【環境】 「コストの高さを考慮せずに地球温暖化対策を強行すると、世界景気の深刻な後退を招く」と米高官
868 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 13:47:40 ID:Ptlqrokh0
>>849 温暖化厨つーか資源厨は、モノづくりの権化のような人達
長期的に経済成長を維持したいって人ばかりなんで、批判は的外れ
>>862 後者と科学知識の欠如
869 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 14:01:12 ID:T7/KfKGQ0
温暖化よりも氷河期の方が生態系にとって深刻な問題だと思う。
870 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 14:06:39 ID:2NEmwNM10
>>869 今の生物は寒さへの耐性を以って生き残った祖先の生き残りだから高温に弱い
871 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 14:09:13 ID:BxfA8Zsg0
>>1まぁそんなんいちいち明言しなくても誰もが分かってることだがな
温暖化は生態系が徐々に壊れてくが氷河期は生態系が
一気に止まって寒さに強い種からまた生態系が始まっていくから
生命の無駄な足掻きを見ないで済むという点はある。
872 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 14:13:40 ID:T7/KfKGQ0
>>870 今の生物は地球全体が暖かかった時代にも生き残った祖先の生き残りじゃん。
弱いの?
873 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 15:14:47 ID:Ku7U8PPp0
まぁ熱波でも寒波でも人間はけっこう死んでるけどな
地球温暖化対策需要ってのがあるだろ。
日本だけが潤うの気に入らないと・・・
875 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 17:43:24 ID:I2hnUM1W0
アメリカ人は相変わらずだな。
日本だって、やる気ないしー
あら、まだあったのねこのスレ。
>>650 仕事帰りに本屋さん行ったら置いてますた。
ぱららと斜め読みした限りでは、捏造データというのは
B.D.Santer et al.,Nature 382, 39-45(1996)のことかいな?
これからちゃんと読んでみますが、なんかこの人、
シミュレーションを徹底的に毛嫌いしとる雰囲気だなぁ…。
878 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 20:59:32 ID:UvbR1ulz0
南極や北極の氷が溶けても
水位は上がらないからな
温暖化がある程度進むと海流がどーたらこーたらで氷河期が訪れるとかどっかでやってた
880 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:22:05 ID:Ptlqrokh0
881 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:26:45 ID:Ku7U8PPp0
>北半球では2010年から平均気温が下がり始め、2017年には平均気温が7~8℃下がるという。
ったくどっちなんだ?
882 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:30:42 ID:n7wVJzUF0
やっぱ中華の影響が大きいよな、規模といい景気優先具合といいダントツだろ
883 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:31:52 ID:VhkSTUyw0
温暖化が進むと
何がマイナスで何がプラスなのよ?
わかんねーよ。誰か教えて。
884 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:33:24 ID:Ptlqrokh0
885 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:34:20 ID:cnh8C02E0
「アメリカ人はバカだからできません」って白旗上げるわけか?
886 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:34:28 ID:YCRmiTs80
世界中の企業がISO14001やめるだけで効果あるんじゃね?
>>883 温暖化というより、急激な気候変動が生態系に大きく不可逆的な変化を与えることが問題。
人類にとってプラスになることは無い。
(あってもそれはごくささいで局地的なこと。全体のマイナスからすれば無視できる程度)
888 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:37:02 ID:abOQ9lXl0
景気がいいといいながら、個人の投資家が多い、新興市場は、ライブドア
無理やり事件で、個人投資家の大半は全滅のまま、個人消費の遅れも
ライブドアを潰したからだと思う。これでいいのか国民よ。
国賊なのは、意味不明な官僚達じゃ。
889 :
名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:39:06 ID:pmDEg0H80
温暖化自体をどうするかよりも温暖になったときに何をするか考えた方がよさそうだ
>>877 なんとなく読んだ。
Santerさんの件(南半球中緯度の気温について、上昇トレンドが際立っている
'60年代〜'80年代のデータだけを取り出して示した)については、この本にも
書かれている「彼の激しい反論」を見ないことにはよくわからんな。
ただし、たとえば
http://www.data.kishou.go.jp/climate/cpdinfo/monitor/2005/1_2.html にあるようなもっと長期間のデータを見る限り、上昇トレンドであるという
事実は疑いない気がする(なお、中緯度のデータが見つからなかったので、
これは半球平均だけど)。
さておき、このスレでも散見されるような「明日の天気予報もはずすのに、
100年後の予測なんぞ信用ならん」という論調が気に食わんな。
たしかに非線形性による発散(気象庁の予報支援図のアンサンブル予報のような
びらびら)は本質的なものだけど、それは、渦の軌跡予想が数10kmずれたら
天気が変わっちゃうようなメソ気象スケールで問題になるわけで、気候値のシフトを
予測するのもいっしょくたにしちゃいかん。
別の言い方をすれば、バタフライ効果というのは「完全な初期値問題」での話で、
エネルギ収支なんかの境界条件によって拘束されてるかぎり、チョウが羽ばたこうが
セミが羽ばたこうが、未来の気候に対した違いはないと。
892 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 07:34:49 ID:9MIF0e+r0
>>884 海流の変化について書かれてるか? それとも織り込み済みってことなのか?
893 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:08:09 ID:mxtt8PK30
地球温暖化対策は強行しなければならないだろ。
894 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:16:01 ID:FpFWNcwy0
ほっといても温暖化→氷河期に移行。
何の問題もない。
太陽や地球の機嫌しだいってことか
896 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:37:28 ID:kBrYCGnVO
地球が狂えば景気もクソもない。まず地球有りきでの話。地球最優先
地球が温暖化しても死ぬのは乾燥地域の人間だけwwww
日本は海からの風に守られてるんだよね
砂漠の位置って今とはずれるんじゃね?
899 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:03:50 ID:O2jgmAxC0
中国が環境対策を本格的にやると、今の30%の経済拡大はすべて吹っ飛ぶ上に
10%の景気後退になるそーな。
景気後退になってもいいから、世界各国は中国に対し今すぐ環境対策するよう圧力
かけるべし。
その方がコストをかけずに地球規模の環境破壊の30%くらいは防げるよ。
900 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:11:12 ID:rdhJi2Cx0
アメリカ人がタバコの害を語ると妙にイラつく
お前らはタバコ以前の事を考えろよ
901 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:12:42 ID:YLItl+le0
環境保全の観点から言えば、むしろ景気は後退した方がいい。
一石二鳥だ。
902 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:22:41 ID:DS/TIG/70
かつて無いほど格差が進んだ社会で景気後退したらどれほど深刻な事態になるか
理解できないガキが多すぎ。
903 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:35:26 ID:21ApR8DRO
もっともな理論だな
温暖化の言葉に騙されているひとは15年前の彼らの理論と小氷期と言うワードを調べてみるといいよ
だだの石油を巡った争いなんだと理解できる
904 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:40:53 ID:qySaAw5h0
人類あぼーんとして、
最後に死ぬ権利を買うことにした
アメちゃん。
906 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:00:40 ID:21ApR8DRO
例えば、水蒸気 温暖化 の二つでググる
最大の温暖化物質が水だとわかるだろう
これだけで崩れてしまうCO2削減理論のどこに説得力があるのか?
907 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:06:14 ID:15+7Zb4n0
別にアメリカを弁護するわけじゃないけど
今の時代は地球温暖化対策という名目をつかって稼いでる人間は非常に多いのです
大学なんて温暖化対策に同調するような論文を書けば莫大な研究費が降りてくる仕組みになってる
908 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:08:42 ID:QhGUVcMIO
まぁガンダムだよな。
909 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:09:56 ID:lFbtJfEv0
やってもじり貧やらなくてもじり貧
910 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 22:17:40 ID:lFbtJfEv0
絶えず成長し続けなければならない今の資本主義社会では当然の発言。
格差社会を一つの世界でやるからおかしなことになる。
金持ちか貧乏人のどちらかが、火星に移住するべし。
('A`)要するに
投資で儲けてる連中をどうにかしないと
地球環境保護なんかできゃしない、というこった。
913 :
名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:01:11 ID:zeyfknDB0
温暖化対策はマジ必要、昔下町のドブ川が環境対策したら徐々に蘇ってきた
今でも酷いところはあるけど、なかったら俺達もっと早く公害病で死んでたろうね
公害対策はコストが滅茶苦茶かかる、温暖化も同じだよ、一部の人間の儲けのために世界が犠牲になることはない
>>906 なんだかなぁ。
温室効果気体の主成分が水蒸気であることと、
現在起こっている温暖化の最大原因が二酸化炭素であることとが
二者択一だという考えがわからん。
んで、
>例えば、水蒸気 温暖化 の二つでググる
に従えば、上位に出てくるページはけっこうまともなのが多いよな。
たとえばWikipediaも、この件に関してはちゃんと書いているので
見直したw
まだ、このスレ残ってたんだな…
>>914 読み返してみたが、あんさん普通に分かってんじゃないか。
最近の市井では、水蒸気論者が多くなってきてるね。
これを考慮しない研究者は居ないんだが…
まぁ、俺は資源・原子力厨だから、主流の立場を応援してるよ。
916 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:47:48 ID:7wr7ymAy0
まだあたのか
アメリカはハルマゲドンを待ってる人多いもんね