【調査】 「フリーターや自分探しが許されるのは」25歳位まで、「ゆとり教育よかった」は5割…東洋大の新入生&親ら

このエントリーをはてなブックマークに追加
817名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:51:22 ID:hBBwHq2P0
>>815
その意図を読み取れなかったわけか・・・子供もその親も・・・
818名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:00:50 ID:5RuBD3+J0
>>804
私は、専門職の一人として新人研修をやらされることがあります。
私も忙しい身なので、「時間をかけずに、効果のあることを」と思って
次のことをやらせています。

その人が専門としたい分野の題材を与えて、それに対する意見を書かせます。
できるだけ丁寧に書かせます。それを5年後にそれぞれ個人に読ませて、感想を書かせます。
大抵の人は「恥ずかしい」と言います。
背景には、格段に成長した自分がいるからです。
私の本当の新人研修は、この5年後に読ませる文章です。それによって
自分自身の成長を感じてもらえるように、私達がリードする必要もあるわけです。
もし、大多数に「恥ずかしい」と思ってもらえなければ、私達が「恥ずかしい」と思うべきですから。
819名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:04:37 ID:VvPoll+L0
>>811
幼少期から夢があってそれが敵うってのはかなりの少数派だろw

自分探し自分探しって連呼するのは、こいういう何かを見下したいバカがたくさんいるからだろうなw
820名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:15:07 ID:6t2cHbHE0
>>819
「自分探し」って書くからなんか幼いけど、
自己願望の発見とその実現、ってんなら30なっても
40なっても必要なわけで。
むしろ「働く」寒天から考えれば、より明確に
必要になってくるわけで。

幼少期はともかく、大学にでも入ったら、ちゃんと
ワークショップ的に「やり方」を教えるべきだと思うなぁ。
821名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:19:44 ID:3z5R2DSP0
今は情報が溢れかえり自由があり過ぎてるせいで逆に選べないのかもな。
ネットの利用で世の中の構造も比較的た易く理解できるから若いうちに早くして
絶望してニートになるものも多いだろう。
822名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:22:33 ID:5RuBD3+J0
私が>>811で言いたかったことは、
「受験勉強だけに貴重な時間を費やすよりも、幼少期から周囲が考えてやるべきだ」
と言うことです。
親の中には「勉強が子供の仕事」とそれが全てであるかのように、
放任している者が多いと思います。その結果が、受験勉強のゲームに明け暮れ
ゲームを終えた人間の出来上がりなのです。
社会人になってからの方が、圧倒的に時間も長いし学ぶことも多い。
こうした「社会人を目指した幼少期」を過ごすべきだと思うわけです。
823名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:23:39 ID:hdFe3DJN0
企業に属さなきゃ悪、みたいな価値観は気持ちがわるい
カルト宗教だよ
824名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:28:12 ID:plh6tjAa0
「女子中学生の彼女ができる」という妄想が許されるのは何歳までですか?
825名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:29:04 ID:DagJqhj/0
>>818
面白い研修ですね。
5年後って社会人としては短期的だけど学生には長いから
学生時間で短期的にそういう研修というか経験をさせて
自分がどう成長しているか認識させるのは必要かもしれませんね。

参考になるわ
826名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:30:25 ID:0a3w0fPg0

新規採用停止じゃどうしようもない。
827名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:30:55 ID:VvPoll+L0
>>820
それなら、むしろほとんどの凡人は大人になってからの方が重要じゃね
828名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:33:01 ID:APYLaE+IO
80歳だが、自分探しの旅に出ます。だけど探し終える前に、誰かがワシを探しに来ると思うんじゃ。
829名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:35:15 ID:mNA7hBBG0
>>828
いえもう後ろにおります。旅にもご同行しますよ。
830名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:35:44 ID:vcec/Dzq0
>>818
5年ていう期間だと、
結構な割合で会社辞めちゃってない?
個人的には1年後ぐらいでもいい気がする。
831名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:37:22 ID:J2iV0K6A0
まあ実際のところ新入社員に関わらず、5年前の自分って恥ずかしいもんだな。
50歳くらいになったら一切の成長が止まるのかもしれないが。
832名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:37:23 ID:3z5R2DSP0
>>828
黄門さま、わたしもお供します
833804:2007/05/13(日) 00:39:03 ID:DagJqhj/0
社会人に向けての方向付けを良い大学に入って良い会社に入って・・・
って言う簡単に表現できる物に置き換えられているのも問題だよね。

そうすると興味のあるものとかやってみたいこと以外を強要されたり
して、いざ自分の分野以外の道しかなかった場合にどうすればいいかわからないから
何も選択しないっていう人が出てきてしまうのかもしれないなぁ。

何言ってんだろ俺
834名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:41:10 ID:HuqTFr09O
 本来は、『ゆとり教育=勉強のできない子供を増やす』というわけではなかった。
 基礎の充実、学習の楽しさの発見こそがゆとり教育の目指す場所であった。
 詰め込み型に見られる、テープレコーダーでも代用できるような授業ではなく活きた授業をするのが本来の進むべきところだった。
 そもそも学力低下とは言うものの、国際的に見れば水準は高く問題にすべき点は
日本の子どもの読書離れや勉強離れであった。これは国際的に見ても非常に低い。
 ところが不必要にマスコミがゆとり教育を煽ったため、ゆとり教育はねじ曲げられ挫折してしまった。
 いつのまにか、詰め込み型教育の復活を唱える空気が流れているが、マスコミは学習到達度の高かった
フィンランドの教育現場を知らないのだろうか。残念である。
 授業は1を教えるのに10を教員は学ばなければならず、10のうちからいかに伝えるか、どれを伝えるかを考えねばならない。
 教員の力不足も原因ではあるが、日本の学校は世界的に見ても
イベントが多く教員が教材準備をする時間が限られている。
 また体育の時間が国際的に見て多いとも言われている。
 ゆとり教育自体が悪かったのではなく文科省が教育現場を把握しなかったこと
ベストな方法を見なかったこと、そこに責任がある。
835名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:43:22 ID:xC99qblO0
ゆとりで、自分探しが出来たから、もういいや、という意味か?

どこかの新聞に載っていたが、ある企業は、氷河期時代の若者の方が
斬新な発想があった、今の若者にはない、とか言っていたな。
今のゆとりはベンチャー企業的なものがないらしい。
ゆとり時代は単純に仕事が出来るだけだと経営者は見ているのかも。。
836名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:48:25 ID:5RuBD3+J0
>>830
>結構な割合で会社辞めちゃってない?

私の周りにあまり辞める人はいないのですが、
そう言う意味から5年と言う時間には、
一つは「ふるい分けした後のひと」と言うこともあります。
主な理由は、私の専門職でそれなりに使えるようになる一歩手前が5年なのです。
5年で自身の成長を確認してもらい、一人前になる前に
「謙虚さを身につけてもらう」ことがあります。専門職にありがちな
「横柄」にならないように身をもって体験してもらうのです。
ですから、業種によって最適な期間が存在するだろうと思います。
837名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:49:03 ID:DOENqtTP0
つうか東洋大学に入るヤツらのご意見だぞ?
そりゃこの程度の回答しかできないだろw
838名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:49:34 ID:hWb94aMB0
184 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 04:23:50 ID:bBCuN9WM
瞬速の矢+二段突き+スリービート= 瞬速のニート
839名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:51:17 ID:nkWRINMw0
>>837
単純に好奇心。
喧嘩売ってるわけじゃないけど、貴公は何大?
840名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:59:35 ID:DOENqtTP0
>>839M大
841名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:02:10 ID:J2iV0K6A0
宮崎大学
842名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:03:37 ID:Pp814KY/0
>>840
明星大学か。どっちもどっちだな。
843名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:06:24 ID:DOENqtTP0
明星ってどこにあるんだ?
844名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:06:33 ID:WsFZh2oY0
>>837
俺はこのスレを今はじめて見たが、恐らくお前の意見は過去に835回くらい出ていると思う。
845名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:07:28 ID:OgUEkWSFO
>>838ブーン
846名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:09:37 ID:vcec/Dzq0
>>836
> 主な理由は、私の専門職でそれなりに使えるようになる
> 一歩手前が5年なのです。
なるほどね。
あなたの会社は人材育成に
力を入れているんですね。

ちなみに私の会社は
新卒で入っても研修はほとんどなく
入社1ヶ月後には即現場で働いて、
あとはOJTって感じ。
そんなせいもあって、
以前は結構すぐに(1〜2年で)辞めるやつが多かったんだが、
最近は採用基準を厳しくしたらしく、
世間とは逆で採用人数は縮小気味。
847名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:10:32 ID:P+9rsBLeO
正直、こんな下らないねたで話し合ってるおまえらはおかしいぞ。
848名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:18:15 ID:31zuWGJQ0
下ネタで話し合おうぜ
849名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:37:59 ID:jIsRqFmi0
25才くらいっていうのは20〜30くらいの範囲だよね。
まだセーフだ
850名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:40:15 ID:VaYW1qAI0

 日 本医科大学
 東 北大学
 駒 沢女子大
 専 門学校
851名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:41:19 ID:En5cw36J0
何でもそうだけど、長く停滞してると最初の意気込みは消える。
自分探しも、1年ももちゃしね〜なw
852名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:49:38 ID:m70fB35p0
ここで東洋大をけなしているのは
日当駒船に入れてもらえない東海大学の連中です
853名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 01:58:26 ID:lWk7IGUB0
社会人として頑張ってきてやっと余裕が出来たので
東洋大の通信課程に行こうと思ったけど止めました。
854名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:46:33 ID:3FNUPtXm0
ゆとり教育自体が悪かったのではなく〜って、レスも増えたな。
数年前なら、学力低下自体ないって言う人も多かったのに。
855名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 02:58:50 ID:3PAoBfjIO
入学したばかりで開放的になってる学生や親にアンケート取ってもね。
これが現役受験生だったら結果も違ってたんじゃないの。
まあでも見栄でもなんでも「ゆとり反対(でなきゃもっと上狙えました)」くらいの
気概は欲しかったかも。
こんな素直な結果出しちゃうから馬鹿にされるんじゃない?
856名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:12:33 ID:zICUsxAj0
母集団に偏りがあるので、統計的意味も、社会的意味もありません。
857名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:15:27 ID:Zx7IFKaD0
東洋大かぁ・・・
858名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:18:16 ID:7wR5mhnEO
まあゆとりは最高だからな
859名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:46:47 ID:xK8alTao0
こいつらの脳みそって半分ぐらいなんでしょ?
活字で読むのはテレビ欄とスポーツ新聞
860名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 03:50:53 ID:xAHqYw+f0
ドクターまで進んだ上に,就職先が見つからなかった俺は一体どうしたら良いですか?
25歳?そんなんとっくに過ぎてんよ・・・
861名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:15:18 ID:xK8alTao0
年齢持ち出すアンケートが許されるのって日本ぐらいだろうね
862名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:25:26 ID:jO3y11rn0
東洋大のアンケートでここまでたたかれるなら
俺の出身大学ならフルボッコだな
863名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:55:10 ID:+r4hGojiO
>>860

博士じゃなく医師なら余裕
864名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 05:00:59 ID:7q7gYuSP0
ゆとりすぎだろ
865名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:34:35 ID:VvPoll+L0
>>862
地位や人生に不満有る奴が偏差値下の奴は劣ってると信じてオナニーしてるだけだろ・・・
866名無しさん@七周年
小、中、高校のすしづめ教育について行けない、
またはできない、できるのにやろうとしない、
自分のプライドだけで生きている人間を選別する
為にも学力社会は必要、トヨタやソニー、松下・・・
大企業はゆとりを持った人間なんて必要ない!
君たちの代替ぐらい中国、インドには豊富に人材
がひしめいている。もし社会に支配されるのが嫌なら
自分で起業して、社長になれ!そんなガッツや知恵も
ないとおもうけどな・・・
PSヤンキー先生より