【社会】 サッカーボールを胸で受けた中学生、9日後に死亡…愛媛★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★サッカーボールが胸に、中3死亡

・愛媛県西条市の市立西条北中学校が3月に開いたクラス対抗サッカー大会で、
 胸でボールを受けた当時3年生の男子生徒(15)が心肺停止状態となり、9日後に
 心不全で死亡していたことが、9日分かった。

 西条市は2006年度、心臓にショックを与えて救命を図る自動体外式除細動器
 (AED)を市内の3中学校に配備したが、西条北中学校にはなかった。

 同校によると、サッカー大会は3月12日に同校グラウンドで開催。生徒は正午ごろ、
 試合中にボールを胸で受けた約10秒後に倒れた。数分後には心肺が停止。救急車が
 到着するまでの間、教員が人工呼吸と心臓マッサージを施したが、生徒は21日、
 病院で死亡した。

 菊池篤志校長によると、生徒に心臓病の既往症はなく、家族は病院から「ボールが
 当たったため死亡したとは言い切れない」と説明を受けた。校長は「非常に残念だが、
 学校としては考えられる手だてはすべて取った」と話している。

 西条市教育委員会などによると、AEDの配備は救急車の到着まで時間がかかる
 地域の学校を優先し、西条北中学校は本年度中に配備する予定だった。事故後、
 同校にも備え付け、全教職員が講習を受けた。

 大阪府岸和田市の高校では4月、野球の試合中に打球を胸に受けた2年生の投手が
 心肺停止状態になったが、観戦していた救急救命士がAEDで蘇生させ、助かった。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070509009.html

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178678811/
2名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:31:43 ID:9Vx/29eg0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、刺身の上にタンポポのせる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
3名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:31:43 ID:mupgMm8T0
2
4名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:32:06 ID:TeXIFsXI0
AED!AED!
5名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:32:08 ID:Uaw6j6MX0
人って簡単に死ぬねんな
6名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:32:22 ID:eiu1yChK0
前スレ>>1000
何をいまさら
7名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:32:43 ID:nscLOg7G0
ID:cJEPIgot0
きっちり1000取りやがってw
8名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:32:47 ID:jrdvPGUD0
どんだけ体がひ弱なんだよ…
9名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:32:51 ID:llDxooaz0
どんだけ強いシュートなんだよ
10名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:32:55 ID:ZH6Ad+b70
どうして子供すぐ死んでしまうん?
11名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:33:07 ID:i8chSm2c0
さて帰るか
12名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:33:24 ID:7OFn0iEsO
前スレの1000は余計だったな詰まらん意見だ
13名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:33:45 ID:ro7xGOC20
ところでAEDの配備と維持管理っていくらくらいかかるの?
14名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:33:46 ID:de/hAsK/0
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。

                     ,.'´ `ヽ
     。               リ __ ,i …
                 ,.'´`ヽ⊂ヾi_i_i
.   .             !  ii /!/ii|リ
                 /!/ii| 〉く/_|_. 〉
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''
15名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:34:45 ID:LwzozFmq0
私も小学校3年の息子がいますが
これって完全に学校の責任でしょ?
サッカーやるときにはそれなりの設備を整えなければ駄目でしょ
体が弱い子に無理やりサッカーやらせたともとれるし
私も学校の体育は心配です
16名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:35:18 ID:6vfA0aNN0
俺が中学の時なんて変な人形に息フーフーしてたぞ。
あれ面白いんだよな、外で全校集会の時とか屋上から落としてやると
みんなファビョるww
17名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:36:49 ID:v/H5L7640
これはどうしようも無いだろ。
18名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:37:35 ID:sctOCyRn0
昔同じくらいの齢で球を胸で受けたときたしかに息苦しく感じたことあったけど
へたすりゃ死ぬのか…
最近の子は統計からみて体力落ちてきてるらしいが心肺機能も低下してんのか?
19名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:37:52 ID:w7Oce3q00
そんなこともある
20名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:37:55 ID:vgrbt0Yi0
2   だから菊だってば。
21名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:38:44 ID:LwzozFmq0
>>16
それ、ファビョるってレベルじゃねーぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111
22名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:38:48 ID:R+bDzFkg0
私も小学校3年の息子がいますが
これって完全に学校の責任でしょうか?
サッカーやるときにはそれなりの設備を整えなければ駄目でしょ
体が弱い子に無理やりサッカーやらせたともとれるし
私も>>15の脳内が心配です
23 ◆65537KeAAA :2007/05/09(水) 16:40:02 ID:lV6QSU/d0
シュートしたのが小次郎で
胸でトラップしたのが三杉君だったって事?
24名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:41:28 ID:66V/QCLcO
>>15
体が弱ければ体育もなんにもしなくていいのか?
じゃぁ俺は頭が弱いし、学校に迷惑がかかるから勉強しないってのもありなのか?
25名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:41:48 ID:125G+MMn0
これは俗に「三日殺し」と呼ばれる技だな。
26名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:42:13 ID:gWHuvIBo0
>>8
ひ弱とか関係ない
曙でも銃で撃たれりゃ死ぬだろ、それと一緒
27名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:42:38 ID:m3Q6JHWJ0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、女体の上に刺身のせる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
28名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:42:38 ID:sskZEZ+M0
>>24
コピペにマジレスカコワルイ
29名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:43:04 ID:DBxrzsIT0
>15
つれますか?
給食費払ってますか?
30名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:44:45 ID:MyeVtoax0
今、テレ東でプリティがAEDのレクチャーしてるな
31名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:45:14 ID:sskZEZ+M0
564 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/09(水) 14:31:31 ID:cJEPIgot0
私も小学校3年の息子がいますが
これって完全に学校の責任でしょ?
サッカーやるときにはそれなりの設備を整えなければ駄目でしょ
体が弱い子に無理やりサッカーやらせたともとれるし
私も学校の体育は心配です

986 名前:釣りでしたwwwwwww[m9(^Д^)プギャー] 投稿日:2007/05/09(水) 16:28:12 ID:cJEPIgot0
入れ食いだなおまえらwwwwww
32名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:45:29 ID:eVunnqzC0
豊胸手術していればこんなことには・・・
33名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:45:32 ID:vgrbt0Yi0
>>27女体盛りかっ!
34名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:45:47 ID:25qvW6Yb0
これで死ぬなら石崎君はどうなる
35名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:46:11 ID:+b5Y7HmR0
>>2
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ    それは菊だろ・・・
.  |         }     常識的に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

36名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:46:15 ID:ppsaA/jl0
もうみんな水着でビーチバレーやってろよ
37名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:46:55 ID:yjPEoQG+0
妹なんて都市伝説だろ?
見たこと無いもん。
38名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:48:14 ID:8qWdLf4Y0
運動は体に良くないのかもね。
この前テレビで110歳のお年寄りが長生きの秘訣はセックスしないことと言っていた。
童貞だそうだけど運動は長生きの敵かも。

50歳で童貞の知人がいるけど、運動オンチで運動もしない
趣味もないから外出もしない。医者入らずで、貯金ばかり増えると言っていた。
39名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:50:23 ID:B2G3xnr+0
>>37
現実を見るんだ。
妹は存在する。
だが、『カワイイ』妹は都市伝説だ
40名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:52:06 ID:sskZEZ+M0
本棚事件の園の過失追加

・そもそも下段に扉つきなんて園にはありえない本棚を設置した園。
・その本棚を死角となる普段は使わない廊下に移動した園。
・市からの改善要請があったにもかかわらず対策を取らなかった園
・本棚や本の管理担当者を設定していなかった園
・本棚が移動したことで、返すのめんどくせ、と本を持ってきたまま戻さない保育士がいた園
・最初は本が満載で扉の中に入れなかったものの、次第に本棚を空っぽにしていった園。
・本棚に園児が入れるようになっても扉をはずすなどの措置を取らなかった園。
・本棚の扉の中に入る遊びをする園児が普段からいたにもかかわらず、注意をしなかった園。
・本棚の扉の中に入る遊びをする園児が普段からいたにもかかわらず、対策を取らなかった園
・本棚の扉の中に入る遊びをする園児が普段からいたにもかかわらず、その年齢の園児を担任する保育士にその認識がなかった園
・普段から園児の観察がいい加減で、連絡ノートにやっていない行事を適当に書き込んでいた保育士が担任だった園。
・それに対する改善要望が保護者から出ていたにもかかわらず、十分な対応が取れていなかった園。
・被害園児が居なくなってから、担任が行方不明と認識するまでおよそ1時間も時間がかかった園。
・被害園児を捜索した保育士に、園児の本棚下段扉の遊びについての認識を共有させていなかった園。
・行方不明が分かった際に同学年の園児に事情聴取をしなかった園。
・靴があるにもかかわらず、園外の捜索に重点を置いた園。
・結果的に発見するまでに行方不明の認識から1時間(居なくなってから2時間)もかかっていた園。
・発見してからも当日中に他の園児の事情聴取をしなかったため、本棚に入った原因を究明できなかった園。

もう10中9,10園の体質による責任。

そして、報道にあった「かくれんぼ」はそのことを示唆する証拠は一切なし。
事故調査委員会は、園児が能動的に入り込んだことについては懐疑的な見解。
41名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:52:11 ID:lSpMZ9O70
ハートブレイクシュートってやつか
伊達さんも真っ青
42名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:53:29 ID:cxgPHY7O0
心臓震盪って奴かな?
43名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:53:52 ID:INftNZOT0
俺の弟も小学性の4年時に
校庭で体育の授業中に事故
トランポリの授業で担任に激しく落とされて
大ジャンプ
落ちた地面には弟が好きだった女の子
その子の股に丁度かおが落ちた位置になり
パンツを見たんだと  
黄色いシミを見つけて興奮しすぎて気絶
それから11年後
ロリコンに変貌 
44名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:54:51 ID:6NxtHtkJ0
うはww
サカ豚哀れww
玉蹴りはあぶねーから禁止決定だな、こりゃww
45名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:55:04 ID:nscLOg7G0
>>38
長生き出来れば良いってもんでもないしな・・・
個人的にはコロっと逝けるのが幸せだな、ヘタに生き残って家族に下の世話とかやらせたくないわ
46名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:55:46 ID:RHaMBsK2O
ほとんどの人が
胸で受けるとしぬ、という感覚は持ち合わせてないでしょ
本人だってそんなこと考えもしなかったんじゃないか
これは不幸な事故としか…学校側の責任は問うのは難しいね
47名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:57:44 ID:oCNTbTtP0
心臓震盪だな。多分。
あたったボールの威力に関係はない。
心臓の鼓動のあるタイミングで心臓直上にあたるとおきやすい。

つまり軽くあたっただけでもタイミングと場所がどんぴしゃだとおこりうる。
全く健康にも心臓にも問題が無い子供であってもだ。
48名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:58:10 ID:nDf+Rl9C0
俺、心臓が変だから、常時装着できるAEDが欲しいよ
キュイーンと痛くなったら、ボタンを押すか
自動的に作動するやつ。

ターミネーター2みたいにもうダメと見せかけて
「補助パワーで再起動」って復活するの。
49名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:01:02 ID:+CjGFuQl0
テーセウスのハートブレイクキャノンだな。
50名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:02:18 ID:oFfA5ZpA0
>>47
その技マスターしたら拳四郎も目じゃないな。
51名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:04:30 ID:f/bqUT560
今日は心臓震盪という言葉を覚えますた。
52名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:05:43 ID:GFytnqpa0
常人でもタイガーショットを止めにいったらこうなりそう

それはともかくご冥福をお祈りします
53名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:07:26 ID:6hXd2S600
数が少ないうえに貧弱ぞろいか
54名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:07:46 ID:62SwCuXW0
06年で公立小中学校&特殊教育学校でのAEDの設置予定率が全国平均で20%弱。

市立や愛媛での詳細はよく知らんけど、
似たようなもんなら学校側が責められんのはまだ時期尚早と感じるね。
まぁ親の気持ちとしちゃ、しょーがないだろうけど
55名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:08:46 ID:G/ywg5BK0
この死んだ子にボール出した子が可哀想だね
一生忘れられんだろうな
小学生の時ドッヂボールで外野にパスしたら俺のパス受けた子が突き指して保健室行ったけど
その日はとんでもないことしてしまったとずっと落ち込んだのを思い出した
56名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:10:07 ID:5x/thcOE0
>>31
www
57名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:12:14 ID:aK4DkAFv0
R on T
トーシロは人工呼吸はせんでえーから心マだけやっとれ
58名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:12:35 ID:FJ876JSH0
こんなトラップにひっかかっちゃうなんて、かわいそうに・・・
59名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:13:44 ID:1qdWOBv20
俺も何回か胸でボール受けて呼吸困難になったな・・
しかも試合中に・・誰も気づいてくれなくてみんなそのまま試合してやがるし・・
怖くなって辞めたけど
60名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:14:11 ID:oCNTbTtP0
>>55
心臓震盪だとしたら軽いパス程度でも起こるからねえ。
胸でトラップするなんて基本だし。
全く悪意も過失も無くても起こりうるわけで。

訴訟とか起こらないといいけど。
61名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:19:09 ID:59p+fGmu0
サッカーやってるとよく居るよな。
力任せにシュート撃って人を怪我させるDQN
加減も狙いも考えない上に、常にラフプレーだから困る
62名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:21:18 ID:krf2Ob580
これ昔どっかのテレビ番組で見たことあるぞ!
ボールを胸で受けて急死してしまう事例。
リサーチ200Xだったかな?佐野四郎がやってたアレ。

確か・・・1/100秒単位のタイミングで衝撃を心臓に共振させてしまうことがあり
そのまま心臓が止まってしまう・・・だっけか。

まぁ、宝くじで一等当てるくらいの確率だってことだ。

死んだ小学生・・・運が悪かったな
63名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:22:53 ID:sskZEZ+M0
>>62
実は中学生だけどな。
64名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:24:37 ID:cxM967g+0
今北テラワロスwwwww
ドンッ!!ウッ・・・パタ→死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwww
65名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:26:22 ID:SBfg6KY20
中学生のサッカー少年の胸ってだけで
なんか不謹慎だけど萌えるよな。
お冥福をお祈りします。
66名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:27:56 ID:oCNTbTtP0
>>61
シュートというのはそういうものではないのか?
手加減して蹴ったらだめじゃん。
67名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:58 ID:sskZEZ+M0
>>66
狙いは定めていいと思うぞ。
68名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:29:05 ID:Jp4KVKFZ0
サッカーこええええええええええ
69名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:31:37 ID:zUnU1W6lO
>>66
お前がサッカーやったら、宇宙開発ばっかりだろうなww
70名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:32:01 ID:yGRck/tr0
そのうち強い風が吹いて死去とかありそうだな
71名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:34:42 ID:yXi6OwJUO
ここでプリティ長嶋が推奨するヤツですよ。
ほらあの心臓をガードするアレ
72名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:35:19 ID:6/QetVcz0
至近距離からでも喰らったのか?
73名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:35:41 ID:tQcuCEww0
>>47
6才くらいの時、公園でドッチボールやってる消防(高学年くらい)がいて
脇を通りかかったらワンバウンドした球が胸にジャストミート。
ウッてなって何秒か息できなくて焦った。
年上の真似して強がりでウンテイの上を歩こうとして足滑らせて
股間に手すりが直撃した時くらい焦った。(男じゃなくてよかった)
ほんとタイミングと場所が悪いと危ないもんだね。
74名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:38:29 ID:KMMkuOoj0
>>62
1/100秒単位なら5等よりも当たりやすいぞwww
75名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:38:53 ID:hYnYTjItO
調子に乗って胸で受けるからです
76名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:39:41 ID:oCNTbTtP0
>>67
GKいない方に力いっぱい蹴るのがうまい人がやるサッカーじゃないのか?
素人は技術がないから蹴った所でどっちとぶかわからないし、
思いっきり蹴ってもボールにあたるとは限らないが。
77名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:41:53 ID:nx8FlD/B0
蹴ったのは、ロベカルかコナンだな。
78名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:43:23 ID:akG716QH0
カルシウムだか亜鉛だかが不足するとこうなるって
前にテレビで見たな。
79名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:44:24 ID:Jp4KVKFZ0
素人がサッカーするから・・・
80名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:45:34 ID:saw9P7PG0
だから安全な球技は卓球とゲートボールだけだって
81名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:47:41 ID:P/gLK9Kr0
俺の出身校じゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・
おい!!!!!
82名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:48:06 ID:/QAIGV010
>>62
それ俺も見たわ
83名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:48:09 ID:nI8yvaeI0
>>77
だな
84名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:48:25 ID:tDdaHIud0
サカ豚なんぞこれ
85名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:49:51 ID:/6ERXGQP0
蹴ったのはバティストゥータですか
86名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:49:55 ID:D9+pYTWT0
なんで胸でボールを受けたくらいで心肺停止になるん?
87名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:50:41 ID:r9yKCVHw0
野球は人命救助できたのに
サッカーは見殺し。
88名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:52:12 ID:sskZEZ+M0
>>76
>GKいない方に力いっぱい蹴る
いや、枠の外に蹴っても意味ないぞ。
いずれにせよ、狙いは定める。

力いっぱい蹴るだけならトゥーキックでもいいはずだが、
少なくともサッカーではそんな指導どこでもしない。サルではやるけどな。
89名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:53:46 ID:l69l/ME4O
>>80
ピンポンか……どうやらオレの顔面サーブを見たいらしいな
90名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:53:49 ID:aT5S6E2y0
> 自動体外式除細動器
>  (AED)を市内の3中学校に配備

ビリーズブートキャンプを配備すべき
91名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:54:57 ID:TJ2Z/3aiO
七年殺し
92名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:55:16 ID:59p+fGmu0
>>70
>GKいない方に力いっぱい蹴るのが
力いっぱい蹴ってるが、
それは思いっきり狙いを定めてるからだろ。

というかお前みたいな奴だよ。
距離も考えずにただフルパワーでシュート撃つようなDQNってのは。
93名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:56:13 ID:r9yKCVHw0
二度と悲劇を繰り返さないためにも
日本からサッカーを消滅させる必要がある。
94名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:57:04 ID:NeAyxiCs0
「AEDがあればすべて大丈夫」って空気にならなければいいが・・・
95名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:57:37 ID:hSDbm/pkO
さて心臓震盪拳を極める旅にでるか
お前等もいっしょに行こうぜ!
96名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:57:57 ID:V6aY/rhN0
>>92
実際には最近のDQNはひ弱だからフルパワーでもしれてるけどなw
97名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:59:45 ID:sskZEZ+M0
>>92
もう少しアンカーにも狙いを定めたほうがよい。
9892:2007/05/09(水) 18:00:04 ID:59p+fGmu0
安価ミス。>>76ね。
99名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:00:34 ID:wYcNGujV0
こういう特殊な事例もかわいそうだが、これを教訓にしてヘディング脳という今そこにある恐怖への対策を講じなきゃだめだよ。パンチドランカーや若年性認知症みたいな症状の人が少年時代からサッカーやってる人に多いんだろ。
100名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:03:19 ID:sskZEZ+M0
>>99
サッカーよりスノボが深刻だろ
101名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:03:57 ID:KMMkuOoj0
>>99
ソース
102名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:13:13 ID:HdONkC4ZO
>>99
GKに関してはチェルシーのツェフが着けてるヘッドギア着用を義務化するべき
103名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:13:37 ID:A92nbg9E0
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_117627325192&v=&vm=1
野球部初練習で死亡 川島高、1年生がランニング中に倒れる 2007/04/11 15:33

おまえら、こっちもすごいぞ!
15才高校球児、入学後練習1日目で死亡
高校野球板によると監督も高校野球の監督になったばかり(その学校に赴任して1日目
ではなく、高校野球界デビュー1日目)しかも同じ四国
104名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:14:54 ID:LwzozFmq0
>>92
日向小次郎なめんなよ
日向小次郎だったら、GKのいるほうに向かって全力で蹴るかもしれないぞ?
105名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:16:11 ID:sskZEZ+M0
>>103
発見生徒の対応も、顧問教諭の対応もすばらしいな。
結果が実らなかったのが残念でならないが。
106名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:17:09 ID:saw9P7PG0
>>103
まさに死国
107名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:21:23 ID:/QAIGV010
海外ではGKいてもおかまいなく思いっきり蹴るよ
てか思いっきり蹴ったらGKも怖いからビビってセーブできないわけで
遊びの野球で思いっきり打つのと同じじゃね?
108名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:21:28 ID:2uf/xZHf0
野球の方がはるかに死んでるのにね。
野球の場合は指導者が子供を虐待して殺してる
んだから恐怖だよ。
109名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:24:12 ID:FapKoJeVO
>>108
お前がなにかに怯えてることは分かった
110名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:25:00 ID:So6bmGi50
タイガーショットを無理やりムーンサルトパスカットしたんだな…。
111名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:26:03 ID:2uf/xZHf0
京田辺の事件だけは絶対に忘れられない。
ほんと最悪の事件だった。
野球の方がってのは言い過ぎたけど。
112名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:26:14 ID:hcRn3crK0
体育でサッカー部の奴に思いっきりシュート打たれて
俺のチンコにあたったときは、マジで俺の人生終わったと思ったな
113名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:31:02 ID:r/4Yq2HX0
>>74
毎秒、毎秒そのタイミングが存在するわけないだろ。
常識的に考えて
114名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:33:09 ID:8Yu/29Ce0
これからは外で遊ぶのは禁止だな
そしてゲーム・パソコンしかやらなく・・・
115一応医者しているものだけど:2007/05/09(水) 18:36:00 ID:LwzozFmq0
あのぉ、そのタイミングなら絶対に心臓震盪を起こすってわけじゃないよ。
基本的に来るのがわかってたら構えられるから、ベストタイミングで当たり所がわるくても、かなりの高確率で堪えることできるし、
見えてなくて脱力している状態だったら心臓震盪起こすことがある。

動物実験はあくまで脱力状態での結果だから、それをそのまま人間にあてはめたらアカンよ。
要するに当たった瞬間に「構え」ができているかどうかが重要。
以前に問題になった失神ゲームなんてのがあるけど、あれなんて意識を朦朧とさせて「構え」が作れない状態にしてしまえば、
どのタイミングで心臓にショック与えても、心臓震盪起こすからね。
116名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:38:10 ID:X9xf/XXF0
もうスポーツ禁止して皆でゲームやろうよ
117名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:38:40 ID:M+7UOQEg0
まサッカーそんなこと
118名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:38:41 ID:tW3mFCv/0
秘孔をつかれたか
119名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:40:06 ID:jmnDGEk00
サカオタ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:41:09 ID:TwXlWP9A0
犯人はコナン
121名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:11 ID:vcwxNg610
122名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:43:19 ID:256tAer+0
こういうサッカーボールが当たったぐらいで簡単に死んでしまう
特異体質と思われる子供の事故まで学校のせいにされたら教師もたまらん罠。
最近の何でも学校のせいにする親みたいに
こんなことで賠償請求でもされたら納税者も迷惑だし。
きちんと個人で保険に入ってもらうしかない罠。
123名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:43:58 ID:8YDuFYEJ0
野球でもピッチャー返しモロに頭に食らって死亡って事案もあるし、
テニスで観客席まで吹っ飛ぶケースもある。

サッカーだけが危険なわけではないだろ
124名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:44:10 ID:jczy1LFg0
わが人生に一片の悔いなし
125名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:45:51 ID:cSy+9m0A0
なんでのびてるんだ、このスレ?
126名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:46:45 ID:oOE7H6jL0
サッカーは死ぬほど危険なスポーツ
教育現場から追放しろ
127名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:47:12 ID:27/etIo7O
スペランカーか
128名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:48:08 ID:JZhliXFM0
ナイスストライク!!!
129名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:49:28 ID:U6VL2mPV0
武道の技でもこういうのあるし。
130名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:53:51 ID:bFRNTGkQ0
前胸部叩打で10Jの電気刺激と等しいくらいの効果。
ただ、これってかなり強く叩かんと駄目なのよね。
子供だと、胸郭がやわいからボール程度でも心臓震盪起こしてしまうと。
少なくとも、胸でボールを受ける指導は小学生にはせん方がええかも。
131名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:57:06 ID:39C3elPb0
心臓震盪
のちの暗殺拳である
132名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:57:43 ID:Qa7bSWG20
野球→危険
柔道→危険
サッカー→危険
133名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:04:22 ID:mdGwQG9e0
しのせんこく
134名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:04:54 ID:vrUzs+Rx0
>>123
>>テニスで観客席まで吹っ飛ぶケースもある。

天衣無縫?
135名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:08:09 ID:co3FVc0V0
>>116
だな
136名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:08:44 ID:gOIk61bq0
ボールはトモダチは嘘だったんだな
137名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:09:03 ID:TBaBmkKp0
いくらなんでも弱すぎだろゆとり世代www
138名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:10:53 ID:p36Aka3/O
至近距離で強いシュートを受ける時は胸よりも尻や背中が
とっさに向くんじゃないかと。
139名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:12:20 ID:jmnDGEk00
     〇   (;^ω^)あ、ごめん
      ヽ  /  つ
  .-=≡_ (_(_,)
         しし'
140名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:12:26 ID:0B75J519O
>>137
お前も受けて見ろよ。
141名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:14:24 ID:N/2bv0seO
なんだか…

とりあえず ご冥福を祈ります
142名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:14:38 ID:9Gn33KVz0
一番キーパーが危なくね?
143名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:15:28 ID:yMJ3/r/MO
>>123
テニスの打球で恐竜が滅んだりするしな
144名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:18:34 ID:vcDffYfMO
本並最強伝説
145名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:18:34 ID:t6xY4a3h0
むかし、ドッチボールで、がんがん胸で受けていたけど、単に運が良かっただけなのか。
146名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:20:47 ID:m3Q6JHWJO
>>136
「絶交」されたんだろ。
147名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:21:39 ID:nI8yvaeI0
>>145
被害者の運が極端に悪かっただけかと
148名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:21:43 ID:20wc2Jvp0
北斗野球拳!!!!!!!!!!!!!!
149名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:21:44 ID:HKDgKAxY0
小学生のころプールサイドからの飛び込みで
心臓麻痺したことあったよw
なんつーかタイミングやいろいろな要因で
ちょっとしたことで大事に至るもんだよ

かと思えば同じく小学生のとき5mぐらいのジャングルジムから
転落してわき腹地面で強打したがなんともなかったし
中学のときはチャリで横断歩道渡ってたら右折車に跳ねられて
フロントガラスに後頭部でヘッドバットその後3mぐらい吹き飛んだ
そうだが軽い打撲で済んだりしたこともあったw
150名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:27:30 ID:3qURN9je0
心震盪なんて交通事故で死ぬより確率低いんだし、これで学校の責任にするのは
いかがなものか。
遺族の気持ちもわからんではないが、はっきりいって運が悪かっただけ。
151名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:31:19 ID:4ylKbe2QO
蹴ったときに「どむっ」て感触のボールは良いが、「かんっ」て感触のボールはヘディングや胸トラップしたくなかった。
きっと「かんっ」って感触のボールだったんだろう。
152名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:37:39 ID:JHJ/uV3x0
寝室細動だろ
153名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:42:18 ID:BBftH2pq0
ここ俺の母校で近所だから、報道とか来てるかなーって思って
今日学校まで行ったんだけど、誰も居なくてスンゲーつまんなかった
ただでさえ、しけた田舎町なんだから事件でも起きるのを
いつも期待してるんだが。。。
154名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:45:10 ID:qshwfuGL0
今週のスーパージャンプの「仁」で心臓震盪の話があったね
155名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:51:01 ID:d53G89GW0
>>149
親御さんの心臓の方が止まりそうな思い何度もしてるだろw
156名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:53:10 ID:XVFOWld10
パッシングなんとか現象て言って、
キャッチボールなどで打ち所が悪いだけで心室細動に至る
少年野球なんかで胸パットが義務化されるのも時間の問題らしい
サッカーもか〜。
まあ不幸な「事故」といえるだろう
まだまだ存在じたい知られてない、野球ぐらいしか考えられてない、胸パットだもの
157名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:59:32 ID:seWhocc80
                     __
     __                 (__)
    (__)            。
            ┌‐.i─r'7           __
              /|」ニト、L{、         (__)
              ̄´ ` ̄'ー゙
                   __
   __           (__)
  (__)
_________________________
┌ぜん──┐
│16:20 |           _人人人人人人人人人人人人_
└ー───┘          >                  <
┌ー─────‐┐  r‐w┐ >   もりさき くん          <
│ なんかつ 0 │ dニHニb >   ふっとばされた!     <
│ とうほう  0  |  /ト ニ イ、 >                  <
└ー─────‐┘ l_」、閂/,」  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
158名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:02:53 ID:xFCMN8Q50
小学生ならともかく中学生か・・・蹴った本人も辛いだろうな
まぁすべての事故を防ぐことは出来ないしな・・不幸な事故としか
159名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:03:20 ID:x8DJS3mrO
これは遺族の気持ちはわかるがAEDなんか無い公立高校の方が多いだろうし運が悪かったとしか
160名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:05:10 ID:BLhggJEF0
なんかサッカーボールて妙に硬くね?
161名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:06:53 ID:hycUbVHc0
漏れのザーメンを旨で受けてくれる女性募集。D以上歓迎。
162名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:09:29 ID:NgzzfmfpO
ここまでひ弱な奴は死んでもしかたない。
1632ちゃんプロ ◆hdWEhl51J6 :2007/05/09(水) 20:11:05 ID:7kv56C+MO
俺の胸にボールがぶつかったら、逆にボールが破裂した筈。
強靭な肉体が俺を守る。
164名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:11:16 ID:MfF2LxEp0
世界で一番セクシーな胸トラップ

それは・・

アンドリー・シェフチェンコ
165名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:11:23 ID:ak9CTv8dO
禁止だな
166名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:11:41 ID:s7dHaxXDO
少林サッカーか!
167名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:13:18 ID:4ylKbe2QO
>>162
ひ弱というよりタイミングと打ち所だろ。


コレは誰のせいでもないよなぁ・・・ホントに運だよ・・・
168名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:14:17 ID:yor7YWLl0
中学生の頃バレー部のエースの奴のスパイクを胸で受けて
気を失って倒れたことがある。

生きてて良かった。
169名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:14:50 ID:vK+0/C2K0
中学3年にもなって、胸でトラップしただけで死亡かよ。
どんだけ貧弱なんだ…。股間に当たったなら理解も出来るが。
170名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:17:02 ID:GsaVuC4GO
仁がいれば
171名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:18:54 ID:EZaONkTd0
モガガル!
172名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:22:44 ID:2xfYMXpeO
貧弱とか行ってるやつは頭悪いな
どんなに鍛えてる人でも運悪ければ死ぬかもしれんのにな
173名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:24:37 ID:fRktoSyvO
サカ豚は何人死んでもかまわんw
174名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:25:59 ID:GJCjUHmR0
キャプつば?
金剛?
175名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:26:11 ID:oFg2/HIP0
貧弱とか言ってる奴はギャグで言ってるにしても少し考えて発言しろよ
176名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:28:41 ID:1toO9RXn0
これはイジメと医療ミスと柳沢が原因と見て間違いないな
177名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:32:10 ID:kirFUJniO
MLMによく誘われて説明だけ聞いているが
日本の食材の栄養が低くなっているようだ。
178名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:32:44 ID:e5uUH47/O
こんなんで死んだらサッカー選手はみんな即死だろ
179名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:33:17 ID:Vu4nyXUNO
ハートブレイクショットだな
まじで殺人シュート
180名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:34:31 ID:vov/zHzv0
サカー禁止だな
181名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:41:51 ID:q+xSkxs10
AEDなんか絶対使わないよ
使う判断がつかないし、使うのも怖い
まず説明書読みながらになるから間に合わない

ちょっと前まで看護士ですら使わせてもらえなかったのに、知識の無い一般人は到底無理
医療器具メーカーと政治家がつながってるんじゃねーのかと・・・
182名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:47:14 ID:KyhU2mXDO
ガラスの貴公子三杉淳
183名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:56:52 ID:UyRQWVINO
サッカーとセックルは18禁にしろ!!!
184名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:58:25 ID:9kxrPKUaO
>>181
こういうバカがいるんだな。
AEDは説明書の通り貼ってボタンを押せば後は機械が勝手に判断してくれる。
人がするのは機械を体につけてボタンを押すだけ。
185名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:04:48 ID:dtqXQcnO0
もう一回ぶつければもう9日生きられたかもしれない。
もっとぶつければもっと長生きできたかもしれない。

ご冥福をお祈りします。
186名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:06:00 ID:seBIC42dO
>>181
ヅラダネ
いや、「特ダネ!」でいとも簡単に扱ってたぞ。
あの説明で難しいなんてどんなゆとり脳だよ。
187名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:16:57 ID:LlhsZzeM0
スレも読まずにカキコ。

○年殺しスレ?
188名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:19:19 ID:azmnvCdB0
189名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:22:44 ID:azmnvCdB0
>>186
20代女性が、意識を失って、真っ青になって道に倒れてる。
そばに、AEDのポストがあった。


さぁ、AEDを取り出して、
女の子の服を引き裂いて、ブラをはずして、胸をはだけさせて、
AEDのパドルを貼るんだ!

.... できるか?

もし、余裕で心拍があったら、全く意味の無い措置だぞ。
準強制猥褻でタイーホされるかもしれんぞ。


AEDにはそういう難しさがある。
190名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:29:30 ID:wNI8aaHt0
>>189
その場合は命のが価値あるから、女の裸がどうだとかは考えない。

俺ならやるよ
191名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:31:37 ID:KkpByqqvO
金剛って何回出た?
192名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:39:27 ID:IaKP0mmw0
サッカーボールをもっと硬くしろ。
193名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:47:05 ID:seBIC42dO
>>189
いきなり個別論に入るなよ。
俺はAEDの操作が難しいって言ってたから簡単だと返したまでなんだか。
194名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:49:02 ID:AfHZh7P+O
真のキラーパスだな
195名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:51:01 ID:RHBairPA0
つか、胸が厚くない奴は、バレーボールをレシーブするような感じで腕を前にだせよ。
ハンドはとられないから。
196名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:51:41 ID:kL72tat90
>>69
素人は宇宙開発は出来ない。
地面にコロコロころがるもんだ。
197名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:52:00 ID:T6fyNiGd0
見知らぬ異性(女性)への心肺蘇生には問題が残るな。
機械は確かに簡単ですわ。日本語の指示がわかればですが。
198名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:53:57 ID:HBpd7Brf0
よえーw
199名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:54:26 ID:AURRBq2V0
今のガキはどんだけひ弱なんだよwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:55:39 ID:bS4LtdQC0
心室細動って奴か?
201名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:56:44 ID:G71jSUJ3O
パスを出したのは日向小次郎である
202名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:57:51 ID:bS4LtdQC0
貧弱とかひ弱とか言ってる奴は頭が弱すぎる
死んだ方がいい
203名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:59:21 ID:1+5oFrH60
>>199 口を慎め。
おまえも含めて人間すべて心臓の収縮周期にひ弱な一点が存在する。
(受攻期: vulnerable period) 心電図のT波に一致する点だ。
この瞬間に物理刺激をうけると、心室細動に移行する確率が高い。
胸板が未発達な小中学生にときどきおきる心臓震盪だ。

ひよわなのはその故人ではなく、時期だ。
君もそのタイミングで胸を殴られればイチコロにすることができる。
204名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:59:21 ID:SbW6kUvx0
また心臓しんとうか
205名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:59:40 ID:eE7AE7iL0
球技大会中にサッカーボールが当たって喘息発作になったことはある
死ぬかとオモタwwwwwwwwww
206名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:07:13 ID:xx3X+ZKM0
パッションならなんとかなったな
207名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:07:20 ID:4tN6qktWO
タイガーショットを止める森崎君を見習え
208名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:08:36 ID:9W8B+IGC0
というわけで、ヤキウを見習ってサッカー選手にも心臓用プロテクターが導入されます。
209名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:12:27 ID:HtNp6+zg0
>>16
wwww
210名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:18:57 ID:bHyebE6y0
明らかに偶々だろw
元々心臓の病でも隠れてたんじゃね?

友人に軽くツッコんだら、
たまたま同じタイミングで脳溢血で倒れたみたいなもんだろ。
211名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:26:45 ID:hk37uYqt0
これは事故だが
AEDが使用可能に法改正されてからすぐ各公共施設に設置するべきだったと思うよ
予算からみて決して高いものじゃないし
そういう意味での責任はあるね
212名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:04:08 ID:IaKP0mmw0
サッカー選手のことだ。またふざけていたんだろう
213名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:16:07 ID:8yk0KnxT0
どんだけ〜
214名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:18:29 ID:Hdpnc/uE0
ボール当たったぐらいで死ぬならパッション屋良のものまねでも死ぬ
215名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:21:34 ID:NC27pvhY0
昔、世界まるみえか何かでアメリカの子供で
ボールが胸に当たって心臓停止して死ぬってやつが
複数報告されてるとかやってたね
216名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:23:18 ID:RoHGq1eWO
スペランカー先生かと思ったわ。
あたりどころが悪かったのかねぇ
217名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:25:01 ID:vFVxxfL3O
この地域は井戸水を飲んでるからその関係だろ
218名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:44:30 ID:1lGtl+LA0
俺のタイガーショット、くらええええぇぇぇっ!
219浪江亮太:2007/05/10(木) 00:19:58 ID:gnnnL1of0
キャプテン翼も死亡

回転キックで首打撲
220名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:08:28 ID:3un5rI0/0
なんで今頃発表されたのかな?


それとAEDがあれば助かったって感じの記事にしてるところが多いけど、
教師らが心臓マッサージなどを行い、到着した救急隊がAED(=自動体外式除細動器)による処置を行ったところ、生徒はいったんは蘇生(そせい)したが、意識不明のまま、搬送先の病院で9日後に心不全で死亡した。
って書いてるとこもある。
確かに学校にあれば生存の可能性は高かったとは思うけど、なんだか不思議。
AED売れまくるし、誰かさんみたいに選挙も受かるわ。
221名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:11:21 ID:VgZAFsCZ0
パッションに人気があったら何人かは新出ただろうな
222名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:13:50 ID:v3gdoSpT0
またサッカーの犠牲者か
223名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:15:02 ID:ztwk4cg+0
中学生はサッカー禁止だな。
224名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:15:19 ID:p5nzZiqX0
ボールが胸に当たっただけで死んでたら、もう球技なんて出来ないぞ
225名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:15:29 ID:akGRBHRrO
当たりどころが悪いとこういうものか
226名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:15:35 ID:Ou5edWV00
この子にパスを出した奴ってどう思ってるんだろうな
227名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:38:00 ID:9ayh9tvPO
>>226
キラーパスってことか!
228名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:39:21 ID:mpZtBDHC0
もしかしてAED販売したら儲かるんじゃないか?
229名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:29:45 ID:B2kXQs5AO
もしかしたらAED普及を掲げて市議会議員に立候補したら受かるかな?

んでAED設置しまくって、メーカーからはリベート貰いまくりウハウハ、AEDで誰かが救われようものなら感謝されまくり!
で、どう?
一台数十万円くらいでしょ?
230名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:33:58 ID:0KdPW0FbO
卒業直前にサッカーで亡くなるって…
卒業式の時、どんな雰囲気だったんだろう…
231名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:38:16 ID:NleFm4SuO
背中の龍のこぶしに同じ強さで
衝撃与えれば助かったんじゃね?
232名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:39:12 ID:rPBuWmUZ0
カバンが開かなくて思いっきり引っ張ったら自分の手がみぞおちにドスッって当たってね…死ぬかと思いましたよホント。
233名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:41:37 ID:rLR+EFSB0
これがゆとり骨格か・・・
234名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:46:19 ID:0omBWIZeO
弱いな・・・俺らは鉄球でサッカーしてたのに。
235名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:48:50 ID:4ej367HZ0
よし
胸でトラップするのは危険だから
男塾で出てきたとげとげがついたボール使って
トラップできないようにしようぜ
236名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:51:39 ID:ILcoNYpTO
くっ、ガッツが足りない
237名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:44:17 ID:9WSxfOl/0
学校では球技はやめたほうがいいね
損害賠償とか謝罪とか大変じゃん
238名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:45:54 ID:jYE0k0jk0
なんで一回息吹き返した後に死ぬんだ
('A`) マンドクセ
239名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:46:52 ID:cIqtrK/mO
ゆとり筋肉てらしょぼす
240名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:48:31 ID:NoXkZBHD0
胸で受けるドッジボールも、相手によっちゃ危ないんじゃあ?
241名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:50:52 ID:S2pHWXG8O
がんめんブロックすれば助かったのに…
242名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:56:15 ID:jXditXbW0
発作ッカー!!
243名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:57:11 ID:m3nz6zqt0



           ボールはともだち




244名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:00:28 ID:y88qRr0Y0
高校受験とかで体調悪かったんじゃ? もう終わってる頃か?
245名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:11:59 ID:3+JdIliE0
>>241
ガッツが足りなかったんじゃないか?
あれ、400ぐらい消費するし
246名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:39:52 ID:Ko9kjTIgO
「俺、この試合が終わったらあの娘に告白するんだ・・・」
247名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:45:32 ID:+CyP7fq4O
彡 ゚ー゚)
248名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:46:22 ID:soL6WB+x0
>>15みたいな奴っているんだな。
どんな設備でやらせればいいんだw
まさか胸で受けて死ぬとは思わんだろw
249名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:53:59 ID:LXYPY4R4O
厨房の時、体育でサッカーボール左眼に直で受けたけど別に異常はなくここまできた
普通はそんなもんだろうけど、相当当たりどころがまずかったのかね
250名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:56:50 ID:f1Yorw5b0
251名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:57:36 ID:G7fexgn1O
一瞬なら手で触れてよくすれば怪傑
252名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:59:26 ID:gPqyhe6A0
上のほうでレスあるけど、当たり所と1000分の1秒レベルでのタイミングが合致したんじゃないかな?
これは難しい問題。AED設置くらいなら大した金額じゃないけどね。
100万人に1人という難病治療に数億円の研究治療費をかけるべきか、残る99万9999人の
一般的な健康維持に使うべきか、っていう問題に発展したらマジで悩む。
253名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:35:15 ID:ZjRfdPEy0
野球なんかでも、こういう事件がたまにある。
若くて気の毒。合掌。
AED設置と啓蒙はしなきゃいかんな。
254名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:41:47 ID:H5THo9d10
衝撃によって心臓の筋肉が、こむら返り状態になるらしいね
AEDを使う以外に、直す手段は無いのかな
255名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:44:21 ID:kQusH/Gb0
蹴った奴はポブルセン
256名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:50:13 ID:eMi01ipF0
>>122
特異体質なんかじゃないよ。
どんな健康優良児でも、当たるタイミングによっては心臓震盪は起こりうる。
特異なんて思ってるからAEDの整備が進まないんだよ。
257名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:52:35 ID:eMi01ipF0
258名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:54:29 ID:z9t3SqhoO
サッカー選手は大変だな
259名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:54:33 ID:eMi01ipF0
>>220
AEDによる成功率ってのは、1分経過するごとに10%低下する。
10分で手遅れ。だから、スポーツ施設に設置していることの意味は大きいんだよ。
260名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:36:27 ID:KV8yl3KN0
中3にもなれば、体格差はそうとう大きいだろ。

一番ムキムキな奴が放ったシュートを、一番ヒョロい奴が受ければ
普通に死ぬ。

小学校高学年以上は体育の試合は階級別にした方がいいな。
261名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:43:08 ID:eMi01ipF0
>>260
対格差とかボールの威力は関係ない。
打ち所とタイミングが悪ければ、心臓震盪は発生しうる。
262名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:12:58 ID:ZnFZMQEi0
AEDの配備なんて
医療器メーカーと政治家がウマーするためにあるだけ
費用に見合った効果出てないって知ってる?
AEDの配備の金でどれだけの命が救えたか・・・
263名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:39:20 ID:/P+sxX/b0
>>262
消火器と同じでたくさん配備しないと効果は薄いだろう。
逆にたくさん配備されて使用できる人が増えれば効果もあがる。

消火器だって配備されている奴の殆どは活躍の機会がなく取り替えられてるし。
264名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:41:44 ID:9bfcXzhOO
体動かすのは土人だってできる。
文明社会に住んでるんだから頭使おうぜ。
265名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:41:55 ID:eMi01ipF0
>>263
現状は消火器とコストが比較にならんが、大量生産で安くなるといいな。
266名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:11:28 ID:ZKfUGxtaO
スペランカー現る
267名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:12:22 ID:BbFXP8YE0
トラップしただけで死ぬなんて
268名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:23:04 ID:LmyNL+6pO
>>266吹いた
269名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:58:53 ID:EkXRpkff0
↓ここでコナンがトリックを暴いて一言
270名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:02:17 ID:f1Yorw5b0
26日午後7時50分ごろ、米花市米花町のホテルロビーで「眠りの小五郎」として知られる

探偵毛利小五郎さん(45)が頸部を針のようなもので刺されて死亡し、警視庁捜査一課が

毛利さんと一緒にいた男子小学生(7)を重過失致死の疑いがあるとして補導して

いたことが分かった。小学生は毛利さんの知人の子供で、以前から毛利さん宅で一緒に

暮らしていたという。



関係者によると、毛利さんが偶然居合わせた殺人事件の現場で警察の捜査に協力していた

ところ、小学生が突然毛利さんに向かって麻酔針を発射し、毛利さんはその場で意識を

失い呼吸困難に陥り間もなく死亡した。



小学生は警察の取調べに対して、麻酔針は以前から何度も繰り返し使用していた、毛利

さんを殺害する意思は全くなかったと説明しているが、一方で自分は高校生探偵だなどと

訳のわからないことも話しており、警察では小学生の精神鑑定を実施するとともに、

腕時計型麻酔銃の入手経路などについても調べを進める予定。(日売新聞)
271名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:03:23 ID:PLwcyB9k0
金玉に当たるほうが痛い
272名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:08:47 ID:h/+diP040
ああ、

鉄球入りサッカーボールか。

僕も小学校の時蹴らされて足の指全部ぐちゃぐちゃになった。

273名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:59:58 ID:Fl1gOl30O
>>272
それ何の殺苛亜?
274名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:03:46 ID:sd3PDldFO
今時AED無しとは
275名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:16:58 ID:zqo26YTJ0
276名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:55:05 ID:3k8kWOc70
少林サッカーはフィクションだったのか
277名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:59:04 ID:P+hApCqp0
アミバ流北斗神拳…新秘孔・激振孔!
278名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:30:35 ID:YTholw+A0
気胸起こしたの?
279名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:32:48 ID:YTholw+A0
正直、除細動機があったからって助かったか分らんよ。なんで
AEDに持っていこうとしてるのか分らん。
280名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:33:15 ID:I+C2Fl41O
教師は全員AED使えるようにした方がいいね
281名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:36:39 ID:q4xF2asaO
コナン禁止
282名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:39:52 ID:YTholw+A0
>>189
心室細動かどうかのチェックってどうすんだろ?ただの貧血で
倒れてるだけかも知れんし。。やっぱ脈拍とか見ないといけないの?
それ普通の人に判別させるのムズクね?
283名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:41:14 ID:arwd98Fo0
プロテクター着てやればよくね?
284名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:42:09 ID:YTholw+A0
>>262
ヤハリそんなもんなのか。。でもま学校が買う分は別に良いんじゃね?
どうせ大した物に金使ってないんだし。
285名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:42:13 ID:b9HXCn0kO
弱っち過ぎる
286名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:43:34 ID:/6RnuMKCO
人間、死ぬときは死ぬ。
誰に責任があるわけでもない事故。
287名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:45:00 ID:wfehqYEtO
ってかパスでもシュートなどで
最後に彼にボールを渡した奴は悔やむんだろうな
俺があいつに渡さなきゃこんな事に…

漏れも体育のサッカーでキーパーが抜かれた
シュートを止めるために飛び込んだら
サイドポストに頭を激突させた経験がある
サッカーは野球よりか危険なのかも
288名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:45:01 ID:I+C2Fl41O
>>282
機械が自動的に判断してくれるんだよ
289名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:46:04 ID:9JYMObXuO
心房細動の問題がある以上子供のうちは胸でのトラップは禁止するべきだろう、除細動器前提で運動何ておかしいし。
290名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:46:16 ID:HQ8euJ1H0
>>99
ヘディングのやりすぎで
死んだか馬鹿になったか倒れた選手がいたな
291名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:46:44 ID:VyIRBVjC0
はじめの一歩の心臓打つパンチと同じ原理?。

しかし、いざと言う時、例の電気ショック与える機械を使える自信ないなぁ。
292名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:47:18 ID:ZIu/VZyI0
心臓の電気信号のあるタイミングで心臓に衝撃あたえると
うまく信号おくれなくなるんだっけな。

スポーツやるとこはなるべくAEDあったほうがいいともうよ。
293名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:47:44 ID:k6fk2yfu0
今週号の村上もとかの仁で解説してたやつか?
294名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:48:19 ID:Nwy/UCSx0
ボール蹴った奴は人殺し呼ばわりされてんのかなぁ
295名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:48:24 ID:Y6RT836QO
いつも胸を殴ってるパッション屋良って意外とすごいね
296窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2007/05/12(土) 01:50:11 ID:???0
( ´D`)ノ<プリティを国会議員にするしかないれすね。
297名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:50:12 ID:HQ8euJ1H0
中国拳法でも心臓めがけて正拳食らわすってのが有ったな
空手でもあるのかも知れないけど
痛みすら気づかせぬうちに心臓を抜き取るとかじゃなくて
298名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:51:17 ID:k6fk2yfu0
そういや俺もガキの頃、野球の軟球を胸に受けて、それほど痛くもないのに
涙が止まらなくなったことがあったな。
‥別に関係ないな。
299名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:59:53 ID:YTholw+A0
>>288
おっぱい丸出しにしないと分からないじゃん。
300名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:01:01 ID:VyIRBVjC0
>>279
実際に助かった例もあるから厄介なんだよ。

逆にAED設置を利権話に絡めて全否定しようとしてる連中が怖い。
本気でそう思うなら、民主党や共産党に追及して貰えば良いじゃないの。
野党が調査しようが、念のため設置という結論しか出ないだろうけどね。
301名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:46:04 ID:k55vlxvm0
こういうスレって必ず焼き豚が来ると思ってたけど
以外にこのスレに来てる焼き豚が少ないよな
302名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 04:51:38 ID:QWSQKs7H0
サッカーは危なくないよ。
303名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:33:43 ID:XPmfzuoK0
>>301

練習で子供が死ぬスポーツだからな
自分が炎上するwww
304名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:42:01 ID:Uv2A74ve0
読まずに書きこんでみる。
三杉君?
305名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:54:41 ID:TQWSUn2K0
まぁ〜しょうがないさ( ^ω^)
306名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 06:58:42 ID:Uv2A74ve0
>>303
今回はサッカーだったけど、野球だって死ぬ。
アメリカでは心臓震盪で死ぬ子供が多いから、AEDの
設置が進んでるらしい。
307名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 07:29:38 ID:qMoJ1tkT0
まぁ一万人に一人くらいはサッカーボールが当たっただけで
死んじゃうような奴がいても、それはそれで生物の多様性を顕示してて
いいのではないでしょうか
308名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:22:49 ID:cAa7Ga17O
AEDの宣伝かよ。
309名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:26:12 ID:lLmfb77N0
まーこれは事故でサッカー以外の競技でも
起こり得るから責められる事ではない


だがヘディングは本当に危ないぞ、
人によっちゃ当たり所が悪かったら・・
知的障害者になりたくなきゃ止める事だ
310名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:26:56 ID:OS+t7ygX0
犯人はロベカル
311名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:29:10 ID:rUy1lHRc0
この程度で死んでたらドッジボールは死人続出だろ
経絡秘孔剥き出しの脆いガキが増えたのか?
312名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:51:29 ID:7JcrLKYt0
よーし OK わかった
公立の小・中・高の教員は土日に出張費くらいは出してやって(ついでに日当千円くらい払ってやるか?)
AEDの講習を受けさせれ。
ぶっちゃけ、全員に1回だけ講習しても使えないだろ?
それよりは、暇をもてあましている奴に自発的に講習を受けてもらおうぜ。
313名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:54:16 ID:52OUq1vcO
学校の怪談が増えたな
314名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:55:18 ID:oQLGLGra0
まさにトラップ(罠)
315名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:57:13 ID:IQmAaESS0
おっぱいがあれば助かっただろうに…
316名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 08:57:35 ID:gKtGnv750
>>47
山形かどっかの公園で野球のボールが心臓に当たった子がこれで氏んだなぁ。
相変わらずひ弱とか逝う知恵遅れレスが蔓延する話題だけどw
3171000レスを目指す男:2007/05/13(日) 08:59:23 ID:h3LTlXlx0
結構、こういう事故って多いんだな。
別に、防護策を考えるのに問題はないよね。
318名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:00:30 ID:YFB+Rg8HO
ミハイロビッチやクーマンのシュートを受けたら死ぬかも知れんな
319ポコちゃん:2007/05/13(日) 09:01:34 ID:U5hXbDOS0
9日後なら因果関係はないと判断せざるを円だろなー。
尤も心臓の鼓動はカオスだから、バタフライ効果が
あるのかも知れないけどねー。
いずれにせよ、これくらいで死ぬようじゃ
所詮、長生きできなかっただろうね。
320名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:04:02 ID:bX74hzBj0
経絡秘孔・檄振孔
321名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:04:19 ID:0W/B+hl70
なんという金剛
322名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:08:15 ID:KEnxgDf70
タイガーショットだっらた一発で3人即死に出来るな。
323名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:25:33 ID:Qnfr/IV20
ネオタイガーショットでも受けたのか
324名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:33:35 ID:034RdnbM0
ボールひとつしか使わない競技は廃止しろ
サッカーとかバスケとかバレーとか
325名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 09:59:34 ID:hEeyngcF0
最近のガキってホント弱いよな
326名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:01:32 ID:/yUmWAIh0
田舎に設備がないのは当然。
327名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:03:25 ID:kSdR45qR0
まぁ田舎なら警備の普及が遅れててもしょうがないわな・・・

これは仕方無い
328名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:03:36 ID:C5X6PWiM0
>>324
世界中の大物政治家の一人ぐらいがそんなこといいはじめたら
たぶん半年後には暴徒に暗殺されてる
329名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:33:09 ID:hyuk+0TR0
つい最近野球で胸に球が当たった子はAEDで蘇生したんだよな
330名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:43:11 ID:Q3dIVU4I0
331名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:50:39 ID:vJhxTfaaO
>>324
ボール複数使うスポーツってなんですか?
332名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 10:50:42 ID:/i/BgVXV0
>>324
ボールがそこら中から飛んでくる球技の方が怖いぞw
333名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 11:12:26 ID:eU/UHy6O0
>>331>>332
ドッヂボール
334名無しさん@七周年:2007/05/13(日) 11:13:36 ID:1tgo4O5l0
ネオタイガーショットでも直撃したのか
335名無しさん@七周年
AEDこのまえ役所にあるのを見た。
結構普及してそうだな。