【話題】日中で「三国志」アニメを共同制作→来春、中国全土で放映

このエントリーをはてなブックマークに追加
中国・三国時代の歴史を描いた「三国志」のアニメ番組が日中で共同制作され、来年4月から中国全土で
テレビ放映されることになった。日本アニメの多くは中国で下請け制作されているが、一緒に物語を
作り上げるのはほとんど例がないという。業界関係者は「日中で共同制作するモデルケースになれば」
と期待している。
共同制作するのは、東京都中央区の番組制作会社「フューチャー・プラネット」と、
中国中央電視台(CCTV)の系列企業。日本のアニメ制作技術やキャラクターの商品化などのノウハウが
評価されたという。両社は18日に北京で正式に調印した。
業界関係者によると、中国ではアニメ人気が上昇し、日本アニメの人気も高い。
中国政府はアニメ産業の育成に取り組み、動画制作技術は向上しているが、絵コンテなど物語の
進め方は日本側に一日の長があるという。
フュ社はドキュメンタリー番組や映画を多く手がけてきたが、アニメの制作実績は乏しい。
実際の制作は、米ウォルト・ディズニー社の日本法人でアニメ制作をしていたスタッフらが
立ち上げた会社が担う。
原作は、劉備や曹操らの活躍を描いた歴史小説「三国演義(三国志演義)」。1話約30分の
番組を52本制作し、1年かけて放映する。三国志は中国でも人気が高いが、テレビアニメとして
放映されるのは初めてという。中国社会科学院の三国志学会に監修してもらう。
日本側が絵コンテ、中国側が脚本やアニメ制作、キャラクターデザインを担当する。
総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。
フュ社は「日本ではあまり知られていないエピソードを盛り込み、これまでとは
ひと味違った三国志にしたい」としている。

*+*+ asahi.com 2007/05/19[16:34] +*+*
http://www.asahi.com/culture/update/0519/TKY200705190157.html
2名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:30:29 ID:f+yMv8CT0
ニダ
3名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:30:36 ID:C3de0TSw0
('A`;)
4名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:30:55 ID:KFfCMwu50
で、全部中国側が作成したってことになるんだろ?
5名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:31:38 ID:36Cko7iQ0
三国志は人形劇が最高峰
6名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:31:48 ID:26Ugtvr/0
「天地を喰らう」を無修正でそのままアニメ化すりゃいいのに
7名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:31:51 ID:iD3T6pp10
売上金は全て中国の国防費にまわされます
8名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:32:00 ID:/6Lf2tZM0
すでに無双があるだろ
9名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:32:00 ID:rEKJZmkt0
はわわ
10名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:32:28 ID:6N0+KWtnO
スッゴくつまんなくなりそう
11名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:32:35 ID:PowpzO8E0
ジャーン ジャーン
12名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:32:42 ID:f7O+0ZCbO
はわわ〜ご主人様、敵が(ry
13名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:32:47 ID:x2THyP7w0
日本側が絵コンテ、中国側が脚本やアニメ制作、キャラクターデザインを担当する。
総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。

日本オワタ
14名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:32:57 ID:EKNsB5xPO
呂布たん
15名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:33:09 ID:TKZ3OdcI0
日本では放送せんのか
16名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:33:16 ID:VEM1Sgoz0
諸葛孔明曰く・・・
17名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:33:59 ID:4VcqzGTB0
>>4

品は糞だが、そういうことは割りにいわない。
ただパクルけどね。
そういうのを言うのは著祖。
18名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:34:14 ID:WdaQGSBSP
他にやる事は無いのですか?
19名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:34:25 ID:GZcy4qNC0
日本側に知られていないエピソード・・・ゴクリ
20名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:34:26 ID:pItNGeBU0
罠じゃ
21名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:34:39 ID:Z79yZPvt0
52話ではまた赤壁までしかいかないのでは?
下手すると呂布死亡までで終了か?
22名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:34:50 ID:/A9Dppw60
演技は劉備→孔明が中心すぎるからなぁ
真の主人公である曹操があまり目立たないんだよなぁ
23名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:34:57 ID:KnieX99V0
覇-LORD-アニメ化キター
24名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:34:59 ID:ymb/YXsj0
彼女がオレのボウガチョウをころころと弄ぶと、オレのバチョウした
テツリキツがむくむくと大きくなる。ゴツトツコツ!といわんばかりに屹立した
オレのカコウボウはまさしくテイホウと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がチョウギョクにゲンハクコと絡みつく。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のジュンユウなマンチョウに
チントウをソウショクする。
ガクシン、ギエン、ガクシン、ギエンとリズミカルに腰をふる。
彼女のホシツしたジュンウケイがカコウオンを奏で始める。
「シャ、シャマカになっちゃう!
 アカイナン!アカイナン!テイイク、テイイク、コウソンサァーーーンッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのチンブからは
トウトヌとエキトクが迸り、ぐにゃりとロシュクする。
25名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:05 ID:GEB4h2TK0
評価されたんだぁ。よかったねwww
26名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:23 ID:TBV9WQ2mO
人形劇でいい
27名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:26 ID:dOn8zEsB0
キャラデザが中国になると
日本では全く受けないのでは?
28名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:28 ID:BYHi4A1J0
一騎当千がついに中国へ行くと
29名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:29 ID:hAaOmDsN0
これ、制作ノウハウを盗む孔明の罠だろ。
30名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:32 ID:Ao64AXEA0
だまらっしゃい!!
31名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:47 ID:h6RBZ7XC0
以下はわわスレ
32名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:36:03 ID:hS9hHJXW0
これはまさに孔明の罠
33名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:36:21 ID:/6Lf2tZM0
同じ金出すならドラマのほうがいいな
34名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:36:44 ID:qOcAhQrG0
今度はもうちょっと曹操中心にまともに描いてほしい
歴史的に見れば晋に繋がる魏を中心に書かれてしかるべきなのに何故か悪役だからな
35名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:36:48 ID:CAJ8fLl/0
なぜか南京大虐殺と731部隊が出てくるんだろ?
36名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:36:57 ID:btBICeS10
>>24
ゴツトツコツで噴いた
37名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:37:17 ID:NGvvje5h0
>日本ではあまり知られていないエピソード

やっぱ人肉接待?
38名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:37:29 ID:buQ7bHSL0
深夜チャンネル回したら、いまどきの若者風DQNが
「このカコウトンさまが〜」とか言ってて
見てはいけないものを見た気分です
39名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:38:01 ID:LJBCGJVO0
日本であまりは知られていない → 劉備が人肉料理に感激した話か?
40名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:38:21 ID:omLVeXHa0
蒼天航路アニメ化でいいんじゃね?
41名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:38:22 ID:DCF/XmkyO
三国志は大好きだがチャンコロは嫌い。
42名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:38:22 ID:6aIEpCEi0
昔は、中国も孫悟空のアニメとか作ってたと思う。
日本でも放送してたんじゃないかな。
でも共産党の締め付けで文化活動が消えていったと思う。
43名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:38:25 ID:zuQGXsce0
董卓が主役です
44名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:38:37 ID:modQVVRr0
三国志なら、これがあるだろう?
http://www.koutetsu-sangokushi.jp/file/jsp/index.html
45横山三国志以外認めない:2007/05/19(土) 17:38:50 ID:VR8ath3M0
>>知られていないエピソード…。

例の自分の奥さんを○○して、劉備をもてなしたという話以外にも
まだ、ガクブルな話があるとおっしゃるんですか?

中国では美談→日本では怪談な話のてんこ盛りになったりして。
46名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:39:04 ID:5vSYuxqBO
アニメの技術だけ盗まれ、後は用ナシ
47名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:39:12 ID:deZT+ZeN0
>>24
18禁三国志、懐かしいwww
48名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:39:19 ID:fZXLT4fV0
>フュ社はドキュメンタリー番組や映画を多く手がけてきたが、アニメの制作実績は乏しい。
>実際の制作は、米ウォルト・ディズニー社の日本法人でアニメ制作をしていたスタッフらが
>立ち上げた会社が担う。
耳のでかい鼠とそのペットの犬とハチミツ好きの熊が桃園で誓いを
49名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:39:21 ID:Fr1ZnuFdO
劉備が邪馬台国出身の将軍だったら見てやる
50名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:39:53 ID:xPXoMegy0
中国の伝統の切り絵をフルアニメにしたらいい。
なんでも外国のものばかりぱくってないでたまにはオリジナルでやりなさい。
51名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:40:03 ID:dwPmDQQ50
昔3部作でやったけど(曹操が渡哲也のやつ)、絵がシナ風味で激しく萎えたのを覚えている
52名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:40:15 ID:GGmnsqdFO
三国志が好きな某ソッカー教トップも出演?
53名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:40:53 ID:mzdVb4lA0
呂布と宮本武蔵はどっちが強いの?
54名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:02 ID:DaOt8wf90
日本での放映ってあるのかな?
55名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:10 ID:uUMPz9ys0
三國志学会監修ってことは正史を原作にするの? 演義じゃなくて?
56名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:12 ID:XhHszBEH0
アニヲタな俺は結構期待しちゃうんだけどな
中国人の識者がいれば割と「普通」の三国志が見れると思う
最近の三国志は何かおかしいってレベルじゃねーぞ!!
57名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:30 ID:g1BR6xPM0
待て、これは孔明の罠だ!
58名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:37 ID:ApKJaq2TO
完成したら中国では純正中国製作アニメとして放映されそう
新幹線みたいに…
59名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:38 ID:OgLPVort0
シナ下請けで横山三国志をひたすら作ればいいじゃない
60名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:41 ID:g/k3owE8O
なぜか倭冦が赤ん坊を銃剣で刺したり、中国女をレイプするシーンが5分おきに流れるんだよな?
61名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:42 ID:pc10ljOz0
横山光輝の三国志、あれの続きでいいじゃん

流れ流れていつかまた生まれ変わる
だれにも止められない時の河は続いてゆく
62名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:42 ID:2dwGCJGe0
>> 一日の長

たった一日か?

> フュ社は「日本ではあまり知られていないエピソードを盛り込み、これまでとは
> ひと味違った三国志にしたい」としている。

劉備の人肉食いのことかーーーーーーーーー!
63名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:46 ID:U1/INsV00
一騎当千がよろしいですか
それとも鋼鉄三国志ですか
64名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:42:06 ID:VW+3PCww0
人形三国志でいいじゃん。
65名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:42:07 ID:a8bQWkv1O
むむむ
66名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:42:43 ID:W2h99xBlO
×知られていないエピソード
〇知られちゃヤバいエピソード
67名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:42:47 ID:fFl1V3xMO
一騎当千でもうおなか一杯です
68名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:42:58 ID:cJVEXwO00
死ぬほど貧相なキャラデザにした倭人が魏国に朝貢を
求めるシーンがなぜか1話丸ごとを占めるとかw
69名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:43:07 ID:PpUhisJi0
一騎当千みたく全員女の子なら見る。
おっさんなら絶対見ない
70名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:43:09 ID:xPXoMegy0
>>53
時代が違えば戦いのスタイルも違うから比較できないよ
赤兔馬とサラブレッドどっちが早いの?って効くのと似た感じ
赤兔馬は持久力が強いのだから
71名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:43:25 ID:UW3Wh7+P0
はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました
72名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:43:26 ID:h+v9f53z0
んで、日本が金を騙し取られたあげく、さらに反日報道されて謝罪と賠償を請求されるんだろ?
73名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:44:00 ID:Jcw5+kic0
>>1
げぇっ!関羽!
74名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:44:06 ID:dSlebIn/0
>日本側が絵コンテ、中国側が脚本やアニメ制作、キャラクターデザインを担当する。

駄目だろう。

日本:製作、監督、脚本、絵コンテ、キャラデ、作画、美術、音楽
中国:動画

じゃなきゃ。
とくにキャラデ中国って…想像がつかん
75名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:44:07 ID:jp732UC60
一騎当千流しとけ
76名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:44:16 ID:/aT6PFIV0
今テレ東でやってるのも、おそろしくつまらんが、あれみたいなもんかな。
横山三国志も昔テレ東でやってたけど、まだ良かったよ。
77名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:44:22 ID:qkzemBZdO
素直に人形劇でよくないか?
無論紳紳と竜竜抜きで。
78名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:44:47 ID:5e+5ek050
ベタなアクションもの三国志になるんなら、
人形劇再編集した方がなんぼかマシ
79名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:44:57 ID:2dwGCJGe0
韓国がキャラデザ、監督が日本ってのがあったな。
アレキサンダー戦記だっけ。

すげーキャラデザだったよなあれwwwwwww
80名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:45:02 ID:36Cko7iQ0
>>68
卑弥呼の使者が登場w
魏志倭人伝ってかwwww
81名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:45:29 ID:cyr0o5ZO0
あわびきもす。
82名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:45:29 ID:XEp9ABGe0
正直、一騎当千みたいにならなければなんでもいいやw
83名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:46:39 ID:0d3nN8130
>>4
東北新幹線と同型の新幹線も、「中国独自開発」で広まっちまってるシナ。

台湾で日仏韓で共同開発した新幹線(?)も、問題が起こるまでは「仏韓共同開発」で現地で報道しておきながら、
問題が起こった途端に「共同開発に参加してた日本のシステム開発に問題あり」と騒ぎ出す始末(笑)。

日本なめられすぎ
84名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:46:52 ID:cYmYVnUr0
取り合えず日本版の主題歌は時の河で
85名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:46:59 ID:i47H2sDTO
日本人が好むエピソードと中国人が好むエピソードは違うだろうな、面白そうだ
パンツ見せたり、ホモしか見所がないのは勘弁して欲しい
86名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:47:40 ID:OVMVN5HH0
一騎当千でじゅうぶんだろ。
中国人は別に三国志に誇りを持ってなんかいないよw
87名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:47:52 ID:1Zs6D6v60
もちろんOPは時の河だよな?
88名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:47:52 ID:aCoSdWf20
三国志は横山光輝以外認めない
89名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:48:04 ID:uNkvYj6Z0
中国共産党には横山御代の三国志全4クールの何が不満なのだろうか?
90名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:48:09 ID:V6NM8ACE0
一騎当千やっとけ
91名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:48:37 ID:dwCHOkNc0
>>46
むしろアニメの技術は、朴って欲しい位
作画崩壊のリスクが減るから。
92名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:48:54 ID:xPXoMegy0
>>64
>>77
人形のほうはだいぶ前から日中コラボやってるよ
93名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:48:56 ID:aPdB6a1C0
なんでこんな、「やる前から失敗」が見えてる奴に手をだすかな…。

ドラマとしての三国志なんて、日本の方が精錬されまくってるに決まってるだろ。
中国人のキャラデザなんて、日本の劣化コピーにすぎないし、
わけわからん。
金をドブに捨てるようなもんだ
94名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:05 ID:+oyXoekq0

    o ┣┯┫  ジャーン
   (゙ヽ―◎┃     ジャーン
   /> .┃  ┃   ジャーン!!
95名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:09 ID:ckzKBuce0
劉備が実は女だったヴァージョンで。
96名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:16 ID:Jcw5+kic0
それにしても日本人って三国志が好きだねえ、って感じ。
アニメにするなら水滸伝の方が面白いと思うのに。
97名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:17 ID:+ECV3BeO0
>中国政府はアニメ産業の育成に取り組み、動画制作技術は向上しているが、
>絵コンテなど物語の進め方は日本側に一日の長があるという。

一日どころじゃないだろ
98名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:26 ID:Ft9qdVPUO
孔明が鬼門遁甲八門陣を張ったりするのか
99名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:33 ID:Z6nGgJKp0
三国志といえば北方
100名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:45 ID:OjUAuvlN0
>>34
蒼天航路見ればいいじゃない
101名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:49:54 ID:/aT6PFIV0
>>95
猿之助かよ
102名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:50:07 ID:69oFWYj/0
そうかそうかそうかそうかそうか
103名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:50:13 ID:XEp9ABGe0
>86
さすがにそのコメントはどうかとw
アレと鋼鉄三国志と「はわわ、敵が来ちゃいました!」だけは
中国人にも非ヲタの日本人にも見られたくない

三国志限定じゃなければらいむいろ戦記譚もそれといい勝負だ
104名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:50:18 ID:uNkvYj6Z0
>>96孔明居ないジャン。三国志は奴の人外のアクの強さで持ってるのに
105名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:50:45 ID:wehJO5bH0
>米ウォルト・ディズニー社の日本法人でアニメ制作をしていたスタッフ

大リストラされた連中か。
106名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:50:49 ID:EUZcGq/10
キャラデザが中国サイドと聞いただけで興味失せた
107名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:51:25 ID:+ECV3BeO0
>>49
それなんて覇Lord?
108名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:51:29 ID:lasUKI7u0
日中共同で制作
総制作費用6億でうち4割が日本負担
来春中国で放映


ここまでは分かった



 日 本 で 放 映 し な い の か 

109名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:51:42 ID:t/EKVzHT0
キャラデザと脚本が中華じゃ面白くなる要素無いよね・・・・
110世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2007/05/19(土) 17:51:45 ID:iMO6zEVL0
横山三国志再放送きぼん
111名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:51:50 ID:SEu1f3Xk0
三国が同盟して日本と白人社会を滅ぼすシナリオに変更されました
112名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:51:52 ID:2dwGCJGe0
>>93
> 日本の方が精錬されまくってるに決まってるだろ。

釣り?ゆとり?
113名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:52:15 ID:Wele+dISO
それより人形劇を再放送してほしい
114名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:52:16 ID:qOcAhQrG0
>>100
ぶっちゃけ蒼天でもいいやw
もうそろそろ奇をてらったへんてこ三国志じゃなくて、少しは史実にそったアニメが見たい
115名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:52:18 ID:K5B51SZ90
NHKが人形劇リメイクすれば結構視聴率取れそうなのにな
116名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:52:27 ID:XEp9ABGe0
>110
むしろ赤壁以降をだな(ry
117名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:52:38 ID:+24/UytB0
【レス抽出】
対象スレ: 【話題】日中で「三国志」アニメを共同制作→来春、中国全土で放映
キーワード: はわわ


9 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:32:00 ID:rEKJZmkt0
はわわ

12 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/19(土) 17:32:42 ID:f7O+0ZCbO
はわわ〜ご主人様、敵が(ry

31 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/19(土) 17:35:47 ID:h6RBZ7XC0
以下はわわスレ

71 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/19(土) 17:43:25 ID:UW3Wh7+P0
はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました

103 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 17:50:13 ID:XEp9ABGe0
>86
さすがにそのコメントはどうかとw
アレと鋼鉄三国志と「はわわ、敵が来ちゃいました!」だけは
中国人にも非ヲタの日本人にも見られたくない

三国志限定じゃなければらいむいろ戦記譚もそれといい勝負だ
118名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:08 ID:HOnoVdjb0
昔テレ東でやってた横山三国志で良いじゃん
119名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:16 ID:Jcw5+kic0
>>104
でも、水滸伝は妖術使いが居たりするからなあ・・・
120名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:18 ID:vIyZi7ol0
やはりオタクな国民をターゲットとするアニメ、マンガ外交は正しいな
121名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:24 ID:HJSLrJah0
甘寧一番乗り!!!
122名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:39 ID:AV8+uAY70
孔明は超絶美形じゃないと許さない
123名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:40 ID:041J55dH0
西遊記また見たいな。
124名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:40 ID:GOZx9iTWO
資金日本
キャラクター中国
脚本中国
絵コンテ日本
原画中国
動画中国
エフェクト中国
放送日本
CGアニメか?
電通関わってないか?
放送はNHKか?
125名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:54 ID:krmIxQbh0
で、胡蝶仮面1号は?
126名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:00 ID:Ao64AXEA0
横山はグロ表現多かった
寝首かかれた張飛の首とか微妙ににやけてるし
127名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:06 ID:kEE8WPH+0
中国ってゴールデンタイムに日本のアニメ放送しないんでしょ?
なのにいまさら・・・都合のいいときだけ日本に頼るのよくないんでないか?
制作費4億負担もむかつく。絵コンテもよーせんくせに。
128名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:19 ID:TKZ3OdcI0
孔明は森本レオで
129名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:20 ID:/aT6PFIV0
>>119
水滸伝の孔明と孔亮は雑魚っぽかったな
130名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:21 ID:ccKTcRFj0
ちょうど今、日中合作三国志アニメ放送してるだろ。
ttp://www.ikkitousen.com/

登場人物こんなかんじだけどさ
ttp://www.ikkitousen.com/img/a01_1024.jpg
上:孔明
中:関羽、劉備、超雲
下:張飛
131名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:27 ID:v9OrGG3W0

(´Д`)y-~~~もしかして、登場人物全てが必殺剣を持ってる悪寒・・・
132名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:28 ID:nBr4DKbc0
             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗     はわわ ご主人様
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \     敵が来ちゃいました!
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
133名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:35 ID:aC6Jk8qD0
 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::o::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、

『 ほかに することは ないのですか? 』
134名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:54:48 ID:0DpC8/RH0
鋼鉄三国志の劉備と孫権見ると中国人もビックリだな
135名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:55:12 ID:lasUKI7u0
中国では全土で放送

日本ではDVDBOXセットのみ販売
136名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:55:35 ID:GFElC43UO
>>114
蒼天呂布は最高だよな!


劉備がただの良い人三国志は見ててイライラする。
137名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:55:53 ID:Vqy5009tO
>>119
人物が多すぎるし。
138名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:56:07 ID:B9q+jhyf0
一騎当戦ながしちゃいいだろ
139名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:56:23 ID:UL/QGkyK0
人形劇三國志見せれば、あまりのクオリティにアニメなんて作る気失せるだろw
140名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:56:36 ID:+EffFXGR0
わしを殺せるものがおるか!
141名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:56:41 ID:krmIxQbh0
恋姫無双アニメ化だろ
142名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:56:53 ID:PfxWc0tp0
「テレビみておられる方はおそらく知らないでしょうけど、実は昨年の8月ですね、小泉首相が靖国神社を参拝しましたね、
あの時に、中国にあるNHKの国際放送全部止められたんですよ。
8月15日に小泉首相が靖国神社に参拝したその日にですね、中継できなくなったんですよ、見れなくなったんですよ。
中国は止めたんですよ、そして2ヶ月間続いたんですよ。で日本人が中国政府に抗議したら
「中国人民の怒りの表明だある」って言ったんですよ中国政府は。
そしていつ解除されたか?安倍総理が北京に訪中した当日に解除されたんですよ。「日中友好のために再開する」って、
そして腹が立つのは、NHKはこのことを報道もしないし抗議もしてないんですよ。受信料だけ取っといて。 

荒木さんがそばにいるから言うわけじゃないですけどね、荒木さんが北朝鮮に対する短波放送「しおかぜ」
これだって総務省が拉致問題の啓蒙、北朝鮮へ情報発信する放送をしてくれと言ったら、NHKは何を言ったか
「報道に対する干渉である。」とここまで言ったわけでしょう、じゃあなんで中国には言わないんだ!

中国止めたんですよ勝手に、受信料払っている人は二ヶ月間見れなかったんですよ、
そのことをなんでNHKは自分たちのニュースで報道しないんですか? これこと言論に対する露骨なまでの妨害であり
干渉じゃないですか、そのことはいっさい言わないんですNHKは、今日、このテレビを見られた方は初めてね
ああ、そんなことがあったんだと気づかれたはずですよ」

http://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
「6者協議の評価と展望」11-3(H19.3.2)
http://www.youtube.com/watch?v=EwRyasK18dY&mode=related&search=
143名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:57:04 ID:2BnK4NcN0
横山三国志のアニメを越えられるとはおもえんな
吉川とは違って教訓混じりだから子供にすすめても損はない
144名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:57:10 ID:+24/UytB0
>>114
史実に沿って人肉食シーンを放送するのですね!!
145名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:57:19 ID:3g1oT+7H0
>>133
これはきつい
146名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:57:41 ID:+3p3hgk60
作らせるだけ作らせてやるニダ

当然、放映するのは中国だけニダ

おまえら奴隷ニポン人は泣き寝入ればいいニダ
147名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:58:09 ID:OjUAuvlN0
>>130
張飛が主人公っぽいなw
148名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:58:12 ID:HB2e5F4p0
>総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する

中国で放送する三国志なのに
なんで日本のが多く負担するんだよ
149名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:58:15 ID:69oFWYj/0
>>110
そうかそうかそうかそうか
150名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:58:25 ID:WgTDHLjB0
若本が傾国の美姫を演じるんですよね?
151名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:58:35 ID:Jcw5+kic0
>>129
まあ、数万の大軍勢の大将の話じゃなく
それぞれが豪傑って話だから、粒は小さいけどね。
足が速いという術だったり、催眠術に掛ける術だったりw
152名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:58:55 ID:6aIEpCEi0
どうせ作るなら、「文化大革命」のアニメにすればいいのに。
153名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:59:06 ID:hqkSVafM0
原作は恋姫無双だろう?
後、「これは孔明のわなです」と「げげっ、関羽!」を忘れるな
って、小ネタは良いとして……・
> 「日本ではあまり知られていないエピソードを盛り込み
あれか?やっぱり、劉備が人肉食わされて、感涙の涙を流し、食わした奴(しかも食わせたのは自分の嫁さん)を取り立てるって感動巨編を1クールに渡って放送するんだな
154名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:59:19 ID:FhYOSNmD0
とりあず楽進が大活躍すればどんな話でも良いや。
155名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:59:35 ID:i47H2sDTO
>>130
なぜ女なのかさっぱりワカラン
日本人なら太郎とか大輔が巨乳の女で外国映画に出てくるようなものか
156名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:59:59 ID:q+vPJyU30
つまり、横川三國志ではしょった部分を忠実にやってくれるということか。
張[合β]がふたり出てきたりもしないんだな。
157名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:00:03 ID:OjUAuvlN0
>>140
すいません、俺魏延好きなんで殺せません
ぬっちゃけ貢献度で言えば、馬超や黄忠よりも上だろうに、何故か評価撃悪
158名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:00:22 ID:x7yK+9uJ0
・・・何で日本のが多く金出してるんだ?
159名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:00:28 ID:iZ1GjVNE0
>>108
4割じゃなくて4億つまり約7割を日本側が負担更に中国での放映権料等も恐らく中国側が全て取得
その上日本での放送は未定、裏を探れば色々と出てきそうな事案ですな
160名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:00:39 ID:ezRwy0NF0
はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました
161名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:01:08 ID:041J55dH0
要はノウハウパクリたいだけだけどな。w
162名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:01:21 ID:pc10ljOz0
アニメの質はOVA版ロードス島戦記なみで頼みます
163名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:01:35 ID:3JR4uZlU0
蒼天航路をやってくれ
164名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:01:44 ID:EyDpGTz80
なぜか日本が侵略してくるとかトンデモ話が挿入されそう
165名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:01:51 ID:+24/UytB0
>>155
桃太郎が巨乳でチャイナドレスだったら?
166名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:02:23 ID:ZnNrTwqo0
何故か三国連合し、日本列島へ侵攻
日本を征服

めでたしめでたし(笑)
167名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:02:28 ID:OjUAuvlN0
とりあえず、一騎当千と恋姫無双と鋼鉄三国志のいいとこ取りすれば、外れはないだろうな
168名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:02:50 ID:sr6G7kSY0
>>144
人肉話が正史だと思ってるアホ発見
169名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:02:56 ID:1vimCIuM0
池上遼一の覇LOADでいいよ。
倭人がやってきていきなり劉備殺す展開w
170名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:02:56 ID:OjUAuvlN0
>>155
上杉謙信は女
これはガチ
171名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:03:10 ID:x7yK+9uJ0
>>165
さらに下僕に巨乳の美女が三人付いてくるのか・・・
おkwwwwwww
172名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:03:23 ID:cgafoC9TO
>>103
三国志戦記のイケメン系君主sも同様
腐女子の自分でもありゃ引いた
173名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:03:52 ID:tPFwvakb0
【中国】廃油を再利用するレストラン!外食するならマイオイルを忘れずに[05/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179564080/
★廃油を再利用するレストラン!外食するならマイオイルを忘れずに―広東省

2007年5月7日、広州日報は広東省珠海市の会社員・羅(ルオ)さんのエピソードを紹介した。

羅さんはいつも会社近くのレストランでお昼を食べるが、必ず自分で買った食用油を持っていき、
調理にはその油を使うように頼む。レストランがどんな油を使っているか信用できないからだという。

近年、中国では重金属で汚染された米・ニセブランドの塩・発ガン性物質の着色料など食の安全に
関する報道が多いが、その1つとして食用油の問題がある。油をよく使う中華料理だけに食用油は
レストランのコストのなかで比較的大きな割合を占める。外食産業は厳しい価格競争に晒されるなか、
品質の悪い食用油を使用する店が少なくない。

品質が悪い油といっても、その手法はさまざま。同じ油を悪くなっても使い続けているというレベルから、
地溝油(廃油として捨てられた油を化学薬品などを使い見た目だけを普通の食用油に変えたもの)を
使う悪らつな店まである。

繰り返される危険な食品に関する報道のため、羅さんのように油を持ち歩く「マイオイル族」は数を
増しているという。とはいえ、油を持ち込んでも、その他の食材の品質や厨房の衛生状態などまでは
チェックできない。このまま行けば、客とレストランとの信頼が失われ、外食を忌避する動きにすら
つながるのではないか、と不安視する声が高まっている。(翻訳/編集・KT)

(Record China 5月19日2時15分)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000004-rcdc-cn

174名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:04:12 ID:flRTeQnSO
(´・ω・`)孔明の艦隊アニメ化?
175名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:04:36 ID:i47H2sDTO
>>165
はわわ
176名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:04:37 ID:aPGd2ZQE0
鋼鉄三国志を放映すればいいよ
177名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:04:39 ID:ckzKBuce0
どうせ、あれだろ。
キャラは細目でみんなエラが張ってるんだろ。
激萎え。
178名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:04:52 ID:GZcy4qNC0
キャラデザインて多分京劇みたいな
中国の煌びやかな衣装とかを指定するための
衣装デザインが中心で後は日本かと思うぞ
179名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:05:02 ID:FIXeam6X0
なぜかNHKが破格の値段で買ってきて放映、とか、そういうことにはならんだろうね・・・。
180名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:05:11 ID:xpHUulOcO
>>161
やはり根はそれだろうな
で、制作費も技術も日本が供出して、日本で放送しようものなら法外な放映権料を請求か
181名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:05:47 ID:G6NjZIEh0
('A`)ここで「ちょうせん」AA希望。
182名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:06:15 ID:Jcw5+kic0
>>171
でも、浦島太郎が女だったら・・・

ただのホストで浪費した女の物語になりそう
183名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:06:27 ID:lasUKI7u0
日本ではNHK人形劇三国志だけでいいよ
受信料払ってるからさっさと再放送してくれ
なんならOP流すだけでもいいぞ
184名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:06:39 ID:OjUAuvlN0
>>181
C.V.若本の奴?
185名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:06:52 ID:gyKuYzOh0
流石に三国志はもうおなかいっぱいなんだが・・・
186名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:07:20 ID:c8TFKpw00
    ___  
   ,;f     ヽ   
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  はわわ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |     
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|           
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
187名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:07:30 ID:bkBXdxVF0
中国の昔のアニメみたいに動きが妙に滑らかになるとみたw
188名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:08:35 ID:y7ROaDSY0
アニメかよ。
どうせなら現地で撮影してくりゃ良いのに。
189名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:08:59 ID:x7yK+9uJ0
画コンテだけで半分以上制作費”出して”
キャラデザが中国・・・

なんかNHKが喜んで飛びつきそう
190名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:09:25 ID:i47H2sDTO
実写で撮ろうぜ!関羽はアンダーテイカーな
191名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:10:18 ID:1vimCIuM0
確かに絵コンテの独特のセンスは日本人のDNAがないと無理だなあ。
客観的に見てあの技術は凄いよ。
192名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:10:18 ID:ldA6BHy/0
キティちゃんやドラえもんも出てくるよ
193名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:11:03 ID:n2uvlKVJ0
日本側が四億負担して利益の四億は日本で
残りの利益は中国か
そんでNHKが税金で数十億で購入するのかな
194名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:11:10 ID:Db2mxgSq0
中国は政府がアニメ制作をバックアップし
日本は政府とマスゴミが一斉に袋叩きにする
そんな世界に大人気の日本アニメ
技術だけ流出させて大損害だよ
日本は糞だらけ
195名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:11:17 ID:1+Y3Dte90
>実際の制作は、米ウォルト・ディズニー社の日本法人でアニメ制作をしていたスタッフらが
>立ち上げた会社が担う。

あのヌルヌルした動きになるのか
196名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:11:18 ID:fdTKg1wA0
もちろん横山光輝だよな
197名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:12:04 ID:OjUAuvlN0
横山光輝の趙雲と陸孫は受け入れない
偽善者劉備も苦手
198名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:12:49 ID:sOFyVC+3O
ながれなが〜れていつか生まれ変わる〜
199名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:13:16 ID:8AALG4bG0
>「日本ではあまり知られていないエピソードを盛り込み

お前らここで一斉に劉備の人肉喰いばっか盛り込むんだな
ハルヒのケツマンコにも、ちみっとは触れてやれよw
200名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:13:41 ID:MxrjIOeF0
>>195
もともとはジブリも、アメリカの下請けだった事を忘れちゃいかん。
くまの○ーさんなんか、ほとんど日本人が作ってたとか聞いたぜ。
下請けといっても、日本の会社は地力が違う。
201名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:13:43 ID:0nzossdxO
知られてないというと、肉屋で子供を売ってるシーンとかでるのかな?
202名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:13:54 ID:B9q+jhyf0
変な萌えアニメみたいになるのは勘弁な
203名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:14:11 ID:GOZx9iTWO
京劇みたいなメイクならそれはそれで見ものだと思うが。
赤やら緑やらのメイクを動画で動かせるんなら。

まあ、チャングムアニメ版ぐらいのクオリティなら一回ぐらいは見て良いかなとか思うが。
てかチャングムアニメ版て一話何千万だった?3000万?
204名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:14:14 ID:wmOGx1WD0
これ中国側に売るんでしょ?
なんで制作費を出さなきゃなんないの?
205名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:14:20 ID:eij0ph7jO
三国志が面白いのは脇役と言っては何だが
主要三国以外の君主のキャラ
今回は馬超を配下に持った事が有る張魯にスポットを当てろw
206名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:14:29 ID:QpSfzRbz0
鋼鉄三国志の孫権と劉備を中国人にみせてやりたい。
特に劉備は・・・。
207名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:14:42 ID:Jcw5+kic0
>>197
趙雲は神格化されてるのはコーエーのせい。
208名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:14:56 ID:2KkL3u/zO
鋼鉄三国志と恋姫無双でいいじゃんと書こうとしたらがいしゅつの勢いにびびった
209名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:15:14 ID:fJlrUrcS0
創価学会

横山光輝
210名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:15:20 ID:+TVkcdgu0
あれか?鉄人28号が出てくる奴。
211名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:15:29 ID:OjUAuvlN0
>日本ではあまり知られていないエピソード

関索大活躍だな
後は劉備が役人吊るして棒で叩くシーンとか
212名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:15:59 ID:jGnFHaXi0
普通に失敗するだろ
213名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:16:10 ID:U1/INsV00
>211
花関索で1シリーズ作ってもいいよな
214名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:16:36 ID:TC+1npit0
なんで日本で放映するわけでもないのに四億も出すんだよ
あほじゃね?
215名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:16:41 ID:U7Bbemnt0
フューチャー・プラネットってアニメ業界とあんま関係なくね?
216名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:17:49 ID:w/GNF1cYO
一騎当千でも見せてやれ。
217名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:17:58 ID:QpSfzRbz0
>>207
趙雲は中国でも人気無茶苦茶高いよ。京劇でもNO1スターが演じることが多い。
美味しいポジションの武将だからね
218名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:18:02 ID:y7ROaDSY0
倭人が土下座するシーンとかかな
219名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:18:06 ID:Ft9qdVPUO
天地を喰らうでいいじゃん
関羽のイメージ壊れるけど
220名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:18:24 ID:jWNrnRnxO
共同制作て言っても技術が盗まれるだけやん
221名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:18:32 ID:Db2mxgSq0
技術も流出、金も4億も流出。
アホかと。
これの担当者がどこの誰か知らんが首くくって氏んでほしいわ
馬鹿すぎる存在を見ると反吐が出そうになる
222名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:18:50 ID:5Ygl/sOW0
>日本ではあまり知られていないエピソード
逃げ隠れてる劉備に妻の人肉を提供するお話のこと?
223名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:19:07 ID:Yptjc9es0
時の河
ttp://www.youtube.com/watch?v=wvQ-o2ndpCg

普通に歌えた自分にビックリだわ。
224名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:19:34 ID:nWw91zknO
相手が中国だと採算性や技術流出なぞまったく気にかけない日本人がいるんだな
225名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:20:20 ID:9zVdaxex0
MUSASHIの一番酷い頃のスタッフにやらせろw
226名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:20:32 ID:hX6qG2OQ0
どうせなら龍狼伝やればいいのに
227名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:21:00 ID:QNDDy/8I0
米ウォルト・ディズニー社の日本法人でアニメ制作をしていたスタッフってここか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA
228名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:21:21 ID:cgafoC9TO
でも、よく考えなくとも
キャラデと脚本が中国って辺りで、見ないと決めてる自分がいる。

諏訪原辺りにやらせればなー
229名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:21:38 ID:GJsTNzG70
もうさ、漢字使うのやめなよ
230名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:21:51 ID:G6NjZIEh0
('A`)アニメ技術なんかとっくの昔に流出しとるわい。
  流出しても脚本とか演出、キャラデザとか
  国民性の問題でぱくれないとこが多いんだよ。
231名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:22:10 ID:UHFhRVCU0
エロもグロもギャグも風刺もないつまらないもの
232名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:22:16 ID:+24/UytB0
>>225
それはヤバイ
笑い死に出来そうだなw
233名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:22:29 ID:jTylHB/x0
昔もやらなかったっけ?
234名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:22:37 ID:oAdSvrFg0
無双OROCHIアニメ化と聞いて飛んできました
235名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:22:49 ID:QRl/Wzz80
仲達の虐殺行為は描かれんのかね
236名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:22:55 ID:+ECV3BeO0
>>174
戦国の長島巨人軍もアニメ化
237名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:23:33 ID:icACBzfu0
今腐女子用の三国志が放送されてるよな
238名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:23:35 ID:1vimCIuM0
技術流出はそんなに心配することじゃない。日本のアニメが突出してるのは
技術というよりセンスだから。
日本のアニメセンスを身に付けたきゃ日本の漫画やアニメをたくさん見れば
いい。でも日本のサブカルチャーを全面解禁したらカオスな思想に耐性ない
から政権倒れるよw
239名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:23:38 ID:8WHpP+Bv0
まあとりあえず見てみようじゃないか
240名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:23:50 ID:cgafoC9TO
>>225
AICスピリッツの石平信司以下自慰仲間に方が相応しい
見事な自己投影自慰アニメに仕上げてくれるからw
241名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:24:19 ID:QpSfzRbz0
逆に横山三国志を中国人が見たらどう思うんだろ。やっぱ行動様式とかに違和感感じるのかね
242(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/19(土) 18:25:03 ID:s7Pvwxl70

ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
他に何かすることはないのですか?
243名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:25:07 ID:SdV9LwiP0
羅憲のエピソードはあるのか?
244名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:25:19 ID:v+jR6IaI0

関羽と張飛の身長とか?
245名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:25:26 ID:Db2mxgSq0
>>230
>>238
どうしようもない馬鹿とはおまえらのことだ。
中国が咽から手が出るほど欲しがってるからこういう話が出てきている。
それを高く売りつけるどころか、金を渡すわ、もう向こうも技術は持ってるからとか言って
タダで引き渡すわ、どこまで無能なんだ。
ホント氏ね
246名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:25:31 ID:x7yK+9uJ0
当然中共の検閲入るんだろ?
烏丸鮮卑東夷が出てきたりしてなw
247名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:25:39 ID:lasUKI7u0
中国の癖に制作費が1本あたり1000マンって
248名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:26:13 ID:UnglagBC0
今のアニメも日韓合作と言い張られても仕方ないから・・・

で、その中で魏志倭人伝を執筆してるシーン入れて
邪馬台国どこにあるか断定するんだろ?
249名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:26:18 ID:lEvI6cVS0
>>223
カッコイイw
250名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:26:34 ID:ptrjtl/w0
一騎当千でいいだろ
251名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:26:45 ID:U1QmDcVbO
キャラデザ中国って時点で見る気失せた。
252名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:27:04 ID:znr/w8Ae0
中国全土でやるってことは共産党の意向が絶対に絡む。
となると、かなりの糞アニメになる。
日本で放映してもつまらなすぎて誰も見ないんじゃないかな。
253名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:27:45 ID:4PgvTrNEO
さてはフルメタルか!
254名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:28:04 ID:jXQ+1lpR0
小林サッカーののりで蒼天航路実写映画化しろw
255名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:28:05 ID:U9kEZIXa0
いらねー
256名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:28:12 ID:QbpHXkKU0
げえっ
257名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:28:16 ID:xpHUulOcO
>>242
ワロタw言ってやれ丞相w

>>243
そんな末期までやったら4億じゃすまなくね?
258名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:29:09 ID:sSWzf7rK0
ウホッ!漢だらけの三国志艶義
259名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:29:25 ID:sNa9MB7I0
貴重な受信料が、、、、、、、、、、、、、
260名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:29:46 ID:UHFhRVCU0
蒼天航路をアニメ化して中国に輸出してやれ
放送できるかしらんがな。

アニメなんて庶民文化が弾圧国家に向いてるわけが無い。
そんな閉じた環境で生まれたものが面白くなるわけが無い。
261名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:30:08 ID:Jcw5+kic0
>>217
でも、武将としての格は他の五虎将に比べて劣るんだよね・・・。
262名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:30:24 ID:k6k61lG/0
関羽に鉄を探させましょう
263名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:30:39 ID:qEPw2CkX0
なんという孔明の罠・・・
264名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:30:43 ID:+24/UytB0
技術流出っていっても、そんなに大した技術かなぁ?
しょせんパラパラ漫画でしょ
中国は人手だけはあるのだから、頑張ってフルセル画アニメを造って欲しいな。
265名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:31:24 ID:Wr39iwh+0
陳到は活躍するの?
266名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:31:27 ID:ih+taub+O
覇の幕が開く!
267太極旗は属国旗:2007/05/19(土) 18:32:13 ID:DCmXGYXr0
武論尊か・・・
その前にHEARTをアニメ化して欲しいな
268名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:32:14 ID:sSWzf7rK0
貂蝉の声は若本以外あり得ない
269名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:32:35 ID:zfEEzsgM0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て !
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   こ れ は 孔 明 の
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /     罠  だ !!
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
270名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:32:58 ID:bUwmbtJ00
>実際の制作は、米ウォルト・ディズニー社の日本法人でアニメ制作をしていたスタッフらが
>立ち上げた会社が担う。

これってMUSASHI24話の神作画を制作したアンサースタジオじゃwww
271名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:33:23 ID:QRl/Wzz80
>>242
無駄な徒労に終わるでしょう
ってのもあったな
272名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:33:53 ID:DpRg5fPyO
これ日本で流すことになったら、はわわをアニメ化して裏で流して欲しい
273名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:34:02 ID:zrHeXEI/O
>>55
どうせ小説としての演義研究だろw

学術研究は文献学を中心に京大が世界一
共産党主義にも、ヲタ萌えにもw毒される危険がないからな
274名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:34:07 ID:gErgKph+0
ふだご姫みたいに単独中国作ってほぼ確実にクレジットされるだろうな
275名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:34:13 ID:8y3XDrZD0
>>53
刀と槍の時点で圧倒的に呂布有利。
276名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:34:43 ID:sSWzf7rK0
覇 LOAD は呂布と趙雲がウホッ!アッー!な漫画
277名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:34:51 ID:Db2mxgSq0
>>264
おっさん。
もうその恥ずかしい知識と無能を晒すのはやめなさい。
本当に恥ずかしいから。
アホを見ると殴り殺したくなるよ。
4億の損害だよ、これは。
日本側が一円でも出す必要はなかったし、むしろ何億ともらえてた。
それをおまえみたいな馬鹿が4億も支払ったのが今回の反吐が出そうな顛末だ
278名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:35:03 ID:k6k61lG/0
>>275
弓も超上手いしな
279名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:35:30 ID:uhGYOekk0
中国ドラマの三国演技(中国中央電視台制作)はキャストからなにやらすべてが神だがな。
280名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:35:59 ID:f+SaVdir0
さて、放映完了するまで現体制を維持できるのでしょうか。
281名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:36:01 ID:imJcdJeHO
>>207
岩波文庫の三国演義の趙雲もすごかったぞ
蜀軍がピンチになると必ず颯爽と現れて敵を蹴散らす
282名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:36:37 ID:flRTeQnSO
正史にもあるじゃん人肉食い
283名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:36:53 ID:mq3SYWP10
まぁいいんじゃないのこれは。
色々と脚色加えた三国志作品が沢山出てこないと
西遊記の例みたいにいちいち内容が違うだの何だと
騒ぎ出す感覚は直せないだろうし。
284名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:36:54 ID:SvsgSNuB0
>中国社会科学院の三国志学会に監修してもらう。

日本人の方が詳しいと思う
285名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:37:11 ID:VpNzbAVdO
そんなのより『横山光輝 三国志』の完全版を!
もう15年近く待ってます!
286南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/19(土) 18:37:32 ID:1EkXPXp/0
こりゃコケるな。qqqqqqqqqqq
287名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:37:39 ID:3asfA8TO0
これって登場人物全員女なんだろ?
288名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:37:43 ID:xpHUulOcO
>>273
正史メインにしても、「あの話を省くなんて!」とか抗議されるから、その辺曖昧にされるだろね
289(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/19(土) 18:38:10 ID:s7Pvwxl70
            ,r'7'7'フヽ、
         / / / / ,r-、i
         _/_/_/_/ /  l|
      __/_o__o__  ̄``i
      {,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙、
      ,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :',
.     { イけフ  .||f^l: : : : : : :',
.     /   ̄   ||_リ: : : : : : : ',
    〈、      ll |:: : : : : : : : :}
      |―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /
        l    〃=.、ヽ、_:__:__:ノ
      ├π'"タ=-′/::::::::::::>、
      ′`ラi|   /::::::::::::/   `ヽ、
       //!l|l   /:::::::::::/      `ヽ、
    / /::ll || /:::::::::::/  /´       \
   /  /::::ll 0./:::::::::::/   l l        ヽ
   /   /:::::ll /:::::::::::/   l.l          
  /  /:::::::ll /:::::::::::/     ll
  /  ,':::::::::0/:::::::::::/       l
 /   l:::::::::|/:::::::::::/       l
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く、
お止めください。きっと山賊に奪われます。
290名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:38:36 ID:2iftgQRF0
全体を企画し、製作し、演出しという部分の表には出ない知識や製作を
管理する長年にわたって積み上げてきたノウハウがすべて中国に流れて
しまう。これまで、中国側には出さずにやってきた部分が、発注者が
中国で、日本側が底辺部分の製造という構図だから、大変にまずい。
少々の金儲けや糊口をしのぐ金と引き換えに、週間TVアニメーション
番組の制作のシステムを全部教授してしまうのは、いかなるものか?
これが中国にとってかつての日本の鉄腕アトムと同様に起爆原点となって
今後は日本は企画やストーリーまで含めて輸入に転落するかもしれない。
買いそうなテレビ局としてはN局などがあるし。(中国から高くかって
スイス銀行に)
291名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:38:41 ID:vPotH1FeO
チョウセンのベッドシーンキボンヌ
292名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:39:29 ID:mq3SYWP10
>>286
面白みを演出しないと売れない事が分かるだろうから
コケたらコケたで価値あるんじゃね?w
293名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:39:37 ID:SvsgSNuB0
ファミコンの初代三国志のOP曲を聴くと涙が出てくる
それほどやりこんだ
294名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:39:37 ID:Jcw5+kic0
>>291
CV若本のインパクトが強すぎて・・・
295名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:39:42 ID:Pb8XMrhI0
一騎当千でも放送してやれw
296南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/19(土) 18:41:06 ID:1EkXPXp/0
脚本が中国って時点で終わりだろ。qqqqqqqqq
297太極旗は属国旗:2007/05/19(土) 18:41:08 ID:DCmXGYXr0
>>291
ニダーのベットシーンだと?
AA職人に頼みな
298名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:41:22 ID:+24/UytB0
フルセル画アニメで正史を全話やってくれよ
299南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/19(土) 18:42:14 ID:1EkXPXp/0
制作費も結局全額日本が負担するんだぜ。qqqqqqqqq
300名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:42:57 ID:1mA/EBAE0
アニメ完成、中国で放送
日本でも放送しようとすると「権利の全ては我々のもの。金払えYo」
DVDなどを販売しようとすると「商標権の侵害を平然と行うなど言語道断。金払えYo」

止めといた方がいいッスよ〜
301名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:43:09 ID:sSWzf7rK0
302名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:43:16 ID:3aDOig0s0
>総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する

残り2億は日本政府が援助します(^^)
303名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:43:40 ID:mq3SYWP10
>>299
印税契約だけきちっとやっといてくれればそれでもいいんだろうけど、
実際どうなんだろうなぁ、、、。
304名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:44:01 ID:k6k61lG/0
文化も好みも違うんで中国は中国向け、日本は日本向けに製作しないとダメでしょう。
日本でも人気があるだけにファンのうるさいことと言ったらスレが10くらいすぐ行くようなもんでな。
305名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:44:04 ID:zYf3isZYO
中国様マンセーな屈辱的なアニメを作らされて、中国では「中国制アニメ」として放映されるんだろwwwww
日中共同とは名ばかりwwwww
原作・総監督:中国
下請・:日本

みたいなもんだろ。マジアホクサwwww
306名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:44:12 ID:kdk1x2qH0
こういうのやめたほうがいいんじゃね?
テクニックとか無形の技術を盗まれるだけだぞ?
4億円払ってw
307名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:44:35 ID:3dnGTx040
>>1
中国全土でテレビ見れるのか
内陸はどうなんだろ?沿岸のほうだけなんじゃねえの?
308名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:44:41 ID:Jcw5+kic0
>>301
悪い夢を見そうだw
309名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:44:59 ID:Db2mxgSq0
この糞な損害を少しでも減らすためには
おもいきり手を抜いて仕事をするしかないな
ゴミみたいな仕事なら多少技術が流出しても被害は少ない
310名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:45:32 ID:Pb8XMrhI0
>>108
日本で放送できない内容になるにきまってるだろw
311名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:45:33 ID:+24/UytB0
>>301
これをメインキャラにすべきだなw
312名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:45:40 ID:mq3SYWP10
中国大河ドラマの三国志演戯をあのまま絵にしただけだったりしてなw
313名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:45:52 ID:pc10ljOz0
>日本ではあまり知られていないエピソード

シュウユの若死にの原因が房事多忙だった
って事か?
それとも孔明とホモだちだったって事か?
314名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:46:14 ID:N0qRyyBzO
総制作費六億のうち四億日本が負担するっておかしいだろ。普通は逆。
315名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:46:28 ID:1mA/EBAE0
向こうでは董卓は割とイケメンなんだっけか
んで曹操が悪徳デブで
316名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:47:15 ID:8rErJMJd0
時の河は続いて行く
317名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:48:26 ID:zYf3isZYO
“日中共同制作”っていう表現が気にくわん。圧倒的に日本の方が技術は上なのに何故“共同”になるんだ?アホか?
“中国がアニメを作るのを日本が援助、支援して制作”という表現に改めろや
318名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:48:32 ID:Dtee1fRZ0
これ、6億かけて回収できないような予感
319名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:48:33 ID:Na5R95Mf0
中国は白蛇伝というフルアニメの佳作を残してるから
期待は出来そうだな。
あのくらいのモノにはして欲しい。
320名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:48:50 ID:mq3SYWP10
孔明も実際は何かとトホホな面があったんじゃなかったっけか
321名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:48:59 ID:fw8pEz6v0
知られていないエピソードって事は
いきなり人肉食ったりするんだな
322名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:49:04 ID:zfEEzsgM0
        (;;;;;;,、/ 、            .:::::::::::::::
 語  誰    /!,iヾ、ヽ、,           :::::::::/
         .ゝ/   ヽ、_``ヽ、 , ヾ;, ,、 /';;:/ ,
 れ  が   \_\ヾ、、,_ヽ  .\ヾ,,i!、i!i /` ./,ィ
          / ヾ、_ ゞン`ソゞ、ヾ゙-' ,;ゞ,_,i;;'_´ゞン.
 と   軍   |;|    `'/  ̄   ,-'"   |::::::.  ̄´
         .>   /        i   |:::::::.
 い   師   {;;;|           .!   |::::::::.
          ヽ、_              |::::::::.
  っ   の     (´         ,、_,, _,ノ::::::::::.
           \       ,,. -'7 i ':::r‐、、::,::::
 た    よ     /     /´,, -'" ` `ー 、`'、
           ( ヽ.    '´"<二二ニ二ニ=-`ヾi;
  ッ   う     `二ニニ==--   ,,,,,,,  ........:::....
          ./;;  ヽ :.     :::::::::::: ::::::::::::::::
.!?  に   /i .;;;   ヽ ::..         ..:::::::::::
         |::i ;;i .l l  ヽ::::..       .:::::::::::::
       ____> .i l l  :: ヽ、::.,,,、,、,,.,., _...::::_;/::
\/\M/::::::::::::::::i i.l/  ::   ヾi!;i.;;i!;i!i;;i;;i!;i;;i!;: :::::.
323名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:49:16 ID:Pb8XMrhI0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く

内容の寒さに多くの視聴者が凍え死ぬでしょう・・

 実行しますか?Y/N
324名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:49:43 ID:iGsIoNCs0
日本オンリーで作ればいいじゃん。
チャイナなんか混ぜたらたいした仕事してなくても
わが国が主導で作ったとか日本に手伝わせたみたいな言い方するに決まってる。
あんな著作権無法国家と共同作業なんかしたら、
のちのちとんでもないことになるよ。技術力もなさそうだし。てかないし。
325名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:50:29 ID:lEvI6cVS0
>>310
トウタクがなぜか日本人で、街が日本兵に焼き払われたりするの?
326名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:50:38 ID:ccVwfCA+0
>>17
割にいわないって、
日本の新幹線の技術を導入した高速鉄道を
国民向けには自国開発と報道しているだろう?
327名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:50:40 ID:HK+Z/2NG0
萌えとかギャグとかそういうのはいらん。
中国側が脚本とかやるのか、ちょっと楽しみだ。
328名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:50:41 ID:8blMtsGF0
>>314
んでしかも、日本で公開したいと言うと、シナに放映権料支払うことになるんだろうぜ
329名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:50:47 ID:7K+EQdNu0
この俺にレスするものはいるかっ?
330名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:51:21 ID:OjUAuvlN0
>>320
つか、演義と正史の孔明は全然別物だから
孔明は劉備が死ぬまで、一兵も指揮したことなし
331名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:51:54 ID:pQADzXJO0
>>324
日本が全部作ると余計なものがついてきます。萌えキャラとか。
332名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:52:19 ID:pcpwQaIs0
アニメとか動画の技術なんて一朝一夕じゃ盗まれない
熟練技術のなせる業だもん
コピーしようと思ってできるもんなら作画崩壊なんておこらねーよ
素人がトレースや模写はできても、一から書き出すことなんてできない
韓国なんかの漫画は劣化コピーや反転トレスが多いのを見てもわかるでしょう

しかし制作費はキッチリ折半しろよ、腰抜けが
333名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:52:43 ID:N0qRyyBzO
技術盗まれるだけ。日本に得なことは一切ない。
334名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:53:37 ID:bjkL35mX0
ウキンが女で曹操のイロなやつか。
335名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:53:52 ID:k6k61lG/0
三国志に出てくる武将の名を語る美少女は日本人の俺でも怒れる
336名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:53:54 ID:26vIV4ys0
正直言って、三国志秋田。項羽と劉邦やってくれよ!!
337名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:53:59 ID:8Z/5ARtq0
三国志のアニメなら太陽の黙示録が受けるんじゃない
中国軍が日本を占領するから
338名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:54:18 ID:Pb8XMrhI0
リアルで蒼天航路はアニメ化してほしぃ・・・
339名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:54:32 ID:IdXKDfCV0
悪いことは言わん、いや、今から俺は良いことを言う、

や め と け (*^ー゚)b
340名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:54:49 ID:nQLQVmlD0
蒼天航路のアニメ化マダー?
341名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:54:55 ID:ST1Oni4T0
また演義ベースか・・・
342名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:55:06 ID:S1vinoNQ0
やめとけ・・・
343名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:55:27 ID:4PgvTrNEO
>>329
ここにいるぞ!!
344名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:55:37 ID:NLYtQ/3J0
どんな形にしろ全52話で三国志のアニメが作られるのはありがたい
諸葛亮の死あたりまでのエピソードは期待できそうだ
345名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:55:58 ID:TjQbr9RXO
なぜか倭国が大屠殺の予感
346名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:56:12 ID:sVQZG6S40
>>日本側が絵コンテ、中国側が脚本やアニメ制作、キャラクターデザインを担当する。
>>総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。

なにこれ?
347南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/19(土) 18:56:27 ID:1EkXPXp/0
中国に利用されてポイッ!てのが目に浮かぶqqqqqqq
348名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:56:31 ID:Dtee1fRZ0
とりあえず#1は、2ちゃんで祭りになる
349名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:56:43 ID:HH4dSLOk0
日本にも東京・埼玉・千葉で都会一を争う三国志があるぞ。
埼玉と千葉の白熱した都会論争が見もの。
350名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:57:00 ID:c1RDasgN0
どうせ武将が女子高生でパンチラする三国志になるんだろ?(´・ω・`)
351名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:57:10 ID:Db2mxgSq0
中国に全部やらせて日本側スタッフは見てるだけ
で、むちゃくちゃなアニメにしてしまえばいい
こんなふざけたデタラメな話があるかよ
あー腹が立つなあ
352名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:57:17 ID:+24/UytB0
>>344
主人公は張魯で52話な
353名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:58:01 ID:lUzLtsc80
ノウハウだけ取られるんだろうな
354名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:58:15 ID:Pb8XMrhI0
>>329
  /|
 | |
 | |
 | |
━━ 〆 〆
 ||  /γ\ヽ
 ||└/_@└‐》_]    ここに居るぞ!
 || .`(゚Д゚ )0)\ 
 ||  /|日V日|| ̄  ̄ ̄|
(⊃))】.| |.   ||  ━━ |
 ||  [ニ回ニ.||  ゚ 馬 ゚ |
 ||  |__人_||  ゚ 岱 ゚ |
 ||   |_|_||  ゚  ゚  |
 ||  (__.(_||________|
355名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:58:21 ID:041J55dH0
>>350
共同制作で本当にそれが実現したら、それは日本にとって脅威だな。ww
3561000レスを目指す男:2007/05/19(土) 18:58:46 ID:bjZQiL6A0
でも、日本人が時代劇の衣装見て、何時代か見当が付くように、
中国人も絵を一瞬見ただけで、どういう時代背景のどんな話か分かっちゃうらしいね。
357名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:58:49 ID:26vIV4ys0
もちろん、張魯はオネエ。中の人もオネエ。
358名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:58:51 ID:DID+hWnv0
三国志に、あんまり詳しくないのでご教示願いたいんだが、三国志の登場人物の中で、
誰が一番反日なの?
359名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:59:02 ID:02Wikme50
制作実績の無い会社が中国市場で一発大儲けたくらんで投資ってとこだろ?
低品質の作って中国側の出資者にボラれてアボンされる様を生暖かく見守ってりゃよろし。
360名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:59:08 ID:ZqXbcN0e0
>>324
かの遊園地を見ると、とてつもなく不安だよね。
361名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:59:27 ID:pQADzXJO0
こうしよう。


主人公は曹豹。
362名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:59:48 ID:4M3kKosI0
横山先生監修で。
363名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:00:43 ID:sr6G7kSY0
日本にとってのメリットが見つからんな
364名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:00:51 ID:N0qRyyBzO
いくら支那と仲良くなりたいからって、日本に不利益なことするな!!
365名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:01:04 ID:/d/ndaDg0
策士
366名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:01:07 ID:z/qX2+oA0
うわー利用されてすてられる
367名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:01:16 ID:ZqXbcN0e0
>>343
馬岱!
368名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:02:19 ID:OjUAuvlN0
>>365
幼少の頃から天才として大活躍だけど、若くして針金でバラバラにされて殺されそうな称号ですね
369名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:02:24 ID:lEvI6cVS0
>>358
兀突骨
370名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:02:28 ID:3sZiAduv0
一騎当千の存在を今知った

ストーリー紹介だけだ読んでもふつうの三国志なんだがキモヲタ向けアニメって
なんかすげえな
371名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:03:01 ID:MxrjIOeF0
>>358
たぶん劉備。
倭は魏に朝貢してるし、呉・江南とも歴史的に繋がりが深い。
蜀にとっては邪魔な存在だな。
372名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:03:02 ID:Pb8XMrhI0
     /∩   
    ミ,,,・Д・彡 彡∧ミ彡   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |( ´∀`) 彡∴・\  <我の名は馬超!
   /〆ゞ∞ヘ 彡∴人;;;;;)   \_____
   / /《つ==)∵∴丿
  //∴/ 丿∵∴∴)
    / (___)  |:: |:: |
   / / |:: |    |:: |:::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
373名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:03:07 ID:nQLQVmlD0
監督はもちろん「木下ゆうき」大先生だろ?
374名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:03:13 ID:CLf9qZdw0
今、日本で手が空いてるのは木下ゆうきしかいませんが宜しいですか?
375名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:03:51 ID:OjUAuvlN0
>>370
舞台が現代の高校ってだけで、全然普通じゃないと思うがw
376名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:03:57 ID:h6MjWS0h0
シナがからむとつまらなくなる。
人肉食いなんかカットするんだろうな。
シナの伝統なのに。
プロパガンダアニメになりそうだな。どう、日本を叩くんだろ。
三国志の中でw
377名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:04:02 ID:dq6XfJds0
支那の古典を愛読するやつはチョンか反日サヨ
378名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:04:11 ID:z/qX2+oA0
あえてらきすたの下ろされた監督でFA
379名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:04:33 ID:YaT3fvJOO
人形劇は面白かったな
オープニングの音楽が流れるとワクワクしたもんだ
380名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:05:19 ID:N0qRyyBzO
>>362 横山さんはたばこが原因で亡くなってる
381名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:05:49 ID:/oqaU9jx0
NHKにもちかければよかったのに。制作費は喜んで全額払ってくれるぞw
382名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:05:50 ID:HK+Z/2NG0
>>377
それは違うだろ。
383名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:06:04 ID:OjUAuvlN0
京アニに蒼天航路でもアニメ化させれば、この日中合作三国志アニメの65535倍くらい面白いのが出来上がるよ
384名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:06:42 ID:z/qX2+oA0
>>381
ちげえねえwww
385名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:07:56 ID:Xb8U964PO
好きならすっきーとー
386名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:08:07 ID:4PgvTrNEO
>>377
大戦以前千数百年の上流層・知識人は大体チョンか反日サヨですか、そうですか。
387名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:08:37 ID:+5Foi2+A0
中止しろ、けったくそ悪い。
388名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:08:47 ID:EP3BfJXY0
干禁が女でなければそれでいい。
曹操が張飛を一刀の元に切り伏せるシーンがなければそれでいい。
夏候惇と許猪が雑魚扱いされてなければそれでいい。
389名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:09:25 ID:ZqXbcN0e0
>>361
やっぱり曹豹か。
390名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:09:37 ID:2iftgQRF0
昔、東映動画が発足したしたての頃に、東映はディズニーにロイヤリティを
払って、アニメ製作に関する指導を受けた。たとえばセルとかペイントの
調合、撮影の方法、撮影機、撮影効果の方法、。。。

ディズニー側は、日本が将来ライバルになるとは思ってなかったと私は思う。
せいぜい、なにかの下請けとして利用できればぐらいに思ってただろう。
技術指導の名目で一時的な契約金が入ることに喜んだはずだ。
 しかし、そうやって移転された技術も助けとなり、比較的早く日本の
アニメーションは立ち上がった。そうしてそこから技術と経験と共に
スピンアウトした勢力が漫画の演出技法と合わせて週間TVアニメ番組
製作にチャレンジした結果、当時の低賃金もあって本国ディズニーの
商売を脅かしかねない事態になるまでそれほど年数が掛っていない。
虫プロをはじめとする日本のTVアニメはアメリカのTVネットワークで
大人気を収めるに至った。(視聴率20〜40%にも達している)
その後、アメリカでは「暴力的で刺激的なTVアニメ」を排撃する
運動が起きたが、その背後には、外国製アニメにより市場を荒らされ
なくないと考える勢力が居たと思う。
3911000レスを目指す男:2007/05/19(土) 19:10:13 ID:bjZQiL6A0
だけど、中国っていうと三国志ばっかり。
中国の文学なんて膨大なものがあるのにもったいないよね。
日本の文学なんて、みんな中国の物真似みたいなものだし。
392名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:10:36 ID:aMDHmb4l0
【話題】日中で「三国志」アニメを共同制作→来春、中国全土で放映
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179563413/

>日本側が絵コンテ、中国側が脚本やアニメ制作、キャラクターデザインを担当する。
>総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。

>総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。
>総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。
393名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:11:38 ID:3vgJCPqe0
日中共同制作なんて、成功した例があるか?
394名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:12:06 ID:3NyJdTNe0
中国アニメの作画能力は高い。日本と同レベルといってもよい。
でもプロデューサーが全然だめ。
ちなみに手塚修がアニメを学んだのは中国。
395名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:13:03 ID:dq6XfJds0
中国文化の影響を受けてる奴は売国奴
396名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:13:39 ID:RsHc7EuX0
大失敗に終わりますように。
397名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:14:35 ID:Pb8XMrhI0
>>389
ザコキャラと定着している曹豹ではあるが、あれこそがシナ人と言うものだ。
398名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:14:44 ID:3vgJCPqe0
やっぱり、諸葛亮がカマっぽかったり、劉備が空を飛んだりするのかしら。
399名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:15:01 ID:RAz9PaHr0
マジ、蒼天航路にしてくれ。
400名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:15:15 ID:nQLQVmlD0
>>394 誰だよ 手塚治虫とは別人だろそれ 
401名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:15:30 ID:iBWI/GWy0
>>394
>ちなみに手塚修がアニメを学んだのは中国。

誰?
402名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:15:42 ID:+5Foi2+A0
顔に赤い隈取入ってたり
403名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:16:37 ID:38Nwp3Ca0
売国市ね
404名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:18:26 ID:eigy6nle0
はわわ
405名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:18:30 ID:9AD57Z08P
日本人の虐殺シーンがあるとか。
406名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:18:40 ID:AbKI8v/u0
紅楼夢あたりの方が現状の日本のアニメ業界としては合ってそうだが
407名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:18:50 ID:3NyJdTNe0
手塚治虫がアニメを学んだのは中国ね。
中国の孫悟空をみて自分の漫画をアニメにしたいと思って中国で学んだ。
408名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:19:07 ID:urK/TJtNO
恋姫†無双でいいだろ
409名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:19:56 ID:0bl82eTt0
フューチャープラネットってはじめて聞いたけど、他に何作ってんだ?
410名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:20:24 ID:5jnvzmgH0
いずれアニメは中韓のものになって反日アニメばんばん作るんだろうなぁ・・・・
411名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:20:31 ID:4PgvTrNEO
董卓が禿頭で眼鏡かけて我が陸軍の大礼装着てる。
412名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:22:37 ID:9tl3QBOR0
横山光輝の漫画同じ顔が多すぎ
413名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:24:31 ID:mEnP0o3w0
法則、発動します!
414名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:26:18 ID:blBof45g0
キャラクター原案:横山光輝
監督:今川泰宏
音楽・作曲・編曲・指揮:天野正道
演奏:ポーランド国立ワルシャワ・フィルハーモニック・オーケストラ

・・・だったら毎週仕事早引けして見る!!!!!
415名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:27:03 ID:Pb8XMrhI0
公孫讃が半島に上陸した倭人の大軍を一千の手勢で撃退するシーンが
出てくると思う、そして半島を統一して北平の太守として公孫朝鮮として
ウリナラマンセ〜になるとおもいます。
416名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:28:32 ID:HrhLaaXX0
ドキッ☆乙女だらけの三国志演義
417名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:30:08 ID:iAuES+FaO
こうして技術盗みが増えるんだな
こうして日本アニメ高品質ヤッホイ神話が崩壊するんだな
418名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:30:10 ID:DpRg5fPyO
漫画の神様があの時代に中国行ってる余裕は無いだろ
419名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:34:16 ID:4MygrIEy0

       r'T  ̄ ̄ ̄7¬-、      / ̄ ̄ ̄
      i'|..|      | レ,r'ゝ,   / 待 て
      |.| |  ,r 、  | |i /rぅ   |
      |,|_|,,∠。Δゝ_|_,リ_/_,j    ヽ あ わ て る な
       |r----ァー---、;tt-{    / こ れ は 孔 明 の 罠 だ
       ⊥,,_、  、_,,,.ヾ!i::::i   |
      |`、fj,.7 ヘ,tjノ'i .| リ⌒!  ヽ  そんな事は無理だ
      | '  {__   `` U.!.| `ノ  ∠へ、
      i.  /___'_ヽ  .l.l ゝ、     `ー―――――
      人 f `ー---''ゞ, i.」//{ぅ)、
    //ぅト、__iiii__レ=//__/ /7ァ、
   ,イ互{々i/ィタ|||ト、ヽ、/ム,r、, /互彑スァ、__
 ,イ互-!i'((,)レジ''' iリ`ソァ' _ フ7{互彑互彑タヲ{
´ユ彑リ彑,r、'イヘ   il,// ( )//ゝ彑{ゝ彑{ゝ彑
ゝ彑{ゝ彑{に少ソ  /i/  //ゝ彑{ゝ彑{ゝ彑{
420名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:35:02 ID:mp7y+XrK0
キャラが全部女で半裸で戦うアニメだったらワロス
421名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:35:06 ID:87ObbEwc0
昔、日本TVの金曜ロードショー枠でやったアニメのやつあるね。
女の人が空飛んでたの。(声がラムちゃんの声だったのしか覚えてない)
422名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:37:14 ID:uEWB/tTT0
関羽雲長はミニスカを穿いた女子高校生ですよね。
423名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:38:21 ID:vRRjFZv/0
貂蝉は若本ボイスで
424名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:38:32 ID:4peBs0K10
横山光輝で赤壁の後を宜しく。
先生の変わりはいないのか。
425名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:39:23 ID:uEWB/tTT0
もちろん、劉備玄徳が部下の奥さんを食べちゃうシーンも入れるのですね。w
426名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:43:54 ID:zHyvFSh70
これなんて朝貢?
中国とは付き合うな
427名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:45:22 ID:qovpMwEA0
>>24
>コウソンサァーーーンッッッ!!
ワロス
428名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:46:45 ID:GP+KipSG0
日中の大学の調査発掘隊による五丈原で発見されるの多くの遺骨は
中国人民解放軍の演習と称して大勢のロシア人やカザフ人を連行して
切り殺したことになっている。

しかし街亭でも発見される遺骨をDNA鑑定するとやはり多くの中世の
スラブ人やペルシャ人が虐殺されまくっている。
中国人は全く無傷だったというか肉団子にされて喰われたのか。
おそるべし漢民族。
429名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:55:20 ID:0SXImusW0
で、どこの製作会社の誰が絵コンテ担当するんだね
たいしたことないヤツだと思うが
430名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:55:25 ID:NrD9NA/40
>>24
リズミカルってどんな武将?
431名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:56:40 ID:cdugXwdX0
日本側にあまり知られていないエピソード
劉備が人肉を食う
432名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:57:26 ID:ex+3dfS10
>>429
りんしんに決まっとるだろうが。
433名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:57:46 ID:NrD9NA/40
>>431
有名だろ
434名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:01:17 ID:N+jnsTNZ0
あれ…アニメ化された横山光輝の三国志は…
435名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:02:40 ID:nQLQVmlD0
>>414
BF団はでますか?
436名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:03:51 ID:iPap89fb0
>>429
サトジュン辺りが喜んでやってくれるよ
前も似たようなことやってたし
437名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:06:00 ID:JBm5Wv+K0
今、深夜に2本ほど三国志関係のアニメやってたじゃん。
あれそのまま輸出すれば?
わざわざ新しく金かけてつくるのもったいないよ。
438名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:10:01 ID:o5j3O6ht0
なぜか古代の日本人が無抵抗な魏の民衆を虐殺するというストーリーに。
439猫煎餅:2007/05/19(土) 20:11:26 ID:PRyZEa6S0
日本ではあまり知られていないエピソードつったら
劉備が人肉料理をおいしく食べたってことが白眉だな
440名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:11:30 ID:eLoR+Z+I0
>>430
李済軽(りずみかる、イツァイキンLee Zhsi kino 生年不詳 )
後漢末期の軍人。
董卓の配下の武将で、その実力は呂布に並ぶと言われていた。
剣舞を得意とし、戦場では舞曲に合わせて踊るような優雅さで敵を切り、
おおいに恐れられた。
董卓の死後は北方の匈奴のもとに身を寄せたと歴史書にあるが
晩年は不遇であったらしい。
441名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:16:06 ID:i47H2sDTO
>>439
これにえらく食い付いてるみたいだが、人肉食の話ぐらい
日本にもいくらでもあるぞw
442名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:18:04 ID:LBJ6BzaSO
「無無無…」
「事何無無無!」
443名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:18:45 ID:C+ffSWBf0
「人民解放軍、万歳!」と叫ぶシーンが印象的
444名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:18:50 ID:an9uo7YP0
一騎当千の新シリーズ制作してくれ
445名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:19:40 ID:B1cvavZ50
魏、蜀が主役なのは飽きたので、呉を主役で作ってください。
446山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/05/19(土) 20:21:19 ID:1iGDCGWs0
>>441
調理はあまり聞かないような。ただこの話、史実ではないようで。
吉川三国志か横山三国志しか読んでいない人が多いのでは。
447名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:21:33 ID:mCsNXT9F0
>>441
なんつか・・・概念が違うじゃん向こうと。
日本は飢饉や猟奇がほとんどだが、
向こうはある種の美徳感でやってるだろ。
448名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:24:47 ID:iPap89fb0
>>445
腐女子乙
449名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:25:02 ID:ZGMxeeGhO
>>445

呉は腐臭くて却下。
450名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:26:26 ID:wTwIFYYd0
どこまで横山三国志の魔の手から逃れるかだな
あれは凄過ぎだ
451名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:28:44 ID:H4gCZeX+0
三国人を題材にしたアニメでも作れ
452名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:30:25 ID:zShAVSdl0
>>319
白蛇伝って中国のアニメなのか?
wikiには日本の長編アニメと書いてあったんだが
453名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:31:13 ID:/6hkxQh40
>>445
名門が主役でおねがいします。
454名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:31:32 ID:sJRIc1OG0
金瓶梅 実写版キボンヌ
455名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:34:21 ID:iPap89fb0
今思えば一騎当千は呉が主役じゃないか
456名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:34:52 ID:iHQwZkMJO
舞台を宇宙にしてスペース三國志でいいや
457名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:36:18 ID:jLs6e1oQO
>>454昼メロ希望
458名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:38:03 ID:B1cvavZ50
よく見りゃ演義ベースなのは決定してんのか。人形劇を超えるのも難しいような気がするな。

>>453
ドラマ性に乏しいような。まだ呂布のが物語りになりそう。
459名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:50:23 ID:qBlyvLs/0
中国がキャラデじゃ
張飛なんかただのヒゲもじゃオヤジだろうな……

横山アニメ三国志のキャラデは
無敵の荒木・姫野コンビだったのに……
460名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:54:53 ID:nQLQVmlD0
これ 日本で放送ないってことは収益ないだろ 中国で放送したところで儲からんし
共同アニメって名の4億貢ぎじゃねーの?
461名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:55:06 ID:xA+NDpWj0
良く分からんが、日本が4億負担はどうでもいいが、どうやって回収すんの?
またDVD売りっすか?日本で放送しないのならそんなDVDなんて売れないよ。
462名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:55:39 ID:3vgJCPqe0
>>446
漏れは、陳舜臣の秘本三国志しか読んでない。

さすがにこんな変なのは漏れくらいだろう、ふふふ。
463名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:56:19 ID:EnjuO4Cw0
日中共同とか日仏合作で成功した例ってあるの?
464名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:59:30 ID:ymb/YXsj0
2回戦が始まり、彼女のコウホスウは激しさを増した。
俺のチンリンも徐々にテイフとした状態からバトウになってきた。
今度はギシサイをキメているので何倍も気持ちいい。
勢いあまって、そのままコウランしようとすると、
彼女がカシン、カシンとうるさい。仕方なくゴイをかぶせて、
ゆっくりとソウショク。しばらくすると、彼女のネイコウも
ソウジュンで、サイカ、サイチュウと音を立て始める。ますます
俺のバゲンギは、気持ちよくなって今にもシソンズイ。
じっとこらえてコシャジ、コシャジとチングン運動するが、
やっぱりゴイはいやだね。生になって彼女のカンキュウケンに向かって
シュスンしてしまった。彼女のリョモウなカクワイには白いジョセイが散乱した。
しかし、自分だけ先に逝って申し訳なかったので、
後から彼女のキンカンサンケツとマンチョウをカンペイしながら、
3回戦のための準備に備えたことは言うまでもない。
465名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:05:27 ID:CkoL2TRu0
映画とか日中でやってたりするし別に珍しくもないな
もともと文化交流は朝鮮と違い緩いながらもあっただろ
466名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:06:54 ID:xA+NDpWj0
こういう話の場合、収益手法とか書いてるケースが多いんだが、
全く書いてないのが気に掛かる。おかしいなぁ・・・
と、ある種の違和感を感じた。政府主導なんだろうか。
467名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:12:01 ID:ymb/YXsj0
ゴクッ。思わずツバを飲み込んだ。先輩のボクロクダイオウが反り返って
いる。ボクのチンジュはシュゼンとしてテイフなままだ。
先輩はボクのほうを向くとフシジンな笑みを浮かべ、「覚悟はできた?」
と優しく問い掛けてきた。ボクはカクカ、カクカと震えながらも、
コクリと頷く。そしてゴサンとしている先輩のヒザの上に
ゆっくりと腰をおろす。
「セ、セキトバ!」
苦痛が身体を駆け抜け、思わず声が出る。先輩は立ち上がると勢いよく
カコウランに腰を振り始めた。そのたびに先輩のボクロクダイオウが
ロショクロショクとボクのエツキツにめり込む。そして動きは早まり、
やがてコウソンド!と最後の一振りが決まる。
「ブ、ブアンコクッ!」ソモっとなってるボクに先輩は
ネイコウなキスをしてくれた。ボクは小さくカンゲン、カンゲンと
首を振ったが、実際心の中はインダイモクだった。
468名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:26:27 ID:e5ZNx3rX0
ながれな〜が〜れ〜て〜いつ〜か
消えゆく〜と〜し〜て〜も〜
469名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:32:52 ID:VeU6/+caO
何度読んでも名前エロ小説は面白いな
470名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:39:44 ID:HkAi9hOT0
鋼鉄三国志の劉備を観た時、深夜なのに大声でワロタ
471名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:54:47 ID:fCfK5HhW0
人形劇三国志があればほかにいらない
472名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:11:56 ID:+PajVRTL0
★南京のプロパガンダ映画の嘘を暴いた動画【拡散】
    日本兵が支那人を処刑する場面
          ↓
  元のフィルムでは処刑したのは支那人だった !

   ■THE FAKE OF NANKING - 1
 http://www.youtube.com/watch?v=uwqFOxmr2to
473名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:32:42 ID:NSDi27M2O
今の中国人が三国志楽しめるのか?
敗者の美学って日本人が好きな題材じゃないのか。
474名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:35:22 ID:B1cvavZ50
>>473
正義の劉備が悪役董卓呂布曹操etcを次々と撃破する物語にすればいい
475名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:37:37 ID:twfYRvbD0
< `Д´ ><ウリ達が原画描くから実質ウリナラ製ニダ
476名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:44:16 ID:ZzkZQSKp0
北方三国志原作のをアニメ化しようぜ。
でなければ蒼天航路を。

それもだめなら
「はわわ、敵が来ちゃいました!」
しかないな。
477名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:45:06 ID:/2TKnSqZ0
日本で知られてないエピソードって呉の後期辺りの話じゃね?後継者争いとか。
478名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:46:49 ID:ZzkZQSKp0
>>477
孔明死後と蜀滅亡の間の話とかもあまりしられてないと思う。
479名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:47:59 ID:JryOAh6H0
>>477
南京大虐殺あたりじゃね?
480名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:49:42 ID:QTFdcTNuO
日本の知らないエピソード

知らない方が良さそうな気もするが
481名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:50:24 ID:G6NjZIEh0
(  `ハ´)なにか誤解があるようだが
   三国志の武将がロボットに乗るアニメが欲しいのだ。
482名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:51:20 ID:ZzkZQSKp0
しかし恋姫無双は爆発したよな。
出した時期が絶妙だったんだろうか。
数年前では違っていたような気がする。

くそう、「はわわ」といえばマルチであったものを・・・!
483名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:53:32 ID:Vqv5sR1S0
>日本で知られてないエピソード

あれじゃね?
孔明がシュウユの妾だったってヤツだろ?

オレ的にはトラウマなんだが。
484名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:54:06 ID:ZzkZQSKp0
>>481
笑おうとおもったが、我が国にもアメリカのヒーローをロボットに乗せた事例があるので笑えない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wENv8Y9ImQI
485名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:55:15 ID:P0Fu0xf10
嫌がらせばっかされてる国の歴史マンセーするようなの、つくるなボケ
向こうはこっちの歴史否定しまくってんのに

三国志オタはチャンコロモドキの日本人
486名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:55:41 ID:riMoZ0mO0
本当の中国人は死に絶えた

 日本人にも言わなければならないことがあります。日本人は中国に幻想を持ち過ぎです。
その幻想のもとをたどってみなさい。あなたの好きな、あなたが尊敬する中国は、どういう
中国ですか?
  それは三国志であり、それから春秋戦国であり、秦の始皇帝であり、それを暗殺しようと
した「……風蕭蕭として、易水寒し、壮士ひとたび去って復還らず……」の荊軻であり、
全部唐の前の時代です。唐という時代が中国の最後ということです。
  あの時に杜甫が生まれ、李白が生まれ、白居易がいます。また、「天の原ふりさけ見れば
春日なるみかさの山に出し月かも」と、阿部仲麻呂が日本に帰れずに詠んだ、あの時代までが
日本人の知っている中国なのです。
  そこから後は中国は、質も変わったし民族も変わりました。元があり五胡十六国時代があり、
女真族の清ができたとか、もう民族的にも人種的にも、それから文化的にも、全部変わって
しまったのです。
  だから今のギリシャに、ソクラテスを彷彿とさせる哲学者が出てこないように、またローマ
にシーザーを凌ぐような戦略家も出ないように、要するに違った国になっているのです。それと
同じように中国も、中国人を装っているけれども彼らは、日本人が尊敬してきた本当の中国人
ではない。唐の時代に死に絶えてしまったのです。
  だから今いる人民は、いい中国人に似せている偽の中国人だということを日本人も理解して、
このいたらない中国人をどうしてやるか、たまにはガツンと一発言ってやるのもいいでしょう。
でも、実際はかまう必要はないのです。日本は中国と付き合わないということもできるのです。
同じことを北朝鮮にも言えます。かまってやる必要はない。(以下略
http://www2.odn.ne.jp/~aab28300/backnumber/04_08/tokusyu2.htm
487名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:55:55 ID:QNsIY+VLO
え〜
共同という名の下に日本の技術が盗まれるの〜
488名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:56:50 ID:oB1SWYtR0
また技術流出カヨ史ねよ!!!!!11
489名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:58:46 ID:OTlvXUijO
>>467
セキトバ!に吹いたw

ていうか、寿司屋には何故このての下ネタがあるのか疑問
490名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:58:48 ID:m8X9lOPj0
>>484
動画見てないんだが、まさか、レオパルドン!?
きみはなぜ きみはなぜ 戦い続けるのか命をかけて〜
491名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:59:05 ID:8a57mHZD0
中国中央電視台かかわりじゃ
突き抜けた話や表現はしにくいんじゃないかな。
クソまじめなつまんないアニメになりそう。
こんなのいいから蒼天航路をアニメ化しろよ。
492名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:59:11 ID:/2TKnSqZ0
横光三國志アニメはもうちょっとで劉備の「こやつを切れ!」とか
「むむむ」「何がむむむだ!」を拝めたのにな。
>>481
それはそれで面白そうだw
493名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:01:09 ID:khgbei3g0
中国ではいまだに三国志の時代と変化無し・・・http://youtube.com/watch?v=Ch7Xdm5isS4
494名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:01:18 ID:ZzkZQSKp0
>>490
良くぞ見破った!
きのこ狩りの男、スパイダーマン!
495名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:01:24 ID:cjWs8LBr0
司馬懿仲達が常に「ハッハハハハハーーー」と豪快に笑っているアニメがいい
496名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:03:01 ID:m35m2WQO0
とりあえず、舞台設定を現代の日本に移してだな、登場人物は全部女子高生
なおかつ巨乳
そんなアホなアニメあるえわけな(ry
497名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:04:15 ID:72LUWR+w0
どうせ中国側は自国語の声の吹き替えだけだろw
これで共同制作とは笑わせてくれる
498名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:05:44 ID:OTlvXUijO
>>406
>紅楼夢

そんなマイナー作品、日本人はほとんど知らないだろwww
確かにエロゲみたいだけどなーw
499名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:06:09 ID:3vgJCPqe0
萌え要素は要らないんだけど、・・・無い訳ねーよな。
ネコ娘ですらアレなご時勢だし。
500名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:07:48 ID:72LUWR+w0
>>496
一攫千金だっけw
501名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:08:41 ID:bR37NEnL0
中国がメビウスの漫画をCGアニメにしたのはヒットしたんだろうか。
メビウスは娘にナウシカって名前つけてるんだよな。鳥山明や大友克広など日本の
クリエイターとメビウスの蜜月関係は良く知られているが、中韓は嫉妬して首突っ込んでと
やったらと対抗意識燃やしてんだよなあ。
韓国は仏コンプレックスの固まりだし。
502名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:16:36 ID:OEs8fMZC0
果てしなく広がるこの宇宙の片隅に
新しい命が歴史を刻み始めてる
 
だっけ?
503名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:20:39 ID:PTNT8koH0
中国は嫌いだが、三国志は好きだし、期待したい。
504名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:24:27 ID:ZzkZQSKp0
>>503
そそ。今の中国は屑だが、漢楚やら三国志やらはホント面白いからな。
憎しだけで過去に敬意を払えないんじゃチョンどもと一緒だからな。
505名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:25:20 ID:jpwY/BTe0
スポンサー:コーエー


なんだろうなやっぱ
山田ー!!!
506名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:29:08 ID:tw5HkZj50
>>13
2億を請求しようとしたら
何故か3億請求されて
裁判で負ける

に 5k中華街
507名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:33:49 ID:G8KFn9As0
実は張遼が主役のビジネスアニメ
508名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:41:51 ID:7bID2SGR0

きんもー☆

これで、今前おまえらがやってきた反日活動が誤魔化そうたって、そうはいかない
ボケ
こんな事やるまえに謝罪しろ夜郎自大の糞が

だいたい、おまえら三国志ばっかりだなw
最近、毎回毎回、支那の印象を上げる必要がある時に三国志三国志とマスゴミが無理矢理話題にするw
あんなもん好きな奴は根暗のきもい奴ばかりだ
509名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:44:33 ID:Zd74KNFz0
ちなみに、日本オンリーで作るとこうなります
http://www.koutetsu-sangokushi.jp/file/jsp/index.html

キャラデザに関しては中国に任せて正解
510名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:45:15 ID:wP0etli40
俺の評価だと

魏延>>>>>>>>>>>>>>他の武将

な感じだから漢らしい魏延さえ出ればもうどうでもいいです
もしくは横山版
511名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:46:05 ID:ZzkZQSKp0
>>508

        (;;;;;;,、/ 、            .:::::::::::::::
 語  誰    /!,iヾ、ヽ、,           :::::::::/
         .ゝ/   ヽ、_``ヽ、 , ヾ;, ,、 /';;:/ ,
 れ  が   \_\ヾ、、,_ヽ  .\ヾ,,i!、i!i /` ./,ィ
          / ヾ、_ ゞン`ソゞ、ヾ゙-' ,;ゞ,_,i;;'_´ゞン.
 と   軍   |;|    `'/  ̄   ,-'"   |::::::.  ̄´
         .>   /        i   |:::::::.
 い   師   {;;;|           .!   |::::::::.
          ヽ、_              |::::::::.
  っ   の     (´         ,、_,, _,ノ::::::::::.
           \       ,,. -'7 i ':::r‐、、::,::::
 た    よ     /     /´,, -'" ` `ー 、`'、
           ( ヽ.    '´"<二二ニ二ニ=-`ヾi;
  ッ   う     `二ニニ==--   ,,,,,,,  ........:::....
          ./;;  ヽ :.     :::::::::::: ::::::::::::::::
.!?  に   /i .;;;   ヽ ::..         ..:::::::::::
         |::i ;;i .l l  ヽ::::..       .:::::::::::::
       ____> .i l l  :: ヽ、::.,,,、,、,,.,., _...::::_;/::
\/\M/::::::::::::::::i i.l/  ::   ヾi!;i.;;i!;i!i;;i;;i!;i;;i!;: :::::.
512名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:47:18 ID:cJbBOrgH0
横山光輝三国志のアニメは途中で打ち切られたままだからあれの続き作ればいいだろ
513名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:49:21 ID:yWzwZb6f0
全員萌えキャラでよろ。
514名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:49:24 ID:Zd74KNFz0
π突骨が出れば満足
515名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:51:30 ID:9roJA+tb0
恋姫を輸出しろ
516名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:52:18 ID:ZzkZQSKp0
517名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:54:49 ID:1BPbCrhX0
一騎当千だろ?
518名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:55:04 ID:G8KFn9As0
黄忠じいさんのブーメランショットが見られれば満足
519名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:56:26 ID:Wfh5KZXM0
演義ってことは、劉備視点で話が進むのかな
520名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:56:41 ID:XqQB8a250
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
521名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:57:00 ID:8OVKyCgO0
鋼鉄三国志をそのまま放送すれ
中国人の反応を見たい
522名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:58:41 ID:Ue4giBK50
中国のスポンサーに見せるパイロットフィルムは蒼天の劉備が孔明を初訪問
する回でいいよ。「これこのように」てやつ
523名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:58:50 ID:h2HTco6o0
今頃どんなストーリにすれば良いかをSTGゲームで再現しながら検討している。
当然、それに合わせて裏付け資料が捏造され、
その資料は新たに発見された貴重な歴史資料として展示されるw
524名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:00:56 ID:1ibBXdzj0
>>521
恋姫、一騎当千、鋼鉄三国志の中でそれだけ知らないんだが、
要約するとどんな感じなん?
525名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:01:56 ID:FDL1zgK9O
クライマックスは魏の明帝に対して、倭の卑弥呼から来た使者が
土下座して三叩九拝する場面だろ
526名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:02:06 ID:vrgVe/+d0
ながれなーがーれーていつーかきえゆくーとしーてーもー
527名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:02:24 ID:D3kovZRm0
528名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:03:33 ID:HUrkdgnb0
爆乳闘士が温泉宿で乱れちゃう♥
529名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:05:03 ID:h8gY8qzI0
司馬懿を主人公にしろよ
530名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:07:54 ID:LsS85Zhd0
>>529
華が無い
そんなもんやるくらいなら、
禰衡とか楊修あたり主役にしてネタに走ったほうがいい
531名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:09:40 ID:1ibBXdzj0
>>527
d。
なんかこんな感じのあったよな・・・
サムライトルーパーだっけ?あんなかんじ?

あとキャストに魏は曹操しかないんだが・・・
しかも三ツ矢雄二だし・・・チョイ役?


>>530
徐庶主役にしたら、劉備と別れた後をオリジナルで作りまくれるんじゃまいか。
532名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:12:41 ID:FDL1zgK9O
鋼鉄は孫権が美女な時点で・・・
533名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:13:18 ID:vM8GSyAC0
嫌がらせで鋼鉄三国志を輸出してやれ。



ところで、人形劇三国志は今CS時代劇チャンネルでやってるんだが
この後、横山光輝三国志も放映するかね?
534名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:17:06 ID:5xmrwgwM0
天安門で曹操が農民の反乱を騎馬隊で制圧するシーンとか入れてくれw
535名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:17:29 ID:Hvss2XE60
 
第一話 「幸せの黄色い布」
第二話 「董卓ちゃんの秘密」
第三話 「燃え上がれ! 赤い壁」

    −完−
536名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:17:50 ID:8jLNPxIX0
鋼鉄三国志なんて中国のじいさんたちが観たらそれこそ憤死しかねない
537名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:20:08 ID:5q6oV6Cl0
韓国ともの作るよりはまし……かな?
538名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:22:16 ID:hV4/uVxs0
あの劉備が美少年の耽美アニメ?
539名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:22:20 ID:1ibBXdzj0
                 ´ ̄`   .
             '´ ,.  ,    ヽ. ヽ
          ,.'´/ ,' / 〃 ! ! | ! i _ ゙
            /, イ リ!-ノリ l | ‐l-l | ! |/_| l   />
          ! |/イ/イ1  '´「jヽ v‐' /!l l  />'
              ' レ'l |jl,   ト'ク| { 〔_!jl |l//
               ヽ."ヽ`) `~ o >イ//      はわわ〜
               o  ` ー,ュ_jr'´//、     こぼしてしまいました〜
                /く/yl/l//、 Z
                  //く/!_|//  i /      _
              { lーf1´l/、!} -、/      '´ ヽ ` 、
             ゙l/ヽ.__ノ_ノヽュ.|__     ,. i-―!o   i
              _//_ヽ   `l |   'ー!  l    ノ
            ,.r{ f /)_[__`>、_,ノ /〜〜‐- ヽ_ノ_,. '
         //ー'-/     ヾ`´   || | `ヽ
         //,. 、 /        ト、     || | (´
    ,.-、、// 〃/     ,     トュ'ヽ , へ |   )
  r'〃 ヽ く   i∠     /     ハ_} ヽ ヾヽ'´
 ノノリf/〃ヽ∧くァ'  >、_,.-‐ァ‐r‐ェ'ヽ」   |vァ'ヾヽ.
  '´ノ//i l i |リ {  `ー-〜ー〜^ーr'´ / / \ .} }
   ' ノノリ ル ヽ          /-‐'´   `´
           `ー-------‐
540名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:23:09 ID:LsS85Zhd0
>>535
2.5話 「袁昭官渡でびっくり! 許攸嘘つかない(仮)」あたりもやってくれ

>>537
メインスタッフが半分朝鮮なんて既に一杯ある
541名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:25:32 ID:i8n9QgVX0
日本でも流せばいいのに。
542名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:25:46 ID:ZR7lUrrD0
鋼鉄三国志なんてものがあるのを初めて知った。腐女子が増えるわけだ。
どっからでもウジャウジャ湧いてくるキモヲタ死んで欲しい。
543名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:26:09 ID:vE7IxQYF0
三国人死
544名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:26:38 ID:1ibBXdzj0
>>535
第六話「関羽ちゃんの裏をかけ!」のOVA化も嘆願致します。

>>542
なんで呉は腐女子のターゲットになりやすいんだろうな
545名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:28:10 ID:GZkx/X1W0
>>541
なぜかNHKが中国から大枚はたいて買う悪寒!
546名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:29:32 ID:W1L8L1s90
この手の技術は才能が必要だから、パクろうと思っても、簡単にパクれるもんじゃないよ。
547名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:33:04 ID:vM8GSyAC0
鋼鉄はすげえよ。OPから男が男のケツもんでるからな。


548名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:34:30 ID:1ibBXdzj0
>>545
('A`)

>>547
まじか・・・('A`)
549名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:35:34 ID:JearXtWf0
支那人が日本の戯作に心酔してあーだこうだ言ってるの見たら、支那人を下に見るだろ?
要するにそういうことだ
550名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:35:59 ID:ZMem8iwc0
>>1
これか。日中共同製作の三国志演義って。
ttp://amazon.co.jp/dp/B000JF351C
551名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:40:09 ID:81QEWiDg0
三国人の英雄を崇拝するやつは日本から出て行けよ
552名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:41:37 ID:17s79a9e0
>>1
日本では吉川英治の三国志しかうけない
553名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:42:06 ID:1ibBXdzj0
>>551

             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗     はわわ ご主人様
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \     敵が来ちゃいました!
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
554名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:42:31 ID:KsSie3BZ0
鋼鉄三国志か
555名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:42:35 ID:coEkp8yQ0
ハウス名作劇場のレ・ミゼラブルも日中共同制作だったはずなのに、結局日本単独になったからなー。
556名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:43:13 ID:Nt39pYz40
鋼鉄三国志は最初バカにしていたけど、
一回りして面白く感じられるようになってしまった・・・。
557名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:43:47 ID:ZMem8iwc0
>>552
日本には光栄とωフォースがあるじゃないか
558名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:44:17 ID:1ibBXdzj0
やっぱ蒼天航路でしょ。
物言いがいちいち心地良い。
559名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:45:50 ID:1tPApgyFO
ゲーセンの天地を食らうは本来馬超のいるべき場所になぜかハゲ
560名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:46:20 ID:LsS85Zhd0
>>557
昨今の光栄無双視点だと、
孫夫人、黄夫人、シン夫人、大橋、小橋あたりが大活躍してしまう


……萌えるからいいや
561名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:46:46 ID:lyFTwF070
NHKの人形劇が良かったな。
今のNHKは金払う価値も無いけど。
562名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:49:15 ID:1ibBXdzj0
>>559
赤壁が、って理由ならじいさんもハゲも居たらおかしいしなw

>>561
今年の大河、風林火山は金を払っても見る価値はある。
去年までのホームドラマには無いがな。

              |風|
              |林|
              |火|    コッペパーン♪  
              |山|  
      _∧ .∧(oノヘ| ̄         ジャム塗ったらアーンパーーン♪
     (_・ |/(゚∀゚ )|\   
  <━━||\Ю ⊂)_|√ヽ     
       (  ̄ ~∪ )^)ノ ;;;;⌒);;⌒)
       //\//  \ ≡≡ ;;;;⌒);;⌒)
      '~  ~'~    '~      (´⌒(´⌒;;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
563名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:52:58 ID:D3kovZRm0
つか今の中国は夷荻と馬賊の末裔であり
唐王朝以前の漢民族帝国とは似ても似つかない物体
564名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:54:30 ID:zI+TFb660
ノウハウを盗まれるだけ
565名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:55:32 ID:1ibBXdzj0
>>563
だから誇りも何も残ってないのか。


 ドドドドドドドドドドドド!!     |其|               _     |不|
                      |疾|   _           .|侵|   |動|
                      |如|  |其|        .|掠|   |如| コッペパ〜ン
                          |風|   |徐|           |如|   |山| ジャム塗ったらジャ〜ムパ〜ン♪
             _∧ ∧(oノヘ| ̄  .|如|          |火|(oノヘ| ̄
             (_・ |/(゚∀゚ )|\.   |林| ._∧ ∧(oノヘ|/ (∀゚ )|\
    _∧ .∧(oノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
   (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚)|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
      |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
     (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
566名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:56:56 ID:skx55ILx0
日本側が絵コンテ、中国側が脚本やアニメ制作、キャラクターデザインを担当する。
総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。



( ゚д゚ ;)
567ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/20(日) 00:59:46 ID:eMfJoENc0
>>19
劉備が人肉食うの
たずねた家の人が感激して自分の娘を殺して肉にして出す。
劉備は喜んで食う
568ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/20(日) 01:00:44 ID:eMfJoENc0
最悪だな
原作に忠実に作ったら三国志ファンは激減するって
569名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:02:01 ID:ehk/reL3O
アニメはいいからリアル三国志が見たいよ北京五輪の前に(笑)
570名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:02:17 ID:ZMem8iwc0
>>560
最近だと劉禅の嫁とか孔明の嫁とかが活躍してるんじゃないか
571ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/20(日) 01:03:38 ID:eMfJoENc0
NHKは韓国アニメの評判が悪かったら
「今後二度とアニメ製作しない」宣言したからな。
韓国アニメを支援できなくなったら、今度は国内アニメ壊滅に動き出した。
NHKは完全に反日勢力だ。
572名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:06:14 ID:81QEWiDg0
三国志に興味あるやつは日本人じゃない
573名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:07:11 ID:LsS85Zhd0
>>567
娘じゃなく妻な
どうでもいいけど

>>569
よろしい
ならば台湾征伐だ

>>570
ああ、張皇后も出てるのか
孔明の嫁は黄夫人だから既に書いた
574名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:07:23 ID:h9uWJ9M40
番組の最後


その後日本など諸外国の侵略行為を受けたが
共産党の防衛により交戦しそれを退け滅ぼし後の中国となった














とテロップがつくでしょう
575名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:09:23 ID:1ibBXdzj0
>>572

             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗     はわわ ご主人様
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \     敵が来ちゃいました!
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
576名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:10:52 ID:Fp9p7fYeO
うまくいったら全部中国が作ったことになるんだろうな
577名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:10:59 ID:lTzZbc4v0
一騎当千のキャラでやる?wktk
578名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:12:10 ID:IVB0Zo+J0
NHK人形劇三国志演義のDVDホシイ・・・タカイ
579名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:13:15 ID:LsS85Zhd0
>>576
下請けの一部を大陸が担当しているだけの日本産アニメを、
国産と偽った上「中国スタッフのテロップ」まで作って放送した国だからな
580名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:15:40 ID:Nt39pYz40
>>579
日本製の作品の放映が制限されている

だったら中国製として放映すればいいじゃない

って思考は、プライドがないというべきか商魂たくましいというべきか。
581名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:17:17 ID:nsi7APbz0
日本人の三国志好きは異常
582名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:17:24 ID:vHdMOnNiO
げぇっ
583名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:17:48 ID:9yyZYOpW0
はわわ、ご主人様、敵が来ちゃいました
584名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:19:20 ID:l0XCxr3o0
主役は黄忠か王平にしてほしいが駄目かね・・・
585名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:19:24 ID:oh8b4SDmO
むむむっ
586名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:20:00 ID:as03eJKD0
>ひと味違った三国志

こんな奴か?
ttp://www.mediafactory.co.jp/anime/ikki/info/index.html
587名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:22:07 ID:9yyZYOpW0
日本側は絵コンテだけで4億負担っておかしくね?
588名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:22:48 ID:NCrrwWkz0
中国人が関わって偽者三国史が作られるって?
横山先生の本物があるから誰も見ないよ。
589名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:23:42 ID:fq6+qG430
関索が大活躍する偽伝とかが追加されるのか?
20世紀になってから出土したようなやつ
590名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:23:43 ID:othdfPwB0
また「まぶしっ!」みたいなアニメができるだけだw
591名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:30:13 ID:sOrlg5rq0
劉備の人肉食キタコレ!!
592名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:31:08 ID:V0aMgCHYO
韓国に疎外感を与える事が出来れば
ひとまず大成功だな
593名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:32:27 ID:KaJCXSJk0
反三国志のアニメ化希望
594名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:34:42 ID:99poiifN0
横山三国志があるからMUSASHI-GUN道-三国志なんてイラナイよ
595名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:34:49 ID:Gdjw1MUz0
596名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:35:54 ID:ggir78nJ0
なんで日本側が三分の二も費用出さなならんのよ?
ってか、殆ど中国の安い労働力で作るんだろ?6億÷52話=一話あたり約1150万円…。
搾取の匂いがプンプンするわ。
597名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:37:24 ID:P9NxH4d60
>>592
原作:韓国
製作:日中合作
とかになってるかもよ
漢王朝=韓王朝 とか
598名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:38:47 ID:ehBGlvUcO
今、鋼鉄三国志をやってるだろ


まさか、恋姫 無双か?
599名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:40:29 ID:nz3w4Ov+0
なんか嫌な予感が…

日本単独で作るべきだと思うぞ。
600名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:43:26 ID:jCifasZH0
晋の統一までやってくれ
601名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:48:12 ID:1ibBXdzj0
>>598

             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗     はわわ たいへんです〜
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \     
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
602名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:55:02 ID:CTAmhmN8O
603名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:00:09 ID:QIPZcgjI0
そのうち日本より上手になるよ。
アダルトフィギュアなんか中国からの出品で大儲けしてるよ。
それを日本のエロオタクがせっせと高額で買わされてる。
604名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:04:06 ID:lg+Khd4k0
>>599
だから日本単独で作るんだよ。
そしてそれを貢がれた中国様が自分が全部作ったということで世に出すというシナリオ
605名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:16:00 ID:Mk32QzMP0
中国アニメのキャラデザって想像できない
劇画系なのか?
606名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:20:45 ID:EC9HLd680
ここで空気を読まずに
片山のSWEET三国志をベースでと言ってみる
607名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:27:30 ID:qKYXHGs10
なあ、だれかクリスティ作石先生のハッピー☆三国志知らないか?
608名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:32:27 ID:1ibBXdzj0
>>607
HAPPY☆LESSONなら知ってる
609名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:39:31 ID:sic9ezglO
劉備が逃げ込んだ民家の夫が、妻を料理して劉備に食わせた話は有るのかな?
劉備は感動したとか…
610名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:40:36 ID:F9fsapEsO
これ実質制作費4000万くらいでできちゃって
後の金は横領されちまうんだろ?
611名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:43:10 ID:x5yvuXe90
人形劇のやつでいいじゃん
612名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:04:08 ID:6H1NNjk40
中国の番組なんて日本より遅れてると思ってたけど、
金庸の武侠ドラマ見てひっくり返った。
日本の映画以上のレベルをテレビドラマでやってる・・・
そりゃ香取の西遊記が馬鹿にされるわな。
613名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:06:47 ID:1ibBXdzj0
>>612
ドラマなど元々しょぼいだろ。
アニメだから価値がある。
614名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:09:23 ID:PfaY9yZJ0
無理やり侮日発言を入れようとしたりしてねw
615名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:11:15 ID:RjF1Rg3sO
>>612
もしかして今民法BSでやってるやつ?

そうならCMで見ただけだがあれは驚いた
セットへの金のかけ方が尋常じゃなかった
616名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:12:09 ID:F9MwdER90
一騎当千はやばいな。あんなのあっちにばれたら強烈に反応されるぞ。
しーらねっと。
617名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:13:41 ID:My1PPxYE0
たしかもうばれてるw>>616
618名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:21:26 ID:ygWiRRRn0
       {  ,.・                   ` 、
        y   /,.                         ・ ,.___- ‐ 、_.. -‐- ..._
         /   /イ彡 ´         /      , '´   ` く´``
      /  /_'ン    ,. '  ,   , '.、     ヽ/      ム
      .′i ,fr'_,. ,. ・ " _,. ' ,ィ / `ミ.    -{        }   _ _
       !  l !-='-´、‐ _,.´・ , ・,' /   `ミ  _ ゝ      /、 _ ̄
      l.  !,. zュ.、、 ー- ‐ " , '/      ミ_  , -` ァ rr‐ '     ` ・ 、
.      ト. ! f {_ヽ     ´ `` ・ .、    _ミ    ノ   !、         `
      ! 〉.! 、!__ノ     ィ=ァ 、 `    Y´  . '  / ナ ` 、
.      v ヾ         / i´ヽ.    ム ´   / ./、   ` 、
       {    r      、.ム `ソ ハ   / .}__  / , '  ヽ    ` 、
,'´`i  /^ i ハ          ``ー'    /イ ナ `Y /ヽ. 、_        `
  | ./ /. l. ' y.'^i 、           / // ) } '    ヽ. 二ニ=‐- .._
  |/ /  } / / } 、 `        ´  ,.イ、_´/‐ 、     ` 、      ̄
  / ./  イ /. /、 _         /ーメ -, ' '´  \        ` ー - .._
. / ./  / /  / , ・´, }  __,,....    / /     ,ィ少 、
ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
はわわ!ご主人様!敵が攻めてきましたぁ〜
619名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:25:39 ID:ygWiRRRn0
            ,r'7'7'フヽ、
         / / / / ,r-、i
         _/_/_/_/ /  l|
      __/_o__o__  ̄``i
      {,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙、
      ,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :',
.     { イけフ  .||f^l: : : : : : :',
.     /   ̄   ||_リ: : : : : : : ',   ↑ワシ?
    〈、      ll |:: : : : : : : : :}
      |―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /
        l    〃=.、ヽ、_:__:__:ノ
      ├π'"タ=-′/::::::::::::>、
      ′`ラi|   /::::::::::::/   `ヽ、
       //!l|l   /:::::::::::/      `ヽ、
    / /::ll || /:::::::::::/  /´       \
   /  /::::ll 0./:::::::::::/   l l        ヽ
   /   /:::::ll /:::::::::::/   l.l          
  /  /:::::::ll /:::::::::::/     ll
  /  ,':::::::::0/:::::::::::/       l
620名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:26:40 ID:LnsIs+hv0
横山版なのか、あの乙女ちっく版なのかが気になる
621名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:29:40 ID:ntDJ2RbQ0
>>607
映画版はunkだったな
622名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:30:21 ID:DdGKdTh80
もう恋姫の体験版配ればいいじゃないか
623名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:35:26 ID:SCGAOEbT0
624名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:35:55 ID:Qc/hay9D0

6億のうち日本が4億とか馬鹿げてる。
中国はアフリカに援助できるくらい金持ちなのにね。(棒)
625名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:40:04 ID:F9fsapEsO
なんでわざわざ日本の金で
626名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:45:14 ID:TUQ4pNWz0
横山版売ったらええやん
627名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:48:18 ID:Pj5amiJnO
潮出版社にお布施か?
628名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:53:10 ID:1ibBXdzj0
>>622

             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗     はわわ
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \     
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
629名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:54:36 ID:839VCv2t0
妻の肉を提供する話は、できたら避けてほしい。
630名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:03:11 ID:ygWiRRRn0
はわわ!ご主人様!敵が攻めてきましたぁ〜
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / .._,,,,,,,,,,,,,、 、  ,  _,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `ァ
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \
/  | ll ; l!     !;;;;;;;'  ;  l U/ l  l   ',
   ヽ'i "ノ   .   i;;;/  〈   }/ ノ   !   ',
    ',',′   ミ、.  リ゙    , ノ/ /    |    ',
631名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:06:53 ID:WCstfCARO
どうやって製作費回収するんだ?
632名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:06:53 ID:ygWiRRRn0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
はわわ!ご主人様!敵が攻めてきましたぁ〜
633名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:08:12 ID:1ibBXdzj0
>>630
帰れ変態軍師w
634名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:11:11 ID:h8gY8qzI0
>>530
関羽を追い詰め、
公孫や孔明をコテンパンにして曹魏を乗っ取り
最後の勝利者となる
華いっぱいあるじゃん
635名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:11:44 ID:ygWiRRRn0
はわわ!ご主人様!敵が攻めてきましたぁ〜
       {  ,.・                   ` 、
        y   /,.                         ・ ,.___- ‐ 、_.. -‐- ..._
         /   /イ彡 ´         /      , '´   ` く´``
      /  /_'ン    ,. '  ,   , '.、     ヽ/      ム
      .′i ,fr'_,. ,. ・ " _,. ' ,ィ / `ミ.    -{        }   _ _
       !  l !-='-´、‐ _,.´・ , ・,' /   `ミ  _ ゝ      /、 _ ̄
      l.  !,. zュ.、、 ー- ‐ " , '/      ミ_  , -` ァ rr‐ '     ` ・ 、
.      ト. ! f {_ヽ     ´ `` ・ .、    _ミ    ノ   !、         `
      ! 〉.! 、!__ノ     ィ=ァ 、 `    Y´  . '  / ナ ` 、
.      v ヾ         / i´ヽ.    ム ´   / ./、   ` 、
       {    r      、.ム `ソ ハ   / .}__  / , '  ヽ    ` 、
,'´`i  /^ i ハ          ``ー'    /イ ナ `Y /ヽ. 、_        `
  | ./ /. l. ' y.'^i 、           / // ) } '    ヽ. 二ニ=‐- .._
  |/ /  } / / } 、 `        ´  ,.イ、_´/‐ 、     ` 、      ̄
  / ./  イ /. /、 _         /ーメ -, ' '´  \        ` ー - .._
. / ./  / /  / , ・´, }  __,,....    / /     ,ィ少 、
636名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:14:17 ID:ygWiRRRn0
            ,r'7'7'フヽ、
         / / / / ,r-、i
         _/_/_/_/ /  l|
      __/_o__o__  ̄``i
      {,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙、
      ,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :',
.     { イけフ  .||f^l: : : : : : :',
.     /   ̄   ||_リ: : : : : : : ',   はいはい、はわわ、はわわ。
    〈、      ll |:: : : : : : : : :}    はわわそろいぶみじゃ。
      |―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /   
        l    〃=.、ヽ、_:__:__:ノ    諸氏に問う。これらをすべて
      ├π'"タ=-′/::::::::::::>、   分かる傑物はおらぬのか?
      ′`ラi|   /::::::::::::/   `ヽ、
       //!l|l   /:::::::::::/      `ヽ、
    / /::ll || /:::::::::::/  /´       \
   /  /::::ll 0./:::::::::::/   l l        ヽ
   /   /:::::ll /:::::::::::/   l.l          
  /  /:::::::ll /:::::::::::/     ll
  /  ,':::::::::0/:::::::::::/       l
637名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:15:50 ID:2W/uzvSw0
中国の文化に夢中の日本人

638名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:18:46 ID:1ibBXdzj0
>>636

>>628 恋姫孔明
>>630 蒼天孔明
>>632 光栄孔明
>>635 当千孔明
>>636 横山孔明
639名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:20:06 ID:ygWiRRRn0
>>638
        (;;;;;;,、/ 、            .:::::::::::::::
 語  誰    /!,iヾ、ヽ、,           :::::::::/
         .ゝ/   ヽ、_``ヽ、 , ヾ;, ,、 /';;:/ ,
 れ  が   \_\ヾ、、,_ヽ  .\ヾ,,i!、i!i /` ./,ィ
          / ヾ、_ ゞン`ソゞ、ヾ゙-' ,;ゞ,_,i;;'_´ゞン.
 と   軍   |;|    `'/  ̄   ,-'"   |::::::.  ̄´
         .>   /        i   |:::::::.
 い   師   {;;;|           .!   |::::::::.
          ヽ、_              |::::::::.
  っ   の     (´         ,、_,, _,ノ::::::::::.
           \       ,,. -'7 i ':::r‐、、::,::::
 た    よ     /     /´,, -'" ` `ー 、`'、
           ( ヽ.    '´"<二二ニ二ニ=-`ヾi;
  ッ   う     `二ニニ==--   ,,,,,,,  ........:::....
          ./;;  ヽ :.     :::::::::::: ::::::::::::::::
.!?  に   /i .;;;   ヽ ::..         ..:::::::::::
         |::i ;;i .l l  ヽ::::..       .:::::::::::::
       ____> .i l l  :: ヽ、::.,,,、,、,,.,., _...::::_;/::
\/\M/::::::::::::::::i i.l/  ::   ヾi!;i.;;i!;i!i;;i;;i!;i;;i!;: :::::.
640名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:20:32 ID:Vyfxk2kEO
これは見なければ

変態軍師さんは変態っぽくよろしく
641名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:22:10 ID:VQNDG0yi0
「三国志」を無断使用するな、とか前言ってなかったっけ?
642名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:23:41 ID:8zzPDzJEO
また技術が盗まれるのか
643名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:25:14 ID:ObgK0k590
製作に必要なノウハウを獲たのち、中国版のパクリ・ドラゴンボールを
作り始める。 日本の原作をパクって、勝手にストーリー作りはじめ
「これは我々のオリジナル作品だ」と言い出すよ。
644名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:26:26 ID:fp8f4yx2O
死ねい仲達!この勝負、地獄へ持ち越しぞ!
645名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:27:32 ID:1ibBXdzj0
>>639
    そだ   |-''ヽー---、 ヾヾヾ
    れが   |{{{ }}}))))ヽ、}|| l||i
    が    |{{{||リリ彡ンリノノハ l|||
    い    |ミ、ヾ彡彡彡ノノノ} ||||
    い    /ヾヾヾヾヽ三彡ソ} |||
    !!    /ヾヾ}} }}ハヾヾ三彡;} || に
 \___/ハ{{ }}|l||}}}ト、ヽ}} 彡シil l| や
  {ミミリ  {{{::{{ {{{ {||||| }}ハヾ}リ 彡シ}i{   っ
 l|{ミミリ ノニミミョェ、,, |rェィ彡三ヽ1ミ}ll、ヽ
 l|,{ ミl  イエユミ、i:: iミィエフシ' lミi.} l|
 l|ト、ミl   ,,.-‐';: i !`゙゙ー-  i",イ l|
 |lトiiヽl       ; i !、    /t'/ l||
  rイ{ l     ヾく_ソ    / |ト、 l||
  (|:.:ヽ ゙、   ゙ー_‐--‐ァ'  / /:} }ヽ、
ノ"l;:;:ヾヽ:ヽ.  、二二  /::://:::l;;;;;;;
:::::;;;;;;:.:\\\       /::://:.:.:l;;;;;;;;;
:::::;;;;;;;:.:.:.::.ヽ\ヽ、__,,ノ ノ/:.:.:.:l;;;;;;;;;;
646名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:28:18 ID:Kohh4hu30
三国志好きな奴には一騎当千普通に面白いぞ
かなり笑える
647名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:34:52 ID:ygWiRRRn0
よし!恋姫、当千、蒼天、横山、そして光栄までいれた
三国志を足して5で割ったものをつくってもらおう!
648名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:36:19 ID:IM+BUzqZ0
前あった。細野のやつ。
649名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:38:16 ID:h8gY8qzI0
>>646
あれ三国志をどこまでぶちこわしていけるかとネタでとらえたらむかつかなくなったw
むしろ楽しみになったぜw
650名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:39:59 ID:ygWiRRRn0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     / >>645
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て !
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   こ れ は 孔 明 の
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /     罠  だ !!
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
651名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 04:46:24 ID:FTahAdoe0
鋼鉄三國志でいいじゃん
652名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:27:18 ID:h9d1Hin60
なんで日本側が4億円出すんだよ
653名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:32:29 ID:snjS4XYC0
曹操が日本に攻め込むシーンが追加されます
654名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:32:44 ID:ia6JPXgp0
要するにノウハウを吸収して日本のアニメ産業を潰そうっていう長期計画の一端でしょ?
しかも金も日本持ち。日本にメリットゼロ。組むのが中国人じゃどうせ著作権意識ゼロ
なんだから市場開拓のメリットもまったくねえしな。何でこう危機感がねえんだろなぁ・・・。

中国人はハッキリ言って優秀だぞ?馬鹿じゃねえぞ?やる気のある奴に教えりゃ
普通に出来るやつらだ。ノウハウを吸収したらやることはもう決まってるだろ。
もうちょっと危機感もて!
655名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:33:03 ID:yGgzqXhN0
>日本側が絵コンテ、中国側が脚本やアニメ制作、キャラクターデザインを担当する。
>総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。
共同制作って日本は金払うだけかよw
誰が4億も払うの?
656名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:35:12 ID:4F5H26330
5000万で京アニ製作24話作れるのに何この高さ
657名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:43:43 ID:bKTSMxHW0
日本側の製作会社の苦労を列記しただけでも『三国志』なみの
大作になりそうだな。
658名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:46:00 ID:rYDOJnyj0
>評価されたという。

なにこの上から目線を当たり前のように受け止めているコメントは・・・
659名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:48:05 ID:ia6JPXgp0
>>658
ソースはasahi.com
660名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:52:08 ID:99poiifN0
>中国社会科学院の三国志学会に監修してもらう。
>日本側が絵コンテ、中国側が脚本やアニメ制作、キャラクターデザインを担当する。

脚本だけ書かせれば良いのに・・・何でアニメ製作を中国にやらせるんだろ?
6億で52話なら日本でもできるんじゃね?
661名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 05:52:45 ID:Iesv8nia0
人形劇そのまま流しとけばいいやん
662名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:14:10 ID:RyLM2kj1P
アホとしか思えんw
663名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 06:32:40 ID:xAC3P0So0
一騎当千流しとけば良いんじゃね?
664名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:05:53 ID:3O7EYkDd0
かつて、日本産の苗を闇で中ゴキに持ち込んで作らせたネギ、苺、キャベツ、米を日本に売りつけようとした。
かつて、日本の中小企業の金型を基に中ゴキで作らせた製品を日本に売りつけようとした。

また同じ事を商社が企んでいる。4億の先行投資なんて安いもんだ。
665名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:22:18 ID:QAz/8LQ+0
どうせ絵コンテだけとかいっといてせっせと作画修正させられる羽目になるんだろうな。
666名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:34:18 ID:489pRo480
>>634
謀ばっかで暗すぎる

>>665
演出もやらされそうだな
667名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:45:35 ID:h8gY8qzI0
>>666
智謀戦略は武将の華だぜ
豪傑だけが武将じゃない
668名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 08:05:48 ID:489pRo480
>>667
それはわかっているが、
ベクトルが政権転覆だからな…
669名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:00:28 ID:HxybyEnE0
ん?ランペイジアニメ化?
670名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:19:57 ID:i2G/7TE60
意外と鋼鉄の名前が出ているな。
ネタとして結構受けてるのか。
あれ最初孫権が女だという設定なのかと思った。
671名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:26:43 ID:HyccavwG0
粗筋は中国が決めて、各話のコンテと演出、制作進行は日本。
作画は中国、撮影効果はネット繋いで日本かな。
キャラデザも日本人スタッフでリティク必至。

ただ、日本人の作画監督がちゃんと仕事すれば
中国の動画はかなり(・∀・)イイ!よ。
技量に合わせて言われた通りの仕事をする。

今は中国も韓国も下請けレベルから抜けれなくて頭がいない。
育成には物凄く時間が掛かる(幼少時からアニメに漬かっている必要がある)んで
「だったら日本人引き抜いてウチの人材にすれば良くね?」って感じになりつつある。

困った事に、極々一部を除いて給料ゲロ安だから
チュンでもチョンでも簡単に引き抜けれる状態。
出資比率以前に、その辺を危惧したほうがいいかな、このプロジェクト。

>>660
電通抜けば楽勝でつね。
672名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:35:51 ID:WIjdSv3M0
6億÷52話=1千万ちょい

最近のアニメの制作費としては安い方だが
代理店が分捕らなきゃ十分なのかな。
673名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:03:28 ID:0uYN8OXY0
>>667
デスノートが流行る時代だからな・・・意外といけるかもしれんが。

関羽に男気を感じている三国志ファンが多いから、
あの謀略で孫権と共に人気は地に落ちてしまうのは仕方がないよ。
呂蒙がそんなに落ちないのはよくわかんないけど。
674名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:05:34 ID:BgYAyImS0
100人斬りが英雄にならないダブスタ
675名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:07:35 ID:0uYN8OXY0
>>674
百人ではな・・・やはり千人でなければ。
一人で千人。是即、一騎当千www
676名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:10:33 ID:FiUoMQ/o0
どうせなら韓国使ってやれよwww
ヤシガニヤシガニ
677名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:12:03 ID:Np7163YH0
なんか深夜に不思議な三国志やってるじゃん。
孔明が白髪の長髪だった。
678名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:12:51 ID:an8lsU0f0
クオリティは低そうだな。
679名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:14:12 ID:0uYN8OXY0
             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗     はわわ ご主人様
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \     敵が来ちゃいました!
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
680名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:22:27 ID:T1tVN4fo0
中国中央電視台の三国志演戯の大河ドラマは面白かったからなぁ。
それなりのもんはできるんじゃね?
681名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:23:04 ID:McYKR479O
なぜか大戦時の日本軍vs三国武将という異世界ストーリーにしてくれ
682名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:46:04 ID:0uYN8OXY0
>>681
つまらなそう
683名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:50:16 ID:bEO5fkfH0
はわわ!ご主人様!敵が攻めてきましたぁ〜
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / .._,,,,,,,,,,,,,、 、  ,  _,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `ァ
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \
/  | ll ; l!     !;;;;;;;'  ;  l U/ l  l   ',
   ヽ'i "ノ   .   i;;;/  〈   }/ ノ   !   ',
    ',',′   ミ、.  リ゙    , ノ/ /    |    ',
684名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:52:08 ID:eXTSD9VJ0
>総制作費は約6億円で、うち日本側が約4億円を負担する。

収入は逆ですたい。今回なんとか黒字でも
次は著作権までとられてますたい
685名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:53:36 ID:WIjdSv3M0
むしろ戦国紅衛兵だな。
タイムスリップで飛ばされた紅衛兵が、近代装備で
     ・・・当時の装備より下だった!
686名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:54:42 ID:Y0YHYv8R0
信長の野望をアニメ化したらどうだ。
687名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:55:49 ID:0uYN8OXY0
>>683
蒼天の孔明と司馬懿の対決は見てみたかったな。
688名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:09:01 ID:bEO5fkfH0
はわわ!ご主人様!敵が攻めて来ちゃいましたぁ〜
       {  ,.・                   ` 、
        y   /,.                         ・ ,.___- ‐ 、_.. -‐- ..._
         /   /イ彡 ´         /      , '´   ` く´``
      /  /_'ン    ,. '  ,   , '.、     ヽ/      ム
      .′i ,fr'_,. ,. ・ " _,. ' ,ィ / `ミ.    -{        }   _ _
       !  l !-='-´、‐ _,.´・ , ・,' /   `ミ  _ ゝ      /、 _ ̄
      l.  !,. zュ.、、 ー- ‐ " , '/      ミ_  , -` ァ rr‐ '     ` ・ 、
.      ト. ! f {_ヽ     ´ `` ・ .、    _ミ    ノ   !、         `
      ! 〉.! 、!__ノ     ィ=ァ 、 `    Y´  . '  / ナ ` 、
.      v ヾ         / i´ヽ.    ム ´   / ./、   ` 、
       {    r      、.ム `ソ ハ   / .}__  / , '  ヽ    ` 、
,'´`i  /^ i ハ          ``ー'    /イ ナ `Y /ヽ. 、_        `
  | ./ /. l. ' y.'^i 、           / // ) } '    ヽ. 二ニ=‐- .._
  |/ /  } / / } 、 `        ´  ,.イ、_´/‐ 、     ` 、      ̄
  / ./  イ /. /、 _         /ーメ -, ' '´  \        ` ー - .._
. / ./  / /  / , ・´, }  __,,....    / /     ,ィ少 、
689名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:18:25 ID:bEO5fkfH0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
はわわ!ご主人様!敵が攻めてきましたぁ〜
690名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:22:28 ID:bEO5fkfH0
            ,r'7'7'フヽ、
         / / / / ,r-、i
         _/_/_/_/ /  l|
      __/_o__o__  ̄``i
      {,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙、
      ,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :',
.     { イけフ  .||f^l: : : : : : :',
.     /   ̄   ||_リ: : : : : : : ',   はいはい、はわわ、はわわ。
    〈、      ll |:: : : : : : : : :}  全部わしわし、わしのせい。  
      |―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /   
        l    〃=.、ヽ、_:__:__:ノ    
      ├π'"タ=-′/::::::::::::>、   
      ′`ラi|   /::::::::::::/   `ヽ、
       //!l|l   /:::::::::::/      `ヽ、
    / /::ll || /:::::::::::/  /´       \
   /  /::::ll 0./:::::::::::/   l l        ヽ
   /   /:::::ll /:::::::::::/   l.l          
  /  /:::::::ll /:::::::::::/     ll
  /  ,':::::::::0/:::::::::::/       l
691名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:26:38 ID:mann32Gt0
>フュ社は「日本ではあまり知られていないエピソードを盛り込み、
嫁を殺して、劉備に食わせる話とかな。
692名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:30:28 ID:81QEWiDg0
三国志ヲタクは反日分子
693名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:31:19 ID:0uYN8OXY0
コッペパンまであと5時間半くらい(BS)
今日は村上義清登場だ

             |風| 
             |林| 
             |火| 
             |山|  
        ∧(oノヘ| ̄
      // ─ヽ \
      ∧∧ ^ω^) >   コッペパーン♪
      /・ ・`ヽと ) ] 
     (。。ノ  しヽゝ      ジャム塗ったらアーンパーーン♪
      /ヽ /  ノ 
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        | | パカパカ
        U
694名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:34:09 ID:81QEWiDg0
ラーメン、ギョウザ、シュウマイ、ダイソー商品、仏教など渡来人の
もたらした文化、その他もろもろのチャンコロの文化を享受する奴は
日本から出て行け。
695名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:36:01 ID:XjG/kyZn0
>>694
お前も中国由来の漢字使ってるから一緒に日本から出て行こうぜ
696名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:37:21 ID:0uYN8OXY0
>>692
現在の憎しみを過去に持ち込む。
なんと浅ましくも矮小な男よ。
697名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:38:48 ID:ztE4G4xW0
果てしなく広がる この宇宙の片隅に
698名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:44:44 ID:0uYN8OXY0
>>697
果てしなく〜広がる〜 この宇宙の片隅に〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=CgrIh4oelng
699名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:50:12 ID:eHB3MQgW0
刑道栄 いわく
これはてきのわなです
700名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:52:21 ID:69A+JSjn0
てめーらー!!
政治と娯楽を混同するんじゃねぇー!!
701名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:53:02 ID:gZukGYw60
>>692

♪ああ、好きなら好きと
言えない心に
人はいつも苦しむの〜
702名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:58:12 ID:0uYN8OXY0
北方三国志のハードボイルドっぷりは異常
703(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/20(日) 13:07:47 ID:TysVRXNK0

  | ||   || || :::/
  | ||   || || :::|
  |ニ△二二。二|
.  ''モi; ェラ''ヾヘ;|
.  l / _  ::::||ノ|
  〃,,,ヾ、, :〃ヾ!
  . 'lll|llリ/ /ヽ
   レン′/ /::`
 シ バ イ
 司馬懿 曰く
人件費が高いのが残念です。
704名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:09:45 ID:j19KMlUD0
悔しいけど
普通に面白そうだな
漫画にもしてくれ
705名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:12:34 ID:pIfSM1C10
>>696
お前詐欺に引っ掛かりやすいから気を付けとけ
706名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:12:40 ID:H9y1Y7iR0
失敗しても日本のせいにできるし、一挙両得だな
707名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:13:58 ID:0uYN8OXY0
>>705
心得ておこう。
708名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:28:47 ID:IVRI9rEI0
日本(満州・汪兆銘政権ふくむ)・国民党・共産党が支那大陸の覇権を争った、
20世紀の三国志をドラマ化すればいいのに。
709名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:31:08 ID:0uYN8OXY0
>>708
近代の戦争物はちっとも面白くない。
心が沸き立たないからな。
リアルな戦争は面白くない、ってことなんだろうな。
710名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:33:14 ID:Kafbd0bBO
中国と共同なんてやめとけ、後悔するぞ
711名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:33:33 ID:W2lQ3ddC0
こんなのより明治大正昭和史のアニメでも作れ

列強とシナ国の暴虐を
712名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:35:40 ID:W2lQ3ddC0

劉備が実は日本人の学生で

他の主要な武将が女だらけでいこうぜ。
713名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:38:36 ID:0uYN8OXY0
>>711
そんな売れないの作ってどうすんだ。
幕末までしか面白くないのが戦国ヲタだろうに。
714名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:39:39 ID:6Br+1A500
なにこれ、一騎当千を輸出するってこと?

それとも恋姫無双をアニメ化?
715名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:40:04 ID:T1tVN4fo0
『機動戦士!木牛流馬』 なんてどうだろう
716名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:40:56 ID:0uYN8OXY0
>>714
恐らくは後者。
717名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:42:13 ID:489pRo480
>>715
その内、車輪なんて飾りですとか言い出すんですね
718名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:44:03 ID:XjG/kyZn0
>>715
諸葛亮(14)が「僕が一番木牛を上手く動かせるんだ!」と宣言してみたり劉備に2回ぶたれたり赤いライバルと戦う話?
719名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:47:28 ID:zsZ4/IYE0
日本−百人斬り程度で英雄
中国−一騎当千まで殺さないと戦犯認定
朝鮮−一当百(イルダンベク)
720名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:48:20 ID:T1tVN4fo0
赤い彗星 司馬懿 かw
721名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:50:57 ID:489pRo480
>>718
孔明は設計者だから、テム・レイの役回りだろ

ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
ええい、街亭はいい! 木牛を映せ! 木牛の戦いぶりを!!

次回、「泣いて馬謖を斬る」
君は生き延びることが出来るか
722名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:58:37 ID:m612N4z40
アニメ横山光輝三国志をリメイクしてくれ
できれば姜維のところらへんまでやってくれ
723名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:00:10 ID:GajD+WYpO
于禁は女ですか?
724名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:03:21 ID:/5sa+bi60
どこの会社が出資するんだ?
いつもへんなものに投資してる、ヤクルトとかサンリオでいいんじゃないの?
725名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:04:24 ID:W2lQ3ddC0
こんなのよりMMRアニメ化しろよ。
726名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:09:36 ID:Tun4HJoo0
>>723
それ見たことある
懐かしいな
727名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:11:57 ID:s8+fpraE0
いまやってる三国志アニメで良いじゃん。面白いよ アレ
728名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:12:10 ID:Klx3RJQw0
趣味カテゴリーにおける三国志及び戦国時代の専門板であった、
三国志・戦国時代板(通称・三戦板)
http://ex21.2ch.net/warhis/

2006年6月
三戦板において、三国志派の正史厨、演義厨、無双厨らが繰り広げた低レベルな抗争に、
戦国時代派が同じ板での同居を嫌がって新板を創設して、分離独立。
→戦国時代板
http://hobby9.2ch.net/sengoku/

2006年10月
戦国時代派が抜けた三戦板は一挙にレベルが低下、糞スレが乱立し始める。
一部の良識ある住民が、戦国時代が抜けた穴を、他の時代の中国史や水滸伝、金庸の武侠小説などのスレも立て、
板の再建を試みるも、三国志以外は絶対に認めないとする原理主義派が大暴れ、
三戦板はあくまで三国志だけの専門板でなければならないという主張の下、新板が創設され、
良識派住民が追放隔離される。
→中国英雄板
http://hobby9.2ch.net/chinahero/

2007年2月
良識派住民が去った三戦板はますます救いようのない状況に。
三国志だけの専門板になるはずが、まともな住民は、糞スレが跋扈する板環境を嫌い、
三国志を含めた中国史全般を語れる中国英雄板に亡命したために三国志スレも立たなくなり、
自治スレが乱立して正統自治スレの地位を争ったり、板名をうんこ板にしようという運動が起こるなど、
意味不明なまでに混沌は深まるばかり。
ごくわずかに残ったまともな住民が世界史全般に範囲を広げようとしたが、
それも三国志原理主義派の妨害を受け、新板創設によって追放隔離される。
→歴史難民板
http://etc6.2ch.net/nanminhis/
同時に、三国志スレが立たず、糞スレばかり立つ状況に発狂した原理主義派が運営に殴り込みをかけたため、
三戦板はあえなく懲罰鯖(ex21)送りに。
http://ex21.2ch.net/warhis/
729名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:34:32 ID:0uYN8OXY0
>>728
そんなことになってたのか・・・('A`)
730名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:36:59 ID:9r93/Uqm0
韓国と共同制作よりはマシだね。
中国って下請けしてたのか。韓国ばっかりだと思ってた。

最近、日本人のアニメーター増えてない?
ちょっと前まではテロップに韓国名みたいなの多かったけど
最近みたら日本人だけで製作してるアニメがいくつかあったんだけど。
731名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:37:07 ID:7G+GgMcp0
一騎当千か鋼鉄三国志を放映すればおk
732名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:39:05 ID:NI+cfUqD0
はいはい どうせ中国だけで作ったアニメということになるんだろ
733名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:42:02 ID:gav/4WaX0
>>731
中国には一騎当千で十分だと思うんだよなw
734名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:44:05 ID:aePDyTh10
735名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:44:36 ID:Klx3RJQw0
736名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:46:32 ID:mZO443yyO
日本は絵コンテだけかよ
終わったな
737名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:53:58 ID:remBDBIk0
(#`ハ´)  デスノが子供に悪影響を及ぼしている!やばんな日本!今すぐ放映の中止と謝罪と賠償を要求する!
( ´Д`) いや・・そもそも中国に放映権を与えた覚えはないんですが・・・(集英社)

こういう国だからなあ
738名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:55:23 ID:M0IKF82AO
>>736
そこもディズニー系だそうだから日本ぽくはないかも。
実質キャラクター商品化の部分だけじゃないかな。
739名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:10:29 ID:kdShP0XI0
【恋姫†無双〜ドキッ☆乙女だらけの三国志演義〜】
ttp://www.tactics.ne.jp/~baseson/koihime/index.htm

恋姫†無双〜ドキッ☆乙女だらけの三国志演義〜 50
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1178969588/

             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
  ,  (l i ノ)      /          i      \!    V
  ! ,人ノ`ヽ    /   /       |i      l    i      \
  !     ト\ /   〃     |l    !      l       \
  , /    |  /イ    夾      夾   i     ハ     /j >
.  V イ\ ∧/. !  // \    /ハ     夾 〈 ∧__,  ´ /Lニ}
   \l   \7/ .l/ /   /\/ / l\   /  \   lト、___/」´_ニア
740名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:18:19 ID:rNPLuNue0
ふたご姫も中国アニメってことになってるしな
741名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:49:38 ID:0uYN8OXY0
>>739
やはり錦馬超と呂布かな
742名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:53:56 ID:WIjdSv3M0
次回「迫撃! トリプル文醜」

君は生き残る事ができるか?!
743名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:49:19 ID:9r93/Uqm0
>>740
えええええええええええ・・・
著作権の問題でそうしてるんじゃなく?
744アニオタ:2007/05/20(日) 18:36:27 ID:z+NxMECH0
>>1
>中国側が(略)キャラクターデザインを担当する
終わった。
ってか何でふたごスレの住人がここにいる?
745名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:40:39 ID:0uYN8OXY0
>>744
ミルロの出番を増やしてあげて欲しかった・・・
746名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:42:45 ID:PwGmpbxn0
日本国民の税金からの経済援助により中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)    IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)    ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地

747名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:44:28 ID:YI2SDMIw0
はわわ!ご主人様!敵が攻めて来ちゃいましたぁ〜
       {  ,.・                   ` 、
        y   /,.                         ・ ,.___- ‐ 、_.. -‐- ..._
         /   /イ彡 ´         /      , '´   ` く´``
      /  /_'ン    ,. '  ,   , '.、     ヽ/      ム
      .′i ,fr'_,. ,. ・ " _,. ' ,ィ / `ミ.    -{        }   _ _
       !  l !-='-´、‐ _,.´・ , ・,' /   `ミ  _ ゝ      /、 _ ̄
      l.  !,. zュ.、、 ー- ‐ " , '/      ミ_  , -` ァ rr‐ '     ` ・ 、
.      ト. ! f {_ヽ     ´ `` ・ .、    _ミ    ノ   !、         `
      ! 〉.! 、!__ノ     ィ=ァ 、 `    Y´  . '  / ナ ` 、
.      v ヾ         / i´ヽ.    ム ´   / ./、   ` 、
       {    r      、.ム `ソ ハ   / .}__  / , '  ヽ    ` 、
,'´`i  /^ i ハ          ``ー'    /イ ナ `Y /ヽ. 、_        `
  | ./ /. l. ' y.'^i 、           / // ) } '    ヽ. 二ニ=‐- .._
  |/ /  } / / } 、 `        ´  ,.イ、_´/‐ 、     ` 、      ̄
  / ./  イ /. /、 _         /ーメ -, ' '´  \        ` ー - .._
. / ./  / /  / , ・´, }  __,,....    / /     ,ィ少 、
748名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:46:00 ID:0uYN8OXY0
             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗     はわわ ご主人様
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \     敵が来ちゃいました!
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
749名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:47:59 ID:PwGmpbxn0
>>1
70年代からこの種の企画はあった。
かならず手を出すバカが出てくる。

たいてい大失敗の糞。

つうか成功例ってあるのか?
750名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:48:49 ID:0f3pwDGs0
>>742
関羽が文醜Aを踏み台にしつつ、戦うのを想像してアミノバリュー噴いたw
751名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:49:24 ID:c40DT7YA0
で、日本ではやんないの? ひょっとして日本側は著作権料を払う?
752名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 18:56:07 ID:TM8D0txy0
やばいぞ。

これが向こうで商標登録され、日本国内では三国志コンテンツ利用できなくなるかもしれんぞ。
かの国なら必ず、画策するはず。
753名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:00:14 ID:489pRo480
>>752
日本の某大手ゲームメーカーが、同じことして大陸に反発食らった件
754名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:18:49 ID:z+NxMECH0
在日台湾人の何とかって女教授の本によると、
文革など長いこと横暴な政策が続いてきた中国では、
真面目に法を守るような人間は生き残れなかったんだと。
だから法を遵守しようという考えがすっかり希薄になってしまったらしい。

>>745
絵コンテは299で。
755名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:52:27 ID:ym7mZ29g0
当然、日本向けは即日配信ですよね。
じまく、吹き替え、どちらかな? w
756名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:53:49 ID:LCzM6uqs0
横山三国志やればいいじゃん
757名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:02:31 ID:489pRo480
>>754
ミルロをちゃんと出してくれるのなんてサトジュンくらいだ
そういやあ、サトジュンが前支那のアニメに協力してたな
758ロバくん ◆puL.ROBA.. :2007/05/20(日) 20:19:10 ID:UDivS2bN0
山河に鳴り響く英雄の歌〜♪>(;・∀・)人(・∀・;)<アンダ!

759名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:28:51 ID:eGYMJFdc0
はわわ!ご主人様!敵が攻めてきましたぁ〜
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / .._,,,,,,,,,,,,,、 、  ,  _,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `ァ
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \
/  | ll ; l!     !;;;;;;;'  ;  l U/ l  l   ',
   ヽ'i "ノ   .   i;;;/  〈   }/ ノ   !   ',
    ',',′   ミ、.  リ゙    , ノ/ /    |    ',
760名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:32:58 ID:XjG/kyZn0
>>750
文醜、顔良!偏西風攻撃をかけるぞ!

って台詞思いついたけど・・・話者は誰だろう?
761名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:34:36 ID:3WuJk70f0
三国志には思い入れがあるからアニメ化、漫画化される度に大抵、
どこか気に入らない。違うと思う。
シナがからむとさらに悪いものになるだろう。
なんかむかつく。シナ産だがシナに三国志汚されそう。
三国志も共産党のものかよ。
762名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:35:30 ID:eGYMJFdc0
>>760僭越ながら私が
       {  ,.・                   ` 、
        y   /,.                         ・ ,.___- ‐ 、_.. -‐- ..._
         /   /イ彡 ´         /      , '´   ` く´``
      /  /_'ン    ,. '  ,   , '.、     ヽ/      ム
      .′i ,fr'_,. ,. ・ " _,. ' ,ィ / `ミ.    -{        }   _ _
       !  l !-='-´、‐ _,.´・ , ・,' /   `ミ  _ ゝ      /、 _ ̄
      l.  !,. zュ.、、 ー- ‐ " , '/      ミ_  , -` ァ rr‐ '     ` ・ 、
.      ト. ! f {_ヽ     ´ `` ・ .、    _ミ    ノ   !、         `
      ! 〉.! 、!__ノ     ィ=ァ 、 `    Y´  . '  / ナ ` 、
.      v ヾ         / i´ヽ.    ム ´   / ./、   ` 、
       {    r      、.ム `ソ ハ   / .}__  / , '  ヽ    ` 、
,'´`i  /^ i ハ          ``ー'    /イ ナ `Y /ヽ. 、_        `
  | ./ /. l. ' y.'^i 、           / // ) } '    ヽ. 二ニ=‐- .._
  |/ /  } / / } 、 `        ´  ,.イ、_´/‐ 、     ` 、      ̄
  / ./  イ /. /、 _         /ーメ -, ' '´  \        ` ー - .._
. / ./  / /  / , ・´, }  __,,....    / /     ,ィ少 、
763名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:35:41 ID:0uYN8OXY0
>>757
ミルロかわいいよミルロ

>>760
どう考えても袁紹
764名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 20:59:24 ID:489pRo480
>>760
そこで意表をついて、郭図・逢紀・田豊のコンビネーションアタックですよ
勝手に自滅するけど気にしない
沮授と審配を加えて五連星にすると完璧
765名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 21:10:08 ID:zmdYSNV00
なんだもう下請けは完全に韓国から中国にシフトしてんのか
766名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:09:30 ID:afuHlQR50
>米ウォルト・ディズニー社の日本法人でアニメ制作をしていたスタッフ
musashi-GUN道で数少ないまともなシーンをみせてくれたスタッフではないか
スレの住人は驚いていたぞ。「おお、風に吹かれて髪が揺れている!」とか
767名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:32:55 ID:eGYMJFdc0
            ,r'7'7'フヽ、
         / / / / ,r-、i
         _/_/_/_/ /  l|
      __/_o__o__  ̄``i
      {,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙、
      ,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :',
.     { イけフ  .||f^l: : : : : : :',
.     /   ̄   ||_リ: : : : : : : ',   はいはい、はわわはわわ。
    〈、      ll |:: : : : : : : : :}   全部わしわし、わしのせい
      |―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /
        l    〃=.、ヽ、_:__:__:ノ
      ├π'"タ=-′/::::::::::::>、
      ′`ラi|   /::::::::::::/   `ヽ、
       //!l|l   /:::::::::::/      `ヽ、
    / /::ll || /:::::::::::/  /´       \
   /  /::::ll 0./:::::::::::/   l l        ヽ
   /   /:::::ll /:::::::::::/   l.l          
  /  /:::::::ll /:::::::::::/     ll
  /  ,':::::::::0/:::::::::::/       l
768名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:28:08 ID:OVm0CHDV0
日本で知られてないエピソードって曹操とカント以降の袁家との戦いじゃね?
>>728
中国の歴史みたいでワラタw
769名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:40:54 ID:PGP/wwfS0
クタバレ三国志糞オタ
一生外道中国マンセーしてろ
770名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:45:28 ID:jnRyydaTO
一文字変えたら見る。
三国人
771名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:48:59 ID:ebHgjAxdO
共同
というはりぼての言葉でまた日本の技術が…
772名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:03:02 ID:AzaRjYiRO
技術流出
また手塚プロですか?
今度は何処かな
773名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:04:11 ID:CFVuEDIE0
孔明がバンコランみたいなアイシャドーしてる超絶美形で
かつ、入浴シーンがあって、声が富山敬さんで
曹操が金髪で于禁が女で主題歌を杉山清貴が歌ってたのって
横山三国志じゃなかったっけ?
774名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:37:08 ID:/ZbSIupB0
>>773
一応原作が横山三国志ということになっているが横光のどこをどういじるとああなったのかは
さっぱりわからんな。
キャラデザもストーリーもぶっ飛びすぎだ。

普通にやれば15年ぐらい前にテレ東でやってたようなのができあがるはずなんだが。
775名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 08:48:23 ID:c3amx/5h0
はわわ!ご主人様!敵が攻めて来ちゃいましたぁ〜
776名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 13:02:32 ID:QnubPTXI0
日本人って本当三国志好きだよな
しかも三国志以外となると全然知らないって、極端すぎ
777名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 13:16:42 ID:CqUTEHIlO
倭人が無双力で民を虐殺するシーンは圧巻!
778名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 13:22:38 ID:JRxmmcJY0
それより「赤壁」とかいう実写はどうした
779名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 14:59:19 ID:LLqjdEHC0
あれだろ、関羽が乳のでかいねーちゃんで、
数少ない着衣をひん剥き合いながら超絶バトルする奴。
780名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 15:20:29 ID:T8nswg7H0
例のエロゲの件は?w
781名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:11:06 ID:LtxdAs0Y0
どうせなら卑弥呼だして魏の大将軍として登場させてくれよ

確か同じ時代で接点もあったよな
782名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:14:31 ID:aFCuEd8T0
日本は三国志を歪めている、許せん。金よこせ、とか言ってたな。
気に入らない表現には、日帝の妄言だ!とかケチを付ける。

抗議の声に、日本のメーカーの対応は「中国でこのソフトは販売して
ませんが何か?」だとw

泥棒が偉そうにするんじゃない。
783名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 17:14:45 ID:YAFyUXVw0
>>728
うわあ…w
784名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 18:35:50 ID:7HorIJ160
まさに大陸の覇権を争う戦いだったんだな。>>728
785名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 19:30:08 ID:s6KU/NYW0
古典を含め中国文化を愛好する奴は反日分子だから
今すぐ首くくってシネや
786名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 20:11:42 ID:+zCO2cQ80
ちゃんとした形で、横山三国志をアニメ化してくれ・・・

時の河(中国語版)聞きたいっす。
787名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 20:47:28 ID:vEJV8js6O
時の河は名曲だな
788名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 20:52:21 ID:NiJyt7rZO
蒼天航路
789名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 20:52:32 ID:w/T/g/Ve0
うちの親がこのアニメ関係の仕事やってるけどなんか質問ある?
790名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 20:53:40 ID:Qd7bJmAF0
>>789
夜のお勤めは月何回?
791名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:06:25 ID:w/T/g/Ve0
>>790
悪いがうちの親はそっち方面に使えるような人材じゃないな。
締切せまってくるとそれこそ夜中にPCに張り付いてるけど。
792名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:10:05 ID:+TP480Tb0
1年分4クールだから大河並み
だいたい演義どおりで最終回は五丈原とみた
793名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:32:31 ID:vEJV8js6O
銀英伝並に長くやってほしいな。
794名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 21:38:01 ID:wRWLW6XjO
どうせ日本の二文字は出ないんだろ。
795名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:11:46 ID:czbK7x2J0
いや、当時は邪馬台国だから。
796名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 23:47:47 ID:pusTDQRf0
>>781
孟獲と祝融が漫才するのも期待していいんだな
797名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 00:15:32 ID:/R1Q0YAm0
>>794
日本ブランドに乗っかった方がハクがつくからそれはない
自国の伝統よりディズニーの模倣をありがたがる国民性
798名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 00:52:58 ID:ObNJ4v/U0
>>797
国産アニメじゃないとゴールデンには流せないから、
日本アニメを国産アニメという事にして放送した国ですよ
799名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 02:05:44 ID:GD+6riTe0
             /\_,,  -―――--  _
             | ∧       ___      `ヽ
         / ̄ ̄`  ヽ   ノ´__`ヽ      \
         \   _ノヽ〕斗- ―――‐\       \
          \/   /          \      )
            |  /    |   l l  ___/ハ |ー―r‐‐'
            | /_ノl   斗-ハl l/リ/ハ`刈  l |
            〃 /  ハ i|八 ィfテト  イr'ハトj イ /
            /  /ハ从ハハ い}    ゞ-'〃/l/
              / /l  トi i}込 " '- "//斗     はわわ ご主人様
           /  |  !.N f´ _`≧ェイ「ニニ人___
           〆    , /   /  て)(_) `ヽ   \     敵が来ちゃいました!
       //      V   / / /Y´l|    〉    \
      /  ′       ∧  ∨イ シ弋‖    l / ̄个/
.     /   ,        〈 \ ./ {{‐‐-  ミ、 /l く/-=ミ /
     /   ,       \ \j´ ̄` `ヾ `> 、__|`i   i___
.    /    ,          \イ´ ̄`ヽ z \}‐<´| \ハ    /
   /    i         /´7´ ̄`^ーへ_シ}=-  ! ` ー} /
   ,′   l        / 〃 ノ  イ     \  |    V 〉
800名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 02:08:49 ID:GD+6riTe0
はわわ!劉備様(はぁと)敵が攻めて来ちゃいました〜ぁ(はぁと)
  |::::::/      ____      ヽ:::::::::|
  |/   ,,、 -‐''",、ァ ii .i; 、、二_'‐、   ヽ::::|
  |  ,ィ,r'''''"""""     `゙゙゙゙゙゙゙ヾ、 、  ヽ!
  |/l / .._,,,,,,,,,,,,,、 、  ,  _,,,,,,,,,、. ` ゙i.、 |
  |;ソ|  'fL、==-` 丿  '、 "-==,ゞ  ヘ`!
  ノ,,,_|  。〈   /'"     `'ーヽ   ゙i ,, l、, ヽ
. /| /! ・(   /  , ,.r、 ,, .   ゝ.  ヘ |">,ヽ
". | i |  i ;' /   `´  `゙   | ;  i" |/ | ハ
. /| '、」 ' 'ノ  ! u   ___    ! '.  | |::)|! リi
/ハヽ;| /  l   ,.ィ''''''''''''''ヽ、  { ,  ノ レ'l l ヘヘ
/ ゝ、,| } ,'/.  /,、--"'‐"'-、ヽ lノ ; iu !_ノ ヽヾヾ、
   /::l, ! ;. 〉 /、_____ヽ,l { ´ .l l::i ヽ ヽ \ `ァ
   V ヽ l ; } `ー'''"""````'''ー┘l  ! /、ヽ ヽ ヘ  `
'    |ヾ, ' {    ━━━   ! /, '! ゝヽ  丶  \
 / / | \l           l 〃 |ヽ  ヽヾ  ゝ
  /  |  u \,    .iii    /u  |_ヘ ヽ  丶、
 /.  /|   ij マ`'''''′`''''7"    | ヽ ヾ 、 ヘ ヽ
ノ/. i │、  '  ';;;;;;;;;;;;;;;;;/     .:.| /__ ヽ ヘ  \
,,、ィ/| i:! l;i    ';;;;;;;;;;;;;;;'      | .ハ `‐--
. / l l:i ; l! U   ';;;;;;;;;;/  ;  i  / l ヽ  \
/  | ll ; l!     !;;;;;;;'  ;  l U/ l  l   ',
   ヽ'i "ノ   .   i;;;/  〈   }/ ノ   !   ',
    ',',′   ミ、.  リ゙    , ノ/ /    |    ',
801名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 02:23:44 ID:I4uqg8Ui0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |  
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    | 待 て
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ  
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉 あ わ て る な
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /  
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      | こ れ は 中 国 の 罠 だ
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
802名無しさん@七周年
三国志より金庸の武侠小説の方がいい

神雕侠侶とか天龍八部とかで