【USA】自称「完全菜食主義者」の両親、赤ちゃんを餓死させ終身刑に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
生後6週間の我が子に豆乳と有機栽培のリンゴジュースなど不十分な栄養しか与えず、餓死させたとして、
米アトランタの自称「完全菜食主義者」の男女が、殺人罪などによる終身刑の判決を受けた。

アトランタの高等裁判所で2日、殺人や児童虐待罪で判決を受けたのは31歳の男と27歳の女のカップル。
裁判所によると、04年4月に栄養失調で死亡した際、子どもの体重は2キロに満たず、骨が浮き出ていたという。
地元紙によると、2人は裁判で「私たちは赤ちゃんを愛していたし、餓死なんかさせていない」と訴えたが、
検察側は「いくら菜食主義者だといっても、これは別問題。彼らはネグレクト(育児放棄)し、子どもを病院にも
連れていかなかった」と主張した。

ビーガンと呼ばれる完全菜食主義者は、ミルクや卵を含めすべての動物性たんぱく質食品を食べないことで知られる。
近年、米国では健康志向や動物愛護のため、菜食主義者が増え続けている。
自らも完全菜食主義者で、反フライドチキン運動をしている「動物の倫理的扱いを求める会」事務局の
リンゼー・ライトさんは「今回のケースは菜食主義ではなく、児童虐待だ。私の友人らは完全な菜食で子育てを
完璧(かんぺき)に成し遂げている」と話している。

[朝日新聞]2007年05月10日12時15分
http://www.asahi.com/international/update/0510/TKY200705100132.html
2名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:32:08 ID:f1Yorw5b0
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ 
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l
3名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:33:13 ID:RmEVtiRZ0
なぜ完璧にふり仮名を振ったのか。
4名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:34:15 ID:TMgS2SS90
ベジタリアンは勘違い馬鹿
こいつらが一番環境破壊してることに気づいてない
5名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:34:27 ID:gpeSX7HA0
母乳もダメなのか?
わけわかんねーw
6名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:34:27 ID:XsgOEA0UO
日本だったら三年くらいか
向こうの判決はまともで羨ましい
7名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:34:38 ID:vH3EiY4G0
なあ、菜食主義ってのはまだ生まれて間もない赤ん坊にも強制するものなのか?


いっそ菜食宗教ってのを作ってカルト認定されてしまえよド阿呆。
8名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:34:50 ID:JIiX0NTZ0
そんなに他の命が大事なら死ねばいいだけ
9名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:36:43 ID:ZIFimEWVO
菜食にすべきは30超えてからだろ。常識的に考えて
10名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:36:55 ID:cqweY1R60
牛や馬だって乳を与えるのに・・・

自分が哺乳類である事も放棄してるなんて、お花畑にも程があるな
11名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:37:04 ID:sbKgD5Jl0
菜食主義者って、母乳もだめなのか?
12名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:37:10 ID:GtmTf/rR0
>私の友人らは完全な菜食で子育てを 完璧(かんぺき)に成し遂げている。
・・・え?何を食わせてるの?普通に気になる。。。
13名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:37:15 ID:D76Ort7NO
子供に主義主張を押し付けるな
小さい頃は普通の物食わせて、分別ついてからベジタリアンになるなりならないなり決めさせりゃいいだろ
行きすぎた主義主張はなんであれ気違いじみてくるな
14名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:37:51 ID:ErLPD/AI0
またアメリカかw
15名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:38:03 ID:3kfTUeuG0
自分の子どもの命より動物の命のが大事なんだろうな。。
コワ
16名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:38:05 ID:mtdQ31BjO
ピザか菜食か。USAはそんな国だ
17名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:38:16 ID:VLzS40BM0
はいはいカルト
18名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:38:25 ID:x/Ed/NhH0
終身刑って日本じゃあんまみないよね
19名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:38:27 ID:B5zRrLS80
そこで「菜食主義者」を喰う「肉食主義者」が進化・発生してこそ
自然のバランスだな
20名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:38:28 ID:4lVGOkK20
>ミルクや卵を含めすべての動物性たんぱく質

母乳が含まれているかどうか気になるところ。
21名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:39:21 ID:EVTfFtEC0
体の仕上がった大人だから,野菜だけでイケルわけだろ。
(それでも補助栄養剤とか飲んでるって聞いたが)
赤んぼが野菜だけでいいわけがない。馬鹿は罪だな。死ねよ。
22名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:39:46 ID:PDiZrUiG0
サウスパークみたいな話しだ
23名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:39:56 ID:G6YqoB2D0
植物の命を取らないでください><;
24名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:04 ID:XsgOEA0UO
ていうか別に野菜だけでもじゃが芋蒸かして磨り潰したやつとか
まともな離乳食やってりゃ死なないんじゃ?
25名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:18 ID:Ai55yP4S0
で、自分らが赤ちゃんのときはどうだったのよ
26名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:21 ID:qRnyxsMP0
>>11
勿論、豆乳ならおk
27名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:31 ID:5wQ9/6xM0
どうせなら野菜にも倫理的扱いを求めてほしかった
28名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:31 ID:c9RTxiGBO
>>12
菜食主義にも種類がある。ミルクはオッケー派じゃない?
乳搾っても牛は死なないし。
29名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:37 ID:Sb3KFUS+0
「他の動物の命を奪う」から肉や魚や卵はおろか牛乳(牛の赤ん坊の食べ物を奪うから)もいかん!
という理屈なんだそうだが、その理屈でいくと母乳はまさに人間の赤ん坊のために用意された、
他の生物を一切脅かさない、それなりに栄養を摂取しているなら母親の生命だって安泰の、
理想の専用完全食品なんだが。

両親は赤ん坊に愛情を持ってなかったんだろ。無理してウソつくな。楽になれ。
30名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:39 ID:RAKBgxhz0
>>20
生後六週間つってるから、多分母乳もダメなんだろう。
マジこえぇ

こりゃカルトだな。カルト宗教団体なんかも、分別のない子供を囲い込んだりするのは
日常風景だが
31名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:40:53 ID:Kq468KY80
>>18
日本にねーよ
32名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:41:09 ID:m9SVRIvD0
>>20
人乳も含むと解釈したのでこの悲劇が生じた

人乳は別だろうよ幾等なんでも… 生物学的におかしいだろ
33名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:41:24 ID:obR9oFdq0
母乳もダメなのか。
こりゃ、宗教だろw
34名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:41:49 ID:NVtsUjn9O
日本でも、マイクロビオティック?だか何だか、宗教じみた
菜食主義にはまってる人達がいるけどな。
中道を進めないのかねぇ。
バランスよく、うまい物を食えばいいのにな。
35名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:41:54 ID:6HFpdxOc0
母乳も飲ませなかったのか、だめじゃん

健康上の菜食主義じゃなく、環境や食料問題からくる菜食主義だったら良かったのに
動物愛護から言ってもミルクは別にいいだろうし、母乳なんて全然問題じゃない
大量の飼料を食わせて家畜を育てる肉食じゃなく植物食を推進するのは良いこと
36名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:42:19 ID:l/eK9SXa0
>>21
本来大人だってダメだよ。

人間の歴史をたどってみると、野菜だけで生きていけないのは明らか。
37名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:42:25 ID:5SBsNWzf0
↓庵野秀明が一言
38名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:42:48 ID:BB0zCs7u0
植物だって命があると思うのは東洋だけかな。
39名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:42:58 ID:iw+igXayO
流石は白人
40名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:43:17 ID:Uhduh+ld0
>自称「完全菜食主義者」の男女

こいつらは生まれてからずっと母乳やミルクを飲まずに豆乳なんかで育ったのかw
41名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:43:18 ID:zGceUiQc0
犬でも猫でも食べて使命を果たすのが武士だろう
42名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:43:31 ID:lwrTefnC0

滅びろ
43名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:43:44 ID:LU6yMKnpO
菜食主義の母親が母乳らればいいだろ。
自分のエゴて殺しといて母乳出ないから豆乳とかふざけたこと言わすなよ。
つか、アメリカって虐待に厳しいのにこういうの放置?乳児健診とか無いのか?
44名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:44:15 ID:EVTfFtEC0
>>28
その理屈なら母乳は無論オケのはずだな。。
それでも死んだって事は、母乳もやらなかったのか。(;´д`)
45名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:44:20 ID:9SmGAeAP0
この両親は赤ちゃんの時、何を食べていたんだろうか
46名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:44:47 ID:XsgOEA0UO
って6か月じゃなくて週間だったか
離乳食ってレベルじゃねぇな
47名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:45:16 ID:m4yIfOsa0
だからって終身刑はないだろ
48名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:45:37 ID:6HFpdxOc0
肉食殺生を忌むのが東洋じゃないか
植物も微生物も生物、だから、それを食うのだから肉を食ってもいい、と考えるのが科学的西洋的な考え方かな
人と同じように血を流して殺すと反応する生物を憐れんで食べないのが東洋的かも
49名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:46:10 ID:ML7sVprXO
自分は下の口に旦那の肉棒くわえ込んだんだろうが
菜食主義者の癖に
50名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:46:22 ID:qh73rSV60
>ビーガンと呼ばれる完全菜食主義者は、ミルクや卵を含め
>すべての動物性たんぱく質食品を食べないことで知られる。

でもそのままでは体が持たないのでみんな裏で動物由来の栄養剤を
摂取している。自分たちはお互いがそうやって裏でインチキしていること
を知っているのでそこにいかれた共犯意識の共同体が誕生する。
こいつらが宗教じみてヒステリックなのはそのため。
51名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:46:52 ID:UVRG4ZFy0
この馬鹿共に豆腐などガンガン売り捌くべし
52名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:47:03 ID:zGceUiQc0
>>49
糞ワロタ
53名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:47:26 ID:HD6C5iKC0
え?母乳もだめなの?
54名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:48:59 ID:EVTfFtEC0
だいたいさ、菜食主義者ってのは卑怯者だと思うんだよ。
なーにが動物愛護だw
こういう奴らって、動物実験の結果作られた医薬品や化粧品を
へーきで使ってんだろ?革靴履いたりとかさw馬鹿じゃん。
55名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:49:48 ID:VA7Ed5gD0




菜食主義者は植物虐待している



56名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:50:38 ID:hquS2pjC0
まーた基地外か
あとリンゼーライトとかいうのも虐待で逮捕しとけよ
57名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:50:44 ID:zGceUiQc0
人間がもの食うのは業だろ
58名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:50:54 ID:q4k7rLgP0
すぐ宗教的に走るのな
日本人にはわからん
59名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:51:28 ID:SDMf8n8N0
あーこういう問題があるのかもね。
やつらバカだから、「完全菜食主義者用あかちゃんミルク」ってラベル貼ってやれば
こういう虐待は防げる
60名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:51:33 ID:B+1h0f+v0
ビヂテリアン大祭
61名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:52:10 ID:BB0zCs7u0
食うからには動物でも植物でも、ありがたくいただけばいいことなんだけどな。
62名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:53:25 ID:ML7sVprXO
捕鯨反対派は美味しんぼ13巻を読むべき
63名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:53:39 ID:l1/pgCAy0
お乳出なかったんでないの?
64名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:53:40 ID:szUNXS5BO
虐殺されている植物たちがかわいそうです(>_<)
65名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:53:45 ID:pyuRWN9K0
いろいろ誤解があるなあ。まず生後6週ならまだ離乳食は食えない>>24
それから別に母乳をまったく使わなくても赤ちゃんは育てられる。人工栄養、いわゆる粉ミルクだな。>>32
赤ちゃんに必要不可欠な栄養は完全にわかっているので、粉ミルクだけで育ててもちゃんと育つ。
(不可欠でないにしろあったほうがいい成分については未知のものもある。免疫に関わるものとか母乳のメリットはそのへんにある。)
粉ミルクは普通牛乳をベースに作っているわけだが、アレルギー等で牛乳の成分を使えない赤ちゃんのために、豆乳をベースにした粉ミルクもある。
日本ではあまり見ないかな?アメリカならどこのドラッグストアにもある。
菜食主義の家族でも、豆乳ベースの粉ミルクをきちんとやっていれば、赤ちゃんが餓死することなどありえない。>>12
だからこれは菜食主義に関係なく、菜食主義を言い訳にした虐待の問題だってわけ。
66名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:53:48 ID:BzE2JnxUO
>>59
しかも手書きでねw
それでもありがたがったりして
67名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:54:20 ID:XRE3DTTG0
牛さんは痛がって泣くから可哀想なのか。
レタスは黙って刈り取られるからオッケーなのか。
単純に命の数で考えれば、動物一頭の方が多くの人を満腹に出きるよな。
ほんとベジタリアンわけわかんね。
68名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:54:30 ID:9efwU8Kw0
生きるも運命、死むも運命
今日は給料日、それも運命
69名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:55:24 ID:f0KffH5jO
野菜も立派に生きてるんだけどな。
声とか血がでないなら、どうでもいいんだろうか。
菜食主義は結構だけど、そこから動物愛護を訴えるのは矛盾してる。
70名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:56:16 ID:JtXKyofI0
>>69
子供に強制するのもよくない罠。
71名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:57:18 ID:zocLP6wy0
環境保護主義者とか人権擁護主義者とか動物愛護主義者とか反戦主義者とかの意見を
まともに取りあった次点で負け
72名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:57:23 ID:xIDZTby80
植物だって生きている
73名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:57:27 ID:gnMczXSlO
食物連鎖知らないのかね。
自然の法則に善悪ないと思うけど
74窓際サイエンティスト:2007/05/10(木) 12:57:35 ID:3VdvPlPj0 BE:157221599-2BP(222)
>生後6週間の我が子に豆乳と有機栽培のリンゴジュース

ゼロ歳児がそんなもん消化できるわけねえだろ。母乳のませろ母乳。
75名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:58:41 ID:2+V4g1p50
どこの国も大変だな
76名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:59:48 ID:yO3en0eIO
世界はCO2がどうたら言ってるのに、菜食主義者ときたら・・・
77名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:00:37 ID:FKkemZJe0
野菜も生物です。
肉は食べてはいけないとか言うのは
差別主義者の現れです。
78名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:00:59 ID:MqMHv+OIO
自分の主義は自分だけで貫きゃいいのに人にまで押しつけるから
〜主義者の類は糞だって言われるんだよな
79名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:02:05 ID:uujXY3c10
意思の疎通も出来ない段階でエゴを押し付けるなよ

そして植物も生きている

馬鹿は水だけ飲んでろ
80名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:02:21 ID:GPUg5V29O
母乳も駄目なのか………
それこそ自然の理に反してる
坊さんも真っ青だろ
81名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:02:33 ID:M7ImttntO
米食わせろよ
82名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:02:34 ID:6uXBZiiAO
人間は生きてること自体が業なんだよ

「動物かわいそう」の理由で菜食主義やってる奴は無言で食われる植物とライオン・ハゲタカの意見でも聞いてこいや
ついでにライオンに美味しく頂かれて来い
83名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:02:36 ID:Sb3KFUS+0
終身刑よりさ、選択の余地なく、絶食は許されず、ハンストでも点滴&猿轡で死なせず、
トイレに流したりしないように完全監視下でとてつもなく美味な肉や魚を食わせて
その様子や体重測定の結果なんかを公表し続け、1年ほど経ったら氏名の変更不可・
転居不可で釈放するってのどう?
84名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:02:58 ID:C6C5Zfq4O
母乳すらアウトって、拡大解釈し過ぎだろ
85名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:03:06 ID:MEkOhC8U0
声無きものにもよろず神が宿るっていう東洋的思想が好きだ
キリスト教が思想ベースの西洋人はご都合主義なんだよね
86名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:03:16 ID:ML7sVprXO
俺は二次ショタ・ふたなり主義者だけど押しつけたりはしません
87名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:05:55 ID:nAbVkdiXO
病気の一種だな
88名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:06:22 ID:9/SbaBd10
この両親の解釈では母乳もダメってことか…。
子牛の為に牛乳を飲まないって事と、母乳による育児はダメって事と
心の中でどう折り合いをつけているのか気になる。
人間様は特別で他の動物とは違うんだ、って思ってるんだろうけどさ。
優しいようでいて物凄い傲慢な考え方じゃね?
89名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:06:42 ID:QUaToQZI0
まああの国の阿呆は鯨を殺すのは人非人だが、牛は
なんぼ殺してもOkとかいう脳みそヨーグルトの連中だからな。
赤ん坊を豆乳で育てるくらいのウルトラCは余裕でやらかすだろ。
90名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:07:09 ID:dgIu63rR0
>49
もう一歩踏み込んで 動物性タンパクを…って 書けるのになんでそこでやめたのか気になる。
91名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:09:19 ID:B7TuwRoh0
本当の完全菜食主義者なら刑務所入ってすぐ餓死するから
それを見越した判決だろうな
終身刑って言っても懲役は1年無いだろう
92名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:09:35 ID:EhSVztUQ0
これ他人事じゃないぞ
日本の菜食主義者の母親も
実際に子供を菜食で育ててるのおおいぞ

ベジサイトの掲示板で
そゆ母親が数人いたんでビックリしたよ

子供のうちは肉や魚をたべさせて
子供が成人した後に自分で菜食をえらぶなら
それでよしとすべき って書いたら

インドあたりじゃ大昔から
親子で菜食の地域もあるから問題ない
っていってた

まーでも、餓死までいくのは
やはりネグレクトだろうけどね

乳幼児期からの完全菜食には反対
予測できない危険ありすぎなのに
親のエゴで押し付けしていいものか
93名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:10:33 ID:QUaToQZI0
>>91
バケの皮がはがれるんじゃないの。
べろーん、と。
94名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:11:06 ID:E2wB97b60
母乳もあげなかったのか…?

母乳は野菜じゃないからダメだとでもいう理屈か…?
95名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:11:11 ID:sdFkK8JI0
>>63
それはあり得るね。普通の食生活を送っているお母さんでさえ、母乳の出が悪い事だってままある。
仮に菜食主義の上、母乳が出なかったから豆乳を与えていたのだとしても、普通の豆乳じゃあ
赤ちゃんには栄養が薄い気がする。たぶん>>65で上げられた豆乳粉ミルクは使ってないんだろう。

どーでもいいけど豆乳粉ミルクっておいしそうだ。飲んでみたい。
96名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:11:18 ID:ML7sVprXO
>>90
携帯だから字数少ない方が楽なんだ
97名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:11:21 ID:9/SbaBd10
なんでここまで自然の摂理に逆らいまくりのくせに
子供作ったりしたんだろう?
98名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:11:35 ID:rH4YaJr+O
魚食え魚
99名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:12:15 ID:zGceUiQc0
他の生物の肉のことを考えて自分の子供の肉と霊を考えないとは奇妙
100名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:06 ID:GPUg5V29O
>>90
確かにな………
ついでに精子の大量虐殺だし
101名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:55 ID:zERmCSEy0
じゃあ、オナニー禁止なの?
102名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:14:00 ID:gN7SxrMY0
牛乳だって菜食の牛から取れるんだけど
103名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:15:46 ID:ZeNoFebq0
友達のダンナがビーガン。最近子供が生まれたが溺愛している。
牛乳は子牛のため、母乳は赤ちゃんのためというのが自然な姿だから
という理由で人間が牛乳はNGらしい。よって母乳はオーケーだとおもう。
104名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:15:55 ID:zNRl77FW0
まぁ、生きるの止めるのが手っ取り早いんですけどね。
105名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:16:16 ID:TUQIoWTx0
母親のおっぱいは?おっぱいは動物性だからだめなのか
106名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:16:30 ID:zGceUiQc0
鉱石食って死ぬくらいの気概を見せて欲しい
107名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:16:57 ID:s7KrNgBG0
アメリカの司法はいいな 日本もパチンコ馬鹿は終身刑にしろ
108名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:17:15 ID:2/m3RL480
狂信的なビーガンは自分の子供はもちろん
飼ってる犬猫までベジタリアンで育てようとするからな。
雑食の犬はベジタリアンのフードもあるし良いとして、
肉食の猫をベジタリアンで育てるってある意味虐待。
109名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:17:43 ID:mNZKP1sZ0
さすがにこれは分かった
110名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:19:31 ID:dhU8mUQx0
菜食主義者は草木の命を奪っていることに関してはどう感じているの?
111名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:19:51 ID:RoRWmu3e0
ふむ。。。動物は愛護するが自分の子供は愛護しなかったけですね。
ベジタリアンという考え方は尊重するけど他人に押し付けんな。
112名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:20:03 ID:QTgl+vOF0
でも、旦那さんのたんぱく質は飲んだんだろ
113名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:20:49 ID:Si2M8ViN0
ところで完全肉食主義は可能なのか?

肉食獣は炭水化物(糖類)をどうしてるんだろう。
114名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:21:09 ID:MEkOhC8U0
>>103
嫁はベジじゃないのか
嫁さん、旦那側のレシピを受け継いで共有したりするのとか、普通のおいしい食事を共に
楽しむことができないってのは家族を続ける自身がないな
115名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:21:29 ID:CPW+K1mgO
菜食主義なんぞ平和ボケの極限
116名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:21:55 ID:y0eX83DiO
カッコつけか人気取りだかしらないが、動物愛護ばかり主張しても虚しいよ。
植物愛護はないのかね?w
動物は可哀相でも植物は別に〜ってか?

まず、自分の為に命を差し出してくれた動植物たちに感謝する東洋の文化を勉強してみてほしい。
東洋っていうか、仏教かな。
生きとし生けるもの、道端に生えてる草にだって命があるんだ。
動物だから可哀相とか、そんなこと言うなよ…
117名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:22:20 ID:quDXWIDp0
肉が高いから菜食主義的になってる俺。
たまに肉を食うと感動するな。
自然の恵みよありがとうときたもんだ。
118名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:22:21 ID:HXoT7VXJ0
やりたい奴だけでやれ
子供や他人を巻き込むな
119名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:23:12 ID:vrN6Zv3d0
>>116
食い物に感謝とかも偽善臭くてウザイ
120名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:23:11 ID:N7t9C/VW0
菜食主義だと母乳も出ないか
体に悪いって事だな
121名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:23:26 ID:pN2Ebzzg0
>>113
肉から摂取してるんだろ?

そういうのを肉から作り出せる細菌が腹の中にいるとか何とか。
122 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 13:23:42 ID:kbtwLDJc0
別に菜食主義でもかまわないけど、ちゃんと栄養学を勉強して、
何と何を摂取したら不足する栄養素がないかを考えてから食事を与えて欲しいな。
123名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:23:45 ID:psdmYYGJO
リバー・フェニックスという俳優も菜食主義者である日レストランでGFがハンバーガーステーキ頼んだら
ショックで泣いたとか聞いた。
そんな彼はドラッグやりすぎて死んだけどね
124名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:24:05 ID:cKPfm5XQO
>>113
ライオンは捕まえた獲物の内臓から食べるそうな
獲物は主に草食動物
125名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:24:28 ID:MbpXjrCU0
幼児以後なら菜食だけでもOKだしむしろそっちのほうが健康に良い。
乳児なら母乳は要るけどね。

ただ、菜食とはいっても葉っぱ野菜ばかり食べるのは絶対やってはいけない。
絶対に必要なのは穀物と豆。これらで肉食と同等の栄養価をとるから。
逆に穀物と豆さえ食べていればあとは葉もの野菜は少なめでもいける。
健康に関しては肉より魚、魚より豆。
126名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:25:02 ID:8oQV5z8V0
殺生を人の業だというが、罪と認識している人がいるのかな?
だから感謝しろとか、「いただきます」とか「ごちそうさま」とか、
そんなおためごかしで誤摩化してチャラにしたつもりで、
そんな程度の物が業なのか?
127名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:25:51 ID:mFSbT4jy0
小さい頃から子供をベジタリアンで育てるとして、
小学校に上がりみんながハンバーグとかから揚げ食べてるのに
自分だけベジタリアンの弁当でうらやましくならないのかね。
子供によってはいじめが発生しそうだし。
ビーガンならお誕生日会に呼ばれても出されたケーキ食べないだろう。

子供がベジタリアン生活に嫌気が差して
肉を食べたい!と言い出した時、母親はどうするんだろう?
嫌々肉料理を作るのか、はたまた子供を諭すのか・・・・。
128名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:27:18 ID:6c43HEI20
こんな家に生まれてしまった子は不運
129名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:27:18 ID:1cHTCKuuO
雉汁…
130名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:27:27 ID:DqvAd3KJO
母乳やれよ。いやマジで。
131名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:27:29 ID:YANaqY1j0
刑務所って菜食主義者用のメニューってあるの?
132名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:27:38 ID:rH4YaJr+O
>>116
植物や魚なんてのは刺しても痛くないから食っていいんだよ
最初からわかっていた日本人は偉いって事だ
133 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 13:27:58 ID:kbtwLDJc0
>>121
肉にだって炭水化物は含まれているし、脂質から作り出すこともできるよ。
基本的に三大栄養素と言われている炭水化物、脂質、たんぱく質は
個々に摂取したほうが良いんだが、ある程度は自分の体内で相互に作ることが
できるんでなんとかなる。
あくまで、ある程度、ね。
134名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:28:31 ID:NGqP7Q/P0
動物の命は奪ってはいけなくて、植物の命は奪ってもいい、
という理由が分からない。植物にも命はあるんだから、
動物も植物も食っちゃだめだろ。塩と水だけ飲んで生きて行きなさい。
135名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:28:34 ID:8oQV5z8V0
ビーガン級になると肉なんか食えないんじゃね?
俺らがウンコ食えないのと同じ感覚だろう。
雑食に戻すにはリハビリが必要になる。
136名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:28:50 ID:pN2Ebzzg0
>>125
この豆殺しッ!

っていうか、菜食主義者にとって
「植物も生きている」というのはタブーなのかねえ?
137名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:30:26 ID:vrN6Zv3d0
>>136
もう何十年も語りつくされたネタだから、検索すればいろんな意見が出てくるよ
138 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 13:30:43 ID:kbtwLDJc0
>>132
じゃあ痛みを感じない病気(ニューロパチーとかいう病名だっけ?)の人を食べてもいいんだね?
139名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:30:48 ID:rH4YaJr+O
>>135
何年も菜食のヤツの口に肉突っ込んでも吐くよ
体が受け付けなくなってる
140名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:31:13 ID:tSBMMHkS0
>>127
まともな人間ならアメリカで誕生会のケーキを食べるようなことはしないよ
141名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:31:15 ID:GTfnPZcC0
まさかと思うが、せめて豆乳は温めてから与えていたんだろうな?
冷蔵庫から出した冷たいまま与えたなんてことはないだろうな?
142名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:31:52 ID:NGqP7Q/P0
>>132
魚に痛覚無いなんて嘘だよ。
143名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:31:59 ID:DqvAd3KJO
知人のベジーは宗教的に動物殺を嫌がってなったベジタリアンで
鶏卵も無精卵ならたまに食べてたな。チーズや牛乳はイケるらしく
病気しらずで健康そのものだった。
家庭菜園の減農薬(ほんと少しらしい)野菜を主に食べてたな。
144名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:32:23 ID:nZj9WOj+O
菜食主義の行き着く先って
最終的にはウロボロスにでもなって
自分自身を食い続けるしかないよな。
145名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:32:35 ID:ZWh9yXpO0
日本だったら5、6年しか食らわないのにな。
ほんと美しい国だわ。
146名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:32:38 ID:/OVADNt40
大豆は植物性だが立派なたんぱく質。
つまり、豆腐入り味噌汁を食べさせれば何の問題もなかったのだ。
147名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:32:40 ID:a6V46hAn0
>>134
謝れ!
水の中に生きている微生物に謝れ!
148名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:32:53 ID:MbpXjrCU0
命がどうこう言い出すとキリがないので何も言わんけど・・・

ただ、肉食は禁断の食べ物で常食しすぎると体調によくないのは間違いないね。
普段は魚や豆で栄養をとって、たまの贅沢に肉を食べるのが一番いい。
149 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 13:33:37 ID:kbtwLDJc0
>>147
きっと逆浸透水でも飲むんだよ
150名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:33:58 ID:8oQV5z8V0
菜食主義は貧乏人には無理。
151名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:34:47 ID:XIKCQ0RG0
子供にまで生き方を押し付けちゃいかんわな
152名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:34:56 ID:BL33RXos0
豆乳を飲ませればいいじゃない
153名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:35:47 ID:pEQt/ci8O
すぐに植物はいいのかというやつが現れるな

人間が人間をたべるのは共食いだし血が汚れる。
人間に近い猿系の動物を食べることもほとんど共食い。
その次が、牛や豚、馬や犬猫などの四つ足系動物。
これも半分は共食いだし血も汚れる。
次は鳥類。だいぶ人間の性からは離れてる。でも食べ過ぎると血が汚れる。
次は魚類。人間の性から離れているので、食べ過ぎなければ体にいい。
そして野菜類。人間の性からもっとも離れているので、食べると血がきれいになる。
154名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:35:52 ID:rA+ToasV0
体質的ベジタリアンはともかく
主義的ベジタリアンってのは
自然な生き方に反してるね。
155名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:36:37 ID:NGqP7Q/P0
健康のための菜食中心主義なら、否定しないし、むしろオススメかな。
宗教じみたベジタリアンは全く好きになれないが。
156名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:36:42 ID:EhSVztUQ0
>>150
完全自炊にすりゃ菜食でも金かからないよ
どー考えても肉や魚のが単価たかいし
157名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:36:53 ID:Y5ZLz5G50
>>153
単なる宗教だな
宗教を物心ついてない赤子に押しつけるな
158名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:37:02 ID:RoRWmu3e0
>>148
うわー!今日はスキヤキだ〜!
という時代が一番平和だったわけですね?
159名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:37:10 ID:D/l5A77tO

おまいら ちゃんと「いただきます」してるか?


160名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:37:23 ID:UeEmB5w+0
菜食主義も宗教上の理由で食え無いのも、傍から見れば子供じみた我が侭ゆえの偏食と同じ。
自分勝手な理屈で生きるのって楽でいいよね。
まさに天衣無縫。

161名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:37:50 ID:StxaP3R40
とりあえずこいつらのメシはジャンクフードしかやらなくていいよ。l
毎日マクドナルドね
162名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:38:01 ID:L0tI0pkQO
菜食主義者に「菜食主義者が砂漠化の一因」って言ったら信じこんで自滅しそうだな。
163名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:38:47 ID:5c4+IEX40
>115
平和ボケというより、人減らし(特に高齢者減らし)の知恵なんじゃないか。
菜食主義者って長生きしないから。
ただ、次世代を担う子供に菜食主義やらせるのは間違ってる。

一日三食食っても太りにくいってのは要するに体を維持できないから弱って早死にする。
植物の蛋白質はアルギニンがリジンより多すぎてヘルペス等の感染症にかかり易い。

でも台湾素食は精進料理というよりお遊びの意味で食べるのも面白いと思うよ。
164名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:38:51 ID:+MQRcAhs0
いいじゃん食いたい物食って糞だしてりゃ

一番の供養は食べることだとかいう論調見るけど
肉にされたほうがからすりゃなんで食べることが供養になるのか
意味わからんな。俺が殺されて、こいつ可愛そうだから全部食べてあげようって
光景を霊になって空からみてたら、おいおいってなるぜ
165名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:39:08 ID:/+ym1YS90
ビーガンの連中は豆だけだと必須アミノ酸賄えないぞ
ちゃんとライスも食っとけ。
166名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:39:08 ID:RoRWmu3e0
>>153
それなんかのカルト宗教の教義?
CO2を削減したいのに植物だけ食い荒らすのやめてもらえません?
167名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:39:19 ID:mFSbT4jy0
>>150
それは言えてる。
自給自足みたいな生活ならともかく、
都市で生活しててオーガニックだなんだと食材を
選り好みできるのはある程度裕福な印だと思う。
本当に貧乏なら産地やら農薬やら言ってられなくて
とにかく安いもの買うだろう。

世界には地理的・環境的に魚ばかりや肉ばかりの食生活を
せざるをえない人もいるよね。
168名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:39:25 ID:vrN6Zv3d0
>>157
宗教を押し付けるなってのも難しいよな
子供の頃は初詣にも行けなくなるし、ひどくつまらない人間になる
169名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:39:44 ID:pOYov+cr0
食材はなんでも美味しく食べなきゃだめだお
170名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:40:10 ID:/OVADNt40
植物で絶対に補えない必須アミノ酸をどうやって摂取しているのだろう。
人間は体内で合成できないぜ?
171名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:40:28 ID:dhU8mUQx0
米だと刑務所に入ってもベジタリアンを貫けるのかな?
172名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:40:33 ID:EhSVztUQ0
試しに1週間、菜食ためしたらやめられなくなった
ただの「わがまま」なのは承知してる

だから他人様には一切すすめしないし
法事でいった親戚の家でも、俺の食事に気つかって
くれたりするんで、かなり迷惑かけてるなとおもてる

あとはシラネ
173名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:40:41 ID:DqvAd3KJO
私は週末に旨い飛騨牛をジュージュー大量に焼いて食べる予定だ。
ベジタリアンの親を持たなくてよかった。
174名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:40:50 ID:wTHP7Lvc0
豆乳系の粉ミルクやると餓死するの?
175名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:41:26 ID:Ob8mML5x0
白人は肉食わなきゃ駄目だろ
日本人は肉食っちゃ駄目だろ
176名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:41:30 ID:Vn+JbHGQ0
>>134
という考えから、果食主義者が誕生。
落果したものしか食わず、近寄るとフルーツの香りがするそうだ。
177名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:41:59 ID:MbpXjrCU0
>>166
植物を栽培するよりも動物を飼うほうが環境には悪いよ。
動物は餌を食べるからね。それを食い荒らして荒地にしてしまう。
適正面積を守ればある程度大丈夫なんだけど守ってる農家なんて・・・
178名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:42:12 ID:5ux6faiw0
菜食主義者?
個人の選択でそれをするのはかまわないが
自己主張もできない乳飲み子に強制するのはふつうに虐待だね。
179名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:42:20 ID:I9shQEGL0
>>116
植物愛護のベジタリアンもいるぞ

食べてもまた生えてくる葉っぱとかだけ食べる人な
180名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:42:43 ID:CkQa+4Nr0
動物性蛋白や油脂るいが禁避されてるんだろ?

100%化学合成飼料でも喰っとけばおk
181名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:43:51 ID:8oQV5z8V0
>>159
「いただきます」「ごちそうさま」って日本文化の得であるかの
ように言うけど、その程度の事が殺生の免罪符になるってのは
調子が良すぎないか。
182名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:43:57 ID:+MQRcAhs0
>>176
微生物ふみころしてんだからもう素直にしねよっていいたくなるな
でも身体からフルーツの臭いするのはいいな。俺くさいから
183名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:44:20 ID:vrN6Zv3d0
赤ん坊にやらせるのはさすがにどうかと思うが、彼らの主張も分からなくはないんだよなあ・・・
だからせめて専門医に相談して、健康第一で慎重にやってほしかったな
184名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:44:28 ID:/OVADNt40
まてまて、植物に付着している微生物は食べてもいいのか?
185名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:44:44 ID:GTfnPZcC0
>>153
まさかいまどきニ界説?
五界説か六界説にしておけよ。
186名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:45:09 ID:GaOK9qMw0
みっくちゅじゅーちゅを飲ませれば餓死しなかったのにな
187名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:45:31 ID:YeSykQRV0
他人に菜食主義を押し付ける馬鹿は死刑でいいよ
しかも自分で選択できない赤子に
188名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:45:35 ID:ru/vnxPo0
>>153
>血が汚れる
ソースを
189名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:45:40 ID:BL33RXos0
>>166
でも宗教関係なく身体にはいいだろ
190名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:45:46 ID:qVjrUgJSO
She is beautiful and political.She is vegan.
191名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:45:55 ID:pEQt/ci8O
肉と香辛料ばかりを食べる韓国人の性質を考えれば
食べ物が霊性に影響してることがわかる。
肉や辛い香辛料は神様嫌いだからね。

日本人は明治までは四つ足はあまり食べてなかった。
今や世界一の雑食だが。
192名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:46:04 ID:nFLQLfiXO
アメリカはこれで終身形だが日本ならパチ屋で車中に閉じ込めようが虐待しようが罪はわずか。育児殺人はみんなアメリカで裁判しろ
193名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:46:29 ID:EhSVztUQ0
乳児に完全菜食=餓死 ではないだろ
やっぱりネグレクトだろ
194名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:46:38 ID:kN3izAZG0
菜食主義っーか、マクロビの男性指導者はそんなに長生きしない。
頑張って70〜80代で、90代越えはマレ。
マクロビで長命は、99歳だか100歳で死んだリマさん(有名指導者
の妻)ぐらい。
195名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:46:43 ID:Odh0dqMA0
知り合いのベジタは不健康な顔色してるな。肌がカサカサだし。
196名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:46:45 ID:LU6yMKnpO
>>141
アメリカって溶いてあるミルク売ってて冷蔵庫から出してそのまま、とかあるらしいよ。
粉ミルクも作り置きしておくとか、日本では考えられないけど。
197名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:46:52 ID:4lVGOkK20
嫌韓を装う釣りか
198 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 13:46:58 ID:kbtwLDJc0
ぜんぜん話が違うんだが、朝からずーっと子供の泣き叫ぶ声が断続的に
聞こえるんだが、24したほうがいいのかな?

>>179
それって植物愛護なの?
動物にたとえたら、肝臓はすぐに再生されるから食べてもおkって言ってるようなものなんだが。
199名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:47:01 ID:mFSbT4jy0
ビーガンの人と普通の人が結婚したら、
食卓はちょっと面倒くさい事になりそうだな。
お互いに気をつかうだろう。
ベジタリアンには肉を焼いてるにおいだけでも
嫌がる人多いし。
200名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:47:07 ID:t847iJqzO
地球環境にとっては植物の方が動物より重要なんじゃね?
生命は蟻すら奪わないって思想なら自殺がお勧め、山で虫の栄養になればいい。
201名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:47:23 ID:MEkOhC8U0
>>176
そう考えると人類が滅ぶのが地球に一番良いってことにならないか?
将来気違いじみたベジタリアンのテロ行為がいずれあるかもね
202名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:48:15 ID:GTfnPZcC0
>>196
せめて暖めればいいかもしれないけど、乳糖不耐とか抜きに下痢起こすとしか思えん……。
203名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:49:22 ID:7cq3jOfe0
「好き嫌いをせず、なんでもモリモリ食べなさい」
って田所先生も言っていたぜ。


ちなみに俺の幼稚園の時の先生の名前な。
204名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:49:25 ID:DVNiUsVm0
日本ならフェミニズム司法によって
不起訴〜実刑三年程度だったのにね

終身刑になるなんて生まれた国が悪かったね
205 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 13:49:26 ID:kbtwLDJc0
>>188
多分、同種間での病気の感染確率が高いってことを言ってるんじゃないかな。
206名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:49:29 ID:EhSVztUQ0
ビーガンは基本的に全員が動物愛誤だから
「ぬこだいすき」
おまえらとは話があうんじゃね?
207名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:49:31 ID:nalfqHmY0
>リンゼー・ライトさんは「今回のケースは菜食主義
>ではなく、児童虐待だ。私の友人らは完全な菜食で子育てを
>完璧(かんぺき)に成し遂げている」と話している。

ダメだコイツ
208名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:49:40 ID:UONmdy/L0
>>201
>人類が滅ぶのが地球に一番良い

その通りだと思うよ。
自分は死ぬ気などさらさら無いがね。
209名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:49:56 ID:NSKBcf2r0
菜食主義者ってのは健康な成人がやれるもの
ガキにやったらもやしっ子に成るのは当たり前
210名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:50:33 ID:+GAuHtMN0
ベジタリアンって何で攻撃的な奴多いんだろな。
自分の信条に自信あるなら、いちいち他人に価値観押し売りしてくんなよ。
211名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:51:16 ID:Xszo6EnI0
>>210
カルシウムが足りないんじゃね?
212名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:51:24 ID:vrN6Zv3d0
菜食主義者の中には、昔肉を食べていたことを後悔する人がいるそうだ
それで自分の子供には・・・って思うんだろうな
213名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:51:43 ID:+MQRcAhs0
俺の一週間の献立

月曜日 家ですきやき
火曜日 焼き肉食べ放題
水曜日 あさくまのステーキ
木曜日 手巻き寿司
金曜日 とんかつ
土曜日 ひつまぶし
日曜日 ハンバーグ
214名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:52:06 ID:7cq3jOfe0
>>210
ほら、宗教の信仰と勧誘ってセットじゃん。
215名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:52:15 ID:EhSVztUQ0
>>210
自分は「道徳的に優れている」とカンチガイしてるから
攻撃的になるんじゃね?

アメリカと一緒
216 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 13:52:20 ID:kbtwLDJc0
>>208
同意。せめて人口が今の1/10になればだいぶ地球への負担も少なくなるだろう。
217名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:52:55 ID:DqvAd3KJO
>>213
メタボ乙
218名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:53:03 ID:pEQt/ci8O
肉を食べると確かに長生きするが、たいがい寝たきりになる
死にたくても死ねない状態。

菜食が長生きするというのは間違い。
ぽっくり死ぬ。
219名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:54:39 ID:EhSVztUQ0
>>218
自力で立てなくなって12時間以内に死ぬことを
大往生というそうだが

ぽっくり死ぬなら理想的だな
220名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:54:53 ID:I9shQEGL0
まあ地球からすれば、体の薄皮一枚の上で微生物がなにしようと気にしてないだろうけどな

地球からすれば「自意識過剰な奴らだな」くらいにしか思われてないだろ
221名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:55:04 ID:1d5StODV0
ミルクは豚の脂肪とか牛の胆嚢とか入ってるんだってさ。

母乳にすりゃよかったのに。
222名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:55:43 ID:+MQRcAhs0
>>220
地球って頭いいねw繁殖もできないくせに
223名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:56:07 ID:yC/muOHt0
>反フライドチキン運動

さすがにアメリカだな
224 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 13:56:15 ID:kbtwLDJc0
>>215
動物愛護団体と同じだな。
225名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:56:44 ID:YeSykQRV0
>>222
最強生物は繁殖なんてしないよ、弱い生物に限って卵を沢山生むだろ?
226名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:57:38 ID:GTfnPZcC0
>>201
アニメや特撮で昔からあるテーマだな。
地球環境のために作られたコンピュータが「人類を滅ぼすべき」という結論を出して人類の敵になるパターン。
ダイターン3とか大鉄人17とか。
227名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:58:23 ID:5ux6faiw0
>>216
中国人が死滅すれば地球は救われるよ。
228名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:58:28 ID:wtyeXZBB0
>>226
ちょっと違うけど博vい出した
229名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:58:30 ID:+MQRcAhs0
>>225
カーズ様乙。宇宙でさまよっていてくれ
230名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:59:37 ID:yO3en0eIO
>>225
まぁ、カーズさんの解説にも載っていたしな。
231名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:59:42 ID:GTfnPZcC0
>>226訂正

ダイターン3は違うようだ。
うろおぼえスマソ。
232 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 14:01:18 ID:kbtwLDJc0
>>220
小さな微生物でも増えすぎれば害になるよ。
敗血症なんて常在の細菌類が原因の病気だしね。

>>227
13億減ったくらいじゃ焼け石に水。
233名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:02:56 ID:QIQ1Rqhy0
生まれた時より体重が減ってたのかな。
可哀相すぎる。
234名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:03:04 ID:+MQRcAhs0
地球が生物といってるいるのはガイア理論くらいか
生物と仮定してもどういう状態が地球にとって健康なのかわからんな
寄生獣のミギーによると硫化水素で最初に生まれた生物は酸素だす
植物によってほとんど駆逐されたそうだ。
235名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:04:20 ID:I9shQEGL0
>>232
地球的には、全ての生命をウザイと思ってるかもしれんね
体にまとわりついてるし、増えるし

火星みたいにドライに生きたいぜとか、太陽のように燃える男になりたいぜとか思ってるかもしれん

人間にとって住みやすい環境を維持したいというだけで、「地球のため」とか笑っちゃうな
236名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:04:49 ID:0UFRtPz70
>>143
それはラクト・オボ・ベジタリアンてやつだね。
ビーガン・ベジタリアンは動物性すべてダメだから、鰹節でダシとった味噌汁も飲めない。
237名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:06:29 ID:O73LM/6K0
母乳はオットがおいしくいただきました
238名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:06:46 ID:+MQRcAhs0
でもさ考え方を変えればさ、地球って隕石何回もくらってるじゃん
たぶんいってぇーー!!!勘弁してくれよって毎回おもってるわけよ
だから生物を生み出したんだよ隕石の衝突を避けさせるために
よくいうだろ。生物が偶然できるなんて奇跡の奇跡って。
地球の意志によって生物が生まれ人間が進化したんだよ。

よって人間は地球のとって有益である。
ただし隕石を核で軌道変えることができたら
239名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:07:16 ID:GTfnPZcC0
>>234
嫌気性バクテリアは未だにたくさんいるよ。
個体数だけではなく、重量(使用している炭素量だったかなぁ?)の総和でも、好気性生物に決して負けてはいない。

駆逐されたというのは、好気的な環境からは姿を消したというだけのことで、嫌気的な環境ではいまだにうじゃうじゃいる。
俺達の腹の中とかさw(ビフィズス菌も嫌気性です)
240名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:07:36 ID:wtyeXZBB0
あれ、なんでこんな話になってんだ
241名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:07:43 ID:3Dojtloc0
ミドリムシは食っていいのか?
半分だけいいのか?
242名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:09:58 ID:iJL0m453O
つまり、生存するだけで、既存の人類に致命的な影響を与える生物が発生すれば、
人類にとって代わるに違いない。
オナラがサリンとか。
ゲップがタブンとか。
243名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:10:00 ID:7cq3jOfe0
植物を食うベジタリアンは初心者。

光合成を行うことができて初めて黒帯のベジタリアン。
244名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:11:21 ID:EVTfFtEC0
>>113
聞いた話じゃ、草食動物が食った植物が
未消化の状態で胃袋に残ってるのを、そのまま食うとか。
だから肉食動物といえど、ちゃんと植物ものはとってるとか。。
245名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:11:30 ID:+MQRcAhs0
ベジタリアンって野菜しかくえねーから無理って思ってたけど
米食ってもいいなら結構楽勝だな。米と梅干しと海苔食えたらいけるよ日本人は
おにぎりくえるじゃん
246名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:11:29 ID:UX1Csglf0
パンパンに張った乳から搾乳して捨ててたのか?
247名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:11:36 ID:7m3VE4pA0
人間という種は雑食

牛みたいに草から脂肪分作ったりできねーんだバカ
248 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 14:11:38 ID:kbtwLDJc0
>>234
現在は有害な酸素が存在せず、硫化水素を得られる環境は少ないですからね。
海嶺付近の海底くらいしか生息域はないんじゃないかな。

>>235
同意。
まあ各生物(地球も含めてw)自分たちのことしか考えないものだから
自分たちに好都合な環境を作り上げ維持しようというのはまだ良いとして、
それを「○○のため」とか偽善ぶるのは止めて欲しいよな。
249名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:12:11 ID:eMi01ipF0
菜食主義者って母乳もだめなの?
何のために母乳が出ると思ってるの?
250名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:12:19 ID:7cq3jOfe0
>>245
あと大豆があれば、豆腐も納豆も油揚げも食えるな。
251名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:13:41 ID:eMi01ipF0
>>65
粉ミルクには乳成分以外の動物由来成分まれてないのか?
菜食主義者にはここがポイントなんじゃね?
252名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:14:14 ID:I9shQEGL0
>>245
ベジタリアンによっては、ミルクや卵もokらしいよ

ミルクや夢精卵は命を奪ってることにはならないからって
253 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 14:14:36 ID:kbtwLDJc0
>>239
硫化水素資化性菌の話であって嫌気性菌の話とは違うんだが。
254名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:15:11 ID:YeSykQRV0
>>243
ロシアかどっかにいたな、何も食べなくても水だけで生きてる人
255名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:15:21 ID:GTfnPZcC0
>>247
牛も自力では不可能。
腸内の共生細菌のおかげ。

だからヒトでも共生細菌によっては、完全菜食で生きていくことも可能。
ただ牛や馬ほど腸が長くないし反芻できるような特殊な胃もないから、葉っぱだけ
食って生きていくことは不可能。
芋とか豆とか穀物がメインになる。
256名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:15:26 ID:cP8WNB+eO
子どもに思想を押しつけるなよ。
257名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:16:02 ID:13AT2AV30
豆乳って大豆ミルクと違うのかな、4人のこの内1人はこれで育てたけどね
さすがにりんごジュースは早いと思う、だけど病院にも連れて行かないのは
問題だよ、あまりにも知識がなかった終身刑で反省して下さい
258名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:16:10 ID:eMi01ipF0
>>74
いや0歳時も半年過ぎれば十分消化する。
6週間じゃミリだけど。
259 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 14:16:39 ID:kbtwLDJc0
>>243
自分の細胞に葉緑体を寄生させますかw
260名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:17:23 ID:c8NzKlfI0
肉だけでなく野菜にも命があると思うんだけどなぁ
食べ物を粗末にしないで、感謝の気持ちを持って食べることが
一番大事じゃないか?
アメリカ人の食べ物を残す量は多すぎ!!!
261名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:18:14 ID:rXEo7yBC0
>「今回のケースは菜食主義ではなく、児童虐待だ。私の友人らは完全な菜食で子育てを
完璧(かんぺき)に成し遂げている」

こんな基地外みたいなリーダーがいる限り、犠牲者はまだまだ出るな。
262名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:19:11 ID:7cq3jOfe0
朝:ご飯、キャベツの味噌汁、納豆
昼:ざるそば
夜:ご飯、厚揚げ焼いたの、ナスの味噌いため、小松菜のおひたし


俺、ベジタリアン馬鹿にしてたけど、肉食わない日もけっこうあったわ。
263名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:20:04 ID:foyJ50iW0
いまだに理解できないもの、ベヂタリアン
264名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:21:16 ID:GTfnPZcC0
>>248
それは失礼。
嫌気性の硫黄酸化菌とは違うの?
温泉とか地下の岩石内にもたくさんいると聞いたけど。
265名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:21:51 ID:moRQuEri0
ベジタリアンって、、自分の体から出てくる乳もダメなのか?
それを摂取することで誰か死んでる?

よくものを考えてから主義主張しろよな、、バカくせぇ。

>>262
ナスの味噌いためウマソス
266名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:21:57 ID:xKkU8OZI0
菜食主義者って他人だけじゃなくて自分の子供にも強制してるんだな。
宗教みたいなもんだな。

267名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:22:25 ID:o3QDq+JT0
>>250
出汁が昆布だけなのは日本人としてキツイだろ
268名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:22:31 ID:QIQ1Rqhy0
>>262
味噌汁の出汁を鰹節やいりこで取ってね?
269名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:23:10 ID:sAjlGrmw0
完全に菜食にするとビタミンB12(動物性食品に含まれる)が摂取できないので
悪性貧血へGO!らしい

なんにせよ やりすぎは命取り
270名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:24:31 ID:Si2M8ViN0
日本食ならベジタリアンも楽かとおもったが鰹節がないとダメだな。
271名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:25:42 ID:GTfnPZcC0
>>267
昆布+椎茸ならまだなんとかなるかもしれん。
272名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:25:51 ID:6xujo1QW0
霞食って生きろ。
273名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:26:03 ID:7cq3jOfe0
>>268
あ! 入ってたw
274名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:27:27 ID:BZEjMzUF0
こいつらはベジタリアンじゃないな。ただの育児放棄だな
275名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:28:27 ID:P1qs78kNO
ベジタリアン自体は否定する気にないが
他人にまで強要するベジタリアンは勘弁してくれ
つか強制的にベジタリアンにされてる子供が可愛そうだ
完全に人権無視だな
276名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:28:44 ID:o3QDq+JT0
>>269
西洋人は海苔食わないだろうしな
277名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:31:15 ID:3pG1sUW30
>>269
海草類にも活性型B12が含まれてるぞ。

含有量も肉や魚よりも上だ。
278名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:32:11 ID:UeEmB5w+0
>>271
干し椎茸は最強だと思う。
279名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:33:13 ID:em2S+HLk0
>>269
>完全に菜食にするとビタミンB12(動物性食品に含まれる)が摂取できないので

それはウソだよ〜
たとえば味噌の中には、B12が含まれる。
B12は少量で足りる。
280名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:35:07 ID:EVTfFtEC0
>>252
夢精卵バロスwww
281名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:35:57 ID:FFX4lRug0
健康志向が理由でも動物愛護が理由でも,考えが足りないことに変わりはない。
「自分のわがままで菜食主義やってるから他人に迷惑はかけない」というスタイルの
菜食主義者以外はただのバカと言っても過言ではない。
282名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:37:28 ID:JXY8GeAr0
>>1
これって、菜食主義だから、母乳も与えなかったってことか。
283名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:38:01 ID:2fjEMEhBO
豆だって赤ん坊みたいなもんだろうに…

俺は植物がかわいそうだから完全肉食をめざすことにするよ
284名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:38:43 ID:ICmBfEGaO
菜食で子育てを成し遂げたってあるけど可能なの?
今回のカップルだけ失敗したってこと?
285名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:39:18 ID:6VLlDkuV0
いかにも米国らしい凶行だ。
286名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:40:15 ID:YkPfUMIB0
植物だって生きてるのに


この問いに答えられる菜食主義者はいない
287名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:40:27 ID:7cq3jOfe0
>>283
まあそんなこと言わずに、
焼き肉と一緒に植物の果肉でもむさぼろうぜ。
288名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:42:25 ID:u4H+1AWD0
日本だと執行猶予だな
289名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:43:02 ID:+ot+R2c7O
菜食主義者を喰たらどすういか?
290名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:43:08 ID:3giMhJBg0
>>273
あとざるそばの出しもな。

ベジタリアンにざるそばを食わせたら
「スープに魚が入っている。これはだめだ」とか言ったらしいし。
291名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:43:10 ID:aYvgssqA0
第一、死んだら健康志向もクソもないだろうが
292名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:44:19 ID:DUbOSQIVO
肉は食いたい
食いすぎは確に体に悪いだろう
しかしすべてを拒否るなんてキチガイとしか言いようがない
293名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:44:26 ID:EVTfFtEC0
よし。今夜は焼肉する。
肉と一緒に茄子を焼くと、肉の油吸ってうめーんだよな。
294名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:45:59 ID:d8nzOdWd0
あれ?
菜食主義者ってなんで野菜だけ食べるんだっけ?
動物愛護?
自分の母乳与えるのが動物愛護に反する?
乳を与えてどんな動物が虐げられると?
意味わからん。
295名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:46:24 ID:a/k6DW7J0
食物連鎖の頂点である人間様が何食おうが勝手だ
296 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 14:46:50 ID:kbtwLDJc0
>>264
それ通性嫌気でしょ?
酸素があっても死なないから、最初に生まれた生物は酸素の存在により
駆逐されたって話には関係ないと思うんだが。
297名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:47:27 ID:SDUkw844O
俺は
初々しい青い果実の膨らみかけた花のつぼみから流れ出る蜜
だけでも我慢出来るよ
298名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:48:34 ID:vrN6Zv3d0
>>286
「だからどうしたの?」としか言いようがないだろうに・・・
生き物を食っちゃダメとは言ってないぞ
299名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:48:38 ID:UOcoYNd70
オーガニックとか見てもアメリカ人の健康志向って笑えるよなw
根本的に間違ってるし。
300名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:49:24 ID:BO3EpLdIO
>>289 ヒントは牛などの家畜
301名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:49:51 ID:C/69gf/JO
>>288
人種とか出身地次第では不起訴だな
302名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:49:51 ID:Hs1+0qIgO
>>294
植物は痛みを感じないから
と聞いた事がある
他にもいろいろあると思うが
303名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:51:01 ID:7cq3jOfe0
俺のバナナをかじられたら俺は泣くぜ?
304名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:52:21 ID:4mmFV3UXO
璧を完うして帰る(春秋戦国 趙)
305名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:52:33 ID:l+XA6GIVO
日本も虐待殺人にはこれくらい厳しくしろよ。
人を殺して10年足らずで出てくるとかありえん。
306名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:53:18 ID:uHbm0UgXO
哺乳類なんだから
乳はいいんじゃないか?
完全菜食の動物でも最初は母乳で育つんだから
307名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:53:43 ID:aOgwRjyN0
仏教世界では人生の内で肉食などの殺生を七回までに収めると
最強の仏になるらしい。逆に殺生で因業貯めすぎると輪廻
308名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:53:50 ID:ftNFCxsR0
そんなに菜食主義が広まってるのなら法整備しなきゃダメじゃね、アメリカ?
菜食主義は自由だが家族も含め他者に菜食主義を共用するのはダメとか。
他の国の謝罪云々を議会でやってるヒマネーだろ?
309名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:54:01 ID:sAjlGrmw0
ビーガンは、発酵食品OKなのか?
310名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:54:49 ID:dvC+2h/wO
確か魚も痛覚ないような
だったら魚もおk
311名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:55:02 ID:VhsQL3zn0
>>3
私も同じな疑問を持ちました.
彼らは私たちが, こんな簡単な日本語も分からない, ?? ?である人間だと思うのですか.

(これ)と言えば, 非常になげかわしい事です.
そうであるならば私は彼らに、謝罪と賠償を要求しなければなりません.
312名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:56:13 ID:GTfnPZcC0
>>296
ごめん。ぐぐってみたら硫黄酸化菌は通性嫌気とあった。
偏性嫌気なのは硫酸還元菌の方だった。
313 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 14:56:32 ID:kbtwLDJc0
>>309
材料が植物のみならおkじゃね?
たとえば味噌、しょうゆ、漬物とか。
キムチはオキアミが入ってるからダメ…かな。
314名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:56:40 ID:JXY8GeAr0

動物性のものを一切口にしない極端な菜食主義者でも、
下の口からは平気で動物性タンパクを摂取することだけは
わかった。
315名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:56:51 ID:GTK4PgfB0
しかし、アメリカ人って極端だよな。

ピザな香具師と、菜食主義の香具師しかおらんのか?
316名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:57:31 ID:o3QDq+JT0
>>309
チーズとかヨーグルトとか魚醤とかくさやとかふなずしとかも発酵食品だが
317名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:57:56 ID:TY5HAPzP0
母乳がだめなら、生殖行為もだめだろ。
こいつらの言ってることはまるで理屈が通らんよ。
318名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:59:26 ID:hZt96Yqj0
そういえば最近の俺の食事はほとんど菜食主義に近いな。
今日食べたもの、朝はフランスパンにお茶、昼はそばと稲荷ずしに
野菜ジュースだ。
319名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:59:31 ID:eB1FTpyg0
乳児に菜食を強要した挙句の死亡
本当に狂ってます
320名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:00:05 ID:TOXZ6Xvw0
生後6週だとリンゴジュースまだ無理なの?知らなかった
知らないって恐い
321 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 15:01:09 ID:kbtwLDJc0
>>318
たんぱく質不足
322名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:01:18 ID:DUbOSQIVO
>>306
母乳は動物性タンパク質で肉と同じだから駄目だそうだ
ほとんど屁理屈だが
323名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:02:02 ID:Xofa/pLj0
>>302
仙台市長「木の精たちが私に語りかけてきました。」
324 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 15:03:29 ID:kbtwLDJc0
>>322
ふと思ったんだが、胎児がへその緒を通じて母親の血液から
栄養分を摂るのもダメなんかな。
325名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:03:29 ID:GTfnPZcC0
>>294
動機は人それぞれ。
・動物を殺したくない派
・肉食は健康に悪いよ派
・減量したいよ派(健康目的ではない減量のため)
・信仰上の理由派

>>318
フランスパンにバターか何か使われているかもしれない。
あとそばツユと稲荷寿司の味付けに鰹等の出汁が使われている可能性くらいか?
326名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:03:44 ID:TY5HAPzP0
>母乳がだめなら、生殖行為もだめだろ。

と自分で書いてふと気づいた。
こいつらジェンダー思想を主張するのに菜食で人を勧誘してるんだろう。
そうでなくては母乳をとらない理由が思いつかない。
327名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:04:57 ID:JXY8GeAr0
>>322
正確には、乳の成分は血と同じ。
白い血とも呼ばれます。
328名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:05:59 ID:GTfnPZcC0
>>309
植物性原料の納豆とか腐乳とかならOKなんじゃね?
ベジタリアンの人が気にしているのは「動物かそうでないか」だろうから、バクテリアや
菌類とかは植物と同じカテゴリと思われ。
329名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:07:45 ID:UBqODUj20
日本で同じような事件が起きたら母親は執行猶予で父親も3年くらいだろうな。
まじキチガイ日本の司法。
330 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 15:08:54 ID:kbtwLDJc0
>>328
彼らの「動物」の定義ってなんだろう。
自分たちが動物だと思ったら動物なのかな。
331名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:09:41 ID:PgieIGNZ0
命より健康が大事、というのはブラックジョークだったはずだが。
332名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:09:48 ID:vrN6Zv3d0
>>330
一番緩いのだと鶏肉を食べてもOKなベジタリアンもいるが・・・w
333名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:09:49 ID:V93MVTqs0
ああ、アメリカの社会が何だとか、いろいろ批判はあるけど、
終身刑、ちゃんと出来る国って、正直うらやましい。

自分の子を餓死させたり虐待して殺しても、せいぜい数年で出てくる親、
国内ニュースでそういうの見聞きすると、何で死刑にしないのかと、いつ
も思う。
絶対的に頼らざるを得ない、そうして頼もしく守ってくれる存在から明示
的に命を奪われる理不尽さ。いかばかりか。
そして、そんな連中を社会に戻すという狂気。日本は狂ってると思う。
334名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:12:52 ID:we5oU/Tn0
新生児に豆乳かよ・・・基地外はこえーな
335名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:13:06 ID:GTfnPZcC0
>>330
「動物」の定義は、目で見えるサイズの動物ってことじゃないでしょうかね?
カニの幼生とかが海藻サラダに混じっていても気にしないと思われw
336名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:17:55 ID:K/jyEt3l0
ビール酵母とかもダメなのか?
337名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:19:00 ID:jEF34fL50
動物性たんぱく摂らないと脳の発育に悪く
最悪障害者になるって聞いた事あるな

そんな事知らずに菜食通す親アホス
ファッションでやってる奴も多いしな
菜食主義なのをアピりたいだけのかまってちゃん
338名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:19:20 ID:XaPjGICFO
ザーメンも飲まないのかな?
339名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:19:52 ID:I9shQEGL0
ベジタリアンっていっても、色々いるからなあ

魚とか卵ならokってのもいれば、植物すら食べちゃ駄目ってのもいる
340名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:21:21 ID:1CtBXP6K0
ミルクダメって……母乳も与えなかったのか?
ワケワカラン
341名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:23:27 ID:zhKRUjABO
植物だって生物なんだがなー。
は既出?
342名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:23:38 ID:7ybpQ7EU0
終身刑+無理矢理肉を食べさせる刑でヨロ
343名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:26:27 ID:V93MVTqs0
>>342
おいおい、健康になるじゃねえかw
344名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:29:01 ID:EVTfFtEC0
>>343
では、肉しか食べさせない刑。
これは病気になるw
もちろん売れ残って腐りかけた屑肉や
安物のハム、ソーセージ等を使用。
345名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:34:04 ID:f3d0WnR3O
>>339
ちょっと待て!
植物だめでどうやって生きるんだよ?
346名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:34:44 ID:WahWnMVf0
>>344
モンゴル人のガチの遊牧民は
肉しか食べないと聞いたが。

でも、草食動物(羊・馬)の内臓も食べるから、
ビタミン不足にはならないらしい。


そういや、サッカーの中田も
肉しか食べないんじゃなかったっけ?
347名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:34:58 ID:UrM14Jv60
GJ!
日本の子殺しは安いなあ
348名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:35:29 ID:FWyrwoQV0
正直、植物だって生きてるんだが
そこは触れちゃいけんのか?
349名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:36:07 ID:dmaGLNRmO
中国野菜を食って死ねばいいと思うよ。
ベジタリアンは人間の業から目を背けている傲慢野郎でしかない。
350名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:36:09 ID:8S/RVkd90
動物愛護のための菜食主義者は植物も食うなよ 可哀そうだろ?

土も駄目 中にいるバクテリアが可哀そうだからな
351名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:36:11 ID:zURoAIiQO
アメ公って学校で五大栄養素とか習わないの?赤ん坊をテメーの体から生んだ
時より痩せさせるって究極のバカなんじゃね?
352名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:37:18 ID:GPUg5V29O
日本は昔動物大好き将軍で一度痛い目に会ってるからなぁ………
あっちじゃ歴史が違うから
353名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:38:21 ID:kcDEFytT0
著名な菜食主義者
マイケル・J・フォックス(30歳の若さでパーキンソン病を発症)
アドルフ・ヒトラー(姪のアンゲラ・ラウバル(ゲリ)と近親相姦、菜食主義者団体を弾圧)
アルベルト・アインシュタイン(学習障害、家庭内暴力が原因で離婚。腹部動脈瘤破裂で死亡)
ダイアナ妃(不倫、離婚、過食症による摂食障害、腕や足に自傷行為)
ポール・マッカートニー(麻薬所持犯歴数回。入国管理局のブラックリスト)

皆もベジタリアンになって健康に。
354名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:38:27 ID:I9shQEGL0
>>345
光合成じゃね?w

実際には定義だけで、実践してる人はいない種類かもしれん
355名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:38:40 ID:VgSoWxL60
かわいそう・・・
おっぱいは母親から出てるんだからいいだろ。動物殺してるわけでもないし
やれよ
356名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:39:11 ID:oF6K6yzs0
この両親に、365日マクドナルドを3年の刑でいいだろw。
357名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:39:56 ID:Uax7a0ny0
菜食主義者だの嫌煙家だの動物愛護団体だのって
集団ヒステリーだろ
病院にでもいれろや
358名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:40:29 ID:5k4/3BxN0
こういう人達って「肉類は食べない主義」ってだけ?
「むしろ菜食だけの方が健康に良い(なる)」なら、
話が変わって来ると思うんだけど。

アメリカ国内生産の野菜って、正直どんなもんなの?
「有機栽培」の表示をどこまで信用して良いやら…
359名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:42:09 ID:yzxpkQus0
自分らは赤ん坊のころから菜食のみだと思ってるんだろうなw
自業自得だよ
360名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:42:41 ID:GTfnPZcC0
>>345
植物の個体の生命を脅かすのはNGという方針らしい。
だから「動物に食べられることを目的に植物が作った」果実はOK。
それも、熟れて自然に落果したものでないとNGというくらい厳しいことを言い出すのもいたりする。

こういう人にとっては植物の葉、茎、根、種子はNGなんだろうね。

でも果実食だけではやっていけないあろうな。
361名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:43:26 ID:kcDEFytT0
>>345
木の実だけを食べるフルータリアンという連中がいる。
これだと植物本体を殺す事はない。
362名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:43:31 ID:7wumWvFF0
アメリカのビーガンは狂ってるからね
中絶医にテロやったりするからね
これ冗談じゃなくて、マジで銃火器持って乗り込んで
文字通りテロ行為をやっちゃうから

頭おかしいとしか思えんね
363名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:44:27 ID:vWTUguDy0
つか本当に菜食だけでは必須アミノ酸不足で
体力大幅に落ちるから普通の人と同じ生活なんて
まず無理なんだけどな。

大人はコソっと牛乳かなんか飲んでます、間違いなく。
赤ん坊は人の目を盗んで飲めなかったから死んだ。
それだけ。
やつら殆ど宗教なので、口外さえしなければ動物性蛋白質とっても
オッケーみたいなマイルール持ってます。
364名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:47:40 ID:TY5HAPzP0
>>361
その伝でいくと
むしろ出産した赤ん坊を食べるべきだったな。
365名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:48:24 ID:PrOlMYYS0
>>337
アメリカには有名な天才児が何人かいるけど、その内の一人は3歳からビーガンらしい。
366名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:48:50 ID:QVgP+fdJO
刑務所の中では菜食主義とか無理だろうか
豚とか出てきたら差別とか訴えそうだが
367名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:49:58 ID:QMzbd5pI0
>>320
生後2ヶ月位からベビーフードの粉ジュースとかあるけど推奨されてはないね。
普通のりんごジュースも豆乳も生まれたばかりの子に飲ますのはアレルギーが怖いよ。
368名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:50:07 ID:RuRy3Fb40
ガキには肉をたっぷり食わせないと。
貧弱な体になっていじめられるぞ。
あのバレーの川合も、水泳の北島も肉屋の息子だった。

知り合いに「親が貧乏で肉を食わしてくれなかった」という人がいた。
彼は目がきれいなイケメンだったが、手足が短いことと言ったら・・・
369名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:50:08 ID:tV0OEm3g0
即身成仏になればいいと思うよ
370名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:50:53 ID:GPUg5V29O
あっちの軍隊では豚抜きレーションとか肉無しレーションとかあるらしいからな
371名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:51:49 ID:jEF34fL50
菜食主義者はつまりは自殺すれば解決するでしょ
一人確実に自分以外の命を削る存在が消えるわけだし

俺は菜食主義なるくらいなら「オマイラ肉食うな!」と
デモでもやるわ

一人こもって自己満足で悦に入るよりよほど効果的
まぁ体質が肉食に合わない人はそれでイイと思うけど。
372名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:51:54 ID:K3Vu0ZID0
>反フライドチキン運動

ははは
373名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:53:59 ID:q4k7rLgP0
>362
中絶は絶対許せないのに
殺人は出来るんだな
自分達こそ死ぬべきだと思わないのか
374名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:55:00 ID:GTfnPZcC0
>>363
穀物や豆類、芋類の組み合わせでなんとかならないことはない。
ただ、肉食の場合に比べてたくさん食べないとだめだろうね。

ナチュラルハイジーンかなにかのシンパの人が、必要な栄養を摂るために
たくさん食べる生活が続いたあとで趣旨変えしたら、それまでの感覚で
量を食べてしまったからあっという間にリバウンドしたという例もある
そうな。
375名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:55:45 ID:WahWnMVf0
むしろ、>>1の本文に出てくる
「完全な菜食で子育てを完璧(かんぺき)に成し遂げている」
というほうの方法が知りたい。
376名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:56:06 ID:kcDEFytT0
>>366
イスラム教で豚肉駄目とか宗教上の理由の場合は
特別食を用意すると聞いた事あるけど菜食主義の場合はどうなんだろ?
377名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:56:18 ID:jEF34fL50
肉食いながら世界中飛び回り
動物愛護を訴える行動派な人間と

家でほそぼそと誰にも知られること無く
菜食主義貫く人とどちらが「命」について真摯なんだろうね
378名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:56:34 ID:Lb1/7/XvO
産まれたばかりの赤ん坊にいきなり入滅の行とは・・・
379名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:57:09 ID:MG3vlg/VO
野菜だけの生活にしたいなら、22歳を過ぎてからにした方がいいな。
380名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:57:11 ID:gnVRK8PjO
餓死しそうなほどガリガリな奴見ると俺の肉を移植してあげたくなる
俺も役に立ちたい
381 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 15:58:49 ID:kbtwLDJc0
>>363
ほぼ確実に必須アミノ酸が不足するよな。
体の出来上がった大人ならともかく、子供が実践したら体が成長しないんじゃないかな。
382名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:59:06 ID:WahWnMVf0
>>363
マクロビオティックの連中に言わせると、
玄米を食べていたら
その辺は大丈夫なんだとか。

米ぬかに含まれるたんぱく質その他の成分で
補えるとか何とか。

前に、「銭形金太郎」とかって番組で、
幼児2人を含む家族全員でマクロビオティックやってる家が出ていたな。
成長期の子供でも、何とかなるもんなんかな。
383名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:00:22 ID:QEomiBvfO
>>376
あっちはベジタリアンも多いので、そういうメニューもあると聞いた


...豆ばっかりらしいが
384名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:00:37 ID:nH09smrt0
>>375
英語圏にいくとくさるほど資料あるよ
385名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:01:12 ID:JXY8GeAr0
>>363
基礎代謝の落ちた大人なら大丈夫。
子供のうちは難しいと思う。
386名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:03:11 ID:CfEsJwKt0
動物を殺して食うのが駄目なら、カニの足とかタコの足とか、
また生えてくるのを食えばいいんじゃね?
387名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:03:26 ID:6WUgOQ3x0
>>350
インドかネパールか、その辺の軍隊が
「塹壕の穴を掘ると殺生に繋がる」
って事で塹壕掘りを拒否、砲撃で全滅した事があったりする。
388名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:04:06 ID:EVTfFtEC0
>>363
坊さんも、表向き粥と野菜少量とか言ってっけど
コソーリ肉食ってるんだよなw
当り前だ。爺ならともかく、若い男が保つわけねえww
389 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 16:04:17 ID:kbtwLDJc0
>>382
米ぬかと人間のたんぱく質に含まれるアミノ酸構成比は全く違うだろうに…。
彼らは高校レベルの生物の知識すらないんだろうか。
390名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:04:46 ID:K3Vu0ZID0
こういう輩って理屈じゃないんだろ?
捕鯨反対してる基地外と同じで、感情論とか宗教心なんだよな。
391名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:05:02 ID:jEF34fL50
体は健康でも他人とのコミュニケーションでは
障害起きまくりだろな

泊りに行けば友人の母の手料理にやれ「食べれません・・」

友人とBBQも「僕はちょっと・・」でしらけさせ

上司が「ようし今日は鰻をご馳走してやる!」と上機嫌も
食べれませんの一撃で気分台無し

周りが自然に気を使うのがデフォになれば
逆に申し訳なくなり欝気味になったり

前途多難な人生が待ってます
是非おたくのお子さんを菜食主義に!
392名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:05:36 ID:TLQ9tkvZ0
>>386
そもそもこの子の親のオッパイがだめな理由がわからない
もし上げないとしたら絞って捨てちゃうんだよね・・・動物から無理にとる訳でもないのに
一体何のための菜食主義なんだろ
393名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:06:21 ID:TY5HAPzP0
>>383
はあ?そんなもんあるかよ。
あっちじゃ金出せばものが買える刑務所もあるから
勝手に買って食ってるだけだろ。
国が用意するのは常識的な食事だけだけだろ。
囚人の趣味なんかに合わせられるか、そんなもん。
394名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:06:24 ID:kcDEFytT0
>>389
現実的(?)なベジタリアンはそこら辺はもう割り切ってサプリで補ってるらしい。
395名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:06:40 ID:CfEsJwKt0
>>391
やだよw
396名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:06:43 ID:PrOlMYYS0
豆乳と有機栽培のリンゴジュースが良いかどうかは別として、
餓死したってことはカロリーが全然足りてなかったってことだから、
菜食主義とかは関係ないよな。

子供に肉を食わせすぎてメタボリ量産している親を糾弾した方が
社会に役立つ記事になると思うけど。
グルメ番組だらけのテレビ局とか。
397名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:07:09 ID:y8oEQCC30
ホームラン級のバカだな
398名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:08:54 ID:nH09smrt0
>>391
そこが一番きついんだよ

普通に生活してると「わがまま」だって
言われるからね

子供には菜食させたくないお
399名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:09:24 ID:qgmwMZ5s0
動物を殺して食うのが嫌なら自分が死ねよ。
直接的に食う以外でも人間は間接的に動物を殺してるぞ。

殺生が罪なのは分かるが、ならばその殺生によって生かされる方は
より良い世界を作って行くのが義務だ。
400名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:09:47 ID:CfEsJwKt0
>>392
多分、母乳が出なかったんだろう。
完璧な菜食主義者ならガリガリの体だろうし。
とても栄養満点の母乳が出るとは思えない。
401名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:10:52 ID:5c4+IEX40
>>386
タコは他の魚に足を食べられたら再生するが、
ストレスで自分の足を食べた場合は足は再生しないと初めて知った。
人が切って食った場合は再生するんだろうが、面白いな。
402 ◆NOTBSc4img :2007/05/10(木) 16:11:35 ID:kbtwLDJc0
>>400
ああなるほど。「あげない」ではなく「あげることができない」だけなのね。
403名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:12:17 ID:1CO2PryF0
いろんなやつがいていいじゃん、
インドで暮らせばヨカッタんだよ、
あそこはベジタリアン専用マンションまであるしw
404名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:13:02 ID:TY5HAPzP0
>>402
あほか。母乳なんていたるところにあるわ。
変な擁護やめろ。
405名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:13:16 ID:nH09smrt0
>>400
菜食でも必要栄養素はすべて摂取できるから
母乳程度はでると思うが?

完全な菜食=ガリガリってのもありえない
406名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:13:25 ID:V93MVTqs0
植物も結構可愛いんだけどな(´・ω・`)
407名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:15:14 ID:tV0OEm3g0
>>404
>>393といいなんか変なところにつっかかってるが
まあそうイライラするなよ
408名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:16:09 ID:jEF34fL50
動物の死骸を肥料に育った可愛い植物を食べないでください><;

食物連鎖をググってください><;
409名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:17:22 ID:nH09smrt0
ビーガンは基本的に動物愛誤だし
環境サヨクな人間も多い
だからこのスレではビーガンが叩かれてるけど
ぬこ虐待事件のスレでは
おまいらもビーガンもシラネうちに共闘して
黒ムツ(動物虐待者)を叩いてるわけよ
410名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:18:43 ID:7zADR5egO
完全菜食主義の人って匂いしなさそうだけど、どうなん?
ああ、でも草ばっか食ってる牛とかも臭いから匂いはあるかな?
411名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:18:56 ID:q4k7rLgP0
健康な母体でもおちち出ない人はたくさんいるよ
何のために粉ミルクがあるのか知らない?
412名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:19:38 ID:jEF34fL50
虐待はしなくても生存できるからなー・・

413名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:21:48 ID:zURoAIiQO
↓野菜をまったく食べない中田姐さんが一言
414名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:21:50 ID:yFLGPSGk0
母乳すら否定ってすごいな
人道から外れまくってる
415名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:21:51 ID:nH09smrt0
>>411
乳でない人がいるなんてしらない
粉ミルクは忙しい人のためだとおもってた
416名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:22:41 ID:jEF34fL50
そのビーガンとやらは自然死した動物の肉は駄目なのかな
聞いてみたいわ
417名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:23:57 ID:nH09smrt0
>>416
ダメっていうと思うよ
418名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:24:21 ID:6FAa1hUZ0
(・_・ゞ−☆ よし、今日は焼き鳥にしよう!!
419名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:24:49 ID:jEF34fL50
ライオンが縞馬を食べてるところに連れて行ってみたいな
その勇者ビーガン様を
きっと身を挺してシマウマタンを守るんだろうな
そりゃそうだ。
420名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:26:45 ID:CfEsJwKt0
植物愛護で「肉しか食わん!」って人はいないのかな?w
421名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:26:51 ID:KRrDpnhY0
>>409
菜食主義のなのもとに自分の子供を殺すような人と一緒にされたくないと思ってる
ビーガンもいっぱいいそう
422名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:26:56 ID:GTfnPZcC0
>>419
弱肉強食は悪だと決め付けて、この世から弱肉強食を無くすために遺伝子操作で
全ての動物に堅牢な装甲をまとわせ、結果として自分達の食べるものが無くて
絶滅に向かう文明の惑星とかw
423名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:27:20 ID:TY5HAPzP0
>>407
あのな、こいつらは自分の子供を実験材料にしたんだぞ。
エゴを満足させるなら育児放棄だってできたんだ。
こいつらのやってることは最低最悪だよ。
まずこいつらは自分らの去勢から始めるべきだ。
424名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:27:21 ID:2eU3IGWG0
>>415
乳が出ても母親が風邪とかひいたら母乳は与えない。
425名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:31:39 ID:OjJ622GHO
ベジタリアンてなんで肉食べないの?
単なる偏食じゃん。
426名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:31:57 ID:EVTfFtEC0
この女は、乳が出ないのなら粉ミルク使えば良かったのに
それをしなかったのだから、乳が出てもやらなかったんじゃね?
菜食主義とか以前に、馬鹿親の幼児虐待だ。
427名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:32:05 ID:KRrDpnhY0
>>400 >>411
お乳が出ないとかの状況だったら言い訳にそれもはいってくると思う
変わりに動物のお乳をあげる訳にもいかないし豆乳にしたとか何とか
もし出ないにしても菜食主義の仲間でおっぱいが出る人とかもいただろうに
428名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:32:38 ID:tUjPfqHU0
>>363
サプリ摂取しまくってる。
429名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:32:42 ID:jEF34fL50
植物に口があればなー

野菜A氏「おら!死ねよそこの死にかけ子豚!とっとと
俺の肥料になれやウェーハハw」

人間B氏「やぱ動物愛護だよね野菜だよね」

野菜A氏「あ、さっき俺死んで腐敗した豚肉からがっっつり栄養
頂いたから今旨いかもよ。で、食う?」

人間B氏「・・・・・・・」
430名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:32:45 ID:w6wlyYGc0
菜食主義は体に悪い

人間に必要な必須アミノ酸の内 体内で生成できないものは
動物性タンパク質に多い
植物性タンパク質だけでは栄養失調になる可能性が高い
431名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:33:59 ID:3ITxjG/ZO
旦那の精液は飲むくせに
432名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:35:42 ID:RIVdwhHy0
>> 404 体質的に最初から母乳が出ない人も世の中結構いるよ。世の母が
母乳が出なくてどれ位悩んでいることやら。この人がそーかどーかは
不明だけど。ちなみに「いたるところにある」ってどーいう意味?

ガリだから母乳が出ないって訳でもないし、母乳には肉類(油系)は避ける方が
ベターとも言われているし、日本人はご飯があるからね、ベジでももちろん
いけるだろうけど、外人はどうなんだろう。
433名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:36:07 ID:KRrDpnhY0
菜食主義でデブのアメリカのアイドル女優とかいたよ
菜食主義用のアイスとかあるんだってさ
434名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:38:12 ID:nH09smrt0
>>425
漏れは「趣味」でやってる
ベジ歴8年

まだ肉くってるころ
ベジの友人ができて
「なんでベジやってるの?」
ってきいたことがある

「5才の頃に父親が死んで
 その日から肉が食えなくなった」
その人はそういってた
435名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:38:21 ID:lLRac1Z3O
これ日本だったら懲役何年で出てくるんだろうな?

436名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:38:21 ID:tUjPfqHU0
>>433
なんでもあるのさw
べジでもフライドポテト(植物油揚げ)とかは全く問題ないから
いくらでも太れる要素はある。
437名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:38:22 ID:KRrDpnhY0
>>432
>>404じゃないけど乳母さんとか貰い乳の事じゃなかろうか
現代ではめったになさそうだけどヒッピー?のコミューンみたいなところじゃありそう
438名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:40:14 ID:kxhpm4F30
>>435
父親が食べ物をあげなければ実刑懲役8年
母親が育児ノイローゼだと言えば執行猶予

ってとこじゃね
439名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:40:39 ID:tUjPfqHU0
>>437とか
母乳は動物性じゃないのか?
乳用に飼われてる牛の虐待だから牛乳は飲まないとすると、
母乳は虐待じゃないからいいのか?
440名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:40:57 ID:A4XGS6SPO
肉食主義者はおらんのか?
441名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:41:10 ID:iVndv+r/0
中国野菜たんとめしあがれ。
442名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:42:39 ID:KRrDpnhY0
>>436
菓子パンとかさ。おなかにたまる穀物ばっか食べて太りそう
>>439
赤ちゃん産んだ人に分けてもらうんだから、動物虐待の大儀?には背いてないよね
すごいたくさん出て絞って捨てなきゃいけない人も入るんだしさ
443名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:42:44 ID:cYFYfkJ+0
ベジタリアンの人からすると[食虫植物]とかってどう思われるものなんだろう。
や、ふっと思いついただけなんだけど。

ともかく、母のはしくれとして赤ちゃんのご冥福をお祈りします。
天国で、おっぱいもらえるといいね…
444名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:42:50 ID:tUjPfqHU0
>>441
こだわる気になれば有機や無農薬もあるけどな、これは人や地域による。
445名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:42:51 ID:jEF34fL50
犬なんかは肉だけでいいしな
体内でビタミンを作るにも肉がいいらしいし

犬飼ってるビーガンはどうするんだろう
ガリガリのワンコカワイソス
446名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:44:03 ID:iVndv+r/0
大阪のヒトは小麦粉主義者?
447名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:45:14 ID:LUpFDqtq0
完全や完璧を使いたがる奴は嘘つき。
448名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:45:40 ID:uqzoTDY1O
某美しい国なら10年で娑婆に出られるなw
449名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:46:22 ID:KRrDpnhY0
産まれてきてこの方おなかすいたなおなかすいたなとだけ思って
死んだであろう赤ちゃんが気の毒だ
450名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:46:55 ID:tUjPfqHU0
>>442
だよな。よくわかんね
451名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:47:13 ID:8RNzvJAxO
植物だって、かけがえのない命なのに
それを認めようとすらしない
ビーガンは、ただの偏執者。
452名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:47:20 ID:jEF34fL50
ベジタリアンのボディビルダー居るのかな。
453名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:49:06 ID:MlkXjSo50
> リンゼー・ライトさんは「今回のケースは菜食主義ではなく、児童虐待だ。私の友人らは完全な菜食で子育てを
> 完璧(かんぺき)に成し遂げている」と話している。
なら、完璧な菜食主義者の為の子育てガイドラインでも公開したらどうだ
454名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:50:05 ID:JXY8GeAr0
>>446
ああ、白い粉無しでは生きられない。
455名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:50:28 ID:tUjPfqHU0
>>448
西北ヨーロッパならもっと軽くてすむかもよ
456名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:50:46 ID:h5HgFORx0
動物の命を大切にしても人間の命を大切に出来ない奴は
死んで肥料になりな
熊に食ってもらうか、サメか選ばせよう、まさに自然葬だな。
457 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 16:51:09 ID:7/tKHE9F0
なんか植物性タンパク質だと必須アミノ酸が取れないとか、
嘘流してるのがいるね。

日本人が肉をモリモリ食べるようになったのは戦後だよ。
鬼畜英米とか言いながら、肉モリモリ食ってるってのはまんまと奴隷にされてるわけ。食糧輸入問題でな。
100歳老人とかでデブを見たことがあるか?戦前の人って基本的に長いこと肉食ってないんだよ。

畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm
458名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:52:22 ID:jEF34fL50
アメリカの穀物を売るための畜産業だもんね
459名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:52:30 ID:wtDX5cuW0
ところで、野菜を育てる肥料の中に
肉食の象徴である不衛生な牛舎で育てられて病死した
牛の肉なんかも使われていたりするんだけど・・・。

例の牛ミキサー動画がそう。
音声後付けしてまで既に死んだ牛のミキサー動画を
生きたまま殺したことにした挙句
そのミキサーされた結果は野菜を育てる肥料だった。。
その動画を肉食を非難する材料に使ってるんだもんな。
一番残酷で恐ろしいのは菜食主義かもしれない。

>>457


クジラ
460名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:52:34 ID:Nwa6faPz0
ベジタリアンって植物は可哀相と思わないのな。
しゃべらないからって酷いんじゃね?
感情があるとか血液型があるとか不都合な情報は聞かないふりで。
461名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:52:59 ID:IZwTFz5lO
俺の友人でハードコアパンクバンドやってて、ヴィーガンの奴がいる。
そいつがヴィーガンをやってる理由、システムの問題とかは理解できるんだが・・・
周りの人間に考えを押しつけるのが困る。
俺も随分と説教されたよ。
もう縁を切ったけど。
462名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:53:37 ID:tUjPfqHU0
>>459
土壌もべジ保証つき!っていいう野菜もアル
463 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 16:53:38 ID:7/tKHE9F0
>>1 そうだ。これは菜食の問題ではなく、虐待の問題だ。
>>452 ベジタリアンのボディービルダーはいる。なんせベジタリアンの文化自体がない国っていう意味で日本だけが特殊だからな。
しかも戦後の日本だけだが。
>>453 アメリカなんかはベジタリアン文化がでかいからちゃんと公表されている。
464名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:53:56 ID:iVndv+r/0
沖縄のジジババが長生きなのは
豚肉食うからってのも理由のひとつでしょ。
465名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:54:09 ID:hE2qZ65bO
刑務所だと普通に肉出るんじゃ
466名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:54:46 ID:wtDX5cuW0
>>462
それが百パーセント信頼できる保障はない。
467名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:54:58 ID:7kW3HlOf0
>>457
魚は肉じゃないのか?
鳥は?
468名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:55:01 ID:jeqaoJBbO
>>457
魚肉は?
469名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:57:00 ID:wtDX5cuW0
例えば有機栽培だって、
別の農場で農薬を散布していて
それが流れてきたらもうアウトだわな。
470名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:57:13 ID:5c4+IEX40
山くじらという、イノシシ肉もあるな
471 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 16:57:20 ID:7/tKHE9F0
>>460 普通動物に共感できる人間のほうが多いわな。それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
  肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
  そんなこといってたら菜食にするしかねーぞ。
>>461 ハードコアの野郎は、動物解放運動、まあ海外ではFBIとかにテロリストとしてマークされてるから過激なベジタリアンが。だから、ハードコアの一環だ。
>>21  それが野菜だけでいけるんだよ。
472名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:57:37 ID:Tv9vtnyjO
>>460
その辺がよう分からんよな
本当に他の生き物の命を奪いたくないのなら
乳製品ぐらいしか食べれる物は無いと思うんだが
473名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:57:56 ID:tUjPfqHU0
>>466
まあなwだったら自給自足でやるんだな。自分で畑作るか水耕栽培するか。
こだわるなら遠い店や農家から直接取り寄せたりもできるけど金がかかる。

474名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:58:24 ID:nH09smrt0
>>461
ベジやってるってだけで
自分が偉くなったようにカンチガイしてるアホ
たまにいるよな

ベジサイトで屠殺動画とかみせられて
セットで洗脳されてベジなったのにそういうのが多い

ちなみに漏れもベジだが
動物なんぞいくらでも殺していいって思ってる

「ぬこ愛誤」の連中は宿敵だ w
475名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:59:04 ID:GTfnPZcC0
>>463
戦前の日本の場合仏教の影響とかでの肉食の禁止はあったけど、魚にまでは拡張されなかったし、
僧侶くらいなら菜食を通した人もいる、というくらいでは。
(ナマグサもいっぱいいるわけだけど)

476名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:59:46 ID:I4UCaH7z0
植物だって食われるために生きてるわけじゃないのに
肉はダメなくせに植物が子孫残すために作った果実を口にする菜食主義者は理解できん
命がどうのというくせになんで植物の赤ん坊を平気な顔で食えるのか
477名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:59:49 ID:wtDX5cuW0
ところで、野菜を育てる肥料の中に
肉食の象徴である不衛生な牛舎で育てられて病死した
牛の肉なんかも使われていたりするんだけど・・・。

例の牛ミキサー動画がそう。
音声後付けしてまで既に死んだ牛のミキサー動画を
生きたまま殺したことにした挙句
そのミキサーされた結果は野菜を育てる肥料だった。。
その動画を肉食を非難する材料に使ってるんだもんな。
一番残酷で恐ろしいのは菜食主義かもしれない。

>>472
乳製品もダメ。
野生の牛ならともかく、牛舎や畜産自体を
ベジタリアン自身が否定しているから。

食べても平気なのはフルーツと大腸菌ぐらいじゃないか?
フルーツは食べて貰うためにわざわざ甘くなってるわけで、
食べたらちゃんと種を巻いてやればプラマイゼロ
478名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:59:59 ID:Tv9vtnyjO
>>463
精進料理を食ってた坊さんならベジタリアンと言えるんじゃね?
479 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:00:07 ID:7/tKHE9F0
>>464 それは嘘だ。日本で肉を頻繁に食うようになったのは30年位前からだ。
金さん銀さんなんてたまーに出る肉をしゃぶるだけだった。
戦前の肉の消費量を見れば一ヶ月に一回以下だ。
もちろん魚も食べている。
480名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:01:10 ID:jEF34fL50
肉を食べるのが良くないんじゃないよ

食べるまでの工程がおかしいだけでしょ
海を自由に泳いでいる魚が良いなら
野を駆け回るウサギも同じ
山に居る牛を食べても同じ

畜産業という食べるためのシステムが非人道的で
環境破壊に加担してるんでしょ

肉を食べる。この行為はなんら問題ないでしょ


よし!皆!狩だ!
481名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:01:12 ID:GTfnPZcC0
>>471
「野菜」の定義はどこまで?
穀物や芋、豆を含めないと流石に苦しいんじゃない?
482名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:02:07 ID:wtDX5cuW0
>>473
肉もこだわったら結局そういうことになるんだけどな。
どっかの原住民族は店で切られて売っている肉は
どういう素性の肉だかわからないから気持ち悪くて買えないそうだ。
483名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:02:12 ID:xkknWadO0
これ、日本だと執行猶予つきそうでこわいな。
484名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:02:12 ID:TY5HAPzP0
>>471
>>21  それが野菜だけでいけるんだよ。

そんなもん、赤ん坊使って実験すんな!ってこと。
挙句には菜食の問題じゃない、幼児虐待だあ?!ふざけろ!
瞬間的に餓死状態になんかならない。
こいつらは赤ちゃんが毎日やせ細り、日に日に弱っていくのを
見ながら、それでも自分らの菜食を守ろうとしたんだろ。子供を実験に使ったんだろ?
なにが菜食の問題じゃないだ、責任転嫁も甚だしい。
485 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:03:17 ID:7/tKHE9F0
>>478
精進料理があるか。規模小さいからな。海外だと人口の1割以上はベジタリアンいるからな。
インドだとベジタリアン用借家とか意味不明なことになるし。

>>477
ウシの死体を使った肥料?どれくらいシェアあるんだ?
486名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:03:29 ID:Ir0Cg9F+0
貧乏で1週間ぐらいリンゴばかり食って生活してたが1週間カップラーメンよりは体の調子良かったよ
487名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:03:29 ID:tUjPfqHU0
>>482
まあ今でもトリしめたりはあるらしいわけで
488名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:04:12 ID:GTfnPZcC0
>>482
ユダヤ教とかイスラム教だと、戒律に従って処理された肉だという証明がない
ものは原則として食べないでしょうね。
それしか食べるものがないなら仕方なく食べるという人はいるでしょうけど。
(食べるくらいなら死ぬ、という人もいるとは思う)
489名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:04:37 ID:kuQpMQ5LO
アメリカの偉いところはこう言うのをきちんと終身刑にするところよな
日本は子殺しに甘すぎる
490名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:04:41 ID:kRCo+m250
ほんと極端なんだよな。
ピザばっかりくうピザだったり、今度は野菜だけですか。
だれか、バランスが大事だと教えてやれよ。
491名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:04:50 ID:jeqaoJBbO
>>479
は?
ソース出してみろ
492名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:04:59 ID:nH09smrt0
>>482
そういえば
朝鮮人が輸入した犬肉を混ぜて
豚肉だかなんだか売ってた事件あったな
もちろん日本国内での話

安い焼肉屋の肉、そこらの安売り肉
犬肉がまじってないか
気つけたほーがいいんじゃね?
493 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:06:19 ID:7/tKHE9F0
>>481 どこまでが「野菜」の範囲かといっていること自体、それがおかしい。
>>484 これはただの虐待だ。日本と違いアメリカではベジタリアン用の栄養基準が公開されているし、
    肉を食べてる人間でも栄養不良による虐待を起こすこととまったく同じだよな。
494名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:06:27 ID:s6z5/bhCO
ベジはいいけど、これはただのガイキチだわ。
終身刑GJ。
495名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:07:26 ID:CfEsJwKt0
俺の知り合いのインド人はマクドでハンバーガー食って「ウマイウマイ!」って言ってたよ。
でも「他人に言わないでね」って頼まれた。
496名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:07:50 ID:jEF34fL50
吹いたw
497名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:08:17 ID:nH09smrt0
>>484
実験じゃないと思うよ
この夫婦は基本的にネグレクトで子供を殺してるんだよ

世間の無知を逆手にとって
ベジを言い訳にしてるだけだとオモ
498名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:09:06 ID:TY5HAPzP0
>>493
>これはただの虐待だ。日本と違いアメリカではベジタリアン用の栄養基準が公開されているし、

うそつくな。
それなら赤ん坊を育てるための基準があるだろう?なんで記事で提示されてないんだ?
わけのわからん菜食の教祖みたいなのが友人談を話してるだけじゃないか。
499名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:09:10 ID:GTfnPZcC0
>>493
ベジタリアンの中にはフルータリアンのような極端なのもいるし、そこまで
行かなくても根菜や芋はNGという人もいる。
栄養価についての話をするのであれば、炭水化物や脂肪、蛋白質がそれなり
に期待できる穀物、芋、豆類とその他の葉物や果実との区別は必要。
500名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:09:19 ID:4bds84NyO
アメ公の偽善信条ってやはり異常だな

クジラ食おうぜ
501 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:11:05 ID:7/tKHE9F0
>>491
肉の消費量はネットで調べろ。
金さん銀に関しては『 百六歳のでゃあこうぶつ 』を読め。
502名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:11:48 ID:wtDX5cuW0
>>495
そういえば革製品を自慢する自称ベジタリアンとか知り合いにいた。

結局生きてるだけで動物や虫を殺しているわけで、
そんで間違いなく植物も命なわけで、
素直に
「肉が嫌いなだけです」
って言っちゃえよ。
503名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:12:27 ID:nH09smrt0
>>498
>それなら赤ん坊を育てるための基準があるだろう?
>なんで記事で提示されてないんだ?

赤ん坊をベジで育てるためのかなり詳細な育児ガイドは存在するよ
アメの政府機関の御墨付きのもあったと思う

英語で検索すりゃ関連資料まで含めてたくさんでてくるよ
後は自分で検索どうぞ
504名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:13:13 ID:jEF34fL50
自分の巣でエサを育てて人間で言う家畜のような
システムを作る動物が居たなそういえば。

動物でさえそんな事するくらいだから

人の種の繁栄に畜産のようなシステムが出来上がるのは
自然の流れなのかな。
505名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:13:24 ID:TY5HAPzP0
>>503
ない。あれば記事に提示されるはず。
きみは嘘つき。理由は上記。
506名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:14:13 ID:LqrE01HYO
ベジタリアンがハンバーガー屋で暴動をおこしたのを主人公が鎮めるゲームがあってワラタ
507名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:14:15 ID:wtDX5cuW0
酒もタバコも飲まずに肉もあまり食べなかった祖母は80ぐらいで他界したが
肉も酒もタバコもやってた祖父は90で大往生した。

寿命はあまり関係ないような・・・。
508名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:15:23 ID:nAbVkdiXO
俺は健康のためにほぼベジタリアン+脂質削減
それでもやっぱり穀物・豆・野菜のバランスは大切。
509名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:15:36 ID:nH09smrt0
>>505
事件を報道する記事には
詳細なベジのための育児ガイドは不要だと思うが?

記事にでてないから、育児ガイドは存在しないってのは
破綻してないか?

510名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:15:47 ID:ExzHYueq0
>>375
たぶん、両親は完全な菜食主義だけど
子供に対しては普通の食事をさせてるってことじゃないかな?
511名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:16:26 ID:wtDX5cuW0
>>509
無いことを証明するのは不可能

あることを証明してくれ
512名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:16:46 ID:4bds84NyO
>>507
その祖母の寿命が80歳で
祖父の寿命が110歳
だったかもしれない
513名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:17:54 ID:TY5HAPzP0
>>509
菜食主義者が自分の主義主張で子供を殺し、終身刑になったという記事ならば
もし国の菜食育児基準なんてものがあるのなら、提示されなければおかしい。
きみは知りもせず「あったとおもう」で済ませてる。
変なやつらの擁護はやめたら。子供を実験で殺してるようなやつらの。
514名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:18:50 ID:jeqaoJBbO
>>501
出せないなら素直に出せないと言えばいいのに
515名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:19:34 ID:T0VE3KQI0
洗脳って怖いわ
516名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:19:45 ID:wtDX5cuW0
>>512
逆に酒もタバコも肉もなかったら
もっと早く死んでたかもね。

誰もそんなことは証明できない。
だが祖父の方が長生きしたのは事実。

極端な食生活をしなければ、
寿命はむしろ本来個人の持つものの方が大きいと思う。
肉やコンビニ弁当ばかり食べるのと同様に、人類は元々雑食性だったのに
無理やり全て野菜に置き換えようとするのも極端だといえるんじゃないかな。
517名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:19:51 ID:jEF34fL50
全て俺が悪い

だから落ち着いて聞いてくれ



ホルモン食べて落ち着け
518 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:21:21 ID:7/tKHE9F0
なんか植物性タンパク質だと必須アミノ酸が取れないとか、
嘘流してるのがいるね。

日本人が肉をモリモリ食べるようになったのは戦後だよ。
鬼畜英米とか言いながら、肉モリモリ食ってるってのはまんまと奴隷にされてるわけ。食糧輸入問題でな。
100歳老人とかでデブを見たことがあるか?戦前の人って基本的に長いこと肉食ってないんだよ。
日本で肉を頻繁に食うようになったのは30年位前からだ。
金さん銀さんなんてたまーに出る肉をしゃぶるだけだった。『 百六歳のでゃあこうぶつ 』を読めばわかるな。
戦前の肉の消費量を見れば一ヶ月に一回以下だ。
もちろん魚は食べている。
あ、でも坊さんの精進料理があるか。でも規模小さいからな。海外だと人口の1割以上はベジタリアンいるからな。

日本と違いアメリカではベジタリアン用の栄養基準が公開されているし、
    肉を食べてる人間でも栄養不良による虐待を起こすこととまったく同じだよな。

ベジタリアンのボディービルダーはいる。
なんせベジタリアンの文化自体がない国っていう意味で日本だけが特殊だからな。
しかも戦後の日本だけだが。

ハードコアの音楽は、動物解放運動、まあ海外ではFBIとかにテロリストとしてマークされてるから過激なベジタリアンが。



「畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねー。
519名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:22:29 ID:wtDX5cuW0
>>518
地球の裏側あたりでは農業をするために森を焼き払っている件。
520名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:23:53 ID:jEF34fL50
農業こそ最初に人類が開発した自然に逆らうシステム
だよな
521 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:24:25 ID:7/tKHE9F0
>>519
動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
地球の裏側あたりでは森を焼き払ってまで牧場を作りまくって、農業で餌も作りまくってるからな。

肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねーyo!!
522名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:24:29 ID:wtDX5cuW0
>ベジのための育児ガイド

ソースマダー?
523名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:25:16 ID:q4k7rLgP0
ともかく日本食って世界一だと思うよ
美味しさと健康を兼ね備えてる
524名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:26:24 ID:uQCaiLBB0
>>471
在欧だけど、確かに一時の反体制(?)暴力的組織がベジ推進してるところ
多いね。スキンヘッズとか、ネオナチの一組織とか。ヒットラーもベジだった
そうだけど、本当かね。

見るところ、ベジタリアンには三種類いるなあ。
1)動物愛護・環境保護論者 伝道がうるさい
2)宗教上の戒律 いちばん自然で他人に押し付けない
3)健康目的 うるさい

自分だけでやっててくれば、ほんとどうでもいいんだけど。
赤ちゃん死なせちゃった夫婦って、なんか悪魔主義っぽく聞こえてしまう。
525 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:26:29 ID:7/tKHE9F0
よし、テンプレだ。30分ぐらいでできたぞ!みんなもコピペしてくれ。

なんか植物性タンパク質だと必須アミノ酸が取れないとか、
嘘流してるのがいるね。

日本人が肉をモリモリ食べるようになったのは戦後だよ。
鬼畜英米とか言いながら、肉モリモリ食ってるってのはまんまと奴隷にされてるわけ。食糧輸入問題でな。
100歳老人とかでデブを見たことがあるか?戦前の人って基本的に長いこと肉食ってないんだよ。
日本で肉を頻繁に食うようになったのは30年位前からだ。
金さん銀さんなんてたまーに出る肉をしゃぶるだけだった。『 百六歳のでゃあこうぶつ 』を読めばわかるな。
戦前の肉の消費量を見れば一ヶ月に一回以下だ。
もちろん魚は食べている。
あ、でも坊さんの精進料理があるか。でも規模小さいからな。海外だと人口の1割以上はベジタリアンいるからな。

日本と違いアメリカではベジタリアン用の栄養基準が公開されているし、
    肉を食べてる人間でも栄養不良による虐待を起こすこととまったく同じだよな。

ベジタリアンのボディービルダーはいる。
なんせベジタリアンの文化自体がない国っていう意味で日本だけが特殊だからな。
しかも戦後の日本だけだが。

ハードコアの音楽は、動物解放運動、まあ海外ではFBIとかにテロリストとしてマークされてるから過激なベジタリアンが。

「畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
地球の裏側あたりでは森を焼き払ってまで牧場を作りまくって、農業で餌も作りまくってるからな。
肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねーYO!!
526名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:26:39 ID:nH09smrt0
527名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:26:51 ID:jeqaoJBbO
ママー
このスレにキチガイがいるよ〜
528名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:26:54 ID:ssXuBxog0
先日、俺の店に「菜食主義者です」って威張りながら入って来た客がいた。
んでサラダに塩かけて出してやったら、「マヨネーズ下さい」と来たもんだ。
いやー旨そうに食ってたぞ。どこがベジタリアンなのかとw
529名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:27:25 ID:PrOlMYYS0
>>519
森を焼き払う原因は、牧畜と家畜の飼料を生産するためなんだけど。
530名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:28:30 ID:fZfVAaVm0
アメリカ人は菜食主義とか言う前に環境問題をなんとかしろ。
ゴミをリサイクルしろ。
分別せずに捨てるな。
空気を汚すな。
植林して植物を増やせ。
531名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:29:51 ID:0Hu/k8ZcO
菜食主義は体にはいいかもしれない
でも脳には悪いんだな
よく分かった
532名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:30:01 ID:TY5HAPzP0
>>526
インターネットのソースを出すなら
govドメインのを頼む。

きみはムー出されて宇宙人はいるとか地球は滅ぶとか
言われても信じないだろ。
533名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:30:07 ID:HYRuOFG10
これはいいサウスパークですね
534名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:30:34 ID:GTK4PgfB0
>>528
菜食主義にも、卵やミルクはOKってのもあるらしいぞ。
535名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:30:41 ID:jEF34fL50
分別って分別しないよりエネルギー使って
より環境破壊になるらしいよ
536名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:31:42 ID:ssXuBxog0
>>534
卵・肉・魚ダメって最初に言ってたのよw
537名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:32:48 ID:Hvdl6BpHO
完全菜食主義じゃなくて緩い菜食主義なら良いんじゃないの。
牛乳と卵がオッケなら出来そう。
538名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:33:07 ID:K6T/v8Vm0
母乳くらい飲ませろよ、キチガイ。
539名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:33:10 ID:wtDX5cuW0
>なんか植物性タンパク質だと必須アミノ酸が取れないとか、
>嘘流してるのがいるね。

↑を否定するソースは>>525の中にない。
適当にごまかしているだけ

>日本人が肉をモリモリ食べるようになったのは戦後だよ。
魚は肉じゃないのか?

>鬼畜英米とか言いながら、肉モリモリ食ってるってのはまんまと奴隷にされてるわけ。食糧輸入問題でな。
戦後アメリカ人の体格のよさを見た日本人はこれじゃあ勝てないわけだと思い、
給食によりクジラを始めとする肉を多く食べさせるようになった。
540名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:33:20 ID:HYRuOFG10
肉はあまり食べない→クール!
菜食主義→基地外
541名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:33:38 ID:nH09smrt0
>>532
そこまで対応する気はないね
ベジのための育児ガイドは「ある」ことを証明した
こちらとしてはこれでじゅーぶんだよ
542名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:35:34 ID:TY5HAPzP0
>>541
いや国が認めた基準がないのなら、そもそも意味がない。
そんなオカルト本みたいなものは無意味。
えらそうにリンクつけるなら、レス追っかけてから提示しろ。
543名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:35:37 ID:jeqaoJBbO
>>541
語るに落ちてるよお前
544名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:36:29 ID:jWs3cxaF0
牛乳と卵がokな菜食主義なら
その副産物としての牛肉、鶏肉もokな気もするが
545名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:36:37 ID:wtDX5cuW0
>>534
そもそも人工的な畜産(放牧も含む)自体を
ベジタリアンが否定しているので、
ミルクも卵もダメ。

>>541
その本に書いてあることを実行して
今回の事件につながったとしたら?w

内容が正しいという証明はできないわけだが。

ま、適当にごまかして逃げるしかないわけだw

以前女性ドライバーは男性より上手いというソースとして
「女性 運転 上手」
みたいな単語で検索した結果を「こんなにヒットしたから女性の方が上手い
とかほざいているバカがいたが、その検索結果の中には
「女性より男性の方が運転が上手」というような内容のも含まれていた

というのを思い出したw
546名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:38:09 ID:PrOlMYYS0
ベジタリアンで育児というのは、FDAも認めてるね。
547名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:38:50 ID:NXRTSOkP0
そもそも何のための菜食なのか
548名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:39:41 ID:GTfnPZcC0
植物性タンパクでも必須アミノ酸は摂取できる。
この点を否定はしない。

ただし、アミノ酸スコアを意識して、必須アミノ酸を効率よく摂取できるように
食物の組み合わせを決定する必要性は肉食OKの場合より厳しくなるからその
ためのコストが増えることと、蛋白質の含有量で劣る場合が多いから、同じだけ
の蛋白質を摂取すようとするとたくさん食べる必要があるということ。
(組み合わせによってはとても食べられないほどの量にもなりうるので、ここで
も上記の「組み合わせ」が重要になる)

549名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:40:42 ID:7q6OvJRY0
>今回のケースは菜食主義ではなく、児童虐待だ

この一言に尽きる
550名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:41:31 ID:OL2MeQVt0
>>368
カール・ルイスはベジタリアン、森の王者ゴリラもベジタリアン
死ぬほど肉食べてもDNAは貧弱な肉体を生産し続けるんだが

>>399
あんたが自宅の庭で牛豚やぎ鳥をト殺して食べるならok
大きな生き物を平常心で殺すのはなかなかできませんよ


551名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:42:52 ID:9Ak8ApLP0
リベラルどもは、極端すぎなんだよ。
菜食主義とか、同性愛結婚の合法化とか。
552 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:43:35 ID:7/tKHE9F0
>>548で?ソースは?

必須アミノ酸スコアは、大差ないってのは日本みたいな古い栄養学をもとにするんじゃなくて、
最新の栄養学をもとにすれば単純にわかるぞ。
http://www.doh.gov.za/docs/regulations/2002/reg1055annex.html
553名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:44:28 ID:krP0jrxM0
日本なら数年で出てくるんじゃない?
日本の量刑は軽すぎ。
554名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:44:55 ID:nH09smrt0
>>542
---------
498 名前:名無しさん@七周年 メェル:sage 投稿日:2007/05/10(木) 17:09:06 ID:TY5HAPzP0
>>493
うそつくな。
それなら赤ん坊を育てるための基準があるだろう?
なんで記事で提示されてないんだ?
わけのわからん菜食の教祖みたいなのが友人談を話してるだけじゃないか。

505 名前:名無しさん@七周年 メェル:sage 投稿日:2007/05/10(木) 17:13:24 ID:TY5HAPzP0
>>503
ない。あれば記事に提示されるはず。
きみは嘘つき。理由は上記。
------------

こういってたアホに赤ん坊をベジで育てるためのガイドが
実際に存在し、本になって書店に並んでることを証明した

そしたら今度は「国が認めたものではない」とかなんとか
後付けでいちゃもんつけてるよーですね w

アホらしいからもう相手してられんよ w
555名無しさん@七周年 :2007/05/10(木) 17:45:03 ID:z9HujsaZ0
今夜は焼き鳥でいいや。
556mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/10(木) 17:46:38 ID:MXoOYZXf0
取り敢えずこの夫婦は、乳もチンコも吸わなかったという事である(笑)
557名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:47:24 ID:jEF34fL50
喧嘩はやめて
558 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:47:43 ID:7/tKHE9F0
お前の大好きなUSDA米国農務省さまのお勧め菜食リソースリスト
http://www.nal.usda.gov/fnic/pubs/bibs/gen/vegetarian.htm

そこに書いてある、Vegetarian Baby and Child Magazineにでも飛べってこった。
Web site: http://www.vegetarianbaby.com (Includes
559名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:48:25 ID:yaegwx6k0
日本人なら菜食主義でも平気なんだがな、
精進料理なんか、非常に良く考えてあるし、完全菜食主義。
白人の菜食主義が問題なのは、大した調理が出来ないから。
蛋白質と一日に必要な熱量を作物から摂取するにはそれなりの技術が必要。
生野菜を食えばいいってもんじゃない。
560名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:49:03 ID:jEan7daF0
もうさ、思想の押し付けはカルトでしかないよ。
サルだって動物性たんぱく質とるんだよ、極端すぎる菜食主義はおかしいよ。
本人達は何がおかしいんだと火病るんだろうけどね。
561名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:50:50 ID:KRrDpnhY0
>>457
しむら 魚魚
562 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 17:51:48 ID:7/tKHE9F0
離乳食は6ヵ月後からというのがわからないとかそういうレベルだ。
しかも、なんか植物性タンパク質だと必須アミノ酸が取れないとか、嘘流してるのがいるね。
必須アミノ酸スコアは、大差ないってのは日本みたいな古い栄養学をもとにするんじゃなくて、
最新の栄養学をもとにすれば単純にわかるぞ。
http://www.doh.gov.za/docs/regulations/2002/reg1055annex.html

日本人が肉をモリモリ食べるようになったのは戦後だよ。
鬼畜英米とか言いながら、肉モリモリ食ってるってのはまんまと奴隷にされてるわけ。食糧輸入問題でな。
100歳老人とかでデブを見たことがあるか?戦前の人って基本的に長いこと肉食ってないんだよ。
日本で肉・卵・牛乳を頻繁に食うようになったのは30年位前からだ。
金さん銀さんなんてたまーに出る肉をしゃぶるだけだった。『 百六歳のでゃあこうぶつ 』を読めばわかるな。
戦前の肉の消費量を見れば一ヶ月に一回以下だ。
もちろん魚は食べている。 あ、でも坊さんの日本にも長い歴史を持つ精進料理があるか。
でも規模でいうと海外だと人口の1割以上はベジタリアンいるからな。

日本と違いアメリカではベジタリアン用の栄養基準が公開されているし、
    肉を食べてる人間でも、栄養不良による虐待を起こすこととまったく同じだよな。

ハードコアの音楽は、動物解放戦線の、まあ海外ではFBIとかにテロリストとしてマークされてるから過激なベジタリアンがやってたりな。
ベジタリアンのボディービルダーはいる。
なんせベジタリアンの文化自体がない国っていう意味で戦後の日本だけが特殊カルトだから、鬼畜英米の洗脳w

「畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
地球の裏側あたりでは森を焼き払ってまで牧場を作りまくって、農業で餌も作りまくってるからな。
肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねーYO!!
563名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:52:03 ID:IE3ALJO2O
菜食主義の自分から出た母乳はいいんでなかろうか

植物由来って考えても
564名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:53:03 ID:vrN6Zv3d0
>>560
菜食主義はこの人たちにとっては躾なんだよ
今回は程度の問題であって、親は皆思想を押し付けてるカルト野郎だよ
565名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:53:04 ID:NXRTSOkP0
生後6週間の子供が現に死んでるのに
野菜の栄養がどうたらこうたらって
おまえら何の話してんだ
566mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/10(木) 17:53:39 ID:MXoOYZXf0
>>565
正義の押し売り大会(笑)
567名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:53:43 ID:jEF34fL50
きのこ食って繊維もたんぱくもおk!
て事で
568名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:56:53 ID:cqweY1R60
>>562
日本人は昔から、海や川沿いでは魚介類を、それすら難しい地域では
昆虫を食っていたのはスルーですかそうですか
569名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:58:09 ID:gA8ewdZnO
ベジ公はグリーンピース並のキチガイばっか
570名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:59:06 ID:tUjPfqHU0
>>524
ネオナチよりアンチナチハードコアの方が・・・
宗教のやつらはうるさいよ。
571名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:59:26 ID:DQK+Rkj90
アメリカ…終身刑
日本…執行猶予
572名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:00:12 ID:1V73bneuO
ホモとか、こんな奴らは遺伝残せないから勝手に滅んでろ。
周りに迷惑かけんな!
573名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:01:25 ID:PrOlMYYS0
>>560
猿の仲間は進化の高い種ほど菜食に近づくんだよね。
なぜか人間は退行し始めているけど。
574名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:04:12 ID:bpUa9gOzO
夢見がちな親だな
飢えの苦しみってどんなだろ。気の毒に
575名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:04:15 ID:We8mcPPEO
野菜だけで育って発育とか問題無い?
576名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:06:42 ID:NXRTSOkP0
>>573
進化に高いも低いも無い
遺伝子距離が人間に近いっていう主旨なんだろうけど

そもそも、雑食の習性があったから
この500万年くらいを乗り切ってこれたのではないか
577名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:09:27 ID:5c4+IEX40
>>548
必須アミノ酸を効率よく摂取というより、
植物だとリジンが少ないから比率が悪いんだよね。
日本人はわざわざイナゴや蜂の子まで食ってたのに。
578 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 18:14:09 ID:7/tKHE9F0
離乳食は6ヵ月後からというのがわからないとかそういうレベルだ。
しかも、なんか植物性タンパク質だと必須アミノ酸が取れないとか、嘘流してるのがいるね。
必須アミノ酸スコアは、大差ないってのは日本みたいな古い栄養学をもとにするんじゃなくて、
最新の栄養学をもとにすれば単純にわかるぞ。海苔類にも活性型B12が含まれてるぞ。肉は魚よりだいぶ下。
http://www.doh.gov.za/docs/regulations/2002/reg1055annex.html

日本人が肉をモリモリ食べるようになったのは戦後だよ。
鬼畜英米とか言いながら、肉モリモリ食ってるってのはまんまと奴隷にされてるわけ。食糧輸入問題でな。
100歳老人とかでデブを見たことがあるか?戦前の人って基本的に長いこと肉食ってないんだよ。
日本で肉・卵・牛乳を頻繁に食うようになったのは30年位前からだ。
金さん銀さんなんてたまーに出る肉をしゃぶるだけだった。『百六歳のでゃあこうぶつ』を読めばわかるな。
戦前の肉の消費量を見れば一ヶ月に一回以下だ。
もちろん魚は食べている。 あ、でも坊さんの日本にも長い歴史を持つ精進料理があるか。
でも規模でいうと海外だと人口の1割以上はベジタリアンいるからな。

日本と違いアメリカではベジタリアン用の栄養基準が公開されているし、
    肉を食べてる人間でも、栄養不良による虐待を起こすこととまったく同じだよな。

ハードコアの音楽は、動物解放戦線の、まあ海外ではFBIとかにテロリストとしてマークされてるから過激なベジタリアンがやってたりな。
ベジタリアンのボディービルダーはいるし。戦後の日本だけが特殊カルトだから、鬼畜英米の洗脳でw

「畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
地球の裏側あたりでは森を焼き払ってまで牧場を作りまくって、農業で餌も作りまくってるからな。
肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねーYO!!
579名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:14:39 ID:nH09smrt0
>>545
何度も書いてるけど
ベジ食で赤ん坊を育てると、赤ん坊は必ず餓死する
なんてのはありえない

>>558参照しれ

ベジ育児してる母親なんて海外にゴマンといるし
そういう連中はすさまじい勢いで情報交換してる
わが子に餓死の危険性なんて情報があったら
とっくに世界をかけめぐってるよ

この夫婦はネグレクトで赤ん坊を殺しておいて
それをベジのせいにしようとしてるだけだろ
580名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:17:14 ID:sWn8yHMC0
牛だって大量の腸内細菌を飼って、それを消化することで生きていられる。

菜食主義者は、自分の腸内の最近を毎日大量虐殺している事については
どう考えてるんだろうな。もっとも、それをやめるには死ぬしか無い訳だが。
581名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:18:21 ID:PrOlMYYS0
>>577
リジンは豆に多いんだよ。
だから東洋ではいろんな大豆製品や豆料理がある。
582名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:18:46 ID:SO92lfwA0
死刑を支持している連中ってのは、知能が低いね。メディアに煽動されすぎて
脳がいかれたんじゃないのか?近年凶悪事件の数は減少してきているのに、
「体感治安」が悪化しているのは、腐れメディアどもが、事件の内より凶悪そうなものを
センセーショナルに取り上げて、国民の不安と憎悪をあおるからだ。
「全国犯罪被害者の会」ってのがあるが、あれの目的な何なんだ?
「加害者は手厚く保護されている」などといっているが、何を根拠に言っているのか不明だ。
要するに加害者に復讐したいわけだよ。全く空しい事してるよな。
最近メディアが話題にしているいじめや飲酒運転事故対策として何が講じられたか?
「厳罰化」それ一辺倒だ。問題の根本を解決しようとする気なんか元々ないんだよ。
世間は「悪者」を必要としているんだよ。非難すべき対象をな。自分に降りかかる
劣等感から逃れるために自分より下の存在を見出すんだよ。江戸時代の穢多非人と同じものだ。
政府の間抜けどもは、死刑を廃止しない理由として、「国民の多数が支持しているから」などどぬかしおった。
日本ってのは、多数決至上主義だな。国民の多数が支持すれば、殺人さえも正当化される
恐ろしい国だ。要するに、死刑などというものは、正義ではなく、憎悪と復讐心に満ちた、
人道的に最も劣悪な行為だということだ。
583 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 18:19:08 ID:7/tKHE9F0
>>580 「畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
地球の裏側あたりでは森を焼き払ってまで牧場を作りまくって、農業で餌も作りまくってるからな。
肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねーYO!!
584名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:19:11 ID:uX18dteh0
これって氷山の一角だと思う。
死にはしないものの、ろくな食事がもらえないってベジタリアンの子どもはたくさんいると思う。
知り合いのマクロビオティックとかいうのをやってる家族の子どもも痩せ細ってるもんな。
585名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:21:15 ID:cWhfDSWD0
生後6週間だとまだ肉も野菜も果物も一切食べさせちゃだめ!
母乳かミルク以外は与えちゃだめだよ。
なんで母乳を飲ませないんだ。どうしてもミルクを与えたくないなら
マッサージでもなんでもして死ぬ気で母乳出せよ。
アメリカ人って、本当に母乳を飲ませるのを嫌がるよね。垂れるのがいやだから?
586名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:23:46 ID:qE0/kGs+P
【屠殺残酷】肉食はやめよ Part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1175209087/

491 名前:もぐもぐ名無しさん[] 投稿日:2007/05/06(日) 19:58:35
でも性欲異常に強くて
しかも 怒りっぽい奴って
決まって 肉を弁当に入れてるんだけど。
外食では健太隙とか・・・

やっぱメンタルに影響しているのは事実だよw

ベジタリアン(菜食主義者)はオカルト2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176340197/

587名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:24:59 ID:9DceAzXrO
>>579
間抜けなベジタリアン乙w
588名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:26:14 ID:TlMXtrTW0
豆乳飲ませればよかったのに。
589名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:31:05 ID:nH09smrt0
煽りが下手すぎ 
590名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:32:54 ID:UZxWC/4HO
NETHACKのやりこみプレイかよ
591名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:36:03 ID:Ob8mML5x0
植物も生物だ
菜食主義者も命を奪って生きているんだ
592 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 18:37:14 ID:7/tKHE9F0
>>591 「畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
地球の裏側あたりでは森を焼き払ってまで牧場を作りまくって、農業で餌も作りまくってるからな。
肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねーYO!!
593名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:37:52 ID:MLYuPVlc0
終身刑はないだろ終身刑は
594名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:40:32 ID:PrOlMYYS0
最近は小学生くらいから動脈硬化が始まるらしい。
牛乳を強制的に飲ませて骨折率アップなんてのもある。
これも一種の虐待。
595名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:40:48 ID:nNpJPYas0
30過ぎたら、菜食の方が体に良いけどな・・・・。

小さい子供に無茶させるなよ。
596名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:43:13 ID:4FCOF9Ka0
>1これはなんかおかしいな
豆乳とリンゴジュースで餓死するとは思えない。
与える回数や分量に問題があったんじゃないのかな
日本だって戦時中とか栄養不足の時代
母乳が出ない母親は米の磨ぎ汁や砂糖水などで
赤ん坊の口を凌いでいたらしいし
それでちゃんと育った人もいると言うんだから
豆乳だから餓死したとは思えないな
597名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:45:41 ID:Lf5slyHx0
日本なら十年くらいで出てこれるのにな
終身刑て糞思いなwww流石USA
598名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:53:03 ID:YISec/yI0
オウムのそれは面白かった。
一般信者には完全菜食?を強制しておいて
親分一味は教団経営の焼肉屋で焼肉パーティー三昧。
599名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:55:07 ID:q9Nr/8pnO
これは確信犯だな
600名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:55:37 ID:pWbT3UIhO
栄養の知識もないやつが菜食だとか
いっちょ前なこと言ってんじゃねえよって話だな
601名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:55:54 ID:7wOs2c910
母乳を与えれば良いのに。
602名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:56:42 ID:g+c4hBBbO
なんで母乳飲ませないの?
栄養偏りすぎて出ないのか?
603名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:59:10 ID:7+QkLn+aO
>>598
インチキカルトの教祖は
デブが多いとか。
陰で贅沢してるから。
604名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:06:29 ID:roa2FaKbO
その菜食主義者達に中国産の野菜を食わせればいいんじゃね?
たぶん肉食い始めるよ。
605名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:09:25 ID:zrdqctqY0
牛乳じゃ子どもは死ぬ。
だから、わざわざ粉ミルクを使うらしいが
しかし、粉ミルクの成分はなんなんだ?

あと、なぜ、牛乳じゃ赤ちゃんは正常に育たないんだ?
母乳にあって、牛乳にない栄養素があるのかな
606名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:10:18 ID:ZIFimEWVO
菜食やるなら豆類はちゃんと取らなきゃいかん。あと胡麻。
最低これがなきゃ無理だ。赤ん坊にゃ無理。
俺は肉も魚も虫も食わんが牛乳だけは飲む。
607名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:10:51 ID:FqgNQDd70
>>596
バランスの摂れた食事ではないと大人はなんとか生きていられても
乳幼児は栄養失調になる
「ほたるの墓」を見ればわかるだろ
ケチって乳糖不耐性の子用の粉ミルクを使わなかったんだろうな
608名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:12:06 ID:v92QBiz30
さすがアメ公
609名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:12:18 ID:KM/AXBBI0
ベジタリアンに、ちょっとおかしいのが多いのは何故なんだろう?
野菜しか食べないからおかしくなるのか、おかしいから野菜しか食べないのか。
動物が可哀想とか言ってても、田畑が動物の住処や餌場を奪って飢え死にさせるのは
気にしないんだよな。
610名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:12:22 ID:0DwvPR10O
>>604
良くないよ
611名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:12:57 ID:6dSvRK0R0
「植物だって生きてる」禁止
612名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:14:37 ID:AaFoctnK0
食い物に執着しないやつのほうが遥かに健康に思える
613名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:14:46 ID:zrdqctqY0
自己解決:牛乳には鉄分が足りない。ところで、豆乳には鉄分ある?

牛乳を母乳やミルクの替わりに飲ませるのは、1歳を過ぎてからにしましょう。
乳児期から1日に400ml以上の牛乳を与えると、鉄欠乏性貧血が生じる
恐れがあります。ただし、パンがゆやクリームソースなど調理に使う程度の量
であれば問題ありません。
 フォローアップミルクは母乳やミルクの代替品で、生後9か月頃から使用可能です。
牛乳やミルクと比較すると、鉄分やビタミンCが多く含まれています。
 通常は、離乳食が順調に進んでいれば、無理にフォローアップミルクを使う
必要はなく、離乳食の不足は母乳やミルクで補(おぎな)えば十分です。
むしろ、食べないことを心配してフォローアップミルクばかり飲ませると、
よけい離乳食を食べなくなる恐れもありますので、飲ませすぎは禁物です。

614名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:15:40 ID:RK9V3BDY0
スピリチュアリストが霊的になんたらかんたら
615名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:15:54 ID:0DwvPR10O
>>609
頭が良い奴が何を考えてるのか愚か者には解らないものだからな。
616名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:16:32 ID:h94R8SBvO
>>604
その通りです宗主様
(@∀@-)


親のエゴって怖いな…
肉は太るらしいから夕飯に出るとむかついたがこれで見直したよ
617 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 19:16:48 ID:7/tKHE9F0
肉は共食いなんで霊的レベルが動物レベルに下がり、
カルマの法則によって心臓か脳が破れて死にます。
618名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:17:14 ID:DUbOSQIVO
>>593
赤ん坊を餓死させたんだ 餓死だぞ?
619名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:17:53 ID:WahWnMVf0
精進料理はどうよ?
620名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:21:03 ID:uQCaiLBB0
>>609
自分の周囲のインド人(それほどたくさんじゃないけど)見る限り、
頭脳労働者には厳しい菜食は向いてるように見える。
仕事で頭脳を精一杯使わない人は、仕事以外のところでおかしな
ことになるんだろうか。
ただハーリー・クリシュナ信者のおばさん(改宗したそう)は
ちょっと・・・だけど。
621名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:23:13 ID:gpnikleX0
>>611
おまえの目は死んでいる
622名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:25:29 ID:3J4prv9nO
大学の先輩♀で ベジタリアンが居たけど
いつもカリカリしてて 『あれ食べれない、これ食べれない』って
ウザかったなぁ。偏食な人とは
あまり食事は共にしたくない
623名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:28:17 ID:nYxN5RSh0
リスクの考え方が摂取過剰>摂取不足っていうスタンスの人は多いな
624名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:29:59 ID:eTXv+QAWO
何も考えずに菜食主義にするとビタミンB不足になるからな
豆とナッツ類を意図的にたくさん取らないと。
625名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:30:34 ID:LmyNL+6p0
>>620
インド人の菜食者なら乳製品を十分摂ってるだろ
626 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 19:31:06 ID:7/tKHE9F0
だって、日本じゃ餓死者とかより、メタボで糖尿で失明して、脳卒中で死みたいなケースのほうが多いから、
当然リスクの考え方がそうなるんじゃないかな?
627名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:31:26 ID:DvyrCy2pO
>>615
頭が良い奴同士でも分かんないけどな。
頭の悪い子乙
628名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:32:00 ID:uQCaiLBB0
>>625
いや、いろいろだけど、「厳しい菜食」って言ったのは、
卵も牛乳もなし、たまねぎとにんにくもなし、って人たち。
629名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:33:50 ID:JI/LC9FjO
納豆食ってろぬるぽ
630名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:33:54 ID:z3iLJfBO0
>100歳老人とかでデブを見たことがあるか?戦前の人って基本的に長いこと肉食ってないんだよ。
ところが長寿日本一の沖縄では仏教文化が浸透しなかったおかげで
戦前どころかそのずっと前から豚食ってましたが。
631名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:34:10 ID:jEan7daF0
肉だって魚だってほどほどに食ってりゃ太らねえって。
ピザになるには何かしら理由があるんだよ。
632名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:35:41 ID:P8URW5gr0
あれ、大豆なんかで出来た治療用ミルクってあるんじゃ・・・
633名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:36:17 ID:z3iLJfBO0
>>631
なにかしらもクソもカロリーの過剰摂取以外に理由なんかねーよw
634名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:36:18 ID:5ZyaKfne0
俺も思うところがあってなるべく肉食は避けてるけど
やっぱり完全菜食主義は無理だなぁ
まあ俺の場合肉は避けてもバリバリ魚食っちゃってるんだけど
635名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:36:43 ID:jEan7daF0
>>622
極端に偏食な人は、性格がどこかしら歪んでる場合が多いんだよね。
636名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:38:19 ID:6dSvRK0R0
>>633
まぁ食ってもその分運動すればいいんだけどな
637名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:41:20 ID:DmHEfjFL0
アトランタって「終身刑4回」とかいう妙な判決あったよな?
終身刑1回って何年くらいなんだ?
638名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:42:47 ID:0Lw+kNnqO
母乳って血液から出来てるらしいから エホバの証人は飲んだらダメポ 特に お父さんは
639名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:43:57 ID:SlPACgdL0
生まれたときなに食って育ったと思ってんだこいつらは。

>>632
組成をヒトの赤ん坊用に調整してあれば、な。
640名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:49:39 ID:gyOb25Eh0
いとこ(台湾人)が菜食だけど、
かなりの巨乳だよw

サプリなんかは当然とってない。
西洋のベジタリアンと
東洋の粗食は違うんだねぇ。
641 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 19:51:20 ID:7/tKHE9F0
何も考えず肉ばっか食ってると高脂血症のメタボとかになる。
642名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:52:32 ID:vJQ7mDl40
>>24
たんぱく質アレルギーの新生児もいるから
医師から指導を受けた食品を与えてれば良いんだけど
この夫婦は面倒臭くて自分たちの冷蔵庫の中にある
自分性質の食べ物を適当に与えていたんだろ。
643名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:53:44 ID:d8nzOdWd0
菜食を貫いて子を殺す
子は動物にあたらないらしい
644名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:54:55 ID:ecGhoiDk0
一方日本は赤ちゃんポストを作った。
645名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:58:14 ID:C8STz9iL0
>>624
肉を食べていた方がビタミンB不足になりやすいよ。
腸内細菌と代謝の影響で。
646名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:59:49 ID:beQbYYo20
6週間ずっと豆乳とりんごジュースかよ。
うちでミルクと湯ざまし以外を最初にやったのって麦茶を2ヶ月目ぐらいか?
りんごジュースは4ヶ月目ぐらいだった気がする。
647名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:02:03 ID:kyFHQq710
「野菜しか食べない崇高な私」と「肉を食べる野蛮な獣」

こんな認識だもんなぁ
まあ、どうでもいいけどね
648名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:02:25 ID:V8B61UFU0
こいつら刑務所の飯食えるの?
649名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:13:16 ID:nfqnCMn40
植物も生きてるじゃん
仙人みたいに霞を食えよ
650名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:15:07 ID:ezrsKrCWO
終身刑かよ
651名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:15:16 ID:0G1JSFmY0
>>637
終身刑は終身刑だが、単なる終身刑とかだと、恩赦で減刑されて出てくる可能性がある。
だから、罪が重い場合は、終身刑n回とか、懲役何百年とか設定する。
652名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:18:26 ID:aBpGP6Wp0
肉とか一切食わないヤツ何人も知ってるけど、人に強制するヤツは見たことないな。
653名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:26:44 ID:avv3iVA70
おまえら白人だと決め付けてるが犯人は黒人だぞ。
ttp://www.ajc.com/metro/content/metro/atlanta/stories/2007/05/10/0501metvegans.html?imw=Y
ま白も黒も黄もアメリカンはだめっつうことでFAだが
654名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:27:58 ID:E0z4chY50
母乳や牛乳もダメなのか?
牛や豚がかわいそうってだけの理由なら乳製品はセーフだと思うんだが…
655 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 20:28:36 ID:7/tKHE9F0
>>644 違う違う。教会の孤児院とか海外では一般的なものが日本にはなかったんだ。
656名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:31:00 ID:GEYMKqOh0
ベジタリアンの進むべき道は遺伝子操作で光合成人間に進化しかない
657名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:32:38 ID:z3iLJfBO0
>>656
そんなことしたら共食いになるだろ
658名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:37:10 ID:5c4+IEX40
>>581
それでもリジンよりアルギニンの方が多すぎて
植物からのみ栄養を摂るのは、やはりお勧めできない。
659名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:37:58 ID:0G1JSFmY0
>>654
ベジタリアンは、(意思のある)動物の命を奪うのがNGって理由で肉を食わない。
だから、乳製品なんかはOK。卵は意見が分かれていて、NGな人とOKな人がいる。
ヴィーガンは、動物から搾取すること自体がNGっていうキチガイ。
だから、乳製品はもちろん、(動物を殺さなくても)毛を刈り取ったりするのもダメ。
今回のは後者のヴィーガン。
ただ、ヴィーガンでも母親の母乳は別によかったと思うんだけど。
660名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:42:27 ID:2w4yBFqu0
菜食者でも別にどうでもいいんだよ。勝手にやってればいい。
ただ、そういう理屈で子供を殺すのは理解できない。お前等が死ねよ。

これはただ菜食者を理由に使っただけだと思うがな。
661名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:45:47 ID:JI/LC9FjO
五穀断ちも十穀断ちもちゃんと抜け道があるんだが…

ましてやベジタリアンやんてwwwww
662 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 20:46:49 ID:7/tKHE9F0
>>658 アルギニンを多く取るといけない理由はないぞ。精力剤として添加されるアミノ酸だし。
>>660 子供が死んだ理由は虐待。
663名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:47:57 ID:k/rrqMRi0
何事も極めるって大事だね。

菜食主義を極めると殺人になる。
動物愛護か児童虐待か難しいね。
664名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:51:59 ID:2w4yBFqu0
>>663
だな。

宗教の理由つって血を輸血させないで事故った子供を死なせた親もいたな
なんでもやりすぎるのはいかんな
665名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:56:03 ID:crgSy0z00
菜食主義ったって、
自分の腹の中で飼っている腸内細菌の死骸が
腹の中で栄養分になるんでしょ?
666名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:57:50 ID:eBePGEYB0
             /:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
               |-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
               !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
            l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
         __,,,,  -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
    ,  ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛`  、
   (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi  ミ{;<( )ニ=、   |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ  
     ``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`'''  ヾ l,'"`;―ー '''"´
               l |      /i   ;;ハ `    ノ l.ソ .l 
            .| l.    ./`-=、_,=-ノ、   i   !/ .,' よく言った!>>656 
            !.' ,   i!    l !   ゙i!  l!  .,' /  さっそくアンブレラ社に
            `-ゝ   i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i!   .,' ‐"  連絡してあげたぞ!
              ',   i! (~i ̄ ̄i~! .|   ./    
       ,,-―、   /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,'    
        /i  :::',  ,./:.:.:.', ',',  ` -ー' . ノ .,' /,,,__
       ノ.i ',  :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ   `''''''"   / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、
   __,,,.! .ヽゝ ,,,_:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` \.、    __ノ./  ',:.:.:.:\:.:.:.:.:.: ̄ ̄` 、
, '":.:.:/ ;;     ::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ二ニ- '"ヽ、 ',:.:.
667名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:59:07 ID:49Exifuc0
ヴィーガンに聞いてみた。
「牛乳が『子牛のものだから飲んではいけない』なら、母乳は?」
と。
超必死になって考えたあげく出した答えがOKw
ヴィーガン向けの母乳からつくった乳製品とかつくったら売れるのかもなww
しかもあいつら海草が動物であることを理解してないし。
「何がOKで何がNGか」が支離滅裂杉。
668名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:00:56 ID:MqMHv+OIO
草食動物ですら最初は母乳で育つのにな
669名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:14:18 ID:JI/LC9FjO
草食動物でも栄養状態が偏向すれば肉を貪り喰う
馬に喰い殺された馬主もいる
670名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:14:47 ID:7gP9j+0R0
wikiより

ヴィーガン解説

そうした乳製品、蜂蜜なども含む動物性の食品を一切摂らず、開発に動物実験を要した薬品や化粧品などの使用を避け、
動物製品(皮革製品・シルク・ウール・真珠・珊瑚など)を身につけない者もあり、彼らはヴィーガン(Vegan) と呼ばれる。
ヴィーガンは、20世紀半ばになってVeg (etari) anを短縮してつくられた造語である。日本語の菜食主義者のイメージは、むしろこのヴィーガンに近いかもしれない。



…ここまで来ると異常だな。
蜂蜜って動物性か?w
671名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:16:42 ID:Tx63rk9H0
きっちり終身刑になってる辺り、司法GJだな。
日本の司法だと基地外だから無罪とかやりそうな悪寒。
672名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:18:12 ID:vJQ7mDl40
>>648
アメリカの刑務所は宗教や思想にあわせた食事が出る
673名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:20:42 ID:eQy2kxYW0
>>666
よりによってアンブレラかよw
674名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:23:07 ID:nH09smrt0
>>659
>ベジタリアンは、(意思のある)動物の命を奪うのがNGって理由で肉を食わない。

勝手に決めつけないでくれ
漏れみたいに「趣味」でベジやってる人間もいる
動物の命なんぞどーでもいい
クジラでも牛でも豚でも殺しまくれ

ぬこも殺せっての!!!!!!!

2ちゃんはぬこだけ特別扱いしやがるから おもしろくねえ

675名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:24:33 ID:NJcLRnNb0
野菜を育てる過程で、その野菜を守るために行う害虫防除などはどう思うんだろうか。
676名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:25:59 ID:5bIohser0
>>674
2chのぬこ特別扱いはよくわからんね。
個人的には食うなら殺してもOK。
677名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:29:30 ID:2w4yBFqu0
>>674
趣味でやってるならいいんじゃね?
それを押し付ける馬鹿がウゼえだけで。

どんなにベジタリアンが文句言おうが
植物だけ食べないと死ぬよ!とかいう研究結果が出ない限り肉食う文化は変わらないんじゃね?
678名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:30:38 ID:+5lgOtJi0
日本だったら数年でしかも下手すると執行猶予がつきそうな事件だが。
アメリカは厳しいな。
679名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:31:16 ID:4/S1gG9k0
>>674
>「趣味」でベジやってる

こういう言い回しがあるのか。感動したw
680名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:37:46 ID:RX2IOHdQ0
>>674
だってぬこ可愛いんだもん
と、釣られてみる
681名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:18:39 ID:3SLNukeL0
HOUSEで同じようなネタあったが社会問題なのか
682名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:24:53 ID:N3tn7d4AO
>675
有機栽培だろ
683名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:27:21 ID:sdnlKoTv0
背が伸びなくなるよw
684名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:29:51 ID:3Dojtloc0
魚を食うべジも居るのかよ!

だったら、
鶏肉を食うべジ、野生種の獣肉を食うべジ、週三回だけのべジ。

なんでも蟻だな
685名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:36:18 ID:jEF34fL50
食物連鎖を否定する勇者ビーガンは
自ら食物連鎖から脱すればいいのに。

食さないけど蚊に刺されたら殺すくせに。。
686名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:39:24 ID:C8STz9iL0
>>658
アルギニンってむしろ肉や乳製品に多いけど?
それよか肉には含硫アミノ酸が多すぎるのが問題。特に米食には合わない。
+飽和脂肪酸も多い。
687名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:47:55 ID:TUFtoQ8p0
ヤギやウサギだって生まれたばかりなら母乳飲ませる
野菜オンリーは生長してから

結論:この両親はヤギやウサギより阿呆

688名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:49:52 ID:rYZZ52fD0
ベジタリアンて、自分が生物であることをわかってないの?w

人は精神のみにて生くるものにあらず。
689名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:52:52 ID:OwCs/p9N0
インドもベジタリアン多いけど、あれは乳製品OKなタイプだから
子供の頃からベジタリアンでも普通に育つ。
欧米に結構いるビーガンは成長期の子にはキツいと
思うし、乳児の頃から親が強制するのはどうかと思う。
フルータリアンもしかり。つーか、フルータリアンって
果糖がとりまくりな気がする。

自分で好きにベジタリアンやってればいいのに、
なんで全世界の人々をベジタリアンに!みたいな
動きにしようとするかなぁ・・・。
ttp://jazzmens.net/vegetarian/
690 ◆C.Hou68... :2007/05/10(木) 22:54:26 ID:hHL68jzx0
本末転倒
691名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:55:20 ID:SX2mm1JV0
刑務所の中の食事は、「私は菜食主義者だから」 とか言えば配慮して貰えるのだろうか。
して貰えるのなら、「私は 100g 1000 円以上の牛肉しか食べない主義だから」 などなども配慮して貰えるだろうか。
692名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:58:54 ID:DqvAd3KJO
>>687
説得力あるなぁ〜
693名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:59:14 ID:TUFtoQ8p0
>>689
アメリカの野菜は「生野菜,葉っぱもの」中心な品揃え、食生活。←これおおきいよね。

日本の豊富な発酵大豆製品、ジャガイモよりカロリー高いお米(おかゆ)ならもう少し栄養も補えて
現実味高いよねえ
694名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:59:48 ID:m4Rom4BtO
植物も食べないのいたよな。インドの一部の人ら。
平均寿命二十代だったかな。果物しか食べないんだろ
695名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:01:56 ID:OwCs/p9N0

下二つのタイプはわりと楽勝。それなりに長期間実行できる人は多いと思われる。
ラクトとオボも可能な人結構いるかも。
ビーガンは信念とか思想が強くないとつらいかな。



ベジタリアン@菜食主義@part12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177605144/

1 名前:べじ太 投稿日:2007/04/27(金) 01:32:24 ID:DweW2oRn
近年、各国で激増しているベジタリアンについて語りましょう。

ベジタリアンの分類
●ビーガン(vegan):動物性食品を厳格に避けるベジタリアン
●ラクト・ベジタリアン(lacto-vegetarian):乳製品を摂取するベジタリアン
●オボ・ベジタリアン(ovo-vegetarian):卵および卵製品を摂取するベジタリアン
●ラクト・オボ・ベジタリアン(lacto-ovo-vegetarian):乳製品や卵を摂るベジタリアン
●ペスコ・ベジタリアン(pesco-vegetarian):魚介類を摂取するベジタリアン
●ポゥヨゥ・ベジタリアン(pollo-vegetarian):鳥の肉を摂取するベジタリアン

          『ベジタリアンの医学』蒲原聖可著 平凡社新書による
696名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:03:39 ID:uQCaiLBB0
>>694
ジャイナ教徒のこと?
生きながら即身仏目指してるとしか言いようがないよね。
697名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:08:44 ID:aWqy9uGe0
変に名前付けて区分しないで好きなように菜食すりゃいーのに
698名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:12:28 ID:3DbzFWac0
つまり母乳すらやらなかったわけだな…バカベジざまみ
ベジタリアンなどという美称で呼ぶから調子に乗るのだ
これからは偏食者と呼ぶべき
699名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:17:08 ID:RSKnFzuA0
産まれたときより痩せてるなんて・・・。
700名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:18:27 ID:3DbzFWac0
偏食者は1億の野菜の命は動物1頭に及ばないと考えているらしい

全くふざけた差別主義的考え方だ
701名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:24:34 ID:vvfLxGwD0
嗜好の問題で菜食主義なら理解できる。
宗教上の理由で菜食主義なら納得できる。

健康によいと信じて菜食主義やってるなら嘲笑するしかない。
702名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:26:03 ID:3DbzFWac0
海水から作られる塩は製造時に沢山プランクトンが死んでるが
海水塩を避ける偏食者は見たことない
703名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:29:53 ID:EuTO9lPFO
菜食主義でも中国産の野菜ばっか食ってたらヤバくね??
704名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:30:06 ID:z3iLJfBO0
>>702
アメリカで海水塩探す方が大変だろ
ハワイあたりならともかく
705名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:32:15 ID:Nedb65/f0
アメ公の肉の食い方見ると、ベジタリアンになりたがるのも
分からなくはない。日本みたく野菜に味をつけるための肉や魚
という食い方はないからな。

インド人でも日本に来れば、魚はだめでもダシは容認するらしい。
ダシOKなら、食べれるものがすごく増えるし、おいしい。
706 ◆Xxfz28vswM :2007/05/10(木) 23:38:30 ID:7/tKHE9F0
>>686 おお、そこまで言えて、大豆製品のほうが動物性食品よりアルギニンが多いということに言及しないとは惜しい。
>>687 そうだなー菜食動物のヤギもウシもお母さんの乳で育つからなー。人間は乳児をすぎてからウシの乳を飲むという奇行だな。
707名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:40:52 ID:3DbzFWac0
サル目と絶滅危惧動物だけ食べなければよいと思う
708名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:43:33 ID:5CERFPWh0
完全菜食主義って果物だけ食うやつじゃなかったっけ?
野菜を食べることはその野菜の生命を奪うが、果物ならその木の生命を奪わないということで
709名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:46:13 ID:RSKnFzuA0
>>708
果物にしても、その次の代の命は奪っているんだけどなw
710名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:48:39 ID:zjn6uKNN0
初乳も与えないの?
子を作るなよ・・・
711名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:49:49 ID:uQCaiLBB0
>>705
うん。ダシOKなら、社交的にもかなり問題ないんだよなあ。

たぶん本来の動物愛護や宗教による食事制限の人も困ってると思うんだけど、
一部、本当はダイエット目的でベジやるような人がいて、その人たちが、その目的を
隠すために、変に高圧的になってたりする。
以前にドイツ語夏期講習でドイツ行ったとき、生徒の各国料理持ち寄りの会やって、
オランダ人でそういう女がぶちきれたんだよ。
自分、中国人、トルコ人がダシ的に肉や魚(およびその乾物)を使った料理を
持ち寄ったんだけど、「自分は食べられない!」とね。
そのとき、本当にベジなインド人とかパキスタン人もいたんだけど、
適当に食べられるものだけ食べて、自分たちでもいろいろ持ってきて
くれたんだけど、このオランダ女はひとつも持ってこなかった。
しかもけっこうな肥満体の人だったんで、いつも何食べてるんだろうと
思った。
動物愛護関係のことを、肉を食べている人の前でとうとうと
語るとか、デリカシーに欠けてたし、「私の皿には死んだ動物は
乗せないで」とか、誰が聞いてもげんなりする言い方してたんだけど、
こういうのって、良心的な発端からベジになった人とか、言わないよね。
こんな好戦的な人間がベジの典型とは思いたくないよ。
712名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:50:55 ID:aWqy9uGe0
その理屈の場合、実だけ食べて種を植えれば無問題
そうやって鳥などに種子を運んでもらう植物もあるわけだし
713名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:56:48 ID:EVufA6gg0
>>238
>ただし隕石を核で軌道変えることができたら

映画の見すぎw
100パー不可能です
714名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:58:27 ID:7gP9j+0R0
>>713
んじゃサイコフレームで
715名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:07:51 ID:joLAT1Dk0
植物にも血はある
赤くなくても体液には変わらんだろう
肉もある
葉肉に果肉
赤くはないものもあるが
716名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:15:36 ID:+EbMYtaX0
ウチの親は戦争で乳が手に入らず
米の研ぎ汁で育てられたが・・・・・・

つってもやはり飲ませた方がいいじゃねーかな
717名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:24:13 ID:90rAgdeYO
植物も生きてますから
718 ◆Xxfz28vswM :2007/05/11(金) 00:24:42 ID:2PuX+fA90
>>715 「畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
地球の裏側あたりでは森を焼き払ってまで牧場を作りまくって、農業で餌も作りまくってるからな。
肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねーYO!!
719名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:26:43 ID:+EbMYtaX0
野菜を食べて残飯で鶏を養うといい
三ヶ月に一回は肉食えるぞ
720名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:31:34 ID:Jvx/BJzd0
リンゼー・ライトさんの発言がオチかと思ったが
今度はそのご友人が児童虐待としてとっ捕まるという大オチじゃなかろーか
721名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:34:57 ID:joLAT1Dk0
>>704
日本にもバカなベジタリアンはいるのですよ…
>>712
種を庭や畑に捨てているフルータリアンは見たことがない
そもそも上手く育たない事が多い(ビワは割とよく育つが)
イチゴなどの種を分離できないものも食べられないはずだがどうしているのか
722名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:40:09 ID:8T1qwIr/0
菜食主義者が臭い飯主義者へ
723名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:43:34 ID:UYdNKz/p0
ただ育児放棄して殺しただけで、菜食主義なんて言い訳だろ?
母乳を飲ませないのはおかしい。
724名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:43:54 ID:W5aJasdRO
鶏の唐揚げ
卵焼き
目玉焼き
卵かけごはん

ニワトリには感謝してもし過ぎることはない
725名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:45:51 ID:JZyXNPTs0
本来、『主義』とは、精神が形成された人間が自発的に抱き、行うもの。
乳児対しては押し付けに過ぎない。
726名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:50:44 ID:VkB8dJ8I0
菜食主義になる一番大きな要因は何?
727名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:51:03 ID:UYdNKz/p0
>>724
ゆで卵
掻き玉汁
玉子とじ
鶏肉の梅煮
親子丼


まじ鶏って素晴らしい存在だな。
しっかり感謝して味わって食わねばならない。
728 ◆Xxfz28vswM :2007/05/11(金) 00:56:44 ID:2PuX+fA90
>>726
正義だよ。
729名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:57:30 ID:OqPQiIAI0
虐待だな完全に
730名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:58:40 ID:6o82QXqIO
そういえば
久しく親子丼を食べてないなあ
731名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:59:35 ID:mlbOO5Rk0
監獄の中でも野菜しかくわねーのかな?
732名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:59:46 ID:SOwmctiO0
自分の子を主義で餓死させる正義ってのもなんだかなあ
7331000レスを目指す男:2007/05/11(金) 01:00:10 ID:dt4KL7re0
漏れなんて、肉どころか、野菜もろくろく食ってないよ。
お茶漬けとか、うどんとかばっかり。
なんとかなるもんだよ。
目が遠くなったけど。
734名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:00:28 ID:ORBssK0q0
我が家のベビーは食物アレルギーで仕方なく完全菜食主義
大豆と米中心な離乳食だけどすくすく育っている
牛乳やバナナもダメで、こんなんで成長するのか?と思っていたが、病気ひとつなく元気ハツラツ
この夫婦、育児放棄は間違いない
735名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:01:57 ID:+EbMYtaX0
>>733
おまえいくつだ
はやくやめろソレ
736 ◆Xxfz28vswM :2007/05/11(金) 01:02:45 ID:2PuX+fA90
離乳食は6ヵ月後からというのがわからないとかそういうレベルだ。
しかも、なんか植物性タンパク質だと必須アミノ酸が取れないとか、嘘流してるのがいるね。
必須アミノ酸スコアは、大差ないってのは日本みたいな古い栄養学をもとにするんじゃなくて、
最新の栄養学をもとにすれば単純にわかるぞ。海苔類にも活性型B12が含まれてるぞ。肉は魚よりだいぶ下。
http://www.doh.gov.za/docs/regulations/2002/reg1055annex.html

日本人が肉をモリモリ食べるようになったのは戦後だよ。
鬼畜英米とか言いながら、肉モリモリ食ってるってのはまんまと奴隷にされてるわけ。食糧輸入問題でな。
100歳老人とかでデブを見たことがあるか?戦前の人って基本的に長いこと肉食ってないんだよ。
日本で肉・卵・牛乳を頻繁に食うようになったのは30年位前からだ。
金さん銀さんなんてたまーに出る肉をしゃぶるだけだった。『百六歳のでゃあこうぶつ』を読めばわかるな。
戦前の肉の消費量を見れば一ヶ月に一回以下だ。
もちろん魚は食べている。 あ、でも坊さんの日本にも長い歴史を持つ精進料理があるか。
でも規模でいうと海外だと人口の1割以上はベジタリアンいるからな。

日本と違いアメリカではベジタリアン用の栄養基準が公開されているし、
    肉を食べてる人間でも、栄養不良による虐待を起こすこととまったく同じだよな。

ハードコアの音楽は、動物解放戦線の、まあ海外ではFBIとかにテロリストとしてマークされてるから過激なベジタリアンがやってたりな。
ベジタリアンのボディービルダーはいるし。戦後の日本だけが特殊カルトだから、鬼畜英米の洗脳でw

「畜産牛が環境破壊の最大の脅威 FAO(国連)報告 2006.11.13 」
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

動物肉って、植物を大量に必要として尿とかガスとかがものすごい脅威になってるからな。
普通は動物に強く共感できる人間のほうが多いわな。
それに動物肉って植物を食べてつくるわけだし、しかも大量に必要だ。
地球の裏側あたりでは森を焼き払ってまで牧場を作りまくって、農業で餌も作りまくってるからな。
肉を食べることってものすごい環境負担につながってるらしいからな。
そんなこといってたら菜食にするしかねーYO!!
737名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:02:56 ID:VkB8dJ8I0
>>728
くわしく
738名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:04:28 ID:SOwmctiO0
>>734
アレルギーで食べられない人のこと思えば
食べられるのに食べないってのは傲慢な気もしてくるな
739名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:04:28 ID:PCa2OOPx0
野菜も生きているから殺すなって言ってる人がいるけどビーガンは野菜も殺さないよ
ビーガンは果物系の物しか食べない。
(リンゴの木からリンゴの実を取ってもリンゴの木は死なない)

人参とか大根なんかは取ったら死ぬからアウト。
740名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:07:39 ID:+EbMYtaX0
>>739
じゃ無精卵はOK?
741名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:09:27 ID:ORBssK0q0
>>738

まあ、本人たちがなに食べようが自由で結構なことだが
子どもはたまったもんじゃないな
生後6週間で豆乳やリンゴジュースなんてありえない
無知すぎる夫婦だよ
742名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:11:07 ID:+EbMYtaX0
昔は離乳も遅かったしね
これが良かったんじゃないかというのが最近の理屈だね
育児の
743名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:11:18 ID:TP6Hca0k0
>737
728じゃないけど、たとえば小学校で、卵の孵化とかやらなかった?
ああいうので、もう食べられない、ってなる人もいる。
動物がかわいいから、肉なんて食べないで、っていうディズニー風な
人もいる。
環境問題を考えて、食肉は環境負荷が高いから反対という人もいる。
ダイエットするのに、痩せたいからじゃカッコ悪いから、ベジになったと
いう人もいる。

表向きの理由はいろいろだよ。そして本心は本人しかわからないよ。
744名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:13:11 ID:C0S5XVEA0
菜食は大人になってからにしよう
成長期にやるのは正に毒
745名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:14:14 ID:t5o+X3Uz0
>>736
一つ聞くが、漁業や、昔ながらの野草を食わせる牧畜は肯定するんだね?

そもそも牧畜というのは、本来、作物もまともに育たないような痩せた土地において、
人間の食用にならない野草の類を、食用に出来る、乳や肉に変換するシステム。

菜食主義というのは、まあアレだ。
そういう土地に昔から住んでいる人間に死ねといってるようなもん。
なんというか、ある意味、農耕民族の傲慢だよな。
746名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:14:52 ID:+EbMYtaX0
とりあえず牛食うの止めて、
自宅に庭がある人はアヒルかウサギ、鶏飼ったらいい
肉に困らんぞ
747名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:16:55 ID:sU31f1BqO
>>733
栄養はきちっと摂れ
体は労れよ
748名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:17:20 ID:+EbMYtaX0
>>745
ただの贅沢病だろ
農民持ち出すな
749名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:18:58 ID:5b+m054SO
>>739リンゴの実は、いわゆるリンゴの赤ちゃん。未来の種が詰まってる訳だが
種(ベビー)は死んでいいのか?それともリンゴ食った後は、きちんと種植えてるのか?リンゴの育たない土地に植える事は虐待ではないか…
750名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:20:13 ID:ECPGH0wP0
125 名前:病弱名無しさん 投稿日:2007/05/10(木) 21:07:10 ID:PExRiu5a
ビーガン共和国をつくりたいね。その国では
死刑廃止。いかなる動物を殺すことも禁止す
る。魚介類も同様だ。但し人間に有害な昆虫
類などは除くという方向で、新しい共和国を
つくろうぜ。
751名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:21:39 ID:CTAW7XLF0
旱魃がひどいときには草食動物だってワニと争って肉を食べようとするよ。
乳や肉を食わなけりゃそれにこしたことないけど、
食ったほうが効率がよいときもあるのだ。

そういえば、うちのじーさんも死ぬ数日前に「肉が食いてぇ」と入れ歯の口で声高に主張してたな。
752名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:21:47 ID:EmEwKDmV0
>>736
いいからお前は適当なことぶっこくのやめろ。
>>464に文句つけて「嘘だ」とかヌカす程度の無知が偉そうなことぬかすな。
753名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:24:36 ID:PCa2OOPx0
肉を食べるとカルマが蓄積されるんだと昔エロい人が言ってた
754名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:25:05 ID:+EbMYtaX0
ただ、世界中から食材を集めて貪食う今のヤリ方も
異常と言えば異常・・・・
755名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:25:16 ID:VkB8dJ8I0
>>743
トン

生理的あるいはアレルギーよるものなら理解できるが
動物愛護や環境問題等は腑に落ちないな
756名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:25:29 ID:q1EwZL3VO
これってアメリカだから、へたれ牛ばっか食って頭おかしくなったんだろ?
757名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:35:13 ID:t5o+X3Uz0
こと、「殺さない」という観点に立つのなら、乳製品は最良の選択肢だと思うんだがなぁ。
お釈迦様も普通に乳製品(インドのヨーグルト)を口にしとるでよ。
758 ◆Xxfz28vswM :2007/05/11(金) 01:40:18 ID:2PuX+fA90
>>749 リンゴの種が赤ちゃんだといえば確かにそうだけれど、動物の赤ちゃんは食べられれば消化されるんだが、植物の種は消化されないように固い殻に包まれてるんだよ。違うのな。
>>757 自然という観点で見ると菜食動物のヤギもウシもお母さんの乳で育つからなー。人間は乳児をすぎてからウシの乳を飲むという奇行をやっている。
759 ◆Xxfz28vswM :2007/05/11(金) 01:52:04 ID:2PuX+fA90
>>737
正義≒ベジタリアン≒無農薬信仰≒環境保護活動≒動物愛護運動≒プロ市民活動≒フェミニズム≒子どもの権利≒人権擁護≒反戦活動≒平和主義≒遺伝子組み換え作物反対
760名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:53:03 ID:+EbMYtaX0
無農薬だと動物愛護がむずかしいなぁ
どーしてんだろ
761名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:33:13 ID:l2heGGcn0
>>759
あながちはずれてもいないのが怖いw
762名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:40:07 ID:Nu0KA9uH0
>758
あんたはヴィーガンかそれに詳しいようだけど、
ちょっとした災害で菜食主義にこだわっていられない状況にすぐなるわけで、
そんなときはどうすんの?
災害救助に来た自衛隊の人に「俺は菜食主義だからこれは食えない」とか言うの?
763名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:50:22 ID:5jdagUZ60
つい最近のNHKスペシャルでやっていたけど、
今の人類になった要因の一つとして肉食が関係している様だな。(知能の発達に関して)

まあ、雑食性だからこそ、今までしぶとく繁殖し、生き残ってきたのだろうけど。
(こんな事書いても、◆Xxfz28vswMみたいな野郎には理解できないだろうな。)

764名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:02:11 ID:9KGXbLMO0
>>762
ビーガンじゃなくて、VEGAN ◆PsPHI2rklQ だよ
この人は、魚OKのマクロビアンだす
765名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:04:46 ID:hVzODsDP0
>>686
リジン/アルギニン比
大豆1.00、牛肉1.40、クロレラ1.74、豚肉1.53、牛乳2.75

抗ヘルペス作用のあるアミノ酸はリジン
アルギニン自体がヘルペスウイルス等を増殖させる作用がある
766名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:08:49 ID:WeDWIy020
「ママのおっぱいが飲ませられないならパパのスペルマを毎日飲ませればいいじゃない?」


・・・って意外と真理じゃね?
ママがスペルマ受け取ってこの子が生まれてるんだからこの倫理は問題ないんだろ
767名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:26:25 ID:JITcXm+G0
動物を殺さないのが本当の目的なんじゃないの?
植物だけを取るのが目的?
バッカじゃねーの
768名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:31:05 ID:AMVPXZUc0
>>764
馬鹿言っちゃいけない。
初心者向けに魚OKと言ってはいるものの
ガチなマクロビアンは動物性食品すべてNG。出汁すら駄目。
マクロビは野菜でも食べてはいけないものが多いしビーガンとしても異端。
769名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:34:52 ID:HCs4G03I0
俺の知り合いにベジタリアンだけどおやつにゼリー食ってるのが居た
ゼラチンって牛を肉骨粉にして薬剤で溶かしたもんだって事
知らなかったんだな

菜食主義ってのは単なるエゴ以外の何物でもなく
何を守るでも助けるでもなくただの自己満足であると認識して欲しいな
770名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:37:41 ID:QszXdqCd0
ナディアきたー
771名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:38:12 ID:SOwmctiO0
寒天ゼリーだったなんていうオチ
772名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:48:55 ID:Vpeq+as8O
>>769
常識言っただけで満足してるなんて、哀れな奴だな。
773名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:50:27 ID:tbqlyF9H0
完全菜食主義って、こおろぎやインコじゃねぇんだから
774名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:52:48 ID:G1fO1Jlr0
>>1に出てくる様な菜食主義者って
当然、革鞄や革靴も使わないんだよね?
775名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:53:20 ID:HA8BZmyXO
光合成でもしてろ
776名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:55:04 ID:UVhHobJJ0
>>769
寒天で固めてたりしてな
777名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:55:32 ID:DBBu8Mo2O
はいはい、キチガイキチガイ。
778名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:55:55 ID:i8xU3F09O
777?
779名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:59:08 ID:ehvnTSWA0
>米国では健康志向や動物愛護のため、菜食主義者が増え続けている。

「ダイエットコークなら太らない」って言ってがぶ飲みする人たちのことですね?
780名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:59:59 ID:Vpeq+as8O
>>774
当然だ。
しかし、何を信じるのも自由だけど、子供に強要するのは、おかしい。
781名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:02:39 ID:0xTQaWF90
>>773
インコだってイカの甲とかカキ殻とか食わせるぞ
782名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:04:50 ID:DBBu8Mo2O
>>778
ゴメン。
783名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:05:38 ID:5UFgCl3D0
パチンカスで子供を殺す馬鹿親もUSAなら終身刑にしてくれるのになぁ
784名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:06:24 ID:tbqlyF9H0
>>781
失礼しました。インコごめん。
785名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:06:31 ID:AeOSHWkn0
カルト宗教もそうだが選択権のない子供に親の思想を押し付けるなよな。
786名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:06:59 ID:9yofzp/c0
つ中国野菜    ヘルシ〜アルヨ
787名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:08:41 ID:7GV1TMrA0
>>3
朝日新聞は日本人だけの物ではないからです。
外国人にやさしい新聞、それが朝日クオリティ。
788名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:09:24 ID:AIaZAxZ90
いまさらながら ID:TY5HAPzP0 のキチガイっぷりには感服
789名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:11:15 ID:a9Z0tehU0
豆乳とリンゴジュースってw
ヒトが哺乳類である事を否定してますね。
まあ結果的にアフォ遺伝子が広まるのが防がれたとでも思うことにしよう。
790名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:12:46 ID:0xTQaWF90
>>784
そういえばコオロギにも煮干なんかを与えるんだったな、と追い討ちをかけてみるw

それにしても、哺乳類で母乳を飲ませないで子供を育てる種ってあるのかなぁ?
791名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:13:38 ID:ehvnTSWA0
>>790
たしか共食いするね > コオロギ
792名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:13:46 ID:DhcOoCH50
なんつーか・・・・物心つくまえにベジタリアンを強要するのはどうかと
せめて本人に選ばせてやれよ
793名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:15:14 ID:oeJEzxz1O
普通は母親の母乳だけで三ヶ月は行ける筈なんだけど母乳も駄目なんだ。
ここまで来ると狂っているよね。
794名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:15:29 ID:iDYI43iY0
日本なら終身刑にならなかったのにね^^
795長澤まさみ@ほんもの:2007/05/11(金) 04:16:11 ID:Uj6YcWmS0
まずはおっぱい
796名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:24:20 ID:Tf9b+Err0
食べ物に感謝しない人間のやりそうな事だ。
797名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:49:21 ID:kawD0DNj0
あらー刑が厳しいねぇ。
日本なら過失でせいぜい一桁年だよね。

日本って意外と人命が安いんだな。
798名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:56:48 ID:9KGXbLMO0
男が乳にだだならぬ興味を示すのは、子孫繁栄を義務ずけられた、本能だ
だから、それに背いたということは、本能の否定、子孫繁栄の放棄ということ
だったら、最初からサックスするな、馬鹿
799名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:57:03 ID:MwFjiiAr0
テレビで見たことあるよ。
草食動物のはずのカバがワニの食い残したヌーの死体を食ったり
キリンがハト食ったり。
800名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:02:25 ID:RmKdfsiI0
主義ってのは自ら主張する物だろ。それを出来ない赤ん坊に押し付けてる時点で屑だな。
801名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:09:43 ID:9KGXbLMO0
パンダは笹を食う平和な動物というイメージがあるけど、
ものすごい勢いで肉食うよ
802名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:13:58 ID:zMBPzP0Z0
菜食主義って主張はもっともに聞こえるんだけど。
でも、知り合いの菜食主義者はガリガリですごい不健康そうなんだよね、実際問題。
太ってる長寿者はいないとかいう菜食擁護書き込みがあったけど、そうでもないような。
なんか、生涯を通じてちょっとづつ太っていくのが一番いいという説があるけどね。
803名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:16:20 ID:Uj6YcWmS0
虎やライオンも平気で育児放棄するしね
804名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:17:17 ID:YpAbkWeH0
>>792
>なんつーか・・・・物心つくまえにベジタリアンを強要するのはどうかと
せめて本人に選ばせてやれよ


これがFAだね。
子供産んで実験するなら、その子を食べてるのと一緒だからな。
805名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:19:30 ID:neerM0s20
馬鹿が勘違いしてるけど、動物性たんぱく質は人体に必要なものだから
806名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:19:31 ID:5uXoq1f50
食料の生産効率から考えると菜食志向はあっていいと思うけど、
無理に肉を避ける必要はないし
肉を食べない分のたんぱく質や脂肪を補える野菜は
常に重視しておかないといけないな
807名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:23:43 ID:CS4MdvIp0
なんにせよ、こやつらは植物を「生命」とは見なしていない訳だw
”ガイア理論”の底が割れちまうぜぃ。
808名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:27:44 ID:Znd1IASm0
ベジタリアンは害悪
809名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:31:35 ID:a+qCB7HD0
>近年、米国では健康志向や動物愛護のため、菜食主義者が増え続けている

こういう人間は当然野菜も拒絶すべき。
野菜も生き物だし、環境保護にもつながる。

810名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:35:48 ID:neerM0s20
>>806
逆に野菜だけで必要摂取量摂ろうとしたら効率悪すぎる
811名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:43:21 ID:zMBPzP0Z0
しかし朝鮮人の雁屋哲みたいに人間はそもそも罪深い存在なんだみたいな中途半端な哲学もどうかと思うよね。
罪深いったってなるべく罪を少なくするようにしろよ。
ああ、そうやって開き直るところが朝鮮人なのか。
812名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:01:59 ID:cGd8OFJ/O
動物愛護なんて人間の傲慢だろ?
野菜だって生きてるし野菜つくるために殺虫したり耕すのに地中の生命を殺してるかもしれない。
本気で動物を殺したくないなら人間が消え去ることが一番だろう
813名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:15:24 ID:Q3et66YS0
卵と乳製品は採る菜食主義者な俺が来ましたよ

それにしても、こいつ等は異常だろ 他人に強要すんなと 自己満足なんだから

俺の場合は、別に動物が可哀想とかいう訳じゃなくて、
肉体労働者には成らないぞいう自負と願掛けで菜食やってる 
ほんとは肉が大好物(とんかつなんて最高じゃね?)なんだが、我ながら何やってんだか

御蔭さまで良いトコに内定取れたんで、丸一年経つしそろそろ菜食辞めようかね
菜食やって分かったけど、動物性蛋白質はほとんど取らなくても大丈夫だけど、
体力自体は著しく落ちる傾向にあるから、仕事やる上ではデメリットにしかならん
814名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:23:04 ID:9KGXbLMO0
そんなことはない
瞬発力は知らないけど、持久力は菜食のほうが格段UPする
マラソン選手は生野菜を多く摂るはずだったと思うよ
815名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:30:43 ID:Q3et66YS0
>>814
精神的な問題かも知らんが、肉を喰うの辞めたら、激しい運動をする気にならなくなった
菜食前は筋トレが日課だったんだが・・・
816名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:31:41 ID:fxj6VboW0
卵とミルクはよさそうなもんだが
卵はひよこにならない、無精卵つうの?
なら、命を奪うことにならんのになあ
817名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:32:03 ID:5ZanrJPW0
母乳を飲ませないとは、人間が哺乳類であることを自ら否定している。

こいつら、まじで狂っている。
818名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:34:17 ID:kzLZMlgG0
カナダで知り合いの家族は菜食主義だったけど、
そこの10歳くらいの子供は水泳の州代表になるくらい良い体してた。
詳しくは聞いてないけど、牛乳とかはとってたのかもしれんね。
819名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:35:13 ID:WfQTjTiE0
>>3
なぜふりがなが降られているか本気でわからないんだったら、そっちの方が困るが。
いや、俺はこういうふりがなとか嫌いだけどな。
それはともかく素で「完壁」って書いてる人、多そうだよな。
820名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:38:43 ID:Q3et66YS0
因みに、菜食やる場合、日本という環境に感謝したよ

豆腐に納豆に煮豆に胡麻に大蒜がある上に、味噌醤油が使えるのは大きい
完全に肉類ナシ(エキスも完全に抜き)でも、比較的満足出来る食生活を送れるぞ

カツ丼喰いたくなったら、しいたけに衣付けて揚げると触感似ててウマー
料理の腕と扱える食材の数は確実に伸びるから、興味があったらやってみると楽しいかもよ
俺はもうやりたいとは思わんけど(笑)

一年ぶりにペヤングとかラーメンみたいなジャンクなもん喰いてえわ
821名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:41:54 ID:zMBPzP0Z0
いまさらこんなこと言うのもなんだけどQ3et66YS0みたいなのは「菜食主義」じゃなくて「肉断ち」だよな単に。
822名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:44:12 ID:ix3bBh5D0
オレ様のようなミータリアンの勝ち。
823名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:45:51 ID:9KGXbLMO0
肉をどうしても食いたくなったら、こんにゃく・高野豆腐・厚揚げ・キノコを食えば、満足できる
あと、ニンニク・にら・たまねぎ等の五葷を食うのもいい
824名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:51:55 ID:tJ+JGaxY0
馬や牛は菜食だけど立派なからだしてるけどね
肉や牛乳とらんでもガタイはよくなるよ
菜食でも必要栄養素はすべて摂取できるんだから

このスレ、基本的にベジを知らないやつがほとんど
ビーガンなんてこのスレで初めて知ったってな手合いが
よくわからんまま、しったかぶっこいてるんじゃね?
825名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:01:20 ID:tARbH5cjO
>>824
草食動物と一緒にするなよ
826名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:01:27 ID:SOwmctiO0
馬や牛は草食に適した身体構造になってるわけだから、雑食のヒトと比べるのはおかしい
827名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:03:08 ID:lFlcJq2A0
>>824
ベジタリアンは基地害ってことでおkだろw
828名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:03:38 ID:b5dgQe830
キトガイのなせる技だな青虫かよw
829名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:03:44 ID:2tAN09KB0
アフォだなー
830名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:04:14 ID:EmEwKDmV0
頭のオカシイやつになにがおかしいか説くほど無益なことはない
831名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:09:58 ID:czsfOYLYO
菜食主義者の母乳はセーフ
ってしないと永遠に子孫が出来ないってことか?
832名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:17:00 ID:qolIimehO
>824
てか牛の赤ん坊だって牛乳くらい飲むでしょ
ピーガンとは違う
833名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:18:34 ID:MV39uq3C0
>>824
それを言うたら野生の肉食獣は野菜なんか食わないのに(以下略)ということに。

動物と人間は体のつくりが違う。
人間に胃袋4つもないし、食ったもの好きなときに口に戻して反芻したりできるか?
白人と黄色人種でさえ、同じ人間なのに「ちょっと飲みすぎたり食べ過ぎたりした
だけで成人病になる」黄色人種と、「際限なく食って200キロにまで肥えて自分の
体重が重くてベッドから立ち上がれなくなる奴がしょっちゅうでる」白人の差がある
からな。

菜食で必要な栄養素をすべて摂取するのは可能だが、それにはものすごい栄養学の
知識と調理の腕が必要だ。それに新鮮な野菜を高い金だして何種類も揃える経済的余裕も。
この夫婦はたぶんアホの上に貧乏で、おまけに料理のことなんかまったく知らなかった
んだろう。
834名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:18:56 ID:vilyLNqd0
自分の乳のませろよ・・・('A`)
835名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:19:26 ID:Br6+A1NT0
終身刑になるんだな。
836名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:20:16 ID:jjrb+zU+0
>>824
どんだけ野菜くわなきゃいけないんだよw
837名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:21:27 ID:Q3et66YS0
>>833
だろうな

ベジ生活って、金持ちの道楽だから
貧乏人のやるもんじゃないよ 満足な食生活を送りたかったら、金ばっか掛かる
勿論、低価格に抑える事も出来なくは無いけど、そうすると料理の腕がね

毎日外食しか選択肢が無い日本のリーマンに出来る生活じゃないのは確か
838名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:22:03 ID:L/m+KszX0
ヴィーガンの俺がきましたよ
普通にハードなスポーツもしてますよ
ヴィーガンで取れない必須栄養素はVB12くらいだからねえ

今問題なのは、ベジミートに含まれる小麦の由来かなぁ
中国由来のペットフード問題ってのも小麦グルテンなので
使われてないかどうかってとこですね。
野菜は無農薬減農薬選んでるけど、ベジミートの原料は
原産国とかなーんにも書いてないから
839名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:23:12 ID:kovtEMHcO
日本も見習えば?
840名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:24:59 ID:0xeelL4q0
完全な菜食主義って食費が無茶苦茶掛かりそうだな。
貧乏人には無理だ。しかも成長期でやたらカロリーが必要な時期は。
841名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:26:19 ID:tJ+JGaxY0
人間のガタイを作るのは食い物に含まれる栄養素
その栄養素はすべて菜食だけで摂取可能
だから菜食=ガリガリではない
鍛えれば筋骨りゅうりゅうなガタイもしあがる

肉くってなければ、こっそり牛乳のんでなければ
よいガタイはつくれねーとかいってるのは無知のきわみ
馬鹿もいいとこ
842名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:27:17 ID:L/m+KszX0
>>833
>>837
いやいや、俺ふつーのリーマンだからw収入もそんなに高くない。
晩は作ってるよ 出来るってw
どちらかというと精神面が強くないと続かないとは思う。
スポーツも1日耐久100kmウォークとかやってる。
逆に、そのせいで耐えれてるのか???
843名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:31:08 ID:tJ+JGaxY0
つか、漏れはこの夫婦を弁護する気はないぞ
こいつら典型的なネグレクトで
ベジを言い訳にしてるだけだろ

赤ん坊をベジで育てるのも反対
成人してから自分の意志でベジするのは自由だが
子供にベジおしつけるのは親のエゴだ
844名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:32:58 ID:PPfhxAPF0
青汁で赤子を育てるという試みか
ばかにも程があるな
845名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:34:15 ID:zMBPzP0Z0
>>838
率直に聞くけどなんでそんな不自然な食生活をしたいの?
846名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:36:54 ID:/mJU96dAO
>>842
お前は範間勇次郎にでも挑む気か??
847名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:38:34 ID:tJ+JGaxY0
848名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:38:51 ID:L/m+KszX0
犬も完ベジで元気に、むしろつやつやに育てられる
ただ猫は必須栄養素でベジでは足りないものがあるので
完ベジは基本無理

母乳なんであげなかったのかな?
母乳は汚染物質も高濃度だから、この母が
ヴィーガンに転んだのが最近で、以前の食生活による自分の母乳に問題ありと
考えた、という可能性もあるが、どちらにしろ
母乳を豆乳で代用しようってのは無理があるな、、そもそもクセがあるし飲むのかね?
虐待の可能性が一番高いね
849名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:40:11 ID:+EldPM990
>>841
無知はおまえ。

動物性タンパク質でしか摂取できない必須アミノ酸がある。

タンパク質を摂取するのが目的の場合、タンパク質の固まりである肉に
どうあがいても菜食では効率が悪い。
肉を食っている現代日本人と、肉は食わないで魚をたまに食べていただけの戦前日本人とは
体つきが違うのが証明している。

850名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:40:16 ID:OSfcDceTO
まあ一生刑務所でベジタリアンしてればいいジャマイカ。
やっぱり基地外は隔離しなきゃな
851名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:41:51 ID:tJ+JGaxY0
>>849
ソースをどうぞ
852名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:42:50 ID:SOwmctiO0
>>848
そもそも猫は肉食だったはず
それを草食で飼育するのは虐待なのでは…
853名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:43:04 ID:nBWd8YPYO
似たようなのテレビでみたなぁ。
有機栽培菜食、玄米主義のチュプ。小児科医が赤を診察したら、飢餓状態。知能にも問題ありと全国レベルで赤っ恥かいていた。
854名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:43:19 ID:uzJumKYb0
菜食主義者乙
855名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:43:51 ID:bbu97OZ9O
まあ他人に強要しなけりゃ
別に菜食でも糞食でもいいと思うがね

うちの職場にも菜食がいて
焼肉に行くと延々と野菜焼いてる
856名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:43:59 ID:L/m+KszX0
>>845
ホルモン剤どぶ漬けの肉とか、出荷前日まで農薬殺虫剤散布可の野菜やら
輸入毒菜やら
あんまり不自然なものを身体にいれたくないって欲求は、不自然なことかなぁw
まあ、なるべく摂りたくないとやってみたら、意外にも続けられるのがわかったので
やってるって感じかな
857名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:45:46 ID:7U1AteQRO
どんなご立派な主義主張も他人に迷惑かければ引越しおばさんとかわらんし、肉体的に傷つけたなら犯罪。結果、人を殺したならテロだろ。
このビーガンだかのいる家庭は監視指定して子供の栄養状態を定期的に検査しろ。

あとこの夫婦はもちろん獄中で出される食事を拒否して餓死するんだよな?
858名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:46:21 ID:Q3et66YS0
>>842
月の食費幾ら?

自炊で5万超えてるようなら贅沢だぜ
859名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:47:10 ID:HMhuj75SO
>>841
今回の場合は赤ん坊には無理だったみたいだけどね
体を作り上げてからなら結構だけどさ、それで我が子を殺してちゃ話にならんだろ
860名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:47:30 ID:L/m+KszX0
>>852
だから、無理だと言ってるじゃん。猫系に肉は必須
でも野菜「主体」にしたほうが健康状態もいいみたいよ
ペットフードの肉なんて何注射されてるかわかんないからね
861名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:49:57 ID:+EldPM990
>>851
おまえ、文系か高卒だろ。
ググったらいくらでも出てくる。 常識だからな。

気持ち悪いから食いついてくんなよ
862名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:50:41 ID:D1soBfT/O
>>851
下朝鮮人男子の平均身長174cm
北朝鮮人男子の平均身長162cm
863名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:51:30 ID:Vh7mGQHvO
両親とも終身刑か。
自業自得だが重いな。
864名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:53:03 ID:L/m+KszX0
>>858
1日1000円は切ってるよ。
1人だから少しムダはある
無農薬減農薬野菜は倍くらいするけどさあ、
安い野菜使ってたときに比べ、意識的にムダに捨てることがなくなった
季節で出る野菜も変わるので、むしろ出てる野菜に合わせて献立考えるので
なににしようかと悩むことも少ないw
865名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:53:32 ID:tJ+JGaxY0
>>855
つきあいで焼肉屋はいるだけでもえらいと思うけどなー
肉屋の冷凍ケースに並んでる生肉みるのもイヤだよ

っても動物愛誤ではないから、動物殺すのに反対する
気はない

>>859
最初からネグレクトだったんじゃねーの?
わが子が骨がうきたつほど痩せてくりゃ医者つれてくのは当然
この夫婦、医者つれてってないんだろ?
そもそもビーガンは母乳否定してないから母乳あたえない理由が
みつからん、この夫婦は赤ん坊殺した言い訳に「菜食」つかってる
だけで「この夫婦が悪いのではなく、菜食が悪い、ビーガンが悪い」
って書いてる連中は、この夫婦にまんまとだまされてるアホ

866名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:54:34 ID:xuFg9nDuO
これは児童虐待だ。
菜食ヲタはウザイしキモイが、
それが原因じゃないな。
867名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:54:55 ID:Zss69/aZO
宗教とかの信仰の押し付けも可哀想だよな…

小学生のときに友だちが輸血拒否カード(?)をいつも首にぶらさげてて
子供ながらにとても心配したのを思い出す。
868名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:55:03 ID:EmEwKDmV0
ところでVB12は海苔食えば取れることも知らないヴィーガンてなによ
869名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:55:26 ID:zMBPzP0Z0
>>856
ホルモン剤どぶ漬けの肉というのが具体的になんのことかわからないけど、
そうじゃない肉なら食べるの?
普通に考えて食品汚染はヴィーガンの直接の理由にはならないと思うけど。
870名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:56:06 ID:+EldPM990
必須アミノ酸が異なる多種の動物と、ヒトを比べてるやつって馬鹿。
871名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:56:27 ID:KPRkMEYT0
>タンパク質を摂取するのが目的の場合、タンパク質の固まりである肉に
>どうあがいても菜食では効率が悪い。

資源活用の点から言わせれば、飼料を豚や牛に食わせて、それを殺すより
直接、植物性由来のたんぱく質を人間が直接取った方がよほど効率が良い。
872名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:58:04 ID:js+i3OFGO
アメリカらしいなぁ
873名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:58:07 ID:D1soBfT/O
>>856
無農薬野菜は個体が強過ぎ。
含まれる亜硝酸塩・リン・窒息・シュウ酸カルシウムの量を考えたら、
怖くて喰えないよ。

リスクの少ない農薬を撒いた野菜のほうが安全。
874名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:58:07 ID:L/m+KszX0
>>868
それは知らなかったなあ 
大抵のビーガン本でもそう書いてあるんだよね
しらべてみるよ、ありがとー^^
海苔はそういや全然食べてないな、焼餅にまいてたくらいだw
875名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:58:14 ID:tJ+JGaxY0
>>861
なんだ、ソースなしか

自分から俺にレスつけてきたくせに
レスかえしたら「 気持ち悪いから食いついてくんなよ 」ってか
わかった、以後はおまえスルーしとくよ
876名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:58:25 ID:Q3et66YS0
>>869
俺の肉絶ちもそうだけど、全てのベジが動物愛護が原点という訳ではないよ

きっかけは人それぞれで、調べてみたらそういう思想があった
というように行き着いて、自分がどのカテゴリに当て嵌まるか認識する人が多い
877名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:58:56 ID:+EldPM990
>>871
何の効率がいいんだ?w
878名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:58:57 ID:KPRkMEYT0
ID:L/m+KszX0は、ベジタリアン用の猫用ペットフードがあることも知らなければ
VB12が海草から取れることも知らないあたり、似非ウィーガン確定。
879名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:59:36 ID:SCjBUCeL0
過激な菜食主義者はカルト宗教と変わらんな
エホバが輸血を拒んで子供を殺すのと同じ
880名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:59:41 ID:EmEwKDmV0
>>871
資源活用の点から言えば人間に消化できないそのへんの草を
人間に消化できる肉にする分牧畜の方がよほど効率がいいんだが。

穀物飼育と牧草飼育の違いを無視して論じる意図はなによ?
881名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:59:47 ID:j19F2lSwO
動物愛護をうたうなら植物も生きてるって思わなきゃ
882名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:00:29 ID:bbu97OZ9O
>>865
昔は断ってたけどね
じゃあしょうがないってことで
忘年会とか呼ばないようにしてたら
なんか来るようになった
883名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:01:17 ID:KPRkMEYT0
>873

無農薬野菜と有機野菜をごっちゃにするなよ
884名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:01:32 ID:D1soBfT/O
>>871
世界中の人のお腹を菜食で満たすには、
草食動物を抹殺=肉食動物も抹殺、して、
森林破壊しながら生きて行かねばならないねw
885名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:02:05 ID:EmEwKDmV0
>>878
まあベジタリアンの本流は西欧で連中海草や海藻の類は食い物と思ってないから
単にスタイルだけ輸入した日本の連中が知らなくてもしかたない面はある

自分で考えることをしないアホだという証明でもあるが
886名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:02:22 ID:Q3et66YS0
>>880
牛放牧=効率(・∀・)イイ!!
牛豚鶏飼料飼育=効率(・A・)イクナイ!!

ただ魚でもそうだけど、よからぬものが蓄積される危険性もあり
887名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:02:22 ID:SCjBUCeL0
>>871
お前と違って俺は牧草食ってたんぱく質を合成できないんだ
胃が四つもある奴はいいなあ
888名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:04:17 ID:z1SWYWqv0
この、育児放棄で子供死なせたら両親ともに終身刑っていうの、
日本でもどうですかね?
889名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:04:28 ID:biL9Qcwr0
>>881
だから植物そのものを食べるような野菜は食わない菜食主義者もいるよ
890名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:04:52 ID:zMBPzP0Z0
いやL/m+KszX0の言う意味でなら、オレも中国産の食品は食べないんだよね。
それに動物愛護の気持ちもけっこうある。
ただヴィーガンにはならないね。
食品汚染の問題はここ最近のことでこれを避けるのは当然かもしれないが、
肉を食べないってのはかなり不自然なことじゃないか?
そういう意味でヴィーガンは不自然であり、極端な思想だと言えると思うんだが。
891名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:05:20 ID:KPRkMEYT0
>880

低学歴のクズ発見。牧草を育てる農地があるなら
その分を穀物生産に当てた方が地球環境からすれば有効。
いまどき全面的に牧草飼育やってるのは、怠け者のオージーぐらいなもん。
892名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:05:44 ID:QcgszOyf0
またエホバのキチガイか
893名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:05:59 ID:Q3et66YS0
>>889
りんごやナッツみたいな果実のみ食べるんだっけ?

こいつ等が定義上一番ストイックな連中らしいが、裏で絶対何か喰ってるだろうな
どう考えても栄養素が足りない でなきゃ、腸内細菌が特殊ということになる
894名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:07:14 ID:EmEwKDmV0
>>891
低学歴のクズはお前だ
放牧てのは穀物飼育に適さない「牧草しか育たない」土地から
何とかして食い物ひねり出すための手段だってことも知らないんだからな
895名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:07:14 ID:KF8l5itz0
まあ人類は草を食ってた時代から、石器が発達してスカベンジャー(腐肉漁り)に
なったおかげで栄養状態が良くなり、そこからさらに発達した説もある。
野菜だけで雑食性の人と同等に長生きできるなら、それは科学の力だな。
それこそ肉も食って科学を発達させてきたご先祖様達のおかげってヤツで。
896名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:08:12 ID:+EldPM990
>>891
資源活用の点からとか、地球環境からすればとか、論点をずらしすぎ
897名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:08:52 ID:KPRkMEYT0
>887

低学歴のバカはしね。牧草生産が減っているのはなぜか考えろ低学歴www
898名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:09:27 ID:Vh7mGQHvO
別にいいじゃないか。
他人に迷惑かけなければベジタリアンはベジタリアンで。
おまえらくだらん事で喧嘩すんな。

>>881
植物と動物を同一視するのも小学生の屁理屈のような極論だと思うがな。
花を摘む感覚で動物を殺せるとしたらそっちのが怖ぇよ。
人間>動物(哺乳類>〜>魚類)>虫&植物
ってのは人間として普通の感情だろ。
だからって動物愛誤を支持するものでもないが。
899名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:11:28 ID:Q3et66YS0
>>890
気になったら徹底的にやらないときが済まない性質なんじゃね?
居るじゃん、そういうストイックな奴

まあ、確かに不自然な思想だとは思うよ 
でも、押し付けない限りは本人の自由だから良いんじゃね お互い不可侵で
900名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:12:41 ID:tJ+JGaxY0
>>882
たしかに呼ばれなくなるのは寂しいだろうな…

社員旅行とかで旅館とまったら
夕飯にでてくる肉魚のメイン料理と
サラダ、漬け物類を交換してやってくれ w
901名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:12:57 ID:z1SWYWqv0
食い物になってくれたもの・・・動物やら植物問わずに、
「ありがとう」
っていう精神がないんだな。
902名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:13:12 ID:SOwmctiO0
>>893
実際早死にが多いらしい
903名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:13:29 ID:zMBPzP0Z0
>>898
いやいや現に子どもを殺した親がいるわけで。
ヴィーガンが問題じゃなく、この親がネグレクトしたんだという言い方をすることもできるが、それはどうだろう。
やっぱり、ヴィーガンは極端な思想で、根本に危ない心理があり、だから子どもを死なせたと考えるほうがしっくり来ないだろうか。
904名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:13:33 ID:U29KEcBK0
信仰は自由だがそれを子供に押しつけるなつーの。
子供は親を選べないからな。
905名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:14:51 ID:vAIdTCOZ0
好きでやっているのなら菜食も勝手にすればいいが、
やけに攻撃的な人や、しつこく勧めてくるような人が多いからうざいんだよ。
906名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:15:05 ID:Q3et66YS0
>>902
やっぱそうかwww俺のそろそろ肉喰うかなwww

どうせ早死にするなら、不養生して死にてえwww肉うめえwww
907名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:15:23 ID:JyugXzsZ0
インドの菜食主義者がイギリスに住んだら、虫がついていないので
栄養失調になったって話があったな。
908名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:15:46 ID:KPRkMEYT0
>894

ハーバー=ボッシュ法が発明される以前の19世紀の知能しかない低学歴発見。
今、牧草生産やってるのは単純に人件費の問題に過ぎないんですけど
オマエみたいな低学歴のクズが、えらそうに語れるネットって素敵ねwwww
909名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:16:05 ID:MwFjiiAr0
穀物育てるにしても水がいるからねえ
ストックしてる地下水引っ張って雨もろくに降らないとこに水撒いて
小麦やトウモロコシ作っても、何十年もそれやってりゃ
水がいつか限界になる
910名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:17:07 ID:GFlCyUPhO
>>897
なんで朝から真っ赤な顔してひっしにレスしてんの?見てて痛々しいんだけど。
911名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:17:12 ID:+0PpiUYc0
自分の子供より家畜の命の方が大事なのか。
912名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:17:22 ID:Q3et66YS0
>>903
それは論理の飛躍だと思うぜ

日本人犯罪者の99%が米を喰っているから、
米を喰うと犯罪を誘発する危険性があるんじゃないか

って言ってるようなもんだよ

叩きたいだけ・・・なんだろ? カツ丼喰うか?
913名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:17:38 ID:q07ZdfoR0
奥さん…嘘はイケマセンよ……ご主人のザーメン飲んでるでしょ?ん?
914名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:19:16 ID:z1SWYWqv0
庵野秀明みたいな菜食主義しか認めません
915名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:19:30 ID:EmEwKDmV0
>>908
肥料さえあればどんな土地でも穀物飼育が可能だと思ってる馬鹿発見w
乾燥気候の平地やら傾斜地一生懸命耕してろよ
オマエみたいな低学歴なうえに自分の部屋の外がどうなってるかも想像できない人間のクズが
偉そうに語れるんだからそりゃオマエにとってはネットは素敵だろうよw
916名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:19:31 ID:HMhuj75SO
なんでこの話題で学歴厨がわくんだ?
煽り文句にしてもお互い恥ずかしいからやめれ、リア厨じゃあるまいし
まさか本当にリア厨?
917名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:21:08 ID:SOwmctiO0
よく分からんが、やたらと知識を比較したがり、攻撃的になるらしいのは理解した
918名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:21:11 ID:1zZGYc8I0
低学歴言いたいだけちゃうんかと
919名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:21:15 ID:tJ+JGaxY0
>>903
>やっぱり、ヴィーガンは極端な思想で、根本に危ない心理があり、
>だから子どもを死なせたと考えるほうがしっくり来ないだろうか。

ぜんぜんしっくりこないんだが?
>>526
>>558
参照しれ
920名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:22:24 ID:KPRkMEYT0
>915

牧草と小麦の必要用水量は変わりませんがwwww
低学歴のクズはこれだからwwww
921名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:23:40 ID:zMBPzP0Z0
>>912
その喩えは根本的に違うんじゃないか?
その言い方で言うなら、むしろ、なんかコメを喰わないヤツが犯罪おかしたけど、コメを喰わないことに関係してねえか、と言ってるわけで。
しかし、こんな喩え自体、無意味で、少なくとも本人たちがヴィーガンで育てようとしたら死んだと言ってるわけだから今回は。
それを踏まえたうえで、ヴィーガン自体に問題はないのだという意見は無理があるというのがオレの考えなわけだ。
カツどんは食うが。
922名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:23:52 ID:MwFjiiAr0
>>914
魚肉ソーセージが好物?
923名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:23:56 ID:Q3et66YS0
此処で颯爽と低学歴の俺が登場

*「わたしの ために あらそうのは やめて !!」

924名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:25:43 ID:ez++ZvcJ0
植物だって生きてるわけで
動物は駄目で植物は良いってのはおもしろい判断基準だな
925名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:26:44 ID:z1SWYWqv0
>>922
つまりはただの好き嫌いが激しい子だw
926名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:26:46 ID:Q3et66YS0
>>921
面白い考え方だけど、お互い主張するにしても、サンプル数が少なすぎるね

一例で結論を出すのも尚早という気もするし、此処は保留という事でどうかね
実際、どうなんだろうな 絶対、このテの研究やってる奴居ると思うんだが
927名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:26:47 ID:SCjBUCeL0
リア厨どころか厨房にもなれなかった引き篭もりだったりw
928名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:27:17 ID:HMhuj75SO
>>917
そこなんだよね、みっともないのは
たかだか知識較べでお互い攻撃的になっちゃってさ
お勉強は出来ても頭はあまりよくないと思う、厨房で卒業するもんだし
929名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:28:16 ID:tJ+JGaxY0
>>921
欧米にはヴィーガンで赤ん坊育ててる夫婦はたくさんおるのに
なんでこの夫婦のとこだけ赤ん坊が餓死するんだ?

生後6週間で骨がうきたってくるほどわが子が痩せて
きてるのになんでこの夫婦は医者かけこまないんだ?

どー考えてもネグレクトなのに、なんでおまえは
「この夫婦は間違ってない、悪いのはヴィーガンだ」って
結論に誘導しようとしてるんだ?

930名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:28:49 ID:HASgQ/7IO
知り合いにも菜食主義者がいて
一々メシ食いに行くのも気を使ってたわな。
面倒だからだんだん飯やら誘わなくなって疎遠になった。
あと、好き嫌いが多いヤツも同じ運命だったな。

なんか嫌煙家のヤツも面倒だから
だんだん飲み会やら誘わなくなっていったのと同じくだな。

931名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:29:09 ID:+VHpa9SZO
激しく愛を語らっている、自称高学歴カップルがいるスレはここでつか?
932名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:29:19 ID:jXzU9wFd0
菜食主義もな、自然体系崩しているとも言える。
933名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:29:30 ID:zMBPzP0Z0
>>919
しっくりこないのはあなたがヴィーガンだからじゃないのか。
べつに菜食でも最低限の栄養が取れないとは思っていない。
疑問なのはなぜそんな特異な食生活を選ぶのかということで。
特異な食生活の背景に、特異な心性があるのではないかと推察するんだが。
934名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:30:03 ID:/TSWdKbNO
母乳あげなかったんだな ばかじゃないの
935名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:30:48 ID:EmEwKDmV0
>>928
馬鹿は馬鹿のレベルで応対してあげないと
自分がどんだけ馬鹿なこと言ってるかさえ永遠に理解できないんだよ
馬鹿に論理的に対応するのは無益どころかかえって有害
936名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:31:03 ID:liqS1v2M0
贅沢病だな<ヴィーガン

妄想する余暇とそれを実現する豊かな社会があれば発病しうる。

937名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:31:22 ID:ttCGxA9M0
菜食主義者は葉っぱに謝れ
むしってごめんなさいと謝れ
938名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:32:01 ID:KPRkMEYT0
>924

菜食主義には古代ギリシャからの哲学的な裏づけがあるので、
中途半端な中二病が、利口ぶって批判しても恥かくだけだよ。
939名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:33:03 ID:baUAcnhjO
牛や馬だって草しか食べないけど、生まれたての子には乳やってるじゃん。
940名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:33:06 ID:WsEVdKfP0
パチンコ店の駐車場で蒸し殺しにした親も終身刑でいいよ

どうせパチンコ経由で北朝鮮に金を貢ぐだけのカス野郎だしね
941名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:34:31 ID:QcgszOyf0
まあ牧草の代わりに小麦で飼育すればいいってことだな
942名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:35:14 ID:KPRkMEYT0
>935
ハーバー=ボッシュ法も知らなければ
穀物と牧草の必要用水量も知らなかった無知のカスが
論点ずらしに必死だな。
今の技術から考えれば、人件費以外に、
牧草のメリットなどないという事実を否定できる証拠を出してみろよwww。

943名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:35:33 ID:tJ+JGaxY0
>>933
リンク先よめば、ヴィーガンで赤ん坊育てることは
「十分な知識をもって」すれば、特に問題ある行為でも
危険な行為でもないことは理解できるはずだが?

おまえは、この夫婦の「根本にある危ない心理」だの
「特異な心性」だのが、赤ん坊の餓死につながったのだって
いってるようだが、もっとくわしく書けよ w
944名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:35:45 ID:zMBPzP0Z0
>>929
この夫婦が間違っていないとは思わない。
ただヴィーガンというのが不自然な食生活であり、それを選ぶ心性に問題があり、そのような背景があって今回の事件があったのではないかと推察する。
欧米ではヴィーガンで子どもを育てる夫婦がたくさんいるといっても、たくさんとはどれだけなのか?
そして、たくさんいるから正しいということでもない。
945名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:36:08 ID:+0PpiUYc0
>>938
すでに大恥を晒してなお平気で書き込むお前が言うなと。
946名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:37:25 ID:5uXoq1f50
哲学哲学言うやつ自体
伝統的中二病だと思う
947名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:38:02 ID:EmEwKDmV0
>>920
おお、返答してたのか、気づかなかったよ。

さて、嘘つくな
必要水量は 米>トウモロコシ>小麦>牧草
デタラメぬかしてまで自分の説を正しいと言い張るその態度はたいしたもんだが
すぐバレるような底の浅い嘘ついてんじゃねーよw
948名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:39:32 ID:KPRkMEYT0
菜食主義は、人類史上をあまねく考えれば、かなり普遍的な考え。(過去の日本を含む)
21世紀の日本と言う限定的な環境でこそ、あまり見かけないだけの話
ウィーガンを異端視して揶揄してるバカは、狭い世界しか知らない無知的引きこもり
949名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:40:30 ID:tJ+JGaxY0
>>944
わが子がガリガリ痩せ細ってきたのに
医者かけこまない時点で
この夫婦は完全に間違ってる
すべての問題はそこに帰結する

>ただヴィーガンというのが不自然な食生活であり、
>それを選ぶ心性に問題があり、そのような背景があって
>今回の事件があったのではないかと推察する。

意味不明。
「ヴィーガンを選ぶ心性」がどうして赤ん坊の餓死を
まねくのか、ぼかしてないで具体的に書けよ
950名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:40:31 ID:zMBPzP0Z0
>>943
ヴィーガンは正しい、と主張する人たちの言うことを鵜呑みにはできないでしょう。
前世はあるとオーラの泉で言ってたから前世はあります、みたいな。
951名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:40:33 ID:W2EWvcWI0
動物だろうが植物だろうが同じ命。
大切なのは自分たちは命をいただいて生かされているということを認識すること。
何を食べるのかは関係無い。
952名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:40:33 ID:+BSiqJoL0
うちの姉ちゃん、出産後からすぐ病気治療で薬飲んでたんで母乳あげらんなくて、
しかも最初の子が牛乳に強いアレルギーあったからそういう子用の粉ミルク用意してた。
植物由来のタンパク質って言ってたから多分豆乳とかじゃね?
母乳も動物性の食べ物も一切取らずに普通に元気でデカくて重い6ヶ月のあかんぼに育ったぜ。
953名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:40:50 ID:e9wozmkK0
こういうの日本でも何件か起きてたろ
変な菜食カルトのセミナー合宿で
954名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:41:59 ID:0n4rrJZ40
ヘルシーに生きる為に子供殺す馬鹿
955名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:42:55 ID:zMBPzP0Z0
>>949
怪しげな思想にハマるような人は、まともな判断を出来ないだろうということですけど。
956名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:43:07 ID:LaQZmt+w0
>>938
牛や豚はいいけど鯨は駄目って
言ってる奴らと同じだな


うすっぺらい自己満足だなぁw
957名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:44:08 ID:/TMbJfZiO
ヴぃーがん なんて初耳な件

こういうこといつかは出るとは思ったけど、栄養失調・餓死はアウトだろ。

食欲不振なら医者に見せればいいだけだしな。
958名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:44:19 ID:EmEwKDmV0
>>956
それを言い出すと「犬は?」という話にもなる
959名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:44:42 ID:KPRkMEYT0
>947

2005年8月21日のNHKスペシャル 『ウォータークライシス』
で、まったくの灌漑設備無しに、自然降水だけで
降水量年300mmの乾燥地帯で小麦生産をしてる
事例が紹介されております。
低学歴のクズは、何の根拠も示さずに、えらそうに語るなww
960名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:45:07 ID:l51vGpNx0
このスレを見ただけでも、自称菜食主義者がいかに攻撃的か分かるよな。
961名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:45:56 ID:m4BfQjcl0
>>938
哲学的な裏付けwww
962名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:46:52 ID:rNrTBtUBO
>>938
哲学による裏付けwww
江原のスピリチュアルみたいなもんか?
963名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:47:36 ID:SOwmctiO0
>>960
多分選民思想みたいな感じになっちゃってるんだろう
菜食という素晴らしい思想に目覚めた自分は一段階上にいるような錯覚を覚えてるというか
964名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:47:38 ID:Ff0vmFsk0
とはいってもバッタとか蛋白源や塩は摂ってるだろ?いくらなんでも
965名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:48:20 ID:EmEwKDmV0
>>959
おお、詭弁のガイドラインその2w

普通に調べりゃわかること、つーか常識の類にいちいちソース示してどーすんだ
てか偉そうに講釈垂れるなら事実を知ってて然るべきだろうが
テレビしか情報源のない低学歴のクズは物知らずのくせにホント偉そうだなw
966名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:48:29 ID:U20J6Zup0
>>942
おいおい人件費を見なければ意味がないだろw
広大な土地をすべて管理してみろってか?そんなの労力的に無理なのはわかるよな?
あと牧草等飼料作物を作り家畜を養うことは地力の維持にも重要だよ。
土と水と化成肥料があれば作物が安定して多く取れるなんて考えてないよな?

もう一つ、ニュージーランドの人を怠け者扱いしているようだけれど
ニュージーランドの放牧はかなりの技術(牧草の維持管理、どのくらい牛が牧草を食べたのか等)を持っているんだけどな。
今の酪農はただ放牧して搾って生活できるほど甘くは無いよ。
怠け者の技術だと思うならやってみな?
967名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:48:32 ID:4P/EnoBAO
差別主義者か
968名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:49:22 ID:nZ7dqZQ30
これは肉食を勧め、米国毒肉を食べろという宣伝活動の一環なんじゃないのか

まあ俺は牛肉食わない生活を何年もしてますので
菜食主義で問題ないと思ってます
969名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:49:35 ID:+EldPM990
ID:EmEwKDmV0
ID:tJ+JGaxY0
ID:KPRkMEYT0
970名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:49:36 ID:M8C6bSsPO
>>959
育てられると十分賄えるでは、全く違うんだが
971名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:49:44 ID:tJ+JGaxY0
>>955
なんだ「ヴィーガンを選ぶ心証が餓死をまねいた」って
何度も書きながら、具体的に心証がどう餓死につながった
のかっては、ひとつも書けないわけか

おまえは「ヴィーガン」「菜食」への
あわれな「無知」と「偏見」をふりまわしてるだけだな

以後、スルー
972名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:51:08 ID:0+6mz2fsO
赤ちゃん可哀想(´;ω;`)
自分達の子が骨と皮になって衰弱していくのを見て何も感じなかったのか?
悪魔だよ
973名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:52:01 ID:MwFjiiAr0
>>948
過去の日本で魚もイナゴも蜂の子も食さない地域って聞いたことないけど
地球規模でも極地や乾燥地はほぼ無理だし、普遍的といえるはずがない
974名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:52:01 ID:KPRkMEYT0
>962
古代においては
古代インドのウパニシャド哲学から古代ギリシャのプラトン主義。
仏教、ジャイナ教、ヒンズー教の各宗教

現代においては、新プラトン主義から功利主義、または
コミュタリアンにいたるまであまねく支持されている思想です。
江原何たらと比較するなどお笑いもいいところだな

975名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:52:58 ID:+EldPM990
>>952
動物性一切はないよ
976名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:53:55 ID:/TMbJfZiO
何を食うかなんて成長期過ぎれば個人の自由だと思うけど、親が与えるべきもの与えないなら虐待だろう。

菜食主義云々の前に子供のことを考えないと。
977名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:54:41 ID:EmEwKDmV0
ところで
>まったくの灌漑設備無しに、自然降水だけで
>降水量年300mmの乾燥地帯で小麦生産をしてる事例
てのはインドのラジャスタンのことかね?

であればありゃ貯水池を活用してつー話なんで
>まったくの灌漑設備無しに
てのは真っ赤な嘘なんだが
978名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:55:01 ID:2MsJaObU0
>>974
菜食主義って宗教なの?
979名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:55:24 ID:rNrTBtUBO
>>963
あーそれわかるわ
古代ユダヤ人みたいなもんだな
苦行を行ってる自分達はエライってやつ

そうだとすると、批判側は差し詰めキリストか
980名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:55:38 ID:SOwmctiO0
>>978
似たようなもんだと思う
981名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:55:56 ID:nAUUg/AFO
古代ギリシアって?
オルフェウス教は宗教だから除外するとして、ピュタゴラス教団くらいしか思いつかないんだが
しかも輪廻転生の思想でそうしてるだけ
982名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:56:03 ID:+EldPM990
>>958
俺は純粋な日本人だけど、食用に育てられた犬なら食べてみたい。
どんな触感があり、歯ごたえがするのか。

>>963 一段階上にいるように錯覚すると、攻撃的になるのかwwww
983名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:56:46 ID:KPRkMEYT0
>965

散々否定しておいてソースつきで証拠を出されると
「そんなのは常識」とか言い始めた低学歴。
ひどすぎwww

だから牧草は生産できるが、小麦は生産できないと言うような農地の例を出してみろバカ

>966
低学歴はオーストラリアとニュージーランドの区別が付くようになってから他人を批判しましょうねwwww
984名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:56:54 ID:zMBPzP0Z0
>>971
勝利宣言をするのは勝手ですが、あなたの態度を見てもやはりヴィーガンは危ない心性に基づいてると思わないわけにはいかないね。
あー心証じゃなく心性だが。
ヴィーガンのような極端な思想に行き着く極端な心性を持つ人間は、まともな現状認識をできず、子どもを餓死にまで追い込んだ。
じゅうぶん具体的ですよ。
あなたがヴィーガンでまともな現状認識をできないなら理解できなくても仕方ないでしょうがね。
985名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:57:16 ID:HMhuj75SO
>>935
はたから見ると同じ穴のムジナだからそれは通らんよ
986名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:58:24 ID:5eeKIn5V0
母乳もだめなんか?
他の動物のじゃないならいいと思うんだが…
987名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:58:52 ID:EmEwKDmV0
>>983
常識、じゃなく事実なんでな

自説強化するために平気で嘘付くお前の態度は低学歴とかそういうレベルじゃねーよw
988名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:58:54 ID:nAUUg/AFO
おいおいプラトンの哲学は別に菜食主義じゃないだろ
お前絶対読んだことないだろ
989名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:59:12 ID:6HfAkmWU0
毎日ステーキと牛乳の刑
990名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:59:49 ID:Ff0vmFsk0
輸血を拒んで命を落とさせる信仰もあるしね、赤ちゃん
の生命も神に託すって訳だな。
991名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:00:16 ID:bJFAH6zkO
親の頭に栄養が回ってなかった結果だなw
992名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:00:32 ID:HMhuj75SO
>>969
このスレで輝いてる3バカだな
993名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:00:54 ID:EmEwKDmV0
>>985
そりゃお前さんの目が節穴なだけだ
こっちだってまともな人間にはまともに応対するさ
994名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:01:05 ID:+EldPM990
このスレでわかったことは、

菜食主義に精通してる人は、低学歴という罵倒語が好きで、攻撃的で、キチガイで、本当は肉を食べてる人。
995名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:01:11 ID:EKLwFl0VO
菜食主義の人に質問です。
お酒は飲んでもいいことになってるんですか?
996名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:01:35 ID:k+B5S1uE0
>>982
犬を食用にすること自体は自分の好みに合わないが
「まあ食いたいやつがいるなら、食えば?」って立場なんだが、
あの「できるだけなぶり殺しした方が美味いからなぶりごろす」っていうのは
ちょっとどうかと思ったりするな。
997名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:03:38 ID:HMhuj75SO
>>990
子を神に供えるか、嫌な話だよね
998名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:03:39 ID:EmEwKDmV0
>>995
菜食主義者じゃないが、人によるとしか答えようがない
999名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:03:45 ID:vwzM9iTI0
動物愛護でもなんでもいいが

母親からでる母乳と動物愛護はぜんぜん関係ないとおもうが?
なんで駄目なんだろなwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:03:50 ID:l51vGpNx0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。