【就職】採用時のポイントは「コミュニケーション能力」…“モチベーション向上・教育コスト削減”のため派遣から正社員への登用も増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<コスト増懸念「質」重視−県内50社アンケート>
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20070505000085
景気回復に伴う事業の拡大や大手企業の採用枠拡大などを受けて、香川県内企業の44%
が現在、人手不足感を感じていることが四国新聞社の県内主要企業50社アンケートで分かっ
た。ただ、今後の雇用総数(計画)を「増やす」としたのは20%にとどまっていた。人件費を
中心にコスト削減を図り、バブル崩壊後の「失われた10年余」を乗り切った企業が、コストアッ
プに直結する人員増に対して若干慎重になっている実態がうかがえる。

調査によると、人手不足感が「ある」としたのは22社、「ない」の27社より少なかったものの、
半数近くが事業拡大などに当たり、人手不足感を感じている。

正社員を増やさずに不足を補うためには、派遣社員の活用が考えられるが、派遣社員やパー
ト労働者を「増やす」としたのも20%にとどまり、58%が「横ばい」で、14%は「減らす」だった。

ただ、派遣社員らを正社員にする考えの有無を聞いたところ、「考えがある」が44%と前年を
6ポイント上回っていた。「優秀な人材を登用することでモチベーションの向上につなげる」や
「教育コストが省ける」などが主な理由で、既に制度化している企業も目立った。

今回のアンケートをみると、新卒に限らず、派遣社員やパート労働者らも対象に、優秀な人材
を確実に採用していきたい企業のスタンスが明確になっており、これまでよりさらに「質」を重
視する傾向が強くなっていることがうかがえる。このほか、新卒者を含めた採用時の重要ポイ
ントとして、「コミュニケーション能力」を挙げる企業が多かったのも、今回の調査で際立っていた。
(以下略)
2名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:06:19 ID:7OCSSjOQ0
じゃあ、オレ、ダメじゃん
3名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:06:30 ID:wnE4g3QL0
精射員
4名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:07:57 ID:R+5ycVOJ0
とにかく「あいさつ」すらマトモにできないのが
多くてびっくりするわけよ。
5名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:08:09 ID:OIINHraC0
>「コミュニケーション能力」
日ごろ2chでみがいてる俺は勝ち組み候補か?
6名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:08:23 ID:WtXVHXY10
新規採用で見るポイント3点

・学ぶ力 (点取り能力にあらず)

・コミュニケーション能力

・実行力 (計画を立て遂行できる能力)
7名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:09:00 ID:ejAf2oky0
ウチも長野県だが人手不足だな。
8名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:09:12 ID:7yT5n38t0
コミュニケーション能力 = 採用者の好み

だろ?
9名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:09:29 ID:0KN+wAou0
コミュニケーション能力なんてDQNのかっこつけだろ
10名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:09:55 ID:+47E8PJ00
何を今さら、聞き飽きたわ
もういいんだよ、日本は消滅するから
11名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:11:07 ID:N5dLbXbq0
そういや同期コミュニケーション能力ある人ばっかりだな
暗い奴は一人もいない。
12名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:11:45 ID:humhWqCb0
>>8
弱小企業はわからんけど、ある程度の大きさの企業になると、そうとも言えない。
13名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:12:52 ID:83ZdvpSB0

足と足の間の逆三角形の空間
足の太さ
お辞儀の時の胸の谷間
14名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:13:41 ID:Xo/h3tqNQ
漏れはコミュニケーション能力だけが低い('A`)
15名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:14:01 ID:5JWgr+sc0
採用側の能力が省みられることはない
16名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:15:03 ID:6e8PdA9n0
俺のいる派遣会社も割と大きいほうだが派遣を正社員にしてもらったなんて話、まず聞いたことない
そもそも派遣社員を引き抜くと、当然、派遣会社からクレームがくるんでやらないらしい
17名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:15:25 ID:humhWqCb0
>>11
明るく何でもしゃべる奴がコミュニケーション能力が高い、とは言えない(確率は高いが)。

無口でも適切な人と適切な関係を築き上げ、仕事をきっちりこなすやつがコミュニケーション能力が高いと評価される。
(うちの上司がこのタイプ)
18名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:15:31 ID:zZyUATv+0
アフターファイブは自由な会社がなぜできない。飲み会とかうざい
19名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:16:41 ID:SMpfeB4e0
オレ全くないわ。
基本的に仕事の事でしか会話しないし、
朝あいさつしたっきり一言も喋らないなんて事ざらに有るし。
20名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:17:00 ID:0KN+wAou0
F欄がコミュニケーション能力とか言うお飾りで大企業に就職して高学歴がネカフェ難民になるこんな世の中じゃ
21名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:17:45 ID:GgjukjU20

コミュニケーション能力ってつまり何?
22名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:18:49 ID:5JWgr+sc0
>>21
無能な連中が寄り集まって有能な少数の人間の足を引っ張る能力
23名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:18:59 ID:EbhzC/9m0
俺は昔特定派遣の某社から大手メーカーに派遣されてた時期があったけど
最初から派遣元と派遣先で引き抜きませんという契約を結んでたらしいよ
だからそういう契約してるとアウト
24名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:19:01 ID:humhWqCb0
25名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:21:13 ID:xJ2Ti/rt0
>コミュニケーション能力ってつまり何?

むかし「協調性」っていってたヤツ。
26名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:21:41 ID:humhWqCb0
>>22
その認識は誤り。
27名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:22:49 ID:c/XsTrJy0
富士ソフトABCでは、街中でナンパぐらい普通にできる人間じゃないと採用しないと面接官が言っていた。
まあ、そんな会社に応募したオレもバカだったが・・・。
28名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:22:53 ID:N5dLbXbq0
>>17
確かに場の空気読めない奴が一人混じってる
29名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:24:44 ID:t0mGsB0AO
>>21
客が必要ないものも買わせる能力
30名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:25:02 ID:8ZdecRif0
あら探しとイチャモンしかしない面接官にコミュニケーション力なんて語られたらぶちぎれてしまう
31名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:25:08 ID:WtXVHXY10
32名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:25:10 ID:rUiFTI/w0
企業が欲しいのは使える奴隷でしょ
33名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:25:15 ID:Amt2k4Xb0
職場のコミュニケーションって

徒党組んで毎晩キャバクラ行ったり風俗に行く事だろ
それを拒むと、協調性がないとか言われる
34名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:25:22 ID:vaOH0vH4O
コミュニケーション能力ってどうやってはかるの?
35名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:25:30 ID:fLD2ABRJ0
>>22
お前学生だろ
36名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:25:48 ID:7WQ6T1FDO
>>21
人当たり良く自己主張できる事かな
交渉とか
37名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:27:07 ID:EbhzC/9m0
>>27
うちの会社にそこの会社から転職してきた人がいるけど、ナンパどころか
30超えてるのに童貞っぽいよ
38名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:27:11 ID:Kq12NWOK0
ニートの俺にとって最も欲しい能力の一つ・・・
39名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:27:15 ID:lzeEGzSo0
でも、イガラシタイプが好き。
40名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:27:25 ID:CbPmkwM80
大卒文系なら当たり前すぎて話にならんな
41名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:27:44 ID:2WkWx80o0
快活な人は往々にして、仲間内の陰口もひどい
42名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:28:00 ID:c/XsTrJy0
>>17
IT業界で口が達者なやつなんか、ろくな仕事しないからな。
自分の書いたプログラムのバグや未完成の理由を必死にトークでカバーしようとする。
あれはもう詐欺師だわ。
43名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:28:40 ID:5JWgr+sc0
>>35
社会人7年目の中堅です。コミュニケーション能力がどうのこうの言ってる連中は結局、何も生み出せない烏合の衆であって、
彼ら多数派でも生き残れるように下らない仕組みが用意されてるぬるい社会だということがわかってうんざりしているところです。
44名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:28:59 ID:rYLiCnsi0
>>27
よりにもよってアベシかよ、もっとましな(ry
45名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:30:17 ID:7OCSSjOQ0
>>27
富士ソフトABCの企業体質はともかく、体育会系の営業部であればナンパくらいできる
度胸がない男は使えないとは良く言うよね

人目を気にしたり、恥ずかしがってたりしたら、せっかくのチャンスも逃げちゃうからな
46名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:31:46 ID:dhUn7xny0
コミュニケーション能力だけで仕事が回ってと思ってるなら、全員それだけで採用してみれば。
47名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:31:53 ID:TpysYejU0
当たり前のことであるが、それすら出来なくなったゆとり世代。
48名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:31:55 ID:go56KtjT0
要するに私は一生契約社員ということですね
49名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:32:25 ID:VNWcsdSo0
最近の主要企業は必ずと言っていいほどリクルーター面接の後にグループワーク入れてコミケ能力判断しているよな
50名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:32:36 ID:WtXVHXY10
>>43
烏合の衆のままで言っても説得力が無い
ただの組織不適合者かと思う
51名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:32:41 ID:rYLiCnsi0
結局体育会系以外は駄目ってことか?>>営業
52名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:32:47 ID:KNRRg5bt0
明るい暗いとかカンケーないような。。
ちゃんと仕事の話が通じればいい
上にも下にも客にも同僚にも論理的に物事説明できるかが問題
あとは段取り
53名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:32:58 ID:GWZEaxRK0
>>18
外資系が近いんじゃないか?希望に。
54名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:33:08 ID:PuvKMx6Q0
文系・事務系の就活での重要度
@コミュニケーション能力
A大学名
B語学

理工系・技術系の就活での重要度
@専攻
A大学名
Bコミュニケーション能力
55名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:33:53 ID:c/XsTrJy0
>>44
漏れが就職活動してたころは、就職難のピークだったんだよ・・・
入りたかった企業はどこも新卒を募集していなかった。
56名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:34:18 ID:Gvz+xcnp0
>>43
技術職で有能なら、コミュニケーション能力なんて確かにいらないと思うよ
でもね、それは誰の力も借りないで一人で仕事を完遂できるか、与えられた仕事に文句ひとつ言わないでこなしてくれるかのどっちかだよ
前者は社会生活を送っている以上不可能なわけだし、後者は有能な人間にとっては不満が生まれるだろ
結局人間の評価なんて、仕事のデキが5割で、好きか嫌いかが5割
多数派でいることや、くだらない付き合いができることも仕事の幅を広げる要素だと思うよ
57名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:34:33 ID:zwHndO840
コミュニケーション力も一種の才能だからな。
人当たりの良さ雰囲気の良さ+度胸話術が必要。
どちらか片方でも欠けてるとアウト。
両方が備わってる人間、あるいは磨けば両方を取得できる人間はそんなに多くない。
58名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:34:48 ID:eipncOe20
>>42
そういう業界なら資格持ってる人を優先的に採用
した方が多分効率良いよね。
なんでコミュニケーション能力が流行するとみんな
コミュニケーション能力というようになるんだろうね?
もっと、それぞれの企業が独自の採用基準を持って良い
と思う。
59名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:35:15 ID:TU3V6XLp0
>>54
入社してからは
@コミュニケーション能力
のみ、なけりゃ居場所なくなる
60名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:35:22 ID:v6oRYXFw0
コミュニケーション能力ある奴、ない奴、普通の奴
色とりどり取り揃えたほうが会社組織としては
発展する気がするがどうなんだろう?
61名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:35:28 ID:7OCSSjOQ0
>>51
いや、体育会系のノリというか、押しがない人間でも、別の能力で補えば良いと思うよ

結局、重要なのは「客から仕事を取って来る能力」「客にモノ・サービスを売りつける能力」
なのだから、別に押しが強くなくても、愛想が良くなくても、誠実さとか、すばやい対応とか、
気配りに長けてるとか、そういった能力で仕事を取ってくるヤツもいる

ま、客に信頼されて、商談まとめることができれば、途中の過程は人それぞれでいいんじゃない?
62名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:35:34 ID:VNWcsdSo0
>>54

文系・事務系の就活での重要度
@コミュニケーション能力
A大学名
B語学

理工系・技術系の就活での重要度(学部卒)
@コミュニケーション能力
A大学名
B専攻

理工系・技術系の就活での重要度(院卒)
@専攻
A大学名
Bコミュニケーション能力
63名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:35:43 ID:0FU3s7pv0
>>1それはまさに俺のことか
64名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:35:52 ID:ZrocBAFz0
俺は苦節4年間派遣社員をやり、先月から正社員になれたーよ。
65名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:35:59 ID:6C7jT6taO
アベシって日東駒専&下位駅弁クラスが集う所だろ?

なんとか特色ある人材を集めようって事か
66名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:36:39 ID:5JWgr+sc0
>>50
すまん。シーズを開発しつつニーズまで発掘するような仕事を成功させているので、烏合の衆がやるべき
ニーズ開発までやってやってる状況だから腹立たしいわけ。コミュニケーション能力とやらはニーズ開発くらいしかできないんだろ?
67名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:37:15 ID:p/nGaqIe0
院卒ならどう考えても
@専攻
Aコミュニケーション能力
B大学名
68名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:38:04 ID:QyITyapF0
おれ派遣で昔いた会社で挨拶といっても
パートのおばさん並のフツーと思われる挨拶を上司にしたんだけど
上司におまえ挨拶もせんと無視していきやがって
え?しましたよ?
なんだその挨拶は?
といわれた。
挨拶もまともにできないって話のレベルはもう、禅僧とか武道家が弟子に対して座禅ができている
合気ができてないとかのレベルになっちゃっててばかばかしい。
そういう日本の文化好きになれない。
かといって大声で男らしく合格点をもらうような挨拶なんていつもやるとなると
苦痛で苦痛で・・・・。肌に合わない。
69名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:38:28 ID:GgjukjU20

文系と理系で話題が合わないだけなんじゃ。
70名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:38:51 ID:WtXVHXY10
>>49
ポイント:主要企業でも、中途採用になるとグループ系は無くなる
71名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:38:52 ID:paZGvsAE0
>>49
> コミケ能力

そんな能力はイヤ杉
72名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:39:02 ID:OIINHraC0
>>64
おめでとう。俺も正職員になれるよう頑張るよ。
73名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:39:46 ID:w8Jgp4VQ0
明確な定義の無い言葉を使う会社は信用出来ない
コミュニケーション能力〜とか人財とかいいだしたらブラック一直線
74名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:39:55 ID:qHtqi73K0
技術者に関しては、口下手な人が優秀だったりするからなあ・・・
75名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:40:21 ID:Gvz+xcnp0
そろそろ転職したいなぁ

電通は嫌だけど、博報堂かADKにいきたい
その下の代理店からは話貰っているけど、この先厳しそうだ
76名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:40:24 ID:UJ14Z0N/0
普段は良い人なんだけど、会話やメールでの文章がまとまってなくて
こっちが頑張ってある程度推測交えて理解して、その上で確認のために聞き返すと
不愉快になっちゃう人が居る(「ちゃんとメールに書いてあります」って感じで)。
俺が悪いのかな('A`)
77名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:41:11 ID:VNWcsdSo0
>>70
ああすまん、>>1よくみると新規採用ではなく中途採用のこと主に書いてあるね
78名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:41:35 ID:3CB5ABMU0
能力を評価できないので、話してて楽な奴選ぼうってだけだよねぇ。
正社員っつっても、どうせ仕事自体は大した内容じゃないだろうし。
79名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:41:39 ID:xrrieFA/0
コミニケーション能力とは。

架空請求業者二つに同時に電話して
http://www.nicovideo.jp/watch/sm247899
80名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:41:57 ID:PuvKMx6Q0
院卒は
@専攻(でも教授様のレベル次第)
A大学名(教授様のレベル次第)
Bコミュニケーション能力

だな。
81名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:42:01 ID:2WkWx80o0
パートの女性が、派遣の人に挨拶をかえさないんだが
そういうことは、会社の人間は知らないのかねえ
82名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:42:16 ID:uMfTJzoeO
派遣から登用なんて少数だろうな
83名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:42:32 ID:DKcwQYc80
>>76
お前が悪い
84名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:43:04 ID:6C7jT6taO
>>71
ワロタ
85名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:43:17 ID:7IHojiAq0
基本的にほとんどの会社は、今もってる仕事が継続して回ればよくて、
仕事を継続して回すだけなら、中学生でもできる
じゃあ何をもって、人間選んでんのっていえば、好き嫌いでFA

はっきりって日本で能力イラネ
学生時代は、ひたすら遊べ。PCなんざ一切触るな。
飲み会で盛り上がる話題だけこさえとけ。

ってのが結論。日本オワタ
86名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:44:12 ID:5JWgr+sc0
何の能力もない連中が自分の存在意義をでっちあげようとして必死に思いついた最後の手段が「コミュニケーション能力」
87名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:44:37 ID:p/nGaqIe0
>>85
今はもう成果主義になってんの知らねーのかよ
88名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:44:44 ID:UJ14Z0N/0
>>83
やっぱ俺が悪いのか・・・・。
エスパーになりたいわ('A`)
89名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:44:59 ID:GHAGvq8m0
>>76
いや確認するのは重要だろ。
勝手に解釈してそれが語釈だった場合それこそ最悪だし。
相手が不愉快になろうが関係ねーんじゃね。
不愉快になる意味もわからんし。
寧ろ逆に言えば自分の意思がちゃんと伝わったかわざわざ確認してくれる人は俺は良い人だと思うけど。
90名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:45:07 ID:GgjukjU20
>>87
ガチガチの年功序列ですが何か?
91名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:45:43 ID:Sln3BwFm0
むちゃな採用してるとこは糞決算だしまくっててそのうち倒産するから
コミュニケーション力ってw採用側の無能の表れw
92名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:46:13 ID:3CB5ABMU0
>>87
香川だしな。
93名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:46:15 ID:2i4JJVt00
女とばっかくっちゃべっててほとんど男と会話をしない野郎が職場にいますが
「おはようございます」と「お疲れ様です」だけは気持ちよくしてくるし
仕事ができるので何も言えません
94名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:46:42 ID:PuvKMx6Q0
>>85
宴会部長は仕事できる人が多いね
営業の中堅幹部として活躍するでしょう
95名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:47:09 ID:p/nGaqIe0
>>90
念のために言うと、今はってのは今の若者の事を言ってるんだからね
96名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:47:09 ID:6C7jT6taO
ていうか成果主義なんてごく一部じゃねーの。
デカい所はだいたい年功序列。
97名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:48:02 ID:6YYDR8Wd0
コミュニケーション能力がないとか
人の欠点をネチネチ言うバカ上司がいるけど、
お前みたいに人の悪口をネチネチ言うのが
コミュニケーション能力かって思ったよ。
お前が言うな、アホ。
98名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:48:30 ID:6t2AdQL1O
>>6
要するにすぐに大臣や社長や会長になれるタイプか。
99名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:48:35 ID:sHrGvnD50
本当にコミュニケーション能力がある人って、
・人当たりの良い無能
・扱いづらい有能
双方とうまく付き合うんだよね。尊敬してしまう。
100名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:49:58 ID:p/nGaqIe0
てかコミュニケーション能力は大事だよ
技術系だって他人とチーム組んでやる事多いんだし、
もちろん他人の意見も積極的に聞かなきゃならない
小細工な資格なんかよりはるかに有効
101名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:50:04 ID:E0LUX9Po0
社員の言うことも取引先の言うことも理解することができずに
「言われた通りやれ、イヤなら代わりはいくらでもいるんだ」
なんて言ってる幹部のコミュニケーション能力を育成するのが
優先事項なんじゃね?
102名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:51:08 ID:gOe3srop0
>>99
つまり、面接官にはコミュニケーション能力が無いということですね
103名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:51:25 ID:5JWgr+sc0
>>100
資格を取得する能力とコミュニケーション能力が相反すると考えてる時点で君の低脳っぷりが透けて見える
104名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:52:12 ID:l8oubyzT0
コミュニケーション能力とは、
1.人間関係の能力
2.情報伝達能力
の2つだ。
日本人には2が欠けている。人間的に合わなくても、正確に情報を
伝達できれば、仕事に問題ない。
学歴高くても情報伝達能力ない人間が多い。
それは、全く学習・訓練したことがないから。
105名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:53:12 ID:UJ14Z0N/0
>>89
頭の回転は速いみたいなんだけどね。相手が自分に聞こうとしてることを先読みして
喋りだす感じかな。ガーッと喋るんだけど話が本筋からそれてたり、その先読みが間違ってることがよくある。
そういう時は、とりあえず本人が満足するまで喋らせてる。
106名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:53:38 ID:nSg1tT8J0
>>68
だれからもスルーされてかわいそうだな。
でも、お前の書き込みはレスする価値がないから仕方ないんだ。

お前自身と同じでw

107名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:53:53 ID:VKWVVuu20
うちの会社ここ数年おかしな人ばかり採用してる。案の定すぐ辞めたり休職したり
仕事さぼったり…。
零細だから変なのしか回ってこないのかなあ。
一応、いい学校の人が受けに来てるんだけどな。
108名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:54:15 ID:Dv1Kh+KY0
日本社会ってコネや人脈自慢ばかりで実際に実力ある人間がいなかったりするよな。
だからコミュニケーションが大事なんだけどな。
109名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:55:23 ID:WtXVHXY10
>>87
誰にも認めてもらえない成果は、成果ではない

成果を認めてもらうためにはコミュニケーション能力が必要
110名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:55:32 ID:PuvKMx6Q0
>>100
技術系で一番迷惑なのが、
・基礎学力が無い馬鹿
・教える・訓練する価値がない馬鹿
大学時代から理工系で馬鹿は去れという雰囲気はどこも同じだろ?

だいだいそんな香具師と仕事の会話ができると思えん
111名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:55:35 ID:QyITyapF0
>>76
派遣の自分もそう
どっちが悪いっていいづらいけど。パワーの社会だから。
あんまりかんしゃくもちとかすぐおこる人おおかったから一言目で了解して
相手がちゃんと伝えてないって自分ではっきりわかってても自分が理解できない頭が悪い人間ですみたいに
してすいませんもっかい教えてくださいみたいにしてずっとやってきました。すぐくびにする人多かったから。
112名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:56:05 ID:p/nGaqIe0
>>103
偏見過ぎるな
相反するなんて全く考えていない
比較して、優位性を言ってるだけなんだけど?
「学歴より学業が大事」っつったら、学業と学歴が相反する事になるのか?w
113名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:56:19 ID:3CB5ABMU0
>>76
まぁ仕事なんだから不愉快にさせることくらいあるよ。
他の面(例えば実績とか)でプラスの印象を与えとけば問題ないんじゃない?
114名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:56:33 ID:zwHndO840
>>108
実力なんて言っても10人いたら
7人が普通の人間、二人が無能な人間、一人が有能な人間になるから
10人いれば実力があると呼ばれるのは一人しかいない。
115名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:56:38 ID:6t2AdQL1O
>>21
情報の伝達能力だろ。ただ最近は顔らしいが。
人間が感覚器から取り入れる情報の7割が、視覚によるものだ。
ちなみに人間は視覚→聴覚→触覚→味覚という順で、安全を確認している。
女優遇社会になればなるほど、男性は外見を重視される。
俺は病気で、皮膚の回復サイクルが遅いので、すぐしわになるから、
就職無理だわw
116名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:56:37 ID:O3zTPnhU0
>>8
これはブスを不採用にする時使えるな
明らかに関心の低そうな話題を提示してキョドらせるかわかりません、連発させて不採用
美人なら会話が簡単に成立するように面接官が仕向けるとかね
まあ、男にも使えるからオタやDQNとかにも使えるからお前ら期待しないようにww

117名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:56:51 ID:xQLA2z/D0
 /     二__, --、r'"___、 ヾ   ヽ
 |ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \  |
 | K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪  Y_ 
 i  ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   < 俺、コミケ能力たけぇよ 勝ち組だなw
 .i、  .   ヾ=、__./  ∪    ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :. ∪       .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
118名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:57:19 ID:7OCSSjOQ0
ま、相手に自分を分かってもらおうとし過ぎたり、理解してもらおうとし過ぎるのは諦めよう

自分が気持ちよくしゃべるのでなく、相手を気持ちよくしてあげれればそれでOK

そうすれば、相手に信頼され、好意を抱いてもらえるので、それを壊さない範囲で
適度に自分の目的(商品売りつける)に向かって少しずつ誘導するだけでいいと思う

ま、世の中には、自分が満足するためにしゃべるヤツが多過ぎるから、営業ができな
いだけだと思うよマジで
119名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:57:20 ID:k1V0FDhYO
>64
放送系で、営業みたいな仕事?
120名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:58:27 ID:QyITyapF0
>>106
正解
121名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:58:39 ID:bqlmq8QO0
コミュ能力かー。一番苦手分野だな。
122名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:58:53 ID:uJRH6LAW0
俺コミュニケーション能力まったく無いなぁ だから12年我慢してリーマンで修行して独立したよ
チームプレイ 糞喰らえ リーダーなんてやってられるかよ だらだら会議してよ 気持ち悪いよ
社内の人間使うなら外注の小回り利くやつ使った方がスムーズだし責任が明確化されて良い

123名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:00:03 ID:nSg1tT8J0
>>111
なぁ、自分の書いた文章、もう一回よみかえしてみ?

人が読んで、読みやすいと思うか?


124名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:00:28 ID:p/nGaqIe0
>>110
専門的知識が足りない奴よりも、コミュ能力が足りない奴のが迷惑
むしろ専門的知識は社会人になってからの方が身に付くしな
基礎学力がないのは論外だしそんなやつはほとんどいない
125名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:01:20 ID:nSg1tT8J0
もぅーーーー、このスレはコミュケーション能力無しホイホイすれなのか???

日本語が不自由なやつばっかり釣れてるじゃないか!!!


126名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:02:27 ID:hnJy9Owu0
>>6
面接でそこまで見てる人事っているのかなw

案外適当だと思うよ こんな俺が優良に入れるんだもんw
127名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:03:00 ID:Pjo53Uj70
おまいらは無理だ
128名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:04:57 ID:p/nGaqIe0
>>111
わけわからん
129名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:05:03 ID:c/XsTrJy0
あの、挨拶なんてのは当たり前なので。
挨拶が無いからコミュケーション能力無しというのは筋違いですわ。
130125:2007/05/06(日) 21:05:10 ID:nSg1tT8J0
そういってる自分が日本語が不自由な件について・・・orz


>コミュケーション能力
131名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:05:31 ID:+wHozER60
田辺死ね
132名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:05:49 ID:cKV0jELU0
コミュニケーション能力があって
仕事は並にこなしてれば
社員になれる時代だよね
133名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:06:10 ID:WsqH9UyS0
はあ・・転職したいけどこれがネックになって
いつも会社探しにまで影響してるよ。いい歳してって自分でも思うけどさ。
昔よりかはマシになったと思うけど、もっと若い頃にいい意味で図太くなれてたらなと・・。
134名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:06:19 ID:6C7jT6taO
>>124
基礎学力がない奴は結構いるんだなあこれが
俺がそうw
スポーツ校→都内の二流理工系国立大に入学した時に悟った。
「俺は基礎がねえ∩(・ω・)∩ 」

卒業して図体がデカいだけの会社に入った今でも基礎学力はない。

ちなみに似たような奴は結構いる
135名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:06:20 ID:lsS20izp0
自分ことばかりしゃべってる奴も
根暗で心閉ざしてる奴もアウトだね

相手の目や表情、動作や言葉などを必死に観察して
相手をわかろうとする努力があるかどうか、
そしてこちらから発する言葉や動作などを適切に選ぶ
136名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:06:44 ID:bfm3hJjQ0
「コミュニケーション能力…?」
137名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:07:07 ID:Q/jnBhcU0
コミュニケーション能力というのは、女性だけに求められる。それもそれなりの人がね。
理由は、わかるだろ・・・?
138名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:07:50 ID:3CB5ABMU0
>>124
専門知識ばかり追いかけてて、基礎学力ない奴は結構いるけどね。
139名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:08:17 ID:zwHndO840
>>128
111は相手の伝えたいことが自分に伝わらなかった時でも
分かったと言って置いて、あとで分からなかったからもう一度聞かせてと聞きかえすんだろ。
その場で聞き返すと、相手が俺の言い方が悪いのかと怒ってくるから。

理解できない程の日本語じゃないと思うぞ

ひたすら自分の評価下げるだけで賢いやり方じゃないけど。
140名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:09:45 ID:VQPkIlSx0
コミュニケーション能力って、ほぼ言語能力じゃね?
うまく仲良くやれるか、じゃなくて、意志伝達ができるかどうか。
141名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:09:47 ID:K7pnxSMQO
お前くらいアホだと生きてても悩みとかないんだろうな。さすが派遣。
142名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:11:37 ID:UJ14Z0N/0
>>139
一文が長すぎると読みづらいからね。
適当に短文に区切るか、言いたいことをインデックス付けて
箇条書きにして書くとか分りやすくした方がいいね。
143名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:11:47 ID:6C7jT6taO
>>138
そう そういう奴は原理原則を踏まえてないので基本的な説明がほとんど出来なかったりする。
144名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:13:11 ID:i5IqEjxX0
コミュニケーション能力って?キャバクラ嬢の代わりとして使うから??
145名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:14:35 ID:zwHndO840
>>142
確かに読みにくい。
必要な単語が揃ってないから文脈から想像しないと意味が繋がらないし。


派遣でも大学行って論文書いてたら、とりあえず伝わるくらいの文書けると思うけど、
最近はそれも厳しいのかな?
146名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:14:36 ID:WsqH9UyS0
>>140
それと関係してるか分からないが
自分の場合(相手との関係を)上手くやりたいと思うあまり
どもりがちょくちょく出てた時があったよ。自分の話す事に自信が無くて。
仕事に少し自信が付いた頃、解消されたけど。
147名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:15:23 ID:e8CAYFGx0
単なる社内サボリング、馴れ合い、
だべりが日本では
コミュニケーション能力になるからね。
こんなあいまいな言葉使わない人を信用することにしたい。
148名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:17:13 ID:K7pnxSMQO
バブルの再来か
149名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:18:00 ID:WtXVHXY10
>>147
それはロジカルコミュニケーションとは見なされない
150名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:18:30 ID:6t2AdQL1O
このスレ読んでて同意殺人(本人が「殺してくれ」と依頼した場合の殺人)
の合法化と安楽死施設の設置の需要はあると思った。
それにしても女は得だな。

>>135
俺は手にとれる距離まで近づかないとわからない。
151名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:18:35 ID:i5UgV3MB0
挨拶はやっぱり大切。しないと誤解の始まりだから挨拶だけはしているよ。
152名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:19:37 ID:wbQTQ96Q0
コミュニケーション能力:不祥事や何か内部問題があった時に、阿吽の呼吸でうまく隠し通せるか。

例「これはアレだから、わかるよね?」「はい、アレですね。わかりました」など。
153名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:20:14 ID:i5IqEjxX0
>派遣でも大学行って論文書いてたら、とりあえず伝わるくらいの文書けると思うけど、
>最近はそれも厳しいのかな?

昔からでは?
154名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:20:43 ID:CGbBUY2LO
マジに思うんだけど。
面接になんで飲み歩かないのかと。
最終面接でもかまわないけど
居酒屋逝って、キャバ逝けば人間性なんかある程度わかるだろ。
採用する人間に見るめがなきゃ同じかw
くだらん面接なんか何の意味がない事に気がつかないぐらいだからな。
155名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:21:02 ID:1R3pbElM0
「非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」

                      
         ∩____∩
        /        ヽ|
       / ■■■■  |
       |///( _●_ )/// ミ  うい〜
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||   「格差」ってサイコー!
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|

軽井沢の別荘でバーベキューパーティーで記者団に語る
http://ca.c.yimg.jp/news/1178440911/img.news.yahoo.co.jp/images/20070506/jnn/20070506-00000024-jnn-pol-thumb-000.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/30474.jpg

156名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:21:14 ID:QlG/QCRg0
169 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/05/06(日) 07:39:15 ID:ZIoG6Yke0
まぁ、派遣会社の寮の共同風呂だけは
できるだけ早くに入るのが鉄則だな。
最後の方は
垢だらけならまだいいほう。
茶色い固形(うんこ)が浮いていることだってあるからな。
俺は絶対浴槽には入らない。
うんこはともかくションベンは必ず誰かしてるからだ。

     |    人      .( ( | |\
     | )  (;.__.;)      ) ) | | .|
     |_ (;;:::.:.__.;)  __(__| .\|     
     |―(;;:(´・ω・`)  ――-\≒           
    / (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ∧ ∧ \  
   /(´・ω・`)      (    )  \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |______________|
157名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:22:02 ID:L5VzF4y30
>>155
なんじゃこの派手な衣装はw
158名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:23:01 ID:K7pnxSMQO
>>154
営業ソルジャー乙
159名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:23:39 ID:PuvKMx6Q0
やっぱり「コミュニケーション能力」って胡散臭いわ
定義がハッキリしていないフレーズに踊らされるのって馬鹿らしくないか?
職場の人間関係・効率的な伝達手段・方法なんて業界・会社・職場によって
様々だろ? 
だいだい「コミュニケーション能力」が最重要なら、理工系の人材なんて誰も取らなくなるよ
それでなくても変人が多いんだし
160名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:24:27 ID:j6atDUKg0
>>1-158
まったくコミュニケーション能力のないやつばっかだなw
161名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:24:45 ID:dP6SAWvK0
仕事なんて、だんだんめんどくさくなるぞ。やめとけやめとけ
162名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:26:06 ID:WVUI7K/e0
中途半端な高学歴が管理職になるとコスト削減しかやらないな。

163名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:26:33 ID:3CB5ABMU0
>>154
それやると、人間性の評価だけで連れてくることがあるから注意した方がいい。
確かに人柄に問題はないんだけど、明らかに能力不足だろというような奴とかね。
164名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:27:04 ID:48ie1S48P
コミュニケーション能力が無いからこそ2chなんかにはまるわけでw
お前らオワタw
165名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:27:44 ID:pPa1vCmhO
別に就職に重視されてる「コミュニケーション力」を曲解してるワケではないが
俺はケータイメールの早打ちには自信がある
30秒あればたいていの返信メールを打てる
166名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:28:09 ID:/pF8KTR50
そもそも僕は人間が大嫌いです
167名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:28:25 ID:wbQTQ96Q0
バブルで社内に金があまってきたから、外に出て派手に遊ぶつもりかね。
飲みニケーションとか。
また全員で踊り狂ってバブル崩壊のパターン。
168名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:28:51 ID:3nj8hkCvO
別にしゃべるときにキョドってるわけでもなくただ付き合い悪いだけで
あいつは使えねえなと言われた僕のような新人のためのスレだ。
何が楽しくて連日同じオッサン連中と飲まなきゃいけないんだ!
169名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:29:58 ID:kS7xrDOd0
今年は明らかな馬鹿でもガンガン内定取れてるからなあ。
これから先よっぽどの大手でもないと社員の確保すら厳しいだろうね。
派遣を正社員にするのは手っ取り早くて双方満足できていいんじゃね?
170名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:30:46 ID:nSg1tT8J0
>>165
で?

171名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:32:06 ID:cKV0jELU0
>>163
こういう所でうまく立ち回れる人間は
大概問題ないでしょ
172名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:32:18 ID:UJ14Z0N/0
>>165
返信のメール作って送信ボタン押すだけで30秒もかかるのか・・・・
なかなか大変そうだな
173名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:33:11 ID:PXB/9ffG0
すでに採用されているやつらにコミュニケーション能力が
ないのが多数いるから新卒に求めるわけで。

ということで心配すな。
174名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:34:32 ID:pPa1vCmhO
>>170
いや、企業は俺みたいな人材を欲しがってるんだろうなって思ったワケよ
175名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:37:05 ID:nSg1tT8J0
>>174
ぷw

コミュニケーション能力を曲解しているお前なんて、いらん。

176名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:37:38 ID:WpRiiUn30
『コミュニケーション能力』か。
昔は『人間力』ってのも有ったな。

バカらしい話だ。
177名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:38:54 ID:WUQQ8sSdO
モチベーションの使い方間違ってない?
178名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:40:47 ID:fPN0YoIg0
コミュ能力がどんなものか知らんが「ほうれんそう」ができるかどうかは重要
179名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:42:16 ID:zwHndO840
>>177
正社員登用の餌に釣られた派遣社員を馬車馬の如く働かせられるからあってる。
180名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:42:38 ID:7AZcM72z0
コミュニケーション能力=本音と建前を使い分ける能力
自分の意図とは反していても相手を立て、ほめたたえることが必要

従って、2ちゃんねらーはコミュニケーション能力が欠けていると言える
181名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:43:09 ID:pPa1vCmhO
気合いと根性があれば結果は出せる
182名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:43:45 ID:fPN0YoIg0
>>159
理工系に限って言えば、コミュニケーション能力が必要なのは逆に雇う側だよな
いろんな変人に誤解無く指示ができる(理系に曖昧な指示出すと粘着的に質問される)多機能コミュ能力が必須
183名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:43:48 ID:l8oubyzT0

心配すんな。
四国の香川県w の 企業の社員wに
必要な能力だwwww
184名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:44:27 ID:3CB5ABMU0
>>171
たしかに、仕事ができないってだけで問題は起こさないけどね。
大した仕事振れないから、問題起こしようがないってのもあるが。
185名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:45:52 ID:sn2b1JJe0
コミュニケーションのことでちょっと疑問に思ったんだけど、
全然関係ないけど、
「親しかった人も、離れていると時がたつにつれ交流がなくなっていくものだよ」

っていうことわざって何だったっけ?
186名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:46:45 ID:zwHndO840
>>184
能力なんて後から鍛えられるだろ。
頭が悪いってわけじゃないんだから。

人格の矯正はほぼ不可能。
187名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:48:00 ID:fPN0YoIg0
>>186
頭が悪い人間を見たことが無いからそんなことがいえるんだ
188名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:48:21 ID:+CsZjLn10 BE:620573055-2BP(0)
空気読めない上司のいる会社でも、繁盛してるとこはあるけどな。
こういう上司とうまくやれるか否かも、コミュニケーション能力とやらで試されるんだろうな。
うちにはセクハラ恫喝大好きな上役がいるから困る。まあおれは大阪に飛ばされて
営業所長だから、うぜえ上役とは電話連絡程度だが。
189名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:50:46 ID:l8oubyzT0
>>185
残るのも日々に鬱陶しい
190名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:50:50 ID:CLVkXHifO
要するにしゃべりがうまい奴が勝ち組か…
191名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:51:28 ID:WUQQ8sSdO
>>179
そっか、モチベーション(動機)の向上って日本語おかしくないかって思ったんだけど。
ありがとう。
192名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:51:56 ID:YKmSeFpd0
でな、この先何が起きるかというと

新卒 → 正社員
頑張ってる派遣社員 → 正社員(天引きが増えて一時的に貧乏になる)
適当にやってる派遣 → 派遣のまま(貧乏になった元同僚を見て優越感)

さて3年後

正社員 → 多少なりとも昇給し、生活も落ち着いてくる
派遣 → 昇給しないので、不満タラタラ

単なる給料の話だけじゃなく、社会保険も違う
10年20年働いて、体にガタがきたとき

正社員 → 保険ばっちり
派遣 → 派遣会社によるが、大部分の派遣会社は何もくれない

そして老後

正社員 → 額の大小こそあれ、もちろん退職金が出る
派遣 → もちろん退職金なんて出ない


まぁ、実際に苦しむのは何十年も先だし、俺が何言っても聞く耳持たない奴のほうが多いだろうけどね
193名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:52:20 ID:VQPkIlSx0
>>185
サルのものは、ヒヒに売ると良い
194名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:53:10 ID:zwHndO840
>>187
本当に頭が悪い奴はうまくコミュニケーションをとることさえ出来ないが。
前提条件が、人柄が良くてコミュニケーションは出来るけど能力の足りない人間。
これってほとんど理想的な新入社員だと思うけど。
もちろん中途なら話は別。
195名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:54:06 ID:3CB5ABMU0
>>186
頭の良し悪しに関してはかなり差があるよ。
一年後にはある程度の仕事任せられるほど成長する奴もいるし、
一年たってもまだ「課題」を与えられて勉強中な奴もいる。
196∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :2007/05/06(日) 21:56:46 ID:wkv5wbu00
【社会】「30歳前後で月給10万、どうやって食べていくんですか」…棗一郎弁護士★15
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178445314/
197名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:57:26 ID:Lt7Hftze0
>>42
IT関係の上流は手配作業に追われて設計すらしないからな。
顧客と現場の調整をする能力として提灯持ちは有効なスキルだよ。

まぁ、「コミュニケーション能力」て単語は俺の中でNGだけど。
198名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:02:06 ID:dPacB55qO
>>87
はいい言葉だ
199名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:03:21 ID:D7Tj2LzA0
コミュニケーション能力がない俺はずっとニートのままだ
200名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:08:17 ID:7WQ6T1FDO
一人でできない事をやるには人に頼んで分担するしかない
コミュニケーション能力って大きな仕事を抱えられる能力の基礎かもね
201名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:09:20 ID:1W62Qhwr0
>>199
それがわかっているだけマシだよ、おまいさん。
202名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:17:04 ID:dPacB55qO
ごめww
>>109だた
203名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:20:13 ID:/5R5cGjY0
>>188
>こういう上司とうまくやれるか否かも、コミュニケーション能力とやらで試されるんだろうな

当たり前だろ?
仕事なんだから好き嫌いの感情はとりあえずなくせよ。
ていうか社会に出たら当たり前のことだろうに。
204名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:20:42 ID:7OCSSjOQ0
>>185 :名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:45:52 ID:sn2b1JJe0
>「親しかった人も、離れていると時がたつにつれ交流がなくなっていくものだよ」

遠くの親戚よりも近くの他人だっけ?忘れた

でも、今や地球の裏側に引越ししても、ネットとかIP電話で普通にコミュニケーション
できちゃう時代だしなぁ。距離は関係なくなりつつある
205名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:22:02 ID:iVXUtAaf0
俺口数少ない方でコミュニケーション能力が足りないとか文句いわれるが、
そういうこと言うやつって仕事中の雑談ばかり達者で、仕事の話になると口数減るぜ。
206名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:24:35 ID:MNPabJf70
>>192
終身雇用がすでに無くなって久しいこの時代に、
退職金もらって安泰な老後なんて信じられない。
207185:2007/05/06(日) 22:29:54 ID:sn2b1JJe0
思い出しました。
「去るものは日々に疎し」でした。
アンカーサンクス。
208名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:32:21 ID:v5hZiyqu0
退職金はふつう3〜5年勤めれば(金額はともかく)もらえるぞ
定年前に辞めざるを得なくなっても勤続25〜30年もあればけっこうな額になるはず。
当然派遣ではもらえないが。

でも会社潰れたらダメだな・・
209名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:36:25 ID:DZhIARhC0
コミュ能力ない奴はダメって言うなら安楽死許可しろ
210良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手:2007/05/06(日) 22:36:39 ID:6iUbmtaI0
>>107
配属先に問題があるな
211名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:49:22 ID:q5wD5ARL0
コミュニケーション能力って、
コミュニケーションスキルとか、
ランゲージスキルとかだろ。

その文章の主語がわかって、主語と述語のつながりが理解できる。
相手の言いたいことを理解したうえで、それを尊重して自分の意見が
言える。

「確かに○○はあなたの言うとおり××だし、△△だと思う。
でも、私は※※だと思います。なぜなら、第一に■■で、第二に◎◎で第三に☆☆だからです」

と言えるのがコミュニケーション能力じゃないの。
212名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:51:12 ID:YKmSeFpd0
>>206
信じなければいいじゃん
後悔するのは俺じゃない
213名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:51:25 ID:ixdLD8Wy0
コミュニケーション能力なんていってるバカが採用してんだから終わってるよな。
自分達はあるとでも思ってンだろうか?
214良い子の皆、家庭裁判所で僕と握手:2007/05/06(日) 22:52:42 ID:6iUbmtaI0
>>193
なんじゃ?

そのサルのヒモノは、ヒヒ煮るよりいいってのは?
215名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:54:06 ID:QWS6wVVn0
>コミュニケーション能力
ジェスチャーは含まれますか?
216美しい国(´・ω・`)9mプギャー ◆VIP/UZL3Qs :2007/05/06(日) 23:04:59 ID:V656tyMe0 BE:397166944-2BP(0)
となると、やはり極端な給料を望まないなら公務員だな。
これから就職考えるなら、勉強すればいい。
217名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 23:27:58 ID:djIfsNsM0
コミュニケーション能力だけで仕事が回ってと思ってるなら、全員それだけで採用してみれば。

218名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 23:28:37 ID:oB9znHeb0
◆ 逃がすな 許すな 甘やかすな これが反社会分子ニートの正体だ ◆
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< ボキュは格差社会の被害者なんだ!もっと優しくしろよ!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 自立しろって言うな!
      / ヽ| |賊 国 | '、/\ / /   
・ネット漬けで 分不相応に自意識を肥大させており 自分が愛国者でまともな大人と思い込んでいる。

・労働者を奴隷と呼ぶが、自分の親が長年奴隷状態でも、決して仕事を辞めさせようとはしない。

・国民年金をネズミ講システムと呼ぶが、年金生活者の親の金にたかり、生活している。

・親も社会も支えずに生きてきたのに、自分が社会から切り捨てられそうになると平気で怒りだす。

・ニートへの批判的なレスが多いと公務員、社保庁、チーム世耕の仕業と決め付け脳内解決する。

・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても、相手にされない
219名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:04:51 ID:FY16fK4X0
心配して採用絞らなくても、そもそも香川にゃ人こねーから安心しろ。
220名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 02:17:15 ID:w4FruLlv0
>>218
質の悪いコピペはどこかの無能な...
221名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 15:10:38 ID:yIOUSP/BO
>>213
多分、コミュニケーション能力の欠けた新卒が多くて、
うんざりしてたんだよ。
222名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 15:30:06 ID:ihWt+c7AO
今年就活だった俺に言わせれば、
学生に必要な能力はコミュニケーション能力だろうけど、
面接官に欠けてる能力は、嘘を見抜く能力だな。
223名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 19:35:46 ID:PrR9QYrp0
いまこそマルクスをよもう
224名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 23:36:02 ID:s8hddTgm0
>>97
それと全く同じ事言って昨年会社を辞めました
気分がすっとした
225名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 23:51:35 ID:wrJMb7z40
馬鹿だなあ

そういうのを軽く流せる人間が欲しいんだよ
お前みたいなプライドばっか高い使えないのが多いから

会社を何かと勘違いしてるんじゃね?
226名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 23:54:22 ID:Memy440wO
ニートはコミュニケーション能力を鍛えれば就職出来るってことだよ

頑張って〜
227名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:02:31 ID:v23wIy0KO
シャイな人って普通に働いて暮らすことすらできないのかな…
なんかますます萎縮しちゃう
228名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:04:20 ID:aTvZBMxu0
>>226
無いからニートなんだろwww

つか、新卒カードが無い職歴空白長期の奴なんて、零細でも難しいだろ
ニートの場合、コミュ能力以前の問題だぜ
229名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:08:32 ID:qTC3totD0
やっぱりかぁぁぁぁぁ!!
230名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:08:43 ID:pExCD2XY0
>>190みたいな誤解がマジでありそうなんだが、
単にプレゼンで主張する能力だけでなく、
客(や上司)のニーズを的確に把握する能力も大事。

言い換えると聞き上手。でも、そんな新卒いたら怖いっての。
231名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:12:53 ID:Vdc2A6p+0
性格なんて心理学勉強すれば容易に改善可能だよ。
コミュニケーション能力に問題がある奴は100パーセント間違いなく超自我
に問題があるんだからな。

これを知って適切な処置を加えればすぐに内向的な性格は直ります。
大勢の前でも全く緊張せずに話せるようになります。
誰とでも(異常者除く)適切な距離を保って楽しくお喋りできます。
232名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:25:28 ID:/Do2XHrQ0
「○○には○○という能力が必要」という記事を見るたびに、
その能力がない人はどこへ行けばいいんだろうといつも思う。
たぶん書いている人は、その能力を身に付けろと言っているつもりなんだろうけれど。
233名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:25:48 ID:+gXf4CbX0
>>231
無理。
234名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:29:08 ID:aTvZBMxu0
>>232
最初からその能力がある人は居ない

日常の行動を通して獲得されたものだから、
無い奴は訓練をして身に付ければ良い

別に死ねと言ってる訳ではないが、
意欲の無い奴は使い物にならないから死ねば良いと思うね

嫌なら、自分で仕事立ち上げれば良いんじゃね?
235名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:45:15 ID:UrBJymxAO
コミュニケーション能力という言葉に踊らされる馬鹿会社員
236名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:48:33 ID:yfHfBmS+0
ありきたりな、あたりさわりのない、くっだらない会話なんてして
楽しいのかね?

コアだよ、コアw  コアな会話が出来る相手こそが
親友なのだーよ  

友達、友達つーけどさ、友達の数ぢぁない  親友の数だよ、親友

兵隊なんて要らないんだよ、 その他大勢なんて意味無し

軍師、武将、それが大事 



237名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:49:03 ID:U0+DWrdD0
そもそもそのなんちゃら力とやらがなにを意味してるのかわからん。
多少不誠実になれ、ぐらいの意味と解釈してるが。
238名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:49:42 ID:Vdc2A6p+0
コミュニケーション能力が無い奴が努力したところでどうにもなるものでも無いよ。
どんな努力も注力すべき方向が適切でなければ水泡に帰するだけです。

そもそも、コミュニケーション能力に問題がある人は親との間のコミュニケーションが
世間で通用しないってのがもっとも根本的な原因です。
人間は親との間に確立したコミュニケーション様式を世間にも適用しようとする
モノだからな、親とのコミュニケーションが社会に通用しないものなら
、社会に出ても通用しないんだよ。
通用しないから、不足してるからそこからその能力を高めようとしたって
まず無理。 

明るくて誰とでも仲良くなれる人・コミュニケーション能力のある人と
暗くて誰とも仲良くなれない人・コミュニケーション能力の無い人
ってのは、内面化した親(超自我)の違いでしかない。
そして、その部分を改ざんするのは気付いてみればいたって簡単。

恥ずかしがり屋だった俺もこの自己流の方法を実行することで、
大学時代200人の前で緊張もせずに演説できるまでになりました。
まぁ、よほどの異常者で無い限り誰だってそうなりますが。
239名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:50:47 ID:O89d8JHF0
大体てめえの所にもいねえだろみたいなハードルを設ける会社は
何がしたいのかよくわからん
240名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:52:11 ID:bo9qvbda0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
241名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:52:58 ID:EU2t6RS20
うろ覚えだけど、コミュニケーション能力、特に言語に依る場合は、
コンペテンスとパフォーマンスの二つの能力に分けられるんじゃなかったけ。
今はパフォーマンス重視という気はするけど。
242名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:53:07 ID:U0+DWrdD0
ガウス(超無愛想)やヴィトゲンシュタイン(癇癪持ち)ぐらい
の能力があれば、たとえ小さい頃から友達を作らず思索ばかりしたり
(ガウちゃん)、教え子を罵倒したり(ヴィっちゃん)しても
むこうから頭を下げて教えを乞いに来るらしいぞ。
243名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:53:49 ID:ZJ6tBe3p0
コミュニケーション能力っていうのはコミュニケーション能力のない人と話せる能力のことだから
244名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:58:06 ID:U0+DWrdD0
コミュニケーション力というのは
妥協する能力と相手に不快感を与えない話術、そしてそれと
気づかせず自分の望む方向に相手心理を誘導する力の
総合体、いわば詐術の変種のようなものではないか
と推測してるわけだが。
245名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 00:59:31 ID:6CW++Yg90
>>238
なんか、自分って暗〜くて友達少ないんだけど父親がそうなの。
友達も少ないし、家にいるの好きだし、結婚も遅かったし。
仕事は、患者さんとコミュニケーションしなくても、派閥とか無視って
地味に淡々としてても生きてける公立病院の麻酔医。

子どもの頃から「医者だったら無理せず生きていけるから。人間関係とか
失敗しても手に職つけたら大丈夫だから」と言われてて、頭悪いから医者は
無理だったけど、社会に出てから父親の言葉を思い出す。
246名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:00:04 ID:xP4i5c0R0
http://www.kuuraku.co.jp/recruit-site/whats/interview/anzai.html
>なぜくふ楽に社員として入りたいかというと、僕はくふ楽でボランティア活動をはじめました。

こいつのコミュ力は最強だなww
247名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:00:50 ID:H6d2uF9XO
>>244
要するに営業力だろ
企業は自分の商品が売れなきゃ倒産だもんな
248名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:06:32 ID:aTvZBMxu0
>>244
正しい認識だと思う

俺はコミュ力高いと評価されるが、自分の天職は詐欺師だと思ってるしな
面接は、実力ある奴以外は詐術に長けた奴が勝つ

役者や詐欺師に向いてる人間は強いよ
営業なんてほとんど詐欺みたいなものだしさ(需要の無い所に売り込む訳だから)
249名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:13:49 ID:8UDhIY0D0
>>240
ワロタ
250名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:14:29 ID:U0+DWrdD0
しかし、企業に入るためには詐術を使いこなすのが
必須の技能とすると、ヘンに生真面目な人間にとっては
面接が苦痛でならないと思われる。
251名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:19:10 ID:8UDhIY0D0
エンジニアは妥協したら終わりじゃあアアアアアアアアアアア
252名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:20:22 ID:aTvZBMxu0
>>250
実力ある理系以外の真面目な奴は、高学歴でも往々にして苦戦してるね

本人は「何で何時も最終(か、一つ手前の)面接で落ちるんだろう?」って嘆いてるよ

何時気付くか、だよね
気付いた奴から決まってる印象(話を聞くと皆割り切れる奴ばかりだった)
真面目なだけで評価してくれる時代は終ったしね 評価対象にはならないみたいだよ
253名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:21:52 ID:5E0f1tfK0
>>251
え?
技術者って妥協ばかりが人生の仕事だと思うが。
予算制約、納期制約、技能制約、そしてなにより経営者のオツムの制約。
あらゆることにせっつかれながら生きていかねばならない。


技術者志望なのに、妥協できない性格だとツラいぞ。
とてもツラい。
そこそこ名が知れてる企業に入ってすら、好きな
技術開発なんてまずできないと思っておいたほうがいい。
254251:2007/05/08(火) 01:24:16 ID:8UDhIY0D0
>>253
そうなのか・・
分かったありがとう。

死のう。・゚・(つωT。)・゚・。
255名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:33:38 ID:9Vn6XSe7O
オワタ
256名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:33:57 ID:NgXubKKeO
ボケ老人と1才の子対応法を教えてやる。
ごねられた時の対策は、本題を無視して、その相手の興味がある別の事に注意を向けさせると良い。ごねてた事を忘れて機嫌がよくなる。コミュニケーション能力ってこんなノウハウの集大成だろ
257名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:36:10 ID:5E0f1tfK0
>>254
死ぬ必要は別にない。
あーだこーだうるさく突っ込んでくる経営者の手を離れて、
自分が経営者になるという手段がある。
自分が自分のやりたいことに予算つけるんだからもうこれは完璧。

今日(正確には昨日だが)の日経の夕刊に、ナノ・キューブ・ジャパン
という会社を作った人の記事が載っていた。
勤めてた、自分の研究をいつまでも製品化しようとしない会社から
飛び出して、(かなりの自信があるとのことで)直接市場に
自分の手で問うことにしてみたようだ。

こういう手段もある。
258251:2007/05/08(火) 01:38:14 ID:8UDhIY0D0
>>257
ありがとう生きる。・゚・(つωT。)・゚・。
259名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:41:42 ID:AglE7GQu0
>>250
就職決まるまでは割り切ってうまく立ち回るしかないだろ。
260名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:43:52 ID:aTvZBMxu0
>>258
相応のリスクは背負う必要はあるから、気をつけてな

研究者って視野狭窄な傾向にあるから、自己満足の製品を作って失敗する例も少なくない

独立は慎重にな 後悔する人間の方が多いのだから
261名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:44:21 ID:7/qRAeUmO
>>231
ぁゃιぃ自己啓発セミナー、乙。
超自我とかいう単語を使うのは、正当派心理学ではない罠。
262名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:44:40 ID:tZzS2IIT0
>>250
正直者がバカを見るような社会になりつつありますね。
悲しいです。
263名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:48:13 ID:5E0f1tfK0
>>260
SONYのクタラギ氏なんかは技術者とは何か、というのを
よくよく考えさせられてしまう事例だな。

俺は、彼は、少なくとも技術者としては有能だったと
今でも思っている。
任天堂に突っぱねられた後、自前でプロジェクトを進行
させる決意をしたところから見て、パイオニアとして
大切な進取の気性も十分にある。

ただ、組織の指揮官としての適性と、コスト概念が無かっただけだ。
人間というのは、一つの才能で他人よりぬきんでるのすら
大変だが、技術者としても経営者としても有能という人間は
まこと超人と呼ぶしかない。
264名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:52:59 ID:AglE7GQu0
>>263
> 組織の指揮官としての適性と、コスト概念が無かっただけだ。

こんな重要なことを「だけ」といえるのか。
この二つがないなら、企業の幹部になるべき人間じゃないだろ。
265名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:57:33 ID:aTvZBMxu0
>>263
技術屋として優秀だったのは同意

でも、視野狭窄の典型
開発側の事をまるで考えてなかったから(任天堂やSEGAとは雲泥)
PSが売れたのは、FFというキラータイトルがあったから
PS2が売れたのは、DVDが見られる事とPSの資産がそのまま使えたから
というのを全く理解しておらず、性能で売れたと勘違い

マネジメントや経営、マーケティングに関する知識は欠如してるよね
彼は幹部になるべきでは無かったのだと思う

スレチだから、この辺で
266名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 01:58:25 ID:nT7x/pD80
>>263
PSPボタン不具合を認めようとしなかった時点で技術屋としてもクズ認定。
経営者としては言うまでもなし。
267名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 02:01:04 ID:FjJ8s5yk0
会社の言う事を聞くか聞かないかって事だろ。
268名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 02:03:14 ID:8UDhIY0D0
>>267
面接で落ちてる俺にはその段階までいけない
269名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 02:39:59 ID:qTgHOwr60
>>250
>>262
今まで、バカ正直がバカを見なかったのが世界から見れば異常なんだよ。

うちの会社(厳密には企業内研究所)には海外から学生インターンが沢山来るんだが、
彼らのハッタリ、根拠レスな自信はある意味尊敬できるくらい凄いぞ。
日本人も後々困らない程度にハッタリを効かせて自己主張したほうがいい。
所詮、人間なんて初対面の見た目としゃべり方で9割はその人の印象を決めちゃうんだからな。
270名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 02:41:44 ID:L6132m060
内向的な俺は無理ってことだな
まあ面接は全敗だが
271名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 02:45:42 ID:z2/dNswc0
コミュニケーション能力って、言う能力だけじゃなくて聞く能力も重要だと思うんだが、
入試の面接って、この聞く能力って全然計れないと思うんだがどうよ?

実際問題、入試で判断されるのはコミュニケーション能力じゃなくて、
洗脳能力だと思うんだが…
272名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:03:00 ID:aTvZBMxu0
>>271
入試は兎も角、採用試験では聞く能力がかなり求められるぞ

試験官の質問に対して、意図を読み取って「会話をする」事が重要
丸暗記した内容をプレゼンする場じゃないんだ、面接って

それに加えて、バレない程度の整合性を持って適度に嘘を付く

これが出来れば、面接で落ちる事はほとんど無いと思うよ
273名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:05:11 ID:XaOfq9zW0
>>271
そもそも厳密な定義が無いわけで。

ぶっちゃけた話、「企業にとって都合のいい話術をみにつけてること」だろ。
真摯に意思疎通する態度があるかどうかは関係ない。
他人に自分の痛い腹をあえてさらすような正直さは、それが意思疎通に
おいてどれほど重要で誠実な態度であっても、企業人としては都合の
悪いものでしかない。
274名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:05:43 ID:5jMaWEGNO
ディベートって役に立つか?
275名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:09:40 ID:aTvZBMxu0
>>274
不要

GW(GD)では、ディベート経験者程落ちる
理由は、相手を打ち負かす技術は求められていないから

企画や会議慣れしてる奴は需要あるけどね
276名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:11:25 ID:HwKqDxxi0
24歳職歴なしの俺ってどうよ?
277名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:15:20 ID:L6132m060
>>276
25で同じ状況の俺よりマシ
新卒のときから落とされっぱなしだw
278名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:16:51 ID:aTvZBMxu0
>>276
不要

…というレスが欲しかったんだろ? ドMめ

マジレスすると、大学に在学中(新卒カードがある)なら、まだ余裕
二年までなら、正当な理由があれば問題が無いから

既卒だったら、まだ間に合うから正社員の口を探して3年我慢して、
それから転職市場に掛けるのが良いと思う
3年後だと手遅れだから、動くなら早めにな
279名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:19:43 ID:AvF/ioD00
絶対的なコミュニケーション能力(ある意味虚構)
がある人を集めるって考えは失敗しがち
職場や取引先との関係でよいコミュニケーションができるよう
人材を一定の幅(管理者の度量)でバランスよく配置する方が恐らく効果的
結局、人格を否定しない資質の実効的な評価と配置の最適化という普遍的な話

長・短期の別や相手の性格など条件が違えば、それにより最適な人材も変わる
基本的なマナーやスキルはまた別問題なので混同すると物事がねじれる
280名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:21:03 ID:5jMaWEGNO
25だろうと新卒カードってのは重要なんですか
281名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:22:20 ID:Z8kA4xJc0
>>263
PS3はマーケティングのミスだろ
282名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:27:58 ID:aTvZBMxu0
>>280
一生に一度だけ、学士22歳〜24歳、修士24〜26歳の間有効な飛び道具

自分のポテンシャルより上の企業が門戸を開いてくれる
+3以上は、高学歴且つ余程の理由が無い限りは敬遠されるので効果は薄れるが、
それでも威力は桁違い あるとないとでは雲泥の差

第二新卒時期に、転職屋の口車に乗って転職しようとして愕然とする馬鹿も多い
お前が其処に採用されたのは、新卒だったからだと気付かない奴って居るからな
283名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:28:55 ID:frhiZur9O
>>279
絶対的なコミュニケーションなんて求めてないだろ。
求めてるのは分からなければ聞く。 聞く態度。 気付いたら報告する。 報告する態度。
これくらいだろ。 他の要望は各職業で違うだろうけど。
ウチみたいな製造業だと良品と不良品の選別を面接でやってるよ。
284名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:30:23 ID:GWAU8R4D0
(文系における)コミュニケーション能力

自分の意見をしっかりと言える異質人間ではなくて
「あ、うん」で意思疎通がしやすい同質の人間を求めている。
一部の人間を除いて、営業マンとしての採用だから
前提として見た目や雰囲気が最重要視されるのは当然だが。

(大手の)採用試験というのは異質の人間を排除するのが本質だから
周りと同じような今風の学生生活(講義そっちのけで
サークル活動にバイトに恋愛)を送ることができていれば
必ず大手のどこかに引っかかるw




285名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:32:45 ID:pzyz/Mor0
コミュニケーション能力=面接官と馬が合うかどうか
286名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:33:14 ID:LIatycKl0
いやいや、そのコミュニ能力の前に書類↑でみるのが年齢でしょ。
職場の年齢層のバランスを崩すような歳の人間はハネられますから。
287名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:33:40 ID:frhiZur9O
>>269
日本のYou canの歴史は長い。
欧米のI canの歴史も長い。
異文化コミュニケーションは楽しいw
288名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:35:41 ID:GWAU8R4D0
面接なんてモノは学生がドアを開けて顔をみた瞬間で9割決まるんだよ
残りの1割は声や話し方、話すときの態度など。
289名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:42:56 ID:frhiZur9O
>>284
空気嫁って滅多に言われないタイプってことね。
営業ならこの人と会話してると何か楽しいと面接官に思わせれば大概うまくいく。

氷河期でも営業ならまず落とされんかったなw 結局営業は肌に合わず辞めたけどww

今じゃヨタグループでシコシコ部品作ってる。
290288:2007/05/08(火) 03:45:13 ID:GWAU8R4D0
>>289
ま、一言でいえばそういうことかな?w

つづき
それを各世代が1次2次3次…面接であら捜しをしてチェックするわけよ
見た目雰囲気などのチェックが終われば、同質性があるか社風にあうかチェック。
これで終わりじゃないよ
入社してからも徹底的に同質性を求められる
これが日本の会社の本質。
291名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:49:44 ID:WOwf5IHq0
結論:会話をつなげるのが苦手な人とかアスペルガー気味の人は
医者とかになったほうがいい。

余談:日常会話の「おかげさまで〜」が今にだわけわからんのは
俺だけか?普段会ってもなく世話になったわけでもない相手に
「おかげさまで〜」っておかしくね?
292名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:51:37 ID:GWAU8R4D0
上司や先輩にゴマスリ(=コミュニケーション能力の最重要部分)ができて
使いやすく(=有能な人間へと評価される第一歩)
同僚と夜な夜な飲み屋、風俗めぐりに精を出せる人間であれば
少々営業成績が悪くても大目に見てもらえるよw
293名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:54:15 ID:aTvZBMxu0
>>291
取引相手や得意先なら、御蔭さまで〜は普通だと思うが
個人に接点はなくても、所属する法人格にに対しての発言だから

利害関係の全く無い初対面の人間に言うのはおかしいが、見たこと無いな そんな奴
294292:2007/05/08(火) 03:54:31 ID:GWAU8R4D0
あ、一発芸をもっていること(=特技)が抜けていたなw
295名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 03:56:23 ID:frhiZur9O
>>290
営業はそんな感じね。 同じ臭いしてなきゃ仕事し難い。

製造業はちょっと違う。
異端児だらけのが上手く回る。 共通してんのは職人意識だけww
296名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:00:32 ID:frhiZur9O
>>292
出来が悪くても憎めない人っているよね。

おべんちゃらで出世した人は同僚や部下にも気を遣わないと後に実力で出世しまくったかつての同僚や部下にケチョンケチョンにされます。
297名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:01:51 ID:L6132m060
協調性も空気も読めない俺は無理ってことかい
298名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:07:13 ID:GWAU8R4D0
>>297
そういうものは努力してつけれるようなものじゃないしな

ま、大学まで周りと同じ生活を送れていた人間であれば
成績が悪くても、大学でサークルに入っていなくても
あまり企業研究や面接対策をなどしていなくても、(大手に)採用されるのに
気の毒だなw
299名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:08:39 ID:aTvZBMxu0
>>298
努力と経験と環境だよ

俺はそういうのが微塵も無い人間だったが、
体育会系の組織に入って身に付いた
そういう状況になれば、必要なら必ず克服出来る

逃げる奴は一生そのままだろうけど
300名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:09:52 ID:+ud/YEMB0
そういう程度の意味ならコミュニケーション能力がないやつなんて
大学生の1%にも満たないだろ
ずいぶんレベルの低い次元のコミュニケーション能力をいうんだな
301名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:10:32 ID:/tedbbun0
コミュニケーション能力っていう時点で就職しようとするモチベーションが下がる
302名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:10:52 ID:frhiZur9O
>>297
協調性も空気も読めないなら研究職とか料理人なんかがいいんじゃねーか?

この世界は完全成果主義だ。
303名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:11:02 ID:GWAU8R4D0
>>296
実力のみで出世した人間なんてほとんどいないが。
遅くても30までに転職したり、神経が逝かれて辞めざるを得なくなるか
どちらかになるからな
304名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:18:19 ID:ErRoHc490
コミュニケーションできても精神的に疲れる俺は向いてないのかな
305名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:21:40 ID:GWAU8R4D0
>>299
運動系(集団スポーツ系)のクラブって
人間的弱者が入るとどうなるかわかるよな??







306名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:25:01 ID:GWAU8R4D0
>>300
サークル、バイト、恋愛と充実した学生生活を送っているのは
3分の1くらいだろ?w
307名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:25:21 ID:kpjEoOFm0
308名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:27:19 ID:frhiZur9O
>>303
ごく希にいるよ。 上司に疎まれながらも出世させなきゃ回りが納得しないくらい出来ちゃう人ね。

山ほど仕事押しつけてもへこたれない無尽蔵な体力があれば更に出世し易くなる。
そのうち辞められたら困る人材に成長するからおべんちゃらは居場所が無くなってしまう。

今俺が働いてるとこがまさにこんな感じ。
309名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:31:02 ID:+ud/YEMB0
やらせ抜きであいのりの、さんちゃんみたいな子はどうするんだ?
ゲームが得意みたいだが、それ以外とりえないっぽい
310名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:32:24 ID:aTvZBMxu0
>>305
大変な事になるから、生き残る為に人並み以上のコミュ能力が身に付く
それが出来なきゃ、淘汰されちまうからな

俺の場合は自衛隊だったからな 訓練期間中に気付けて良かったよ
(3ヶ月後に部隊配属があるから、一度失敗して学んだ後生かす場があった)
311名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:35:54 ID:ycyFob8j0
まいったなぁ
親から非正規で働けって言われそうだ
312名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:37:08 ID:frhiZur9O
>>305
人数が少なくいとこや新設したばかりなら弱者でも素敵な待遇よ。
一年でコミュ能力身につけないと後輩が入った時に邪魔にしかならなくなるけどな。
313名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:37:12 ID:CrsT3djp0
才能があってもコミュニケーション能力がなくて干されたデザイナーとか結構いるな
314名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:37:36 ID:GWAU8R4D0
面接なんてものは恋愛と同じ。
何もしなくても女から寄ってくるやつもいれば
うまく行くか行かないかは別として積極的にアタックするやつもいる
反面、奥手でうまく話せない、下手に近づいてキモがられて避けられるのもいる

前2者であれば大丈夫w

315名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:50:13 ID:GWAU8R4D0
>>310
人間集団になると力の強いのとゴマスリと弱者と3タイプに分かれるが
弱者はゴマスリになれってことだね
でも、それが出来ない 無理にしようとするとぎこちなくなって
強制的に弱者に追いやられたり、その組織から排除される場合もあるんだよ


316名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:50:17 ID:frhiZur9O
>>313
デザイナーの役割はデザインまでだもんな。
デザインで止まったら銭にならん。 製造して初めて売り手と買い手が生まれる。
コミュ能力低いデザイナーは製造までしなきゃならなくなる。
317名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 04:57:18 ID:aTvZBMxu0
>>315
ゴマスリに成れってんじゃなくて、上手く立ち回れって言ってんの
媚びる必要性は全く無い 媚びると、それはそれで目に付くからね 俺も嫌いだし
ただ、かわいい後輩を演じていればいい それだけ

出来ない奴は、遅かれ早かれ辞めるだろうね
自衛隊に居た時は、村社会だった事もあって、
辞める人はすべからく人間関係に失敗した人たちだったよ

仕事の出来なんて、営業職でぶっちぎり一位でも無い限りは、そこまで重視されない
人間、一人で出来る事なんてたかが知れてるし、合成の誤謬も発生するからね
318名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 05:01:59 ID:r49gqoCa0
>>301
就職面接は入試じゃありませんから
319名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 05:26:43 ID:qTgHOwr60
>>302
研究職の俺が現実を教えてあげよう。

企業の研究者に限らず、研究者には対人スキル、コミュニケーション能力が必須。
コミュニケーション能力の低い研究者はいい研究者ではないというのは最早定説。
研究そのものや、人柄、果ては互いの利害関係から、その研究の価値を他の研究者や上司
に認めてもらって、研究のためのリソース(人、物、金)を提供してもらう必要があるからな。
320名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 05:53:25 ID:gM92W7A+0
>>302

料理の世界もそう単純じゃないみたいです。
斉須 政雄さんの「少数精鋭の組織論」などを読んでみると分かります。


コミュニケーション能力っていうのは、交渉力や調整力のことじゃないのか。
321名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:02:38 ID:frhiZur9O
>>319
あらら 研究職ですら対人関係に左右されちゃう時代になったのね。
実力オンリーだと思ってたよ。 スマソ
322名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:08:35 ID:frhiZur9O
>>320
料理なら最悪流れが可能。 いくら態度悪くても腕があれば一時的に雇われる。
むしろ態度悪く腕がある人ほどヨソへ派遣されてたらい回しされる。
交通費も全額支給だw タダでプチ旅行まで出来ちゃうんだからコミュ弱い人はやってみれ。
ん? 仕事教えてもらうのにコミュ必要じゃないかって?
昔から言うだろ 盗め。
323名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:10:28 ID:R8Dx0W0L0
っていうか料理人て感じ悪い奴がほんとに多いよな
なんでだ?
324名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:12:42 ID:gmbwpqW20
>サークル、バイト、恋愛と充実した学生生活を送っているのは
>3分の1くらいだろ?w

就職難で家帰ってシコシコ勉強してる学生が激増中らしいW
325名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:16:26 ID:frhiZur9O
>>323
才覚さえあればコミュ弱くても独立出来るから。
接客は他の人に任せて自分は作るだけだと感じ悪くなります。
接客もする料理人は感じいい人多いよ。
326名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:20:51 ID:jBTajtti0
コミュニケーション能力しかない奴がアピールしてるだけのスレだな
327名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:23:21 ID:gmbwpqW20
現実見ろよ、世の中そういう連中に支配されてる
328名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:25:24 ID:w20+GUreO
伝えなければならない事を論理的に伝える能力
読み取らなければならない事を確実に読み取る能力

これ重要、マジで
329名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:28:13 ID:UON3c0Nd0
あいさつならちゃんとできるお

ちゃっーす
ういっーす
おづらっーす
330名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:31:25 ID:1VvKrA5Y0
世間話するだけのことをこれだけえばれるようになったとは。
331名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:32:52 ID:DbIWCYYv0
コミュニケーション能力て本当に重要だと痛感。仕事できなくても
上司、同僚と仲良けりゃやってけるもんな。逆に下手だと仕事できても
上にいけない。挙句ハブられる。
332名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:35:00 ID:sudevZc5O
コミュニケーション能力と、単なる鈍感を混同してるやつも多いからな
333名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:37:46 ID:7RftOUGK0
コミュニケーション能力→空気を読む能力
お前らは明るい暗い関係なくこれが無いんだよ。
334名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:40:51 ID:DgklPGrzO
鈍感の種類によっては仕事が出来ない人になってしまうだよ。って私は雰囲気に敏感なだけで寝たら忘れる鈍感なところもあり。これはこれで助かってるけれど。仕事って難しいな。
335名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:43:58 ID:Yo0Vmo7O0
>>333
実はね、空気なんて読む必要がないんだよ。
出来る人は、場の空気を壊して実績を上げるんだから。
空気読んで、なあなあでやる会社は傾く。
336名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:44:56 ID:nUs0x6c/0

酒は飲めないと、駄目。
337名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:46:28 ID:DgklPGrzO
空気よんだ上で雰囲気壊す方がすごくない?そっちがやりたい
338名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:46:57 ID:OGVo0cHN0
>>335
まあそうだね。
三流企業や三流企業そのものである公務員には空気読む力が必要。

だからこそこの国の官僚は(ry
339名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:48:38 ID:7RftOUGK0
場の空気読んで実績上げるとか言う言葉だけはかっこいいから笑っちゃうわ。
仕事できる奴は空気が読めてるんだよ。
340名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:51:22 ID:OOItcesaO
コミュニケーション能力いらない仕事なんて今時ほとんどないだろ。
ただ要求されるレベルが違う。全部営業・接客レベルのコミュニケーション能力が必須なわけじゃない。
営業・接客が初段〜免許皆伝とすれば、他の仕事が2級で十分、みたいな。
営業は契約の法律関係知ってるべきだけど、法務でやっていける能力まではいらないのと同じ。
341名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:51:31 ID:BcxiMPFK0
>>319
全くその通りだよな。
先輩も論文の添削、査読もそうだし、学会、懇親会・・・
自分は研究者でも何でもないから詳しくは知らないけど。

コミュニケーション能力のない奴は行き場所など何処にも
ない。就職失敗したし公務員も無理っぽいし、首括らなきゃ。
342名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:51:52 ID:Gt0CCVTY0
コミュニティに迎合するとか迎合しないとかじゃなく
いかにコミュニティの中で我を通す事が出来るか、という
積極的で現実的な方法論を持った人間を企業は求めているんだろう。
 企業の至上命題は乗数的な利益追求であって
孤立するような消極的な人間はいらんのかもしれん。

まあ多数派工作と派閥主義のパラサイト発生という
大企業病に通じるところもあるが。
343名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:53:45 ID:VLsZdkmn0
このスレ下請けの奴多すぎだなあ
さあ、早く出社して!!
344名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:56:16 ID:DgklPGrzO
まあ、どちらにせよ数字とか実績あげたら文句ないでしょ。さ、今日も行ってきます!
345名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:13:41 ID:eLBD93XI0
コミュニケーション能力の欠如でどうしようもなくなっている企業が何を言っているのかw
馬鹿じゃないのかw
潰れろw
346名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:22:46 ID:Rx6Z8z1tO
俺は何故かこの能力がたけてるらしく、仕事はまあ普通なんだがヘンに信頼される。
同じことを提案するのにも俺が言うと通る。
今の会社に派遣から正社員として登用されて半年になるが、昨年入社の新卒はおろか、同じ年齢の新卒入社社員も追い越したよ。


・常に笑顔で挨拶を明るく。
・他部署の知らない人にも笑顔と会釈を常に。あとで仕事がつながってくる。
・印象で話しにくいタイプと思った人になるべく話し掛けて苦手を克服。ついでに仲良くなる。
・メールはマメに、すぐ開封。個人宛のものなら了解メールをすぐに出す。
・ちょっとでも疑問に思うことは放置せず、メール・口頭ですぐに質問。
・冗談を時々混ぜる。滑ったら滑ったことを笑いに変える。
・ボヤキも笑いながら。
・女子社員はブスやおばちゃんから手なづける。美人からいくと下心あると勘違いされる。



これぐらいやると仕事の内容は横並びでも評価される。
347名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:25:11 ID:G660En2l0
>>346
美人に行くまえに軽くブサイコに手を出してしまう俺は君には一生勝てない。
348名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:25:41 ID:YJJilktD0
完璧人間ばかり求めすぎ
349名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:31:37 ID:r49gqoCa0
>>330
> 世間話するだけのことをこれだけえばれるようになったとは。

学生さんですか?
350名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:32:36 ID:PsWeQfaY0
ポイントは「コミュニケーション能力」ってことは、下層の現場業務以外やらす気ないんだな
351名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:35:48 ID:UQ4115ZZ0
一昔前までは「個性」とか「独創性」がもてはやされていたのに
結局以前の「コミュニケーション能力=協調性」に落ち着いてしまったのか

というか、採用基準がそうバラバラ触れるようでは企業としてはヤバイんじゃないの?
352名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:48:04 ID:gmbwpqW20
>>351
個性重視も建前だし、
今流行の「コミュニケーション能力重視」ってのもある意味建前

求められてるものは既に「コミュニケーション」の国語的意味から乖離していて
「空気読む、仲間意識持つ」って意味で使われてる訳だから。
353名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:50:47 ID:r49gqoCa0
>>350
ハァ?上層の業務こそコミュニケーション能力が必要なんじゃないの?
354名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:09:36 ID:YJJilktD0
コミュニケーション能力重視ですか…
現場の要求する人材を確保できない人事に
コミュニケーション能力があるのか問いただしたいんだが…
355名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:10:31 ID:89lYekOJ0
★ 週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
 5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス
 床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業
 新車のトラクターを買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

・大田区職員 結婚すると9万5千円、定年退職すると3000万円の退職金とは別に
 現金36.5万円と6万円相当の金券が支給

・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券
 または図書カードが全員に支給

・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で
 提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
  百貨店・・高島屋、三越など 現金購入すればあらゆる商品が5%引き
  家具・・・都内インテリア家具は20%〜40%引き、JICは10〜255引き
  家電製品・ベスト電器は店頭価格から10%引き
356名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:16:34 ID:gmbwpqW20




 生 涯 年 収 8 億 の 文 春 に 釣 ら れ る ワ ー キ ン グ プ ア w



357名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:21:35 ID:a456AJ6T0
付き合いの悪いやつは首ってことだね。

飲み会で上司に酒くみまくってでホステス、ホストやりなさい
ゴルフ付き合いなさい
セクハラなんて言わず我慢しなさい
空気よんで喜んで働きなさい

彼らの要求する能力って偉そうなこと言ってもしょせんこの程度のもの

異動転勤の少ない、異動があっても限られた人間関係関係の中小では
そんなの言われなくても当たり前だと思っていたが、改めてこういうこと
言うってことは職場内の環境が難しくなってきたっていうことなんだろうな。


358名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:27:37 ID:8TFC+btsO
これでは職人みたいな人材は育たない。上っ面だけの調子の良い奴だけ集まる薄っぺらな組織が出来るだけ。
359名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:28:41 ID:mUcsellyO
無い奴はそも社会不適合なわけで
360名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:30:37 ID:XkpebIBD0
正直、なんで2ちゃんねらーが駄目かって言ったら
普通の大人なら、嫌なことがあったり、みんなで騒ぐときは
飲みに行ったりするんだけど
2ちゃんねらーは酒は駄目、タバコも駄目女も駄目で
時間がもったいないとか言って、人と関わりを持たず
家に帰ってアニメみたり、エロゲやったりするんだよな
そうやって一人で閉じこもって、宮崎や小林みたいに
ニートやフリーターになって性犯罪を犯すんだから
絶対、氷河期のせいとかじゃなくて人格の問題だよ
361名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:34:11 ID:aryAeMA00
うるさーい

うるさいうるさいうるさいうるさいうるさーい
362名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:41:28 ID:a456AJ6T0
おまえらコミュニケーションが売りのいわゆる中小の
ジジババリーマンを知らないんからなあ。
はたから見てると実に悲惨、惨め、格好の悪いものなんだが。

コミュニケーションマンセー言ってる人間こそオッサン、ババアになって
今まで会社の役に立ってると自称してるくせにあっさり切り捨てられてる現実。

363名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:43:13 ID:qTgHOwr60
コミュニケーション能力のない人間は採用すらされないけどな・・・・
364名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:45:26 ID:nUs0x6c/0

というか、技術立国日本から技術者を殲滅した派遣に何を言われてもな。
365名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:46:00 ID:D0uczf3wO
コンビニかパチ屋の前で屯ってる連中連れてくればいいだろ。

コミュニケーション能力を求めるなら。
366名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:51:10 ID:RY5cEQCf0
コミュニケーション能力が重要なのはわかるが、
たかだか10分やそこらの面接でわかるかどうかははなはだ疑問だな。
367名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:51:13 ID:fcB8OLC5O
さぼらんコトの方が大事じゃね?
368名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:51:23 ID:qVTWYJzr0
これは使用側の好き嫌いをコミュニケ能力に置き換えた発言ですね
また新しい解釈で読み取る方は苦労します。
369名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:52:04 ID:uzDzC4hUO
DQNのコミュニケーション能力には脱帽。
DQNコミュニティの中はもろ体育会系らしいし。
370名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:53:21 ID:uLkvUCYBO
まっ、どちらにしてもお舞等には無縁な話だなwww >>360の言う通りwww
371名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:53:40 ID:dgGw4kRhO
社会人なら誰しもコミュニケーション能力の重要性は理解しているはずだが。
反論してるのは学生か?
呑みに付き合うとか上っ面だけ良く振る舞うとかは、ここで言ってるコミュニケーション能力
とは違うぞ。w
372名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:53:54 ID:CZkt+xG30
同質性求めて甘え合うことをコミュニケーション。つまり甘える事ができる仲間。
373名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:54:47 ID:wzs7vAnZ0
>>360
酒飲めないのは弥生人系遺伝の強い人たちだが、日本人の半数近くが該当する。
体質的に飲めないことが人格として劣るというのはどういう発想だろう?

それと喫煙も人事評価でマイナス査定の対象にする企業多いよ。
374名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:57:13 ID:qTgHOwr60
>>366
ぱっと見での礼儀の正しさ、一般常識の有無、的確な受け答えが出来るかどうかくらいは分かる。
10分じゃそれくらいしか分からないが、
仕事をする上ではこういうぱっと見の印象ってのが物凄い重要なんだよ。

>>369
〜っす が敬語だと思ってるようなDQNは
企業の考えるコミュニケーション能力ゼロだから気をつけて。
375名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:59:04 ID:a456AJ6T0
>>369
飲み会で頭の上に金玉のせてちょんまげとかするのが
コミュニケーション能力らしいぜ。w
それで怒ったりすると会社員失格。
これマジな話ね、会社選択を誤らないようにw
376名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 08:59:29 ID:fzujZ0Wm0
俺が首になるわけだ
377名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:01:00 ID:CM+Dj/nz0
>>375
日本人って下品な奴多いな
378名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:03:25 ID:0tMKtq1uO
酒に付き合せるほうが
まともなコミュ二ケーション能力無いよ。著しく低いよ
『自分にあわせろよ』みたいな感じでさ
よくよく考えてみろよ。
代行頼むのすら勿体無いってことで飲めない奴を酒場に連れ出してきとるのがいい証拠w
379名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:03:55 ID:2f8o/DuYO
>>375
極端な奴だな。
こういう所からコミュニケーション能力が足りないことがわかるな。
380名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:04:31 ID:RY5cEQCf0
>>374
>仕事をする上ではこういうぱっと見の印象ってのが物凄い重要なんだよ。
俺もそう思うよ。
だったら、「ぱっと見の印象」が採用時のポイントです。って言えばいい。
仕事に必要なコミュニケーション能力なんて面接じゃわからんよ。
381名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:05:22 ID:8vAO/zXYO
凄い印象操作の記事
382名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:08:31 ID:qTgHOwr60
>>380
初対面の相手に対してぱっと見の印象を良く見せる能力は
まさに仕事で必要とされるコミュニケーション能力でしょ。
383名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:11:38 ID:qVTWYJzr0
>>382
悪徳営業マンでそう言うの知ってる
コミュニケーション能力ではなく詐欺能力だな
384名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:12:59 ID:xrnD51mF0
>>382
文系だけだと、楽しい遊園地で肉片が飛び散ることになるよ。
ぱっと見の印象が良いから、みんなエキスポランドへ遊びに行って、
肉片と機械部品の雨を浴びて、びびったんだから。

それが仕事っていうのは?
工業立国の日本としては、ちょっと受け入れがたい。
385名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:13:19 ID:6zWYmWdg0
コミュニケーション能力(笑)
ようするに個人的に気に入るか気に入らないかだろ
386名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:18:10 ID:xrnD51mF0
>>385
本当の意味ででのコミュニケーション能力ってのはやっぱ必要だと思う。
ジェットコースターの例で言えば、建築基準法に遊技の点検などが定められてないのは、
設置者の責任において、出来るだけの安全管理を行え。と言う意味であって、
点検もせず放置しても構わない。と言う意味じゃないんだよね。

で目安が何も無いのも大変だろうと言うことで、JISがその指針を示してくれてる。
JISがせっかく教えてくれるてるのに、聞く耳持たず、肉片の雨を降らしたのに、
規制されてないんだから責任無いと言いたげな事をマスコミに言って、ますます
不信感を与えてる。

この手のバカはコミュニケーション能力が無い。と言えるんだけど、山田ズーニーが
人を騙くらかすのがコミュニケーション能力だとかいって、リクルートがその本を売りまくるんだから、
文系は怖いよね。
387名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:20:53 ID:NOCmpt/cO
空気読めないオタホイホイはこのスレですか
388名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:21:32 ID:qTgHOwr60
>>383
おいおい、研究職ですらぱっと見の印象をよくするために
プレゼンテーション講習を受けたりするくらいだぞ。
そこでの講師が言った言葉が印象的だったな。
相手に伝わる印象の7割は視覚 2割は聴覚 残りの1割が話の内容だって。
しかも、特に重要なのは初めの2〜3分。

>>384
技術は利益を生み出すための手段に過ぎないんだよ。
だからこそ、いい技術は正当に評価してもらって利益に繋げるために、
客や世間、上司にいい技術だと認識させるコミュニケーション能力が必要になる。
389名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:27:04 ID:xrnD51mF0
>>388
上司の仕事って、本当は詐欺師技術者の印象で判断する事じゃないんだよね。
本物を見つけること。

面白おかしくプレゼンしてくれた奴採用なら、あるあるはノーベル賞が取れる。
そうしないために、上司(管理職)って言う仕事があるのにね。

その辺のOLの人気投票で研究開発の方向が左右されるなら、その辺のOLを
幹部にすればいいって事になる。
390名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:28:51 ID:67S6qdM70
あぁ、口答えせず愚痴を言わず「労働者の権利」なんてことを声高に騒がず
サービス残業も喜んでやり、ひたすら上司を誉めそやし持ち上げ、手柄を譲り
ミスは自らがかぶって、会社の「雑巾」となることを栄誉だと思うような人材
を採用したいと、そういうことですか、そうですか。
391名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:33:00 ID:PlQvl9qnO
>>385
最近、こんな屁理屈ばっか言う奴が多いんだよ。
その癖に仕事は出来ない。
392名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:34:35 ID:qTgHOwr60
>>389
世の中、口だけの技術者も多いし、それに騙される人間もいる。
だからこそ、まっとうな技術者もそれに対抗して
時には論破出来るだけのコミュニケーション能力が必要。

そうしないと、どんどん口だけの技術者が蔓延する事になる。
393名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:36:18 ID:xrnD51mF0
>>392
と言う話なら分かるんだけど、口の上手い技術者が良いんだよ、
的な>>388は不味いと思うのね。

管理職の無責任を認めるから、肉片が飛ぶんだよ。
394名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:39:39 ID:qTgHOwr60
>>393
口の上手さはいい技術者の十分条件ではないが、必要条件には違いないと思うよ。

所詮、人間なんてぱっと見の印象で決めちゃう生き物なんだから、
口が上手いに越した事はない。
395名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:41:07 ID:fzujZ0Wm0
口下手で意志伝達に消極的な人間が伸びるわけないじゃん
スタートが下でも積極的に仕事を取りに行く人間が
能力を伸ばすチャンスを数多く獲得し、最終的には有能になるんだよ
396名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:43:34 ID:DQwye6Zn0
雇う側の中小企業の漏れから言わせれば
いい年して契約社員している人はやはりそれなりの人が多いね

特に20代に社会の不条理を感じながらも耐えて働いてきた社員と差はかなりでかい
何も出来ないヤツほど、自分の権利ばかり主張するんだよね
所詮、アルバイト作業にしか考えていない人間を信用できないのはどこでも同じ

まあ、ここで言っても理解できるヤツはいないだろうがな
397名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:44:08 ID:qTgHOwr60
ぶっちゃけ、日本では今が過渡期だと思うよ。

技術さえキッチリしていれば口下手でもいい
みたいな考えを持った人間が多いかったのが
逆に口だけ人間を蔓延らせる原因にもなっている。
これから、口の上手さの重要性が日本でも認識されて
口の上手い人間が増えてくれば口だけ人間も徐々に駆逐されていくはず。
398名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:45:11 ID:ffkEqDpa0
来た人から順に採用して成功してる会社あったじゃない
人間の能力に大した差はないと思う
399名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:47:27 ID:mX2AI5a00
>>396
そうでもないよ。

ここは同意
>何も出来ないヤツほど、自分の権利ばかり主張するんだよね
>所詮、アルバイト作業にしか考えていない人間を信用できないのはどこでも同じ
400名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:49:15 ID:rYXTcvm40
>>398
樹研な。
でもあれは、社長が「人づくり」の天才だからできることだろ。
凡百のそこらのリーサラ上がりの経営者に同じことは出来ん。

新聞で読んだが、塾にも確か同じような塾が合ったよ。
毎年たった10名ほど入らせるが、ついてくれば必ず難関高に
合格させてしまう個人塾が。
でも、それはやっぱその塾経営者さんが「教育の天才」だから
できることであって、規格化された教育の大量生産でしかない
普通の塾講師にはできん。
401名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:49:45 ID:3OcbnxkJ0
>コミュニケーション能力

男だったら、面接官と「気」があうかどうかの問題だな。

女だったら、面接官と事前にコミュニケーションすれば合格。
402名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:50:52 ID:gmbwpqW20
>>398
そう、女を顔で採用してる企業も別に潰れる訳じゃない。
403名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:51:44 ID:xrnD51mF0
>>396
言いたいことは分かるが、お前の会社の正社員もお前におべっか使ってるだけで、
お客には、法律で決まってないから定期検査なんてしてませんよ、年に一回分解掃除
してたんだから褒めて欲しいくらいだよ。

とか言ってると思うよ。
404名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 09:56:07 ID:gmbwpqW20
ま、てめぇの気に入らない発言を屁理屈呼ばわるする奴が
他人の「コミュニケーション能力」の無さを批判してる時点で
いわゆる「コミュニケーション能力」が>>385の言うとおりだということが
証明される訳だが。
405名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:01:13 ID:D83eZYf30
13921482034230472047104710247120487102410479834723856304760476
34580235702357u2095u230958u382057uewfheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urqrweofbmdzxvasl;fqa3t@i3w@riq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
406名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:08:40 ID:7F9EGKKWO
就活してる側から言わせてもらえば、コミュ力なんて、みんな持ってる
なんでみんなコミュ力叫ぶかわからんよ
漫才師雇うわけでもあるまい
じゃ、これから面接行ってくるわ
407名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:10:26 ID:jBnya5Ft0
やっぱ1年ぐらいアルバイトで来て貰ってから採用すんのが一番いいな
408名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:13:59 ID:xakujJNw0
バイトから正社員化が一番ハードルが低い。
派遣は、派遣先企業が乗り気でも派遣会社が絡んでくるから、正社員化のハードルが
意外に高い。
409名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:25:18 ID:RqrTzxHZO
>>408
同意

派遣会社が「はいそうですか」と、言うわけがない
410名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:27:13 ID:8t6jRVwW0
コミュニケーション能力ねぇ・・・
うちの会社にいるよ、
コミュニケーション能力は高いけど一人で調べて解決する能力のないヤツが。
参考書やネットを使って調べないで、「チョット教えて〜」って口車に乗せて2、3時間も他のプロジェクトの人を拘束する
411名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:30:37 ID:ijYkOYjW0
ここは一つ、コミュニケーション能力に長けていると噂の2ちゃんねらーに、この能力の鍛え方でも教えてもらおうじゃないか。
412名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:30:45 ID:PTvfN6Zb0
香川県というのも味噌ではある
413名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:31:32 ID:D83eZYf30
34580235702357u2095u230958u382057uewfheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urqrweofbmdzxvasl;fqa3t@i3w@riq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
414名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:34:02 ID:D83eZYf30
34580235702357u2095u230958u382057uewfheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urqrweofbmdzxvasl;fqa3t@i3w@riq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
415名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:36:03 ID:zGWY34IM0
>>412
くわしく
416名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:36:11 ID:D83eZYf30
34580235702357u2095u230958u382057uewfheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urqrweofbmdzxvasl;fqa3t@i3w@riq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
417名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:39:02 ID:D83eZYf30
3458023ke702357u2095u230958u382057uewiheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urgorweofbmdzxvasl;fqa3t@i3nariq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkdo;fk@wete;w,v,veshia:[w3tr-03wtutfeafoafkyov,suv,:s:la
sem;gmse:gnar@tgiawmriioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
418名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:41:15 ID:uxrGZ72B0
コミュニケーション能力を重視したばっかりに、
人間関係で悩む社員が続出してるんじゃね。
いつでも誰とでも仲良く協調してやれる人ばかりならいいんだが、
実際そんな人はほとんどいない。
引きこもりニートみたいなのばかり集めて、仕事の打ち合わせはメールで、
とかやれば意外と効率いいかもね。

もちろん営業や窓口等はコミュニケーション重視じゃないとだめだがw
419名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:11:15 ID:GWAU8R4D0
かつての集団の中でうまく立ち振舞えたやつであれば問題ない
何もしなくても自然と有利な立場に身をおくことが出来たやつなら即採用!
強いものに媚び、異質や弱い者の頭を押さえつけて自分を有利な立場に
身を置く処世術を持っていれば、まあ大丈夫。
逆に集団で沈んでしまっていたやつは非常に厳しい。
そういうのは第一印象に現れるからな
見た目はガッシリ系(デブではない!標準身長なら80キロくらいまで)か
チョン系(細身系)なら極めて有利
あとは話し方や話すときの態度、声のトーン、間の取り方などどれだけ好印象を
与えることができるかだな 話の中身はどうでもいい

どこもかしこも大手の採用基準は見た目や雰囲気重視だから
一定基準以上であれば成績が悪くとも企業研究がおろそかであっても
採用されるし、入社してからも社内の人間関係も問題なくやっていけ、
得意先からは信頼されて営業実績もそこそこ残せるんだよ
420名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:35:32 ID:iiHVWXNOO
>>419
働け
421名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:39:07 ID:D83eZYf30
3458023502357u2095u230958u382057uewfheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urqrweofbmdzxvasl;fqa3t@i3w@riq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
422名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:41:31 ID:D83eZYf30
34580235702357u2095u230958u382057uewfheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urqrweofbmdzxvasl;fqa3t@i3w@riq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
423名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:42:33 ID:JkyDlrzQ0
★21 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2007/05/08(火) 11:04:35 ID:riD2fCI40
>サルコジ氏当選をどう説明してくれるのか

フランス終わったな。

…以外にないだろ。
最近の自民と同じで、最近の産経は「金持ち優先主義、貧乏人の奴隷主義」を
隠さなくなってきたなぁ。
過去の、保守としての国体の維持なんかどうでもよくなっている感じ。
保守って、「自分の利権の保守」って意味じゃないんだけどなぁ。

新風のようないい意味でのナチスがもっと力を付けてくれればいいのだけど、
それができるようになるのは、団塊ジジババが死滅した頃の話だろうからなぁ。
漏れのような団塊Jrは、定年まで搾り取られて貯蓄も少なく、後は自殺を
するばかりという頃になって、初めて事態が改善するんだろうな。

泣ける世の中だ。
424名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:43:41 ID:D83eZYf30
34580235702357u2095u230958u382057uewfheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urqrweofbmdzxvasl;fqa3t@i3w@riq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
425名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:45:01 ID:QcaNZPyb0
団塊は無視されるのが一番応えるらしいからな
コミュなんてただの詭弁
426名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:47:08 ID:D83eZYf30
6796797697696799/shinjiyushugikeizai\36ht867irufuytfufutfutjfy
43r9304urqrw,,,gahitowofukounishita,,,,kvgkvgkvg@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
427名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:50:07 ID:rKqAKXAY0
コミュニケーション能力の無い奴は単純作業でもやってろってことか、はいはいやりますよ。
428名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:03:27 ID:D83eZYf30
34580235702357u2095u230958u382057uewfheiofhklaflaerjq3orq3oru8
43r9304urqrweofbmdzxvasl;fqa3t@i3w@riq3@rweiafia@-0rap:dikwepr
esfg;fkaw;fk@wete;w,v,ves;fa:[w3tr-03w4rtfeafoafkd,v,s:v,:s:la
sem;gmse:gmer@tgiawmrfioetgeart34985t34;tq3rkwe;fewm;aefma;efl
cao ni ma
429名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:03:48 ID:PyLjGvUD0
とりあえず
コミュニケーションの「能力」とその「動機」「目的」を分けるところから始めようぜ…
日本語がある程度使えるなら「動機」「目的」がしっかりしていれば
最低限のコミュニケーションは誰だって取るはずだし

要は今会社で使えない人間に対して「コミュニケーションの『能力』がない」とぶった切ってしまうから
余計言われた人間が萎縮してしまうんだろうに
かといってその「コミュニケーション」が何か誰も教えようとしない

だから企業におけるコミュニケーションの「目的」をまずはっきりさせようぜ
430名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:14:27 ID:SrZ5YULn0
>>429
>だから企業におけるコミュニケーションの「目的」をまずはっきりさせようぜ

そんなの「企業に利益をもたらす事」に決まっているではないか。
431名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:15:11 ID:G5huUmJT0
部下とまともに話せる上司が減ったってのもあるだろ。
カラオケでバカ騒ぎだけして円滑なコミュニケーションと錯覚している
バカな管理職は増殖の一途。
432名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:15:24 ID:hi/pqxx0O
君達には相当こたえる内容だな
433名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:21:34 ID:eKDCogji0
コミュニケーション能力のない奴とも円滑な人間関係を築ける奴が
コミュニケーション能力のある奴
434名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:31:13 ID:PyLjGvUD0
>>430
大企業の平にとってその目的は曖昧すぎる。
営業ならいいが、総務やら内勤部署だとどういうコミュニケーションが求められる?
ブルーカラーの職場ではどうかな?公務員では?

俺の経験からすると一般に「コミュニケーション力がない」といわれる人は
営業とか対人職の方が向いてる場合もあると思うんだよね。
なぜなら目的がはっきりしてるから
俺の場合はあまり意味のないことを喋る方じゃないから外回りとかセールストークの方が得意だ
435名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:32:10 ID:4WoE3GEu0
コミュニケーション能力って抽象的で様々。
周りと楽しくわいわいすること、相手の意見を汲み取ること、
一方的に自己主張すること、力で押さえ込むこと、威圧すること、
空気読んで下手に目立たないこと、わかったフリをすること/しないこと…

結局、ケースバイケースで適切な行動が取れればいいわけだから、
何も言ってないのに近い。

就職に関しては、内定取る事を目的と考えた場合、適切な行動が取って
目的を達成した奴=内定取った奴がコミュニケーション能力あり、
ということになるはず。

結果からコミュニケーション能力ありって擬制されるだけだから、
やはり意味ない。
436名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:45:33 ID:w3V5otb1O
使えないやつに、高い給料払ってたら会社は潰れるよ。
437名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:56:11 ID:XjmCJk+tO
>>433
私も同じ考え方だ\(^O^)/

結局上司になるにはそれだけコミュニケーション能力を研けって思ったよ!
他人ばかり批判しないでその人物の良いところを伸ばしていけば良い。
部下に完璧を望むアホが大杉。
まっそんなアホが多いからこんなことを望むのだろうが。
引き抜きで連れて来ても引き抜きの話が多く、会社に残るかはまた別の話?
438名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 13:03:21 ID:qVTWYJzr0
>>437
余計なコストかけたくないからイラナイって言ってるのね
439名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 13:21:26 ID:NhW3IGtBO
コミュニケーション能力が無いから会社辞めたよ
440名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 13:31:45 ID:JVQstJSM0
441名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 13:57:59 ID:fwGRGxXW0
ニートクソウヨ2ちゃんねらーには正社員なんて一生無理wwwwwww
442名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 13:59:35 ID:NJ0Mq/7aO
とりあえず職務の遂行において必要な職能がないならば、
職場では使えないな。
失敗は反省に基づく改善行動と
それによる成長の為に必要なものではあるが
だからといって失敗の容認を要求し、
ミスをしてもデカイ顔して人のせいにしているようでは
反省も改善行動も成長も
なにも見込めない。
443名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 14:37:07 ID:aTvZBMxu0
>>406
まだ就活やってんだwww大手はもう終ってるのにwww無能乙www

・・・べ、別に、お前の将来が心配で言ってる訳じゃないからな!
へ、変な勘違いするんじゃないぞ!

>>429
曖昧な定義から意味を類推して、正しい回答を返す
こんな簡単な事も判らない奴が多いから採用されないんじゃないの?

定義だとか、そんな細かい事はどうでも良いんだよ
だから空気嫁って言われる訳で ツーカーが出来ない奴は使えないんよ
444名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 16:09:15 ID:5M1TxV7Z0
>>76
話が飛ぶ人は優秀だがコミュニケーション弱い人
推測したらいくつか思いつく選択肢の1つを採用して話すんじゃなくて
全てありえるって前提で話せばいい

探りあいみたいだけどなw
445名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 16:11:16 ID:S5UxEc4C0
>重要ポイントとして、「コミュニケーション能力」を挙げる企業が多かったのも、

そりゃそうだろ。まともに会話もできないやつは流れ作業しか無理。
446名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 16:15:47 ID:bfdaOlwEO
>>443
ツンデレかと思いきやツンツンだな
447名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 16:57:18 ID:DtCEQs7+0
要するに企業の人事は人を見る目が無いんでそ
448名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:11:12 ID:hnqOTIlH0
新卒教の間違いだろwww契約社員は信用できないとか抜かすアフォを見てみろ
後てめえにスキルが無いくせに技術者が無口だからダメとか抜かすボウフラ野郎も
派遣界ではスキルが全て。たかが文系正社員如きで有能面する奴はクズと相場は決まっている
449名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:11:25 ID:O89d8JHF0
こいつらのいうコミュニケーション能力のある奴を想像すると
横文字並べて金毟ってる悪徳コンサルになるような気がする
450名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:13:00 ID:opYaq1nX0
「男は黙ってサッポロビール」も今は昔。
おしゃべりな男なんて軽薄だって昔は嫌われたのにねえ。
451名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:15:23 ID:hnqOTIlH0
>>449詐欺師だろ。派遣やってるとクズ社員との遭遇率が半端ないからな
正直あんな連中からエタヒニン呼ばわりされる日本の何が美しいんだと
>>450てか技術者に饒舌さを求めたり派遣に愛社精神要求する正社員は精神病院に入院した方が良いと思う
452名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:18:35 ID:8DBprsHg0
履歴書で、一番最初にみるところは捺印欄。
印鑑を曲がって押してるヤツは、即不採用。
これをやってる企業は多いから、気をつけろよ。
453名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:28:33 ID:DtCEQs7+0
そんなくだらない採用基準の企業にゃ興味ないよ
454名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:54:33 ID:/k1iW9TMO
まともな企業ほどコミュニケーション能力で見るらしいな。
455名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:57:42 ID:KaKX48KZ0
コミュニケーション能力って具体的にどんな能力なのよ?って聞いてみたい
456名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:02:10 ID:/k1iW9TMO
現実には芸術家でもない限り
「コミュニケーション能力は低いけど、仕事は出来る」なんてパターンありえないもんな。

大抵コミュニケーション能力の低い人はアグレッシブさに欠け、消極的で
いわゆる「指示待ち人間」が多い。

プレゼンにも弱いし、企業側が雇うメリット全く無いもんな。
457名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:02:38 ID:Iro2XTE20
zghsr
458名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:19:49 ID:aTvZBMxu0
>>451

>派遣やってると

この時点で、君の発言の価値は著しく損なわれたのに気が付いているかい?
非正規の社会的価値なんてそんなもの
正社員にもなれない奴が幾ら吠えたって、説得力の欠片も無いんだぜ

そんなに有能なら、ヘッドハンティングの一つや二つ声が掛かるだろうに
何で派遣なんてやってるんだろうねwww
459名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:23:40 ID:hnqOTIlH0
>>458でも世間の四割は非正規だぜwwww
俺等にとって偉いのは技術者だけ。文系のコネスキスキ正社員の言う事なんざ全て罵倒用語なんだYO
460名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:28:37 ID:oAUUPIEX0
>>452
捺印欄のない履歴書の場合はどこで判断するんだろか。
461名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:28:47 ID:4gQ/k8mqO
>>459
3割ちょいだろ。支那人みたいに水増しするなよ。
462名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:31:21 ID:M6qCu2A10
挨拶さえできない人いるよな・・・
463名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:33:58 ID:9Uooqrja0
>>462
ちースッ
464名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:34:31 ID:hnqOTIlH0
>>461世間知らずの馬鹿キタコレ
正社員様は現状認識もマトモにできないんだヘー
俺らから不当に搾取した棒茄子はオイシイですかwwww
465名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:35:22 ID:PAyjHbQa0
       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \     女子高生とのコミュニケーションは完璧です
 |       (__人__)    |    どんなギャルゲーでも3日あればコンプリートできます。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
466名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:37:05 ID:aTvZBMxu0
>>464
不当じゃないよ

君の仕事の価値に見合うだけの金額を 『派遣会社に』 支払ってるからね^^

文句があるなら、おまいらの雇用者である派遣会社に言えよ
割高なのに使えねーから、当たりたくなるのも当然だろ 市ね
467名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:39:28 ID:Da/iJJfa0
コミュニケーション能力 = イエスマン・ポチ能力
468名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:41:53 ID:GWAU8R4D0
>>1
当社は
強いもの同士徒党を組み、弱いものや異質を排除し、
弱い者は強いものに媚び、利用できるもの(やつ)は手良くうまく利用して
上司や先輩の考えを仮に時代遅れ、非効率的、理にかなわないようななもので
あったとしても先読みして行動出来るような人材を求めています。

ってことですね。
469名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:45:05 ID:hnqOTIlH0
>>466お前らこそ氏ね。今の倍寄越せ安すぎるんじゃボケ!
470名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:47:34 ID:QRT20rHe0
そういやちょっと前からヒューマンスキルというのをよく耳にするようになった
普通に会話すんのがスキルつーんだから何とも
471名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:48:15 ID:aTvZBMxu0
>>469
噛み付く相手すら判らない低脳だから派遣やってるんだろうな・・・

(´・ω・)カワイソス
472名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:52:56 ID:5M1TxV7Z0
>>357
やっすい給料なのに飲み会で割り勘なんて付き合ってられないけどなw
ゴルフは取引先のOBがいるときは必ず、取引先担当者の起きは時々
社内全体なら優先的に参加、部署内はたまに行く
位がいいと思うよ
473名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:55:15 ID:vfDGZIH/O
ニート
474名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:57:51 ID:rKzztPf80
>>460
捺印欄がないから捺印しない時点で…
履歴書に捺印は「必要」なんだよ
475名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:58:20 ID:yBOjBZSs0
学内学外、年上年下問わず友人知人が居て、
一社ごとに面接でプレゼンする用に下調べ加えた資料わざわざ作って、
それで内々定いっこも取れない俺はどうすればいいのかわからない。
・・・これは、もう、顔なんだろうか。
コミュニケーション取れるレベルの容姿じゃないと。
476名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:58:30 ID:rKzztPf80
>>468
わかってるじゃん
477名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:58:33 ID:/k1iW9TMO
ヒューマンスキル(当たり前の能力)が重要視されてきた日本って
もはや「人間未満」の国民が増えてきたってことだよな…

嫌だ嫌だ、このまま堕ち続けて中国みたいな民度になっちゃうのかね…
478名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:00:09 ID:/mvBWAcA0
>>475
頑張れ根性だ
479名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:02:31 ID:GWAU8R4D0
>>475
高校、大学と同じでまるでホモのように行動し
ほとんど同じ学生生活を送ってきて
片や超一流企業、片や中小企業つーのもいるしな
480名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:05:00 ID:aLMsJXPKO
マスタベーション能力なら自信があります
481名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:06:23 ID:05o1DyR/O
胡麻擂り力だろ
482名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:07:36 ID:aTvZBMxu0
>>475
真面目すぎるから

要領よくやらなきゃ損だぜ
483名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:07:44 ID:GWAU8R4D0
>>477
日本は他人より有利な立場に身を置ける風格や処世術をもっていないと
弱者に追いやられる人間的格差(差別)社会だからねw
484名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:09:16 ID:e5H7r6Mk0
内定者にも容赦はしません
485名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:09:20 ID:pU+VQIYx0
結局第一印象が大きいよ
486名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:10:08 ID:JbJmeiU90
一定の価値観しか受け入れられないこんな世の中じゃ
487479:2007/05/08(火) 19:10:17 ID:GWAU8R4D0
ちなみに
超一流企業のやつは清原、松井風の風格
他方は「働いたら負けで有名なニートくんタイプw
488Eve桜井恵三:2007/05/08(火) 19:11:10 ID:4nk4nwjh0
漏れが不採用だった原因はEve
489名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:11:21 ID:8C1HurgDO
>>475
完璧すぎて可愛いげがないとかか?
男は顔はないべ
カタギに見えないとかならわかるけど
490名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:12:57 ID:q9oVFfEW0
日本人が偉そうに横文字使い出したら注意しろw
これって立派な法則だろw
491名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:15:06 ID:n+9U915H0
>>490はニュータイプだな
492名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:16:12 ID:dMG6IUvc0
企業に都合のいいコミュニケーションの能力が高い人を採用するって平気で
言っちゃってる時点で一生会社の言いなりになるんだって公言してるようなもんだな
そんな糞会社願い下げだわ
493名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:16:23 ID:U4KQ9nl80
>「コミュニケーション能力」
大事っちゃ大事だな。
人の話を最後まで聞けずに、途中で遮って喋り倒す人とか居るから。
494名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:19:06 ID:NquGBwBnO
>>475
こぢんまりとまとまり過ぎてる可能性
あえて厳しく言うが、のびしろが見えないと採る気にならない

実力に自信があるならベンチャー受けたほうが即戦力で好まれるんじゃ

まぁ、採用は一緒に働きたいか が根本にあるからね
495名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:20:49 ID:HXPgv0vM0
ウチにコミュニケーション能力も仕事の能力もない派遣がいるんですが
どうしたらいいですか
一日中あくびばっかり。
入って1ヶ月も経たないけど文句だけ激しく主張するが教えられためちゃくちゃ簡単な
事をいつまで経っても理解できない
上司はほとんどあきらめてる 多分次回の更新はないだろう
496名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:21:27 ID:Pk1e4Q3A0
本来の意味でのコミュニケーション能力ならいいさ

呑みニュケーションとか未だに言ってる奴らをどうにかしてくれ
497名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:22:05 ID:RyCC644n0
一昔前は、「即戦力」の名の下に圧迫面接。

数年経ったら「コミュニケーション能力」かよ。

企業の蝙蝠っぷりがひでぇな。
498名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:24:13 ID:RyCC644n0
>>475
日本の人事に期待すんなよ。
あいつらの採用基準はあってないようなものなんだ。

雰囲気で選んでるという意味では、お前の発言も的を得ている。
499名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:25:30 ID:xjeCpAFg0
>>497
新卒で即戦力なんて有り得ないからね。業務経験無いんだから。
即戦力なら中途採用。

単純作業の仕事なら別なんだろうけど。
500名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:26:41 ID:RyCC644n0
>>499
どっかにコピペもあったが、数年前の企業の求める人材は酷かった。
即戦力なんて生温いぐらいとんでもない事を言ってた。
501名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:30:15 ID:q9oVFfEW0
積極的に仕掛けてハメてやる くらいのほうがいいんじゃないの。
どうせ騙しあいでしょ。
502名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:33:05 ID:RyCC644n0
>>501
明るくハキハキと答えると→思慮が足りない
きちんと考えながら答えると→元気さが足りない

こんなのザラ。まさしく雰囲気や思いつきで選んでる。
だますにしても、日本の人事は基準が明確じゃないから仕掛けづらい。
503名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:36:28 ID:U4KQ9nl80
人事の人間だけでしか面接しないとこってあるのかな?

前居た会社は新卒で入ったけどちゃんと技術職の人が面接官してた。
中途の面接ではもちろん実務やってる人オンリーで面接。人事面接はおまけ。
504名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:36:44 ID:aHO1K3nPO
>>475
学生の企画やプレゼンなんて一部をのぞけばたかがしれてるわけで
新卒採用のとき人事はそんなスキルをみたいわけではないからなぁ
まぁやる気があるのは感じるだろう
ある程度能力があればあとは会社に馴染めそうか
一緒に働きたいかって目線でみることが多いからね

それから素直であるか否かだな


僕はこんなに頑張ってるんです!
人とこんなに違うんです! 
人より優れてます!

ってのは過度にやりすぎると自慢にしか聞こえないことあるからね
505名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:37:52 ID:G8FMUNJ20
採用のポイントがコミュ能力ってのは建前だろどうせw
面接時の受け答えなんか、みんなどんぐりの背比べだろ
結局は学歴と資格と経験と年齢で判断してるに決まってんだろ
506名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:39:07 ID:RyCC644n0
>>502
業種にもよるが、役員面接の方がひどい企業もあるから微妙だね。
技術系は現場リーダーの推薦で実質フリーパスな場合もあるので、
そういう意味ではいいかもね。
507名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:39:59 ID:UDtLoAft0
まあどうせコミュニケーション能力に長けた大卒だろ。
つーか面接程度で分かるかよ。騙される面接官乙。

>>495
最後の行で結論でてるじゃないか、その派遣会社もクソなんじゃね?
508名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:45:01 ID:q9oVFfEW0
よし まずは登山のサークルか何かに入って
そこから職につなげようぜ
509名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:47:30 ID:QiaRdVVT0
面接官を数十分間、騙せるぐらいの能力は持っておけって事だろ。
入っちゃえばこっちのモンなんだから。
510名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:47:59 ID:v6b+HX+OO
去年うちの課の事務に大卒の娘がきた。
でもあっと言う間に他の事務からハブられててワロタ記憶が蘇るわ。
俺から見たら新人にしちゃ丁寧でいいじゃんって感じの娘だったんだけど、
事務の連中からしたら大卒なのにあんなこともわからないのか!って話になるらしい。
詳しく聞いたら「文学部でも簿記くらいは大学でやってるだろう」と思っていたようで絶句した。
そのうち大卒使えねえって流れになって苦笑いした。
まあその娘はすぐ辞めたんだけど。
511名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:48:17 ID:aTvZBMxu0
>>495
無駄な労力だから、徹底的に簡単な作業だけさせて放置
後は、派遣元に苦情入れて叩いてウサ晴らし汁

派遣会社の社員なんて、その為に居るようなものなんだから
512名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:49:32 ID:5M1TxV7Z0
>>495
関西で土日だけでいいなら変わりにいったるけど?
513名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:50:50 ID:Uc5rjvp10
コミュニケーション能力重視ならいじめられてきた人は全て除外か。

いじめられ損だな。
514名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:51:14 ID:aTvZBMxu0
>>505
Fラン無資格コネ無しで大手入れた知り合いが居るぞ
自分が採用担当になったとしても、別にその辺は見ない

自分の部下に欲しいか、伸び白はありそうか、最低限の能力と礼儀は備えてるか
素直か、ストレス体制はあるか、ウチの社風に合いそうか

こんなところでしょ 業務自体は、後から幾らでも仕込めるから
地頭が悪い奴は、高学歴だろうが資格持ちだろうが要らない
515名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:51:44 ID:Pk1e4Q3A0
>>510
低学歴の集団の中では、高学歴は枷にしかならないといういい見本ですな
516名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:56:17 ID:O2bJlhFi0
>>514
オレが言ってるのは一般論だよ
そりゃFランク大のなかにも飛びぬけてコミュ能力が高いやつはいるだろうよ
だけど大手の採用されたやつのほとんどは有名大なのは事実
517495:2007/05/08(火) 19:56:57 ID:HXPgv0vM0
この間は自分の席が出入り口から近く、人の出入りがあって落ち着かないと
文句を垂れ、業務上席が移動したら今度の席は真ん中だから嫌だと抜かしやがる
ブスッとした顔で「えー端っこがいいー」
あくびしかしないんだから席なんて関係ないだろと思う
彼女より後に入った派遣の子は暇になったら上司に仕事を貰いに行って頑張ってるというのに。
>>512
気持ちはありがたいけど土日だけっていう人材は今のところいてもらっても困るんだな
でもあくび派遣の1週間の仕事量よりはるかにこなしてくれそうだね
518名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 19:59:58 ID:RyCC644n0
>>514
つか、おまえは採用担当じゃないんだろ?

採用担当者は、そういう発想で取ってない。
びっくりするぐらい低脳な取り方をする。
519名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:01:34 ID:fzujZ0Wm0
>>505
3行目でふるいにかけて、最終的に面接なんだが?
520名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:03:19 ID:yBOjBZSs0
475です。半分就活の愚痴みたいになってたのに、皆さんご意見有難うございます。
真面目杉については、以前個人的にフィードバックしてくれた人事の方にも言われました。
ただ、それが長所であるとも言われたので、特に面接等で修正はしていません。
素直さについては、周りの方から最も評価されているポイントだと思いますが、
それが面接等の場で表せているかはわかりません。
伸び白についても、学生時代に成長してきた過程を示し、今後とも・・・で結んだりしてます。
今は以前実務経験を積ませて頂いた某ベンチャー中心に、やはりベンチャーで考えています。

私のことは兎も角として、ここで何人かの方が仰られている日本の人事基準に大きな問題があるなら、
由々しき事ですね。私自身、日本企業の経営マネージメント上で組織構築に繋がる人事部門の地位、
そして意識が低いことを指摘したレポートを昨年出したばかりです。
>1の記事の、コミュニケーション能力という極めて曖昧なバズワードとも言える言葉が、
採用のポイントとして掲げられる時点で、日本の人事の方針の曖昧さを表しているのかもしれません。
521名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:05:53 ID:RyCC644n0
>>520
お前みたいに理屈っぽい奴はいらん!
仕事はを流して覚えるもんだ。汗も流さない奴にいい仕事ができるか!
俺が育ててやる。だから、何も言わずについてこい!

俺が体で覚えたノウハウを教授してやるから、飲み屋に付き合え!

おまえの発言を見て、人事担当者がどう思ってるかと言うとこんなもんです。
使えん。あいつらは。
522名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:06:50 ID:9Uooqrja0
>>520
受付譲と3Pまで読んだ
523名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:07:49 ID:O2bJlhFi0
>>519
お前の言いたいことがわからん
ふるいにかけてる時点でコミュ能力だけじゃないってことだろ
面接時に人柄だけ見てると本気で思ってんの?
3行目のほかに学歴派閥とかコネとか、いろいろあるんだよ
もし人柄だけで判断してると本気で思ってるんなら君の世界は単純で
ストレスなさそうだな
524名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:10:16 ID:U4KQ9nl80
>>523
>学歴と資格と経験と年齢
これって履歴書とか職務経歴書とかみればわかるじゃん。
「そのうえで面接やるんだろ」って>>519は言ってるんだと思うが・・・・・。
525名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:11:23 ID:aTvZBMxu0
>>518
具体的にどんな採り方?
526名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:14:15 ID:RyCC644n0
>>525
変な奴を取ると自分の評価に直結するので、とにかく無難そうな奴をとる。

最も無難な奴=コネのある人
上司、取引先、学閥などなど。

それでパイが余った場合に、ようやく自分の考えに基づいて採用する。
しかし、明確な基準はなく、雰囲気や思いつき(見た目の部分が多い)で採用する。
527名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:14:16 ID:ke9jAuLv0
>>523
学閥とかコネなんて面接しなくてもわかるでしょ
面接してるってことは書類面では採用基準を満たしているってわけで
528名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:14:51 ID:aTvZBMxu0
>>523
お前の言いたい事の方が判らん

履歴書とES(学歴/資格/やる気)で篩に掛ける→筆記(学力)で篩に掛ける

これは何時の時代も前提にあって、以降の面接で重視する能力が
「所謂コミュニケーション能力と言われるもの」
519は至極まともなコトを言っているように思うが・・・
529名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:15:25 ID:/WcojuU00
コミュニケーション能力重視による、国際競争力の低下はどの程度なの?
歴史を見ると、天才にはコミュニケーション能力が低い人が多いけど、
今の時代、天才は必要とされていないの?
でも、一番重視されるのって、コネでしょ
530名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:17:18 ID:A+ZZvW+z0
結局、毛色の違うヤツはとらない。

才能有りそうでも、社内で上昇志向で
ガンガンやられちゃたまんないって所だろ。

調和とか協調性なんていうので採用してたら
成長期が終わった日本じゃやっていけないよ。

531名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:18:02 ID:aTvZBMxu0
>>526
成る程ね

高学歴を積極的に採用する基準も、多くはリスクヘッジだしな
(変な奴を採った→人事てめー→高学歴だから使えると思ったんですよ><)
俺の友人は、その余った枠に引っ掛かったラッキーガイなのか 納得

人事以外の現場社員が駆り出される場合もあるが、大抵2次面までだしな
結局、基準は人事の自分の保身と評価うpなんだな
532名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:18:43 ID:xjeCpAFg0
>>523
学歴などでふるいにかけるのは手間が省けるからだよ。
大企業だと特にそう。ランクの高い大学からとそうで無い大学から
採るんであれば前者の方がハズレ引く確率が低いからだよ。

そりゃ、ランク高いとこ出てても中身はアホってのは居るけどね。
単に確率の話だ。
533名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:21:28 ID:G8FMUNJ20
>>527
>>528
おまえらほんと世の中しらねーんだな
企業が東大生ばかり採ったら世間的にも大学側にも印象悪いだろ
OBとかの顔も立てないといけないし
だからとりあえず形だけでもランクが落ちる大学のやつとかでも面接するんだよ
で、面接したけどコミュ能力がダメそうなやつだったって上に報告するんだよ
でもそれだと露骨過ぎるから何人かはランク下の大学のやつを採用するわけ
だから結局は学歴とかコネがものをいうわけ
534名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:23:57 ID:aTvZBMxu0
>>529
心配するな

一流大理系院の天才は、就職活動なんてしなくても、
一流企業の方から頭下げて研究室宛に求人依頼しに来るから

来てない奴なんて、所詮勘違いした凡人 
天才なんて一握りだぜ
535名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:24:28 ID:RyCC644n0
>>531
残念な言い方になるが、
企業によっては「虐められ役」として毛色の違う人間を故意に雇う事もある。

辞めさ要員、攻撃される要員として採用してる場合もある。
ラッキーガイかどうかはわからない。

外資だと人事にトップ級(役員を狙える位置にいる連中)を据えるんだが、
(※自分が役員になったときに使う身内の部下要員を選ぶという意味合いもあり、
人事から役員に移動する直前の数年の間だけ人事に来る。)

日本企業の多くは出世競争に勝ち抜けなかった二番手以下が回される。
なので、積極的に採用してやろうなんて気がない。とにかく無難を選ぶ。
536名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:24:57 ID:ke9jAuLv0
>>533
おまえ単純なやつだな

学歴ごとに枠があるって一々言わないとわからないのか?
コネはコネで別枠
537名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:25:03 ID:OSgwB94P0
日本での仕事はコミュニケーションさえ取れれば誰でも出来るような仕事が多いってことなの?
538名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:25:37 ID:xjeCpAFg0
>>533
これはひどい('A`)
539名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:26:04 ID:9Uooqrja0
女子アナってコネ入社組みの方がかわいいよねえ

540名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:27:00 ID:O2bJlhFi0
>>536
はぁ?
だからフェイクっていってるじゃん
ちゃんと文章読んでる?文盲?
541名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:27:54 ID:PqLg/oZC0
コミニケーション能力に乏しい人間は入れないのか
だからニート問題は解決しないんだよ
542名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:29:14 ID:50q7QzCO0
所詮偉そうに言っても結局は学歴と容姿と女性を雇うなら
雇う側の好みだろ後はコネとね

この手の記事を見て思うよ就職希望者をバカにしていると
吃音だからどうしようもない
543名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:29:19 ID:aTvZBMxu0
>>535
成る程ね 怖いな、それは
彼は今でも元気でやってるみたいだから、運が良かったんだろうな

外資の採用が能力重視なのはその為なのな
544名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:29:31 ID:ke9jAuLv0
>>540
面接って一度しかしないと思ってるの?
545名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:30:04 ID:U4KQ9nl80
>>540
最初に書かずに後出しでいろいろ言ってる時点で見苦しいwwww
546名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:32:36 ID:aTvZBMxu0
>>544
一度しか面接しない零細か派遣にしか勤めた事ないんじゃね 察してやろうぜ

人材大手は平均6回
メガバンなんて、酷いと二桁駆り出される(リク面含)事もあるよな
547名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:33:09 ID:O2bJlhFi0
>>545
半チャットみたいなレスに後だしとか馬鹿だろお前
話の流れがあるんだよ
548名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:34:10 ID:qqG+iiWn0
>>499
同感。
企業は、営業・工員などの小卒でもできる単純労働には、採用基準は「好み」なんだよね。
技術者・研究者などの頭脳労働は、能力重視なんだよ(大学就職関係者の話だが)
549名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:34:10 ID:U4KQ9nl80
>>547
はいはいwww
550名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:34:30 ID:9Uooqrja0
どんな一流企業でも日東駒専粋がある

企業が必要としている人材は必ずしも有能な人材じゃないんだなこれが
551名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:34:47 ID:G8FMUNJ20
>>546
はぁ〜おまえらほんと希望に満ち溢れてんだな
学生か?まあ人事とかの仕事やればわかるよ
世の中がどんなに汚いかを
552名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:35:38 ID:PqLg/oZC0
コミニケーション能力ってのは社会性にたけた人間ってことだろ。
そういう人間ばかりだと新しい発想や革新的な発想は生まれてこない。
普通の仕事するだけならこれからの時代機械にでもやらせればいいじゃん。
少しコミニケーション能力のない人間も必要だと思う。
新しい発想をするのはそういうタイプだし。
553退職勧告を受けた東大 & 宮廷院卒の元高校教諭:2007/05/08(火) 20:36:42 ID:ZKp9almt0
アスペ持ちの漏れにどないせーちゅうねん。

精神科クリニックのセンセには「アスペ持ちには研究職等が向いてる」と
言われたこともあったが、研究室内の人的・知的資源に無頓着な香具師は
研究者にはなれないっつーこたぁ既出の通り。

♯ ペーパーテストの職人っつー道は無いもんかねぇ …
554名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:37:47 ID:O2bJlhFi0
>>549
まともに反論できないから、さっきから煽りばかりだな君
wwww←これが多様され始めると、まともに反論できなくなったんだなとばればれだよ
555名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:38:37 ID:6+n2RUJmO
どんなに汚いの?
556名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:39:19 ID:Hj7glVFl0
本当のコミュニケーション能力ってのは馴れ合う能力のことじゃなくて全く知らん
人間やタイプの全然違う人間とも意思疎通できる能力のことだと思うんだが。
557名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:39:23 ID:PqLg/oZC0
俺もアスペなんだよ。
ほんっとコミニケーション能力がこれっぽちもなくてこの傾向は凄く困るんだが。
しかし新しい発想はあるのでそれをいかせる環境を作って欲しい。
558名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:39:52 ID:xjeCpAFg0
>>554
つか、なんでIDを使い分けてるんだ?

ID:G8FMUNJ20
ID:O2bJlhFi0
559名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:39:56 ID:RyCC644n0
>>553
アメリカならそうなんだろうが、日本じゃ厳しいわな。
俺の知る限り、ネットワーク管理あたりがコミュニケーションが最も少ないと思われ。
ただ、企業内常駐だとヘルプデスク要素があるから、コミュニケーション能力もいる。
取引先相手への出向だとさらにシンドイ。

企業を選ばないと死ねる。
560名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:42:05 ID:Dkji86PD0
コミュニケーションに「能力」とつけるのはおかしいな
動物ならあたりまえにみんな備わってるわけだから

ないのはキモヲタだけ、他の能力以前の問題w
561名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:43:41 ID:dj1DKLDJ0
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  クズ野郎っ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  また不採用ってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレたちみたいな無職逆さにふって
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  まだ不採用ってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   コミュニケーション能力って考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    降りるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり無茶言うと
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレたちは皆 降りるっ・・・・・・!
562名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:43:52 ID:G8FMUNJ20
>>558
しらね
勝手に変わるんだよ
固定したいんだけどよくわからん
しってるんなら教えて
563名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:45:10 ID:PqLg/oZC0
コミニケーション能力ってのは視力や聴力と同じで、それがないと言うことはアスペのように障害と呼ぶに等しい。
しかし盲目の人間であるからこそ普通の人間には見えないものが見えると言うことだ。
だからコミニケーション能力のある人間と言うのは、普通の人間と言うことで、いわばあってあたりまえのもの。
よって特別に採用基準にする必要などない。
564名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:45:56 ID:ke9jAuLv0
>>551
だからコネなんて最初から別枠,当確なわけでしょ?
学歴等々のデータで足切りなんて誰でもわかっている

誰も人柄で採用しているだ!なんて言ってないぞ
565名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:47:21 ID:aTvZBMxu0
>>563
何が見えるの?
脳内彼女?

その見えるものとやらは、当社でどのように役に立つと御考えですか?
566名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:49:54 ID:PqLg/oZC0
>>565
いや、企業で役に立つことではない。
どちらかと言うと、研究とかそういう分野。
567名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:50:06 ID:ZKp9almt0
>>565
> 何が見えるの?

リンゴが木から落ちるトコロを見て、天体の公転が安定した運動となる理由に気付く。
568名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:53:42 ID:aTvZBMxu0
>>565
弊社だな 当社ワロス 我ながらこれは酷い
569名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:57:58 ID:aTvZBMxu0
>>566
では、貴方の言う「見えるもの」とやらは、弊社に於いては意味が無いという事ですね

本日はありがとうございました
結果は、合格の場合のみ、一週間以内に電話でお知らせ致します
今後も引き続き、就職活動を頑張って下さい
570名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:58:20 ID:CM+Dj/nz0
とりぜず日本が汚い国だってのはわかったw
シナやチョンとは違うと思ってたのにな・・・
571名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:58:23 ID:ns43kGB70
コミュニケーション能力=黒いものでも上司が白といえば白といえる能力
572名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:00:31 ID:CM+Dj/nz0
日本語おかしかったorz
とりあえずだ
573名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:03:56 ID:PqLg/oZC0
例えばカースト制度に例えると、最上級のバラモンが学問・宗教等を独占することで
下層階級のものを洗脳し、支配する。
なにせ下層身分の人たちはバラモンに奉仕すればするほど生まれ変わったら
より上の身分に生まれ変われると信じ込んでるぐらいだからな。
そしてその洗脳下にすんなり入る人間がコミュニケーション能力のある人間。
それに疑問をもてるのがコミュ力のない人間。
つまり空気読めない分、人の見えないものが見える。
574名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:05:04 ID:XKkuYtJN0
真面目さというのは今の企業においては
大きなマイナスになるみたい
大学で何をしてきましたか?
勉強をがんばりこういう成績を残してきました
アルバイトは何をしましたか?
学生の本分は勉強だと考えていたので特に何もしていません
すると企業はそういう学生はコミュ力ないからいらないんですよという
大学では勉強なんかしないでもっと遊びなさい
私は学生時代は合コンたくさんやりましたよw
遠まわしにこんなこと言った会社もあったな
575名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:06:42 ID:kTe3FR5c0
コミュ能力が低い人がいても
その会社は、コミュ能力が高い人ぞろいなんだろうから
コミュニケーションとれるはずなんだが、何が困るんだ?
なんのための能力なんだ?
576名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:08:55 ID:kk1Uw3w90
コミュニケーションばっかとっておしゃべりばかりで、仕事しない馬鹿が増えそうだな。
コミュニケーション重視するなら、企業のIT化がなぜすすまんのよ。
577名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:12:23 ID:aTvZBMxu0
>>573
それは凄いですね さぞ素晴しいお方に違いない
貴方の現在の職業をお伺いしたいのですが、構いませんね?

>>575
社内なら兎も角、社外向け営業の時に困る
578名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:17:37 ID:sejLAoZF0
前にある説明会に行って、質問の時間、猛烈な早口で自説をまくしあげ、
それに対する反論を自分で付け加えながら質問している人を見たことがある。東大の学生で。

例えれば、デスノート4巻の最初、Lの長い台詞より早いものを聞かされている気分に。
Lが何を言っているのか分からない、松田と同じ状態orz

相手も東大卒なので、最初は頭の早い人同士では、そういうしゃべり方が当たり前なのかと思った。
しかし今考えてみると、誰が相手方であっても、あの一方的なしゃべり方で理解できるものなのか疑問・・・。

文字数が多少あっても、活字なら読み直し可能なので理解できる。しかし会話ではどうだろう?
頭の悪い三流大学生の戯言?
579退職勧告を受けた東大 & 宮廷院卒の元高校教諭:2007/05/08(火) 21:18:48 ID:ZKp9almt0
>>574
> 真面目さというのは今の企業においては
> 大きなマイナスになるみたい

漏れも某所で「直角さん」と呼ばれているような人間で、所謂「真面目」な
人間として学部学生時代にアルバイト先から評価してもらったことがあるんだが …

「真面目」は無条件で賞賛されるようなモンじゃないってのが最近になって
わかってきた。

例1: ナチス・ドイツの人たちって、くそ真面目にどんなコトをやって悲劇をもたらしました?
例2: 「パリサイ派」でぐぐってみてください。真面目さの裏には傲慢が潜むことがあります。
580名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:19:21 ID:v6b+HX+OO
>>577
コミュニケーション能力だけ高くても困る
使われるだけ使われてポイされる営業もいるから。
俺の部下なんだけどな。
口下手でもほうれんそうを徹底して、リスク/リターンをきっちり計算できる奴は意外と契約とってくるよ。
581名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:19:59 ID:dYw1wGul0
>>5
お前の人生オワタ
582名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:22:05 ID:Dk/H4YWQO
>>563
そういう屁理屈をがなる奴のことをコミュニケーション力がないと言うのさ。
583名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:22:10 ID:aTvZBMxu0
>>578
本当に頭の良い人間は、中学生にでも判るような平易且つ簡潔な表現を心掛ける
彼は、確かに知識はあるのかも知れないが、お世辞にも賢いとは言えない

企業は、こういう奴相手にも問題なくコミュニケーションを取れる奴が欲しい訳だ
最高学府の人間ですらこうなんだから
584名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:22:45 ID:dYw1wGul0
>>60
ねーよwww
何希望的観測言ってんだよwww
585名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:23:17 ID:LXOYbV+10
コミュニケーション能力っつったって
その意味するところは会社による従業員の懐柔であり、
どれだけ会社の無理難題を聞けるか、
不条理耐性があるか、ガマン強いか、そういうところに通ずる話。
具体的には安い賃金とかサビ残とか休出とか
余計なことをしない、所謂なあなあist、ロボット人間を要求してるってだけの話。
つまりはバカが伝染るだけ。君子危うきに近寄らずだw
586名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:24:08 ID:Pk1e4Q3A0
>>578
そういう奴は正直企業向きじゃない
アカデミーに行ってほしい
587名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:26:08 ID:9Uooqrja0
>>586
そのための(病)院なのにな
588退職勧告を受けた東大 & 宮廷院卒の元高校教諭:2007/05/08(火) 21:26:49 ID:ZKp9almt0
>>578
コミュニケーションって「相手があって」成立するものなんですよね…
つまり、万人に対して成立するようなコミュニケーション作法って存在しない。

東大卒に対しては東大卒向けの作法をとらなきゃいけないし、
京大卒に対しては京大卒向けの作法をとらなきゃいけない。

同じ科学畑であっても、少し分野が違うと言葉の使われ方が全く違う
ということも少なくありません。

… で、如何なる相手が複数で来ようとも、相手の文化的背景を直感的に捉え、
なおかつ自社の利益を損なわないような会話スタイルでコミュニケーションを
図ることが出来る人って … 果たしてどのくらい存在するの?
589名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:27:26 ID:Dk/H4YWQO
>>583
「コミュニケーション力」や「空気を読む」という言葉を、おべんちゃらと同じと捉えて
叩く馬鹿っているからね。
もはや日本語力の問題。もしくは、自分に対する正当な評価、境遇から逃げているのかも。
590名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:33:03 ID:h7arKl+70
コミュニケーション能力とは、「理由が何であれ人と揉めない能力」のことだと俺は思ってる
いかに波風を立てないか。企業で求められてるのはその能力だろう
仕事ができるかどうかなんて二の次、いやむしろへたに仕事ができると揉める元になりやすいかもな
591名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:34:00 ID:AsPCoOTB0
賢い奴1人と、あとはある程度の判断できる仕事の速いきっちりしてる女が
5人ぐらいいるのが一番よく動けるよ
判断はできないけど、女のほうが男より便利だよ
592名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:34:24 ID:xjeCpAFg0
>>578
早口で口数が多い人って、頭の回転は速いんだろうけどねぇ。
けど、説明不足にもかかわらず「相手に伝わっている」と
思い込んでマシンガンのように喋ったりするから聞く方は大変。
こっちが喋ろうとしても遮られるし。
593名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:42:03 ID:sejLAoZF0
>>583
>>586
>>588
>>592
よかった。世の中の常識はどっちなのか、少々疑問に思っていました。

必死で聞いていたので、相手がだいたい何を言いたいのかは分かりましたが、
彼が本当に言いたいことは全く分かりませんでした。
>>590
> コミュニケーション能力とは、「理由が何であれ人と揉めない能力」のことだと俺は思ってる
> 仕事ができるかどうかなんて二の次

組織内外で対立する利害を調整し、人的資源を有効活用しながら行動方針の妥協点
を設定する能力って、十分に仕事能力だと思うけどなぁ …

♯ 政治家や外交官に求められるのって、まさしくこの能力じゃね?
595名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:42:45 ID:GWAU8R4D0
この場合のコミュニケーション能力とは誰とでもコミュニケーション出来る能力
(相手などTPOをわきまえるのは当然)や話の中身ではなくて
「集団生活の中でうまくやっていけますか?」と曖昧でもっと広い意味だよw
596名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:45:09 ID:TEB1s+2U0
>>592
将棋の加藤123の解説がそんな感じ
597595:2007/05/08(火) 21:46:53 ID:GWAU8R4D0
悪く言えば、コミュニケーション能力とは
社内や得意先にたいしてはイエスマン、
規模の小さいどうでもいい取引先や下請けに対しては
トラブルを起こさず相手を丸め込める能力のことをいう。
598名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:46:59 ID:PqLg/oZC0
アスペで教師なんて成れるの?
リーマンよりコミュ力が必要な職業だと思うが。
599名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:47:14 ID:9Uooqrja0
リーマンは歯車にしかすぎないのさ
勝手に高速回転する歯車があると全体が壊れるのさ
コミュ能力=右隣から受け取った回転を確実に左隣に伝える能力

何も足さない何も引かない
600名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:49:07 ID:GWAU8R4D0
>コミュ能力=右隣から受け取った回転を確実に左隣に伝える能力

うまいことをいうね
「その会社のマニュアル通りに」という文言が入れば完璧w
601名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:49:21 ID:yBz0B/dJ0
香川の話か・・・どうでもいい('A`)
602名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:49:59 ID:mjmjJdo6O
アスペルガーは現場系の仕事がいいよ。
603名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:50:02 ID:RHzfusko0
>>591
女は能力ややる気に応じてきっちり棲み分けができてるから適材適所になりやすいよ。
男はいつもオールマイティを要求されるし、そういうふうに扱わないと拗ねるし使いづらい
604名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:51:14 ID:jh1xI6wG0
イエスマンだとかそういう話じゃないでしょ。

人の話の趣旨をちゃんと理解できる、
人にちゃんと説明できるって事でしょう。
605名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:53:22 ID:Pk1e4Q3A0
>>603
というかそういう人材ばかり取ってるからなんだけどな、特に男の場合
>>598
うつ状態になって駆け込んだ精神科クリニックのセンセ曰く、
「教師はアスペの禁忌選択肢」
らしい。

… かといって、そのセンセが言った「研究職なんかが向いてる」
っつーハナシも、既出の通り当を得ていない。

♯ 研究室内の人的・知的資源を考慮しながら解決可能な問題を設定する
♯ 能力が求められるからね。

現在の居住地に近い発達障害者支援センターに就労相談の予約を入れたが、
相談は1ヶ月待ちの状態である。
607名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:55:11 ID:xjeCpAFg0
>>596
そういう人に物を尋ねると、一言こっちが発したら
その言葉だけで内容を先読みして猛烈に喋ってくるんだよ(まぁ、大抵的外れの場合が多いんだけど)。
とりあえず、喋らせといて終わったら、上手く答えが引き出せるよう、
回答が絞られるように質問をしてる(極端に言えばy or nで回答できるような)。
608名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:55:34 ID:cc28sIp+0
北朝鮮のような信頼が置けない厄介者と交渉して
自分に都合のいい条件をとってくるのが コミュ能力ありとするなら

アメリカにへーこらして言いたいことも言えずに煮え湯ばかり呑まされるのは
コミュ能力ゼロと言えるな
609名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:55:38 ID:G5IhkWOp0
こんな風に、人によって解釈が分かれるってことは
こんなこと言う会社のコミュ力は低いな
610名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:56:02 ID:GWAU8R4D0
>>604
話の趣旨を理解するのは当然だが、間違っていても
反論できないし、反論する場合でもTPOをわきまえて
言葉使い等を慎重に選ばなければならから
イエスマンや伝書鳩と同じにならざるを得ないんだな
>>602
> アスペルガーは現場系の仕事がいいよ。

学部学生時代に某ファーストフードにて1年3ヶ月ほどアルバイトをしたが、
さほど自分に適合しているとは思えなかったなぁ …

で、自分なりに一番成果を出せたのは、1対1での家庭教師だったのだが、
(口コミで2次, 3次の生徒紹介を受けたり、「兄 (弟) もよろしく」とか
いうことがしょっちゅうあった。)

コレで生計立てていけるのか、ちと不安な部分もある。
612名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:02:20 ID:Pk1e4Q3A0
>>611
「真面目」と評価される人は
大体そういう場では評判いいね

税理士とかどう?
613610:2007/05/08(火) 22:02:54 ID:GWAU8R4D0
間違っていても下手に反論すると、それが正論であればあるほど
場が読めないやつという評価を下され
逆に適当にあわせたり、相手の考えを先読みして+αを加えて
意見したりするとココミュ力があるとみなされたりする
614名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:03:05 ID:PqLg/oZC0
つーかアスペの俺は高校時代はまったく友人ができなかったが、
今では少しづつ人と話せるようになってる。
年齢を重ねるとある程度は向上するのかもしれない。
しかし実際就職となるとかなり不安になる。
頼むからコミュ力なくても働ける場を作って欲しい。
本当に企業に貢献できる発想もってるので、その他大勢よりは絶対役に立つ自信ある。
615名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:05:00 ID:dLAtXAeT0
> 「コミュニケーション能力」
こういうこと書くと、誤解するアフォが出てくるぞ。

「コミュニケーション能力」じゃなくて「人柄」だろ。
616名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:06:00 ID:jh1xI6wG0
>>610
>反論する場合でもTPOをわきまえて言葉使い等を慎重に選ばなければならから

反論できるならイエスマンや伝書鳩と同じでは無いよね。
愛想良く調子良くハイハイ言ってる人だけがイエスマンじゃない。
反論しない人、提案しない人、言われたまましかやれない人がイエスマンであって、
明るい・暗い、良く喋る・寡黙といったキャラクターの問題じゃない。
617名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:06:03 ID:hnqOTIlH0
>>614技術じゃなくて発想とか抜かしてるだけでアンタ向いてない。てか自意識過剰
派遣風情の俺から見たって普通に口だけのカス野郎にしか認識できん
618名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:06:11 ID:GWAU8R4D0
>>614
発想力や創造性は7割、8割主義を取っている
メーカーでは技術系でも活躍する場はないよ
619名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:08:32 ID:cc28sIp+0
>>600
伝書鳩はいらんな
あれほど役に立たないタイプはない
取引先と交渉するどころか、相手の無茶な要求を丸呑みしてきて
現場に過剰な負担強いる営業とかな、特にIT系

で文句言ったら「取引先の要望でどーたら、だからやれ」とキレル
「お前はどこの人間だよ・・・」と言いたくなる
>>611
高校のセンセやってたときも、質問しに来た生徒に徹底的に付き合ったり
面接指導を行ったりした生徒からは、退任の時にお礼の手紙もらえる位
だったのよ。

ただ、担任の任務がダメダメだった。
精神科クリニックに駆け込む前に相談しにいった学内カウンセラーも、
「君には数十人の生徒をまとめてゆく力は無い。」って言われたし。

♯ 漏れにアスペの指摘をしたのも、その学内カウンセラーだった …
621名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:11:29 ID:aTvZBMxu0

必要とあらば「和して同せず」が出来る丈夫な歯車が欲しい

でも、意見を通す為に波風を立てる人間は要らない

政治力や交渉力、協調性に判断力などを総合した能力がコミュ力
622名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:14:56 ID:sejLAoZF0
>>607
正直、相手の事を考えていないようにしか思えない。

早口で喋るのは、言いたいことを一度にまとめて話したいということなんだろう。
しかし相手は、必死で聞かなければ理解できない状態に置かれてしまう。
コミュニケーション能力という意味では、会話が成り立たない状態とは全く逆だが、
それと同じくらい悪いのではないかと思う。

知り合いにも一人いて、少々辟易している。
623名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:16:34 ID:EthzOPNbO
コミュなんて楽勝だぜ
624アスペ持ち元高校教諭:2007/05/08(火) 22:17:11 ID:ZKp9almt0
>>621
> 意見を通す為に波風を立てる人間は要らない

「こっちのセクション」と「あっちのセクション」の意見が排他的に対立してる時、
波風を立てずに妥協点を設定出来る人間 …

そんなヒトがいたら、国会の採決での修羅場など無くなるわ。
625名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:21:06 ID:G5IhkWOp0
明確な基準もないのに、初めから要求しすぎなんだよ
自分たちは、入社した時どれだけ優秀だったんだか
626名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:23:57 ID:PqLg/oZC0
2chのコミュニケーションなら十分なんだが
っていうか部下と上司とかなら普通にしゃべれるが、
親しい交友関係となるとかなり厳しい。
厳しい。俺にはかなり厳しい。
飲会とかカラオケとか社員旅行とか想像するだけでやばい。
627名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:26:39 ID:WuzCAq4N0
人事部ってのはやたらに理想を並び立てるけど、
実際採用された社員を見ると「何でこいつを?」と
いいたくなるようなヤツも多いけどな。
628名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:27:39 ID:GWAU8R4D0
間違っていても、先読みして+αを付け加えて言動を起こしてくれる人材が
コミュニケーション能力がある人材であって正論を述べるような人材はいらんってこった
629628訂正:2007/05/08(火) 22:30:39 ID:GWAU8R4D0
間違っていても、周りの雰囲気を読んで
相手の考えを先読みして+αを付け加えて言動を起こしてくれる人材が
コミュニケーション能力がある人材であって
正論を述べるような人材はいらんってこった
630アスペ持ち元高校教諭:2007/05/08(火) 22:31:48 ID:ZKp9almt0
>>627
そういった意味では、小学館の「ビッグコミック スピリッツ」に長年
連載されている「きまぐれコンセプト」の作者、ホイチョイ・
プロダクションが新社会人向けに時々言っている
「社会人もバカばっかりだよ」
って言葉に安心感を覚えたりする。

… まぁ、表の世界ではおおっぴらに言えないコトなんではあろうが。

631名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:34:37 ID:I45k6an10
>>626
いや、おまいみたいなタイプが求められていると思う。
上司と部下の調整役。
最高やん。

同期とくっちゃべっているのがコミュニケーション能力じゃないよ。
632名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:34:55 ID:xjeCpAFg0
>>622
悪い人じゃないんだけどねぇ。
言ってることを全部理解しようと思って
根気よく付き合ってたら話が大体は発散しちゃう。

流すところはサラッと聞き流して、とっとと切り上げるよう心がけてる。
633名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:44:13 ID:sejLAoZF0
>>632
それが一番無難でしょうね。

おそらく、言っている本人は話していることに自信が無い。
あるいは、「長い説明をすれば相手は理解してくれる」と思っているのではないかと。

自信があるなら、簡潔に結論を言うでしょう。「私はこう思う」と。
後者の人は、文章を切ってくれればまだいいが、切らずに一方的に喋られると本当に厄介。

文章を切る人は、まあ悪い人じゃない。理屈っぽいというだけで済む。
文章を切らない人は、悪いが理屈っぽい上に、コミュニケーションが出来ていない。

・・・と、理屈っぽい文章を書いてみましたw
634アスペ持ち元高校教諭:2007/05/08(火) 22:47:49 ID:ZKp9almt0
>>632
> 流すところはサラッと聞き流して、とっとと切り上げるよう心がけてる。

数年先輩のセンセからも、似たようなアドバイス貰ったことがありますよ。
「先輩のセンセは好き勝手アドバイスしてくるけど、或る程度は受け流すことも大事だよ」
って。

でも、それやると「アイツは人の話を聞かんヤツだ」と思われるのが怖くて、
聞くだけは全部聞いていた。

… この場合、「不必要なアドバイスを適宜に取捨選択出来る香具師」が
「コミュニケーション能力(+)」と判断されるのかなぁ?
それとも、「人の話を最後までしっかり聞く香具師」の方が
「コミュニケーション能力(+)」と判断されるのかなぁ?

… ワカンネ (-_-)

少なくとも言えることは、此処で躓いて迷っている漏れには、
コミュニケーション能力に欠けている部分があると言うことだ。
635アスペ持ち元高校教諭:2007/05/08(火) 22:50:16 ID:ZKp9almt0
おっと、いま気が付いた。

> 「先輩のセンセは好き勝手アドバイスしてくるけど、或る程度は受け流すことも大事だよ」

っつー先輩のセンセのアドバイスは、「嘘つきのクレタ人」に似たパラドックスだぁ。
636名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:52:08 ID:Pk1e4Q3A0
>>635
言ってる本人も分かってて言ってるんじゃないかな

ここで「はい、わかりました」と答えると
「本当に分かってる?」と聞かれたりしそうだw
637アスペ持ち元高校教諭:2007/05/08(火) 23:04:24 ID:ZKp9almt0
… つーワケで。

自分自身の判断も含めて、他者の善悪や優劣に関して人間が為す判断を
根本から信じられなくなってしまった漏れガイル。

♯ 創世記に書かれている禁断の果実を実らせた木は「善悪の知識の木」だったって
 ハナシ、言い得て妙だとも思える。
638名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:12:34 ID:I45k6an10
>>637
「多弁・冗長になりがちなタイプ」 → 「不必要なアドバイスを適宜に取捨選択」
「話を全部聞いて欲しいタイプ」 → 「話を最後までしっかり聞く」
「ゴリラみたいなタイプ」 → 「バナナをあげる」

相手に合わせて個別的に判断していくしかないんじゃない?
それが「コミュニケーション能力だと思う。

他者の善悪や性格の良し悪しが入り込む余地は無いんじゃないか。
639名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:14:07 ID:Pk1e4Q3A0
>>638
「多弁・冗長な話を全部聞いて欲しいタイプ」にはどうすればいいんだ…
640名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:23:45 ID:I45k6an10
>>639
「話を最後までしっかり聞く」ふりして「不必要なアドバイスを適宜に取捨選択」

自分が言ったことを全て覚えていて、
他人の行動を一挙一投足指摘できる人って
なかなか居ないと思うんだ・・・。

その先輩先生が単に自分に優しく、他人に厳しいだけのキャラなら
アドバイスを深刻に受け止めないほうがいいと思う。

他の人からもそれなりの扱いを受けているはずだよ。
641名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:25:45 ID:I45k6an10
おっと、先輩先生じゃなくて知り合いね。
失礼。
642名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:32:20 ID:GWAU8R4D0
>>634
そんなもの相槌を売って聞き流し「なるほど〜参考になります」と逝って置けば
相手は満足するからw これも目に見えないコミュニケーションで重要な部分だが。
643アスペ持ち元高校教諭:2007/05/08(火) 23:35:25 ID:ZKp9almt0
前の職場にいてチト辛かったこと。
それは、「あるセンセに対する愚痴・悪評を別のセンセから聞くこと。」

… 先生同士の意思疎通が不足すると、実際の行動でチグハグな点が出てくる
ってトコ見てきただけに。

って、いま思ったけど、このスレで語られている「コミュニケーション能力」って、
「各人が気に入らないキャラが相手でも、少なくとも業務上の連携は取れる」
ってコトを含んでませんかね?

♯ さぁ、ココでまたパラドックスだ。
 「コミュニケーション能力を欠く香具師」に対しても業務上の連携が取れることが
 コミュニケーション能力だとしたら、「コミュニケーション能力を求めます」
 と言ってる求人側の立場は一体…?
644名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:39:35 ID:qTgHOwr60
>>643
別に昔からコミュニケーション能力を求めてきたわけでもないだろ。

特に教師なんて一般公務員より給与を上げなきゃいけないくらい
人不足だったんだから、コミュニケーション能力の無い人間がいてもおかしくはない。
645アスペ持ち元高校教諭:2007/05/08(火) 23:40:17 ID:ZKp9almt0
>>642
> そんなもの相槌を売って聞き流し「なるほど〜参考になります」と逝って置けば
> 相手は満足するからw 

だとしたら…
「漏れのハナシを聴いてもらえている」って漏れが思っている相手が、
『ハァ、早くハナシ終えてくんねぇかなぁ…』って考えてるコトもあり得るワケだ …

うへぇ、疑心暗鬼になりそ …
646名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:46:50 ID:GWAU8R4D0
>>645
当然!てか、話なんて聞いてないよ 自慢話や愚痴を聞かされて面白くもなんともないもの
かといって無視するわけには行かないから聞いている振りをしているだけ。
単に頷いているだけなら気づかれてしまうので所々質問したりしてはぐらかす

それがコミュ力w
647名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:48:19 ID:qTgHOwr60
>>645
普通にあり得るだろ。

ただし、そんな事を気にしてたんじゃ誰とも話せなくなる。
648名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:51:10 ID:sejLAoZF0
自分が聴く側になったらどう思うか、それを考えられれば、

「この話は退屈かな、やめよう」
「ちょっと長く話しすぎたかな、打ち切ろう」
こういうことに思いが至ると思う。

一気呵成、立て板に水を流すように話していると、そういう事に頭が働かない。
だから、相手を無視した話し方になってしまうのではないかと思う。

「立て板に水を流すような話し方」って、
今まで誉め言葉として使うものだと思っていたけど、違うみたいですね。
649名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:53:47 ID:TDLC312h0
自分のいた結構有名な会社は、正社員同士のコミュニケーションが不足していて
みんな死んだ目で仕事していた・・・
支配欲の強い上司は、弱い立場の人に、間違ったコミュニケーション(心理学でいう「依存」)
をしたがり、ついてこない人はいじめていた。

モチベーションは低い上に生産性も低かったので、そこで正社員目指すのヤメタ。
650名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:58:10 ID:TDLC312h0
新入りをモチベーションとかテストとかでフィルターかけるんなら、
もともといる社員もフィルターかけて欲しかった。

新入り放置のくせに給料もらいすぎ。成果主義導入で社員教育を減らして
自己責任っていうんなら、今まで給料高止まりしてる人を少し下げれば
いいと思う。仕事楽になったんだからさ。
651アスペ持ち元高校教諭:2007/05/09(水) 00:02:24 ID:Y5icBEFC0
>>647
> ただし、そんな事を気にしてたんじゃ誰とも話せなくなる。

>>648
> 自分が聴く側になったらどう思うか、それを考えられれば、

難しいなぁ…
「自分の話がどう思われているか?」を気にしすぎると話が出来なくなり、
「自分の話がどう思われているか?」に無頓着だと相手の内心で無視される。

アタマがクラクラしてきた。(´・ω・`)
652名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:09:45 ID:maDmJECR0
チャットでも一方的に喋ってくる人居るしな。
こっちが質問されて、その回答を返そうと書いてるうちに
もう自分モードに入っちゃって大量の文章が送られてくる(決してこっちのタイプが遅いわけではない)。

とりあえず、文章が来なくなるまで放置してる。
キャッチボールができないんだろうなぁ。
653名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:12:13 ID:W/WJKp7/O
新人に執拗に能力を求めるってさ、どんだけその会社の社員コミュニケーションの現状レベル低いのかねー
まずは自分達からなおせ。いい人材をさがすんじゃなくて育ててみろよ。育てる事ができない、口先だけではわからない才能がみぬけないって事はそんだけ会社が力不足なんだよ
654名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:13:56 ID:6SmkfHJO0
2chしてるやつに一番足りない能力
655名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:16:57 ID:v5BIY+7K0
2chしてるやつはコミュ力はないが創造性や分析力はあるw
656名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:18:32 ID:vB2oOf4O0
>>651
「自分の話がどう思われているか?」を考えて相手とコミュニケーションを
取ることは重要だが、相手の気持ちが完璧に分かる人間なんていないんだから
「自分の話がどう思われているか?」ばかりを気にしても報われない。

毎回毎回自分の思い通りに話してくれる人間には会ったことがある?
少なくとも俺はないぁ・・・
もちろん、その思い通りではなかった時のマイナスより
プラスのほうが大きい人は沢山いるし、そういう人とは良く話すけどね。
657名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:20:04 ID:zmheMNST0
>>651
>「自分の話がどう思われているか?」を気にしすぎると話が出来なくなり、
>「自分の話がどう思われているか?」に無頓着だと相手の内心で無視される。

後者の方が幸せだな。
658アスペ持ち元高校教諭:2007/05/09(水) 00:20:12 ID:Y5icBEFC0
>>655

いくら演算能力が高くても、I/O 周りがイカれているコンピュータを欲しがる香具師は居ない。
659名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:24:23 ID:UK7JuTtu0
>>651
気持ちはわかります。
自分もいらん言葉で人を傷つけた経験が何度かあり、それは今もってトラウマになっています。

もはや謝ることすら出来ない状態なので、少なくともこれから出会う人には不快な思いをしてほしくはない。
そう反省した後の心がけがいま、慎重な物言いに現れてます。優柔不断とも言えますがねw

しかし、人は悩める動物だなあと思う日々なり。
いろんな人がいるから、世の中は面白いんだとようやく思えてきた。
660名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:24:29 ID:4BimMVra0
>>658
I/Oサポート機器を所持している奴ならあるいは…
661アスペ持ち元高校教諭@元いじめられっ子:2007/05/09(水) 00:25:37 ID:Y5icBEFC0
>>657
>「自分の話がどう思われているか?」に無頓着だと相手の内心で無視される。
> 後者の方が幸せだな。

そうでもない。
いじめられる原因に思い至らないまま、いじめられ続けられることになっちまう。

♯ アスペの厄介なトコ、それは、自分の言動が周囲に対して及ぼす影響を予想しにくい
 って点にあるのだ。
662名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:27:36 ID:zmheMNST0
>>661
いやいや、内心では無視されてることに気づいて無いから幸せって事だ。
663名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:33:55 ID:itD9tSEcO
数多くある会社と言うチームが生き残りを図るには、構成員が一丸となって、一致団結する必要が有るのは当然

コミュニケーション能力は重要であるのは全く確かな事だろう

チームの和を崩す奴は有害
664アスペ持ち元高校教諭@元いじめられっ子:2007/05/09(水) 00:34:16 ID:Y5icBEFC0
>>660
> I/Oサポート機器を所持している奴ならあるいは…

まさにソレがポイントで…

「アスペルガー症候群の人が安定して働くためには周囲の理解とサポートがかかせません。」

--- 東京自閉症センター / 日本自閉症境界東京都支部 発行
  『アスペルガー症候群を知っていますか?』より ---

1, 2ヶ月くらい前の『少年マガジン』誌に掲載されたアスペ少年の場合も、
「僕(=理解者)が君(=アスペ少年)の通訳になる」ってな感じの決め台詞があったはず。

てなワケで、今度は漏れのキャラを或る程度は理解してくれている人が既に何人かいる
職場の求人に応募するつもり。(求人が出てる。)
665名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:42:13 ID:aelYnes8O
コミュニケーション能力はまったくないわけではないと思う
会社でもスポーツでも団体行動をそれなりきにしているし
同性には好かれる


そんな童貞30才喪男('A`)
666名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:42:51 ID:juwhMQYX0
モチベーションというのはだ、モチで
667名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:43:47 ID:6UE3KANV0
お前らはまず顔面能力が低い
ドリルで工事しろよw
668名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:45:03 ID:i16TIWWi0
いつも浮いてる俺はコミュ力は無いんだろうな
669名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:47:24 ID:i9cx4ffj0
なんか営業至上主義というか
トップが能無しだから様々なタイプを
御し得ないので有能なやつよりも
使いやすい奴を求めてるだけのような
670名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:49:38 ID:QVL2eftP0
人を騙す力。巧妙な嘘をもっともらしく語る口。人を手懐ける薄気味悪さ。
ビジネスというのはマインドコントロールにすぎない。
671名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:51:17 ID:0w9gS+x/0
中卒で何の資格も持ってない俺が普通の企業に就職できてるのに
大卒で就職できない奴がいると言うのが不思議でたまらん。

全部コネだけどさ・・・。
672名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:55:20 ID:Qj8vBxZ80
おいおいコミュニケーション力なんて
基本的な事だろ。
グーグルの入社試験なんて会話調整能力に加えて
高度な論文も提出させられんだぞwww
673名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:55:21 ID:CQkw6ieY0
おっさん相手に社会人ごっこをさせられる求職者たちはかわいそうだ。
674名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:56:58 ID:QUzhk73MO
くだらないスレだな
675名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:00:20 ID:CQkw6ieY0
>>672
ふつうの企業の人事担当者は、論文なんて読まないというか読めませんよ。
俺は社内の書類は全てトリプルのリストで簡潔に書いています。
はっきり言って、ツーチャンネルの一行から数行のレス以下ですねw
676名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:01:26 ID:81HhKjNc0
>>651
「自分の話がどう思われているか?」を気にしすぎると話が出来なくなり、
「自分の話がどう思われているか?」に無頓着だと相手の内心で無視される。

↑両方のバランスを取るのが大事だし、
そもそも、そのバランス自体、
相手によってコロコロ変わるという話もあるから難しいよな。
677アスペ持ち:2007/05/09(水) 01:02:25 ID:Y5icBEFC0
>>669
> 有能なやつよりも
> 使いやすい奴を求めてるだけのような

Mac OS や Windows のように「使いやすい」 GUI ベースの操作体系の出現は、
現在のようなパソコンの普及に大きく役立っているような気がする。

それまでは、「有能な」パソコンもコマンドライン入力を駆使できた
一部の人間のツールだった。

翻って就職問題だ。
資本主義経済システムの下では、生産手段を持たない労働者は
自らの労働を商品として売る以外に術はない。

貨幣と交換可能な商品であると言う点で、パソコンも人間の労働も同じ
地平に置かれるのだ。
678名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:02:53 ID:i16TIWWi0
もう自分のペースを信じてやるしかないさ
679名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:03:49 ID:WRNZsmV80
>>675
そうやって噛み砕いて要点を話すことが求められてんだよなw
680名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:05:41 ID:81HhKjNc0
>>679
自分の理解力の無さを棚に上げて、
相手に要点のまとめを求めて来るヤシも居るから
注意が必要だよな。
681名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:05:41 ID:v5BIY+7K0
コミュ力=会話の内容ではない件 について
682名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:06:55 ID:Tu+XSC7i0
いいから、さっさと就職しろ。
683アスペ持ち:2007/05/09(水) 01:09:14 ID:Y5icBEFC0
>>682
さっさと就職したら、さっさとクビになりました。
684名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:10:37 ID:81HhKjNc0
>>683
急いては事をしそんじる  という事でしょうか。
685名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:11:49 ID:2fTIVUD+0
ああ、おれ、だめだ
なんかいいノウハウ本ないかな・・・
686アスペ持ち:2007/05/09(水) 01:14:03 ID:Y5icBEFC0
アッサリと内定を手に出来たような状態であれば、ちと注意が必要だっつーこと。
漏れの場合も、教員浪人や臨時講師経験ナシで新卒一発内定だったんですよ。
687名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:17:31 ID:81HhKjNc0
>>686
意味が分からん。
688アスペ持ち:2007/05/09(水) 01:19:18 ID:Y5icBEFC0
>>675
ソレも、「相手の状態に応じてスタイルを変えて行く」という
コミュニケーションの教科書的な基本ですよね。

でも、ガッコのセンセがソレを駆使しすぎると、
「人によって態度変えてる」だとか、「贔屓してる」とかに
なるワケで。

ジレンマ、ジレンマ。
689名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:20:19 ID:v5BIY+7K0
コミュ力はマニュアルやノウハウや努力じゃない件 について
690名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:23:13 ID:i16TIWWi0
コミュ力って努力でなんとかなるものじゃないと思うがな
691アスペ持ち:2007/05/09(水) 01:24:14 ID:Y5icBEFC0
>>687
アレコレと苦労を重ねた末の就職であれば、自分に不足しているモノや長所 etc.
について自己分析して思いを馳せることもできるし、実際に働き始めるまでに
必要な自主トレも出来る。

しかし、アッサリと内定を決めてしまえば、そのような内省の機会を持てない。
その結果、実労前の自主トレが的外れなものになっちまう。
692名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:24:17 ID:uAiW9R+40
社員に求める「コミニュケーション能力」は、
会社や部署によって捕らえ方が違うと思う。
明るくて誰とでも人見知りせず話せて・・・という様な「キャラクター」と
して捕らえる場合もあるだろうし、
人の言う事を理解できる、人に対して説明できる、
という本来の意味でのコミニュケーション能力と捕らえる場合もあるだろう。
693名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:26:36 ID:TZA4sm460
俺は採用担当ではないが、人を雇う時にいちばん重要なのは
やる気があるかないか、その一点だと思ってる。

そりゃ才能とか頭脳とかコミュニケーション能力があるにこしたことはないが
そんなもん、よっぽど難しい仕事でなければ、やる気で十分カバーできる。
多少時間はかかるがな。

いくら能力があっても、やる気がなかったら、能無しと変わらないよ。
694名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:28:06 ID:/TCu6q7p0
大多数の凡人社会では重要な能力。
695アスペ持ち:2007/05/09(水) 01:29:35 ID:Y5icBEFC0
>>690
> コミュ力って努力でなんとかなるものじゃないと思うがな

漏れも、
「アサーショントレーニングの本を買ったりして、勉強を重ねてるんですが…」
っつったら、学内カウンセラーの先生に
「逆効果ですね。」
と言われたよ。

♯ 実際に人に交わって、少しずつ心を広げて行く以外に無いらしい。
696名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:30:42 ID:vqv8b+5K0
昔はコミュニケーション能力や協調性は当たり前としてどれだけ能力が
あるかだったの随分今は敷居が低くなったと思う。
697名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:33:09 ID:1N6vRKrf0
マイペースどころかゴーイングマイウェイな俺。
取り合えず眠いから寝るわ。ノシ
698名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:33:10 ID:uAiW9R+40
>>693
確かにやる気は大事。根性も大事。
でも、ずっとそれだけじゃダメだよね。
それが難しいところで、
「やる気」「粘り強さ」「根性」「責任感」ってのは、
新人ならまだしも、キャリアなら何もプラス要素じゃない(当然の要素)。
逆に、それが最大の売りかのようにアピールしてしまうとまずダメ。
699名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:35:24 ID:v5BIY+7K0
誰とでも問題なくコミュ力を発揮できる人間なんてほとんどいないから
採用段階で異質分子混在による現場でのトラブル回避
強いては人事の責任問題回避のため極力同質タイプの採用を最優先することになる
当然3回程度数十分の面接では実質的な異質分子を見分けられないので
数年かけて現場サイドで駆除することになる
700名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:36:36 ID:zmheMNST0
>>690
同意。話が一方通行の人とはもう会話すんのが疲れる。
数ヶ月経つけど治る気配がない。メールも送信前に読み直して無いのか
日本語になっとらんし、情報不足でエスパー用メールになってたりする。
701名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:37:52 ID:EfL8fHF60
究極のコミュニケーション能力の職業=議員

採用にコミュニケーション能力がほぼ問われない職業=公務員
(事実上筆記試験の成績が合否を決定する)


コミュニケーション能力の劣る奴は公務員へGO!

1年目から地獄が始まるけどw
702名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:41:01 ID:gKCbQdwo0
バイト先ではかなりうまくやれてると思うんだが、
これまで受けた入社試験では、面接で悉く悲惨な出来に終わった俺w
真の実力が無いってことなのかもしれんが、とりあえず仮入社させて、
様子を見て欲しい。面接ありの通常企業には絶対受かりそうにない…
703名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:42:00 ID:v5BIY+7K0
>>702
現場では問題なさそうだが面接が苦手で落とされ続けているのも多いな 
704名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:43:06 ID:tRbBPid+0
コミュニケーション能力=太鼓もち能力


これ、間違いない。
705名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:46:45 ID:gKCbQdwo0
>>703
所詮は負け犬の言い訳だとは思うんだが、
面接ってリアリティが無いんだよね。その違和感に合わせられない。
「ねえ、英語話せるんだって?ちょっと話してみて」って日本語で
頼まれたかのような…
706名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:53:13 ID:PPgQh/650
ビジネス系専門学校で1年生の非常勤講師やってるが最初に教える事は、
・通話コード(いろはのいとかタイガースのTとか)
・電話、文章で相手に場所や行き方、物の状態を説明する方法
・地図の描き方
・ビジネス文書作りの基本(人、物、金、情報、時間の記述方法)
・文書の構造化と書式の統一
・小学生にもわかるくらい平易な表現
こんくらい。
707名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 01:59:21 ID:j9MQtXC00
コミュニケーション高い人物像イメージ

・読み書きが優れている。(長文読解得意、論文得意)
・それでいて字もきれい。漢字も知っている、キーボード打つのもそこそこ早い
・いきなり振られても、自己紹介、報告もあがらずにできる。
・日本的に場の空気を読んで会議中も質問はしない。
・独り言は少ない

上記から派生した、普段の行動のイメージ
・上司(おやじ)を怒らせない、部下(ばか小娘)にもなめられない。
・知識の偏りが平均的。(極端に歴史、電車に詳しいはNG。
都道府県は島根と鳥取のみを間違えるレベル。間違って詳しくなってしまっても面白そうに話さない)
・サッカーのことがわからなくてもW杯でもりあがれる。
(W杯でもりあがっても決して、次の日からサッカーをはじめてはいけない)

結論:両親に割と教養があり(中の上)、派手でも地味でもない容姿で
オヤジ受けを考えると男の子より女の子が有利。読み書きの観点から理系より文系学部がやや有利かな。
708名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:01:10 ID:byFs/Fob0
スーフリの和田さんのイメージ。
実際つかまんなかったら電通で高給もらってただろ。
コネもあったし。
709名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:02:36 ID:yxAa2fPL0
取り柄がなけりゃ、これくらいしか生き残る道はないだろう。
710名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:02:50 ID:TZA4sm460
>>698
当然の要素ねぇ。
世の中そうだったら何も苦労しないんだけど
最低限のやる気すらないヤツ、けっこういますよwww

そういうヤツが一人いると、周りのモチベーションまでガクッと
下がってしまうので非常に困るのですよ。
711アスペ持ち:2007/05/09(水) 02:04:40 ID:Y5icBEFC0
>>707
まんま、日本の工業製品のイメージ。
良くも悪くもクセがない。
712名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:07:25 ID:M16LCO/f0
上がり性なんで面接のときとかテンションおかしくなる
713名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:09:31 ID:cpHbn7xv0
とりあえずさ、コミュニケーション能力も
派遣時代の実績についても自信あるんだけど
年齢で落とされて、面接にすら進めないので
その能力を発揮するところまでいかないのですが・・・・w
714名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:09:32 ID:yxAa2fPL0
心理学者だったか言語学者だったか忘れたが、その人の調査によると、コミュニケーション能力の高い人間の比率がもっとも高い職業集団はダンサーだったとのこと。
なんかわかる。

ちなみに、言語能力とコミュニケーション能力はほとんど関係がないらしい。
学者をみるとこれもわかるなような気がする。
715名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:13:40 ID:zzFgbmuA0
タイゾウの事かw。
716名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:16:58 ID:yJARdUw10
昨夜 NHKでやってた、エルピーダの坂本社長の話 見た?
すごかったな。
野球の監督になりたくて日体大に、しかし教員採用試験に落ちて断念。
やむなく外資系の会社(テキサス インスツルメント)に入社
専門知識もなく英語も話せず、倉庫番にされる
そこからはい上がってテキサス インスツルメントの米国本社の重役に、
3年間赤字だった、日立とNECが共同出資してつくったエルピーダに
請われて社長になる、
・・・・・・・・・・
717アスペ持ち:2007/05/09(水) 02:18:39 ID:Y5icBEFC0
>>714
> ちなみに、言語能力とコミュニケーション能力はほとんど関係がないらしい。

言語能力には支障がないタイプで自閉症っぽい香具師がアスペルガー症候群です。

…で、言語能力って、学校教育の中では国語 & 英語で系統的なカリキュラムに基づいて
トレーニングが行われているけど、コミュニケーション能力を系統的なカリキュラムに
基づいてトレーニングする機会って学校教育の中に無いよね …
718名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:23:35 ID:dXX4fVp00
>>1
コミュ能力って、聞こえはいいけど、どれだけあなたは人をだませますか、
ってこと。極論すれば、勉強しなくても雇ってやるよ、ってことで、長い
目で見るとどうなのかな。。
719名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:24:56 ID:fzwy6NRcO
>>713
とりあえずコミュニケーション能力が高かったらそんな歳とる前に正社員になってるんです。というわけであなたの自信は中身の伴わない根拠のない自信ってことでよろしいでしょうか?
720名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:26:44 ID:Wn0J3wPW0
>>707
>・日本的に場の空気を読んで会議中も質問はしない。
これは問題があると思うぞ
致命的な欠陥とか気付いたらどうするよ
721ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/05/09(水) 02:27:04 ID:cwKp4PGo0
ふざけんな帰れ
722名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:29:25 ID:JgC8PXsp0
実力社会、競争社会って言うけど、実際は実力ある奴なんてまずいないで、
コネ、人脈社会なんだよな・・他人の自慢だけしてれば何とかなる社会だな。
723名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:29:48 ID:036C2FZj0
1 相手に都合の良い言葉をひねり出す能力
2 同僚と意思疎通をする能力
3 物事を簡潔にして伝える能力
その他色々

コミュニケーション能力なんて定義によって千差万別だし、会社によって求める種類も違う
わけもわからず横文字並べたがる団塊どもの場合求めているのは1だろうがwww
724名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:30:12 ID:Hq7DSNrA0
そら新卒は経験も職能も何にもなくただ「新卒」というだけで採用するんだから、
コミュニケーション能力とやらに注目するしかないのは当たり前だろw

新卒採用重視なんて単なる前例主義でしかない。終戦直後の遺物。
黒人枠とか同和枠と同じくらいの「特別審査」で採用する正当性を無理やりひねり出すために
コミュ能力がどうのとか言い出してるだけ。
725名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:30:32 ID:fDLmIFSd0
まあおおよそいかなる自信もない俺だが、一つだけ自信があることがある

それは、俺自身のコミュニケーションの能力になさについてだ
726名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:30:38 ID:yxAa2fPL0
>>717
コミュニケーション能力そのものを培うのは、マス教育で(科目として教えるの)は難しいだろうね。
アメリカなんかじゃ、ライティングの科目なんかで意図を明確に伝えるための表現の訓練なんかしてるようだけど、これは言語レベル、テクニックレベルの話であって。

人の気持ちがわかる、共感できる、だからどういう発言や振る舞いがその場にふさわしいかをとっさに判断して対処できる。
こういう能力というのは、動物の身のこなしに近いモノがある。
生得的なもの、もしくは成長期のかなり初期の段階できまってしまうような気がする。
努力で多少はカバーできるだろうけど。
727名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:31:02 ID:b7EDWsbKO
>>1
という記事を出して派遣奴隷を集めます。

派遣は奴隷が足らなくて困ってる。
728名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:32:47 ID:fDLmIFSd0
>>727
周りの人間に「非正規雇用になるぐらいなら、ニートになれ」
って説いてまわってるからな、俺と、俺の周りの人間と、彼らに説かれた人間が
729名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:34:52 ID:mSmIBh8+0
コミュニケーション能力と世渡り上手を混同してる馬鹿が
多いんだよな。
設計部署に口先だけの奴が入ってきて、適当な仕事して
トラブル出まくり。言い訳だけは上手い。
普通の会社なら潰れるような大損害出してるんだがな。
デカイ会社だから持ってるけど、典型的大企業病。
730名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:35:34 ID:byFs/Fob0
>>724
そういうことでしょうな。
適度に中身がぼやけた言葉を使うことで、
何でも追認することができる。
731名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:36:48 ID:Hq7DSNrA0
老人定義によると、
臆することなくため口で話しかけてくる若者は
コミュ能力があるとは言わないらしいなw
732アスペ持ち:2007/05/09(水) 02:39:06 ID:Y5icBEFC0
>>726
> コミュニケーション能力そのものを培うのは、マス教育で(科目として教えるの)は難しいだろうね。

でも、漏れの夢の一つではある。> コミュニケーション能力を系統的にトレーニングする方法の確立

自閉症スペクトラムを持つ人々に対して大きな助けとなる筈だし、
2ch や学校裏サイト etc. での誹謗・中傷の問題の多くが解決されそうな予感がする。
733名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:39:24 ID:7N5X+3MK0
>>731
ため口しか使えなかったらそうだろうな
734名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:39:48 ID:036C2FZj0
>>731
口を開けば生意気で
閉じれば社交性が無いとか

どんだけwww
735名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:40:48 ID:Hq7DSNrA0
>>730
さらに言うと、新卒以外でもコミュ能力とやらが重視されるのであれば、
つまりそれはたいした能力を必要としない仕事だってことだ(それが良い悪いかは別の話)。
よくも悪くも誰にでも出来る(とっかかれる)仕事。そういう仕事が多くを占めているってことだろ。
でなきゃコミュ能力重視とか言うもんかよw 職能より大事なコミュ能力って何なんだよ。
736名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:44:15 ID:Hq7DSNrA0
>>733
コミュ能力が高ければ、タメ口しかつかえない若者ともコミュニケートを成立させられるはずだが?
コミュニケーションはお互い様ということをお忘れなく。
一方が一方にあわせたり従ったりしなければならないのは、
それはコミュニケーションではなく単なる従属だ。
737アスペ持ち:2007/05/09(水) 02:46:16 ID:Y5icBEFC0
>>735
エンジンの性能が良くても、それを駆動力として伝えるギヤやミッション、
加えて直接地面に接するタイヤの性能が悪ければ、車として粗悪品となってしまいます。

ギアに見合った回転数を上回る回転数でエンジンを回してしまったがために
エンジンやミッション周りを故障させてしまってレース中にリタイアしてしまったケースは
F1 にも多々見られます。
738名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:46:22 ID:yxAa2fPL0
>>732
成功を祈る。
739名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:48:41 ID:yxAa2fPL0
でもまあ、日本のホワイトカラー(いわゆる文系の職場と考えていいだろう)の労働生産性はOECD加盟国中最下位なんだ。
何を言っても説得力無いなw

740名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:49:38 ID:7N5X+3MK0
>>736
自分の書いた文読み直せよw
741名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:50:17 ID:Hq7DSNrA0
>>737
で?
タイヤだけ良くたって走らないだろ?

だいたいバランス良くどれも高性能なんて奴がそうそういるもんか。
夢見てんじゃねえ。
人間は大体不ぞろいでいびつなんであって、それを適材適所でうまく振り分けるのが
管理職の仕事だろ。

そもそもコミュニケーションてのは一方が他方に、一方的に合わせたり従ったりする事を言うんじゃない。
742名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:52:44 ID:Hq7DSNrA0
>>740
ん?タメ口で口を聞いてくる奴はもともと障壁がない。
つまり大きく踏み込んできてくれているわけ。
それに比べて、敬語にこだわる奴は障壁を自分で作っている。
つまり歩み寄ってない。

だから、相対的に敬語オヤジがタメ口若者より多く歩み寄らなきゃならんのは必然だが。
それをオヤジが一方的にコミュ能力欠如というのは意味不明なんだよ。
お前がまず壁を破れと。
743アスペ持ち:2007/05/09(水) 02:55:14 ID:Y5icBEFC0
>>741
Wikipedia で「ミハエル・シューマッハ」の項目を読むと面白いかも。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8F%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8F

何故シューマッハ(兄)が新時代の F1 界に君臨できたか、面白い考察が載っています。
744名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 02:57:33 ID:mbLdxiM20
正直俺はそこそこの学歴だけど
コミュニケーション能力でいったら
そこら辺で元気に遊んでる高卒達の方があると思う

勿論最低限の良識を備えていることが必須だが
常に人と接していて言葉を重視する環境にあるから
表現能力にも優れているし
空気を読んでTPOに合わせた言動が選択できる
そして何より明るい、いい意味で前向き

勉強しかしてきてないひょろひょろの奴らより
風貌もたくましいし、いうことないんじゃないかなぁ
745名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:02:32 ID:7N5X+3MK0
>>742
言いたいことが先に立つようだな。まずは落ち着けw

>臆することなくため口で話しかけてくる若者

>ため口しか使えなかったら
>コミュ能力があるとは言わない

がオレの主張だ。別にオヤジのコミュニケーション能力には
全くオレは言及していない。ここまでわかるか?

で、その後のアンタのレスはオヤジのコミュニケーション能力
の話ばかりしとる。

あんたが先に説明しなきゃならんのは

 「ため口しかつかえない奴がなぜコミュニケーション能力が
 あると言えるのか」

だ。別にオヤジの話なんかしてない。
746名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:05:19 ID:Wn0J3wPW0
>>743
なげーよ

そういう素質持ってる奴をコミュニケーションが云々言って潰してるのが今の社会のようなキモス
やっぱこういう意識が第一で、コミュニケーション能力なんて二の次でいいよな
顎:>現代のF1においては、テストなどを通じて速い車を作り上げるのもドライバーの重要な仕事だという意識が強かったのである
その他:>「速い車を用意するのがチームの仕事、それを速く走らせるのがドライバーの仕事」
747アスペ持ち:2007/05/09(水) 03:06:48 ID:Y5icBEFC0
>>741
> だいたいバランス良くどれも高性能なんて奴がそうそういるもんか。

だからこそ、そういう香具師を資本家側、あるいは生産手段所有者は求める。
なぜなら、資本主義社会に於いては労働力は商品だから。
748名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:09:38 ID:CEXv6Ay30
いわゆる一流企業と言われる会社でも新人に営業をさせる会社は多い。
そういう会社に入ったらヲタクな理系君はDQNや文系に敵わない部分があるって
事を嫌ってほど肌で学ぶことになるよ。あれは経営陣が技術陣を支配して
ちゃんと売れる製品を作らせるための洗脳だと思う。理系に任せとくと
お客様視点とか全く無しにすぐオナニーに突っ走るから。
749名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:12:04 ID:Hq7DSNrA0
>>744をコミュニケーション能力の高い高卒たちの言葉に訳してみた

ぶっちゃけ俺ってば微妙な学歴っぽいけど
コミュニケーション能力的に
そこらではっちゃけてる高卒達の方がどんだけあるんだよ

まあモラルみたいなもんはぜってーだが
いっつもライブコミュニケーションっていうの?みたいな付き合いしてっから
パフォーマンスみたいなものがマジヤバイし
空気を読んでその場にあったヤバさを読める
ていうかハッピーだし?

ぶっちゃけデブヲタよりイケてるっしょ
マジやばくね?

>>745
> 説明
敬語という、意思疎通にいうて朝鮮的ともいえる障壁をあらかじめ立てないから。
タメ口若者をけしからんというオヤジはこの障壁を好んで立ててるから
コミュ能力に限界がある。それだけの話。

で、なんでため口しかつかえない奴がコミュニケーション能力がないの?
750名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:15:38 ID:CEXv6Ay30
技術屋はとにかく対人能力に問題があるやつが多い。昇進鬱による自殺とかも
問題になってるよな。技術畑から管理職に出世すると人間の管理という事がまるで
出来なくて自分の無能さに心を病んで自殺しちゃうんだとさ。
751アスペ持ち:2007/05/09(水) 03:16:50 ID:Y5icBEFC0
>>748
> あれは経営陣が技術陣を支配して
> ちゃんと売れる製品を作らせるための洗脳だと思う。

この方針に耐えきれなくて、ナイロン発明者のカローザス (デュポン社従業員) は
自殺しちゃったんだよなぁ …
752名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:17:20 ID:Hq7DSNrA0
>>747
>資本主義社会に於いては労働力は商品だから

一体いつの時代の社会だよw
それじゃまずいってんで、手直しを加えてきてようやくあるのが今の文明社会だろ。
お前は奴隷制の復活を望んでいるのか?
いや、おまえ自身がすでにある意味、奴隷だな。自覚はないんだろうけど。

>>750
そういう人間を管理にまわすからだろw
本人が望むならずっと技術畑でいい。待遇の問題は単なる契約の問題だ。
それにその手の鬱自殺は文系理系関係ないのでは?
753名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:18:08 ID:7N5X+3MK0
>>749
主張はよくわかった。
「ため口サイコー」なんだな。

家電量販店で店員が
 「なあなあ、このテレビ買えよ」
って話しかけてくる別世界に住んでるわけだ。
754名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:21:09 ID:sEXCEnVb0
>>752
>それじゃまずいってんで、手直しを加えてきてようやくあるのが今の文明社会だろ。

それじゃまずいどころか最近はますます加速してますよ。
経営者も経済学の主流も皆労働と生活の調和なんて考えた事もなさそうだからな

>お前は奴隷制の復活を望んでいるのか?

逆。労働力を切り売りして残りの自由を得るのがトレンド。
自分のすべてを会社に売り渡してきた昔の方が奴隷制に近い。
755名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:22:09 ID:Hq7DSNrA0
>>753
商売で話しかけるのとはどう考えても別の話だろ。
それに丁寧語と、タメ口で省かれている尊敬語の区別もついてないようだが。
だいたい客との会話はコミュニケーションというより売り言葉を駆使した演技だし。
接客とかやったことなさそうだな。

で、説明は?
756アスペ持ち:2007/05/09(水) 03:22:34 ID:Y5icBEFC0
>>750
そーいやー、かのエジソンが立ち上げた「エジソン電気照明会社」も後々
General Electric 社に発展したけど、企業経営にエジソン自身はそれほど
関わってないねぇ。

因みに、エジソンもアスペ持ちってハナシがある。
757名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:23:52 ID:036C2FZj0
今が奴隷で昔が封建だろ
758名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:23:57 ID:byFs/Fob0
ホワイトカラーで言えば、面接のときのアドリブ以前に、
まず自分で調べて、じっくりとモノを考える能力が基本だよ。

知識がない新卒ではそんなのわからんから喋りの上手さで決める…じゃなくて、
それぞれの業種、職種、部署で扱うテーマには、
どのような共通の構造を持っていて、どんな思考の枠組みが必要なのか?
様々な経歴の人間に当てはめる為に抽象化し、何をテストすれば見抜けるかを考える。
それが採用担当の仕事。

テーマを捉えて、確固とした結論が出せているのなら、
表現の上手さというのはそれほど本質的じゃない。
それこそ慣れと訓練すれば後でどうにでもなる。
759名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:24:50 ID:J9A3yKRf0
>「コミュニケーション能力」

おまいらに最も欠けている能力だなw
760名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:25:57 ID:Hq7DSNrA0
>>754
なるほど。

ただ、少なくとも戦後からバブルが終わる辺りまでは、
奴隷といってもそれだけの見返りがあったからまだ救いはあったな。
だから個人的にはその時代を奴隷制に近いというのは違和感がある。
どっちかというと、「ご恩と奉公」だよ。お互いの信頼と義理が確かに存在してた。

今やそれがなくなり、経営側はどうやったら労働力を買い叩けるか、
あわよくば無料で使おうとしか考えてない。
法的な後ろ盾がほとんど及ばない派遣業界の中ではなおさらだ。
その中で生き抜こうとしている連中は自分をダンピングするしかない。
そしてそうした連中がいるおかげで「正社員様」は今までどおり食えると。
こうした今の状況の方がよほど奴隷制に近いと思うんだよ。
761名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:26:41 ID:PRtYoAED0
正社員登用を餌に派遣をこきつかう会社が多いが、そういう時は
「過去の実績はどれくらいですか?」
って言ってやれ、そしたらほとんどは答えにつまるからよwwww
で、その時のそいつの顔を覚えておきな。

勝ち残るには嫌な奴になれ
762名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:27:01 ID:7N5X+3MK0
>>755
いや、君の主張はわかったから。
ちょっと会話を例示したら途端に変な条件つけてくるのが
君のコミュニケーションスタイルだというのもね。
763名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:30:37 ID:Hq7DSNrA0
>>762
で、説明は?

まあ、「コミュニケーション能力」が何なのかという定義すらあいまいなんだから、
説明なんてできるはずはないんだけどなw
俺が説明したのも、コミュ能力を「壁を打ち破って相手に歩み寄れる力」という
漠然とした抽象的な定義を前提としたものだし。

つーか客にタメ口とか先に論点を摩り替えてきたのはお前なんだが。

で、説明は?
764アスペ持ち:2007/05/09(水) 03:31:14 ID:Y5icBEFC0
>>760
だからこそ、バブル期くらいまでは
「日本は世界で一番成功した社会主義国家」
なんてジョークも存在した。

今、資本主義がグローバリズムという看板を掲げながら本性を剥き出しにして、
日本どころか世界中を取り込もうとしている。
765名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:32:54 ID:Hq7DSNrA0
>>764
資本主義が、というよりは、原始資本主義、資本主義原理主義、新自由主義、かな。
資本主義ということは、儲ける為には何をやっても正当化されるという意味ではないからな。

スレ違いだからそろそろこの辺で。
766名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:38:18 ID:CEXv6Ay30
別に昭和の日本人が特別に勤勉だったわけじゃないと思うよ。人間誰だって見返りが
あれば一生懸命やるし無ければ手を抜く。昭和の日本は会社に奉公すればそれ相応の
ご恩があったからまじめに奉公しただけの話だよ。成長期はどこも人手不足になるから
会社の側だって雇用者が逃げ出さない事にメリットがあってやってただけであって別に
人情でそうしてたわけじゃない。状況が変わっただけで人間の本質は変わってないよ。
767名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:38:53 ID:YeX0U2QpO
社員にする気もないのに派遣にまで資格の勉強強要する企業死ねば?
私なら紹介予定派遣に変えてもらうか他に移るけどね。
768名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:42:45 ID:/YV/vnAi0
空気読め、が採用基準ですか。やだねえ。
769名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:43:29 ID:Wn0J3wPW0
>>767
別に損はしないじゃない
代わりに十分な資格手当て貰えるようにさえできれば
770名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:43:48 ID:h/5grV3C0
>>763
こんなとこでむきになるなやwww
771名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:43:52 ID:Hq7DSNrA0
>>766
良くも悪くも、たとえ無能でもしがみついて努力を惜しまず「真面目」に働いてさえいれば
とりあえず定年までの生活は実質保障されてたわけだしな。

今や、「能力」とやらが勝手にパラメータ化されて、無能なら路頭に迷う。
まあこれはこれで自然な事ではあるが、
憲法で労働は義務だと謳っておきながら、一方で「お前はイラネ」と使い捨て。
この矛盾がひずみとなって社会不安増大の要因になりつつあるのでは。
772名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:47:31 ID:mbLdxiM20
追いつけ追い越せで、夢や希望にあふれていた高度成長期と違って
現代はリストラ、貧困層など働いても報われない労働者が出現
働く意欲が当時に比べて減退傾向にある気がする

実際若者の意識調査でも
なんとなく暮していけるだけの収入を得られればいいとか
平凡な生活平凡な人生を望むだとかそれこそ凡庸な意見が目立つ
773名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:49:44 ID:yxAa2fPL0
(   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶. 日本も大変だね・・・・・
   |::::._____ __)     ) / 
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
774アスペ持ち:2007/05/09(水) 03:49:58 ID:Y5icBEFC0
>>766
そーいやー、鎌倉幕府が滅んだ原因の一つって …

元寇が完全な防衛戦争だったから、戦争に勝っても「御恩」として与えられる
報酬が無くて、幕府に対する武士層の忠誠心が衰えたってコトだったよね。

で、工業国日本は今、 BRICS 諸国相手に「防衛戦争」やってんだ。


775名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:53:23 ID:byFs/Fob0
日本では人事のプロというのがほとんど存在してない。
特別な能力を買われて人事に就くというより、
消去法だったり、部署を回っていくうちの一幕だったり。

外資系だと、論文に近いものを書かせることもあるし、
各社かなり変わった選考をするところがあるね。
海外ではしばらく実際の仕事をやらせて判断するというのも割と一般的だとか。
776名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:53:26 ID:Hq7DSNrA0
>>774
戦前日本が滅んだのは、
報酬が与えられるどころか特攻して死ねって言われたからなwwwww

むしろ今の状況って大戦末期に近いんじゃ?
777名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:53:30 ID:TgiWPrFA0
>>744
大学生の方が遊ぶ能力は長けてると思うが
勉強だけのひょろひょろなんて見たことないぞ
778名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:59:13 ID:CEXv6Ay30
>>774
そして葉隠が書かれたのは終身雇用どころか末代雇用を謳ってた江戸時代。
侍が本当に戦場で戦ってた時代はみんな恩賞や勝率の高さとかで仕える殿様をかえたり
下克上が横行したりでほんと大した主従関係じゃなかったんだよね。
779名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 03:59:48 ID:mbLdxiM20
>>777
俺は高校時代排球部でバリバリ運動してたけど
県大会予選に出場する工業高校や商業高校系の学校は猛者揃いだった

運動部にいるからひょろくない自負があったけど
自分の井戸がムーミン谷だったら、井戸の外は北斗の拳の世界だった

大學に入ってもその印象は変わらない
学歴が高い大学はひょろひょろばかり
少しレベルの下がる大学の方が体格いいしコミュ能力に溢れている
780名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 04:02:04 ID:036C2FZj0
それはいわゆる高学歴に対するルサンチマンというやつではないか
781名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 04:06:17 ID:CEXv6Ay30
大学って言っても色々だからな。偏差値60台くらいの文系はよく遊ぶしスポーツも
やるやつはやってる。
782名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 04:09:52 ID:begdl3fn0
偏差値w
文系w
783名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 04:10:54 ID:V/g0TvN90
低学歴の上にコミニュニケーション能力のカケラもないおまえら涙目wwwwwwww
784名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 04:12:14 ID:TgiWPrFA0
>>779
そりゃ良い大学の沈殿物と
少しレベルの下がる大学の上澄みなら
後者のほうがいいだろ
785名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 04:29:45 ID:pcllLKAf0
香川に大企業とかあったかね。
786名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 05:07:26 ID:B1OUzJLC0
加ト吉
787名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:05:53 ID:fEjOEl/Z0
コミュニケーション能力重視する=低学歴



     これはマジ






788名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:09:50 ID:Caba8uI90
上司の人間が使えないからコミュニケーション能力が必要なんだろ。
使える上司なら、使えない部下でもうまく使うもんだ。
789名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:14:58 ID:3OcOVI3l0
>>742
人はそれを"世間知らず""社会性の欠如"という。
790名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:18:28 ID:TZA4sm460
なんか夜中になると急に資本主義を否定するレスが増えるなwww
日本ってこんなに共産主義者多かったっけ?
791名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:21:28 ID:kwse9TUfO
これで氷河期で今でも非自発的な非正規は純然たる無能である事が証明されたわけだ
792名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:23:12 ID:sCADjclyP
派遣は収入上げるには、より良い仕事に転職するしかないからな。
全体の相場が上がってるから逃げられないように条件あげてるだけだろw
793名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:25:00 ID:pNrNcVeF0
だるいし雑談とかめんどくさい
794名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:31:50 ID:/2APJB+u0
採用基準が不明瞭であることの言い訳だな
795名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:35:07 ID:0GpAFErt0
コミュニケーション能力が大切なのはわかった。
でも、勉強とか運動より生まれつきの差が大きそうだ。
796名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:47:42 ID:4BimMVra0
>>701
地公面接で落とされた俺はどうすれば

orz
797名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 07:50:21 ID:gfYrGvep0
>>790
資本主義否定=共産主義者
では無いことをあなたは知るべきだ。
798名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 08:13:57 ID:NroN0sBjO
>>795
寧ろ、育ってきた環境によって左右されるんじゃね?
このテの能力って。
799名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 08:17:13 ID:eR1p3bTMO
打たれ強くて嘘寸前の事並べて言い包めるのがうまい俺は営業への転職をすすめられた。
800名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 08:17:49 ID:RwmOg6Sj0
ていうか、さらし者にしたら?この会社ら。
攻撃して潰して見せしめにしようぜ。
801名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:06:52 ID:AtJNF71YO
エキスポラ○ドの役員、社員なんてここで言う
コミュニケーション能力高いやつばっかりだろ
802名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:32:38 ID:o7n++F6q0
コミュニケーション能力は仕事を円滑にするために必要なんだろ。
重視されるのは当たり前じゃないか。
803名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:39:02 ID:gKCbQdwo0
何だかんだで、高卒中卒程度の低学歴は、会話力が低い。
人の話を聞かないし、多分に閉鎖的。
最初から、他人の発言内容を理解しようという努力をする気が無く、
先入観だけで、食いつく話を決めている感じ。
804名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:41:21 ID:PrsQi9/80
接客ってさ、所詮感情の切り売りなんだよ。
自分の精神を犠牲にして相手に媚びうるんだよ。
これは人権侵害そのもの。
某家電量販店では社員の笑顔コンテストやるんだと。
客に投票用紙渡して誰が一番いい笑顔か選ぶんだとさ。
売り場には、
"無表情(=無愛想)になったらどうなるかわかってるだろうな?"
と威圧するような看板までしてあって、どこのカルトかと思ったよ。
805名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:42:34 ID:h2mindoA0
働いたら負けかなの彼は今頃何をやっているんだろうか?
806名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:43:16 ID:4l67k2+B0
>>803
> 何だかんだで、高卒中卒程度の低学歴は、会話力が低い。
> 人の話を聞かないし、多分に閉鎖的。

少なくとも人を学歴や見た目で判断する方は多くの企業では
必要とされていません。
807名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:47:11 ID:TTAq/poK0
>「コミュニケーション能力」
>おまいらに最も欠けている能力だなw

(´ヘ`;)
808名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:50:51 ID:joOAYCy4O
接客が一番難しい職業だと思うのに世の中に冷遇されてるよな
コビ売るだけじゃ商売にならないよ
いかに相手をこっちの思い通りにして思ったものを買わせるかが勝負だ
接客の中でも一番下手なのアパレルだね
店内で客にしつこく付きまとってうざがられるのがアパレル
客の気持ちを読んでないんだな
809名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:53:27 ID:f6m5T/Gd0
俺ゼロだわwwwwwwwwっうぇw
810名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:55:33 ID:5Qo7ScrH0
そういや俺が工場に入社した日こんなことあったな。
帰るときに本社から商品を受け取りにきた営業マンに挨拶したら
返事せずに「うわぁ、知らない人に話しかけられたよw」と同僚に言ってんの。
俺だったから良いものの取引先とかにそういう態度取る可能性あると思うと…
実のところコミュニケーション能力って関係ないのでは、と思うこの頃。
811名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 10:58:50 ID:zL/qi+2aO
↑それはただ、工場で働いてる人をバカにして言っただけじゃ・・?
812名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:02:19 ID:pmJxKNZ30
>>810
営業でそれはさすがにまずいよなぁ。
「営業は商品を売るのではなく
客先に自分を売るのが仕事」
うちの社長の口癖ですw
813名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:04:43 ID:V+MusRh/0
会話のキャッチボールが出来ない人って
言い訳だけはいっちょまえってパターン多い。
814名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:05:48 ID:q5LoKjiZ0
>>455
・丁寧語、敬語を使えるやつ
・お客様・クライアントがどれだけ大事か理解できるやつ
・自分から質問できるやつ
・非を認め、謝罪できるやつ
・同じ間違いを3回以上しないやつ

なんかコミュニケーションと違うの混ざってるが、
条件満たしてるやつは、条件満たしてないやつの
5倍ぐらい成長が早い=使える
815名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:08:28 ID:eaC0xOkmO
勘違い君が随分多いな。
コレは、コミュニケーション能力だけを見てるわけじゃなくて、
一定水準に達して居るやつの中から、コミュニケーション能力の高い奴を採用すると言ってるんだよ。
816名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:13:13 ID:joOAYCy4O
>・お客様・クライアントがどれだけ大事か理解できるやつ


これ分からないからツーカーは潰れた
あそこの手続きセンターと支店の支店長は何様だ?と思うくらい酷かった
817名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:16:52 ID:4WcchFWF0
>>814
同じ間違いを300回以上しないやつにまけてもらえないものだろか
818名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:17:40 ID:zL/qi+2aO
>>758
コンピテンシーってやつだよね。外資はそういう採用活動をしてるけど
内資でやってる企業はあまりない・・。
コミュ力はたしかに慣れなんだよ。俺も人と接するののが苦手だったけど
大学に入ってからアルバイトなりサークルなりで、少しずつ身についていったから。
ただポテンシャルやコンピテンシーはなかなか身に付かないんだよね
819名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:17:56 ID:8sTclmKl0
物事を、相手のレベルにあわせて、わかりやすく説明し、理解させる能力。
820名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:18:11 ID:RSvq0NKxO
空気読める奴 笑顔が良い奴 声が良い奴 それで十分
821名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:21:33 ID:Hxz2q0xo0
コミュニケーション能力と言う用語は、採用担当者の流行語だからね。
要するに、同じ話題で盛り上がれるやつ、ってこと。
学生にそんな能力を求める前に採用担当者が一般常識を身につけろ。
822名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:27:20 ID:ioEZeIxJO
>>806
だな。学歴というよりも、まだガキなんだよ。
バイト感覚が抜け切れていないというか世間知らずというか。
大学と比べてかなり人間関係も狭くて済むから
例えば上司と部下という関係が理解できていないんじゃないか
823名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:34:25 ID:lqxoYHlv0
昔はコミュニケーション能力なんか低くても農業とか工員とかできたんだけどね。
第三次産業に従事する労働者の割合がどんどん増加してきたので、
サービス=コミュニケーション能力は問われるわな。
生きにくい時代になった。
824名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:38:59 ID:DasyjF1H0
企業に人生を捧げられないようでは真っ当な社会人とは呼べない
自分は企業に尽くすため生まれてきたのだと自覚しよう
825名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:47:03 ID:Hxz2q0xo0
>>822
学歴つーか大学のクラスっていうのは結構重要なんだよ。
以前、経年的に就職の意識調査をしたことがあるんだが、例えば
旧帝大クラスの学生は将来的にその企業の経営に関わる可能性
が高いと考えていて、経営に関わる関心が高かった。上位私大系
や有力地方国公立大の学生は、就職後の自己の成長に関心が高
い。それ以下になると、話題の業種や学生なりに考える知名度、自
分の趣味で志望を決める傾向があった(有意水準:0.05)。
中卒や高卒は調査対象外だったのでわからんが、学生の能力は
個人に還元するより、こうした社会的位置づけによる意識の差が大
きいわけだな。
もちろんこうした傾向は確率の問題であることはいうまでもないが。
826名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:27:46 ID:ZL90ywIE0
なんだよコミュニケーション能力ってww
「フェミニズム死ね」って言ったら殺されるこんな世の中じゃ
コミュニケーションも糞もねーよw
>>824
企業じゃなくて「株主」な。そこ履き違えちゃダメだよ。
827名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:53:08 ID:sCADjclyP
人件費を出すのがイヤなら汚い路地裏で
乞食と一緒に拾った雑誌でも売ってりゃいいんだよ。
あれなら一人でもできるだろw
828名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:59:36 ID:ukqgmBreO
四国新聞ってコネ重視で有名なんだけど
829名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 14:46:41 ID:PrsQi9/80
優秀な人材、優秀な人材って近頃うるさいねwww
みんかんもせいふもwww
そんなに優秀な奴がほしいなら、地球民全てに英知を授けてみせろwww
830名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 14:49:26 ID:TXhw9hZ70
ぶっちゃけ性格だけは努力じゃどうにもならないね。
正直、東大出ても根暗だったらお先真っ暗。
成功する確率が高いのは中の上以上のルックスと明るい性格。
頭の回転が良く物覚えが速い。
831名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 14:56:09 ID:xEy+A1a30
>>829
単に「優秀な人材」という偶像に酔ってるだけだろ
実際には「優秀な人材」なんて存在は、一芸集中型の半端者か、
色々な事を平均的にしかこなせないような均一な人間の、どっちかしか居ないんだけどな
832名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:10:13 ID:xEy+A1a30
>>831
無能経営者は、一芸集中型の半端者には均一人間をダシにして、
均一人間には一芸集中型の半端者をダシにして、
無理矢理給料を下げようとしたりするけどな

本当に優秀な人間は、そうした上司をさっさと見限る人間だとオモ
833名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:34:47 ID:pcllLKAf0
コミュニケーションが苦手な奴はそれでも出来る仕事につけばいいわけで。
834名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 15:37:32 ID:pmJxKNZ30
結局、いかに自分が生き残るか
組織からはじき出されないかを
考えられる奴が残るんだろ。

ものすごく才能がある奴だったら
そんなこと関係ないけど。
835名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 16:31:02 ID:x2Z7Bl3n0
意思疎通は大事だけれど、
できない人はどうなっちゃうんだろうね。
そんなすぐにできるようになるワケじゃないし、
企業はそんなに選り好みできるほど余裕があるのか?

結局ほとんどは都市部に住んでるんだから、
会社勤めするしかないよね。やだな。
836猫元気 ◆Px8LkJH2Lw :2007/05/09(水) 18:50:35 ID:nc1FQybH0

3月期の連結決算で、某トヨタが2兆円の営業利益を叩き出した。

良く考えてほしい。

これは一体何を示しているのか?
派遣やフリーターに耐える同志諸君らからの、
労働力の収奪により成し得た利益じゃないのですか?

貴様らの、犠牲の上の2兆円じゃないのですか?

いいか貴様ら、2兆円あればオマエラ30万人を年収400万円で雇う事が出来る。
てめえら30万人分の犠牲の上に、この2兆円があるのだ。

いい加減に怒らなければならない。
諸君らの生活の犠牲を糧に、私欲を肥やすだけの企業集合体がある事を。
日本国民の犠牲を商売にする国賊を、絶対に許してはならないのだ。

日本国民労働党
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178691593/134
837名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:56:16 ID:lG232xWcO
コミュニケーション能力の定義をきちんと説明できる人事担当者は少ない。

俺は仕事ブン投げても平然としてられる面の厚さのことだと理解して実践してる。
838名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:57:34 ID:+R0fSGep0
テクノロジーが発達すればするほど
ヒトはラットレースに巻き込まれ自身を見失うのである
839名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:45:45 ID:DOnMyDcM0
コミュニケーション能力さえあればいいんでしょ。
だったらもう採用活動なんて簡単だな。
書類審査は彼女イナイ暦だけでOK。学歴資格趣味職歴不要。
面接は書類がハッタリでないかどうかが確かめられれば良い。
840名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:06:23 ID:SShBY6EvO
>>839
さえあればいいとは言ってない
勝手に決めつけるな
841名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:06:29 ID:ichEl64Q0
コミュニケーション能力が最低条件で、それプラスαが無いと採用されないよ。
842名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:09:00 ID:m36KkONF0
コミュニケーション能力抜群のプログラマーは
強肩のマラソン選手並に意味が無い。
843名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:22:30 ID:TQc30Gim0
俺はかなり人当たりがいいので初めて話す人とも大抵かなり打ち解ける
面接でつまづいたこともないし仕事上の関係で困ったこともない
が、ある程度まで親しくなると拒絶してしまう
それ以上親しくなろうと向こうが誘って来ても全部はねつけてしまうダメな奴だ
親友はもちろんいない
一人が好きだ
844名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:42:56 ID:YkPfUMIB0
>>842
そうか?コミュニケーション能力って口だけではないと思うぞ。
仕様書を読み解く能力と、不明点をSEに聴く能力。仕様に沿いつつ
なるべく簡単な処理、修正に止めるようにSEを説得する能力。

リーダのプログラマになったら部下とのコミュニケーションを取る必要
があるし・・・・。

社会人としての基本能力だと思うよ。
845名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:22:39 ID:XAEMLBOUO
その基本が出来てる経営者やリーマンがどんだけ居るんだ?
高望みしすぎ、甘えすぎ
846名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:28:11 ID:t4wmnBK+0
プラス即戦力
by超氷河期

どんな奴だよ?
即戦力の新人でポイントつかんでいる奴なんて
847名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:35:13 ID:QByHJzlHO
844がいい事を言ったな。
俺達一流企業に入社出来た奴は、面接時の見せかけのコミュニケーション能力だけでなく。
性格判断を始め、各種の能力試験を受ける訳だが、
その中の一つの能力であるコミュニケーション能力に付加得点を与えますよ。
と言う意味だ。

世の中、なんでも人に聞かず、ググってでも就職活動を勝ち抜けヨ。
だいたい、2ちゃんねるのレスをあてにするな。(^O^)
848名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:14:46 ID:aByFdUla0
>>772
>なんとなく暮していけるだけの収入を得られればいいとか
>平凡な生活平凡な人生を望むだとかそれこそ凡庸な意見

しっかり分をわきまえた、地に足ついた謙虚で成熟した考えじゃないか
若者の時点で早くもそれを身につけられていることは賞賛されるべきだろう
849名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:29:00 ID:nnpFrsFj0
コミュニケーション能力を履き違えてる企業も多いけどな。
社員旅行とか社内サークルとか。
会社は仲良しクラブじゃないっつーの。
850名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:43:15 ID:t6kJduyi0
>>844
君の定義だとなんでもかんでも取り込んでるんだな。
10兆円の実績を誇る男女共同参画費のようだwwwwww
851名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:46:56 ID:OPvFn93y0
>>1
面接ぐらいでコミュニケーション能力って分かるの?
いや、無いのはある程度分かるかもだけど。
なんか、外面ばかり良くて徐々に内部を破壊する
ボダがもてはやされそうだ。
852名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:14:21 ID:XY2CaU+/0
幼稚な連中は単純だ。
甘えれる人は仲間、甘えられない奴は敵。
853名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:26:05 ID:3k3zkElm0
>>1
うちの会社でも確かにそうだわ。

今の子供達が授業に集中しないで勉強しないって言われてるけど、
それを非難できないね。
だって大人社会が勉強より、コミュ能力=遊び能力、
を重視してるんだもの。

だから俺も遅咲きだけど、今更遊びに行きまくってるわ。
自分を変える努力をしてる。
854名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:15:51 ID:S4jDtthd0
このスレ面白いな
855名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:52:19 ID:QByHJzlHO
まあなんにしても、正社員を増やして終身雇用を復活させるべきだろ。
派遣社員ばかり採用する企業の製品やサービスをボイコットしていかないと
オマエラの子孫は間違いなく中華やチョンの奴隷だな。
コミュニケーション能力が大切ならそれを磨いて入社して、自分の子供まで採用するさせるように出世するべきだ。
頑張って出世しろオマエラ。
856名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:44:53 ID:J+iudlKS0
世間が「コミュニケーション能力」を神格化しすぎてるんだよ。
日本で「コミュニケーション能力」といったときには、処世術だとか、社内(学内、集団内)政治力とか
いろんな能力がないまぜになって理解されてる。

本来の意味でのコミュニケーション能力ってのは、自分の考えや伝えたいことを他人に伝える技術。
これは訓練で誰にでも身につく能力だし、身に付けないといけない。
857名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:15:48 ID:jIkO5bP/0
滅私奉公とか、だらだら仕事をする上司や同僚、部下に付き合うとか
そういうバカバカしい付き合いの良さもコミュニケーション能力。
858名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:18:06 ID:+Z+8Eg9F0
いいスレなのになかなか伸びないね。
2ちゃねらには難しすぎる問題なのかな
859名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:15:23 ID:Ec3FYtGm0
伸びてるのは、工作員うじゃうじゃのスレ。
このスレは「会話」がなりたってるし、良スレだと思うよ。
コミュニケーション能力高い人ばかりw
860名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:39:37 ID:2F4+8Vas0
でもこういう能力がもてはやされると文化的には最終段階なんだよね。
ゼロサムゲームでは必ず割を食う人が出るし、その報われない人ってのは
職人さんタイプになる。
861名無しさん@七周年
今、若い人の人口減ってるのに
こんな甘えた事言う企業は、先細りだろ

逆に金と仕事がある企業なら
周囲の同業他社を纏めて潰すために人材を囲い込むのも有り。
異様にバイトや派遣相場が上がってる地域での実感。