【健康】調理油やマーガリンに含まれるTFA(トランス脂肪酸)「追放」へ動く 米欧などで使用規制 日本では規制の動きなし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★トランス脂肪酸、「追放」へ動く・米欧などで使用規制

 【ロサンゼルス=猪瀬聖】揚げ物や菓子などの食品に含まれ、
心筋梗塞(こうそく)をはじめとする心臓疾患を引き起こすとされる
トランス脂肪酸(TFA)を追放する動きが、米国を中心に広がっている。

 ニューヨークなどの大都市は今年から実質使用禁止に踏み切り、
外食店なども対応を急ぐ。欧州やアジアも使用規制に動き始めた。
日本では今のところ規制の動きはなく、消費者の間から対応の
遅れを懸念する声も出ている。

 心臓病が死因1位の米国では、ニューヨーク市が7月からファストフード店を
含む全レストランに対し、調理油やマーガリンなどに含まれるTFA量を
一食あたり0.5グラム未満に抑えるよう義務づける。(17:39)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070513AT2M0600I12052007.html

▽過去ログ
【食品】米スターバックスがトランス脂肪酸を含む悪玉油の使用を中止
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167807103/
【健康】心臓病との関連を指摘されている「トランス脂肪酸」、米マクドナルドの全米1万3700店舗の中の1200店舗で使用中止
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170196871/
【肥満】ユニバーサル・スタジオ・ハリウッド、子供の肥満で食事メニュー見直し トランス脂肪酸使用をすべてのメニューで中止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167042415/
【肥満】「メニューにカロリー表示を」 米食品医薬品局が外食業界に肥満対策を要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149406545/
【健康】NY市、飲食店のマーガリンやショートニングなど「人工トランス脂肪酸」使用を禁止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165457055/
【健康】マーガリンやショートニングなどのトランス脂肪酸、WENDY'Sに続いてKFCも使用中止に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162276192/