【徳島】 「旧日本海軍が軍艦の中などで出していた」 海軍ラーメン登場 20日、海上自衛隊徳島教育航空群基地を一般公開(写真あり)
1 :
有明省吾φ ★:
2 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:42:05 ID:diyH1JxJ0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日からダイドーの自販機の中で仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
3 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:42:52 ID:J4LP3fI20
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日からATMの中での仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
中出し?
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日から頭の中でダンスする仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:45:24 ID:ZMhxYyt+O
凄い
軍靴の音が聞こえるよ?
9 :
年中ダイエット:2007/05/17(木) 16:47:32 ID:6nifZKgpO
海軍カレーは有名だけど、ラーメン?
揺れる船の中で?
ちゃんぽんが食いたくなった
11 :
タンポポファン:2007/05/17(木) 16:47:53 ID:U1v6PuEU0
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:47:58 ID:GBQC+hg90
醤油ザーメン
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:47:59 ID:ucbGwZ1nO
おいしそう
ぐつぐつの音が聞こえる
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:48:24 ID:MO249dmc0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日からラーメンにいれる「鹹水(かんすい)」掘りの為に中国に出張だお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:48:27 ID:io3N9rZ00
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:49:13 ID:4v/r761MO
だがちょっと待って欲しい。
ラーメンを通じて戦前軍国主義が復活することは考えられまいか。
そうなることを未然に防ぐため、憲法九条を守っていくべきだ。
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:49:30 ID:TpaSsyFU0
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:49:37 ID:PIMBM4m/0
旧ドイツ海軍が軍艦で出したソーセージとかザワークラウツも
発売して欲しい。
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:49:40 ID:2ERAoJHE0
ラーメン缶としてレーション化すりゃイイジャン
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:49:51 ID:hcCNKhG3O
いかり海面きったぁ〜〜
22 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:49:58 ID:0pNJprpk0
陸軍も、陸軍餃子とかってないの?
23 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:51:59 ID:wuqLwIsN0
,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i
l l''|~___;;、_y__ lミ;l < ラーメン作るよ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/ フゥハハハーハァー
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ・゚・ 。・
l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ・゚・ 。・゚・ ・
゙l゙l, l,| l,,l,,l,|,iノ (( _,,,,,,,,,---ーー・゚・ 。・゚・ ・・,,,,,_
| ヽ ヽ | __ , - ' ゙ ・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・ ゚・` ` ー 、
"ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,,,,/" ''''''''''⊃二二ヽ、 ヽ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・。 ,:' ))
ヽ ー──''''''""(;;) ゙j `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''
ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー''''' ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
>めんは細くて短く、こぼれにくさと保温性を考え、具にとろみがつけられているのが特徴。
>しょうゆ味のスープに、干しエビやタケノコなどのいため物が載っている。
くいてえええええええええええええええええええええええええええ
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:52:49 ID:W+6622wd0
日本海軍が軍艦で中出し?
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:53:17 ID:FarpPleF0
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:53:26 ID:FkBA33gc0
日本のラーメンはここ10年で急激に進化した。
ダシを大量に使ってスープの味を濃くして美味さを増してきた。
戦前のラーメンなんて水っぽくて今の人間は食えないよ。
29 :
イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/05/17(木) 16:53:55 ID:55VrO4dH0
丹羽文男の「海戦」で出てくる艦内夜食のうどんくいて。
ラーメンは中国発祥。これで日中軍事協力いっそう進むよ。
31 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:54:26 ID:nOqgzBsx0
陸軍コンドームなら売れるかもしれん
32 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:54:29 ID:bsDvK0uD0
>>1 海軍ラーメンはじめて知った。
でも、徳島ならやっぱ「肉入り」も食べたいお。
33 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:55:05 ID:hcCNKhG3O
艦長防空指揮所に上がられた〜〜
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:55:08 ID:hytj2Pi1O
>>22 陸軍は、チマキ・桜餅だろう。特別なお祝いや行事で出されたらしい。
だが、亡くなった祖父は陸軍時代に何か思いがあったのか、決して桜餅だけは食べなかった。
中国の前線で戦死された友を思い出すらしい。。・゜゜(>_<)゜゜・。
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:55:14 ID:kB3y7NzT0
やる夫多すぎ
36 :
アイス◇naC1pyr11U:2007/05/17(木) 16:55:42 ID:8hQfxr1W0
おれのじいちゃん海軍だったが食べたんだろうか?
1度食ってみたい
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:55:46 ID:FOzgH8bK0
グンクツの味がする
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:55:51 ID:jRwFw1Y4O
普通に考えて、物資不足の当時のラーメンより
今の特売インスタントのほうが美味いとい思う。
手を加えたら意味無いし、そのままなら不味い。
つまり売名ありきの糞でしかない可能性が高い。
40 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:56:34 ID:D+bLNxsVO
42 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:57:29 ID:aJyMQ+010
これは軍国主義を助長する行為です。
即刻中止してください。アジア諸国にまた嫌われます。
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:57:55 ID:w83jyXyu0
>>17 復活じゃなくて
知らないうちに、ちゃんと伝統を継承してたんだよ
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:00:11 ID:hcCNKhG3O
と〜り〜か〜じい〜ぱ〜いもど〜せ〜
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:00:23 ID:Q3waUxZC0
>>2 >>3 >>6 >>15 / ̄ ̄\
/ _ノ \ 仕事なんてしてないだろ
| ( ●)(●) 見栄はるなよ・・・
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ | ウググ
/ `ー─− 厂 /
| 、 _ __,,/ \
|  ̄
ぐんくつの足音がきこえます。
こんなことをしているから日本は世界で孤立する。
サイレントマジョリティを考慮して在日朝鮮人にも選挙権を与えるのがあたりまえ。
だが、ちょっとまってほしい。そういえば自らの民族や国家に固執する右翼系の若者の増加も気になるところだ。
一発だけなら誤射かもしれないし、なぁにかえって免疫がつく。
ああ、これも小泉政権のツケか。
>>39 大戦中はともかくそれ以外の時期は結構いいもん食ってたんだぞ。
特に海軍は艦隊勤務だとメシが唯一の楽しみになりがちだし。
48 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:01:37 ID:jwYnKrxD0
具にとろみはつけ難い。
大和では飲み放題だったラムネを飲みたい。
50 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:03:47 ID:w6WIJ+JQO
51 :
イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/05/17(木) 17:03:57 ID:55VrO4dH0
KCライバックがコック
52 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:05:58 ID:hcCNKhG3O
ドッカーン!!総員退避〜〜!!
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:11:32 ID:hcCNKhG3O
高角三十度〜仰角四十度〜 ドッカーンドッカーン
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:11:37 ID:OzJru5LC0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また夏に向けて線香花火をひとつひとつねじる仕事だお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:11:50 ID:UBDQmpMX0
朝霞の自衛官の朝食は木村屋のパン。
56 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:11:56 ID:wcVetxCz0
>>39 部署ごとででちがうっぽいが、いちおう軍は民間よりは恵まれていたそうだぞ
>>51 誰もいない部屋で電子レンジが動いてたら要注意だな
58 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:17:37 ID:np9WJHda0
>>22 むかし、ラジオの部品で「陸軍ターミナル」というのが、あったような……。
むろん、喰えない。
へぇ、ラーメンは初めて聞いた
うどんの事はよく本でも出てるけど
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:20:32 ID:EIeQM14x0
>>1 >問い合わせは徳教群広報室〈電*ソース参照して下さい〉。
写真の女性を問い合わせても良いですか?ww
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:27:43 ID:2YJI7Kzq0
海軍ソウメンは何か頼りない
>鳴門産のワカメなどを使い、徳島風にしてある。
徳島ラーメンと言えば、ハム製造の廃棄物である肉付き豚骨をバーナで炙って
しっかり煮出したスープじゃないかしら。
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:41:33 ID:LPfGarfn0
あんな水を無駄に使う料理を艦内で出してたのか
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:43:16 ID:wuqLwIsN0
,,,,,,---,,,,_
./` `゙''ー、、
,i´ _.. ゙i、
l゙ .‐[♀`!―-、,,, 、 ゙i、
│ : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、 ゙l, 「ワカメ」と言ってやれ。
│ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i
ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙ )v-、 !
‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_
_.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、
.,/゙゙"ン:l゙ `゛ー- _,////:::::::\,/"''''''''!┴-
. /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,// ./
. _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'" __,,,,,,,,,,,-
ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''"
. ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙` `,! l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,/`l゙ .l.|:::/ ◎二ニi、i |::::::::::::::::::::::::
ノ | | __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
―┴ー'''''''''''''''"゙゙゙~ ̄ ̄ ̄ .|::::::|
,,,,,,,,,,,,,,|::::::|
" "
65 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:43:34 ID:WI8HZ9RfO
どれくらいの頻度で食ってたんだろね?
>>23 不覚にも吹いたw
あまりにもチャーハン過ぎるw
さぞかし鉄臭い味だったんだろうな…鉄だらけの艦内を通る水と、旧軍が殺したアジアの人々の恨みの血で。
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:57:01 ID:2YJI7Kzq0
海軍だから米兵の血じゃないの
69 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:58:43 ID:z83PAEOC0
ソーダ水といい、カレーといいラーメンといい・・・
陸に比べて豪勢ですな。
中出し
イクナイ
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:01:48 ID:ubidn6IP0
>>69 まぁ、船だから食料は、一切合切積んでいくからな。
沈没しない限り飢餓状態にはならない。
その点、陸軍は悲惨。
72 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:03:28 ID:xnVq4cjj0
美味いラーメン食って人殺しの訓練か
外道以外の何者でもないな。
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:03:46 ID:PIMBM4m/0
海軍はエリート。
陸軍は落ちこぼれ。
海軍は海の上の楽しみは飯ぐらいだからな
75 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:08:45 ID:CGuj63RIO
>>67 殺したのは日本軍服きたチョソ
おまいの爺さん
76 :
極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2007/05/17(木) 18:13:46 ID:Amhe6gFq0
うお・・・・・これは食べてみたいw
つか、インスタントもない時代、軍の食糧としてラーメンってのはどーなのか・・・・。
しかし、最近「海軍カレーパン」なるものが一般コンビニで売られていたりと、日本はじまったな!的
良い傾向が続いててナニヨリですなぁ・・・w
>>67 おまいも早く、「アジア」ってとこに帰れ!
78 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:32:23 ID:pRm+GiTs0
旧日本海軍でラーメン出してたなんて話聞いたことないが
うちの猫も知らないってさ
79 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:36:03 ID:zux/UAKfO
陸軍派が多いなw
そんなに海軍が嫌いか?
80 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:41:42 ID:soKXojiB0
軍靴の足音が。。。。。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日から綿密なマーケに基づいた
| (__人__) ラーメン新メニューの企画仕事が始まるお…
\ ` ⌒´ /
82 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:52:53 ID:2YJI7Kzq0
83 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/17(木) 19:03:07 ID:Poqb7P5O0
ラーメン作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ
/ oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡 i♯ノ
しー-J  ̄
へいっ!ラーメンお待ち
ζζζ
`∧,,∧ ___
( ´・ω・)つ \≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄
84 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 19:04:50 ID:gODYY97r0
>>1 さすがにラーメン反対はしないよなw
市民団体も
85 :
イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/05/17(木) 19:05:49 ID:55VrO4dH0
イタリア軍スパゲッティーがいいな。
>>84 さーて、どうかなー?
我々一般人とは尺度が違うからねぇ・・・
>>84 横須賀カレーの時に
「いたずらに旧軍を美化しようとし、戦前に戻そうとする意図を感じる」とか言った
団体があるとか・・・・・・・
88 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 19:09:16 ID:VysLYPpM0
中出しかあ、ザーサイもはいってるんだろ?
89 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 19:09:46 ID:7oUz/mts0
日本軍で
支那ソバて・・・
↓英国式海軍カレーを出されたインド国民軍のチャンドラ・ボースが激怒して
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 19:12:59 ID:NSS2eZXe0
支那そば(中華そば)ならともかく
ラーメンは戦前にはなかっただろ。
>>69 戦地に出た時の寝床・風呂・トイレにも格段の差があるだろうねえ。
海軍が部屋の中でカレー喰っている時に、陸軍は雨に打たれながら握り飯とか。
92 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 19:24:55 ID:VmPXJEkGO
限られた狭い空間で揺られ続けるのは、大変なストレス。
洋上では食糧の補給も限られたこと。
そのため、数少ない楽しみである食事に工夫をこらすようになったとか。
海軍て本当にしょっちゅう洋上にいるのかな。
サヨ 「ぐつぐつの音が聞こえてくるようなラーメンだ」
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:04:46 ID:lqtaQON50
>>67 自分が正しいと信じて疑わないクズ
戦時中のものを一切合財否定しなければ
生きてないの?
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:10:34 ID:pZ4z4rGkO
ソンナモンあったのか?
海軍カレーとかも伝説だしな。あったけど、特殊な意味はなかった。
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:16:22 ID:gODYY97r0
そういえば、カレー作ろうとして失敗して肉じゃが出来たって
話聞いた
これも確か、軍発祥だったような
98 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:18:00 ID:viBVz/Pq0
今日は「硫黄島からの手紙」と「男達の大和」のDVD見て泣きはらしてたのだが、
さて、「アナル拷問12」でも見ながらラーメンでも食うか。
肉じゃがの前世はビーフシチューだ。
100 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:21:18 ID:JCE6ASOx0
軍拉麺の匂いがするよ
101 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:23:37 ID:URu2N0j20
真水は貴重だから海水で作るのか?
102 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:24:34 ID:RHpGYpUOO
家でも作れそうな
レシピ公開マダー?
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:26:11 ID:5dX0zTAV0
これは軍国主義の復活を煽るものであり非常に危険であるニダ
105 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:35:18 ID:CGCsBRZyO
「佐世保湾外で爆雷訓練した後は目の下30センチくらいの鯛が浮かんでくる。
その鯛か知らないが、その日の食卓には定員分の鯛が配られた。
また海軍の習慣である祝祭日に出される野菜サラダは主計課が得意とする自家製マヨネーズ入りで、近頃のスーパーで売られている「いもサラダ」など、足下に及ばないものであった…」
「猛訓練を要求される搭乗員は休憩所におかれたバケツ一杯の牛乳を飲み、烈風の洋上で見張りにつく潜水艦乗員はアルコール入りのチョコを舐め…」
「現在、地震などの災害用食料として見かける缶詰や乾燥食は、海軍は太平洋戦争中に完成させていた。
熱湯をかければ食べられる強化米、インスタントラーメンに入っているような粉末醤油、粉末味噌、乾燥野菜や乾燥卵…赤飯、五目、いなり寿司の缶詰、おでん、茶碗蒸し、沢庵、ウナギなどの缶詰も快適な食料であった
>101
海軍艦艇で一番長期間活動(一ヶ月から三ヶ月)する潜水艦はエンジン冷却時にできる蒸留水や結露を真水に割って飲用にしてたよ
蒸留水はそのまま飲むと下痢を起こしたらしい
108 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:42:56 ID:V1c9046F0
軍艦の中で食べていたっていうと、もしかした寄港した事がある戦艦長門とかかな。
109 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:43:35 ID:kqa/8EQQ0
>>104 >バケツ一杯の牛乳
凄いな。中学の頃だが皆で牛乳のんで2Lくらいで吐いた。
110 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:44:12 ID:juKRUemdO
111 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:44:20 ID:uwN2jWX30
次は海軍スパゲッティか海軍焼きそばか(w
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:45:20 ID:LDHsshDi0
都道府県クイズ
・電車線路長さワースト1(0q)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・下水道普及率ワースト1
・糖尿病死亡率ワースト1
・高速道路建設47番目
・ヤマダ電気開業47番目
・民放テレビ局数ワースト1(1局) ※放送エリアに入っている数。実際はたくさん映る。
・無印良品開業47番目
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:46:18 ID:/jG86/de0
>>2 おとといはありがと
でも23年ぶりなんだけど・・・ダイドーの自販機で当たったの
114 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:47:28 ID:Dv6Z+WwZ0
>「鳴門産のワカメなどを使い、徳島風にしてある。
折角なんだから勝手にアレンジなんかしないで完全再現しろよ。
>105
うどんですね
主に夜食に出たようです
缶詰を食べ続けると口内炎や便秘になり食欲は激減したそうです
ですから、海苔や瓶詰め(中身は忘れました)は良かったようですよ
海軍では一人一人にビール二ダースとか、りんご24個、虎屋の羊羹とか支給したようです
安全海域では艦内飲酒はOKだったので、機関室で酒盛りが始まると、ほかの部署でも「隣じゃ始まったぞ。うちもやるか」
って感じで酒もやったようです
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:48:52 ID:Pm0e+QGe0
ホントにラーメンなんてつくってたのかねえ。
うどんやそばなら聞いたことあるけど。
117 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:49:11 ID:mT6Lg7FnO
負けた弱い海軍のメニューなんざ縁起が悪いだろ
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:50:33 ID:2YJI7Kzq0
横浜の中国人街も戦前からあったんだし、ラーメン自体はあったろうけどなあ
>109
原文のまま書いたんですが、飲みたい者が、柄杓ですくって好きなだけ飲んだようです
しかし、航空糧食はおにぎりや海苔巻きなどで米英と比べると質素です
120 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:53:49 ID:TSxT9O/9O
カレーにラーメンか。
次は海軍ハンバーグかね。
佐世保はハンバーガーだけど。
121 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:55:55 ID:nX0RkfB4O
スレタイに「旧日本軍」の文字があると直感的にまたクサヨの難癖付けかよと胸糞悪くなる。
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:58:25 ID:ZQBA9M2Y0
海軍には海軍カレーだの海軍ラーメンだの名物がいっぱいあるのに
陸軍ときたひにゃ雑草雑炊がいいところwwww
手前のネーチャンのネクタイ、首の所変じゃね?
「インパール名物 米3粒のおかゆ」とか。
125 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:11:55 ID:2ERAoJHE0
>>97 東郷平八郎の言われるままに
コックがビーフシチューを作ったら
出来たのが肉じゃがだったそうだ
126 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:16:25 ID:4bt/uTT90
>>112 汽車は走ってるし、地道を走っても高速とあまり変わらないんだからほっといてやれよ。
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:23:47 ID:4bt/uTT90
陸軍はみんな同じもんくってたのが町おこしのネタに為らん理由かと。
カレーだってちゃんと食ってたのにねえ。
130 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:26:11 ID:WwkBNUT90
131 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:26:36 ID:6BLHKQnf0
ココアって、英国海軍の将官クラスが戦闘前に飲む飲み物だったということを
知らない、みのもんたに影響されやすい平和大好き市民おばさんは多い
132 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:26:53 ID:di8sXHtU0
つうか、何で誰もWAVEに突っ込まないの?
結構可愛いぞ
133 :
ともや:2007/05/17(木) 21:28:05 ID:kQVuNG4j0
おらおらーともやさまのおでましだー
( ´D`)ノ<明日のアカヒはこれ↓れすか?
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系のラーメンが増えているという事実も、多少気になるところだが。
135 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:29:29 ID:xr35cLq50
商品名「軍艦中出しラーメン大和魂!」
136 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:34:19 ID:WwkBNUT90
つーか当時は「支那蕎麦」って呼ばれていなかったか?
>>97 >>125の言うとおり。イギリス留学中に食べたカレーを船内で作らせたが、コックは「カレー?何それ美味しいの?」状態
カレー粉なんてスパイスも当然なく、船内にある調味料の醤油、みりん、砂糖で味付けしたのが発祥らすぃ。
これは戦前に逆コースで右傾化でぐんくつだな
>122
軍隊内務令第285
「軍隊の食事は栄養を主とし簡易を旨とし且つ、戦場の要求に適応せしめることを強く要す」
陸軍は海軍より飯を食う人員が多いですからね
しかし、陸軍給与令では主食一日精米四合二斤、精麦一合八斤(なんと一日六合!)
副食は賄い料として決められていて(昭和初期)一人19銭2厘、台湾22銭4厘、朝鮮満州23銭6厘(演習時プラス4銭2厘、夜食1銭6厘)
将校(一日)72銭
閣下クラス90銭
明治の頃は現金支給してたら蓄財に走る兵隊が続出し、それから食事支給になり、さらにはカロリーを基準に考えるようになり
平時3000カロリー
秋季演習、戦地4300カロリー
師団演習5300カロリー
昭和17年陸軍省検閲済み「軍隊調理法」によると
主食:粟飯、五目飯、肉飯、ちらし寿司
汁物:おぼろ汁、けんちん汁、シチュー
煮物:筑前煮、おでん、ふろふき大根
焼き物:焼き肉、内蔵漬け焼き、オムレツ
揚げ物:カツレツ、天ぷら、豚の空揚げ
和物:ぬた、むき身おろし和え、貝芥子和え
漬け物:ハリハリ漬け、キュウリ漬け
デザート:シロップ、大豆粉クリーム、ドーナツ、汁粉、蒸し羊羹
上記メニューを食べたという兵隊の話に触れたことはありませんねw
揺れない隊員食堂でトロミつけたって不味いだけだろ。
士官次室の夜食とかじゃないの?
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:39:23 ID:o9X9j9SrO
松茂基地は一度行ったことがあるが、隣の徳島空港の管制塔が基地内にあってびっくりした。
>>139 そこにあるカタカナのメニューは、
当時、何て言い換えられていたのか気になる。
144 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:41:38 ID:Ur+zUJvh0
防衛庁で土産に売っていた
海軍カレー(レトルト)は
かなり古臭い味だったな
うるせーばーか
146 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:45:46 ID:VgY4MHrT0
チャンポン麺のスープが少なく、あんかけ大目な感じ?
147 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:45:59 ID:55KigQu80
148 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:49:15 ID:grZSuOr40
>>143 敵国語を使うなとかバカな事を言い出したのは
太平洋戦争頃だぞ。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日から自転車撤去の仕事がはじまるお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
で、何曜日のメニューなのよ
宇宙食のラーメンのコンセプトと似てるな
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:54:34 ID:2YJI7Kzq0
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:55:45 ID:mqRjMbLJ0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また明日からコアラのマーチを裏返す仕事が始まるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
154 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:55:48 ID:LDHsshDi0
都道府県クイズ
・電車線路長さワースト1(0q)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・下水道普及率ワースト1
・糖尿病死亡率ワースト1
・高速道路建設47番目
・ヤマダ電気開業47番目
・民放テレビ局数ワースト1(1局) ※放送エリアに入っている数。実際はたくさん映る。
・無印良品開業47番目
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:31:37 ID:V1c9046F0
>>117 旧海軍を冒涜する人には食べて欲しくないですねえ。さては中国人でしょうか?
156 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:42:49 ID:sJYx+8SD0
3流海軍の飯を食ってありがたがってどうする
日本海軍が勝ったのは不意を襲った、ハワイと緒戦だけ
あとは延々負け戦、大体、艦艇や航空機を動かす燃料を
英米メジャーから購入することしか出来ない戦略音痴の
無能無策帝国海軍が英米に侵略戦争を仕掛けて勝てるはずが無い
陸軍にも海軍をコントロールできなかった責任はあるが
大東亜戦争敗戦の一番の責任者は帝国海軍
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:43:08 ID:PrcTSFMzO
<丶`д´>旧日本海軍…
<丶`∀´>今は東海軍という事ニダね
>>34 うちのじーさんも同じ理由でトマトが食えない
「トマトが食べたい・・・」って言いながら戦友が死んだらしい
ちょっと徳島逝ってくる
160 :
名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:35:47 ID:yRhXCzGt0
2 3 6 15> 面白くないからやめれ。
じゃんじゃんジャガイモ さつまいも 並べてきれいに食べたいな
ラーメンは贅沢だ。贅沢は敵だ。
162 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:06:01 ID:qaV3XTS50
敗戦前にラーメンなんか有ったか??.
163 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 10:13:55 ID:b/v+wn380
>>148 その割には戦時中のプロパガンタに使われた加藤隼戦闘隊では
「エンジンのおとー、轟々とー♪」とか歌っているけどね。
発動機って言わなくていいのかよw
敵性語がどうたら騒いでたのは
軍部のごく一部とマスコミだけなんだよな確か
165 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 11:04:09 ID:yH3N2KOr0
>>156 でっけえ釣り針だなwww
日本語が読めるなら、そこらへんのミリタリサイトいってくるだけで違うと分かるから。
いってみそ。
167 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/18(金) 11:55:21 ID:cCqR9f9k0
「海軍めしたき物語」(高橋孟)によれば、
戦闘が始まったら、五目飯(炊き込みご飯)のおにぎりを作って、
戦闘配置中の砲座や銃座まで、お弁当を運んだそうです。
168 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:38:07 ID:5hq76+wz0
!、::/::::::::/,.--、 ゙、ヽ、ヾ、 \.:.:.、.:ヽ.:..:.:/::
ャ-ー'':::::::/l-:::::::\ l!| ,.-二\ヽ.:.l-'::::::::
ミゞ;;::::;:.イ l ̄ 。ヾl;!::|//-┐l|::::ソ:::::::::::_
ミ.:.::::l| ``ー- ソ:l::| ゝ-゚-ィ |::.――::::::/.:
ゝ;.-┴--、 l:::|::| !:.:.:.:..:.::/フ/
// ̄`ヽ.ヾ―ヽノ,.--、,/´ミノ.:.:ニ彡/
,. ―-、__.i:::: ̄ ̄ ̄``i リ::.-ニ三_,;:;:|/ イソ:.:.:.:.=ヽス / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::ヽ、 l、|-‐''"ヽ ! | <、 l: >|:::| イ.:.:.:.ヘゞ <海軍ラーメン、ワシに喰わせろ〜〜
-メ::::::::::::゙i ;;;゙!;;;;;;;;;;;;ト::::::/ / 二三= ':::! //.:.:.:ミゝ |
::::::ヽ:::::::::::ゞ::::::;:ヘ__;;;;;;;;::",イ、::::. ::.. / / ト、 \________
:::l;;;;;;|::::::::::::::| |;;;;ゝ--‐'//
169 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:41:40 ID:uBJKVb500
>>167 主計課は運ばない。各部署から烹炊所まで取りに来た。因みに五目飯
は鶏肉ではなく牛肉を使ってた。
170 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:46:57 ID:3E0wZtvX0
徳島
まさか、「金ちゃんらーめん」の宣伝ではないよな。w
171 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:48:54 ID:qgSz8fdSO
猫ラーメン
172 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:49:51 ID:P2hwfoydO
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:53:26 ID:CXBjT8h50
写真のwave喰いたい
174 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 12:53:45 ID:6X90rJjp0
日本軍も景気の良いの時は仕官は本格的な洋食。
兵士もバランスとれた食事だったですからねえ。
(日本軍の糧食という本を見て思った)
病院食はプリンやゼリーなんかのデザートもあったし。
海軍にラーメンがあっても不思議じゃないですね。
ラーメンまで右傾化かよ
>>163 海軍では英語の講習もあったらしいし沖縄の海軍壕跡の史料館いったら
(日本軍の)士官のメモか手紙に英単語が書いてありましたよ
>163
潜水艦なんか敵性語ばかりだねw
メインタンクブロー(浮上ね)
バラスト注排水
ボットム(着底)
ネガティブブロー
敵性後を使うな、とかアホなことやってたのは軍じゃなくて町内会の
世話役とかそーゆーレベルの人たちばかりだろ。
週に一度は肉無しデーとかいうキャンペーンやってたし、商店も「これはサービスしときます」って言ってたり
外国語使ったからすぐ憲兵に引っ張られる訳じゃなく、そこまで厳密じゃなかったらしい。
もちろんアホみたいに厳密だった奴もいたんだが。
>>172 俺は、海軍“ヘタレ”論者だよ。
ただ三流は言いすぎ。
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 20:39:25 ID:5hq76+wz0
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 21:10:34 ID:TYgFbWAw0
そういや高橋孟さんは徳島の出身だったな.
しかし,高橋孟さんの三部作を始め,光文社のよもやま
シリーズを読みまくったけど,海軍でラーメンて記憶にないな.
185 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 21:12:48 ID:8pf5Rv8z0
亡国の海軍の自慢はメシだけか
帝国海軍は知れば知るほど怒りがこみ上げてくる
陸軍や末端の海軍の兵士が不憫でならない
186 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 21:50:04 ID:j90+J1cyO
ラーメンて支那帰りの復員者が戦後広めたものでしょ。
187 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 21:53:06 ID:mMa3hnAr0
徳島に自衛隊があることに驚き
四国には自衛隊基地が無いイメージが
188 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 21:53:55 ID:WLwDR72s0
はいはいぐんくつぐんくつ
>>185 高橋孟の本で、上官が食べるのを嫌がるので調理しないまま残る麦や食材を、
帳簿合わせに困った挙句、夜に生ゴミ処分と一緒に海に捨てていた。
って言うのが有るね。
それ読んで海軍もダメだわと思った…
190 :
名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 21:56:25 ID:TYgFbWAw0
>>189 陛下から下しおかれた押し麦をデッコつかまつるわけね.
うちの婆さんの話だけど、戦後、桜木町で
ラーメンや硬ヤキソバを食べるのが楽しみだったとか。
昭和23年ころの話らしいけど、ラーメンは今の姿をしてたとも言ってたよ。
店に入ると独特の匂いがしたと言うから、廃棄品の骨などを使って
スープも真面目に取ってたと思われ。
ただ、軍艦では一度に数百食を作るからな・・・。
現在の大企業の社員食堂では、かなりのレベルのラーメンを出す所もあるから
完全否定はできないけど・・。
レシピ等の文献が残ってたら一番の証明になるんだがなー。
>>191 広州や満州から引き揚げした人が、
向うで屋台で作っていたのを真似て闇市で作ってたのが広まったと言うのが、
今の日本に有るラーメンの由来って言われてる。
>文献
海軍主計課の料理教本に中華麺と玉子スープの作り方は載ってるから、
この組み合わせ&船内で簡単に食べれる工夫で作っていたのではないかとオモ
間違えた。「主計科」だよねorz
194 :
191:2007/05/18(金) 23:48:06 ID:8dmxo5J/0
あー・・。湯がいた中華麺に中華のタマゴスープかぁ。
たしかに、ありかもなー。
今では当の婆さんがボケちゃったので確かめるすべはないけど、
戦前からシナソバは横浜ではポピュラーだったとか、
戦後に同じ物を食べて感無量だったとか言ってた記憶がある。
(ラーメン一杯で給料の1/3を使って兄弟から非難轟々だったとか。)
その後、爺さんが「台湾のヤキソバは美味かった」というので、
セッカチな婆さんがカタヤキソバを作って出したら夫婦喧嘩になった話も聞いたな。
それから考えると、ラーメンやカタヤキって戦前からあった木もするんだ罠・・。
195 :
192:2007/05/19(土) 00:38:15 ID:/Ns2hvCN0
>>194 うん、それも正解なの。
横浜みたいに海外と交流の有る所だと満州や中国租界を行き来する人の流れはあるから、
そう言う所から入った、戦前にもラーメンを出す店は存在したと言う記録は有る。
ただ、全国区に広まった理由に終戦の事情が乗っかってると言う事だけ。
196 :
192:2007/05/19(土) 00:55:25 ID:/Ns2hvCN0
あと、これは多分なんだけど…、
一人ずつ一々茹でてたら追いつかないので、実際の船の中では麺は玉を蒸し器に並べて一気に蒸してた希ガス。
ソフト麺のような状態で別付けで出して、食べる時にスープに入れてほぐすような感じみたいな。
給食のラーメンをイメージしたら分りやすいと思う。
197 :
1000レスを目指す男:2007/05/19(土) 01:49:37 ID:bjZQiL6A0
つーか、海軍ってまだイメージ悪くないよね。
これが陸軍だったら、何が入ってるか分かったもんじゃないって感じ?
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 01:51:38 ID:7ccL1gBC0
うちのばーさん横浜の弘明寺に住んでるんだが、
焼きそば=かた焼きそばなんだよね。関係あるのかな。
このスレ、埋め立てたら料理板に移せよ。
世の中にラーメンスレは多いけど、この切り口は面白い。
>>182 昭和18年にレコード出してますが何か? 灰田勝彦
敵国語云々で外来語を使わないってのは
今の自衛隊だろ
会議資料にパソコンって書いてあると
「電子計算機と書き直せ!」と怒鳴られるらしい
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 08:42:44 ID:EVy+IeX10
「ラーメン」という食べ物は昭和の初めから東京でありました。
以前NHKの番組の中でその証拠としてその頃の映像の中で
「ラーメン」(支那そばではなく)を頼んで食べていました。
世の中には「戦前」と「戦後」で全く世の中が変わったと思いたい変な連中が
いますが、「ラーメン戦後説」もそうした連中のデマでしょう。
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 08:49:40 ID:5IfoRz3kO
>>202 確かに。戦前の鹿児島の百貨店にエスカレータもあってんて。
蛍の墓でもカルピスの話出てるしな。
204 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 08:53:21 ID:I7pm5yKL0
海軍ラーメン(゚д゚)ウマー
205 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 08:56:18 ID:DwrChNXWO
近所のラーメン屋入ったら、
品書きに「醤油らめーん」と書いてあってお冷や噴いた
206 :
游民 ◆Neet/FK0gU :2007/05/19(土) 08:58:48 ID:s8R2elWy0
うみ〜の男の艦隊勤務♪
げっつげっつかーすいもっくキンキン♪
207 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:01:18 ID:WL3GK/HJO
醤油らめぇ……ん
208 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:01:46 ID:EVy+IeX10
>>203 カルピスは大正時代からあるしエスカレータで有名なOTISは
1800年代に創業しているから当然あったでしょうね。
日露戦争(明治37年)以降支那から日本に留学生が
大量に来ました(支那共産党の周恩来も日本留学組)。
彼らが故郷の料理を作りやがてそれを売るのは自然でしょう。
209 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:03:34 ID:MEVoOaU00
あんまりうまそうに思えない。。
210 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:05:11 ID:e3SjomSZ0
近い様で遠い。そう言うイメージ。
211 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:07:12 ID:4EY2Woit0
短い麺で、しょうゆ味で、とろみがあって、干しえび、竹の子、鳴門産のワカメを使用してるか・・
まあ、材料がわかれば作れそうだな。
インスタントラーメン(乾麺・袋スープ)なら、
干しえび、竹の子、その他ネギやニンニク、ショウガ、鷹のつめなど薬味系を加えて油で炒めておく、
麺を茹でる前に半分なり、四等分なりに折っておき、少し固めに茹でる。
炒めた具にお湯を少なめ(この加減が難しそう)に加えて、スープの元を半分くらいいれて、
水溶き片栗粉でトロミをつける。
どんぶりに麺をいれて、この餡に近いものをかけて、最後にもどしたワカメをトッピングすればそれっぽくなるだろ。
212 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:08:19 ID:rOa53XQ2O
朝だ夜明けだ
潮のいぶき
グンと吸い込む
銅色の
胸に若さと
漲る誇り
213 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:09:15 ID:Ey2Gfp0s0
海軍カレーを食べてみたい
214 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:13:19 ID:OZNd692C0
海軍ラーメンなんて嘘っぱち
ラーメンという言葉も無かった。
支那そば。
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:14:01 ID:EYtpkeTW0
中で出したザーメン?
軍艦って事は、特務艦籍にある駆逐艦ではカレーは食えなかったのだな。
217 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:19:05 ID:e3SjomSZ0
218 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:23:13 ID:ddVcwQ4X0
半官半民で自衛隊ランドとか造って国防資金稼ぎをしたらどうだ?
219 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:26:22 ID:e3SjomSZ0
ふくのかわにはぽんずませ。
220 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:28:35 ID:4EY2Woit0
>>217 トロミがついてるから、つけ麺にはならんでしょ。
水のない本家坦坦麺に近い感じになると思う。
醤油味でも、ひき肉入れたらより、美味そうだな。
シュウマイ弁当についてる、竹の子の煮物っぽい感じで。
麺は徳島製粉製と見た!
PRODUCE by 金ちゃん
222 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:32:27 ID:5pKEfLuzO
>>220 麺が短いんだから、とろみがあってもからまるんじゃね?
干しエビ+しいたけ+とろみスープ
なんとなく八割方味の想像つくよな
224 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:41:32 ID:fs0VJO1s0
靖国神社の中に『遊就館』という素晴らしい展示館がありますが、
その中にある喫茶食堂では、『よこすか海軍カレー』というメニューがあります。
隣に軍事グッズを販売する売店がありましたが、カレーも売っています。
225 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:45:16 ID:WExniKbV0
へぇ、軍艦ラーメンなんてのもあったんだな
横須賀のカレーはうまかったけど、コイツはどうなんだべね
226 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:49:49 ID:4EY2Woit0
>>223 >>225 干しえび・竹の子・とろみの醤油味では、
相当な下手糞が作らない限り、ソコソコ美味いものができるとは思うよな。
干しえびの旨みと竹の子の歯ごたえがある餡は定番でしょ。
たしかに想像しやすい味。
>>222 短い麺で、トロミのあるつけ麺・・。
こっちのが想像つかないな。
227 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:51:53 ID:xaaiqXiv0
>>180 英語は敵性語だ。って言い始めたのは戦況が不利になり始めた昭和18年以降の
話だしな。
街中のプロパガンダ映画なんかも昭和19年にもなっているのに、
開戦時の南方資源地帯攻略の時の話を繰り返し流すだけだったし
サンマーメンみたいな味だろうな。
229 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 09:56:48 ID:3UldX6inO
ラーメンは美女に口移しで食べさせてもらうとエロい
>>227 海軍は戦争中でも英語の用語を平気で使ってたし、
陸軍の船舶兵の指導に海軍が行ったところ
陸軍側の担当からの苦情「英語は使うな」
に切れて、引き上げてきた。
ということもあったそうな。
231 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:16:29 ID:fs0VJO1s0
今日の夜はラーメンに決まりさ〜?
232 :
名無しさん@七周年:2007/05/19(土) 18:32:20 ID:lw7TBYS/0
要するに五目あんかけそばって事じゃないの?
子どもの頃はラーメンってつまらない食べ物だったのに
ここ10年位で、やたら旨い店が増えてないか?
234 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 01:17:36 ID:6m1yipyl0
235 :
アニ‐:2007/05/20(日) 01:36:06 ID:bt3VMghB0
「突撃ラーメン」って、戦争に行って中華麺を今のラーメンにして帰ってくる男の
漫画あったな
望月三起也だっけ
236 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 02:55:53 ID:B3NwG5PkO
海軍カレー、海軍ラーメン、美味いのか分からんが、一番まずいのは稲城市矢野口の【味源】だよ!作ってるオヤジが汚らしくてヘドが出る。
237 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 03:12:00 ID:2/dpK07U0
これはウソッパチだと思います。
戦前の日本人にとってラーメンが食いたいモノかよ
船でラーメン出すかよ 火傷するだろーが
238 :
駄目海軍:2007/05/20(日) 04:50:30 ID:HuzFlKB70
駄目ラーメン
239 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:23:02 ID:8FoD8IGR0
旧海軍の主計兵
「海軍ラーメン?そんなもはない」
240 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 07:37:32 ID:LzVLhpsVO
こんなもん、食ったことないぞwww
241 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:09:42 ID:6m1yipyl0
食べてみたいな!
242 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 10:16:05 ID:BkbvCoagO
腹減ってきた...
麺類(イ)
中華うどん
麦粉 1200g
水 0.4g
灰汁 30g
水を沸騰させて灰汁を入れ十分溶けた時、
麦粉を入れて普通のうどんと同じように十分こね、
棒で厚さ3ミリ位まで延ばしてできるだけ細く切り、
別に湯を沸騰させている中で茹でて、直ちに水に冷やし適宜の大きさの玉を作る。
汁物類(イ)
湯牛片(タンニユウビエン)
材料 (一人分当たり)
牛肉 100g
タケノコ 50g
椎茸 20g
ネギ 20g
スープ 適宜
片栗粉 5g
鶏卵 40g
白菜 100g
準備
一、牛肉は刺身のように切り少量の塩、醤油で加味し
これに少量の片栗粉および鶏卵を割り込み沸騰した湯で茹で冷水で洗っておく
ニ、白菜、ネギは3センチ位の長さに切って茹でる
三、椎茸は水に浸して石付きを取り四つ切りとす、タケノコは3センチぐらいに切る。
調理法
鍋にスープを入れて野菜、肉の順序に入れて煮込み混ぜ合わせ、
煮立った時に醤油で味を付け汁碗で供卓す
参考記事
多数調理を可とす。
焼物類 (ロ)
叉 焼 (シヤア シユウ)
材料 (一人分当たり)
豚肉 100g
醤油 適宜
生姜 30g
砂糖、塩 適宜
食紅 適宜
準備
豚肉は4センチ角で長く中切りとし塩をふりかけ、
醤油、食紅少量、生姜の絞り汁を合わせた中に漬け込んで三、四時間置く
調理法
豚肉を引き上げて汁気を切りストーブ(オーブン)に入れて焼くか
または金網の上で火の通るまで焼き上げ小口切りとし供卓す
参考記事
多数調理を可とす。
文庫の復刻版を探してたらが部屋のスミから出て来たんで、
それらしいのをピックアップしますた^^;
現場ではアレンジされていたはずなので、あくまで教科書の基本。
スープの基本の取り方なんかは未記載。実地で教えていたのではないかと。
あと、中華うどんの灰汁と言うのは、かんすいと同じ意味。
246 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:37:11 ID:lF4nAJfD0
「旧日本海軍が軍艦で中出ししていた」 海軍ザー(ry
247 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 11:49:41 ID:2/dpK07U0
昨今の捏造ヤラセ問題によりTV局としては報道を当分差し控えます。
ページ下げてたら付録記載の所にそのまんまズバリの、
五目ラーメン&焼きそばの作りかたハッケン!
五色炒麺(ウーシーチヨーメン)
材料(分量記載なし)
中華うどん、豚肉、タケノコ、椎茸、缶詰カニ、スープ、醤油、
塩、支那酒、片栗粉、ラード、グリンピース
準備
豚肉は細く切る。タケノコは短冊切りとし、椎茸は水に浸して後
石付を去り短冊切りとし、カニは筋を抜いてよくほぐしておく。
調理法
鍋にラードを入れて熱したら中火とし、うどんを入れてほぐして少しづつ入れ、
薄色の付く位まで揚げて、油気を切っておく
次に別の鍋に油を少量入れ、熱した所に豚肉を入れ、手早く混ぜて他の材料を全部入れ
さっと煎ってスープを入れ、支那酒少量、醤油、塩で調味し最後に片栗粉を溶き入れて
薄い餡を掛けて火を止め、前の焼きうどんを器に盛った上から煮上げた材料を掬い掛け
グリンピースを振りかけて供卓する
虫下(一文字)仁麺 (シヤニンメン)
材料(分量記載なし)
中華うどん、芝エビ、焼豚、タケノコ、椎茸、スープ、さや豆、片栗粉、塩、
ごま油、支那酒、醤油
準備
うどんは熱湯に入れて茹でておき、焼豚は3ミリ厚身の小口切りとし、
タケノコは短冊切り、椎茸は水に浸して柔らかになったものをへぎ切りとしておき、
芝エビは皮をはいで腸を抜き洗い上げておく。さや豆は糸切りとしておく
調理法
投げにごま油少量を入れ熱したとき、エビと野菜を入れて煎り、スープを注ぎ、
塩、支那酒、砂糖で調味し、汁が半分ぐらいに煮詰まると、片栗粉を水溶きして流しいれ、
混ぜ合わせて火から下ろす。 次にスープを別の鍋に沸かし、醤油、塩で味を付け、
前のうどんを器に盛りスープを十分かけた上に煮込んである材料を配合良く載せて
熱いうちに供卓す
250 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:09:31 ID:llBDDC0d0
>>海軍主計兵調理術教科書 17年度版
GJ!!
251 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/20(日) 13:13:13 ID:TysVRXNK0
ラーメンウマー! ラーメンウマソー
∧_∧ ∧∧
( ´Д`) (゜u゜ )
(つ=|l|| つ (つ=;:゚;゚:。
 ̄ ̄ ̄ ̄\≠/  ̄ ̄ .ヽニニ.フ ̄ ̄
253 :
徳島県民:2007/05/20(日) 13:32:05 ID:5yGVPTLP0
今初めてこの話を知って行ってみようかと思ったけどすでに
ビール2本空けた状態だから行けん。
>海上自衛隊徳島教育航空群基地
ここって、戦時中は旧海軍の航空基地で練習機「白菊」を
特攻機に仕立てて出撃させたところじゃね?
255 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 13:41:08 ID:whanemWI0
支那そば(中華そば)ならともかく
ラーメンは戦前にはなかっただろ。
>>252 当時の表記だからw
知らない人には、うどんの発展として教える形にした方が分りやすかったからないかと。
内容的には今のラーメンの製麺法と全く同じ
>>255 あえてラーメンという所に「支那そば」と言う言葉を持ち出したのも今の風潮だからなぁ…
とりあえず、上の教本読んだら分るとおり、軍では料理に対して変な言い換えはしていない。
「支那そば」は恐らく、中国に滞在していたりして現地の料理を日本語で簡単に呼ぶのに使っていたのが最初と思われ。
で、終戦後に闇市で看板掛ける時に「ラーメン」では知らんのが多いから「支那のそば」説明が必要だった。
由来はこの二つだとオモ。
まぁ、戦前は一部で受け入れられてるもので、今みたいに誰もが日常に喰う程一般的な物で浸透してる訳じゃなかった。
それだけは確か。
257 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/20(日) 15:33:06 ID:TysVRXNK0
>>252 長崎の「皿うどん」の影響じゃないの?
調理方法を見ても、「皿うどん」とほとんど同じ。
258 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 15:37:26 ID:Umuv/fAk0
そば粉使ってない麺類は全部「うどん」て言ってたのかな
中華うどん、言葉の響きが新鮮だ
むしろ今、中華うどんチェーンを作れば流行るかもしれない、、
そばはざるそば想像して戸惑う人がいるかまら知れないから、うどんで表記したんじゃない?
調理技術書を書き出してくれた人、ありがd!
ここまで具体的にレシピが書かれていると、当時の味まで
具体的に想像できるもんな〜。
やっぱり、文書化は大事だと思ったよ。
262 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:45:07 ID:apNIajLP0
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミ彡| ´-し`)\ ||ミミミ
ゞ| 、,! 」 |ソ
. ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./ 支那そば下さい!!
,.|\、 ~ ' /|、
263 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:50:57 ID:r+rNUGHwO
学生さんがいると思うので一応、・・・グンクツではなくグンカです。
264 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:55:30 ID:r+rNUGHwO
リクエストするなら。
間宮の羊羹
赤城の大福
大和のラムネだな。
265 :
名無しさん@七周年:2007/05/20(日) 23:56:43 ID:qbiVKxZe0
おなか減ってきた
267 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:01:42 ID:J78wFgLQ0
>めんは細くて短く、こぼれにくさと保温性を考え、具にとろみがつけられているのが特徴。
なんか禿しく不味そうな悪寒・・・
268 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 00:01:44 ID:qw8dCwDjO
敵性語禁止なのに野球だけはやっていた。(笑)
>>267 教本の
>>249にアレンジでワカメ入れたら同じ物がw
記事の書き方は軍モノを特に意識したからで、
料理的には普通の五目ラーメンに近い物と思われ。
>>268 どうも、あれを流行らせたのは新聞のお遊びだったようなのだが…
たしかに、一見すると塩味の五目ラーメンに近いが、
今の日本では癖の強い中国酒は使わないよ。
むしろ、本場の調理法に限りなく近い木が。
271 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:14:54 ID:UuJBWifK0
サッポロ一番のほうがうまそうだな
272 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:17:29 ID:oy7uvwTP0
>めんは細くて短く、こぼれにくさと保温性を考え、具にとろみがつけられているのが特徴。
日清が宇宙用に開発してたカップヌードルと同じっぽい気がするな
273 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 01:29:43 ID:Zxev5oxv0
どっちにしても士官用のメニューではないか。
ガンルームで騒いでる酔っぱらい専用の仕上げメニューかと。
「多数調理を可とする」と言う区分けから明らかだろ・・。
やっぱり記録文章はすごい。最前線の戦闘艦だからこそ
多数の中国の要人を迎えただろうし・・。
下手をすると、今の餃子屋やラーメン屋系統より本格的な
中華料理を作ってたヨカソすら・・。
個人的にビックリしたのは、きぬさやを細切りにしてたり、
チャーシューが厚切りだったことだよ。
なによりも、ニンジン、キャベツ、キクラゲが入ってなかったんだ・・!
ボケた婆さんの言ってたのと同じだわ・・。
275 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 02:10:10 ID:cVfUg4690
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 明日からまた手と口とチンコ使って女をいかせる仕事がはじまるお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>>273 そこは結局、掛けられる手間と、どこまで忠実に作るかだろうなぁ…
確かに上級士官用とかはそれなりにかっきり作ってたハズ。
全員用にはレシピ通りのフルサイズは無理だから簡略化して、
使える材料になったり、中国酒が普通の精酒になったりとかは有ると思う。
>>274 軍艦は国の外交を替わりに行うこともあるんで、厨房がヘボだとシャレにならない事になる。
だから、来客が来たときに困らないだけの物は作れるレベルになってた。
>人材
基本的に徴兵。
厨房全体を監督するシェフ以外の人材は主計科からいきなり配属されたりしてた様です。
今のホテルの厨房みたいな感じでもあったわけだな?
陸のホテルでも、例えば帝国ホテルなんかドイツやイタリアの要人が来る宴会はこんな材料どっから持って来たんだ?ってくらいの
高級食材をオーダーした分は大量に用意してくれてたらしい。
海軍ラーメンって初耳だわい。
280 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 14:53:15 ID:pVdcYeAG0
>>182 >昭和15年(1940年)3月に南寧で作られた。
>正式な曲名は「飛行第六十四戦隊歌」である。
>昭和16年(1941年)元日に公開された。
気持ち悪い。工作員ってやつ?
281 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 14:57:26 ID:pVdcYeAG0
>>230 また逆に戦闘機につける使い捨ての燃料タンクのことを、
陸軍では「落下タンク」、海軍では「増槽」と読んだ。
282 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 14:58:28 ID:Wh4b2V6U0
海軍うどん
海軍そば
海軍ピザ
なんでもできそうだ
>>227 適正言語がりってやり始めたのは、陸軍でも海軍でもなく
朝日新聞
って聞いたけど……
この時とばかりに自衛隊特殊部隊の人質救出、テロリストは射殺するデモンストレーションをしたら受ける。
285 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 15:06:25 ID:y5BrXVTyO
徳島県民は、徳島名物と言えば徳島ラーメンだと思ってるが、
徳島県民以外の誰も知らないのが痛い。
286 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 15:08:42 ID:gtWdrz01O
なにやらバカン國と同じ
捏造臭がするぞ
在日どものしわざか?
>>285 香川県民の俺は知っているので、ちょっぴり安心してくれ
徳島で適当に5−6軒のラーメン屋に飛び込んでみたけど、今まで1度も外れを引いた事がないんだよなぁ
>>1 徳島なんて行けないよ!!!東京でやって!!
>>282 ある意味正解、
教本だけでもほぼ一通りの物は作れる感じなのでw
うどん=○ 詳細な麺の製法あり。
船内で打つだけではなく、干しうどんを常備してあった可能性も。
そば=○ そばだけでの記載は見当たらない 干しそばを常備してあるような文章はある。
年末とかには振舞われたハズなのでメニューにはあったと思う。
基本はうどんと共通で、汁を濃い目に作っていたのでは。
ピザ=× さすがに無いんだけど、「イタリア風の精進揚げ」というのがある。
あと…、
現代の食事に近い、(当時としては)味の濃い&カロリー高めの食事は、
潜水艦や特殊任務とかで出てたっぽい。
スープの作り方も見つけた。
料理単体としては特殊調理(病人食?)になってた。
スープ
材料 (一人当たり)
牛肉 100g
(ラム肉または股肉)
人参 50g
玉ネギ 50g
塩 少量
水 0.2リットル
準備
牛肉、人参、玉ネギは細かに切る
調理法
一、鍋に水および牛肉を入れ煮立ちたるとき直ちに弱火にして
浮泡を掬い取りながら軽く沸騰を持続させる
風味を付けるために煮立ちたるとき野菜を入れる
ニ、沸騰し始めてから約一時間の後、綿、ネルのごときものにて漉し、
塩味をつけて供卓する
291 :
名無しさん@七周年:2007/05/21(月) 22:33:27 ID:UuJBWifK0
すごくまずそうだな
>>290 アクだけしっかり取れば、澄んだ金色の良いスープが出来る。