【社会】洋菓子店「シャトレーゼ」菓子廃棄処分による水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨
白濁した簡易水道水で製造した和洋菓子の廃棄処分で損害を受けたとして、菓子製造会社
「シャトレーゼ」(甲府市)が水道事業者の中央市に賠償請求していた問題で、同市は求めに
応じない方針を同社に伝えていたことが9日、分かった。
白濁したのは同市高部地区の簡易水道水で、水源の井戸壁面を補強する「ベントナイト」と
呼ばれる粘土鉱物が何らかの原因ではがれ落ち、水道に混入したのが原因とみられる。
ベントナイトによる健康被害の恐れはないといい、同市は「白濁の予見は不可能で、市側に
損害賠償の責任はない」とする文書を4月19日に同社に送付した。
同社は2月、水道水の白濁に気づいて調査。社内の基準値を超えたため、同市の豊富工場で
製造したシュークリームなど28種類の和洋菓子約11万5000個を廃棄した。
損害額は商品の材料費など約2000万円に上るとして、田中久雄市長あてに3月26日、
支払いを求める請求書を提出していた。
毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/yamanashi/news/20070510ddlk19040442000c.html
2 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:04:06 ID:qw5pAUgq0
あ
3 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:04:44 ID:HWv3dyM/0
わかりにくいスレタイだな。つーか、間違ってね?
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:05:53 ID:ulOY6qhG0
つか、水道水で作ってんのかよ。そっちのが衝撃。
風船に入ったアイスが美味しいんだよなぁ
あ・・・スレタイなんか微妙でした。
申し訳ないです。
以後注意します。
ごめんなさい。
8 :
◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 17:08:20 ID:kbtwLDJc0
>>4 違うよね。このスレタイだとシャトレーゼが菓子を上水道に廃棄したのが原因で
水道水が白濁したことになってしまう。
私はそうだと思って驚いて見に来てしまったよw
市長と水道課長が殺されて、手打ち。
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:10:06 ID:F92Q0bLA0
なにこの印象操作タイトル
【社会】水道水白濁で洋菓子店「シャトレーゼ」菓子廃棄処分、中央市が賠償請求に応じず /山梨
とかの方がわかりやすくね?
14 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:10:53 ID:jHGGj4/80
食品なので純水機なんて通してないんだろな
16 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:11:32 ID:hkoPrZzY0
シャトレーゼよ水道水使わずに、ナントカ還元水、使えよ
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:11:34 ID:OF6XeCGt0
酷いスレタイだな。
やっぱばぐたでないとダメか。
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:11:50 ID:1deDnTPF0
うむ、このスレタイは遺憾。誤解を招くわ。
全く逆のイミじゃん。
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:12:15 ID:4q6mIduF0
俺はスレタイっつーのはそんなに気にしてないな。
スレは立てれば落ちるものだし。
そう、物はいつか壊れ、命はいつか果てるようにね・・・・・
>>1氏ね
スレタイの意味おかしいよね
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:12:19 ID:J9stuotp0
面の皮が厚い企業だな・・・
絶対かわねー
シャトレーゼって全国区?
安くて好きなんだけど
>>7 微妙じゃなくて
完全に意味が違ってんじゃねーか。
スレタイじゃ、シャトレーゼが水を汚した って感じになってるぞw
名誉毀損だなこりゃ
24 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:13:15 ID:MAsi4bNe0
また白濁液か
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:13:16 ID:iK9AG2Go0
N速+のスレタイは捏造だらけ
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:13:50 ID:UeEmB5w+0
不二家みたいになるのかと思って慌てて見に来てしまったよ。
そういう話じゃなくてよかった…
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:14:01 ID:M7ImttntO
シャトレーゼ洒落にならねーぜ
28 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:14:13 ID:i3XuTuIV0
これじゃシャトレーゼが悪者みたいなスレタイだよ
>>1はゆとり教育世代
ホントは
市がビビってそうだなw
市営シャトレーゼならスレタイは正しいわけか。
31 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:14:31 ID:zTzj8mVj0
シャトレーゼは早くつぶれろ!
33 :
◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 17:15:09 ID:kbtwLDJc0
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:15:17 ID:y523eCf/0
>約11万5000個を廃棄した。
>損害額は商品の材料費など約2000万円に上るとして
2000万円÷11万5千個≒174円
シャトレーゼに材料費が1個174円を越えるようなお菓子があるのかと小一時間(以下略)
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:15:18 ID:BDcNUeXn0
毎日新聞のサイトのヘッドラインが
”シャトレーゼ:菓子廃棄処分 水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨”
毎日新聞Webの日本語レベルが...
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:15:23 ID:JdLrad2r0
37 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:15:43 ID:hj3gXCQo0
水道の水を使うにしても浄水器を通したりするもんだとばかり思っていた
そういう意味ではちょっとショック
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:16:22 ID:C3eSX52d0
しゃれこうべがどうしたって?
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:17:18 ID:Jz/AoW470
スレタイの印象と逆だな。
しかし
>同市は「白濁の予見は不可能で、市側に
損害賠償の責任はない」とする文書を4月19日に同社に送付した。
これが通るのか?
予見不能なら損害与えても賠償しなくてもいいんだ。
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:17:29 ID:JdLrad2r0
これが市クオリティ
43 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:18:45 ID:2vXy72sV0
どうやったらあんなにマズいアイスが作れるのか知りたい
>.1
>>7 なんか自覚が無いみたいだが、
削除できるなら削除して、スレ立て直した方がいいんじゃねーの。
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:19:47 ID:9bRdN5/f0
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:19:59 ID:yV6c0+CS0
最近あまり聞かないな、「ごきげんいかがシャトレーゼ」
>>34 そらアンタ、人が働いてるんだから。
材料費なんてたかが知れてるでしょ。
48 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:20:09 ID:4AodzfrgO
【社会】洋菓子店「シャトレーゼ」菓子廃棄処分による水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨
↓
【社会】洋菓子店「シャトレーゼ」水道水白濁による菓子廃棄処分、中央市が賠償請求に応じず /山梨
せめて幸四郎と
>>1を小一時間モソモソと・・・
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:20:13 ID:HC7lrcoq0
>>5 キミは川の水のほうが良いのか?
これは市に賠償責任が有る。
簡易水道であっても、濁りが無く余計な成分が混入しない品質を維持する責任がある。
予見出来ないからといって責任逃れは市側の傲慢だ。
スレタイと記事内容が反対やんけ。w
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:21:15 ID:iQ+CnLbvO
シャトレーゼ安いんだよな
52 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:21:28 ID:BxPDUglc0
>>1 「による」の使い方を知らない日本人がいるんだ。
シャトレーゼって山梨にしか店がないローカル企業と思ってた。
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:21:46 ID:KL4YZ1L70
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:21:52 ID:MCimOrMg0
>>37 浄水器通したら塩素除去されちゃって腐りやすくなるし、
水道水は法令で厳しく水質が定められてるし、
医薬品作ってるわけじゃないからな。
不味いよな、ここ
ろ過なり処理してから使えよ('A`)
なんの基準値を超えたんだろうな。
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:23:46 ID:J9stuotp0
>>49 健康被害が出ないようなレベルを維持すればいいのであって
全く問題がない
白濁の基準はシャトレーゼが勝手に作った自社基準だろwwww
61 :
政府はなんでもありなの?:2007/05/10(木) 17:24:06 ID:k9pkeBUuO
最近予見がなければ賠償しなくてもいいって流行ってるきがす
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:24:54 ID:J9stuotp0
これは訴訟ゴロですよw
>>5 豊富の水道は綺麗でうまいと評判なんだぞ。
わざわざ町から来て水道水を汲んでいく人もいる。
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:26:10 ID:+Spi8dT70
>>39 >ベントナイトによる健康被害の恐れはないといい
って部分もあるだろう。
市に言わせればそのまま商品として売って問題なかったのに勝手に廃棄処分するなってことだな。
でも問題ないっていえば不二家のシュークリームの賞味期限切れ牛乳だって健康被害はなかったんだけどな。
>>37 濁った川から取水した、不可思議な味の東京の水道水とは違うから問題無い。
と、長野出身の俺が言ってみる。
ひよこ饅頭
、_
~) ヽ __
/ / ト 、 ト、__ ~゙゙ソ
( i、_ノノ` | i"~ ー=、 `ニ=
`ー'" ( =_ハ`> )ノ
ゝ'
,、,,..._
ノ ・ ヽ
/ ::::: i
/ ::::: ゙、
,i :::::: `ー-、
| :::: i
! :::::.. ノ
`ー――――― '"
ピヨピヨ
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:27:59 ID:Jz/AoW470
>>60 そりゃおかしいんじゃまいか。
健康被害が出ないレベルを維持しさえすれば、黒くても赤くても水道水OKになっちゃうよ。
不二屋だって期限切れ原料使ったからといって、健康被害なんか出て無い。
中国なんて蛆が入ってようが糞まみれだろうが普通に販売するのに
って考えたら消費者にとっては優良企業とおもた
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:28:53 ID:xV4JFZDvO
>>34 お前の家では卵と牛乳、砂糖やらを買って置いておくと勝手にアイスクリームが出来ているのか?
そんな便利な小人のいる家なのか?
いいなぁ貸してくれ!
シャトレーゼ 異物 でググルと…
何度目だよ一体?
今日はちょいカオスなスレが多いな、
なんかあんのか?
73 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:30:16 ID:J9stuotp0
一般市民は文句いってないの?
75 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:31:42 ID:VULMgKfW0
スレタイおかしい
これだとシャトレーゼが菓子を廃棄処分にしたから
水道水が濁ったように見える
蛾の幼虫が入ってても健康に害はありませんっ!
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:31:59 ID:8S/RVkd90
>>7 全く逆の印象を与えるな シャトレーゼに教えてやる
78 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:32:05 ID:GI+07Pu90
毎日の日本語力がおかしい。ホントに日本人が作っている新聞なのか?
シャレコーベ
>>5 を叩いてる香具師がけっこういるが、俺は千葉の某大手ビール工場を
見学したとき、千葉の水道水使ってるのを知って結構衝撃を受けたけどな
水道水使うなら、もうちょっと水のいいところに工場作らないのかと・・・
81 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:32:31 ID:Te1n9ewZ0
リカルド・パトレーゼ
82 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:32:55 ID:q//g+F0a0
層化企業乙
83 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:34:25 ID:UeEmB5w+0
不二家買収し損ねたロッテの陰謀?w
>>80 天然水とかを使って作ったものはそれを売りにしてるでしょ
当然値段にも反映されるし
ふ〜ん、停電時間分の損害賠償しろなんて聞いたことないな
特別条項契約でもしてない限り。
86 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:35:56 ID:FougkZ180
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:36:00 ID:mCiTCce30
>>80 そうすると、名水が近くにある工場製は美味しかったりするんかね。
>>7 風評被害で損害賠償請求
その後PCはお前のコテハンと同じ
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:37:41 ID:jK4+eO0R0
>>88 もちろん。
大手ビール会社では各地にある工場で味比べなんかも容易だからね
同じレシピでも微妙に味違ったりするらしい
>>33 市に難癖をつけ金を強請ろうとしている企業のどこが皮が厚くないと
92 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:38:41 ID:x9iu2MV00
シャトレーゼが菓子の廃棄で水質を悪化させたのかと思ったら違うのね
>>80 まぁ今回は山梨だしな。
千葉ならあれかもしらんけど、山梨で作ってるのに
天然水使うのもコスト考えるとアホらしいだろ。
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:39:05 ID:rXEo7yBC0
スレ立て直した方がいいと思うぞ。
95 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:39:43 ID:jK4+eO0R0
>>91 このまま売ってたらもっと大問題だろがw
補償を求めるのは当然でしょ、受け入れられるかどうかはべつの話だけど
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:40:13 ID:+Spi8dT70
>>88 ビールは知らんけど日本酒は水のいいところで美味い酒が造られるって常識だろう。
原料でも米の方は他地域から簡単に輸送可能だから。
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:41:34 ID:M2NK7SvV0
でもシャトレーゼの生クリームは一箇所で大量に作るから
コストが安くすみ、イイ材料で美味い。
らしい。
シャトは天然水は販売してるけど、お菓子には使わないようだな。
99 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:41:53 ID:mCiTCce30
>>34 お前は「など」って書かれてるのが見えないのか?
100 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:42:07 ID:2BPJN5Kk0
>>1 スレタイが紛らわしいなあ。
シャトレーゼが被害者なのか。
>>91 自分の家の水道水に補強材が混入なんてしてたら
そりゃ怒るだろ。
それが企業で、商品を廃棄処分しなきゃならないんだったら、
工事業者なりを訴えるのが普通だが。
おまい 難癖の意味解ってるのか。
日本酒なんかはバケツ洗う水まで管理してるという話だが。
まあ洋菓子とかなら水道水で十分なんだろうけど。
>>1 あーあ、スレ削除依頼出しておいた方が良いぞ。
スレタイだけ見て記事を読まない人への影響考えた方が良いね。
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:43:09 ID:ZkbAkz600
これじゃあシャトレーゼも不二家と同じだな。
結局どこも同じような体質なんだな
個人的には関東で飲む千葉製のサッポロビールよりは、恵庭で造った
サッポロクラシックや黒ラベルの方が美味いように感じる。気分の問題かもしれんが
>>1 >白濁の予見は不可能で、市側に損害賠償の責任はない
とあるけど
>白濁の予見は不可能で、そんな状態を放置した市側に損害賠償の責任はある
でも論理としては間違いは無いと思うのである
107 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:46:37 ID:J9stuotp0
>>101 水は飲用に供するには全く問題がなかった
自社基準で勝手に処分してゴネようと思って失敗
108 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:47:13 ID:aU2cLWrGO
菓子を廃棄したせいで水道水が濁ったとしか読めないスレタイ
109 :
ロビノテ:2007/05/10(木) 17:48:08 ID:dFiQbt+PO
廃棄菓子のせいで、生クリーム風味の甘い水道水が出てきたと思ったw
>>70 いやちょっと待て
小売価格って材料費ばかりで決まってるわけじゃないぞ。
それに、県内では割と知られている話だが
いろいろ良くない話もチラホラ・・・
工場移転した後に工場がモエ・・・ウヴァ
保険k・・・
111 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:48:37 ID:Jz/AoW470
水道は水道法で基準が決まってて、それを基に工業製品(農業製品かな?)を
製造してるんでしょう。
ベントナイト混ぜて白濁した水道水も突然供給しますよとか契約でもしてるってか。
まるでシャトレーゼがクリームを排水に混ぜて流して
白濁したようにしか受け取れないスレタイですね
113 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:49:36 ID:aabbs9a50
前にネット上で、シャトレーゼの運転手がウンコをしたくなって冷凍車の商品の陰でした。
とかいう記述を見て以来、どーしてもいけなくなった。
114 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:51:52 ID:5wQ9/6xM0
TBS並みのスレタイだな
115 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:51:54 ID:pJ/X1yU10
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:52:48 ID:xVThgm3MO
>>ラスカル
ゆとりを記者にするなよ
117 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:53:49 ID:YbKAsC9o0
このスレタイにより風評被害じゃね?
>>107 水源の井戸壁面を補強する「ベントナイト」と呼ばれる
粘土鉱物が混入した水道水が飲めるとでも?
記事には水は飲用に供するには全く問題がなかったとは書いてないぞ?
119 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:56:22 ID:Jz/AoW470
>>107 自社基準で勝手に破棄とかいうが、勝手に破棄できないのか?
白濁水道水使用とラベルでも貼って売れと?
誰が買うかそんなもの。
121 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:57:24 ID:jK4+eO0R0
ボクの白濁水も廃棄されそうです><
123 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:58:53 ID:J9stuotp0
>>118 壁面に使用してある以上常に溶出するだろ
>>119 破棄するのはかまわんが
自己都合で廃棄しておいて請求書付回そうと企図するのは異常
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:59:38 ID:/onPA4kP0
京橋はええとこだっせのところかあ
126 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:00:45 ID:2lMB017j0
廃棄処分にしたとことは評価してあげよう
127 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:00:53 ID:qSVza6p10
なんでグランシャトーやねん・・・
シャトレーゼか・・・
近くに店舗あるが、安いけどあんまりおいしく感じないんだよな(・ω・)r
ああ、シュークリームはまぁまぁイケル、悪くはないと思う
品質管理についての姿勢を評価して、
スレタイ風評被害分はおやつに買ってあげることにしよう
>>107 市が健康に影響は無いといえば
自分の家の水がドロ水でも飲み続けるのか おまいは。
>>122 廃棄しなかったことあるみたいな書きっぷり
131 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:05:29 ID:mNZKP1sZ0
132 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:06:54 ID:ori289Ow0
わさび煎餅は旨いけど
ケーキは食う気しないな
シャトレーゼもしまむらもない関東ベッドタウンに住む自分。ちょっと不満。
近くにシャトレーゼがあるから何事かと思ってスレ開いたんだが
スレタイと内容全然違うじゃんw
シャトレーゼは被害者だろ
135 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:10:25 ID:Jz/AoW470
>>123 工場内のバルブが壊れて水質が悪化して、製品破棄したわけじゃないよ。
明らかに原因はベントナイトが混入した水道水だ。
白濁水使用を隠して販売したら、第二の不二屋だ。
製品破棄は企業として当然の行動だ。
なんでもかんでも訴えるのはどうかと思うが、これは被害が発生し、被害者には落ち度がない。
損害賠償要求は当然だと思うがね。
136 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:10:26 ID:LFqNAYl80
>>129 先生が死ねって言ったら死ぬのか理論だな
言ってみたかっただけ
137 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:12:46 ID:J9stuotp0
>>129 もし泥水などが出たならば
その場でラインを止め
市に連絡して共同で切り分け、問題解決に努力するのが当然だろう
それなのにこの会社は漫然と製造をし続けた上に
廃棄して損害賠償請求だ
原料となる水が直接ラインに繋がっていることも問題
貯水槽などでバッファをためておいて万一水が止まっても
製造に影響が出ないような設計にするなどの努力を全く怠っている
>>136 懐かしいなw
まぁ今回の場合、同じ事を自分に置き換えろって事だから
極論に持っていくその理論とは方向が全く違う。
139 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:13:30 ID:jK4+eO0R0
削除対象アドレス:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178784229/l50 削除理由・詳細・その他:5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレタイが
>【社会】洋菓子店「シャトレーゼ」菓子廃棄処分による水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨
となっていますが、実際は
>白濁した簡易水道水で製造した和洋菓子の廃棄処分で損害を受けたとして、菓子製造会社
>「シャトレーゼ」(甲府市)が水道事業者の中央市に賠償請求していた問題
で、実際とはまるで逆の内容となっています。
ニュース速報+の趣旨を考えるとこれを放置すべきではないと思われるのですがいかがでしょうか。
こんな感じでいい?
ナンだよこのスレタイは。
シャトレーゼが売れ残ったお菓子を川に流して白濁させた。としか読めませんw
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:14:45 ID:J9stuotp0
>>135 白濁した水が出てきたのに
ラインを止めないで製造をし続けた落ち度がある
そもそも白濁の基準はシャトレーゼが勝手に決めた自社基準
自社基準を作ったせいで自爆じゃね?
143 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:17:12 ID:jK4+eO0R0
>>34 しかもそれ卸だからな
店頭ではもっとするんじゃないか?
どっちにしても金持ちのお菓子かね
145 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:20:22 ID:+Spi8dT70
>>137 >もし泥水などが出たならば
>その場でラインを止め
>市に連絡して共同で切り分け、問題解決に努力するのが当然だろう
今回はそれをやった上での話しだろ。
水道水チェックなんて24h見てる工場は有り得ない。
そこまでリスクヘッジやってたら、何百人体制で万が一に備え大会だぞ。
ていうか、水の供給が停止云々の請求なんて
>>1に書いてないが。
市がこれを認めると、他の企業や個人も便乗してくる可能性があり、2000万どころではなくなる恐れがある。
うちの近所にもある
つぶれそうでつぶれない がんがれ
クロミは甘いもの大好きだ
お酒一滴も飲まないしね
本社工場の横にあったアウトレット店、
いつもお客さんいっぱいいたのになんで閉鎖しちゃったの?
あそこにあったB級品はどうやって処分してんの??
151 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:25:01 ID:Cd1WdRqGO
>>140 俺も思った。
で、地域住民が市を訴えてると。
つうか、訴える相手間違えてね?ってコメントするとこだった。
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:25:07 ID:Jz/AoW470
>>141 それは工場の生産システムの問題だ。それを落ち度と言うのかい。
仮に落ち度として認めても、白濁水が出た時点でラインを止めれば、ライン上の製品は大部分
不良品となるが、それだったらラインが止まってるあいだの損害も含めて賠償するのかね。
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:27:29 ID:sT7zALuh0
スレタイおかしいよ
水道水白濁による菓子廃棄処分でしょ?
訴えられてもしらないよ
154 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:29:05 ID:J9stuotp0
>>152 断水時の瑕疵担保契約でも結んでいたのかね?
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:30:23 ID:1C1W4iW20
「中央市」てはじめて聞いたと思ったら、去年出来たばかりの市なんだな
156 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:34:30 ID:J9stuotp0
原材料の仕入れが止まった瞬間に大損害が出るようなことが分かっているのに
仕入先を複数確保するとかもしてなかったとは・・・
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:35:58 ID:Jz/AoW470
>>154 契約結んでたかどうかまで知りようが無いが。
少なくともこの水道水は不意にベントナイト入り白濁水を流しますから、工場は
バックアップ体制を整えてから操業してください、などの契約はないと思われ。
158 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:39:44 ID:ybn9L/mZ0
電力会社の原因による停電で、工場が半製品の加工が出来なくなって廃棄すれば、電力会社が賠償負担を行う。
今回の場合も、中央市には責任があるだろう。
159 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:42:05 ID:MAufUE3nO
水道水を白濁させたのは俺の精子のせいだよ
この水道水飲んだ瞬間妊娠するから気をつけてね★ミ
160 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:43:03 ID:8hY/rlr80
シャトレーゼは安くて美味いのもある
6本入りアイスとか暑い日には最高
ひでー菓子店だと思ったら、スレタイ…
白濁の予見が可能だろうと不可能だろうと、
白濁しちゃったんだから、その責任は取るべきじゃないのか?
163 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:45:30 ID:nVljuRW50
結果論で損害があったら何でも訴えればいいと考えるゆとり世代なのか
バカ親世代なのかとけゆく日本脳炎が多いなw。
165 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:47:06 ID:jGnPvUzI0
166 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:49:14 ID:QCus6bua0
>>1 おい、スレタイおかしいだろ。誤解したじゃないか。
167 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:50:27 ID:ybn9L/mZ0
一昨年、青森県弘前市周辺に浄水を送るダムで数時間水質が悪化し、
飲用不可の白濁した水が周辺市町村に送られる、という事件があった。
あの時も、たしか賠償請求があったと思う。
中央市は負担に応じるべきだろう。
なんかシャトレーゼのせいで水道水が白濁化したような印象を与えるスレタイだな。
169 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:50:33 ID:65HP9zQG0
11万も作る前に気づけたこ
そもそもホントに処分したのだろうか
>>164 で、おまえは
>>1のどこを読んで
水の供給停止分の損害を請求と思ったんだ?
関係者なのか馬鹿なのかどっちだ?
172 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:54:12 ID:XJeXNXaj0
これはシャトレーゼの言い分が正しいだろう。
水道局は傲慢過ぎる。
製造物責任をきちんと取るべきだ。
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:55:30 ID:iJL0m453O
簡易水道の水質基準上、その範囲内なら、賠償する必要はない。
それで困るなら、もっと水質の良い水を自前で調達せねばならん。
基準外だったのなら、一定の賠償責任はある。
174 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:56:55 ID:hVPJ/SzzO
スレタイもまともに建てれんとはアホか。
175 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:57:20 ID:C5gJ73COO
>>150 工場勤務の人に安く払い下げてるって聞いたことある。
176 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:57:26 ID:egAhiVk70
>>1 >白濁したのは同市高部地区の簡易水道水で、水源の井戸壁面を補強する「ベントナイト」と
>呼ばれる粘土鉱物が何らかの原因ではがれ落ち、水道に混入したのが原因とみられる。
>ベントナイトによる健康被害の恐れはないといい、同市は「白濁の予見は不可能で、市側に
>損害賠償の責任はない」とする文書を4月19日に同社に送付した。
水道法からの抜粋。
第四条 水道により供給される水は、次の各号に掲げる要件を備えるものでなければならない。
六 外観は、ほとんど無色透明であること。
第五条 3 水道施設の構造及び材質は、水圧、土圧、地震力その他の荷重に対して充分な耐
力を有し、かつ、水が汚染され、又は漏れるおそれがないものでなければならない。
訴えられたら市に勝てる見込みはないな。
役人は相手の話を聞いたら負けだと思っている
178 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:08:14 ID:ZQZ4V5bZ0
というかさ、朝の業務開始時に蛇口ひねって白い水出てきた時点で普通それ使って菓子造ろうとか思わんだろ。
あまりにもなめたことを言っている場合は訴えた方が良いな。
ついでに、別の土地に引っ越ししてしまってもいいんじゃないか。
色々な制度があるtころもあるし。
180 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:13:40 ID:k5eNoP2VO
>>176 賠償したとしても水道代が限度、水道水の供給の水質に対する責任であって、それを用いて製品を製造する事に対する責任を負う契約では無い。
水道水は一般に飲料水として供給する事が原則で、それを目的として供給している以上それ以上の品質を保障する契約では無いと考える。
181 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:15:15 ID:ybn9L/mZ0
>>178 24時間操業の場合、水が白濁していることが判明した時には、半完成品と完成済製品が山ほどあることになります。
今時水道水そのままで浄水器使わないのか?
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:20:32 ID:0yg7Q8FZ0
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:21:25 ID:tiAvwh6s0
>>1 毎日新聞って、タイトル作成能力ないのか?
どんな日本語つくってるんだよw
ここって前もなんか問題起こしてたような・・・
186 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:22:48 ID:iJL0m453O
しかしまあ、水道代分は返還すべきだがな
187 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:22:54 ID:saI+toT80
毎日新聞のタイトル
菓子廃棄処分 水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨
P・S 差し押さえφ ★ によって改悪されたタイトル
洋菓子店「シャトレーゼ」菓子廃棄処分による水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨
188 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:23:51 ID:tiAvwh6s0
>>1 おまえがよけいな「による」を付け加えたから
とんでもない日本語になってるんだろうが。
190 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:26:07 ID:YHJM68qBO
廃棄する前に買い取らせればよかったんじゃね…
シャトレーゼの工場は甘いいい匂いがしてて幸せ
見学の最後に棒アイスが食べられるよ。
192 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:26:39 ID:kyFHQq710
193 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:27:43 ID:saI+toT80
>>189 というか「菓子廃棄処分 水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず」では
ちゃんと読めば誤解しようがないからな
ちゃんと読めば誤解する
>>1のタイトルとは比較にならん
194 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:29:52 ID:D+cNDBFY0
水道水をそのまま使ってたのか?
しかも簡易水道ってあんた・・・
末端に浄水器ぐらいつけろよ。
195 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:31:36 ID:H7kx3kNy0
簡易水道と普通の水道ってどう違うの?
196 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:34:39 ID:saI+toT80
>簡易水道(かんいすいどう)とは、水道法上、導管及びその他の工作物により、水を人の飲用に適する水として供給する水道のうち、
>給水人口が100人を越え5000人以下であるものをいう
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:35:09 ID:D+cNDBFY0
>>195 タンク規模か小さいから注意しないとすぐ汚れた水になる
>>195 気になったのでwikipedia見てきた。
水道法上、導管及びその他の工作物により、
水を人の飲用に適する水として供給する水道のうち、
給水人口が100人を越え5,000人以下であるものをいう。
だそうです。品質は、うちらが使ってる水道水と同じっぽいね。
200 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:36:50 ID:rkh8XeBxO
水道水の給水を定める約款はどうなってるんだ。一義的には給水用の井戸の施設管理責任は市にあるわけで、その設備管理に起因する事故なら賠償責任ははっせいするだろ。
水道法で水質管理義務がさだめられてるし。
あとスレたてた記者は反省文書いて暫く謹慎しろ
201 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:40:46 ID:saI+toT80
>>196-199 ……。
>さて,簡易水道という制度は,コミュニティの規模が小さく採算性の低い地域に水道の整備を促し,これにより,
>公衆衛生の向上と生活環境の改善を図ること,が主たる目的です。
>もともと採算を取りにくいために補助制度を設定してまで水道普及を進めているわけですから,事業的には苦しいのが普通です。
こんなのもありました。
なるほど。
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:46:51 ID:u7iOMbGP0
企業のモニタリングの落ち度を行政に転嫁しようと必死な社員が居るのはこのスレですか?
水道ったって食い物の原料だろ? 濁度ぐらい自動連続測定になって無ぇのか?
そっちの方がビックリだわ。
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:49:37 ID:beQbYYo20
横浜市の水道局では
A.守るべきもの 水質基準項目(50項目)
B.努力目標 水質管理目標設定項目(27項目)
C.市の努力目標 水質検査項目(12項目)
の3つに分けている。この市も同じ基準かは知らないが
「A-50.濁度 = 2度以下であること」ってなってるので
健康に害があろうが予測範囲だったろうがどうだろうが実際に
努力目標じやなく基準にすら適さない水を供給したのだ。賠償すべき。
204 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:50:41 ID:IZG3bHqC0
これでなんとか還元水でも作っていたら、2000万円じゃすまなかっただろな
205 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:52:21 ID:ybn9L/mZ0
水道法上飲用不適な水を供給して賠償責任が無いと考える人は、
頭が東アジア共同体主義に汚染されているのでしょう。
中央市ってどこだか全くわからない
207 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:54:04 ID:saI+toT80
>>202 11マンコという数については企業の落ち度もあるだろうが、
白濁した水を提供した行政の責任がまず先だろうよ。
水が濁っていると知ってて菓子つくったのなら全額は請求できんと思うぞ。
製造者にはちゃんとした水を使う義務があるんだから。
209 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:55:43 ID:YIFuzaM30
ビールだって特に明記が無い限り水道水です。
210 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:55:50 ID:ybn9L/mZ0
211 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:59:27 ID:u7iOMbGP0
>>207 不可抗力だって言ってるよ。
まぁ、責がゼロとは言わないが会社の損まで持つ義理は無いだろ。
何のしがらみで、会社の基準に合わないからって断水せなならんのだ?
迷惑被る人間も出てくるだろ。
>>210 >>202
212 :
農林水産大臣 松岡 利勝:2007/05/10(木) 19:59:37 ID:wmYlHMp40
今時、水道水を使って洋菓子を作るのが信じられない
なんと還元水を使いなさい
213 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:01:28 ID:P91TsjHZ0
原水の水質を問題視する前に、ちゃんと滅菌・濾過して使えよ
菓子を作ってるんだからさぁ
大手食品工場はビール工場みたいに、良い地域の鉱水採って作ってると思ってた。
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:03:13 ID:pJCjscR90
混濁してようが白濁してようが、水道として提供できる範囲内だったのならおk。
契約違反では無いからな。
その範囲を逸脱していたのならアウト。
それだけのことだろ。
216 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:03:49 ID:u7iOMbGP0
>>213 濁度・pHなんか自動測定できるんだからなぁ。
ご大層な事言う輩が居るが、原料に異物混入なんて食品屋としては致命的だろ。
どういう材料管理してんの?この会社。
217 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:04:08 ID:ybn9L/mZ0
>>211 水道法の定める飲用可の条件には、濁度が一定基準未満であることも定められています。
中央市の対応は、日本の定める飲料水の基準を逸脱しています。
ID:u7iOMbGP0は不正の塊でしょう。
218 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:04:35 ID:saI+toT80
>>211 ややこしくてスマンが俺は
・責任は水道局にあり、賠償請求は当然
・2000万は無理だろ
っていう立場なので……大筋ではあなたと同じかと。
でもどちらが悪いかというと市が悪いでしょこれは。
219 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:04:46 ID:3ED9awNJ0
>>156 死ねよ豚野郎!!!!! どうせ糞市役所のゴミ公務員だろうが!!!!!
万博公園のジェットコースターと同じだよ、オメーラがへまやったんだから、落し前つけろや!!!!
少なくともこの裁判自体はシャトレーゼにとってマイナスだな。
勝ててても負けてても、結局報道されたら叩かれるだろ・・・
221 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:07:18 ID:3ED9awNJ0
>>60 なら不二家も問題なしだなwwww 食っても問題なかったんだからな。
おめーら公務員は舐めた事言ってんじゃねーよ、バーカ!!!!!!!
きちっと賠償せいや!!!!!!!!
222 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:07:53 ID:lUWf4YFt0
こういうスレは場か晒す奴が居て好き
223 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:08:36 ID:u7iOMbGP0
>>218 市側も予見しなかった事でしょ? 責が無いとは言わないけどね。
この件(企業からの賠償要求)に関しては、完全に企業側の落ち度だと思うけど。
錆とかが混入、水道管の劣化による濁度の上昇等のリスクはあるわけだしねぇ。
224 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:08:36 ID:nfqnCMn40
ベルばらに出てきそう
シャトレーゼ公爵
225 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:09:22 ID:38eH+PlH0
何人も言ってますが・・・
このスレタイはどうかと思う。
悪意さえ感じるのは気のせいでしょうか?
226 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:09:52 ID:3ED9awNJ0
シャトレーゼは消費者のために廃棄したんだぞ!!!!
それを叩く奴は消費者の敵だ!!!!!! 糞公務員は死ね!!!!!
227 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:10:03 ID:4MMN/7ZoO
水道水そのまんま使ってるのか・・・・
228 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:10:31 ID:ybn9L/mZ0
>>223 水道法上飲用不可な水を供給した時点で、この件(企業からの賠償要求)に関しては、完全に中央市側の落ち度です。
229 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:10:38 ID:P91TsjHZ0
某コーラ会社みたいに、自前の井戸で常時モニターしてるならともかく、
食品作ってる会社が“簡易水道”の水を何も処理せずに使うなんて、
激しく非常識だわ。
簡易水道って言う物は簡単な沈殿槽位しか設置されて無いのもだ。
仮に小型の水棲昆虫が混じっていても不思議ではないwww。
230 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:12:38 ID:DWHCQOIEO
簡易水道って自前のや地域の数軒程度の共同ものを指して言うんだと思ってた。
231 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:12:57 ID:kyFHQq710
>>202 モニタリングしてたから判明したんじゃ?
生産開始:0個
生産中…:50000個(清水)
生産中…:100000個(清水)
生産中…:110000個(白濁)
ライン停止、ストック分も含め廃棄ってことでしょ。
怪しい品質を出荷して不二家の二の舞になるリスクよりは出荷分を全廃棄するほうがいいし。
シャトレーゼって不二家のが発覚した時、逆に衛生管理が徹底してるって事で紹介されてたよな
簡易水道だからしかたない
234 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:13:44 ID:em2S+HLk0
これは洋菓子屋が、厳しい品質管理をしているのだとアピールしたいから
故意に騒ぎを起こしてるんだろ。
はじめから、カネを取れるとは思っていないに違いない。
斜塔屋冷泉、おぬしも悪よのう。
>>1 近所のシャトレーゼには和菓子も売ってるけど
カップに入ったみたらしやいそべもちウマス
236 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:14:53 ID:ZkIAnMggO
ベントナイトは化粧品や食品にも使われているから安全だけど
こういう些細なことをつねに糾弾していかないといつか中国クオリティに落ちるとおもう。
だから市が悪い。日本であるかぎりきれいな水を提供することを命をかけて実行しろ。
237 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:15:55 ID:3ED9awNJ0
>>223 もういいよ、公務員。早く死ね。
市だろうが国だろうが、へまをやったら賠償をするのが当たり前なんだよ。
朝鮮人みたいに逃げてんじゃねーよ、バーカ!!!!!!!
238 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:16:26 ID:saI+toT80
239 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:16:32 ID:Hzo2eviX0
自家設備で浄水してから使うだろと、、、シャトレーゼってやっぱやばいんだね(w
240 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:16:57 ID:V1RqfpIIO
まあ 賠償金もみんなの税金だからなぁー
241 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:17:25 ID:u7iOMbGP0
>>231 >怪しい品質を出荷して不二家の二の舞になるリスクよりは出荷分を全廃棄するほうがいいし。
企業側の理屈だしねぇ。どこからが「廃棄開始」の分かれ目だったんだろうね?
モニタリングってレベルじゃなくて、係員が何となく気付いたレベルだと思う。w
242 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:18:39 ID:kyFHQq710
賠償自体は棄却されるかもね
まあ、これで出荷してたら鬼の首を獲ったかのごとく騒がれてたろうがw
243 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:19:15 ID:3ED9awNJ0
>>203 だな。法令違反だ。中央市は損害賠償しろ。
244 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:19:37 ID:I4UCaH7z0
健康被害の恐れはないって、原因を調査して判明した後だから言えるんであって
白濁した水道水が出てることに気づけば捨てるしかないよなぁ
賠償は無理でも謝罪くらいはしたんだろうか
245 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:20:01 ID:H26UKXft0
スレタイを見て、シャトレーゼの不祥事を中央市が庇ったのかと思ってしまった。w
普通一般の感覚だと水道水=安全な水って感覚でしょ。
だから、たまたまトラブルが企業として起こったけど、一般家庭に対しても健康に害が無いとはいえ白濁水を流しておいて、責任が無いとは公共機関である市に言ってほしくない。
よって、白濁水は市側に責任があるとすべき。
>>223 予見してなかったから責任は取らないって
どう考えてもDQNの屁理屈だな
248 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:21:27 ID:3ED9awNJ0
>>211 不可抗力じゃない。白濁しないように点検していればよかっただけ。
おまえらは自分のやったことの責任も取れないクズだ。
>>241 何故、企業には悪意を前提に見て、行政には善意を前提で見るんだ?
絶対にクビにならない、市民の金に寄生している行政の方が腐ってるのは自明なのに。
249 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:22:10 ID:YIatOVAI0
シャトレーゼって天然水仕込みをセールスにしてなかったっけ?
練乳あずきカキ氷とかさー
シャトレーゼのはお安いわりに質がいいから好きだけどね
アイスとかチーズまんじゅうとか
250 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:22:35 ID:u7iOMbGP0
>同社は2月、水道水の白濁に気づいて調査。社内の基準値を超えたため、同市の豊富工場で
>製造したシュークリームなど28種類の和洋菓子約11万5000個を廃棄した。
ああ、やっぱりモニタリングなんてしてねぇよ(w
どういう管理してんだ? 濁度・pH自動測定レベル程度なら大して金掛からないのに。
>>247
一般市民に健康被害でも出てるんなら別だろうけどね。
251 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:23:55 ID:oYdCKWAX0
シャトレーゼは洋菓子店だけど、アイスの方がうまい不思議
252 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:24:01 ID:3ED9awNJ0
>>240 で? みんなの税金を賠償せざる負えない状況に陥ったのは、公務員の怠慢だろ?
市民が公務員に損害賠償を請求すればいい。
市や公務員は市民の味方じゃない。勝手に金を盗んでいくゴキブリだよ。
253 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:24:32 ID:J9stuotp0
こういう企業だったら
原料のグリセリンにジエチレングリコールが入ってても
気づかないだろうwww
254 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:24:37 ID:ugoJffzD0
予見は不可能っていうのはおかしいんじゃね。
菓子がお釈迦になった分を弁償するのは当然。
255 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:25:18 ID:P91TsjHZ0
中央市って南アルプスの近くだろ?
自前で井戸を持てよ、絶好じゃないかw
256 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:25:29 ID:J9stuotp0
一定期間水道料金減免とか
その程度だろ
電気のときもそんな感じだろ
どうしてもシャトレーゼを悪者にしたい奴がいるみたいだな
258 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:26:03 ID:TvQB/mDo0
>>1日本語でおk、て言うかお前訴えられるんじゃね?
利用者である企業からのクレームに市は誠実に対応すべき。
健康に害が無いとはいえ白濁水という見た目に怪しいもの流しておいて、企業が自己防衛のために廃棄したのに市に責任がないってどういうことよ。
社会の常識が通用しない公務員論理。
260 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:27:09 ID:J9stuotp0
261 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:27:28 ID:YIatOVAI0
とりあえずシャトレーゼは被害者だし品質管理がよくなされているということはわかった
でもパンはいまいち
263 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:29:10 ID:D+cNDBFY0
カルキ除去しないのか?
264 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:29:43 ID:u7iOMbGP0
>>260 かもな(w
でもそれ言うと、企業側も同じ穴の狢と言う罠(w
265 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:29:50 ID:P91TsjHZ0
>263 多分、カルキ入れてない
266 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:31:02 ID:47VOKgnX0
おいしいおいしい水だよー
おかしの味だよー ってこと?
267 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:31:31 ID:D+cNDBFY0
>>265 簡易水道とは言え、カルキ入れるんじゃないか?
人が口にする水道水なんだし。
それ入れないと雑菌とかが心配なんだが。
268 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:33:16 ID:em2S+HLk0
菓子の製造工程で、シュークリームの皮は水を使うけど、クリームには入れない。
原料として水を入れる菓子って、実は少ないよ。
シャーベット類は、水を使うか。
原料として水を使うなら、2000万円分も材料を無駄にする前に、ちゃんと
チェックして製造を止めるべきだな。
269 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:33:54 ID:2FZh/LKo0
酷い水しか供給できないところからは、撤退したほうがいいよ。
というか、賠償請求しろ。
270 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:34:07 ID:t8bswxp00
誰も指摘しないからいい加減突っ込むけど
・・・・・・・・・・・・・ス レ タ イ お か し く ね ?
271 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:34:49 ID:rDt6r0Na0
で、
キネヤは、どうしたんだ?
272 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:34:56 ID:AFRBRWOW0
ニュー速+名物の流し読み話題ループ
確か水道法では、
水は透明かそれに近くなきゃいけないんじゃなかったっけ?
白濁して問題なし、っていうのは、順法精神に欠けていないか?
274 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:35:12 ID:D+cNDBFY0
あとトリハロメタンとかも気になる。
>>270 おいおいw
275 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:35:54 ID:P6jpdwOw0
276 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:36:08 ID:EGwwXesX0
>>270 うむ。逆であるな。
水道水白濁による菓子廃棄処分
277 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:36:09 ID:P91TsjHZ0
>267
ケースバイケース、いれない場合もある
例えば、供給戸数が少ないと設備投資出来ないし、
理論的に汚水が混じらない場合も入れなくて済む
278 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:36:12 ID:u7iOMbGP0
一般市民に水道水自動連続濁度監視しろってーのは無理な話だが、企業だろうよ(w
一般家庭レベルで菓子つくってたの?>○ャトレーゼ
279 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:36:30 ID:h2h7s7di0
これだからゆとり企業は困るなw
280 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:37:56 ID:D+cNDBFY0
>>277 水道法って全国に適用だよね?
塩素消毒が義務付けられてたと思ったけど。
浄水設備無しですか?
282 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:39:15 ID:NQZabkkgO
破棄するならちょうだいや特にシュークリーム
283 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:40:26 ID:H26UKXft0
>>282 俺と同じこと考えてる人っているもんだね。
284 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:40:43 ID:q9Nr/8pnO
285 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:41:26 ID:P91TsjHZ0
>>280 法的根拠は判らないけど
自分の故郷の水道は保健所公認の簡易水道
沢筋から沈殿槽介して直引きw
286 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:42:22 ID:fqFiVCGQ0
それ食べたら死ぬ
間違いなく死ぬ
太鼓判
287 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:43:20 ID:D+cNDBFY0
>>285 そういえば、後輩の住んでる過疎地でも市の水道じゃなくて、共同簡易水道だった。
カルキとか入れてない感じ・・・
288 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:43:40 ID:J9stuotp0
>>285 簡易水道ってそういうものもあるのか
勉強になった
ついにシャトレーゼがやらかしたのかと思ったら逆かよ
290 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:45:24 ID:kxhpm4F30
2000万円分の材料を廃棄するなんてしゃとれになんねーぜ
291 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:48:11 ID:J1ghQqNu0
中央市は水道水白濁に対し「健康被害の恐れはないし」
とかで。
292 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:48:36 ID:D+cNDBFY0
でもあれだ。
カルキが入ってるならカルキ除去。入ってないなくても浄水処理。
そのまま使用って普通にショックだぞ。
嫌なら、水道使わなくてもいいんだぜ
294 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:51:30 ID:Ep/0am/h0
簡易水道って要は農業用水だろ?
295 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:52:29 ID:D+cNDBFY0
>>294 一応は飲料水として、貯水槽も定期的に消毒して保健所の検査を受けると思う。
296 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:53:04 ID:pyy48qRI0
どうしてもシャトレーゼの印象を悪くしたい奴がいるみたいだが、
市の人間か。時間外勤務なのか。
これでシャトレーゼが汚染された「かもしれない」商品を出荷してたら、
たとえ実際の被害が無くても企業として終わった可能性があるんだぞ。
そんなもん出荷するわけにはいかんし、当日作られたものはすべて廃棄しなくちゃならない。
「予見できなかった」なんて、なんのいいわけにもならんだろ。
297 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:55:14 ID:P91TsjHZ0
>>292 要は真っ当な水を得る為にどれだけ努力するか、だと思うぞ。
水源の管理を自前でシッカリやれば、白濁もカルキも関係無い、そう言う事。
人任せの放置プレイだと>1の様になっちゃうw。
298 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:55:40 ID:AD4x4w6r0
シャトレーゼはレストラン部門を畳んじゃったんだな。
299 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:55:42 ID:pyy48qRI0
あーそれから、浄水処理してても廃棄しなきゃならんだろ?普通。
あくまでも「水道水を」浄化するための施設であって、
よくわからないけど普通の水道水じゃないもの、にかんしては、
それが有害物質だったら浄化できてない可能性が高いんだから。
300 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:55:43 ID:jK4+eO0R0
常時モニタリングしてようが
ある時点から白濁し始めたら
水質の再検査
↓
問題ないことを確認
↓
問題がある「かも知れない」水を使った菓子を全廃棄
ってやったらこれくらいの数になるんじゃねえの?
301 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:56:22 ID:em2S+HLk0
>>296 >これでシャトレーゼが汚染された「かもしれない」商品を出荷してたら、
>たとえ実際の被害が無くても企業として終わった可能性があるんだぞ。
「かもしれない」は実際の被害が有ったことにはならない。
白濁水道水は飲用して問題は無かったのだから、問題の無い製品を勝手に
捨てて損害をこうむった洋菓子屋は自業自得。
>>278 それ以前に水源が原因なんだから水道局が監視しとけよと思う
303 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:57:25 ID:dljVpu87O
>>1 お前わざとか?
水道水白濁による廃棄処分と書くべきだろうが!
読解力の無い脳無しか?
304 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:59:10 ID:pJCjscR90
305 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:00:48 ID:pyy48qRI0
>>301 だーかーら、おまえは多分仕事した事ないやつなんだろうと思うから親切に説明するが、
洋菓子は生ものだろうが。水道の品質に問題がない、というのは、検査して、原因を究明して、
「これが原因でした。飲んでも健康に問題ありません」ってなったときには、
もう廃棄しなきゃあれな状態になってるだろうが。
そんな、製造して何日も経ったものを出荷したら、それこそ不二家だっての。
306 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:01:32 ID:u7iOMbGP0
>>302 うむ。その責は負えよとは思うが、企業の事は放置プレイでよいと思う。
>>304 893でも無いと思うけどな(w なんなら供給停止してやっても良いんじゃ無ぇかな?(w
2000万くれてやるから、自前で井戸掘って管理しろと(w
鉄道模型店「パトレーゼ」
308 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:02:18 ID:/bgBBaUD0
つーかよ、水道水使うにしても、ろ過装置とか通せよ。
白濁した水そのまま原料にするって、バカかよ?
製品になるまで気がつかないって、どんだけ頓馬野郎なんだよ?w
水道水そのまま使うなといってる奴いるが
水のおいしい地域では水道水をペットボトルに詰めて
ミネラルウォーターとして売ってる自治体もあるし
そのままの方がいい水なんでしょ。
>>301 飲用として問題があるかどうかわかったのは、
市に問い合わせてからだろ。立場上も技術上も、勝手に判断するわけにはいかん。
たとえ濾過施設をもっていたとしても、
その上流の水道水が視認できるくらい白濁してたら、
ストップせざるを得ないことがわからんか?
311 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:03:30 ID:KmABDZXTO
白濁液スレかと思ったのに
312 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:03:51 ID:BohwzhmcO
普通、水道水(製品)の品質に問題があったら即時供給停止だろ。
スレタイもちっと考えてつけよーや
314 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:05:09 ID:0fN3QLr80
シャトレーゼって不二家が叩かれてた時に
ウチはこんなにきちんと管理してますよ、って
マスゴミに出まくってなかったかwwww
315 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:05:44 ID:em2S+HLk0
>>305 >「これが原因でした。飲んでも健康に問題ありません」ってなったときには、
>もう廃棄しなきゃあれな状態になってるだろうが。
百歩譲って原因究明まで時間がかかるから「疑わしきは廃棄処分」と
なって損害が出たと言い張るにせよ(その主張自体、実際に食べて害が無いから
根拠が薄いが)、そもそも水が白濁していることに、すぐ気づかずに製造を続けて
2000万円分も原材料を無駄にしているところが、洋菓子屋の落ち度。
すぐに製造を打ち切れば良いだけの話。
316 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:06:21 ID:jK4+eO0R0
>>314 この廃棄処分はその管理の延長線上にあると思うのだが……
317 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:07:05 ID:J9stuotp0
>>312 簡易水道は24時間常駐の浄水センターと比較できないだろw
簡易水道から直接ラインに繋がってるなんて
逆に恐ろしいわ
318 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:07:17 ID:/bgBBaUD0
>>309 なら、ミネラルウォーターを原料に使用していますって表示しろよ。w
安物の水を、勝手にミネラルウォーター扱いしてんじゃねぇよ。w
319 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:07:53 ID:u7iOMbGP0
>>315 ふと思ったんだが、ライン稼動停止はしなかったのかねぇ?この会社。
自動車部品やってたときは、ラインストップ・50万円/hだって言われてたけど。
320 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:08:03 ID:pyy48qRI0
321 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:08:26 ID:zs6v7wM9O
>>1 いや、お前だけじゃないんだけどさ
2ちゃんの記者の仕事ってたかがスレタイつくるだけだろ?
あとはコピペすりゃいいだけだし
たったそれだけの仕事がどうしてできないんだ?
どうでもいい
323 :
5:2007/05/10(木) 21:10:04 ID:GfuXNuEx0
324 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:10:07 ID:u7iOMbGP0
>>320 > 中央市では今年二月十二、十三の両日、高部地区にあるシャトレーゼ豊富工場などに
>供給している簡易水道水が白濁。 同社は十三日に同市から「白濁の原因が不明」との
>連絡を受け、いったん生産を停止。独自の水質検査で濁度が高かったことから、
>すでに白濁水を使用して生産した二十八商品約十一万五千個や生産途中の商品を廃棄した。
おいおい、自社で気が付かなかったのかよ、この会社ww
325 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:10:20 ID:TQc30Gim0
濾過機みたいなもんは無いの?
工場なんかはそういうの使うのかと思ってた
水道水使うなら
326 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:10:24 ID:jK4+eO0R0
>>315 原因不明と言われて製造を中止したわけだが。
>>317 直接ラインに繋がっているかどうかは記事だけでは分からん。
繋がってなくても廃棄するだろう原因不明なんだから。
327 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:10:25 ID:AWErGlDC0
簡易水道で菓子作るなよ〜
私が依頼主だが、どうも酷いことになったな・・・。
329 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:10:49 ID:7d8n0W2L0
これは裁判で決着しかないだろ。
おそらく最高裁までいくだろな
330 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:11:07 ID:9Kbt1OG9O
中央市 に誰も突っ込まない件
331 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:11:13 ID:9EDjIYcm0
浄水してないとか言ってる阿呆は何なんだ?
普通に考えりゃ工場の水道水引き込み貯水タンクで異常を検知したからライン止めたんだろw
バカじゃねえの
ID:u7iOMbGP0
まあ普通に考えりゃLEDセンサくらいついてるわな。
たいして高いもんじゃないし。
334 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:12:38 ID:7//+0wc60
近所に支店があんので今の時期はアイスクリーム類が充実してんで
しこたま買い込んでるのが年中行事になってるんだけどね。
335 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:12:51 ID:TQc30Gim0
>>331 へえ
工場なんてどうなってんのか知らなかったよ
336 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:13:10 ID:u7iOMbGP0
>>331 >>324 >同市から「白濁の原因が不明」との連絡を受け、
>同市から
>同市から
>同市から
自社じゃ管理していなかったのねwww
337 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:13:16 ID:4OXp0owb0
上水道に菓子を廃棄して白濁させたのか。許せんな、これは。
338 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:13:45 ID:SubQ2oj70
スレタイまちがってない?
339 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:13:53 ID:jK4+eO0R0
340 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:14:53 ID:wgWY82fl0
白濁が豊富?
341 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:15:45 ID:DwxKNlIA0
シャトレーゼがなんかやらかしたのかと思ったら、違うのかよ
342 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:16:18 ID:em2S+HLk0
>>323を読むと、シャトレーゼが、ウソを言って菓子を売ってることがわかるな。
水道水を使ってるなんて、一言も言ってねえじゃん。
343 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:16:36 ID:P91TsjHZ0
344 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:17:54 ID:jK4+eO0R0
345 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:18:42 ID:gEpeWyX10
>>342 水道水は何かから合成して作ってると思ってるのか?
346 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:19:31 ID:/bgBBaUD0
>>323 この、簡易水道水の水源が本当に
”甲斐駒ヶ岳を源流とする尾白川、その澄みきった水”
なのかよ?
>>324 さっきから自社自社言ってるが
両方ともチェックしてなかったとしても、
会社にチェック責任は無いが、水道局にはあるだろ。
しかも、責任が無い側に先に指摘されるとか お粗末杉。
348 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:19:58 ID:bZ00dlWz0
洋菓子に水ってあんまり使わないよね
てか白濁に気づいてて製造止めなかったの?
349 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:22:00 ID:6FsYZGk10
ケーキのアウトレット再開してくれ
350 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:22:25 ID:/bgBBaUD0
>>347 食品を製造して販売してんだから、シャトレーゼは、
消費者に対して、原料をチェックする義務があるだろ?
それとも何か、シャトレーゼはチェックせずに出荷して、
消費者の口でチェックさせるのか?w
351 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:23:17 ID:em2S+HLk0
>>320 >白濁に気づいた瞬間に生産中止しても、
だから、なんで水の異常にすぐに気づかんのだよ?
原材料の管理が甘いと非難されて当然だろうが。
白濁水が来たために、(水を工程で使用する)シューが焼けず、並行して製造した
クリームが無駄になったから、その分の損害を請求というのなら、まだわかる。
しかし実際は、
>同社は十三日に同市から「白濁の原因が不明」との
>連絡を受け、いったん生産を停止。
その間、何をやっているのだ?
白濁の水を使いながら、生産し続けている製品までずーっと全部、市の責任か?
白濁水を使いながら、長時間製造を続けるバカ洋菓子屋は、逝ってよし。食品メーカー落第。
352 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:24:36 ID:jK4+eO0R0
>>346 確かめてみれば?
中央市水道局に電話すればすぐ分かるっしょw
353 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:24:39 ID:D+cNDBFY0
今後もあれか?
水質の責任を放棄して水道水そのまま使うのか?
それって企業としてどうよ。
水質含み一元管理できなくてどうする。
そのたびに税金で一企業の損失を補填するのかよ
354 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:24:49 ID:LTqPWKid0
スレタイ
>「シャトレーゼ」菓子廃棄処分による水道水白濁
これまずいだろ?現実にはシャトレーゼは一方的な被害者にも関わらず、
この部分は明らかにシャトレーゼが水道を汚したの意味にしか取れない。全く逆やん。
既に
>>1を読んでいない
>>21のようなアフォが登場しているし。
355 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:24:52 ID:gEpeWyX10
>>346 もし違ったとしたら、市がウソをついていることになるなw
>>350 もちついて頭んなか整理しろw
それ消費者に対する責任だろ?
今回の賠償責任と全然関係ねーじゃん
357 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:26:39 ID:ukRqIagE0
洋菓子のどの部分にどうやって水道水使ってるのかが水道水白濁より問題
ゼリーとか水菓子系?
358 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:27:34 ID:jK4+eO0R0
359 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:28:12 ID:egAhiVk70
>>180 >賠償したとしても水道代が限度、
なら、毒入り水道水を飲んで死んだ場合は、毒性が高いほど賠償額は低くて
済むな。
>水道水の供給の水質に対する責任であって、それを用いて製品を製造する
>事に対する責任を負う契約では無い。
「水道水の供給の水質に対する責任」は「それを用いて製品を製造」した結果
に普通に及ぶぞ。
>>181,
>>202 >>1 >同社は2月、水道水の白濁に気づいて調査。社内の基準値を超えたため、同市の豊富工場で
>製造したシュークリームなど28種類の和洋菓子約11万5000個を廃棄した。
>>194-195 簡易水道も水道なので、
>>176の法定義務は課されてて、利用者は当然それの履行を前提とし
て水道を利用する。
360 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:29:48 ID:Al49iS9h0
初めて聞いたわ,「中央市」
何だよこの名前は。
「四国中央市」でも何個かスレが立つ程度に議論になったと思ったが,
こっちは全然知らなかったぞ。
361 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:33:21 ID:u7iOMbGP0
>>347 白濁水を供給した市も市だが、それに気付かないで食品作りつづける会社も会社だろ。
水源で濁ってなくたって、途中で濁る事だってありうる訳だし。
企業がチェックしないのは勝手だが、その所為で不良品量産しても勝手だろ。
お粗末はどっちだか? もしかして工作員?ww
>>353 市が水道法にのっとった普通の水を供給すればいいだけと思うが。
363 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:34:48 ID:cMKvdRJQ0
なんで使っている時に、異常に気が付かない?
全部、市のせいにするのは無理がある
自社で何一つ、検査してないってことになるんだぞ
364 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:34:58 ID:mgam25vO0
汚れた水道水を消費者に提供して、賠償責任が無いと?
どんな理屈か良くわからんのだが・・・・
365 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:36:09 ID:jK4+eO0R0
削除対象アドレス:
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178784229/l50 削除理由・詳細・その他:5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレタイが
>【社会】洋菓子店「シャトレーゼ」菓子廃棄処分による水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨
となっていますが、実際は
>白濁した簡易水道水で製造した和洋菓子の廃棄処分で損害を受けたとして、菓子製造会社
>「シャトレーゼ」(甲府市)が水道事業者の中央市に賠償請求していた問題
で、実際とはまるで逆の内容となっています。
ニュース速報+の趣旨を考えるとこれを放置すべきではないと思われるのですがいかがでしょうか。
どのくらいの間隔で対応されんのかしら
366 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:36:32 ID:J+0vobnG0
>>1 スレタイが洋菓子店が悪いかのような書き方だな。
予見不能でも、過失責任あるんじゃねえの?
367 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:36:36 ID:D+cNDBFY0
企業側に水質のチェック義務はないなんていってる奴。
それがそのまま「シャトレーゼ」の公式見解と思われていいのか。
369 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:38:09 ID:ywzx2Z+aO
そもそも浄水器を通さずに水道水を直接使うなんて
食品会社としてダメだろ。
潰れればいいジャマイカ?
370 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:38:17 ID:LTqPWKid0
わかってない奴が多いな。
山間部の田舎の簡易水道水ってのは、地下水を最低限のろ過で、ほぼそのまま流しているんだよ。
だから井戸水であって、シャトレーゼの「天然水使用」って謳い文句はおかしくない。
田舎の水道水はうまいぞ。
371 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:38:27 ID:u7iOMbGP0
原料水で金魚やらメダカまでいう気は無いが、濁度・pH自動測定くらいはやっておけ。
1000万も掛からんだろ。 外部から指摘されて生産停止なんて、食品会社の名折れだぞ。
372 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:39:14 ID:J+0vobnG0
>>367 製造メーカーの水が、家庭用みたいに小さい蛇口からチョロチョロ出てくるものと
勘違いしてないか?
別に恥ずかしいことじゃないぞ。
こんなスレに常駐して何度もレスしてるのが恥ずかしいだけだ。
373 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:41:19 ID:LTqPWKid0
>>371 どこにも外部から指摘されたなんて書いてないだろうが。ちゃんと
>>1読めよ。
結局、シャトレーゼが白濁に自分で気付いて菓子を破棄したって話で、シャトレーゼ側には何の落ち度も無いのに
スレタイがアフォだから最初からシャトレーゼに悪意を持って読んでいる奴がいるから不当に叩かれるわけだ。
374 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:41:24 ID:D+cNDBFY0
>>372 意味不明。
工場で独自に濾過施設をこさえなさい。それが企業の信頼と言うもんだ。
375 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:41:35 ID:LFMbwmiL0
簡易水道を菓子製造にそのまま使うとはなw
フィルターぐらい付けろよ。
376 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:41:54 ID:jK4+eO0R0
>>374 濾過施設を使ってないなんてどこにも書いてなかろうが
378 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:43:24 ID:egAhiVk70
>>277 この場合は適用外だけど、対象が100人以下なら水道法上の水道事業ではない。
この場合は適用外だけど。
>>317 水道法上は、100人以下なら常時監視しなくても許されるっぽいな。
簡易水道は5000人以下だから、きちっと監視できないと話にならないけどな。
>>324 この会社が最初に気づいたわけ。
>>1 >同社は2月、水道水の白濁に気づいて調査。社内の基準値を超えたため、同市の豊富工場で
>製造したシュークリームなど28種類の和洋菓子約11万5000個を廃棄した。
>損害額は商品の材料費など約2000万円に上るとして、田中久雄市長あてに3月26日、
>支払いを求める請求書を提出していた。
379 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:43:25 ID:D+cNDBFY0
>>376 白濁を防げる濾過施設をこさえろ、と言っているのだ。
380 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:43:26 ID:u7iOMbGP0
簡易水道って、
規模が小さいから水道に付随する設備を省略できるだけで、
水道そのものは他の水道と同じだよ。
>>367 いや、だからシャトレーゼが責任を負うとしたら、消費者にだろ?
今回の訴訟とまったく関係ねーじゃん。
このケースで責任を負うのは明らかに市の方だろ。
働いたことないニート的な意見も結構だが、
自分のレスみてから工作員とかいえよw
383 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:44:30 ID:EzNsEBFv0
水道事業なんだからシャトレーゼ側の主張の方が正当だな
384 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:45:03 ID:gEpeWyX10
>>361 シャトレーゼ:12日午前・白濁に気が付き、市に連絡
↓
市:空気が混ざっただけなので使用しておk
↓
シャトレーゼ:13日午前・ちょwwwさっきより白濁度上がってるwww
↓
市:スマソ、13日昼・やっぱ水源切り替えるわ
↓
シャトレーゼ:13日午後・生産再開したけど、今更切り替えられても作った分は廃棄するしかないわゴルァ!
という展開のようだ。
白濁が収まった後生産を再開しているようなので、一端どこかで生産は止めてるね。
どこで止めたかは解らないけど。
385 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:45:09 ID:jK4+eO0R0
>>379 原料水の白濁の原因が不明、と通達を受けたんだぞ
濾過施設使ってようが廃棄せざるを得ないだろう?
386 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:47:06 ID:D+cNDBFY0
>>382 消費者の税金も含まれるんだな。
仮の訴えが通るのであれば、数兆円の損害を一企業が被った場合、
等しく水道水の被害を被ったはずの消費者までが不公平に負担しなければならなくなる。
だから業務上の損害は認められないこともあるんだよ。
まあこの事例がどうなるかは正直分からんがね。
387 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:47:16 ID:em2S+HLk0
>>373 >シャトレーゼ側には何の落ち度も無いのに
シャトレーゼの落ち度は、原料水のチェック体制が甘く、白濁に気づくのが遅れ、
しかも、白濁に気づいてからも生産を止めなかったこと。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/05/09/9.html >中央市では今年二月十二、十三の両日、高部地区にあるシャトレーゼ
>豊富工場などに供給している簡易水道水が白濁。同社は十三日に同市
>から「白濁の原因が不明」との連絡を受け、いったん生産を停止。
>独自の水質検査で濁度が高かったことから、すでに白濁水を使用して
>生産した二十八商品約十一万五千個や生産途中の商品を廃棄した。
12日にすぐ白濁に気づいて生産を止めれば、少なくとも13日に製造して
廃棄する必要は無かった。
388 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:47:45 ID:mgam25vO0
電気とも、100Vの電源に誤って数百Vの荷電がかかって電気製品が故障したら賠償責任は無いということかな?
コンセントからの電気が交流100Vじゃないかを消費者が常に監視しなければダメということかな?
389 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:47:51 ID:jK4+eO0R0
>>384 >市:空気が混ざっただけなので使用しておk
ソースplz
390 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:48:32 ID:egAhiVk70
>>371 >原料水で金魚やらメダカまでいう気は無いが、濁度・pH自動測定くらいはやっておけ。
水道法上、それをやる義務はむしろ水道事業者側にある。
簡易水道でも同じ。
食品会社側としては、水道事業者が法に定められた義務を履行してると推定して事業
を行うのは当然だし、そうじゃない場合に損害賠償を求めるのも当然。
食品会社が、水道法上は本来不要なはずの測定設備を過剰に設置したら、それこそ
株主代表訴訟起こされる。
391 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:48:47 ID:u7iOMbGP0
>>384 ソースplz
>>1の記事は 同社は2月 で時期を濁してるwっぺーしなぁ(w
結局、原因不明の濁水で生産してた ってー理屈になっちまうしw
何がやりたいんだろ?この会社。
と、某工場の雨水監視設備の見積もり書かされた漏れが言う。なぁに、昔の話さ。
392 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:49:06 ID:D+cNDBFY0
>>385 だから末端での品質管理を徹底していれば、その検査資料とか残るだろ。
末端で白濁していませんでしたと、証拠資料を示せば出荷も出来るわな。
393 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:49:37 ID:LFMbwmiL0
>>jK4+eO0R0
君は関係者かね?
もしそうなら、身分を隠さず事実を書いたほうがいいぞよ。
394 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:49:58 ID:gEpeWyX10
395 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:50:39 ID:CvhK3JK40
>>346 中央市に電話なんかしなくたっていい。問題の簡易水道は尾白川水系じゃない。尾白川は「南アルプス天○水」
でも有名な、山梨県北杜市(白州町)の川、甲斐駒ケ岳に源流がある。
問題のシャトレーゼ工場は旧境川村かよ?なら笛吹川支流が水源、両者は「全く違う!」
但し、その尾白川付近にもシャトレーゼの工場はあるよ。
>>391 > と、某工場の雨水監視設備の見積もり書かされた漏れが言う。なぁに、昔の話さ。
あなたが雨水監視設備の見積もりを書いたことと、
今回の件と何の関係があるんだ?
397 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:52:16 ID:EzNsEBFv0
>386
それは脅し文句ね。
予算の中でうまくやれ。
特に人件費を削れという話し。ミスしたのは水道局なんだから。
連帯責任で市の職員の人件費を削ればいいだけ。」
そうすりゃちったー緊張感が出るだろ。
当たり前のサービスが出来なきゃ、給与カットして当然。
民間舐めすぎなんだよ公僕どもは
398 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:52:35 ID:egAhiVk70
>>386 >消費者の税金も含まれるんだな。
もちろん、そう。
>仮の訴えが通るのであれば、数兆円の損害を一企業が被った場合、
>等しく水道水の被害を被ったはずの消費者までが不公平に負担しなければならなくなる。
夕張みたいに、自治体破産させて国が面倒見るしかないだろ。
しかしシャトレーゼは、極めて良心的に2000万円しか賠償請求してない。
399 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:53:19 ID:/bgBBaUD0
つーかよ、シャトレーゼにとっちゃ、2000万くらいの損害ではすまなくなったんじゃねぇか?
はっきり言って、水道水で菓子作ってるってことの衝撃のほうがすごいだろ?w
ぶっちゃけ、目先の金に目がくらんで、どでかいモノを失ったんじゃねぇか?
400 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:53:55 ID:jK4+eO0R0
>>393 シャトレーゼの関係者ではないよ。
知り合いが田舎で食品関係の工場やってるってだけだw
これで責任取らんとかマジ意味不明
>>394 これマジでシャトレーゼの落ち度ゼロじゃん
別にビールだって普通の水道水で作ってるし…
だから天然水だの純水だのが売りにできるわけで。
402 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:54:56 ID:D+cNDBFY0
>>397 市側に請求するのは勝手だがね。
今後もまたまた信用ならざる市に水質の責任を担保してもらうのかね。
それでいいのかね?
今度またなにかあったらまた税金で布袋いさせるからおk?なのか。
企業としてどうよ。水際で防ぐのが企業の責任だろ。
水道水ってイメージ悪いんだな。
うちは普通に水道水飲んでるけどなんも問題ないよ。まずくもないし。
田舎だからかもしれんが。
404 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:55:09 ID:EzNsEBFv0
>399
じゃあ何で作るんだ?地下水か?
406 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:55:39 ID:+1U8AdehO
水がきれいな白州にわざわざ工場建てたのに
これはシャトレがかわいそう
407 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:57:00 ID:jK4+eO0R0
>>395 じゃあそこは誇大広告だねw
>>399 お前食品工場始めるとして水が必要になったら何使うつもりなの?
>>402 論点がズレてるよ。
二回目以降はシャトレーゼも市側も対策練るだろ、仕事なんだから。
408 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:57:16 ID:cMKvdRJQ0
製品を廃棄したからって
一企業だけ賠償されるのはおかしい
一般市民だって、損害受けている
という点で、自分の中で、この会社のイメージ低下した
409 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:57:35 ID:J9stuotp0
訴訟になるなら
以後シャトレーゼの水道料金は
1000倍ぐらいにしないと元が取れないな
免責と特約の契約にしたほうがいいかも
410 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:57:52 ID:D+cNDBFY0
>>407 是非対策を採ってもらいたいもんだな。
今度もまた市の責任でしたじゃ。すまねえぞ。
411 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:58:07 ID:EzNsEBFv0
>402
水質が悪くなれば工場移転も視野に入れんじゃないの?
水が特に加工なしで言いというメリットがあるからここに工場があるかもしれないわけで。
正直捨て台詞?脅し?その思考回路はどう見ても本物の小役人ですね。
412 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:58:30 ID:/bgBBaUD0
>>394 これ読むと、水道局がバカだな。
シャトレーゼ、訴えてやれ。w
でも、しょぼい水で菓子作ってた事実はショック。w
413 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:59:20 ID:C7YHcThb0
排水ですら透視度、PH、COD、窒素、燐くらいは自動計測してるのにな。
こいつら何やってるわけ?
食い物工場なら自前の濾過設備くらい備えろよ。
414 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:00:02 ID:D+cNDBFY0
>>409 企業の業務損失まで請け負うとなると水道料は高くつくよな。
保険みたいなものが必要かもしれない。
415 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:00:08 ID:mgam25vO0
>>408 損害を被った人が個別に賠償請求すればいい。
被害者団体なんて手法もある。
416 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:00:10 ID:u7iOMbGP0
>>407 死人が出るまで放置プレイの遊園地と変わらんな、市も○ャトレーゼも(w
ま、市のほうは初動の内にどれだけ知っていたかはしらんけどな。
それこそ、金魚とかメダカとかやってたかもしれんしなぁ。
417 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:00:46 ID:EzNsEBFv0
>412
逆に考えれば水道水でもレベルが高いからという証明だと思うけど。
418 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:00:55 ID:jK4+eO0R0
>>408 一般市民のお前も請求するだけしてみりゃいいじゃん
シャトレだって請求してるだけで賠償されるかというと今回断られてるわけで
>>410 そうだねえ。
>>412=399=350
あたりは悪意しか感じないな。
ID変えてきたほうがいいんじゃないの?
>>402 水質の悪化が改善されなくて自家水源を用意する場合、
補助が税金から出るから、どちらにしろ税金を使うことになる。
工場の水源に補助金を出すくらいなら、
簡易水道の管理を強化したほうが良いと思われる。
420 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:02:05 ID:/bgBBaUD0
>>407 あのなぁ、食品関係者のプロの意見なんてどうでもいいんだよ。
諸費者を、つまんねぇ水で菓子作ってたんだなぁ、ってがっかりさせたことがそのまま損害になるんだよ。
421 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:02:08 ID:tBGnRZ6f0
シャトレーゼが菓子業廃業って読んじゃった・・・
アイスが本とアジ薄いよね。
422 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:03:16 ID:u7iOMbGP0
>>396 責任のある企業は、「たかが雨水」でも管理してる っつー事。
電気製品組み立ててるだけの工場だったがな(w
423 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:03:32 ID:LFMbwmiL0
ちょwww 関係者勢いありすぎwwww
もう少し落ち着いてかけよ。
すぐわかるぞ。
424 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:03:34 ID:EzNsEBFv0
>414
確かにその通りで事業用の飲料水に関しては免責にするか別の料金体系にしないとまずいかもね。
>>416 欠陥商品を売りつけられた=今回のシャトレーゼの工場
正常な商品を購入したが、説明書通りに使わず、
「危険です」の項目もまったくまもらなかった=エキスポランド
426 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:04:25 ID:fsoIhuCy0
スレタイにだまされた
>>402 だからその責任は消費者に負う責任だろ。
今回のこの両者のケースは明らかに市の責任でしょ。
こういう不祥事に税金が投入される事に納得いかないなら、
市に文句を言うか、市議会議員・市長に文句を言えばいい。
管理が甘いと言うなら選挙でおろせばいい。
という流れが普通じゃね?
まぁ
>>382は
>>367じゃなくて
>>361宛だったんだけど スマソw
428 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:05:04 ID:2PGdoCsO0
賠償金は、税金から支払われまーす!
429 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:06:04 ID:jK4+eO0R0
>>416 >>394からは全くそういう風には見えないけどねえ。
シャトレーゼは放置プレイしてもいいかどうか不安だからすぐ問い合わせてるじゃん。
>>420=412=399=350
またホラ。
430 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:06:13 ID:Vg9q5fky0
水道水を使うのは普通
水のいい地域の水道水は、ミネラルウォーター並みにうまい
431 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:06:28 ID:XTBu33jF0
水道水白濁による菓子廃棄処分
だろ
>>422 シャトレーゼの工場も排水管理くらいは行ってたと思われるが。
まったく関係ない。
433 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:07:17 ID:u7iOMbGP0
>>425 欠陥情報は受け取ってただろ? シャトレーゼ
そんな状況で受入検査もしないで製品に回すバカ会社なんて他に無いだろ、常識で考えてw
12日には気が付いてて、13日には自爆。 超ワロス
434 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:07:19 ID:nRpYz5SS0
田舎とか水がきれいなところの水道水ってけっこうきれいでおいしいよ
俺田舎に住んでるけど、地方都市に引っ越した知り合いはこっちの水道水は飲めたもんじゃないって言ってた
435 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:07:28 ID:1+UUYEqH0
このスレタイはひどいな。
破棄したケーキのクリーム分が水質を汚染したのかと思ったぞ。
436 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:07:47 ID:gEpeWyX10
>>413 計測しているから最初に工場が市に連絡したんじゃないの?
白濁といっても初期段階では目視できるレベルじゃないだろうし。
一般家庭からの苦情ではなく工場からの苦情で気が付いたと。
で、別ソースでは13日午前、白濁が酷くなってから朝から工場を止めてたようなので、
12日夜までは社内基準は超えていなくて、13日朝の段階で社内基準を超えたと言う事だな。
437 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:09:18 ID:D+cNDBFY0
ところで、提訴するのかね?
439 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:10:11 ID:/bgBBaUD0
つまんぇ水垂れ流しておいて、何が賠償しませんだよ。
水道局も横柄なんだよ。ドあほが。
シャトレーゼもつまんねぇ水を原料に使いやがって、ボケが。
両者イメージダウン必至の痛み分けってことで。w
440 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:10:25 ID:J+0vobnG0
上水道に白濁液を混入した奴がいるのか
442 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:11:54 ID:u7iOMbGP0
>>439 市側はイメージダウンしても屁の河童だろうなぁ、実際の話。
この会社は一体何がやりたかったんだ?
チキンレースで損したから賠償しろって、最初からライン止めておけよ(w と思ふ。
443 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:12:09 ID:FvW319gH0
これが日本語力の低下って奴ですか。
まさか2chの記者まで日本語力が欠けているとは…
444 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:12:11 ID:oJ+UpUqE0
nakamichi
445 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:12:40 ID:jK4+eO0R0
>>433 「水道水に空気が入った可能性があり、様子を見てほしい」
と言われたから菓子作り続けてたら白濁が酷くなって原因不明の連絡があって廃棄。
後日判明した原因が井戸の壁に使われた粘土の剥落ってことみたいよ。
前後関係をもう少し。
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:13:25 ID:YLOCUM4L0
鉄片入りの可能性のある菓子を売って新聞沙汰になるまで公表しなかったシャトレーゼだな。
447 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:13:28 ID:n4BDbKz0O
スレタイわざとだろ
山梨のセールスポイントは 水 だけなのに・・・
449 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:13:35 ID:6WEXN5e00
このスレで驚いたのは、
意味不明なスレタイと、
食品工場は普通に天然水とかミネラルウォーターを、
使ってると思ってる奴が居た事だなw
中学生かよw
むしろ、「天然水使用」とか書いてある奴だって怪しいわ。
それに、食品なんかの加工をするときは、
物を溶かしたりするのにミネラル分があると使いにくいだろ。
450 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:13:55 ID:em2S+HLk0
法的にどういう決着になるかは別として、シャトレーゼは食品メーカーとして
イメージダウンしたから、それだけで負けだな。
>>442 たぶんだけど、内部の帳尻あわせなんじゃねーの。
工場長とかが責任回避するために思いついたとかな。
452 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:14:59 ID:u7iOMbGP0
>>445 結局、水質検査のできる体制は持って居なかったんでしょ?
ビーカーに水とって放置しときゃ、空気なのかそれ以外なのか位は分かる。
検査体制以下 っつー気がするが?
453 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:15:10 ID:/bgBBaUD0
>>445 つーかよ、様子を見るってのは、空気が混じってる程度なら、すぐ白濁は収まるだろ。
ライン止めるて様子を見ることもできたのに、それしなかったのはシャトレーゼにも責任があるだろ。
454 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:16:05 ID:U/YnN8Mr0
だるい
製品に水道水を使うのは→普通
まともな水を供給する義務→市側にある(予見できないとか言うな)
シャトレーゼの濾過設備→あるかないか分からんが関係ない
>>1はゆとり
455 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:16:33 ID:3vbca8Rk0
「シャトレーゼ」もひどいな。
不二家のときにさんざん持ち上げてたやつがいたが、
自分で汚しておいて市に請求かよ。
終わったな。
456 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:16:53 ID:LFMbwmiL0
簡易水道の安全性を鵜呑みにしていたメーカにも責任はあるだろう。
なぜ自衛策を取らないのだ?
457 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:17:04 ID:LLdU/Dhs0
気付く程度の白濁なら他の個人使用者から通報がありそうなもんだが。
459 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:18:29 ID:q/LHt9mOO
職場のお茶くみおばさんがシャトレーゼ大好きなんだが不味いんだよな。
毎月1000円のお茶代が惜しい
460 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:18:35 ID:3vbca8Rk0
しかし、菓子廃棄処分による白濁ってどんだけ。
>>454 シャトレーゼの濾過設備→あるかないか分からんが関係ない
はおかしいだろ。
普通に他人様の口に入るものを生産してるなら、その程度の設備はあって当然。
462 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:19:02 ID:u7iOMbGP0
>>456 自社プラントの劣化にも気付けない設備体制 ってーのは良く分かった。
個人菓子屋の延長かしら?○ャトレーゼさんは
463 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:19:21 ID:/bgBBaUD0
つーかよ、この件で提訴しようっと考えたシャトレーゼの連中は、
イメージダウンするかもっていう判断はなかったのかよ?
もしかして、がっつり勝ててイメージアップも間違いなしとかって思ってたの?
464 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:19:44 ID:jK4+eO0R0
>>452 水質屋さんほどの設備はなかったんだろうね。
だから専門家に連絡した。
>>453 >空気が混じってる程度なら、すぐ白濁は収まる
そうなん?
専門家じゃないから知らん。
ていうか空気が混じって水道が白濁する可能性があるのかどうかもよく分からんのだが。
「様子見て」って言われて生産中の菓子のラインを止めるのか
コストはどーなるんだ
465 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:19:45 ID:LFMbwmiL0
466 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:19:47 ID:U/YnN8Mr0
467 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:20:32 ID:6WEXN5e00
>>456 それ言い始めたら、
不二家にもエキスポランドにも何の責任も無い事になるな。
468 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:21:59 ID:/bgBBaUD0
>>464 空気でできる白濁程度なら、コップにとってみりゃわかるだろ?
給湯器の水、コップにとってみろよ。まっしろい水が出るから。
で、放置してりゃ無色透明。
469 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:22:29 ID:HPdq9MiF0
このスレタイはヤバいだろ
名誉毀損とかいわれるぞ
470 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:22:34 ID:LFMbwmiL0
>>467 それでいいんじゃない?
消費者は「買わない・行かない」を選ぶだろう。
>>466 義務とかじゃなくて、生産者としての責任の話だよ。
472 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:22:50 ID:8W6O7dgJ0
此の会社は食品検査室とか無いのか。
水が怪しいと思えば自主検査くらいするだろ。
ちょっと濾紙で濾過でもすれば白濁の原因が空気の泡じゃ無いくらい判る。
損害は此処まで拡大しなかった。
馬鹿じゃねえか。
473 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:22:58 ID:yomB/6880
シャトレーゼってそんなに悪徳企業だったのか・・・
菓子を捨てて水道水を汚染するのはまずいでしょ。
というより、水道水を汚染したらかなり罪が重いんじゃなかったっけ?
474 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:23:12 ID:sSH24sqv0
なんというか、シャトレーゼ批判してる奴に共通して思えることは、
システムの裏を読まずにニュース記事の文面内だけで物事を考える人間の多いことだな。
475 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:23:21 ID:jK4+eO0R0
>>463 疑いがあるものを全て廃棄することで万全を期し、
今回の請求でそれを世間に宣伝する。
っつー手法でしょ。
俺は提訴はしないんじゃないかと思ってるんだけど
476 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:23:49 ID:J9stuotp0
なんか小さいことを突っ張って
大きなものを失いそうな気がする>シャトレーゼ
478 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:25:20 ID:aob29LO90
479 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:25:49 ID:u7iOMbGP0
>>464 濁度程度なら顕微鏡レベルで充分。
「空気が混じったので」なんてのを信用して続ける気が知れない。
480 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:25:55 ID:/bgBBaUD0
>>474 あのな、システムの裏とかな、そういうのわからないのよ。ほとんどの一般ピープルは。
大衆ってバカなの。俺もおまえも、他の連中も。
そのバカな大衆、消費者の期待を裏切ったのよ。
水道局もだが、被害者ぶってるシャトレーゼも。
頭沸いてる奴が多いな。
シャトレーゼが水質調査の責任を負うとしたら消費者に対してだろ?
今回の件が対消費者なら、原因が市の水道にあっても
シャトレーゼは消費者に対してちゃんと賠償すべきだが、
>>1の話は、水道局とシャトレーゼの間であって、
水の品質に対する損害賠償の責任は、明らかに市の水道局側だろ。
シャトレーゼのチェック体制云々って話は、その先の話。
その違いが解らない解らない馬鹿が多すぎ
>461
普通に他人様の口に入る水道水を垂れ流してる水道局が、一戸一戸一社一社整備するべきだなw
483 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:26:30 ID:jK4+eO0R0
>>468 社内基準>>>>>>>>>>>目視
だからシャトレーゼが一般家庭より水道局より先に気づいたんだろ?
484 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:27:53 ID:nRpYz5SS0
>>472 >水道水の白濁に気づいて調査。社内の基準値を超えたため
>>1くらいちゃんと読もうよ
>>481 たぶんほとんど煽りか厨房だから、
説明しても無駄だよ。
486 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:28:30 ID:/bgBBaUD0
>>483 で、気がついたのになんでライン止めなかったの?
487 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:29:16 ID:D+cNDBFY0
>>466 シャトレーゼの社長が「そんな義務はない!」なんて公然と言ったと想像してみ。
企業の信頼って脆いもんだよ。
488 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:29:41 ID:U/YnN8Mr0
>>471 オレも工場で何か作った事はないから知らないんだけどさ
濾過する機械の故障でライン止まりましたとか、メンテナンス費用が
えらくかかるとか、そういう事も考えて経営するんじゃないの?
大体さ、まともな水道水を供給する義務は市にあるんだから
それを期待したっていいじゃないか
489 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:30:45 ID:u7iOMbGP0
>>487 まぁ、言ってるようなもんだけどな。今回の訴訟(www
490 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:30:58 ID:2eParZOqO
491 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:31:14 ID:8W6O7dgJ0
>>484 じゃ、ラインを止めずに生産していたのは此の会社の自己責任だ。
食品衛生の管理もで来ていないと言われてもしかたのないくらいに、
低レベル。
493 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:32:04 ID:sSH24sqv0
494 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:32:26 ID:jK4+eO0R0
>>486 まだ社内基準に達しておらず、
今後悪化するような展望があるとは(水道局の対応から)思えなかった。
っていうかこれ以上はシャトレーゼの中の人に聞いて欲しい。マジで。
俺も知りたいし。
495 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:32:47 ID:LqM//xqt0
白濁液
世の中の仕組みを知らない低脳が多過ぎ
自前で濾過施設を設置するなら、わざわざ山梨なんかに工場を作らないぜ。
497 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:33:34 ID:u7iOMbGP0
お役所に責があるのはもっともだが、それに胡座をかいてお威張りのシャトレーゼも同類だな。
という事でしょうかね。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:34:07 ID:/bgBBaUD0
おいおい、シャトレーゼは、社内基準を超えた原料であることを認識しておきながら、
ラインを止めることも無く、それを放置して製品にしてしまうような食品会社なのかよ?w
500 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:34:18 ID:OZm1pzNV0
>中央市
これはヒドイ!!
チョコローゼ、うんまいよね。
503 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:36:38 ID:jK4+eO0R0
>>497 しつけーよ水道屋w
お前がヒマなのはシャトレーゼのせいじゃねーってのw
>>499 社内基準を超えていないことを確認して夜朝ライン回してたら、
朝基準を超えていることを確認。
ライン停止。
全廃棄。
対応は文句ないだろう?
504 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:36:54 ID:JPJU5RXxO
>1
水道水白濁に因る菓子廃棄処分
だろ
505 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:37:23 ID:nRpYz5SS0
>>491 それについてはいろいろと議論されているから一概にはなんとも言えんがな
市側に問い合わせたら問題ないと返ってきたとか、問題を発見した時点ですでに生産していた物を破棄せざるを得なかったという意見も出てるし
これらの話がどこまで正しいのかは知らないけどね
>>323 水道水を使ってないように思っちゃうね。
これはこれで問題になりそう。
かなり前の話だがここの工場へ行ったところ、異物混入撲滅強化月間ってのを
やっていて、前月に見つかった混入異物の拡大写真パネルをいくつか掲示
していた。社内的に危機感を伝えていて、その姿勢は好ましいと思った。
でもそれを見てしまったらちょっとね。
,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 \、i, ,ノ .i ,-ァ
ヽ ヽ!_ 彡 =・= =・= .Y -く
[i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/ 水道の白濁くらいで菓子捨ててってとバチがあたるぞ
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
/ | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
509 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:38:54 ID:u7iOMbGP0
結局、シャトレーゼ=お役所レベルなの?。 それは我々の仕事では無い!!
すんげー会社だこと(w 税金投入してわが社が使用する水の質を担保せよ。か
企業城下町じゃ良くある事か。
>>503 水関係からは足洗った
>>491 止めていたら止めていたで、
水質が原因の操業停止と言う事で市には責任が生まれる。
生産を続けた場合、水質に問題が無ければそのまま出荷すればいい話で、
工場側がそのコストを負う必要は本来は無い。
操業を続けていても止めていても、供給側の責任は逃れられんよなあ。
すばやい対応なら「お互い様」で手打ちだろうけど、市は丸1日放置プレイだしな。
シャトレーゼぐらいの規模の会社で
商品2000万円分廃棄は
痛いな
粗利1/2と考えても
1000万円は損してる
512 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:42:09 ID:jK4+eO0R0
>>509 >税金投入してわが社が使用する水の質を担保せよ。か
おまえ、少しでも水関係にいたんなら
水道法100回読み直してこいよw
山梨県中央市・・・ってアータ。
中央大学関係者が「八王子にあるのに中央大学です」という自虐ネタ
かますようなもんか。
>>507 ミスを隠さず、反省に活かす姿勢はむしろ好ましい。
無かったことにする連中が一番悪い。
>>513 水道法で担保される水質>シャトレーゼの社内基準 ならそうだろうが
水道法で担保される水質<シャトレーゼの社内基準 なんだろ?
つーか、じゃないと怖いわ
517 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:45:55 ID:U/YnN8Mr0
>>509 >税金投入してわが社が使用する水の質を担保せよ
なんか間違ってんの?
518 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:46:26 ID:u7iOMbGP0
>>513 まぁ、原水に異常が無くたって敷地内で異常が発生する可能性もあるんだけどな。
てか、本当に水道直結なのか? 俄かに信じがたいが。
>>509 まるで個人が使用する水にも税金を投入するのは悪だとでも言わんばかりのレスだな。
その水は一般人も飲料しているんだぞ?
水も自己責任の時代になった美しい先進国ニッポン。
>>509は最近になって水道が開通したコンゴ人なんだろ。
521 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:47:02 ID:yHlSJ2zuO
衛生管理は相当熱心にやってたよ、博士呼んで講義聞かせたりしてるし、問題起こした大手より余程まし
>>516 そこは知らんけど、水道法で担保される水質基準を超えてたからこそ
文句いってんじゃね?
実際住民からも苦情きてるみたいだし。
523 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:47:58 ID:jK4+eO0R0
>>511 製造費・材料費などだから
商品の値段じゃなくて単純なコストじゃないの。
2000万分きっちり損してるような
>>515 「見つかった混入異物」だからミスじゃないだろう
会社内で処理できてるわけだ
作る前に 目視で確認せんのかな?
あれだけ不二家やなんだで騒いだ後にこれか? レベル低い。
あ、でも不二家のおかげで特需だったんで偉くなっちゃったのかな?
525 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:48:59 ID:8W6O7dgJ0
>>505 なるほど、気が付かずに使用していて後から賠償請求って可能性も有るのか。
一般家庭でもいつもと違って水が白濁していたら、
おかしいと思って使用を中止するでしょ。
オレだったらガラスコップに水を入れて泡が消えるか、
不純物が沈澱するか位の確認はするけどね。
>>519 食品加工会社とかの水質に関するレベルは俺が知ってる限りでは
一般の水質基準より高いよ。
水道水の品質を保証できない山梨なんて
石油の出ないサウジアラビアみたいなもんだw
528 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:50:13 ID:jK4+eO0R0
>>524 目視でも確認できる程度に濁ってりゃその場でライン止めるだろう
529 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:50:21 ID:u7iOMbGP0
>>519 会社が逆に寄付でもしてやりゃいいのにな。 一般人には幾らくれるんだ?w
>>520 残念ながら、日本でも割合早くに陶管水道が開通した地域らしい(w
530 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:50:54 ID:/bgBBaUD0
しょぼい料金でしょぼい水を原料にしてんだから、サービスの質もしょぼくなるんじゃねぇの?
水道法ってのよくしらねぇんだけど、結局そういうことなんだろ?
宅急便とかでもあるじゃん?30万だっけか、損害賠償の限度額。
自社で使ってる、ろ過装置がブッ壊れたから修理費出せっていうなら分かるけどな。
つまり、この洋菓子屋って1 マンコ単位の大量生産をしてるくせに、使用する水の水質を
上水道の水道管に依存してるってことだろ?そっちのほうが問題じゃねーの?
そこいらの酒造メーカーやジュースのボトラーだって、汲み上げた水をそのままボトリングした
ミネラルウォーターを除けば、最低限の濾過程度の衛生管理はやってるだろうに。
532 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:51:24 ID:8XhVAfQ5O
このスレには不二家の社員がここぞとばかりに書き込みをしてるんだろうな
>>526 だからこそ最初にこの会社が気付く→市に通報
という順序になったんだろう。
>>523 水際で食い止めたってヤツだな。
いずれにしろ「不具合は全部だせよ!」ってのが徹底してるほうが
結局は安全性は保たれる。
「怒られるかもしれないから隠す」っていう企業のほうがやばい。
535 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:51:53 ID:JIkRrsHs0
中央高速が通っているから中央市
つうか、
山梨市
甲州市
甲斐市
中央市
甲府市
県庁所在地はどこでしょう
>>532 ,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
537 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:53:31 ID:2b56etT70
このスレタイはひでーな
シャトレーゼは名誉毀損で訴えていいよ
山梨に県庁なんてモダンなものはないよ。
自然薯が通貨なんだぜ?
540 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:54:15 ID:ron1Td/00
皆勘違いしてる?
スレタイが間違っている。
白濁による菓子廃棄処分。
541 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:54:19 ID:U/YnN8Mr0
オレも釣られたがID:u7iOMbGP0は一級だな
社員じゃねーのか?
もしくは市に恨みでも持ってるか
>>531 おまいはマンコって言いたいだけだろ
>>535 どこも、オレだよオレ!って言いたそうな市名だなw
543 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:55:00 ID:n9T4QoPl0
白濁して使えなかった分の水道代の支払いを拒否することはできるけど、
白濁した水道を使った製品を廃棄したからといって、製品代まで
請求できるとは思えないな。
たとえば、電気が停電で1日使えなかったからといって、溶けたアイスクリーム
代を請求できないのと同じなのでは。
544 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:55:35 ID:AVfbcW2R0
>>1 さっさとスレ削除汁
このスレから風評被害出たらどうすんだよ
リカルド・シャトレーゼ
やっぱりシャトレーゼは正しかった
がんばれシャトレーゼ
ゆけゆけ寿がきや
>>531 原因不明の白濁は、濾過すれば安全な水なの?
548 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:58:02 ID:+eVq5S9x0
簡易水道ってのは、そういう事が起こりうるから簡易水道なんだろうよ。
その水源を自家処理もせずに生菓子を作っているほうがおかしいと専門家なら考えるね。
549 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:58:35 ID:/bgBBaUD0
結局よ、なんぞ非常事態が発生したときに、どれだけ回避できるかってのも企業の値打ちだよな。
自分とこの製品作るのに原料のチェックすら満足にできないってのは、やっぱり問題だろ。
550 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:58:41 ID:OZm1pzNV0
>>537 それは大いにアリ。
>>1は朝鮮人
>>541 陸の孤島・山梨は勘弁してくれよ、マヂで(w
っていうか、アンタ誰?
>>547 それ言い出したら、白濁してなくたって分からんよ。
552 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:59:25 ID:JIkRrsHs0
北杜市のシャトレーゼの工場で工場見学するとアイス食い放題。
>>548 簡易水道も普通の水道となんら変わらんよ。
ただ付属施設(消火栓とか)の設置義務がないだけで。
>>531 自前の浄水濾過設備があるなら、基準を超えた水を使ってもOKという意味にも取れるんだが、
設備があるとしても水道の水質が社内基準を超えたら普通は止めるだろう。
記事からは設備があったか無かったかは何ともいえないんだが、関係者なの?
555 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:00:55 ID:nRpYz5SS0
>>543 水が一日使えなかったからといって損害を賠償するってのとは別の話だと思う
少なくとも水道代、おそらくは一般家庭よりも多額もらっている以上、水質の保障と、場合によっては損害の責任が出てくるんじゃないかな
アイス食い放題って限界あるだろ。下痢になるぞ。
ライチ食い放題みたいなもんだろ。
2000年9月8日(金) 11時45分
<異物混入>氷菓子にアリ シャトレーゼ回収へ 山梨県(毎日新聞)
山梨県の菓子メーカー「シャトレーゼ」(斉藤寛社長、本社・同県中道町)
が販売する氷菓子の中に、アリが混入していたことが8日、分かった。
同社は全国450店舗に対し、商品の回収を指示した。
同社によると、アリが混入した商品は氷菓子の「パインスライス」。
製造元は愛知県江南市の江南乳業(渡辺晃社長)で、アリが混入した商品は
6月21日に製造された。長野県や新潟県の計8店舗に約5000個が出荷され、
長野市内の男性が今月2日、販売店に苦情を申し出た。
シャトレーゼでは8月25日、商品の「のり団子」にカビが生えていたのが
判明したばかり。同社のお客様監査室は「品質管理体制の強化を図り、
信頼回復に努めたい」と話している。
[毎日新聞9月8日]
558 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:01:12 ID:3i6Ay3Xr0
宣伝でしょ?
ウチはフジヤと違って品質管理には
すごく気を使ってるんですって事を言いたい。
>>515 食品製造の仕事をする者には「見ぬ物清し」という口伝がある!
そう、おかあさんの台所にさえ。
560 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:02:25 ID:uPz5W8JN0
シャトレーゼのソフトクリームおいしい。
シャトレーゼだけはガチ
>>558 勝っても負けても美味しいわな。
こういうのを戦上手というんだろうな。
562 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:03:21 ID:jK4+eO0R0
>>551 >白濁してなくたって
市がある程度の水質を保証してくれてるはずなのになされなかったし
原因不明ですって言われたから
廃棄を決めたわけで
白濁してなけりゃ自分とこの検査で大丈夫なら出荷するだろ
自分とこの検査で大丈夫でも市が「分かりません」って言ったら出荷できないだろ
>>562 なんかそれ繰り返してるみたいだけど、それって自前の検査の意味無いじゃん?♥
564 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:05:12 ID:n9T4QoPl0
>少なくとも水道代、おそらくは一般家庭よりも多額もらっている以上、
>水質の保障と、場合によっては損害の責任が出てくるんじゃないかな
水道代は従量制だから、おそらく一般家庭より多額を払っているだろうけど、
単価は同じ。この業者にだけ、特別な水質の保障はしていませんよ。
565 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:05:35 ID:XjIMsJDG0
車トレー是って創価系じゃないの?
566 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:05:47 ID:/bgBBaUD0
社内基準のある食品会社がよ、水質がおかしいと認識しておきながら、自社で水質検査もせずに
外部の判断に委ねるって、それじゃぁ、なんのための社内基準なんだろ?w
567 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:06:13 ID:uPz5W8JN0
568 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:07:41 ID:ovNqJIfj0
つか
水道水で食い物作るなよ
>>566 食品会社が自前で検査してok出すのはかえってまずいような気がする。
>>564 > 単価は同じ。この業者にだけ、特別な水質の保障はしていませんよ。
当然だろ。ベントナイトで汚染された水なんて一般水道水としても不適格。
最低限の品質保証すら出来てないってことだぞ。
571 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:08:06 ID:JIkRrsHs0
シャトレーゼは北海道に工場があるが、
そのほかは全部山梨県の工場で作った菓子を
西は徳島まで毎日運んでいる。
572 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:08:09 ID:3i6Ay3Xr0
>>561 裁判沙汰にすればマスコミが報道して自動的に
宣伝してくれるからな。
広報費さえかからない。(裁判費用<<広告費)
上手いもんだと思う。
負けようが勝とうが、すでに目的は達成している。
573 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:08:33 ID:ZIdwBKCA0
>>566 金払って仕入れたもの(この場合水な)の品質を問うのは普通だろ。
パソコンで例えればすぐフリーズするのはオレの品質基準から問題、
どういうことか説明しろ、できないなら弁償しろ
普通じゃん。
575 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:10:10 ID:nRpYz5SS0
なあ、水を供給する側も金をもらって供給してるってことを忘れてる奴多くないか?
>>564 一般家庭だろうが企業だろうが安定した水質の供給を保障するのは当たり前の話だろうに
水がおかしいと分かる前に作られたものは市の責任、分かった後に作られたものはシャトレーゼの責任
>>569 別に不味くないでしょ?
サンプル保管して置いて、有事の際には外部検証して貰えばいいじゃん?
水道法に則った検査だから、検査方法もちゃんと規定があるぜ?
JIS-Kか何かは忘れたが(w
577 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:11:16 ID:nLrCxTc+0
シャトレーゼの工場って、サントリー白水工場の隣だろ?
簡易水道なんて頼らずに、バシバシ地下水汲み上げりゃいいものを。
578 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:11:17 ID:n9T4QoPl0
>当然だろ。ベントナイトで汚染された水なんて一般水道水としても不適格。
>最低限の品質保証すら出来てないってことだぞ。
そもそも、水道水は蛇口段階での品質保証はしていませんよ。
>>576 異常時のときにはまずいだろう、ってこと。
>>579 異常時だから不味い、平時だからおk なんて検査の人間の言う事じゃないぜ?
そいつが全責負う事になるんだからな。
>>578 > そもそも、水道水は蛇口段階での品質保証はしていませんよ。
ああ、キチガイね。バイならwww
584 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:14:15 ID:jK4+eO0R0
>>563,566
何言ってんだ
社内基準と他者の基準を両方満たすから安心なのであって
他者の基準を満たしているかどうかはっきりしないのに
「自社の基準では大丈夫です」
っつってあとで問題になったら
自社の検査体制が甘いって叩かれるに決まってんじゃん
>564
水に毒が混じってても水代が返ってくるだけかよw
コレだけ晒されるとイメージダウンが2000万円じゃ収まらないね。
おとなしくしてればよかったのにw
>>581 だったらやっぱりそれは供給する側がやるべきだよ。
される側はおかしいと判断したら止める、くらいしかできない。
>>579 >>584 検査の人間ってーのは、何時が「異常時」か分からない。
いつでも「異常時」ってー認識が無きゃ任せられないの。
平時・異常時なんて誰が決めるんだ?
水質保証できない山梨県なんて存在意義ゼロだよ
590 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:16:42 ID:9CLhEbY30
家の近所のシャトレーゼ店舗は選挙近いと公明党の関連ポスターががっちり貼ってある。
まあ、実際のところ各市町村の水道に関する条例の中では普通、給水に関してその損害の責を問わないことが決められているので市側の勝ちは確実。
ただ現実にはこのような大規模な損害の場合は市側と会社側で協議して、市側が応分の負担をするのも普通。
だって、おそらくはこの簡易水道にとってシャトレーゼの工場は最大手のお客様だからね。
まあ、こじれるようなやり取りがあったんだろうね、南無。
こんだけ盛大に主客が転倒してるスレタイは中々ないな。
水道水白濁により製品廃棄、市は賠償拒む
>>566 社内で出来る事は少ないものだよ。結構な大手でも。
簡易的な検査を社内で常時行い、きっちりとした検査は外部で行うってのは、まあ普通だ罠。
そもそも社内で水質検査をしていたからこそ白濁に気が付いたんじゃないの?
で、「気が付く」のと「社内基準に抵触する」ではまた意味が違うわけだし。
594 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:20:35 ID:8ltRuRBa0
スレタイ意味わからん
595 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:20:38 ID:jK4+eO0R0
>>576 自社基準の意味分かってないな
お前水道屋だったころに自分がどういうことのために仕事してたか理解してないだろw
>>588 >>584もうちょっとちゃんと読んでくれw
おまいら解ったから
>>481 を100回嫁
次元の違う話をしてる奴が多すぎ。
>>593 ソースが信用成らねぇしなぁ(w
簡易検査でも出来たんなら、汚染の兆候・傾向は知れた筈なのだが。。。。
なんで、製品破棄までライン稼動を続けたのか? 明らかに企業の責だと思うが。
突発ならまだしもねぇ。。
安かろう悪かろうの冷凍菓子業者だろ。量産できるには訳がある。
そういや地域では大手の菓子業者が作ってるコーヒーゼリーの原料は
スーパーで売ってるめいらくのアイスコーヒーからだったりw
オレンジゼリーもスーパーで売ってる安いオレンジジュースからだったな。
酷いモンだ。
>>595 水道屋じゃなくて、正確には水処理系。
水道法云々言うのなら、その基準は何に拠るのか?位分かってるよな?
他人が言うから、じゃ無ぇって事を。 ってか、お前工作員?
600 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:24:58 ID:yHlSJ2zuO
アイスやあんこは白州の天然水でしょ、サントリーの南アルプスの天然水の工場の近く、今回は別工場
食品製造でありながら、濾過せずに簡易水道を使うのはDQNだろ
602 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:26:11 ID:n9T4QoPl0
>>582 品質保証していないから、市は損害賠償を拒んだんだよ。
品質保証していたら、拒めるわけない。
>>599 いや、あんたがちょっとずれてるんだ。
水質検査そのものがこの話の本筋じゃないことはわかるね?
604 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:27:31 ID:U/YnN8Mr0
>>596 (;´Д`)おや? 水道水が濁ってるぜ
(`・ω・')シャキーン よし今だ、作りまくれ! そしてその分請求してやろう
(;´Д`)ええー
(`・ω・')イメージアップにも繋がるし、シャトレーゼ始まったな
605 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:27:51 ID:jK4+eO0R0
>>599 俺水道法とかなんとか全然言ってねえんでwwwwサーセンwwwww
処理のほうなら畑違いと言えるくらいのとこでしょ
必要とされる検査も懸念される問題も違うじゃん
雨降ったらそのまま流してんでしょ?w
>>604 ぶっちゃけ、このニュース知ってる奴って
物凄い少ないと思うぞw
その中で、イメージアップに感じた数なんていったら・・
>>603 今は自社による水質検査とその保証の話だろ?
>>605 上の方で言ってなかったか?水道法(w
件の雨水処理の件なら、気休め程度だけど(10立米位?w×2)の沈澱/中和処理は付けてたよ。
ってか、水質に係る計量事業にも少し触ってたんで、まるで畑違いでも無いぞ(w
>>481は頓珍漢な事書いてるねw
水道業者の責任ウンヌンを御旗にしているけど、そんな曖昧な根拠より
簡易水道である事を承知の上で無処理で食品製造に使っていた事実は
否定出来ないし弁解の余地は無いだろ?
609 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:35:36 ID:3i6Ay3Xr0
水道に関する技術を教える学科のある大学って数えるほどなんだよな。
そこを出た連中が全国の水道局に勤めてるんだよ。
このスレで水道屋同士が喧嘩してるけど
実は同じ大学の同じ講座の先輩後輩だったりするかもね。
>>606 だとしたら、水道水への保証など供給される側ではできない、で終わり。
>>608 なんで簡易水道だとまずいんだ?
>>606 11万5000個は廃棄しすぎだろうという視点からのレスで
濾過設備とかの話題が出てきてたので、
>>481だけで片付くわけじゃない
無論、市が水質維持の義務を怠ったとは思うがね
イメージアップって言うか市の印象が悪いな
612 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:37:13 ID:nRpYz5SS0
>>608 簡易水道使ってるのは確かだが、処理してるかどうかのソースはない
そこは議論するだけ無意味
>>597 いや、突発だろ。結果井戸の崩落が原因だったんだから。
それに12日朝白濁した水は、その後一端白濁度合いは下がったらしい。
前日そんなことがあったのなら翌日ライン動かす前にチェックしるというツッコミは個人的には有るんだが、
どちらにしろそれでラインが止まってりゃ、商品廃棄に近い損害が出てるわけだし。
614 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:38:14 ID:ciLBrWKM0
11万5000個も作る間、原材料に関してチェックは殆どしてませんでしたって事だよな?
山梨の水道水にはベントナイト等の危険物質が混入している可能性が高いので、
利用者におかれましては水質検査をした上ででご利用くださいwwwwwwwwww
とりあえず簡易水道について知らないなら調べたらいいよ
実際問題、途中で土管が壊れて濁水流れたって、水道局は責取れないだろ。
今回の件とはまるで違う話だが。
そういうリスクに対する体制も持ってなかったの?っていうお話。
まぁ、今回市側が濁水供給と分かっていながらのお粗末は申し開きできないだろうけどね。
正味の話、一般人は行政には期待しか出来んが、企業という存在にはそうでは無い事。
正直、シャトレーゼは政治的圧力(陳情とかね)掛けておいた方が得策だった希ガス。
618 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:40:45 ID:/BaSrwwi0
ケーキがうまいのはやっぱ不二家?シャトレまだ食ったことないんだけど
619 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:41:15 ID:n9T4QoPl0
>>615 水道事業者に対する業務妨害ですよ。その発言は。
>>618 不二家のケーキは砂糖丸かじりしてる位甘くないか?
俺は駄目だ。
>>608 簡易水道が何かも知らずに、
ワカメな事をいってる馬鹿がいるスレはここですか?
>>621 簡易水道って一定の条件はあったけど、井戸や泉から最低限の水質調整で送り出せるんじゃなかったか?
624 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:44:37 ID:n9T4QoPl0
>>622 残念ながらその発言は、業務妨害の要件を満たしていると思われます。
さっさと、謝罪したほうがいいですよ。
>>610 一般的な市水より水処理が安易だから、故に味覚的に旨いと感じるメリットもある
>>608 白濁が商品品質に影響した、つまり工場に引き込んだ後の濾過は行っていない
仮に処理しているならハッキリ公表すれば誤解は払拭されると思う
626 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:46:04 ID:jK4+eO0R0
>>607 うーんなんて言ったらいいのかなー認識がズレてんだよなたぶん。
検査ってのは不良品を出さないためにあるわけで、良品を保証するものではない。
全品チェックするわけにはいかんのだからね
異常がありそうだ
→管理者からはハッキリとはokが出ない
→自分とこの検査機関ではok出た
→だから売ってもok!
とはならんのよ。
社内基準ってのは保証の精度が高まるだけの話で、
チェックを簡略化できるわけではないのよ。
ていうかマジ気休めだろそれw
>>617 まあ今回の件で水質自動チェック機構なんかの投資が生まれるかも知れんね。
農作物への被害も心配だな。
628 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:48:37 ID:9LYkxb/E0
近所のシャトレーゼって、客がDQNみたいなのばかりだけど、うまいの?
客層が客層だから、買ったこと無いよ。
>>627 何で農作物?
水道水で農業するような豪気な農家はおらんでしょ。
630 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:49:53 ID:4ozzviFN0
水道の水を飲料水として使える国は少ない。
日本に生まれて良かったよ。
>>623 消毒法は元の水質によって色々あるけど、
大規模な水道と同じ水質基準等を守らなきゃダメなんだと。
632 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:50:43 ID:rBWFPCW5O
>>609 土木系の学科だったらほとんど教えてると思うが
秋限定のモンブランケーキ死ぬほどうまい
635 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:52:30 ID:nUE05suqO
636 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:52:48 ID:jK4+eO0R0
>>625 仮に濾過が行われているとして(まず99.9%行われているだろうが)
「原因不明の」白濁を濾過しただけで安全なのかどうかは、確かめるには時間も金もかかるの。
これまで起こらなかった事態だ。
これまでと同じ設備で完全に対応できているかどうかはわからないよね?
そして、お菓子って賞味期限長くないのね。
不二家、雪印はなぜ問題を大きくしたかも理解してるよね?
ここで経営者の気持ちになって考えてみてね。
難しいから分からないよね?
>>628 値段なり。
637 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:53:13 ID:yHlSJ2zuO
作業靴まで毎日洗って、髪の毛入らないように何十回も粘着ローラーかけるのにお客さんの安全に関わるなら怒るよ
>>625 上水前提の濾過装置なら、上水にあわせた濾過能力しかないだろうしなあ。
また、商品に影響したとはどこにも書いてない。
元のニュースが全国ニュースになったんだから、製品に影響してなくとも今の時代破棄せざるを得ない。
ま、どっちにしろ少ないソースからは想像でしか物を語れんね。
639 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:53:43 ID:L5rSspcS0
シャトレーゼが菓子処分したせいで水道水が白濁したってことでおk?
大体、最初の空気が混入とかどうやって判断したんだ?
異常があった時点でちゃんとチェックしてれば
ここまでにはならなかったんじゃないのか?
その辺がシャトレーゼの癇に障ったのかも知れんぜ
>>623 上水道と簡易水道の違いは規模(給水人口5千人が境)の違い。
水質の縛りはどちらも水道法の範囲で同じと言ってよいです。
上水道でも全量地下水で塩素消毒のみの処理のところもありますし、簡易水道でも表流水を凝集沈殿+活性炭+塩素消毒をやっていたりします。
もっとも規模の違いというのは結構ありまして、上水道に比べ職員数が少なかったり設備が簡素だったり資金不足が顕著だったりしますが・・・
>>626 ・・・・・・・・お前さんさ、水やら食い物が、「もしかしたらダメかもしんないっす」
で、通ると思ってんのかよ? 将に、この件じゃん。
それ言い出すと、誰が品質を保証するの? って話になる。
お役所は絶対で、企業は適当か? 言ってる事がちぐはぐ過ぎるよ。
こういう事件があると、企業誘致に響くんだよね〜
そもそも、山梨県のセールスポイントは水しかないのに、
肝心の水の品質を確保できないなんて、終わってるよ・・・
水道の基準内の水の一番ひどいやつが来ても大丈夫なように
企業や家庭は、浄水器を装備しろということだな。
だいたい、ほとんどが風呂やトイレ、洗車につかわれている水道水
のクオリティ(安定性)をこれ以上あげるよりは、ユーザ側が利用形態
にあわせて浄水器などの対策をしたほうが安い。
646 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:56:58 ID:Hzo2eviX0
工場排水で問題起きてたら爆走モンだけどな( ̄ー ̄)ニヤリ
>>627 白濁の原因のベントナイトは、
田んぼを作る時に水漏れ防止の為に使われたりしてます。
まあ要は泥粘土だからね。
648 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:58:13 ID:yHlSJ2zuO
今回の工場は周りに田畑が有る地下水は農薬浸透とかも恐い、井戸水使うなら環境緑地を作らないと無理
649 :
名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:58:51 ID:XJ1ZZN2VO
まぁ、どっちにしても明日(今日?)の水道局の中の人は大変だ。
おそらく全国で点検命令がg出るだろうからなw
651 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:00:53 ID:isLxOt+FO
652 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:01:45 ID:NNb1VZQp0
>>642 お役所はいい加減だけど、最低限の基準を示すし、
公のやり取りだけに、破ったら大変なことになる。
前例もここのところ豊富。
それとはべつに自社の基準で消費者に品質をアピール。
また基準を底上げすることでロス、もしもの時のダメージを防ぐ。
二つは目的が違う。
両方とも守らなければならない。
商品の品質を保証するのはもちろん企業だ。
>>642 水質は水道事業者が保証、
菓子は菓子屋が保証、
だろ。
菓子屋は勝手に水質を保証できない。
654 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:02:41 ID:hgDyXGK0O
水道水を濾過せずにそのままシゥクリーム作ってるの?
>>642 だから責任の方向が違うって。
何か問題があればシャトレーゼは消費者に対して責任を取らなきゃいけないけど、
今回消費者係わってるのか と。
水を供給してるのが民間企業でも、
水を買ってた側のチェックが甘いとかいって買い手に責任負わせるのか?
明らかに供給側のチェック不備じゃまいか。
民間は絶対で、お役所は適当でおk?
シャトレーゼが不備を問われるとしたら、
そのまま消費者に売ってしまった場合に、
チェックが甘いと消費者から責任を問われた場合だろ。
657 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:03:27 ID:P4c1e22y0
昔シャトレーゼが出来始めた時はまだバブルの余韻が残っていた時だったから
あんなところで買う事がちょっと恥かしい感じがあったが
これがあたり前の世の中になってしまった
ファッションセンターしまむらなんかも昔じゃ笑い話だったけど
今、大盛況だし
ほんと変わったもんだこの美しい国も。。。
>>642 企業は適当じゃないから市にも問い合わせをしたし商品を破棄した。
市は適当だから問い合わせがあっても良く調べもせずそのまま供給を続けた。
ってのが今回の件だろ。
企業は出荷どころか生産自体するべきではない、って意見には賛同しかねる。
生産しなかったらしなかったで損害が出ると言う事に気が付いてないのかね。
>>658 >企業は出荷どころか生産自体するべきではない、って意見には賛同しかねる。
原材料に不審があれば製造しないって選択は当然かと・・・
見切り発車は乱暴すぎる。
660 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:06:24 ID:hgDyXGK0O
【ネット問題】2ch印象操作で洋菓子店「シャトレーゼ」株価暴落、シャトレーゼが
>>1に賠償請求へ/山梨
661 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:07:50 ID:NNb1VZQp0
662 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:09:25 ID:ahaRcphO0
>>449 もまいはシャトレーゼの商品買ったことないんじゃねーの?
カキ氷とか「天然水」売りにしてパッケージにデカデカと印刷してるぞ
実際シャトレーゼのカキ氷は他社のカキ氷と後味が全然違う さっぱり爽やか
それはそれとして、
シャトレーゼがもし白濁した水を「無問題」と言って試用してそれが内部告発で発覚してたら、
いくら健康に害はないといってもイメージダウン間違いないっしょ
市は素直に自分の責任を認めたほうが良いと思われ
しかし自分の地元のシャトレーゼの店員の無愛想さはなんとかならんか?
663 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:14:45 ID:uiGglOHTO
これは市が悪い気がする
たまたま健康被害の無い物質だったから良かったようなもんだろ?
>>659 出荷しなけりゃいい話だよ。最悪ラインの全洗浄が必要になるかもしれんが。
問題が無かった時の事を想定してラインを動かし続けるのも逆の意味でのリスク管理だよ。
今回は見事に失敗してるけどねw
ただその失敗と、市側の責任には何の関連も無いからなあ。
なんやこのスレタイは
>>662 それはそれらの商品に天然水使ってるだけでしょう。
667 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:16:46 ID:yZoJy271O
井戸水は掃除とかで使うと危ないし、水道水は消毒効果がある、
668 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:17:52 ID:4Zmmwxog0
やっぱりセコウが記者やってるのか。
669 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:20:24 ID:apKzeelP0
素朴に考えて「あの程度の水道料金だから、この程度の水質」といったところだろう。
市側の水道運営に問題が無かったかの検証は必要だが、本当に極希に起こる現象で、
かつ飲んでも大きな健康被害が無いのであれば、ある程度は仕方が無い。
全く事故がおきないようにするには多大の費用がかかる。
670 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:20:59 ID:xt3PMTSy0
シャトレーゼでアイスを20個くらい買って発泡スチロールに詰めてもらって
帰って開けてみたらアリがわんさかいて、それ以来買ってない。
あとになって思い返したらアイスボックスの霜の中にも黒い点々があった気が
してゲロ吐きそうになったもんだった。
671 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:21:39 ID:hgDyXGK0O
水に流してやれよ
672 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:23:54 ID:2uaBVfiJ0
673 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:23:57 ID:yZoJy271O
加工しない水は恐いよ、サントリーなんかクリーンルームレベル5?とかで充填、塩素入れる水なら管理簡単でしょ?市が甘い
674 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:31:45 ID:/kHOXy0S0
>>555 一般家庭よりの水道代が高いのかねえ?シャトレーゼ
675 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:34:06 ID:NNb1VZQp0
4,8,11,13,17,18,19,20,23,25,28,44,48,50,52,75,77,87,89,92,94,100,103
108,109,112,114,115,116,117,120,128,134,140,142,146,151,153,161
163,166,168,174,184=188,193,200,225,245,258,262,270,284
スレタイもしくは記者に触れるレス大杉www
676 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:43:00 ID:wqvVON7N0
ベントナイト無害とか言っても捨てる時は産廃扱いだからな
役人に産廃入りの和菓子食わせてやれ
677 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:45:23 ID:vGyiZGMN0
>>1 菓子屋もやってる高利貸しだから自治体にも因縁つけているんでしょうが。
678 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:46:25 ID:ahaRcphO0
シャトレーゼで団子をカップに入れて(ごまだれウマー!)販売するのはナイスアイディア
食べやすい上に原価押さえられて一石二鳥
思いついたヤシは知恵者だ罠
でもシャトレーゼの和菓子の味は正直いまいち
漏れの白濁液も○○になりそうです
ってレスがあるかと思ったが見あたらない。
680 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:51:14 ID:8Krh5+Qj0
シャトレーゼは正義!
681 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:51:59 ID:NNb1VZQp0
>>679 廃棄されそうです><
ってのがどっかにあったと思うが
682 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:53:52 ID:UYdNKz/p0
このスレタイはどうみてもシャトレーゼが悪いように思える。
なんてひどい捏造だ
683 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:55:57 ID:JnPTByjx0
シャトレーゼが菓子廃棄したから白濁したのかとおもた
ふじやにくらべるとかなりまともなかいしゃだな
684 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:56:29 ID:zUolQdlM0
ループ・ザ・ループ
Q.HPで天然水使用って言ってるのに水道水使ってるじゃん
A.
【水源の井戸】から引かれた水道水
蛇口ひねれば天然水
Q.市から知らせを受けるまで作り続けたのかよ
Q.水道水をチェックしてないのかよ
A.同社は2月、水道水の白濁に気づいて調査。社内の基準値を超えたため
Q.勝手に捨てたのは工場側、市に請求するな
A.
賠償金自体よりも、変なウワサが広まる前に
裁判で白黒つけることの方が大事
685 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:58:29 ID:6/9UpFMg0
地方スレのわりにはよく伸びる
不二家とかでタダでさえ食いもんに対して敏感になってる時にこの反応か…
程度が知れる市ですねw
2ちゃんねらーの皆さんが
シャトレーゼの安いアイスキャンデー大好きなのはよくわかった。
688 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:04:35 ID:stNWrXw8O
ケーキに砂糖菓子付けないでくれればそこそこおいしいのに…
689 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:09:25 ID:zoVIYNGUO
普通この規模なら専用水道にして、自治体に金なんか払う必要ないはず。
簡易水道にしてるのは、自治体のごり押しなんじゃない?税金の代わりですよ。
それで自治体に水質管理任せたらこうなるというのなら、撤退までやると被害額は億単位確実でしょう。
とりあえず、この簡易水道にもし他の利用者がいるなら、調査すればいいじゃん。
690 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:15:17 ID:psXXVi/tO
井戸ほってやるぞ。水質検査もやってやる。格安で。
もう馬鹿な市に一円も落とすな
>>1はシャトレーゼに訴えられたら負けるんじゃないか?w
692 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:41:25 ID:/kHOXy0S0
>>690 というか、水質管理を行政に丸投げできるから今の環境で製品作ってるんでしょ。
693 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:46:58 ID:/kHOXy0S0
天然水使用って、実は市が管理する水道だったなんて。
たとえ中身が天然水ですよって言ってもイメージ悪化。
天然水使用なんていわれれば、工場専用の水源とかありそうなイメージ持ってた人が大多数でしょ。
それが蛇口ひねれば飲める、その地域の住民共有の水道水って、あなたね。
694 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:51:31 ID:xNwa/5S40
>>693 シャトレーゼはいくつか工場持っている。
白州の工場では、専用の井戸を掘って、南アルプス天然水みたいなのをボトルに詰めて店頭でも販売。
で、天然水使用の大半は、この南アルプスの水を使ってたんじゃないかな。
ここの水は、たしかにおいしいよ。すぐとなりにサントリー白州工場があって、おなじように水汲んでる。
市に責任がある。
裁判すれば勝てる。
696 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:55:01 ID:/Xxn0Nik0
シャトレーゼって水道水使ってたの?!
ちょっと幻滅ぅ
697 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:57:07 ID:UDbZslGz0
シャトレーゼは安いので良い
698 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:00:22 ID:mjWO72f90
今度はシャトレーゼかよ・・・
と思ったら被害者じゃん。
699 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:01:09 ID:cmqx9eXv0
>>696 だから〜
水道水以外で大量の水をどうやって確保しろと?
700 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:01:42 ID:Dv8apmHgO
不二家ならそのまま販売してたんだろうな
>>693 エビアンなんかも普通に住民がタダで飲めちゃうような
飲料水だけど?しかも市街地で。
ようは味とか中身はどうでも良くて、イメージなんだろうな。
企業がやろうが、国がやろうが、水の処理は変わらんぞ。
それとも天然水に、山のちょろちょろ湧き出る岩清水から直接汲んじゃいました!
みたいな幻想でも抱いてるんだろうか。
まぁでも水道っていうのに良い印象がないとそうなるよな普通。
702 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:06:01 ID:Ot2a3eeN0
「シャトレーゼ」(甲府市)
「甲府の水道水で作った愛のホワイトシュー450円」
「甲府の水道水で作った山梨の風景パンナコッタ550円
「甲府の水道水で作った山梨ぶどうのタルト物語680円」
↑
売れてるらしいぞ。
703 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:06:23 ID:zQeG5BVr0
というか、自社わき水使ってるっって宣伝してたような、、、?
>>6 あれか・・・
あいつに何度ぶっかけられたことか。
705 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:08:56 ID:5eXeRPsZ0
塩素消毒水道水使用シュークリームか
706 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:12:25 ID:/Xxn0Nik0
まぁビデオテープとかCD-Rと同じだよな
不具合があったら交換に応じますが、
それらを使って作成したコンテンツに対する責は負いませんってやつ
707 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:13:02 ID:cmqx9eXv0
708 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:24:42 ID:zoVIYNGUO
>>692 民が官に丸投げ?頭わいてんのか?逆は腐るほどあるがな。
簡易水道と銘打つかぎり、水道事業体に水質管理義務がある。
組合営でシャトが組合員とかならまだしも、自治体が水道事業体なんだから、市を訴えるのは当然。
だいたい2日も白濁水がでるなら、「もし他に利用者がいるなら」即住民が騒いで事件のはず。
まあ、簡水が先か工場が先かで解釈は変わるが。
とりあえず簡水で大工場なんて、ありえないくらい儲かるはずだよ。自治体は。
水道は大口利用者ほど割高の仕組みだから、かなり多額を支払うことになる。
一方、浄水プロセスは省略可能とくればね。
千秋先輩の師匠?
710 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:31:11 ID:FIFnlTPq0
予見出来る出来ないの問題じゃないだろ、
つーかスレタイ嘘じゃん、剥奪しろよ
711 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:41:10 ID:XHrL+KCb0
まっ、賠償して水道代値上げが妥当だな。値上げ分で保険
にでも入れ
712 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:46:36 ID:DSJgECwQ0
>28種類の和洋菓子約11万5000個を廃棄した。
そんなに作る前に白濁に気づけよ。
チェック体制の不備だな。
713 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:47:04 ID:hCNgTvfl0
安物洋菓子ならモンテールで間に合ってます。
気にせず潰れてください。
>>5 水道水つってもフィルターはかけてるんジャマイカ
716 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:01:14 ID:iEWi4zRC0
この程度なら食べても問題ないんじゃないか。なんでも過敏になりすぎだぜ。
717 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:20:35 ID:CTxKh6Cz0
バターとらやき大好き。
ベントナイトて、うちのぬこトイレの砂じゃん。
718 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:54:54 ID:aijDDWduO
山梨に工場を造っている事態が、失敗。
早く山梨から、撤退しろ。
ただ、それだけ。
チャントシヨーゼ
720 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:20:11 ID:3Newzw5tO
給水装置試験勉強中の者ですが、簡易水道の水で食べ物作ってるの?浄水器は当然のごとく使ってるんだよね?何で白い水出たんだろう。まさか・・・。
721 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:28:15 ID:CulOUlA+0
タイトル違うくね?
風説を流布している
>>1が損害賠償させられる?
722 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:30:40 ID:IXln495+0
不○家なら気にせず使ったろうに
723 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:31:21 ID:PpqC/iS+0
でも、シャトレーゼは嫌いなんだよ
不二家叩きに加担したからね
724 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:32:41 ID:JUPEymqQ0
日本語おかしい
725 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:36:17 ID:PpqC/iS+0
>>314 そうそう!
それ見て、本当に最悪な会社だと思った。
カメラの前で「うちも不衛生で」なんて言う会社あるわけないし
実際キレイかもしれないけど、同じ菓子業界なら、他の会社も不衛生で
不祥事だらけの事実を暴露してくれた方が、好感もてたのに。
あの放送で本当にシャトレーゼ嫌いになった。
726 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:38:45 ID:IXln495+0
菓子業界も業者雇って書き込みさせる時代か
727 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:36:58 ID:f8eBZCvi0
シャトレーゼが割る岩魚
すてといて水道がわるいってバカ?
728 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:43:22 ID:yZoJy271O
このあたり、食品工業団地、他の会社は訴えないの?
729 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:48:32 ID:OLTEx0A/O
725
普通自分とこ悪く言わねーだろ
言ったとして好感もてねーよ
730 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:53:08 ID:Ot2a3eeN0
「シャトレーゼ」(甲府市)
「甲府の水道水で作った愛のホワイトシュー450円」
「甲府の水道水で作った山梨の風景パンナコッタ550円
「甲府の水道水で作った山梨ぶどうのタルト物語680円」
↑
売れてるらしいぞ。
>>1 スレタイもまともに付けられない奴に、記者権与えるなよと…
こっちまで情けなくなる。
732 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:56:02 ID:pzQd9WfZ0
733 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:05:13 ID:tTsoBcnZ0
>>725 >同じ菓子業界なら、他の会社も不衛生で
>不祥事だらけの事実を暴露してくれた方が、好感もてたのに。
お前は何を言っているんだ
ごめんなさい
僕が射精したせでこんな大事に・・
735 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:07:31 ID:HFJaLVrr0
>>706 ああ、ベニスの商人な
出来上がった菓子の中の水道水を正常なものと交換してくださいって
736 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:07:57 ID:NNb1VZQp0
>>727 スレタイは記者が間違ってるだけ
白濁したから菓子捨てた。
737 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:17:16 ID:v9UMCcb/0
シャトレーゼって過去に何度も異物混入繰り返してるのに
なぜか不二家みたいに叩かれないし平然と営業続けてるよね。
何で?草加系だから?
分かってない奴多過ぎ
豊富の水道水はな、店で売ってるミネラルウォーター並に綺麗で美味いんだ。
こっちからしたら、水を買って飲む方が驚きだ。
739 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:25:53 ID:QD2lhr4K0
シャトレーゼで大福買ったら中にイチゴが入ってた。
明らかに異物混入です。
市が問題ないと言い張るなら、
破棄する前に市職員や関係者に配ればよかったんじゃないか?
で、体に異常があったら賠償すればいいし、
体に異常がなかったらタダで食べれてお得。
741 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:58:51 ID:WiZciI4/0
>>737 混入する事故が起こることはしょうがない。
問題はその後の対応だ。
742 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:01:19 ID:RZnT7i4c0
1だけみてカキコ
1は小学校からやり直せ
743 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:01:31 ID:dDDrXHP00
葬か系なの?
うちの近所にもあって昼下がりなんかは小金もちのマダムたちがペチャクチャ
しゃべくりながらたむろってるんだけど。
744 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:04:39 ID:9qdL0i6QO
なんだ水道水で作ってたのか。
やっぱ安物だなw
スレタイはこういう意味なんだよな?
「【社会】洋菓子店「シャトレーゼ」菓子廃棄処分による水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨」
=洋菓子店(である)「シャトレーゼ」(が)菓子(を)廃棄処分(したこと)による水道水(の)白濁、
中央市が(シャトレーゼに)賠償(を)請求(したけどシャトレーゼはそれ)に応じず
不法投棄して水は濁すわ、市の請求をつっぱねるわ、ひどい企業だな。
近くにシャトレーゼの小売店あるけど二度と買わない。
知り合いにも買わないように言おうっと。
747 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:30:34 ID:NNb1VZQp0
>>746 チゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
水道水の白濁による菓子廃棄
シャトレーゼは製造費材料費等を含む2000万の賠償を請求したが中央市は応じず
シャトレーゼの消費者への対応に非はない。
中央市のシャトレーゼへの対応はちょっと酷い
中央市だって。なんだこの没個性の名前はw
749 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:35:44 ID:6/5mW1jbO
不二家に続きシャトレーゼ、お前もか!
ん?
なんかちがう?
750 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:41:48 ID:E0zBSEHp0
例えば安曇野の水道水なら何の問題も無くむしろ嬉しいじゃないか
>>735 ああ、ペニスの商人な
出来上がった菓子の中に一部高タンパク質が混入しておりますって精子入ってるやつな。
752 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:46:47 ID:TZSP6Dxc0
シャトーレーゼのせいで太っちゃったブヒ
今日も買いに行きます
ちなみにビール工場なんかでは、水道水を使っているところでも自社の
高性能な浄水装置を通してから使っている。
シャトレーゼくらい大きなところならそういう装置をつけておくべきだと思うのだが。
754 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:00:55 ID:i5cfTNJyO
>>1 スレタイお菓子いダロ!日本語学習シロよ。
755 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:00:55 ID:gFed82fyO
中国の食品加工工場ってどんな水使ってるんだろ?
オリンピックまでには北京の水道水を飲み水にするのが目標なんだろ?
ウヮーッ!中国の加工食品なんて絶対に食えん!
よく読んでないが
不二家たたきのとき
よくシャトレーゼはしっかり管理してるって比較してる奴がいたが
実は酷い企業なんだな。
>>748 その代わり、南アルプス市とかあるからバランスとれてんだよ
トイレに行ったときとか気がつかなかったのだろうか(´・ω・`)
759 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:09:59 ID:1NX0/VuoO
そういやリカルド・パトレーゼはどうしてるんだろうか?
結構好きだったな
760 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:10:50 ID:lJU1yVix0
761 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:11:25 ID:eYg286nh0
スレタイおかしい
お菓子屋が水源地に廃棄して水を白濁させたのかとオモタ
763 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:28:30 ID:yZoJy271O
食品工場は水道使うよ、天然水なんかほとんどの企業が使ってない!管理が隠蔽体質な大手が安心?
764 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:32:44 ID:grxvKOJR0
>>753 高性能な浄水装置ってのは、人体に有害な物質をすべて取り除いてくれるのかい?
765 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:22:19 ID:xKcfeO100
>>763 まあ水源は井戸で白濁も除去できないていどの処理しかしてないんだから
天然水と言ってもいいんじゃね?
766 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:26:09 ID:AdgFlZTn0
なんだこのスレタイ
シャトレーゼが不祥事起こしたのかと思ってあせったぜ
767 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:28:27 ID:GKUfcdJc0
ジャトレーゼやっちまったな(藁
と思って見にきたら全く逆で目ん玉飛び出た。
768 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:31:10 ID:u0cqnH1k0
>>756 よく嫁
シャトレーゼは怪しい製品を客に売っていない
うちの近くのシャトはつぶれなさそうで先日つぶれました…
あー。びっくりした。捨てた菓子の脂肪分が水に溶け出したのかと思った。
771 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:40:39 ID:0+6mz2fsO
シャトレーゼガンガレ
安いから好きだ
772 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:40:50 ID:IFg4uC2E0
773 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 14:42:06 ID:lJU1yVix0
>>1 死ね
株価下がったらお前のせい
証券取引委員会に通報しておく
このスレ自体が風評被害だろ
値段の割に美味い、茜丸も見習えよ。
どうかんがえても白濁液だろ。常識的に考えて
>>773 株価、今幾ら?。
キモイ菓子オタ?w。
777 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:45:51 ID:OBUDjWY50
松屋ででてくるコップの水道水でさえ、
水道管をみるとぶっとい業務用浄水器が
つながっている(交換しているかはわからんがw)。
蛇口からでてくる水をぜんぜん精製しないで
製品を作っていることを知って衝撃。
778 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:47:58 ID:mmFPOlofO
創価創価
このスレタイは、マジでヤバイな。
真逆じゃん。
×:菓子廃棄処分による水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず
○:水道水白濁による菓子廃棄処分、中央市が賠償請求に応じず
シャトレーゼに訴えられても、文句言えないぜ。
剥奪もんだろ。
780 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:52:09 ID:lJU1yVix0
>>1 なんでバカのクセに、見出しをいじくってまで、スレタイ捏造するの?
死ねよ高卒。
781 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:52:18 ID:P9tCnEaJ0
シャトレーゼの馬鹿でかいパックに入った
あっさりめのアイスが激ウマ
782 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:53:07 ID:siTH7vtT0
>>763 たとえ水道水でも普通は必ず浄化装置を通す
>>777 まあ、食品だから、建前でも「気を使ってます」って事を推した方がいいのかも知れんが
都会の浄水よりも、田舎の水道水の方が、よっぽど綺麗だとは思うけどね。w
>>1 おまえさっさと削除要求してこいよ!卑怯者!
このスレタイはマジで名誉毀損ものだぞ!
つか、つくるまえにわからなかったの?>シャトレーゼ
とうことわ、水をみないで、シュークリームとかアイスとかつくってるって
ことにならんか?それはそれでヤバくね?
786 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:14:31 ID:XHrL+KCb0
それにしてもこのスレッド名 明らかに問題あるねぇ。
787 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:17:09 ID:UQ03MGAx0
>>753 当然つけてるだろうけど白濁するほど水が汚れてたら浄化が追いつかないんじゃないかな
788 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:17:16 ID:lJU1yVix0
>>777 田舎の水道水より、都会の松屋の水の方が旨いと感じたら
マジでアウトだと思うぞw
790 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:19:33 ID:XHrL+KCb0
http://mobile.seisyun.net/nplus/kisha.html P・S 差し押さえφ ★ さんが立てたスレッド (全部で11件)
N: 21:49 【国際】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡★3
N: 20:06 【オウム真理教】脱・麻原のはずが・・・「捨てるのを忘れた」麻原死刑囚の肖像写真、新団体施設で発見−公安庁立ち入り調査で
N: 18:08 【高校野球】特待生問題、高野連が優遇措置解約の生徒救済策−各校独自に新たな奨学制度容認へ
N: 18:01 【三重】当て逃げか、遊漁船の釣り客1人死亡、船長不明 熊野灘
N: 17:59 【調査】理想の上司、女性は篠原涼子さん 産能大調査
N: 17:51 【器物損壊】謎だ!いったい誰が?名探偵コナンが破壊された
N: 17:42 【社会】マネキンごと下着ドロボー、計700点盗み逮捕
N: 17:21 【社会】振り込め詐欺に新手口 徳島県警、金融機関に注意促す
N: 17:09 【皇室】両陛下、保育園ご視察 ひざを折り、笑顔でお話−東京・目黒区
N: 17:03 【社会】洋菓子店「シャトレーゼ」菓子廃棄処分による水道水白濁、中央市が賠償請求に応じず /山梨
N: 16:26 【国際】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡★2 1000いった
791 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:21:50 ID:9WsquW+00
シャトレーゼ、以前中国製のバターを使ったため金属が入って回収していたな。
ミスタードーナッツ並みの会社だな。
792 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 17:10:39 ID:o2+9okxU0
簡水だろうと上水だろうと濾過装置がついてないと厚生省の認可がおりないってことは
濁度計や毒物検査(通常はメダカ)等の水質検査場も持っているはず、水質検査のない浄水場なんて厚生省の認可が絶対におりないし
今回の場合市が流した水が水道法に定める水質基準を満たしていたかどうかが問題だと思うが、国の基準を満たしていればもちろん市側には責任はない。企業側が独自に国より厳しい基準を設け企業基準値を超えたとし製品を破棄しても市側には関係のない話。
企業側が濁度計等を独自に付け企業基準に満たない場合は自動的に給水を止める工夫をする必要がある。
記者はその時の水質を市側に請求するべきだな、そこまで調べて記事にしてくれよ取材時間くらいあるだろ
”工場”を売りにした洋菓子がうまいわけない
794 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 17:33:55 ID:986WNX/B0
>>793 お前の食ってる洋菓子は”農場”か”漁場”ででも作ったのか
>792
おそらく濁度計だけでしょうねぇついてたのは。
後は週一回の定期点検で問題なかったかと。
>793
個人的には”手作り”が売りってのも衛生面考えると微妙なんですが・・・
正直な所、結果として法的に問題の無い水であったのなら、
賠償できる金額は供給した分の水道料金、
頑張って、供給できなかった期間の基本料金の払い戻し位でしょうねぇ。
供給した水が原因で、金銭的な被害が出たと言うなら、瑕疵割合を司法で争うしかないですね。
食品の原材料の品質管理義務と、供給する水の品質管理義務どっちがどれだけ重いのか。
正直、他に選択肢の無い対応ではないかと。
796 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:50:33 ID:gAZFL4hz0
そんなところなのかなあ。
シャトレーゼも不二家雪印の二の舞を避けるためのアクションなんだから
2000万賠償されるとは本気で思ってるわけではないだろうよ
797 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:54:14 ID:v9UMCcb/0
>>791 違う。異物混入したのはドイツ製バター。
798 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:54:47 ID:T2kP8b+N0
水道料金払ってんだろうから
当然品質に対する責任はあるな。
中央市なんて名前の付け方が山梨の山猿w
801 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:43:45 ID:vGyiZGMN0
シャトレ○ゼってグレーゾーン金利が下げられて副業が大変になったんじゃなか?
踏んだり蹴ったりだな。
802 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 21:56:04 ID:9dhsfXIt0
わざわざド田舎に工場作ってるんだろ?
月にどれだけ水道代かかってるかは知らないけど、高い金を長期的に払って水道使い続けるより
自力で水確保した方がいいんじゃないか?
803 :
名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:03:36 ID:yZoJy271O
地域に還元も企業の役目、株価やCMに金使うのが良いのかい?O157が流行った時は遺族の気持ちを社員に伝え社員教育に力入れてたよ
804 :
名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:10:48 ID:hnxkR7/w0
ここで、今年シャトレーゼに採用内定貰った私が来ましたよ。
805 :
名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:30:27 ID:TBbUj7MW0
まるで車で人はねておいて、なんでもっとうまくよけなかったんだって言ってるみたい
はねたことによって損害を受けたならその分はちゃんと支払うべき
807 :
名無しさん@七周年:
すごいスピードで突っ込んでくる車が見えたけど、歩行者用信号が青だから大丈夫だと思って横断歩道渡ったらはねられたみたいなものか
はねられる方も危機意識に問題があるが、悪いのははねた方だな