【社会】「カビ臭い」「薬品臭がする」 松江市全域で“謎の異臭”の苦情相次ぐ…島根
松江市で五月初めから、「外の空気がカビ臭い」「屋外から薬品臭がする」など
異臭を訴える苦情が市や島根県に十数件相次ぎ、県が十八日までに調査を始めた。
県などによると、苦情は松江市全域からあった。市街地に隣接する宍道湖の
水質調査で、異臭の元となるカビ臭物質ジェオスミンを通常の六十倍以上検出。
県は異臭の原因の可能性が高いとみて調べている。県の担当者は「カビ臭物質が
発生した原因は不明。異臭の発生場所の特定を急ぎたい」と話している。
一九九三年八月にも松江市で異臭騒ぎがあったが、原因は特定できなかったという。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705190093.html
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーどうでもいいから
´∀`/ \ペッパーランチ全力でageろ
__/|Y/\. \__________
Ё|__ | / |
| У.. |
それ俺の屁禁止
4 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:16:22 ID:eFD+as970
松本の悲劇再び、にならないように・・・
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:16:46 ID:eBj2FbAt0
5のほうがくせえーよwwww
6 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:17:07 ID:rPH5iBKt0
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:18:16 ID:GD94MExgO
こわーい
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:18:39 ID:kLN2/u9JO
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
9 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:18:54 ID:cVullTX0O
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:19:23 ID:F5+T/HIuO
なあに、かえって免疫力がつく。
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:19:46 ID:eE3OQG4hO
大地震の悪寒!
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:19:47 ID:RtAnEgmW0
>異臭の元となるカビ臭物質ジェオスミンを通常の六十倍以上検出
つまり… めちゃめちゃカビてるってこと?
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:19:47 ID:PYoAW1US0
俺じゃねーよ
下水管の破損とか?
なんか「こんなんじゃ行政いらねーよ。税金返せよ」て結末の悪寒。
なんか撒かれた?
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:20:18 ID:n9Xcbm4UO
これでは粛清対象に挙がるのも仕方ないだろ。自業自得。
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:20:34 ID:eh1MskeR0
カビの息づかいを感じていれば防げたはずだ
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:21:35 ID:zUo3zlOd0
中国からの汚染物質?
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:21:54 ID:p61JFcbL0
オウムの残党
北朝鮮の工作員
ヤマハのヘリコプター
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:25:56 ID:EuJdLY120
原因は中国産の何か
異臭がチュゴクから流れてきてるだけだろ?
普通に淀川=大阪の水道水の匂いと変わらないんだけどな
23 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:29:30 ID:x4NbDa4jO
ちょっと待てよ。おいらは松江の住人で、毎晩宍道湖岸をジョギングしているが、別に臭くないぞ。
24 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:30:18 ID:LsVBmKmc0
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:31:00 ID:JR5jevWS0
東海の文字を消すから、天罰でもくだったんじゃね?
ジャスミンに変換するツール作ってよ
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:31:47 ID:kSTvtVhr0
おっきな扇風機で中国へ戻さなきゃ。
28 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:32:17 ID:WtgDOUoW0
竹島か石碑から東海を削除したがらみの工作か?
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:32:20 ID:jluoWu560
Matzさんは大丈夫?
これはissueだ
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:40:30 ID:ltPfXf2o0
島根ってことは
半島のテロだろ
33 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:42:13 ID:vVmi5VVb0
. � � ,:' .l .::;',.�:::;/..://::�/,':/ �',�l、�.i ヽ�
.� � � � �,' ..::|�.::;','�:;:','フ'7フ''7/ �',.ト',_|, ,�',.',�
,'� �.::::::!'''l/!:;'/ /'゙ �/ � � '!�゙;:|:、.|、|�'l�
.� � � � �,'.� .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|�
� l �:::::::::::';、ヾ � � ̄ � �`‐-‐'/!�';.�'�
.� � � � �! :::::::::::/�`‐、 ゝ |'゙ |�
�|�::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 【愛は宍道湖に流れる】
�|::::/.� _rl`':�、_ � � ///;ト,゙;:::::./�
.. `´ �/\\ �`i;┬:////゙l゙l�ヾ/� (宍道湖周辺はラブホ・風俗街)
� � � � � � � �,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l� / !.|�
. � � � �/:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|� � |�|�
� � �/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l �/./�
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:57:14 ID:BBTUB3aK0
テロ?
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:58:56 ID:GZ4SXLdz0
またチョンか
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:02:12 ID:jeeUM8630
こんな騒ぎ、今までまったく気づかなかったよ…
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:03:10 ID:waNxymJi0
1年ぐらい前にあった土浦のガス臭漏れ事件思い出した
あの時は家中のガスの点検しまくったが
結局原因はガスのいやなにおいを付ける香料が漏れただけだったという
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:07:40 ID:QUnFTcKrO
おまえらイカ臭い
またオウムか
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:17:46 ID:qTsrFm6IO
その辺にチョンとかシナ人がいるんじゃないのか
42 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:20:14 ID:Mw2j8Y0F0
竹島からチョンを追放することを県の目標にしている島根に対するテロだな
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:24:04 ID:K/ylJcmMO
また朝鮮人の仕業か
44 :
座布団は2枚でA4:2007/05/19(土) 02:36:11 ID:4tZoWeV/O
宍道湖が死んじまった
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:51:16 ID:i8xMfi+i0
これは朝鮮人のテロだ。
韓国朝鮮人に気をつけろ
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:12:56 ID:shmSl4IrP
おいおい「松江市全域」って、どんだけ広いんだよ。
47 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:42:53 ID:mlFuGKnO0
カビ臭ってなんかこう・・・懐かしい感じするよね。
今の俺なら異臭がしてもイイっしゅねって素直に言えそうな気がするんだ・・。
48 :
1000レスを目指す男:2007/05/19(土) 03:44:22 ID:bjZQiL6A0
でも、ししどうって、日本語っぽくないよね。
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:44:34 ID:3zPYUYIE0
朝鮮人の仕業か?
オウム事件のときも何度も異臭騒ぎが都内であったんだよな。
50 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:47:06 ID:FKFqEuPU0
恐ろしいな
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:01:01 ID:v5z4YWWK0
最臭兵器か!?
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:09:34 ID:womTghSY0
>>49 メチャ臭かったよ
あれがテロだとは当時思いもしなかった
失敗だったから俺は今も生きてるんだな コワッ
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:32:39 ID:SuIqX5Vi0
/ ,.ー、 \
| ( ̄Y ̄) |
\ (●) (●) /
>>5 \ ー ー /
\___/
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:33:59 ID:Z+AmsvSg0
学生時代に issue:問題 を「異臭問題」と暗記したのは俺だけか
56 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:37:08 ID:kSTvtVhr0
KWAIDAN
57 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 05:22:45 ID:kyCe9IcS0
中国から・・・、って書こうと思ったら原因は宍道湖って書いてるじゃないか。
富栄養化で宍道湖のヘドロ汚染が進んでる、くらいじゃ無いの?
58 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 05:31:23 ID:UioonwT/0
宍道湖の臭いだね
観光であそびに行ったときはびっくりした
茶色であのにおい
湖が腐ってる
地元住民のせいだね・・・自業自得
59 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 05:33:15 ID:X+NcrXaT0
テロだなこりゃ。
しじみが病原菌とかで沢山死んじゃったとかか?
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 06:23:59 ID:oacFiBxm0
また村が一つ死んだ。
行こう、ここもじき腐海に沈む。
厨国様の環境テロ
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 12:52:19 ID:x4NbDa4jO
今から宍道湖に行って様子見てくるわ。いつも夜にジョギングしているから、暗くて分からんかったから。
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:02:01 ID:UioonwT/0
>>63 対岸の道の駅があるあたり・・・
かなり広範囲で目が痛くなるような塩素臭がしてたよ
それもすごい強風日にww
藻類の中には、カビ臭物質を分泌するものがあります。
最近の晴天でその種の藻類が増大したのでしょう。
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:38:52 ID:x4NbDa4jO
さっき宍道湖行って来たが、何ともなかった。今月上旬だけだったのでは?でも、その頃もよく宍道湖岸を走っていたが、特に変わった様子は無かったよ。
>>66 東側は大丈夫だけど宍道辺りからがヤバイ。
旧市内は問題ないよ。
68 :
元名無し島民 ◆tOUMINRgcU :2007/05/19(土) 18:21:11 ID:w/9pV+HZ0
島根スレにつき記念パピコ
北朝鮮の攻撃だと思う
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:22:18 ID:st8u/+Fw0
中国並みだな
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:26:58 ID:0jsbhLr0O
もしかして俺の野糞が大変な事態に…!?
72 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:44:56 ID:x4NbDa4jO
>>67 宍道辺りというと、54号と9号線の交差点辺り?
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:47:52 ID:4q3ZL74FO
王子製紙がある辺りも臭い。
74 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:50:00 ID:eHOPqMzz0
おかよのしじみ
75 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:52:01 ID:JqJhRQ2b0
40: 【社会】「カビ臭い」「薬品臭がする」 松江市全域で“謎の異臭”の苦情相次ぐ…島根 72
41: 【USA】 イラク戦費の協議物別れ 米政府、民主党の妥協案を拒否 8
こんな風に並んでいて思わず「イカ臭い」とミスリードした人は俺だけではないはずだ!!
また中国か
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:55:52 ID:sCMVdt0LO
炭疽菌テロじゃなきゃいいが…
78 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:00:41 ID:3EMhUtewO
オイラのティムポからは白い液体が滲み出てイカ臭がします><
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:05:08 ID:obHINxEW0
茨城の某市に連休中は居たが
水道水が物凄くかびくさ(ry・・・
80 :
1000レスを目指す男:2007/05/19(土) 20:06:07 ID:bjZQiL6A0
だから、ししどうなんて役者みたいな名前がしんじられないんだよ。
81 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:08:03 ID:pbRVAwju0
炭疽菌テロじゃね
82 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:09:33 ID:Lej5WHgB0
なんかヤバイ物ばら撒いた奴がいるんだろ
83 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:17:38 ID:L+BFw48m0
中国のせいだから原因特定できないと発表してるだけ
84 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:23:06 ID:uRrRndQ40
なんか烏賊臭いぞ。
今日もかび臭かったよby松江市民
某中学校が硫酸銅水溶液を流しました
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:29:10 ID:uRrRndQ40
なんかプールの塩素臭いぞ。
88 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:31:19 ID:uRrRndQ40
なんか栗の花臭いぞ。
89 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:33:24 ID:bPiP63c9O
えーっ
今、出張で松江に向かっている途中なのにー。
こんなんだったら米子に宿泊すれば良かったよー。
>>80 >だから、ししどうなんて役者みたいな名前が宍道られないんだよ。
91 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:47:08 ID:suGTC/rUO
92 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:51:44 ID:uRrRndQ40
烏賊臭いよぉ〜っ。
実はissue
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:53:33 ID:0SnbXTH8O
松江市全域って合併したからめっちゃ広いぞ
島根町も臭いのか?
八束町も臭いのか?
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:55:27 ID:GzPsz3ly0
山陰ケーブルの違法行為が原因だろう
興味のある人は
山陰ケーブル 渡部
で検索してみるといい
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:57:26 ID:AeEd3ng/0
やはり淡水化の影響?
まったく根拠ないけど
>>65が正解のような気がする。
きのう普段見かけない緑色の藻みたいなのが大量にゆらゆらしてたんで。
99 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:04:44 ID:RsHc7EuX0
小沢臭いんじゃね?
100 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:11:23 ID:eeKwHKOp0
ジェオスミンって何に使われるんだろ
中国からの汚染がああああ
102 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:14:14 ID:3zOfC4/MO
コトリバコを思い出したのは
漏れだけじゃない筈
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:25:19 ID:23HHR0pL0
ホスゲンガス
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:52:31 ID:x4NbDa4jO
松江市街地は全く臭くない。宍道町辺りなんかな。家族の者に聴いても、誰も知らんと言うし。近々、宍道町に探索しに行こうかな
105 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:53:49 ID:ExO7XSj20
中国臭じゃないの?
106 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:55:30 ID:rX0c5XI60
オカルトだな〜
107 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:17:00 ID:h9yaUQXO0
宍道湖の東側が臭いよ
風向きのせいかな?
最初は古いビルの解体工事のせいだと思ってた
松江に住んでるんだが全然臭くない
110 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:57:10 ID:uRrRndQ40
栗の花臭いよぉ〜っ。
111 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:13:17 ID:uRrRndQ40
烏賊の燻製くさいよぉ〜。
地元だが、全然気付かなかった。 草と土の臭いしかしねえ。w
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:21:52 ID:MhyDretq0
時々病院臭い場所というか家があるんだがあれは何なのだろう。
114 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:55:05 ID:x4NbDa4jO
島根の謎解き探険隊結成しますか?自分も地元民だが、地元の人が何人かいるので驚き。
浜乃木のアリオンの近くも臭かったよ
その湖周辺に
かなりの数の行方不明者が
埋まってる
って事からの異臭ってあり?
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:45:25 ID:WrVJ/OzRO
地元の人達で探索してみませんか?このミステリーを解きません?
浜乃木ジャンボ辺り臭かった
今日黄砂で車がめちゃめちゃ汚れてた
支那臭?
121 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:56:26 ID:f7zzT0KU0
島根県自体が黴びてるんぢゃね?
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:05:04 ID:t7V7ZZ7U0
別名:カウパー湖
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:24:13 ID:rcmy5yIXO
これは○鮮のせいだ
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:26:40 ID:shJgM4FS0
竹島問題の嫌がらせに決まってる
125 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:27:01 ID:Hkwg8lwj0
モレンチのゴミバコのイカ臭よりはましだろ。
126 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:28:33 ID:HdhcP+sa0
中国から輸入したシジミが原因と言って見る
127 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:28:40 ID:EJyqbfzTO
シマネジャック
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:31:03 ID:kIL7aj7RO
バイオテロヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
129 :
ネオむぎ茶:2007/05/20(日) 01:32:33 ID:4kMjgeafO
悔い改めつぐないの日々を送ってます
131 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:34:44 ID:FvJKh/X40
原因不明ってのは、本当に謎というより、
県の調査能力不足ってとこだろう。
民間にやらせろよ、イッパツだぜ。
132 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:40:31 ID:RWS6AYTE0
>>116 まじで?近くで買い物したけど全然気づかんかった。
黄砂、もしくは大陸からの物体Xだと思う・・・
134 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:56:25 ID:W0XOpKumO
これってカビか薬品の臭いじゃないか?
水道局の方から来ました、この錠剤を入れてください。
>>98 自分も65が正解なんじゃないかと思う。
淡水化してから毎年夏になるとユスリカが大量発生するようになったし
やっぱり生態系が崩れておかしなことになってるんじゃないか。
137 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:25:09 ID:WrVJ/OzRO
そろそろ松江のコナン君が立ち上がる時が来たかな
わしゃ土砂崩れの前兆かと思った、よく土かび臭いのが強いと山の土がゆるま
っているから注意と聞くけど?
139 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:06:55 ID:shJgM4FS0
大きな地震の前触れかもなあ。
そろそろ、あの辺りは空白域じゃなあいのか?
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:25:26 ID:shJgM4FS0
>>140 そこは島根県の一番西側の端。
この異臭騒ぎの真ん中の松江〜出雲あたりは、大きな地震は
近年起きてないような気がする。
原発もあるから、心配だよ。
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:28:34 ID:shJgM4FS0
143 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:55:07 ID:ZMGJ5N4V0
薬品臭い?
あー、俺かも。
今日は風向きが違うせいか、宍道町のほうが臭かった
松江は爽やか
パルプ工場ある?あそこは臭いよ
147 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 17:01:14 ID:7VvOWJ7PP
全域って言うけど、例えば美保関町も被害があるのか?
ってか、日本海D中海に面してる地域の被害状況を知りたい。
>>141 そういえば、断層があるという話も聞いた事があるな。
無視して原発作っちゃったらしいけど。
149 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 19:17:47 ID:WrVJ/OzRO
宍道湖がやっぱり原因だったようで…
さっき外に出てみたけど、かすかに塩素臭がしない事もないけど、それよりなにより
肥料の類の臭いの方が強烈で。w
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:12:57 ID:WrVJ/OzRO
今日はどうだった?東部は臭くなかったよ。
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:14:44 ID:KAcH9Ojo0
俺、下関市民なんだが、1年位前に町全体がかび臭い日があった。
松江と同じ日本海側の市だし、やっぱ北の方から来てるんかな?
154 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:15:12 ID:1H7+mdZD0
テロか
>>34 だったらいいな。
マジで。
実際は・・・・
156 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:36:19 ID:WrVJ/OzRO
原因はジェオスミンと呼ばれるカビ臭物質。人体の影響はないとのこと。
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:43:25 ID:eSnLuSSy0
誰かキムチ漬けたバケツをひっくり返したんじゃね?
>>153 そんな遠いところから流れてきてたら、流石にもっと広範囲に拡散してそうだけどな。
今日は雲ひとつ無い快晴だったので、外は星がきれい。
>>141 最近小さい地震がちょくちょくあるんだが・・・。
ここ一月で4回ぐらいあったような希ガス。
黒田に住んでてしょっちゅう学園や宍道湖辺りをぶらぶらしてるけど
別にカビ臭くはなかったぞ。
160 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:55:00 ID:tGJdbqzPO
今日は湖北線を窓開けて走ってたが、全然臭くなかった。
161 :
名無しさん@七周年:
またオウムか?