【国際】 「すぐに怒り出す」 中国人観光客のひどすぎるマナーに、世界各国で苦情続出★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
656名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 03:35:33 ID:miJHvPGR0
>>655
イスラエル人(w
旅行ではないか……
657名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 04:05:14 ID:eQXc3Gj30
>>5
関西人だけど・・・

 ・アドバイスを求めるものの一切従わない
 ・疲れたから椅子をもってこいという
 ・店内禁煙にもかかわらずタバコを吸い始める
 ・ガキが売り物を触りまくる

これ以外は悲しいことに当てはまるなぁ・・・
しかし上の4つはんなことするかい
したとしても人によるだろう
658名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:42:44 ID:6OUIlCVE0
>>63
激しく同意。

中国人と仕事するのはいやだ。
IT系の仕事でも、飲食店の仕事でも、中国人はひどかった。
659名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:47:43 ID:pq6Hcx4p0
>>641
>中国人は恥って考えが無いし

それはエロくないな。うん。エロくない。俺は好きじゃない。
やっぱり恥らってこそってあるじゃないか。見ちゃダメ見ちゃイヤとか
言われないとさ。なんかさ。なぁ?そう思うだろ?同意してよ。
660名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:58:40 ID:kmtoCrWT0
30年前の日本の農協の海外旅行も似たようなもんだよ

661名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:38:46 ID:Iw6tOXGoO
中国はネタの宝庫
662名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:39:11 ID:RvWV7jX+0
中国ではレストランとかで食事をする時に
食べ散らかしてこぼしたりして食器もメチャクチャにして
テーブルを思いっきし汚くするのが正しいマナーだと以前どっかで見た
たぶん東海林さだおさんのまるかじりシリーズで読んだんだけど
今もそうなのかな
663名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:41:01 ID:jXzU9wFd0
食えないものは机と飛行機と船だけだ。
664名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:43:29 ID:wZ2nd4Y30
中国人にマナーを仕込むなんて、チンパンジーに因数分解を解かせるのと同じこと。
665名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:45:36 ID:TZSP6Dxc0
>>662
それはどうか知らんが中国じゃ「存分に食べた」という態度を見せるのがもてなされた客の義務だそうだからありうる
666名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:49:09 ID:QpYwhgEH0
定期的に上がるアホレスがありますが。

>30年前の日本もこんなだった

答:いうまでもなくウソです。
  農協ツアーの成金どもは、無節操な買い物の仕方でヒンシュクを買いましたが
  路上にタンをはきちらかしたりしませんでしたし、
  また店員に集団でケンカを売って新聞記事になったりもしなかったのです。
667名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:49:57 ID:/J0mhbto0
中国人うるさ過ぎ
668名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:50:59 ID:FfG/pRGd0
中国のガイドブックに
日本(東京だけ?)のシルバーシートの情報載せて欲しい
中国人は団体旅行も多いけれど
個人旅行も多いから
669名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:51:18 ID:bbOpejRd0
戦前、戦争中、中国に住んでいた人たちが、使用人に雇っていた中国人たちが、
普通に威張った日本人やその他の外国人に雇われている方がまだ楽と言ってた
そうだ。
中国人の傲慢不遜で横暴な態度は外国人よりひどいのは常識らしい。
670名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:51:37 ID:jXzU9wFd0
中華料理は旨いが・・
671名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:52:14 ID:gFLc/8S/O
>>662
中国に旅行行った時に現地の人に教えてもらった。
食べきれないくらいご馳走するのがホスト側のマナー。 どの皿にも必ず食べ残しがあるのが理想。
テーブルぐちゃぐちゃがマナーは嘘。 高級レストランは皿以外綺麗よ。
672名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:52:33 ID:F1TeojuY0
農協ツアーの実態は筒井康隆の小説に詳しいな
673名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:52:36 ID:DD6Ixiwp0
>>670
人間はまずい
674名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:55:26 ID:gFLc/8S/O
>>666
だよな。 海外で日本人がマナーで問題になったのはバブル期の若者。

こいつらは酔っぱらうとそこらじゅうに立ちションしてたらしいw
675名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:57:00 ID:xi+xVqlnO
たんを吐くのだけはやめろ…
676名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:57:45 ID:18ZVSi42O
>673
誰が旨いこと言えと
677名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:58:26 ID:rxYCbmWr0
2006年度の日本人海外旅行者は約1800万人。

ずっとアジア一だったが去年、中国人に抜かれた。

2006年度、中国人海外旅行者はなんと3000万人!
そのほとんどがヨーロッパだという。

日本に来る中国人観光客は、もうすでにヨーロッパなどに
行ったことがある人たちだそうだ。
678名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:13:51 ID:rPHW6SqaO
>>670
現地の中華料理はマズイよ。ただ油っぽかったり、旨味のない辛さだけだったり。
美味いのは日本人が日本人の口に合わせてアレンジし、繊細な味を出してるから。
言わば日本料理の中華風。
679名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:16:04 ID:7hJ8LLMn0
NHKと朝日は中国人を絶賛
680名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:18:01 ID:a/T1DoeBO
本当にシナ人なのか?
「アイムザパニーズ」ならぬ「ウリは中国人ニダ」ってことは…
681名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:24:57 ID:EFDA1w/B0
>>671
知り合いの巨漢が中国人の自宅に招待されてご馳走された時、
出るもの全てを平らげたが、食っても食ってもどんどん料理を
出されて死ぬかと思ったらしい。

しかしそれでも「俺は絶対出されたものは残さん!」と、全て
残さず食べ尽くしたと。
のちにその中国式のマナーを知って府に落ちたそうだ。
「あれ失礼だったんかなあ」と笑ってた。
682名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:46:00 ID:7gXjik8J0
中国のひどすぎるマナーと置き換えても十分通じるなw
あの国にして、あの国民ありだ
683名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:48:01 ID:TZSP6Dxc0
新宿のホストクラブ集まってる界隈を真昼間に中国人団体客がぞろぞろ歩いてたよ
いかにも臭そうな集団だった
684名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 08:56:45 ID:BUGXlSiK0
DQN国家だからな
しょうがないっしょ
685名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:05:35 ID:GXixU/Ko0
そして容姿が似ているが故に迷惑を被る日本人
686名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:11:19 ID:iPHkUWkB0
>>576
自分らが作ってるから無駄に疑心暗鬼になるんだろうな
687名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:26:14 ID:DA2PmeDS0
昔、新宿の駅近くの回転寿司屋で寿司食べてたら、中国人アルバイトが隣の席の食器を下げる時にヒジで俺の味噌汁をこぼした。
俺は股に味噌汁がかかった。パッと中国人アルバイトの顔を見たら、人差し指を鼻の前で、シッと言ってちっちゃい声で大丈夫。と言った。
そして彼は僕の足元にもぐりこむと、ズボンのベルトをササっと外し、やおら一物を引き出して・・・・・。

688ご冗談でしょう?名無しさん :2007/05/11(金) 10:24:41 ID:su1xEis30
2ちゃんレイプショウやった人、死刑 DC
689名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:37:17 ID:7kklwMzhO
なぜか北欧は中国人と日本人の区別つかない人が多い。
日頃日本人と接していそうな人でも中国人と間違える。
観光地で日本人専門にナンパしてる現地人おっちゃんを見掛けたが、
なぜか中国人の小汚い若い女のグループを選んで近寄り「ニッポンじんデスか?」
690名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:51:12 ID:tcc8yG5a0
電話口で急に豹変するのがシナチョン。
ファビョりまくってこっちの言い分聞きやしねえ。
いっぺん氏んだほうがいいと思う。
691名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:54:53 ID:wwj/Ckt/0
観光客は騙すもんだと言うのを
自国で経験してるから
信用できないんだろ
692名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:01:26 ID:tcc8yG5a0
日本人の言いかたが気に入らないと言っては怒り出す。
揚げ足とって優越感に浸り、俺は偉いとふんぞり返る。
それがシナチョン。
693名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:11:41 ID:BEGzSpHA0
コンビニでたばこを吸うのはまじ止めて欲しい。
694名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:13:42 ID:1a6O+ZYN0
昔の農協ツアーみたいなもんだな。
695名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:19:02 ID:tYj558RQ0
三国志とか好きなんだけどなぁ
社会主義以前の中華なら今でも友好国たりえたのに
696名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:23:33 ID:7Q7WQXeq0
歴史の長い大国だから「中国人は偉い」と思い込んでるのかな
697名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:34:03 ID:239nctmI0
中国で食った、菜っ葉のぶっかけご飯美味かったなあ
698名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:34:18 ID:tcc8yG5a0
なんにしてもシナチョンどもに良い思い出はねえなぁ。
知り合いが中国人(or韓国人)で中にはいい人もいるんだ!
って力説されても信じられない。

それくらい奴らのファビョりっぷりはトラウマ。
国ごと滅んだ方がいい。
699名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:36:30 ID:bnD0ZlWr0
>>689
俺もスウェーデン人とノルウェー人の区別できない
700名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:20:28 ID:5esvwjNO0
改めて関西は日本と違う文化圏なのがわかりますた
701名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:51:58 ID:Tv0MeOSF0
スポクラで一緒になる中国人は
スナック菓子食いながらランニングマシン使って
食べカスが落ちても知らん顔。袋ももちろん、そのまま捨てていく。
サウナでは、アイスを持ち込んで食い、オマタはおっぴろげ。
人のバスタオルを勝手に使って体を拭いて、見つかっても使い続ける。
いいスポクラだったけど、今月でやめます。
702名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:55:41 ID:40C1XN6xO
日本人留学先のホームステイ受け入れ拒否が急増してるから
中国人を笑えんだろう。一位は韓国らしいが
703名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:58:28 ID:yUMAsFhi0
中国産のトヨタもどき車乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと怒り出す、マジで。ちょっと

勘当。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから

知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな

んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを

抜いた。つまりはGTRですらチャンコロカーには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。

704名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 13:00:56 ID:f7rJK6CQ0
705名無しさん@七周年