【アメリカ】ディズニー・ワールド・ホテルを全面禁煙化、たばこ吸ったらクリーニング費用6万円…フロリダ

このエントリーをはてなブックマークに追加
167名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:33:59 ID:ZR44xUL80
>>166
どうなんだろ?なんかかなり大きかったぞw
もしかしたら、コンパクトなものもあるのかもしれんが、
ぐぐってみてくれ。
168名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:35:17 ID:QjDMjNa10

これはやりすぎ
169名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:37:32 ID:SihGF26L0
たばこ吸うバカは死ね
170名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:47:22 ID:JS34De5G0
まぁ別に良いんじゃない。
嫌なら泊まらなければ良いだけだし。
タバコ吸ったらタバコの匂いを取る為にクリーニングするから
その費用を取りますってだけでしょ。
逆に言えば追加料金で6万払えば吸っても良いよって事だし。
後は宿泊客が決めれば良いだけ。
171名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:47:22 ID:cJbBOrgH0
>>144
ホテルにせめて場所変えるよう文句言え
172名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 08:55:40 ID:LGinwIYXO
珍煙は吸える場所にだけ隔離されてればいいんだよ。
吸えない場所にまで出て文句を言うほうがおかしい。
173名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 10:48:33 ID:BUqt8a3I0
鮮やか
174名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 11:09:55 ID:exCbI+Fl0
喫煙者はガス室送りなんてナチそのものだな
175名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 11:26:51 ID:v9OrGG3W0
>>1

(´Д`)y-~~~また糞煙草記者の「試されるだいちっちφ ★ 」か・・・

分煙記事乙!
こんなのは、アメリカでは当たり前。
据えない空間も有れば、喫煙用の空間も完備。

まぁ日本の嫌煙原理主義者は悔しがる記事だなw

ディズニー行くのなら、キシミーの町のモーテルに泊まるにも良い。
喫煙可能な部屋はいくらでもあるし、
キシミーの街中にあるオールドタウンもまた面白い。

つーか、煙草でしかスレ立てられない半端者記者はそろそろ剥奪しる
176名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 11:43:52 ID:iX8WZRWX0
人類は地球環境のためにもっと煙草を吸って死ぬべきだろ
177名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 12:15:00 ID:YBRPYPE30
だいちっちがいなくなったらばぐたか別の記者になるだけだろ・・・
178名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:02:09 ID:z7A4FA0m0
JTがインチキ暴露でアタフタしてる姿が垣間見れて楽しいスレッド

【批判要望板】煙草業界には異常に甘い2チャンネル (2)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1177560410/l50
179名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:05:00 ID:dA6rc6EnO
つーかすごい勢いで禁煙すすんでんな。裏になんかないか?
180名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:12:52 ID:iLO0L3I+0
吸わなければ支払う必要なし。
煙草を燃やして嫌がらせ。
181名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:15:07 ID:gWePQeId0
先日ヤクオフで買った商品、物は良かったのだがタバコ臭かった。
喫煙者は気付かないのだろうが、部屋にあるもの全てがタバコ臭く
なるんだよね。
182名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:15:37 ID:ixQtvCOz0
たばこ大手が国連妨害工作
掲載日2000年08月03日 <共>

-------------------------------------------------------------------------
〈たばこ大手が国連妨害工作〉

【ジュネーブ2日共同】世界保健機関(WHO)の専門家委員会は二日、
米国のフィリップ・モリスや日本たばこ産業(JT)など大手たばこ会社が
豊富な資金力を利用し、WHOなどさまざまな国連機関の反たばこ政策への
組織的な妨害工作を行っていたと告発する報告書を発表した。
国連機関が大手たばこ会社の妨害工作を明確に認定したのは初めて。
JTについては、一九八七年にWHO総会が日本で開かれた際、JTが資金を
提供した科学者を最大で四十人出席させようとしたり、これらの科学者に
「中立的な」報告書を提出させて「総会の流れを変えようとした」と明記した。
ただ、工作の結果については触れていない。
183名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:22:41 ID:gNFdccKJ0
実際、お前らニートなんて池ねーYO。
行った俺は勝ち組み。
184名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 14:29:53 ID:ixQtvCOz0
世界に広がる「禁煙法」

タバコの販売禁止
○ブータン(2004年12月17日施行)
 国内におけるタバコの販売を全面禁止、違反には1万ヌルタム(約2万4,000円)の
罰金。繰り返しの違反に対しては営業停止も。

罰則付きの公共建物内禁煙
○マレーシア(2004年9月27日 政府発表)
 娯楽施設(パブ、ディスコ、ナイト・クラブ、カジノを除く)、冷房の効いたレストラン、
公共交通機関などでの喫煙:1万リンギ以下の罰金または2年以下の懲役、18歳以
下の未成年者の喫煙行為:1,000リンギ(約2万8,500円)以下の罰金、18歳以下の
未成年者へのタバコの販売や小売店舗でのタバコ広告:1万リンギ以下(約28万
5,000円)の罰金

○タイ国
 冷房の効いた建物内での喫煙(パブを除く):違反者には2000バーツ(約5,500円)
の罰金、お店には2万バーツ(約5万5,000円)の罰金

○香港 (2005年4月29日 政府の衛生福祉・食物局が喫煙に関する条例改正案を
      発表、2006年の施行が期待されている)
 レストラン、バー、カラオケやあらゆる職場の建物内での喫煙や公共交通機関での
喫煙:5,000香港ドル(約6万8,000円)の罰金
185名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 14:40:39 ID:dNKSEws40
もしかして2チャンネルとJTってつながってんの?

【批判要望板】煙草業界には異常に甘い2チャンネル (2)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1177560410/l50
186名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:08:00 ID:WfNqcETs0
○ベトナム (2005年4月 政府決定)
 16歳未満へのタバコ販売と公共施設内での喫煙:最高10万ドン(約650円)の罰金。
公共交通機関、空港、港湾、鉄道駅、バスターミナルの待合室、図書館、病院、映画
館など

○ニュージーランド (2004年12月10日施行、禁煙環境改正法)
 バーやカジノを含む屋内の公共の場所での喫煙:お店の喫煙容認行為に対して、
400NZドル(約3万400円)以下の罰金、法人の場合は4,000NZドル以下の罰金

○オーストラリアの州
 クイーンズランド州では、2003年5月31日から屋内のパブやレストラン内での喫煙を
禁止。
 2005年1月からは、警備員を配備した海水浴場、子どもの遊び場の周辺10メートル、
主要スポーツ施設、及び建物の入口から4メートルで喫煙を禁止。
 飲食店(バーやクラブを含む)は2006年7月より、屋内外を問わずすべて禁煙となる。
http://www.cnc.chukyo-u.ac.jp/users/ieda/P-kinenhou.htm
187名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:37:51 ID:xITymsO60
>>115
華氏で8度まで冷えていたら それはそれですごいな。摂氏マイナス13度くらいか?
188名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:19:12 ID:WO4SWOPB0
壁がヤニ色になるばかりでなくヤニ臭くなるのから六万では到底足りない。ホテルの部屋だったらその数倍はかかるはず。
189名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:25:43 ID:kzFPPYu+0
すばらしい。日本でも大々的に導入汁。
190名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:31:31 ID:JgOFP23i0
まぁ、動物のほとんどは、快楽(ドーパミンとか)「中毒」。
耐性のつかない、例えば、アイスクリームやラーメンが、
「一生禁止」となったって、なんかすごい悲しく、つらいとおもう。
耐性の付いてしまったニコチンを、「一生禁止」ってのはことのほか、
つらいよな。
191名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:32:29 ID:M6W/yaNk0
国連まで妨害するJTが厚生労働省を妨害しないはずがない。

たばこ大手が国連妨害工作
掲載日2000年08月03日 <共>

-------------------------------------------------------------------------
〈たばこ大手が国連妨害工作〉

【ジュネーブ2日共同】世界保健機関(WHO)の専門家委員会は二日、
米国のフィリップ・モリスや日本たばこ産業(JT)など大手たばこ会社が
豊富な資金力を利用し、WHOなどさまざまな国連機関の反たばこ政策への
組織的な妨害工作を行っていたと告発する報告書を発表した。
国連機関が大手たばこ会社の妨害工作を明確に認定したのは初めて。
JTについては、一九八七年にWHO総会が日本で開かれた際、JTが資金を
提供した科学者を最大で四十人出席させようとしたり、これらの科学者に
「中立的な」報告書を提出させて「総会の流れを変えようとした」と明記した。
ただ、工作の結果については触れていない。
192名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:45:32 ID:+jY+MIqE0
|┃三  ガラッ  三
|┃三     ./"´     ´"γ
|┃      /         ./ ヽ
|┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
|┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川
|┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:
|┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
|┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ
|┃       ヾ ヽ/___U__ |Y//  毎日60本吸ってたが、71歳の今でも元気だぞ!
|┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|
|┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
|┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
193名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:29:02 ID:DnaO80Eg0
野外たばこ自販機撤去問題

深浦町が未成年者の喫煙防止を目的に町議会に提案した「屋外のたばこ自動販売機撤去条例案」が、
3月12日の町議会本会議最終日に可決成立した。全国初の条例案ということで、多くのメディアに
取り上げられ、全国的な関心事となってる。
「町全体が学校であり、大人全員が教師でありたい」という発想で条例案を提案した町長。
これに対して、「条例に従わない基本姿勢に変わりはない」とする地元たばこ販売協議会。
条例の猶予期間は180日。この問題は町議会で可決したとはいえ、まだまだ沈静化しそうにない。
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/tobacco/index.html
194名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:31:32 ID:rZSPx33N0
|┃三  ガラッ  三
|┃三     ./"´     ´"γ
|┃      /         ./ ヽ
|┃     /ノノ ノノノノノノ人ヾ .!
|┃ ≡  彡ノノ .,,,,,  ・ ,,,,, .( 川
|┃      r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:
|┃      ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
|┃      ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ
|┃       ヾ ヽ/___U__ |Y//  だが2007年がオレの晩年になろうとは、、、
|┃        ヽ、ヽ´--ノ`iノ|  9 条 バ ン ザ イ 
|┃       _, 〉ヽ '.⌒'ノ/|
|┃     __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_
195名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:32:02 ID:zAoVq87i0
>191

【国際】 タバコ、自宅でもダメ!…米、公営住宅も次々「禁煙」★2
939 :名無しさん@七周年:2007/04/12(木) 09:57:29 ID:TPN6QuNR0
匿名性を悪用して嘘付きまくってるJT工作員の現実

272 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/04/12(木) 02:22:39 ID:Zzg0coCu0
酒よりは健康にいいことは確かだよな。酒は内臓やられちゃうからな。

273 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/04/12(木) 02:27:31 ID:Zzg0coCu0
会社で肺気腫になったやついたけど、あいつだけタバコ吸ってなかったな。
287 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/04/12(木) 03:00:52 ID:Zzg0coCu0
おれは炭工夫でひどく肺やられたのはタバコ吸ってなかったやつらだと思う。
これはあくまでも仮定だから、調べりゃいい。

292 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/04/12(木) 03:11:34 ID:Zzg0coCu0
>>288 タバコが肺気腫、塵肺の予防になるという重大なことかもしれんぞ。
294 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/04/12(木) 03:14:04 ID:Zzg0coCu0
結論を言えば受動喫煙で肺がんになるアホは自分で吸って鍛えとけ。

295 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/04/12(木) 03:21:28 ID:Zzg0coCu0
タールは肺を被服し、他の空気中の有害物質から肺を守る。

296 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/04/12(木) 03:24:55 ID:Zzg0coCu0
タールは見た目は悪いが、石油精製の残滓であるコールタールからフェノール
やベンゼンなど抽出できる。
タールが害があるというのは見た目で判断しているだけにすぎない。
196名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:33:36 ID:DnaO80Eg0
【社説】たばこ値上げ、日本の価格はまだ安すぎる…ドイツ並みの「1箱500円」を目指せ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151657212/

日本のたばこはまだ安い。さらに大きく、値段を上げてもいいのではないか。
7月から、たばこの価格が値上げされる。今年度の税制改正で、
たばこ税が1本当たり約1円、引き上げられたためだ。
20本入りなら増税の影響は20円だが、
マイルドセブンなど人気銘柄は1箱30円の値上げが認可された。
差額は、未成年者がたばこを自動販売機で買えないように改良する費用などに充てられる。
日本たばこ産業の製品は、多くが1箱300円になる。
しかし、それでも欧米に比べると格段に安い。
各国の代表的な銘柄1箱の小売価格は、今年1月現在、イギリスが1045円、
米国(ニューヨーク市)が774円、フランスが630円、ドイツは506円となっている。
欧米が高いのは、各国とも、たばこに超高率の税を課しているからだ。
イギリスは、価格のうち797円が税金だ。比較的安いドイツも税が390円を占める。
これに対して日本は、増税後でも、300円の銘柄でたばこ税と消費税の合計が189円にしかならない。
増税をこれで終わらせず、ドイツ並みの1箱500円を目指してはどうか。
仮に、たばこの消費量が現状のままなら、国と地方を合わせて年間2兆円以上もの増収となる。

ソース(読売新聞・社説) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060629ig91.htm
197名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:40:51 ID:RYi8PxciP
携帯の水没判定みたいにニコチン又は煙に反応する何か
があるんじゃないの?
198名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:44:14 ID:zAoVq87i0
それにしてもよくもまあ、こんな嘘がつけるね!

295 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2007/04/12(木) 03:21:28 ID:Zzg0coCu0
タールは肺を被服し、他の空気中の有害物質から肺を守る。
199名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:49:33 ID:8wrXUl+n0
中国人に教えを請う事が無いのと同様に、
アメリカにも学ぶ事など何一つとしてない。
200名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:57:48 ID:DnaO80Eg0
タバコ一箱3,000円、公共の場で全面禁煙、違反者は罰金50万でいいんではない?
201名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:01:27 ID:DnaO80Eg0
アメリカで自分が借りた住宅内も禁煙になったよね。
202名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:05:14 ID:b3FS26LoO
いかねーからいいや
203名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:09:09 ID:zAoVq87i0
一個1000円にすればすっきりするのに。
204名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:13:36 ID:a8S9HEH60
あんまり 値上げしたら
お庭で栽培するもん
205名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:20:31 ID:LjSl9JMY0
公共の場で全面禁煙は先進国として当然の措置。健康増進法に罰則規定を必死排除した
煙草族議員の功績は大きい。w
206名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:18:53 ID:Jg7AW+750
煙草族議員で禁煙してる人はひとりもいないよねえ?
207名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:29:27 ID:EL3tTQFa0
ヨーロッパはタバコが高い分、マリファナが安く手にはいるんだよなー。
日本もマリファナ解禁すればいいのに。
208名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 22:39:28 ID:9dh8H5JT0

たばこ族議員=松岡農水大臣。 肺ガンが深刻化してるのに、国民の健康は無視。杉花粉公害も殆ど対策なし。

選挙で落とそう。
209名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:55:38 ID:M0DXIIT30
長久手事件、現場近くのサンクス向かいで取材中のマスゴミを取材しました。
喫煙マナーを守れない彼らに、みんなで携帯灰皿を贈るオフでもしませんか?

ニコビ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm321561
ようつべ
http://youtube.com/watch?v=I6Sc9vo_Utc
210名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:59:47 ID:BhVGzR8a0
またでぃずにーかー
211名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 04:50:32 ID:ULf70vho0

嫌煙教徒が撮影した動画
嫌日の中国人(CHINAisConqueror)のコメント(This is Jap Quality)もあり
http://www.youtube.com/watch?v=7iN2byu6Vjk

日本国内の動画サイトを使えよ
嫌日家に付込まれるだけだろ
212名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 04:54:39 ID:3s2gpPBg0
>>211
撮影した奴が嫌煙だとわかるなんて電波さんですか?それともポイ捨て場面撮られたマスゴミさんですか?

>>209をみるとnicoにも有るようですが無視ですか?w
213名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 06:35:35 ID:sNQHpnkJO
ポケモン
214名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:07:10 ID:qXLtRDXB0
「これはやりすぎ」

JT工作員のセリフ
215名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 08:18:05 ID:rQzDEs0AO
ヤニ厨ニコ厨脂肪www
216名無しさん@七周年
「これはやりすぎ」
JT工作員のセリフ

「これはやりすぎ」
JT工作員のセリフ

「これはやりすぎ」
JT工作員のセリフ