【社会】 大学設置の交通標識を公安委員会の標識と勘違い 学生10人を摘発…愛知県警

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★
愛知県警交通指導課は16日、同県立芸術大学(愛知県長久手町)の設置した一時停止標識を
公安委員会の標識と勘違いし、県警愛知署員が、先月から今月にかけて大学生ら10人を誤って
摘発していたと発表した。

大学の所有地のため、本来なら交通違反にはならない。県警では関係者に謝罪するとともに、
反則金の返還や減点の取り消しをする。

県警によると、愛知署地域課員が誤って取り締まりを実施したのは、大学構内道路と一般道が
接続する三差路交差点。摘発された10人はいずれも、大学から一般道に出る際に一時停止しなかった。

今月15日、大学側から「大学の設置した標識でも摘発されるのか」と問い合わせがあり、ミスが
発覚した。標識は約10年前から設置されており、県警は、過去にも摘発例がないか調べている。

交差点に設置されている一時停止標識は、裏側に番号の刻印がない以外は、色やデザインが
公安委員会の標識と似ていた。交通指導課の五十嵐登課長は「標識をきちんと確認すべきだった」
と陳謝した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516it15.htm
2名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:12:14 ID:d2Fxegtk0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:12:24 ID:vqOIvTR00
4名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:12:26 ID:RcfUHLdZ0
アホや。
5名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:12:28 ID:yMGZkkKP0
あほw
65get:2007/05/16(水) 23:13:09 ID:52P2nNt50
点数稼ぎか('A`)
7名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:13:26 ID:IHqTRwgz0
なにやってんだかw
8名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:14:08 ID:LzhHO+VG0
>減点の取り消しをする
だーかーらー、減点法じゃなくて加点法だって何度言えば
9名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:14:27 ID:tBiO1cpm0
( ゚∀゚)アハハハハハノヽノヽノヽノヽ / \ / \ / \ / \ /  \  /   \
βακα
10名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:15:36 ID:yNDbrf970
勘違いで許されるんだ。
ここチュウキンじゃないって勘違いしてたよ。
11名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:15:59 ID:S0PdzpjMO
いたいけな大学生捕まえるより凶悪朝鮮人捕まえろよ。
面倒臭いかったなら撃ち殺していいから
12名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:15:59 ID:KqNJ/YXD0
愛知県警はアホの集まりですわ
13名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:16:13 ID:SIKrginpO
また愛痴か
14名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:16:15 ID:/Ar+v5A+0
勝手に道路標識作ったら逮捕されるんじゃなかったっけ?
これは私道だからいいのか
15名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:17:07 ID:ZzrmEDZE0
取った(だろう)指紋はどうするんでしょ
16名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:17:07 ID:/Y+aSfpH0
>>14
私道っつうか、私有地だからいいんじゃない。
17名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:17:18 ID:Uo4mt3a00
しかも一停違反って
売り上げノルマ未達成のときのお決まりの非常手段だろw
18名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:17:43 ID:hc27mFpc0
まー取り合えず点数戻ってくるならいいんじゃね?w
19名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:17:57 ID:WpkJgfX00
学生側も気付いて欲しかったな。
法学部じゃないとそういう意識が薄いのかな?
20名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:18:41 ID:+O1jQO0r0
一時停止なんて、ファミレスの前で見張ってりゃ違反するヤツ続出じゃね?
21名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:18:54 ID:rTAgEcDUO
でも、私道から公道にでる交差点なんでしょ?
交差点なら、一時停止するべきじゃないの?

捕まるのは納得いかないけど
22名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:19:24 ID:JSiiV62c0
学生も車で通える学校なのか?
23名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:19:27 ID:8HuGi3xO0
この種の標識の事を
"テンプラ"といいます。
24名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:19:33 ID:1iq12U0x0
警察もどうかと思うが
>摘発された10人はいずれも、大学から一般道に出る際に一時停止しなかった。
摘発された学生もどうかと思うぞ。
地図見れば通行量多くなく安全そうな道だけど。
25名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:20:03 ID:lHpAkIw40
目障りな標識設置した大学がわるいだろ
余計な仕事増やすなよ
大学が勝手に設置したようにわかりやすく
標識に大学名でも書いとけ
26名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:20:19 ID:DklCd1nZ0
ド素人?
27名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:20:19 ID:hRwxVR7O0
でもそういう標識だと怖いな
標識あるから止まるだろうと思ってたら突っ込んできて
事故になって「この標識は公安委員会のじゃないから〜」とか
ゴネられたらめんどくさそう
28名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:20:33 ID:R9E9xTmSO
>>19
学生も公道だと思ってたんじゃないか?
29名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:21:49 ID:ts67jtds0
警察無能



30名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:22:32 ID:iLK8A/xcO
>>25
余計な仕事ってw
勝手に取り締まっといてそれはないだろ
31名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:22:38 ID:zEu9fu6sP
点数稼ぎで赤っ恥
32名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:23:00 ID:Pc5i8EUO0
うちの大学は、大学の中に県道が走ってるんだけど、
あれはやっぱり公道なんだろうなぁ。
33名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:23:06 ID:QkTc9b6YO
似たもん建てるの問題あり、構内から飛び出す学生にもっと問題あり。
34名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:24:13 ID:AZ5DQqBn0
まずなによりも、このわかりにくいスレタイに文句をつけるべきだ。
本当〜に、文章やタイトルの下手な奴が増えたよね。
35名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:24:55 ID:8kc16ujB0
赤っ恥
36名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:25:08 ID:KXljctI40
そんなところで摘発してる警察も警察。点数稼ぎみえみえのうえ勘違いか。しょーもねえ
37名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:26:20 ID:DklCd1nZ0
>>32
……筑波大とか?
38名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:27:32 ID:Ea3LGrQK0
車運転する人間からすると大学生のチャリやら原付やらが一時停止せずに交差点に突っ込んでくる方が困る。
自己中な運転する馬鹿どもは標識なかろうがどんどん捕まえてくれて結構なんだが。
39名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:27:53 ID:LqJK44yl0
摘発されたのは一般道でも標識無視する連中なんだろうけどな
40名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:29:12 ID:iLK8A/xcO
>>38
あなたの運転も他人から見れば 自己中 と思われてるかもしれませんよ
41名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:30:22 ID:ZAj9Jjds0
警察ってただの馬鹿の集まりじゃなくて、滓の集まりなんだなw
42名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:30:32 ID:+O1jQO0r0
>>38
歩道を横断する時、一時停止してるか?
43名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:32:04 ID:GRsvhjnv0
バレなかったら、ずっと黙って摘発してたとか?
44名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:32:19 ID:Qzc9yJBB0
愛知県立芸術大学?????

初めて聞いた。。。
45名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:33:10 ID:iiH21uYfO
紛らわしい…
46名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:33:14 ID:Dn+vMe2u0
交通標識って勝手に作って良いのか?
47名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:34:02 ID:iGPM94fm0
まーた事故発生No1の愛知か
48名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:34:24 ID:LQnB+GhX0
>>46
私有地に標識立てるのは自由だと思うぞ。
道路交通法の適用範囲外だけど。
49名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:35:30 ID:iLK8A/xcO
道路標識ってホームセンターで売ってるよね
一度みたことがある
50名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:35:55 ID:aVieyouI0
まあ放って置いても、そのうち捕まるような奴らだろ。
51名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:41:09 ID:wToShkjN0
>>48
私有地でも道交法の適用される場合もあるけどな。
52名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:53:57 ID:Xsu7YEQk0
今テレビでこの件やっていたが、大学側が設置した「止まれ」の標識が上下逆になっていたw
標識が変な時点で警察気が付けよ
53名無しさん@七周年:2007/05/16(水) 23:56:42 ID:FWP3zsot0
東大構内の赤門前で交通死亡事故があったときは
道交法違反だったが、あれはどう解釈されるのだ
54名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:00:59 ID:87Wu5hYS0
ウチ私学だけど元官立だから構内に国道があったな
55名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:09:06 ID:x4NWegE2O
>>53
道交法適用如何は別にしてどうせ業過致死にはなるんだろ
56名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:12:22 ID:ZKyyvRWw0
>>54
学習院?
57名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:12:55 ID:IiN5TnBw0
こんなアホ県警だから、交通事故死が減らないんだ!
58名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:14:15 ID:mrxnDPBT0
>>54
皇學館?
59名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:16:06 ID:34K1l7Z30
交安じゃなくて公安なの?
60名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:24:03 ID:R8OXbYqm0
哀痴は警察署も労基署もアホぞろいだな。
61名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:26:01 ID:VpvlJ5Mf0
大学としては安全性確保のために良いことをしてるのに警察がアホ過ぎw
62名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:26:12 ID:A+YPSvCr0
確かに、一般的な標識とは違う形の標識は見たことあるな。
あれは本物なのか偽物なのか…
63名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:31:41 ID:87Wu5hYS0
>>58
ピンポン
64名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:49:18 ID:M3hwqfdy0
こういう馬鹿な事は結構あるぞ。
例えば公開空地なのに、区と警察が駐車禁止取締まり
重点地区にしているところとか。

私有地のみなし歩道でも無免許運転などは違法だが、
駐車違反は道路交通法上の道路じゃないので対象外。
普通の私有地なら不法侵入など問えるが、公開空地は
自由往来が原則。柵やポールで囲って往来を妨害するのも違法
65名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:57:08 ID:yxjN60ww0
過去のいて揮発してたとして、どうするって言うんだ?
66名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 00:59:42 ID:oj/ysTGFO
ここ昔子供が跳ねられてるからね
67名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:05:33 ID:T7u0zhuy0
>>交差点に設置されている一時停止標識は、裏側に番号の刻印がない以外は、色やデザインが
>>公安委員会の標識と似ていた。

これ、本当は大学側が公安委員会から怒られる事件だぞ。
大学側が逆切れしてるけど・・・。
道路工事関係で本物に似た標識出したら怒られるだけじゃ済まない位なんだぞ。
68名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:07:59 ID:qMQ6uQ6s0
こんなもんに構ってないで夜中まで酒呑んで歩道に屯して暴れる独協大庭球部をなんとかしてくれ。
69名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:16:39 ID:9DAlJ1o6O
白バイに追われたら、国立大の敷地まで逃げたらセーフというのは嘘だな。
俺は大学の駐車場まで追いかけられ、
捕まり小一時間説教されたぞ。
70名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:21:37 ID:tyD7OdGqO
愛知県警ヘ(´Д`)ヘ
そんな事よりも、
車間を空けるように指導しろよ!
方向指示器は早目に出すように指導しろよ!
合流では譲り合いが出来るように指導しろよ!
愛知は危険だよ。
71名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:23:28 ID:ffuzaxbW0
こんなもん見張って捕まえるんなら駐車場つき飲み屋の前で(ry
72名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:24:44 ID:ags3f6d/0
>>70
とりあえず、車間空けると割り込みがはいって帰って危険だよ。
73名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:30:17 ID:SaXkjiXA0
大学のところってよくやってるよ。
74名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:30:58 ID:Xv/xMTXp0
>>67
ばか?
私有地ってかいてるだろ。
75名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:48:18 ID:+OWmduIc0
とれま
76名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 01:53:00 ID:nWLo6KbQ0
人は信じたい事を信じるってやつだ。
77名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 05:16:27 ID:aSrnzXzj0
でも一般道に出るわけだからやはり一時停止を義務づけるべきだろう
一事不再理だけどな
78名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 05:22:50 ID:+4qcqM6R0
名前晒せ
79名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 05:34:37 ID:NnhZ1ZU00
どこの標識だろうと止まれと書いてあるんだから止まれよバカ。
80名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 05:37:11 ID:dn+X2fiK0
>>68さん、松原団地駅付近の方ですか?
10年以上前のOBですが、申し訳ないです。もともと大した大学ではないですが、
地味な大学だし、少子化&ゆとりでどんどん層が悪くなってるのでしょう。
わりかしきちんと対応出来る大学だと思うので、苦情を言っちゃってくださいませ。
81名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 05:46:35 ID:g8t7LNDt0
>>73
大学生はごねないもの
ごねてもその場限り
点数稼ぎの獲物としては最適
82名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 05:59:05 ID:m4NaEhG70
愛知県警交通指導課は標識すら憶えてないのかwww
83名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 06:15:12 ID:7D/omlZ10
以前、一時停止違反で捕まったことがある。警官は、標識のある交差点そばの民家の庭
の中にある植え込みに隠れて取り締まっていた。当然民家側の了承は得ていたんだろう。
あんまり悔しかったので、その家の電話番号を電話帳で調べて、公衆電話から、
「調子に乗って警察に協力してっと、あとでどうなっても知らないぞ」、と脅しの電話を
かけてみた。
ところが、これが大事件になり、地元紙に『悪質な脅迫事件として捜査している』、と報じら
れるてしまい、ちょっとマズかッたと思っている。
まあ2年前のことだから、もう時効になってるだろうけどねw
84名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 07:32:54 ID:87Wu5hYS0
>>83
脅迫罪の時効は3年・・・
85名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 07:35:31 ID:ugFTuJ8AO
愛知学院大学
86名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 07:37:02 ID:tF9c8D7+0
>>83
コピペだろうけど
万が一事実だとしたら市民生活を脅かす悪質な犯罪なので
念のために通報しておく
87名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 07:40:20 ID:/Kbv3f0t0
>>1
>減点の取り消しをする

違反点数は加点方式だと何度言ったら(ry
88名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 07:52:03 ID:PDWNQxEg0
>>83
「あとでどうなっても」くらいで脅迫になるの?
テレビで「地獄に堕ちる」と吼えているおばさんはなんでつかまらないの?
あなたも「死んだら地獄に行くよ」にしておけばよかったんじゃない?
89名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:13:04 ID:8WKPJpWnO
>>79が良いこと言った
90名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 08:35:22 ID:e06/FFWb0
ニセモノをつくった大学側も陳謝しろ
91名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:12:00 ID:sO4k0GdIO
大学生側も警察に取り締まりを許可すれば解決できる。
92名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:19:49 ID:vZnKiR7sO
>>90

全てが私有地内だから無問題。

低脳ひきこもりはしんでね。

93名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:23:31 ID:e06/FFWb0
>>92
ちがうだろ。
公道を走る車が、私道側の一時停止義務を信じてしまうだろ。愛知県警でさえ騙されたほどだぞ?
94名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:26:48 ID:Jl//xlsh0
これって反則金の返還には法的金利つけてくれるのかな
これが原因でゴールド免許にならず、自動車保険などで受けられていたであろう
特典も遡って受けられるのかな
受けられない場合は補償してくれんのかな
95名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 09:33:36 ID:TbEx1urf0
鳥取県の日吉津村の王子製紙出入り口。
そもそもほとんど問題が無いような出口に一時停止の標識があって、
こともあろうに深夜交代時間午前1時過ぎ頃、通行車がろくに無いに
もかかわらず、出てくる王子製紙社員が一時停止をしないのを良い
ことに取り締り。
しかし実際は社有地と公道の境目で判然としない場所。
もちろん標識はいつのまにやらなくなってしまった。

一時停止は守ろうね。
96名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 10:53:15 ID:w2jplMDDO
こんなんで反則金払ってるような気弱な奴は
振込め詐欺にもあいそうだな。
大学側に問い合わせるとかおかしいんじゃないか
とか思いなさい。
97名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 17:43:22 ID:0XIFi2nC0
自己多発地点なんだから、ちゃんと一時停止しろよ。
死んだり怪我したりしたら損だぞ。
98名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 19:20:37 ID://lWJadI0
切符切るときに公安委員会の告示表の番号入れないといけないと思うが、何で分からなかったんだ?
告示表は署に備え付けの筈。切符整理のときに必ず見ると思うのだが・・・。
99名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 19:23:43 ID:F0IfJYPf0
大学側が「これは自主的な標識です」書いてないからだよ。
100名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 19:59:10 ID:4a77vviu0
中日新聞はこのニュースを囲み記事にして
ペッパーランチはベタ記事なんだぜwww
101名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 20:31:05 ID:FMBpBzIG0
何か、とんでもない話だな・・・・。
102名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:25:05 ID:sALqKZST0
お手軽に点数稼いで成績upを狙った警官が怒られて評価下げるわけだなザマミロ
103名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:28:58 ID:Oc/tyPq20
速報キタ、警官救助
104名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:53:43 ID:DQZzV5eH0
age
105名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 21:58:16 ID:DQZzV5eH0
そもそも、警官が何で学内で取り締まりできるん?
106名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:19:59 ID:e06/FFWb0
>>105
ほとんど公道の交差点だから
107名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:24:07 ID:tKPFrkBA0
それ、理由になってなくね?
108名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:35:59 ID:0icRwidG0
違反箇所:私道
取り締まりスタンバイ箇所:その私道に面した公道
切符交付箇所:その公道
109名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:43:02 ID:aKZYPRVu0
高卒警官が学歴コンプで大学生を嫌がらせのように大学近くで取り締まり
しかし所詮高卒の悲しさ、馬鹿は何をやっても馬鹿wwプゲラwww

このニュースの本当の価値はここにある
110名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:45:06 ID:ucy4/ioz0
でも学校の規則には違反したから、2単位剥奪です。卒業はおあずけ。
111名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 22:48:00 ID:nyo2C9Um0
減速はしても一時停止するほど危険な場所ではないことは確か
112名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:10:42 ID:e06/FFWb0
>>111
夕方のニュースで現場映してたけどあんな交差点、いつか死人出るよ。
113名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:22:47 ID:SuNuQRN+O
ああ
114名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:19:19 ID:T0qe6fqSO
大学の自治は?
115名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:36:43 ID:ChvVB2WH0
愛知反省発展
116名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:43:16 ID:xqkkQti/0
標識さかさまになってたのは、新聞報道されることになってから
大学が急遽さかさまにしたらしい。
117名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:50:29 ID:Lq1RZ/aA0
警官って馬鹿多いからなー、こんな事やってるから元ヤクザのおっさん
に舐められるんだよ。番犬らしくしてろや!
118名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:51:11 ID:BbQg/kNX0
愛知署ガンガレ!夜明けまでには解決して弔え!
119名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:00:47 ID:F+2Q+bb50
愛知警察署管内は、豊明市、日進市、愛知郡東郷町、愛知郡長久手町、地図で見てくれ。
120名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:02:38 ID:gySezmpy0
射殺された警官もこの警官も同じ警官
ああ警官・・・・
121名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:55:11 ID:K76qMfpQ0
気になるな〜 気になるな〜
気になる気になる気になる気になる
122名無しさん@七周年
学内で取り締まりってどんなネズミ捕りだよ