【社会】 皇居お濠の外来魚3万匹を“電気ショック”で捕獲・駆除

このエントリーをはてなブックマークに追加
642名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:32:59 ID:z3leLjrX0
たとえ各地に放流(第二段階)がアッキーによるものでなくとも、
御池に放流(第一段階)をアッキーが行わず、焼いて食っていたなら、
第二段階は(誰によるものかはともかく)行え得なかった。
643名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:34:17 ID:VsdMAlgj0
実際に放流された経緯は、

●観光協会の要請で、水産学部が宮内庁へ東宮御所の御池にいるブルーギルを
 分けてくれるように要請。

●この際に、水産学部と宮内庁のやりとりで、既に繁殖による生態系破壊についても
 話し合われており、湖から出る可能性がないと水産学部が答え、宮内庁が寄贈した。

●皇太子は寄贈していないが、皇太子の御池から寄贈する許可を宮内庁に出した
 ことで、本田勝一が皇太子の仕業という拡大解釈をした。

というもの。
644名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:36:26 ID:wP8fS7pJ0
>>643
>  湖から出る可能性がないと水産学部が答え、
orz
645名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:36:35 ID:VsdMAlgj0
本田勝一は、南京大虐殺のねつ造記事でおなじみの、反皇室記者の急先鋒で、
当然「日本環境報告」も、朝日新聞社から刊行されております。

本田勝一がなぜ、そのようなねつ造をしたのかは、本田勝一でググれば、
容易にわかることでしょう。
646名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:48:31 ID:jExfojfo0
ブラックバスは喰えよな。
俺は前に釣って、ばあちゃんがから揚げにしてくれたが、
普通に白身で臭みもなかったぞ。

とりあえず、お濠は管理釣り場にして、入漁料を国庫に回すのが賢明w
647名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:48:34 ID:QVjATZyuO
何もしないお前らよりキャッチ&リリースでバスを傷つけてるバサーのが有益。論理だけじゃなんも変わらんっつーの。第一、一般バサーが放した数匹放流した所で数にしても遺伝子にしても無理がある。
648名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:52:10 ID:tax8QKGa0
バサーみたいな糞どものために皇室に苦労かけるわけにはいかんだろ。
バス釣りは取り締まるべきだし、密放流は死刑にするべし。
649名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:53:23 ID:O5tbiTju0
>>645

(´Д`)y-~~~「万人抗」のねつ造は酷すぎ・・・・

まぁ今時本カツ絡みの話を真に受ける馬鹿はいないでしょうが、
必死に啓蒙活動に励む連中は、相変わらず下品なレスしかしていない様ですね。
650名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:55:33 ID:VsdMAlgj0
ちなみに、琵琶湖のブルーギルは、その系統ではなく、皇太子が研究のために寄贈した
淡水区水産研究所から、松原の滋賀県水産試験場が淡水真珠養殖用に分けて貰った
のが始まり。

これには、最初に研究用に寄贈した以降、皇室は一切関与していないw
651名無しさん@七周年:2007/05/17(木) 23:57:10 ID:z3leLjrX0
>>650
だーかーらー、「最初に寄贈さえしなければ」と何度言ったら・・・
652名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:00:52 ID:KlSOggWf0
>>651
先にも書いたが、そもそもブルーギルは、水質研究にとって海外では欠かせない研究対象。
通常、汚染物質が河川に含まれた場合、ブルーギルのひれがどういう反応をするかで、
この水には何が含まれているかというアタリをつけて、そこから成分分析を行う。
(今は、米軍がイラクにも持ち込んで、軍キャンプの周りに放流されているくらい)

淡水区研究所が欲するのは当然のことで、そこに寄贈しないのは、ありえないし、おかしいこと。
653名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:00:57 ID:s7CQBU9C0
>>647
pgr
654名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:01:58 ID:KlSOggWf0
アメリカでは、どの水道局にも、当たり前に飼育されている。
655名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:10:04 ID:a2en7k8H0
ブルーギルの唐揚げの美味さを知られたら困る奴が多そうだな
656名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:13:50 ID:81yldCjm0
>>655

(´Д`)y-~~~ 唐揚げもうまいが、ホイル焼きもええで・・・

バスのフライはうまいとは感じなかったが、ギルはなかなかいけるとおもた。
657名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:19:07 ID:07qDqhVv0
アメリカのグランドキャニオン近くのデニーズに入って、
肉にうんざりしてた俺は“キャットフィッシュ”を迷わず注文。
白身でちょっと臭み有り...不味い!
あれ、キャットフィッシュって確か...
辞書で確かめたら、ナマズ。 

ブラックバスのほうが余程美味いよw
アメ人は味覚がおかしいから、ナマズも喰えるんだろう。
658名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:21:54 ID:81yldCjm0
>>657

(´Д`)y-~~~デニーズで食ったらなんでもまずいってwwっw

南部の田舎で喰うキャットのフライはなかなかいけるよ。
まぁ当然バスのフライとどっこいどっこいって感じだが・・。
659名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:24:07 ID:KlSOggWf0
>>657
いや、アメリカンキャットフィッシュっていうのがいて、日本でもバス、ギルについで、
次の害魚になるって言われてる魚なんだけど、向こうじゃ養殖されてるポピュラーな
魚なんだよ。

でもね、ちょっと問題があって、おいしいキャットフィッシュは、全てベトナム産で、
あまりに味が違いすぎるためにベトナム産は反ダンピング法を課せられて、向こうじゃ
食べられなくなっちゃった(結果として、消費先を失ったベトナムのナマズは、日本
マクドナルドがお買いあげw 今のフィレオフィッシュは全てベトナムのナマズ)。

で、なんで向こうのナマズがマズいのかというとね。
養殖の餌が、あの「肉骨粉」なんだよ。 ・・・狂牛病の。
660名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:28:05 ID:07qDqhVv0
南部ってミシシッピーとかフロリダ?
きっと衣の味付けがいいんだろうね。
バーボン飲みながら、のんびりバス釣りでもしたいもんだw

ブーム時の河口湖の悲惨な光景ったら、酷いもんだったな。
661名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:33:08 ID:07qDqhVv0
>>659
そりゃ勉強になった。
やたら詳しいなぁ...
最後のくだりはホントかね?w

俺はアメリカ牛は普通に喰える神経だから気にしないけどw
662名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:36:18 ID:KlSOggWf0
>>661
狂牛病騒動と、マクドナルドがフィレオフィッシュを全面的にナマズに切り替えたときは、
ニュー速でも、スレが随分盛り上がったからw

狂牛病のときは、使えなくなった肉骨粉はどこで消費されてるって話題で、みんなで
調べてたし、マクドナルドのときも、なぜ今ベトナムナマズなのかって、みんなで
貿易関係のニュースサイトを調べ上げてた。
663名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:41:37 ID:81yldCjm0
>>660

(´Д`)y-~~~南部と言うのは・・・・

テネシー〜バージニアライン以南。
でもキャットフィッシュが旨いのは、やはり湖が多くある
テキサス、ルイジアナ、ミシシッピ、アラバマかな?。
フロリダあたりだと、海の魚も食えるし・・・。

バーボンも絡めるのならば、やはりニューオリンズ辺りかな?。
あの辺りは、ザリガニも旨いし。
664名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:44:27 ID:D7/kvnFU0
お腹空いてきたなぁ。夕方、池で捕ってきたギルでも食べよ。
早くバイト代はいんないかな。
665名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:46:46 ID:07qDqhVv0
>>662
株とかやったら凄い儲けそうだな。
リサーチの鬼って感じ。

とりあえず、フィレオフィッシュはもう食べないかなw
マック自体、1年で一回も食べないことあるし、
カロリーも肉系と大差ないもんね...

俺は食事は味と低カロリー重視だから飼料まで考えた事なかったわ。
666名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:52:20 ID:bdT9nV7/O
外来魚を日本に持ち込んで初めて放流したのはここなんだろ?
勝手だな
667名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:55:45 ID:NWG/3ofX0
こうやって某国の方々も駆除しちゃえばいいのに…
668名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 00:56:05 ID:KlSOggWf0
>>666
スレを読み返せどあほうw
669名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:12:18 ID:DmR5eJox0
この記事、捏造に近いよね
確か読売だよね?

とれるのはほとんどコイで
バスに限って言えば1日で数匹しか捕れないらしいのに

それをあたかも1日で数百匹とれたかのようにw

怖いよマスコミ

でコイの害については完全無視w
水質汚染についても完全無視w
670名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:16:05 ID:07qDqhVv0
>>663
ナマズ、ザリガニ...開拓民、奴隷は逞しいですな...

庶民にとって、食材なんて味付け次第ってことかw

ザリガニと言えば、よっちゃんイカで釣ったマッカチンの想い出しかないw
671名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 01:20:19 ID:risEGBpT0
そういえば、石庭で有名な京都の某禅寺の池にも
ブルーギルがいたぞ!
あれは絶対ブルーギルだ

駆逐せい
672粟野:2007/05/18(金) 01:42:10 ID:upfuXsfx0
>>670
赤いのはアメリカザリガニだっけ?
673名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:10:16 ID:LEiwOkwB0
俺の場合、マッカチンはニボシで釣るか、巣穴に手を突っ込むか・・・
食おうと思ったことは無いが、
井上 博司先生の本では食い方が丁寧に載ってたなw
674名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:13:04 ID:1qZPhrQo0
ザリガニは食ったらやばいんじゃないの?
675名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:18:29 ID:LEiwOkwB0
>>674
水質次第らしいよ
ザリガニ(マッカチン)の生息場所って汚いとこばかりだけど
あと、言うまでも無く生食は厳禁
676名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:22:14 ID:JiKw+IxF0
>>674
フランスでは高級食材だよ、ザリガニは。
もちろん生食は厳禁だけど。
677名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:24:39 ID:LEiwOkwB0
そういやアメリカザリガニも外来種だな
678名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:32:02 ID:XScodPYI0
>>675
マッカチンなんて呼称は、ローカルでしかしないのかと思ったが、全国区なのか
もしかして同郷?俺は静岡市。
679名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:34:23 ID:07qDqhVv0
横浜もマッカチンだぞ。
680名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:35:47 ID:risEGBpT0
俺んとこはザッカンって呼んでたなぁ 福岡市
681名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:37:40 ID:FE/uRJV/0
エビが食えるんだからザリガニだって食えるだろうに

つーかアメリカザリガニは駆除しちゃいかんだろ。
日本にいるザリガニの99パーセントがアメリカザリガニなのに

そういえば、うちの近くの海に隣接した公園があるんだけど、そこのイケに日本ザリガニがいた
今は汚染の影響か見かけなくなったがな。
682名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:38:57 ID:wYbBfOET0
朝鮮か。朝鮮だな。
683名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:55:42 ID:avxjxzn50
東京でもマッカチンだよ
俺の地元だけかもしれんけど・・・
684名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 02:58:58 ID:XkfVXSLt0
>>14
<`∀´>『肩こりが治ったニダ』(`ハ´)『気持ち良いアル』


685名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:11:29 ID:bXp3iIUY0
在来魚も電気ショック

天皇もショック

そんなニュースです
686名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:14:22 ID:c+GQuBYm0
電気ショックでの漁は禁止されてるはずだよね

でもこれは駆除だから問題ないんだろうね。
外来魚放す馬鹿死ねばいいのにね
687名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:15:38 ID:iwKT3ziT0
放流した奴に罰金ではなく、執行猶予無しの懲役刑で科せよ。
688名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:26:27 ID:zhfDbWlF0
外来種(アルとニダ)を電気椅子で駆除できないものか。

年に4〜5万匹程度駆除しても不法流入と自然繁殖で
プラマイとんとんだろうけど。
689名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 06:40:34 ID:bXp3iIUY0
あなたの街にも電気が通る

〇〇電力発電所

そんなニュースです
690名無しさん@七周年:2007/05/18(金) 07:31:04 ID:UyVAOgdG0
>>688
電気に対する耐性は個人差が大きいから電気椅子方式はあまり確実ではない。
アメリカでなかなか死なない死刑囚がいて3回くらいやってもだめだったことがあったようだ。

ニダ→キムチ禁止
アル→豚肉禁止
でどうでしょう?
691名無しさん@七周年
つーかここで天皇批判してればウヨ(wが弱ると思ってるのが笑えるw
あんま関係ないよ。文字通りの象徴なんだから。
都合のいいように利用されるだけ。
だからといって敬意が無いわけではないけどね。
ま、現象としてはってことで。