部屋端から端まで2列あってワロタ
しかもボトムズとダンバインのBOX2が2個づつあって更にワロタ
消防の頃、親戚にPX-7っていうMSX貰ったんだけど
現役だぜ
これにLDくっつけるとゲームできるんだよな
372 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:47:54 ID:h4kjqfpP0
まだ作っていたことが最大の驚きだ!!
373 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:50:12 ID:h4kjqfpP0
>>368 一般普及用のビデオテープに対して、永久保存版的なプレミア版って感じだったと思う。
374 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:50:55 ID:SzpAthqk0
>>61 所詮デジタルデータなんだからプレミアにはならないだろ
もともと映像音声ともにアナログ。
途中から音声はCD形式のトラックとアナログを一つのディスクに入れるようになった。
なのに古い機種との互換性の問題を考慮してか映画なんかで原語と吹き替えを両方載せる
ことは子供向けアニメなどの例外を除くとほとんどなかったはず。
クローズドキャプションで字幕も出し入れできたのだが、やはり同じ問題でか英語字幕を
入れるのが関の山だった。
映像は最後までアナログだったと思う。
そのためか、初期のDVDよりは良かったと思う。
375 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:51:21 ID:1uo3b8g10
なに、そのうち最後の音楽CD、最後のDVDの日もくるさ。
376 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:52:40 ID:BGe1CYi70
>>307 一応マジレスしとくと、エレクタイル・ディスファンクションの略な。
エレクトが機能(ファンクション)しなくなる(ディス)。
そう考えるとLPはしぶといよな。
アナログレコードのすごいところは、針さえなんとかなれば
後はラッパと手回しでも一応音が出せてしまうところ。
378 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:56:32 ID:i3ZcntNi0
久々に起動したらプレーヤーが壊れてた('A`)
379 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:57:48 ID:lU22XnKx0
>>62 PIONEER DVL-919 DVD/LDプレーヤー いまのうち買っとけ
>>84 PIONEER CLD-R5 LD/CDプレーヤー いまのうち買っとけ
このニュース見て買う決心したけど、どっちがいいの?
>>377 針も爪楊枝からレーザーまで様々だしな・・・・
アナログの強みか
381 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:59:30 ID:EiQ/8i4K0
DVD-Videoは720*480のMpeg2な訳だが、LDのフォーマットって何だったんだろ?
382 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:00:59 ID:bYTTwEGl0
>>91-92 20cm LD はあったよ。たしか収録時間は半分だったと思う。
383 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:02:56 ID:6TBpgySB0
LDが50枚ぐらい有るんだが、これって売れるものなのか
384 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:03:50 ID:hc85IML40
>>379 Pioneer パイオニア DVD/LD(レーザーディスク)
コンパチブルカラオケプレーヤー DVL-K88 (
>>106)
の評価もよろしく。
385 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:04:22 ID:rQv+Pwo+0
LD、懐かしいな。
90年に購入して結構楽しんだよな。
386 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:04:48 ID:/G2l6Lzn0
>>374 映像アナログなんだよね。
何かノイズ入るし。
387 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:06:02 ID:AHz7Gqxe0
>>114 物置で保管はまずいでしょ?高温多湿・・・
>>383 LDでしかパッケージ化されてない貴重な映像もあるので、そういう類なら売れる。
絶対にDVDにならないであろう当時のライブとか、マイナーな洋画とか。
389 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:06:52 ID:fnyPSjam0
パイオニアCLD100がある、ソフトは
ブラックレインとジャングルフィーバーだ。
>>383 よほどの貴重盤か、好事家に出会わない限り、
メートル単位とかキロ単位での取引になる。
391 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:07:59 ID:LEsPC15E0
「ゾンビ」BOXは、LDしかないんだよなぁ。
なくなると困る。
392 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:08:24 ID:ByP5nkzF0
DVDも同じ道、ってか
CLD-959が自室に置いてあるけど、CDプレイヤーとしてしか使ってない。
LDはディスクが大きくて重いから、見ようとすると疲れてぐったりする。(´・ω・`)
とっくに滅んでいたと思っていたから、まだLDの生産が続いていたことの方が驚きだなぁ・・・。
394 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:10:00 ID:1s+VDAlI0
昔ヒーコラ言って買ったLDBOXも全部DVDに置き換わって
今や漏れの部屋の不良債権と化しているワケだが・・・。
395 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:10:40 ID:Ptti+SMO0
>>371 ロードブラスターとかタイムギャルだったか
欲しかったが当時の資料がほとんど失われてたけどPS、SSで復興版出た
今はPSPに変換して携帯で出来るとは当時想像もできんかった
396 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:10:44 ID:h4kjqfpP0
そのうちフラッシュメモリみたいになんだろな
397 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:11:03 ID:xJKeV7E70
>>375 CDサイズの円盤をレーザーで読み取る、というスタイルが崩れない限り
CDやDVDはしぶとく生き残るだろう
398 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:11:33 ID:x3GWO/4HO
出始めの頃 ベーターのデッキと一緒に買った
懐かしい
5年後には、”さよならDVD 全世界で生産終了”みたいなスレが立ってそうだけどな。
400 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:12:47 ID:MK9ARxj80
401 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:13:23 ID:nKH8bz680
DVDは大きさ的に扱いやすいから残る気がするが
LDのあの大きな円盤はナンセンスだwww
402 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:15:53 ID:/G2l6Lzn0
初代ガンダムの3部作の映画で
音源が劇場公開時のものはLDであったんだっけ。
確かVHDではあったんだけど。
画像を見たが、最後のディスクはLDシングルだね。
あれはほとんど構造がCDと同じだから最後のLDと呼ぶのはいかがなものであろうか?
2層アクリルLDの最後のタイトルは何だったのだろう?
404 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:16:00 ID:yg4hP0fC0
ブルレイやHD DVDが先に逝きそうだ
405 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:16:08 ID:02eIC4sO0
たぶん100年後にはどうやってつくんのかわかんなくなってるんだろうな。
まあ、作る必要がなくなったわけだから、作ろうとするヤツもいないんだろうが。
大型大砲みたいに、昔作れたけど
作らなくなったら技術が失われて
もう作れないっていうケースがでるのは寂しいような…。
>>399 5年じゃまだブレークスルーできないでしょ。
BDとかじゃ役不足だ。
出てきたころは高級感あったな
収納に便利だし映像のクオリティは高いし、でも普及しなかったな。
LDプレイヤー持ってる奴なんてマニアの部類に入ってたな
408 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:16:29 ID:MK9ARxj80
>>166パイオニアLDCももうないんだよなあ
ありゃ?いつの間になくなったの?
409 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:16:59 ID:A7Iv39Z30
画像が劣化しないのがウリだと当時は思ってたが、
発売から3年ほど経ってるディスクを中古で購入したら、ノイズが走ってた。
購入店に聞いたところ「断面の樹脂が劣化することがある」
「機種によっては見れないことがある」の一点張り・・・。
3年程度でもう鑑賞できないんじゃ、話しにならんと思って
思い切って本体ごと処分した。なんだったんだろうLDって。
410 :
ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2007/05/20(日) 16:17:04 ID:v5S04kGYO
田舎に行くと、よく田んぼにぶら下がって、雀よけをやってんだよな。
411 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:17:15 ID:ghBuB6C70
学校の音楽教材ってLDだったよね
当時からなんかすごく高価な備品導入しといて税金の無駄だなぁっておもってたけど
これで本当に無駄になった
ビデオでよかったのに
LDの大きさでDVDを作ったら凄いことに!!
413 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:17:57 ID:h4kjqfpP0
ウォークマンにマブチモーター使われてたらしいけど、今は儲かってるのか。
>>408 2003年に電通に株式がわたってジェネオンになりました。
lainとかパイオニアの時代に見たな
>>411 頭出しできないから、ビデオは使いにくいんじゃ?
音質も悪いしね。
俺も会社入って直ぐに購入したなぁ・・・・
型番忘れたけどソニーの初期の奴でジョグシャトルダイヤルの付いた奴
EDV-9000と同時購入したんだよなぁ。
懐かしい20年前。
417 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:21:23 ID:3Z7fKq76O
>>408 パイオニアのリストラ策の一環で電通に売り飛ばされて
今はマツケンサンバとか出してる「ジェネオン」になっている。
レコードは今また生産量が増えてるんだってな
団塊大量退職によるアナログ懐古ブームの並に乗っかって
CDとDVDの最終プレスは何になるのかな?
419 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:22:13 ID:H6IRY6c30
オレのセーラームーン全巻セットをどうすればいいのか、、
420 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:22:22 ID:/G2l6Lzn0
LDディスクは番傘状に反ってくる
という症状がでて、初期のチルトサーボ
が付いてないプレーヤーだと見れない
という事態が起きた。
買った時点で反っていて、家に持って
帰って見れなかったやつは、
店で交換してくれた。
交換してもらったことがある。
421 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:23:05 ID:Flj+8/XQO
記録できる仕組みを持たないとこうなった時に廃れるんだね カセットテープですらまだあるのに
422 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:23:24 ID:l0ff3abl0
「千と千尋」の赤問題さえ解決されればLDとおさらばできるんだが...
424 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:26:05 ID:elmCT0460
LDはなくなっていいけど、DVDはダメだからね。
昔、限定のアニメLD-BOX買ったのはいいが、とうとうプレーヤー買わなかったな
426 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:28:25 ID:gerJ+xC40
VHDをもってるおいらはどうしたらいい?
最後に店頭で見かけた洋画LDはスターウォーズエピソード1だったかな
428 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:33:13 ID:hj2ue+/y0
>>294とんねるずがCMしてたLD機だったな
CLD-110 か?
定価59800円、実売で5万切った画期的な商品だったな。
俺も買った。でも壊れやすかった OTZ
429 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:33:55 ID:dSUtqw+V0
たしかVHDとLDってLDはエロAVがあったから生き残ったんだよな?
>>420 厚いガラス板に挟んで、お湯をかけて重りでプレスすると治る
と、以前何かの雑誌で見た記憶がある
最後は井森美幸か・・・
DVDはまだ無くならないだろうな
いまみたいに古い番組とかどんどん復刻しても
商売として成り立つような土壌は、他のフォーマットじゃ
なかなか難しいだろう
434 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:41:22 ID:NuyOjBVh0
>>114 アクリル樹脂と LDクリアディスク成形時の絶対湿度と反射膜(アルミ)の相性
経年劣化に関しては、CDもDVDもBDもあんまり変わらないよね
あくまで小売のためのメディアだよね。
千年情報を持たせようと思ったら和紙∩( ・ω・)∩ ばんじゃーいってことだな
親父が出たばかりのLD-7000を買ってきたときは
ものすごいハイテク機器が家に来た、と思ってワクワク
したっけな。親父が観ていたのはポール・モーリアとか
さだまさしばかりだったけど、後々自分でも映画とか
買うようになって、就職してから自分用にパイオニアの
LDコンポ(Private)を揃えたりした。
Privateが再起不能になったので代わりに買ったプレーヤーが
CLD-R7だったけど、当時はまさかこれが最終世代で、
後継機も出ないとは思ってもみなかった。
俺が言いたいのは、
菊池エリのシスターL
ただそれだけだ。
HD-DVDのラストプレスは東芝社長の土下座だな
それが見たいがためにHD-DVDドライブが売れちゃったりして。
439 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:51:51 ID:iLl5zsoG0
440 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:51:53 ID:D4f5VDXj0
まだまだ現役、今夜は
ブレードランナー見よう
>>435 和紙に動画は残せないだろうw
冗談はともかく、デジタルなら経年劣化しないように定期的なコピー(バックアップ)が
できるけど、アナログはどうしたものか。
442 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:53:41 ID:WwfUq62UO
スターウォーズが出た時はDVD出てなかったし買ったよ
443 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:56:07 ID:nUVeUL230
>>441 アナログを最高画質でデジタル化してピーコ繰り返すしかないんじゃない?
>>345 おまいの親父が割とコアなシュミしてる事はよ〜くわかったw
LDなら最高画質はMTV2000でHuffyuvキャプチャなんかな すごいサイズになりそうだ
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:13:46 ID:kKjdJ5nIO
川中美幸「プレイヤーもくれ」
447 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:19:04 ID:JvNHb4jWO
CDはしばらくなくならないだろうな。
無駄がなく良性質、それに安い。
いくら圧縮音源が流行ろうと基本媒体は必要だし。
まあ圧縮音源の方が長くなさそうだ。
LDはなにがいけなかったのだろう。というおれも持っていませんが
449 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:21:58 ID:M0ia3Rej0
日テレでやってたタモリの今夜は最高!がパイオニア提供だったな。
そこのCMで情報収集したわ。
羽賀研二が両手でLDを高速回転させるCMが印象的
>440
CAVの完全版持ってるお。でも機械の調子が・・・・
450 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:23:25 ID:APU8OmtN0
「プリズナーNo.6」最初LDしか出てなかったので買った。
プレイヤー無いのに・・・
>>448 やはり大きさ
CDやMD、DVDが普及したのはコンパクトさもある。
452 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:25:01 ID:2Pcpcfzr0
1枚7800円2枚組9800円の時代にお世話になりました
アンタッチャブルとロボコップとダイハードを何十回となく観たなあ
453 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:26:28 ID:lPrIJqP+0
>>435 情報符号化して和紙に墨で記録するのが一番いいんじゃないか?って
オレも昔から言い続けてるんだが冗談だと思われてる。
454 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:28:00 ID:dcce5OGo0
>>448 レンタル禁止でプレーヤーの普及を阻害した。
456 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:28:41 ID:+2R1pjPU0
デカいしなー
457 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:30:08 ID:hk9Gvbcm0
飛ぶ鳥を落とす勢いのパイオニアも今じゃ無残な姿w
458 :
楽ちん:2007/05/20(日) 17:30:40 ID:fP/LQkHW0
川中美幸すきです。一円落ちていたら、必ず拾うよとお母さんが言って
いたように、さんざん苦労しているから、一円のありがたさがわかっている人
だと思う。この人は、「夫婦酒」がわかる人。
>>451 そういえば、黒人は馬鹿でかいラジオみたいのを持ちながら音楽を
聞いてたな。今の黒人はもうそういうことはやらないだろうか。
460 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:31:35 ID:q8ASmgaY0
スタートレックのDS9やボイジャーが、
シリーズ半ばで、LDリリースしなくなってしまった
当時の悔しさときたらもう。詐欺だろパイオニアって勢いだったな。
461 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:31:51 ID:Nl0N8PnJ0
LDソフトもでかい割には
A面B面切り替えしないと長時間入らないしね
>>455 新品なのは有り難いがソフトの寿命はどうだろうか?ハードが先に死ねか、ソフトの方が先なのか。
463 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:34:32 ID:wp5rAg+M0
演歌最強だなw
俺の持ってる佐野元春のライブLD、DVDにダビングする方法はあるのかな・・・
これでDVD-BOXが出ているLD-BOXの中古価格が下がるかな?
夢のクレヨン王国BOX-3とBOX-4の購入を検討するか
465 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:36:50 ID:H5KwKiZB0
俺が初めて買ったLDかい?
「マネーピット」だった。
466 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:37:01 ID:nH6jOjpj0
VHSはまだあるよね
LDより歴史長いのかな?
LDって学校の音楽室とかに置いてなかった?
俺小学、中学って見たような気がする。
468 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:38:59 ID:e3vOOJ2z0
機動戦士ガンダム0083のLDが200円くらいで売ってたな、でも再生機がないからなあ
469 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:39:04 ID:Cul6jHdC0
とりあえずLDからD-VHSにダビングしたからしばらくは安心かなw
470 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:39:33 ID:Nl0N8PnJ0
ビデオもLDもPCに(キャプチャーカード)
取り込んでDVDに焼く
おれはこれだな
471 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:40:36 ID:shJgM4FS0
最初に、starwars episode IVを買ったなあ
何度見た事か
472 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:41:03 ID:iCVcrzdU0
>>374 最近になって学校の学習LDをDVDに焼き直す作業やってて、
静止画像がきれいに録れなくて不思議だった…
カウンターの映像が一回ごとに異なるのもそのせいか。
473 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:41:31 ID:0RnMaM38O
『VHD』てのも有った。
474 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:42:14 ID:W7z4H6xf0
自分では買わなかったがカラオケLDにはずいぶんと世話になった
dクスですた(ToT)
475 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:44:49 ID:PiY7+2IK0
現役 CD、DVD
何とか現役 MD
マイナーだけど現役 DAT、D-VHS
過去の遺物 カセットテープ、VHS、β、LD
普及前にあぼーん(予定) SACD、DVD-Audio、Blue-ray Disc、HD DVD
>>475 Hi8とか、VHDとか、もう無い規格上げだしたら、相当あるねw
あと、DATはもう本体生産も打ち切ってしばらく経つけど、まだ現役扱いでいいの?
477 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:47:25 ID:/E2OzwFl0
オレんちはカセットテープが現役だ。
478 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:48:35 ID:nH6jOjpj0
>>475 VHSってまだまだ現役でしょ?
何も録画されてないビデオテープ去年も
10本ぐらいセットでまとめて買ったし
VIDEO−CDとかいうのもあったようなきがするけど
なんで普及しなかったのかな?
8トラは?
LD最初のタイトルは?
しかしみんな物持ちがいいな。ここならUマチックが現役という兵がいそうだ
481 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:50:03 ID:jTl8ksjU0
うる星のLD50とか、めぞん一刻のLD24はまだ生きているのか?
482 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:50:13 ID:KvA5NOOQO
カセットテープをたべーる
483 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:50:20 ID:/E2OzwFl0
メタルテープをお忘れか
484 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:50:20 ID:jreNMxP/O
>>476 音楽の現場でもあまり使われなくなってきたな
MDですら減ってるし
>>478 1時間くらいしか映像を収録できない上に低画質
ちなみに中国や東南アジアでは結構普及してた
今や海賊版DVDに取って代わられたけどね
487 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:53:34 ID:Cul6jHdC0
>>481 めぞんのLD-BOX持ってるがちゃんと生きてる
DATはHDDに置き換えられてる感じだな。音楽も可逆で保存しときゃいいし。
すべての家電はPC化するのかな。HDDレコーダもいまはけっこう中身Linuxだったりするし。
490 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:57:29 ID:Lb2uu8l80
DVDに勝ってる点は…音質かな
音楽物なら一目瞭然
ドルビーデジタルステレオはかなりしょぼい
491 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:59:07 ID:jTl8ksjU0
>>475 dcc、マイクロテープ、W-VHS、マイクロMVも忘れないでっ><
492 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:59:52 ID:M0ia3Rej0
>>480 洋画だとFOXの有名どころかな。
オーメン、猿の惑星、エイリアン、フューリー、トラトラトラとか。
二ヶ国語版もあったっけ。
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカが公開されてすぐLD発売されたのおぼえてる。
493 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:59:52 ID:JFB/1Vyc0
494 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:00:07 ID:wp5rAg+M0
貧乏だったんで、自分専用のオーディオセットなんかなくて、
小さいラジカセしか持ってなかった。
だからレコードは買わずにミュージックテープ。
その後、CD普及でレコード全滅。
周りは必死でCDを買い直していたが、すべてテープで持っていた俺は勝ち組。
495 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:02:27 ID:WxSNa3u/0
CDに5分ぐらい映像が入ってるのは、なんていったっけ?
音声が20分ぐらいあるやつ
スターウォーズep4〜ep5の特別編でなくオリジナルがDVD化されないから捨てられない
497 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:04:00 ID:jJ7xm7AT0
>495
CD-V
498 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:05:31 ID:2Pcpcfzr0
499 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:06:56 ID:WxSNa3u/0
>>497 サンクス、そうだったか、20cmLDもあったよね
ウチにはプレーヤーが3台ある
予備にもう一台ぐらいヤフオクで買っとくか
>>476 Hi8(8mm)ビデオはスカパのコピーガードを突破できたので
東芝のデッキを持ってた俺はエロビデオをずいぶん録画させてもらったぜ
503 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:08:10 ID:NaidoWeV0
MDはアーティストがアルバムの曲順を決める時に便利だから使っているみたいだよ
デモ音源は今やネット上に置いてやりとりする感じ
ハイビジョンLDソフトの値段高すぎだろ。
一般人に買えると思ってるのか
505 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:09:54 ID:h6BfeTAaO
だからVHDにしろと
NOREN WAKE
B面あぼーんしてたorz
ガンダムの映画版。音声がオリジナルなんで捨てられない。
509 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:11:25 ID:XSPvvAvg0
無印ガンダムの映画版(I〜III)を原版のままDVDで出し直してくれたら
うちのLDもお払い箱に出来るんだが、、
510 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:11:59 ID:sic9ezglO
俺が持ってるLDはナディア全巻とラムネ&40LDBOX
古き良き時代の遺産だな
511 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:12:32 ID:2gIAS66j0
"さようならブルーレイディスク"BDの生産、全世界で終了って日も近いね。
そういえば今日、車道にピカピカLDが一枚落ちてたんだが
なんかこの件と関係あるのか?
ヤフオクが始まった頃ってLDが飛ぶように売れたなあ。
録音開始
\ ____
(; ゚∀゚) | ̄|ヽ _\
( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
/ \ ____
ゴハンヨー ('A` ) | ̄|ヽ _\
\ ( ∪ ∪ _____ | |= ) )
と__)__) [_i(::)ェ] | | r r
/ | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
515 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:16:55 ID:wkm5MCiY0
>>43 CDやDVDだって劣化してるんよ。
デジタルなんでエラー訂正で気が付かないだけ。
レーザーディスクって基本的にアナログだから劣化がリアルタイムで分かる。
516 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:20:10 ID:EHvfT42hO
漏れの持っている
パイオニアの
DVL−919
が化石になってしまう。
517 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:20:17 ID:nH6jOjpj0
さよならフロッピーディスクはいつなの?
518 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:22:04 ID:bKWz+Ee60
LDプレイヤーを買ったとき、自動で両面を再生してくれないから、
途中でレコードをひっくり返すようにして入れ直していたのが面倒だったなあ。
いまだに1台所持している。
高校のとき必死でバイトして買ったLDBOXがあるせいで処分できない。
タイトルは恥ずかしくて言えん
520 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:25:20 ID:N/pMSupV0
少しの傷、汚れで画面が飛んだり止まったり
アナログLP盤以上に気を使わないといけなかった。
ピックアップをU字型のレールで移動させて。
A面とB面を交換する今考えると野蛮な技術。
522 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:25:38 ID:2gIAS66j0
>>518 カラオケなんてもっと酷かったよ。なんど出し入れしたか
523 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:25:41 ID:AllMOc3W0
LDがあるのは豊かな家庭って印象があったな。
当然、うちにはなかった。
524 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:27:14 ID:Zmcla4s80
終わりなのか、第08小隊を高画質で見たくて揃えてたな・・・orz
525 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:28:42 ID:aH4ujlf80
とっくに生産中止してないと思った。まだ生産してたとは。
>>518 俺がエヴァンゲリオン見る為に買ったプレーヤーは
自動で両面再生だけどな。
527 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:28:57 ID:1H7+mdZD0
初めて買ったLDはレベッカのライブだったなぅ
528 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:29:01 ID:bPdV74m40
結局、記録媒体がない、というのが寿命を早めた気が汁。
さよならレーザーディスク。
夢をありがとう。
530 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:30:09 ID:dO7pySmY0
ブコフで見かけてエヴァ専用に
って言う人は結構いそうだ
LDプレーヤーでかいよ奥行きが。後ろの板外したラックにはいってる。
初代S-VHSデッキよりましだけど。
なんか混乱している人が居るのでまとめ
記録はデジタル(有限の値に分割可)
再生はアナログ(無限の連続した値)
記録はCDと一緒で、くぼみによって起こる反射率の違いを
利用して信号を作っている。くぼみはCDと同様、デジタルデータ。
つまり「0と1」しかない。連続した中間値はとらない。
再生は読み取ったデジタルデータを元にNTSCという信号を作成。
CDと異なり内部でデジタル補正されない。この段階でアナログとなる
状態がいいとLDの方が画質がいいかもね。たまに再生するS-VHSも
DVDより綺麗な絵を吐くこともあります
DAT忘れないでくれ〜
オレの持ってるうる星やつら50枚LDの運命は、どうなるのだろうか・・・
535 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:35:20 ID:bKWz+Ee60
あー、古本市の時に売っていた、『サイバーフォーミュラZERO』のBOXが
5千円で売っていたのを買っておけば良かった。
と、いまだに後悔しているLDの思いで_| ̄|○
あと、『デトネイター・オーガン』の3巻も欲しいが売っていない・゚・(ノД`)・゚・
しかしまあ、DVDと違って、ソフトも高価だったよなあ……
そのせいか、オタク(&オーディオマニア)のためのメディアという
イメージが強いは(;゚Д゚)
536 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:36:56 ID:ZGJu1ogz0
>>515 確かに LD はエラー訂正できないから劣化が目立ちやすいが
それだけではない。
30cm LDは吸湿しやすいアクリルを使っているのでアルミが
錆びやすい。特に製造工程で吸湿してしまったタイトルもあり、
すぐにノイズが乗るという代物だった。(当然初期不良)
20cmのLDシングルでCDと同じポリカーボネイトを使っているものは
まだまし。
537 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:39:45 ID:1H7+mdZD0
錆びるのか。。。
ミポリンのDVDボックス買い直しといて良かった
まだ作ってたのか!
エヴァのLDはDVD初期ってえらく微妙なときに出たからなぁ
数年待てばDVDが出るのは確実だがそれまで待てないし
VHSは買う気にならないし、買うかどうかものすごく悩んだ。
結局買ったけど。
パイオニアLD-S1は、当時クリアーツに並んで欲しかった機種
だが、LD専用デッキには手が出せず、結局マルチ両面再生のCLDシリーズ買ったな
今も89年F1ドライバーズ・アイのディスクが手元にある。
解説付のアナログ音声と解説なしのデジタル音声が選択できる
DVDならあたりまえの機能だろうけど、当時は感動したよ。
541 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:53:52 ID:ZGJu1ogz0
>>532 くぼみの反射率が0/1だからデジタルと言うのもわからなくも無いけど、
エラー検出もエラー訂正も無いアナログの NTSC信号 をそのまま記録
している時点でアナログ記録とするのが普通。
音声はFMアナログとPCMデジタルの2種類の記録方式があって、
デジタルの方はCDと同じフォーマットだった。
542 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:54:46 ID:v+h7i0H30
冒頭の「注意書き」やビデオ会社のロゴをすっ飛ばせるのが良い。
543 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:56:39 ID:dlf4kqEi0
>>539 エヴァの初代DVDは、そのデキの悪さがアニヲタの逆鱗に触れ、
DVDの普及が2年は遅れたと評判だったな。
アブネー
まだかろうじてLD生産もあった2000年あたりに中古セーラームーンLDセット30000円で売り抜いた。
今だったらゴミだな。
545 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:00:48 ID:nxdOTmdJ0
この話1ヶ月前にも聞いたんだが・・・・・・。
546 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:03:10 ID:r3+Beogu0
日本人なら最終的には川中美幸にたどりつくんだよな
547 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:04:05 ID:nxdOTmdJ0
548 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:04:20 ID:shJgM4FS0
>>545 あと、5回くらいは出ます。
閉店商売は儲かるらしい。
549 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:07:08 ID:q8Rb4huz0
俺は中古屋なんだけど、まだ400枚ほど残ってる。
今更売れるモンでもないから、20年間は塩漬けだ。
持ってる皆の衆は早くカラス除けにでもして、骨董的価値(希少性)を
高めてくれ、お願いだ。
あと、♪レーザーディスクはなにものだ、は間違いで
♪レーザーデスクはナヌモノだ、ね、豆知識。
550 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:08:22 ID:mOvbUibp0
>>521 で、巨大なディスクの回転を反転させるための脅威のモーターを搭載
551 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:09:00 ID:GXqkEzB40
>539
俺、結局、LDとDVDどっちも再生できるやつ買った。
パイオニアの高い奴。金色の。
552 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:10:19 ID:MaCq+id90
そうだなLDと来たら、くりぃむレモンしか思い出せないな
1000枚以上持ってますが全部DVDに焼きますた。
ジャケット貴重だからとっとく。
家にあるLDのタイトル・・・・秋元ともみの少女神話
555 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:11:34 ID:QFbHh+Nb0
>>200 LDの場合S端子だから
キレイと言うわけではない
機種によりけり
LDといえば、再生するときの「カチッカチッ」という音が結構好きだったなあ。
これから作品を見るぞという感じがして。
557 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:13:55 ID:WDWdx/vc0
この先も流通メディアが変わるたびにデータの移し変えが面倒になるな
558 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:15:30 ID:QFbHh+Nb0
まだ生産されてたことのほうが驚きだな
561 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:19:48 ID:QFbHh+Nb0
ガンダムの劇場版がクソな理由の一つに
クソニーが版権をサンライズに売却しなおさないことに起因してる
クソニー倒産しろと言いたいが
HIMD使ってる現状orz
今にアナログのレコードと同じ位置付けになる訳だ。
>>545 ソースの生産停止式自体が、三月末の話だしな
なぜこのタイミングなんだろう
564 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:24:32 ID:KafZhMnO0
れいざぁでぃすくを みぃせぇてくださーい
565 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:25:10 ID:/G2l6Lzn0
566 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:25:14 ID:2Pcpcfzr0
ボイジャーに積まれたLDを宇宙人が地球に持ち帰ってきたら
人類はそれがなんなのか分からないで別の意味で驚いたり
567 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:27:00 ID:fb3kBQkCO
まだあったのかよw
568 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:27:41 ID:qAkNZI540
レーザーディスクが出たときは、「半永久的にもつ」が売り文句の一つ
だったが、どうも「半永久的に観る」のは無理そうだね。
569 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:28:22 ID:C3xkPS3KO
教習所で「レザー見ましょう」といってLD見たのが最後になるのかね
570 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:29:15 ID:CVLzGfHu0
最終プレス川中美幸、なんかワロス・・・・・
572 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:29:36 ID:gpVWHy5f0
>>532 その
> つまり「0と1」しかない。連続した中間値はとらない。
がそもそもの大間違いな訳だが。
無知なくせに、テキトーなまとめをしないようにな。
573 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:32:13 ID:PJP7rOSE0
574 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:36:29 ID:1H7+mdZD0
>>514 接続ケーブルもってない頃、良くやったなぅ
LDはすぐ腐るし、ソリ返るから中古100円でもいらん
ゴミが消えて本当に良かった
セガとNECがLDドライブのゲームだしてなかったっけ?
高校の先輩の名が意外な分野に記録される事になって、ちょっと嬉しい。
>>572 あ、やっぱり?
LDの記録面ってCDよりずっと複雑な反射をするから単純な01のピットというのはおかしいなと思ったんだ
579 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:41:45 ID:HxclOL7h0
LDBOXがいっぱいあるんだがどうしようかねぇ
580 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:52:12 ID:APU8OmtN0
「家にお持ちのLDをDVDに焼きます」みたいな商売やったら
そこそこ需要は有りそうだな。
581 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:02:08 ID:00D2i2aM0
カラスよけにでもするか…
鏡代わりにはなるだろ
いずれ本体買うつもりでソフトを5枚くらい
買ったままなんだよな
>>480 アニメのガッチャマン全105話で15万円…
当時、10年くらい再放送にめぐり合えなくって
どうしても見たかった。
>>7の時点ですでにタイムギャルがでてることに嫉妬
586 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:07:55 ID:gpVWHy5f0
なぜ「忍者ハヤテ」のタイトルがまだ出ていないのかと小一時間
587 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:12:55 ID:Bd6WD1ie0
LDの容量は何MBですか?
588 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:17:14 ID:o5rCyZ8o0
LDって結局買ったことなかったな…
エヴァとナデシコと万猫OVAとめぞん一刻持ってる
あとアニメの劇場版10枚ほど。
LDはハードオフ行くと100円なので、つい買ってしまう。
アニメは同じタイトルで大量にあるので邪魔だ。
>>585 タイムギャルって、PC向けにリリースされたのはVHDだったような
アーケードはLDだったのかな?
592 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:30:01 ID:UwUb3Q4P0
いつぞやのカセットテープスレのように、名スレの予感。
593 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:32:17 ID:1H7+mdZD0
カレー週全開スレはすごかったなぅ
594 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:32:59 ID:sI8TW/BX0
595 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:34:00 ID:KtpIgtYe0
安心しろ、20年・30年後かに復刻版が出る。
とおもう。
596 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:35:32 ID:hwtg7cru0
597 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:36:00 ID:hhV32JXx0
そろそろDVDに移さんとヤバイかな?
598 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:37:53 ID:mBXpM0Iq0
オーディオと違って映像はハッタリ効かないから評論家の出る幕が無い。
解像度とか発色とか、他人の意見を聞くまでも無い。
良し悪しは自分の目で決める。
600 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:39:52 ID:myGLXAa30
プレーヤも無いのにヤフオクで落としたLD16枚。無意味だ。
そのあとDVD買ったから尚のこと無意味
601 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:40:48 ID:2bwyfmX00
20年前カフェバー全盛時、どの店もこれ見よがしに
パイオニアの黒いLDが設置してあったぞ。
それほど、LDは高値の華だったんだよな〜
602 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:40:49 ID:t3bAorLH0
DVDはCD
LDはLP
という感覚で共存して欲しかった。
あのジャケの大きさと非圧縮の画質は魅力大
603 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:41:02 ID:o5rCyZ8o0
604 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:41:28 ID:lw5Xm7Vq0
まだ小さい枠ながら需要ありそうなベータビデオより
長く続いたのが奇跡
ようやくVHDの時代の到来か……
永く潜伏していた甲斐があったぜ。
606 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:45:14 ID:GcX+scx50
レーザーディスクは何者だ?
607 :
600:2007/05/20(日) 20:46:23 ID:myGLXAa30
いつかプレーヤ買おうと思って、いまだにDVL-919をウォッチリストに入れてるけど。。。。消そう
そおいやLDもCDもDVDもBDもレーザディスクなんだよね。
610 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:49:14 ID:ejm2lUmnO
学習障害
SPACE ACE !!
しかし何でアクリル盤だったのかねぇ、開発当初から
「耐久性なんか知るかボケ」みたいな感じだったのかな。
次はLGを買おう
614 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:56:32 ID:2+x72wBM0
レンタルさせなかったのは、
戦略ミスだよなあ。
糞高い日本製ソフトなんて、そうそう買えないし。
まだ作ってたことに驚いた。
フランス映画やポーランド映画とかいっぱい買ったけど、今更でかいし面倒だからたまに見るだけ。
怪奇大作戦とか月光仮面のボックスも当時高かった気がするけど、この前本屋にいったら
500円で月光仮面のDVDが売ってるのね。なんか損した気分だw
616 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:01:13 ID:jNG8e6ew0
結局、実物を一度も見たことがなかった
>>612 ピットの転写性がいちばんよかったから。
618 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:02:30 ID:TGobnXsp0
うおおおお俺の海外版トムジェリともりやすじの世界どうしよう
デッキは死守せんとな
619 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:02:35 ID:F93roa0U0
米米クラブのボーカルの人ってLDを何千枚も持ってたはず。
どうすんだろうw
620 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:02:46 ID:q8XL+ago0
ローディングベルトの予備買っておいた。
>>618 はやくデジタルに焼け。
nyに流せば永遠にデータは消えることがない
622 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:05:24 ID:VzLk6BRB0
さよならライブドア
623 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:05:27 ID:lw5Xm7Vq0
おー、すげー
映画○○のサントラレコードじゃねーか!!
・・・あれ?
LD?
ペッ!
624 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:06:39 ID:TuYn7ZsO0
625 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:08:00 ID:HP/e+CSu0
再生機はまだ買えるのか?
626 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:10:32 ID:+paIn3oI0
MIDI音源のスカスカ通信カラオケよりLDカラオケの方が好きだけどな
宇宙戦艦ヤマトのLDゲームやったな〜
628 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:13:15 ID:AzK1glD80
>>606 吉幾三の歌とは逆の意味になってしまったねw
時代の流れは速いもんだ。
LD-W1を二台持っている基地外は俺ですw
630 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:25:45 ID:+cgdcfAT0
LDでスタートレックTNG全巻買ったオレが来ますたよ…
631 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:29:27 ID:pg4jlkqXO
>>630 あんた漢や
俺も1stシーズンのは持ってる
Xファイルは1〜4シーズン
全部中古で買った
売るにしても捨て値
しかも、プレーヤーがシンダorz
どうしても観たいというか欲しい短編映画のLDがあって、それ一枚と再生機を中古で買った。
ずっしりくる重さと厚さが何故か良いな。
633 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:33:21 ID:s6ajR1ZY0
俺もZABADAKの「のれんわけ」を見たいだけのために
LDプレーヤー買ったなぁ
それまでオーディオとか全然興味なかったのに
スピーカーやらアンプやら買い揃えちまった
いい思い出だ
634 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:34:05 ID:9kglXKjA0
ブースカと天才バカボンのBOXがあるが、始末に困っている。
DVDに焼こうと思ったらプレーヤーが調子悪くなってて、修理に出した。
10年位前の機種で、1万円ちょっとの修理費は安いと思ったが。
んで、いまだに手をつけていない。
635 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:36:38 ID:f+mkWIS+0
VIDEO CDの再生機を持っているのだが,どう処分すれば良いのやら。
636 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:37:36 ID:jGBA03fnO
おれ2インチ持ってる
おらこんな村いやだ
って歌が表彰された
>>635 最近アキバのジャンク屋で見かけたなあ、そういえば。
トレイ部全面に「VIDEO CD」と書かれていて何気に笑った。
639 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:40:59 ID:SBWJvvvH0
昔バットマンを劇場で見て「これはLDで出たら買うしかない!」と思い
いざ出てみると字幕版と吹き替え版の2種類・・・
悩んだあげく吹き替え版を買った。
デーモン小暮閣下がジョーカーの吹き替えをしていたなあ。
当時食うものも食わずに集めたアニメのLDBOXの定価を換算したら
600万越えてた。今中古屋に売っても100分の1にもならんだろうな。
641 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:42:45 ID:29SVNHJQ0
30年寿命説
のちのBDである
いずれCDやDVDもさよならする日が来るのかな
メディアの盛衰は早いからオレが生きてるうちにやってくるんだろうなあ
644 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:45:58 ID:lhyOzt1b0
LDって何年ぐらい保てるの?
CDだと速いと10年ぐらいで劣化するよね
645 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:47:18 ID:wvqdDiLzO
スナックに行ったらお目にかかれそうなイメージ
>>639 うろつき童子(狂王編)を買ったわ。。。>デーモン閣下の吹き替え
アニメはDVDになるとオリジナルデジタル音源とかいうて、アフレコし直す
みたいだけど、友達の話だとガンダムの映画(ファーストT〜V)までやり
直されていてショック受けてた。。。
LD持っている人は大切にした方が良いみたいよw
(鬼籍に入った声優さん多いので。。。その人の若い頃の声が聞けるのは貴重とかw)
音楽室でしか見た事ないな ショパンとかベートベンのアニメ見させられた
>>646 そのせいで、ガンダム劇場版3部作を収めたLDボックス「マスターグレードBOX」は
今でもそれなりの価格で取引されてる。
まあいよいよDVDの終焉(次世代企画の普及が本格化)となれば、バンダイビジュ
アルのこったからオリジナル音声のを「マスターグレードDVD-BOX」とでも謳って
発売すんでしょ、きっとw
649 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:52:05 ID:l9qH0f1KO
ボ、ボキのこ、股間はLDじやなくてEDなんだな……
>>644 理論上は半永久的らしいのだが
アクリル板が水分を吸収して錆びるため
数年でノイズが発生するらしい。
俺が集めだしたのは90年代半ばくらいで
その頃は錆の対策もされてたらしく
特に問題の出ているディスクは無い。
DVL-909がまだある。
電源入れれば動く、ソフトも山盛りある・・・・・処分に困る。
LDのアニメゲームで、
攻撃ヘリを操縦するやつがあったと思うけど、
あれって今のゲームに移植とかされてないかな
653 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:00:43 ID:5xxhqIzO0
りりかSOSとか、ケロケロちゃいむとか
あのころのアニメビデオは「LDボックス」と称して
レーザーディスクで販売されていたもんよ。
という俺はLDは持っていないんだが、高校時代の
恩師が当時出始めのLDデッキを持っていて、そこで
「炎垂るの墓」の上映会とかやってた。
確かに一時代を築いた技術だよ。ナムナム。
654 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:04:28 ID:dO7pySmY0
レーアーディスクといえばたわみだよな
トレイのたわみ、ディスクのたわみ
LDディスクの製造ディスクは
DVDなどに役に立っているのかなぁ?
>>653 ケロちゃって、LDもDVDも出て無くない?
657 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:05:10 ID:Rtms3il80
川中美幸、なんかカッケーw
616・R5・レーザーアクティブ持ちの俺には寂しい話だ
659 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:08:12 ID:A+L3zCho0
そういえばMDってのもあったなw
660 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:11:06 ID:8/idsIC+O
銀河英雄伝説、外伝までLD全巻揃ってるよ。
DVDのも後から大人買いしたけど、実家の大画面で見るときはなんとなくLD。
買った頃はまだ学生で、生まれて初めてローン組んで、必死でバイトしながら払ったから、愛着もひとしお。
DVDはリメイク版だから絵柄は確かにきれいなんだけど、
LDのはいかにも韓国あたりに外注したなあ〜(笑)って感じの線の荒さと、背景の色使い(あの独特のピンクと緑!)が、いかにも昔のOAVって感じで好きなんだな〜(^^ゞ
661 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:11:21 ID:9naTAITk0
レーザーディスクは何者だ
っていう歌詞があったけど、ナンの曲だったけな?
662 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:15:25 ID:8/idsIC+O
>>661 おら、こんな村嫌だ〜〜
おら、こんな村嫌だ〜〜
東京へ出るだ〜〜♪
663 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:15:52 ID:ky+Rd0fZ0
LDなんてハードオフでハードとディスクの店内在庫全部を
二束三文で買うもんだと思ってた
まだ新品売ってたなんて・・・
664 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:18:27 ID:dgphtpcw0
パイオニアってあらゆる面で営業馬鹿だよね
LD、DVDレコ、プラズマ
665 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:18:50 ID:FzWXfotP0
エイリアン2のノーカット版の輸入盤を2万4千円もだして買ったら、
その数ヶ月語にテレビで放映されたことがあった。
あのとききゃ、むかついたなあ。
666 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:19:37 ID:JrN/0Id/0
嵩張るし
まだ製造してたことに驚いた。当時はいろいろ買ったもんだが、思い入れはあんまないな。
俺の大事な「狂い咲きサンダーロード」のLD・・・
この間無事DVDで発売されたのでお役ゴメンかな(´・ω・`)?
669 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:23:34 ID:TDh1keth0
>>660 それがどうした
byダスティ・アッテンボロー
友達が持ってたLDで「トップをねらえ!」を見て感動したのが
懐かしい。
次はMDかなww
もまいら、LHDを忘れてないか?
サンダーストームもわすれちまったか?
672 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:25:52 ID:1H7+mdZD0
やはり30センチディスクを高速で回すとうるさいな
吉幾三はあの歌でパイオニアからプレーヤーをプレゼントされたそうだね
いい宣伝になったからって
>>670 まちがった。VHDだよ!おいらも忘れちまってるよ!
675 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:29:39 ID:PH5I8ajo0
>>490 DVDに勝ってる点は…音質かな 音楽物なら一目瞭然
でも、けっこうCDコリティを生かしきれていないLDは多い。
クラシックで同じデジタルソースでもCDより落ちるものがあった。
その理由が、アナログ音声からデジタル音声に切り替えたときに音量差に驚く人がいるからと
わざわざデジタル音声の音量を下げていたというからね。
そんなものハードの方で対応すべきだった。
途中からはデジタル音声のレベルあげたようだけど。
676 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:29:48 ID:2wP3FKgt0
LDの登場した頃は絵の出るCDともてはやされ
電気屋の店頭には映画スターウオーズが繰り返しデモ放映されていた
確かパイオニアが一世風靡してて何故かソニーは乗り気じゃなかった
やがてカラオケ店に進出しディスク交換に時間が掛かった時代が懐かしい
あとスナックでは8トラが全盛期だったがやがてLDに代わっていった
DVDが登場する頃には殆んど影が薄くなっていた
677 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:30:39 ID:JSJkUk7N0
エヴァンゲリオンって劇場版BOXがVHSとLD二種類選べたんだよね
あれが最期に一番売れたLDソフトだろうな・・・
CDVだと宇宙皇子とみゆきの余剰在庫のイメージ
678 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:31:11 ID:t/mv6UnD0
LDのNTSCのFM帯域って4.2MHzで、
1Mhzあたり80本なので
水平解像度336が実はLDの限界って最近知った。
あんがい映像面でも大したことなかったんだよね。
アナログBS放送と結局おんなじわけだし。
俺の持ってるLD−BOX
・新世紀エヴァンゲリオン全部
・天地無用OAV全部
・転地無用TV全部
・新天地無用全部
・ナイトメアビフォアークリスマス
・宇宙海賊ミトの大冒険
・攻殻機動隊
・勇者王ガオガイガー全部
・くりぃむレモン全部
他にも洋画やアニメや特撮が100枚以上ある(´・ω・`)・・・
デッキがずっと買える事を祈る
ナムコの「ギャラクシアン3 シアター6シリーズ」
LDの映像とCGの合成だから、楽しめなくなるのかなぁ?
いまならフルCGにできる?
CD,DVDはデジタル
LDはアナログ
>>664 ほとんどの家電メーカーがVHDだったのに
パイオニア一社でそれに勝った
684 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:36:57 ID:2wP3FKgt0
【消えていったAV機器たち】
・8ミリビデオ (ソニー規格)
・ベータマックス(ソニー規格)
・DAT (ソニー規格)
・LD (パイオニア規格)
・MD(予定) (ソニー規格)
ソニーの規格はことごとく糞なのが笑える
685 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:37:44 ID:ZV6Opm2B0
LDを何十枚か持ってる。ホームシアターの走りに手をつけ、
プロ・ロジックの再生には位相安定性が必要とかでLDを買った。
ところでこのLDなんだけど、Digital to Digitalでフォーマット変更をして
DVDへコピーできるコピー機ってないの?
タバコの煙の立ち込めるスナックでは、レーザーよりも針のVHDの方がいいっていう都市伝説なかったっけかなぁ?
それともまったく逆の都市伝説だったかなぁw
687 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:39:41 ID:VeL5ol7x0
>>685
> LDなんだけど、Digital to Digitalでフォーマット変更
わけわかめ。A2Dじゃぁ。
688 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:40:30 ID:+tC3e2Vz0
おいらの所にゃー、「うる星やつらLD全集」60枚セットを筆頭に「未来少年コナン」・
「アルプスの少女ハイジ」・「クリームレモンLD全集」等々。300枚以上あるのかな。
SONYのLDプレーヤーは調子悪くて多分見れない。・・・どうすりゃいいの?。
VHDが死んだ時にはLDを選択していた自分を誉めて「ざまぁみろ!」なんて思ってた
もんだが。DVDもそのうちSDカードなんかにとって変わられるのかな。
689 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:41:17 ID:dgphtpcw0
>>683 いやいやその続き、LDレンタルかたくなに拒否し続け
DVDそろそろ発売するよ!って頃になってようやく解禁
結局DVDには負けたろうけど
そうそうにレンタル解禁してキャパが広がっていたら
もう少し流れは違っていたろうに
>>684 ベータは負けたけど
8ミリはVHS-Cに勝ったし
DATは松下の名前忘れたけどデジタルカセットに勝ったし
LDはVHDに勝ったし、当時の戦いでは勝ち組じゃね
なんで、こんな局所的なスレで、くりぃむレモン全部を持ってるやつが2人もいるんだw
>>691 エロ目的でないとこんなもの買いません。
「映画を高画質で」と自分にもウソをつきながら
普及に一役買ったソフトだから
スタート時点のソフトは、物体Xとか死霊のはらわたとか、みつばちのささやきくらい
694 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:44:43 ID:fOaJZOnC0
おれ、パイオニアの懸賞で、
ターミネータ1のLD当たった。
プレイヤないから見ていない。
10年以上前の話。
>>684 DATは放送業界では割とどっこい生きてる気もする。
LDを再生を始めたときの
ディスクが轟音を立てて回転を始めるところが好きだ。
そう言えば昔、「新世紀エヴァンゲリオン」のLDが発売された際
Vol1の初回特典のボックスに10万円のプレミア価格がついたんだよなぁ・・・
まだヤフオクとか無い頃で売ります買います系の雑誌が主流だった時代
>>690 ソニーはフィリップスと共同開発とはいえ
CD規格を作ったという大金星がある
これで転がり込む莫大なロイヤリティから
「勝ち組規格は金を生む木」という流れが生まれ
新規メディアは主導権を巡って各社血みどろな規格戦争を始まるんだけど
>>684 DATとかは業務用・マニア用と思えば糞じゃないだろ。
一般大衆向けの製品じゃないから家庭に普及しなかっただけで。
>>691 LDの様な円周記録メディアは
「特定シーンのみの繰り返し再生が容易」という凄いメリットがある
このメリットの有難みは分かるだろ…
702 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:52:35 ID:FzWXfotP0
DATなんて、最初っからなんでそんなもん買うんだ?って感じだったよ。
それに録音して聞くぐらいなら、CD直接聞けばいいし。
シロートが使うなら、自然音とかSLとか録音するぐらいかなあって。
>>691 全部見ようと思ってもなかなか全部置いてるレンタル屋は無かったんだよ(´・ω・`)
下手すればくりぃむレモンそのものが置いてなかったしな・・・
そこへLD全集発売のお知らせですよ!!
買うだろ?普通(`・ω・´)?
LDはアナログだから腐るんだよなぁ・・・
ディスクはあと何年で読めなくなるんだろうなぁ
707 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:55:46 ID:WMH6pq/T0
「エヴァ」「ナディア」「トップ」買ったけど、こ、後悔…なんしてないんだからネ!
>>704 だから、なんで全部見たくなるんだw このオナニストめ!w
そば焼酎雲海〜♪
710 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:56:32 ID:Zz/RBzqd0
巨額の費用をかけて、日米欧の家電メーカーが
開発にしのぎを削ったビデオディスクも
結局わずかに儲かっただけか。
テレフンケンの針式ビデオディスクなんて見てみたい。
5分しか映像が入らなかったらしいけど。
>>・1970年代に開発され、1985年より業務用カラオケソフトが発売開始。
もしかしてCDよりも早かったの?
同じ所に保管しても接着剤漏れしないLDもある。湿度よりプレスされた時期、使われた接着剤に原因がある。↓は接着剤漏れしたLD
「冥王計画ゼオライマープロジェクトV−覚醒−(1989/12/20発売)」「バブルガムクライシス PART1 TINSEL CITY(1987/02/25発売)」
「バブルガムクライシス PART2 BORN TO KILL(1987/09/05発売)」「バブルガムクライシス PART3 BLOW UP(1987/12/05発売)」
714 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:57:56 ID:dgphtpcw0
>>705 結局はそうだったかも知れないけど
発売当時は一般にも降りてくる?みたいな論調だったような気が・・・
一般のニュースでも音が良いカセットが発売!見たく報道されてたし
まあ、その子分みたいなDCCも完全無視状態だったから
一般用に低価格の機材でても売れなかったろうけど
716 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:58:35 ID:OmgFQwLS0
CLD-HF9Gとかいうそれなりに高かったプレーヤー持ってる
今度引越しで捨てようと思ってたんだけど取っといたほうが良いかな?
>>684 DATは、DDSとして、今なお現役だからなぁ。
少なくとも近頃の安物のHDDより、DDSの方が信頼性は10倍以上ある。
719 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:00:50 ID:YlEViZyb0
これから
LDレコーダーの時代がくると思ってたのに…
業務用だけど録画できるLDは出てるんだよな
722 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:04:33 ID:usa2++5l0
LV(レーザービジョン)規格のABBAのビデオクリップ集が有る
LDとはレーベルが逆なだけで再生は出来る
ハウツー物で、ハウツーベリーダンス(輸入)はお姉ちゃんの腰の振りが良いけど
要所要所で講師のババアが出てくるのは orz
タイトーのレーザーグランプリ(アーケード用)は熱対策なのか、アルミ板の
片面ディスク、順番無茶苦茶だけど再生は出来た。
VHDも有る漏れは負け組
>>720 USB接続でキャプチャー出来るLD機なら需要はあると思う。
>>684 MDは悪くなかったぞ
テープのように再生すればするほど劣化することもないし
音質もテープとは段違い、頭だしも選曲もすぐだし
CD持ち歩くよりコンパクトで感動したよ
MP3プレーヤーも台湾や韓国のあやしい製品ばっかりだった
Ipodが出て一般にも一気に普及したって感じだし
726 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:06:35 ID:qN3dtzDo0
懐かしいな
SONY LDP-730動くかな?
727 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:07:09 ID:nz3w4Ov+0
さよならVHD…
さよならU-matic…
>>723 業務用のバックアップとしては定番だよ
DVD普及前にG単位をバックアップ出来るのは凄く有り難かった
時間がかかるから昼休み中とかに行うのが昔勤めていた会社では通例だった。
729 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:08:21 ID:gpVWHy5f0
テープよりMDの方が音質良いって人、初めて見た・・・(いや見てはないか)
ノイズが少ないだけで、高音部がかなりスポイルされてると思うんだが。
エルカセットは〜?
731 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:09:53 ID:abzDxpdQ0
LDって無圧縮なんだっけ?(´・ω・`)
732 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:10:10 ID:YE0e9I8a0
ハイビジョンLDとかPC-EngineLD-ROM2とか覚えてる?
733 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:10:56 ID:1K9MQXAMO
>>725 テープも録音したばかりの状態だとMDより綺麗じゃん
まぁ、その劣化するのが問題だったわけだが。
734 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:11:01 ID:vC9ZGVAkO
D・V・D!!
D・V・D!!
CLD-R7Gは貧乏なオレの宝物。
736 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:12:55 ID:dO7pySmY0
昔のメディアの懐かしい音をみんなで思い出そうぜ
ガシャッ キュルルル
737 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:12:59 ID:bs8gfei40
出た当初小学生で
友達の家で見たスターウォーズESB(帝国の逆襲)に
めっちゃ感動したっけ
739 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:14:06 ID:YE0e9I8a0
ビデオディスク開発競争
●TeD方式(機械電圧方式)
世界初のVD。西ドイツの雄、テレフンケンが開発。コレはそのまま絵の出るレコード。
円盤に針を落とすと白黒映像と音が出る。デメリットは針を落とすので摩耗するのと記録時間が5分と短いこと。
画質も悪い。三洋とゼネラルが技術導入。東芝も研究。メリットは安いこと。
●VLP方式(光方式)
フィリップスが開発。ガスレーザーを使いレコードのピットを読む。両面で90分のカラー映像が記録できる。
欠点は複雑すぎて家庭用で出せる価格ではとてもじゃないが作れないこと。日立、東芝が研究。メリットは
今のDVDと同じくランダムアクセスが可能という点。のちにパイオニアとMCAが合弁で会社設立。
さらにIBMも加わるがすぐに破局。両者ともパイオニアに設備を売り渡し、フィリップスも事業化に失敗。
パイオニアが名実ともに盟主となりレーザーディスクと改名。シャープが半導体レーザーの実用化に成功し
ガスレーザーが不要になり、カメラメーカーの参入でレンズが安価に出回ったことで勝者に。パイオニアがCDとの
コンパチ機を出したのも大きい。
●静電容量方式
RCAが開発。針を使い溝の中の凹凸を電気容量として取り出し絵にする。ちなみにTeDは上下振動を電気信号として
取り出す。商品名はセレクタビジョン。容量は1時間。出遅れた松下が他社とは違う方式にしたいという理由から採用。
RCAという大樹に惹かれてシャープ、ゼネラル、パイオニア、クラリオン、東芝、現NECなどがライセンスを受ける。
記録は電子ビームで行う。メリットは解像度が高いこと。のちにCEDという商品名に。
LDレコーダーは実在するし市販もされたよ
741 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:14:37 ID:zpRXQGBg0
アメリカ出張のとき、現地法人の社長の家に招待されたが、
そこにはカラオケBOXにあったのと同じLDチェンジャーが
3台も置いてあった。毎月数枚のカラオケLDが届く契約だといってた。
742 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:14:56 ID:YlEViZyb0
MDは音質には不満はないんだが
ディスクのケースが壊れてしまうのでクソだった
窓のスライドする部分が異常に弱い
一度も見てないアニメのLDボックスがあるんだがどうすればいいんだ・・・
744 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:17:18 ID:YE0e9I8a0
ビデオディスク開発競争
●VISC
静電容量に見切りを付けた松下が開発。TeD方式がベースだが5分の記録に十数時間かかるTeDに対しVISCでは
記録内容と同時間で記録できるようにし、またメディアもTeDより安価に製造可能。静電容量に比べてもジャケット不要、
製造コストが安いなどメリットがあった。要は各社の特許網をかいくぐった商品。後に30分まで記録が可能に。
●ゼニスの光方式&トムソンの光方式
すぐ消えたので・・・
●VHD
ビクターが開発。RCA方式がベースだが溝を無くしたことで既存のレコード設備で製造可能。
針の代わりにレーザーで読むためランダムアクセスが可能。欠点として現LDと比べ汚れに弱かった(後に改善?)。
745 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:18:07 ID:pQUgj0N30
747 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:19:53 ID:Wd7Ad8xK0
>>744 VHDって、針じゃなかった?先が平らで電極になってるヤツ
我が家にもLD何十枚もあるが、かりに再生機があっても
今頃経年劣化でノイズだらけなんだろうなぁ・・・
さて、どうやって処分すっかなぁ
輸入盤のエロLDもあるから頭が痛い・・・
>>738 そう豪語するなら当然スーパーバージンでも抜いたんでしょうね?
キャラデザインがネタにされることが多いが
それ以上にストーリーが酷すぎたのが難だった。
750 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:21:27 ID:bs8gfei40
>>684 >>745 MDのライバルでデジタルカセットテープがあったよな
フィリップスかなんかだっけ
751 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:22:09 ID:YE0e9I8a0
>>738 スーパーバージンだけにしておけ! このオナニストめ!w
753 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:23:07 ID:FEI8NyXVO
昔々目黒のパイオニアのショールームでスターウォーズを、全部視聴させていただきました。
ありがとうございました。
引っ越しするんだけどLDどうしよう・・・。
同じのDVDで買ったり、そもそもプレーヤーが壊れてるから見ないのは
わかりきってるんだが、あのデカイジャケット見ると捨てられないんだよなー。
あの大きさはジャマでもあるが魅力でもあった。
>>684 DCC(松下規格)もな
なまじカセットテープとの互換性が仇になったという
HDDVD(もうすぐ仲間入り予定)の先輩
『今夜は最高』
怪奇大作戦の狂気人間を持っている俺は勝ち組
LDがアナログで記録されていると知ったときはどれだけ落胆したことだろう・・・
MDはAMラジオ放送の放送内容を保存する素材に使っている
と聞いたことがあるが、いまでも使っているのかな?
761 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:27:28 ID:CmHrWaYE0
ここにいる人たちは
PC9801の話でもしようものなら
朝まで盛り上がりそうだね。
シャープのMZとかネ。
オレは何のことかゼンゼン知らないが。
763 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:28:39 ID:6DLZEBhh0
いま見てるディスプレイのすぐ上の棚にLDプレイヤーが現役で稼動中なんだがw
764 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:30:19 ID:YE0e9I8a0
ビデオ購入。家庭で好きなときに好きな番組が見られる環境に感動
↓
LD購入。合い言葉は「画質にこだわるならビデオ発売はスルーしてLD発売を待つ」
市販ビデオはLDに買い換え
↓
DVD購入。合い言葉は高画質省スペース低価格。
LDは中古屋に買いたたかれるもDVDソフトに買い換え
↓
BD購入?DVDは中古屋に買いたたかれ・・・(ry
765 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:30:34 ID:VeL5ol7x0
>>706 > LDはアナログだから腐るんだよなぁ・・・
> ディスクはあと何年で読めなくなるんだろうなぁ
DVDだって腐るよ。アナログは徐々に腐るけど、
デジタルはいきなり読めなくなる。
766 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:32:09 ID:zpRXQGBg0
予約して買ったマクロスのLDボックスを一度も見てないんだが...
いつかLDプレーヤー買うだろうと思ったまま10数年経ってしまった。
>>761 ニュー速は伝統的に40〜30台ノスタルジーネタが異様に盛り上がるんだよ
「【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、メタル対応(再生)」スレッドなんか
もはや伝説
>>767 スレ名見ただけで、書き込みたくなるタイトルだw
>>766 そこまで行っちまったら、もう絶対見ないだろうな。
てな訳で俺にくれw
最近マクロス熱再発中なんだwww
771 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:34:17 ID:U7p2PXNP0
私もまだ見ていないオペラのLDがある・・・
どっかでDVDに焼いてくれるところないかしら?
>>748 そういや、金持ちの友達の家に行ったら
輸入ものの無修正エロLD見せられたな。
当時はダビングしまくりのボケボケ浦ビデオしか見たことなかったから
衝撃だった
>>765 うんうん
傷も何もないのにある日突然読めなくなった。
ちなみに市販の映画ソフトだけどね。
あれはマジ困る。
774 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:36:28 ID:SksXc26H0
LD
MD
SD
全て、過去の遺物さ。
775 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:36:48 ID:R4LmxVlc0
>>771 プロテクトはないから、DVDレコとつなげば良い。
776 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:37:03 ID:fpdletqx0
セガサターン同様負け組みメディアだろ
引っかかってる方がバカ
>>771 自分でHDDに取り込んで焼けばいいんでないの?
779 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:38:02 ID:RhnRF5E60
そもそもビデオテープより重いのが許せない
780 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:38:09 ID:vwHCTYti0
まだ作ってたのか、LD・・・。
ノスタルジックな感じはするが、カセットテープスレほどの勢いはないな。
>>771 ぐぐってみれば、結構業者は見つかるかと。
782 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:39:29 ID:9iSYBpTBO
プレーヤーはまだ買えるよ。コンパチだけど。
>>780 でもカセットって、地味に生き残ってるしな。
未だにコンビニで売ってたりするし。
やっぱ勝ち組規格はそれぞれ長所がある故に息が長いね。
でもこのスレ読んでるとLD再生環境ある人もまだいるみたいね・・・・。
捨てるのは忍びがたいから、1円でオクに出してみるか。
786 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:41:08 ID:U7p2PXNP0
レスd
腐ると聞いてちょっと焦ったのでw
急いでいろいろやってみます
787 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:41:35 ID:E/7WX4A90
俺のレーザーアクティブが・・・
788 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:42:13 ID:c6JPy8gT0
LDか・・・CDとCDVコンパチ機の買ったな〜
789 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:42:28 ID:HDO+dvne0
DATの事も思い出してあげて下さい
ポータブルレコードプレーヤの事も思い出してやってください
790 :
783:2007/05/20(日) 23:42:58 ID:hK6rwz2c0
>>776 うるせーハゲ
メガLDやってから言え
ハゲ
793 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:45:18 ID:VF8OB5Z80
デュアル ぱられルンルン物語
DVD版買うかLD版買うか散々迷って
結局LD版買った俺が来ましたよ
794 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:45:31 ID:6ZvJBqt+0
さあ馬鹿とハゲの戦いがはじまりました!!
795 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:46:23 ID:9WcxSrI60
デッキというかプレイヤー?持ってないのに
マシンロボの剣狼伝説のLD買った俺が来ましたよ。
結局まだ未開封だなぁ。。いつかデッキが1000円ぐらいになったら
買って見てみようと思う。経年劣化とやらがなければいいのだが。
796 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:46:28 ID:ZCGXSyEo0
LDはCDより早く出たんだから、まぁ天寿を全うしたんでないの?
これほどイノベーションの早い時代に一つの企画が10年持てばOKじゃね?
俺は、LPプレーヤ(再生のみね)からAUDIOを始めて、カセット(中道のね)
エルカセット、DATと渡り歩いてきた。(簡便さと音質の両立を求めたんだが)
映像の方は、β→LD(再生のみ)→S-VHS→DVD
何れも10年以上使ったから不満はない。(MDはDATと被ったので要らなかった)
今は音楽はCDR、映像はDVDに落ち着いたけど、HDがもっと安くなったら
全部そっちへ移動するかも知れない。
難点はほぼ10年ごとに新メディアへの変換を行わないとイカン事だが、
式年遷宮と思えばまた感慨深い。
S-VHSのテープは先年、一年近くかけて全部DVDに焼き直した。
アナログ→デジタルだから画像は劣化するけど、スペースが10%程に激減した。
この調子でいくと将来はTerabyte級のHDDへの移植なんだろな。
CLD-R5持っててときどき電源入れて使ってる。2001年宇宙の旅とWinkのコンサートビデオ
くらいしかもう持って無いけど。以前はガメラ2のBOXセットとか持ってた。80〜90年代の
アニオタのあこがれのメディアだったなぁ、LD
798 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:47:25 ID:PN4FgbHy0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) デカすぎるだろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
>>789 DATは現役。ラジオ局でも、PCデータのバックアップでも使われてるから
しばらく安泰
800 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:48:55 ID:9WcxSrI60
そういえば
炎の転校生ってLDだけでしか販売しなくて(普通はVHSと併売)
当時はすごく挑戦的だと思ったものだ。
>>798 逆に今の技術であの大きさに詰め込めば
長編シリーズも一枚ですむ
>>800 史上初のオリジナルレーザー(ディスク)アニメーション(OLA)なw
自身で漫画のネタにするくらいだから、流石の島本も初めて聞いた時は絶句したんだろうなあ。
>>799 DATについては山下達郎がラジオかなにかでSONYに苦言を呈していたよね
さっさと手を引いたことについて
804 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:59:21 ID:uDUCNe/N0
レーザーアクティブって意外と人気あったんだなー
>>804 秋葉原のサトー無線の今はなきゲーム売り場では、
エラく長い事売り場に鎮座してた記憶が……
正式名称はレーザービジョンで、
レーザーディスクはパイオニアの商品名だったが
あまりに普及したためレーザーディスクを正式名にした
807 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:01:11 ID:6vzPUBku0
いまでもファーストガンダム全話持ってるわ
プレイヤー無いけどさ
>>806 レーザービジョンといえば叶和貴子だよな。
Video CD版のトップをねらえを持っていてDVD版Boxを買い直した
俺がきましたよ
Video CDは今でもPCのDVDドライブで再生できる所がキモ
画質はとことん悪いが
810 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:03:20 ID:61ENxiYJ0
家にあら数100枚のLDは
機械が壊れてしまったら
見れなくなるのか
DVDの4倍くらいの
値段したのになぁ
811 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:05:43 ID:L0N1Gelz0
レーザーディスク全盛の頃、友人が利用してるレンタルレコード屋が
上お得意様だけに闇でLDレンタルしてた。
おれも見たいLDはその友人にS-VHSに落としてもらってた。
812 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:06:56 ID:zla4viC00
高校時代に秋葉原でLDソフトを万引きしまくったのはいい思い出です。
>>810 それ以前に樹脂の劣化で年を経る毎に画質落ちる一方ではないかと。
当時はLDはレーザーで読み取るから磨耗なくて保存性に優れてると
言われてたものだけど・・・orz
特典にLDが付いた映画前売りもあったな
815 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:11:27 ID:xXI8gkRJO
PC用に書き込み可能なLD-Rとか作れないの?
816 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:12:43 ID:mwUDD9380
Zガンダムの初回記念プレスLDを買って十数年経つが、
DVDをコピーしてしまったぞ!
VHDってあったけど、あれはどうなったのかな?
>>815 今時8インチのFD売るようなもの。それに昔NECが似たような考えのディスク
開発して見事に玉砕してるし
819 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:14:42 ID:5Z/xge8c0
レコードもデッキの互換機みてーなのがあるくらいだし
デッキに関してはどっかの会社が提供し続けそうな気がするな
この手のものは
820 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:15:47 ID:5M2QTg9t0
先週
キョンキョンの「生徒諸君」をみたよ。
うちではパイオニア初代のLD1000が現役プレーヤーです。
MPEG4でデジタル化してます。
前に出てた、「海底軍艦」とか「大魔神」なんかをみてました。
821 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:17:22 ID:g4/pdCFP0
LDプレーヤーはアニメ再生が綺麗らしいけど。
822 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:18:20 ID:+0tsYk+p0
>>820 >うちではパイオニア初代のLD1000が現役プレーヤーです。
凄いなぁ、まだ動作しているというのが。
824 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:19:14 ID:wAAoi3aO0
なつかしいなぅ
なぜか20数年前の初Hを思い出すなぅ
今LD見ようと思ったらトレイがガッガッてなって出てこないww
826 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:21:08 ID:dSHQH4XV0
ちょwwwwwシングルLDかよwwwwwwwwwwwwwwww
827 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:21:44 ID:g4/pdCFP0
買ったはいいがほとんど使っていない
パイオニアのLD-DVDコンパチプレーヤーが
あるんだけどオークションに出せば売れるかな。
828 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:23:02 ID:RsiPmqb50
やばい、うちのLDプレーヤーがこわれた・・・
ソフト50枚ぐらいあるんだけどどうしたらいい??
829 :
783:2007/05/21(月) 00:23:13 ID:itYGG8oZ0
830 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:23:22 ID:QKUh6Xpc0
>>825 そりゃなんて ぬるぽ なプレイヤーだこと。リサイクルショップにプレイヤー売ってないかなぁ・・・
俺も手持ちのプレイヤーが壊れる前に、MPEG2形式にキャプっておこっと。
高校の時のバイト先の居酒屋でお客さんのカラオケをLD入れ替えては再生してた
「無法松の一生」を必ず歌う客がいて覚えてしまったのが良い思い出w
当時はVHSで満足してたからLDに対する思い入れはなかったが
「終了」の2文字はやっぱさみしいな
832 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:26:21 ID:dSHQH4XV0
そういやSONYの「感動度」で有名な麻倉はHLD-X0所有してたな
833 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:27:15 ID:tW0UtE3ZO
今日のオヅラのオープニングトークのネタ決定だな。
じゃがりこ一本かけてもいい。
>>821 エヴァの最初のDVD出たとき、LDと比べて糞画質ってんでメーカーに非難集中
したのを思い出すなぁ。みんなLD持ってるから「DVDならそれと比べてもいい画質だろう」
と思い込んでいたんじゃないかと。LDがアニメ向きかどうかは知らないけど。
>>822 うちはTAPEをそれ入れた箱に入れて保存してるんだけど、それに一緒に入れてたLDは
特に劣化はなかった。でも普通にレコードラックに入れてたやつが・・・
>>827 完動品ですら1万越えで落としてくれれば御の字状態じゃないかな、今は。
835 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:27:58 ID:zoDo5RiJ0
>>825 LDプレーヤはコンポの最上階に置くのがデフォ。
で、筐体の上のカバーを一旦外してそのまま被せておく
トレーはしょっちゅう詰まるので、その度にカバー外して、、、
と今では懐かしい思い出だ。(それ含め2台持ってるんだが)
836 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:28:55 ID:gM2KUtw00
つーか、まだLD生産していた事が驚き。
>>818 それでも俺は欲しいぜ!
あと秘密基地にあるような大きなテープレコーダーと、パンチ穴の空いた紙が排出される機械。
838 :
783:2007/05/21(月) 00:29:43 ID:itYGG8oZ0
>>830 だからパイオニアはまだコンパチ作ってるって。
839 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:30:39 ID:frz9NKXr0
LDハード所有の有無で
キモオタかそうでないかの
境界になっていたのに、、、
そういやウチのパイオニア製廉価LDプレイヤーは、
今はなき城南電器で買ったんだよなあw
多分もう動かないだろうな……部屋狭くて、箱に閉っ
たまま縦置きにしてるし。
841 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:32:05 ID:Ee/ZZDxs0
東京パフォーマンスドールのシングルLDが7枚アルヨ!!
俺の最初で最後のLDは東鳩のvol.1だった。確か定価が安かったんだよ。一度も見てないけど…。
>>838 価格の問題だよ。新品で高く買うつもりはない。
845 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:37:15 ID:hCFHg5U70
アニメのLDには泣かされたな。20年くらい前はVHSの3倍モード位の画質がザラだった。
LDはソフト置いてる店が少なくて・・・たまにあっても演歌系のカラオケディスクばかりだったり・・・
数少ないなじみの店が潰れたときは哀しかった
847 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:43:49 ID:RkPhQO1T0
アナログはいいよなぁ
ブロックノイズ出ないBSアナログハイビジョンは最強だよ
849 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:45:41 ID:8ICxVeLf0
レーザーカラオケが懐かしいな
>>430 LDはやったこと無いけどLPでやったときは大して効果なかった
反った方向と反対に反らせる工夫がないと反りは直らないんじゃ
852 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:48:42 ID:Ajw5+Wkk0
トムとジェリーは差別的?箇所もそのまんま(黒んぼとか)
ウオルトの軍用犬が噛み付いた相手は
「イタイ〜イタイ〜」っていってた。修正なし。
LDお宝?
853 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:48:58 ID:Itf5Jy/ZO
今時のガキはリアルで「レーザーディスクは何者だ?」状態だな
しかし、ブレードランナーとスターウォーズと2001年宇宙の旅はいったい何バージョン出たんだろ、LDで。
特にブレラン(笑)
>>854 ブレランは3種類くらいじゃなかったかと。
856 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:53:13 ID:84nxCWpN0
これからはVHDの時代だ。
857 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:53:31 ID:Itf5Jy/ZO
93年のアニメージュの付録が手元にあるんだけど、LDが画期的で素晴らしいとか、
半永久的に劣化せずチャプターで早送りも巻き戻しも必要ないとか解説してて
泣けてくる
858 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:54:12 ID:dSHQH4XV0
たまにはCDVのことも思い出してやって下さい……
昔のアニメの全話LD(めぞん一刻、ラムネ&40等)持ってるけど
プレイヤー持ってないから一度も見たことない・・・
どこで手に入るかねぇ
>840
パイオニアの修理窓口に連絡してみなよ 自分は直して使い続けてるよ
861 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:56:01 ID:J86jewIiO
川中美幸の人歌心
>半永久的に劣化せず
あの頃LD買ったアニオタの大半はそこに惹かれて購入したと思う。
半永久=永久ではない といえばそれまでだけど、10年少々で
逝くやつは逝っちゃったからなぁ・・・・
863 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:56:20 ID:84nxCWpN0
怪奇大作戦の狂気人間の為に残してください。
>>859 値段に糸目つけないなら、ビックカメラでも買える。
安く済ませたいならハードオフ。
865 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:58:47 ID:zoDo5RiJ0
>>860 うん、そだね。そのうち電源繋いで、チェックしてみるわ。
アドバイスに感謝。
ところで当時のLDハードメーカーの雄って、Pioneerは当然として、あとはSONYと
YAMAHAだったっけ? パイ機しか使ったこと無いんだけど他のメーカーのはどういう
特徴あったんだろう。使ってた人よければ使用感などよろしくです
868 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:07:51 ID:IOgzXcPeO
銀河英雄伝説が「DVDでは当分出しません」と言ってLDBOXを出してから
うまうまとDVDに乗り換えた件
869 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:10:33 ID:zZpTHhxX0
>>1 びっくりさせやがって!
VHDの生産停止かと思って驚いたぜ
>>864 ビックのサイト見てきた。
取り寄せだけど新品売ってるんだね。
ちょっと考えてみる。
>>865 オクはちょっと躊躇しちゃうな。
でもありがトン。
872 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:16:37 ID:CN9H6VFE0
エヴァ・ナデシコ・ガンダム劇場版が実家にある
ガンダム劇場版DVDが出るのはいつのことやら・・・
自動車教習所の教官がLDを美術品のように
うやうやしく扱ってたなあ。
876 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:22:20 ID:I51JxuOc0
厨房の頃、神戸であった海洋博覧会ポートピアで、まだ発売前の
LDが飾ってあるのを、まばゆく見ていたのを思い出すなあ。
「絵の出るレコード」って触れ込みで、未来を感じたものだけどな。
一時代が終わったってことかいな。
878 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:31:09 ID:/XyOPAvr0
ウルトラQのデジタルリマスター版DVD観てびっくり。綺麗になるもんだね。
879 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:31:12 ID:BcoY2Rlj0
まあ、今みたいに「圧縮ノイズ」に無頓着な時代には不向きってか過大なスペックなんだろな。
そりゃデジタル記録しているとはいえ基本的にはアナログ時代の延長線にあるから、当時は
「不可逆圧縮」なんて絶対にあり得ない方式。LDはそういう点で圧縮ノイズは全くないし、
解像度的にも21〜25型ブラウン管TVなら最適だったんだけど、如何せんレンタル不可という
販売戦略と、消費者が画質なんかさほど気にしていないという悲しい実情に押し潰された、
という感じだよな。まあ、レンタル可だとしても、あの大きさでは生き残れなかっただろうけど。
おれの赤ずきんチャチャLDBOXが3つ、いつまで見られるのかなぁ・・・
881 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:33:09 ID:N5Syx9Ln0
んじゃ、VHDに乗り換えるかな
882 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:35:52 ID:niaNwZ8Q0
今夜〜の おさけ〜は お〜いしいは〜
そば焼酎、雲海ー♪
884 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:44:21 ID:Or6uQWgJ0
VHSはAVが普及に貢献したと言われてるが、ここを読むとLDを支えたのはアニオタなのが分るなw まあ俺もだが…
>>847 負けたんだよな。海外(欧州&米国?)のフルデジタル規格に・・・
VHDは再生できるハードがもうないんじゃ・・・・
ちなみにあれって確か接触型の読み取りだよね? もしかしてレコード針みたいに交換できるのかね?
読み取りヘッドだけ
>>885 きのうのサイエンスZEROでは、
NHKの開発したハイビジョンが
国際規格になったと解説してたけど
>>887 そうなの?なんか勘違いしたかなあ
昔、BS9chを家電店で見ていて、画像がモアモアしているのを覚えている。かなり昔だけど
889 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:51:37 ID:EbQismRx0
LD、懐かしいなー
兄ちゃんちにあったけどソフトが高くて結局たいして使ってなかったみたいだ
LDの在庫を大漁に抱えた地域の有名CD店が閉店セールしてたけど
LDの売り場はひっそりしたままだったなあ
890 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:52:22 ID:JjIOWvbB0
>>888 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< おまえモアー
( ) \________
| | |
(__)_)
891 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:53:54 ID:vr0k09t+0
>>887 アナログHDTVでは国際規格の一つなのかもしれない。
誰も使わないけど。
892 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:55:41 ID:N5Syx9Ln0
DUADみたいなものか
>>891 そういや、フルデジタル化では移行が急激すぎて問題があるから
NHKアナログ規格をデジタル規格のつなぎとして取り合えず使った方がいい、
みたいなのをナンかで読んだことがあるんだよな。それを潰された、みたいなw
894 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:59:37 ID:E2RkM0uX0
もし次スレたつなら
家にあるLDソフトの有効な使い道を意見交換したい。
スターウォーズとかムダにでかいし。
デッキこわれたし。
捨てるのシャクだし。
>>894 再生しないということ前提でなら
・ジャケを壁に飾る(レコジャケみたいに)
・家庭菜園ある人はカラス除けにつかう
くらいしか思い浮かばない・・・・
896 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:03:09 ID:yfCVrk+E0
アクリルって水槽に使われたりする癖に水吸うんだな
知らんかった
897 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:04:30 ID:yKtZQADXO
まだウルトラマンと80とUSA、こんなこいるかな、とか色々持ってるわ。
懐かしいなぁ。
898 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:06:10 ID:eWzJYA6N0
LDプレーヤー生産中止報道じゃないからまだ良いけど、何かシミジミとしちゃうねえ
上にあがってるガンダムじゃないけど
DVD時に改変等があってオリジナルはLDのみってソースがいっぱいあるし
マスターテープが破損してDVD化がほぼ不可能な映像もいっぱいある
ビデオテープでもそんな例がたくさんあるだろうけど
大事な資産は残していかないと
899 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:06:22 ID:0BuDMZ9m0
>>648 アニメの声ってまた採りなおすのかよ。 すげえな。
映画やテレビ番組は権利関係が複雑だから、新たに作っちまった方が
早いのかもな。
900 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:08:39 ID:SPVdg4JW0
あきばでLDソフト買い取ってくれるとこってどこだね。
売りたい。
901 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:09:24 ID:L9yTbCBTO
昔 CBSソニーが楽映像ソフトをVHS ベーター 8ミリ LDと4種類も出してたな〜 ナツカシス
902 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:11:10 ID:Xv/3J2Ww0
LDって置き場所にものすごく困りそうだったなぁ
結局LDを買うことは無かったDVD世代
903 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:12:03 ID:QKdME1oU0
LDプレイヤーは実家にあるなぁ。
裏表ひっくり返すのが面倒でなー
>>898 > マスターテープが破損してDVD化がほぼ不可能
ファンにとってはショックな話だな、これ・・・
>>899 ガンダムの場合、声だけじゃなく効果音まで新録(しかもオリジナルとはまるで違う)
で差し替えちゃってそれが不興だから。
実際アニマックスで差し替え版みたけどあれじゃLD版が人気あるのもうなづける。
NHK BSでやった映画版オリジナル3部作一挙放送はそれで注目集めたし。
絵を前面現在のクオリティで描きなおすのはさすがに金かかるんで音やセリフ
差し替えたのかもしれないけどあれじゃ逆効果かと。
906 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:16:59 ID:+gWPVD3o0
ヲイ!
ビクター!
VHD引き取れ!!!
907 :
窓際人権派:2007/05/21(月) 02:18:22 ID:n4+v0ZvG0
( ´db`)ノ< とんねるず
908 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:38:33 ID:ZxEpgxe60
>>894 飲み物のコースターに使うのって、どう?
ルパン三世PART1なんて発売元が複数あってバージョンも複数あって
キチガイとかの言葉狩りがあったりなかったり…ビデオで言葉狩りは
ないだろと問い詰めたい
>>898 >マスターテープが破損してDVD化がほぼ不可能な映像
金になる作品ならLDの映像をCGで修正して
なんて手が使えるだろうが、金になる作品なら
そもそもマスターテープを大事に保管するわなw
お、オレのレーザーアクティブが・・・
LDっていったらガンダムのBOX買ってたなぁ・・・と思いつつスレ開いたら
既にガンダムの話題出ているのね
生涯保存のつもりでCAVの劇場3部BOXが未開封であるんだけど、
買った当初から見るつもりはさらさら無く、これからもずっと未開封だな・・・
LDメディアの経年劣化はまぁ目をつむるす(汗
コンドールマンのLDのせいで
このデカイ機器が捨てられない
914 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:58:14 ID:I51JxuOc0
915 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:02:37 ID:0BuDMZ9m0
>>773 プレイヤーの故障じゃない? まだDVDメディアの問題が出るには早いと思うの
だけど。 寿命についてはCDでもさんざん言われてたし、かなり厳しく試験して
るんじゃないかな。
うちはPS2とスゴ録のDVDドライブが逝ったので、DVDはパソコンでしか観られ
なくなっちまった。 ソニータイマー恐るべし。
今さらDVD
916 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:04:36 ID:0BuDMZ9m0
>>915 途中で投稿しちまった。
今さらDVDプレイヤー買うのもアホらしいし、かと言ってBDやHDDVDも
まだ待ったほうが良さそうだし。 どうしよ orz
NHKのハイビジョン規格云々は、先行してたアナログ映像としてのフォーマットが
デファクトスタンダードになったというだけのこと。日本方式のデジタル放送は
最近ブラジルが採用を決めた以外は、海外では使われてない。
>>910 事故や災害でマスターが失われた作品が結構ある
918 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:16:09 ID:mc8Rd4ZPO
>>913 見たい、ゼニクレージーはすごいデザイン
歌もいい
919 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:29:46 ID:TrowDeng0
小さい頃にお父さんにいっぱい見せてもらってた。それで映画が大好きになった。
ほんとに悲しい
920 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:31:24 ID:gksyjSEw0
>>905 効果音も酷かったけどやっぱり一番酷かったのは声優の演技。
主要キャストはまあ無難にこなしてはいたものの、持ちキャラを長年
やりすぎて余裕綽々なため、落ち着きすぎな感じがあった。特にシャアの
(当時の)若造っぽい雰囲気が全然出てない。
最悪なのは雑魚キャラ。オペレータとか整備員とかその他大勢に分類
される声優がボロボロ。戦闘中なのにまるで緊迫感の無い演技など
よくもまあこんな安物声優を集めてきたもんだと感心する
921 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:32:50 ID:oOssDs7I0
貧乏で再生機械が買えないまま
一度も手にすることなく逝っちまうのか。
そりゃないぜ。
といいつつ今ではDVD派。
922 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:36:17 ID:a1iQxLW0O
タイムギャルかヤマトか
うちにある『怪奇大作戦』のBOX…
「狂鬼人間」入ってるよ
発売前に回収されたことになってるんだけど、
親戚のレコード屋(この響きも懐かしい)だったから
問屋からの回収命令に応じないで取っておいてくれたもの
これは価値がある…よね?
924 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 03:47:39 ID:U/+Onsif0
言葉狩り乙
LDはすぐに廃ると思って虫した。
ぎょうぎょうしく成金趣味。けれど
いままで生きてたんだね、おつかれ。
926 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:07:02 ID:TGpzf1Gf0
DVDが出始めの10年前、LDは全部売った。
100枚ほど。
当時はまだ、高値で買い取ってくれたから
まあまあの金になった。
それでDVD買い直しただけだったけど。
今思えば、記念に何枚か残して置けばよかったと思う。
SWのBOXとか…ね。
でも持ってて将来値が上がるてことはないか…。
あのジャケットのでかさは好きだったなぁ。
927 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:16:12 ID:ZnFMwx2X0
DVDよりLDの方が画質が良いよね。
LDを持ってる人は大事にした方がいいよ。
928 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:28:47 ID:EzH0BTw50
>>927 アナログの経年劣化は防ぎようがない
DVDは定期的にまるまるコピーすればデータ自体は生産時と変わらないからな
929 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:28:51 ID:M21Jmz3kO
>>927 でも、プロジェクター介してスクリーンで見ると、やっぱつらいよ。
画像最悪のDVDもあるけどね。
930 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:31:02 ID:VLWYDG9x0
レーザーディスクか…
導入を考えること自体しなかったなー
なんでDVDがVHS後のメディア統一を果たせたの?
βとかVHDも思い出してください。
933 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 04:42:42 ID:D2IglkcTO
ということは、カセットテープやビデオテープはまだ生産されているのか・・・
>>933 VHS現役ですが何か?別に保存したいソースなんて今の番組にはないから、
そこそこの画質でチェックできればOK。だから3倍重録りで活躍中。
>>933 団塊から上の世代は、VHSまでは受け入れられても、DVDやHDDビデオ導入は無理かと。
ああ、なんか俺の親もさっぱりらしく、使えないからっていちいち聞きにくるからうざってぇ。
今もVHS使っているし。
937 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:04:43 ID:4dkLIm08O
昔、4チャンネルレコードってのがあったね。
ビクターだったかな?
MDはあと何年くらい持つのかな?
938 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:09:06 ID:Vdk5Iw7u0
ヨドバシのHPを見る限りでは、まだまだミニコンポにはMDが
必要の様だ・・・使われるかどうかは判らないが。
CDから何に録音するか、が問題だから、PC持ってない場合は
どうしてもMD(MP3?)になるか・・・
939 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:09:18 ID:4dkLIm08O
ソノシートも消えたが、ロシアには骸骨レコードってのがあった。
レントゲンのフィルムに録音した海賊版レコード、ビートルズやジャズ好きは此で西側の音楽を
楽しんでいた。
LDで一枚だけ残したいAVがあるので修理してPCでエンコしようかな・・・・
941 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:14:45 ID:ziadLrLl0
LD→PCで見れるようにする
のはどうすればいい?
在庫がうちにある。
943 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:30:51 ID:U4cuzCvnO
俺のMDバリバリ現役どころか主流なんだけど
944 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:33:25 ID:io/nuLUQ0
今のDVDをそのままLDサイズにすりゃ記憶容量倍増じゃん
945 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:38:11 ID:g9pUJqCQ0
>>943 PC持ってない人はMD使ってる人まだまだ多いな
資格試験の通信制でもMD使ってるな
946 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:41:51 ID:X/PEHXsQ0
>>941 キャプチャ・ボードを買うのが普通。
USB接続のは少し高いから、PCIに差すのが良いが画質やファイル形式に
問題がある。(安いヤツは)
俺は【GV-MDVD3】(IODATA)を使ってる。
11800円だけど、mpeg2 720×480で取れるのがミソ。(DVD化の為に)
これはUSB接続だから誰か持ってる人から借りるの一番。
948 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:46:10 ID:g9deXZO8O
コンパチ機持っている俺は勝ち組。
949 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 05:49:55 ID:OQYsigc00
>>941 パイオニアが血迷って出したMac互換機を探す
>>941 LDからPCへ取り込む(テレビ機能の付いたPC)
そのファイルをTMPGEnc DVD Authorの体験版(14日限定)でDVDファイルにする。
それをDVDに焼く(゚Д゚)ウマー
951 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:33:10 ID:fW24QO550
LDけっこう愛されていたんだね。
想像以上にスレが延びている。
952 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:33:45 ID:or0jw1OnO
我が家のLカセットはどうすれば('A`)
953 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:43:28 ID:h1glikoE0
>>952 うん、LCとでも呼んであげてかわいがってあげるのがいいよ。
>>949 マック互換機とレイザーアクティブ所有している私は凄いですね?
955 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:53:29 ID:y8YMJ3Cl0
記録面がサビるからなぁ。
956 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 06:57:02 ID:ujhOj5DZ0
LDで洋画集めたやつも多いはず
数千枚とか
で、プロジェクター買ってホームシアター作って…
orz
957 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:00:33 ID:DD6hcgFY0
>>139 あ、今気が付いた。
石橋と木梨に掛けていたのか。
958 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:00:37 ID:yppwq5gH0
開発中、基板に樹脂を使い始める前は
高速回転するガラス基板が割れて飛んできて良く人が死んだものさ
>>956 名作ばかりでしょ?DVDで質が落ちた作品も多いようです。
LDプレーヤーは売ってるので楽しんでください、勝ち組かもしれませんよ。
>>956 ホームシアターというのは、そういうのをコロっと買い換えても腹の痛まない所得層が
する趣味であって、食い扶持を切りつめてやる趣味じゃないから、orzする人なんていない。
961 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:24:40 ID:XLoEh+HT0
ブルーレイも同じ運命?
962 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 09:02:01 ID:0BuDMZ9m0
>>936 お、なんかカアチャンAAとかで使えそうなネタだねw
963 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 09:03:43 ID:cLevf/et0
最近はLDのソフトのちょっと古いのだとめちゃくちゃ値下がりしてるよね
アニヲタなんかは喜んでそうなきもするが
964 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 09:04:47 ID:CVVYCUVX0
>>961 ブルーレイはPS3と違って、今のところ優勢だったりする。
DVDをLDサイズにしたら記憶容量かなりデカくなるんじゃね?
外周ほど読み込みハエーし。
966 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 09:11:07 ID:4/vvguDp0
結局プレクスターもCD,CD-R,DVD-ROM,DVD-R,DVD-RAM,LDコンパチ
5インチベイドライブは作れなかったようだな。所詮その程度だったか。
968 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 09:16:49 ID:szkH7+cXO
このスレ見て久々にLD見てみようって気になったけど心配にもなってきた(´・ω・`)
俺のバトルアスリーテス大運動会…無事だよね…?
969 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 09:16:58 ID:NtMn4wNa0
>967
そりゃ5インチではムリだなw
>>947 >斎藤唯の禁姦色U
そういえばAVのLDってのもあったなぁ。ただ一般のレコード・ビデオショップ店頭で購入する
度胸なかったからもっぱらレンタルビデオ店でテープ借りてるほうだった。
LDで出てたかは知らないが、そのシリーズなら中沢慶子の出た第1作(?)がすごく印象に
残ってる
>>939 NHKの映画監督がロシアを訪ねる番組で
初めて存在を知ったよ。
番組じゃ「ろっ骨レコード」って言っててワロタ
そういやソノシートみたいだもんねぇ
レントゲン。
973 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 15:07:34 ID:Y8dhXiae0
>>965 LDプレーヤーの持つ致命的な欠点は、
LDという重量級のディスクを高速で継続して回転させるため、
どんなに振動対策を施しても、プレーヤーの電子部品回路に対し
長期的に大きく悪影響を与えたこと。
画質や音質の低下程度で済めば運が良い方で、
振動が原因と見られる故障に至ることも
決して珍しくは無かった。
DVDがそういうLDの欠点を回避すべく
小径で軽量の規格のディスクを採用したのに
わざわざ改悪するのは愚か。
ナディアとF91を持ってる 。・゚・(ノД`)・゚・。
LDって高級感あったよな。
自分には縁がなかったけど。
976 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 15:46:52 ID:If/fmzbF0
>>946>>949>>950 どうもすんマソ。
これ、ダブってるね。スレ。
なんか書き込みがおかしくなったかと思って
もう人のスレにに書き込んでしまってた。
どうもありがとう。研究してみる。
977 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:24:00 ID:J7rgDBYaO
昨日動かしてみた。
うちのCLDー07Gはまだ大丈夫みたいw
けどリモコンがない…………orz
うちのLD-9200Dが死ぬのも時間の問題だよなあ
一度レーザー交換したんだけど
>>977 うちのもとっくに無くなってるw>リモコン
UMDの登場でDVD市場も縮小気味だからなあ。
最後のDVDは何になるんだろう。
VHDの事も思い出してください
982 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 16:52:56 ID:1CTTbl7f0
Lカセットの事も時々思い出してね。
>>977 キャスター付きのTV台なら、間違いなくそこにあるはず。
>>980 利用できるハードが1種類しかないUMDの登場で縮小気味?w
頭おかしいんじゃないの?w
>>980 >UMDの登場でDVD市場も縮小気味だからなあ。
ねーよwwwwwwww
986 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:23:23 ID:b947Q0Xz0
このスレみて9年ぶりにLD動かしてみたら動いた。
プレイヤーは22年前のものだけど、(画像は汚いけど)ここらへんがアナログのよさかな。
987 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:31:36 ID:4nq/HBU1O
LDソフトをDVDソフトに交換してくれないかな?
初期の音楽物LDが結構あるからそろそろPC取り込み考えますか
990 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:35:21 ID:4CtyYkQEO
おにいちゃん、なんでみんな川中美幸にふれないの?
さよならって・・・家にある大量のLDをどうしろと−y( ´Д`)。oO○
992 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:37:50 ID:XCBDCXii0
一方中国はLD-Rを開発した
でも変だね。
LD→DVDで小型化でDVDが普及したのに。
なんでDVD→UMDで更に小さくなったのに普及しないんだろ。
松下の40歳代以上の奴にDCCっていうと殴られるぞ!!
995 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:46:44 ID:yGDL+8w7O
青粒のおばちゃんやー
996 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:55:13 ID:79mYwCmxO
1000なら販売再開
997 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:57:57 ID:6kXh/1Xb0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0
大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。
そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。
会社作って起業するのもいいんじゃないか?
998 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:58:57 ID:f7ES5AnHO
さようなら
999 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:02:41 ID:qIRkylfl0
ニューマテリアル∀モデルはビームライフル
昨日整理した、全部で600枚以上ある・・・OTL
そして1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。