【忠犬】「主人はココ」遭難した老人の周りを飼い犬がをグルグル→捜索ヘリが発見、救助 愛媛

このエントリーをはてなブックマークに追加
332名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:39:01 ID:01uyqMEi0
スレタイ、グーグルで検索、に見えた。
333名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:55:50 ID:N2BaBghDO
>>189
そういや、うちのバカ犬も散歩で山に連れていった時は先に帰って寝てたりするけど
明確な用があって連れていった時は一回帰ってもまた戻ってきて穴掘って遊んでるな…

バカ犬のくせに(;_;)ホロリ
334名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 08:14:23 ID:YYGTKbOK0
335名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:27:12 ID:rul0G4+FO
名犬まるちゃん!
君はすばらしい!!
336名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:08:34 ID:C1JP1SFPO
やっぱり犬だなあ
人間の友だ
337名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:01:31 ID:WajN7yDRO
シェットランドシープドッグが好き
338名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:26:48 ID:d/2u+yh+0
福岡の天神の足の不自由な靴修理のおじさんとこにいるでっかいシェパードがすげえかわいい。
いつも車椅子のおじさんをロープで引いて横断歩道渡って通勤してる。
おじさんが仕事中の間ずっとちいさなテントみたいな仕事場で寝そべってる。

イムズ前あたりにいつもいたんだけど知ってる人いる?
すっごくでかい犬で見た目インパクトありすぎなんだけど賢くて萌え。
339名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 13:18:34 ID:6+SRvrqz0
>323 きんしょー!
340名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 13:22:30 ID:CUcO2fLs0
ココ電逝ったああああああああああああああああああああああ
341名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 13:34:28 ID:7zsYiPzM0
犬はやり手の部下、猫は気ままな同居人・・・って感じかな。

自分は動物が好きなので、動物を嫌悪する人見るとちょっと悲しくなる。
怖いとかそういう理由で苦手な人はともかく、
汚いとか気持ち悪いとか言われたら、自分のペットじゃなくても悲しい。
342名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 13:51:46 ID:fk6c0i+v0
離れの梯子から落ちて腰を打ってしばらく立ち上がれなかった時、
すぐ近くにいた飼い犬がワンワン吠えてくれたのは嬉しかったな
いつもは誰が来ても吠えないおとなしい犬だったのに
まぁすぐ立てれるようになったけど あとで餌やっておいた^^
343名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 14:32:29 ID:C7JzeZAL0
うちの犬、普段は散歩中に大型犬に遭っても目を反らすヘタレっぶりで
食い意地はってるわ、なんの芸もしなわのアホ雑種犬だったけど
ある日、近所の超凶暴なドーベルマンが首輪抜けして
散歩中の俺の足に噛み付いた時は、スゴい勢いで相手に噛みつき返してた。
正直ちょっと見直した…。



まぁ、やっぱりもういないんだけどね(T_T)
16歳の大往生でした。
344名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:18:44 ID:rPdjCasO0
345名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:25:16 ID:aqWQl8R20
いいニュースの素敵なスレに記念カキコ
346名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:52:04 ID:4gQaYcwx0
>>344
埼玉県の朝霞だな。
347名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:55:02 ID:l3xkRCch0
>>344
カワユスカワユス!
348名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:02:02 ID:yrxkpOdS0
きっと正直爺さんだったんだろう。
349名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:09:55 ID:qT8bKLHq0
うちは犬もぬこも飼っててどちらもたいそう可愛がってた。
特にぬこは俺が赤ちゃんのころから飼ってて
よちよち歩きの俺の後から子ぬこがよちよち後をついて歩いてた。
そのぬこはメスで夏になると俺の布団の横に寝て、冬は布団の中に入って
家にいる間はどこに行くにも後をついてきた。
小学校の修学旅行のとき、もういいお婆ちゃんになったぬこは
俺が夕方になっても帰らないので、心配して夜になっても門の前で
俺を待ってたらしい。前の道を俺と背格好の似た子どもが走っていると
走ってよっていったが、俺じゃないのがわかるとすぎすごと帰ってきたらしい。
いつもそばについて離れない犬みたいに可愛いぬこ。
15歳で天寿をまっとうするまで幸せだったよ。
動物は可愛いなあ・・・。
350名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:13:36 ID:3R/R57KuO
ヨーゼフを思い出した
351名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:30:04 ID:gqCO3lhJ0
>>281
見たよ。片足がない飼い主を救い出した後にその犬がもう一度火の中へ走っていった
そしたらおばさんがいつも使ってる杖くわえてた。
それで安心したのもつかのま、燃え広がる家からネコの鳴き声がして再びネコを救い出そうと。。。
その犬は以前飼われてたところで虐待されてて、今の人に引き取られたんだけど、
ネコとも仲良しでいつも一緒だったから友達救おうとして危険な火の中へ助けに行ったんだろう。
だけど家事を起したのはそのネコのしっぽなんだけどね
352名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:48:17 ID:IKz2AfOX0
>>349-351
全俺が泣いた
353名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:00:39 ID:oZBZxstY0
善兵衛も泣いた
354名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:26:03 ID:DNXJcLu90
>>351
あの犬が持ち出したのは杖じゃなくて義足。
飼い主がつけたがらなかったやつ。
火事のときも義足さえつけていれば飼い主が
もっと早く避難できて猫も助けることもできたかもしれない。
犬は飼い主にこれは大事なものだとわからせたかったのかもしれない。
355名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:14:25 ID:8xZ54+FrO
ぞぬすばらしいよぞぬ
356名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:16:00 ID:UDu8akbB0
昨日だけど、よその飼い犬に
死ぬほど吼えられた
357名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:17:45 ID:k8v5XUtYO
>349
過去の猫たちを思い出して、目がうるんだ。
358名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:22:09 ID:YmD9rWjs0
白犬の名前の98パーセントがシロ
359名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:22:33 ID:GAaq0hcmO
犬凄いな!
じいさんも助かって良かったな。
360名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:27:32 ID:2+zxHcSi0
雑種を馬鹿にするトリビアはうんこ
361名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:33:57 ID:Dnq3MSSBO
うちはペット飼えないから、祖母や親戚のぬこや犬と遊ぶくらいだけど
ホント和むし幸せだよね
362名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:14:00 ID:9SP9MFbD0
ミカン山だけに見っかんない。
363名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:20:48 ID:xVUefpi40
飼い主は「ヘリの音などに敏感なのでそれで興奮してたんじゃ」
といってたとか、今朝のニュースでみた気がする。
364名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:31:14 ID:PywAZwm10
雑種と柴犬は天使
365名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:35:43 ID:bWpgMTUaO
家のぬこは俺の膝の上にしか座らないんだけど
俺が撫でると撫でたとこだけ必死になめるんだよなぁ
366名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:29:46 ID:vwz77RHh0
ぬこヲタうざす
367名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:29:31 ID:d9c74h7F0
>>363
飼い主はツンデレ
368名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:23:28 ID:7ZOLH4zG0
えげ
369名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:23:01 ID:4xUW3lSl0
推奨B.G.M.
犬を捨てにいく(谷山浩子)
370名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:46:09 ID:cwPHM2hJO
こんな賢いわんこもいるというのに、
毎日毎日、馬鹿な人間のニュースだらけだなぁ
371名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:48:08 ID:GJ+tMk9r0
>>344
カワエエ・カワエエ
タバコ吸わなくても買いに行っちゃうよー
372名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:55:54 ID:GJ+tMk9r0
>>248
犬は、元の家に帰りたいから早めに犬飼ってごらん。
自分は、多頭飼だけどお互いに波長があった犬は必ず 
他の犬になって戻ってくるからね(三歳くらいまで過去の犬の癖がみえる)
それ以降は、その犬の性格になるけど
元の犬の癖を見た時「こいつ、戻ってきてくれたんだなー」って涙でるから。
373名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:58:44 ID:mT1NjYb60
たまに犬を綱ナシで散歩してる人がいるけど、ああいう犬って本当に賢いって思う
マーキングしつつも主人から決して離れすぎず・・・この犬もそんな犬か〜

それに比べて漏れの犬は転びそうになって綱離したら猛ダッシュで逃げやがった('A`)
来いっつっても、追いかけても逃げるから、こっちが逆方向に逃げたら追いかけてきて捕まえた
バカで可愛いって思うけど、やっぱりこのニュースの犬みたいな方が良いとは思うwww
374名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:01:02 ID:um9iksLNO
俺はぬこに命を救われましたが…
375名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:02:53 ID:1JTE9X6ZO
>>249
つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
376名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:07:00 ID:1JTE9X6ZO
>>349
間違えたっД`)・゜・。・゜゜・*:.。
377名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:11:35 ID:WTtWlk1SO
うちの一歳になる息子に間違ってわさび入りの寿司を食わせてしまって
当然のごとく泣き喚きながらむせて口の中にある寿司を吐かせたんだがその直後に
俺に向かって怒涛の如く説教はじめやがったww
もちろんまだ言葉はしゃべれないが身振り手振りで声張り上げながら一生懸命怒ってるのw
ついすいませんでしたって頭下げて謝ってしまったよ。
うちの部長よりこわかった。。。ww
378名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:15:27 ID:FNRnkBgz0
うちのしろいぬは、みかん好きだから
救助より、みかん食ってる可能性高いな

愛媛のしおりぬGJ!
379名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:27:08 ID:IhHf7yS80
全く同じ文章なのに反対の意味になる不思議なAA

  ( ´∀`)< 私は日本人です
 <丶`∀´>< 私は日本人です

  ( ´∀`)< 犬が大好きです
 <丶`∀´>< 犬が大好きです
380名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:29:19 ID:4FAL/euB0
>>343
いいなあ、忠犬。
うちのは私が他所の犬に襲われたときも
ボーゼンと見てるだけだったよ・・・

襲ってきたのがマルチーズだったから怪我はしなかったけど
381名無しさん@七周年
ええ話や