【海外/米国】散弾銃をプレゼントされた生後10ヶ月の乳児に 「銃保持許可書」発給

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
シカゴ――イリノイ州警察が「生後10カ月」の男の乳児に「銃保持許可書」を発給した
ことが分かった。AP通信が16日報じた。

許可申請を審査する警察担当者は「乳児が銃を必要とするわけはないが、年齢制限
の条件はない」との事情を説明している。

乳児の祖父が、孫に「散弾銃」を贈呈した後、父親(30)が半信半疑で申請を出し、
認められたらしい。乳児が成長するまで銃は祖父が預かることになった。

イリノイ州は住民に対し、州内での銃購入、保持、弾薬所持で報告制度を導入している。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200705160033.html
2名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:53:49 ID:CKdB0P0F0
ファンキーだな(;´Д`)
3名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:54:02 ID:c2ZDLMTT0
2なら上手くなる。
4名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:54:06 ID:AcMrnqxKO
乳児が暴発
5名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:54:55 ID:LWUB4+10O
6名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:55:24 ID:UWY2gBKM0
三段オチか
7名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:55:48 ID:Mqaiusb90
アメリカではよくあること
8名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:59:09 ID:f3r49RuvO
何だか映画の一部の前フリみたいだな
9名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:00:15 ID:tdMH29Hs0
日本じゃ亡くなったじいさんが持ってた銃を警察に届けたばあさんが
銃刀法違反で書類送検されてんのにな。
10名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:01:06 ID:JMOA3unpO
この銃で誰を撃てと教えるのか
11名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:01:30 ID:HV+Zf/4HO
殺しのライセンスかよw
12名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:01:51 ID:Gw/zARpl0
散弾銃を10ヶ月の孫に贈るジジイって、退役軍人協会とかライフル協会の会員だろ。
孫が、その銃で殺人でもしたらさぞ満足だろうな。それまで長生きしろよ、ジジイ。
13名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:02:15 ID:ANoZfKOtO
散弾銃かよw
一発だけなら誤射かもしれないとか言いづらくなるな
14名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:03:11 ID:mVATNv8t0
マッチマネが全ての国アメリカの馬鹿げた社会を直視しましょう
15名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:04:49 ID:bnyi3o2IO
一方北朝鮮はテポドンを与えた。
16名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:08:58 ID:AZYNupv00
>>13
スラッグ弾でOK
17名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:09:16 ID:EsT6Rtiz0
散弾銃だけなら問題ないだろ
弾も一緒にプレゼントしたらアウト
18名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:18:40 ID:TYReAUyf0
あ、これって韓国系家族なんだよ、いいのかなぁwww
19名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:23:00 ID:k2hwKurx0
てめえのドタマをふっとばしてやるでちゅー!
20名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:26:44 ID:W+jIls190
アメリカじゃ五月人形みたいなもんかw
21名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:28:09 ID:KglyqH3WO
アメリカには伝統文化が無いと思っていたけど、こうして文化はできていくんだな。
昔の守り刀と同じだろ。
アメリカは野蛮で遅れた国だ。
22名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:31:46 ID:UHRfgLT70
>乳児の祖父が、孫に「散弾銃」を贈呈した

この神経は一寸想像しづらい
23名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:39:36 ID:aoy1Khy8O
マグナム44を与えてほしかった
24名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:39:57 ID:asBCqnUV0
まあ日本でいうところのスタンガンを幼児にプレゼントするようなもんだな
25名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/17(木) 09:41:31 ID:C8QE4ASs0
これが米国の精神なんだ。自分の身は自分で護る。当たり前のことなんだよ。

人の力をもって、己の身を護ろうと考える日本人がおかしい。先日の、高校での

銃乱射事件のあと、その周辺での銃の売り上げが爆発的に増加した。日本では

反対に銃の規制を求める動きがあった。そこに基本的な危機管理・防衛に対する想いが

違う。国の防衛に対しても同じだ。
26名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:47:52 ID:4SLBHaZqO
相手が懐に手を入れた段階で 相手を射殺しても正当防衛になる国だから イラクへの攻撃は防衛行為なんだよ。

射殺した相手の懐を開けたら携帯電話しか見付からなくてもね。
27名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:48:20 ID:bXKtN3Wx0
>>22
日本でも昔あったじゃないか。代々伝わる家宝の刀とか。
28名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:50:00 ID:53mIbnNe0
>乳児の祖父が、孫に「散弾銃」を贈呈した後、父親(30)が半信半疑で申請を出し、

代理でもらったお父さんも困っちゃったらしいのが
またおかしい(w
29名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:52:44 ID:53mIbnNe0
ここまでのレス読んでみたら、
銃=対人使用前提どころか確定で語ってる者ばかりの状況に寒さを感じた。
30名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:52:52 ID:4v/r761MO
なあに、かえって護身力がつく。
31名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:55:36 ID:wuOmvy9j0
>>22
孫よ、この銃でわしを撃ち殺した時お前は「男」になる。
お前の父さんも自分の爺さん(わしの父)を撃った。
やがてお前も自分の孫に倒される時がくる。

そういうファミリーなんだよ。
32名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:59:03 ID:wb7TeFkmO
他にもあげられる物はあるだろうに・・・なぜ銃?
33岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/17(木) 10:02:23 ID:5dmUMpxq0
多分アメリカでは粋な出来事だったんだろう。
34名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:02:36 ID:H1ViacKI0
アメリカって終わってるな
35名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:03:03 ID:LdKWDqcj0
五月人形とか雛人形のイメージに近いのかね?

あとオヤジが一人前になった息子にナイフを譲るとかそんなイベントとか。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/17(木) 10:08:51 ID:C8QE4ASs0
>>26
そのような状況での、懐に手を入れるという行為は、打たれても仕方が無いんだよ。

たとえ携帯電話であったとしてもね。だから、北がテポ丼に、燃料を注入した時点で

攻撃すべきなんだ。
37名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:10:08 ID:2tJ+rqK30
狂ったジジイだな
38名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:10:44 ID:TXqlKI7+O
ベネリとかだったら凄過ぎて笑える
39名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/17(木) 10:11:13 ID:C8QE4ASs0
間違いです。打つ・・・・撃つでした。語面。??
40名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:23:36 ID:28/UVV84O
ドーベルマンって映画思い出したwww
41名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:37:47 ID:YOf3lf1V0
>>29
多くの日本人にとって、
「銃=人殺しの道具」であって
それ以外の用途に作られた銃があるなんてことは想像も付かないんだろうな

その無知と間違いを指摘されても
自分の想像力の貧困さを恥じる前に「だって人殺せるじゃん」で思考停止なんだよ
42名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:38:52 ID:5vI5N9b4O
>>31 南斗の帝王になるのも大変だな!
43名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:44:17 ID:ad1gZ2Gp0
アメリカの農場経営者の家では、
母親のお腹の中にいるときから馬に乗り、
読み書きを覚える前に銃の扱いを覚えるという。
ホントかウソかわからんがそういう伝統もあるんだと思った。
44名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:47:21 ID:ykdWIoB70
45名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:55:53 ID:53mIbnNe0
>>44
お祖父ちゃんの写真が無いのが悔しい。
46名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:59:58 ID:Nnne24S/O
まさかショットガンマリッジで出来た赤ん坊だったりするのか?
47名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:17:47 ID:jsri46Ym0
バカニュースだろこれ
48名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:25:10 ID:Wc4jUDzj0
当然だ、銃はアメリカ人の魂だからな
銃を規制しろだとか日本人が口を出すのは大きなお世話だ
49名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:41:55 ID:18TZyB0V0
>>48
それはそうだが、この話の場合、配信元はCNNだしアメリカ人から見てもこれはちょっと・・・ってことなんでは
50名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:49:11 ID:53mIbnNe0
あれだろ。
お祖父ちゃんけっこう高齢で、
夏休みに「おじーちゃんとかりにゆきました」とか
「バースデイにグランパが猟銃をくれた」なんてのが夢だったけど
孫がそんな年齢になるまで生きてる自信が無くて
いまのうちに物納、ってことなんじゃないの?
51名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:50:29 ID:vFdGGKr/0
お祖父ちゃんは多分この人だろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=s13Y7SKrFls
52名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:54:50 ID:Z3zBIKMn0
正に馬鹿に鉄砲
53名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:57:14 ID:f00Yjwzr0
>>49
いや、贈るのが、じゃなくて銃保持許可書が出たことを驚くニュースだろ、これ。
54名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 11:58:44 ID:D79JcPon0
日本だとこういうのってどうなるの?
家宝の銘刀を相続したのが幼児だったりした場合だけど。
55名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:00:26 ID:H463gjBC0
如何にアメリカ人が狂っているかが端的にわかる好例だな
56名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:00:52 ID:f00Yjwzr0
>>54
日本では大抵20以上に制限されてる。
57名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:03:01 ID:CqcdbnUl0
日本でも初節句で兜とか刀とか弓とか送るじゃん。
それと同じだろ。

ただ、米国だけに歴史が無いので新しめの武器になっただけのこと。
58名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:03:41 ID:YOf3lf1V0
まず前提として、
「散弾銃を持つ程度のことでいちいち届け出をしなきゃならない、不思議な規則が出来た」
という認識がこの家族にも記事を書いた側にもあるということと、
「祖父が孫に銃をプレゼントするというのは、どこのご家庭でも行われているありふれたこと」
という2点があって、

「じゃあ、乳児が所持したという申請をしたら受理されるのかね?」

という話に繋がるわけだよ。
ニュースの主旨としては、「この届け出制度って、意味ないんじゃないか?」ってこと。
このニュース読んで「乳児に銃を贈るなんてキチガイだ」みたいな感想を持つのは、
日本人だからこそのズレた感覚なんだな。
59名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:06:01 ID:7D/omlZ10
俺も死んだ爺ちゃんに、ジェームスバーディを譲られた。
銃の重さと同じ重さの金と同じ価値があるらしい。
60名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:06:39 ID:oQKRbd8o0
きっと立派なジェノサイダーに育つな
61名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:06:54 ID:RDlCsYkY0
皇室でも守り刀を授けるんじゃなかったっけ?
似たようなもんだろ。
62名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:09:28 ID:SlB1u9Zc0
扱う者によって神にも悪魔にもなる...
63名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:19:05 ID:53mIbnNe0
>>62
おじいちゃん!
64名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:21:14 ID:8az3LZtN0
後のボブ・リー・スワガーである
65名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:31 ID:QCMyta660
後のリボルバーオセロットである
66名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:23:40 ID:4qDzzT+DO
後のラリー・ビンセントである。
67名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:25:35 ID:NME9+I0e0
     /~~~~~~~~~~゙l
     {  _猟友会_|__  
     {___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
    /_;-ミ___;;、_y__ lミ    <いいぞ ベイベー!
    ゙l_`iミ `'",;_,i`'"|;i    
    r''i ヽ, '~rーj` /_    10カ月の乳児でも散弾銃が持てるのはよく訓練されたアメリカ人だ!!
  ,/  ヽ  ヽ`ー" /:: `ヽ
/     ゙ヽ   ̄、:::::   ゙l,  ホント、銃社会は地獄だぜ!フゥハハハーハァー
l/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_
l l    ヽr   ヽ |_⊂////;`ゞニニニニニi────────────────lll----i
゙l゙l,    l /"""ll___l,,l,|,iノ二二==ノ  |        ヽ"""""""""""""""""""""
| ヽ   ヽ"  _|_  _  ⊃ |__________________________|コ
/"ヽ     'j_/ヽヽ,  ̄ ,,,/"''''''''''''⊃~
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"
68名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:30:08 ID:eg0XRuNB0
後のリボーンである
69名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:41:53 ID:Ltv8jzUU0
カサマツさんに直リンしてしまった時に表示されるガキの写真を連想した
70名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:46:22 ID:BPBXtwza0
ドーベルマンマン
71名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 12:49:54 ID:dARdR5KX0
>>69
笑顔でぶっ放してきそうで怖いです><
72名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 13:29:03 ID:tZLeyW9l0
>>51
うわ、この人に狙われたら終わりだwww
73名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:01:41 ID:53mIbnNe0
>>51
おじいちゃんがその人だったら、
お父さんの困惑も理解できる。
 
 
「ここまで来い」と言われても、ちょっとハードル高いな。
74名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:02:36 ID:R9iU0Aya0
te
75名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:03:21 ID:gBswFJTG0
なんというか、ますますアメリカとは徐々に付き合いを減らしていくべきだと思った。
国民がリアルキチガイじゃん。

狂牛問題とかイラク戦争とか、どうも国民の質の反映では。
76名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:08:57 ID:0T6dpMrR0
人生は苦痛の連続だ。
耐えられなくなった時は、これで楽になれ、と。

おじーちゃんの愛を見た。
77名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:09:46 ID:Aw1iTVKJ0
この赤ん坊はきっと将来「ドーベルマン」と呼ばれる凶悪な銀行強盗になる
78名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:17:09 ID:gBswFJTG0
アメでは赤ん坊がマグナムしゃぶってる映像見ると
エレクトするのだろう。
79名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:22:36 ID:JbHaKZ+y0
ぜんぜんケースは違うけど、
「平気で嘘をつく人々」の
兄が自殺に使った銃を親にプレゼントされた弟が精神を病んだ逸話を思い出したよ。
親にしてみたらなんてことない、ありきたりのプレゼントのつもりだったんだろう。
アメリカだねー。
80名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:28:14 ID:TvI9IttN0
>>54
古い家だと産まれた子供に真剣を授ける守り刀という伝統はあるな。
本物の刀だけど、刃渡りから言うとナイフになるので所持するのに登録の必要はない。
81名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:34:49 ID:ggJ5tXgOO
所有と所持は、銃刀法では異なる概念なので、幼児が散弾銃を所有しても問題はない。
ただし所持できない。
実際問題としては、銃砲店に預けっぱなしになるだろう。
82名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:42:38 ID:4SLBHaZqO
インデアンを追い払ったり 黒人奴隷を働かせるには 銃は手放せないんですよ。
83名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 14:48:45 ID:jPspp73VO
どうせなら、カスールくらいプレゼントしたれ。
実用性皆無だが。
84名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:06:12 ID:TvI9IttN0
>>83
グリップで釘が打てます。
85名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:38:03 ID:2tJ+rqK30
日本で子供にあげる刀とちがって、散弾銃は即殺傷に使える本物だからな。
86名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 16:47:14 ID:TvI9IttN0
>>85
一尺の守り刀は十分殺傷能力あるがな。
87名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:34:30 ID:53mIbnNe0
>>85
何年か前に刃渡り6cmのビクトリノックス使った殺人事件が起きてるのだが。
88名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:37:00 ID:2tJ+rqK30
>>87
それを言っちゃ、フォークでもボールペンでも人殺せるよ
89名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:44:13 ID:Tt646Ckr0
お役所仕事かよ
90名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 18:49:40 ID:a9DoEVBL0
>22
確かに
普通は22口径のライフルだろうに
91名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:54:26 ID:uvH5abnk0
うーーーーーむ・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・まぁ、・・・・・いいんとちゃう?


アメリカだし・・・・・・・・・


92名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:55:23 ID:4nWiYC8c0
まさに外道
93名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:04:22 ID:2VB/2Ts50
NRA奨励賞
94名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:19:25 ID:/1b7YRDs0
生後10ヶ月でおはじき遊びとは・・・
95名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:27:43 ID:53mIbnNe0
>>94
ざーんねーんでーしたー
まーだあーそんでまーせんー



あと、「ハジキ」は拳銃限定の呼称ね。
96名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:27:53 ID:LTht7JO/O
こないだ沖縄でアメリカ人のガキがが窓からモデルガン撃って外を歩いていた女性に怪我させたり
駐車場の車の窓ガラスやミラー割ったりして捕まった事件があった。
このモデルガン日本国内じゃ所持禁止されてて米軍属の父親が米国から勝手に持ち込んだものなんだと
政府は米軍属のチェックもちゃんとして欲しいよ

そういや今気がついたがあいつらが原付運転してるの見たことないな
車以外は乗っちゃいけないんだろうか
97名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:36:23 ID:JK48M0wA0
ん?
散弾銃って鳥撃ちとかで使うやつだろ?
普通に和むニュースだと思うぞ。
日本人からするとキチガイだが。
じいちゃんの孫へのプレゼントに、
州警察が水を差すことなくOKしたってだけだろ。
98名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:18:45 ID:UR/4T8co0
>>97
弾の種類を変えてイノシシも鹿も熊も撃ちますよ
99名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:47:26 ID:YOf3lf1V0
12ゲージのベレッタ製ショットガンってことだから、
グレードによっちゃ鉄砲だけでちょっとした一財産ですな

お金持ちの家なのかしらん
100名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:02:04 ID:JK48M0wA0
>>98
いや、種類はわからんが、ちんまい口径の鳥撃ち用のショットガンだったんじゃないのかといってるんだ。
向こうはまずは鳥撃ちから、
結構子供のころから始めたりするだろ。
101名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:06:52 ID:YOf3lf1V0
>>44に贈った銃の番径とメーカー名が書いてあるよ
102名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:09:12 ID:JK48M0wA0
ああ12ゲージなのか。
よく見てなかった。
103名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:17:52 ID:7VTMNTpg0
この子が成長したら安全な銃の使い方を教えるってインタビューに答えていた父親にほのかなDQN一族の香りが・・
104名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:20:41 ID:wFFJrIvt0
言葉覚える前に銃の撃ち方覚えたりしてww 地域社会全体がイカれてると
もうどうしようもないな。。
105名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:23:34 ID:HSH59AQv0
まぁ子供の誕生日に銃とか贈る国だからな
106名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:28:58 ID:JK48M0wA0
まあミニットマンとかいろいろ誇らしいがどう見てもDQNな歴史の上に成り立ってる国だからあきらめろ。
ヤンキーってはまさしくアメリカ北部の人間に対する蔑称だしな。
107名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:30:35 ID:5OSnMv+h0
お前らロダに負荷かけ過ぎてると終いには撃ち殺されるぞ
108名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:58:37 ID:SkJCC4eQ0
五月人形を贈る習慣とはやっぱり別物だと思うけどなあ。
日本で五月人形を贈るのは、むしろステータスが高い家庭とかが多いと思うけど、
散弾銃を贈るのは、アメリカの上流階級が中心と言えるのかどうか。

むしろ、「うちは貧乏だから、せめてものおしゃれに」といって、子供を茶髪に
する日本のバカ親がいるけど、それに近いんじゃないかと思う。茶髪も銃所持も、
誰にでもできる簡単なことで、努力によって自分が何か変わったわけでもないのに、
「自分は人とは違う」という単純な優越感にひたれるお手軽なギミックなんだと思う。
109名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:22:20 ID:ecD/3hIi0
>>108
上にも書いたけれど、贈られた散弾銃はイタリアの1流メーカー製。
日本での価格になるけれど、普及ランクでも50万はくだらない。最上級品なら桁が一個上がる。
子供への贈り物としては十分すぎるほど高価な部類にはいると思うけれどな
110名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 03:25:32 ID:C3h2S+ir0
アメリカ国内でアメ同志が銃打ち合って
殺し合うだけなら、問題ないので全然オッケーです。
111名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:20:39 ID:g9nfFseA0
まさに外道!
112名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 04:43:31 ID:SnGecmBN0
もしかして対人用の銃だと思ってカキコしてる人結構いる?
113名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 05:57:45 ID:UfM8bBH60
大1次大戦では、英吉利がドイツに使っている。
もう少し歴史を学ぼうな、ゆとり教育世代よw
114名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:17:29 ID:5r0hj/dS0


         大1次大戦
 
115名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:28:24 ID:JQn8suHJ0
許可書を当局が発行しなかった場合は、訴えてボロもうけするつもりだったので
許可書がでてがっかりだったりする。
116名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:37:34 ID:OMdfjlWx0
これって孫に銃をプレゼントしたことじゃなくて、生後10ヶ月の乳児に銃保持許可書が発給されたことに
ニュース性があるんだけど。
117名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:42:55 ID:5r0hj/dS0
市民権の無い在米外国人だって必要条件満たして
欠格条項に該当してなければ発給されるんだから、
米国市民権なら、発給されるでしょうなあ。
118名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:44:02 ID:ToHhxIJw0
ただし弾丸の所持は許可しない
119名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:14:23 ID:BMzu8th+0
自給自足で食え、ということなだ。
120名無しさん@七周年
>>113
上下二連の彫刻入り高級銃を制式で戦争に使う国があるとは知らなかったなw