【自民党】中堅「伝統を軽視し皇室を形骸化させる発想だ」 「秋のGW」構想に反発の声強まるとSANKEI EXPRESS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 歴史と文化に根付いた祝日を移し替えようという動きが与党に浮上している。今年夏の参院選を
念頭にということのようだが、「もう少し見識を働かせたら?」という声も聞こえてきそうだ。
 自民、公明両党内で出ているのは、11月に「秋のゴールデンウイーク(GW)」を作るため、
「文化の日」(11月3日)の前後に「体育の日」(10月第2月曜日)と「勤労感謝の日」
(11月23日)を移し、3連休とする構想だ。公明党は夏の参院選で与党マニフェスト(政権
公約)の「目玉」にしたい考えだが、「勤労感謝の日」は皇室神事の「新嘗祭(にいなめさい)」
に当たることなどから、「伝統を軽視し皇室を形骸(けいがい)化させる発想だ」(自民中堅)と
反発の声が強まっている。
(中略)
 、「勤労感謝の日」は、天皇陛下がこの年に収穫した五穀を神様に勧め、自らもこれを食し収穫
を感謝する新嘗祭であり、「文化の日」は明治天皇の誕生日を祝う「明治節」にあたることから、
自民党内で「皇室軽視だ」(中堅)と反発の声が続出した。
 片山虎之助(かたやま・とらのすけ)参院幹事長(71)は15日の会見で「祝日にはその日付に
それなりの意味がある。休日を動かすことに皆の納得が得られるのか」と批判。中川(なかがわ)昭一
(なかがわ・しょういち)政調会長(53)も「安易に祝日を変えるべきではない。皇室ゆかりの祝日
はなおさらだ」と強い不快感を示している。

 自民党執行部には、東京五輪開会式の日に由来する体育の日だけを「文化の日」の前後に移動する
妥協案も浮上しているが、「安易に祝日の変更を繰り返せば、次第に祝日の意義が薄れる」(中堅)
との声もあり、自民党内での意見集約は困難になりつつある。
(後略)
■ソース(iza・SANKEI EXPRESS)(略部分はソースで)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/52358/
2名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:50:59 ID:JZ/6pXzc0
3名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:51:29 ID:i6VPVj0W0
2
da
4名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:52:02 ID:5gKrgHOH0
別に皇室の伝統云々はどうだっていいが、
無理に祝日を動かす必要は無いだろ。
どうしてもやりたいなら国民の休日でも作れ。
5名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:52:12 ID:vnW79nxh0
4さま
6名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:52:43 ID:COzEILef0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もカメラの前で女優に中出しする仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
7名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:54:54 ID:RLgIzh3a0
体育の日はやめて
北京オリンピック開会日を大虐殺の日として祝日にしろw
8名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:58:28 ID:zqzLve3Y0
そんな事いうなら今までの天皇の誕生日を全部祝日にしろよ。
9名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:59:01 ID:ZUS1l0Mg0
昭一GJ
10名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:59:24 ID:C99h/Bnw0
元日が祝日になってても意味ないから
元日を11月3日前後に移すというのはどうだろう
11名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:00:05 ID:7cfoXmh70
そうだな。移し変える必要はないな。
それじゃ朝三暮四だもんな。
ゆえに、新たな祭日を増やして秋GWを作ればいい。
12名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:00:35 ID:yQzWpn150
その「日」に大きな意味があるから、
それを国民が記念するために設けられたのが「祝日」だろう。
動かそうという発想をした時点で愚か。
国会議員やってる資格はないからさっさとやめなさい。
13名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:01:00 ID:8Rzrrae1O
まあ皇室云々はともかく、祝日をポンポン動かすという発想は異常。
14名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:01:10 ID:rQdcuGye0
>「伝統を軽視し皇室を形骸(けいがい)化させる発想だ」

だから公明党がノリノリなのかww
15名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:02:11 ID:9ngRV1tL0
GWに合わせるって・・・ 祝日じゃないだろw
16名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:02:30 ID:OJy/XiZYO
冗談じゃねぇ(゚Д゚)
秋GWなんていらねぇわ!










よって却下。
17名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:02:39 ID:j9ttv7tx0
天皇関係の祝日はそのままにして、さらに三日くらい祝日増やせばいいじゃん。
18名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:03:42 ID:YkWFUs3Z0
どうしても生まれながらにして国税を食む存在を維持したいらしいな。
19名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:04:19 ID:RPBnIcL30
>>17
俺もその案に賛成だ。
秋ゴールデンという発想は悪くないが、既存の休日を移し変えたんじゃ
オトク感がまるっきりないしな。
20名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:05:07 ID:40TGDWuHO
祝日もういらね。
21名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:05:16 ID:nYDcLcnr0
博物館デーとユネスコ憲章記念日を祝日にすればいいんじゃね?
22名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:05:20 ID:tXHxnBTi0
どうせ秋のGWができたって、ずっと仕事なんだ。いらないよ
23名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:05:46 ID:YkWFUs3Z0
国税を食む者の免罪符
24名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:05:48 ID:yUxZ1mYo0
自公分裂ktkr
25名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:06:43 ID:HFc+tc0g0
>>20,22
お前らにいらなかろうと俺には必要だ。
26名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:06:51 ID:QcxFdzgI0
新たに祝日つくりゃ問題ねーだろw
27名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:07:12 ID:Jdjj50E2O
でも海の日とみどりの日と成人の日は動いてるんだけど
28名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:07:27 ID:HflvtA1Q0
答えは簡単、増やせばいいのさ。

これで秋にも旅行にいけるぜ。
29名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:07:51 ID:YkWFUs3Z0
国家無答責
30名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:08:34 ID:nKPZyAG10
後のシルバーウイークである
31名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:08:54 ID:xwi/quco0
もともと皇室の儀式の日だもんね
32名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:09:29 ID:X/tjNwvP0
ちまちま祝日の移動なんてしてないで

新たに祝日を増やせ!!

ずばり、「秋の八日間休み」でいいだろ
33名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:09:34 ID:+Pta2a+00
理由がなんだろうとどうでもいいんだよ。
とにかく休み増やせ。
34名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:09:47 ID:j9ttv7tx0
>>16
そこまで嫌がらなくてもいいじゃん。
35名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:10:01 ID:8Rzrrae1O
>>27
体育の日と敬老の日は?
36名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:10:55 ID:2C5Yhkqt0
皇室がどうとか元の意義がどうとかそんなことはなんでもいいから、
とにかくたくさん休日になるならそれが一番いいです。

既にあるものを動かすだけじゃ休日の総数としては増えてない
からあまり賛成できない。
むしろ増やしてちょ。
37名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:10:55 ID:+EfRCfUr0
つーか新嘗祭ってもともとは旧暦依存の移動日だったんじゃないの?
38名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:11:44 ID:KMSQDAHpO
新嘗祭の方を祝日移動に合わせて移せばいい。

どうせ新暦に切り替えたときに大きく移してるし、卯の日に斎行することもやめてるし。
伝統行事なんていってもたかだか100年くらいのもので、ガタガタぬかすのは滑稽。
39名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:12:42 ID:j9ttv7tx0
>>33
まさに正論。
40名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:13:00 ID:RW1nH7IF0
これどうせWEとか税金上げたりする変わりのアメでしょw
くだらねぇな。
見え見えすぎて腹立たしい。
41名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:13:06 ID:RQEAZ+xl0

公明党=朝鮮南無カルト=アンチ皇室

皇室神事を妨害したいだけだろ、カス共



42名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:13:15 ID:EXi6KRtN0
なんか、伝統だの祝日の意義だのと小難しい屁理屈は
どうでもいいんだけどな。
やっぱ、政治家は俺らの気持ちなんてさっぱりわかってないようだな。

とにかく休めるのか休めないのか、それが問題だ。
43名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:13:16 ID:gwKQpIs00
案外、ダイサク・イケダの誕生日だったりして
44名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:13:44 ID:910xKoar0
新嘗祭を動かすのはまずいだろ。
5月5日の端午の節句が動かせないのと同じだわ。
太陽暦では意味ないと言われりゃまあその通りではあるけどさ。
それから体育の日も動かさないでほしい。
晴れの特異日だから行楽や運動会にもってこいじゃないか。
45名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:14:19 ID:mB1dJX7j0
どう見ても創価による神道破壊工作です。本当にありがとうございました。
46名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:14:20 ID:RG+6NSkk0
公明党が政権とったら

創価学会の日
池田名誉会長生誕日
南無妙法蓮華経の日
折伏の日
壮年部の日
婦人部の日
男子部の日
女子部の日
学生部の日
未来部の日
大勝利の日

が新たに祝日になります。
47名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:14:26 ID:GDk9TxmY0
天皇誕生日は直近の月曜日に汁。
48名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:15:28 ID:c6GNqav20
>>46
あれ?
不思議だな、
なんか無性に公明党に政権取らしたくなってきた。
49名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:15:49 ID:COzEILef0
祝日を移動しただけ。
その分、祝日がなくなるんだぞ?
政府は五月病ならぬ十一月病を発生させたいのか?
それより、あと年間30日くらい祝日を増やしたらどうだ。
それなら参院選大勝利!
50名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:16:25 ID:egA6Fsy30
>>46
もしそうだったら大変うれしいし、ぜひ政権をとって欲しいが、
代わりに今ある休日が同数削られるだけというオチなら却下w
51名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:16:51 ID:8aMiHrB2O
混むだけで休まらん。

個人で間に休暇を採れるようにすれば良い。
旅行費用の値上げ+混雑発生
52名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:17:20 ID:8Rzrrae1O
取り敢えず元日、建国記念の日、春分の日あたりを五月中旬に移動してはどうか?
もちろん一日置きに。
53名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:17:32 ID:JRmk5lnH0
>>1
けちな移動してないで、どーーんと連休作ってしまえよ、祝日と別に。
それで何も不都合無いのに
54名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:17:56 ID:yQeF8I2Z0
>>44に禿げあがりながら同意
55名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:18:18 ID:HAXi0RXS0
じつはこれ振り替え休日がなくなるから逆に休日が減っちゃう罠
56名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:18:31 ID:xHx2Fmlo0
>1
いいぞ酒よ、一歩も引くな。皇室の件については徹底的に対立しろ。
そしてソウカの連中のイカレ具合を、世間にわかりやすく露呈させるんだ。
皇室ゆかりの祝日の移動は、層化の簒奪願望の顕れだ。
徹底的に芽を潰すべし。
57名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:18:43 ID:FjXp6bKy0
チョンカルトマンセー政府は要らない。
統一とか摂理とか創価とかチョンカルトは法で規制しよう。
パチンコとかなんだとかチョンが絡んでる商売も規制しよう。
国民を犠牲にして敵を利するのはやめてくれ。
58名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:19:33 ID:RW1nH7IF0
>>52 いやむこう10億年の全祝日を今日から一日おきに配置していこう
59名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:19:48 ID:egA6Fsy30
よくわからないが、今ある祭日はそのままで、休日を
二日ぐらい創設して秋GWを作ればいいんじゃねぇの?
ぜひそうしてほしいわけだが。
祭日の名前なんてどうでもいい、自民の日、公明の日とでもつけとけ。
60名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:20:12 ID:XBLCjMKmO
体育の日、成人の日、敬老の日も元に戻せ
61名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:20:58 ID:2JEL/kpX0
ナルホド、こういう意図だったんだな。
62名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:21:21 ID:tMyMA6wj0
「朝三暮四」という四字熟語を連想してしまいました。
国民をサル並みに見てるね。
63名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:21:32 ID:v321YV510
もう休みは要らない
貧乏人が右往左往するだけ
64名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:21:57 ID:RSYzYI250
明治節なんてのがあるのを初めて知った。
だったら昭和節、平成節もつくれと言いたい。
天皇が生まれるたびに休日が増えるんなら国民大喜びですよ?
65名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:22:23 ID:T0qe6fqSO
片山が普通のこと言ってる
66名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:23:06 ID:CusYeb7l0
>>63
お前だけ勝手にワーカーホリックやってろ
休みが増えて喜ばん奴は普通いない。
67名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:23:24 ID:RW1nH7IF0
>>64 これははずかしいゆとり


と思ったけど釣りか・・・
68名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:23:33 ID:y76TyZZT0

一斉休暇は、乗車率100%以上を作り出す犯罪幇助制度

だから、すべて廃止しろ
69名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:23:32 ID:8aMiHrB2O
>>38
はい。デタラメ。
古来からの皇室祭祀と江戸初期には既に天皇勅祭として新嘗祭は行われてるのが確認できる。
また代理祭祀は一貫してる。
何より新嘗祭と同じ祭事が神宮にもあり、伊勢暦を換算して
11/23と決めたんだから、それを否定するなら、キリスト教の祭事だって近世な後付けしたものが多いから変更できるって理屈だぞ。
70名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:24:43 ID:YGzqfap10
勝谷がこれは公明から出た意見だって言ってたな。
要は宗教闘争ってことか。
安倍は安易に乗ったらしいが。
71名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:25:15 ID:ktSBZkm80
>>68
これ以上過労死が増えるのをお望みですか
72名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:25:42 ID:MhLCVoIS0
どうせ祝日になっても休みにならないからどうでもいい
73名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:25:53 ID:cLvm7f3T0
皇室ゆかりのとか以前に祝日ってその日が
特別な日だから祝日なんだろ?
日にち変えるって本末転倒じゃんw
74名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:26:07 ID:T0qe6fqSO
>>50
天皇関係の祝日、祭事の祝日は消えるな
75名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:26:51 ID:u2zUgiDc0
とにかく休ませてくれるならなんでもいいんだけどな。
こんなつまらないことで揉めるぐらいなら新しく休日を作ればいいだけじゃないの?
76名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:27:10 ID:M3aO4gQ80
宮内庁を民営化しろ。
77名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:27:45 ID:xHx2Fmlo0
みどりの日を、ちゃんと「昭和の日」としたように
皇室ゆかりの祝日は、由来のわかる名称に変えてほしい。
78名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:28:18 ID:ESK/bFLB0
いまだに天皇陛下万歳とホザイている化石人間がいるのかw
79名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:28:42 ID:JQn8suHJ0
>>72
悲惨なとこに勤めてんだな( TДT)
80名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:30:02 ID:0GWVC71K0
祝日増えると年休消化が面倒になるので
1日おきとか適当に間が空いてる方が嬉しいというのは多分少数派なんだろうなぁ
81名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:30:20 ID:dnbBmR4N0
正直こういう安直な考えは好かん
カレンダー上の連休を増やす位なら
有給をちゃんと消化できるようにしてくれ
82名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:30:53 ID:xHx2Fmlo0
>>78
天皇陛下の万歳は常に祈念申し上げているが何か。

私は昭和天皇をよく覚えてないが、
今上天皇のお人柄はとても好きだ。長く在って頂きたくおもう。
83名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:31:51 ID:XrmLOVXL0
池田大作が死んだら、どんな名前の祝日になるの?
84名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:32:11 ID:u2zUgiDc0
>>81
日本じゃ有給なんかあって無きが如しだから。
こうやって政府制定の休日にしないと休ませてくれないの
が問題だよな。
「この日に休みなさい」みたいにきっちり指定されないと
労働者を休ませようとしない。

だから結局有給が使えないので、祝祭日に頼るようになる。
85名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:33:29 ID:8Rzrrae1O
>>81
まあそういう声をかわすための施策なんだけどね。
実際まんまと引っかかってる輩がこのスレにも。
86名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:34:22 ID:QuWjfmpd0
新しく秋GW用の祭日を作れば無問題
87名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:35:19 ID:GGAMW2mO0
日給月給なんで有給消化を義務付けてくれたほうが有難い
88名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:35:23 ID:bMe+UBpx0
>>83
庶民の王者の日
89名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:35:29 ID:xHx2Fmlo0
>>83
日韓断交記念日(仮称)。
特別永住資格廃止決定記念日。
南北朝鮮敵国認定記念日。

以上から好きなの選べ。
90名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:35:42 ID:GhaEOXQg0
公務員の休日が増えるばかりで自営業には関係ない話でございますな。
91名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:36:07 ID:It7knWJS0
ふるさと休日脳の恐怖!!!
92名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:36:17 ID:BWlaIlzEO
祝日=休みと勘違いしてる馬鹿が多すぎ。
連休にして喜ぶのはガキと主婦と公務員くらいのもんだろ。

93名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:37:24 ID:QuWjfmpd0
>>92
主婦は休みなんて無いじゃん。
それに普通の企業では祝日は普通休みだが。俺の親父は祝日には
必ず家に居るぞ。
お前さんは何を言ってるんだね?
94名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:37:53 ID:XrmLOVXL0
公務員なんか半年くらい休みにすればいいじゃん。
95名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:38:37 ID:v6dwH+Ht0
俺もわざわざ秋のGWまで作る必要もないかなと思うけど、
この議論は、ちょっと論理が強引だなあ。
96名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:39:40 ID:P8NfDtHB0
公明党が推進してる事からもあの豚が裏で糸を引いているのは間違いなさそうだ。
確か最後の夢が自分が天皇にとって変わることだろ?あいつは
97名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:39:55 ID:tMyMA6wj0
11月1日、2日→「国民を喜ばせる日」として新祝日にすれば無問題。
98名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:39:59 ID:T0qe6fqSO
わしの祝日は108まであるぞ
99名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:41:26 ID:QuWjfmpd0
どうして祭日を増やすという普通の発想に行き着かないのか
それが不思議だ。
別に既にあるのを移動なんてしなくていい。
新しい祭日の名前?んなもん適当につけとけ。
100名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:42:09 ID:9wt6G11k0
連休なんてあるとその前後が忙しいからいらね
101名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:42:15 ID:xHx2Fmlo0
薄汚い層化の考えに付き合ってやる義理なんざ微塵もない。
どうせ次の参院選で連立は解消されるしな。

それより宗教法人格の見直しをやろうぜ、安倍ちゃん。
102名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:42:36 ID:v6dwH+Ht0
体育の日って、統計的に晴れの日が多いから、
体育の日なんだよね・・・
よって、行楽日和だぞ。
103名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:43:45 ID:W7NNdfHU0

憲法を改正して憲法の公布日を11月辺りにして連休作れば?
憲法記念日としてさ。
104名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:43:47 ID:lcHxmBtR0
>>93
専業主婦だったら楽な稼業だろう、実際、食わせてもらってるんだから。
普通の企業でも、皇室関係の祝日に休めない所も有るんだよ。
理解できたかね?
105名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:44:05 ID:It7knWJS0
> この構想は公明党が今月中旬、自民党執行部に打診したものだ。
>11月の祝日を3連休にすれば、土日を含め5連休となり、
>国民の支持が得られると踏んだようだ。


池田大作天皇化を画策する創価学会の提供でお届けします

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/52358/
106名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:44:22 ID:tMyMA6wj0
>>99
本音は、国民をできるだけ働かせたいから。
107名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:45:19 ID:QuWjfmpd0
>>104
休めないところの事情なんて、休めるところが考慮する必要は
ないと思われ。
休ませてくれない企業を基準にして、モノを決断してもいいことないし。

休める人は、新しく休みができれば素直に喜ぶ、それだけでいいじゃん。
108名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:46:44 ID:Dpq40UKy0
はいはいそうかそうか
創価学会員専用祝日でも作れよ
109名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:47:09 ID:sZCuTdfp0
>>97>>103の案でよろしいんじゃないでしょうか。

にしても、政治家は相変わらずピンボケの議論ばっかしてんな。
大切なのは欧州やアメと違ってまとまった休みをもらえない
一般日本人を政策でどうケアするかだろ。
110名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:48:16 ID:lcHxmBtR0
>>107
この提案事項は、休みを増やすのではなく、
ただ寄せているだけ。
新しく休日が出来る訳ではないんですよ、分かります?
ちょっと誤解が多そうだな……
111名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:49:29 ID:aAot6IGfO
みんな仕事辞めちゃえ
そうすれば365連休

そう思っていた時期もありました
実際はスゲー忙しいんですけど…(-_-;)
112名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:49:38 ID:nfz064AY0
盆休みがもう少し長ければなぁ
113名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:49:45 ID:Ht2e9kqj0
くだらない神学論争みたいなことしてないで
二つ新しい休日作ればそれで解決するのに……
114名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:50:37 ID:v6dwH+Ht0
Traveling 胸を Traveling 寄せて
いつもより 目立っちゃおう〜
115名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:51:01 ID:xHx2Fmlo0
>>109
は?
この件で言うなら、ソウカがアホな提案をしなければいいってだけの話だろ。
116名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:52:03 ID:8aMiHrB2O
また、混雑発生して旅行代金が値上げされるだけの案か。

休日の間に休暇を採ると言う楽しみを無くすだけ。
伝統的な祭日を寄せ集めるな。
五行説や伊勢暦なんかを新たに計算した結果の移動なら分かるが
むやみに寄せ集めるなよ。
117名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:52:05 ID:Ht2e9kqj0
>>115
いや秋にも連休ができるというのは凄く魅力的な提案だ。
できることなら、既存の休日を動かさずに、新しく休めれば尚良い。
118名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:53:07 ID:+zyrHNzT0
>>115
秋GW自体はいいプランだと思うけど

もう日本の平均労働時間1900時間突破で先進国最長ですよ
119名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:53:39 ID:lcHxmBtR0
>>109
日本ってアメリカ・欧州と比べ、
休日の日数は多いんじゃない?
ただ、仕事の密度はどうだか?、だが。
120名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:54:08 ID:xHx2Fmlo0
>>113
逆だな。
これは神学論争に発展させて、絶対的な溝を自民と層化の間に作るべし。

祝日の数を増やすかどうかのほうがどうでもいい。どうせ休めねーしw
121名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:54:48 ID:oaYaq4FiO
じゃあ旧暦に戻せよ。
既に歴史的神事の日にちは形骸化してるくせに、なにを今更。
122名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:55:58 ID:lcHxmBtR0
レジャー産業・外食産業との癒着
レジャー産業・外食産業との癒着
レジャー産業・外食産業との癒着
レジャー産業・外食産業との癒着
レジャー産業・外食産業との癒着
レジャー産業・外食産業との癒着

コレに尽きる!
123名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:56:00 ID:BWlaIlzEO
つまり、新しく国民の休日っていう祝日作れば解決だな。


わかってない馬鹿が多いけど
そもそも祝日は国旗掲げて
国やまわりの国民に感謝する日であって
「休みの日」じゃないんだよ。
124名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:56:45 ID:xHx2Fmlo0
>>116
だよな。
125名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:57:03 ID:+zyrHNzT0
>>123
でも、休みの日じゃなくなったら何の価値もないよなw
庶民にはタテマエはどうでもいいべ。
126名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:58:27 ID:GQ9D/Dd+0
日本は伝統や文化を捨ててアメリカになるんでしょ?
皇室やそれにこだわるやつなんて、小泉が言ったようにすでに抵抗勢力でしかないわ
127名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:59:20 ID:mRjVky520
学校の生徒にとっては定期テストやスポーツ大会の日程との兼ね合いで、
微妙なところだな。
お百姓さんは稲刈りが終わって温泉にいきたい時期だが
ウイークデーとか祝日あんまし関係ないし。

喜ぶのは公務員・会社員だけ?
128名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:59:42 ID:NEZQ4/Dr0
>>126
伝統を出汁に休めるんだったらアメリカ人だって躊躇無く休むと思うぞ。
皇室の伝統行事を理由にして休めるんならそれでいいじゃん。
俺はとにかく休みが増えるなら理由はなんでもいいよ。
129名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:59:57 ID:P8NfDtHB0
人間としての格

天皇陛下>>>>>>>>(比較する事すらおこがましい)>>>>>>>>>>>池田の大作ちゃん
130名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:00:09 ID:joNMLzfY0
2週間ぐらい、まとめて休暇取れるのが当たり前の社会になれば、
こんな姑息なこと、考える必要もないんだろうけどな。
131名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:00:33 ID:xHx2Fmlo0
>>125
庶民じゃなくてガイジンだろ?
日本文化圏外にある奴にとっては、確かに「何の価値もない」だろうな。
132名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:01:27 ID:KjbZEXr+0
じゃ体育の日だけ五日にするってのは?
祝日にはさまれた平日は休日になるんじゃなかったっけ
133名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:01:55 ID:lcHxmBtR0
>>128
だから、休みが増えるんじゃなくて、
寄せてあげるだけ!!!!
ちっとは理解しろや。
134名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:02:26 ID:Z0Fl3/Mo0
>>130
そんな社会、モーレツサラリーマン信仰が根深い経団連と、
WCE大好き自民党が経営してる日本において
将来的にも到来する可能性0だから。
自民党と経団連、この二大鉄壁が日本から消えることは無い。
ゆえに、ありえないことに期待するのはやめとけ。
135名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:03:03 ID:xHx2Fmlo0

あ、妙案。
旧宮家皇籍復帰記念日として祝日作ればいいじゃん。
136名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:03:37 ID:I+mqBFdlO
普通に秋のゴールデンウィークと名前付けて休みを作れよ
137名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:04:17 ID:8aMiHrB2O
>>121
例えばキリスト教の祭日だって近世にも変更しまくってるだろ。

旧暦に換算しても平均を採れば同じに成るんだよ。

そもそも旧暦と言うが日本は寺社により採用していた暦は複数あるんだよ。
旧暦だって、あくまで計算して祭日を決めていただけ。
138名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:04:23 ID:joNMLzfY0
>>134
選挙で変えちゃえばいいのよ。
無党派が動けば、自民党を政権から追い出すなど簡単。
139名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:04:59 ID:aiV8J54S0
日曜日は安息日というのは
奴隷にも休日を与えるための口実だった節もある。
毎月最低1回は連休を作ってくれ、
特に6月
140名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:05:02 ID:+HWgrB+30
クソみたいな議論してないで、バーンと我々に二つ祝日を
新しく創設してくださるような太っ腹は政治家の皆さんには
ありませんか?
141名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:06:22 ID:4TniNK6r0
大正天皇の誕生日も祝日にしろ。
142名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:07:11 ID:xHx2Fmlo0
酒、安倍ちゃん、
「昭和の日」のように、祝日の由来がはっきり分かるように
名称変更汁。

「層化の提案」?んなもん無視しれw
143名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:07:37 ID:8aMiHrB2O
>>137だけじゃ意味が解らんかな?

つまり、それでも大切にしてるのは古今東西変わらないんだから
重視して大切にするべきって事。
144名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:08:05 ID:vmTQgNrV0
いっそ歴代天皇の誕生日すべて祝日にしろよ、尊皇って言うんなら。
145名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:08:12 ID:+HWgrB+30
>>141
実にいい案だ。
天皇が生まれるたびに誕生日が休日になれば、国民の天皇制に
対する親しみも増すというものだろう。
天皇制を大切にする政治家もそのくらいの気は利かして欲しいものだな。
146名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:08:12 ID:jy8A5oNQ0
11/23じゃなくて「旧暦の11月の2回目の卯の日」に戻せば良いじゃん。新嘗祭を。
147名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:08:48 ID:TqLGG0W/O
寄せ集めるだけなら分散している今のままでいいよ
148名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:09:26 ID:TjSwERLA0
どうでもいいこと言ってんな。
祭日増やせばいいじゃないか。
149名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:10:27 ID:BWlaIlzEO
このままだと犬作の誕生日も祝日にされそうだな。
いつか知らんけど。

連休作れば内需拡大とか勘違いしてそうだわ公明は。
150名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:10:44 ID:ZsKIy1L40
何を考えて秋のGWなんて言ってるのだ?
これ言いだしっぺは創価だったか?
何企んでんだかなあ。
151名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:11:38 ID:LJjLn8nv0
休日増やせばいいんじゃね?
152名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:13:04 ID:+zyrHNzT0
とりあえず、連休は欲しいな。
曲作りに集中できる。
153名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:13:07 ID:xHx2Fmlo0
旧暦の閏年は、ひと月まるまる増えるよな。
計算て毎年してたのかな。
154名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:13:31 ID:8aMiHrB2O
あと、皇室抜きにしても大型連休は疲れるだけで

分散していた方が休みたい時期に余分に休める感じがする。

集中すると三連休とか丁度良い具合や、週の間に一日の休暇みたいな楽しみが無くなる。

単に旅行代金が値上げされ、混雑するだけ。
155名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:13:57 ID:0quYJucu0
十分休みすぎだよ。
これ以上休み増やしてどうすんの
156名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:14:06 ID:v6dwH+Ht0
本当に、ど〜でもいい神学論争だな。
どっちにしろ、休みは同じなわけだし。
157名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:15:40 ID:G8j4nuyP0
庶民の王者を自称するキチガイによる皇室への嫌がらせだな。
158名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:15:48 ID:67v3qrrl0
11月3日から11月23日まで休みにすりゃいい
159名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:16:14 ID:1ZAo8fIa0
>>154
それはある
160名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:16:15 ID:8aMiHrB2O
>>153
一年単位だと毎年違うが、年単位だと旧暦でも結果は同じに成る。
161名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:16:46 ID:ZsKIy1L40
これまで通りでも2009年9月は5連休になるんだよ。
162名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:17:32 ID:4bLAvffd0
休日作ったって恩恵を受けるのは
日付通りに休める中所得者以上で
俺らのような低所得者層には関係ないから
163名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:19:45 ID:xHx2Fmlo0
>>160
夏至とか冬至とかを基準にするのかな?
よくわからんけど、伊勢暦って収穫の時期とかも記してたような気がしたので。
164名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:19:46 ID:Sx5Q9Nd60
>>155
日本は世界屈指の「休んでない国」なわけだが。
確か実労働時間ではついにアメリカ抜いたんじゃなかったっけか?

まぁ、なんでもいいから休日よこせ。
165名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:20:46 ID:vmTQgNrV0
「日本人は働き過ぎ」とおっしゃった安倍ちゃんのことですから、
必ずや休日はふやしてくれると思います。
166名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:21:24 ID:MvQQpQTc0
成立しようと成立しなかろうとどうでもいい内容だ。
なにせ、休日の総数は全く変わってない。
公明も自民もわけのわからんとこで言い争いしてるだけで
肝心なところは全然わかってないな。
167名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:22:42 ID:KW7ErBF/0
168名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:24:04 ID:xHx2Fmlo0
>>167
キモイな。
169名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:26:10 ID:ZqPtExQW0
9月から10月にかけては運動会シーズンで
ただでさえ日程調整の難しい時期なんだから
この頃に休日を増やしてやれよ

幼稚園、小学校、中学校の運動会の重なる確率をあげて
悲しい思いをする子供を増やしてどうするんだ
170名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:28:08 ID:Xrhgoc/LO
分かったからハッピーマンデー法もさっさとやめろ
171名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:30:04 ID:MvQQpQTc0
>>170
なんで?
アレは便利でしょ。
172名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:32:01 ID:r33jlrrk0
休みが増えりゃいいけど、資産家(企業)側は許さんわな。
次善案として、祝日を固めて連休にするのは悪くない考え
だと思う。そうすりゃ、旅行とか行きやすくなるしな。
173名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:34:27 ID:TyY4bQ800
8月に祝日を固めて欲しい
学生は従来と変わりないだろうが、社会人は相当嬉しいはず
ホントそっちのが何倍も良い
174名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:34:50 ID:ZqPtExQW0
大型連休つくったって金がなければ意味ないからな
所得格差を広げておいてよく言うよな、ボケ政治家たち
175名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:35:16 ID:dfe24J8xO
それぞれに意味があって祝日って決められたんだろ?
自民党に潜む売国奴ってのはホントどうしようもねえな。
176名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:37:53 ID:v6dwH+Ht0
>>172
産業「経済」新聞系の記事なんで、俺も最初はそう思ったけど、
よくよく考えて見れば、休みがまとまった(増えるのではない)方が、
経済効果を見こめるとして喜ぶんではないかい?
177名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:40:31 ID:Xrhgoc/LO
ハッピーマンデー法は祝日の意味を無くしてるからな
んなもん無くすかいっその事今までの呼び名も
意味もない「月曜の祝日」とでもすればいい。
178名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:41:10 ID:ZqPtExQW0
祝日の名称が悪いからしょうがないと思う

成人の日、昭和の日、みどりの日、こどもの日、
海の日、敬老の日、体育の日、文化の日、勤労感謝の日なんて
名称だけ聞けばべつにその日じゃなくったっていいと思うじゃん

名称だけで、その日にこそ意味があるような気がするのは
元日、建国記念の日、春分の日、秋分の日、天皇誕生日くらいだ
179名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:42:24 ID:QDfV0UKN0
創価の皇室潰し着々と進行してんだな
180名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:42:42 ID:jK5nXbt80
>>178
名前の問題か?
名前がどうでも休みになれば国民は喜ぶと思うが。
俺は名前なんてのは実はどうでもいいと思う。
181名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:44:25 ID:ZqPtExQW0
いっそのこと二十四節気を全部休みにすればどうかな

一月 : 立春(315度、2月4日)- 雨水(330度、2月19日)
二月 : 啓蟄(345度、3月6日)- 春分(0度、3月21日)
三月 : 清明(15度、4月5日)- 穀雨(30度、4月20日)

四月 : 立夏(45度、5月5日)- 小満(60度、5月21日)
五月 : 芒種(75度、6月6日)- 夏至(90度、6月21日)
六月 : 小暑(105度、7月7日)- 大暑(120度、7月23日)

七月 : 立秋(135度、8月7日)- 処暑(150度、8月23日)
八月 : 白露(165度、9月8日)- 秋分(180度、9月23日)
九月 : 寒露(195度、10月8日)- 霜降(210度、10月23日)

十月 : 立冬(225度、11月7日)- 小雪(240度、11月22日)
十一月 : 大雪(255度、12月7日)- 冬至(270度、12月22日)
十二月 : 小寒(285度、1月5日)- 大寒(300度、1月20日)
182名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:44:48 ID:v6dwH+Ht0
まあ、経済効果なんて
そんなに大きなもんでもないだろし、「伝統感」も大事だわな。
2月4日が正月になったりしたら、なんか変な感じもするわけで。
183名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:44:50 ID:TBQMN6e40
祝日を増やせばいいんじゃね?
184名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:45:35 ID:Xrhgoc/LO
日付の問題だな
185名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:46:22 ID:r33jlrrk0
>>173
8月は盆休みがあるので、問題無い。

>>176
休みがまとまるだけなら、歓迎するかもね。
パンピーの漏れとしては、祝祭日を増やして欲しいところだが。

そろそろ出社するお!ノシ
186名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:46:59 ID:KlSOggWf0
公明党は滅ぶといいね。
187名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:47:15 ID:ZqPtExQW0
>>180
祝日は祝日として祝うべきだと思うが
その日を休日にする必要は必ずしも無いと思うよ

休日は別に定めればいいんじゃね?
例えば日曜と水曜が休みとか。
不規則性を楽しみたいなら1日、10日、20日は休みとか。
188名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:47:27 ID:FyagDlHj0
>>4
> 別に皇室の伝統云々はどうだっていいが、
> 無理に祝日を動かす必要は無いだろ。
> どうしてもやりたいなら国民の休日でも作れ。


( ´,_ゝ`)プッ


反日超賎人の雄たけびか(笑
189名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:47:42 ID:CwtAYkeC0
勤労感謝の日をその11月なんたらに移動して、新嘗祭を11月23日に
したらよろしい。
ついでに、11月3日の文化の日も移動して、明治節を新設しよう。
これなら休日も増えて大満足。
190名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:47:56 ID:TBQMN6e40
安部ちゃんは外交能力0なんだから、国内ぐらいまとめてくれお
191名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:49:46 ID:xHx2Fmlo0
そうかそうか。

まー酒たちが徹底的に対立して
公明の薄汚さを露呈させてくれれば
俺はそれで満足だよ。
192名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:49:59 ID:jK5nXbt80
>>187
それでもいいかもしれんね。

>>188
お前もよくわからん超思考の持ち主だな
なんでも朝鮮に結び付けたくなる年頃か?
193名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:50:46 ID:NfF+rBXZO
食は、命のやり取り。
軽視しない方が良いよ。

194名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:50:48 ID:RQXNbDS20
形骸化する発想だ
・・・・・
そこまで深い思慮があったらいいけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:52:16 ID:ZqPtExQW0
結局大型連休ができても、旅行業やら商業やらの、
上のやつらが喜んで下の人間の負担が増えるだけだもんね

そういうところからの献金で政治家が動き始めたんだろね
経営難のJALとかか?(笑)
196名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:52:46 ID:xHx2Fmlo0
>>193
然り。

>>187
休みにして祝えばいいじゃん。
別の日を休みにする意味がわからん。
197名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:52:50 ID:9chiRjf/0
何か新しく祝日作れ。
食欲の日とか、紅葉の日とか。
198名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:53:36 ID:ZqPtExQW0
性欲の日とか
199名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:53:41 ID:hoXucbct0
>>134
経団連なんか寄生虫だよ。既に少数派。
自民党の方は根が広いけどね。
200名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:55:22 ID:oSDiV0/gO
層化も皇室も嫌いな俺はどう反応したらいいんだ
201名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:55:35 ID:c6GNqav20
エロゲーキャラを全部探せば文化の日前後に誕生日がある娘が
たぶんいるはずだ。
その二人の祝日という事にすればおk

今までの休みはそのままで、もちろんそこも休める。
202名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:55:57 ID:ZqPtExQW0
秋にGWを作れば、馬鹿な国民が単純に喜んで
参議院選挙に有利に働くとでも思ったんだろうか?
203名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:55:59 ID:5MJfIvqQ0
>>200
泣き笑いでどうだ
204名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:56:56 ID:cMonpfJM0
みどりの日という訳の分からん休日があるくらいだから
「紅葉の日」を作っても別に驚かない。
ついでに「雪の日」も作ってくれ。
205名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:57:36 ID:Xrhgoc/LO
まあ9/6は未来の天長節で休みになるだろうな
206名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:57:42 ID:hoXucbct0
自作自演している人がいる。
r33jlrrk0 には演技性のものを感じる。
働いている人の感覚だ、と見せかける演技。
こいつ腹の中は真っ黒だな。
207名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:57:52 ID:Vr0OZVVP0
>>202
まぁ確かに俺なら支持するな。
ただし、休みのトータル数が増えたらな。

いまのままじゃただの朝三暮四ですよ。
だから、>>1は不毛な議論してるようにしか見えない。
208名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:58:16 ID:s76qsqUH0
最近の、復古主義への右傾化と異常な犯罪多発は、社会風潮としての余裕の無さの現れか?
209名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:58:58 ID:dWVogDIl0
祝日はちゃんとその日になった理由があるんだからちょこちょこ動かすなよ。
公明党が皇室由来の祝日をいじれば余計胡散臭くなる。
李下に冠を正さず瓜畑に履を入れずッていうじゃんか。
だから見識がないっていわれるんだよ。
祝日増やせばいいじゃんか。
210名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:01:13 ID:KlSOggWf0
>>208
日本は80年周期で揺れ動いてるので、その流れなだけ。
左巻きの主流が高齢化して、衰退した結果でしかない。
余裕がないのは、いつものこと。
211名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:02:44 ID:ZqPtExQW0
みどりの日があるくらいだから、全部色名に変えればいいじゃん

とき(鴇)色
つつじ(躑躅)色
桜色
ばら(薔薇)色
からくれない(韓紅)色
さんご(珊瑚)色
紅梅色
桃色
紅色
紅赤
えんじ(臙脂)
蘇芳(すおう)
茜(あかね)色

朱色
紅樺(べにかば)色
紅緋
鉛丹(えんたん)色
紅海老茶
とび(鳶)色
小豆(あずき)色
弁柄(べんがら)色
海老茶
212名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:03:31 ID:ZqPtExQW0
焦(こげ)茶
こうじ(柑子)色
杏(あんず)色
蜜柑(みかん)色
褐色
土色
小麦色
こはく(琥珀)色
金茶
卵色
山吹色
黄土色
朽葉色
ひまわり(向日葵)色
うこん(鬱金)色
砂色
芥子(からし)色
黄色
たんぽぽ(蒲公英)色
鶯(うぐいす)茶
中黄(ちゅうき)
刈安(かりやす)色
きはだ(黄檗)色
みる(海松)色
ひわ(鶸)色
鶯(うぐいす)色
213名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:03:58 ID:ZqPtExQW0
古代紫
なす(茄子)紺
紫紺(しこん)
あやめ(菖蒲)色
牡丹(ぼたん)色
赤紫

胡粉(ごふん)色
生成り(きなり)色
象牙色
銀鼠(ぎんねず)
茶鼠(ちゃねずみ)
鼠色
利休鼠(りきゅうねずみ)
鉛色
灰色
すす(煤)竹色
黒茶


鉄黒(てつぐろ)
金色
銀色
214名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:06:39 ID:A8VEUd9O0
移動させんな市ね
GW作りたいなら休日増やせ
ゴチャゴチャ意味の無い名前付けんな
215名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:07:35 ID:IHrXXiIY0
11月に連休などいらない。

新しく休みを増やすなら賛成だが、まとめるのは意味がない。
216名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:08:08 ID:DCQmy4gT0
大正天皇の誕生日と防災の日を祝日にすれば2連休

もっとも、大正天皇の誕生日は8月31日だから、学生にはあまり受けなそうだけど
217名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:08:56 ID:cB60Rzm+0
何だ、新しく増やすわけじゃないのか。
馬鹿らし
218名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:09:19 ID:EEvT5hj/0
サービス業だしどうでもいいや
219名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:10:12 ID:4mhQ21ctO
新しく作ればいいじゃん
まあどーせ俺には休日なんかねーけど
220名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:13:04 ID:77R1urrP0
休日は皇室のというより、皇室は大昔からの日本文明(稲作など)の
慣わしを体現していること。そういう意味をもった日々が多いので
やたらに休日を動かして欲しくない。
適当に休日がばらまかれている方が楽しみが増す。
どこかにまとめられていると、行楽地がこみすぎ。


221名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:13:31 ID:aSYTamkt0
>>218
サービス業なら余計影響があるじゃないか。
場合によっちゃ忙しくなるぞw
222名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:14:38 ID:/JlAeQrH0
それより労働環境を良くしろよ・・・
223名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:15:34 ID:ZqPtExQW0
結局は、さらに格差を感じる社会になるってこった
224名無し募集中。。。:2007/05/18(金) 05:18:08 ID:E5NjeWgqO
わざわざ混雑する日をつくらんでもよい
分散させろ分散
二連休をいっぱい作れ
225名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:19:17 ID:EEvT5hj/0
>>221
それが連休だからってそれほど客が増えるわけでもないんだよねw
朝電車がすいてて嬉しいな、ってぐらいの違いしかない。
226名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:19:34 ID:QxDAq2e3O
ずらすな
増やせよ
227名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:20:04 ID:ZqPtExQW0
>>224
いまでも週休二日制なところが沢山あるんだから
それを労働基準法で徹底させればいいだけと思う
228名無し募集中。。。:2007/05/18(金) 05:21:37 ID:E5NjeWgqO
じゃあ土日含む3連休をふやせ
229名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:25:58 ID:3xs6GQsN0
祝日が土曜と重なったら金曜日に前倒してもらえるとうれしいのだが。
230名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:27:21 ID:ZqPtExQW0
>>228
よし、俺が増やしてやるよ
お前は特別に、毎週7連休だ
231名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:27:27 ID:aSYTamkt0
>>225
おまいんとこはそうなんか。
天候によるけど、俺のとこは全然違うぞw
秋にGWができたりしたら人の手配とか大変だよ。
232名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:30:31 ID:nzudBVo10
どうせ祝日なんて公務員とホワイトカラーだけのものだろ・・・
233名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:31:39 ID:ZqPtExQW0
つか、自分の休みたい日を自分で選べるようにするほうがいいんじゃねーのか?
234名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:32:29 ID:ro1KAQ5i0
正直
休みはまとめてあるより
定期的の方がいいんだが。
235名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:40:08 ID:ZqPtExQW0
つか、政治家に休みを指定されるのはちょっとした屈辱だけどね
236名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:42:30 ID:9wjgDT+k0
>>229
>金曜日に前倒してもらえるとうれしいのだが。

ちとある
237名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:46:25 ID:cBPif15e0
層化はもう殺していいよ。
238名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:46:34 ID:ZqPtExQW0
ハッピーマンデーのせいで
ゴミ収集が月曜の地域のみが
不利益を被ったりするんだぞ
んで市民から苦情が出ても
未だに対策を取らない自治体がある

ほんと行政ってバカだよね
239名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:49:49 ID:XmgfcAlk0
体育の日も元に戻してくれ
240名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:51:56 ID:xHx2Fmlo0
成人の日も戻して欲しいな。
241名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:52:29 ID:KlSOggWf0
つか、そもそもズラしたら祝日じゃないよな。

ただの休日。
242名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:52:34 ID:pdDeJq9LO
五月のGWが終わると七月の海の日まで祝日が無い現実
243名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:55:40 ID:gN3Ai3SYO
またうちの子供たちが
「どうせお父さん仕事でしょ」
と言う機会が増えるだけのこと
244♪日本は国民の祝日が多すぎる.減らせ♪:2007/05/18(金) 05:55:44 ID:Omb+3Ekq0
「セイサンセイをあげる」といふアベ内閣のケイザイ政策のお題目と矛盾する.
長期休暇でいっせいに「リフレッシュ」したって,生産性はあがらないだらう.
245名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:58:30 ID:3vepWYjHO
GWなんぞ作られても休めねーよ
それより派遣制度見直しが先だろばか
246名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:05:31 ID:QaYgpTVI0
はいはいそうかそうか
犬作を天皇にしようとしてるんだろこの基地外どもは
247名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:08:01 ID:JQn8suHJ0
>>245
バカだな。そんなことしたらアベ先生が財界のおえらいさんからお叱りをうけるじゃないか。
248:2007/05/18(金) 06:14:42 ID:Omb+3Ekq0
金融機関や公共サービスなどの休業日は少ない方が,国民生活にとっては便利だ.
これらの休業日が多すぎると,経済全体の生産性にも悪影響がでるだらう.

日本中の労働者が「国民の祝日」でいっせいに休むといふシステムは,ばかげてゐる.
これが労働時間を短縮して生産性をあげるのが目的であれば,なほさら,ばかげてゐる.
249名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:15:18 ID:Tytt/6yi0
休みたければ有休をとればいいじゃない?(マリー)
250♪キング牧師の誕生日♪:2007/05/18(金) 06:25:34 ID:Omb+3Ekq0
アメリカが休日だと日本も暇なのである.
いっそのこと,日本の休日はアメリカの休日に一致させてしまった方が効率的である.
251名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:46:24 ID:YJg5+50n0
>>46
いつから野党になったんだよwwww
252名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:51:09 ID:QcgAPnuk0
連休には経済効果があるからな。土日二連休ぐらいなら、泊りがけの旅行に行かなくても、
三連休ぐらいになれば、一泊旅行+一日ごろ寝、でどっか行こうか、という気にもなるだろ。
皇室云々は、別にいいだろ。別に一般人が、行事に参加するわけでもなし。
253名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:56:54 ID:bKCZrm8B0
>>252
旅行産業にとってはプラスでも国全体では大幅なマイナス

こんなくだらない法案より、富裕層に累進課税を課して
庶民に浮いた分を回すことを考えろといいたい。
254名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:59:02 ID:LGLbGwMgO
新しい休日つくればいいやん
偉人の誕生日適当に調べりゃちょうどいいのあるだろ
255名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:05:11 ID:mjb45I7AO
とりあえず神武天皇誕生日から今上天皇誕生日まで全部祝日にしたらよくね?
256名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:08:47 ID:G5iIIYQ2O
忙しい日と暇な日の差が大きくなるから人為的な連休は勘弁して欲しいんだが。

257名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:08:50 ID:8z8plsqY0
>>253
それやると富裕層がどんどん外国へ逃げていく罠
何よりもパチ屋と朝鮮人を潰すのが最優先なのに公明党なんて朝鮮人の手先と組んだから
パチ屋潰せなくなった
258名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:09:52 ID:lSKpjidh0
お前ら引きこもりには関係ないかもしれないが、
休日はまとまってた方が旅行とかし易い。
259名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:09:54 ID:MRewYC/aO
11月に連休あっても行くとこねーよ。
というか国民にこういう飴を出した後は気をつけろ
260名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:11:06 ID:8z8plsqY0
土曜の休み無くて言いから水曜にしてほしい
連休とかだるいだけ
家族サービスとかアホじゃねーの
261名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:11:59 ID:0OK9xhB70
って言うか、一年の一期間に、自由に選択して休める、有給休暇って、
行使できるのは、公務員とイイ会社だけだよな…

権利としてあっても、行使しづらいのが現実なので、
これを、罰則の強めた規定として、企業側に求めたらどうか…
262名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:12:23 ID:TPU8kmZp0
それより土曜日に祝日が重なった場合の振替を何とかしてくれ。
凄く損した気持ちになる…
263名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:14:12 ID:X24LYeYi0
秋GWがこんなに批判されるとは・・ここは自宅警備員だらけか?
264名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:14:16 ID:nTbsio+T0
いやさ。間を埋める祝日を一週間ぐらい、パァッと作ってくれればそれでいいし。
265名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:15:55 ID:KD4k/mwpO
難しい話は抜きにして、11月の休みはバラけてた方が気分的に楽だと思う。

祝日を増やすなら2月3月6月7月10月12月位にして欲しい
266名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:16:37 ID:8z8plsqY0
>>263
会社員だけど普通にこの法案はアホと思う
単純に秋に新しい祝日作るなら歓迎だけど
267名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:18:00 ID:3JDT3KaX0
とりあえず歴代天皇の誕生日を祝日に
268名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:19:50 ID:EUr7HrA60
はっきり言ってあんまり意味無い・・・
ってか、もっと他にあんだろって感じ。
今の「与党」は末期としか思えない。
269名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:22:55 ID:QcgAPnuk0
クソ忙しい業界で祝日休みのとこだと、バラけてる方がいいかもな。
「ああ、水曜までがんばれば一息つけるぞ」ってのを心の支えにできる。
普通の業界で、レジャー好き or 家族持ちなら、ある程度、まとまって
る方がいいだろ。子供と一緒に遊びに行けるからな。
270名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:24:33 ID:bsu7KLaL0
みんなで一斉に休みを取るから
どこもかしこも混雑するしクソ高いんだよ!
271名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:26:03 ID:vD1evIMj0
てか新しい祝日を1日作れば良いんだよ。
GWの国民の祝日みたいな感じで。
そして週休2日の徹底習慣にすれば、3日の休みが出来る。
丁度国内旅行するには良い感じ。辺に長いと海外旅行とかしだすしw
それと天皇誕生日の祝日化とその後の継承って伝統もそろそろ
変えるべき。これずっと続けてると休みだらけになるだろw
272名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:26:49 ID:ip7c21lC0
>>1
やっぱり創価だったか。女系天皇に続く皇室伝統の破壊活動の一環だろうな。
池田大作早く氏ね。
273名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:29:24 ID:0ysX4b0tO
6月みたいな辛い月増やして自殺者増加!モラル低下!
274名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:31:30 ID:8tkLYRxM0
皇室云々はおいといて、こんなもんが選挙の争点になる筈がないと
思うが。病的な保守主義者でもない限り、これ以上どうでもいい話も珍しい。

野党に突っ込ませて逆に彼らから天皇家尊重の言質を引き出せれば
上々だが、まさかそこまで考えて釣ってるわけじゃあるまい?
275名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:32:00 ID:1unvPcKmO
大正天皇関連の祝日ってないの?
276名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:32:53 ID:fPogR0CZ0
なんで安倍サンがこれに賛成したのかが
わからんわ
277名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:33:32 ID:W8KwuvYt0
>>272
公明党のマニフェスト

人権擁護法案による日本国を支配し日本国民総一億人全てを創価学会信者にします。
皇室典範改定案による女系天皇を実現させて、天皇陛下の敬称を神武家系から
池田大作名誉会長の家系に切り替え、国家元首を池田大作名誉会長にします。
外国人参政権を民主党との協力による成立で在日外国人や他の外国人による
日本国の侵略を行います。
278名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:36:33 ID:X24LYeYi0
>>277
お前は逮捕されたいのか?
279名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:36:38 ID:fPogR0CZ0
>>263
この計画に挿花の香りがするからさ
280名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:39:14 ID:va8pWzWD0
既に祝日の意義は、あんまり無いような気もしますが…

土日祝日が休みの会社も今は結構少なくなっているのではないですか?
281名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:40:09 ID:xgMHOSEL0
皇室を形骸化って、現在すでに進行中なんだが?
282名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:43:58 ID:x2kAr/ugO
じゃあ体育の日だけ移動いいよ。
283名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:49:07 ID:DK6fj/p8O
皇室ゆかりの日だとかって言うのなら名称も戦前の名称に戻せ
284名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:53:38 ID:ISR1Lg5NO
祝日の名称が取って付けだからありがたみ感じられない
然るべき名称に変えればこんな話浮上しないだろ
285名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:54:42 ID:id/xfFwo0
>>257
外国になんて逃げていってもらって構わないよ。
もし本当に富裕層が外国に逃げていくなら、積極的に
累進課税にして間接的に追い出すべきだよ。

実際、富裕層ってのは働かないでマネジメントで食ってる奴が
多くて、実労働しているやつは今貧乏だからな。
今の富裕層が脱日すればいわゆる生態的地位が空く。
(むしろ積極的に富裕層を)迫害したほうがいいぜ。
286名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:55:00 ID:uNYh5osEO
>>282
10月の3連休なくなるぞ!
287名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:56:36 ID:6h4pqC4J0
764 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:22:11 ID:9mnOmhK20
●小泉の口車にマンマとだまされた日本国民

 2年前の郵政選挙で国民は圧倒的に「小泉民営化路線」を支持した。

300議席も与え、自公政権はやりたい放題だが、あのとき、郵便事業が“金の卵”であることを教えられていたら、民営化に賛成したかどうか。

 文教学院大教授の菊池英博氏(国際金融・日本経済)がこう言う。

「要するに、郵政民営化ですべてがバラ色に変わるという小泉前首相の戦略に国民はだまされたのです。

当時は、郵政事業がどれだけ儲かっているのか、ほとんど議論されなかった。

郵政事業には、これまで一円すら税金は投入されていない。

28兆円の赤字を垂れ流した国鉄とは、事情が異なります。

それを国民に周知せず、“改革の本丸”なんて言葉にマスコミも丸め込まれてしまったのです」

 小泉前首相は「なぜ郵便局員が公務員でないといけないのか」と絶叫して、

公務員嫌いのサラリーマンや職のない若者の票までかっさらった。

だが、郵便局員は税金にたからず、自分たちの稼ぎで食っていたのだから、政治家や官僚よりもよっぽどマシだ。

 また小泉前首相は「民間でやれることは民間で」なんて言葉を繰り返したが、超優良事業をタダで民間にくれてやる必要はまったくない。

そもそも国民は以前の郵便局でもあまり不便は感じなかった。むしろ、公社化された途端、年賀状の遅配などサービスの低下が表れている。

 冷静に考えれば、郵政民営化は必要なかったのだ。
288名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:58:34 ID:OeKMTncuO
同じ日数休むんなら、大型連休より細かく何回もある方が嬉しい。遠出したけりゃ自分で有休くっつけるし。
ハッピーマンデーもやめて戻せよ。
289名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:59:22 ID:tJv8noN3O
祝日を移動させるんじゃなくて増やせよ
290名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:00:46 ID:0zpXHwih0
ハッピーマンデーとかやられると月曜が普通の日でなくなって、
いろいろな仕事のシフト組むのに都合が悪いんだよ。
月曜日に割り振られた人はどうしても2回ぐらい少なくなったりする。
祝日は無作為にばらけていてもらわないと困る。
291名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:02:23 ID:+499Vi470
秋に大型連休なんかいらんわい
プチ連休があるから
ちょっと休んでちょっと働いてという絶妙なバランスなのに
国民の生活をちょこちょこいじるんじゃねえよ
292名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:03:18 ID:X/NbPQfn0
むしろ休日と平日を入れ替えて欲しい

休日だけ働けば十分だろ
293名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:05:23 ID:At6aoIrpO
新しく祝日作ればいーじゃん。

バカらしい
294名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:06:26 ID:6MPvdTTD0
公明党はもう少し自分らが頭悪いということに気がついた方がいいと思う。
295名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:10:23 ID:b6p0tMMq0
工場の生産日程とか税関の休みとかで大変になるんで
大型連休を増やされると困る
296名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:11:23 ID:GY+K8txS0
公明党は日本の伝統文化の破壊を目論んでいるのか
297名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:11:58 ID:YYzNwXL90
あれ、安倍政権の親衛隊経団連は祝日廃止して
労働者に毎日強制労働強いること主張したはずだが。
298名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:13:11 ID:Da38rhGXO
商品券バラまきと同じ発想だな。
いかにも公明党らしい。
299名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:13:34 ID:gXy0Whab0
>>294
頭がよかったらそもそも層化なんか信じないw
300名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:13:57 ID:MOhOTYzuO
逆に考えるんだ、秋休みをつくればいいんだと
301名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:14:33 ID:08q+CSy8O
祝日動かしちゃだめだろ…公明党正体あらわしたな
302名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:17:41 ID:bLGBFFjR0
大型連休なんてこれ以上いらない。
ときどき3連休があるくらいで十分。
303  :2007/05/18(金) 08:18:43 ID:H3ZviIrw0
この5年間休みなんて10日もないよ。
おまえらいいな。
304名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:39:10 ID:t9emJFbvO
立て続けに年末進行きたら死ぬ。
305名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:40:30 ID:8bPDMBo30
当たり前だろ。
この、祝日ズラシをやりたがってるやつは煎餅なんだからな。
日本人はこんなもん認めん。
306名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 08:42:09 ID:ZokoAs1+O
天皇家軽視の非国民は日本から出てけ
307♪花見酒の経済♪:2007/05/18(金) 08:47:22 ID:Omb+3Ekq0
ものごとの本質を考へると,さかさまに考へた方がよいのである.

労働時間を短縮するから生産性があがるのではなく,生産性が上昇するから労働時間が短縮されるのである.
休日をふやしたり減らしたりしても,本当は生産性もあがらず,労働時間も短縮されないのである.
余暇時間を増やしたければ真っ当な努力をすればよいのに,それを言はずに好んで小慧を行ふ.難いかな.
308名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:00:02 ID:guZ4hhvp0





だ〜か〜ら〜、既存の休日は温存して新しく連休つくればいいだろ。




309名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:07:29 ID:+mB8+/D+0
休みを追加なら可
310名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:13:14 ID:5docrSw20
連休いらないから水曜日とか休みにしてくれや。
連休はだれるから嫌なんだよ。
疲れてきた週の中くらいがいい。

つか、仕事量は変わらないので正直どうでもいい。
311名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:15:34 ID:9RdgGljL0
11月に体育の日ってもう外寒いッつの
312名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:23:03 ID:O52usW4Z0
どうせなら11月はまるまる休みにしようよ

そのかわり例外なく全員お休みだからね
313名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:29:27 ID:B/xi64DH0
314名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:30:44 ID:sopkHCxf0
体育の日は10月10日にあるからこそ価値があったんだよ
かなりの確率で晴れる
今の体育の日はツマンネ
315名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:33:02 ID:J8wyE5x10
どうせなら七夕も7月7日付近の月曜日にして、
ひな祭りも3月3日付近の月曜日にしたらいい。
春分の日や秋分の日も月曜日にしたらいいよね。敬老の日も。
316名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:34:13 ID:A6QeVFlb0
さすが創価学会公明党
キモさ爆発だな
317名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:39:15 ID:hPqgoXF60
毎年1月2日は庶民の代表大作先生の誕生祭で祝日とする BY 公明党
318名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:41:28 ID:ViN9acye0

公明は馬鹿なのか? それとも俺らを舐めてるのか? 止めとけ。
319名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:42:37 ID:FuCcN6+b0
■昭和帝は今上を今でも見守られています■
この写真を見てください。

今上陛下お田植えのご様子
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070515-05238453-jijp-soci.view-001

上記を反転させたもの(コラではありません)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070516171437.jpg

水面に映っているお姿が昭和帝そのもの!


320名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:43:20 ID:r2CP5AVl0
>>282
体育の日の10月10日は、晴れの確率が一番高い日として選ばれたのだが・・・
321名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:44:15 ID:oMEEh6yLO
1000連休突破した俺には何の関係もないな
322名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:46:22 ID:b3osOzP40
祝日の名前はどうでもいいけど
祝日をその時その時の都合で操作するのは
祝日のありがたみがなくなるし意義も薄れる。
そんな姑息なことしないで強制的に毎月一週どれかの月曜日を休日にするとか発想しろよ。
もとの祝日には手をつけないで。
323名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:47:16 ID:r2CP5AVl0
>>321
お前、ワーキングプアスレで「努力が足りん。」とか粘着書き込みしてないだろうな
324名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:47:49 ID:fImMq0gJ0

各校の文化祭・体育祭などが合わさった5月とは違う
面白い連休になる可能性も有るから何とも言えんな。

以外となじんだら良いかも。季節的にも5月から半年後だし。
325名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:48:15 ID:17nxrzYZ0
今年の成人の日は三が日に近すぎて拍子抜けだった。
やはり小正月の1月15日の方が良かった。
326名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:49:05 ID:J8wyE5x10
>>322
月曜日ばかり休みになるのも困ったことが多い。
仕事のシフトが組みにくいし、一週間の始まりがわかりにくくなってる。
休みなら本当は金曜日の方がいいと思う。

>>324
1行あけで工作すんな。アホタレ。
327名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:49:31 ID:ClQ5b4Cb0
5月の連休を丸ごと移動しろよ。
328名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:50:33 ID:nSapsH2q0
じゃあ新嘗祭という新しい祝日を作ったらいいじゃない
勤労に感謝することと皇室は直接関係ないだろ
329名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:50:54 ID:Wiw3if4/0
成人の日も体育の日も元に戻せよ
330名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:51:12 ID:v09x8gC90
ウヨは伝統といいながら自由主義政策を推し進める不思議
331名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:51:57 ID:I4nhChSG0
ただし新嘗祭も、最初に旧暦から新暦に移行した時がたまたま11/23だっただけ。
本当なら旧暦のいつって決まってたはずなんだからな。
332名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:52:36 ID:MlqzsLrCO
>>328
勤労していない皇室に関する休日が勤労感謝の日とは、こはいかに。
333名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:53:00 ID:QYVXVr9C0
10月31日 大正節
8月31日 リアル大正節

祝日にすべし!
334名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:54:10 ID:1Rhyv+HV0
>「もう少し見識を働かせたら?」という声も聞こえてきそうだ。

産経もだんだん朝日に似てきたな。
335名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:54:20 ID:F1/52fZw0
毎週水曜日が祝日ならいいな・・・と思ってる。
連休である必要はないんだよね。必要なら有給とればいいし。
336名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:54:45 ID:B2oFh5Hd0
休日を纏めて連休にするなどバガげている、連休が欲しければ休暇をとればよいだけ
のことではないのか企業によっては有給休暇が捕りにくい企業があるならそれを法律
で強制して捕らせるようにしてやるべきである。
337名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:55:30 ID:Q0S7q7w60
>>332
皇室が働いていないって思っているバカハケーン!
ゆとりはひっこんでろ
338名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:55:46 ID:G6IYrGYWO
ハッピーマンデー法は悪法
本来、国民の祝日が持つ意味を形骸化させた
339名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:55:51 ID:/jPDKJYb0
休日はばらけてたほうがいい、秋GWつくるより6月に休日つくれ
340名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:57:10 ID:J8wyE5x10
6月6日辺りをドラえもん記念日とする。
341名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:58:17 ID:2OniO+ENO
大型連休は地方に大きい経済効果があるから、素直に増やしたら?
342名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:58:28 ID:ZBXt1DrE0
祭日なんかなくても休みたいときに休めばいいじゃん
343名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 09:59:48 ID:3ofiE1Go0
移すんじゃなくて、新規に作れよw
344名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:00:09 ID:sDrfDaAM0
記念日の意味なくなっちまって
つまらんよ
体育の日は10月10日のままの方がよかったのに
あと成人の日とか
よけいなことすんかなクソ議員
345名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:00:13 ID:oewa88zn0
毎日がGWですが、もっと休んでいたいです。
346名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:00:41 ID:1AyAglrPO
くたばれそうか
347名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:00:45 ID:J8wyE5x10
>>341
じゃあ"名前を借りないで"やれ。
348名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:01:28 ID:1SZ6uupx0
6月9日をシックスナインの日とする。
349名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:02:11 ID:v09x8gC90
>>337
つロイヤルビッチ承子

真面目に働いてるのは直系だけだよ。
350名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:05:01 ID:yPw8zLNZO
移さずに、作ればいいじゃん…
351名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:06:40 ID:hMj79Wx+0
ホントの問題は伝統云々より
休日を移動する、なんつー下らない事を
公約の目玉にしたいとか考えてる
公明党の頭の中なんじゃあないか?
352名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:07:57 ID:1IuMvt2x0
体育の日を11月5日に動かせば、確実に3連休は取れる。
353名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:08:38 ID:2mXmt8dxO
体育の日も成人の日もあの日付である理由があったっていうのに…まだやるのか

ところで新規の祝日は海の日が最後?
354^^:2007/05/18(金) 10:08:38 ID:MlqzsLrCO
355名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:09:56 ID:Wiw3if4/0
>>352
三連休なんてうれしくもなんとも無い
休み疲れするだけ
356名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:11:43 ID:i1dkI6He0
祝日にはそれぞれ意味がある。それを無視してコロコロ動かす事は大間違い。
連休が必要なら10月の第2週あたりを丸々全部国民の休日にでもすればよい。
357名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:12:26 ID:rp1rtVSnO
女系天皇を認めようとした森派と公明らしい発想だなW
358名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:11:01 ID:MyQrBmE70
>>352
11月4日はどうすんだよ
359名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:13:32 ID:+/dvagP80
秋のGWの名前は選挙公約の日に決定だな。
360名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:14:16 ID:Y4M2YiSC0
アメリカのサンクスギビング休暇に合わせて、勤労感謝の日前後に
連休を新設したらよい。
361名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:15:13 ID:dxfoI6Gg0
6月に祝日作る、土曜と祭日がかさなったら振り替え休日にする
この2点をマニフェストに書いたら投票する(社民以外)
362名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:16:17 ID:tDDrgS4r0
それ以前に、24時間365日営業が定着しすぎて休日が有名無実化してるんだが・・・
363名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:16:40 ID:1IuMvt2x0
>>358
祝日法には「その日の前日と翌日が祝日の場合、休日とする」という条文がある。
5月4日が休みなのはそれが適用されてるから。
364名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:17:28 ID:hJUNA8Sl0
>>361
しない。飴政策はもうたくさんだ。
給料と雇用を上げろ。
365名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:19:53 ID:0LDuRkaM0
>>330
お前に賛成だな。伝統とか言いながらリスクたっぷりの牛肉
の輸入したりな。
ネトウヨの反論をお待ちしております。
366名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:20:08 ID:Pr+0mSBI0
この国ではいくら有給を付与しても現実には取れないのだから、休日を目標有給消化率分だけ増やせばいい。
367名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:22:00 ID:QCG/RV7Y0
新嘗祭?明治節?そんなの意識している奴は右翼ぐらいのものだろ
368名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:23:32 ID:KKpaaW8d0
皇室の伝統はともかく移動はやめてくれ。
つーか、普通に増やせよ。祝日。
369名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:32:51 ID:h9QdzOVE0
皇室云々はともかく、その日付に意味がある日(体育の日とか)は動かさないで欲しい。
370名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:41:53 ID:XsstWF0R0
>>64
昭和節もあるだろ。4月29日に。
呼び名は違うけど、今年から昭和の日だから解りやすくなったよな。
平成天皇も亡くなったら12月23日が平成節になるよ。
その次は今のところ2月23日だな。何天皇か分からんけど。
371名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:43:23 ID:1jDW+6BS0
第三次産業が発達した現代では祝日なんて有名無実化してるだろ。
有給休暇の取得を義務付ける法案を出せよ。
372名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:46:10 ID:2zLcCFUb0
天皇誕生日の他に、D作誕生日ができそう・・・。
373名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:47:53 ID:XsstWF0R0
>>84
それって働く側の意識も大きいよね。
未だに滅私ご奉公で休日返上で働く(振り)が良いことと思ってるのが、サラリーマンの大半だろ?
年齢関係なく。
実際そういうやつの方が上の覚えがめでたい事が多いし。
でも30半ばにもなれば、自分の行き着くところなんて見えてくるだろ。
そこで考え方を変えられない方にも問題はある。
374名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:47:56 ID:tGSJj5hy0
暇なのに休めない自営業者にとって連休は苦痛以外の何物でもない
375名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:49:10 ID:+h5xMaErO
6月に休日をたのむ。のび太記念日でいいから。
376名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:49:58 ID:CtuPJTsS0
思いつきで「分かりやすい政策」決めんな
そこまで馬鹿ちゃうぞ
377名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:59:37 ID:XsstWF0R0
>>340
4月4日のおかまの日も是非ヨロ!
378名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:04:25 ID:wkD7bNXZ0
また公明か
そのうち明らかに不自然な休日が出来るぞ
王者の日とか
379名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:05:11 ID:vD1evIMj0
>>367
伝統や歴史ってのは、智恵や教訓の歴史でもある。
人は歴史的に同じ過ちを何度も起こしたりするから、その戒め的な
意味で休日を設けてる事が多い。日本はそういうキリスト教なんかを
拝借して、日本の歴史の中心であった天皇にちなんだ休日が多いんでしょ。
その点で8月15日か9月2日は休日にするべき。日本民族受難の日なんだしw
380名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:19:56 ID:oSTangg2O
土曜日にも振替休日を適用してくれ
381名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:23:18 ID:RVKPbK4q0
俺、先週の土日を利用して、伊勢市主催の第62回神宮式年遷宮の
お木曳き行事(平成19年)に、一日神領民参加して御神木を曳いてきたけど
全国から老若男女、参加者だけで1日辺り1万人、見学者も含めると
数万人が参加していたよ。

それが昨年より5〜7月の土日に繰り返されている。
そかも伊勢神宮の神官の先導により外宮の垣根(内玉垣)に入り参拝でき
最高の経験となった。

一部の人間が天皇制の廃止を声高に叫んでも、まだまだ日本は
大丈夫だと感じた有意義な1日でした。
今年の10月10日にも大きな行事があるそうで参加する予定です。

伊勢神宮
ttp://www.isejingu.or.jp/
ttp://www.sengu.info/index.html
382名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:36:56 ID:p8VdF2250
>>46
仮に祝日になるなら
何月何日なんだよw
383名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:39:34 ID:QYVXVr9C0
>>379
それなら11月25日も祝日にすべきだな。
(文永の役、元軍上陸日)

そして間の24日は「みどりの日」ならぬ「もみじの日」で休日にする。
384名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:41:12 ID:xKZG0Jas0
皇室はどうでもいいから体育の日とか敬老の日とかを月曜にすんなよ。
毎年毎年混乱すんだよ
385名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:45:49 ID:p8VdF2250
世界中に定められたどんな記念日なんかより
386名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:48:23 ID:6hJ0TIFMO
連休で喜ぶのは公務員くらいでしょ。
387♪聖ルートヴィヒ,もしくは祭日廃止論者♪:2007/05/18(金) 11:54:26 ID:Omb+3Ekq0
ハプスブルク朝のオーストリア帝国では,聖人の祭日が多すぎて経済が麻痺してゐた.
なにしろ,一年の約3分の1が,なにがしかの祭日だったのである.
そこで皇帝フランツ・ヨーゼフは,祭日を大整理し,宗教的祭日を原則廃止した.
帝国の国民は,おしなべて皇帝の大英断を歓迎した.

さて,こんどは日本の話である.祭日はやたらと多い.
選挙を前にした政権は,なにかと理由をつけて祭日を増やさうとする.国民はそんなに休みたいのか?
おそらく主要先進国の中で祭日の数がもっとも多いのが日本である.
安倍クンにとっても,これはフランツ・ヨーゼフ帝の故事にならひ大英断をふるふいい契機ではないか.
388名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:12:11 ID:QPLmvOab0
>>370
静養天皇
389名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:29:20 ID:v09x8gC90
祭日なんて作ってもその分仕事のしわ寄せが来るだけなのにな。
そんなことよりも残業をなくして有給休暇を義務化しろっての。
390名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:31:24 ID:dQkdHTk00
そりゃ公明党なんだから、既存権威を破壊したがるのは当たり前だろ。
自分たちがその位置に行きたいんだから。
391名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:39:54 ID:0zEXfema0

まとまった休みを作るのに、休日を動かす必要ねーだろ。

普通に「秋休み」っていうのを作ればいいじゃん。

記念日はなにかを記念するために
その日にしてるんだから、動かしちゃダメじゃん。
392名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:44:27 ID:gCmZQEXpO
>>389
国は残業はなくせないだろ。国営ならともかく…
残業しなきゃ成立たない経営しかできない社長を恨むんだな。
393名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:46:20 ID:K1h4HJYHO
休みを新しく作ればいいじゃないか
移動での連休は嫌だ
394名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:58:09 ID:INNZWKDe0
死の行進続けてる国民に少しでも長い休みを与えてくれ。
まあ逆に大変になる人もいるだろうけど。
395名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:01:32 ID:QCG/RV7Y0
>>389
無能だから仕事が遅れて残業する、自己管理ができていない証拠
396名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:05:24 ID:twc6vi/e0

秋の黄金週間の案自体は賛成だから
移し替えじゃなくて、そのまま休日をふやしちまえば?
移し替えは駄目だねぇ。特に新嘗祭は駄目でしょ
収穫を祝うための祭事なのだし
つーか、勤労感謝の日じゃなくて、元に戻せよ
397名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:15:01 ID:thgCDK+R0
>>1
これは自民GJだろうな。
糞創価め、かさねがさね悪な野郎だ。
398名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:15:34 ID:5IIWTnSOO
元旦も、1月の第1月曜とかに変えちゃえばぁ??
399名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:19:08 ID:0OK9xhB70
だーかーらー

休みが被ると混雑やらで弊害あるし、
祝日が増やすのでも、その後しわ寄せが来てと困る人もいるみたいだから、

有給消化を義務付ける法律を作ればいいじゃん!
休みがバラければ、リスクや負担が分散されるでしょ…
4001000レスを目指す男:2007/05/18(金) 13:20:50 ID:8CUE+QJl0
大体、日本では皇室なんておまけみたいなもんなんだよ。
そういうのが好きな馬鹿がいるから、つきあうみたいな。
ことさら皇室がどうのこうの言えば、もう付き合ってられねーよ、とか言って天皇ぶっ殺す人がでないとも限らねーよ。
ゲラ
401名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:20:56 ID:MYZonnf3O
公務員とか会社員は普通に仕事でいいじゃん、サービス業とか普段日祝に休み取れない人達の為の祝日を作ってやれよ。
402名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:22:24 ID:PWOviYD20
連休より水曜や木曜に休日があったほうがやる気が出る
403名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:25:03 ID:NvjmXC5Q0
>>319
へぇ、なるほど
404名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:31:22 ID:vmXwglcwO
サービス業の人間を殺す気か
草加氏ね
405名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 13:41:04 ID:+dykwD5e0
ときどきポツっとやってくる祝日のほうが、どんだけありがたいことか。
連休にしてもらっても、出かけるのに金がかかるようになるし
混むし、連休明けの仕事は疲れるし。
秋のGWなんて大反対なんだよ!
406名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 14:01:52 ID:Bx++Tky+0
なんがつなんにちがなんのひか、ますますわからなくなってしまいます。
にほんじんから、きせつかんもじょうちょもうばってしまう
秋のGW大反対。
407名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 14:48:58 ID:ZqPtExQW0
政治家が指定した日にゾロゾロと休むなんて、屈辱的な日だな
休みくらい自分で決めたい
408名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 14:50:11 ID:TrgYCMb90
結構、安倍も乗り気らしいな、底が見えるな
409名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 14:55:19 ID:oBPRvBXe0
普通に考えてこれだけ天皇関係の休日が多いなんて滅茶苦茶異常なんだがw
他のどこにそんな国があんの?
ねーよw

どこの宗教国家だよw
どこの超儒教国家だよw
どこの未開絶対王政国家だよwww
410名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 14:59:05 ID:bLQKG0Mk0
移すんじゃなくて、新たに増やせばいいじゃないw
あと、祝日が土曜なら、前の日の金曜日を振替休日にするとか
411名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 15:08:55 ID:jyPVZWEv0
>>382
コピペが張られるはず
しばし待て。
412名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 15:27:14 ID:KlSOggWf0
>>409
じゃあ、出て行けば?
誰も止めないよ。
413名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 15:31:54 ID:qir4/sLB0
自分達が休みたいだけじゃねーのか?
414名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 17:45:30 ID:B2GasB5D0
>>412
なんで出ていかなきゃならないんだよ、アホw
415名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 17:50:52 ID:KlSOggWf0
>>414
お前がこの国を必要としていない上に、
日本がお前をいらないからだなw
416名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 18:28:50 ID:fPogR0CZ0
>>349
皇太子夫妻は省きます
417名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 18:37:05 ID:B2GasB5D0
>>415
お前が決めんなよw
418名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 18:39:38 ID:NvrEuLE+0
それより6月と8月に祝日作ってくれ
419名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 18:41:11 ID:xwDTsyca0
バカウヨきめぇ
そんなに皇室皇室言うんなら、歴代天皇の誕生日を全部休みにしろよ
420名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 18:46:21 ID:fcSEFUaQ0
>>17は代議士になればいいとおもうよ
421名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:02:41 ID:vkPaF5gK0
連休を増やすと国民が怠けるから非常によくない。

連休にしたい奴らは怠けたいだけの中二病。

422名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:06:03 ID:s2S2w0xj0
さすがは反日カルト宗教団体政治部公明党
423名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:09:12 ID:s2S2w0xj0
>>409
当たり前だ
千年以上の歴史を持つ国で建国の祖が
ずっと国家の一線に鎮座し続けている
そんな奇跡のような国は日本だけなのだ
お前の祖国とかユダヤ豚とか飴糞とか馬鹿白人共は
それに嫉妬してなんとか形骸化しようと必死なのだ
424名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:10:42 ID:Jd0omi6KO
暦上は連休にしても会社休めるかよ…
職場の労働環境をもっと国で監督してくれ。
425名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:12:03 ID:EbT8eqVU0
>>1
隙間を埋めるための新しい休日つくればいいじゃん
426名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:12:46 ID:0pzjPSnvO
どう考えても有休取りやすい環境整備が先だろ。
有休取得率が低い場合事業主罰するぐらいのことしろよ。
427名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:15:56 ID:ZDtWbRxp0
安倍が保守政治家だなんて嘘っぱちだなw
428名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:17:32 ID:wu/nF44n0
>>423
>お前の祖国とかユダヤ豚とか飴糞とか馬鹿白人共は
>それに嫉妬してなんとか形骸化しようと必死なのだ

「日本は韓国に嫉妬している!」を思い出したw
429名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:17:48 ID:5DjIjAvV0
◆ スクープ 旧田中宮家御曹司が暴露

あえて今、旧武田宮家御曹司が暴露した
小泉前首相「皇室は最後の抵抗勢力」発言の重大波紋
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/news/20070219-153751.html
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/top.jpg

430名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:18:51 ID:04wmHN770
>>424
一部の天皇オタクは要らないだろう?こんなのが国会議員で税金使っているのは
不快だろう!
違うのか?祭日変更は良いことだよ!!
431名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:20:03 ID:MGxOOuTL0
うちの会社、祝日が増えすぎたことで夏休みを減らしました。
個人のスケジュールが自由に立てられる夏休みが減ったことは痛いです。
祝日に旅行にいくと料金が高くてサービスも悪いうえに人がいっぱい。
432名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:20:42 ID:6uxHBOAB0
庶民の王者が祝日にイチャモンつけている。
433名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:21:01 ID:qdFfTQjP0
正直これはまとまらんだろ。
そこまでして連休作りたい理由がないよ。
434名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:23:13 ID:04wmHN770
>>419
良いこと言うネ!天皇オタクの意思を汲んで歴代天皇誕生日を休日ネ!
何日間休みになるの?
435名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:23:32 ID:LVGjw3bS0
自民党にも当たり前の感覚を持ってる人がいてよかった。
体育の日をハッピーマンデーにしたのさえ気に入らないのに、明治節と新嘗祭にまで手をつけたらどうしてやろうかと思ってた。
436名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:24:17 ID:661QM3yMO
流石は中川(酒)ぶれないな
437名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:28:23 ID:8aMiHrB2O
自民と民主で9割が反対してるから可能性は無いのに

相変わらず妄想してる左翼がいるな。
必死に成っても無駄なのに。
438名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:35:20 ID:5DjIjAvV0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【南北鉄道】 シム・サンジョン議員「歴史的な南北鉄道試験運行、日本は平和と反省の枕木を置かなければならない」[05/17] [東アジアnews+]
【サッカー/toto】ビッグの17日売上は14億円超 [芸スポ速報+]
皇室御一行様★アンチ編★part874 [既婚女性]
【ネタバレ】スクールランブル School Rumble♭441 [週刊少年漫画]
天皇陛下が恒例の田植え [ニュース速報]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四十参話 [オカルト]
天皇陛下が皇太子夫婦へ不快感 2幕 [既婚女性]
皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part11 [オカルト]


なんというスレ・・・
一覧を見ただけで殺伐としてしまった
このスレは間違いなく荒れる。
439名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:38:00 ID:WXYqfo550
>>1
馬鹿者どもが
皇室云々言うなら勤労感謝の日とかわけわかんねー名称つけてんじゃねーよ
名称を元に戻してから言え
その程度のことも出来ないくせ偉そうに
死ねよ蛆民の能無し政治屋どもが
440名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:38:37 ID:CnFn+PWw0
勤労感謝の日はそろそろ「新嘗祭」に戻してもいいんじゃないか?

まだ拒絶反応起こす馬鹿残ってるのか?
441名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:39:42 ID:fsXd4n250
いいの皇室は 国民主権の意味わかってんの?
国民軽視の方が問題なの
442名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:41:49 ID:6e0tXYfH0
天皇制は終わったことに
まだ気がつかない
ドアホウヨがいるな。
443名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:41:56 ID:IUra/asL0
>>435
むしろ歴史や伝統を重視する政治家って自民党以外にいないんじゃないか?
民主党は西村と松原以外は終戦記念日の國参拝さえしないじゃん。

休日増に名を借りた公明党による国家破壊だよこんなの。
444名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:43:25 ID:xzPnwZhS0
もう皇室絡みの日を色々作っちゃえばいいじゃん

今上天皇陛下ちんこ癌記念日とか
昭和大帝ケツ血垂れ流し記念日とか
愛子様池沼発覚記念日とか
承子女王殿下初フェラチオ記念日とか
445名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:46:00 ID:f0aCTgUC0
俺の誕生日を勝手に平日にしないでほしい
446名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:48:48 ID:7sZZWIa80
>公明党は夏の参院選で与党マニフェスト(政権公約)の「目玉」にしたい考えだが

分かりやすすぎ。明らかに公明党主導だろ。そのうち、「御大」の誕生日をなんか
祝日にしそうな勢いだな。いつだっけ?
447名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:52:29 ID:o+3GpcFl0
変に固めちゃうから、混雑が集中しちゃうんだよ。
適当にばらけてた方が、それをうまく利用してちょっとずらしたりできる。
448名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:54:16 ID:Z3V2LV2G0
長い休みよりも、時々3連休のほうがありがたい。
449名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 19:55:33 ID:B2GasB5D0
>>444
それいいね、特にロイヤルビッチのがw

天皇バスとギルを放流記念日
三笠宮売春告白本発刊記念日
眞子飛び蹴り記念日
雅子仮病記念日、しょっちゅうあり過ぎて休日だらけになっちゃうよwwwww
450名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 20:07:51 ID:DDue4NksO
神道に基づく記念日を無意味化し皇室の権威を貶めようとしとるんか
451名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 20:08:00 ID:8aMiHrB2O
>>443
小沢でさえポストで新嘗祭などを重要と語っていたぞ。
452名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 20:50:36 ID:8z8plsqY0
>>451
それ影武者だろ・・
453名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 00:42:43 ID:YXcuRqv/O
八月に新しく連休作るの良いな
夏休みのない労働者は休みが増える
ただでさえゆとりで頭やられてる学生には今以上の休暇なんていらん
454名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 00:48:50 ID:cnJXuvtn0
5月第1週と11月第1週といえば丁度企業の決算発表の時期だな。

どうせ,東証が閉まっている隙に,外資が仕込みやすくなるように
ユダヤがまた日本政府に圧力かけたんだろ。
455名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:10:30 ID:HOnoVdjb0
既存の祝日はそのままで良いから新しく祝日作れよ
456名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:11:46 ID:Crycj4XH0
>>453
仕事量は減らんから、実質サビ残になって、働いてるのは以前と同じなのに、気分が
悪くなるだけ。

ああ、どうでもいい仕事してるパートタイマーとかは楽になるのか。
貧者救済だな。
457名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:16:41 ID:87eUV1bP0
尊皇と言うんなら、歴代天皇の誕生日は、すべて祝日にすべき。
そういう運動をやらないところを見ると、
尊皇家というのはすべてインチキですな。
天皇を利用しているだけ。
458名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:46:23 ID:0YzPJDvA0
>>1
>  、「勤労感謝の日」は、天皇陛下がこの年に収穫した五穀を神様に勧め、自らもこれを食し収穫
> を感謝する新嘗祭であり、「文化の日」は明治天皇の誕生日を祝う「明治節」にあたることから、
> 自民党内で「皇室軽視だ」(中堅)と反発の声が続出した。

軽々しく伝統を持ち出す奴は、とても近視眼的ですねw
日本の歴史から見れば、明治なんて最近のことでしょ。

新嘗祭 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%98%97%E7%A5%AD

飛鳥時代の皇極天皇の御代に始められたと伝えられている。一時中断されたが、
元禄時代の東山天皇の御代に復活した。1873年の太陽暦採用以前は旧暦の11月
の2回目の卯の日に行われていた。1873年から1947年までは大祭日となっていた。
459名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:19:16 ID:0tP4Njjt0
飛鳥時代って書いてあるじゃん。
元禄時代に復活って書いてあるじゃん。

おれは別に伊勢暦を日本の暦に戻しても構わないけどさwwww
460名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:19:26 ID:VFl0uBgr0
>>423
古くて貴重だからといって、なんで自民の権威付けに利用しようとするのか。
法隆寺のようにただそこにあるだけで十分ではないか。
461名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:21:25 ID:0tP4Njjt0
伝統を尊重できない輩は教養が足りない。
462名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:25:42 ID:0tP4Njjt0
>>460
権威は天皇にあるのであって、それは他の誰のものにも決してなり得ない。
そしてそのことは皇室由来の祝日があるのは当然のことと言えることの、根拠だ。

463名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:27:34 ID:VFl0uBgr0
>>462
誰かがその権威の尊重を他の誰かに求めた時点で、権威は権威単独では存在せず
他者に利用されたことになる。
464名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:28:50 ID:CBylVlKJ0
GWなんていらん。
どこ行っても混んでるだけだし。
ポツポツところどころに1日休みあった方が嬉しい。
465名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:31:51 ID:0tP4Njjt0
>>463
ならない。
尊重せよと言うのは「崇拝せよ」と言うこととは違う。
われわれの国、われわれの文化とともにあり続けた存在を尊重してもらうと言うのは
われわれの国、われわれの文化を尊重してくれと言うことと同義にはなっても
天皇のために忠義を尽くせということにはならない。

天皇の権威はただわれわれ日本人の中にあるものだ。
外国の者らが天皇をどう位置づけようと、天皇に非礼を行ったり、排除しに来ない限りにおいては関係ない。
466名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:37:40 ID:z7s3kQ9x0
言い方忘れたけどハッピーマンデーだっけか。
体育の日とかが月曜日に移動したよな。
俺サービス業で水曜が休みなんだよ。
子供と休みが合わなくてどこにも連れて行ってやれない。
で、旧体育の日10/10とかが水曜だったらすごくへこむんだよ。
なんでもかんでも移動すりゃいいってもんじゃねぇんだよ。

祝日の移動を言い出したやつマジで死ね。
考えが浅はか過ぎるんだよ。死ねよマジで。
4671000レスを目指す男:2007/05/19(土) 02:38:53 ID:bjZQiL6A0
まあ、保守はいろいろ裏の意味をつけて皇室万歳をやるんだろうけど、それはそれとして、
体育の日とかは、東京オリンピックの記念日なんだから、日付をすらしたら意味ないじゃん。
468名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:40:25 ID:VFl0uBgr0
>>465
そういう意味ならそのとおり。
先に例に挙げた法隆寺なんかも、その保存を他者に求める者は「法隆寺を大事にする自分を尊敬せよ」
と求めているわけではないからな。

一方、自民がやっていることは天皇の権威を強調することで天皇を担ぐ自分たちへの敬意を求め、
大東亜戦争の無謬性を唱えることで、当時の指導層の後継者たる自分たちへの敬意を求めること。
469名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:43:11 ID:0tP4Njjt0
そもそも、権威と言うものはそれを感じる人間が大勢あるからこそ成り立つものだ。
単独では存在しえない。
ゆえに
>誰かがその権威の尊重を他の誰かに求めた時点で、権威は権威単独では存在せず
これは前提条件の誤った論述となっている。


470名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:44:04 ID:G1P0HIYZ0
己は超保守だが「天皇陛下万歳」は未だに馴染めないというかやらない。
471名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:46:32 ID:2h2AVwqZ0
ニートや学生にはわからんだろうが、連休というのは本当に嬉しいものでな(ry
472名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:46:53 ID:Qcl9cAIGO
>>1

良かった。
正常な国会議員がいてくれて。
473名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:47:32 ID:0tP4Njjt0
>>468
自民のやっていることは
皇室由来の祝日を、無意味なものに帰そうとしている対象に対する反駁であって
自身への崇拝や敬意を求めた行動とは認められない。

皇室の権威は古来からの日本人にとっては自明のことであり
おのが文化の中で規定されている事柄である。
従って、皇室由来の祝日を尊重せよということは、文化を尊重せよということにはできても、
日本人が皆背負っていることを逸脱して、自民だけが尊皇であるということには還元できない。
474名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 02:53:30 ID:6FrTJgOMO
勤労感謝の日を5月1日に移動しる
11月23日は新嘗祭にすれば良い。
475名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:03:07 ID:0tP4Njjt0

休みの日が増えたって
有給も自由に出来ない人間にとっては
あまり関係ないぞ。
文化を毀損させるのみならず、無駄な国会での議論をさせるだけで
ほんとに、無意味性においてはこれ以上ないくらい、最悪の案件だ罠。
4761000レスを目指す男:2007/05/19(土) 03:04:21 ID:bjZQiL6A0
>>474
そうだな、メーデーが休みでないってのは、世界でも珍しい国だよね。
477名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:12:28 ID:QRl/Wzz80
与党の自作自演にしか見えないな
国民に皇室の意義と祝日の意味を知ってもらおうキャンペーンかなんかの一環だろ
SEXPRESSも案外チラ裏だなw
478名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:13:26 ID:qovpMwEA0
ところでおまえら、日本に皇族がいて得したと感じたことってあったか?
俺は祝日があることくらいしかなかったよ。
479名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:16:28 ID:Crycj4XH0
>>478
日本国憲法の形式的認証機関だから、毎回国会が開催されるニュースがあるたびに、
ありがたい、と思うよ?

祝日しか感じないってのは、さすがに冗談だよね?
480名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:17:33 ID:0tP4Njjt0
損得で考えたことが無い。
利益それ自体なら、特に外交において享受している事は知っている。
481名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:24:35 ID:0tP4Njjt0
日本のメーデーって、
外国と違って安保反対する日だろ。
戦後からのあの政治臭をどーにかすべきだな。
482名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:31:32 ID:6LYv3mRp0
>>478
日本人じゃないとそうなのかもな。
483名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:37:49 ID:z2c7MkhE0
長い連休はサラリーマンお父さんにとっては
家庭サービスや家族旅行の混雑や渋滞で
苦痛以外の何者でもないんだが・・・
484名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 03:45:08 ID:R5Ehj08kO
連休があると、その前後の仕事が増えるからやめてくれ
485名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:23:14 ID:9lfSnarI0
>>1
どうでもいいような提案しかできないのか?
それとも、この提案で多くの国民の支持が得られるとでも思ったのか?
ホントにどうしようもないな、孔明党は。
486名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:27:40 ID:k5UBQuGP0
仕方ないよ。
皇室の一員であり、次代を担うであろう皇太子妃ご自身が
皇室の伝統を軽視し、形骸化を心から望んでいらっしゃるのだから。
もしかしたら、皇太子殿下ご自身も、それをお望みなのかもしれない。
487名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:38:29 ID:WlyF7s7J0
雅子は神道がよくわからず英語の本で学ぼうとした
「帰国子女」wで「キャリアウーマン」wだからね。
祭祀とかはいやなんだろうね。
さっさっと廃止にして外国に行きたいんだろうね。
488名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 04:38:49 ID:0tP4Njjt0
はいはいそうかそうか。
489名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 05:34:40 ID:+RIqIl500
六月に一つくらい祝日作れや
490名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 06:44:08 ID:jbajma7Q0
別に「新嘗祭をやめろ」って言ってるわけじゃないだろ。新嘗祭が、国民の祝日に
なったのは、たかだか明治の話だろうし、さらに戦後には「勤労感謝の日」に変わ
ってるんだから。新嘗祭が祝日なのは、明治から終戦にかけての「伝統」でしかない。
だったら、移動してもいいじゃん。

まとまった連休がいいのか、それとも飛び石の方がいいのか、が議論の中心である
べきだろ。普段はないがしろにしてるのに、こういうときだけ皇室の威を借りるなよ。
491名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 07:31:07 ID:tgtSf2KV0
中国にも日本のようなGWがあるらしい。なんで?
492名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 07:46:01 ID:nBnQ2//h0
どーせ、こっちは会社のつくったカレンダーで
出勤だから、関係ねーよ('A`)
493名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 08:35:10 ID:Crycj4XH0
>>491
共産主義国家がメーデーに休まないわけないだろw
494名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 12:22:38 ID:7HPdEuvu0
>>490
「移動してはいけない」という人の気持ちは無視か?
君の論理では、人の命なんて数十年でしかないんだから、殺してもいいじゃんってことになりかねないよ。

>>491
五・四記念日があるからじゃないかね?

>>492
祝日に休める人ばかりじゃないのにね。
むしろ祝日が増えたせいで仕事が増える人だっているのに…
495名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 12:27:20 ID:8y0NG3650
天皇家に成り代わって、新たな権威として君臨したいんだから、
こういうテに出てくるのは当たり前。
496名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 12:35:10 ID:s4HTV0Jb0
>「秋のゴールデンウイーク(GW)」
そういえばターンAの最終回は、「黄金の秋」だったな。
あれはいい話だった。
497名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 12:35:30 ID:TqugXNgq0
祝日を増やしたところで民間はそうそう
休めない人も多いだろうし、、
喜ぶのは公務員ぐらいでね?
498名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 12:39:21 ID:6NxJD/DY0
秋のGWなんてどうでもいいから、週休二日徹底してやれよ
499名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 12:40:49 ID:X9YBFH6zO
>>497
考えてるの公務員だしな。
500名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:08:12 ID:bEx0mwL/0
まぁ国外の人で知識層の人でこれらの事についての知識を得た人なら
天皇関連の休日がこんな多いって事に対し非常に懐疑的姿勢になる人が大多数だろう。

それほど異常だよ、普通に考えて。
501名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:12:12 ID:DQdNK+nH0
>>1
なんで休日を新たに作ろうって発想が出来んのだこのバカともは…。
502名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:15:00 ID:N4IORY2v0
移し変えなくていいんだって。単に休日を増やせばいいだけ。
503名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:15:58 ID:w/dpNaI00
新しく休日をふやす

なんでもういいよ
504名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:16:49 ID:2I0MXlEUO
おいおい、京都の紅葉見たいから、勤労感謝の日前後を連休にしろ
505名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:21:23 ID:sjJKCoM10
>>467
確かに。

皇室に関係なく、ずらしたら意味ない休日とかあるよな。

3連休とか増やすより
平日が祝日で休みになるのはなんか得した感もあるし。
ムリに移動しなくていいよ。
506名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 13:51:46 ID:MXV+JVuLO
秋篠宮殿下の誕生日が11/30だから、これを利用すればいいんでね?
2月はもともと短いから、これ以上祝日いらないし。
507名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 15:47:54 ID:KNIno6vTO
>>500
休日は休日だ 起源なんて興味ねーよ 馬鹿
んな粘着思考すんのは特亜ぐらいだ w
508sage:2007/05/19(土) 15:54:32 ID:E6HwwF/10
ハッピーマンデー言い出したヤツ死んでくれ。
509名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:00:18 ID:DlHI6xJn0
10月10日はなじんだ祝日だった。全国的に見ても統計上10月10日
は晴天というのを以前聞いたことがある。
11月頭は行楽にも中途半端な時期。
どうせなら、11月後半に連休にすればよかったのに。
京都の紅葉は身頃で素晴らしいよ。
510名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:02:26 ID:vvKAJjcw0
11月後半はちょっと正月が近過ぎるかもな。
511名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:02:46 ID:EN1Wphux0
これって実質休日の日数が減るだけじゃねーか。
11/2か3が日曜になったら振り替え休日が潰れるから。
そんな事する前に振り替え振り替え振り替え休日までは認めろよ。
512名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:03:57 ID:DlHI6xJn0
変な連休無理やり作って、馬鹿な国民が浮かれるとでも?
消費税値上げも近いし、年金もヤバイ、その上健康保険制度まで・・
513名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:04:14 ID:bEx0mwL/0
>>507
仮にそうだとして、じゃあさ
移した所で何の問題も無いよな?

じゃあなんでウヨ議員やウヨ厨はこぞって反対してるんですか???www
514名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:06:09 ID:xxl48pmo0
515名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:07:42 ID:ohPxWcv30
そもそも新嘗祭なんてのを祝日にしてるのが理解に苦しむ

勤労感謝の日を廃止して新たに祝日を設ければOK
516名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:10:11 ID:BDhHMe/V0
自民GJ

5月1日を祝日にしてくれ

4/29 〜 5/5 までが連休になって日曜日と繋がれば凄いことになる
517名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:11:23 ID:KNIno6vTO
>>513
めんどくせぇから
518名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:13:02 ID:BDhHMe/V0
>>513
どうしてブサヨは移したがってるんだ?
新しく作るとかいう発想は浮かばないんだなww
519名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:13:17 ID:pTS47cAm0
勤労感謝の日は国民の休日 お前らだけで60年以上前にもどれ、戦争オタ議員
520名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:14:27 ID:vvKAJjcw0
仮に11月1・2日に祝日が新設されるとしたら何の日になるの?
521名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:27:53 ID:bEx0mwL/0
>>517
随分投げやりだな、おいwww

>>518
作っても、移してもどっちでもいいよw
俺としてはワークライフバランスをきちんとしてくれるならどっちでもいいし。

でも美しい国で奴隷化を進めてる自民や右翼がかった人達は反対のようですがwww
522名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:28:33 ID:lmjUEdUmO
アレだ。
11月1日をワンワンワンの日で、11月2日をいいニャンコの日に
すればok。連休。
523名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:33:18 ID:aCUmBLkY0
>>522
そんなこといったらまたバカブサヨマスゴミが
「いいハムスターの日」「いいフェレットの日」とか
「いいニシキヘビの日」に「いいミドリガメの日」とか
言い出しても知らんぜよ。
524名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:39:51 ID:7QtR8pZh0
11月第1週
月曜 秋分の日
火曜 体育の日
水曜 文化の日
木曜 勤労感謝の日
金曜 天皇誕生日
525名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:43:42 ID:cDQBW6qd0
そんなに大事な新嘗祭って何?
526名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:48:24 ID:iCcZyzPQ0
>>524
確かに天皇誕生日がイブの前で座りが悪いんだ。ごめんちゃい
527名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:51:54 ID:dbA5aB4C0
運動会が11月になったら寒いからイヤだ
528名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 16:54:56 ID:DlHI6xJn0
11月の第一、二週くらいにかけて、創価学会の祝日?行事?が目白押しとかいう
カキコ見たが・・・・
529名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:02:18 ID:KNIno6vTO
>>525
五穀豊穣祈願
530名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:05:55 ID:bEx0mwL/0
天皇教の新嘗祭より
欧米から入ってきた感謝祭の方がずっと身近ですw

新嘗祭?
なんて読むんだよwww
若い人の9割以上は読めませんからwww
531名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:08:20 ID:yoPSFdPx0
今頃マジに新嘗祭がどうのなんて言ってる奴の頭が形骸化だ。
片山よ、お前には住基ネットの大罪もある。早く引退しろ。
532名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:21:28 ID:HSe+QV6v0
>>257
それでいいよ、出て行けばいい。
どうやって食ってくかしらねえけどなw
日本の金持ちはサラ金、パチ屋、派遣、こういう虚業ばっかだから消えてもらって構わない。
そいつ等が消えて、真面目に働く奴が成功できる社会になったほうがいい。
533名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:23:35 ID:/kNhX6Wq0
>>530
新嘗祭なんぞどうでもいいけど、新嘗祭が読めない奴はよほどの底抜けの低学歴だけ。
534名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:25:31 ID:h0wz0Zf/0
天皇陛下についてきちんと学校で教えるべき
535名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:26:31 ID:HK+Z/2NG0
良いぞ自民中堅!
536名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:27:19 ID:WlnWMY9r0
>>12
そんなこと言ったら体育の日が10月10日じゃない点ですでに終わってんだよ!!!!!!!!!!!!!
537名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:28:49 ID:WlnWMY9r0
>>532
そうだね、君いいこと言うよね!!
質実剛健に国になって欲しいです!!!!!!!!!!!
538名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:30:30 ID:HSe+QV6v0
>>307
バカは死ねよ。日本は労働者の生産性が問題なのではない。
中下層の資産を上層が吸い上げるために需要が底抜けしている構造が問題なんだよ。
所得の再配分を増やし中下層に金が回るようにすれば消費も拡大し生産性も向上する。
539名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:31:14 ID:KNIno6vTO
>>530
皇室に反感持ってるのはしょうがない お前さんの自由だ
レス見るとリアル馬鹿でもないと思う
だから言うぞ
ぶっちゃけ新嘗祭くらい読めるだろ?
こんな漢字が読めないはずないよな?
540名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:31:58 ID:bEx0mwL/0
>>533
それはねーよw

右翼気味で天皇好きの国士揃いの2ちゃんねらー(笑)ならともかく
普通のそこいらの若い奴に読める奴が多いはずがないw

時々ニュースでやってるから2割は読めるかもね、訂正。
まぁそれでも滅茶苦茶少ないけどw
541名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:35:27 ID:Crycj4XH0
>>540
余所の国行ったことないんだな。 かわいそうに。

王政を敷いていて、歴史がある国なら、日本並みは普通。
542名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:36:44 ID:KyPVxCGVO
>>540
俺は二十歳だが新嘗祭は一般常識の内だろうよ…
543イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/05/19(土) 17:36:50 ID:qJ8MccF60
自称「庶民の王」の指示か?
544名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:39:30 ID:G7xuISvbO
>>1
こういう馬鹿が「右翼」のレッテルを貼られるべきだろ。
こんなもんで皇室が衰退するかよ。
545名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:39:57 ID:KNIno6vTO
>>540
確に若いやつなら今上を
「こんじょう」と読んだり平成天皇とか誤った使い方するだろう
でもな新嘗祭なんて
普通に読めるぞ
546名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:41:50 ID:bEx0mwL/0
>>541
有り得ないw
欧米の王制と日本の天皇制は全然違うのはわかるよね?

それ以外の国のとは結構似てるかもね。
途上国とか、人権未発達国とかだけどw
まぁ休日の大多数が天皇由来ってカルトかよって感じw

>>543
今時日本とアメリカが戦争したのを知らない大学生だっているんだぜ?
2ちゃんで走ってる奴が多いようにみえるかもしれないけど
ニュース系や政治系の板行く奴だって多数ではないんだし。
このくらいの数字だと思うけどね。
嘗をなめなんてよめる人は少ないでしょ、
しんじょうさいって読んじゃう人が半分くらいじゃないか。
547名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:43:30 ID:T8mC6lhK0
意味の無い旗日はもう嫌だね。10月10日の体育の日がいいし
1月15日の成人の日がいい。
連休にするためにやたらに祝日を変えられると何のための祝日か
分からなくなる。どうせなら祝日は休みにせず、秋のゴールデンウィーク
とか作って連休にすれば。その代わり祝日は元に戻して休みにしない。
548名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:43:47 ID:t3yxkmbb0
祝日はもう一度元に戻して欲しい。
月曜日に休日が集中するのは困る。
549名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:46:23 ID:Crycj4XH0
>>546
欧州王政と日本の皇室制度(今はそういうので、直していこう)が違うのは、
十分に理解してるよ。

歴史のない国の人や、唯物論を振りかざす稚拙な共産主義者ならともかく、
それをカルトと談ずるのは、かなりばかっぽい。

由来と歴史を尊重できないのは、アレな人だとレッテル貼られても文句
言えないぜ?w
550名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:50:02 ID:KNIno6vTO
俺的には盆と正月以外は世間様とは、ずれた仕事なんでどっちでもいーんだ
ただまとまって休みがあると不便だ
連休は迷惑だから止めてもらいたい
551名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:50:47 ID:bEx0mwL/0
>>549
歴史を尊重するっていうので肯定されるなら、悪弊でも肯定される訳で。

歴史や由来ってのは意味の一つに過ぎない。
それを上回る害悪や意味の無さがあるので廃止すべきってだけ。
過去に滅んだ全ての王制で同じ事が言える。

存在する意味・意味のなさや歴史についての詳しい議論はしないけど。
スレ違いだし。
552名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:52:43 ID:Crycj4XH0
>>551
で、ここでそれを振りかざすってのは、日本の祝日を悪弊と断じるわけだ。
どの祝日が、どのように悪弊か説得してご覧。
スレから脱線しない範囲でさ。

自己満足で、カルトとか言い出したら笑ってあげるよw
553名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:03 ID:uveRGkL60
いますでに池田大作の誕生日は
役所も銀行も学校も休みだお
554名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:53:33 ID:PquuKp5c0
やっぱり安倍は公明党と同じチョンだな
555名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:57:25 ID:htUuTqyjO
連休増やすよ〜
みんな自民に入れようね〜
有権者を舐めてるにも程がある
自民はもうダメだ
556名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:59:34 ID:VQM4Cf6V0
一応確認なんだけれども、祝日が増えてもお前ら底辺労働者は休めないよ?
557名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 17:59:42 ID:9VBg6U+R0
国際競争を考えると、祝日や休日はむしろ縮小する方向に動くべきだろ。
本来なら春のGWを廃止する議論の方が先に来るのが常識的な考え方かと。
どうも最近、仕事を休みたがる売国奴が増えすぎ。
怠惰な奴とか無職はハンバーグに加工するとか厳しい罰則設けた方が良いだろ。
558名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:01:01 ID:KNIno6vTO
>>551
おめーは堅く考えすぎなんだよ〜
俺は皇室敬愛主義者だがいちいち休みの日に(仕事の時が多いが)どーこー考えんぞ
文化の日だから明治節で明治天皇がお産まれになった日だ!とか
知識として背景知ってるだけでよ
559名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:08:39 ID:PIWN4VfRO
でしゃばるな、カルト宗教ども
560名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:09:58 ID:bEx0mwL/0
>>552
それ用のスレへどうぞ

>>558
一般人にとっても意味ないよね?
政府の人が勝手に決めただけだし。
意味ないけど、何となく受け入れてるだけでしょ。
多くの休日が天皇由来だって知らない人も多いし。

意味がないから変えればいい、
おかしいんだから変えればいい、それだけだしそれ以上でもない
561名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:11:03 ID:Crycj4XH0
>>560
自己満足と認める敗北宣言なのか、誘導なのかはっきりしなさいw
誘導なら、誘導先を。
562a fool discovered:2007/05/19(土) 18:11:16 ID:UaiN7zGK0
惨系エキスプレスなんて、所詮右翼のミニコミ誌。
イギリスの『サン』の毛が抜けたようなゴミ新聞。
こんな報道が必死になって上げられているのが笑える。
563名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:21:17 ID:DlHI6xJn0
何で公明党からこういう身勝手な提案が?国民が皆それを望んでいるか?
自民党よ、しっかりしてくれ。
なぜ、11月のはじめに大型連休が必要なのか、誰が必要としているのか、
なぜ10月10日と11月23日の祝日をつぶしてまで11月頭に連休
つくろうとしているのか。
564名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:25:27 ID:HxWS/tUQ0
土日にくっつけた休日増やしても
サービス業は過労になるだけで休みの恩恵はないんだよね。
サービス業の労働者軽視だと思う。
昔デパガで今土日休みの事務員に転職した自分も
休日が飛び飛びにあった方が、間に有給利用すれば日数更に増えるし
いいのにと思う。ハッピーマンデーだと有給使いにくい。
565名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:26:07 ID:DlHI6xJn0
それと、一月15日の成人式は元に戻して欲しい。
ハッピーマンデーなんていらない。
566名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:26:47 ID:otgGBC5DO
567名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:31:05 ID:gY6ycz5s0
>>562
どの点がって事を具体的に指摘できないようでは、説得力なし。
568名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:33:43 ID:HqqXZlYcO
池田犬作の宗教的皇室骨抜き策だろ?
まあ休みはたくさんあるに越したことはない。
2ちゃんの中には株主として、それだけで食っている経営者がいたりするからな。
鉄関連の奴でそんなのを知ってるよ。そういう奴らは、いかに自分の食い扶持を休ませないで働かせるかしか考えていないからな。
569名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:34:16 ID:UlWknaeVO
こじつけでもなんでもいいから
祝日増やせばいいだろ
570a fool discovered:2007/05/19(土) 18:35:26 ID:UaiN7zGK0
>>567
リンク先に、たった一人、しかも特定のイデオロギーに染まったおじいさん
の意見だけを載せている点を見ただけで理解できなかったら、
君の頭はかなりやばいぞ。
571名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:36:51 ID:yLRMtwPIO
個人的には土曜日の祝日が無駄なのでなんとかしてほしい
572名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:44:01 ID:chpg0aRD0
そんなに連休にしたかったら新しく作れ馬鹿。
573名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:51:08 ID:msm4BjXj0
>>570
あなたと話をするのは無駄だと分かったよ。ここでは、文字でのコミュニケーション
しかできないのだから、具体的な指摘が無いとあなたの考えは理解されないよと
言いたいだけ。
これ以上は、スレの趣旨から外れると思うので止めるけど。
574a fool discovered:2007/05/19(土) 18:54:30 ID:UaiN7zGK0
>>573
その前に一回一回ID変わるなら、コテハンかトリップぐらい付けろ。
「無駄」といって逃亡する前にやることはかなりあるはずだ。頑張れ!
575名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:58:42 ID:lXIA+rk10
そもそも休日の数は十分だろ。日本は諸外国に比べても休日は多いほうなんだぞ?
問題は、どんなに休日がふえても休めない人間がいることだろう。

従業員に120日の休日を保証して、一年に一回は2週間以上の休日を採らせることを義務化させろよ。罰則付きで。
そのほうが休日増やすよりよっぽど票が集まると思うぞ。
576a fool discovered:2007/05/19(土) 19:04:34 ID:UaiN7zGK0
>>575
それだ!憲法議論にせよなんにせよ罰則の裏打ちがないと
結局努力目標、徳目、道徳に堕するんだよね。

共産党が打ち出さないかな?
577名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:15:03 ID:Crycj4XH0
>>575
それって、ゆきつくところは、産業の空洞化な気がス・・・w
578名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:25:20 ID:IVte9Y0S0
11月23日を新嘗祭
11月2日を勤労感謝の日にすればいいのでは
579名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:28:23 ID:bEx0mwL/0
>>575
美しい国に反するので却下

と日本会議や教育再生会議や統一とかが言っていますw
580名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 19:28:58 ID:jbajma7Q0
>>545
「今上」を"こんじょう"と読むのは許容範囲
広辞苑より
きん‐じょう【今上】‥ジヤウ
(今上天皇の略。コンジョウとも) 当代の天皇。当今とうぎん。
#―‐てんのう【今上天皇】‥ワウ
#―‐へいか【今上陛下】
581Combat Netizen ◆DeathCeUoo :2007/05/19(土) 19:35:17 ID:1+ukOEyp0
>>30
過去、実際にそう呼ばれたこともあったそうな。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%EB%A5%D0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A1%BC%A5%AF
582名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:06:16 ID:WxdUoSfW0
>「勤労感謝の日」は皇室神事の「新嘗祭(にいなめさい)」に当たる

労働者に感謝するための日も結局天皇(穀潰し)起源の日なんだな。

いっそこの日じゃなくてメーデーに勤労感謝の日を移した方がいいんじゃないか?
西側の国でもメーデーを休日にしてる国は少なくないし、スーパーGWが
成立してウハウハじゃん。
583名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:53:32 ID:9VBg6U+R0
>>582
まさかおまえは労働者の権利とやらが皇室に優先されるとでも?
身分って言葉を知ってるか?
584名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 20:58:14 ID:5U+7KnNO0
>>583
身分とかいう問題ではないと思うが・・・。

>>582 
新嘗祭の歴史的意義、日本におけるこの行事の重要性、この儀式の意義
を勉強しなおせ。そうしたら、そんなアホなことほざけなくなる。
585名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:02:39 ID:GTbcQyi00
>>575
内閣府あてにこの前、似たような趣旨のメールをフォームで送ったところです。
同じ意見の人が居て良かった☆
メールアドレス付けて送ったら、受付済みの返信が来たよ。
586名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:05:07 ID:0m1cYMTA0

皇室の形骸化は1000年ぐらい続く日本の伝統のような気もするが・・・
587Hテク学習院、海外実習付!公膣御用達!:2007/05/19(土) 21:07:00 ID:/OQue1SD0


未だに皇族とかw

ヤリ捨て足軽皇女:高円宮承子

一.国民に『死ね』
一.ヤク
一.乱交
一.性病

そんなのを敬愛しとる馬鹿ウヨが哀れで哀れでw
4000万は一般の所得に直すと1億だぜw

おまえら衆愚ども、しっかり増税負担しろよw

美しい人 美しい国 ニッポン ! ありがとーございます
上層部を豊かに生かすために奴隷になりやがれ、ですwww

588名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:07:02 ID:5sCLQbRa0
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/05/16(水) 07:01:46 ID:???

学会記念日アラカルト
ttp://www.geocities.jp/legs_com/kinen.htm

11月 2日 創価班の日
11月 3日 創価文化の日
11月 5日 男子部の日
11月12日 女子部の日
11月15日 地域部の日
11月18日 創価学会創立記念日
     初代会長牧口先生殉教の日
※11月第2日曜 専門部の日


国民ではなく創価学会員のためのGWが欲しいんだね
589名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:08:35 ID:PZLeW7FE0
そもそも祝日に休めるのって、大企業や官僚だけな
590名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:14:15 ID:LzBt7+48O
サービス業の俺にとったら地獄なんですけど
591名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:15:45 ID:Eb8Jncw50


バリバリ右翼だが

サンケイさん、これは行き過ぎやで

592名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:20:20 ID:pTS47cAm0
出たあ ファシスト安倍の合唱隊 天皇陛下万歳組
593名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:28:57 ID:CpjMUCn40
前レスで大正天皇の誕生日が祭日から消えたのはわからんが、変更になったのは事実らしい。
夏にお生まれになったので祭祀のときに暑さで病人がでないような配慮で
10月頃に変更になったと聞いた事ある。

そう考えると、明治、大正、昭和の天皇陛下の方々は国民に気を使っていた
いい人達ではないかと思う。だから日本は平和で誰からも好かれる国になった思う。

自分の事しか考えていない庶民の王者さんや何処かの国の将軍様とは大違いだ。
594名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:29:05 ID:GTbcQyi00
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
↑内閣府あてに意見どんどん送ろうよ!

んで、もしもしもーし、【年間○○日以上の連休をとらせる義務】が出来たら、
「しょーがないねー、休みたくないんだけど法律だからw」って言ってどっか行こうよ!

ちなみに自分もサービス業だけど、遅刻したら有給消費されるんだよ・・・(´・ω・`)
595名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 21:52:32 ID:vlc7iJLM0
>>593
10月31日 天長節(大正)
8月31日 大正天皇誕生日

大正帝自身の健康不安から、公式行事のある天長節を
気候の良い秋にした。但し大正2年は8月に天長節を置いた。
596名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:21:21 ID:mDzQJDUz0
【日米豪印】 安倍首相、インド首相来日時、米豪加えた戦略対話目指す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164277172/
【日本/インド/台湾】海洋安全保障シンポジウム開催
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169812076/
【日米印】4月上旬に初の共同軍事訓練・・・狙いは中国のけん制か
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173035119/
【日豪首脳会談】安保協力で共同宣言に署名
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173795344/
【日米豪】韓国除いて「アジア太平洋安保連帯」発足
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176380556/

【安倍EU訪問】 EUの対中武器禁輸措置解除、東アジアの安全保障に影響 - 安倍首相
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168502864/
【日/EU】安倍首相、EU欧州委員長と会談 北朝鮮問題に連携で合意 EU委員長は対中武器輸出の解禁は今すぐではないと表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168534703/
【日/EU】対中武器輸出「解除は差し迫っていない」 - EUバローゾ委員長、日本の懸念に理解
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168568371/
【安倍中東訪問】 安倍流「資源外交」に一定成果 首相サイド、訪米直後に中東歴訪の日程を組み込んだことも一定の成果と評価
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178126888/

【韓国】 「安倍晋三の著書『美しい国へ』は、価値観を共有する『民主国家連帯』から韓国を除外」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154047446/
【中国】 安倍首相を批判 EUの対中武器禁輸で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168602074/
【日中韓】 日本の反対で日中韓首脳会談定例化、霧散
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168928337/
【韓国】 日米は韓国ではなくインドと組むのか
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173239207/
【韓国】 日豪が安保共同宣言、韓国の立場は・・・
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173868364/
【中国】 日豪安保協力に警戒感 メディアが一斉報道
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173889460/
597名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:54:56 ID:DlHI6xJn0

創価学会の人には11月2,3,4,5が連休になったら、うはうはなんだろうね。
まさか層化の行事で職場を有給とって休めないからこんなことを考えついたのだろうか。
598名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:56:22 ID:iC2X9BRt0
この国はヒロヒトの息子の為にある訳じゃないんだが...
599名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 22:59:11 ID:JQn79+Vw0
移動させて作るから問題なわけで単純に増やせよ。

連休よりちょくちょくやすみたいんだよ。
あの月曜にもってくる法律もすごい迷惑。
600名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:03:30 ID:zbE7rtbq0
新しく休日作ればいい話じゃない。
紅葉を楽しむ日 秋の味覚を堪能する日 物思いにふけってみる日
秋って最高〜〜の日 などなど色々あるでしょ。
601名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:36:30 ID:gaXUJdwk0
しょうこさまたんじょうび
まこさまたんじょうび
かこさまたんじょうび
みかさのみやさまたんじょうび
こうごうさまたんじょうび
・・・


こうなったら休みだらけで嬉しいねw
602名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:37:47 ID:d4y/v/080
なんで休日を動かす
休日を増やせ
あほたれども
603名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:39:33 ID:uCRz7i330
そんなに伝統大事にしたいなら和式便所で糞でもしてろ
604名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:40:24 ID:NlMAnQvT0
年末年始は十分イベントや休みがあるんだから
無理に動かす必要はないのに。
ちょくちょく休める方がいいときもある。
なんつーか地域振興件と同じ発想だな。
605名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:41:29 ID:d4y/v/080
そもそも11月は別に休日は必要じゃない
真に休日が必要なのは6月

あと5月に連休があるのは嬉しい。4月からの新生活で心身ともに疲れたところに
休みが入って助かった
606名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:42:12 ID:aCUmBLkY0
しょうこって誰だ?
もしかして承子女王のことなのか?
ゆとり教育が問題になって、元に戻してくれという動きの中に
これかよ。
人間はある程度忙しく過ごして頭を使わないと堕落するぞ。
・・ああ!反日層化と売国者共は日本人に堕落して欲しいのか。
607名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:43:38 ID:NYVHlBnt0
頼むからこれ以上連休を増やさないでくれ
というオレは自営業です・・・
休んでも稼ぎにならなければ遊びにも行けないんですよ。
サラリーマンの皆さん何か勘違いされてませんか?
その分、派遣やパートが非正規労働者が増えるだけなんだよ。
大体今でさえ3分の1の120日以上休日で国民全体が働いて豊かな生活が暮らせる訳ないじゃん。
その分をどこかにしわ寄せするだけなんだよ。
608名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:45:10 ID:wS7nUnnb0
いまだからこそ月月火水木金金
609名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:48:31 ID:ZwumWMNx0
新嘗祭だって、元からズラしちゃってんだろ?
勤労感謝の日は勤労感謝の日で、元に戻せばいいじゃん?

まぁ、儲かりそうなのはパチンカス辺りっぽくて好きじゃ無ぇけどな>秋ゴールデン
610名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:49:36 ID:PnrAC/Ad0
俺も反対。
祝日って意味があってその日にしてるんだから、
むやみに動かすもんじゃない。
遊びに行くにしても休日にされたら混んで困る。
有給消化率悪い企業の法人税を上げる方が
いいだろ。
611名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:50:54 ID:S8KkKFua0
層化って宗派としては何もないんでしょ?
ただの池駄教なんでしょ。
612名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:50:53 ID:qm6mlhCt0
天皇とかどうでもよすぎるが、休日がらみならしょうがないな。
飛び石くらいのほうが年有使いやすくていいんだがな
613名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:51:48 ID:wS7nUnnb0
新嘗祭が休日であることに固執しなければ良くて、
(1) 新嘗祭はきちんとカレンダーに記載する
(2) それとは別に秋の大型連休を設定する
これでどうだ?
614コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2007/05/19(土) 23:52:04 ID:78w1VXtu0 BE:34074522-2BP(30)
ネットウヨクは毎日が日曜だから別にかかわる必要はないだろう。
615名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:55:31 ID:45spO4bJ0
そもそも伝統伝統なんて言うのならまずは日本の伝統を破壊しまくってる
トヨタ等に真っ先に文句言えよな。
しょせんこいつらもアメマンセーのエセ保守だろ?
616名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 23:58:09 ID:Crycj4XH0
>>614
赤旗購読者が、敵対する公明党の推進するスレにまで出没してウヨ叩きとはせわしないw
617名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:01:32 ID:aIOqzJt80
>>606
あ〜、つぐこだったね
このロイヤルビッチを散々笑ってたけど本名を間違えるくらいまでな存在になっちまったw
まぁそれでもか〜なりのお笑いの対象だがw


>人間はある程度忙しく過ごして頭を使わないと堕落するぞ。
つぐこじょおーはイギリスで税金使ってるのに全く頭を使ってなくて堕落しきってるんですがw
618名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:07:00 ID:RPlRbk3O0
アー面白れーw
この法案は議会にも出されず没だな。
それで基地外サヨがヒステリー起こしている訳だなw
619名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:07:03 ID:xxW3WuLf0
そういや、祝日の由来は皇室にまつわるものが多いと
因縁をつけてた新聞社があったな
620名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:07:59 ID:zpRXQGBg0
ほぼ毎日何かの日になってるんだから、
それを休日にすればいい。

11月23日:勤労感謝の日
11月24日:鰹節の日
11月25日:憂国忌
621名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:10:08 ID:RPlRbk3O0
>>620
11月25日:憂国忌

三島由紀夫の自決した日だな。
622名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:23:33 ID:LdBZENGj0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <こ・・・断ったはずの聖教新聞が入ってる!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
623名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 00:42:23 ID:7zJDY6oa0
いずれ11月30日が天長節になるんだから11月はこれ以上
祝日増やす必要なし。
624名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:00:53 ID:oMMFcvfo0
そもそも日本は祝日が多すぎる。
先進国のどこよりも多い。
土曜が営業日だった時代に、せめて祝日増やして週休2日制の欧米に
近づけようという趣旨だったが、完全週休2日となった今では整理し
たほうがいい祝日がいくつかある。
例えば、成人の日、敬老の日。戦後できた祝日で根拠希薄な祝日だ。
体育の日もいまさらオリンピック記念でもあるまい。
みどりの日に至ってはレジャー業界にせっつかれて作ったご都合主義
の産物。ハッピーマンデー制度も含めて祝日法を全面的に見直せ。
625名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:05:46 ID:hPHWUCQF0
秋のGWなんてつくったら、またどっかの馬鹿一家が交通規制して静養に・・
626名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:09:05 ID:aIOqzJt80
11月某日

今日はなんの日、ふっふ〜♪



「今日は雅子さんの祖父の豊さんがチッソの総会で水俣病患者に対しe@0いm9y「−0よh−^th

という事件を起こした"雅子さんの祖父豊さんの暴言記念日"です」w
627名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:12:48 ID:w+fvPfcC0
すでに指摘されてるけど、日本は他国に比べて祝日が多い方。だから、これ以上
増やすのは、あまり得策じゃない。だから、経済効果の見込まれる連休を作るた
めに「移動」っていう話になってる。
ただ一般のサラリーマンにとっては、有給消化義務付けの方がありがたいだろう
ね。大型連休は、どこも混むし、料金も高い。子供の夏休み、冬休み、春休み
(これは年度替りで忙しいか)あたりに合わせて、有給をとることを推奨すれば、
全体的な経済効果も見込めると思う。
628名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:44:32 ID:by0S6VQi0
>>612
まさに。飛び石で間を休むというのがいいのに。
秋GWなんか作ったらそれができなくなるじゃねえかよ。
あと土曜日の振り替休日も正式に作れよな!!
629祭日を廃止し、祝日法の制定はGHQの占領政策:2007/05/20(日) 09:26:32 ID:ZAzsG4NW0
祭日を廃止し、祝日法の制定はGHQの占領政策  >>1


大原康男國學院大學教授  
大原氏は 「本年、この日を祝えるようになったことを喜びたい」と祝意を表しながらも
「祝日法にはGHQ(連合国軍総司令部)の残滓が色濃く残っている」と前置きし、


>「神武天皇祭(四月三日崩御)、
> 神嘗祭(十月十七日)、
> 大正天皇祭(十二月二十五日崩御)、
> 紀元節(神武天皇即位の日、後に建国記念の日として復活)

がGHQによって廃止された。


残された祝日も、

>明治節(明治天皇誕生日)は  文化の日(十一月三日)に、

宮中で最重要祭事である

>新嘗祭(十一月二十三日)が  勤労感謝の日に変えられた。

新たにこどもの日、成人の日、憲法記念日がつくられた」と祝日を廃止、改変、新設の三つに分け、
「祝日法はGHQのわが国に対する精神的武装解除の一環だった」と占領政策を批判した。

http://religion.easy-magic.com/user/?PHPSESSID=738e06451212c4f815be90b91b978221
630名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:30:51 ID:E320aIPf0
これ以上休日増やしたって、子供が喜ぶだけで働いてる大人にとってはあまり有難みが無い
GWですら休日出勤したつうの
休日より有給をなんとか…
631名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:33:15 ID:CitkeWm90
11月には創価学会の記念日が多いそうなので
秋のGWには反対。
632窓際暇人 ◆dqnhrhimAg :2007/05/20(日) 09:35:25 ID:KJ0Ehtto0
( ´D`)ノ<ヘタに3連休化されると宿の値段が高くなって混むのれ勘弁
        てきとーに飛び石を有給れ埋めるのがいいのれす
633名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:43:32 ID:hPHWUCQF0
こういう声はいったい政府に届いているのかな・・・
634名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:46:32 ID:ca15L9VB0
だから連休にしなくていいって。
うちの会社は年度末ってのが11月だから最悪だよ。
むしろ3日の文化の日を第一月曜日というのに徹底してもらう方がいい。

635名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:50:57 ID:eAJ+d4990
一月くらいのバカンス休暇を取れるようにして欲しい。
636名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:54:26 ID:bKWz+Ee60
どうせなら新しい祝日作ればよいじゃないか。
いまある祝日の翌々日につくって、間に国民の休日が生まれて(゚д゚)ウマー

同じように、5月のGWにもメーデーを祝日にして、昭和の日と憲法記念日
の間に国民の休日が生まれるから(゚д゚)ウマー

ついでにいうなら、盆暮れもちゃんと祝日にして、休みを取れるようにして欲しい。
できれば3日で。名前は……同人の日でよろしく(;゚Д゚)
637名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:55:19 ID:eeA6xvC00
天皇制なんか今はどうでもいい。自分の権利や健康のほうが大事だ。
638名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:56:58 ID:fsSHmDCC0
休みとかどうでもいいから平日の勤務時間減らしてくれ
639名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 09:57:21 ID:FBY3wgnV0
>>1
伝統伝統って馬鹿の一つ覚えみたいに・・・
伝統にこだわりすぎてもっと大事なものが見えなくなっているとしか思えん!
精神の廃退だなこりゃ・・・
640名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:00:46 ID:9JPXuRWZ0
お盆を連休にしてほしい。
641名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:01:03 ID:FBY3wgnV0
>>1
>「安易に祝日の変更を繰り返せば、次第に祝日の意義が薄れる」

「みどりの日」を変えたのは自民党主導なのですが何か?
642名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:02:27 ID:kxxsCdCZ0
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/05/16(水) 07:01:46 ID:???

学会記念日アラカルト
ttp://www.geocities.jp/legs_com/kinen.htm

11月 2日 創価班の日
11月 3日 創価文化の日
11月 5日 男子部の日
11月12日 女子部の日
11月15日 地域部の日
11月18日 創価学会創立記念日
     初代会長牧口先生殉教の日
※11月第2日曜 専門部の日


国民ではなく創価学会員のためのGWが欲しいんだね
643名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:05:09 ID:sV2ftBqu0
ドクター中松記念日を作ればいいんじゃないかな
644名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:07:13 ID:E320aIPf0
いいこと考えた
365日休日にしよう
645名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:10:50 ID:+1HyNPFC0
二期制にしている学校はみんな体育の日の祝日を境にしてやってるんだよね。
そう上から命令されてやったのに、間の明確な休みもなしで二期制ですか、そうですかw
上の政治家のみなさんはずいぶん好きかってやれてうらやましい限りですねぇw
振り回される子どもたちはムシですか、そうですかw
646名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:15:45 ID:/4EAwv2sO
新嘗祭は今でも全国から献上米をおさめていたりするので、農業関係者としては軽視しないで欲しい。
きちんと神官に祝詞をあげてもらったりするし、日程が変わるとややこしい。
個人的には連休よりも飛び石な休みが嬉しい。
仕事の調整もつくしさ。
6471000レスを目指す男:2007/05/20(日) 10:19:01 ID:4XhhWkHI0
皇室なんて傀儡でしょ。
何が形骸化ですか。
ゲララ
大体、新嘗祭とか、その日付自体いい加減なもんだ。
648名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:19:57 ID:QkScWyq40
>>641
みどりの日(4月29日)は、元々は「(昭和)天皇誕生日」だろ。
649名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:23:29 ID:EyrgEjZn0
皇室なんてどうでもいいから、大型連休がもっと欲しいお
650名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:24:33 ID:WIjdSv3M0
('A`)天皇は神です! 
  どこらへんが神かというと、日常常民の世界と
  この世ならざる異界の者、存在とを繋ぐ役割を持つ点です。
  早い話が、人の言葉が分からないものは、全部異界の者です。
  これには外国人異国人も含まれます。
  天皇という存在は、異質なものを日本社会に受入れる為の
  同化装置といっても過言ではありません。
  異質なものを異質なままに、なかよく隣り合って暮らして行く。

はやいはなしが、現在天皇という仕組みの一番の受益者は
在日朝鮮人なのですね。
普通の国ならとっくの昔に大虐殺です。
651今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2007/05/20(日) 10:25:02 ID:I8va5rvC0
新しく休日を作りなさい。

652名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:28:35 ID:rsdHiDIS0
>>648
今年から5月4日だから。
653名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:31:35 ID:IumoFs260
明治天皇の誕生日を他の天皇の誕生日より特別視する必要があるの? 純粋な疑問なんだけど
654名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:38:35 ID:X5Gu2vhb0
記念日がずれたら記念日の意味が無い。

大体、成人式もきちんと1月15日の旗日でやってた時は
きちんとしてた気がする。本来の意味がある日を
無意味にずらしてしまう事によって、記念日が形骸化し
DQNドリラのドラミング集会みたいになってしまうんだよ。
655名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:39:21 ID:AmlHL+wA0
>>647
いつものことながら、1000レスは、無知を晒して恥ずかしいね。
656名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:48:02 ID:1A/ckSMl0
こよみの休日増えても、実質、休めないもん。だからいらないよ
657名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:00:12 ID:FBY3wgnV0
>>652
最初から「みどりの日」を5月4日にして、旧「天皇誕生日」は「昭和の日」にすれば良かったのだけどね・・・
迷走しているのは自民党自体なんだよ。
中堅議員の言うことに矛盾を感じる。「みどりの日」変更には反対したのかこの議員は。
658名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:01:38 ID:Nt39pYz40
「勤労感謝の日」と微妙に祝日の内容がスライドされている事は今までスルーしていながら、
どの口が形骸化などと言う事を言えるのか。
こんな適当な事を思いつきで言っているから、保守はいつまで経っても信頼を得られない。
659名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:36:24 ID:eAJ+d4990
>>657
昭和天皇の崩御に当たって、天皇誕生日を昭和の日にするのには、
自民以外からの反対があったんだよ。
天皇制の是非とか昭和天皇の戦争責任とかそういう問題で。
でも、祝日は残したいってことで、みどりの日。
昭和天皇が植物学者だったってことで、妥協の産物なんだ。
昭和の日への改称運動自体は、みどりの日制定当初からのものだ。
660名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:48:02 ID:ThU4QHvF0
これを機会に
公明党なんかと袂を分かてばいいのに。
661名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:02:43 ID:hUZ8O0BB0
>>660
自民提出の法案が、参院で全ボツになるけどな。
662名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:07:04 ID:rsdHiDIS0
>>661
民主党の右半分を釣ればいいだろ
663名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:16:42 ID:t/g1Glwt0
伝統より連休だろ。

秋にGWができれば、それだけ国民は幸せになる。
歴代天皇も許してくれるはずだ。


形式に縛られて実質を失ってはならない。

第一新嘗祭が勤労感謝の日の由来だなんて誰もしらんだろ・・・
664名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 12:25:16 ID:vI69NKHrO
反対だな。伊勢暦なんかや新嘗祭と同じ伊勢の祭日等々に合わせて換算してるように守るべき。
皇室抜きにしても大型連休は疲れるだけで
分散していた方が休みたい時期に余分に休める感じがする。
ちょうど疲れた時期に休暇が一日入る方が良い。
集中すると三連休とか丁度良い具合や、週の間に一日の休暇みたいな楽しみが無くなる。
単に旅行代金が値上げされ、混雑するだけ。

665名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 14:16:32 ID:hOvy//Yw0
ずらして持って来ようというのがセコい。
新しく作れ。まず6月からね
666名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:40:24 ID:shLTleOu0
皇室由来の休みは全部廃止して
それを有給休暇にすればいいよw
667名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:04:45 ID:LEsPC15E0
皇室を廃して犬作様を権威に据えたいんだから、
公明党としては当然の措置ではあるな。
668名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:27:22 ID:csGZh0ntO
創価の分際で恥をしれ!
669名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:35:41 ID:EI3DcKuVO
祝日が祝日で無くなる…

いっそのこと毎年元旦に
「今年の祝日一覧」て発表すればいいじゃん
そのくらいナンセンスな話かと。

はいはい美しい国美しい国。
670名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:42:05 ID:xv5mPOJ80
>>8
1年のほとんどが休みになる予感・・・
671名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:44:04 ID:kwGFVCOH0
特に理由もなく休む
「怠惰の日」を作ればいい
672名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:52:42 ID:shLTleOu0
>>671
つぐこじょおうさまたんじょうびw
673名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 16:58:07 ID:HoIdRL5Y0
>>671
賛成。
どこへも出かけてはならぬ。

で、CO2削減
674名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 07:10:28 ID:ML/7+L1P0
↓このソースから、
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/52358/

>この構想は公明党が今月中旬、自民党執行部に打診したものだ。

この部分を省略して>>1を書いた記者の件
675名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 09:33:13 ID:2ijDOafx0
>>674
春デブリはスレを延ばす術を知らないみたいだなw
この件は
【公明党】学会の記念日に合わせて皇室由来の祭日移動を検討
とこなくちゃなあ。
676名無しさん@七周年
>>675
それ、一晩で3スレは堅いw