【国際】重さ100キロ・直径53センチ! 世界最大”1億円”金貨公開…カナダ造幣局
ネット長時間やってるなら肛門をきゅっとする運動するといいよ。座ったままでおk
3 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:51:34 ID:Jwl8gPck0
2
4 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:52:16 ID:5u26Pr/o0
ばっかじゃないの?
実用になるのか?
おいおい、いったいいくらするんだこの金貨?
公設金貨屋か。。
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:55:00 ID:R2KfmzAZ0
>>2 やってみた、うんこしたくなった
いってくる
これなんて原始時代?
9 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:56:36 ID:NvEUfQtY0
どうせメッキだと思う
違うって?
じゃあ調べるから渡してみな
ちゃんと送り返すから
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:56:45 ID:fiC9fu/l0
年中公開しといて盗まれて何十年分の利益をパーにした旅館とかあったけど
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:59:07 ID:X4jzjhJB0
これはアルカニダに襲われる。まちがいない!
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:00:07 ID:qXbes1EI0
丸太とおす穴があいてないと運べないだろ
これなんてこども銀行?
14 :
1000レスを目指す男:2007/05/05(土) 14:02:56 ID:xzrPxlJ40
こんな金貨屋の看板みたいの、どんな財布に入れればいいんだよ。
狸賽じゃあるまいし。
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:02:59 ID:Ojnuak+q0
100`で1億円じゃお買い得だな、買えないけど
一度に食べたら鼻血がでるぞ。
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:03:38 ID:c69o62H90
そういえばどっかで盗まれた金塊は出てきたのか?
おっかねえ
まあ、日本の某自治体だって、1億円事業で純金のカツオ作ったりしたしな
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:11:50 ID:aVTdUutd0
|・ω・`)つ@ 1億円あげる
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:13:22 ID:Bs4JO9jd0
どうせ中身はタングステンだろう
以下、「はじめ人間ギャートルズ」禁止
24 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 15:01:52 ID:iTtKbIpm0
25 :
1000レスを目指す男:2007/05/05(土) 15:04:15 ID:xzrPxlJ40
馬鹿だな、金なんて軟らかい金属なんだから、純金100キロをこんなに薄く作ったら、自重でダリの時計みたいになっちゃうよね。
カナダは中身の貴金属の価値の半分ぐらいを額面にして時価で販売
する(今回の1億円金貨、純金の価値は現在約2億7千万円)。
かつて日本の大蔵省は天皇陛下在位60年記念硬貨を、中身が4〜5万円
しかないのに額面10万円で発行して膨大な偽造貨幣鋳造を招いた。
控え目でワラタw
28 :
ゴルゴ ◆wxjOUjjCxc :2007/05/05(土) 15:13:37 ID:L8tatneE0
お釣りがでない。
30 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:49:04 ID:jprvQ7xe0
いっぽう岐阜では
2億円相当の金塊が盗まれていた
31 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:52:15 ID:8QIdFknb0
ドラクエ[で、こんなアイテムがあったな。
33 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:39:14 ID:WZVjU9Ma0
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:56:01 ID:F2/rj+950
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:57:04 ID:R3TGMiSn0
100kgといっても、金の密度はかなり高いから5リットル程度。
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:07:06 ID:WZVjU9Ma0
>>34 まあ
>>26にそう書いてあるからなw
要するに地金を売っているのと同じ。
岐阜の100kg純金盗難(強盗か)事件思い出した。
犯人まだ捕まってなかったよなアレ。
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:12:37 ID:AKRYQgUT0
>>34の言ってる意味がわからない。
なにがどう朝鮮なのか…
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:15:10 ID:gqwULG8x0
どうせ中はチョコレートだろ
40 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:15:16 ID:QE8Uiz4H0
ジェンキン100kg
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:16:54 ID:8GUAY9gZ0
42 :
ROM専 ◆RedLf/4P9s :2007/05/05(土) 20:21:22 ID:DVAmguzcO
カナダのオワタか
>>41 あれくれたら、脱がしてやってもいいけどね。
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 21:32:21 ID:ZkZrgzNk0
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 21:39:41 ID:+fOf6tcJ0
>>44 前かがみになって、右手をポケットに入れてるのが非常に気になる
ナニをしてんだ、このオッサン?
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:29:08 ID:u4VkBy260
これは良い漬物石ですね。
47 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:31:00 ID:Xd/NsLNk0
>>45 どう見てもオナーニです
中国人に盗まれませんように
48 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:31:41 ID:1V/UroKsO
原始人「世界最大(笑)」
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:33:13 ID:ltYDgZ8iO
小さな金貨より有り難みを感じないのは何故だろうか
50 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:34:22 ID:F8eL2ilF0
凄いんだろうなぁ、とは思うけど実感が湧かないだけに
微妙なんだよなぁ・・・
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:36:37 ID:lGhr9FWq0
メイプルリーフ
エイプリルフールと読み間違えたのオレだけ?
52 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:41:27 ID:L+6PEKQp0
今楽天で1個注文してきた
53 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/05/06(日) 16:42:56 ID:ITpLpdSV0
これをオリンピックの金メダルにしようぜ。
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:43:33 ID:BjMRRf2AO
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:58:48 ID:ZoNG89Zd0
純金で100kg作れやゴルァ!
純金だと柔らかすぎて無理っぽいなw
57 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:53:43 ID:BsJc3Adq0
一億円札なら持っているんだが。
金でも一億円なら相当の大きさになるんでないかい。レニウムで作った
方がコンパクトになると思う。
58 :
名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:57:54 ID:VZSxfS4pO
>>26 >>カナダは中身の貴金属の価値の半分ぐらいを額面にして時価で販売
>>する(今回の1億円金貨、純金の価値は現在約2億7千万円)。
とっくに鋳潰点を越えている。額面は名目だけで実際は金地金型金貨と同じ。
だけど質量が100[kg]と言うのが変だな。日本以外の国は金の計量単位
は1[Toz](Troy once)=約31.1[g]を使用。
[kg]を基本単位としているのは日本だけ。
>>1 >>2004年秋にオーストリア造幣局が直径約37センチ、重さ約31キロ
>>の金貨を発行したことがある
これは1000[Toz]。
60 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:42:12 ID:i6xabhQs0
ヘイワード satoの銀行にお金を入れること DC
写真じゃデカさが伝わらん
金紙剥くと中はチョコ
63 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:46:50 ID:jDUyIDFs0
そう言えばどっかで村おこしに創った一億円の金塊とやらが盗まれていたな
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:48:51 ID:0g2J/FHt0
自販機のお釣りも大変だな(´ω`)
65 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:53:00 ID:+28Tfn86O
素朴な疑問なんだけど、カナダとかスウェーデンとかって
何で景気がいいんだろう。
日本なんて世界中にメイドインジャパンの製品を輸出して
外貨を稼いで、貿易黒字なのに借金まみれなのに。
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:53:09 ID:pbC12bCnO
67 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:53:54 ID:oTyOdF++0
1億円玉w
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:55:38 ID:xg1D0Ev1O
これ岐阜でパクられたやつ?
69 :
名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:56:46 ID:N7v0rK3S0
2700円/g×31kg=83,700,000円
俺には5万円ぐらいに見えるけど。