【アメリカ】「ろうごくのかぎ」がネット出品される→刑務所、全面鍵取替を強いられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、ブラマンやφ ★
 アイオワ州で重罪の受刑者を収容する州立刑務所の監房の「鍵」
複数がネット競売イーベイに出品され、州政府が数千ドルかけた錠前の
更新を強いられる事態となった。デモインの地元メディアが報じた。

 刑務所の施設は135年前に完工したもので、老朽化しており、多種の
旧式の鍵などが依然使用されているという。イーベイに出された鍵に
ついて刑務官はかつて使われていた可能性は否定出来ないとしている。

 イーベイによると、出品者は1970年代に引退した元男性刑務官の
所有。男性が死亡した際、収集家が買い入れていたという。

 ネット競売では12ドル(約1440円)の入札が既にあった。同刑務所
当局によると、この鍵に興味を示す受刑者もいるという。

 この鍵で解錠出来る監房があるのかどうかは不明だが、刑務所側は
不測の事態に備え、6000ドル掛けて鍵の一新を進めている。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/business/CNN200705040014.html
2名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:59:20 ID:PvJKrBo40
2
3名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:59:26 ID:I5LDC61w0
6000ドル程度で済むのかw
4名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:00:00 ID:WYawLb/u0
シックスセンズリ
5名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:00:49 ID:yDS7O8NL0
出品者は錠前業者
6名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:00:49 ID:uIs2R0JR0
俺はこの刑務所の設計に携わった
7名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:01:34 ID:nGyracmo0
2000Gだな
8名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:01:38 ID:W0k/sb610
ドラクエ
9名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:02:13 ID:zmxcu4hp0
さいごのかぎ
だったら鍵を一新しても無意味。
10名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:02:17 ID:uOSmwow6O
さいごのかぎは?
11名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:02:48 ID:M32uvJio0
アバカム最強
12名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:02:56 ID:DgFNaiMlO
スレタイでRPGのアイテムだとオモタ俺が来ましたよっ
(´・ω・`)
13名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:03:08 ID:tPehsHoH0
そして忘れられる「アバカム」
14名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:03:13 ID:cT6oR+8l0
カギが使い捨てって子供ながらに理不尽だと思った
15名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:03:16 ID:HDgB362uO
>>9 >>10 ケコーンしる
16名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:03:21 ID:zH31vggY0
なげきのろうごく
17名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:03:27 ID:7B5VI3moO
なんと、最後のカギを受け取った!
18名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:04:29 ID:oCHFF2RS0
ろうごくの鍵には呪いがかかっていた!
19名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:04:40 ID:KwuhupBq0
DQ2の何とかの街で売ってんのはろうやのかぎだけどな
20ROM専 ◆RedLf/4P9s :2007/05/04(金) 23:05:48 ID:7AOmnoLfO
「さいごのかぎ」を構成する物質の名前を答えよ(10点)
21名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:06:11 ID:5qotv2cS0
ろうごくのかぎは確か売ってなかったはずだが
22名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:07:01 ID:9UMI/0b80
>>20
マネマネ銀
23名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:07:08 ID:k9ODESgA0
刑務所が鍵を落札すれば問題なし
24名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:07:13 ID:JCEtZtkm0
>>20
あぶないみずぎ
25名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:07:18 ID:9uxMSIU70
ファミコン版のドラクエ2では、捨てれた
で、どうしようも無くなって結局やり直しorz
26名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:07:19 ID:1TwVbing0
出品者はカンダタ?
27名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:08:02 ID:T2RphAGU0
>>22
まじで?キモイんですけど
28名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:08:08 ID:lxnZnNDn0
アバカム!
29名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:08:19 ID:nVW8zdZf0
>>26
ラゴスじゃないのか?
30名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:08:25 ID:mc20oDhX0
へんじがない、ただのしかばねのようだ
31ROM専 ◆RedLf/4P9s :2007/05/04(金) 23:08:58 ID:7AOmnoLfO
>>22
正解!10点獲得!

>>24
惜しい!「エッチな下着」と答えていただきたかった。性的な意味で。

32名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:09:02 ID:PtNvIu0i0
さいごのかぎでも開かない扉も結構あるl。
33岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/04(金) 23:09:16 ID:5CtHjJoP0
>>29
バコタよ!
34名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:09:28 ID:LXZJeRPK0
使い終えた勇者がネットオークションで
35名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:09:52 ID:8k6i3GgQ0
パノン
36名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:10:03 ID:yiEoqkGU0
さいごのかぎでもあかないモンスター爺さんのところの扉って・・・
37名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:11:00 ID:8TqCpZcZ0
ハメ殺しなんだろ
38名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:11:00 ID:+ZWzzjrX0
ラゴスはどこにいますか?
39名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:11:12 ID:T2RphAGU0
まほうのカギは異端児だよな
40名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:11:26 ID:CTu37rH90
まほうのカギはいらないこ
41名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:11:38 ID:C79CZst00
それをしゅっぴんするなんてとんでもない!
42名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:12:15 ID:owWHR/mL0
これ業務上横領だろ。
43名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:12:20 ID:AD/AIe1p0
>>6
それだけぢゃない。書き込んで来たw
44名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:12:20 ID:jtmr8fTjO
やっぱりこの流れになっちゃうのね
45ROM専 ◆RedLf/4P9s :2007/05/04(金) 23:13:10 ID:7AOmnoLfO
>>36
電子ロックなんだろう。
46名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:13:18 ID:9/Yq+XSxO
ラブソングを探しにきました。
47岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/04(金) 23:13:58 ID:5CtHjJoP0
金の鍵は犬が隠してます。
48名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:14:15 ID:KMl81CvW0
アバカムって初期にしかなかったよね?
49名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:15:08 ID:nGyracmo0
>>48
鍵をゲットするためのイベントを飛ばされたら困るから
50名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:15:11 ID:YjDrwb/bO
扉の形をした モンスターなんだと思う
51名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:15:40 ID:fqBfQNmz0
>この鍵に興味を示す受刑者もいるという。

ちょwww
52名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:15:55 ID:cYG2RCA/0
盗賊のかぎがどこにあるか分からずに
インパス覚えるまでレベルを上げたのは俺だけでいい
53名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:16:28 ID:tPehsHoH0
一回使ったら壊れる鍵って仕様もどうにかしやがれwwww
54名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:16:35 ID:T2RphAGU0
確かにアバカムって子供心に意味不明だったよな
Vはカギ全部捨てられなかったよね?
55名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:17:25 ID:5I2Xue800
おれが大学の頃の掃除機か
56破調くん:2007/05/04(金) 23:17:26 ID:sDhtQnlP0
ふふ。

チャリンとあたかも「鈴」の音のように、うち響く事でしょうな…
57名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:18:05 ID:BrAu2ijz0
落札者:マイケル スコフィールド
58名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:18:28 ID:z8eZ9Cwp0
DQ1のまほうのかぎの使い勝手の悪さは異常
59名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:18:46 ID:cYG2RCA/0
インパスじゃねえやアバカムだった
60名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:19:07 ID:65lcMwZB0
これなんてドラクエ次回作のあらすじ?
61名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:20:40 ID:r9TBhaJmO
>>52
インパスは宝箱の中身が危険かどうか(ry
62名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:21:30 ID:I/Q6R/m60
さいごのかぎをください
63名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:23:40 ID:uKN7Zr27O
>>25
それを捨てるなんてとんでもない!
64名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:23:54 ID:65lcMwZB0
ドラクエ9ではネットオークションで鍵を手に入れる筋書きになってます
65破調くん:2007/05/04(金) 23:25:19 ID:sDhtQnlP0
思い出の海は森のように入り組んでいて

二度と戻れないかもしれないよ
66名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:25:34 ID:8k6i3GgQ0
>>25
そうそうw捨てられた
67名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:25:45 ID:+xPT5th+0
さいごのかぎ、って安易なネーミングもどーなのよ。
68名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:26:43 ID:n4EiA7xf0
えにくすはろうごくのかぎをてにいれた!
69名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:27:45 ID:iiEZG6MS0
エルデの鍵なら、こないだ東京上空で魔女の封印に参加してたが。
70名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:27:45 ID:JHYOV5IX0
電子キーにしろや
複製不可能なやつ
71名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:28:29 ID:doTJnxTg0
これを機にウェドロック導入
72名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:28:33 ID:DmEU5aNiO
ドラクエか
73名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:28:36 ID:jTFR4jHM0
ドラクエかよwwwwwwwwww
74名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:28:58 ID:I2eC+eb30
さいごのかぎを英訳するとThe Last Key
英語にするとかっこいいけどなんか安っぽいよね
75名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:29:25 ID:B4N1HuuO0
出品地:ペルポイの町
76名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:29:31 ID:hwHmHLanO
おっ、ここから出してくれるのか
ありがてぇ
お礼にイイ事を教えてやるぜ

スロットは絶対勝てねぇぜ
じゃあな
77名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:29:39 ID:WET7DvKE0
スレ立てたやつもスレタイをワザとひらがなで書いただろw
78名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:29:41 ID:nYFYWKtKO
記者がわざとだろ
79岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/04(金) 23:30:03 ID:5CtHjJoP0
>>58
高いわ一度使ったら壊れるわ。
ワンタイムパスワードの先駆けだな。
80名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:30:10 ID:ndTWaIc10
地下牢で看守に発見されないよう壁に隠れながら牢を開けるのってなんだったけ?
81名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:30:13 ID:IpzqlEYbO



やぁみつかってしまいましたね




82名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:30:52 ID:iTsLWbJk0
>>75
わろたwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:31:03 ID:C3rLhkgm0
ドラクエ的な出品にマジ反応したバカの話かと思った
84名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:31:26 ID:65lcMwZB0
かぎがちがいます

ドゥドゥドゥドゥ…

かぎがちがいます

85名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:31:33 ID:nGyracmo0
>>76
ドラクエのスロットは長時間やり続けると必ず勝つけどな
86名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:31:47 ID:4M66q7Ur0
SONYはここでFelicaを売り込む根性見せろよ。
87名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:31:51 ID:tPehsHoH0
夜に行くともれなくグリーンオーブが貰えるという・・・
88名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:31:52 ID:moubLCUK0
わん! わん! わん!
89名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:32:27 ID:tq7Q51/a0
やあさがしましたよ
90岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/04(金) 23:33:04 ID:5CtHjJoP0
ロンダルキアで飽きるんだろ
91名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:33:18 ID:gInA2bw30
偽装結婚の妻が女医から盗んだ鍵か
92破調くん:2007/05/04(金) 23:33:33 ID:sDhtQnlP0
やれやれ。落ち着くわい。

かばんの匂い。
93名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:33:59 ID:zs9coXasO
牢屋>魔法で封を施された扉、な謎
94名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:34:02 ID:Srd3mnAyO
下の世界のムドーが倒せません
95名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:34:42 ID:IpzqlEYbO
ぱふぱふをしますか


はい

いいえ←




96岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/04(金) 23:35:34 ID:5CtHjJoP0
>>94
必殺毎ターンスクルト
炎の爪
97名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:35:36 ID:X5CmziuEO
あの娘の心の扉はボクの さいごのかぎ でも開きませんでした・・・

















だからラリホーマで・・・
98名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:35:48 ID:vL+Ki1Ua0
思った通りドラクエスレになってるw
99名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:35:53 ID:65lcMwZB0
でも俺はドラクエよりラブクエにはまったクチなんだな
100名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:36:43 ID:C9Fw/RuO0
アリアハン大陸で戦い続けてアバカム覚えた俺
101名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:37:45 ID:JHYOV5IX0
>>97
通報しまうま
102名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:39:44 ID:65lcMwZB0
>>97は東大和で何人もの女と生活してたエセ占い師だろ?
もう出所したのか?
103名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:40:04 ID:JkRpDDCv0
アメリカ映画のアクションシーンみたいに
「これは政府の財産だ!」と言って
つかみ合い取り合いをするべきじゃないのか
104名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:40:09 ID:tXa1vXAH0
>88
ここか!
ここなのか!
お前の尻を
ホレばいいんだな!
105名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:42:18 ID:9NzIi4id0
昨日ちょうど鍵を取らずにアバカムを憶えてDQ3を攻略するサイト見た
レベル35になるまで最初の島から出れなかったらしい
106名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:43:24 ID:d2L17Qkw0
おまいらなら、さいごのかぎをいくらまでなら買える?
107名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:44:21 ID:XXrE5mIo0
これは自演だな
108名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:45:10 ID:nQRYiOXY0
>>105
そのサイト、教えて。
109名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:45:30 ID:LIgY1OnJ0
アバカムは鍵を見つけられない&捨ててしまったプレイヤ救済用の魔法
110名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:47:04 ID:9NzIi4id0
111名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:47:09 ID:BzqZLx+iO
過去レスを見ないで書く
俺はペルポイの道具屋のカーソルだけの黒いとこが怪しいと思う
112名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:47:16 ID:5qotv2cS0
チートコードで最初から最強にてプレイしたら凄い詰まんなかったw
113名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:47:35 ID:rsfiev/tO
鍵って捨てられたか?
114名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:47:42 ID:nQRYiOXY0
>>110
THX!
115名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:47:45 ID:90M4qc8D0
プリズン・ブレイクなネタはレスがつかないな・・・。
116名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:48:05 ID:wCNI5jlg0
捨てたアイテムを、その場で探して見つからないのはおかしいと思ったもんだ。w
117名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:49:30 ID:e08tlnWT0
> ネット競売では12ドル(約1440円)の入札が既にあった。同刑務所
>当局によると、この鍵に興味を示す受刑者もいるという。

安っw
118名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:49:55 ID:tPehsHoH0
>>116
捨てるとすぐに土に還る、世界観にあわないオーバーテクノロジーが実装されています
119岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/04(金) 23:50:07 ID:5CtHjJoP0
>>105
障害の子がずっと敵を倒し続けるコピペ思い出した。
120名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:50:12 ID:uBDJwOWC0
アイテム数の所有制限あるから鍵を捨てる方が良いって奴も居るんだよ(w
121名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:50:14 ID:M32uvJio0
鍵師の渡部謙を呼べ。
122名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:53:54 ID:JV62TnNQO
いやここはニンベン師の木戸ちゃんだろ
123名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:53:58 ID:eoQ0NkYo0
「ろうごくのかぎ」とひらがなで書いたところに記者の意図を感じる。
124名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:54:06 ID:4hOvEalP0
>>68
使用によって”最後”には「最強」という意味もある。

例えば、「ヒトラーは最後の軍隊の建設を命令した」とかね。
125岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/04(金) 23:54:08 ID:5CtHjJoP0
見つけた。これだこれ。


小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた。
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った。
そして彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた。
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。
パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた。
とても楽しそうだった。
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた。
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った。
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった。

今でも時々彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる。
126名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:54:12 ID:poTdBhY8O
今から日テレで女性がホームに突き落とされる瞬間映したのやるみたい。
通り魔みたいなやつが真似したらこわいな。
127名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:54:39 ID:65lcMwZB0
>>116
例によって君やメンバーの命に危険が迫っても当局は一切関知しない。
では、幸運を祈る! なお、この鍵は捨てると自動的に消滅する。
128名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:55:11 ID:X5CmziuEO
ドラクエは上に行くと下からでて来る。
右に行くと左からでてくる。

これはどういう形状の大地なんですか?
129名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:56:41 ID:65lcMwZB0
>>128
そんなのマリオブラザーズやバルーンファイトなんかも左に行ったら右に出てくるじゃんか
130名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:56:41 ID:OcxvrMjI0
>>128
トーラス面(ドーナツみたいな形状)
131名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:59:31 ID:X5CmziuEO
>>129
上(北)に行ったら下(南)からでてこないだろうが?

>>130
斜めは?
132名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:01:04 ID:V2p/Kp3I0
>>131
死んで下に落ちたら上から出てくる
133アニ‐:2007/05/05(土) 00:02:31 ID:rDDzj9l60
いっかい使うと消えるんだよな
134名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:02:35 ID:r3qXplFuO
二時間ドラマで済むプリズンブレイクですね
135名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:06:15 ID:TGjlgrP00
スレタイ見て、絶対ドラクエ話になってる。って思ってきたら、
ホントになってたからワロタw
136名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:07:39 ID:rOFw7GV90
リムルダールの塀のむこうの店にはお世話になりました。
137名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:09:53 ID:zro58PKx0
そんな小額で買い換える事が可能なら定期的に変えたら良いものを。
それとも出来るだけ節約した結果がこれか
138名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:11:18 ID:vbDvez9iO
>>125
セーブはできるんだ?
それも凄いね。
139名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:12:52 ID:yG6V3ee50
>>177
道具屋の買取も2ゴールドだしな。薬草以下だぞ
140名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:14:28 ID:sHW3IfAGO
どうていのかぶとをかぶった


>>150はのろわれた


150はどうていのままだ
141名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:17:30 ID:K7MJz+9rO
ろうごくのかぎ を つかった
おや?しゅうじん の ようす が おかしいぞ!?・・・
おめでとう!!しゅうじん は しゃかいじん に しんか した!!
142名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:19:14 ID:9Vy1axqE0
こっちでは「すいもんのかぎ」かよ!
返してやれよ、ラゴス!wwwwwwwwwwwwwwww

【カナダ】“すいもんのかぎ”が盗難!「返してください」と関係者がテレビで呼びかけ[5/4]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1176903304/
143名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:22:23 ID:D+1b6u+q0
SFC版Vはすごろくと性格システムでダメゲーになってた
144名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:22:53 ID:bm4BCAl7O
当然のこの流れw
145名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:23:04 ID:iKUvIJLt0
俺は最後の鍵のありかがわからず
レベル上げてアバカム覚えてクリアした。

ゲームを一日一時間と親に決められてた
俺がクリアした頃にはクラスの奴らは大半クリアしてて
「まだやってんの?」みたいなことを言われて
悲しかった記憶がある。

・・・もう20年も前のことなんだな。

146名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:24:56 ID:hIHFYLmP0
いよ〜お、カワイ子ちゃ〜ん
147岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 00:25:27 ID:GtA6ASaa0
>>138
良く気づいたな。。
気づかなかったよ。
148名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:29:24 ID:scRalaBk0
>>54
鍵を1つも取らなくてもアバカムがあればクリアできるから。
149名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:29:29 ID:rzkKep2I0
>>140

150名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:31:26 ID:vbDvez9iO
>>147
私自身、しばらくセーブという仕組みを知らずにゲームしてたからさ。
どうなんだろうね。
151名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:34:06 ID:vbDvez9iO
女なので無効。よって>>160がどうてい。

152名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:34:15 ID:poIxx2Qy0
どうぐや、派手にやりすぎだろ・・・
商品札をつけずに売るからばれにくいのに・・・

これでラゴスは永遠に牢獄の中か
すいもんのかぎも永遠に牢獄の中
153岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 00:35:44 ID:GtA6ASaa0
>>150
DQ3は確か毎回王様に会ってセーブする必要があった。
王様からスタートするから毎回戻ったと解釈すれば良いのかな。
154名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:39:54 ID:yoQ+e/eeO
これはつまらんプリズンブレイクですね
155名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:41:48 ID:JsVyC7Mc0
ドラクエオンラインになったの?
156名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:42:30 ID:nyKWsWrHO
スレタイからして、そんなこったろうとは思ったが…
|=゚ω゚)ノ イヨウ!同年輩達
157名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:43:23 ID:Sl02AqGU0

ozだ
158名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:44:22 ID:7XL5BfVRO
鍵メーカーの謀略
159名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:44:36 ID:+lY1IpbE0
>「ろうごくのかぎ」

絵本の題名かとオモタ
160名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:44:49 ID:+skQSdc00
あの子の心の扉を開く鍵が欲しいぜよ。
股の扉を開く鍵は・・・まぁいいか
161名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:45:05 ID:Vu9bLwMx0
受刑者でもネット見れるのか。
162名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:46:55 ID:qBsCDOt/0
> イーベイによると、出品者は1970年代に引退した元男性刑務官の
>所有。男性が死亡した際、収集家が買い入れていたという。

出品者ではなく出品物は、ってことでしょう?
出品物は1970年代に引退した元男性刑務官が所有していたもの。
じゃないの?
163名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:48:03 ID:T3ENFtnHO
やはりドラクエか…

ドラクエはFC版の1と2と3しか認めん
164名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:49:49 ID:dU+FpKe90
つーか、明らかに刑務所の鍵と分かっているのに
ネットオークションに出すアメリカは、やっぱりスゴイ。

そして、1970年代の鍵がいまだに使われているってのもスゴイな。
この前、測定器関係の展示会に行った時、立体物の形状をレーザーで
コピーする装置が展示されていた。さらにはMCプログラムに変換する機能付き。
旧式の鍵ぐらい、カンタンにコピーできそうだったよ?
165破調くん:2007/05/05(土) 00:52:52 ID:EW/pd/Hp0
ブリオッシュめ!!
166名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:54:36 ID:JPG9e0eDO
DQ3は秀逸
あれを越えるRPGはもはやあらわれんだろう
エンディングの謎解きと感動は今でも忘れられん
167名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:54:50 ID:wP3XOGy/0
>この鍵に興味を示す受刑者もいるという。
ワロタwww

銀の鍵
金の鍵
牢の鍵
海賊の鍵
魔導師の鍵
僧兵の鍵
国王の鍵
このゲームのタイトルはなんだ?
168名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:55:12 ID:ohW0oL8B0
予想とおりドラクエスレになってるw
みんなスレタイに釣られすぎw
169名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:55:24 ID:B6Xe+16d0
>>164
つーか、出したやつは使っていると思わなかったんじゃねーか?
170名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:56:39 ID:RPfPUJxO0
ラゴスキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!
171名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:57:35 ID:SrruQvvv0
>>128
トポロジー専攻の漏れが来ましたよ
ありゃトーラスと言ってドーナツ型だと考えるとしっくり来る
172名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:57:58 ID:+WRXIrb7O
「アバカム」と「きえさりそう」さえあれば
この世の中楽しく過ごせるんだろうなー…
173岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 00:58:40 ID:GtA6ASaa0
ラインハットの鍵
>>172
レオムル(レムオル?)じゃないのね。
174名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:59:42 ID:sdfbfVpNO
アイテム物語とか4コママンガ劇場とか読んでた奴は挙手!
175岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 01:01:18 ID:GtA6ASaa0
>>174
176名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:01:40 ID:3QEBrcwyO
さいごのかぎ
まほうのかぎ

はまだですか?
177名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:02:12 ID:RPfPUJxO0
>>25
ドラクエ2では、重要アイテムを捨てても、もう一回取れるよ。
ドラクエ2はパスワード方式なため、復活の呪文には、
イベントフラグは必要最小限しか入ってない。
重要アイテムは持っていることがフラグであり、
捨てたら、持ってない=イベントクリアしていない状態になり
もう一度取れる。
178名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:02:54 ID:+WRXIrb7O
>173
4までしか知らないんだが、そういう呪文あったの?

>174
ハイっ(´・ω・`)∩
179名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:03:04 ID:i+ESSeIUO
ドラクエ最高だったな
180名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:03:19 ID:m4nHRLHz0
そりゃ170も書き込みあれば書きたいことは既に書かれてるよな
あえて何も言わないさ
屍を超えて若者は新たな挑戦をすればいい
181名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:03:35 ID:ncKJuZ5l0
>>148
> >>54
> 鍵を1つも取らなくてもアバカムがあればクリアできるから。

でっ?ていう
182岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 01:03:46 ID:GtA6ASaa0
>>178
3で姿を消す呪文があったよ。
183名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:06:03 ID:YVrMidp2O
>>174
新山たかしはネ申、とだけ申しておきましょう。
184名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:07:21 ID:+WRXIrb7O
>182
言われてみるとあったかも。
でもそんな名前だったっけ。
ありがとん。お勉強になりますた
185番組の途中ですが名無しです:2007/05/05(土) 01:09:10 ID:EwgsGMx60
レムオルで合ってます
186名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:10:48 ID:SG45I+gSO
こんばんは。もょもとです。
187名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:11:55 ID:sdfbfVpNO
>>183
古川なんとかさんですか



牧野博幸もなかなか味のあるネタ書いてたなあ
188名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:12:07 ID:T/2e5Reu0
>イーベイによると、出品者は1970年代に引退した元男性刑務官の
>所有。男性が死亡した際、収集家が買い入れていたという。

何で出品者が元刑務官の所有物になるんだ?>CNN Japan

The eBay auction said the keys belonged to a jailer who retired
in the 1970s. When he died, a collector bought them at an estate sale. This week someone bid $12 on the keys.

競売サイト(eBay オークション)によると、出品された鍵は1970年代に
引退した刑務官がかつて所有していたもので、その刑務官の死亡に際しての
財産処分時にコレクターが買い受けたとのこと。


189名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:12:21 ID:IhC3nBNt0
アバカム
レムオル
ヒャダイン
ボミオス
190名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:13:06 ID:T3ENFtnHO
おお勇者ロトよ死んでしまうとはなにごとじゃ
191名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:13:07 ID:oj8v58VGO
ほこらにいると心がほっこらしてくるぜ なぁ?
192名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:13:17 ID:YVrMidp2O
レムオル、ピオリム、アバカム、インパス、ボミオス、プロテスあたりは
なんとなくごっちゃになる。
193名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:14:36 ID:qmyjOJWtO
予想通りの流れでワロタ
194名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:14:41 ID:DNuKkanX0
>>183
もちろん半熟忍法帳は持ってるんだろうな?
195名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:14:41 ID:bxGybxGnO
システム的に不便なところもあったけど、ドラクエ2が一番好きだ。
仲間が増えたときの喜びと、3人全員揃ったときの音楽は記憶に残っている。
196名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:15:24 ID:fd2MQlrxO
ドラクエ3の家族3人パーティー、両親が離婚のコピぺを思い出した
197名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:15:25 ID:RPfPUJxO0
>>192
ひとつだけ違うゲームのが入っているぞww
198名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:15:52 ID:+WRXIrb7O
>185
トンクス。
姿消さなきゃいけないのって、名前忘れたけど、
世界地図で言うイギリスのとこだっけ。

>186
懐かしい。ゆうてい みやおう きむ(以下略)
199名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:15:57 ID:sdfbfVpNO
きりえれいことか栗本和博とかいま何やってんだろうか
200名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:16:43 ID:YVrMidp2O
>>194
ごめん、二巻までしか(´・ω・`)
201名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:16:45 ID:akUPZYey0
202岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 01:17:51 ID:GtA6ASaa0
>>184
DQ3 レムオルでググっても385件しか出ない。
ちなみにレオムルは29件。
マイナーだなぁw
>>183
いやらしすぎます><
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp054122.jpg
203名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:19:26 ID:TjC+W7rX0
ドラクエ禁止!って遅かったかw
204名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:20:54 ID:sdfbfVpNO
>>202
久々に見たけどエロスな絵だな
205岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 01:22:45 ID:GtA6ASaa0
>>195
俺仲間そろう前のフィールド音楽が一番好きだったな。「遙かなる旅路」だっけ。
って訳で今のDQMJのパーティは、「バズズ・アトラス・ベリアル」です。(殆どやってないけど。)
206名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:23:00 ID:YVrMidp2O
>>202
もっと偉いのを期待して開いたら大魔道だなんて・・・
ひどすぎます!つぐのうてください!><#
207名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:26:38 ID:Qu9oiVPcO
>>198
そう。名前は確か「エジンバラ」
208名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:27:29 ID:IOrr7li60
>>200
そっか、古本屋漁りガンガレ。
209名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:27:42 ID:JRz6SDoUO
勇者は宿屋に帰り、PCからオークションで牢獄の鍵を競り落とした。
新しいドラクエか
210岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 01:28:20 ID:GtA6ASaa0
211名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:29:00 ID:YVrMidp2O
>>207
そりゃ本物のスコッティの首都ですがな。DQ3はエジンベアね。
212名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:31:13 ID:7v+ymrP9O
ルーラでカジノ前へ移動、レムオルで透明になり店内へ。
ひとりでに開く扉に怪しまれない様に、店内の人間グループにラリホーマ。
アバカムを使い金庫を開け838861コインをGet
が、金庫自体に設置されたセンサーにより警報がなる。インパスを使って調べとけば良かった。
同時にレムオルの効果が切れてきたので、カメラに映っても構わないようにモシャスで変装しつつリレミトで脱出。
が、外にはすでにバイキルトスクルトピオリムマホカンタでドーピングした兵士達が殺到。
マヌーサマホトーンを喰らいどうしようもないので、捕まる前にどくばりで自殺し神父の元へ瞬間移動。
蘇生の報酬と口止め料を兼ねてコインを山分け。後日スロットですかんぴんの美人踊り娘と出会い、60分5000コインで3Pを楽しむ
213名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:33:14 ID:+WRXIrb7O
>207
「かしこさが1あがった!」気分だよ。

スッキリして眠れそうだ。
久しぶりに3やろうかなぁ。
では寝ます。おやすみん。
214名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:33:29 ID:JPG9e0eDO
あのくそ長いセーブの呪文は2までか?
何度が転記ミスで泣いたぞ
215番組の途中ですが名無しです:2007/05/05(土) 01:33:56 ID:EwgsGMx60
>>201


どうした?
216名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:34:12 ID:sdfbfVpNO
ドラクエ4のはぐれメタルのたては勇者は装備できない罠


838861枚コインがあっても意味ねーよ
217岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 01:36:03 ID:GtA6ASaa0
>>214
聞いた話だが、あれはたまに間違っている呪文を吐き出すらしいよ。
218名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:36:21 ID:YVrMidp2O
>>210
GJ ハアハア(*´Д`*)凍てつく波動いいy・・・


・・・ちょっと署まで来い(AA略
219番組の途中ですが名無しです:2007/05/05(土) 01:36:46 ID:EwgsGMx60
>>214
あの時デジカメや携帯カメラがあればなと本気で思う。

>>216
ほしふるうでわは必要っしょ
220名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:40:21 ID:Rh2SWaoY0
プルリン♪ピルリン♪
221名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:42:18 ID:sdfbfVpNO
あー、ほしふるうでわがあったっけ



ほほえみのつえとかラーのかがみもあったっけ
222名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:47:22 ID:TaXZKG16O
>>219
安価なRAMがなかった時代にデジカメなんて、、、

ワシはビデオに撮ってた
223名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:48:11 ID:LKiVbh9JO
案の定ドラクエスレでワラタ
224名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:48:12 ID:JPG9e0eDO
>>217
全部「あ」で入力するとそこそこのレベルからスタートできた
なんじゃこりゃー!?と当時思ったけど裏技かな?
225名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:48:17 ID:jZCxx0hU0
226名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:51:55 ID:/Gbawpg8O
おれ、元刑務官だけど
ビックリするくらい本錠(牢屋鍵)って
アナログに管理されてるよ。
詳しくはいえないけど。
やりようによっちゃ、どこの刑務所も
集団脱獄なんて簡単だと思うくらいにね。
227岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 01:52:57 ID:GtA6ASaa0
ああ、もう、DQMJの曲吸い出して編集してたらフリーズしやがった!
>>224
おお、それは知らなかったw
こんなページがあったよ。

復活の呪文に関する雑学
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2pass.htm
>おまけ・DQ3に復活の呪文があったら…
>4人パーティーでも160文字、11人の枠をフルに登録すると最大440文字という恐ろしい結果に
228名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:53:54 ID:pykZup9a0
いいかげんアイテム欄を圧迫している「どうてい」を捨てるわ
229番組の途中ですが名無しです:2007/05/05(土) 01:55:09 ID:EwgsGMx60
>>222
ああ、いやだからもしもの話だってば。
たまーにファミコンのDQ2やるけど、携帯で撮ってる
230岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 01:55:22 ID:GtA6ASaa0
┏どうぐ━━━┓
┃ .もおとこ. .┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E ポスターサーベル   ┃
┗┃  E ぶあついしぼう..   ┃
  ┃  E えろげー          ┃
  ┃  18きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  DVDボックス..     ┃童貞をすてますか?.       ┃
  ┃→童貞.          ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━ ┃   いいえ           ┃
                 ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
231名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:57:43 ID:sdfbfVpNO
>>230のAAが笑えなくなってきた
232岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 02:07:35 ID:GtA6ASaa0
・おまけ

民主党はパルプンテを唱えた。
未納大家族が現れた。
自民党は混乱した。
民主党も混乱した。

小泉はマホカンタを唱えた。
靖国の壁が小泉内閣を覆った。

民主党はメダパニを唱えた。
しかし靖国の壁が跳ね返した。
民主党はさらに混乱した。

福田はメガザルを唱えた。
福田は砕け散った。
未納閣僚は生き返った。
小泉内閣は回復した。
自民党は回復した。
自民党は我を取り戻した。

菅はメガンテを唱えた。
しかし靖国の壁が跳ね返した。
菅は砕け散った。ネクスト内閣は砕け散った。
民主党に180のダメージ。

民主党は混乱している。
そこへ小沢が馬車から飛び出した。
すかさず小沢は「未納の剣」を装備して攻撃しようとした。
しかし小沢は「管の呪い」にかかったようだ。
どうやら「未納の剣」は呪われていたようだ。
233名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:09:37 ID:YVrMidp2O
むしろぶあついしぼうを捨てたいけど離れてくれません。
誰かシャナクおながい!
234名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:18:50 ID:xdcJdwv2O
>>228
場合によっちゃ「しろうとどうてい」がつくから気をつけろよ
235名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:20:42 ID:xyf60LtkO
ドラクエ?
236名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:27:09 ID:JPG9e0eDO
>>232
ワラタ
237名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:28:13 ID:03+lBboZ0
今日見たアメリカ関連のニューススレが
「スラムダンク」とドラクエだった。
238名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:31:28 ID:QubKTng80
予想通りの流れだな
239名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:35:47 ID:0JNrytGo0
Love song探して うろついてる君が 今〜♪
240名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:36:47 ID:WpPFVzeT0
>>238
乗ってやるのが粋ってもんさ

3でラーの鏡を手に入れた後、世界中のぬこに片っ端から使った冬の思い出
241名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 03:06:39 ID:gIjS6YgLO
イシスにいるステルス猫は謎
242名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 03:08:15 ID:lrMX7L6qO
これ何てプリズンブレイク?
243名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 04:18:45 ID:EdhK8Bf10
なんかいろんなネタが混じってるなw
244名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:33:40 ID:tYs5BFqI0
ドラクエネタ連発のスレ見ると、ゲーム雑誌がラーの鏡の場所を
記事に載せて一悶着あったの思い出す
245名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:24:37 ID:AMrDELrIO
もょもと
246名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:55:03 ID:hCEshkMO0
キムこうだったらレトロゲー板にいるよ
247名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:56:09 ID:3Tw4RUys0
アバカム使える俺には関係ないね
248名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:00:30 ID:ka5MetBM0
「火吹山の魔法使い」でカギが開かなくて泣きじゃくるネタを思い出したのは俺くらいか
249名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:09:00 ID:99y+yefA0
すげーいっぱいいるw
漏れもFC版GQ2には思い出が…
当時は小3だった俺には結構難しかった記憶が。
まぁFF2ほどではないがな( ´_ゝ`)

まぁ鍵が買えて捨てられるのはスゴイな
250名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:10:56 ID:OXlkGi150
プリズンブレイクの影響だな
251名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:36:19 ID:JT1ufes50
6000ドルで済んじゃうんだ
随分と安い
252名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:19:09 ID:VM9Kz7Da0
>>189
消えた魔法…か?
253岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 14:29:08 ID:SyQedOzS0
ボミオスは生き残ってるでしょ。

トルネコで。
254名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:35:08 ID:DxlrLJXp0
>>224
間違えた呪文でもファミコン本体のRAMにはステータスの情報が送られてしまうらしい。
再度正しい呪文を打ち込むと・・・
条件によってはバグった状態で開始される。
255名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:52:25 ID:DxlrLJXp0
>>224
今計算してみたが、”あ”だけで復活の呪文を作ろうとすると
所持アイテムが”あぶないみずぎ”(没アイテム)だらけになる。
ローレシアの王子の経験値が100万を超えてしまっている。
ローレの名前は”!!!!” 普通は入力できない文字

没アイテムが混じってると「呪文が違います」のメッセージが出てしまう。
普通なら通らないはず。
256名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 15:52:26 ID:PUMVMZ8X0
「たけざお」ならよく売りにくるが
257名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 16:38:28 ID:pykZup9a0
俺は同じクラスのまゆこちゃんの家の鍵が欲しいぜ
258名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 16:46:27 ID:boQIlQDe0
アバカムとレムオルを覚えたら最強だな
259岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 17:20:52 ID:SyQedOzS0
>>258
リレミトとルーラもあれば鬼に金棒だな。
260名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:25:13 ID:JPG9e0eDO
よし!誰かFC版DQで復活の呪文「あ」全文で試してくれ
261名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:38:26 ID:i1hhrVmkO
無理やった
262名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:40:36 ID:3lmcajrr0
すいもんのかぎどこー
263名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:51:07 ID:JPG9e0eDO
地球(テラ)へ
のアニメやってる
懐かしい
264('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2007/05/05(土) 17:52:24 ID:Rze8kqZV0
265名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:56:51 ID:w0PAnqBEO
DQ3は低レベル時にカブール東の方で爆弾岩とガチバトルするのが刺激的だった
大抵は熊と魔法婆にレイプされるんだがな
266名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:59:37 ID:fNGyBdld0
>>153
はぁ?

普通はルイーダの酒場でセーブする。
267名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:03:51 ID:fNGyBdld0
ちなみに、ドラクエではろうごくのかぎは、6でしかも最後の方で登場する
268名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:06:17 ID:sdfbfVpNO
ろうごくのまちの展開はまんま北斗の拳でした
269岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 18:21:49 ID:SyQedOzS0
>>266
だっけ。
何かと混じったな。
270名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:27:05 ID:cdqMNAr30
>>269
DQ3は王様セーブであってるよ
ルイーダはリメイク版じゃないかの?
271名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:27:58 ID:aKzGG7DBO
最後のかぎか!
272名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:29:25 ID:fNGyBdld0
>>270
おいおい、

ルイーダの酒場でめいぼを見る の時にセーブされるから、それを使うんだよ。

すると次回からは、前回王様セーブしたところからになるので、非常に楽なのだよ。
273名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:29:34 ID:PI+r8j7j0
ビアンカ派かフローラ派かなんて
そんなカビの生えたネタ今頃やんなよ>らきすた
274名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:30:49 ID:h9Sc9VsF0
【レス抽出】
対象スレ: 【アメリカ】「ろうごくのかぎ」がネット出品される→刑務所、全面鍵取替を強いられる
キーワード: ラゴス

抽出レス数:5



ワロタ
275名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:31:23 ID:vv1ojNJo0
>>272
小学校の頃、そんな感じでゲーム知識を
物凄い自慢気に語る奴いたな
とても懐かしい。
276名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:32:25 ID:BFTHVNib0

ミオ    てきえい はっけん
      センサー さどう
      てきは リミ
      そのかず 1
277名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:32:58 ID:pykZup9a0
>>273
断然フローラだな
278名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:35:04 ID:hWFRcpwZO
じゃあここは敢えてバコタで
279名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:35:50 ID:JPG9e0eDO
ぼうけんのしょが消えて慌てた
しかも兄貴のセーブ…
三日ほどぶっ続けでプレイして証拠を隠滅しました
280名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:38:43 ID:E15m51FsO
ろうごくのかぎ が出てくるドラクエはドラクエ6だけなんだぜ
これ豆知識な
281名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:39:50 ID:Ao4W/KSN0
良スレage
282名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:42:03 ID:oj8v58VGO
>>273
実家の資産ならフローラ。
子供の可愛さならビアンカ。

昔は俺は幼馴染みと結ばれるドラマチックな感じが好きで断然ビアンカ派だったが今は現実的に美人+金持ちのフローラ派。
283名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:42:06 ID:Ep4Z+hZdO
堀商店の錠前に、何万回でもパターンを変えられるのが有るから、
あれを使うが良いぞ。
284名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:44:53 ID:E15m51FsO
さいごのかぎ は漢字で書くと最後の鍵じゃなくて最期の鍵
これ豆知識な
285名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:45:12 ID:VfpzVgHjO
囚人はリレミトを唱えた!
286名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:46:27 ID:A3XqmaC/O
レミラーマってのもあったな
287名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:46:30 ID:XPAzDwlX0
700000万で何とかなるのか
288名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:48:58 ID:YtZ3NhHv0
>>1
競売価格12ドル〜なのに、鍵変えに6000ドルかけるなら、競り落とせばいいのにw
289名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:04:30 ID:z3aN+eWsO
落札しても合い鍵作られてたら意味無い
290名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:05:31 ID:gOekM6AL0
アバカム!!
291名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:10:11 ID:pykZup9a0
もしも一つだけドラクエの魔法が使えるとしたら・・・

ルーラかアバカムで悩むな
292名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:15:50 ID:MZxr/XZ60
>>291
モシャスだろ
293名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:16:26 ID:E15m51FsO
透明人間になりたいからピオリムを覚えたい
294名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:16:32 ID:qpI6CJjAO
>>288
複数の流出が判明したって事は、イーベイに出た以外にも流出している可能性があるだろ
295名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:18:35 ID:Vf5w+cml0
>291

即死魔法を使えるとなると、デスノート以上に脅威だぞ
296名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:19:11 ID:Qri1Sozl0
なんでドラクエの話になるの?
ろうごくのかぎなんてアイテム無いはずだけど
297名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:19:23 ID:7ocsKywK0
>>291
>>292
レムオルに決まってんだろ!!!
298岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 19:20:59 ID:SyQedOzS0
293は ピオリムをとなえた!
293の すばやさが12あがった!
299名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:21:46 ID:E15m51FsO
>>296
つ【ドラクエ6】
300名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:22:35 ID:sdfbfVpNO
ビアンカとフローラならやっぱりビアンカだろ



ビアンカには代わりの相手がいないんだぞ
301名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:22:45 ID:Fe7e63/a0
>>291
ラリホーでかわいいあの子を・・・
302名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:24:34 ID:ylulzM9X0
ラゴス探しに1ヶ月費やした心の傷が痛む。
303名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:32:11 ID:AxR0zaic0
予想通りの流れだな
304名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:33:06 ID:MZxr/XZ60
>>301
準強制わいせつ罪
305名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:35:12 ID:oj8v58VGO
あ!でも主人公金持ちだったな。

>>282は取り消しで俺もビアンカ。
子供が金髪で好き。
青は嫌だわ。
306名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:36:52 ID:/HSnvk5s0
>>219
ザオリク

これで商売してやる
307名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:45:30 ID:boQIlQDe0
ミナディン覚えても友達以内から意味ないな
308名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:50:51 ID:sdfbfVpNO
ザムディン!


俺のじーさんの名前だ!
309名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:59:09 ID:5H7UIDVD0
ハーゴンぬっ殺して体力回復させないまま立ち去ろうとしてシドーにヌタヌタにやられる。
そんなシナリオは小学生には酷だった・・・
310名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:00:02 ID:E15m51FsO
>>1ー308
ザラキ
311名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:01:19 ID:A1lGq1EI0
ペルポイどこ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
312名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:01:40 ID:qzkEt3KK0
昔アイテム欄が少なかったドラクエではアバカムは重要だった
特にDQ2
313名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:04:25 ID:yjIycPCQO
志村!うしろうしろー!
314名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:05:59 ID:MEeE6y0b0
それをうるなんてとんでもない!
315名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:08:39 ID:tDiU3lhE0
プリズンブレイク
316名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:09:39 ID:eSfYGyzP0
なんて予想通りなスレの流れw
317名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:10:02 ID:J6nDt+A3O

これほど>>1の思惑通りになったスレは見た事が無い。
脱帽です。
318名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:10:23 ID:ogUFDL3N0

  ∧         
 ||  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||  (´・ω・) < あるじゃねーかよ金貨と剣がよ
  廿⊂  | ̄ ̄|  \__________
    | |\/ 
    (__)_)  
319名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:10:36 ID:FySbLd4m0
さいごのかぎさえ有ればこんな物はいらん。
320名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:10:51 ID:dlpacZK/O
うまのふんって、いまだに何に使うかわかんねーんだけど
321名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:11:36 ID:hHIhJRIh0
これは鍵屋の陰謀
322名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:23:15 ID:8bmOfNlSO
アのつく呪文のコモンルーンがあれば大丈夫
323岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 20:30:18 ID:SyQedOzS0
>>308
名前忘れたが乙
>>320
売れば1G
324名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:35:12 ID:cFhIYqbj0
おお、ひろゆきよしんでしまうとはなさけない

何も死者を罵倒しなくてもと思った少年時代
325名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:36:14 ID:dlMbGOLkO
遊び人から戦士に転職したいのですがどこの州に行けばいいですか?
326名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:38:29 ID:ABZlf1vD0
鍵を取り替えてる間は看守が監視するんだろうし
実際かかる経費は6000ドルじゃ済まない気がする
327名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:44:28 ID:RPfPUJxO0
>>320
8では錬金で使える。
328名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:52:33 ID:Rj+slQpp0
135年前の鍵がずっと使われていた事の方が驚きだな。
329名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 21:03:37 ID:hHHkfSDZO
アバカムという一つの呪文に色々なドラマがあったんたな
330名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 22:53:58 ID:JPG9e0eDO
初期ドラクエは洞窟でルーラ唱えると天井で頭を打つ
331岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/05(土) 22:55:14 ID:SyQedOzS0
>>330
え、最近は打たないの?
ショック
332名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 22:55:46 ID:2KMl4MfV0
>>330
6、リメイク5までそうだが
7、8は未プレイなので知らんが
333名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 23:00:44 ID:RPfPUJxO0
7.8も打つよ。
8なんて街の中でも頭上に障害物があると頭打つ。
334名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 23:14:49 ID:A3YuXpNM0
早坂好恵
335名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 23:52:08 ID:E15m51FsO
キアリクは麻痺だけじゃなく眠りと混乱も治るようになったからな
これ豆知識な
336名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 23:53:11 ID:6K+DpiRO0
ま〜たバコタか!
337名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 23:54:48 ID:YjF3Hp/G0
ちょっと待てよ、「ろうやのかぎ」だろ。
338名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 23:57:34 ID:E15m51FsO
ドラクエ6の狭間の世界のろうごくのまちのろうごくのかぎを知らん奴がおるのか(´・ω・`)ナゲカワシス
339岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 00:01:11 ID:XQZBD2oq0
>>335
・・・ザメハが・・・。
>>338
ナゲキノロウゴク モ アル(´・ω・`)ス
アル スで思い出したが小説なんかでは主人公の名前は「アルス」が多いのよね。
俺は断固「えにくす」派だな。(DQMJはキシワダ)
340名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:02:37 ID:hRFq4/Dn0
>>338
もっとも、ろうごくのかぎだけでは自由に歩けないけどな
ソルディ兵士長(トムだったか?)から兵士の服を入手しないといけない
341名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:07:24 ID:Q/xVUOdf0
オリビアの岬の音楽が怖かった。
342名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:14:47 ID:HgnY9ouMO
思った通りのドラクエスレ
343名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:22:08 ID:hRFq4/Dn0
この際だから、ドラクエの新作パッケ晒すわ

ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10074201025.jpeg
344岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 00:24:29 ID:XQZBD2oq0
>>264
亀だが良く作れるよな、そんなの。
>>343
・・・何でボイス入りなんだろ('A`)
345名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:25:07 ID:94N4uhsI0
>>343

随分とクールになっちまったな
346名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:25:31 ID:hRFq4/Dn0
>>344
音声on/offあると予想
347岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 00:27:31 ID:XQZBD2oq0
>>346
あると良いけどなぁ。。
スクエアと合併してからドラクエもビジュアルな方向に行くのではないかと大変危惧している。
その点DQ9はアリかも知れない。
348名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:30:07 ID:1hAnZ9D20
プリズンブレイクネタで埋まってるかと思いきやドラクエネタか、、、
なんか世間ズレしてるな俺
349名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:32:17 ID:hiNosf380
>>343
何処かのMMOでありそうなパッケだな・・・
350名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:34:31 ID:vVXXFn5EO
いいからRPGツクール出せよフニャ○ン野郎が!
351名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:36:40 ID:xtlUzQl8O
>>333
あれ?
どれかのシリーズで頭打たなかったのに…
SFC版だと思う
352名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:38:16 ID:hRFq4/Dn0
>>347
ただし、DQ9は今年中には出ないと磐石の予想

>>349
DQ9はMOです
353名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:39:54 ID:I46ZVTeY0
ちょっと鍵を掛け忘れてくれれば問題無し。
354名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:40:49 ID:gGE+qDTEO
いや…だから米国アイオワ州の件の論議は…

ま、予想通りの流れだが
355名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:41:19 ID:eEOetA190
>>351
ダンジョンや建物によって打ったり打たなかったりする
356名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:43:05 ID:kfOO8TCN0
まあDQ2の鍵は捨てても元の宝箱にまた入ってるけどな。
357名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:43:45 ID:vVXXFn5EO
アイオワなんて、シューレスジョーがでてくる畑があることと戦艦くらいしか知らんな。
358名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:43:50 ID:bv5FfJjR0
ドラクエでもオークションがあったら面白そうだ
出品するタイミングで道具屋に売るより高く売れるとか
359岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 00:43:55 ID:XQZBD2oq0
>>352
DSのワンセグチューナーなどを鑑みるに、こっそり延期はありうるな・・・。
まあ、スマブラ出るなら良いや。専用機にするつもりだったし。
>>351
たまにかき消されるよね。レイドック城とか。
360名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:44:12 ID:c7KClfj40
ドラ食え
361名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:44:54 ID:RQxcPo70O
なんと、ふくびきけん→南斗福引拳
362名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:46:19 ID:IbCOLcYY0
水門の鍵はホントに難しかった。あんなところにいるとは。
>>148
最後の鍵ってフラグになってなかったっけ?スーファミだけ?
363名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:47:11 ID:0xDjAHpm0
実はプリブレのてこ入れ
364名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:47:47 ID:LHyk19JTO
まあ、不思議なチカラ=堀井のシナリオ上の都合ですから
ネタでもなんでもなく
365名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:48:08 ID:szVZaEhU0
やっぱドラクエ連想するわな
366名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:52:29 ID:oFMBF/9T0
>同刑務所当局によると、この鍵に興味を示す受刑者もいるという。

ワロス
367名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:01:03 ID:mgkJWZrTO
思ったとおりドラクエばかりだな

最後の鍵を思い出した俺は3派
368名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:12:01 ID:R16JB4wC0
*「 ここは さびしい ほこらの ろうごく……
369岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 02:50:32 ID:XQZBD2oq0
>>361
のちのMr.ゲームウォッチ(ジャッジ)である。
370名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:55:00 ID:oCs4hYxGO
みんなDQワロタ
371名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:55:04 ID:uUJlto690
なげきのろうごくを思い出した俺DQ6派。
早く良リメイクされないかなぁ。
372名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:57:05 ID:m5WBYl7V0
最強なのは
牢獄の鍵でも最後の鍵でもアバカムでも無くて



   パ  パ  ス
373名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:04:25 ID:xtlUzQl8O
火山の麓の街
宝箱は呪文であるわかってるのに店内で絶対とれなかった
壁をくまなく探ったが無駄だった
あれはバグだと思う
374名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:06:48 ID:vVXXFn5E0
ラブソング探して
375名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:08:12 ID:Jkq+pFXIO
今日の午後、診療所の鍵を掛け忘れてくれないか…?
376名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:09:35 ID:Q8k/3WfSO
>375
それなんて本だったっけ?
377名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:11:27 ID:1OpNWicwO
君の心の鍵を僕が開けてもいいかい?
378名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:14:33 ID:CggpgBxN0
パパスの腕力はアバカム。
379名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:14:59 ID:UMUErGGq0
>>376
ぷりずん☆ぶれいくっ!
380名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:15:47 ID:xtlUzQl8O
閉めました w
381名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:23:49 ID:x9p+c45hO
( ^ω^)
382名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:26:09 ID:u4nMDxU0O
RPGみたいだな
383名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:28:08 ID:nhp0/nKd0
主人公とビアンカはいつセックルしたんですか!?
384名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:28:12 ID:nqu3e7CN0
脱獄してもプリズンブレイク!
385名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:29:04 ID:6iUbmtaI0
>>383
うわさの祠に二人だけで止まってみればわかる。

ちゃんとシーンが用意されている。知らない奴多いが・・・
386名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 04:15:00 ID:vVXXFn5E0
>>383
どっかの宿屋で、子供二人同じ部屋にいるのにセックスしてた。
SFC版
387名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:06:48 ID:PpTaFI7A0
ラゴスの名前を思い出すのに30分かかった

しかもあれはすいもんのカギだってことも一緒に思い出したorz
388名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:08:56 ID:vlkYHTI70
地獄絵の道が見える!
389名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:37:47 ID:wAAJyyKL0
1コイン天界むずすぎ
390名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:56:47 ID:remvJkx0O
>>372
俺はオルテガ派
391名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:03:13 ID:/ki5xGCEO
どっかの知的障害者が3のアリアハンをアバカム唱えて出たっていうのは都市伝説ですか?
392名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:05:53 ID:GdOiaHRCO
あったねそんな話
393名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:07:26 ID:DU9KsHBsO
>>309
シドーがベホマ使った時愕然とした。
394名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:08:31 ID:DY2zEidBO
SFC版でごにょごにょイジってアバカム使うと魔法の玉くれるじいさんのセリフが変わるよな。
395名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:10:32 ID:29bmJ+EA0
ドラゴンクエストネットワーク
略してDQN
396名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:11:46 ID:/ki5xGCEO
>>391
初めて聞いてから10年以上は経つ
397名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:13:59 ID:xtlUzQl8O
水の都にあるカジノ
裏技を教えよう
重しでコントローラ押しっぱで数時間放置すると
あれ不思議コインがざっくざっく増えてる!
ただたまーにすっからかんになる時もあるので電源切ってやり直してください
398名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:18:15 ID:upp0sia/O
予想どおりのスレ展開が見れただけで満足です
399名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:18:39 ID:84n+GRwHO
俺のダチがアリアハンだけでリアルにレベル三十まであげてたからあながち都市伝説じゃないかもな。
そういやそいつも池沼っぽかったがまさかコイツが噂の元?
400名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:25:31 ID:WKqi7zUpO
アリアハン+アバカムの話はいっぱい出てるぞ

俺はアイテム捨ててから慌てて周囲を1コマづつ「しらべる」してたなw
401名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:26:49 ID:glm4Fq+vO
おまいら>>1の期待に応えすぎw
402名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:45:25 ID:2hwewbcvO
出品の欄が空白になっていて、空白の欄をクリックしたら入札できるとかw
403名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:51:59 ID:JbbMkxQ0O
早くマネマネ銀を開発して最後の鍵作れ
404名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 07:56:25 ID:toI0NlIv0
>>372
ばっかオーリンだろ!
405名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 08:01:31 ID:fnEZFXO20
小学生だった時分DQTで何の気無しにローラ姫と宿に泊まったが
翌朝宿のおやじに……。
衝撃を受けた。
何かが目覚めた。
406名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 08:26:29 ID:U2PvCaXbO
>>389
それ妖怪道中記だろ!
407名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 08:29:46 ID:3+Rh5nHH0
>>11いつまでたってもカギが見つからずアバカムに頼ってクリアするやつなんてこの世に存在するんだろうかw
408名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 08:56:33 ID:+5qQuBCL0
この早さなら言える

現役ファミコン世代のはずなのに、ファミコンも買って貰えなかったし、
ドラクエもやったことのない漏れは、35歳無職童貞
409名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 09:02:22 ID:O8Pm5OTP0
 イーベイによると、出品者は1970年代に引退した元男性刑務官の
所有。男性が死亡した際、収集家が買い入れていたという。

日本語でおk
410名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 09:02:31 ID:8EUuJieOO
>>408
ひでぇ
411名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 09:05:33 ID:PXoZlfqA0
>>25
もういっかい買えよwwww
412名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 09:09:31 ID:obutZ7r40
>>408
俺も買ってもらえなかったぞ
その反動で大学時代SFC、PS、SSやりまくった
女ともやりまくった。32歳既婚自営
413名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 09:29:04 ID:kcbjujaZO
Uの難易度は良かったな。ギガンテス強杉ww

>>1
ペルポイだな
414名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 09:31:50 ID:vI1v5duq0
きんのかぎでペルポイに入るんだよね。
415名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 09:40:54 ID:toI0NlIv0
ギガンテスよりも、デビルロードが嫌だ。
416名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 10:27:32 ID:LHyk19JTO
客観的に見てドラクエ4が一番面白い。異論は認めない
417名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 10:32:20 ID:ZxOcew9xO
僧侶、武道家、武道家が好きなパターン

武道家は戦士でも代替可能だけどね
418岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 11:16:58 ID:XQZBD2oq0
武闘家は装備が安上がりで良いよね。
419名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:20:54 ID:BxSX9e8r0
刑務所のカギ全とっかえで6千ドルって安くないか?
420名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:26:09 ID:dD73YrUp0
父が某高校のマスターキーを持ってるんだけど羨ましくてなぁ。
別に夜中に忍び込んで笛の舐め放題とかじゃなく
純粋に鍵の形状がかっこいいくてな。

ちなみに日本のろうごくの鍵も結構簡素だよね。
殆ど時代劇に出てくるものと変わらない。
アレはアレで可愛らしくて好きなんだけどね。
421名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:26:15 ID:p3Hn8sIn0
>>418
それだけじゃなくて素早さがガンガン上がるのが良いよな。
かいしんの一撃も出やすくなるし。
422名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:31:41 ID:LHyk19JTO
これまでにドラクエでアイテムとして登場したカギは、次の6つ

盗賊のカギ
魔法のカギ
最後のカギ
牢屋のカギ
牢獄のカギ
水門のカギ



これ豆知識な
423名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:33:03 ID:EY0AoTFX0
>>422
金と銀はどうした
424岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 11:36:05 ID:XQZBD2oq0
>>421
初期には欠かせないね。
>>422
ラインハットは?
425名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:36:11 ID:8w+ghJgaO
まつもとはクリアできたのだろうか?
80までは見てたんだが…
426名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:37:00 ID:LHyk19JTO
これまでにドラクエでアイテムとして登場したカギは、次の8つ

盗賊のカギ
魔法のカギ
最後のカギ
牢屋のカギ
牢獄のカギ
水門のカギ
金のカギ
銀のカギ



これ豆知識な
427名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:38:44 ID:hRFq4/Dn0
>>424
初期と言うか武道家はレベルに比例して会心の一撃の出る確率が上がる
レベル99だと25%になるはず
428名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:38:53 ID:6iUbmtaI0
>>426
だからさ、ラインハットの鍵は?

おまえの豆知識なんて屑なんだからさ、調べ上げてからほざけよ。
429名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:39:11 ID:sxLISKaXO
ドラクエスレ?
430名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:40:56 ID:HcBbxTaH0
>>426
鏡の鍵はどうした?
431名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:41:03 ID:LHyk19JTO
これまでにドラクエでアイテムとして登場したカギは、次の9つ

盗賊のカギ
魔法のカギ
最後のカギ
牢屋のカギ
牢獄のカギ
水門のカギ
金のカギ
銀のカギ
ラインハットのカギ


これ豆知識な
432名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:41:47 ID:3M9bnQ+R0
ID:LHyk19JTOいいから死ねよ
433名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:42:42 ID:EY0AoTFX0
ただ今の時間、「ドラクエ 鍵」での検索数が急上昇
434岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 11:43:17 ID:XQZBD2oq0
>>427
そんなにあがるのか・・・。
435名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:43:46 ID:6iUbmtaI0
>>431
6だと、鏡の塔に入るのに鏡の鍵が必要だっての知ってる?
436名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:44:14 ID:HcBbxTaH0
一作一作考えていけば「豆知識」とかのたまうくらいうだし
普通にわかるもんだと思うけどなあ
437名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:46:09 ID:LHyk19JTO
これまでにドラクエでアイテムとして登場したカギは、次の10つ

盗賊のカギ
魔法のカギ
最後のカギ
牢屋のカギ
牢獄のカギ
水門のカギ
金のカギ
銀のカギ
ラインハットのカギ鏡のカギ


これ豆知識な
438名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:49:16 ID:dKN+zBNA0
なに かんがえてんだ!
439名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:49:41 ID:jPDiYseNO
今までドラクエに費やした時間をすべて勉強に廻せば
俺は東大法学部くらい余裕で行けた気がする(´・ω・`)
440名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:49:54 ID:HcBbxTaH0
王家の鍵は???

あと10つってどう読むの?
441名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:50:35 ID:/MnrU/on0
ドラクエの鍵もネトオクの時代か。
442名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:50:53 ID:3M9bnQ+R0
>>439
それよりネットで過ごした無駄な時間をどうにかしろよ
443名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:52:54 ID:6iUbmtaI0
>>437
古代の鍵はどうしてリストアップされていないんですか?

随分と不完全でしょぼい豆知識だことww
444名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:53:22 ID:aH0cI7MN0
>>440
じゅっつ
445名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:54:55 ID:EY0AoTFX0
>>440
やっつ、ここのつ、の流れからすれば、とおつと読むのが妥当ではないか
446名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:56:21 ID:cCsCpIb2O
>>437
ダーマの鍵
時計塔の鍵
闇の塔の鍵
神父の鍵
倉庫の鍵
黒い鍵
灼熱の鍵
王家の鍵
封印のほこらの鍵
古代の鍵

7鍵多杉
447名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:58:16 ID:HcBbxTaH0
>ID:LHyk19JTO
ごめんな、ちょっとからかいたくなって
君がリストアップしていくたびに一つずつ不備を指摘していっただけなんだ
本当にごめんな

でも二桁以上も種類があるのはもう豆知識ってレベルじゃないよな
448名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:59:32 ID:6iUbmtaI0
あと、さんぞく、格闘場の2つがリストアップされていないね
449名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:02:18 ID:zOsQTdo30
ID:LHyk19JTO
コイツの打たれ強さにワロタw
450名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:07:30 ID:kkVw0gHl0
DQシリーズの扉を開ける「トゥワンニャ♪」って効果音が謎だった
あれだけ甲高くて、どう考えたら扉の効果音として使おうって気になったのか気になる
451名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:10:52 ID:0GsT8NmBO
当時中2だった俺を散々悩ませやがって!!
452名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:11:22 ID:VWhGuItx0
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
453名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:12:00 ID:3pdXwe9e0
アバカム レムオル ヒャダイン

今では見ない魔法だなぁ。
ヒャダインは復活させてほしいんだけど
454名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:12:56 ID:jkl6Cnq30
予想通りの展開でワロタw
455名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:16:08 ID:DRNc+D08O
ヒャダインはブフダインのパクリなので無理
456名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:16:22 ID:0GsT8NmBO
っつーか受刑者はネットで落札して牢屋に届けて貰える環境なのか?
457名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:21:38 ID:UO91XRHI0
>416
面白さは主観でしか論じられない。だがそれがいい(AA略)
458名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:22:06 ID:9VQMMcKT0
「さいごのかぎ」ってネーミングは不自然だと思うんだ
459名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:26:27 ID:Zp8DC32C0
ちょっとムラムラしてくる
460名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:27:50 ID:RwwyeRf30
国家反逆罪は適用されないの?
つーか職員はちゃんと鍵返せよ
461名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:28:03 ID:zxIyYt0+0
予想通りの流れに感服した。
462名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:46:43 ID:a8aC9K+x0
俺も賢者になるために遊び人に転職するわ
463名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 13:30:39 ID:zGb7ILXW0
あそび人あがりの賢者ってポテンシャル低くてダメなんだよね。
464名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 13:40:20 ID:MOkb5mGxO
>>463
そんな奴いないよ
商人→遊び人→賢者だろ普通
465名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 13:43:42 ID:BBLVwt/I0
ラゴスさん?
ラゴスさんじゃないか
466名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 13:55:49 ID:V/l3saVS0
>>408
まだ小学生の頃、初めて買ってもらったファミコンソフトは
本体と一緒にプレゼントされたデッドゾーン
467名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 13:58:03 ID:R16JB4wC0
>>455
ブフダインは復活したじゃないか!
むしろブリザトンじゃないか!

ドラクエ4の悪の元凶は奴隷商人
468岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 16:50:25 ID:XQZBD2oq0
DQ3の説明書に「ザキ」の説明が載ってて、
「全身の血液を凝固させ、即死させる呪文」と書いてて怖かった覚えがある。

ついでに「凝固」という熟語を知った小学生の冬。
469名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:53:34 ID:hxKp5fMm0
ひらがなでろうごくのかぎとかかいちゃうからこんなながれに
470名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:59:44 ID:A0HZJr2l0
>>469
つりだろ
471名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:01:04 ID:XbAV6qir0
オークションで落とす時代か
ゲームも現代的になったなあ
472名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:01:58 ID:pmdVG06e0
>>407
残念ながらさいごのかぎが無いとクリア不能だと
アリアハンでアバカム覚えた俺が言ってみる。
473名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:08:29 ID:DY2zEidBO
地球のへそで詰まるんだよな。
474名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:09:23 ID:/DnYxw1/0
地球のへそは勇者以外でもいけるんじゃ?
475名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:49:24 ID:+K9l0ZtM0
>>473
違う
商人の街(ooバーグってやつな)の発展のフラグに最期の鍵の取得が条件付けられていて、
そんでフラグ後の街に革命が起きている状態で無いとイエローオーブが取得できんのよ
オーブが揃わんとレイアムランドでラーミアを復活することができず
バラモス城に渡ることができんのよ
476さてどのゲームでしょう。:2007/05/06(日) 18:15:12 ID:S/5YaYlr0
>>167
金の鍵 鉄の鍵 銅の鍵 スペードの鍵 牡羊の鍵 クロームの鍵
釣鐘の鍵 銀の鍵 看守の鍵 迷宮の鍵 坑夫の鍵 塔の鍵 骨の鍵
ミノの鍵 亡者の鍵 墓の鍵 無くし物の鍵 東口の鍵 倉庫の鍵 死者の鍵 骸骨の鍵 ドローの鍵 騎士の鍵
バルキリーの鍵 女王の鍵 悪の鍵 ?決定?の鍵 最初の試練の鍵A/B ?困惑?の鍵 虚ろの鍵
最後の鍵A/B B.Dの鍵 星の鍵(ほしのあきではありません) 魔法使いの鍵 北口の鍵
477名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:21:05 ID:uMGYXxxi0
貞操帯の鍵とかないの?
478名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:32:08 ID:OWjqGXxeO
これが“ドラクエを近未来風にしたら”スレの最終系というわけだな
479名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:35:16 ID:zsimlahYO
ねんがんの ろうごくのかぎ をてにいれたぞ
480名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:39:45 ID:gT+UgyZIO
>>265
ノアニール西の洞窟から下に行くと"じごくのよろい"とかがでてくる。
ばくだんいわならいいがグリズリーとかだと死ぬ可能性高いから
俺はいつもこっち。
481名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:46:55 ID:7APMmMxt0
俺の下腹部に「岸和田のケツの穴を開く鍵」が搭載されています
使ってみますか?

>は い
 いいえ
482名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:50:06 ID:ijbnBkAqO
>>160はのろわれた
どうていのかぶとをはずすことができない
483名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:52:04 ID:6iUbmtaI0
>>482
>>160は童貞の証を身につけているから、まぁ無理だろうね。
特殊効果とかねぇのに身につけているから。しかも呪われて
いるからはずせない。
484名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:55:38 ID:OdPBu+4r0
とうぞくのかぎを持ってるのは誰だったっけ。
485名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:59:16 ID:6iUbmtaI0
>>484
ナジミの塔のへんなじいさん
486名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 19:05:08 ID:S/5YaYlr0
>>484
メイだろ。
487名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 19:09:16 ID:S/5YaYlr0
>>468
凝固
まさか「ぎこ」と読んじゃいないだろうな。
488名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 19:18:56 ID:/WQA/WT20
>>476
wiz6か
489名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 19:23:22 ID:ejxb6gDE0
>>462
20年たたないと賢者には転職できねーぞ。
12歳のときに賢者から遊び人に転職した俺(20歳ニート)が言うんだから間違いない。
490岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/05/06(日) 19:49:51 ID:XQZBD2oq0
>>481
しかし 何もおこらなかった。
>>487
北斗の拳でブタと言われて怒る人だな。
491名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:02:44 ID:B35Ol1ziO
ゾーマ城で永遠に階段を下り続けたわ
492名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:06:53 ID:QWS6wVVn0
ちょっくら小さなメダル探してくるノシ
493名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:55:39 ID:z5WsFLHi0
>>167
僧兵の鍵・牢の鍵・銀の鍵・金の鍵
海賊の鍵・髑髏の鍵・魔導師の鍵・国王の鍵
神殿の鍵・ライト家の鍵・死者の鍵・地下牢の鍵
イシリウスの鍵・回廊の鍵・聖王の鍵・オルラディンの鍵
ロドムの鍵・ドワーフの鍵・ミーナ鍵
だろ?これも名作だと思ってる。
494名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:04:45 ID:z5WsFLHi0
>>167
ついでにこれもな
錆びた鍵・遠征隊の鍵・神官の鍵・土の民の鍵
細工師の鍵・機工士の鍵・魔眼石の鍵
太古の鍵・癒し手の鍵・王の鍵
495名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:08:01 ID:ZdRIKY6/O
「勇者は牢獄の鍵を手に入れた」
こんな感じか?
496名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:08:47 ID:HgrlnEI0O
なにこのドラクエスレww
497名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:10:06 ID:HYUdhl7x0
135年前に完工したもので

135年前ってすげーな
日本でいや江戸時代末期
その頃の建物現役で使ってるのか
498名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:10:49 ID:w7BYb5YIO
さいごのかぎ
499名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:11:16 ID:4n1ShROP0



      これは、ドラゴンクエストII


500名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:41:56 ID:X9NfW/EV0
>>497
外人に言うと皮肉と思われるな・・・
501名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:46:16 ID:VaDrlWFW0
あ〜ここは平和で良いな。
遊園地ネタはもうたくさんだ。(´ω`*)
502名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:53:46 ID:zEA7FQTe0
まんこの鍵はちんぽなんだぜ。

これ、豆知識な。
503烈火 ◆yy/REKKAQs :2007/05/06(日) 22:12:42 ID:lLsLZn050
ソロモンの鍵は200000点。

これ、豆知識な。
504名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:51:50 ID:U2PvCaXbO
枝豆は大豆やねんでー。

これ、豆の知識な。
505名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:56:29 ID:LHyk19JTO
3以降の魔法のカギは、たった一つの扉を開けるためだけに存在し、あとはすぐに最後のカギに取って代わられるんだぜ
例えば3なら、魔法のカギはポルトガに行く祠を通るためだけに存在するんだぜ後は全て最後のカギ入手後に開けてもストーリー進行に問題はない
これ豆知識な
506名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:57:51 ID:iiZD99yd0
へんじがない しかばねのようた
507ラゴス:2007/05/06(日) 23:26:57 ID:5pVL11Lz0
ペルポイの道具屋で空欄にカーソルを合わせると
「どこで聞いたんですか?少々値がはりますよ」だったかな
508名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 23:35:15 ID:V6OoTLFj0
  やくそう 8G
  どくけしそう 10G
  ばんのうやく 500G
  アモールのみず 80G  
509名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 23:41:09 ID:xtlUzQl8O
ダチのPS2でドラクエしようとしたらぶっ壊れてたんだぜ


これマジ情報な
510名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:04:00 ID:4xGNtuVXO
ドラクエ[の時期に初期型が余りにも読み込め無くなったので、薄型に切り替えた
511名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:27:13 ID:jFNT5LczO
>>506
とおもったらがいこつのおばけだった!
512名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:35:08 ID:TT92rJlHO
ばくだんいわ
513名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:36:40 ID:szjgwulCO
ポケモンかよ
514名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:38:24 ID:Q7m3ZmHf0
ポケモン?!
515名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:41:26 ID:HDUDGeIJ0
ポケモンなのか??
516名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:48:28 ID:9rWRTgkzO
DQ3を初めてやった時、ピラミッドの魔法のカギが見つけられず
ヤケクソでレベル上げてアバカムを修得した懐かしい思い出。
517名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:58:54 ID:CZZ4HtirO
>>520はしんせいどうていのけんをそうびした


>>520はのろわれてしまった


>>520はしんせいどうていのけんをはずすことができない
518名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 03:07:57 ID:NPGKscg60
なつかしいなDQ3
一回もセーブせずにゾーマ倒したりしたっけか
OPで目覚めた習慣からロトの称号を持ってるんだが
なぜかパーティーからはずせなかったな
519名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 03:36:56 ID:OBxc9Wyx0
いまだに、水門の鍵を探してます。
520名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 04:04:26 ID:mQYnKO1w0
中国人ってホイミの前にアバカム覚えるってマジ?
521名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:09:18 ID:Nb2n06CuO
「ぶどうか」じゃなくて「ぶとうか」

これ豆知識な
522名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:10:09 ID:+y6eR+yi0 BE:199186324-2BP(0)
初期のドラクエっぽいな
なんとかくだけどw
523名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:10:37 ID:p67fkenU0
>>518

2だろ。
524名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:10:57 ID:pc2IWk/u0
スレ開いたら予想通りドラクエスレになってる
525名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:11:18 ID:6AMah6wEO
のちのプリズンブレイクである
526名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:12:33 ID:naJ7V99D0
鍵屋の陰謀
527名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:15:36 ID:nXNAmHRk0
リアルタイムでドラクエ2やったやついるのか
528名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:17:17 ID:mQYnKO1w0
                           現在価格 ポイント 入札 残り

ろうごくのかぎ・USED 検さいごのかぎ    540G     -      8      6日
 
希望落札価格:1000G 

出品者(評価):kandata(評価)
529名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:28:16 ID:ZZAILUDk0
刑務所の人が落とせば全て解決じゃないのか…
530523:2007/05/07(月) 05:32:35 ID:p67fkenU0
スマソ。
2じゃなかった。
531名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 05:50:10 ID:LKeRZMB30
>>527
ちいさな子供のころに、家が貧乏だったから金持ちの友達からカセットだけ借りて、
本体は友達の家や電気屋の展示品ファミコンに差して遊んだ。

開店から閉店まで店頭でドラクエ2やってて、閉店のときに、店のおじさんに
「もう来ちゃ駄目だよ」って言われたときのことを思い出すと、せつない思いが蘇るよ。
532名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 07:07:47 ID:Jmtd0a1fO
へんじがない TDNしかばねのようだ
533名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 07:16:14 ID:RSsvrgC+O
>527
ノシ

ロンダルキア間近で復活の呪文を写し間違え
ぬ⇔め、る⇔ろの変換を100回くらいやったが無理だったのは小2の夏

結局クリアできずSFC版でようやく初EDを迎えた俺はヌルゲーマー
534名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 07:20:57 ID:die6yseT0
>>520
AIがアホで言うこと聞いてくれないらしいけどな
535名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 08:10:33 ID:y6B5KJk60
鍵を取り替える予算の半分もあれば落札できそうだが
536名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 08:18:27 ID:U4t+Z0Zs0
>>535
一度余人の手に渡った鍵を使い続けるわけにもいくまい
537名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 08:24:39 ID:gFDYRqSC0
パリス・ヒルトンが入札したり
538名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 08:25:51 ID:qELJFAs9O
取り替えた使わなくなったあとの鍵をネットオークションでさばけばもと取れるんじゃね?
539名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 08:26:37 ID:xZFRsjLWO
>>535
泥棒にお金をやるわけにはいかんだろ
540名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 08:30:02 ID:2TV/END80
普通の道具屋が買い取り拒否するのはこういうことになるからだったんだ。
541名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 08:44:00 ID:v773a++BO
やっぱ金の鍵
銀の鍵だろ
542名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 08:54:21 ID:9BOhNU5LO
もょもと
543名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 09:57:49 ID:B+difqGEO
見事なまでにドラクエスレになってた。
感動した!
544名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 10:23:37 ID:xZFRsjLWO
次のドラクエにはオークションシステムが搭載されるな
545もょもと:2007/05/07(月) 10:28:24 ID:3ZKEqh/f0
ゆうて  いみや .おうきむ
こうほ  .りいゆ  うじとり
やまあ .きらぺ  ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
546名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 11:00:06 ID:2gz7NrmBO
スレタイ狙いすぎw
547名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 11:08:52 ID:JWdymIyV0
スレタイを見て、まさか、、、、、


と思ったら、予想どおりのスレになってて笑えたw
548名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 11:17:36 ID:/8nkzEFS0
2000G
549名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 11:46:45 ID:hx0OuB+b0
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
550名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 12:05:11 ID:3Okq8/6c0
ドラクエってパソコンゲームの夢幻の心臓のパクリだよね
551名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 12:06:15 ID:4g6MNUrC0
>出品者は(略)元男性刑務官の所有

って、おかしくね?ウホッ?
552名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 12:08:44 ID:7ditrXnu0
みんな考えることは一緒だな。
553名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 12:11:29 ID:+lG2Vuy50
ああ、それどっかの町で買ったな
地下の町
554名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 13:24:54 ID:VRPxIxgM0
予想通りドラクエスレでワロタw
555名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 13:38:17 ID:nEQLgrdjO
刑務所も6000ドルの予算でイーベイに入札するくらい面白いことやれよ。


556名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 14:11:10 ID:p2q2kO9v0
>>529
出品された一本(?)がすべてだとは限らないし、既に裏で何本も流出している可能性がある。
ドアのキーを紛失した場合、キーを探し出すよりドアの錠前を交換したほうが確実。
557名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 19:33:24 ID:eHwHH9hfO
>>1

みごとな釣りスレワロタw
558zash ◆H8s.SckvxY :2007/05/08(火) 00:34:49 ID:XkUFRgBY0
動くの、ギロ。
559名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 06:12:40 ID:g8xRGf77O
>>357
嘘の様なホントの話なんだが、
一昨日眠れなくて、古いDVD漁ってたらパールハーバーとフィールドオブドリームスが出てきて連続で見た。
戦艦もシューレスジョーも出てきた。
パールハーバーはつまらなくて、途中で見るの止めたが、
後者はオヤジとキャッチボールしてる所で泣けた。

ただそれだけ。
560名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 16:55:54 ID:oltUxQII0
大半がドラクエネタでワラタw
561名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:39:33 ID:phfSG1yC0
ドラクエスレ生きてるなw
562名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:14:26 ID:qjxdaUUnO
まだこのスレ、バシルーラされてなくて良かったよ
563名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 20:17:00 ID:MIy4EtK1O
スレの速さがボミオス
564名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 23:33:37 ID:oltUxQII0
スレの速さがザキになってきたな
565名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:01:02 ID:yNPjDOiSO
一つだけ呪文を使えたら…。

やっぱモシャスかな。
566名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:13:38 ID:gBCDiT050
鍵を付け替えるよりも、刑務所の人が落札した方が安くつくと思う。
567名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:37:14 ID:hmeJqcVl0
>>565
このド変体が!
568名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:39:57 ID:QB7t8bTpO
鍵業界陰謀説
569名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 00:40:12 ID:S3lLWyVL0
レムオルに決まってるだろハゲ!!
570名無しさん@七周年
トンヌラは「ろうごくのカギ」手に入れた。