【国際】 「デスノート」で人を呪う遊び、中国の子供の間で流行…日本漫画の悪影響糾弾する声も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・2007年5月10日、中国中央電視台は広西チワン族自治区南寧市の小中学生に「デスノート」を
 使って人を呪う遊びが流行していると報道、教育専門家による子供たちの成長に負の影響が
 あるとのコメントを流し、小学生の子供を持つ親らに注意を呼びかけた。

 「デスノート」は日本の人気漫画。映画化・アニメ化もされ、中国でも絶大な人気を誇る。
 特に「デスノート」のグッズが人気だ。劇中では、「デスノート」に名前を書かれた人間は、
 ノートに書かれたとおりの死に方をするという設定になっている。

 現在、南寧市の子供たちの間では、ノートに嫌いな人間の名前を書く遊びが流行っている
 という。番組では南寧市の小学生にインタビューをした。小学校で流行っているのかとの
 問いに、「もちろん!クラスの半分はやっている」との回答。では誰の名前を書くのかと聞くと、
 「誰の名前でもいい。むかついたらすぐ書くよ」と答えた。持っている「デスノート」を見せて
 貰ったところ、普通のノートよりも一回り大きく、ハードカバーの立派な装丁。値段も50元
 (約750円)と高額だ。ノートには単に名前が書かれているだけではなく、「誰々が何年何月
 何日に誤って薬を飲み入院。病院で研修中の看護婦によるミスで死亡」などかなり詳細な
 死因が書かれていた。

 デスノートを使った遊び自体は以前から中国で流行し、メディアでも取り上げられてきた。
 中国最大のテレビ局である中国中央電視台が取り上げ、家長らに注意を呼びかけた影響は
 大きい。近年、日本漫画の悪影響を糾弾する意見も増えており、今回の「デスノート」問題が
 日本漫画バッシングを加速させる懸念もある。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070511-00000007-rcdc-cn

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20070511113757/img.news.yahoo.co.jp/images/20070511/rcdc/20070511-00000007-rcdc-cn-view-000.jpg

※元ニュース・関連スレ
・【社会】 「○○、心臓まひで死ぬ」 デスノート遊び、いじめにつながる恐れも…保護者が指摘
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164182412/
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178854097/
2名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:36:22 ID:/PN26+hS0
2
3名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:36:46 ID:6832ZRxw0
スミダノートの起源は韓国!
4名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:37:24 ID:JJw7YmoH0
2
5名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:37:26 ID:oI9wA/fo0


さすがキチガイ国家にはキチガイの子供しかできない



6名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:37:31 ID:qdah0OhK0
4くらい
7名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:37:40 ID:wKgiAXP70
子供にこういう漫画を読ませちゃいかん
富野も反省しとる
8名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:37:58 ID:77BF25AYO
>>7は名前書かれる
9(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/05/11(金) 18:38:04 ID:kiOdp/Cp0

|呪詛は中国4000年の伝統だろっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
.     ∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
10名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:38:40 ID:oRyX78yk0
日本の漫画読ませなきゃいいじゃん
11名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:38:44 ID:x96cHcTn0
日本漫画よりも中国の中華思想や劣悪な自然環境のほうがよっぽど悪影響だろ。
12名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:39:27 ID:rtY2Swev0
>普通のノートよりも一回り大きく、ハードカバーの立派な装丁。値段も50元(約750円)と高額だ。

これってやっぱり海賊版(?)なの?
13名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:39:28 ID:3C1y+fF10
デブニート
14名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:39:36 ID:nYGKSfeMO

じゃー俺が、ライヴノートでも作るかな
15名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:39:49 ID:35rb2J4X0 BE:1004271078-2BP(7231)
15と言えば三沢さん
16名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:39:59 ID:sRz4jup+0
かつての中国って誇り高い部分があったのに朝鮮化した気がする
なんと言うかガッカリ
17名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:40:02 ID:NJAsJ9tI0
>>1
祝ってやる
18名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:40:47 ID:9y/xaETvO
当の日本ではそんな流行が起きていない事と比較して
自国では何故そんな事が流行るのか、考えてもらいたい。
あと、似た事が起きている某国との類似点な。
19名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:40:48 ID:mMgRkEUZ0
中国って、ほんと日本に「大好き大好きかまってかまって」なんだな。
20名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:40:51 ID:PkFObv9O0
本当に呪われて死んでから問題にしろよ
21名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:05 ID:F5YhiQtl0
で、そのデスノートって集英社の正規版なのか?
それにより対応はことなるが。
22名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:11 ID:5+DHE/4MO
デスノごっこが日本で流行ってないんだから、中国人が漫画にかこつけてやってんだろ。

http://www2.4chan.jp/login/detail.php?B=L&D=0&CATE=57&NO=133552
23名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:12 ID:OFfzSAGZ0
日本ではこんな遊びは流行していない。
問題なのは日本の漫画ではなく、韓国・中国の子供の程度の低さ。
24名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:18 ID:5RgmYewu0
権料払って物言ってるんだろうな
25名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:35 ID:2zBcM4Vh0
人の悪口を子供の前で言わないようにする事から始めましょう
26名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:41:39 ID:2MhmM8fN0
いわゆる日記帳と何が違うというのか
27名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:42:19 ID:sRz4jup+0
>>13
油断して紅茶噴いたじゃないか!
28名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:42:34 ID:iI6R8M6K0
デスノートは成人向けの内容。
少年誌だと知って驚いた。
29<ヽ゚A゚/>(´゚ω゚`)( ゚パ ):2007/05/11(金) 18:42:48 ID:raoxLnmI0
>>23がすべてだろ。呪うなら己らの民度の低さを呪えよ。
30名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:42:56 ID:E1Nn65gvO
デスノートに、中国人全員脂肪って書きたい
31名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:00 ID:fZEGb5fs0
これなに?

デスノートですの(ハート
32名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:12 ID:xvuzpndf0
デスノート(のようなもの)に国家首脳陣の名前を書いて
実働部隊が暗殺を実行する秘密結社が誕生すれば
時代が変わるよ!
33名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:28 ID:nkMqRkBz0
日本嫌いなんだから日本の漫画やアニメ見るなよ。
34名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:33 ID:6/zZdxjBO
言い換えるとキョンシーが大流行で日本の子供が屍ごっこ 死者への冒涜では?と中国文化非難の声

みたいなもんか
35名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:33 ID:A95inz4w0
ドラゴンボールの単行本の売り上げは11億部www
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1178859907/
36名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:43:45 ID:IwLyTAes0
先の安倍の靖国問題とリンクさせ、中国共産党が日本漫画追放キャンペーンをやったら、
この国は人民の怒りで沈没するぞ。
相当、不満がたまってるからね。
37名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:00 ID:rtY2Swev0
>>32
それって中国共産党のことか?
38名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:44:07 ID:nWauYtb40
パクリの分際で何が批判じゃアホ
39名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:45:05 ID:0Ov72sq20
言うなら著作権料を払ってから言え。
40名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:45:10 ID:u0pxaq5H0
日本だったら呪う(?)相手の持ち物であるノートに直接書くだろう。
氏ねとかキモいとか。

それよりは無害だ。
41名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:45:21 ID:0AdJOO4R0
中国には「共産党ノート」があるではないかw

チベット民のようにそこに名前が載ると惨殺された上に
無かったことになる。フィクションよりよっぽど怖いわ。
42名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:45:59 ID:9y/xaETvO
>>31の名がノートに書き込まれる悪寒
43名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:46:38 ID:w1/v/dFL0
よ〜し、パパ
デスノートに中国って書いちゃうぞ〜♪
44名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:46:44 ID:16Uxm0zp0
日本では問題にならないからなぁ
民度の違いだよなぁ
45名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:46:45 ID:j3/DgKnf0
そもそもジャンプなんか読んでる奴は知障だろ
46名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:47:25 ID:PJJK7Pt30
47名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:48:10 ID:6YDvEESm0

それ以前に、著作権侵害でライセンス料払ってないだろ
そのノート。
48名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:48:17 ID:+MUI6oh60
日本の子供は、そんなことしないんだがw
49名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:48:33 ID:rzDtlJnP0
なんて穿った見解・・・
これじゃゲーム脳と変わらん
50名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:48:34 ID:OL8Om/OO0
盗み見をやめろよw
51名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:48:34 ID:Bog+VPoK0
( `ハ´)小日本!謝罪賠償するアル!  
カネカネキンコキンコ  
52名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:51:00 ID:yhzrhQ4e0
あれ、これ韓国でも赤い日記とかで大流行みたいだね。
シナ畜も姦国も民度低すぎwww
53名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:51:06 ID:1cJaxubWO
中国は陰湿な遊びが流行ってるなー

パクるだけパクっておいて日本に責任があるとかwww
54名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:52:07 ID:a9eXmE1/0
日本漫画の残酷性は確かに世界に類を見ないが。
55名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:52:43 ID:jv2aJr3TO
>43
朝鮮もいれといて。
56名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:52:46 ID:5RgmYewu0
どうぞ漫画禁止してください
どうせ本もグッズも全部海賊版だろうし
57名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:53:27 ID:B3n9wA790
チャンコロが日本の漫画読むなんて100年はえーよ
チャンコロは南朝鮮のマンファで十分
58名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:53:36 ID:sRz4jup+0
デスノの代わりに2ちゃんのスレに書いてるヤツなら居る
59名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:53:43 ID:qHaU8U410
トイレット博士でも読ませときゃいいんだよw
60名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:54:20 ID:TWnGnu/80
エロゲのドリームノートが欲しい
61名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:55:00 ID:yNhIE/qmO
民族性がモロに出たねwwwwwwwwww
62名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:55:45 ID:QQX9wYN+0
中国中央電視台がこんなニュース報道しちゃってるけど、
そもそも公開してない国で社会現象になるほどハヤってるってことは
国家規模で海賊版が横行してるのを自ら認めてるよーなもんだなwww
63名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:56:18 ID:hdOqVpCZ0
存分に発禁処分にしてくれ。何の問題も無い。
64名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:56:32 ID:UpuO6Kpv0
チュンチャンチョンは海賊版だろが
65名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:56:36 ID:XDm9VwPb0
なんか鼻毛がものすごい太いでうs。
66名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:56:36 ID:gGqtusPU0
悪影響以前に中国にデスノートの漫画、アニメ、映画の全てが正式にリリースされてたっけ?
67名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:57:56 ID:ZF97HOKI0
デスノートの話自体、
あんなノートは人を幸福にしないってメッセージがあるんだけどね。
多分、そこまで読み取る成熟がまだなのに、
上っ面だけ文化取り入れようとしてるのが問題なんだと思うよ。
68名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:59:05 ID:JN1ds7lt0
これ結構前からだよね。長続きしますなぁ。
69名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:59:29 ID:jiXFRj0MO
謝罪と賠償
70名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:59:45 ID:YU46jo3+O
糾弾も何も輸出してなくね?
71名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:00:42 ID:HiRXWE4zO
中国人は子供もチンカスやな
72名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:00:50 ID:77UTlhyX0
>デスノートを使った遊び自体は以前から中国で流行し、メディアでも取り上げられてきた。

単に感化、洗脳されやすいバカ揃い、未成熟な社会ってことなんだろ。

つか支那人は戦争映画見れば戦争始めて、AV見ればレイープでもすんのか?
73名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:01:43 ID:U6Hq0Rn30
ニ_|_
ニ   !
□  |                      丿 う /
  ―┬―                   〈 ぐ  }
| |二|二| |             ____ | | ,、 /
| |_|_| |         , ´__     | /`ヽ
  ̄ ̄ ̄        |ヽ´ ̄    `丶__. |/   ',
ヽ   マ        ノ  ヽ___/  ヽ    |
フ |二|二|       {           ノ   .!
) !‐‐!‐┤      /           /|    |
'^ー―――    _{____r―、    { !     |
| / ̄ヽ     / __)    (こ ヽ   l |    |
レ'   |     / _)    ゝ、  )  |/´ヽ _ノ
    ノ     { /        厂´   |
  ̄      ∧  |  |、   |    /
  │ //    | l  ハ  ハ トハ   ,′
  し      〈  Vー-∨- ∨´ l   {
    や   l  |        \ ノ
_/_ ヽ   ヽ__ノ         ´
  / _l
   (_ノ~  |  \
       し
74名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:02:20 ID:vGWzjoXm0
デブノートに名前書かれた人↓
75名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:03:03 ID:EW/4tx9M0
この主張は中国が正しいな。
ソフトポリティクスに警戒心のなかったバータレ国民が、すぐそばにいるからな。
いい見本だ。
76名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:03:40 ID:3nJFvoh0O
50元は高いな。

これくらい高いと効力あるみたいに感じるのかな?

日本は初詣とか神社詣りの時に祈る内容には、絶対に呪いはないからね。
せいぜい、お祓いくらいだね。
自分にふりかかった厄を取って貰うとか、厄が来ないように厄除けをするとかさ。
どんなにイジメられても、嫌いな人がいても、デスノートみたいな内容は神社では祈らないからさ。
前向きな内容を祈るだろ?
自分が勉強がもっとできるように、出世するように合格するように、宝くじが当たるように、と祈るけど、
だれそれよりも上になるようにとは祈(いの)らない。
日本人の基本思考に初詣(はつもうで)が重要な意味を与えていると思うよ。
77名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:04:27 ID:U6Hq0Rn30
藁人形はあるけどね
78名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:04:30 ID:sRz4jup+0
>>66
台湾で中文発売されてるからじゃね?
79名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:04:54 ID:LCmS6e5MO
>72
それって、トリビアになりませんかね
80名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:05:40 ID:pxb4H1Ai0
民族性
81名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:06:25 ID:5l+ItkelO
カスのように国に殺される
中国人が何を言っているな
らw
82名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:06:46 ID:77ekHWWbO
呪福しろ
83名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:07:48 ID:8seyXo2K0
民度ひくいなw
84名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:07:58 ID:KTANRTOW0
で、そのデスノートは正規ライセンス商品なんでしょうか?
85名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:08:40 ID:PkFObv9O0
そういえば、デスノートって「呪い」じゃなかったよな。
86名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:08:46 ID:Mb+4uXID0
まぁ反日記念館が未だに増え続けてるんだから、業は深いよな
87名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:08:52 ID:6YDvEESm0

盗人、猛々しい。
88名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:10:15 ID:g402cuDr0
こんなのに簡単に影響受けて悪い解釈する中国の子供達の心の状態の方が問題だとオモウが?
なんでも人のせいにするお国柄だし無視無視!
89名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:12:03 ID:QNstsqNb0
なあに中国では当たり前のこと
90名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:13:27 ID:GDPjwrEc0
バッシングするまえに輸入するなよ
お前らのために作ってるんじゃないんだし
91名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:13:38 ID:SclMbprk0
支那畜なんか、呪わなくても全部死んじゃうのになw
92名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:13:43 ID:doayjFaIO
熊に襲われたシナ男性は日本人に死んだフリしろと教わったらしい。
VIP板によるとこの男性はさっき死にました。
93名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:15:13 ID:1ANOWs550
中2の頃、D組のケンイチが「殺すリスト」作ってた。
俺は10位くらいに入ってたらしいが。
94名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:15:25 ID:Gw4xIwnwO
何でもかんでも日本のせい。
謝罪も賠償も致しません。
95名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:17:13 ID:43z5J6ufO
いつかどこかのバカがやるだろうな、とは思ってたが第一号は中国か。
日本の子供がまともだったのかまだバレてないだけなのか
96名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:17:19 ID:hdOqVpCZ0
メイドインジャパンのMANGAが言ってるなら、本当に殺せるかも!アル
とか変なブランド信仰が影響してたりするのかね?
97名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:17:47 ID:VYnrftpS0
民度が韓国以下じゃね?

それはないか
98名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:18:45 ID:S0WWpWRY0
ばかな、ここまできてデスノのAAが一つもないだと!
99名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:19:58 ID:lFzVvexUO
一方ロシアはデルノートを使った
100名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:23:04 ID:o7I7BtYF0
俺もこの漫画は確かに好きじゃ無い。
101名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:23:35 ID:FID9xHp60
750円もするデスノートがパクリというオチなんだろ?
102名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:23:49 ID:nIQxNSk50
人を祝わばアナスタシア
アーメン
103名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:24:27 ID:KfSerreGO
中国?

基地外?

なんのことだ?
104名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:24:53 ID:q07ZdfoR0

 一方、大人たちは日々、日本人を呪っている
105名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:26:05 ID:NbXJyXUs0
くっらー。
でも、閻魔帳だけですむならよし。
106名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:26:15 ID:rd6n75TaO
むこうではデスノだけじゃなくスラムダンクやコナンも流行ってるけどな。

コナンの死体描写とかはモザイクになってたりする。
107名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:27:07 ID:XlteV/6X0
>>1
家長らに注意…
和製メッシガンバレ!
108名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:30:17 ID:q07ZdfoR0
ところで、名前を書いたら死ぬ「デススレッド」とかって立たなかったな。w

一応、犯罪予告じゃないから、法的には問題ないと思うが
さすがに日本人には分別があったということか。

いや、そんなスレ用意しなくても、普通に「氏ね」とか書いてるか。w
109名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:33:14 ID:xc4aeyXqO
日本人の学生はほとんどやってないのにな
単純に民度の違いが出たな
110名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:34:57 ID:Kf7WN8qV0
つうか、輸入しなければ良いだろ。
国産マンガを作れよ。
あるいは、韓国みたいに国産を偽って発行しろよw
この場合、将来恥かくけどねw
111名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:35:18 ID:pHowbiH30
例えこんなのなくても何か理由つけてバッシングするだろな
112名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:36:28 ID:Eo6ZmcwpO
ハイハイ
何でもかんでも日本が悪いですね^^;
これでいいですか?


ハァ。アフォには疲れるわ
113名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:37:32 ID:99v8bPBy0
普通こんな遊びはやらねえだろw
民度低くていやらしい性質の国民性が原因なんだろうな。
バカだから簡単に影響されそうだし。
114名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:38:01 ID:ii0fw3/DO
大人は、どうしようもないけど
子供の頃から、日本の文化に触れさせる事は重要。
115名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:40:33 ID:RZKBbGio0
シナ畜の餓鬼が勝手に遊び始めたことを取り上げて日本批判されるとむかつくな
何人か死んじゃえばいいとおもうよ
116名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:40:58 ID:9P4jirFn0
単に上層部が恐れてるだけなんじゃない?
こういう遊び
117名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:41:37 ID:2T4WqSDx0
どうせ、不正に漫画とかアニメ見てるんだろ?

それでよくこんな口がきけるよな。
118名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:41:36 ID:TON9Y6znO
相変わらずバカだね
119名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:41:42 ID:jr3gyTiE0
つーか海賊版が多すぎだよな
それを悪いと思わないんだから民度低いよなwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:43:13 ID:1Q0+iwTO0
犯人見て欧米かって突っ込みたくなった
121名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:43:15 ID:ChIORggY0
炎上ト○コ行進曲。
122名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:45:28 ID:G+BwgulK0

つかもうぜ!ドラゴソポール!
123名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:45:48 ID:OA/z7yqj0
あらゆる面で世界中に悪影響を及ぼしてる民族に言われたくない
124名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:46:31 ID:Lwgj/DQB0
デスノは子供にみせるもんじゃないだろw
125名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:46:52 ID:lkIA1nXQO
ほんっっっっっっっっとに中国韓国北朝鮮はこの世から消えて欲しい
126名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:48:58 ID:SRqomkVC0
民度が低いってなぁ、中国だからってあんまりそういうなよ。。恋のおまじないだって一種の呪いだよ。
かつて日本じゃ呪い殺そうとした罪で失脚した貴族いなかったか?
127名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:49:36 ID:B3n9wA790
普通の白馬に黒のペイントしてアフリカから輸入したシマウマです
とか言ってる国に言われたくないな

http://www.recordchina.co.jp/group/g7871.html
128名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:51:43 ID:jr3gyTiE0
>>121
>>127
今朝情報番組で観たww
どうみてもただの馬な件
129名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:56:54 ID:WoXHwRLU0
パクり遊園地なんかしないで先行者を公開すりゃ良いのに

馬鹿だな
130名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:00:53 ID:AKsKkIHk0
支那とか韓国とか北朝鮮は、そういうことを奨励してるから子供の時分から基地害だな
131名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:03:08 ID:DFw4eu550
これは国民が一丸となって馬耳東風ですな
ほっとけこんなバカドモ
132名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:05:18 ID:8FNNHezl0
まさか日本とか日本人とか書いてないだろうな。あいつら。そうやりかねん。
133名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:05:39 ID:0b4Enu/10
中国ってデスノートの版権持ってたんだ?
134名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:06:44 ID:G3s7fIYY0
日本の漫画を読まなきゃ無問題
135名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:07:05 ID:g2C/dezxO
日本ではそんな遊び流行ってないんじゃ?
136名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:08:10 ID:io4ny5Sy0
子は親の悪いところばかり似るというが
それと似ているね。

先進国の悪いところばかり真似している。
公害しかり。虐めしかり。
137名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:08:11 ID:dkuEL0gnO
人のせいかよw
138名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:08:36 ID:M7fbPttK0
はいはい、日帝の陰謀ですね
139名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:08:43 ID:7DN5FCxg0
中国で流行っても日本にはなんのメリットももたらさない
やつらはどうせ海賊版を見てるだけなのだから
140名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:09:42 ID:Gk3p/Dt30
まぁノートに書いたくらいで中華圏の怒りっぽい性格が少しでも抑制されるなら
むしろ良いことなんじゃね?
141名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:10:09 ID:ONQKTS+FO
DEATH NOTE読んでも、日本人でこんな事する馬鹿は
極僅か…
『恥ずかしい事』と思うだろうよ
それを
『皆やってるよ!』と、得意げに言う国は問題有り
142名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:11:28 ID:y0b0tT1z0
中国内でのデスノートに書きたい人No1は誰だろう?
コキントウ?
わたしは取り合えず野中広務で
143名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:13:37 ID:+M/+Xg/V0
こいつら、また日本国を悪者にする。
144名無しさん@6周年:2007/05/11(金) 20:13:52 ID:1GdrTyDG0
ていうか、日本の情報がそんなにすぐに入ってんのかよ。
情報統制できてないじゃん。まったく。
145名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:14:44 ID:Nh/n3nLDO
漫画が悪いんじゃなくて、現実との区別もつかないで影響されやすい単細胞な奴が悪いだけなのに。
146名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:16:14 ID:opYxwVSt0
漫画が問題でなくシナ人のモラルの問題
147名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:16:29 ID:t3R/qak80
こんなん厨房の頃は誰でもやっただろ?
俺も死んで欲しい奴の名前をノートに何冊か書いたよ。
148名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:17:18 ID:aZuebzeh0
デスノも韓国みたいにわざわざ自国の文化に書き直してるのかね?
じゃなければLA誘拐事件で犯人の中国美女が月をキックで破壊して地球に輪が出来て
日本人のデブリ屋が木星に逝くなんてオチは許せないだろう?
149名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:17:59 ID:FeFd4uj20
デスノートってどんな話?
3行で頼む
150名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:18:25 ID:7vTjQASk0
死因が日本とかけ離れた感じでオリジナリティあふれていそう
読みたい
151名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:18:36 ID:ESAeLtjzO
なんでも日本のせいなんだな。
そんな遊び日本では流行ってないのにね。
152名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:19:14 ID:whzT6njF0
日本のせいにするな!!
153名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:21:47 ID:AeOSHWkn0
んなこといったら水滸伝や三國志は
暴力的で反道徳的な話がてんこもりなんだが・・・
154名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:22:37 ID:BvjTZQOr0
頭の弱い奴等にアニメは危険だなw
155名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:22:56 ID:4j9l+VoI0
せいで思い出したが最近HG見てないな
156名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:25:07 ID:4j9l+VoI0
>>153
確かにw
嫁叩き殺して肉を料理して食わせてるよな
157名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:27:54 ID:B3n9wA790
>>154
キチガイに包丁持たせるようなもんだからなw
158名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:31:38 ID:e/L6krujO
なんでも人のせいにしてしまえば楽だよね。
159名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:32:23 ID:io4ny5Sy0
でもデスノートが中国の膨大な人数の子供達に
悪影響を及ぼしていることは事実なんだな。
気の毒な作者。。
きっと現地では悪者にされていることだろう。
160名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:33:01 ID:pfwQxeqNO
>>149 悪人の名前を書いたら死ぬノートを拾った天才ね男の子が調子にのって殺しまくってたら、別の天才の男の子が犯人を捕まえようとして、頭脳戦になる話
161名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:33:39 ID:sfiqmDaF0
本当、支那人は民度が低すぎる・・・

漫画のせいにするとは、これいかに
162名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:34:00 ID:BK69auQr0


ホントにあったらシナチョンの名前1億くらい書き込んでやる
163名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:34:41 ID:f3ed3HLc0
>>149
拾ったノートを自分のものにしたら人は死ぬは死神に取り付かれるわ
警察に追われるわストーカー娘は現れるわ大騒動起こしたあげく
主人公死亡でめでたしめでたし
164名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:34:59 ID:BzFXmTWx0
中国で正規製品でデスノートのアニメとか漫画見れるのか
165名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:35:03 ID:RTgkDLFE0
おれ、いままで中国ってそこまで悪い国かっておもってたけど、
これはさすがに・・・・
166名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:35:41 ID:9QUfFdfR0
いいじゃん日本漫画バッシング
中国なんかに日本の漫画読ませてやる事無いだろ
167名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:36:13 ID:fgfi14Ys0
はいはい、日本のせい日本のせい
168名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:36:20 ID:YCVNpVh90
>>160
24の立派なおっさんを「男の子」とな
169名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:37:04 ID:rdDiloHN0
風林火山なんて、武田のボンが真似して侵略侵略で上杉謙信が苦労したじゃん。

ちなみに「毘」一文字は陸自のイラク派遣で装甲車みたいなのに使われていたけどw
170名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:37:12 ID:kPaaamJY0
ソマウマが通りますよー
171ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/11(金) 20:37:19 ID:lpqywN0S0
なにこの影響されやすさ
あと、なんでノート作るかね?
172160:2007/05/11(金) 20:38:57 ID:pfwQxeqNO
>>168 私も話知らないけど、漫画は高校生、映画は大学生だったような。捕まえようとしてる方は知らん。24なのか、スマソ。
173名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:41:03 ID:q3ENHofI0
結論

ガキがデスノートなんざ読むな
174名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:43:43 ID:naCqNis2O
そのノートに、江沢民とか書けば面白いな
175名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:45:38 ID:/cf9xdpq0
/.  一   \:::::::::::::/::::::::::;:/::::::::::::::::/::::::/|::::::!',::::...     :::',
   生     .〉::::::/:::::::::,</::::::::::::::://::::/ !:::,' !::::::...  .::::ハ
   呪    /::::::///:/ /><_´  //    !/  !:::i::::.. .:::::::::::l
   わ     |:::::::::::::://f===z、      ヾ---――!;イ::::::::::::::::::::|
   れ     |::::::::::::// .| () !ヾ      ,z===z、 .|:::::::::::::::::::::!
   ろ     l:/:::::::〃。○ー‐-''        | () j } |::::::::::::::::::::|∧__ノヽ  ノヽ
   |    |/:::::::::/ \\\\\\\\ ゝ―-○。':::::::∧::i ̄     `ー'   \
   |    |:::::::::∧ \\\\\\\\\\\ /:::::::/ ,'/  呪 異 貴
   |    |:::::::/::ハ    rー――--- 、 \\\ ./:::::::/ノ/.   い 性 様
   |    |::::/:::::::::\-┴-、        `ヽ    /::::::::::::::〈     を に に
   |    ∨:::::::::::::/    |_      }  /::::::::::::::::::i     か 縁 は
   |    /:::::::`ヽ/  三ノ、 `ー--―'´,. -/:::::::::::::::::::::',   け が 一
   !!  _l:::::/ ̄´    ̄}  `ー--‐,イ:::::::/:::::::::::::::::::::::::!   て な  生
ヽ       /::::,r'   ヽー'  \. ヽ/ /:::/::::::::::,::-―'´:ノ.    や く
::::∨\__/::::/  ヽ   !___,  }∠  //:::::::::::/::::::::::::::ヽ.   る な
:::::::::/::::::::::/ヽ  \ l´     ノ:./\〃::::::::::rー― 、:::::::::::l    ぅ る
::::::/:::::::::::::∧、 \____>ー- 、/: :/  ./:::::::::::::::>‐<´ヽ \::::ノ     l
:::/:::::::::::/:::::ヾー--'´.:.:.:.://: : : : l  /:::::::::/::f´ヽ ヽ ヽ !`ヾ   っ
/:::::::::::/::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.//: : : : : l ./:::::::::/:::::l  l  l  l  !.:.:.:!.  !
176靖野:2007/05/11(金) 20:46:03 ID:cS+iMQG0O
そのノートにびっしりと「コキントウ コキントウ…」と書かれていた…という話は今のところ聞かないんだが。
177名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:46:50 ID:PPfhxAPF0
日本ではなかったなあ
中国の子は素直でいいねえ
178名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:48:38 ID:oer+ECKoO
デスノートは読み切り版の方が面白かった
179名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:48:45 ID:io4ny5Sy0
しかしあらすじだけ聞くと単純な話しだな。

読んでない俺には、何が面白いのか分からん。
こんなの暗い奴で日記描いてる奴なら
普通に書いてることだろ。
180名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:51:01 ID:FeFd4uj20
>>160 >>163
thx

>>163
ノートなんて拾うもんじゃねーな(((( ;゚Д゚)))
181名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:51:03 ID:qd4J78uL0
豊かな自然に囲まれた支那の光景

 青く澄んだ川の流れに圧倒されます
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/11/2003110613332.jpg
 最新式の浄水システムを備えているからこそ可能な川の美しさです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223025.jpg
 綺麗な水に恵まれ、大地も元気そうです
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/03/2005032223024.jpg
 豊かな自然の中、水鳥が優雅に水面に浮かび
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711023.jpg
 魚も元気に泳ぎ回ります
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2003/07/2003070711024.jpg
 そのあまりの美しさを前にして、思わず泣き出してしまう女性も
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/01/2005011115381.jpg
 川に負けず、遥か遠くまで見渡せるほど空気も澄んでいます
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/200405200048_267857.jpeg
http://www.peacehall.com/news/gb/china/2005/04/2005041904491.jpg
 大変交通機関の発達している国で、日本では決して見られない車の姿も
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m55062.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m91341.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m13516.jpg
 それを支えるインフラもまた発達しており、頑丈な橋が各地で活躍しています
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m19279.jpg
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/05/img/m57947.jpg
182名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:52:39 ID:sml1f/P40
日本の影響じゃなくて、
中国人の内面が出てきてるだけ
183名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:53:02 ID:lHhNLGMw0
パクリランド作る人種に言われてもなんとも思わんな。
184名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:56:58 ID:S4e/jkLfO
ひどい精神文化の国民なのだから、遠慮なくネット規制も視野に入れ給え>アフォ中共
185名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:57:50 ID:V6Y+6sXo0
漫画大ヒットして映画も大ヒットしてアニメも絶賛放映中の日本でなぜその遊びが流行せずに
なぜ中国で大流行してしまうのか。


論理的に考えてみようじゃないか
186名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:58:32 ID:eFG3dJU/0
こんな遊びが流行るってのもどうにかしてるけど
韓国も中国も、そういうノートを商品化して売り出してるんじゃなかったっけか
やっぱ、一番悪いのはその国の大人だよ
187名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:59:08 ID:9ef/loPb0
本当のキチガイ国家
188名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:00:28 ID:/MyYWjHg0
現実と漫画の区別もつかないなんて中国人は馬鹿だねwwwww
189名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:00:59 ID:z5wELYq90
嫌な事は日記に書け!を実践してるだけジャマイカ。
190名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:01:47 ID:zQIofV5l0
それなんてダーククロニクル?
191名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:01:56 ID:FID9xHp60
>>159
きっと尊敬されているよw
192名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:03:06 ID:PxGp+ILm0
さて、そのデスノートを商品化したのは誰だ?

集英社ですが著ry
193名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:03:41 ID:104U164R0
じゃあ、デスノートの原作者が昔ジャンプで描いてた漫画でも読ませて和ませればいいよ。
194名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:04:24 ID:IKHC4WO7O
他国責める前に自国の人間性改めるべきだ
195名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:04:33 ID:jM+h1FuS0
テラお門違いwwwwww

日本じゃこんな遊び(?)流行んねーんだよ!!www
196名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:06:06 ID:AFMQRdfb0
チャンコロには冒険ダン吉でも読ませとけ
197名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:06:11 ID:uoRWpPQE0
さすが知能指数が低いな
198名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:07:25 ID:MPf+3BAG0
日本漫画バッシングしてもいいから海賊版消し去ってから言え
199名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:09:18 ID:xjLdT/gu0
勝手にパクって日本のせいかよ
蛆虫支那蓄
200名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:11:49 ID:i10ZVZ54O
デスノート問題?
問題なのは中国人の民度の低さだ。
201ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/11(金) 21:12:05 ID:lpqywN0S0

つ[河野洋平]
202ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/11(金) 21:13:45 ID:nLg2EesY0
ヒカルの碁で集英社は完全に韓国はアンタッチャブルになっただろうな
203名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:14:28 ID:HhwQLUfS0
そんなら、デス・スレとかって建てたら、おもしろくね?

そこに書き込んだら、全部その通りになる。

なんてな
204名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:17:05 ID:snFyr2n00
こんなに簡単に漫画で洗脳出来るなら
モラルや自然環境や中国や韓国の問題点を
正しく導く様な漫画描きゃ日本は諸外国から感謝されるぞ
205名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:18:56 ID:nIQxNSk50
デスノットです
206名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:23:56 ID:f3ed3HLc0
>>1
こんな知能の人間がデスノート原作を理解できるとは思えないのだが…
207名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:24:49 ID:ZstUJnoe0
デスフードの輸出を即刻やめれ

208名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:31:28 ID:kYK06oDR0
                  ,. -─- .、,.            通
                ,不:::く`ヽ;::、:::`丶        報
                ハ:l::;;ヾ:ヽニヽ:ヽ::、ヾヽ.       し
                 ,':::i:トヾヽ::ヽ:トヾ、ヽヽヾ`ヽ      ま
                l::i::|l::卞ムヽ:;ヾY.ェYl::ト::ヽ     す
               |::l::ト;:::Kさ'く:::f ,`  リヽヾ',     た
                ';:';ヾトヽu `r'- 、  u|::ト`、    !
                ヾヽヘu  |';二::!  入',
                 `トk   ヽ、zソ ./::| ヾ
           ___._,r、   Y:j` ‐ 、 ー´/ トj
         /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨   」、
          ∧ ,ノ  Yヽ  l  ヽ     7ヽ~ヘヽ.、
       /-'´「 ヽ ヽj_. l   ト、  /〃ハ  | ヽ `ヾ 、_
      r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l  ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl  ヽ  ヽj`ヽ
      / '´  ト、  Yrイ  ∧l ',  ヽ  Tヘ',   l _..ノ   l j ',
      ,′   .}、二ィ } /   l ヽ   ', |、、ヘ. | \  / }. ヘ
      i     トz'_ノ,イ    |   ',.  ', l、ヽヘ |   |     j/ l
     |   ノ \¨7/     l  ト、  ヾ 、ヽ ',.l   lー- //  |
     ゝ─'-- -r-`'      l  ',.ヽ ヽ ヽヽ!  | ̄  /j   l
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070511i111.htm
北京の遊園地、ディズニー社が著作権侵害と市当局に通報
209名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:34:44 ID:dZLmVIKVO
日本でこんな事をやった奴は数える程だろwwwwwww
210名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:34:51 ID:NYvG7/Z00
中国のガキが頭悪いだけじゃないの
211名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:36:53 ID:gajwTxiy0

アホそうなマンガは、中国で流行るんだな。
212名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:39:21 ID:t3R/qak80
なんでデスノートの犯人バレたの?
こっそり名前書いてればぜったいわかんないじゃん。
213名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:42:27 ID:7OSeDlnEO
こんなことが流行って…悪影響とか…中国人の頭はどうなっているんだろう?
俺は未だに日本でこんなことやってるやつ見た事ないが…
214名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:42:31 ID:pkZibByE0
アホスwwwwww中国人何言ってんのwww
215名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:43:16 ID:lEbxnHLR0
韓国人に日本漫画見せなければいいじゃない。

ほい解決
216名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:47:43 ID:GEZY0DyUO
>>209
中2病の奴が真面目に書いてそうで笑えるよなw
217名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:53:05 ID:gpNJ1iW50
>1
えーと・・・
デスノートは中国で正式に著作権許可を受けて出版されてるのだろうか?

台湾では許可を受け翻訳版が出てるみたいだけど
218名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:55:54 ID:A6rbAbZL0
あれ?集英社はこういう問題避けるためにこの手のグッズは売ってないって聞いたが
219名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:59:57 ID:z9Zj3O2p0
デスノートより、ドロー!モンスターカード!
http://www.youtube.com/watch?v=hqOr8N_lLQM
220名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:03:41 ID:DUh99hkg0
違法に商売して問題になったらそれ全部日本のせいか
盗人たけだけしいな
221名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:05:37 ID:ec7MN60+0
特アではこういうジャンルの遊びが流行るんかね。
韓国についで中国か 民度かね?
222名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:07:35 ID:Es7pAvwF0
ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50858209.html

中国製ノートパソコン買った!!
223名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:08:41 ID:wZjl52N40
一冊ぐらいホンモノがあったら面白かったのに
224名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:09:29 ID:jniEvqo/0
そのデスノートは海賊版なんだろwwwwwwww
225名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:11:26 ID:LQn0JMAaO
なるほど中国が著作権侵害のニュースか
226名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:11:46 ID:NnWbolebO
すげえな。勝手にノート作っといてこれかよ。
227名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:11:57 ID:Rpzimu210
日本ではあまり聞かない話だな。実際に起こっていてもおかしくないが
228名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:12:02 ID:/6zsf6p1O
>>218 2500円でデスノート売ってるよ。ただのノートに2500って…
229名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:12:08 ID:rBtuznCW0
物事のまともな楽しみ方を知らないんだなこいつら
230名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:12:27 ID:SclMbprk0
そして、支那人は絶滅した・・・
231名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:15:10 ID:uBeajBYP0
赤いデスノートに共産党の偉い人が列挙されてたら面白い



232名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:19:02 ID:GEZY0DyUO
死神界のものまで手を出すとはすさまじいパクリ魂だなw
233名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:26:06 ID:SJJhAgFS0
この問題については、海賊版取り締まり強化したら、いちおう解決すると思う。
日本漫画を批判する前に、海賊版横行を批判してほしい。
234名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:27:47 ID:Rapv5Eu90
>>10
同意!
235名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:37:58 ID:9xYTOFa80
>>23で終了じゃん。
236名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:40:58 ID:LQn0JMAaO
中国人にもデスノートが理解できたのか
おそらく感想は
日本人「すげえ推理合戦だ。考えた人頭いいんだろうな」

中国人「なにこのノートww欲しいwww」

日本人は構成や深い読みに感心するのに対し
中国人は人を殺すノート
という所にしか関心はないだろうな
237名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:41:13 ID:ZjjyeUNu0
クレしん、ドラえもんは中国のもので
デスノートは日本のもの
238名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:41:40 ID:VJiNg7oj0
こんな国で五輪を…
239名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:42:38 ID:4SkeyVmp0
日本の漫画が問題なのじゃなくて、中国のガキンチョが問題なんだろ。頭悪すぎ。
240名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:43:25 ID:99+arWtF0
中国にキラが居たら過労死するな。
241名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:45:11 ID:mJzc0ZCe0
既に常用漢字の粋を超えた妙な旧字混じりの名前の俺はまず名前を正しく書けないから死なない
(デスノートには正しく名前を書かないと死なない)
242名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:46:08 ID:qCLMwiCK0
同姓同名が多そう

日本では流行らなかったんだな。不思議だ。
243名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:49:23 ID:+ZlULg3x0
「デスノート」で人を呪う遊び、中国の子供の間で流行・・・・・。
とんでもない人種だな。
244名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:49:40 ID:99+arWtF0
>>242
日本人は呪いに対して過敏だからね。
ノートに書いた相手が交通事故にでもあったら冗談にならないから、できない。
245名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:50:43 ID:clK1scie0
高学歴上昇志向の中国人にはおとこの空とか・・・
246名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:51:23 ID:G4PDJPc1O
本当にシナの土井中でも人気あんだな
247名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:55:19 ID:nc5Lkf/Q0
それをやる人種とやらない人種の違いに涙がでちゃう
248名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:57:00 ID:yw6EpE1s0
らっきーマン
249名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:57:31 ID:fGy2NCR70
そもそも何で「恐ろしい敵国」日本帝国の漫画が子供の手の届くところにあるんだ?
小学生の手の届くところにこんな危険な漫画を置く事を止められないのか?
不思議な統制国家だ
250名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:57:49 ID:bvrJFG8D0
くだらねー奴等は、くだらねー遊びに夢中になるもんだ
251名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:58:22 ID:TFZtN/UE0
ドリムノートの方が優れてるよね
252名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:59:40 ID:CXnr/eSX0
だから読むなよ
253名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:00:05 ID:VNh1DguI0
デスノートに、「張」とか「劉」とか書いたら、一気に人口が減るぞ〜
254名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:00:17 ID:xuFg9nDuO
さすが民度の低い国は違うな。
同じ漫画を読んでも、日本の子供は大丈夫。
255名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:00:58 ID:9BAvMVqU0
民度が低いんだよ
人のせいにするなよ
256名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:02:41 ID:B3n9wA790
>>222
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:05:20 ID:afzKfI+Y0
ノートで人を殺せるという設定だけしか見てないのかこいつらは・・・
デスノは推理とかがメインの作品だと思ってたんだが
258名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:05:48 ID:EDzysUwi0
報復措置として我々日本人も「漢」字を廃止して我々が編み出した偉大なるひらがなとカタカナだけを使用すべし。
劣等チャンコロの文字なんて汚らわしいので使うべきではない。
259名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:09:32 ID:3YBzh2pgO
糞は糞だな。
(・∀・)
260名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:09:50 ID:pLGqhtkv0
無銭飲食した奴が、お前の店の食事のせいで食中毒になった!
と言いがかりをつけてくるようなもんだな。
261名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:11:02 ID:j3/DgKnf0
デスノートって読んだ事はないんだが
たったの12巻くらいで終わったのは打ち切りだったのか?
普通ならもう少し続くよね?
嫌いな奴の名前をノートに書けば相手を殺せるとか、
あまり褒められたネタじゃないし日本でもPTAから苦情が来たのかね。
262名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:13:07 ID:li67LQ+BO
王と書けば億の人間が消えるな・・・


知り合いいるから王だけはやめてあげて欲しいな。
263名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:13:43 ID:PGyVYvPWO
>>261
クライマックスがやけに展開早くてストーリーも稚拙になったからそんなもんじゃないかな
264名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:14:46 ID:99+arWtF0
>>260 言い得て妙。
265名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:17:05 ID:5rp+NNK+0
こういう下らない遊びが流行る時点で民度が知れたなwwwwww
266名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:17:25 ID:YF1Nbzoc0
デスノは絵がおどろおどろしいので読む気しないんだけど
(TVで実写版は観たが)北斗やジョジョ程度の
笑い要素ってある?
267名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:17:38 ID:kIGN8FVU0
>>262
書くときに思い浮かべた顔と一致しないと死なないルールがあるらしい
268名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:23:21 ID:Wl8SbLJz0
グッズの無許可販売は無視ってか気づいてないのかw
269名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:25:06 ID:qz+MyKEt0
>>240 座布団2枚
270名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:26:48 ID:3b/yLr1B0

韓国・中国の子供への教育・環境の劣悪さが招いた事。

どうせ親や周りの環境も、著作権払ってない泥棒どもだしな。
271名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:27:29 ID:Vld+Nf3/O
漏れも欲しいな
デスノ
272名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:31:32 ID:BF8wu7OU0
版権取ってから文句言えよw
273名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:33:30 ID:Acf+HqPNO
出版元の日本では流行ってないんだから
自国民度の低さを披露しとるだけだろ
274名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:34:55 ID:8k1pFzyv0
中国はもう鎖国すればいいのに
275名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:34:57 ID:v5Y+/DZM0
中国に無印良品があれば黒表紙のノートくらい見つかるだろうに
276名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:36:59 ID:ofUxCkNY0
デブニートが一言↓
277名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:37:15 ID:vgdK5S0O0
「ラブノート」
やりたい人の名前を書くと......
278名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:37:52 ID:Hf+ZZx5t0
日本の子供達はやりそうでやらないなw
279名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:38:10 ID:AGHRC1+IO
ウラミハラサデオクベキカ
280名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:38:59 ID:OP/4NhLqO
そんなくだらんことにハマる方がどうかしてるw
281名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:40:14 ID:RVYQabcd0
デスノートを手に入れたら、中国と北朝鮮が戦争するって書いてみる
282名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:41:04 ID:YF1Nbzoc0
「○○は豚の感染症に罹って死ぬ」って書けば現実になりそうだな。
283名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:41:15 ID:BX8YvF5V0
スフィンクスが 呪いマースとかいってるAAない?
284名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:41:57 ID:4/r0lN1K0
程度の低いお話ですこと
285名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:42:10 ID:bnD0ZlWr0
人民の心を日本の文化で動かすことができるのが凄いな
286名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:42:41 ID:ZF97HOKI0
>>244
ああ、言霊信仰は根深くあるかもな。
287名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:43:33 ID:UYdNKz/pO
そんな程度の低い遊びにハマる子供が大量に育つのも、
お前らの教育の賜物ですよと
288名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:43:43 ID:uWD/hb+w0
嫌なら日本マンガを締め出せば?www
289名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:44:45 ID:nUs6K62J0
シナのは【下衆ノート】
290名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:45:04 ID:vgdK5S0O0
死神と目の取引をして、中国人民の寿命見て全員きっちり1年後だったらキラは精神異常起こして自殺するかも。
291名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:45:43 ID:TFuimGhc0
どうせコピーしてるんだろ?何て厚かましいんだシナ畜はww
292名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:46:52 ID:Wg5E7ZgJO
たまには、ドリムノートの事も思いだしてあげてください。
293名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:48:35 ID:EhrIH+dX0
不幸の手紙とかと同じだろ、これって。
294名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:49:13 ID:mJzc0ZCe0
ところで、各国での遊びかたは

日本→ネタを書く傾向にある(○○、×月×日×時×分×秒 箪笥の角に足の小指ぶつけて悶絶死・・・等)
韓国→「死ね」「殺してやる」等の言葉を殴り書き・何時どんなことをされたかを書き連ねる(主に女子の間で流行らしい)
中国→マジで死んで欲しい人の名前と死因を書く

みたい。
295名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:49:34 ID:BKJW8YtY0
ノートにあやまれ
296名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:52:07 ID:fTVvO7f3O
こんな事が遊びになるなんて話のテーマとか読み取る能力がないんじゃん?
読めててこれなら元々そういう子なんだよ
漫画の影響じゃないよ
297名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:53:35 ID:ZF97HOKI0
第3話くらいで、ライト死ぬなと思ったよ。
298名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:55:44 ID:/TMbJfZiO
何だこれwwww

日本ではキラとLの頭脳戦で人気なのに、中国ではノートの方ですかそうですか。

これがDQNクオリティ
299名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:55:51 ID:vgdK5S0O0
ノートに名前書いたのに死なないから詐欺だとか言われそう。
300名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:57:34 ID:qG9JJSri0
日本のマンガのせいにするなよ、海賊版で盗み読みしている泥棒CHINA!!

こんなことをするのは下品で野蛮な中国人くらいだよw
301名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:00:26 ID:KBHZZb86O
なんて民度の低い奴ら・・・
302名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:00:43 ID:j/0FS0rJ0
中国人はなんでも人のせいにするっていう見本だな
303名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:00:55 ID:1W6RehCZO
きっと書かれていた名前は共産党幹部だったから問題になったのだろう
304名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:00:58 ID:hR8X2+VK0
海賊版
305名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:02:25 ID:I1KTMJoBO
デスノートが欲しい
306名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:04:52 ID:pn7t4wx50
こういうときだけは、オリジナリティーを尊重していただけるんですねw
307名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:05:22 ID:iRm1C0A40
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ 
/      )(   )(   .   |   底辺は死ね
|         ^ ||^ .       |  
|       ノ-==-ヽ      |      
丶               /        
  ヽ ヽ       /   /    
   ヽ _ -----_ /     

マジレスしますが。経団連さんが輸入を画策している
中国人や朝鮮人があなた達のために働くと思っていますか?
生まれる前から反日を叩き込まれた連中がですよ。
世襲貴族はこれだから困る。考えが甘すぎますね。
308名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:06:06 ID:JDk5NvJR0
日本じゃこんな事ないのにねー不思議だねー
309名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:06:10 ID:9KMD0N480
日本の漫画を糾弾するのもいいが
自国の民度の低さを嘆いたほうがいいと思うぞ。
いまどき責任転嫁なんて流行らんぞ。小学生が「何で俺を生んだんだよ」ってくらい馬鹿げてる
いや、かわいらしいと言うべきか。
310名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:06:21 ID:iz5JUAEP0
で、その子供達が影響を受けたという「デスノート」は正規の流通ルートに乗ったものなのですか?
311名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:06:41 ID:m+mvdxPr0
そうか日本漫画の悪影響を糾弾されてるのか

さっさと謝罪と賠償を済ませないとなwww
312名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:08:07 ID:yoKP1E2p0
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
  `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |   中国人13億。      :ペキンダックの食べすぎで  |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
  \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
313名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:08:41 ID:pn7t4wx50
いいものはオレさまのもの。わるいものはオマエのせい。
なんか、ジャイアンみたいなやつらだなw
314名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:08:43 ID:Hp/EgJv40
はいはい海賊版海賊版
315名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:09:13 ID:82imwTUH0
「広西チワン族自治区南寧市」
こんな田舎の
「クラスの半分以上」
も読めるほどコピーして売ってるんだ・・・
被害額はいくらぐらいになるんだろう
316名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:09:46 ID:342U6sfj0
ろくな娯楽がないんだろうね
317名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:10:39 ID:WUBkh4DGO
はいはい中国製中国製www
318名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:10:43 ID:osOwfTFp0
シナにデスノートなんて必要ないのにな。
素で周辺民族や学生を殺しまくってるんだし。
319名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:11:25 ID:t0DAKkGw0
同民族で殺し合いをさせるマンガを輸出したらどうだろうか
320名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:11:42 ID:FYN17xzhO
国営遊園地のお土産コーナーで売ってるの?
321名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:12:21 ID:v0xYBKexO
えすのうと
書いた人をいじめられる
えむのうと
書いた人からいじめられる
えろのうと
りゃく
322名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:14:01 ID:OEg4E3Yj0
>>312
北京ダックに謝れ
323名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:15:58 ID:XVSwsmSF0
この中国の子供が読んでる媒体もきっと海賊版
324名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:18:22 ID:uRO/XM6lO
ちんこの皮が2cm伸びるノート
とか
乳輪が倍の大きさになるノート
とか
ipodに入れてる曲が全部男闘呼組になるノート
なら欲しい。
325名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:20:06 ID:zf7Xu5yj0
そうです日本の漫画は悪いんです

だから中国では日本の漫画一切禁止にしてください

間違っても店頭に並ばないように厳しく取り締まってください
おねがいします。
326名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:25:19 ID:96hKJSJpO
中国にはいつも驚かされるな
327名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:26:12 ID:hDDhRNUX0
まあ所詮糞漫画だしどうでもいいじゃん
328名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:32:58 ID:78lbBq7K0
ところで野村ノートの悪影響はないの?
329名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:36:49 ID:HPkKX6Dj0
くだらねぇ。でも笑える。
ニセディズニーランドと大して違わない。
330名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:44:49 ID:p+MoOHDW0
海賊版に文句言ってんじゃねえよ、ばーか
331名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:45:35 ID:pWoSvQKaO
日本の小学生も一度そんなのが流行ったってニュースあったような

どっちにしろ、日本の漫画のせいにするのはよろすくないな
見て、やる、のは個人の判断だろうが
民度とかも関係してるかな
332名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:45:51 ID:iHSe+oU40
つノートデス
333名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:46:44 ID:EfUqDYm20
自分の国の子供はアフォですって言ってるようなもんだなwwwwwww
334名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:47:01 ID:eLl3ADBW0
このノートで・・・

他の者にできたか?  ここまでやれたか?  この先できるか?
    rっ          rっ              rっ
    │|          │|          │|
    /,⌒"ヽ       /,⌒"ヽ       /,⌒"ヽ
     ! , /ノリハル      ! , /ノリハル      ! , /ノリハル
    `、|、゚ ー゚ノ       `、|、゚ ー゚ノ       `、|、゚ ー゚ノ
     |   _二二二つ    |   _二二二つ    |   _二二二つ
   ._ノ   /        ._ノ   /        ._ノ   /
   (´ ._ノ        (´ ._ノ        (´ ._ノ
   \\ \       \\ \       \\ \
     レ’\\        レ’\\        レ’\\
        レ’          レ’          レ’
335名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:48:42 ID:DcBvhUB20
まぁ子供は正直だし罪はないけどな。
336名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:49:34 ID:eLl3ADBW0
              _
              /::::/ ←でも海賊版
            /´!_/}   
           /:::7. i゙:'|     
          /:::/  !:::l 
           {:::::l  l:::_!_    
           ヽ:::\ィf´l:!::゙i
            ヽ:::::゙:从l!リ
           /::::::::::::::/    
           l::::::::::::/     
           |:::::::::::|
           }:::::::::::l        
           ト ̄ ̄|    
            ,r'`   ン      
          , '   //        
       /  ,イ _i___ __ _ 
        ,' .,r'-┴'''''T:"^ャ_l´:',
       l ___...... -―┘^}:」 !:ノ
337名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:49:42 ID:qotG85DU0
「今回の○○問題が日本□□バッシングを加速させる懸念もある。」

「中国の反発は必至だ」に続くテンプレですか?
338名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:50:30 ID:/aU8Rt6g0
どちらかというと、マカロンのうらみノートみたい・・・
339名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:56:55 ID:YdoiTRbt0
DNの面白さはそんなところじゃないんだが
340名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:32:56 ID:twolRYiwO
何でも真似したがる国と呼ぼう。
341名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:36:21 ID:xn1HxNh30
日本ではこんな事問題になってない
中国の子供はよっぽどバカなんだな
342名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:51:03 ID:LiNREP1bO
自分の尻も拭えないのか。。。
343名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:51:12 ID:OEg4E3Yj0
ローゼン閣下に「どこの国でも子供の躾けは難しいですよね。
それにしても、中国でそんなノートの発売を許可するなんて、
集英社は何考えてるんでしょうね。え?無許可?そもそもジャンプコミックスの出版が無い?
・・・では、なぜ中国の子供達はこの漫画を知ってるんですかねえ。」
とやって欲しい。
344名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:06:11 ID:OirHpM2a0
中国人ってこんなに馬鹿だったっけ?
天安門事件前の彼らはもう少し賢かったような記憶があるんだが。
345名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:58:08 ID:eLl3ADBW0
日本でやる「こっくりさん」のようなものかも知れん。
中国は最近ミッキーマウスもどきで騒がれたばかりだったし
その当て馬に、デスノートのこの件を「起用」してきたのかも。

でも、遊びだといっても
こんなふうに名前を書くと言う行為は、書かれた子が可哀想だし
書いた子も何か歪んでいってしまいそうな。
親はやっぱりちゃんと叱れないとだめだね。
346名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:00:48 ID:OEg4E3Yj0
いじめの葬式ごっこみたいなもんだろ?
教師や親がやめさせりゃいいだけ。
一人っ子皇帝を日本のせいにしようって、新たな反日政策だよ。
347名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:04:07 ID:M//l1a/s0
中国人って面白!
348名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:10:33 ID:KcKF426t0
つまり次代の中国を担う年齢層への日本漫画の影響力は絶大だということが証明されたわけだ
極めて低コストで有効な対中工作じゃん

よし、もっともっと漫画やアニメを送りつけてやれ
連中は勝手にコピーして国中に増殖させてくれる。

349名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:10:55 ID:OkerYXhO0
中国以外で流行っていないってことは、
単に中国人が民度の低い馬鹿民族っていう証明だろ。w
350名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:16:58 ID:so9ohK5Y0
勝手に盗み読みして、無断で関連グッズを作り、下種な遊びに興じると、なぜか日本叩き
まさに中国ならでは
351名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:22:06 ID:cwGqVqtZ0
ブラック商会変鬼郎(藤子富士夫作)
の「殺すリスト」で小学校の時遊んでいたが
そんなおれももう40歳だ
352名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:27:06 ID:uyVbAq0J0
またシナ人かwww
353名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:30:54 ID:LplhWvPb0
デスノートなんて映画も漫画も中国では公開されていないのに なんでだろう(棒)
354名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:39:30 ID:yaNAp7/u0
韓国ではデスノートのパクリで呪いのノートっての販売して問題になってたけど
問題になったら日本のせいだって問題すり替えそうだなw
355名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:41:57 ID:OEg4E3Yj0
まじで、あの漫画のテーマとか読めてないのかなあ・・・
356名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:45:09 ID:8XTdmYcmO
>354
「本家の日本じゃ問題にもなっていない」で一蹴されるのがオチだけどな。
357名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:47:00 ID:ornZzLfr0
グロ漫画とグロアニメは規制しろ
358名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:49:38 ID:uzN9fFr5O
日本でもキョンシーブームとか起こったのにな
359名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:54:43 ID:OEg4E3Yj0
こんど殺人でも起こったら、三国志のせいにしよーぜ。
360名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:02:48 ID:ornZzLfr0
あんなB級糞漫画が人気を集めるなんてマジでやばいんじゃね?
361名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:04:12 ID:dzEVDG0WO
なんて純粋な子供達だ。
こういう遊びをしない日本の子供のほうが異常だと思う。
362名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:08:28 ID:qUkNEDCr0
なぜ日本では同様の問題が起こらないのか、よーく考えてからバッシングしてくれwww
363名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:10:24 ID:5/0o8aIhO
ニアメロ篇はつまらないな
364名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:12:37 ID:9wy28ffn0
>>359
ワロタw
365名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:28:12 ID:tfhN2ufk0
>>362
同じ事をオモタ、他の国でも問題になってないしな・・・

すぐ他国のせいだ何だと責任転嫁している姿勢が
子供に悪影響をおよぼしていると気が付かんのだろうな。
366名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:36:47 ID:nv4gwFvtO
漫画の影響より、テメーの所で環境汚染しまくりで地球や他国に対しての悪影響はどーなのさ。
光化学スモッグだって中国のせいなのに、インタビューに答えた中国人は『日本人って何かといつも中国のせいにするよねw環境に悪影響あるわけないよw』
とかアホな事言ってるし。
367名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:37:51 ID:4rAdHKxIO
真夏の夜の暗い夢〜
368名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:39:02 ID:bZDiyimE0
呪術的な「呪い」とはまるで違うんだが
未開の部族にはそのほうがしっくり来るんだろうな
369名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:45:45 ID:RMiuw4HR0
スレよまねーで書くけどどうせこれも無許可グッズなんだろ?
無許可グッズで勝手な遊び作って問題起こして日本のせいにされたんじゃたまんねえよ
370名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:46:50 ID:W4BMRqteO
日本でも家でやってる人はいるかもね。
ただ大抵の人は子供の頃からある程度の良識は身に付いてるから
人前ではしないけど。

それを皆の前で行うことが良いことか悪いことかを
判断できないような子供は
親のしつけが悪いとしかいいようがない。
そしてその親の態度・考え方が国民性。
371名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:48:11 ID:p3CrTKy1O
中国人の素質の問題だろ

また海賊版がでまわってるのかな
372ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/12(土) 04:48:22 ID:1VhFZuB90


           ∧∧    
          (゚-゚ =)/|\
          O',,Oノ ⌒⌒
                 )))


      メモメモ
∋oノハヽo∈ 
  ( ^▽^)   ・・・・ っと ♪
  ノ つ__φ))
 ̄ ̄\   \
       ̄ ̄ ̄
373ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/12(土) 04:50:52 ID:1VhFZuB90

           ∧∧    
          (..=) /|\
          O',,Oノ ⌒⌒
                 )))


      
∋oノハヽo∈ 
  ( ^▽^)   
  ノ つ__φ))
 ̄ ̄\   \
       ̄ ̄ ̄
374名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:50:54 ID:t3gsgHyc0
じゃぁデスノートコースターとか無断で作っていいよ、なんとか遊園地に。
375名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 04:50:57 ID:NvLRMnqKO
まあ、日本にも伝統的な
「ぶっ殺すぞリスト」って文化があるしな。
376名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:01:13 ID:1nS6PnOJO
元々、人を呪ったりするのが好きなんじゃないの?
日本では、そんなバカな遊びする奴いないと思うけど。
文句あるなら、日本のマンガを読むな
377名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:02:37 ID:QL8K8lNQ0
著作権料を払ってから言え
378名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:10:22 ID:nv4gwFvtO
>>375
えんま帳の事?
379名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:12:01 ID:DHMq7vUGO
どこの国でも日本のマンガやアニメは悪影響やらなんやら言われるけどさ
ホント知ったこっちゃねーよ好き勝手すぎ
なんか悪者にされてる感じが不愉快だ
380名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:13:36 ID:eLl3ADBW0
ネコちんwwwww

意味分からなくてオモロw
381名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:16:29 ID:9UAKsPhqO
勝手にパクって文句いってんじゃねぇよwww
382名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:17:37 ID:V9KeS5th0

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :  
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
383名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:25:06 ID:/SZK1pYM0
誰々が何年何月何日に誤って薬を飲み入院。病院で研修中の看護婦によるミスで死亡



  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
384名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:32:12 ID:WYtI9OkF0
385名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:40:33 ID:jPqtf25W0
日本の漫画が悪いのかよw
勝手にパクっといてそりゃあねーよw
386名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 05:59:40 ID:FI3qMSCi0
またやったの?
2年くらい前にもやってたよね。中国
しかも何バッシングって。日本漫画の海賊版で生きてる国のくせにアホじゃねーの

もう日本の漫画が悪いってことでいいから
二度と読まないでほしい
日本の文化に擦り寄ってこないで。反日なんだろ。こっち見んな。
387名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:06:41 ID:gU3rbL8kO
絶対やる奴いると思ったw
どこの国にもバカガキはいるもんだね
388名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:13:47 ID:3u8lfF4rO
右習えの教育に飼い馴らされた頭の弱いガキ達の面倒までみれねーよ
389名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:15:21 ID:UrqDnq3E0
>>1
わら人形に五寸釘よりはまだいいかとw
390名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:16:02 ID:fTZnke61O
この遊びは韓国起源の「マンファ」から影響を受けた悪戯なので、日本に責任は無いよ。w
391名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:20:40 ID:7FrnqGJbO
呪いの本場、中国から
文句を言われるとはwwww
392名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:21:42 ID:eLl3ADBW0
祝融の方が強いよ、きっと。
リュークより。
393名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:22:38 ID:txgstPIv0
ペンキ緑化したり毒食品バラまいたり自国民虐殺するよりはずっとかわいいもんじゃない
394名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:23:40 ID:PXlXeVfy0
漫画家も虫に読んでもらいたいとは思ってないから
395名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:28:54 ID:uXC/hezoO
漫画を漫画と認識できない人種は漫画を読むな
396名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:29:40 ID:neoMRRybO
日本の漫画見んな
勝手に文句いってろ
海賊版・パクり・著作権無視
しまくりんぐの犯罪大国のくせに
どの口がいうんだ
まずは著作権料きちんとしろ
397名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:29:41 ID:qxbpoMbt0
「ムカツクやつノート」みたいなの書いてるやついるじゃん。漫画関係なく書いてる奴は書いてる。
398名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:29:47 ID:+8Bzmk9q0
そろそろ地獄通信になるはず。
399名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:31:32 ID:/vc12nIT0
すげえ

勝手に海賊版を散布しておいてその影響にぶち切れるとは…さすがとしか言いようがない
万引きしたガムがまずかったからコンビニの店員に文句を言うようなもんか
400名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:39:57 ID:zuW2kjuf0
ああアニメもうL氏んだのか
あとはつまんないので見る必要なし
401名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:44:16 ID:eLl3ADBW0
ニアは南ちゃんだぞ。
402名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 06:51:16 ID:VCoYUZ5X0
まあ、要するに、中国の子供がデスノートにいたく共感したということだ。
403名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:02:16 ID:XZuOhkWY0
日本ではそんな遊び流行ってません。
民度の問題だと思います。
大体、デスノートは中国本土で公開されてるんでしょうか?
404名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:07:54 ID:bGNVdtRS0
中国が発するニュースはカンジ悪いのが多い。
でも、それは中国当局が監視・指導しているせい。
おそるべし、中国。

いっそのこと、中国人、みんな、しんでくれかな。
405名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:10:22 ID:uRnUq9eIO
子供が中国共産党の幹部の名前書いたから謝罪と賠償かよ!
406名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:11:52 ID:L3480g7AO
>近年、日本漫画の悪影響を糾弾する意見も増えており

本家日本ではそんな影響が出てないような
407名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:12:44 ID:GA3CnLvW0
>>294
女子の間に限ると日本も韓国とおなじようなことしてるけどな
小学5年〜中3くらいまでは
メールだとか手紙だとか交換ノートだとかで愚痴を言い合ったり
408名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:16:38 ID:469bb+kG0

海賊版で著作権侵害。

「日本漫画の悪影響アル!」と言って、原作者と日本の出版社、日本政府を攻撃。
409名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:19:58 ID:l+j7MeHn0
逆にもっと日本の漫画を氾濫させればいい
漫画というものの位置付けがやがて相対化されて
こんな馬鹿なニュースも出なくなるだろうよ
410名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:22:37 ID:txgstPIv0
>>406
民度の差だな
411名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:25:45 ID:vjXloIf6O
>>403
民度って言うか、経済的に考えて

日本でのメールとか掲示板によるネットいじめが、ネットのない中国の田舎じゃノート遊びに取って変わったって話だろ

お前にとっての2chだよ

ゲハ
東亜
男女
お国
ニュー即

いっぱいあるじゃねぇか
412名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:31:43 ID:Mjorj8foO
アホ国家にくれてやる事無いんだよ
チョン共が騒ぐなら、「良かった。もうオタクの糞国家に色々輸出死ね〜で済むわ!!」で終わりにしようや
チョン共は色々なお国と『「自称」』対等な立場、もしくは『俺がナンバーワン』なんだから、略奪でもして喜んどけ
パクリや海賊版作っておいて吠えるな!!
413名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:33:17 ID:WE1cJiVp0
駄目だ






馬が見ている
414名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:34:12 ID:8Qm3JHOzO
>>406
日本はそういうの何十年も前に通過した道だから。
415名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:34:30 ID:uvPkoubi0
>>397
バージニア工科大の犯人もムカツクやつノートみたいなの書いてたような?
ひとりで家でそんなことずっと書くと書いてるうちに嫌にならないのかねぇ
416名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:37:49 ID:6wB2R1lt0
鎖国しろw
417名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:40:04 ID:M6a0R7aiO
絶望先生を嫁
418名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:41:52 ID:iKBKQSWj0
著作権も何も無い国が勝手にぱくっといて何言ってんだ?
中国共産党を批判しろよ、政府を批判しろよ、え?
天安門大虐殺以降、反日で気を紛らわせて現実を見失ってしまった糞人民共が!
419名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:48:32 ID:IksvyrXZ0
ルールに
「中国人は書いても効果ない」
と付け加えるべきだったな
420名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:56:02 ID:uzkL1HN8O
濁点が発音出来ない人たちには効果がありません
421名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 07:57:07 ID:w3JWsMxH0
勝手にこういう遊びを考えて悪影響がでたら「日本悪い!」ですか?
422名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:00:24 ID:LrhJPwNzO
読む側のモラルの問題だろ
自己申告乙
423名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:04:51 ID:oKshXzlHO
ちなみに、日本では流行っているのかい?
その遊び。
424名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:05:17 ID:jJsiCW4xO
このパクリノート、支那の通貨単位で飯何杯食えるんだよ。
富裕層じゃなきゃ買えないだろうに。
425名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:05:46 ID:0OiggFWq0
日本では真似する奴続出してるわけじゃないよな
結構売れた漫画なのに不思議
426名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:06:43 ID:8kHcq1Yi0
中国人の民度の低さを一々日本の漫画のせいにされても困る
427名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:09:16 ID:2FXxRbKS0
じゃあ日本製品にインスパイアされるのも止めて欲しいね。いや、日本製品だけじゃなくて全般的にw
428名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:10:08 ID:PH+9n3DXO
マンガの影響を憂うより

己の国の環境問題を憂慮しろや



429名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:14:37 ID:mQYWUZSX0
何でも安易にパクることの害悪の方が問題、っていう発想は
絶対にしないんだろうなあ、こいつら
430名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:40:08 ID:T1JBkryf0
なんで日本バッシングになるのん?

中国に都合の悪い文化なら、中国にいれなきゃいいだけなんじゃね?
共産党なんだからその辺の対処は迅速にできるはずだべ???
反日暴動のように「明日からデスノート禁止」って命令すれば、即問題解決だべ?
431名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 09:02:59 ID:H1zWdDUw0
勝手に日本の漫画コピーして売ってるくせに何言ってんだかね。
日本の漫画が嫌ならコピー辞めればいいのにアホすぎ。
432名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 09:40:24 ID:POUT6CsfO
どうせ中身は「小日本死ね!」しか、書いて無いんだろ?
433名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 09:55:51 ID:LREi6VzWO
でも、共産党本部には、リアルでデスノートがありそうだけどな。
434名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 10:13:59 ID:cg4+iozY0
本来、怨恨により犯罪になるべきところが、
ノートに名前を書くだけにとどまり、犯罪が減少した
と前向きに認識すればいいのにね。
435名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:27:42 ID:WbviPOrZ0
子供にこういう漫画を読ませちゃいかん
436名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:30:15 ID:xErHWujtO
デスノートグッズを発売すればこうなると思った
437名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:32:01 ID:Yg6MMcZG0
えっと、日本でもこんな遊び流行ったっけ?
438名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:33:41 ID:7YSIFaE30
盗み見をやめなさい
439名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:35:04 ID:wPqQLzW60
2chでもAAでたまにみかけた
当然最近は見かけないが
440名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:37:03 ID:HAlh0MZD0
棒にうんこ刺して
キーンと奇声を発しつつ
走り回る遊びは流行らんか
441名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:37:21 ID:l6VTHipn0
>今回の「デスノート」問題が日本漫画バッシングを加速させる懸念もある。
嫌なら、輸入してやんないだけっすよ
442名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:40:05 ID:F/dPBrMU0
>>433
正確には「殺すリスト」だな。
443名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:40:42 ID:Vbcwi5GjO
漫画が原因じゃなくて、親の育て方に問題があるだろ
人のせいにするなよ
444名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:42:45 ID:xu07uwVZ0
日本漫画の影響じゃなくて漫画のだろ
445名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:46:38 ID:au9EjvtAO
得意の盗作してくれ。
リストには政府要人も含まれるだろな。
446名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:50:06 ID:Vs5XDNeHO
日本でもこういう問題って起きた?
447名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:50:59 ID:4MZ7l2nk0
既に日本ではブームが去ってるんだが・・・
448名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:55:19 ID:bGmqWPuk0
今の中華思想の方がよっぽど悪影響だと思う
449名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:55:25 ID:ZOvjVJbA0
一番多く書かれたランキングやれよw

1.こいちゅみ
2.あへ
3.もうたくとう

だろうがなw
450名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 23:58:04 ID:zDsFb3RyO
万引きした商品の
賞味期限が
切れてた!

って、ぐらいのはなし
451名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:00:50 ID:q8rMbHDJO
>>446
ガキのネット使ったいじめとか、2chの炎上厨も同じ類だろ

452名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:10:20 ID:8HRdUr380
まあ、積極的にまねしたわけじゃないんだからw
453名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:17:38 ID:Aq9oBLUq0
中国国家主席の名前を書く子供、出てこないかな♪
454名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:29:00 ID:tIOoBNTl0
       ____,....
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
  `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐|
、   `ヽ、   |           |   海賊版だらけなので、ちゃんと版権払ってから     |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
  \ \   ヽ.|ヽ         |  輸入禁止にしてください。当方中国でうれなくても  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐
                    十分ですから。日本の腐女子おかげで
455名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:47:47 ID:YfNSTxdAO
>>451
それはデスノートの影響なの?
456名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 00:51:21 ID:i3TQEQXdO
中国人の陰険な性格を日本の漫画やアニメのせいにすんな!
457名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:57:56 ID:NVzWlWfN0
「デスノート」は、憎い相手をデスノートを使って殺すというような話じゃないし、
デスノートを持った人間を幸福にするわけではない。
何でそういう部分は読み取れないのかねえ。
458名無しさん@七周年
日本以上に頭悪いのか?中国の子どもは