【社会】16歳「茶髪」少女、バイト先からクビ通告 個人で労組に入り会社と交渉、撤回させる「極端な茶髪ではないし・・・」★5
1 :
出世ウホφ ★:
ビジュアル系バンドや少女漫画が好き。そんな16歳の少女が、髪の色を理由に
アルバイト先の店長から突然、クビを通告された。「納得できない」。
彼女は闘うことを決めた。個人加盟できる労働組合(ユニオン)に入り会社と交渉、撤回させた。
アルバイト先と団体交渉をした福家菜津美さん
http://www.asahi.com/life/update/0519/images/TKY200705190165.jpg 東京都練馬区の福家(ふくや)菜津美さん(16)は昨春、中学を卒業。
高校には進まず、母と姉の3人暮らしの家計を支える。
週5日、朝8時から夕方5時まで牛丼チェーン店で働く。さらに週2、3日は
午後6時から9時半までファミリーレストランで。ダブルワークで月収は約16万円。
高卒認定試験(旧大検)をとって大学に進み、獣医師になるのが夢だ。
ところが3月、ファミレスの新店長に「髪の色を黒くしなさい」と指示された。
極端な茶髪ではないし、店では規則通りに束ねている。1週間考えた後、拒否した。
店長からは「それなら一緒に働けない」と告げられたという。
「1年間、一生懸命働いて時給も20円あげてもらった。それが髪の色だけで否定されることが悔しかった」
首都圏青年ユニオンに入って交渉することにした。4月の団体交渉には、
同ユニオンの16人が支援に駆けつけてくれた。会社側は「解雇通告だというのは誤解」と説明。
店長の「クビ」発言についてもはっきり認めない。だが福家さんは「一緒に働けないと言われたら、
クビと同じじゃないですか」と思いをぶつけた。
交渉の結果、会社は、髪を黒くしなくても今まで通り働くことを認めた。
福家さんは20日に東京・明治公園である「全国青年雇用大集会2007」で体験を話す。
「16歳でも、働く人の権利を知らないと絶対損をする。
何も知らなければ、何も言うことができません」
2007年05月19日19時11分 朝日新聞
http://www.asahi.com/life/update/0519/TKY200705190129.html 前スレ:★1の時刻:2007/05/19(土) 19:29:36
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179583029/l50
2げと
3 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:08:36 ID:ggn9S8y3O
余裕の2ゲット!
>>3はエラの張った人権委員が大勢押し掛けてくる。
残念だがこれは変更不可能。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もうトゲ付きのボールを頭でうけとめる仕事はいやだお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
5 :
出世ウホφ ★:2007/05/20(日) 00:09:09 ID:???0
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:09:16 ID:eDZ2HXU40
重複かえ?
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:09:56 ID:X/j3osF0O
2ゲト
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:10:46 ID:Vh2hpbzj0
惜しい
重複ですた
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:10:53 ID:RvUIE69T0
どっちを本スレにすんだよ?
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:11:17 ID:gZukGYw60
茶髪も直せないアホは逝って来い〜〜〜〜〜〜!!
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:12:12 ID:frxs7cbW0
労働基準法
第十八条の二
解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。
明るい茶髪は飲食業として不適当。よって、解雇は認められます。
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:12:25 ID:XhFuekAU0
茶髪のほうが良いだろー
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:12:34 ID:yqVuDuHZ0
そんなこといったって
ヒラリー・クリントンだって大統領候補のくせに茶髪ジャマイカ
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:12:51 ID:/OF5KVd60
正直、こういう活動する人はきらいだ。
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:14:08 ID:AHd99uDe0
数少ない共産系労組ですな
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:15:01 ID:wWvMXMKp0
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:16:55 ID:qAvlP9iUO
君が代がどうこうという既知害教師と似ている
>極端な茶髪
????
22 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:18:30 ID:o2Yn5lOl0
どこだ、またデニーズ?
こういったユニオンに興味がある人達に言いたい。
やめとけ、ダークサイドに一度足をつっこんだら抜けられなくなるぞ。
「何もかも思い通りにならないことは人のせい、
自分は何も悪くない。」
ようするに成長を放棄してるのよ。
まずは、自分の至らない点を認識するのが重要なのにね。
この女はどうかしらんが、そういう若い子を何人かみてきた、まじ顔がいっちゃってる。
24 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:22:26 ID:ZLu79adq0
決め込むのはよくないよ。まじめに働いてるし成長してるんじゃないかな
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:23:42 ID:Ls0LQxZa0
アルバイトですらこんなに行動してるし結果をだしてる
派遣はもっと行動しろよ
行動すれば動くかもよ。行動しないから好きにされてるだけで。
どうせ将来ないんだから動け
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:24:25 ID:QfeHt6o40
ロバートの馬場はどうだろ?「俺茶髪じゃありません、緑髪です」
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:25:13 ID:pEbDkgiN0
当然の店の判断
権利主張する態度が疎ましく感じられるのは内心の自由の範疇であって干渉もされるべきでないが
慎み深くたって何ももらえないことだけは、理解しなきゃいけない
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:26:36 ID:XhFuekAU0
23さん 最初から全部できる人は、いないと思います
私たち社会人先輩が正しい方向に導くのが役目だと思います
できないから辞めろでは、おかしくありませんか?
なんてわがままな茶髪女だ。
31 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:28:57 ID:ZLu79adq0
もっと権利をみんな主張すべきだ。なにも働く方にだって権利はあるし、奴隷じゃないよ。この子は勇気があると思う。
主張しない限りいいように使われるのを黙ってみているだけではないだろうか。
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:29:17 ID:K6/PDkN90
>>28 >慎み深くたって何ももらえないことだけは、理解しなきゃいけない
それは朝鮮人の発想。
少なくとも日本国内においては、そういう社会にしてはいけないという気概を、
我々日本人は持たなければならない。
>>13 ファミレスやファストフード、居酒屋、キャバクラなどで茶髪が多く働いている以上は
社会通念上相当であると認められてる証拠だよ。
確かに店のイメージを損なう場合などは不適当だと認められてるだろうが、
そういう店は規則で禁止してる。
ていうか、このファミレスってドンキだろ?
じゃ客層も茶髪をイヤだと思ってるわけないじゃん。
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:30:56 ID:XhFuekAU0
飲み屋のネーちゃん茶髪だけど可愛いよなー
日本の国民の手本であるべき皇族の高円宮承子さまさえ、茶髪でお父上のお葬式に
出られたぐらいですから、茶髪が理由で解雇なんてとんでもないことです。
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:32:25 ID:MukbYCaF0
■ついに本連載『ゴーマニズム宣言・暫』内で格差問題が主題に取り上げられました!■
「〜財界の面々が国の行方を決定してるという異常な事態に
よく国民から反乱が起こらないものだ。(中略)平凡という言葉すら死語になるかもしれない。」
(『「弱者救済」でない「トラスト」を守る為に格差拡大を批判する』より)
●現2ちゃんで唯一”1個人の為に板を作られている『男性』”
(シャア・アズナブル除く)
★労働・格差問題を小林よしのりに取り上げてもらうスレ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/kova/1169014798/ ・小林よしのり略歴
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%88%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%8A ▲議論・ご意見はスレ違いを考慮して該当スレへどーぞ!
各種疑問に対するテンプレもあります
経団連とケンカ出来るのはもう彼しかいない!
小林よしのりに非正規雇用・WE・賃金格差といった労働問題をもっと描いてもらいましょう
・今の僕らに出来る事 本屋逝く→小学館の『SAPIO』買って読む
→同封のアンケートカード送るor直接『ゴー宣』コーナーにお便り送る
アンチよしりんの人も「利用してやるw」位の勢いで、
薬害エイズ・従軍慰安婦・歴史教科書の時の情熱を再び呼び起こせるか?
(`・ω・´)9m「今後労働・格差問題が取り上げられるかは今が要(かなめ)ダオ!!」
-------------------------------------------------------------------
・よくある誤解 Q:小林ってむしろ格差推進派でしょ?『「弱者救済」ではない』って言ってるし
A:そんなことはありません、「若者はプロになれ!」と初期から言い続けてきた人であり
機会の平等すら失われる現在の雇用状況を望ましく思っていないのは
新ゴーマニズム宣言15巻タイトルが『中流絶滅』となっている事からも明らかかと思います。
(後略 続きはスレで!)
禿の坊主や短髪は身体的特徴の差別って事に繋がるから以外に注意されないよね
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:33:50 ID:XdMRXV7H0
>>13 社会通念なんて時代とともに変化するから本来法律で曖昧な規定する方がおかしい、
40 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:34:32 ID:E1mpJwVf0
ハゲもクビだ。
>>39 あいまいさを含めるから法が実効性を持つことがあるということも
42 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:35:07 ID:oRYHvaoI0
何も無条件で全面撤回する必要はなかったはず。
そもそもこのファミレスの正社員の間でさえ組合なんぞなかったのかも。
だから、団体交渉などというのも初めてだったのかね。
本当に茶髪だけが問題だったのなら、真っ黒とまでは行かないまでも
この程度までなら許容範囲というのを示せばよかったのでは。
それに従わなければ、少なくとも接客(ウェイトレス)の仕事は任せられない
とでも主張すればいいわけで、少なくともこの一線は守るべきだった。
会社の対応が稚拙に過ぎるね。
これでは本人の将来のためにもならない。
それにしても朝日新聞はこの記事で何を言いたいのか。
これが赤旗の記事なら何も違和感はないけれどね。
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:36:31 ID:K6/PDkN90
>>36 君の
>内心の自由の範疇であって干渉もされるべきでない
の方が、余程思考停止なんだが。
何故、朝鮮の二文字を使っただけで思考停止なのか、論理的に説明できるかい?
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:36:45 ID:XhFuekAU0
よくいますよね 最初に何か怒ってみて自分の立場をあいてに
教えようとする人。(誤爆が多い)
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:37:01 ID:nwgKyOs+O
ファミレスみたいな店に行くのは
「この女はワガママだ」なんてDQNなこと言うヤツらぐらいだろうに。
権利を奪われても気づかないDQN。
これはお前ら自身の話でもあるんだぜ。
皮肉だよな。
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:38:24 ID:HN0jy6DE0
今までその色で通ってたのがいきなり駄目じゃそりゃ納得できないわな
だがファミレスでその色は茶色すぎるな
ってかこれだけ問題起こして同じ職場で同じ環境で働けると思ってるのかね
働きにくいだろうなーw
何も誤ったことを押し通せと言っているのではない
客観的に正しい、つまり法に明確に反するような行為に対して、主張をするということ
すべき主張をしないような民衆は民主主義国家の主として失格だ
地毛じゃないなら黒くしろよ
>>43 「何考えたって自由だ」って、これは当たり前のことだし憲法でしっかりと保障されてることでしょ
第一なんでそこにつっこむのかわからない
「ぐだぐだいうなボケ」って考えに文句をつけない、って言っているのに
もうちょっと踏み込んでよぉ可愛いバンダナ頭に巻いて隠そうかとか前向きな考え出せねえのかよ
茶髪じゃ駄目、茶髪認めないのは許せないってお互い思考が止まるからアホって言われんのよ
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:44:39 ID:ZLu79adq0
経営者の言うことを全て従っていたら奴隷じゃないですか?この子は当たり前の権利を主張したに過ぎないです。
すいません
誤解させる言い方で
別に茶髪解雇は違法だと思ってるわけじゃないから
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:46:12 ID:K6/PDkN90
>>49 だから、その「憲法」を持ち出しさえすれば、例証は不要とする
君の態度が、思考停止なんだけどな。
俺の言っている意味、君には理解できないだろうが。
日本国憲法の価値観が全て正しいと思わない方がいい。
この価値観は、国際的に見れば奇形な価値観なんだが。
ユニオンに駆け込むような奴だと分かっていたら採用しない。
世の中はそういうもんだよ。
最後の切り札をこんな事で使って今後の生活パーにするのが果たして賢いのかねえ
55 :
名無しの権兵衛:2007/05/20(日) 00:47:01 ID:Oy6QNPVY0
>>13 条文持ち出してきたところまではほめてあげたいが
「飲食業としては不適当」は理由が分からない。
不潔に見えるからとか、何かしら理由を述べなきゃ説得力無いな。
57 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:49:05 ID:ZLu79adq0
はっきり言えば日本は雇用する前にきちんと契約することが大事ではないかな?
少しの茶髪でもだめとか、そうしないで雇用した後に気に入らないなら解雇はあまりにも身勝手すぎる。
>>53 世界各国の常識として、人間には内心の自由は認められていないんですか
勉強になりました
うんk頭じゃ無理ぽ
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:54:50 ID:t4l+pIHq0
>>54 労務管理担当にチンピラみたいな人を雇っている会社ですか?
労働者の権利なんだから主張することにめくじら立てるなんて…
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:54:51 ID:YFngrpZo0
>1
この子は偉いね。
でもさ、いつものパターンだと会社側はこういう社員にいじめをしかける。
給料は払うけど何もない会議室で一日中折り鶴おってろとか。
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:55:07 ID:ZLu79adq0
経営陣の態度の変わりようは訴訟になったら自分達が負けるのが確実だからではないですか。たいていは泣き寝入りで終わると思って言いたい放題で権利を主張することが本当に実生活を豊かにしていくと思う。
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:58:24 ID:fMMntBM30
まじこの女低脳すぎ
獣医になれるわけねぇよwwwwwwwwwwww
さんざん騒いでおきながらも
どーせ飽きたら即真っ黒毛とかお気楽思考でいるんじゃないのか
65 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:59:21 ID:ZLu79adq0
なれるよ
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:59:28 ID:YFngrpZo0
茶パツが「汚いから」「不良に見えるから」ダメなんつったら
すぐ人種差別につながんね?
ハーフどうすんの。
67 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:59:44 ID:E7v5x3xR0
髪の色くらい黒くしろやボケ
古い考え方の年配のお客様がお見えになったらどうするんだ
お客様に茶髪容認の価値観を強制して不快感を与えるのか?
従業員がちょっと我慢すればいいことだろ
給料を貰う立場の奴は、お客様に大事なお金をお支払いいただく本当の大変さを知らない
茶髪容認のやつは人使う立場で仕事したこと無いんだろ
今のファミレスの新店長の心境を考えると書き込まずにはいられない
by 建設業自営業跡取り
>高卒認定試験(旧大検)をとって大学に進み、獣医師になるのが夢だ。
↑獣医師ってバイトじゃ学費はらえんでしょ
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:02:07 ID:ZLu79adq0
67は他の飯くってこいやこのあまちゃんが
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:02:08 ID:YFngrpZo0
>>32 慎み深いところから金をもぎ取ってる商売の人間なら、そう言う事を言いそうだなあ。
72 :
9 ◆V//9///kDw :2007/05/20(日) 01:02:58 ID:z8i7Uw/c0
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:03:31 ID:tryyz/NBO
↑以上、昭和のおじいさんのコメントでした。
まあええことよ
>>68 今の日本じゃ、バイトしながら大学へ行くなんて夢物語だろ。
何らかの補助がないとやってけない。
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:04:15 ID:KNHKM0CJ0
78 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:04:31 ID:YFngrpZo0
>>67 あなた茶パツと決別したらやってられない職業じゃない…わざと言ってるな
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:06:48 ID:YFngrpZo0
茶パツがダメならアルビノどーすんの。白髪よ。
黒く染めさせるんなら必要経費ください。
自分で茶髪牛丼屋でも始めなさい
81 :
ドレミ男(MRTムーキン戦隊デジラジャーぶろぐ常連):2007/05/20(日) 01:10:25 ID:v5S04kGYO
>>79 雇用する側には、その職業に耐えうらない障害を持つ者を雇わない権利がある。
83 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:12:48 ID:ZLu79adq0
経営者に奴隷のように人を使う権利はない。そのように使うならはじめに契約すればいいじゃないかい。誰も面接に来ないとおもうけど。
85 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:14:27 ID:C/2R3OHE0
見世物でないつもりなら仕事場で茶髪にする必要なし
たいした茶髪ではないな。まとめれば特に気にならない。
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:15:49 ID:o+jtSYP50
つーか
飲食業て…
飲食業て…
この会社が可哀想すぎるんだけど
飯食いに行って、こんなヤツが出てきたら
ちょっと不快になるぞ…
別に薄く染色とかなら気にならんけど
キャバ嬢みてえじゃん
88 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:16:49 ID:GdZaGoxs0
ちょっと茶髪がいいなら
ヒゲ伸ばしてももいいじゃない
第一ボタンはずしてもいいじゃない
2・3日風呂に入らなくてもいいじゃない
店員一人なら気にならないちょとのことでも
店員みんながちょっとづつはみ出せば
そんな店には誰も寄り付かんよ
89 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:16:56 ID:PvMdyAHyO
この女がマシなルックスならここまで伸びなかった
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:16:56 ID:CKfzNKeKO
見た目もマナーのうちに入ってくる
91 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:18:00 ID:ZLu79adq0
極端な茶髪ではないしと言う所がただの少し薄い茶色ではないのかい。
これってそんなにひどい茶髪か?いまどき、子供連れてる普通のお母さんでも
金髪に近いのいるよ、ふつうに。まとめれば特に気になる色でもないだろう。
93 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:18:26 ID:JMhRuGQg0
店長の態度に変わり方にワロタw
ほんと労働組合は必要だと思うね
自分で店始めて売り上げで負かしたらいいじゃない
来るもの拒まずで求人雇用したらいいじゃない
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:19:03 ID:YFngrpZo0
>>82 アルビノは体力ないからな。
でもじゃ、ハーフはどうする。
「ハーフで茶パツだから雇いません」 ← 糾弾会の片道チケット
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:19:40 ID:+emcYLBF0
日本はやさしすぎ。組合とかあってあますぎる。
アメリカなら全く理由なくても、即刻首。
これが原理資本主義。
Employment at Will
アメリカに日本人がいないわけだw
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:20:40 ID:ZLu79adq0
日本はアメリカじゃないし意味わからん
>>87 ドンキ程度のファミレスなら普通にいるじゃん
>>93 態度が変わったんではなく、店長が変わってるんだが?
99 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:20:41 ID:JhpBpIy30
>>88 それそれ
食い物を提供する店としてどうよっていう
>>1 > ところが3月、ファミレスの新店長に「髪の色を黒くしなさい」と指示された。極端な茶髪ではないし、
> 店では規則通りに束ねている。
ここから察するに(極端な)茶髪は禁止されている
髪を束ねている方にだけ「規則通り」を主張している
結局極端かどうかが争点なんだろう
101 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:21:15 ID:ylULdB5C0
将来最年少で社会党から立候補できるな。
16歳にしてこの度胸大したもんだが普通の会社では使えないな。
16歳で高校も行かせられない親って一体何やってたんだ?
親なら定時制でも通信制でも高校行かせなきゃだめだ。
学歴云々よりも集団生活慣れさせないと自己主張だけ強くなり
女として生きていくのは大変だ。
写真見たらこの程度の茶髪で文句言う店も悪いかな。
髪の毛なんか茶色だろうがしっかり接客できれば何でもいいと思うが。
それよりも中国人留学生をバイトに使う松屋とか吉野家はどうにかして欲しい。
102 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:21:32 ID:JVWAvE7k0
みんなよっぽど労組が嫌いなんだね
労組が弱くなって経団連がさらに強大化ししてWEも導入されて
過労死は自己責任という扱いになってもでも文句はないのかな?
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:22:33 ID:8keZuOC5O
世の中をナメるな!!
この一言で片付くことだろ?
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:23:02 ID:T8BJ7SY00
この武勇談引っさげて将来どんな活動するのかが気になる
105 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:23:17 ID:ZLu79adq0
101学校行かせてもらうほど親のすねかじりでないかい?まあ俺はきみよりすねかじったかもだけど
>>88 ○ ちょっと茶髪がいいなら
○ ヒゲ伸ばしてももいいじゃない
○ 第一ボタンはずしてもいいじゃない
× 2・3日風呂に入らなくてもいいじゃない
× 店員一人なら気にならないちょとのことでも
× 店員みんながちょっとづつはみ出せば
見た目よりも飲食店は、清潔かどうかが問題。
ヒゲのシェフはいるし、制服として第一ボタン開いてる店もある。
但し、不潔なのは飲食店としては×、それが一人でもね。
>>102 バブルはじけてからというものの労組なんて経営側と迎合する形になって
あまり役立ってないね
108 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:24:54 ID:wX5pwVil0
>>92 子ども連れてる普通のお母さん、って?
イケイケ女だって子どもできますよ?
子どもできたからって趣味は変えませんよ?
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
ttp://www.ikegamigakuin.co.jp/gakuincho/kyoikuron/kyoikuron12.html >私は一流企業の人事部長さんと話をしたことがある。
>わざわざ、ガラス窓が大きくて太陽の光がたくさん入る部屋を面接室にするそうだ。
>そして、カーテンを閉めずに太陽の光が学生に当たるようにする。太陽の光に当てると、
>黒く染め直しても、茶髪や金髪などの痕跡がしっかりと見えるそうだ。
>「なんだ、この学生は最近まで茶髪だったのか。面接だから急いで黒く染め直して来たんだな。
>こんな学生では入社してから問題を起こしそうだぞ」と判断するそうだ。
↑
こんな時代遅れの糞企業なんてあるんだなw
それを真に受けるニートも痛いがwwwww
茶髪=不真面目 ってすごいなwwww
金融の一般職とか全部解雇しないとなwwwww
>>88 まあ行き過ぎれば結果として出てくるだけだわな
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:26:11 ID:/0tdJgbf0
いい気になってる自己中の世間知らずな女だな
多分、髪型だけが問題じゃないだろう。
接客がよければ、店長もそこまで言わないさ。
>>110 時代遅れが”一流”企業になれるわけがない
>96
アメリカはブロンドに染めている人も多いよ。
115 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:28:20 ID:CkrLUup3O
黒髪を否定している馬鹿の頭てっぺん数センチは何色なの(笑)
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:28:51 ID:uRqWGZqR0
頭髪の色に関しては、「極端でない事」位の決まりはあるだろうねぇ。
ただ、極端のレベルについては店長判断 ってーところで、
バラつきが出るところを狙ってのネゴだろうね。
手法が解同やらと変わらねぇよ(w
どこそこの、あの従業員についてはどうなんだ?辞めさせないのか?
とかな。 髪の毛の色と一緒でホントに汚いねw。
>>110 札幌タイムス2003年7月10日(木)(9日発行)
一応、新聞記事ですけど。
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:29:02 ID:ryfadc3a0
だから、この店長は無能なんだって。
有能な店長なら、トラブルを起こさないように対処する。
単に気に入らないからトラブルがあるかも知れないが首を切るのは
一番無能な管理職がやること。
120 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:29:24 ID:AllMOc3W0
>>96 アメリカなら下手したら会社側が、ん十億円の罰金を請求されてるぞ。
994 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/20(日) 01:24:26 ID:NVdi9/k20
>>952 お前はアトムみたいな髪型してんの?
してないだろ?
現実とアニメは違う
↑
前スレのこのレスに爆笑したw
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:29:30 ID:/QlPG83l0
>>110 まあ1流ってのは自称でしょ。
こういうのはワンマンの中小にありがちだな。
少なくとも1部上場の知られた企業じゃねえだろ。
東大、京大いってみりゃ茶髪なんていくらでもいる。
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:29:43 ID:Jo7hnFUV0
アカで飯が食える時代は終わった
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:29:52 ID:ZWUyOEGy0
茶髪はこのブサイコのクビを切る口実だったんじゃね?
125 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:29:52 ID:Io2yTkRA0
>>113 だってこのインタビュー記事、DQN高等学校の学院長だぜ?ww
こんな奴が一流企業って言ってもなぁwwww
ほんとおまえらは自分の都合のいいことばっかり信じるんだなw
今時旧帝でも普通に茶髪いるしw
>>113 ”一流”企業とやらが「まとも」であるとはかぎらない。
昨今の事件・事故を振りかえれば・・・
日本人は茶髪似合わんからやめればいいと思うが、
長髪に関してグダグダ言う風潮はやだな
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:30:17 ID:6QTSOXjO0
中卒はこれだから・・・
しかも茶髪か・・・
>>96 前の前のスレでは
「アメリカは労働組合が強すぎて労働者が怠けてる」
っていうレスがあったわけだがw
アメリカってw
130 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:30:31 ID:/s4Le0EzO
ビジュアルロックバンドが好きな人って、
ライブ行ったりDVD買ったり
衣装作ってコミケ行ったりする人の事?
夢の為に勉強してたり、家の為に働くて言うのもうさんくさいなあ
>>96 ネタ乙
おまえアメリカにも行ったことないだろw
132 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:30:54 ID:/Q//IJqAO
下品だからだろ
店任せられてたらこんなん使わんよ
133 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:30:56 ID:CIyN5F6MO
>>113 なにその一方的な決めつけ
根拠だせよ根拠
>>92 >いまどき、子供連れてる普通のお母さんでも金髪に近いのいるよ
子供の名前聞いてみろ。大抵は難読やら当て字乱発のDQN名だと思うぞw
>110
学校のルールを守れない=雇えない
それなら聞きたいが大学で茶髪やピアス禁止しているところは少ないよ。
137 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:31:25 ID:Mt5vatjd0
>>103 そうやね
時給
800円なんて本来は人を雇える金額じゃないしな
138 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:31:29 ID:MqVlprs+0
>>118 中卒を雇っているという時点で、労働者に強く出られない状況であることは
気が付くはずなのに。現実が見えていない店長だったのだろうな。
139 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:31:50 ID:10AIjOMu0
髪染めるとかする前にドロップアウトしたヘタレ共が、ひがみやっかみで愚痴吐くスレはここですか
140 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:31:59 ID:L+iywdxx0
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:32:01 ID:uRqWGZqR0
カラーチャートでも用意して、説明せんとならん様になるんかねぇ?
茶髪が似合う可愛い子も一律に染髪させられるようになってしまうんかね。
バカの所為で皆が迷惑被るの例題だね。
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:32:12 ID:AxncGheUO
組合というだけで拒否反応が出る。
権利と自由を吐き違えてる女にもだ。
全てのねらを敵に回してる女だな。学校どこだよ?電凸だな。
143 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:32:24 ID:Io2yTkRA0
>>117 ( ´,_ゝ`)プッ
この発言した人はこんなプロフィール
>1940年 札幌生まれ。札幌南高校・東京経済大学卒業。
>英語の理想教育を目指して「池上イングリッシュクラブ」を始めて35年。
>全国レベルの英語弁論大会で優勝者を輩出し、
>東大・京大、医学部への合格者も続出。中学・高校における英語のトップ層を作り出した。
>昭和60年(1985年)には、「城南学院」(札幌)が計画倒産し、
>中学浪人生が投げ出されたニュースに接し、その子供たち救おうと、
>成績上位者から不登校や非行に陥った生徒に至るまでを対象とした
>中学浪人予備校「池上学院」を開校した
一流企業との接点すらないですが。
144 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:32:32 ID:bCaJxYp70
なんでこんなにスレが伸びてるんだ?
明文化されていない規則でクビなら不当解雇でしょ。
それだけの話じゃん。
ついでに言えば、「極端な茶髪は禁止」とかでは、
明文化されてるとは言えない。
染髪はどのレベルでも禁止にするか、
カラーチャートでもつけてハッキリさせなきゃ駄目。
染髪は個人の自由だが、会社側の規定があれば、
それを理由に解雇しても構わんと思うけどな。
負けたって言う事は、
ようするに、そんな規則なかったんだろ。
店長が悪いよ。
でも、茶髪って人を選ぶよな。
あれは、目鼻立ちがハッキリしてるやつ以外には似合わない。
ただでさえ、メリハリが無いのに、
茶髪にすると、さらにノッペリした印象になるからね。
145 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:32:35 ID:Jaox4iki0
>>110 これ何年前の話だろう?
まさか、今世紀の話じゃあるまい?
146 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:32:39 ID:PRja5r4i0
茶髪豚に質問なんだけどさ
どうして眉は染めないわけ?
頭髪と眉の色が違うのって不自然だぜ
あれか、眉染めは流行ってないから染めないのか?
で眉染めが流行り出したら今度はアホみたいに染め出す?
そうだよな? やっぱりお前等って池沼なんだよな?
そんなことしたら普通なら気まずくなって働きにくくなるのに
とても強い心臓をお持ちのようで^^
>>142 組合があるような企業に勤めてないから?
というか働いてないから?
質問
なぜ茶髪にするの?
似合っていないのに
でもまぁ、安く買い物できていたり、安く食事ができているのは
フリーターのおかげってのは自覚した方がいいのかもよ。
フリーターいなくなったら安売り店とチェーン外食は壊滅する。
・・・壊滅していいんだけどね。
>>101 ×社会党→○共産党
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:33:37 ID:M0IKF82AO
新店長はこの女を自分好みの容姿にしたかっただけ
の可能性もある。
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:33:39 ID:CIyN5F6MO
茶髪擁護してる奴はキモオタか?
外出ろキモオタ
リアルじゃ赤や緑や青の髪の毛でバイトしてるやつなんていないんだよ
いくら擁護してもアニメのなかの子はお前らに感謝なんてしませんよ
>>110 学院長池上公介のプロフィール
1940年 札幌生まれ。札幌南高校・東京経済大学卒業。
東京経済大学卒業に言われてもなw
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:33:51 ID:OaVdgr9o0
というか、このバイト少女を叩いてる連中の意図が読めないわけなんだが。
一体何が気に食わないというのか。
もしかして会社の関係者だったりするのか?
156 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:33:55 ID:/0tdJgbf0
悪いけど、こんなウェイトレスいやだな
まさしく、下品
>>141 地毛が茶色い子は気の毒だな。染毛DQNの巻き添えもいい所だ。
>>149 本人は例外なく似合ってると思ってるだろ。似合ってないって指摘してやれ、俺はやだがw
158 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:34:01 ID:ryfadc3a0
>>142 おまえは組合があるようなところで、組合に入って仕事をしたことがないんだな。
かわいそうに・・・
正直、飲食店は働いたことないから分からないんだけど、真っ黒い髪の子っていないと
思ったけどな。多少とも染めてるでしょう。真っ黒いほうがなんか目立つ感じがするし。
浜崎あゆみも黒髪にしたし、TSUBAKIとかも発売された。
黒髪は現代のトレンド
>>144 >染髪はどのレベルでも禁止にするか、
>カラーチャートでもつけてハッキリさせなきゃ駄目。
それ、やってる企業あるのか?
マジだかなんだか分らないのだが。
162 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:34:44 ID:wWvMXMKp0
やっぱりばぐたのスレじゃないと伸びねえなw
163 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:34:47 ID:PRja5r4i0
>>151 答えてくんね? マジで。
流行ってないから眉とか腋毛とか陰毛とか染めないんだよな?
他に理由あるか?
164 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:35:06 ID:+xzoIK3q0
名前と顔を晒すなんて、思いっきり自爆しているよなこの女
近場じゃ、完全にブラックリスト入りだから次のバイト先は
見つからないだろうなw
165 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:35:07 ID:Dyl8+irJ0
一人でおちおち飯も食えない昨今の情勢では、店員の身なりはその店の全てを代弁すると言っても過言ではない
この店の判断は正しい
ルールも守れないくらいなら社会に出てくるな
労組が嫌いつうか、戦略として間違ってると思うんだよな。所詮
「茶髪程度で・・・」の話なわけよ。だからこそニュースになると
仕掛けた側は思ってるし、真面目に働く大部分の人間は「そんなことは
どうでもいいだろw 逆にそんな程度で騒がれたら余計に俺らの
首が絞まるわ」と逆に反発する。
労働者の権利を過度に主張する者は逆に迷惑なんだな。
>>113 一流企業と大企業は違うよな?
そして
過去の業績で一流企業になったところが時代遅れになってないとは限らないが、
新興企業が時代遅れでは一流企業に慣れない事は確かだな。
うーん、だから決め付けは良くない
画像を見てみれば・・・
ああ、この女の子がもっと可愛ければ
おまいらの反応も、もっと優しかっただろうにな
169 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:35:24 ID:M8ST6v5+0
こんな底辺職場に闘争してまで拘るのもどうかと思うが
(ギャル系ファッション店の店員ならハデにし放題だ)、
しかし今時、「茶髪がダメでは
こんな底辺仕事を低賃金でしてくれる人材、見つからないだろうよ。
至近のファミレス、ファースト・フード、レジ打ちなどなど
パートのおばちゃんじゃなければ茶髪の若ぇモンだぞ。
コンビにとかファミレスとかファーストフードに行って店員の髪の色なんて注意して見た事ないけど、
茶髪の店員多いよね?
茶髪が入社できないのってセブンイレブンだったっけ?
171 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:35:33 ID:mS16g2wY0
高卒認定に挑戦するなんてたいしたもんじゃないか。
働きもんだしな。えらいよ、この子。
172 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:35:37 ID:Io2yTkRA0
>>161 「極端な茶髪」を理由として解雇するんであれば
最初にそういった規約を作っておかないと
突っ込まれるという事だよ。
普通はすんなり辞めてくれるだろうが、
今回のようにごねられると規則作ってないほうの負けになる
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:35:49 ID:rnNZ3SyT0
スレに沸いてる一部の馬鹿も茶髪で就活してみればわかるよ
174 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:05 ID:A5BWYp5F0
茶髪全盛期(今も継続)は2000年前後。
ちょうど、茶髪が始まった世代が高校卒業して20歳前後になった年。
1997年の20代女茶髪率が45%(JJ参照)
2001年の20代女茶髪率が82%
175 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:05 ID:LvNaHqck0
>>158 普通の労働組合はいいんだけどな、この首都圏青年ユニオンの活動を見るとなぁ…
政治活動とかに妙な思想を感じるんだわ。共産党や韓国とも仲良しっぽいし。
アカピの記事ってのも気になる。
>>144 >明文化されていない規則でクビなら不当解雇でしょ。
じゃあ、全身に刺青いれて、身体改造で舌先を2つに割ったりしても、明文化されてなけりゃ不当解雇?
177 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:11 ID:8PZpYYhU0
>>144 最近の老人は薄毛が目立たないと言う理由で
白髪染めでも茶色や金髪を選ぶ人をよく見かける
>>163 眉は、髪の色にあわせて眉マスカラをつけたりする事もあるようだけど
腋毛は剃るし、陰毛もどっちかっていうと処理するんでは
179 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:20 ID:CkrLUup3O
>>149 かわいいから^^
明るく見えるから^^
みんながやってるから^^
エビちゃん(笑)がやってるから^^
白人さまがやってるから^^
180 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:22 ID:bCaJxYp70
>>161 いや、つまり「極端な」みたいに、
人の裁量をさしはさむような規定は規定って言わないって事。
解釈の幅があったら、後から何とでも言えるじゃん。
182 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:23 ID:z1hUzJMj0
髪を染めて自己主張ですか
それで黒に戻すようにいわれて、自己否定されたと被害妄想ですか
髪の色より中身変える努力をしろや
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:29 ID:uRqWGZqR0
>>161 やったらやったで、人権侵害だのガーガー始まる悪寒(w
ホントに性質悪いわw
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:35 ID:Jaox4iki0
>>155 経団連の関係者じゃない?
労働者の権利を行使されて困る連中って言ってまず思いつくのが経団連
>>159 真っ黒い方が目立つんならなおさら「個性」とかのたまう人々は茶髪なんかやめればいいのになw
>>166 同感…
186 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:36:45 ID:7rLlkIpRO
>>153 都内なら普通にいるぞ?もう少し外に出てみろ。な?
>>161 カラーチャートはおいらのクソバイト先にあるぞwwwww
しかし社員はハゲばっかりでスキンヘッド並の3分刈が多いwwwwwww
茶髪女は総じて似合ってないしバカだと思うが、
スキンヘッドの正社員ってのもどうかしてるわ。
189 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:37:13 ID:krDijEZl0
自分の思いどうりにならないからって、すぐに喰って掛かる
今どきのガキに嫌悪感がいっぱいじゃねぇの?
190 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:37:15 ID:Ono3BoVE0
こんなどうだっていい問題で労組使うなよ…
派遣とか請負の問題の方が大事だって
191 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:37:37 ID:0rlyX3McO
こんだけ働いて月16か。
時給20円あげてもらうのも相当苦労したんだろう。
こういう人には頑張ってほしい。
>161
昔勤めていたバイト先にはあった。ヘアカラー〇〇までなど。
鼻毛は剃りましょうwとか。
だが無意味なルールだった。
コーンローをみつあみと言って社員は通したり鼻毛が出ているおっさんもいたw
193 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:37:40 ID:8ST475fC0
そりゃファミレスだって共産党の相手になりたくないわな
194 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:37:55 ID:/s4Le0EzO
雑誌社とかマスコミ系、アパレルなら結構いる。年寄りでも見た目は若いよ
何故、飲食でしか働かないのか不思議
どうも2ちゃんはオタの巣窟だからこの辺での異様な批判が目立つな
>>153 俺には黒髪至上主義の方が、メイド喫茶好きのヲタにしか見えない。
何回も書いたけど、ドンキ程度のファミレスやファストフードで茶髪は普通に見かける。
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:38:21 ID:AllMOc3W0
>>183 働いた事あるか?
雇用契約に「染髪禁止」が含まれてる職場なんて、いーっぱいあるぞ。
199 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:38:25 ID:EW+4U6yZ0
茶髪で学力の高い香具師なら沢山見てきたが
茶髪で人間ができている香具師は見たことがない
米でモヒカンが流行れば日本人も真似るし(数年遅れて
アフロが流行れば日本人が真似て(やっぱり数年遅れるww
ブロンドヘアーに憧れても所詮イエローモンキーなんだぜ俺達www
201 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:38:32 ID:HSc8gcg00
>>166 まあユニオンも必死とw
既存の、こういう個人が加入できるようなユニオンは
チンケな圧力団体と化して糊口をしのいでるような感じ
ただ、労働組合、労働交渉は大事なんだと思う。
特にフリーター、派遣は。
この子をただ叩けばいいってもんでもないと思うけどなあ。
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:38:42 ID:tcPaVZUj0
少女自分の権利を勝ち取ったのはGJ!!
でも社会人として仕事するのならば、店の方針に合わせるべき。
例えば制服はなんであるかを考えた事がある?
仕事は人の倍出来ても、身だしなみが変だと「店が」顧客から信用してもらえない。
まぁ これが現実だし、窮屈な環境で仕事したくないのならば、自営するしかないね。
批判めいたけど、少女よくやったといいたいw
205 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:38:54 ID:/Q//IJqAO
すべての茶髪店員叩いてる訳じゃないから
206 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:39:07 ID:8PZpYYhU0
>>196 極端だったとして、それが就労規則に触れたとして
だからって「黒にしろ」と色を指定しても良いのか?
207 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:39:10 ID:bJjXaTZD0
>>170 茶髪が入社できないのってセブンイレブンだったっけ?
「入社できない」って、正社員のことか?
セブンイレブンの店員で茶髪なんてざらにいるぞ。
俺の家の近くのセブンイレブンの店員は、男なのに爪が長く伸びていて気持ち悪かった。
よっぽど文句を言ってやろうかと思ったけど、茶髪については、なんとも思わない。
208 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:39:23 ID:PRja5r4i0
>>195 いたいた茶髪豚、
なあお前さあ、どうして眉染めないの?
つーかそもそもなんで茶なの? 緑でも赤でもよくね?
流行ってるから私もしよっと☆ キャハ☆
以外に理由あんの?w
早く
お し え て
キャハ☆
209 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:39:25 ID:Io2yTkRA0
>>199 どんだけ引き篭もってるんだよw
旧帝にでもいってみな?茶髪なんてたくさんいるよw
210 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:39:26 ID:E7v5x3xR0
自分で金と人集めて、自分でノウハウ構築して、自分で社員教育して
自分で商売やってみればいい
お洒落だの茶髪だの気にしていられない
より多くの客に来てほしい、より多く金使って欲しい、
提供するサービスや商品に満足してまた自分の会社を利用して欲しい
って思うから
その為には地毛が茶色でも黒く染める、これくらい大したことではない
212 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:39:38 ID:skcukyvw0
茶髪がアイデンティティだと本気で信じているのなら
茶髪おkなバイト先探して、行けばいいだけの話じゃん
ダメと言われていることにわざわざ反発して、おおごとにして波風立てるってのは
どう考えても「まともな社会人」のすることじゃないな
「稼いでいるから社会人」とか「夢があるから」なんてのは単なる言い訳でしかない
つか、勤務態度は真面目そのものじゃんか
それに規定も無いんだから後出し的にそれを解雇理由にするのは無理がありすぎだろ
これが通るのならセガのやってたリストラ部屋も合法認定しないと
214 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:40:12 ID:CIyN5F6MO
>>168 可愛くなくても
茶髪が似合っていれば優しくなっただろう
しかし
>>1はダメだ
似合ってない上に可愛くなく頭悪い
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:40:13 ID:uRqWGZqR0
ピンク髪だの青髪だのに萌えーといっている人々は
現実の女の茶は受け入れられないというのか
217 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:40:23 ID:8PZpYYhU0
>>204 三軒茶屋だろうが銀座だろうが
都内繁華街に行けばいくらでもお目にかかれる
219 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:40:37 ID:iNY2N3Yn0
>>197 なるほど、全てはアニオタの仕業かよ。
てか、まるっきりは信じないけど、そのせいにすると
全てが繋がるね。
>>206 それが嫌なら退職じゃね?
黒に抵抗あるようだがこの場合の標準色は黒でいいような・・・
221 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:40:51 ID:/QlPG83l0
>>166 でも小さいことで主張できな人間って大きいことでも主張できなよね。
事実、サービス残業が横行してもなにも言えないんだもの。
222 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:40:54 ID:ZWUyOEGy0
>>194 雑誌やマスコミなんかはそこそこに頭良くないと入れないだろ。
アパレルったって、あんまりなDQNに接客はさせられないだろうし。
224 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:41:09 ID:zStNCmkH0
>>210 つまり茶髪を認めたこの会社はダメダメだと言いたいわけか。
225 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:41:13 ID:ryfadc3a0
>>175 実際個人で持ち込めるのは共産党系だけでしょ。
連合とかは偉そうなこと言ってるが、個人の労働争議については
窓口がないと思うし。
民主党も偉そうなことを言うなら、個人の争議についての窓口を作れよ。
226 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:41:18 ID:+xzoIK3q0
>>213 >>つか、勤務態度は真面目そのものじゃんか
その根拠は??
227 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:41:18 ID:bCaJxYp70
>>176 そりゃそうでしょ。
刺青なんて個人の自由なんだから。
それが規則ってもんだよ。
「それが常識だろ」って言ってもわからない奴がいるから、
規則ってもんが明文化されるんだよ。
228 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:41:26 ID:HSc8gcg00
>>208 渋谷にでも行って、街行く髪染めてるやつに手当たり次第にそう聞いてみたら
なにかわかるかもよ☆ キャハ☆
229 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:41:30 ID:CDNjgGpB0
ふと思うのだけれども
やれ「中卒」がとか「ファミレスごとき」とか言っている奴は恥ずかしくないのかな?
「職に上下」はないけれど「人の心の上下」はあるものだとつくづく思う
多様化してきた現在、ある意味現在が姿や形に対するボーダーで
実際は「外見に囚われる」事が「古臭い」ことになってきている感はいなめない
ただ中には「古くても良いもの」は守るべきだけどね
230 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:41:36 ID:ylULdB5C0
茶髪とか日本人女性が外国人男性と付き合うのを叩く男が2ちゃんでよく
見かけるが一体どんな生活してるんだ?
茶髪なんか開成とか麻布の生徒でも沢山いるのに。
>>196 想像力欠如してないかい?
前店長の下で一年間働いていて指摘されていないんだから、普通は明文化されてないと
考えるんでは?
>>208 黒だよ。一度も染めた事は無い
ただ髪の色なんぞで人間を見るほど愚かじゃないな
昇給もしてもらえてるんだから、
>>1の人は客受けも悪くなかっただろうしな
233 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:42:29 ID:bJjXaTZD0
>>198 雇用契約に「染髪禁止」が含まれてる職場なんて、いーっぱいあるぞ。
ああそうですか。
だったら、その会社ごとの就業規則をきちんと守ればいいんだよね。
このファミレスの場合は、「染髪禁止」という規則が無いのに、店長のわがままで
クビを言い渡されたから問題になったんでしょ。
本部が問題にしていないのに、店長の好き嫌いでそういうことやっていいのか、っつー問題だな。
>>212 >茶髪がアイデンティティだと本気で信じている
正直この時点で理解不能なんだよな。それこそ茶髪なんてゴロゴロ居るから無個性じゃねーかと。
どうせ染めるなら世界中誰もやらないような色にしてみろと。それだったら主張としては理解できる。
235 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:42:47 ID:A5BWYp5F0
ここの奴等
「茶髪なんてダセエよw」←黒髪キモヲタ
「茶髪ぐらいいいじゃんw」←キモヲタがバレたくないキモヲタ
「社会に出たことあるか?」←漫画喫茶でバイトするキモヲタ
「茶髪は身だしなみ」←ただの見出しなみなのにスレに固執するキモヲタ
「外に出りゃ茶髪なんていくらでもいるぞw」←当たり前の事なのに外出してる事を強調したがるキモヲタ
237 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:42:59 ID:AllMOc3W0
染髪を認めるか禁止するかは、その雇用主の判断次第だろ。
今回の件は雇用主が茶髪で働く事を認めてるんだから、この女に問題は無し。
>>175 一応共産党系ということになってるから仕方ない。
なんとか政治色を抜く方法があればいいんだけどな・・・
239 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:07 ID:/s4Le0EzO
>>203 GJじゃないよ
本人は良いかも知れないけど
他の染髪は全部駄目、黒髪のみになるかも知れない
これから茶髪だと雇ってくれなくなって、ガチガチの就業規則契約書を書かされる様になるよ
企業はそんなもん
240 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:08 ID:Io2yTkRA0
>>230 世の中との接点が極端になく
他人を攻撃することで自己を保っている哀れな奴だと思う。
つーか、カフェ(ドトールとかちゃうよ)とかの店員って茶髪とか普通じゃない?
別に気にしないけどなぁ
店長がバイト娘に言い寄ったが、娘は華麗にスルー
店長ムカついて「(やらせてくれなきゃ)クビにしてやる」
というのが真相かもよ
>>234 浮かないようにおしゃれする
そういう事もありますが
>>207 セブンイレブンじゃないかもしれない・・・
正社員バイト含めて茶髪は働かせないってどこかメジャーな飲食店だかコンビにだかあったのニュースになってたのを見た気がしたから。
吉牛だったかなぁ?・・・
これは凄い、この行動力がうらやましい
245 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:23 ID:L+iywdxx0
246 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:25 ID:uRqWGZqR0
>>231 接客業なら普通にあるって、 頭髪の色は極端で無い事位さ。
「極端」についての明記があるところは知らんけど。
247 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:28 ID:Mt5vatjd0
>>203 まあまっとうな企業であると自認しているなら
パートをすべて正社員にするぐらいのことはしてほしいがナ
248 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:28 ID:Dyl8+irJ0
>しかし今時、「茶髪がダメではこんな底辺仕事を低賃金でしてくれる人材、見つからないだろうよ。
一方でこういう現実もあるんだよな
実際、東京ではもうチェーン店の店員は外国人になった店が多いし
ほんと、店側としては痛し痒しだよな
こうやって「美しい国」は汚れていくわけだ
>>226 昇給の存在
この手のチェーン店では経費削減の流れから不真面目だったり客受けが悪かったりすると
まずありえないから
250 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:40 ID:skcukyvw0
251 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:42 ID:4DdLeItx0
>>144 本当に揉めたときに会社側が負けるかと言えば微妙だろう。
勝つかも知れないし負けるかも知れない。就業規則や雇用契約の文面次第だけど
接客なんで身なりについては制約があるはずだし。
だけど、面倒な団体が出てきたので総合的に考えてOKとしたんだろ?
それを正当な権利だと勘違いする馬鹿が増殖しそうで怖い。
252 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:53 ID:8PZpYYhU0
>>220 標準色?
髪や目や肌の色に標準なんてあって堪るか!
肌の色を取り沙汰しても大騒ぎになるが
髪や目の色も同様だ。
髪の色で差別するのは人権侵害だ。
253 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:55 ID:fgaoZ+ZQ0
>>209 >>199は
茶髪で学力の高い香具師なら沢山見てきたが
茶髪で人間ができている香具師は見たことがない
と言っているんだが・・・
まさか旧帝の学生は「人間ができている」とでも思っているのか?
「偏差値の高さ(学力の高さ)」と「人間ができている」は別の事象だろ。
255 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:57 ID:+xzoIK3q0
256 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:57 ID:/0tdJgbf0
うちは銀行だけど、カラーチャートあるよ。
染めてない子はほとんどいないけど、こんな茶髪はいないよ。
実際、こんな茶髪で窓口してみ?お客様アンケートでお叱り
のはがき一杯もらうぜ。しょせん、顧客本位でなく、自分中心
だってこと。一般社会では通用しない人間。
257 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:44:20 ID:A9yn8Mtb0
身だしなみには気をつけろと中学から習わなかったのか・・・?
258 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:44:23 ID:zStNCmkH0
>>239 それで人が確保できればいいね。
茶髪を入れても足りないのに。
つか東京ユニオンって相手すると本当にめんどくさいんだよね。
ところで、あんまりアルバイトが労働者の権利を主張すると、一億総派遣時代
になってしまうと思うのは俺だけ?
アルバイトって、簡単にクビ切れるから使うんだろ?
今までは社員をクビ切るのが大変だから(一般的には)アルバイトなりパート
なりっていう使い方だったと思うんだけど・・・
使われるのも大変だけど、使うのも大変な時代なんだな。
>他人を攻撃することで自己を保っている哀れな奴
まさに茶髪という意味不明なモノの為に大暴れしてる奴の事だな。
261 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:07 ID:Y7ynYk0f0
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | ユニオンのみんなみてるー?
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
262 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:08 ID:F8Q7dx7L0
おまいらがいくらファビョっても今回はユニオンをうまく使った福家さんの勝ち
茶髪嫌いどもザマミロ m9(^Д^)プギャー!!
263 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:17 ID:10AIjOMu0
>>231 そこがポイント
前店長は黙認していたと思われ
明文化されていないならこの女がそう主張すればいいだけの話なのに
髪を束ねる方だけ規則通りを主張している
265 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:20 ID:Io2yTkRA0
>>234 今時茶髪に「アイデンティティ」とか言ってる時点で痛いぞw
ただのファッションだよ。それほど茶髪は普通のものになってる。
ただしやりすぎるとDQN
>>256 カラーチャートをもって、最初から契約してれば
クビになる。してないから無効になった。
267 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:24 ID:iNY2N3Yn0
>>229 「中卒」、「ファミレスごとき」とか言ってるのは、あなたが想像する人間よりさらに
下等(俺基準)な人たちですよ。つきあってるだけ無駄です。これだけは。きっぱり。
268 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:33 ID:MrHJ3KR8O
>>253 茶パは自己中が多いよな 空気嫁ない奴が極めて高い
270 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:43 ID:Jo7hnFUV0
共産党もしっかり人選しろよ
こんなブスでは誰の共感も得られないぞ
271 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:44 ID:U1TwzLIa0
おれは某地方都市に住んでるが、最近、中国人研修生(女)が増えて
よく見かけるが、全員黒髪なのですぐ分かる。
272 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:47 ID:02AAsgdZ0
髪黒くすんのそんなに嫌か?
しかしさ、茶髪女って将来禿げる恐怖とかないのかね。
274 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:53 ID:t1Ns7h7N0
今度は、男が髭を生やしたらマナー違反とか言い出すんだろうなww
こういう常識は先人どもが勝手に作り上げられたものだからなー
275 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:45:56 ID:bCaJxYp70
>>236 そうだよ。
それが規則だもん。
ただ、あまりにも常軌を逸してる場合は、
裁判所が判断するでしょ。
そのために裁判所があるんだから。
276 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:46:04 ID:wCEkyJ8dO
茶髪は死ねよ
277 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:46:09 ID:CKfzNKeKO
客からクレームがきたんじゃね?
278 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:46:13 ID:MRk+t9f+O
しかしまぁ、よく同じ店で続けることができるな
279 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:46:15 ID:m/UAlDG+0
>>258 足りない??
足りないのあなたの頭じゃなくって
280 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:46:29 ID:EC8QRMHF0
茶髪を黒く戻して
すいません直しましたと言えば済む話しだろ
なんでいちいち団交するかな
>>275 >ただ、あまりにも常軌を逸してる場合は、裁判所が判断するでしょ。
上司の裁量権は?
282 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:46:31 ID:bpwCfhKZ0
16さいでもできるのに、おまいらときたら・・・
283 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:46:51 ID:8PZpYYhU0
>>272 染めることがいけない。と言うなら解るが
黒に染めろと言うのはおかしいだろ
肌の色が黒すぎるから白に染めろと言われて
納得するか?
284 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:47:11 ID:skcukyvw0
>>265 いや、茶髪如きにアイデンティティを感じて抗議したのはこの茶髪女子でしょ
そういうつもりで書いたんだけど、誤解しちゃった?
悔しいという言葉が出てくるってことは、折れたくなかったわけでしょ
どんだけ大事な茶髪なのかと言いたかっただけ
285 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:47:12 ID:zlXDTl7b0
>>278 頭が足りないからそんなの気にしないよw
茶髪に威圧感を感じる奴って、近くで暴力事件とかあったら、プレッシャーに耐えきれずに現場から逃げ出すヤツか?
ノミ以下の心臓だな。
一度積極介入やってみ? 結構エキサイティングだぞ。
287 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:47:22 ID:Io2yTkRA0
>>253 学歴に比例して人間もできていますよ。
だから一流企業に入れる訳で。
今時「茶髪」だから人間できてないって思ってる方がおかしい。
288 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:47:23 ID:/Q//IJqAO
茶髪なんて珍しくない現代に何故この女が駄目だしされたのかは
画像みれば分かるだろ
289 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:47:34 ID:fgaoZ+ZQ0
>>256 まったく同意!
「しょせん、顧客本位でなく、自分中心だってこと。 一般社会では通用しない人間。」
この一行でこのテーマを論じていると思うよ。
290 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:47:46 ID:Ono3BoVE0
>>272 服のコーディネートとかなんとかの時茶髪だといいと聞いた
291 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:47:48 ID:GG8ANSgQ0
お客様がどう思うかって事を店長は真剣に考えてる。
フリーターと違って、失うものが大きいからな。
292 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:47:59 ID:ylULdB5C0
茶髪に反対してる奴は白人ブロンドが黒髪に染めるのも反対か?
>>278 この店長、もうこの店に居ないんじゃね?
295 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:48:08 ID:AllMOc3W0
296 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:48:08 ID:4qAKx74a0
接客業だから染髪はダメだろうというみんな、ちょっと待ってほしい。
よく見てみてくれ。
接客業で、この顔な時点で既に充分な解雇理由になるのではないだろうか。
297 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:48:19 ID:10AIjOMu0
>>283 トンデモ理論キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
298 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:48:40 ID:bJjXaTZD0
>>256 うちは銀行だけど、カラーチャートあるよ。
へっ?この女性が働いているのは、ファミレスでしょ?
銀行員だったの?
299 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:48:43 ID:Nv7I4VjL0
俺は「アトピー」だからって理由でクビにされたんだけど
訴えたら勝てたのかな・・・
無知は罪だね。
「16歳の行動力」を免罪符にして、ゴネ得を正当化してはいけない。
301 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:48:49 ID:/s4Le0EzO
>>259 その布石だよ<総派遣化
外国人を入れる宣伝としか思えない
「日本人のバイトは我が儘なので安い外国人入れましょう」みたいな
302 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:48:49 ID:CIyN5F6MO
釣り師がたくさんいてワラタwww
303 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:49:05 ID:bCaJxYp70
>>281 ん?
だから、その上司の裁量権をどこまで認めるかを、
裁判で判断するのでは?
で、今回は認められなかったって言う事でしょう。
304 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:49:08 ID:M0IKF82AO
>>259 派遣でも訴えればいいんだよ。
被雇用者や消費者は企業をがんがん訴えて、賠償金なりなんなりふんだくればいい。
企業がごっそり金持ってるんだから。
・・・とおいらは思うのよ。
ユニオンも使い方次第で結構金を・・・というとおいらの正体バレるからこれ以上はやめとく。
307 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:49:39 ID:Io2yTkRA0
なんでおまえらモームスは叩かないの?茶髪だぞ?
308 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:49:43 ID:uRqWGZqR0
「黒くしなさい」だからダークブラウンだったらおkだったんじゃねぇのかなぁ・・・
「黒にしなさい」じゃねぇし、そもそもこのバカ女側の主張だしねぇ。。
>極端な茶髪ではないし
>>1を見るにつけ、どうみてもバッチリ茶髪だし。
本当に店長カワイソス。
309 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:50:02 ID:ylULdB5C0
>>299 裁判はわからんが、客としてもしアトピーの奴が寿司握ってたら俺は行かないな。
>>287 ああ、そうだね
阪大でもパチンコにはまってママン殺したヤツとかいたっけ?
京大でも婦女暴行で捕まったヤツとか?
311 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:50:06 ID:iNY2N3Yn0
312 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:50:06 ID:WUcxELMG0
これってバイト始めてから染めたの?
それともこの状態の色で面接受けて採用されたのに
店長が変わったら解雇されたの?どっち?
>>299 職業次第かな
何の仕事をやってたんだい?
314 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:50:17 ID:PRja5r4i0
ダメだ 俺には理解できねえわ
茶にする理由が結局存在しない
もし女の中で青が流行ってたら
みんな青にするってことだよな? 黄色だったら黄色なんだろ?
なんなんだよそりゃ
あまりにもくっだらーねーわ これ以上語ることなしw
マジで脳に蛆が湧いてるとしか思えん
何で俺、頑張ってこんなスレにカキコしたんだろうかな
>>286 >近くで暴力事件とかあったら、プレッシャーに耐えきれずに現場から逃げ出す
凄く正しい判断じゃないか。
>一度積極介入やってみ?
そんなアメリカ軍みたいな事して何かの間違いでも刺されたりしたらそれこそ寂しい人生なんてもんじゃねーw
316 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:50:27 ID:HSc8gcg00
すぐ「この女が一流会社だったら」とか「銀行だったら」とか言うけど、
こいつはファミレスだぜ??
317 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:50:28 ID:zlXDTl7b0
>>310 そんな極端な例だすなよw
比例って意味わかるか?
318 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:50:40 ID:fgaoZ+ZQ0
>>287 この考え方、危ないぞ!
君が君の会社で人事担当じゃないことを祈る。
俺は、オウムの高学歴ども、堀江や村上などが人間できているとは思えない。)
319 :
9 ◆V//9///kDw :2007/05/20(日) 01:50:49 ID:z8i7Uw/c0
ちなみに会社は「びっくりドンキー」です。
>>246 だから、前店長の下で一年間勤務した実績は無視するのかい?
>>256 銀行とファミレスを一緒には出来ないだろ。
銀行ってのは金を扱っている以上は硬いイメージは大事。
321 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:51:11 ID:/QlPG83l0
>>259 お前、ちょっと甘ちゃんすぎないか。
別に労働者が権利主張しなくたって
今やどんどん派遣に切り替わってるよ。
おとなしく言いなりになってれば経営者は自分たちのことまもってくれるとか思ってる?
322 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:51:14 ID:A5BWYp5F0
ここの奴等
「茶髪なんてダセエよw」←黒髪キモヲタ
「茶髪ぐらいいいじゃんw」←キモヲタがバレたくないキモヲタ
「社会に出たことあるか?」←漫画喫茶でバイトするキモヲタ
「茶髪は身だしなみ」←ただの見出しなみなのにスレに固執するキモヲタ
「外に出りゃ茶髪なんていくらでもいるぞw」←当たり前の事なのに外出してる事を強調したがるキモヲタ
「茶髪はドキュン!」←と言いつつも茶髪AV女優を見てオナニーするキモヲタ
「茶髪?白人に憧れてるのかよw」←と言いつつも白人スター女優が好きなキモヲタ
「茶髪は給料安いバカだろw」←と言いつつもバカと大して給料が変わらないキモヲタ
「今は黒髪がブームだろw」←メディアからしか情報を入手出来ない非東京在住キモヲタ
「茶髪似合ってない奴多すぎw」←と言いつつも自分はリュックを背負って徘徊するキモヲタ
「今時茶髪なんて東大生でも沢山いるぞ」←自分は高卒のくせに一流大学生の威を借りるキモヲタ
323 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:51:19 ID:jtOOliGN0
時給20円上げて解雇するくらいなら
最初から上げるなよと思うんだが。
解雇にごねるような奴なら時給上がらなくても働くだろ
325 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:51:34 ID:3qWhDmlI0
>>262 勝ちどころから負けだよ
企業は一斉に就業規則を修正しまくるだろう
なぜなら曖昧な規則な状況だとこういうアホな団体につけ込まれる可能性がある
そうなってしまうとその店は客が遠のく、そんで売り上げ落ちて閉店の危険性が出てくる
結果、パート、アルバイトでも採用される基準が厳しくなる
326 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:51:47 ID:krDijEZl0
今どき茶髪ってキャバ嬢みたいだな
どうせ一生フリーターなんだし好きにさせてやれ。
328 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:52:11 ID:4ThlchBB0
協調性の無い奴なんか戦力にならんだろう。髪の色がそんなに大事なら
さっさと辞めろ。周りのスタッフも客も迷惑だよ
329 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:52:18 ID:XWNKJCAJO
茶髪つーか赤っぽい
330 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:52:18 ID:CIyN5F6MO
>>319 おもいっきりファミリー向けじゃないか
そりゃ茶髪はダメだわ
331 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:52:19 ID:Mt5vatjd0
332 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:52:35 ID:F8Q7dx7L0
>>314 それはおまえの脳にウジが涌いてるからなんだよ
333 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:52:44 ID:Jo7hnFUV0
ファミレスもレッドパージした方がいいなwww
334 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:53:09 ID:sj5jPbA4O
髪染めれるなんて羨ましい
俺染めたりなんかしたら
勢い良く砂漠にorz
>ところで、あんまりアルバイトが労働者の権利を主張すると、一億総派遣時代になってしまうと思うのは俺だけ?
そのとおり
結果的に他の労働者にしわ寄せがいくだけ
というより、こういう底辺アルバイトは軒並み外国人になっていくだろうな
ますます日本の底辺労働者にしわ寄せがいく
くだらないアイデンティティ(アタシは世界でひとつだけの花)のおかげで、自分たちの就労機会を狭めてるなんて
想像もしないだろうけど
336 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:53:20 ID:uRqWGZqR0
>>320 だから と言われても、いきなり勤務した実績とか言われてもねぇ(w
前の店長の下での話でしょ? だから何?って感じだけど。
上司が代われば評価も変わるなんて、当然でしょ?
337 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:53:21 ID:Io2yTkRA0
>>310 極端な例を出して全体を批判する君は馬鹿かね?
中卒、高卒は犯罪犯さないんですか?w
338 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:53:23 ID:m/UAlDG+0
>>325 しかも、名前と顔を晒しているから次のバイト先もつからないw
>>310 東大でも京大でも犯罪を起こすやつは起こすよ。
しかしDQN発生率は、学歴の高さと確実に反比例する。
中卒でも偉業をなすやつも中にはいるが、やはり稀で
中卒のDQN率はかなり高いものになる。
似合ってさえいれば何色でもいいよ
342 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:53:38 ID:4DdLeItx0
>>311 ファミレスだろうか銀行だろうが、高給レストランだろうが立ち飲み屋だろうが
経営側が染髪全面禁止にしたければやっていい。
ちゃんとした契約、規則化することは必要だけど。
銀行がどうとかは争点ではないと思うぞ。
344 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:53:54 ID:skcukyvw0
前の店長は黙認していたのに、今の店長にクビにされたってことに引っかかる
茶髪って染め直すたびになぜか明るく明るくしていく傾向があるんだよね
同じ髪染め買ってきても前より明るい色になったりはするの良くあること
だから、前の店長時代より明るい色になっちゃった、と
それがきっかけになったんじゃないかとも思うんだわ
345 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:53:57 ID:HSc8gcg00
>>324 それなりの高い店へ行けって
マックも清楚な店員しかだめか?
ファミレスと聞いてなぜかメイド喫茶が頭に浮かぶ俺
347 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:54:02 ID:iNY2N3Yn0
>>324 茶髪でもきちんとまとめてれば清潔感あるよ。おまいは欧米人とか
皆汚らしく思うの?
348 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:54:04 ID:+V6EkcDT0
なにげにこのスレには腕の良い釣り師がいるな・・・
350 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:54:13 ID:BI40zi6x0
いいんでない?店員に黒髪を強いるような堅苦しいファミレスで飯なんか食いたくないしな。息が詰まるよ。
351 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:54:28 ID:EC8QRMHF0
しかし、茶髪にこだわる理由がわからん
ほんとファミレス店長も災難だな
352 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:54:31 ID:PRja5r4i0
>>332 なぁなぁ
お前に質問なんだけどんさあ
カラーコンタクトってあんじゃん?
今そこそこやってる奴いるけどさ
あれつけるのが女の80%ぐらいになったらさ、やっぱお前もやる?
やらないと不安で不安で死にそうになるんか?
俺には理解できない感情なんだよ 本気でさ
353 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:54:32 ID:oUhCngZy0
画像見たクビだクビ
ファミレス店長カワイソス
この16歳は大物になりそうだ
355 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:54:51 ID:eOx3PTCS0
この女、キツイ厨房に回されたら
「不当行為だ」とか訴えそう。
その辺が叩かれる要因。
茶髪かどうかなんて関係ない。
>>309.313
飲食関係なんだけど
面接では、アトピーはダメ、とか何も言ってなかったんだよ。
それで後になって、みんながいる前で突然言い出されて
なんか恥ずかしくなってしまって
泣いて帰った。
そうだよなぁ
よく考えたら、皮膚がポロポロ落ちる奴の作る料理なんて食べたくないよな・・
357 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:55:04 ID:4ThlchBB0
359 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:55:10 ID:WUcxELMG0
>>347 欧米人は地毛の色があの色なんであって染めてるわけじゃないじゃんw
比べる対象としておかしい
360 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:55:28 ID:Io2yTkRA0
>>318 危ないというか、そういう傾向にあるのは事実。
君のように一部の人物を出して他を否定するほうが危ない。
361 :
9 ◆V//9///kDw :2007/05/20(日) 01:55:29 ID:z8i7Uw/c0
きっとこの女の子は家訓で「茶髪以外禁止」なんだよ。
362 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:55:51 ID:Jo7hnFUV0
363 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:55:59 ID:1iSvMAM1O
普通の会社なら最初から茶髪は採用しない。
364 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:00 ID:HSc8gcg00
>>346 お前はファミレスをキャバクラとでも勘違いしてるのか?
とりあえず画像は見たけど、これで16って・・・
今はこれがフツウなのか?
366 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:06 ID:EchCHxaYO
367 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:06 ID:XWNKJCAJO
やや茶色とかなら問題にすらならなかった
茶色がダメとかいう以前に色合いの問題
勤務中くくってたってどんな感じかによるな
368 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:09 ID:m/UAlDG+0
>>348 しかも、16歳w
どうみても、+10だろw
369 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:11 ID:z1hUzJMj0
こんなトラブル起こして、この女はリストラ候補リストトップになったよな
社会にでたら理不尽な事など山程ある、その度にくやしいとか言って騒ぐのかね
>>324 そういうと思ったがwww
飲食業って色々あるよな?
少なくとも次の業種では茶髪は普通に雇われてるじゃん。
ファミレス、ファストフード、ラーメン屋、飲み屋、居酒屋、キャバクラ、回転寿司
371 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:30 ID:ryfadc3a0
372 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:53 ID:OaVdgr9o0
気持ちの悪いアナクロニズムを振りかざしてる連中が多くて笑えるなw
まあ今時、「共産主義の脅威が〜」とかほざいてる
頭の可哀そうな奴らだから仕方ないかw
373 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:53 ID:/s4Le0EzO
>>344 単に前の店長がアバウトなだけじゃね?
何故、店長が変わったかを考えた時、売り上げが悪くて梃入れされた位しか思い当たらない
374 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:55 ID:AllMOc3W0
>>344 そんな問題じゃないんだよ。
雇用主は解雇を求めなかった。
それが全て。
375 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:57 ID:F8Q7dx7L0
>>325 条件悪けりゃ人は来ないぞ
飲食業界も今は売り手市場だからね
少なくともおれは日本語片言の外人よりも茶髪ねーさんに接客されるほうがマシだな
>>357 その論理だと、染める行為は汚い行為ということになるな
俺はその理屈の正否を判断するつもりもないけど
377 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:04 ID:bJjXaTZD0
>>335 だったら、サビ残や一方的な雇用条件の引き下げを要求されても、お前だけは絶対に文句言うなよ。
378 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:11 ID:CKfzNKeKO
>>369 うわぁブラックリストwww
カワイソス
と、おもったけど
ブサイクだからなしだな。
>>357 白人でも黒髪の人はブロンドに染めてるらしい
ファッションというよりは人種的な何かがあるのかもしれん
まあこれくらいの茶髪なら気にならないけど、周りを騒がすのはどうかと
ってか働きにくいだろ工場とかなら金髪もおkなのに
>>347 外国人は元々そういう色で見慣れているってのが大きいよ
意図的にカラーリングしているわけじゃないし
384 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:29 ID:zStNCmkH0
茶髪よりも、お前フロ入ってねーだろwっていう強烈な香具師は勘弁してほしい。
385 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:31 ID:uRqWGZqR0
つか、地毛の色ですらカラーチャートに併せなければいけない時代が来るのか?(www
386 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:31 ID:Io2yTkRA0
だから、茶髪のモームスはなんで叩かないの?w
387 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:35 ID:PRja5r4i0
388 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:37 ID:alftot0c0
思いっきりどうみても綺麗な茶髪ですね^^
僕の白髪は染めなくてもおkです・・・orz
女性に関して言えば、茶髪は社会的に認められてきている。
茶髪も化粧の一部という見解が社会的な常識となってきているから、らしい。
コンビニ、ファミレス、その他でも茶髪を禁止している所の方が圧倒的に少ないし、
男性の茶髪も認められてきている。
髪型を7・3分けにするのが常識だった昔のサラリーマンと、今のサラリーマンとの違いがあるように、
茶髪も社会的に違和感が無くなってきている現在では、それを拒絶する理由も無くなってきているのかもね。
391 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:57:49 ID:yBrZZrYU0
月16万で、どうやって学費貯めるんですか?
写真見たところ、髪形とか化粧品とか、無駄使い多そうですね。
マジで金欲しかったら、工場系とか期間工に行くべき。
この女は、ガテン系の高額仕事を、バカにしてるか嫌っているとしか思えない。
たった2年、ガマンできなかったんですかね。
あと2年すれば、風俗でもキャバでも好きなところで働いて大金稼げますよ。
392 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:58:02 ID:2qEETZ7p0
393 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:58:22 ID:iNY2N3Yn0
染めるのが不潔って言う概念がわからん。俺も茶髪自体は好きじゃないけど
全く受け入れられない奴のほうが理解できん。
394 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:58:25 ID:m/UAlDG+0
395 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:58:32 ID:CIyN5F6MO
つーかなぜか知らんがこの女ムカつく
解雇は妥当
396 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:58:38 ID:iD/OzaQu0
16歳から労働組合の活動するったぁ、将来有望か煙たがれるかのどちらかだ。
大手労組も管理職ルートのなんちゃって組織なら解散しちまえよ。
397 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:58:46 ID:M8ST6v5+0
>>359 欧米人は基本的に染めまくり。
元から明るい髪色で染めやすい上に、
明るい色の方がウケる環境だからね。
できれば金髪にしたいヤツは山ほどいるし、実際に染め金だらけ。
勘違いしてる人が多いけど、欧米人は日本人以上に染めまくりだぞ
元のブロンドに入ってる黒を隠すためにブロンドで染めたりとかな
渋谷系みたいな汚い茶髪と、清楚な茶髪とは違うんだよ。
400 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:58:54 ID:WUcxELMG0
401 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:58:55 ID:NlrWx0lp0
>>343,347
茶髪自体は本当は問題ないんだよ。だから欧米人だって汚らしいなんてけして思わない。
ただ、はるか昔、茶髪=DQNだったんだよ。(今はけしてそうではない)
だから、オレみたいな中高年以上は茶髪に対して悪いイメージを持つ人が多い。
そういった理由で客の中に不快に思う人が少しでもいれば、
店長として茶髪禁止にするのは店長裁量で間違っていないと思うのだが。
403 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:59:11 ID:/s4Le0EzO
週三日、三時間程度のバイトに訴えられて左遷?
面白いね
404 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:59:22 ID:Cunp3diYO
接客業である以上茶髪が理由でクビも
わからんことではないが、それを踏まえても
ここまで自分の行動力を示した人材をあっさり
切ってしまうのは会社的にも惜しい。
と考えたのでは?
405 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:59:25 ID:bCaJxYp70
>>303 すまん。
裁判になってないのか。
でも、裁判に持っていったら負けるから店側が折れたんでしょ。
団体の圧力だけで認めさせたなら問題ではあるな。
>>384 そりゃ当然過ぎるがあまり関係無いな。
黒髪で風呂に入らない奴と茶髪で風呂に入る奴の比較をしている訳ではないからな。
無論風呂入らない(っていうか入ってないだろレベルの不潔さ)は常に論外だが。
まぁ女が黒髪だけの店ってのは今では案外新鮮かもしれん
これは流行る( ゚д゚)y─┛~
408 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:59:39 ID:/MxPW6xl0
>>386 叩いてるよ
辻とか矢口とかを集中攻撃してるよ
お前ら海外で飯くえないな。
410 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:00:04 ID:3qWhDmlI0
411 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:00:13 ID:tsMajgWQO
画像見たけどこの女絶対エクステだよね?
化粧も結構厚いし、身の回りに結構金かけてんな、こいつ。
つか結構茶色いよwwwこいつ色盲?w
16って感じしないし、寧ろもっと老けて見える。
収入で本当に家族支えてるの?疑わしいなぁ。
身の回りやらこんなアホくさい交渉に時間と金を注ぎ込んでる暇あったらもっと働くか、勉強しろよwww
要するにただのDQNじゃん。
夢が本当なら、ださくてもなりふり構わずに節約して貯金して高認とって予備校行くとかするだろ。
つか一年で20円は低すぎるwww阿呆じゃんwww
>>336 評価は変わっても良いが、規則を変えたらいかんだろ。
413 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:00:20 ID:dqqdzBco0
この速さなら言える。
禿は面接に落ちやすい
>>315 正義のためには命を惜しむな。
まったく、これだから教育のなってないヤツは・・・
親からそう教わらなかったのか?
415 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:00:26 ID:skcukyvw0
>>373-4 この女子、そんなに茶髪にこだわるなら、現場警備員とか夜間警備員とか
そういう仕事に行けばいいじゃん
ああいう職場は男女関わらす茶髪くらいでああだこうだ言われないよ
時給もファミレスよりはいい
なぜそれをせずに、闇雲に反抗することしか思いつかないのかと
尾崎豊じゃあるまいし
416 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:00:42 ID:A5BWYp5F0
キモヲタの一生
小学校時代からアホ→中学時代に教師から無視→高校時代ヲタ趣味三昧
→2浪してようやくFラン大学入学→大学でもサークル所属せずバイトもせず
→友達がいないから単位がとれないで留年→糞企業入社
→しにものぐるいで仕事→ようやく年収300万→彼女相変わらず出来ず
→32歳で風俗脱童貞→40歳見合い結婚→妻は50人以上とやった純情ぶった女だったと判明
→離婚→ワンルーム→巨人の試合見ながら自棄酒→リストラ→ダンボール
→サンドイッチマン
そういえば東北には髪が金髪だったり、碧眼の日本人がいるそうだけど(都市伝説?)
そういう人も解雇されちゃうのかね。
「カラコンしてる」「染めてる」とか言われて。
419 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:00:57 ID:h5BwL8anO
今時茶髪くらいで辞めさせる?
勤務態度が悪かったんじゃないの?
飲食で辞めさせられるって余程嫌われてたんだよ
まぁこんなことする女だからそうなんじゃないの
420 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:01:10 ID:L+iywdxx0
>>335 つか、茶髪程度で客商売だから客が嫌がるからうんぬん言ってるのに
外人はOKってその発想ちょっとよくわからないんですけどw(^ω^;)
漏れはレイシストじゃないけど飲食店の店員が外人ってかなり抵抗あるがw
>>401 その理由で苦情が来てたなら既に前店長が対処してただろ
それが無いのなら問題なかったって事だ
422 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:01:40 ID:Io2yTkRA0
おまいらチェーン店じゃないカフェとかいったことないの?
茶髪とか普通にいるぞ。
423 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:01:48 ID:ZWUyOEGy0
働くからには、雇用側のルールに従うのは当然だと思うんだが。
セクハラやパワハラみたいに不当な扱い受けた訳でもあるめえ。
424 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:01:53 ID:czw0L0PXO
425 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:02:08 ID:ylULdB5C0
>>356 アトピーは辛いだろう。
漢方とか効果あるぞ。
俺のアトピーは漢方で治った。
>>420 そもそも、飲食店でバイトをしようとする外人がいない。だいたい、外人は英語教師のバイトしかしない。
428 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:02:16 ID:JrFlyuDf0
青年ユニオンてモロ共産系じゃね。
迷惑な奴らだ。
429 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:02:35 ID:uRqWGZqR0
こういう極端な一つの事例を、政治的大勝利と喧伝するショー的手法が
胡散臭い。労働者の権利を地道に主張してくれるなら大変結構なんだが、
共産党とか社民党は、安全保障や国防、最終的に目指す社会体制といった
マクロの政策の面で胡散臭い。
オーウェルの動物農場を読んでもらいたいものだw
431 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:02:51 ID:AgAi15SN0
ファミレスバイト店員の茶髪がどうのこうの言ってるやつって
海外行ったら食事どうするよ?
432 :
405:2007/05/20(日) 02:02:57 ID:bCaJxYp70
433 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:02:58 ID:m/UAlDG+0
>>422 メイド喫茶しか行かないと思う。
あそこなら間違いなく茶髪禁止だもんな
435 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:03:13 ID:zStNCmkH0
436 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:03:43 ID:4DdLeItx0
>>412 規則は変わってないだろw
要は10年間ここに駐車しても黙認だったのに今更駐禁とはどういうことだ、
とか言うDQNだろ。
規則で駄目なものは駄目、それを厳格に適応した店長だったけど、会社は
規則に漏れがあって負けそうと判断したか、面倒だからOKとしたのかてっとこだろ。
>>420 外人はブロンドでも欧州人だと不衛生だからなあ……
俺も抵抗があるよ
438 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:03:56 ID:HSc8gcg00
>>426 いや、飲食店でも外国人はいるぞ
お前田舎の人?
439 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:04:04 ID:M/oEqVtP0
すんばらしい若者じゃないか
茶髪がどうの黒髪がどうのとかいう次元じゃなく
不条理だと思ったことに敢然と立ち向かう姿勢がすんばらしい
クソの高野連の言いなりになって頭丸めとるガキ共は見習え
440 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:04:06 ID:6nP6dH8XO
>359
混血が進んで純粋なブロンドは以前より少なくなっている。
あえてブロンドに染めている人も多い。
そもそも法律で認められない『社会通念』は偏見にしかならないだろうに。
ロリコンの趣味を持つ教師、身体を洗わず異臭がする飲食店従業員
のように前者ならば犯罪に繋がる、後者ならば衛生的な問題を引き起こす可能性がある
といったようなものが『社会通念』であって
金髪が衛生的な問題を引き起こす医学的なデータは存在しない。
黒髪で真面目な子が犯罪を引き起こしやすいというぐらい偏見に満ちたもの。
精神衛生を問題にするならば茶髪の人が汚くて、あるいは恐ろしくてパニックになる被害者が
一定数存在しなければ精神衛生とは言えず、むしろそれは偏見に他ならない。
法律で認められる社会通念とはそういうこと。
茶髪の是非はともかく、
労働状況わるくなるくらいなら染めちゃえばいいのに。
>>435 居酒屋とかアジア系見かけるな。注文を早口で言うと通じないorz
443 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:04:26 ID:WUcxELMG0
最近の女のバイト希望は茶髪でも日の下で見ると金に見えるほど明るい茶髪に
マニキュア(絵が描いてあるw)、香水、濃い化粧(何か顔がキラキラしてるやつw)
とかで平気で面接に来るからな
「お前みたいなのはキャバクラにでも行っておけよ」と喉まで出掛かるような
風体のやつが本当に多い
少し髪を軽く見せるために色入れるとかそんなレベルじゃないんだよな
そりゃこっちだって多少なら別にうるさいこと言うつもりは無いんだけど
なにしろ酷い
バイトを始めたときに、この色でこの長さだったのか、
それとも1年たってこうなったのかで、対応が変わると思うんだが、どうなの?
445 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:04:53 ID:AllMOc3W0
>>415 この店で働きたいんだろ。
不当な理由で転職する事もない。
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:04:55 ID:CIyN5F6MO
個人差だろう
>>1の女が汚い感じだから茶髪を理由にされたんだろ
清潔な感じの子なら普通におk
447 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:05:06 ID:A5BWYp5F0
16歳だと深夜コンビニバイトできないのかね
どうせ無職なんだから同じ職場に固執せずに
さっさとワリのいい場所に移ればいいのに。
まあ馬鹿だからそんな発想すらわかないんだろうな。
仕事もタウンワーク?とかで見つけてるんだろうし
>>356 料理店だときついかな
やっぱ他人の口に入る物を作るからね
449 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:05:19 ID:PRja5r4i0
別によー 染髪でも全然いいと思うんだわ
ただ理解ふぬーなのが茶に偏るということだよ
なんで金とか銀とか青とか黄とかいねーの? 技術的なもんか?
おかしくね? 茶がいいとか言ってる奴も
赤の奴見たら今度は変だって言うんだろ?
単に茶が流行だからアホみたいに自分も茶にして
茶を擁護してるだけなんだろ?
女が馬鹿みたいな集団心理に飲み込まれるのはわかりきってるけどさ
男まで同じこと言うとマジ情けなくなってくるんだわ
で、マジ疑問、
どうして眉は染めないの?
>>421 苦情が来た来ないではなく、店長裁量だ。
不快に思う人=苦情を出す
とは限らないからな。
茶髪の店員がいたから、もうその店に行かないという中高年はいるかもしれない。
451 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:05:29 ID:XWNKJCAJO
もしかしてこいつ接客なのに香水で激臭い女なんじゃないだろうな
452 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:05:40 ID:EC8QRMHF0
店員が茶髪ってのは客として不快だよ
うちの店にも一人酷いのがいるぞ。
辞めさせようとすると内縁の夫が怒鳴り込んでくるようだ。
どう見てもヤクザです本当に(以下略
>>444 たぶん
黒髪だったんだろうな、だから採用したのかもね。
455 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:05:57 ID:skcukyvw0
456 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:05:58 ID:F8Q7dx7L0
>>423 社畜乙w
今回のは不当解雇ですからwww
>>436 規則に漏れってwそれ規則がなかったってことじゃんw
458 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:06:01 ID:ZWUyOEGy0
茶髪の是非ではなく、雇用主が茶髪ヤメレって言ってるんだからやめろよって話だろ。
茶髪オッケーの職場に逝けば問題ないじゃねえか。
>>436 >ァミレスの新店長に「髪の色を黒くしなさい」と指示された。
>極端な茶髪ではないし、店では規則通りに束ねている。
規則で駄目なら記事に書いているんでは?
規則は長髪は束ねなさい。
実際にうちの近所のドンキは茶髪いた。
460 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:06:20 ID:5vQFv91V0
「極端な出っ歯ではないし…」
461 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:06:22 ID:M8ST6v5+0
>>420 外国人店員はフツーにいるが。
しなきゃならない会話が限られているから簡単だろ。
各国料理店はもとより、ファミレス、ファースト・フードは
いまや外国人労働者だのみになりつつあるよ。
このスレ覗いてると、茶髪を嫌がる人は結構いるけど
黒髪だからって嫌がる人はあまりいないよね?
それは世間でも同じだと思うんだ。
だったら黒髪でいる方が客商売なら無難に仕事出来ると思うんだけどなぁ・・
どの客層相手でも嫌味はないだろうし。
あと、なぜこの子は獣医になるって夢と家計の助けの為に稼いでいる
大切な給料を使って茶髪を維持し続けたんだろ?
>>436 そんなもん店長の裁量だろう。新店長はやる気がある人で徹底させた
だけで、旧店長はやる気が無く黙認してただけとか。今時まともな人材なんて
バイトレベルでもなかなかいないからな。
日テレのギャルサーに出てきたやつらのような茶髪じゃだめなの。清楚でおちついた茶髪じゃないとだめなの。
465 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:06:35 ID:L+iywdxx0
>>426 どこ住んでるの?(^ω^)都内だと近頃はそれこそまさに牛丼屋とか居酒屋にもけっこうアジア系のバイト増えてるおw
466 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:06:44 ID:/s4Le0EzO
>>391 工場でも稼げて16マンだよ
男じゃなきゃ危険な仕事ないから稼げない
頭が下げられないなら水商売も無理じゃ?
467 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:06:53 ID:h5BwL8anO
どっかからお金もらってるか
お金もらえるとでも思ったんじゃね?
何で黒い髪をわざわざきったないウンコ色に染めたがるのか・・・
469 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:07:30 ID:TD3M6jkIO
最初から雇わなきゃいいだけの話
働いたことのない奴は口出すなよ
470 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:07:44 ID:Szr3be9z0
>>395 俺はお前にムカつくけどなw
このくらいのことにいちいち噛み付くなよ。
こんなことで解雇を認めるなら、管理職はやりたい放題だ。
471 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:07:49 ID:A37kyccK0
写真で見る限り、普通にファミレスにいそうな女の子だよな。
たぶん新店長っていうのが命令好きな奴だったんだろうな。
それでストレス解消するような。
472 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:07:54 ID:Io2yTkRA0
おまえら、やっぱりチェーン以外のカフェにいったことないんだなw
糞ワロタ
473 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:08:00 ID:CDNjgGpB0
接客態度が悪いなどで一ヶ月前告知での解雇なら問題無いだろうだが
現代での「外見での判断」での解雇は難しいだろうね
美意識がどこにシフトしてるかでの判断でしかない
例えば「腰パン」が良い例かな?
アメリカで「デブは仕事できない」で解雇してるけど
もし「ハゲは外見がキモイ」で解雇がOKなら暴動起きるでしょw
474 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:08:03 ID:/QlPG83l0
>>401 論点は2つある。
もちろん客がどう思うかは重要な要素だよ。
しかし現実問題と考えたときに茶髪がかなり一般化している今
茶髪を不快に思う人間が1人でもいるということを理由に
黒髪への強制、解雇を社会通念上正当化できるかという問題。
もう1つは就業規則で容認されていることがらについて店長が
どれだけ就業規則よりも厳しいルールを課すことができるかという問題。
475 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:08:04 ID:iNY2N3Yn0
元々茶髪嫌いの俺がこれだけこの子を擁護してるってことは、世の中には
茶髪嫌いの連中がどっさり居たってことなんだろうね。どんだけ世の中って
深いんだよ。
476 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:08:14 ID:AllMOc3W0
>>455 そんなの個人の好みの問題だろ?
国民には、職業選択の自由が認められてる。
477 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:08:14 ID:8Gii/oJwO
やっぱ店員はなるべく多くの人に不快感を与えない格好がイイと思うな。俺は茶髪なんて気にしないが、親戚の9才のガキがコンビニ店員を恐がって肉まん買えなかった姿を見てからはちょつと考えるようになったよ。
>>425 早めに漢方とか試していればよかった・・
もうステロイドでボロボロ;
>>448 そうだよね。
人の立場になって考えたら、そんな奴の料理なんて食いたくないし。
他の仕事でも、人前に出る仕事はやっぱ厳しいのかなぁ。
人と接するのが好きなだけに辛いorz
>>20日に東京・明治公園である「全国青年雇用大集会2007」で体験を話す
よっしおまいらオフするか。
480 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:08:42 ID:JQGGNkg90
そもそもチェーン店で茶髪ってそんなに珍しいか?
>>454 そうかもね
この女が茶髪に関して「就業規則に則っている」って言えないのが厳しい現れだろうな
483 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:09:19 ID:uRqWGZqR0
>>457 >>459 茶髪がダメとは書いていない ってー書いて無い所がミソだろ?
「極端な」茶髪ではないし。 ←ここ、ポイント。
極端か否かの判断裁量は店長にあると思うがなぁ。
ユニオン側は、その裁量のブレを利用して団交しようとしたと思われ。
やり口が解同と変わりません。 本当にア(ry
484 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:09:32 ID:ylULdB5C0
そもそも何故ファーストフードで若い子しか雇わないんだ?
シンガポールでもマレーシアでもアメリカでも50歳過ぎのアルバイトいるぞ。
もともと赤旗読んでた子なのかな?
487 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:09:50 ID:skcukyvw0
>>476 好みの問題で片づくなら簡単だよ
こんな面倒で大袈裟な騒ぎにしてまでこの職場に居座ったはいいものの
この女子は気持ちよく働き続けることができるかどうかって問題
勝った負けただけにこだわるのは利口じゃないってこと
488 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:09:51 ID:Jo7hnFUV0
>>473 >アメリカで「デブは仕事できない」で解雇してるけど
>もし「ハゲは外見がキモイ」で解雇がOKなら暴動起きるでしょw
デブは自己管理の範囲 ハゲはそうとは言えない
そんなに難しい区分ではない
さて染毛はどっちでしょう?
もう、大人が茶髪やめたら!?
そうすれば未成年者も真似しなくなるよ。
なんでそれがわからないのか理解できない。
そもそも、茶髪の発祥は大人なんだぜ。
未成年はそれを真似ただけなんだよ。
492 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:10:05 ID:HSc8gcg00
>>449 茶髪が赤髪や青髪を変だということの何がおかしいんだ?
流行とかじゃなく自分が好きだから茶髪にしてるって発想は無いのか?
なんかお前・・・馬鹿っぽいよ
493 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:10:09 ID:Io2yTkRA0
明確な規則が無い以上、不当解雇になっちまうのよ。
だってよ、不細工はサービス業に不向きだからって
解雇したらおかしいべ。
494 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:10:31 ID:Dyl8+irJ0
>しかし、茶髪にこだわる理由がわからん
人間には誰にも、「他者と区別されたい」という欲求がある
そのために人は誰もが自分と他者の差別化を計る
ある人は知能で、ある人は運動能力で、ある人は絵を描く能力で
「ファッション」なんて金さえかければどうにでもなるようなものでしか他者と差別化できないってことは、
自分は能力的に無能だと宣言してるも同じ
そして、そういう真実を突きつけられることを恐れるあまり、そのモノサシこそが正しいとわめきちらすわけだ
知能とファッションへの関心度の相関をとると面白いかもよ
特に男な
495 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:10:42 ID:hTD18C5f0
もし茶髪の福家菜津美さんが東大の学生だったらクビになったんでしょうか?
もし茶髪の福家菜津美さんが東大の学生だったらクビになったんでしょうか?
もし茶髪の福家菜津美さんが東大の学生だったらクビになったんでしょうか?
もし茶髪の福家菜津美さんが東大の学生だったらクビになったんでしょうか?
もし茶髪の福家菜津美さんが東大の学生だったらクビになったんでしょうか?
もし茶髪の福家菜津美さんが東大の学生だったらクビになったんでしょうか?
もし茶髪の福家菜津美さんが東大の学生だったらクビになったんでしょうか?
もし茶髪の福家菜津美さんが東大の学生だったらクビになったんでしょうか?
496 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:10:47 ID:iNY2N3Yn0
>>481 珍しくない。それは判ってて、あえてみんな書いてるような。単なる暇つぶしのためか?
497 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:10:52 ID:4DdLeItx0
>>457 漏れっていうのはDQNゴネ厨に突っ込まれたら綻びがでるような話だよ。
普通の人は規則の意図や内容、範囲を当たり前に理解できるんだけどね。
それを規則なしとみなすのはどうかと。
>>459 「極端な茶髪ではないし」というのが味噌。
染髪について何かしらの制約があったか、それに近い制約があったと考えるの
が自然だろう。
498 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:10:59 ID:CIyN5F6MO
>>470 ごめんなさいですぅ
貴方が
>>1似の不潔そうで頭悪そうなしかも顔がよろしくない人だとは思わなかったんですぅ
499 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:11:07 ID:OaVdgr9o0
>>428 自民党系バカウヨ連中は、権利を主張する人間が大嫌いで
黙ってお上に従う奴隷が大好きだって事はよく知ってるよ。
502 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:12:11 ID:Io2yTkRA0
>>494 知能学良くても汚い男は誰からも相手されませんよ。
女にもビジネスにもな。
503 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:12:25 ID:M/oEqVtP0
茶髪嫌いは単なるひきこもりオタだろ
普段人と接してないから茶髪にするだけで
女のイメージがどれだけ変わるか分かってないんだよ
黒髪の重い印象が似合わない女は結構いる
>>474 >>就業規則で容認されていることがら
あれ、就業規則で茶髪OKとなっているの?
それならオレの認識不足。スマン。
>>茶髪がかなり一般化している今
ごねん、かなり一般化されているんだ・・・。しらなかった。そうは思わなかったが。
505 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:12:36 ID:yBrZZrYU0
>>466 確かに、水商売も無理っぽい。
この女、風俗なんかもっと無理だろうな。
ソープなんか、究極の接客業って言われてるくらいだし(藁。
>>478 うちの子は酷いのが紫蘇の絞り汁で治ったから漢方なら今でも間に合うかも
507 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:13:00 ID:CkrLUup3O
>>492 黒髪が茶髪をおかしいと言う、というケースにおいて、黒髪にキモヲタなるレッテルを貼りつける奴がここに大勢いますけど。
508 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:13:09 ID:zStNCmkH0
>>490 外見は大事だから、ハゲはヅラ着用義務付けだな。
>>484 うちの近所の松屋なんか、おばちゃんを通り越しておばあちゃんの店員が居る。(60代?)
けど背筋はまっすぐだし、仕事もきちんとしているしすごい。
510 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:13:13 ID:Mt5vatjd0
>>496 なぜか2chねらは茶髪嫌いが多いんだよな
DQN嫌いの延長だろーか
一般論としては 盲従するな時には戦え でいいんだよ
でもこれ一般論じゃすまなそうでもあるし
512 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:13:51 ID:L+iywdxx0
>>428 誰にとって迷惑な奴らなのかしら?w(^ω^)
513 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:14:03 ID:jWIwgzsr0
>>479 とりあえずオフ板で定期頼む。俺は所属組合で参加する。
514 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:14:17 ID:AllMOc3W0
>>487 店長の不当な要求によって、この子が不愉快を被る事になったんだろ。
非があるのは会社側。この子は、その改善も求めたっていい。
515 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:14:18 ID:uRqWGZqR0
茶色にも限度があると思うよ。
あまりに金に近いのは髪や地肌を痛めて
女性でも年配になってから
禿げるで。
517 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:14:40 ID:CIyN5F6MO
そんなことより早くパチンコ屋潰せよ
画像見たけど、全然許容範囲だとおもうんだが
てか茶髪って死語じゃね
520 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:15:12 ID:EQiHfprO0
>>1 またスレタイに
「東京」はいってないなww
俺なんか、若ハゲ目立ってきたから、植毛しろと言われたぞ。
金銭的に今すぐは無理ですとしか、言えなかったけど・・・orz
>>515 アリだよ。おまえの常識がどうなのか知らんがw
>>496 なんだかなあ……
俺としてはこの子が否定されると管理職の強権発動の後押しになりそうで
結構怖い事例に感じるんだけどな
524 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:15:22 ID:A37kyccK0
>>507 今時20歳過ぎて一度も髪染めたことのない奴がいたら、ちょっと引く。
525 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:15:28 ID:PxFrDI+z0
アジア女の茶髪嫌い、白人の本物ブロンドは綺麗で好き、以上。
528 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:15:44 ID:M8ST6v5+0
>>503 私はこの件に関しては「今時茶髪ダメじゃ、こんな低賃金労働してくれる人材いないだろ」
という意見なのだが、
「黒だと重くてぇ」と言って髪染めてる女で、
茶髪がばっちり決まって似合っているのは見たこと無い。
むしろ手入れが中途半端で不潔な印象。
モデル並みの容姿と金がかけられて始めて似合う色だと思う。
529 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:15:44 ID:AgAi15SN0
なんか
「積木くずし」思い出しちまった。
あれも髪の色への偏見が原因だったよな。
530 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:15:45 ID:yyf636C50
俺いた会社、組合はユニオンだつたが右翼に攻撃されて上層部から見捨てられた。ちなみに川崎の○○てぇめえだよ、組合のバックアップも裏の人間にはかなわなかったよ
>>495 んー、中卒でも店長の好みの女であればよかったんじゃまいか?
532 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:16:06 ID:abzDxpdQ0
このニュース、
・採用時の髪の色
・就業規則の内容
が明確じゃないからスレが迷走するんだよな。
533 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:16:13 ID:WUcxELMG0
>>503 最近の若いバイトって少し髪を軽く見せるために色入れるとかそんなレベルじゃないんだよな
そりゃこっちだって多少なら別にうるさいこと言うつもりは無いんだけど、なにしろ酷い
534 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:16:18 ID:L+iywdxx0
>>494 ならむしろ、そういうモノサシを助長したほうが、
君の知能の高さが際立って相対的に君は君の自尊心をより満たせるんじゃね?w(^ω^)
なんでそんなに必死にわめきちらす必要があるの?w(^ω^)
535 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:16:30 ID:Mt5vatjd0
>>515 常識で考えて、この程度の頭髪の女は腐るほどいるだろ・・
>>481 そりゃ、人材不足なんだからしょうがないだろう。
そもそも飲食業で清潔感が大事だってわかってるなら茶髪くらいすぐやめるだろう。
要はこいつは客の立場に立ってもの考えてないんだよ。年配の人はそういう考えの
人多いし。俺でも、髪の色にこだわるような奴が清潔さに気を配って仕事してるとは
思わないな。髪がどうこうじゃなくて他の部分で不衛生なことしてそう。
537 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:16:39 ID:+V6EkcDT0
しかし、不細工だなあ。
顔も整形しないとだめだろ。
これでよく接客業なんてやってるな。
538 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:16:47 ID:iNY2N3Yn0
>>510 根本的にはそうじゃない?自分がDQNを嫌いなのと、自分がいつその括りに入るのかの
区別が出来ない。特に学歴廚。
行動力ある娘だな。
大学行って立派な弁護士になってほしい。
540 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:16:52 ID:jWIwgzsr0
>>494 差別化だったら茶髪なんて珍しくもないのにそれこそ頭悪いんじゃないかと思う。
大体、「茶髪」の定義が細分化されてもう長いよな
一くくりにできないケースもあるだろうに
>>509 家のところでも見るねえ
その手の人って仕事態度が凄くいいから何度も足を運ぶよ
544 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:17:34 ID:/QlPG83l0
>>504 茶髪に関しては禁止する規則はなかったでしょ。
あったらこんなに問題になってない。
一般化もかなりしてると思うけどね。
ファーストフード店とかファミレスで茶髪一切禁止
全員黒髪ってところある?
545 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:17:48 ID:CIyN5F6MO
>>527 そんなん普通にいるぞ
狭い自分の世界だけを全てだと思うのはやめましょう
茶髪でも綺麗なら悪くないが、
仕事で考えるとほとんどNGかな。
日本は保守的だから諦めた方が良い。
547 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:18:07 ID:Io2yTkRA0
服屋とかいったことないの?
不快になるほど茶髪、金髪おおいぞw
>>528 ちゃんとしたサロンでのカラーはいいな
下手なサロンや自分でやったのは確かに汚い
つーか茶髪はただの建前じゃなかったの?
ほんとは仕事できなくて解雇されたんじゃ
550 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:18:11 ID:skcukyvw0
>>514 君さっきから茶髪をやたら庇うけどw
店側を一方的に「不当」と決めつけるのはちょっと肩入れしすぎなんじゃないの?
職業選択の自由はもちろんある
この女子は茶髪を続行したいという理由で、別の職場を選ぶ権利もあるわけさ
>>524 あなたの周りでは珍しいのかもしれませんが、
私の周りではたくさんいます。
つーかクビ覚悟で拒否したんだろ?
その覚悟がないなら黒く染めりゃいい。
そんな無茶苦茶な要求してるわけでもねーじゃん。
554 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:18:29 ID:ylULdB5C0
>>478 飲食業でなければアトピーで問題ないよ。
うちの近くのサンドラッグのレジの男の子はかなりひどいアトピーだが
丁寧な接客で凄い感じいいよ。
人前に出ながらアトピー治療もすべきだな。
ステロイドはやめた方がいい。
あとアトピーは暑いところに住むのも効果あるよ。タイで3ヶ月住んで治った
人とかいるし。いやでも汗かくから肌がだんだん乾燥しなくなって痒みもなくなる。
558 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:18:47 ID:/Q//IJqAO
下品な茶髪だから叩かれんだろアホか
559 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:19:09 ID:ZAVN1FsE0
茶髪がダメなら、ブサイクや薄毛もダメだという意見は、じつにバカげている。
ブサイクや薄毛は本人が好むと好まざるとに関わらず、仕方なくそうなってしまったもの。
そんなことを責める人など、そうそういるはずがない。
もしそれを責める人間がいたら、その人間こそ人格破綻者である。
だが、この娘の場合は違う。本人が好き好んで髪を染めている所が決定的に異なる。
本人が髪を好き好んで染めている以上、あらゆるリスクを引き受けなければならない。
自由を履き違えた、単なるわがまま娘のひとりよがりとしか、言いいようがない。
もっと不当な環境で働いている人が多くいるのに、
こんなわがまま娘を広告塔として使う労組の気がしれない。
>>510 だいたいこの手のスレって前提があるからでしょ
ルールにうるさいってだけだと思う
就業規則に茶髪OKって書いてあるって言ってもらえればそれで済んだ話
ここで使えないどうのこうの言ってるやつ
入れ墨入れてる人にそういうこと
言ってみてください。お願いします
562 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:20:02 ID:uRqWGZqR0
>>535 ・・・・ファミレスとかあんまり行かないからなぁ。
スーパーのレジ打ち辺りなら居る気がするけど。
つか、色が中途半端過ぎでキモ。
もっとダークにするか、金系にするかはっきりして欲しい。
染髪の似合う子は確かに居るけどねぇ・・・
>>1はナシだわw
>>536 だから苦情が来る様な人材なら昇給なんてある筈ないだろ
>>524 ・・・俺は一度も染めたことない(´・ω・`)
似合わないと思うから
アカンの?
565 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:20:24 ID:F8Q7dx7L0
>>546 茶髪でも綺麗なら悪くないが、
仕事で考えるとほとんどNGかな。
日本は保守的だから諦めずにユニオン使った方が良い。
566 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:20:33 ID:9lFeKzdO0
汚い茶髪の方が多いんだよ
あいつらマジきめえ
働かせてもらってんだから髪の色くらい従え
お前の代わりなど沢山居るんだ
>>561 そっち系のほうが上下関係厳しいだろがww
569 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:20:55 ID:WUcxELMG0
>>561 うちに面接来て、見えるところにタトゥー入れてるやつは皆断ってるよ
当然だろ。客商売ってそういうもんだよ。
570 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:21:11 ID:10AIjOMu0
571 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:21:11 ID:M/oEqVtP0
>>546 そうやってすぐに妥協して不条理受け入れる人間が多い中
「おかしいものはおかしい」と戦ったからこそ彼女の行動に意味があるんだ
要は「可愛くないからクビ」でFA?
573 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:21:27 ID:h5BwL8anO
見た目がギャルくさいとどうしても不真面目に見える
茶髪でチャラチャラした感じの人間に不快感を感じる人間は多いんじゃない?
そんなの自由だと言ってもお客様第一な飲食店では
そういうことにも配慮しなきゃいけない
いくら茶髪の店員は今は普通だと言っても店の方針なら従うべきだしそれが自分に合わないと思うなら店を辞めるべき
>>524 あ、俺ないわ
髪の色変えたらなんなの?
別に染める必要ないから染めたことない
575 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:21:46 ID:iNY2N3Yn0
:/Q//IJqAOをマジかに見てみたい。さぞかしカッコイイんだろうな。
そもそも、そんな店行くやつらは、店員の髪の色なんか気にしない
577 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:22:03 ID:AgAi15SN0
>>550 茶髪が、解雇するほど重大なことと思うなら
就業規則の解雇事由に入れるべきだと思うがな。
そもそも解雇なんて簡単にできるものではない。
どの程度の茶髪なのかうpしてくれないと。
579 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:22:04 ID:Mt5vatjd0
>>538 DQN嫌いなくせに書いてる内容はDQNそのものだったりするからな
いわゆるネットDQNというやつだw
580 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:22:18 ID:Io2yTkRA0
>>559 茶髪が駄目とい理由が
「サービス業(飲食)に不向きだから」
じゃなかった?
じゃあ不細工も駄目だなw
582 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:22:56 ID:TJleqh2e0
リンク先見たが・・・これ16歳?
フケてて汚い。
583 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:22:58 ID:uRqWGZqR0
584 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:23:00 ID:LjEzFm1BO
この若さにして立派なプロ市民だな
586 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:23:03 ID:F8Q7dx7L0
587 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:23:05 ID:HSc8gcg00
ネット弁慶大杉でワロチwwwwwwwwww
588 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:23:06 ID:ZAVN1FsE0
>>571 >「おかしいものはおかしい」と戦ったからこそ彼女の行動に意味があるんだ
この自己中娘は、「おかしくないものをおかしい」として、ゴネただけ。
589 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:23:08 ID:AllMOc3W0
>>550 言っとくけど、自分は茶髪嫌いだよ。
でも、この問題は個人の好き嫌いの問題とは違うぞ?
不当/正当は契約上の話ね。
契約にない事を要求しちゃダメだし、それに従う必要は無いと言ってるだけ。
590 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:23:28 ID:xq53m+Fk0
>>CIyN5F6MO
ヒマヒマ君だなwww
髪の色とタトゥーを一緒にするのはどうかと思うが
593 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:23:44 ID:/s4Le0EzO
>>571 そのかわり
将来が派遣工かファミレス店員かユニオン幹部のどれかになります
594 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:00 ID:EJfC1jjk0
30日前に通告すれば無問題
595 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:04 ID:bJjXaTZD0
>>553 つーかクビ覚悟で拒否したんだろ?
良く読みなよ。
店長は単に「髪の色を黒くしなさい」と指示しただけで、
「髪の色を黒くしなければ解雇する」とは言ってないだろ。
拒否したら、いきなり「一緒には働けない」と店長が言ってきたから問題になったんだよ。
596 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:08 ID:zStNCmkH0
茶髪が不快だというが、この女が黒髪でも不快だからどっちみちクビにしろということだろ。
597 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:24 ID:VvJaHIcL0
茶髪よりワキガの方がいやだな。
598 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:28 ID:+V6EkcDT0
599 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:31 ID:skcukyvw0
>>577 他の人も言ってるけど、新店長は前店長よりも
就業規則に厳しいタイプの人だったんじゃない?
逆に言えば前店長が規則にだらしなさすぎたとかいろんな要素が推測できる
そんな簡単にこの女子の一方的な言分を鵜呑みにする気はないな
一番問題なのは、ヅラよろシークレットシューズだろ?
俺も若い時に茶髪にしたことはあるが、100人に1人も居なかった時代。
学校に10人居なかったな。
>>561 別になんぼでも言えるけど。
墨如きで威張ってるアホは刺されるw
>>571 今は多数派だから強気で言えるだけじゃん。
世の中不条理なんだよ。我慢するより、あった職場を探せば良いのさ。
601 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:36 ID:yBrZZrYU0
黒髪ストレートにしたら、ブサイクが強調されるから、茶髪に固執しているんでしょうね。
かわいそうな人ですね。
顔面が不自由な彼女にとって茶髪と厚化粧は、義足とか義手みたいに、無いと困るものなんでしょうね。
602 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:40 ID:ylULdB5C0
だけど、ダイドヘアーが飲食業のバイトするにふさわしいかどうかなんて
議論するの日本人くらいだよ。
韓国も日本と似てるからありえる議論かな。
他のアジアの国じゃありえない議論だ。勿論欧米じゃこんな議論ありえない。
603 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:24:41 ID:QDCaJ1Er0
こういう先例は当事者にとっては金にならないけど
後世の人たちにとっては大きな財産になるんだよな。
604 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:25:04 ID:iNY2N3Yn0
>>579 上手い子と言うな。ネットDQNってのがいるのか。あれか、近親憎悪みたいなもんか。
だったら勝手にやってくれ。
605 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:25:22 ID:uRqWGZqR0
>>592 そんなのおかしいアルよ?! このブ○イクは言いたい放題アルよ?
本当の事、言わないと悔しいアルよ(ww
民衆がバカのまま変な方向に大きくなって死んでくだけなら
民主主義なんかやめちゃえばいいのに
>>595 何度見ても強権発動で店長側に問題があるよな
608 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:25:42 ID:Io2yTkRA0
>>589 はげどう。
どうも2chのヒキニートは茶髪叩く事にしか興味ないみたいだが
>>1の論点は茶髪が好きか嫌いかじゃなくて、契約の話ね。
就業規則に茶髪禁止を書かなかった店側が、茶髪を理由に解雇できませんでした、
これだけ。
609 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:26:14 ID:ZAVN1FsE0
>>580 違う。本人が意図するしないに関わらず、
そうなってしまったものを、責めるバカはいない。
もし責める人間がいたら、その人間こそ非難されるべき。
610 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:26:25 ID:/Q//IJqAO
>>575 俺はお前がみてみたい
さぞかし間抜けな顔してんだろうな
>>579 まあそのとおりなんだよな
現実のDQNとそう変わりないんだよな
思考が
色はともかくあそこまで長髪だと清潔感がない
613 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:26:35 ID:BI40zi6x0
>>600 >世の中不条理なんだよ。我慢するより、あった職場を探せば良いのさ。
新店長が?
>>596 結果を見ると茶髪どころではない不快レベルの騒動屋だったからなw
クビの判断は妥当、ただし事を上手く運び損ねたというだけの話だわ。
>>608 > 就業規則に茶髪禁止を書かなかった店側が
この女の主張を見る限りそうは思えない
たかだか16かそこらで社会の荒波というものを他人の力でねじ伏せる旨味を覚えてしまったらもうまともな社会人にはなれんだろうね。数年後には立派な活動家だ。スキルアップおめ。
僕は茶髪が嫌いだ。
他に理由が必要かい?
正直、20年前だったら接客業で茶髪にしたらクビになって当然だろと言えたが、
今はそうも言えない時代になってきた感じがする。
620 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:27:40 ID:Ptti+SMO0
またチョンか部落が集団で脅したのか
今までは良くて、上司が代わった途端に「一緒に働けない(やめろ)」宣言だからな。
さしたる経営上の変更点でもなければ解雇理由にはならないだろう。
622 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:28:13 ID:uRqWGZqR0
長い髪は結え まで書いてあって、 極端な色でもOK??
あり得ないだろ、常識で考えて(wwww
623 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:28:31 ID:CIyN5F6MO
この16歳可哀想だな
獣医になれたらいいけどきっと無理
仕方なく普通の会社に入ろうとしてもこんな記事になったから
人事部に調べられてアウト
こんな行動するやつ入れてくれる会社なんてブラックな企業しかないだろ
>>613 何故そんなちんけなファミレスに拘る。
客としても、ファミレスのバイトが茶髪でも気分は変わらない。
だらしなかったり、接客が出来てなければ論外だが。
最近若者は駄目なのが多いから、それなんじゃねーの。
625 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:28:44 ID:j+hwZvMm0
反抗や闘争大好きなプロ市民がまた一人…
626 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:28:46 ID:A5BWYp5F0
何でこの糞女、売春しないんだろうなw
まじで要領悪すぎる人生だなw
627 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:28:46 ID:/s4Le0EzO
628 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:28:49 ID:QDCaJ1Er0
629 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:28:54 ID:ylULdB5C0
どうせなら今回は大人しくしてもらってフルキャストかなんかの派遣で
フルキャストと徹底的に闘って欲しかった。
ほんと店長はかわいそうだよな。少しでも売り上げ上げようとして
必死に頑張ってるんだろう。
一昔前ならバイトでもまともな人材がたくさんいたのにね。
今じゃまともな人材がいないからいくつか欠陥があっても渋々採用しないと
いけないんだろうな。あと10年もすれば一応日本語が喋れるからいいか、とか
なりそう。
>>616 契約に注記があったらユニオンでも勝てないぞ
632 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:28:59 ID:F8Q7dx7L0
>>618 でもサイレントマジョリティは茶髪が大好き
633 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:29:00 ID:AllMOc3W0
>>616 詳しくは雇用契約書を見ないと分からないけどね。
会社側に正当性があるなら、会社は引き下がらなければいい。
634 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:29:10 ID:4DdLeItx0
>>603 不利益になるよ。
企業はきっちり予防線張るに決まっている。
就業規則変更の嵐だろうな。
これから新規にバイト応募したら厳しい条件突きつけられるよ。
このスレを見ても分かるように、もう茶髪っつーのがどうしても嫌いな人は多数いるわけだ。
特に年配者を中心に。
それでも茶髪にするからには、その人たちに嫌われるっつーリスクを負う覚悟をして
その上で茶髪にしているわけだ。
不特定多数を相手にする接客業で茶髪を理由に責められた、っつーのは、
就業ウンヌン以前に本来茶髪にする時点で理解していなきゃいけないリスクだったんだよ。
まあ就業規則に明記してなければ問題だがね
636 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:29:14 ID:/MxPW6xl0
>>603 財産・・
茶髪なんて個人の自由だろぉ!
クビにする権利なんてねぇよジジィ!とかほざく若者が一杯増える事だろうね
637 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:29:18 ID:K7lp+U0s0
>>602 髪の色への執着はすごいよな > 日本人
仮にフリータの子が勤務態度悪かったとしても
髪の毛を理由にクビにしようって普通は思いつかないもん。
638 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:29:24 ID:bZEM3NGWO
片親かバツイチの女は、自分の経験によると物事をはっきり言う、気のキツイ人である確立がかなり高い。周りが不愉快になるレベル、、、、
639 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:29:30 ID:Io2yTkRA0
>>615 「極端な茶髪」とか書いてる時点で店側の落ち度。
主観的な表現じゃなく「極端な茶髪」の色を定義する必要があった。
こういうゴネル奴を出さないためにも。
640 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:29:52 ID:zStNCmkH0
>>595 直線的で単調な攻撃だったのがミス。
そこは店長がボールを取られないように工夫して攻めなきゃ。
641 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:03 ID:h5BwL8anO
>>602 そりゃアメリカと日本とは違う国だからね他の国ともね
文化の違いでその国の問題になることは違うし各国別々に不思議なことはあるだろうね
642 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:13 ID:bJjXaTZD0
ねえ、「茶髪の店員とは一緒に働けない」と思っている店長が転職すれば済んだ話じゃないの?
643 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:20 ID:skcukyvw0
>>639 >こういうゴネル奴を出さないためにも。
それだ
まさにこれは「ゴネ」だわ
644 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:26 ID:6M0PmpMSO
理不尽なクビに対して戦ったことは誉めてやってもいいが、この顔を見るとそんな気持ちもなくなってくるから不思議だ。
645 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:28 ID:Ptti+SMO0
こんな汚らしいバイトが居る店じゃ食欲無くなるな
646 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:30 ID:/cqE5lQa0
>>617 平成不況の頃の奴隷根性が染み付いた連中とは違うと感心したよ。
ここ10数年の買い手市場で調子に乗った雇用側と対決していくのは、奴隷化完了した
ロストジェネレーションではなく、売り手市場の若者達だな。
結局、諦めることを正当化していく能力を身に着けて。
社会を生きていく上では最強最高のスキルだからその点では素晴らしいんだけど、
これでは主権なんてあったところで何も
648 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:39 ID:WUcxELMG0
客商売ってさ、第一印象が大事だよなやっぱり。
そうなると、客層にもよるかもしれないが
客層が老若男女子供いろいろ来るところの場合は
受け入れられやすいのは黒髪なんだよ
いわゆる若者客ばかりのところはそれほど気にしなくてもいいのかもしれないけどさ
>>1の場合は真っ黒じゃなくてもいいからせめてもう少し暗い色にすれば
問題にならなかったんじゃないか?
確かに店側のいきなり解雇はまずいだろ、とは思うけどさ
店「髪がすこし茶色すぎませんか?
店の管理者としては身だしなみはきちんとして頂きたいので黒くして下さいね」
↓
女「えー嫌です」
↓
店「え、困るよ。ボク店長だし店員の身だしなみは注意しなきゃならないし・・・
言う事ちゃんと聞いてくれないと一緒に働けないよ」
↓
女「働けない=クビって事ですか?店の事なんか知りません。髪は私の勝手でしょ。訴えますね」
↓
店「え、解雇するとは一言も・・・(´・ω・`)」
650 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:43 ID:Jo7hnFUV0
651 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:30:49 ID:b2ieVhGX0
高校には進まず、母と姉の3人暮らしの家計を支える。
週5日、朝8時から夕方5時まで牛丼チェーン店で働く。さらに週2、3日は
午後6時から9時半までファミリーレストランで。ダブルワークで月収は約16万円。
高卒認定試験(旧大検)をとって大学に進み、獣医師になるのが夢だ。
・・・と生活が苦しいっぽいこと書いてるくせに
髪染める金はあるんだな。
貧乏大家族とかでも
公共料金払えない〜とか言いながら
ガキが髪染めてる家多いよな。
長年の謎だわ。
昔ならリスクを背負って髪を染めたりしたんだよね。
安易に染めて文句言われても仕方がないぜ。
653 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:31:27 ID:QDCaJ1Er0
>>636 結構なことじゃないの。
仕事してる上で主張するなら何も問題は無い。
つ不文律
>>639 極端な茶髪って言っているのは女の方だよ・・・
少なくとも就業規則が理由付けの中に無いのは厳しいな
記述が無いならそう言えばいいんだし
>>635 年配者ほど白髪隠しの一環でいろんな色に染めてるんだけどなあ……
どっちかというと嫌悪してるのには学生とかがメインだと思う
657 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:31:46 ID:8T3ccXuu0
店長の命令に反抗しても首にできない人権意識がおかしい
労働組合が16人もおしかけて恫喝されたら言うがままにするしかないでしょ。
こんな人権屋プロ市民の横暴が野放しの日本はこのままでいいのか、まるでこれでは社会主義だ。
労働組合は非合法にすべきだ、労働組合利権で金儲けしている民主は解散せよ。
こんなことだから中韓になめられるんだよ。
658 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:31:59 ID:Io2yTkRA0
>>643 ただし、この場合、ゴネて勝つのは女性側。
店側の方に落ち度がある。
659 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:32:03 ID:F8Q7dx7L0
660 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:32:16 ID:SqO+8AVw0
C級外食産業で茶髪出てきても何もおもわねー客も多いだろうな。
それより重度のアトピーがメシ運んでる店をどうにかしろよ。
ミートソース頼んだらアトピーが運んできて粉チーズかけられなくなったじゃん。
飲食店にふさわしくねーよなぁアトピーは
661 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:32:21 ID:uRqWGZqR0
1週間も猶予期間があったのに、いきなり解雇 とは摩訶不思議。
本当に胡散臭い記事です(w
やっぱり垢碑新聞(w
関係ない話だが、シャロン・ストーンも黒髪をブロンドに染めてるんだよね?
663 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:32:36 ID:/cqE5lQa0
>>630 そもそもバイトにまともな人材がいた平成不況下が異常なんだよ。
新卒で即決日雇いとかがゴロゴロいたからな。
やっと正常な頃に戻りつつあるだけ。
664 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:32:44 ID:vDjuwSgo0
スキンヘッドに眉なしですけどファミレスで雇ってもらえますか
667 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:32:57 ID:pwzQHjJN0
まあ雇用契約に茶髪NGと書いてない代わりに
茶髪OKとも書いてないわな。
668 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:33:01 ID:yvVsdqOE0
ファミレスのウェイトレスは茶髪では無い方が感じがよいのは当たり前。
670 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:33:46 ID:AllMOc3W0
>>642 どっちかと言えば、その方が正しい。
でも店長が茶髪嫌いだとも限らないけどな。
飽くまでも職務上の発言だから。
671 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:34:01 ID:Io2yTkRA0
>>655 就業規則に茶髪禁止がうたってあればユニオンでも勝てないよ。
店も引き下がらないだろうし。
こういう少数のキチガイはいつでもいるから規則はきちっと作らないといけない。
同じ日本人でもおかしい奴は増えている
>>595 店長「それなら一緒に働けない」
店員「じゃ黒にします」
これが普通の反応。
店に居たいなら言う事聞けばいい。
別に整形しろとか言ってんじゃないし。
くだらない我侭と仕事の継続を両立させようなんて虫が良すぎる。
>>660 確かにそれはある。
病気だし罪はないのだが、接客は向かないですよね。
また昔の話で恐縮だが、軽く手を怪我してる時でさえ、
手を差し出す接客はNGだった。直るまで場所変わって貰ったよ。
ま、偏見をなくす教育が足らないのだと思うが。
674 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:35:24 ID:SqO+8AVw0
675 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:35:29 ID:skcukyvw0
>>658 だからさー
本気で仕事してお金欲しいなら
勝つとか負けるとかじゃないわけだよ
仕事したいわけでしょ?んでお金貰いたいわけじゃん?
なら、茶髪おkのところを探すか、髪の色を黒くする方が手っ取り早い
この女子が、変なこだわりとか意地で勝ち負けを意識しまくってるところにモニョる
茶髪でなければ生きていけないって理由なんてないでしょ?
676 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:35:34 ID:/MxPW6xl0
>>653 仕事はいい加減で主張だけするのがDQNだろ
これはDQNのいい財産になったな
677 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:35:37 ID:/QlPG83l0
おそらく就業規則には髪の色にかんする規定はなかったんだろう。
女が「極端な茶髪ではない」と主張しているのは
たとえ就業規則が茶髪を禁止していなくても
あまりに極端な茶髪だと解雇が正当化されるから。
就業規則に書いてなくてもあまりに店員として
不適格な風貌だと社会通念上認められるなら解雇が正当化される余地はあるからね。
>>671 そういう細かい話が出てこないのが不思議だ
就業規則に茶髪禁止に関して明記していないならそれを言えば言いだけなのに
何故極端かどうかってことを主張するの?
679 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:36:01 ID:uRqWGZqR0
>>671 場合に拠っちゃ、地毛でも染髪を強要されるケースも無きにしも。。。と言った気がするが。
行過ぎた権利行使は、誰かの権利を阻害するよ。
キチガイが増えてるのは同意だが
680 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:36:22 ID:T4FOV0bH0
これからこういう馬鹿が増えそう・・・
そもそも接客業で茶髪なんて最悪。
そんなに自分の趣味を通したいならそっちの方に行け。
681 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:36:32 ID:h5BwL8anO
つーか捏造記事で
女はDQNって可能性もまだあるわな
683 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:36:36 ID:K7lp+U0s0
>>658 辞めさせたいならもっとうまくやらないとな
>>663 今ではパートやバイト抜きでは企業はやっていけないだろう。
今から正社員増やしますなんて事もできないわけだし。そう考えると
サービス低下する一方。今まで当たり前だった事も維持できなくなる。
ある意味今回の件もそうかも。
685 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:36:37 ID:yBrZZrYU0
>>666 料理に毛が落ちる心配が無いので、清潔感があって良いと思います(藁
686 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:36:44 ID:1iSvMAM1O
ガラ悪い一家の子供は
必ず茶髪だよな。
で、親はドクロか龍か鷹柄のTシャツ。
父親はサングラスで母親は厚化粧。
ユニオンが晒せば晒すほど後押しすればするほど、
ますます世の中は茶髪とフリーターに厳しくなってゆく予感がする・・・。
>>672 本件は限りなく茶色に染めてた模様なのでそうとしか思えんな。
地毛が茶色なのに黒く染めろと言われたなら同情するが。
しかしまぁ、店長も駄目だと思う。
最初にハッキリ言うことと、駄目じゃなく、こうしてくれると嬉しい。
会社が嬉しいと、貴方もハッピーよっていわなきゃね。
近い昔って言い方でいいかもな。
同和系の社員を首にしたら、ゴソっと団体で
苦情をいいにきやがったそうな。
大して変わらない感じだな。
これって、パワーハラスにもならないでしょ。
会社側がもっと強気にでないと駄目だな。
接客業の外見がどこまで許されるかって
時代や客層と共に変わる話だから線引きが非常に難しいな。
692 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:37:21 ID:QDCaJ1Er0
>>657 店長の命令が絶対ということを盲信してるあたり
かなり洗脳されてるね。
693 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:37:24 ID:Io2yTkRA0
>>675 問題を摩り替えてはいけない。
この問題は店側が不当解雇をしたかどうかであって
この女の意地とか仕事とか関係ない。
こういう事例も想定して店は規則を作る必要がある。それだけ。
694 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:37:53 ID:SqO+8AVw0
デパートで女社員に「お前化粧くらいしてこい、客前で使えねーんだよ」って解雇されたりとか
よくあるんだよねぇ〜。
695 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:37:55 ID:W1cISiPE0
一般人、特に年配者には今どきの若者ファッションを疎ましく思っている人が多くいる。
そういう人たちも相手に商売しなければならないサービス業の接客係として茶髪は
ふさわしくないだろう。
客がどう思うかを第一に考えるべきだ。
696 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:38:06 ID:ZAVN1FsE0
こういうゴネ得が許される世の中であってはならない。
一方で、本当の不当解雇が許される世の中であってもならない。
今の社会はゴネ得が許される一方、
真面目に働く労働者が不当解雇に遭うという
とんでもない世の中であるということだ。
697 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:38:09 ID:Gxgi60yN0
>4月の団体交渉には、同ユニオンの16人が支援に駆けつけてくれた。
要するに数で取り囲んで脅したわけかw
そりゃ店も撤回するだろ、こんな連中に絡まれたら
>>692 「黒く染よ」という命令は少なくとも絶対だろ。
699 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:38:18 ID:4DdLeItx0
>>655 そうそう。
恐らく就業規則には染髪禁止などがあるのだろうけど、
・(規則違反だけど)今までOKだっただろ
・(自分はやりすぎだけど)他にも茶髪はいっぱいいるだろ
ってことで脅迫されたんだろ。
こいつ首にするならチェーン全店の茶髪首にしろとか要求して、会社が渋々
茶髪はOKといったんじゃないの?
700 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:38:34 ID:0zEosLZiO
会社側→解雇通告は誤解 店長→クビと発言した事ははっきり認めていない 茶髪女→一緒に働けないと言われたらクビと同じじゃないですかぁ 全て茶髪女の思い込み。
でも最近じゃあ、茶髪じゃないヤツを見つける方が難しい気もする
あぁ、ど田舎は除く。
702 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:39:15 ID:/cqE5lQa0
>>672 それは普通ではなく、不況という異常な状況で労働者の立場が弱くなっていただけ。
不況という異常な状況に適応して、奴隷化してしまったことに気が付いた方がいい。
法と現実主義というそれぞれ違う視点から物見てるから、かみ合ってないんだよ
704 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:39:20 ID:7moSEHmI0
注意されるって事は、店に合ってない茶髪なんだろ
極端かどうかは関係ない
黒くすればいいのになー
こういう風に会社と揉めて、働き続ける気がしれん
社会に出ると大体の会社は我慢の連続だからなぁ・・・
髪の色を戻す位の我慢はしてもらいたいと俺は思うよ。
経緯やこの子の評判などはいまいちわからんから
これ以上は何も言えないけど・・・
706 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:39:29 ID:uRqWGZqR0
別に、無理難題吹きかけて解雇したわけでもあるまいて??
何が不当解雇なんだ?
アイドルの副業でもやってたんか?このDQN女
そもそも副業OKなの?
707 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:39:44 ID:AllMOc3W0
>>690 訴訟を起こせば、パワハラと認められる可能性もあると思うよ。
そこら辺の議論は専門家の判断に委ねるけど。
708 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:40:19 ID:CIyN5F6MO
こんな事しなければ将来普通の会社に入れたかもしれないのに
やっぱ中卒は頭悪いのかwww
709 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:40:21 ID:BI40zi6x0
>>672 全くもってその通りだな。髪の色は黒しか認めないなんてくだらない我侭を押し通すような店長はさっさと転職すべき。
710 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:40:27 ID:K7lp+U0s0
店員の髪の色とかみて「なっとらん!」って怒り出すような
客なんて、そもそもファミレスとか牛丼屋なんか行かないだろ・・・・
>>686 前の職業での経験上、本当にやばいところの子供は染めないぞ
染めてるのはまだ可愛い方
712 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:40:36 ID:Io2yTkRA0
>>678 曖昧な茶髪に関する定義が存在したか、もしくは茶髪の条項が無かったんじゃないかな。
>>679 規則は重要だよ。規則作ってなかったら裁判で負けちゃう
社会通念上の問題ならいざ知らず。
>>680 接客業で茶髪なんてかなりいるだろw
どんだけ引き篭もってるんだよw
外出ろよw
GJ>福家さん
714 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:40:53 ID:F8Q7dx7L0
>>701 田舎を馬鹿にするな!
若い子がウエイターやってる事自体が稀なんだぞ(`;ω;´)少しくらい茶色でも
716 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:41:07 ID:zStNCmkH0
>>706 そもそもアルバイトが副業みたいなもん。
仕事がないと働かない理由を付けるニートと似てますねw
まぁ労働条件で訴訟されるよなもめ事になると会社は不利だよな。
ツーコトで茶髪の職場がどんどん減るわけです。
718 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:41:10 ID:skcukyvw0
そもそも、接客される側(店の客)には
この女子がびじゅあるばんど好きかどうかとかまったく関係ないし
普段真面目か不真面目かなんてことだって知るよしもないわけで
つまり「第一印象」を重んじられる職場にあって
仕事に無関係な外見上の作為を注意されたら、改善する(茶髪やめる)
それがいやならそこ以外の、茶髪でも問題のない職場に勤めればいいだけの話
なんで「闘い」とか「勝ち負け」になるんだかがさっぱりわからない
ましてそれをネタに講演するって、一体何をしたいんだ、と
719 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:41:25 ID:WUcxELMG0
うちの就業規則ももう一回見直さないとだめだな
こんな団体に絡まれたらかなわんし
720 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:41:26 ID:QDCaJ1Er0
髪の色なんか禁止できるわけないよな。
体質で茶色くなる人もいるし、ハーフなんかどうするよってことになる。
721 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:41:32 ID:yBrZZrYU0
>>693 そりゃ、茶髪が規則違反で店の勝利でしょ。
飲食業なんだから仕事中は清潔にして仕事することくらい決まり事
としているだろう。
723 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:42:36 ID:ZAVN1FsE0
>>720 それはOKだろ。
この娘は、自ら染めたんだろ。
724 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:42:37 ID:L5QBi5cg0
まあクビにされなくてもシフトは組んでもらえないだろうなw
725 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:42:54 ID:OsSnQspVO
どうせ茶髪禁止の規則破ったとかだろ
面接の時に個性を隠し、後から本性表すなんて卑怯極まりないよな・・・
727 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:42:54 ID:K7lp+U0s0
>>718 牛丼屋やファミレスの接客に何を期待してるんだ・・・・?
>>31 そうそう
たいていの子はどこに相談すればいいかも分からずに泣き寝入りなのにね
いまは環境に恵まれてないみたいだけど立身出世していい生活を送ってほしい
>>712 茶髪に関する条項が無いってのはありえないな
無いならそれを主張して終わりなんだし
茶髪に関する明記が曖昧ってのはありえそう
ただし極端がどうのこうのって主張からして茶髪に関する記述で
「**な」って形容詞が付いていることは想像できるかな
こうなったら、綺麗な黒髪をしている女優のエスミマキコさんを国会に参考人招致するしかないよね。
731 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:43:31 ID:GaBIJ6/n0
茶髪がどうとか言ってる時点でダサイね
黒髪が最強なのはガチ
黒髪は渋すぎる
金髪はダサイ
732 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:43:41 ID:uRqWGZqR0
>>709 「黒にしなさい」じゃないでしょ? 「黒くしないさい」って(w
染髪がNGとはあまり書いていないでしょ?白髪染めとかもあるしね。
あくまで常識の範囲でとか、極端でない事 的な表記。
返せば、常識の範囲・極端でない範囲では、茶系でも認めると言う事。
黒ベースの青・赤・緑とかでもいいんじゃねぇのかなぁ?漏れ的には。
ただ、
>>1はナシだな(w
733 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:43:44 ID:SqO+8AVw0
つーかこんな顔のやつ、髪の毛何色でも一緒では・・・
ところで今の高校って茶髪OKのところって多い?
735 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:43:56 ID:e1G2D1dD0
貧乏人の癖に髪染める金はあるんだなw
中卒だから優先順位がつけられないのか?
736 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:43:58 ID:zStNCmkH0
一日フロに入らなかったらクビになるかもしれないのか。
不潔だもんね。
労働基準法
第十八条の二
解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。
飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは客観的に合理的だろ。
738 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:44:21 ID:Gxgi60yN0
>>726 俺もそれ思うね
面接では茶髪OKで後から言ってきたのならともかく
そうでないのなら、この女はやり方が姑息そのもの
739 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:44:26 ID:skcukyvw0
>>727 いや、なんとかの集いとやらで熱弁奮うって
何がしたいんだよと思ったわけさ
別にこっちがフリーターに何かを望んでいるわけじゃないよ
740 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:44:26 ID:dY7Z8EYi0
パンチパーマはおk?
741 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:44:31 ID:/s4Le0EzO
>>682 昇給もゴネたのかも知れないよ
週三回三時間で一年で二十円しか評価されてないけどw
ファミレス店員が茶髪にしていたくらい何とも思わないけど、
サッカー日本代表チームが茶髪にしてる方が不快。
>>723 でも外国人は結構染めてる人多いんだよ。
髭もそうだけどね。
俺は髭だが他の香具師はゆるさんね。
やっぱリスクとれる人以外に派手はNGだと思う。
744 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:44:50 ID:CIyN5F6MO
まぁこの時間に書き込んでるのは社会に出てる一般人じゃないしな
ニートと厨二の戦いwww
745 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:45:09 ID:j0SiEJWo0
スレとは違うけど、髪を染める事やパーマなどが本当に人間の体に影響を
及ぼさないかなどね、今の所はっきり分かっていないと思う、特に女は
将来子供を儲けるからね、若い人にはあまり進めたくない、子供を生んで
もういらない人だったらね実験の対象にしてもいいんだけどね、でもそれだけ
だと分からんからね、髪も体の一部だと言うことを全然わかってない人が多い
流行に載せられてね、将来どんな影響があるかわからんのにね
>>718 それそれ。仮に内面で優秀だったらそういうのが認められる仕事をすればいい。
接客業でそれは難しい。
>>720 地毛の色に規制をかけるのは問題だと思うが染毛を規制するのは問題ないだろ。
>>727 >牛丼屋やファミレスの接客に何を期待してるんだ
それはこの件の女側にこそ言えるな。こういうバイトで自分の内面の何をどう
認めてもらえるとか期待して自己主張してたのかと。
747 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:45:25 ID:WUcxELMG0
>>726 いるなあwそういうやつ
面接だけで判断するのって難しいよな
748 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:45:26 ID:Io2yTkRA0
>>722 それだったら一年前に解雇するべきだし
今回も店側は引き下がらないだろ。
規則違反であったなら裁判まで行ったら勝てる訳だしね。
引き下がったという事は、何かしら落ち度があったと思われる。
あと飲食業なんだから清潔にしないと云々、というのはこの問題と関係ない。
契約上の問題。
749 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:45:33 ID:XSPvvAvg0
髪の毛くらい黒に変えてもいいと思うが
苦労人の子のようなので支持するよ
>>727 なんか奴隷になるのを強要してる人が多い気がする
751 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:46:08 ID:AllMOc3W0
>>718 「闘い」とか「勝ち負け」なんて、この子は言ってんのか?
「16歳」だとか「権力に反抗した」というのを大義名分にしてこの女を褒め称えるやつは稚拙。
753 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:46:18 ID:BI40zi6x0
>>737 ×飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは客観的に合理的だろ。
○飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは
>>737の主観的に合理的だろ。
茶髪が理由でクビにされたくない気持ちはわからんでもないが
ユニオン使ってニュースになるまで大事にしてまでそこのバイト続ける神経は理解できん
クビの本当の理由は別にあって茶髪はただの口実だったんじゃないか?
755 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:46:23 ID:F8Q7dx7L0
756 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:46:28 ID:dY7Z8EYi0
長髪はおkにしないと男女不平等だな。
就業規則の強化とか、解雇の自由化なんて経営者が喜ぶだけで
労働者の得にはならないよ。
長年勤めてるとか、正社員だからとか、自分は会社に貢献してるはずだとか、
そんな事はもうステータスにならないし、リストラなんて日常的になってきているし。
>>737 法解釈したいなら労働法の本読むといいよ
左翼に偏りすぎてない奴を
>>754 そりゃ正社員では働けないから必死でしがみついてるんだろう。
760 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:47:17 ID:gQSytc+5O
俺も某店の店長として一言。
こんな女は雇いたくない。
以上。
761 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:47:18 ID:pwzQHjJN0
>>701 ん? そりゃあんたの周りだけだよ。
いまどき茶髪なんて、それこそ脳みそわいてんじゃね?
スレの趣旨とはちとずれるけど、お前さんの周りにいる正社員になれないニートやフリーター
の個人々々をよく観察してごらん。
なんかしら一癖あって、こりゃ使えねーわって仕事してるから。
762 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:47:19 ID:WUcxELMG0
>>756 男の茶髪は禁止だけど女の茶髪はおkなところもあるな
うちは両方禁止だけど
763 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:47:19 ID:QDCaJ1Er0
スプレーで仕事中は髪を黒くするって選択は無かったのかよ
765 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:47:25 ID:abOVKrQhO
この労力を違うベクトルに使って欲しいものだ
766 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:47:30 ID:RINzGPOmO
髪の色でクビだとかはおかしいと思うが、
16歳のガキ女が何を偉そうに・・って思う。
768 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:47:33 ID:OaU6gAJTO
>>702奴隷化もなにも資本主義の世の中で働くという事はそういう事ですが…
(地毛で黒くないならともかく)「髪の色を黒くしなさい」っていうのは上司の指示(命令)でしょ?
それを「(別の)規則に従って束ねている」とか論点をすり替えた上で、
「極端な茶髪ではないし」って勝手に判断して、拒否してる訳でしょ。
指示が拒否されたら上の人間はやってられないよ。
今回は髪の毛の色だけど、「この皿を○番テーブルに運びなさい」って指示が
「あのお客さんは何となくイヤです」って拒否されたら仕事にならないじゃない。
770 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:47:58 ID:LYoNgAW40
こんなバイトは雇いたくないな、めんどくさい
>>741 学生時代、まだ景気がマシだった頃でもチェーンだと普通はごねても10円の昇給すら無理だった
16歳なら尚更だな。余程人材として失うには惜しかったんだろう
フツー別なバイト探すだろうな
>>443 爪に変な絵とか描くやつって、何考えてんだろうな。
病気の爪みたいでキモイんだが。
アルバイト先と団体交渉ってのは
非正規雇用社員も社会的に守られていくべき流れとして評価する。
ただ、その団体交渉の内容が茶髪の是非ってのがショボ過ぎる気もするw
>>740 アイパーまでにしてくれ!
ニグロは差別なんでNG!
776 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:49:08 ID:/s4Le0EzO
結局企業を訴えた所で
自分の職がなくなるだけなのでは?
最終的にユニオンだからいいのか
>>745 確実に白髪とハゲは早まるだろうなと思って、ワクワク観察はしてる。
10年ほどたってからみないとわからんが。
今の高校生は化粧も派手だから、肌劣化の速度も10年レベルで観察中。
778 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:49:18 ID:uRqWGZqR0
>>760 漏れも某店の元店長として一言。
程度の判らないバカはお断り。
以上。
779 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:49:25 ID:/cqE5lQa0
>>746 >それはこの件の女側にこそ言えるな。
労働者と雇用側の関係なんて綱引きだからな。
今時茶髪が問題になるなんて何時代だよ たかが飲食店だろ?
政治家秘書とか電通の受付嬢とかじゃないんだから
781 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:49:31 ID:skcukyvw0
>>751 君を含めた茶髪女子肩入れ派は、さっきから勝ち負けを明言しているよ
いや君が茶髪を個人的には好かないことはさっき読んだけど
で、勝ち誇ったようにこの女子は
講演で口角泡飛ばして何を語りたいのかと考えると、皆目見当がつかない
こんな日のこんな時間まで仕事のつもりの
>>744を慰めるスレはここですか?
783 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:49:47 ID:CIyN5F6MO
>>734 OKしてるのは偏差値30・40前半のとこだけ
784 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:49:55 ID:dY7Z8EYi0
チョンマゲはおk?
785 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:50:06 ID:Kpy+MAWM0
786 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:50:14 ID:WUcxELMG0
>>773 しかも「仕事中はその爪のやつ落とすか、地味な色にしてもらえますか」て言うと
露骨にいやな顔するんだぜ
マジでどうなってんだよ今の世の中w
>>769 指示の正当性を抜かして考えるのはいけないと思います
788 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:50:21 ID:QDCaJ1Er0
>>726 バカもん!
そんなのは社会人なら常識といっていいくらい
当たり前に行われていることだぞ。新卒社員はみなそうしてる。
>>702 弱いものは強いものに従うのが常識。
経営者側と労働者側の立場が逆転しても然り。
それを異常と感じてるのがおかしい。
…てゆーか髪染め直すぐらいで「奴隷」
って言葉が出てくるとは思わなんだw
790 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:50:59 ID:BI40zi6x0
>>768 法治国家の国で働く人間としてこの少女のとった行動は至極当然。
791 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:51:22 ID:gQSytc+5O
792 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:51:42 ID:uRqWGZqR0
程度を弁えた茶髪なら別にいいんだよ、程度を弁えてりゃ茶髪でも。
>>1はどう見てもDQNです。 本当にあ(ry
793 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:52:13 ID:yBrZZrYU0
>>784 清潔感あるし、名物店員になれると思います。
だだし、高さに気を付けないと、狭い店舗の厨房では不便でしょう。
795 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:52:24 ID:kUs8BN7p0
こうして、嫌われ者のDQNは嫌われ者のブサヨになりましたとさ
めでたし、めでたし
796 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:52:26 ID:F8Q7dx7L0
>>768 でも低賃金で厳しい条件付けちゃうと労働者が来なくなるけどね
何せ資本主義だからねw
797 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:52:26 ID:fYr/tyTW0
>>769 お前もすりかえてるねぇ。
髪の色の変更は従う必要なし、皿運びは従う必要ありだろ。
実際、会社は髪の色に関しては構わないと決めたのだから。
もしかして上司の指示は何でも従えというキチガイ?
お前見たいのが企業犯罪を犯すのだろうな。
しかしバイトに訴えられるとかなわんなw
経験あるけどwww
799 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:52:38 ID:WUcxELMG0
>>760 うちもこの色はちょっと悩むなあ
写真じゃ判断難しいな。実際に見てみないと
800 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:52:46 ID:pyGTQYAJ0
801 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:52:48 ID:CIyN5F6MO
www
楽しかったが眠い
他の釣り師頑張れ
802 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:52:59 ID:/Q//IJqAO
本当に有望ならバイト君でもなんとしても手離さないけどな
しかも頭髪ごときで首切られるって
803 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:53:00 ID:/s4Le0EzO
>>785 揉め事を嫌ったからじゃないかな
どうせ数年したら彼女は辞めるんだろうし
>>791 「程度の分からない」ってのはどう考えても、
たかがバイトで自分で染めた茶髪の事で労組巻き込んで騒動起こすような事を指してるだろ。
というかそれ以外の解釈が有り得るのか?
805 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:53:10 ID:RINzGPOmO
>>754 おれもそう思うな。
使いたい人材なら髪の色変えたぐらいでクビなんかにしない。
世の中には上手くいかんことも多いのに・・・
このガキ女は良い言い方をすれば行動的だが、
悪い言い方すれば・・・・・・
>>789 弱いものは強いものに従うのが常識なら労働基準法なんかいらんですよ
しかし、いらんというか無視されてるから、実際困ったことに常識にされてるのかもしれない
807 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:53:49 ID:0zEosLZiO
ユニオンの存在とか、この女に入れ知恵したのは誰なんだ??
808 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:53:57 ID:weN2UrY00
>>760>>778 おまえらバカだね。
このスレで問題にしてるのは
雇った後で店長があーだこーだ文句言って
最後に頭下げさせられるような
ヘマをしでかした行為自体なのだよ。
809 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:54:05 ID:skcukyvw0
810 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:54:09 ID:XUQXB9Fz0
811 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:54:13 ID:zStNCmkH0
812 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:54:36 ID:uRqWGZqR0
>>791 独り言だよ。 こんな程度も弁えないバカ女はお断りだって。
頭の色変えさせたのも居たし、髭そらせたのも居たし、
客商売じゃなかったが制汗剤使わせたり(女)。
人使うのって大変よねぇ。特に弁えてない人は(w
813 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:54:52 ID:e1G2D1dD0
ブスが本当に必要な人材ならクビになんてしないよ
髪の色だって大目にみるさ
真面目に、1年も働いていれば正社員にならないかとか声がかかる
ブスのダブルワークで獣医目指すのもいいが、
人様に迷惑をかける事はするなよ
814 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:54:53 ID:Io2yTkRA0
これは契約上の問題でしょ?
左翼がどうとか茶髪がどうとかの問題じゃねーじゃんw
>>787 飲食業である以上、清潔感のある服装云々という規則があると思うんだが、
その店長(上司)から見たら、清潔感が無かったんでしょ。
そもそもクビを通告された時点で
>>1の画像程度の茶髪だったのかどうかも
俺らは判らないわけで。
俺の主張の根本は
>>444だが、新店長って時点で、面接時は判らん。
ユニオンのやり口ってアレに似てるよね、あの団体
817 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:55:13 ID:7moSEHmI0
写真見た・・・
・・・16歳??
818 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:55:18 ID:/cqE5lQa0
>>789 奴隷根性が染み付いて、封建的な状況にさえも屈しそうな勢いだな。
819 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:55:28 ID:GaBIJ6/n0
俺は元々金髪の外人なのだが、黒に染めてる
>>748 だからさ契約段階でそういうこと書かれてるわけよ。
簡単に裁判とか言ってるけどさ、裁判するのにも金がかかるわけ。
たかがバイト1人のために裁判なんかやってたら金が無駄にかかるわけ。
それに上の方でも誰か書いてたけど他の店で髪染めてる奴がいたら
そいつらも処分しなきゃいけなくなる。簡単に人材補充できるわけ
じゃないから会社は法律で正当性を主張する事より現実を取っただけ。
821 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:55:57 ID:URAoQpFy0
>>651 ファッションに気を使うのは普通だよ。
染めることに対する評価はともかく。
店長の方針に従えないなら辞めるべきじゃないの?
今回は髪が問題になってるけどこれが牛丼の味とかだったら?
まぁその辺はチェーン店だから明文化されてるんだろうけど
例えばよ。店長がこの味でいく。って決めたのに従業員がもっと濃い味がいいとか言い出す
店長「きみとは一緒に働けないよ」
従業員「そんなの不当だ!濃い方がうまいのに!訴えてやる!」
こんなの変だと思うんだ
重要なのはうまいかまずいかじゃなくて店長の方針に従えるかどうかだと
なんかおかしなこと書いてる?俺
823 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:56:06 ID:m7wAfO450
髪の色とか以前に、飲食店店員がこんな長髪で、しかも枝毛とか抜け毛とかどんどん出易い
無造作なカールまで施しているのは不衛生だよ。
格好や身嗜みには機能的な意味があるんだから、職務からそれをちゃんと考えろよ。
824 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:56:10 ID:LNaUZtQD0
てか、高校いかないでバイト+茶髪で
獣医になろうとするって考えが甘いね。
うちの姉貴北大の獣医学部だけど偏差値東大より高いし。
私立なら中卒でアルバイトしないといけない家庭がいけるわけもなく。
825 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:56:16 ID:AllMOc3W0
>>781 伝えたい事は多分↓だろ。正論だよ、これ。
>働く人の権利を知らないと絶対損をする。
うちのバイト先は面接の時に茶髪だったら
「合格したら黒く染めてもらいますがよろしいでしょうか?」って
絶対確認取る、ファミレスもそうしておけばよかったのにね
同僚はどういう気持ちなんだろう、俺だったら話したくない、うざったい女
>>753 ×飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは
>>737の主観的に合理的だろ。
○飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは>客観的に合理的だろ。
828 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:56:50 ID:BI40zi6x0
この少女を批判してるのは土人国家出身の在日でしょ。
日本は法治国家なんだから法に従えないならさっさと帰国してくれないかな。迷惑だから。
829 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:56:58 ID:gQSytc+5O
>>804 俺に向けてかこの女に向けてかの発言かわからなんだ。
了解。
830 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:57:12 ID:yvVsdqOE0
個人的に茶髪は好きではないが、しかし、これだけのことが出来る娘なら、
下手に高校行ってるバカよりもマシじゃないか。
労組などに関わって、変な思想に染まらなければ良いが。
831 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:57:17 ID:Kpy+MAWM0
>>803 法的な合理性が無かったからじゃないの?
832 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:57:31 ID:Io2yTkRA0
>>820 どこに契約で書いてあるってソースあんの?
833 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:57:32 ID:YTCF4mGI0
これから弁護士の数も増えてさ、日本も不正を許さない社会になるわけじゃん?
そんななか、ユニオンに頼り堂々と戦って不正をただしたこの少女は立派だと思うぞ
労働環境で言えば日本か南朝鮮かって位ひどいし
834 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:57:34 ID:s5JWuTnO0
>>822 おかしい。スレの趣旨を誤解して見当違いな意見を書いている。
835 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:57:37 ID:LYoNgAW40
講演で何を話すのか興味ある
16歳なりの人生観を聞いてみたい気もするが、明日はいけないや。
茶髪と仕事の選択、俺は後々めんどくさいから、黒髪にして仕事かな。
16歳、両方必要だったのか、照れくさかったのか。
836 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:57:41 ID:B8afazWo0
当事者ではないのでよく事情のわからないところはあるが、
これ「茶髪だけ」が解雇理由だったんだろうか?
そういう印象に持っていったほうのゴリ押し勝ちという
側面が思われてやや不安なのだが。
837 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:57:52 ID:WUcxELMG0
>>815 このスレ読んでるとどうも今の世の中は清潔感の基準が人によって
かなり違うようだと感じた
就業規則に「清潔感のある服装や髪型」と書いただけでは駄目なんだなきっと、と。
>>822 髪の色が何故牛丼の味に摩り替わるのか俺には皆目理解不能
839 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:58:11 ID:skcukyvw0
>>825 うん、だから、「働く人の権利(←正論)」と
「ゴネゴネする(←事情を詳しく調べたらただのわがままの可能性大)」のとは
根本的に違うと思うんだ
>>822 たとえは大抵間違えるからよく考えて使うこと
841 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:58:32 ID:A5BWYp5F0
誰か俺の変わりにこの女の時給計算してくれよww
>>821 この女は美容院で髪染めて(自分で染めたようには見えない)パーマもかけてるから
1回の美容院代1万超えてるよ。
家計のために高校進学あきらめて大検目指してるやつの格好か?
>>824 夢を持つのは自由
と好きなV系バンドが歌ってるんじゃない?
844 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:58:51 ID:BI40zi6x0
>>827 ×飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは客観的に合理的だろ。
○飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは
>>737の主観的に合理的だろ。
845 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:59:09 ID:8T3ccXuu0
>>806 今時労働基準法なんて社会主義を言っているのはブサヨだけだ
格差を生み出してるのはこういうブサヨ労働組合なことに気づけよ
人権人権と叫ぶ労働組合と労働基準法を潰さないと日本の未来は無い。
>働く人の権利を知らないと絶対損をする。
目先の勝ち負けに拘りすぎると長い目で見て絶対損をする。
…という事をこの16歳女は知った方がいいなどう考えても。
さすが女って馬鹿だな。
すべてがお門違いだよ。せいぜい風俗で楽しませてくれや
これだけは言える。
プライドやメンツ以外で戦うことに意味はない。これは双方共にね。
若い時に訴訟なんて起こしても就職できなくなるだけだし、(良いと思ってる人も敬遠しがちになる)
会社にとってもメリット無し。
こうなってしまったのは店長の能力不足といいたい。
バイトの子一人言いくるめられない店に将来は無かろう。
849 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:59:40 ID:4DdLeItx0
>>826 このケースは逆っぽい。
中卒だし、恐らく採用時は黒髪或いはおとなしめの茶色と思われる。
だんだん酷くなっていったんじゃないかな。
850 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:03 ID:pN2vZb5v0
経営者とは、健全に対立しなきゃ奴隷扱いされるってのは分かり切った事なのに
労働者は諾々と働けばいい、って言ってる奴はいったいどんな仕事に就いてるんだろ
チョンみたいにストばっかりやって業務すらできなくなるようなのも考えものだけど
日本は日本で会社で起こった出来事を個別に切り分けすぎ、他人事にしすぎだと思うんだが
851 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:14 ID:j0SiEJWo0
>>777 それだけだったらいいんだけどね、分からんからね、だからね子供には
もっと学校とかで規制を掛けて欲しい、だってこれ人工的に体の一部を
変える行為だからね、大人は自分の意思で行って責任を取らせるから
いいんだけどね、子供は守る義務がある、個人の自由というけど、害が
あるかも知れない行為を容認すのは反対に子供の守られる権利を侵している
>>832 チェーン展開するような飲食業はどこもマニュアルでそうなってるよ。
854 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:25 ID:/cqE5lQa0
>>839 雇用側のゴネに労働者側のゴネが勝利したわけだ。
労働者の立場が好転したことを物語る事件ではあるな。
855 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:31 ID:YTCF4mGI0
>>822 論点ずらし過ぎじゃね?
茶髪禁止の指導は権限もなく行き過ぎ、そしてそれを理由の解雇は不法、なわけで、
店長の指示に従わなかったと論点をすり替えたいみたいだけど、
違法行為をやれとおまえは上司に指示されたらやるわけか?
その指示がめちゃくちゃだからこの少女は声を上げ、会社も解雇を撤回してるんだが
856 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:36 ID:RoJY06VW0
髪の色云々で首に出来るぐらい余裕のある職場はうらやましい
某FF店でバイトしてるがバイト店員の八割ぐらいだかは外人
国籍ホント様々。日本語かなり怪しい人がレジ。これで客は納得してるのかと
マジもう少しレジやる人間は日本語うまくなってほしいわ
857 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:43 ID:45QtJczrO
コンビニはたまに凄いのがいるけど
858 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:46 ID:kUs8BN7p0
美しい国に茶髪は要らない
ブサヨは半島へ
859 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:47 ID:/s4Le0EzO
髪染めるの好きなら
動物系じゃなくて美容師になれば良いのに
同じ苦労なら修行に費やした方が自分の為になるのに
接客出来ない(客より自分)のにウェイトレス?
拘らない客しか来ないの?
860 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:59 ID:/MxPW6xl0
>>833 弁護士の数が増えると不正を許さない社会になるの??
861 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:00:59 ID:+Z0KB1Vu0
なかなかの行動派だ
ペッパーランチで雇ってやれ
862 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:01:15 ID:YtdE51Bh0
この娘が不細工だからって叩いてる連中は、このレベルの用紙の女性にすら相手にされない人間がほとんどだから人生諦めろ。
将来は場末のスナック辺りにいそうな気がする
864 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:01:25 ID:Io2yTkRA0
>>853 どこでもってw
じゃあそれを盾に解雇できるよ。
出来なかったって事は、なんらかの穴があったってこと。
865 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:01:30 ID:8Gii/oJwO
>>834 やっぱそうか・・・いや・・書いてて変な感じはしてたんだ・・・
867 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:01:55 ID:F8Q7dx7L0
>>822 書いてる。
店長が不当な要求をしたら拒否していい。
それでクビなら今回のように不当解雇ということになる。
つーか髪染めるような金があるなら
夜間高校でも行けばいいじゃん。
自習では一定以上のレベルの大学合格は無理だと思うが。
869 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:02:02 ID:uRqWGZqR0
っつかさぁ、働く人間の権利 。。。。。。。。。。なめてんのか?このバカ女(w
>>848 プライドで仕事しちゃダメだっておっちゃんに教わったわ。 それは仕事じゃないって。
今は漏れもそう思う。 メンツはアリかな。
870 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:02:07 ID:WUcxELMG0
権利権利って権利ばかり主張されてもなあ・・・
義務はしっかりと果たしていたのかな?この子は
ああ、かわいそうに・・・16歳で人権屋の仲間入りかよ・・・
872 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:02:43 ID:AllMOc3W0
>>839 感情論が過ぎる。
「ただのわがまま」は個人の主観でしかない。
食欲を持て余す
>>837 会社によって違うだろうし、客層によっても、店長によっても違うでしょ。
新しい店長がダメって言ったら、今からダメで良いじゃん。
会社の言いなりの奴隷と経営者きどりの雇われ店長がたくさんいるスレですね
876 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:03:15 ID:e1G2D1dD0
>>842 ブスがお洒落したっていいだろ
ブスだって人間なんだよ
ブスにも人権はある
ブスが美容院いっちゃいけないのかよ
ブスなりの努力してんだよ
877 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:03:17 ID:g4dGot23O
なんか、改めてニュー速+住人が馬鹿なのがわかった。
ブスやらなんやらっていうのは止めようよ。
関係ないし、理性的でもない。
自分の容姿を隠して相手の容姿を責めるのは醜いよ。
一見、まともに見えるレスもその一言で興醒めする。
879 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:03:20 ID:A5BWYp5F0
で、こいつはどこの松屋、吉野家でバイトしてるんだ?
ツラ割れてるし、練馬区在住でかなり絞り込めると思うんだが。
880 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:03:26 ID:skcukyvw0
>>854 その勝利とやらが、本物なのか偽物なのか
それがこれからはっきりするだろうな〜この女子の未来に
ま、これがきっかけでユニオンやらなんやらの組織員に
(獣医の夢を諦めて)なるんなら、しらんわ
881 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:03:26 ID:0zEosLZiO
クビを撤回させましたぁー♪ って、あっそ。
882 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:03:36 ID:zlXDTl7b0
獣医なんてそれこそ難関なのにな
阿呆だよ
884 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:03:54 ID:YTCF4mGI0
>>860 個人の告発を増やすってことだろ、弁護士の増員って
ほかになにやらせるんだ?
企業付きの弁護士も頭打ちな現状で
885 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:04:00 ID:Io2yTkRA0
>>874 本気でいってる?
そんな個人の主観で何もかもが決まるのであれば
労働者に限りなく不利な状況になる訳で。
たいていの飲食店で茶髪の店員の方が多いという
現実を考えると妥当な判断です
憲法判断なんて20でさえ無理なのに、18にさせたってわかんねえだろ
国会バカじゃないの
888 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:04:23 ID:vcmosxnA0
まあ、今の日本の問題として、一度脱落したら
やり直しがきかないということもあげられるね。
この子は最初は社会を甘く見てたんだろうけど、現実に気づいて
高卒の資格を取ろうとしたんでしょ。何年も後から高校にはいけないし、
仕方なく通信だったんだと思う。
茶髪で働いてはいけないという規則がなかったのが問題。
店長にどの程度の権限があるのかも問題だな。
どっちにしろ利権団体化してきているな。この団体。部落解放同盟や
共産、創価、民団と同じにおいがする。
889 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:04:39 ID:4DdLeItx0
>>855 だからさ、会社が非を認めたのか、ユニオンの脅しに屈したのか、
たかがバイト一人だし大人の対応したのかわからんだろ?
ユニオンに「チェーン店すべてで茶髪バイトを首にするんだろうな」
なんて言われたら茶髪OKとするしかないだろ。
行き過ぎた茶髪が原因なのだろうけど相手が相手だから通用しないだろうし。
890 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:04:42 ID:RwyHjqIU0
とんとん拍子に事が進んでるな
>>869 仕事としてはどちらも駄目だという考えだけど、訴訟するなら仕事を無駄にしてしまう。
それでも戦うならそれだけの理由しか無いという意味ね。
メンツもだめなんですよ。結局他人や取引先に皺寄せさせる場合が殆どだから。
892 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:05:05 ID:RoJY06VW0
あーあと
>>1の画像見たけどこれは飲食店ではアウアウwwwwwwwwwwww
極端な茶髪だwwwwwwwww
段々酷くなったんだろうな
893 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:05:09 ID:BI40zi6x0
>>870 勤労の義務を守る為の権利行使にしか見えんが。
894 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:05:26 ID:AMCLe5Gl0
前店長はぐだぐだだったから
新店長がキチンとした店にするように配属されたんじゃないの?
うちのバイト先の焼肉チェーン店もそういう事あったよ
甘い前店長に比べて新店長は厳しいから、文句いう人もいたけど。
この子はやっぱり他にも問題ありだったと思う
895 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:05:29 ID:g4dGot23O
>>870 しっかり果たしてるじゃん。
何か問題でも?
896 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:05:34 ID:WUcxELMG0
>>874 その辺は理解してるよ。俺のレスを追ってもらえればわかってくれると思うけど。
ただ、いちいちそれをきちんと文章にして明確な基準を示しておかないと
揚げ足取られる世の中だってことじゃないのか?このニュースって
>>844 ×飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは
>>737の主観的に合理的だろ。
○飲食業なんだから茶髪を解雇の理由にするのは客観的に合理的だろ。
>>818 悪い。
どっちかってーとオレ経営者サイドだから。
茶髪は嫌いじゃないけどね。嫁もそうだし。
899 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:06:00 ID:uRqWGZqR0
>>886 「茶髪」がダメなんじゃない、「極端な茶髪」がダメなんだよ。
子娘&朝日新聞に欺かれるとは。。。。修行が足りんぞ!修行がw
>>864 要するに茶髪女がユニオンとかいう団体のとこに助けを求めて
ユニオンが会社に圧力かけたんでしょ。
会社側は裁判やっても無駄に金や時間がかかるだけだし、何より世間に
対してイメージが悪くなるのを恐れたんでしょう。
901 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:06:03 ID:aTtFMgj40
既存労組がもうどうしようもないくらいに力を失っているから
こういうユニオンが跋扈することとなる。
日本企業は御用組合化を通り越して社内労組を弱体化させすぎたことを
もう少し反省すべきだね。
そのうち単発の労働争議は激増するよ
902 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:06:07 ID:kUs8BN7p0
アカピの工作員ども必死だな
903 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:06:17 ID:pN2vZb5v0
いいかげん、労組=共産党員とかサヨとかいう決めつけはやめないか
でも圧倒的な多さなのも事実なんだけどね(´・ω・`) ショボーン
純粋に労働者の権利だけ唱え続けてりゃ支持もされたのに
色気出して反戦だ護憲だ唱え出すから失敗するんだよ
904 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:06:21 ID:6guBF3djO
ユニオン=893
905 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:06:28 ID:RINzGPOmO
やっぱりこういうガキ女は嫌いだな。
茶髪でクビになることが今時おかしいおかしい事だとしても、
クビになってしまったならそこは仕方ないと思うべき。
それなのに何をこの女は・・・・・・
>>885 で、雇われてる側は個人の主観で何もかも判断してOKだと言ってるわけだな?
少なくとも飲食店であの髪色であの髪型のままな店員が出てきたら
その店の衛生管理や従業員教育に疑問を抱くもんだけどな。
おいおい本当に大丈夫なのかよこの店は、って。
別に反対している側にとっては、今回の子だけが駄目なんじゃなくて、
単純にこういう店員が飲食店にいたら引くわ、って話だと思うんだが。
908 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:06:59 ID:OaU6gAJTO
そもそも女に理性的な行動を求めるのは無理。
状況1 車で脇道から合流しようとしている(左折)
9割以上の女が左しか見ない、嘘だと思うなら今度確認してみw
状況2 工事現場で足場を解体搬出している
女友達とばったり出会い搬出口の真ん前で立ち止まって夢中で会話しだす
日常的に見かける光景の中で、こんなのザラですよね
909 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:07:02 ID:skcukyvw0
>>872 さてはちゃんと読んでくれていないな…
括弧書きの中に「わがままの 可 能 性 大 」って書いてあるだろ〜
決めつけたりはしないよ
その代わり店側に明らかな手落ちがあるとも決めつけない
可能性はどちらもある
910 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:07:08 ID:WUcxELMG0
>>893 普通はさ、義務を果たしてから権利を主張できるんだよな?
俺はそう教わった気がするんだが…
911 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:07:38 ID:YTCF4mGI0
>>869 茶髪で解雇を不当だと叫ぶことが過剰権利ってなると、
おまえは最近太ってきたから解雇だとか、そういうのでもありになるぞ
少なくとも解雇する以上は高いハードル設定してないと自分のみにもその不正行為が降りかかってくるわけだし。
それに社会全体のことを本気考えたら、こうやって戦って不正行為を許さない姿勢、これも社会人としての責任だよ
その責任を放棄した上でこの子を叩いてる自分、めっさかっこわるいで
>>894 他にも問題あるならそれで首に出来るんじゃないか
何でよりにもよって個人的主観で判断が千差万別な髪の色なのよ
913 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:08:01 ID:g4dGot23O
>>899 本社が「極端じゃない」と認めたわけだろw
>>894 それ考えると昔俺がいたコンビニの社員店長は優秀だったな。
前の派遣店長から代わったとたんに12人中9人までもが退職。
#内引きやらいろいろ問題があったそうだ
915 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:08:17 ID:Io2yTkRA0
>>900 女とユニオンを悪者と決め付けて議論するのはおかしい。
ユニオンが圧力をかけたというより、これは正当な要求だよ。
会社側も契約上ちゃんとしていれば裁判やる前に決着つくだろうし
仮に裁判になっても勝てる訳で。
なんでこんなに伸びてるの?
労働者が権利を勝ち取ったことがなんで問題視されるの?
まさかここまで企業に味方する連中が多いとは思わなかった
917 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:08:29 ID:1XxPMzZa0
大手企業はスケールでどこまでの茶髪がOkか決めているところもあるね
でも裁判にまでなればおもしろかったかもな
ユニオンなんて知ってるなんて予想外だったろうなw 店長が浮いちゃったなw
918 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:08:41 ID:m7wAfO450
>>824 夢を持ってる自分に酔いたいだけで、実現させる気ないんだろう。
もし実現させる気だったら、母と姉の3人暮らしの家計を支える生活費+将来の学費
捻出のための大事な仕事先を、たかだか髪の色をどうするか程度の揉め事でむざむざ
失うような選択はしないから。
これは、解雇理由として法的に正当化否かとは関係なく、常識的な結論。
919 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:08:47 ID:zStNCmkH0
何が問題だったとしても、記事になるようなトラブルにしてしまった店長が悪い。
920 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:09:08 ID:4bdOFYBWO
茶髪も、こげ茶・こげ茶寄りの茶色とかならいいと思うけど、
彼女のは金髪寄りの茶色でしょ。
私も前はこのくらいの色だったけど、自分ではそんなに極端に明るい色とは思ってなかった。
行きつけの美容師さんに「ていうか、よくこの色で会社から何か言われませんね」
って言われて、初めて気付いた。
それまでは上司に髪黒くしろって言われても、そんなに明るくないだろって思ってた。
このくらいの髪色だと照明次第では完全に金髪に見えるし、
ちょっとでも地毛が生えてくると目立って汚いプリン頭になるから、
飲食店の店員としてはダメな色だと思う。
921 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:09:17 ID:yvVsdqOE0
これからは、こういうユニオンとか言うのが赤の巣窟になるんじゃないのか?
そこで、一般労働者が赤く染められていくんじゃないのかな。
こういう組織は必要だと思うので、変な思想が入らないようにしてもらいたいものだ。
>>911 茶髪は故意に簡単にできるがデブになるのは故意に簡単にはいかない
923 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:09:40 ID:B6CB2z7W0
今まで問題なく働いてたのに店長が変わったとたんに
お前気に入らないからクビって言われたんじゃそりゃ理不尽だよな
>>896 まぁゴネがで横行する世の中になりつつあるな
就業規則に茶髪NGってきちんと書かないとダメなのかもな
「人に不快感を与えない髪の色」とかだと曖昧だしな
>>870 その義務とやらは法律で定められていないが権利は法律でしっかり定められております
義務云々は労働者の権利を奪う口実には成りえません
こういう感じで難癖つけるアホな経営者が一番の害悪
927 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:09:58 ID:naLmOl8dO
もし獣医師になってもあのまま茶髪でいる、てことだよな。例え受験でも面接でも就職しても。バイトの時点でこんなことするくらいだから、もちろん貫き通すんだろう、茶髪を。
先のこと考えての行動だったとは思えないな。
>>910 義務を果たす前に権利を主張じゃないからね
働く義務を果たすために権利を主張だからね
929 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:10:13 ID:K7lp+U0s0
>>919 店長やってるくらいならもうすこし上手く立ち回ってもよさそうだよな・・・。
930 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:10:18 ID:SyG29oiW0
今時髪の色でクビって事は恐らく布石でこの女に自体に何か問題があったんだろう。
931 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:10:23 ID:Io2yTkRA0
>>906 誰もそんな事いってない。
ここはおまえみたいなダンゴムシレベルの脳味噌の人間しかいないのかな?
契約するだろ。雇用時に。その範疇を守るだけ。
じゃあ何か?おまえは新店長が、短い髪を清潔だと思った場合、
女全員を短髪にさせてもOKってか?
それはパワハラ。
>>896 明確な基準は難しいような気も・・・まして文書では。
まあファミレスは制服ってモンがあるから、基本は髪の毛や装飾品についてだろうね。
その辺は面接時に説明して、後はその場で適宜注意するっていう
現状のやり方しかないように思うけど。
933 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:10:38 ID:uRqWGZqR0
>>911 不当解雇じゃ無いでしょ?猶予は与えてるんだし、無理難題を要求してるわけでもないし。
むしろ、労働者の権利を束縛する方向に流れると踏むが。
日本的な良さが無くなっていってしまう悪寒かね。
>>913 例外措置 でしょ?常識で考えて
俺はどちらかというとラジカルだが、こういうのは駄目だと思うんだよな。
935 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:10:57 ID:/cqE5lQa0
>>898 自分の言うことを聞けと主張するだけの小児化した雇用側か。
まさに平成不況の産物だな。
ある意味では前近代的ですらある。
>>922 太りたくても太れない人間もいるわけだからな・・・
>>911 >おまえは最近太ってきたから解雇だとか、そういうのでもありになるぞ
何の事前通告も無しにいきなり言い渡されたなら戦うわなそりゃ。
でも肥満は自己管理、自己責任ではあるが1日でどーなるものでもない。
茶髪、それも自分で染めた髪と比較するのは正直ズレてる。
938 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:11:05 ID:g4dGot23O
>>910 後学のために、どこで教わったのか、是非教えてほしい。
余程の気違い教授だぞ?
939 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:11:15 ID:YTCF4mGI0
>>889 自分の都合の悪いものはすべて大人の都合、対応
議論にならないよ
レスの返し方もおかしいし。
君みたいなあほとは話しても仕方ない
脳内ソースで語られても迷惑だし、そんなのは独り言でやるレベルの話
掲示板に一々書き込むなっての。
>>910 勤労の義務は果たした上で権利主張してるが?
940 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:11:37 ID:5bp5v+kn0
>>916 客に見えない調理場ならともかく接客の場合ありえないから。
制服を着ずに私服でやるようなもの。
高級ホテルのホテルマンならありえない
ゴミファミレスバイトだからこそかもしれない。
942 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:12:10 ID:WUcxELMG0
>>932 でもそれをやると今回のニュースみたいになるんじゃないのか?
本気で就業規則見直そうかと思ってる俺ガイルw
>>855 >>867 なるほどね・・・。店長の要求に従うか従わないかなんか全然関係ないのか
その要求自体が不当だった、と
944 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:12:34 ID:F8Q7dx7L0
こんな店長の横暴を許してると、セクハラの温床になるよなw
948 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:12:57 ID:K7lp+U0s0
>>941 ファミレス程度なのにバイトに対する要求が高すぎたってことだな
949 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:13:04 ID:B6CB2z7W0
彼女は明るい茶髪ってだけじゃなく巻いてる(エクステ?)
からなあ。ぱっと見ギャルじゃん。
>>915 もう一度俺のレスを遡って見て欲しい。
あなたは裁判が好きみたいだが、一応言っておくが店が裁判で勝っても
茶髪女を解雇できるだけで他に何も無い。残るのは余計な裁判費用と
現場の混乱だけ。
952 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:13:18 ID:yzKWD8xvO
>>916 ただ単に「黒髪の清潔感ある女性」が理想なもんだから
茶髪ウンコ女が権利を獲得したのが許せない
ってことじゃね?
953 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:13:20 ID:AllMOc3W0
ま、この子を擁護する声が国民の大半を占めるようになったら、
それはそれで日本がダメになるかも知れないけどな。
会社側の要求に従順に応える労働者が、日本の繁栄を支えてたんだし。
954 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:13:23 ID:pN2vZb5v0
>>930 それならそれで、ちゃんとその部分を問題化するべきでしょ。
今回のケースは「それまで許されていた茶髪を、新店長が拒んだ」ってケースなんだから。
彼女にしてみれば、以前まで許されていたものが、新店長の気持ちで禁止されちゃう職場では働けない、
でも辞める意志はないから、ユニオンに相談し、交渉の結果、そのまま居てもいい、って事になったわけでしょ
そこに何で変な想像を絡めるのかが分からない
まぁ、ここで女が正しいっていう奴は会社でも興せばわかるよ。
ま、それにしても駄目店長には違いないがな。
>>954 > 今回のケースは「それまで許されていた茶髪を、新店長が拒んだ」ってケースなんだから。
それ違うと思うよ
許されていたってことを主張してないし
958 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:14:15 ID:Io2yTkRA0
>>951 裁判に拘ってるのはおまえだろw
契約上茶髪禁止条項が明確にあれば裁判の前に決着するから。
959 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:14:20 ID:YTCF4mGI0
>>933 不当解雇だから会社がおれてるわけだが、ソースは無視か?
それにいきなり茶髪だから解雇、こんなのが通用するわけナイでしょ、これが日本的良さ?
自民党ナイズされた企業は公、個人は奴隷の論理じゃんか
960 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:14:27 ID:5bp5v+kn0
客から茶髪に関して苦情が来たから方針変えます。ってのはダメ?
961 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:14:34 ID:F8Q7dx7L0
962 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:14:36 ID:A/gwN49W0
>>1を見る限りはしっかりした良い子だな。
しかも戦って勝ち取ったものだし、文句の付けようがない。
君らは敗者側の理屈が正しいというが、
正しければ折れる必要はないわけねw
>>942 一般的にと言ったところで、
受け手によって圧倒的に差異があることが
非常によく判るスレだと思うよ。
965 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:15:09 ID:lwIFVhl00
左巻きの匂いが強烈だな
966 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:15:09 ID:WUcxELMG0
義務は果たしてたって言うけど
就業時間中に店にいれば果たしたことになるのかってことなんだけど・・・
内容も大事じゃんやっぱり
てか何で俺怒られてんの・・・
967 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:15:10 ID:uRqWGZqR0
>>955 こんなキチガイ相手にダメ出しされても、店長気の毒だわ。
元店長経験者として(w
968 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:15:22 ID:kUs8BN7p0
969 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:15:27 ID:m7wAfO450
>>920 > 私も前はこのくらいの色だったけど、自分ではそんなに極端に明るい色とは思ってなかった。
行きつけの美容師さんに「ていうか、よくこの色で会社から何か言われませんね」
って言われて、初めて気付いた。
言われなければ気付かないあなたも相当にDQNだと思う。
970 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:15:35 ID:g4dGot23O
>>953 そんな状態だから優秀な科学者が海外に逃げてるんだろーがw
平成9年の判例 東谷山家事件 福岡地裁小倉支部決定より
>労働者の髪の色・型、容姿、服装などといった人の人格や自由に関する事柄について、
>企業が企業秩序の維持を名目に労働者の自由を制限しようとする場合、
>その制限行為は無制限に許されるものではなく、企業の円滑な運営上必要かつ合理的な範囲内にとどまるものというべく、
>具体的な制限行為の内容は、制限の必要性、合理性、手段方法としての相当性を欠くことのないよう特段の配慮が要請される
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
黒く染め直すのは、必要性も合理性もあり、手段方法も妥当。
972 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:15:44 ID:MPV+dboQ0
俺は茶髪で客商売やるようなチャラチャラした奴がいる店は嫌だ
だいたい店ってのは店員だけじゃなく客にまでドレスコードを強要する場合もあるんだよ。
それが店員が勝手な趣味で好きな格好するなんてありえないんだよ。ゴミバイト君たち。
974 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:15:52 ID:gz7FzQ/B0
写真見たけど仕事のときは髪アップしてると書いてるしおkだろw
うちの店、デブは男女問わずダメ。
デブは髪が何色でもダメ。
こんなだから何もいえない日本人って言われるんだなw
>>935 何なんだよ、お前はw
だからそこまで無茶苦茶言ってねーじゃん、この店長は。
あれもこれも自分の思い通りにならないと嫌、
って労働者には何の言及も無しかえ?
977 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:16:08 ID:dTEeQA0gO
このバイト先の飲食店には誓約書はないのか?
学校でもまともな会社でもそうだが、髪色やらパーマやら服装なんかの規律や品格を守る為に誓約書ぐらいあっても良さそうだが
まぁ全国展開のチェーン店にはそんなに気を使わなくてもいいとは思うが……………どうせ安物の飯、中華毒菜やら雨牛使ってるような危ない飲食店には行かないし
978 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:16:12 ID:CIyN5F6MO
茶髪女擁護派=労働底辺の負け犬&DQN
茶髪女否定派=支配者階級の勝ち組&ヒッキー
でFA?
979 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:16:18 ID:pN2vZb5v0
>>966 事実も知らずに憶測だけで想像して叩いてるからじゃないの?
バカだからってのもあるかもしれないけど。
980 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:16:28 ID:YTCF4mGI0
>>940 そのやせろと言う指示がただ単に、上司の主観(デブは嫌い)だった場合どうだね
1ヶ月以内に3キロやせないと解雇だとかさ、その指示を与える権限がその上司にない場合
それでも従うのか?
981 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:16:44 ID:skcukyvw0
>>966 君の言いたいことよくわかる
仕事は時間じゃなくて内容重視
982 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:17:09 ID:WUcxELMG0
>>979 自分だって憶測で「それまで許されていた茶髪を、新店長が拒んだ」とか書いてるくせに・・・
984 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:17:17 ID:uRqWGZqR0
>>959 >会社側は「解雇通告だというのは誤解」と説明。
解雇されたのか?
ソースが怪しすぎるんだよ(w そこは無視かw?
985 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:17:20 ID:Io2yTkRA0
感情論と法律は分けて考えようぜ・・・
987 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:17:57 ID:RvUIE69T0
また中卒か!
>>960 それだよな
客の立場で見るとサービスちゃんとやってれば髪が緑だろうが別に気にならない
紫の髪した淡谷のり子先生みたいな喫茶店の婆さんは昔からいるだろ
>>947 一般的にファミリーレストランは外国人を雇わないよ。
これが現実。
だから外国人は仕事口は少ない。
>>957 売り上げの悪い店舗の店長が変わり、店長もここぞとばかりハッスルしたのだろ?w
不発に終わったがwww
990 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:18:20 ID:Iz48e66tO
茶髪とか学歴とか名字とか顔とかはおいといて
年の数だけ月稼いでるってのは感心した
内心の自由は共産圏の一部でもない限り当然にあるものだしその保障は世界的常識ということを書いて終わる
992 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:18:34 ID:1Z4ITMg60
まあ、仕方ないよね。
茶髪→不良でファイナルアンサーでしょ。
まして、16歳。
当然ですよ。
だいたい文句あるなら自分で店だして商売しろよゴミクズが。
>>973 バイト雇うくらいなら、入店してくる客もたいしたこたないだろw
997 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:18:53 ID:zk4W9g5m0
何この出っ歯
こんなのと働きたくねーよ
労組に言いつけてやるー
998 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:19:11 ID:YTCF4mGI0
999 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:19:12 ID:QfL7mLVe0
クビでいいジャン
1000 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:19:16 ID:5bp5v+kn0
>>980 記事内容とずれてないか?
>上司の主観(デブは嫌い)だった場合どうだね
茶髪が嫌いだったとどこに書いてある?
>1ヶ月以内に3キロやせないと解雇だとかさ
成績上げなきゃ解雇対象なんて当たり前だが?
>その指示を与える権限がその上司にない場合
お前馬鹿だろ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。