【芸能】「特攻の母」故鳥濱トメさんの顕彰碑を建立へ…石原都知事の構想で知覧町に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、ブラマンやφ ★
 石原慎太郎東京都知事(74)が3日、製作総指揮した映画「俺は、君の
ためにこそ死ににいく」(新城卓監督、12日公開)の舞台となった鹿児島・
知覧町の特攻平和観音堂で、「第53回 知覧特攻基地戦没者慰霊祭」
にW主演の徳重聡(28)、窪塚洋介(27)、岸惠子(74)らと出席。
石原知事は、知覧で「特攻の母」として知られる故鳥濱トメさんの顕彰碑
を建てることを発表した。

 同映画は、特攻隊員の出撃を見送り続けたトメさんの目を通して描かれた
感動作。20代のころから知覧を訪れ、トメさんと親交を深めた石原都知事
が脚本を手がけた。

 石原知事は、同会館近くのトメさんの墓前に映画の完成を報告。
作品の出来栄えには、「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦で、顕彰碑の
設置について「私が設計して、数十億円かかるのを作る。うまく写真を
飾ってもらって、すぐ(設計を)やらないと」と語った。

 配給元の東映によると、4月24日の完成披露試写会で、石原知事から
顕彰碑建立の申し出があったという。実際にかかる予算は数百万円で、
同観音堂に隣接する知覧特攻平和会館の敷地内に年内に建てるという。

(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(東京中日スポーツ) http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/entertainment/news/CK2007050402013667.html
写真=トメさんが営んだ「富屋食堂」を復元した「ホタル館富谷食堂」
を訪れた(左から)石原慎太郎都知事、徳重聡、岸惠子、窪塚洋介、
新城卓監督
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/entertainment/news/images/PK2007050402113672_size0.jpg
別ソース(nikkansports) http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070504-193629.html
関連スレッド
【鹿児島】 「特攻に殉じた人々の犠牲に報いるよう、この国を守っていきたい」 石原東京都知事 知覧特
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178252364/
2名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:31:52 ID:ITYOD/in0
3名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:32:08 ID:M92e6IYV0
へー
4名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:32:41 ID:w0Ba34/2O
ぶっこみの母
5名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:32:47 ID:c2Mi6meK0
5なら北朝鮮に特攻する
6名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:35:47 ID:orw/DI1nO
7?
7名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:37:11 ID:QvF/DoKT0
>>1
>私が設計して、数十億円かかるのを作る。
自腹で作れよ
税金国庫を使うなよ
81000レスを目指す男:2007/05/04(金) 16:37:47 ID:WLK20O420
>数十億円かかるのを作る。

>実際にかかる予算は数百万円

?
9名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:39:09 ID:S5tc3Bpi0
故人はそんなの作るのを望んでいたのかね、記者さんはどう思う?
10名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:39:19 ID:ufaC8Vre0
ハードラックとダンスっちまったんだよぅ
11名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:39:35 ID:44xpeRrd0
設計ならキショーだろ。
12名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:39:45 ID:rllrdB3GO
あ!?
"石原"は"夜叉神"より強ぇーゾ!?
13名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:40:04 ID:dK5S86jX0
>>8
十数億→そのくらい立派なのをって気持ちでってことじゃないのか?
14名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:42:47 ID:99U0SqsR0
朝鮮人が特攻隊に自らなって散った場所だからねw
この人が有名な話は特攻隊の朝鮮人との話しだしw

都合が悪いから、特攻隊は強制と某知識人がいいわけしているけどねw
15アニ‐:2007/05/04(金) 16:43:31 ID:8mewd2ec0
ほんとは自分がなりたいんだよ
16名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:43:45 ID:Hi9tbp+9O
ひきにくにしてやんよ
17名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:53:04 ID:afc2sDKG0
石原が当時の宮沢首相に、トメさんを表彰して欲しいと頼んだところ、、
原爆の惨禍を知る宮沢さんからは、戦時中を振り返りながらも、石原に
「ええ、でもね、そんな人は戦中いくらでもいましたからねえ」と言ってことわ
られたそうじゃないか。当時の首相が却下したことを、映画にかこつけて石原は
いまさらごり押しするのはひどい。平和憲法の精神に反すると思う。傲慢でもある。
18名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:53:48 ID:GS928FTN0
>「けっこう泣かせるだろ〜」
三味線屋が通用しない奴には噴飯物。
「あなたを忘れない」と同じ売り方、映画宣伝のダシに使うとは汚らしい。
19名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:54:19 ID:yiEoqkGU0
老害の自己顕示欲は増していくばかりだな
20名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:55:27 ID:t3pRUoFu0






             !?





21名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:55:56 ID:FNNozJTr0
ぶっこみの母ってすごいな
22名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:58:44 ID:7eQg1pJE0
トメさん 責める気はないが国策に協力しただけじゃないの?
今度は遺子腹に利用されて・・・
23名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:59:42 ID:lcODXcFY0
>5 を讃えるスレになりますた
241000レスを目指す男:2007/05/04(金) 17:00:17 ID:WLK20O420
はい、石原、売名、売名。
25名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:01:24 ID:JBLdjTMA0
bad luck と dance っちまった母か・・・
26名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:02:06 ID:/aLj0Unb0
特攻の父は源田実
あの畳の上で死んだ・・・
で閣下の特攻は何時?
27名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:03:19 ID:RIcgHervO
知覧か…
祖父が生前に行きたがっていた所だな…。
28名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:03:29 ID:hh9sFatU0
ハードラックと踊ってそうなオカンですね
29名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:03:48 ID:eDh7GxqG0

知覧で何人もの特攻隊の遺書を見たが、
特攻攻撃で死んだ同年代のアメリカ人について一言も触れていないのはどう行くことだ。
相手あっての戦争だろ。
この辺に特攻隊利権を感じる。

それにしても飛べる疾風をスクラップにしたバカを何とかしろ。
30名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:04:45 ID:d+VUB+Qm0
死者を冒涜するのはどうかなあ。
まあ、中朝的発想ではアリなんだろうけど。

例えそれが大悪人でも、死んだら丁重に扱うってのが日本の流儀だと思うんだか・・・。
31名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:06:03 ID:OwDWs88n0
>1「私が設計して、数十億円かかるのを作る。
>1実際にかかる予算は数百万円で、

( ゚д゚)
32名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:08:05 ID:V2T1lYKV0
構想だけじゃなく金も出すんでしょ?
33名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:08:23 ID:e0m1Fxd+O
>>14
当時朝鮮は日本だった。
彼等は日本人として立派に戦い、そして散っていった。
出身がどこであろうと、彼等は尊敬されるべき存在だと思う。
あんたにはわからんかもしらんが。
34名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:08:54 ID:d+VUB+Qm0
>>29
アメリカ兵は、日本人にことを考えていたのか?
35名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:09:14 ID:kOEdDdS+0
特攻(ぶっこみ)の母
36名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:10:29 ID:seiaFXgU0
>>29
アメリカ兵の死者はアメリカ人が悼むだろう。それでなんか文句あるのか。
37名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:10:51 ID:fapEYnB/0
http://www.ntv.co.jp/shitteru/next_oa/010722.html

。・゚・(つД`)・゚・。。・゚・(つД`)・゚・。
38名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:11:07 ID:vra2glwb0
>>1
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
391000レスを目指す男:2007/05/04(金) 17:13:43 ID:WLK20O420
>>31
やっぱり、そこが一番気になるよね。
いくら石原が誇大妄想とはいえ、100倍も違うのはおかしい。
40名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:15:59 ID:V2T1lYKV0
そもそも碑ごときで数十億円かけるほうが難しい

ダイヤモンドで作るのか?
41名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:19:05 ID:udLvD5zv0
武丸ぅ!?
42名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:23:31 ID:rllrdB3GO
"疼く"んだよ…!?

"石原慎太郎"ぅ!?
43名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:23:44 ID:JBLdjTMA0
>>33
朝鮮人で特攻に参加した人いるよね。
なんかその人の肉声をのこしたレコードが残ってるんだよ
お兄ちゃんは(長男だったようだ)日本軍兵士として立派にたたかってくるから
家族は強くいきてゆけ、みたいな内容の。

今の在日の腰抜けぶりをみてると
おなじ朝鮮人とは思えない。
44名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:24:37 ID:WeEvbg0T0
ぶっこみの母スレはここかよぅ?!(メキメキィ
45名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:27:05 ID:BEytwCPjO
やはりぶっこみスレになっててワラタw
46名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:27:46 ID:UUTlitD30
たまには幾百万の名も無き戦没者にも思いを馳せろ。
47名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:27:58 ID:bzDSOrdw0
ひところ朝生によく出て
「特攻」を連呼していた工藤雪枝を最近、見ないなー
どうしちゃったんだろう?
48名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:28:34 ID:7eQg1pJE0
トメさんを讃えるより 有望な若者たちを犬死させた大本営の責任を問えよ!
49名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:28:57 ID:FDVD6j1F0
ttp://www.youtube.com/watch?v=mPnnfkD6MgY

これより泣かせてくれる事に期待してるぞ
50名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:29:20 ID:ufaC8Vre0
>>47
きっとハードラックとダンスっちまったんだよ
51名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:30:02 ID:rllrdB3GO
"知覧"は、"石原"の物だぜ!?

"九州"の"田舎者(かっぺ)"は黙ってな…!?
52名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:30:30 ID:SBbsLLKV0
びきぃっ
53名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:31:25 ID:DHqJQPST0
もうあちこちで軍靴の音が
どうなっちまったんだ一体
54名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:32:02 ID:ngzCkmTH0
そんな知覧町ですが、2007年12月1日をもって『南九州市』となります。

ttp://www.nansatsu3.jp/index2.html
55名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:33:13 ID:/4Qwp6Jv0
ぶっこみの母
56名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:36:23 ID:X1AHIN9J0
トメさんはこんなこと望んでいるのだろうか。
自分が遺族だったら辞退する。
こういうことは、ひっそりとしているから人の心を動かすのだ。
57名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:36:58 ID:MG37RXsIO
戦争美化すんな
58名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:40:21 ID:I/H0Pzrx0
戦争を政治の道具に利用するなよ。忠霊碑があるだろ。なにやってるんだ。ガラパゴス。
59名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:42:39 ID:qCf8uMS80
ぶっこみの母って書こうと思ったら、3人目か。
60名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:43:14 ID:7eQg1pJE0
61名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:44:48 ID:xG/ym5LUO
鹿児島の人間からしたら
お前に何がわかるんだ、政治利用すんな
としか思えない
62名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:53:05 ID:oD0JZp+aO
観に行こうかと思ったが第二のゆうじろうじゃ止めたわ
63名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:53:31 ID:2joVMkpZ0


平和の代償なのか、この無様な俺らの姿・・・。


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/ 
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
64名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:53:53 ID:bIUDDYYY0
石原が建設費を中抜きして自分の懐にぶっこみww
65名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:56:02 ID:WeEvbg0T0
“窪塚サン”は好きなんだけどよぅ・・・
“石原”は超ぜってー
66名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:10:45 ID:xjLqJUR4O
ぶっこみの母って書こうと思ったんだが私は何人目だもの?
67名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:11:17 ID:Lxr7UjBb0
>>43

日本が戦争に負けた瞬間、態度を豹変させたから。
68名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:16:49 ID:bSca3r6u0
スレタイだけ見て

「ぶっこみの母」

と読んだ俺は何かが終わってると思う。
69名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:18:47 ID:rGjlQe1o0
みんな・・・・“戦争”・・止めに来たよ・・・・
70名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:20:31 ID:wEuNZOFI0
何かっちゅーと碑を立てるとか表彰するとかをしがちだけど
人がひっそりと伝えていく、聞いた人がちょっと涙する、
ひそやかに記憶に残る方がトメさんらしいと思うんだけど
71名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:22:25 ID:BfsyetC4O
やっぱり「ぶっこみの母」になるよなw
72名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:24:19 ID:jUYm3nvc0
ぶっこ(ryと書き込もうとしたら…




”てめえら”速すぎじゃねえかよビキビキ
73名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:26:10 ID:ZO+CvcTM0
    ” !? ”

疾風伝説特攻の拓 我威怒羅院10代目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1157845240/l50

     " !? "



74名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:27:00 ID:alYKBCWJ0
ぶっこみすぎだよ…
75名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:28:14 ID:3Hifd10e0
>>29
戦争中に敵兵を思いやった遺書を書いたとして
それが検閲されて遺族に渡ると思うわけ???
76名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:28:55 ID:xUJs/DwK0
こういうのはちょっとなあ……
石原さんはいい所もあるけど、妙なところも結構あるなあ
77名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:32:09 ID:9rvR2zIz0
択名物の「!?」って作者の指定で入れたのかなぁ?
それとも編集者がテキトーに入れたのだろうか?
あんまり頻繁に出てくるんで、当時気になっていたが
さらに頻繁に出てきたんで、ウザくなって読むのを止めたw
78名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:33:04 ID:1Xtzj/tv0
うーむ・・・・・・・
79名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:35:20 ID:0A5kZORn0
>>78
まんだむ
80名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:35:30 ID:jUYm3nvc0








               !          ?







81名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:36:01 ID:TT7XWUHU0
>>79
おっさん乙w
82名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:40:25 ID:Omo5vekX0
【映画】井筒監督、「9条の会おおさか」の集いで熱弁…「本当の戦争伝えたかった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178262025/

筒井って真正のアホだなw
83名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:40:30 ID:gEpLUXAw0
> 作品の出来栄えには、「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦で、

作戦に殉じた若者たちに対する畏敬の念も謙虚さも感じられない。
こういう人物に戦争を語る資格があるのか。
84名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:41:08 ID:lr/ViB3M0
特攻した人の素晴らしい精神を伝えるのは良いけど
ちゃんと国軍がやらかした史上稀にみる最低最悪外道の
アホ作戦であった事も伝えて欲しいです。
85名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:45:39 ID:1Xtzj/tv0
このトメさんという人が立派な人だったということは
ばーちゃんから聞いてるので確かだろう。
それ以上よく知らんが。
けどなあ。
83と同じことも考えるし、宣伝かよとも思っちまうし、
なにより何か変な調子に乗っちゃうところが、、、
ちんたろう愛い奴。
86名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:48:19 ID:uc2dgC0Z0
別に作戦の是非はしかるべき場所でやればよいと思うが…。

作戦が妥当であったとしても、そうでなかったにしても、特攻隊員やそれにかかわった人たちの
顕彰されるべき行為は行為として顕彰すればよいことだと思う。
くそも味噌も一緒にしたりする民族性や食文化wは、日本にはない。

87名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:51:59 ID:uc2dgC0Z0
結構泣かせる云々・・・というのは、

本当のこと、現実にあったことよりは、ずいぶんと軽いかもしれないが、それでも結構泣かせる
「作品になった」と言っているのだろうし、謙虚さがにじみ出ていて、俺は評価するけどな。
88名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:52:46 ID:Lva37BY/0
知覧て知ってる?
89名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:54:08 ID:O1T4QYGP0
「けっこう泣かせるだろ〜」

アホっぽいな
901000レスを目指す男:2007/05/04(金) 18:54:47 ID:WLK20O420
>>88
ちらん
91名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:54:51 ID:itw0jCxHO
碑のデザインにはうってつけの
若手芸術家がいるんですよ。
92名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:56:25 ID:5fQ6r6Dk0
「特攻の拓」に見えたorz
93名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:59:49 ID:s1E1Jv7e0
>>91
それは現代芸術家!?
94名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:00:31 ID:aHpssAIm0
岸恵子にはがっかりだ こんな映画に出てさ。
95名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:02:56 ID:aEVBuyHX0
戦争を賛美しているのではなくてね、
戦争下ではあったけど
人としての心の持ちようを賛美したわけ
96名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:04:32 ID:a339bosM0
誰に対して話したんだろうか。
トメさんに対してなら冗談を言い合える仲だったと想像できるな。
97名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:04:50 ID:qflvBwgN0
石原は軍隊とか戦争とかを語るのは良いが、自分の息子たちに自衛官も警察も
防大卒もいないところが疑問。

98名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:06:23 ID:rN2lrNgH0
自爆テロリストの母の碑なんか建てるなよ!
99名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:10:12 ID:/aLj0Unb0
覚醒剤も打たずに特攻に酔いしれてる奴って真性?
100名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:10:58 ID:3GPUxFbM0
建立されてから一週間としないうちに落書きされるに500万ウォン
101名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:11:32 ID:BqZpjfN60
特攻兵って特攻する直前に勃起してたの?
102名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:11:34 ID:t28W3ON/O
>>98

テロと戦術の違いもわからんバカは黙れ
103名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:13:31 ID:rN2lrNgH0
>>102
特攻なんか戦術じゃないじゃんw
タダの自爆テロ。

敵に突っ込まず、飛行機に乗って逃げちゃえば良かったんだよ!
104名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:14:01 ID:aEVBuyHX0
>>98
連休中お仕事ご苦労様です
本国からの指令とはいえ大変ですね
105名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:14:25 ID:SU1psZHR0
>>98
バ〜カ
106名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:14:36 ID:3GPUxFbM0
>>103
家族を人質にとられてたから無理だったんだよ
107名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:16:07 ID:1yBv59jk0
実際そういう計画の輩もいたそうだけど。
護衛機と称する飛行機が後ろから追跡してるから無理。
108名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:16:11 ID:rN2lrNgH0
>>106
旧日本軍って汚いことしてたんだね。
109名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:16:51 ID:a339bosM0
>>98
畜死さんこんばんは
110名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:17:41 ID:5c3oq6jz0
この婆さんは、
海軍の愚行のため死に行く特攻隊員を
仕方無いからお世話してあげたんでしょ?悲しい美談だな。
そして、ほんとに海軍は駄目だな。
111名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:17:47 ID:d9mz1F1B0
特攻機の搭乗員で、腰が抜けて抱え上げられて出撃した人やベロベロの
酔っぱらい搭乗員もいたそうだ。
誰だって死にたくない。
112名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:19:11 ID:tUyoUMsI0
>>103
さすがに朝鮮戦争で祖国を捨てて逃げてきた方の意見は
実感がこもってますね
113名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:19:52 ID:VuE99rRK0
突入するときに無電でトトトトトとト連送。
攻撃開始でツーーーーーーー
音信が途絶えて突入終り。
114名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:22:27 ID:7XSczKAZ0
流石にこういうのは止めようぜ、
いや顕彰碑建てるのはいいんだが、メディアでいう事でもなかろうに。
最近こういうイベントが多いのがどうにも。
115名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:23:12 ID:SU1psZHR0
>>103
バ〜カ
116名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:23:54 ID:660OIxzy0
回天出撃後、命中すると
「カーン」と言う金属音。
それから三秒後に爆発音。
三秒間の沈黙に息を飲む潜水艦搭乗員たち。
突入した特攻隊員の三秒間を思うと辛かったそうだ。
117名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:24:09 ID:x+QA53zW0
>>43
まあ日本統治下で、ものすごい倍率をくぐった志願兵のみだからな、
朝鮮や台湾の出身兵は。
118名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:27:00 ID:YbKDPPqK0
>>113 名前:名無しさん@七周年 :2007/05/04(金) 19:19:52 ID:VuE99rRK0
>>突入するときに無電でトトトトトとト連送。
>>攻撃開始でツーーーーーーー
>>音信が途絶えて突入終り。

最後まで電信を送っていた大半は当時15歳〜17歳の少年飛行兵たち。
なんとも無惨な話。
119名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:32:22 ID:t28W3ON/O
>>103

特攻は軍事行動だ。
貴様のような人として生まれながらも人に成りきれぬ哀れなモドキにもわかるように言えば、人間という正確な誘導システムを組み込んだ誘導弾だ。
それを使い、作戦を立て、敵艦に対して攻撃をするのが、『特攻』だ。



テロとは、自分のワガママを通すために武力を以て、全く無関係な『民間人』を巻き込むものだ。



また、敵対している国家の『軍人』に限定した攻撃は、テロとは言わず『戦闘行動』と言う。
尚且つ、『攻撃を開始する』と敵対国家に『宣戦布告』すれば、例えイチ武装組織対国家だとしても国際常識、ハーグ条約上『戦争状態』にあると判断される。


大まかに言えば、こういうことだ。
120名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:35:22 ID:N5ELVxyD0
俺は記者ではないが、御満悦 な奴が居る時点で喜劇だな

こんな人達の思いすら利用するとはな・・・

9 名無しさん@七周年 New! 2007/05/04(金) 16:39:09 ID:S5tc3Bpi0
故人はそんなの作るのを望んでいたのかね、記者さんはどう思う?

121名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:36:49 ID:pA/rLFuS0
特攻の拓
122名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:37:12 ID:5fWbo7X40
スレタイ見て「ぶっこみのはは」と読んで漫画の原作者か何かかしら?
と真剣に考えかけた俺は何かがもうだめなんだろうな
123名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:38:17 ID:sXEvK4Pn0
>>103
知り合いのアメリカ人も特攻がテロだとか言ってたなあ…
もはや日本の教育レベルはアメリカ並みに落ちたのか…
124名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:40:10 ID:5fWbo7X40
スレ読んだらなんか俺と似た奴がイパーイいて救われた
125名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:40:11 ID:rN2lrNgH0
>>119
ふーん。
じゃあ、イラク人がアメリカ軍だけ狙って自爆すれば軍事行動?
イラクって戦争状態のままだよね。
126名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:42:27 ID:EoY+QGhRO
お前ら
仮に特攻に召集されたら素直に死ねるの?
相手はちょーせんでも中国でもいいけど
127名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:43:48 ID:bsgOaSS7O
まさか東京都の税金使うんじゃないだろうな?
128名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:44:48 ID:Y5WeNdgD0
男気・愛国心あふれる国会議員の先生に咽び泣くウヨ。

参院選比例名簿:ベテラン議員が不満「50音順改めて」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070505k0000m010026000c.html
129名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:44:50 ID:t28W3ON/O
>>106

貴様らの祖国ならば、存分に頷ける話だな。

残念だが、そのような事実はない。


なぜならば、特攻自体が『統率の外道』と言われ、あまり誇れるものではなかったが故に、家族は元より、士官、将校になるべく知られないように情報規制をかけたんだ。
まぁ、それも最初の内で結局は、暗黙の了解になったがな。
しかしそれでも、家族を人質に取るなんて恥の上塗りをする命令を下すほど、帝国軍人は、落ち潰れちゃあいない。
130名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:45:12 ID:/o0iLw2B0
有人機で特攻する意味が分からんな
ナチスみたいに無線誘導とか音響探知のミサイル兵器を作ればよかったのに
131名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:46:15 ID:SXZT7dtu0
米国人もびっくり
戦う前に餓死したり病死したり墜落死したり
もうね、ア(ry
132名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:46:28 ID:/KeOoLSR0
>>130
学徒動員で技術者を前線に送っちゃったから
無理。

そんな戦前をたたえてるヤツは池沼。
133名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:46:58 ID:hsVw5m75O
!?
134名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:48:13 ID:J7Qt1/0S0
石原も死ぬ前に化けの皮が剥がれたよな
ただの俗人
135名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:48:53 ID:t28W3ON/O
>>125

宣戦布告したか?

イラク人って言うが、組織か?個人か?

民間人を巻き込まないように配慮したか?

帝国軍はしたぞ?


南国の島国、パラオとかなぁ!!!!
136名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:49:00 ID:rN2lrNgH0
>>123
アメリカ並みまで向上したんだよ。
137名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:50:57 ID:J7Qt1/0S0
まあしかし風船爆弾なんてテロ以外のなにものでもないけどなw
138名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:52:58 ID:t28W3ON/O
>>130

あったさ。
無線操作を誤って女湯に突っ込んだエロ爆弾とかな。

あとな、ナチスは政党で武器なんか作っておりません。
139名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:53:22 ID:JBLdjTMA0
で、チョンは何に対して特攻したんだ?
バクダン酒か?w
140名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:57:32 ID:t28W3ON/O
>>137

どこが?
141名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:58:37 ID:IF8LliGb0
>>132
理系、技術系の動員はしてないはずだが。
142名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:00:29 ID:bHNhg0iO0
戦争行ってないジジイは戦争を美化したがる
143名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:02:52 ID:sXEvK4Pn0
>>136
地図も読めない、簡単な単語の綴りも書けない奴らとか?w
飲食店で「rice(米)」と「lice(シラミ)」の綴り違いを目にした上で言うが、
奴等よりも日本のゆとり世代のが遥かに教育水準は高い
144名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:03:40 ID:9fnZXZRB0
知覧に行かずも、「真実はどこへ」のFLASH見ただけで泣いた俺が来ますた。
145名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:12:21 ID:rN2lrNgH0
>>143
大学ランキング1位はハーバード大学、東京大学は19位。
146名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:15:02 ID:zMbgJwDy0
>>43
>>117
当時の大日本帝国軍人だった朝鮮人と
今の在日を一緒にしてはいけないということだね
147名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:15:53 ID:J7Qt1/0S0
>>140
これといった目標を定めたわけでもなく、気球に爆弾が付いてるという
一見して殺戮兵器だと認識することが出来ないものなんてテロだろが。
宣戦布告したなんて何の言い訳にもならないぞ。
148名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:15:56 ID:zEaqO9Y20
つーか都知事の仕事しろって・・・orz
149名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:28:35 ID:1GLMOspe0
>>17




150名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:31:00 ID:Yfa6Pvhe0
        〃   |         !?        |   
       ___ハ |                     |  炎 う
  ち  ノ|ヽ│ |         ___        |  上 た
  ま  、_ .ド |       ,r‐':::::::::::::::::::::::`:丶、  | =@ れ
  っ  ].車 ラ  |     {:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヽ. |  る
  た   ̄~ ッ  |       ゞ:::::::::::::::::::;..-‐┐:::::::::::i  |  奴
  ん 〃  ク |       |!`゙`'"´´    .!:::::::::::::|  |  は
  だ        | ヽ  l  | 、 ,、 ,.::   ゙i::::::::::::l  |   :
  よ   と    |  ) ノ r---.ハ,.――、_」:r=、:::|  |   :
   :   〃.ダ |  (.(.  |::::::::::八:::::::::::::「 ̄ } }|::l  \
   :  lコ.マ ン l   `ー-、゙ーrイ `ー‐‐′ ∵':::j     `ー―
     止用ス |      )ハ`__     丿^゙Y
\    〃 っ ,.へ(     ((_ // ̄`    /   |
  `ー――‐'´           ‘゙ ヽ   _/     |、
                      `T´  _,--‐'´ ̄`ー‐、_
                   _r‐「| 「 ̄
151名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:37:55 ID:VxZag6Ni0
>>147
風船爆弾上げた時は、まだ交戦中ですよ。
降伏後の日本の状況はイラクと比べるも無いですが。
ま、2ヶ月ぐらいはあったけどな。
152名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:42:04 ID:uc2dgC0Z0
遺書を見る限り、今の若者より特高に行った人のほうがはるかに知的レベルは高いと思うぞ。

153名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:43:36 ID:5fWbo7X40
特高はケーサツ
154名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:44:43 ID:KTybNiVeO
111 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/04/17(火) 22:06:45 ID:Bngupi+/0
東京の既得権

・特殊法人の集中立地。特別会計の恩恵を一身に受ける。
・国立の施設やプロジェクトの集中立地。それ自体カネを落とすだけでなく企業や学術、研究機関を呼び込む。
・霞ヶ関の許認可権、行政指導と業界団体本部の集中立地(人為的に集められた)のおかげで
・企業本社は東京にないと不便だし談合社会の恩恵に与りづらい。
・全国発信が可能なメディアの独占。地方のことなど知らんけど悪いニュースはセンセーショナルに面白おかしく。
 逆に東京のいい話題、儲かる話はローカルなのでも全国に発信。企業の広報は地方にあると不利。
・東京中心の高速交通網構築。
・国家のためとの名目での地元負担少な目でのインフラ整備。

などなど


123 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/04/17(火) 22:36:52 ID:vd4kOhJI0 >>86
いのせ氏は地方に厳しいと思ってたので意外だった。
まさにその通り。

>>111
はげ胴。
あと、早計をはじめとした東京の大学がすごいと喧伝することに
よって、本来は地方の国立(旧帝)等に行くべき優れた人材を
東京に吸い上げる。
これすなわちマスコミのチカラ。
155名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:46:31 ID:t28W3ON/O
>>147

その判断基準なら、原子爆弾は、見てくれは、ただのおおきい爆弾だから、一見してイチ都市丸ごと破壊する殺戮兵器に見えないからテロだな。


貴様の言っていることはそういうことだ。


重ねていうが、テロと戦術行動を理解できんのなら祖国へ帰れ。



誰もいてくれなんて言ってないからな!!
156名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:19:07 ID:ZYzlSkC00
14 :名無しさん@恐縮です :2007/05/04(金) 08:54:27 ID:bnfgcR2B0
特攻の母? っぷ ふざけるな

特攻隊員第一号 関大尉の母は、一人っ子を無理やり殺され、戦後はぼろくそに言われ
山奥の飯場でまかない婦になりその後行き方不明だ。
石原は本質を見ていない 所詮太陽族よ チンポでもなめておれ!
157名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:24:27 ID:VxZag6Ni0
>>155
そういう独善的な言い回し止めた方が良いよ。
こっちまで同じような輩と見られるから、正直迷惑。

テロでも組織的戦術的に行われることがあるけどね。
国家の後ろ盾の有無が、テロと戦争の違いと言えば違い。
この辺の線引きは難しいけど。
158名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:25:21 ID:4a4YMpFg0
特攻を美談にすんなよ
責任とって死んだ幹部将校なんかほとんどいねーんだぞ?
159名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:28:37 ID:RPAE2c2/0
>>158
イイんじゃね?
これまでの偏向似非左翼教育で
無駄死に、だの、国の道具にされた、だの
マイナスのイメージ戦略だけまかり通ってきたんだから
160名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:31:40 ID:4a4YMpFg0
>>159
お前らだけは死なせないとか言って、若者を特攻に送り出したクソどもは生きて終戦を迎えてる
俺はそいつらを糾弾して国賊の烙印を押すのが先だと思ってる
161名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:32:21 ID:gcrExssu0
石原慎太郎の最終目的は


自分の顕彰碑を建てさせる事に違いない。
162名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:34:37 ID:CQBJHY0i0
>>158
まあ、トップの宇垣中将だっけ、介錯なしで腹切ったのだからいいんでねーの。
中間管理職はしょーがないよ。
163ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/04(金) 21:35:14 ID:fM4HIR640


   ∧∧
  ( =゚-゚)
 〜( _uu'
164名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:36:18 ID:Mb3K+lFI0
あ゛?
165名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:36:21 ID:zEaqO9Y20
>>162
宇垣じゃなく大西ね
166名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:37:14 ID:uW9yg/Z80
167名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:38:04 ID:r5Q7yx910
知覧は陸軍で、鹿屋が海軍だったような・・・
鹿屋は鹿児島空港から、錦江湾に沿って佐多岬方面へ向かうんだ。
168名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:38:06 ID:pPYwL0Cl0
>>5
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
169名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:38:31 ID:54wY1sKm0
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    ルルルルル・・・・・
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l     ラララララ・・・・・
      }、_,.- -、 :::: ,.- ‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l     パパパパパパパ・・・・・
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ       アアアアア・・・・・
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!      ルルルルル・・・・・
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
170名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:39:04 ID:RPAE2c2/0
>>163
何か言えよw
171名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:39:51 ID:CWzRrzzX0
東京都知事がなんで映画の製作総指揮なんてできるんだ! そんなヒマねえだろ
おまけにその映画関連で碑を建立するだって!?

もう老害なんだからこんなやつ知事に通すなよ、バカ都民
172名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:40:44 ID:r5Q7yx910
そんなことも、知覧のか?
173名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:41:16 ID:CQBJHY0i0
162>>165
ああ、そうだった。
「医者を呼ぶな、この苦しみで責任をとる」とか言って腹切ったってのは
史実なのかな?

知ってたら教えて。
174ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/04(金) 21:41:39 ID:fM4HIR640
>>170

  ヽ   ∧∧
   (゚ ⌒(゚-゚ =) 
   し⌒ しーJ 
175名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:42:28 ID:4a4YMpFg0
碑のデザインを4男に任せるってオチがつくんだろ、どうせ

馬鹿馬鹿しい

てか、非業の死を遂げた若者をネタにして儲けようというのか?
176名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:44:02 ID:zEaqO9Y20
>>173
部下が見つけて医者呼んだが「生きるようにしてくれるな」と
言って拒絶し、血の海の中で死んだと伝えられてるな。
出典は知らんけど。
177名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:44:21 ID:Oh36SCvT0
特攻隊ってベテランパイロットの最悪な形での消費で、戦術、戦略両面で見ても正気の沙汰でないもんなんだけどね
戦争を美化する人は絶対に餓島の事には触れないし、表面上の綺麗な部分だけでパフォーマンスを演じるからムカつく

>>162
戦犯として裁かれるのを回避するためと見られてるけどね
178日本人の教師ーーー法輪功・大紀元:2007/05/04(金) 21:46:49 ID:F8b6tM7J0

特交
179名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:47:05 ID:Mb3K+lFI0
  ヽ   ∧∧   >俺のインパルスソッコーでもってこい!
   (゚ ⌒(゚-゚ =) 
   し⌒ しーJ 
180名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:48:00 ID:4a4YMpFg0
>>173
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E7%80%A7%E6%B2%BB%E9%83%8E

特攻推進論者はこいつだけじゃないんだけどな
死んだのはこいつを含めてほんの一握り

>>177
インパールの失敗も取り上げんよね
あれも牟田口という大バカの指揮によって、多くの兵の命を無駄にしただけの作戦
181名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:49:11 ID:Cmby9NlMO
今さらか
バカにするにもほどがある
182名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:52:01 ID:uW9yg/Z80
私は世の中がとても不公平だと思う。

私は日本が憎い。日本のすべてのものを奪いたい。日本の美しい風土、伝統芸術、 文化を盗みたい。

韓国人が 偽りの中で生きて行く うちに、日本人は一生を美しく作りながら生きて行く。

私は日本がうらやましい。

日本人の美しさが非常に羨ましくて、奪いたいが それは不可能だ。

だから私は今後ともずっと日本を憎むつもりだ。

日本を憎んでいる間は周辺のすべての現実を忘れることができるからだ。

特攻隊を盗みたい。
183ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/04(金) 21:52:52 ID:fM4HIR640


                    ネコネコネコ!!!

                               |                  ,ィ'⌒ヽ
            ii          ,.:-ノハヽo∈ ,_|                    ,イ   i ',
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ',
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' ,
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄
            ii       (゚-゚= )、__ノ
                  ⊂と____つ  

184名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:53:39 ID:QNe/Hm6P0
特攻隊に選ばれたヤツァ、ハードラックとダンスっちまったのさ
185名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:54:12 ID:Oh36SCvT0
>>180
牟田口なんか兵士を一番煽ってたくせに自分は逃げて戦後のうのうと生きてるし
戦後の裁判でも日本を敗退に導いた功労者として裁かれてないしさ
最近、その手のを賛美する連中は日本人が命を散らすのを喜んでるんじゃないかと思えてならないよ
186名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:55:57 ID:aEVBuyHX0
一般論としては
みなさんのいうことに賛成しますが

この映画に関しては
戦争を賛美しているのではなくて、
戦時下ではあったけど
人としての心の持ちようを賛美しただけ
と思ってます
187名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:58:24 ID:4a4YMpFg0
無能を極めた戦争指導者たちを国賊認定するほうが先です
その筆頭が牟田口、杉山、富永の陸軍3馬鹿トリオ
188名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:59:30 ID:U/zYBSLn0
>>181
おい携帯。
かなり前の宮沢内閣の時に、石原が「トメさんに国民栄誉賞をやれ」って言ってるぞ。
まあ宮沢はアホだから実現しなかったがな。
189名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:00:15 ID:2l1Vxqr80
おまえら馬鹿じゃね?
ここでウダウダ石原叩きする奴は石原以上に特攻隊を
どうこう語る資格あるのかよ。ん?
お前らみたいなゲス野郎には何にもねえよ。
少なくとも石原は自分の特攻隊への思いを映画にした
事実はあるだろうよ。
お前らみたいな屑は便所の落書きみてえに
一生ほざいてろ。何もできねえゴミどもが。
死んでいいよ。大便生産器ども
190名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:01:15 ID:1eGxvHvgO
知覧の特攻平和会館は少しずつ色々な立派な施設が整備されてきて、これも全国の人たちの寄付のおかげだし、有り難い。
そんな知覧も今年の冬に合併で南九州市になるよ。
知覧の名前も残るだろうけど、日本一美味しい緑茶やその他もろもろよろしくです!
191名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:03:09 ID:4a4YMpFg0
シンタローが憂国の士ならば 蝶々トンボも鳥のうち
192名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:03:56 ID:a1qrgjfY0
スレ違いだが、↓英語で正しい情報を発信しよというサイトらしい。
ちょっと覗いてみてくれ。よさそうだと思ったら
あちこちに貼ってくれ。
http://www.sdh-fact.com/

こっちもいいよ。寄付を募っているから助けてやってくれ。
http://hassin.sejp.net/
「史実を世界に発信する会」
加瀬英明氏らがやってる会みたいだな。
ニューズウィークで「従軍慰安婦問題」等に反論した学者の加瀬ね。
193名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:04:14 ID:UJYPe3dK0
特攻命令した幹部って『しめしめ馬鹿が美辞麗句で大事な人のために君らが死んでくれって言ったら本とにその気になって死にに行ったよ、安っすーいヤツラ』って思ってたのかも
194名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:04:25 ID:t7fqJjuQ0
自称従軍慰安婦を担いでホルホルしてるキ印と
やってることは同じだな
195名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:04:50 ID:yutlX5Cf0
ビキビキッ
196名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:06:12 ID:zog2bUicO
ブッコミの母って読むのか?
197名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:07:08 ID:U/zYBSLn0
>>ID:4a4YMpFg0

責任者云々とか言ってるけど、結局この映画が気に食わないだけじゃん、おまえ。
>>193>>194みたいな糞左翼と変わらんぞ。
>>175なんて、醜すぎる。
198名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:10:08 ID:4a4YMpFg0
>>197
お前は、その映画が好きなだけだろ。それとも制作会社の関係者か?
俺か?もちろん俺はそんな根性で映画を作る奴らが大嫌いだ。
199名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:12:49 ID:vEiVy5bd0
>>188
言われてるような人なら辞退するんじゃないの?
200名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:13:43 ID:UJYPe3dK0
石原みたいな税金で贅沢三昧のやつが特攻みたいな悲しい歴史得意そうに語って俺は愛国心あるぞってのが怪しい、気をつけろって言ってるの
201名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:14:36 ID:u6xUjudn0
戦争美化映画だな
202名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:15:18 ID:JTXGz84LO
毛間トメか
203名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:16:03 ID:zEaqO9Y20
つーか特攻隊員を親身になって世話したの、トメさんだけじゃないしな・・・
1人だけに受賞しても片手落ちだろうに。

204名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:19:17 ID:cO/eaOFUO
!?
205名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:20:19 ID:AZ/tIaA20
>>173
大西の最後は有名でしょ。
夕方腹切って介錯拒否、隊員の苦しみはこんな物じゃないと。
未明に失血死するまでもがき苦しんだと駆けつけた人が書き残している。
宇垣は若いパイロットを道連れにしてる糞。
206名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:27:21 ID:U/zYBSLn0
>>197
あそ。

>>199
だろうね。
ただ今考えたら、鳥濱さんはその時すでに亡くなってたような気が。
どっちみち遅いな。
没後にもらった他の国民栄誉賞受賞者にも言えるが。

ただ、「そんなの一々(賞を)やってたらキリがありませんからね」と言った
宮沢が論外であることに変わりはない。
207名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:00:13 ID:gQ0xWINO0
>>48
お前馬鹿だろ
208名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:00:45 ID:HdowezUr0
じゃ、宮沢はどういえば良かったんだ??
209名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:02:58 ID:9rvR2zIz0
38式歩兵銃じゃなくて全兵士に自動小銃、もしくは自動拳銃を配備してれば
少しはマシだったに違いない。
210名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:03:58 ID:nNzvxcl/0
特攻自体は決して美化なんてできる代物じゃないと思うけどな。

映画にしたんだっけ? あほやん。なめとんか。
211名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:06:41 ID:1iuqDRpN0
「私が設計して、数十億円かかるのを作る。」

↑石原ってここまで馬鹿だったっけ?
最近ボケが進行しちゃってひどいね
212名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:10:26 ID:gQ0xWINO0
>>210
特攻自体を美化してるんじゃないんだよ
特攻に行かざるを得なかった若者の境遇とその時代背景に思いを馳せてるのさ。
なめとんのはお前の方じゃ
その当時お前が生きてたら、戦争反対とか叫びながら逃げるってんだろ?お前立派だな
213名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:13:21 ID:zEaqO9Y20
>>212
じゃお前は火炎放射器で火ダルマにでもされて、立派に戦死してくれ
60年後には戦争したことも知らないアホが量産されるような豊かな
国になるからよw
214名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:15:00 ID:HDgB362uO
「ぶっこみのはは」って読むの?
215名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:15:44 ID:Oh36SCvT0
だから若者を利用した戦争賛美者は餓島、インパール作戦を自分で調べて見てから書き込みなよ
特攻隊の戦略面での評価もね
216名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:16:08 ID:43wcBfjA0
窪塚洋介と石原慎太郎www
何だこのバカウヨコンビはww
217名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:16:08 ID:1aeZDj2O0
そろそろ石原も辞めたら?
218名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:16:28 ID:nNzvxcl/0
戦争反対と叫んだだけで、逃げ回ってる卑怯者、などと言われない時代に生まれて来て本当に良かったよ。
バカの言う「若者の境遇とその時代背景」というのがそういう異常な時代に生きなければならなかった若者の悲哀を指していることを自覚してほしいものだ。
219名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:18:20 ID:Ju4UgkvS0
自腹を切って碑を建立ですか。大したもんだ。
自腹を切るんだもんな。
でもなんで石原「都知事」なんだ、タイトル?
まさか税金使うわけじゃなかろうに。

…ってか、もう石原辞めろよ。
220名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:21:10 ID:ihHrR9VHO



!?
221名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:21:27 ID:YUKMG+SDO
現在14ぶっこみ
222名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:27:32 ID:gQ0xWINO0
>>213
何を言ってるんだろうね
兄弟姉妹ひいては自国を護りたいから戦う、
そのためには死をもいとわないという気概について語ってるだけなのに…
だから、愛する人のためには火炎放射器で火ダルマにでもされてもかまわんって覚悟を映画にしたんだろうが
お前の気持ちは尊重する、こちらの気持ちも尊重してね
223名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:30:04 ID:HdowezUr0
「俺は、君のためにこそ死ににいく」

みんなは、このタイトルのダサさが気にならないのか??

言葉がありきたりすぎるし、何の含みも感じられない。
これで映画に期待しろというほうが無理!
224名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:35:42 ID:gQ0xWINO0
>>223
んで、貴方は何というタイトルならいいと思うのですか?
ありきたりでなかったら良かったのですか?
「とことこトーコ徳行イェーイ」とか?これだと含みがあるしね
225名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:38:59 ID:nNzvxcl/0
知覧の売店で流れてる特攻音頭のテープみたいなノリか
226名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:39:25 ID:HdowezUr0
>>224
> これだと含みがあるしね

バカ??
227名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:39:30 ID:Y/2MevfH0

   {ll}rf(⌒}lk            _____   
   {l} ヾl) ,ノシ′     , .::'"´::::::::::::::::::::::::``ヽ、 
    .lj   lj´       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 
   O  O     {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
              {:::::::::::::::::::::::::::::;;;、:-‐、:::::::::::::::::::',
              `iー‐--一''"´    ';:::::::::::::::::::!
              l       .:     〈:::::::::::::::::::l 
               l  :.     .::     l::::::::::::::::::!
             {、____j.!i 、___,.ィ' __」/ニヘ;::::::l  
               ハ::ヾ:゚`:}干!::"-゚'"Y´ ' 〉ヽi:::::l 
               `l、::::::ノ ノ::ヽ:::::::;ノ .:   ∵ノ::::l  
                ', ̄ 、 :.   ̄     ヾ´:::::ノ  
                ',   ``       /  ``{       
                ',  、==、      /    ヽ、
     r====k、      ',  二´    /       ソ \__,..、  
     l三 三三!lヨ     ヽ     /  :    /   l( O` ̄ ̄ ̄ ̄7又 7ヽ、
     l三 三三!lヨ     /`ー‐ァへ,、  :   /     l ` ====='==/   \
     l三 三三!lヨ   ,.イL.  __,.イ  ハ.   :   /    l           /     ヽ
     l三 三三!lヨ   { l|'´ ̄  / /、!   : /      l            /      l
228名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:41:03 ID:rN2lrNgH0
「俺は、君のためにこそ生き抜く」じゃないと変だよ。
229名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:44:11 ID:pGPZxHpK0
これは良いハードラックとダンスっちまったスレですね
230名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:46:48 ID:gQ0xWINO0
>>226
その通り
お前ほどじゃないけどね
231名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:03:33 ID:SRuU8PN10
この糞ジジイは知事の仕事サボって映画作ってたのかよ。
給料返せ!!
232名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:09:21 ID:NuuIaWAqO
>>5 特攻頑張れ
233名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:10:28 ID:YZOIhnWKO
疼くんだよぅ

!?
234名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:11:08 ID:egptYRmb0
ぶっちゃけて言うけど、

自分が死なない立場にいるからこそ美化できるんだよこのババア

何が「見送った」だ
死ぬ身になってみろ
235名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:15:25 ID:7HQUctmmO
>>231貴様はキムチ臭い売国奴。ノイジーマイノリティーどもは嘲笑の対象だな。
236名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:15:44 ID:I+zx+/tN0
戦争賛美してる奴らこそ、生き残った卑怯者ばっかりなんだよ
死ぬまで弁明していた牟田口なんか、正しくその好例だろ

そんな馬鹿どもに殺された兵隊さんたちを政治的に利用すんな似非右翼どもが!
237名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:16:03 ID:8LHLBYoX0
降旗の自慰よりはマシだと思う
238名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:18:36 ID:ocWdhIBUO
基地害脳なしバカアフォ精神異常者
縊氏腹はさっさと氏ねよ、税金の無駄使いばっかりしやがって!
欲呆け糞爺め!
239名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:21:25 ID:8LHLBYoX0
…口汚く罵ることの愚かさが身に染みた
「自慰」とか書いた自分も下司の仲間だなと思った
240名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:22:35 ID:xtLr1QTv0
>>236
誰も牟田口廉也なんて賛美していないだろう、馬鹿左翼が。
無茶な命令であってもあえて従って戦死して行った兵隊を賞賛しているんだよ。
241名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:24:27 ID:PweR9IkJ0
>>240
馬鹿につきあってられるかって言って戦線離脱した人とかも賛美したい。
242名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:25:13 ID:I+zx+/tN0
>>240
死んだ兵の賛美は誤魔化しだろ、誤魔化し。まず、指導者の愚かさを検証しやがれ
243名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:28:41 ID:I+zx+/tN0
>無茶な命令であってもあえて従って戦死して行った兵隊を賞賛

そういう国民を育てたいって意味か?
だから、お前らニワカ右翼の勇ましい演説はウンザリだって言ってんだよ!
244名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:31:17 ID:EDBDWOHe0
>>31石原もとうとう呆けちまったか
245名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:32:42 ID:bm4BCAl7O
ブッコミの母か
246名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:40:25 ID:KT6Coe3o0
まあ大抵、国家への献身を賛美したり自己犠牲の美しさとかを
声高に叫ぶ奴にかぎって、敵の攻撃からは程遠い安全な場所にいるんだけどな。
247名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:12:19 ID:SRuU8PN10
>>235
売国奴の意味分かってるの?w


248名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 06:54:43 ID:Lo+FzaYG0
>>155
こいつとんでもないアホだなw
原爆は落とす前に警告されたんだがw
テロと戦術?ゲーム脳乙w
249名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:57:10 ID:hxrP8ujy0

東国原:「東京都(民)がマニフェストを無視していた」 「無視は言いすぎですが、マニフェスト選挙は重視されなかった」

     「東京都は保守的なんですよ」「暮らし=東京、不信感、不安感がなかった」

     「浅野氏のマニフェストは5年早かった」 「東京都はあまり生活に困っていない」

     「東京は創造(変化)を一旦拒否した。東京の傲慢(ごうまん)は復活した。これでしばらく、東京は変わらない」

     『都知事が傲慢なのではなく、変革を求めない都民が傲慢だ』
\                         /
  \                      /
             ,,wwww,,  
            ;ミ~    \       /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, :ミ       |  ミヽ    /     \浅野を選ばない/
     \ / く  rミ  (゚)  (゚) |  ゝ \       < 都民は傲慢 >
     / /⌒  {6〈     |  〉 ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)     ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ  \ | -==-|/  /´ ̄
           |    \_/   |
  −−− ‐   ノ           |
          /  浅野さんの   ノ        −−−−
         ハートに火をつける会
  
【地方自治】”どげんもせん”東国原知事「石原都知事とはケンカしない」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178018784/

都知事選に出馬し石原氏に敗れた前宮城県知事の浅野史郎氏(59)と東国原氏が宮崎県内で
28日夜に対談。石原氏が3選を果たした翌日の9日付のブログで東国原氏が
「東京の傲(ごう)慢は復活した」と記したことから発生した騒動について、浅野氏に聞かれると、
東国原氏は苦笑い。「刺激しない方がいいんじゃないですか?全然けんかするつもりもないんで」とかわした。
250名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:20:20 ID:PB3JYmsS0
銅像とか石像にしてほしいなんて思うわけが無い!
当時のふつうの心やさしい食堂のおばさんだよ!

なんたらの像 = 偉人、という構図が一般人の認識とは違う。

どこかの国の巨大石像を見て、あんたらはどう思いますか?
安易に祭り上げないで!
なぜ、今まで「像」が無かったのかよく考えよう!
別に知覧町はお金に不自由ではなかったよ。

自分の映画のピーアールに利用するな!
都知事の映画に出てる連中の経歴最低じゃねーか!!
窪塚と石原プロのお荷物だろ?

別に「像」なんてなくても伝わるべきものは伝わるんだ!
251名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:24:52 ID:1qrc2rMiO
たしかに石像を作ろうと言ってる人間の自己満足を充たすためだけかもしれんね。
252名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:26:30 ID:z/0V5trg0

石原都知事も絶賛!志をもって死にゆくものの至上の尊厳と幸福をつぶさに描く

これから死んでいく可哀想な特攻隊員たちをおクチで慰めてあげた軍国聖母の物語

★ ★ ★  実録鳥浜トメ『劣情特攻隊・逝きいきて命の母』  ★ ★ ★

253名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:27:17 ID:NDaUZbcQ0
そんな昔から珍走やってたのか
254名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:29:30 ID:WUD1A+H80
ぶっこみ
255名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:35:39 ID:G6vjPxN3O
゛ビキッ!゛
テメェ・・・゛挽き肉゛にしてやんよ・・・・
256名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:36:20 ID:dVqJa1m10
GWだというのに

         左腕の電網投網漁師の皆様、

                           ご苦労様ですぅ〜
257名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:36:53 ID:z/0V5trg0

知覧町もようやるなぁ〜
戦時中は若い娘っ子は隊員の目に触れないように隠して街から娼婦仕入れてたし
出撃前には小学低学年の女の子に綺麗な着物着せてお涙頂の宴会も演出した食わせモノ
鳥濱トメだって若い隊員の性欲、劣情を口で慰める類の最低の人間、可哀想な特攻隊員をクイモノにした罪は町民一同未来永劫に許されがたい

258名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:39:39 ID:sJinCZli0
知覧の隣の枕崎空港(廃港寸前)で、セスナの遊覧飛行を利用したことがある。
左前方に開聞岳を眺めながら離陸、すぐ太平洋上に出るのだけれど、
昔の特攻機もこんな感じで出撃していったのだろうね。
259名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:40:06 ID:WmiJUGuPO
建立のこんりゅうって読み方無くね?
なんでこんな難しい読み方すんの?
けんりつとかたてたてとかで良いじゃん
260名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:41:14 ID:qs7k7nRT0
顕彰は必要だが、石原だけにはやって欲しくない
261名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:43:55 ID:SdwhA94i0
エメルソントーメ
262名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:45:12 ID:Ce50p9rD0
「ぶっこみの母」参上・・・おらぁ〜魍魎上等だよ
263名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:54:10 ID:z/0V5trg0

知覧町議会は反省とお詫びの決議して永久平和宣言せぇ
それから鳥濱トメその他軍部協力者を町民から永久追放決議すれ
あと軍部に協力した罪と恥を子々孫々まで伝えるために町役場の前に反省の碑を建てれ

264名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:55:01 ID:sJinCZli0
92年に89歳で亡くなったということは、終戦時に42歳前後かな。
26歳頃(29年)に富屋食堂を開いて、39歳(42年)頃に軍の指定食堂に。

岸恵子は石原知事たってのご指名だったようだけど、年齢的にはかなり離れているね。
年齢相応で選ぶなら、沢口靖子あたりかな。
265名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:03:06 ID:688ZLuZDO
観ないで批判するやつはアホ
266名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:03:27 ID:3v7iGoUG0
映画の製作総指揮って、そんなにもうかるのか〜?
267名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:06:03 ID:nVK63D5T0
実際に自分が特攻命じられたら、ガクブルでションベン漏らすくせにwwwwwwwwwwwwwww

勇ましいのが好きなのね(自分が勇ましくないから)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:06:56 ID:Dqt6fqKHO
ぴきぴき………





!?
269 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/05(土) 09:07:48 ID:+VfbJyC50

       __r−'""`'"""^'''ー-、_
     r'"              `ヽ
    /                  ヽ
   (                   ^ヽ
    (                    ノ
    (                    )
    ヾ'`ー、__     ,,、_,,.、_ノ!_ .___   ノ
     ヾ~`>r;、'^'''^三===  |ノ `!  ,!
       l | `ー1   i" ゞゝ     ノ,./^ー-
      | `''''"   `ー''"    `フ
        ヽ  `''          /
       ヽ  ~ ゙゙̄`   ,.:'" /
         ヽ、___,,.、-''" ,.ィ'"
270名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:08:42 ID:KWKIeUhR0
>>259 ← 「ゆとり」の遠吠えw
271名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:11:40 ID:/zlMMvEpO
くだらねぇ
272破調くん:2007/05/05(土) 09:13:09 ID:EW/pd/Hp0
やっと、いい空気になってきました…
273名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:15:31 ID:3v7iGoUG0
>>1
>新城卓監督

あまり聞いたことないけど、ドッカンドッカン次から次へと体当たりかまして
休む間もねえ!っつーぐらいのアクションで描かれてたらいいなあ。
テーマとは別に、映像的チャレンジを忘れない超大作だったらDVD買うよ。
274名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:19:10 ID:/Hv17ou70
ババア嫌いなんじゃなかったんか
275破調くん:2007/05/05(土) 09:21:26 ID:EW/pd/Hp0
洗練されて来たと言うのも、おかしな話ですが…
276名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:24:05 ID:k5ztRbdT0
製作総指揮?
そんな時間あるならちゃんと登庁しろよ、そのまんま東の比じゃないぞ
ボケカスめ (怒)
277太平洋戦争で特攻した人は一人もいない:2007/05/05(土) 09:36:24 ID:bnzytlcG0


「超映画批評『俺は君のためにこそ死にに行く』」(H19.4.30)
http://www.youtube.com/watch?v=1kyaWypMH9s

「君だけのために死んだ人を靖国に祭っていいのか?」
「太平洋戦争で特攻した人は一人もいない」
278名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:36:43 ID:688ZLuZDO
知覧の皆さんz/OV5trgoを名誉毀損で訴えた方がいいですよー!
279名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:36:53 ID:MLWfNOKh0
石原プロ使ったのは
いろいろな意味で謝礼ですか?
280名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:39:47 ID:upesAPpdO
マスター‥‥“石原都知事”に“ジンジャーエール”1コ‥‥
281名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:47:59 ID:688ZLuZDO
B'zに主題歌のオファーがあったのは海猿に主題歌を提供した影響かな。稲葉さん好きの女たちは結構たくさん観にいくよ
282名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:49:09 ID:rWwHvYj90
>>8
人と顔を合わせて会話しないから
分からないんだよ
283名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 10:19:16 ID:tOwsNxp00
>>257親身に世話したって、そうゆう意味で?
284名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:03:55 ID:tb0QQyzo0
ドッカンドッカン体当たりかますたびに
脳髄にひびくサラウンド音響でドテッパラがひっくり返るみたいな
これぞ特攻って感じだといいな。
コクピット視点で急降下して突っ込むアングルとか
奥歯かみしめるぐらいの臨場感でさ。
そのぐらいだと特攻隊の覚悟や悲哀もまた
生きてくると思うんだ。
285名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:08:28 ID:aNoq0QbUO
金儲けしか頭に無い 石原
286名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:08:38 ID:tb0QQyzo0
一番やって欲しくないのは
お涙ちょうだいでひとりよがりで、
結局つまらなくって
また映画としてメッセージも
伝えられない凡作に終わるの
287名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:09:18 ID:vvrMFvoz0
公私混同も大概にしとけ
2881000レスを目指す男:2007/05/05(土) 11:09:49 ID:xzrPxlJ40
どんなの作っても、みんなガッカリするんだと思う。
289名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:11:22 ID:tb0QQyzo0
じゃあ井筒は大喜びか
290名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:12:18 ID:c69o62H90
いまいち人気の出ない「現代の石原裕次郎」をブレイクさせようと必死の石原プロ。
顔見たら陰気臭い暗い顔だからな。演技も・・・・・だし。
都知事まで使って人気出そうとするんだからとにかく必死。
鳴り物入りでデビューさせてブレイクしないのは慎太郎Jr以来かな。
良純のデビュー作は「瀬戸内海シージャック」の映画だったっけ?
291名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:13:36 ID:rnUVOP9C0
>>166
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:15:51 ID:XLYNEobB0
キムチ軍団と日教組のネガティブキャンペーンが必死すぎて笑える
このスレは永久保存だな
293名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:17:13 ID:WUD1A+H80
俺が魍魎の竹丸だよぉ
294《今日われ生きてあり》より:2007/05/05(土) 11:18:14 ID:BpgF7sXEO
鉄ちゃんが息をひきとったのは、その夜です。
わたしら分隊員の見まもる中で鉄ちゃんは、
『逃げよ!総員退避!』と末期の幻のなかでまだ、
監視塔分隊長の任務を遂行しているつもりか、大声をあげていました。
新子鉄男、享年十四歳。
鉄ちゃんから貰ったあの帽子は、三十九年たったいまも持っています。
汗がにじめでた、ところどころに焼け焦げの痕のある汚れた帽子です。

(ToT)

295名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:21:11 ID:tb0QQyzo0
欽ちゃん死んだのかと思った
296名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:24:24 ID:B5sDln90O
トメさんって何が偉いんだ?
基地近くで食堂経営して隊員が飯食いに来てただけ。
ばーさん自身、感づいてたと思うが特攻の事実は戦後知った。

他人の鑑になるような事は何もしていない。
持ち上げる意味がまったくない。
297名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:26:50 ID:B5sDln90O
寧ろ特攻の父として大西瀧治郎をやってほしい
298名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:35:49 ID:ZNfU3mHR0
知覧から出撃した隊員(海軍も)はみな素晴らしい。国のため,家族のため,
諸々理由はあるにしても生きて帰れない自己犠牲には頭が下がります。
できることなら,死なずに行き残ることが良かったと思うがこれも定め。

さて,鳥浜トメさんは知りません。東京の娘達は知ってます。トメさんは立派
だったのでしょう。当時はそれが普通と思います。人間的にも経済的にも他の人
よりも余裕があったからできたのでしょうが,当時は特攻隊員を世話した人は
多いですよ。彼女は軍の命令か依頼で世話をしたけど,祖母は鹿屋で傷病兵や
特攻兵の世話をしたそうです。海軍病院がすぐ近くだったため自然とそうなったと。
けど,金ももらわないし,マスコミにも登場しません。家族で語り継がれているだけです。

そういう方は多かったみたいです。知覧役場が戦後,早くから町おこしでトメさんを
担いだみたいで,晩年のトメさんはマスコミを毛嫌いしていたとか。そうでしょうね。

映画は見ていないので内容はなんとも言えませんが,都知事のパフォーマンスぷんぷん。
彼はゼロ戦好きだそうだけど,なぜ,鹿屋を始めとする海軍基地には行かないんでしょう?
トメさんが有名だから?前総理もそうです。鹿屋に選挙戦で来た時,基地史料館,慰霊塔は
の横を通ったのに素通り。これでは彼の靖国参拝も眉唾もの。英霊に恥ずかしくないのか?

299名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:42:02 ID:H0xJwHlz0
アメの艦船から繰り出される弾幕の中で撃墜される零戦、
あれの中に乗っていたりは精々20代、無駄死にとは思いたくない。
彼らの猛撃もあって現在の日本がある。彼らは戦後日本の礎だと思いたい。
300名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:42:44 ID:JZYSRiws0
石原がまるで自分の手柄のようにいうのが気に入らない
301名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:53:08 ID:Y0If/uqBP

自分の思想信条のためには何をやっても(・∀・)イイ!!と考えている
平和主義者、人権主義者、市民団体云々に妨害工作or破壊されるだろうな

302名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:53:19 ID:+XxEhybT0

中日スポーツの記事だろ
石原が言ったことをそのまま載せるわけないじゃん
303名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:55:33 ID:0r4zedQUO
みんなには一度でいいから知覧の特攻記念館に行って欲しいぞ
考え方が確実に変わる
知覧のある鹿児島ではなぜ極端なバカサヨやバカウヨが少ないか

小泉が涙を流しながら施設を見てたのが彼特有の演技じゃないのも分かる
靖国参拝になぜ固執したかも分かる


あそこに展示されてる物をじっくり見れば、理屈や思想を越えて心臓を直接掴まれたような
気持ちになる
304名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:56:53 ID:hM6ga56R0
チョン一郎が知覧で泣いてたのも
ブラジル移民の前で泣いてたのも
その中に少なからず鮮人が居たからなんだよな。
特に移民に関しては、小泉の親戚始め棄民された中には
当然なりすましやBが多かった。
広島、鹿児島・・・
305名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 11:59:25 ID:hM6ga56R0
>>1
つうかポケットマネーで出すの?
東京都の予算から出すの?
んな金あるんなら将来の核武装の為に取っておこう。
それが先人に報いる道ってもんだ。
米国に隷属するのが嫌で死んで行ったんだぞ、彼らは。
今の日本の姿を一番嘆いてるのも彼らだろうに。
それよりさ、仲良しのチョン一郎に言っとけよ。
総理じゃ無くなったらいきなり靖国に寄りつかなくなるのは果たしてどうなのかと。
完全に遺族会の票欲しさのパフォーマンスだったってばれるじゃねえかよ。
ま、毎日新聞は総理になる前も参拝してたとガセ記事書いてるようだが
実際は寄り付きもしなかったらしいしな〜。
306名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:02:02 ID:T3MAZ6Fi0
>>49
マジで泣けた
307名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:07:23 ID:m6SD46xJ0
特攻隊員の面倒見たのは、トメさんだけじゃないんだけど。
308名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:09:37 ID:0r4zedQUO
>>304
君にもじっくり見てほしい
きっと煽ったり知ったかをする気すら失せる

ウヨもサヨも見てくれ
反日も見てくれ
特攻賛美する人も見てくれ
あれこそ肺腑を突くという言葉がピッタリだ


頼むから特に若い人達は見てほしい
彼らと同じくらいの年齢の君達にこそ見てほしいんだ
309名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:11:34 ID:vH2ty69W0
特攻は作戦としては愚策であり下策。
犬死でしかない。
310名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:13:14 ID:uTD2WKdw0
ウチのオヤジ、関東の県人会・知覧会にも所属しててこの映画に関する活動にも関わってるが、、、、
その資料見たら思いきり左だったw もちろん慰安婦・南京肯定。

ちゃんと石原の意図は伝わってんのか?
311名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:16:22 ID:m6SD46xJ0
つーか親族の男が特攻で死んで、敗戦後には
米兵どもに嬲られた女性とかもいたんだろうなぁ
結局、国土蹂躙されちゃったもんねぇ。
312名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:34:13 ID:cgJ5pscY0
特攻を犬死にですますなら
当時戦死した日本兵で結果犬死にじゃなかったものはどれ?
戦争は負けましたが、当時若い命を散らした隊員たちの
残した存在の重さは永遠不滅だと思うんだが。
313名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:36:17 ID:cgJ5pscY0
犬生きしてるやつはそこかしこにいるし。
314名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:37:35 ID:I+zx+/tN0
>>312
愚かな作戦・指揮で大勢の若者を死なせ、戦後、裁かれることなくのうのうと生きた奴らも大勢いる
死んだ者を美化するよりまず、クズどもを国会で国賊認定するほうが先だ
315名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:44:01 ID:gj3675YW0
>>312
ほぼ全員犬死だろ。
例外は休戦後のソ連侵攻を食い止めた連中とか、ごく少数。
で、犬死の責任は死んだ兵士に無く、軍指導者にある。
316名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:44:55 ID:f2A316wsO
なんだこのジジイ、相原ゆうみたいな顔しやがって
317名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:55:41 ID:vH2ty69W0

「犬死」でカチンときたのがいるみたいだが
下劣で無策で文字通り犬死を強いた作戦と個々人の犠牲の悲しみとかは別

犬死じゃなかったもの?
日本海海戦と並んで日本の戦史に残るキスカの撤退作戦くらい挙げていただきたいものです
318名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 12:59:53 ID:I+zx+/tN0
傲慢な慎太郎に弱者の視点はない
そんな奴に死んだ若者の無念が分かるはずなどないのに、特攻隊の映画だと?
彼らは故郷のことを思い死んだのに、それを「田舎」でひとくくりにするのが慎太郎だ

まったく寒気がする
319名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:13:17 ID:FAzsf/0h0
>「けっこう泣かせるだろ〜」
なんちゅう下品で不謹慎な発言だ。石原らしいといえばらしいがなw
320名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:15:38 ID:sSosRgoC0
>>312
戦死者の大半は犬死だがその中でも特攻は酷い
死んで来いってことだからな。しかも戦果はほぼない
人材面から見てもせっかく育てたパイロットを・・・犬死の象徴
321名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:15:58 ID:YpJr8IZT0
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  ♪大嫌いな石原が圧勝しました!
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  ねぇ?どんな気分?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\   丶      
      /      /    ̄   :|::|プロ市民::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)  
322名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:16:40 ID:FR7NO63k0






             !?






323名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:19:55 ID:I+zx+/tN0
ふるさと税に反対してるのも慎太郎だ
特攻隊員が命を賭けて守った町や村を「田舎」と呼んで差別し、その再生など一顧だにしない
そんな男が脚本を書いたお涙頂戴の映画を見たら、英霊は悔しさの余り涙を流すことだろう
324名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:20:51 ID:R6BVlM6D0
やりすぎ
325名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:23:53 ID:SbqRfOnv0
企画自体は悪くないと思うんだが
>作品の出来栄えには、「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦
これには怒りを覚える。一体何だと思ってるんだ?
326名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:24:36 ID:F380tP32O
>>318
原作も彼なわけだが…
327名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:28:22 ID:wgFLraUU0
あいかわらずくだらない石原批判が散見されるが
もう少しまともな批判をしてみろよ、アンチ石原の皆さん
328名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:29:35 ID:I+zx+/tN0
言い返せないので負け惜しみか
329名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:30:28 ID:jNFE2VxXO
ウヨサヨとか嫌韓とか騒いでるのって自分の居場所がない無能だけじゃね?
俺の周りでそんな話してる奴一人もいないんだけど
330名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:32:58 ID:AImuOgeJ0
1の母が来てるかと思ったが
331名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:34:17 ID:m6SD46xJ0
>>329
普通いねーよwリアルで「やっぱ石原閣下は神だな」とか「靖国行かない奴は売国奴」
なんて言ってたら基地外認定確実やん。2ちゃんで吠えるのが関の山だ。
332名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:37:04 ID:Im2XNSk50
てめえは腹切る度胸もないくせに、他人に腹を切れと言う馬鹿。
てめえは特攻する度胸もないくせに、他人に特攻を命じた馬鹿。
てめえはいざとなったらビビるくせに、口先だけは勇ましい馬鹿。
戦争問題はこれに尽きる。
333名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:38:07 ID:o0bqPka90
>>305
>東京都の予算から出すの?

常識で考えてみろ。
鹿児島・知覧町に建てる顕彰碑に都の予算がおりるわけないだろ。

地方へ行けば歴史的人物でなくとも、多少の知名度ある程度の人物の
(数百万円の)顕彰碑などいくらでもある。

たいした話でもないのに、政治利用だの税金の無駄遣いだの
大げさに見当違いの意見を言う奴が多すぎる。
334名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:38:34 ID:wgFLraUU0
>>329
おまいの周りにリアルで「層化はマジでクソだよな」
とかいってる奴はいるのか?
335名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:38:37 ID:uTD2WKdw0
従軍慰安婦・南京は既にアメにおけるロビー活動でのイメージ戦略に移ってきてる。
その捏造イメージも真珠湾・特攻の卑怯・狂気イメージが下支えしてしまっている。
特攻隊員を自己犠牲で語るのも大事だが、責任を明確にしないことには納得してもらえない。
戦場の一般兵士は善で従軍慰安婦・南京はあり得ないというストーリーを作らなきゃいけない。
それには大きなネックになっている真珠湾・特攻に関して
当時の軍部や政治家の指導層に卑怯・狂気の責任を負ってもらうしかない。
今さらその60年以上かけて熟成されたイメージを持つこと自体がおかしいと言っても始まらない。
早くそういうストーリーを作らないともう中韓にいいようにイメージ作られるだけだ。
それは既にトンデモ映画製作にまで及んでるんだから。
336名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:38:52 ID:B/Sy8khVO
トメなら今俺の上で腰を…うっ
337名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:39:11 ID:Im2XNSk50
てめえはまともに労働もしない非国民のくせに、愛国を論じる馬鹿。
愛国の問題はこれに尽きる。
338名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:39:55 ID:AImuOgeJ0
若者が戦い、老人が語る。
339名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:40:41 ID:wgFLraUU0
>>332
大西中将の話も知らないで書き込んでるんじゃないだろうな?
340名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:41:49 ID:FAzsf/0h0
>>335

つまりウヨは中韓の主張に論理で対抗できない馬鹿ということか
341名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:42:42 ID:I+zx+/tN0
>>339
では、特攻の件で大西以外に腹を切った将校は何人いたかな?
342名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:42:54 ID:Im2XNSk50
>>339
おまえ軍の上層部が何人いたとおもってんの?
343名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:47:24 ID:FAzsf/0h0
>>339

大西瀧治郎は特攻の責任所在を明確にしないままハラキリで自己満足と自己欺瞞のうちに死んだヘタレ。
おかげで馬鹿作戦を遂行した軍令部のお偉いさんたちは戦後にのうのうと生き残り、政治家などになって
寿命を全うしましたとさ。
344名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:47:56 ID:wgFLraUU0
>>341>>342
なんだ、全員腹を切らねばならんのかね?
別に将校たちを擁護する気はないが、おまいらみたいに
すべてを否定するつもりはないということだよ。
卑怯な連中もいた。だからなんだ?全部否定か?

345名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:48:43 ID:uTD2WKdw0
>>340
向こうは証拠も論理もないからな。ストーリーを作ってそれをロビー活動で売り込む。
だから証拠や論理で対抗しても意味がないということ。
人間は結局は込み入った論理よりも明確なイメージが浮かべばそちらに動く。
アメが独自に証拠を調べて論理立ててくれるわけでもない。
込み入った証拠や論理を吟味してもらう時間的猶予ももうない。
しかし、国際的なイメージスタンダードはまさにアメで作られる。
分かりやすいストーリーを早急に作って売り込むしかない。
346名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:50:37 ID:I+zx+/tN0
>>344
はあ?俺は石原の偽善を否定しているだけだが?
じゃあ、お前が肯定するに足る将校を全員並べてみろよ
347名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:53:48 ID:FiNnhOtl0
>>332
>てめえは特攻する度胸もないくせに、他人に特攻を命じた馬鹿。

もうちょい勉強した方がいい。
348名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:54:11 ID:QiAqI6OC0
ぶっこみのはは
349名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:56:30 ID:Im2XNSk50
>>347
あのー。少数の話をいちいち取り上げられても困るんだけど。
350名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 13:59:34 ID:FiNnhOtl0
>>349
いいからもっと本読めよカスwww
351名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:01:07 ID:I+zx+/tN0
そんな本はないけどな
352名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:01:11 ID:Im2XNSk50
軍上層部は、失敗したら腹を切れと命じました。
軍上層部にとっての失敗=敗戦。
では最終的に生き残った上層部の人間は、自分のことだけ棚上げしたことになりませんか?なりませんか?なりますよね?
353名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:02:13 ID:8O/QJKRy0




日本国のために尽くした人ですから、当然、国費で建立すべきだと思います。



354名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:04:29 ID:I+zx+/tN0
特攻隊員が命を賭けて守ろうとした「田舎」に交付税をどんどん回せ
それが彼らの勇気に報いる行為だ
355名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:11:17 ID:dKU9RFwP0
日本国民の税金からの経済援助により中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!

  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)    IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)    ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)

東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能

また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域

首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地

356名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:12:01 ID:uTD2WKdw0
敗戦国だという事実に沿って、
アメのロビーがイメージをスタンダード化させる場所だという事実に沿って、
アメ公好みでかつ日本の兵士は善で従軍慰安婦・南京はあり得ないというストーリーが必要。
それには兵士も善、指導層も善、終いには東条も善じゃいつまで経っても道は遠い。
勝利していたなら全てが通るが、残念ながら敗戦国なんだよ。
どこかに責任の所在を明確にしないと
勝利した国においてイメージ戦略を行うには相手は納得しない。
戦争においてはどこに責任を置くかは不明瞭な問題なのも分かるが、
不明瞭にしたままでストーリーを作れなくては中韓のイメージ戦略に水をあけられる一方だ。
357名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:19:40 ID:XtHcr60IO
特攻しても戦争に勝てば英雄、負ければ無駄死にした憐れな犠牲者。
アメリカの民度が最低だったならば、今頃日本は発展途上国。
358名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:21:57 ID:cgJ5pscY0
じゃあ犬死にの特攻で殺された米軍兵士はなにジ二?
359名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:29:41 ID:cgJ5pscY0
>>356
戦争指導者はみんな責任とって刑に服したろ。
鎮魂の仕方には外国の干渉を受ける義理はないわ。
3601000レスを目指す男:2007/05/05(土) 14:36:44 ID:xzrPxlJ40
でも、どんなデザインにするのかな?
ただの石碑で数十億円とかいったら、すごく巨大だよね。
何かの像とか付くにしても、やっぱり巨大だ。
黄金のおばちゃんが右手を南の空に伸ばしてたりするんだろうな。
361名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:41:28 ID:5vyHEFuL0
>>358
母国では英雄扱い。疑う者など居ない。
362名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:43:24 ID:bEje0nbm0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177486723/97
殺害犯行声明ありました。
誰か通報頼みますw
363名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:46:10 ID:2YmRjtng0
トメさんと聞くと、別の怖い人を思い出す。
あの冷酷な目つきは、土曜のマッタリとしたプライムタイムに似合わない。
364名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:46:30 ID:uTD2WKdw0
>>359
従軍慰安婦・南京を否定するイメージ戦略としての責任を被ってもらうということだ。
既にアメの反日政治家もトンデモと分かっていて
その二つのカードに目を付けてるのは分かるだろう。
国際的なイメージを形勢するには日本国内だけで議論・納得していても無理。
まさにそれを形勢するのはアメリカでのロビー活動だ。
それを利用して証拠も論理も無くイメージ戦略だけで今の状況に持ってきているのが中韓。
義理はないと突っぱねるのも姿勢としては誇り高く潔いが、
それでは中韓の徹底営業に先を越されて情勢は悪くなるばかりだ。
アメというクライアントが気に入りつつ、従軍慰安婦・南京を否定するストーリーが必要。
安倍が日和ったのももちろんご存じだろう。事態はそこまで来てるんだよ。
365名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:47:26 ID:/yXaEnHv0
「俺は、君のためにこそ死ににいく」の前売り券が
チケット屋で安売りしてたわw
かなりバラ撒いてるな。
押し付けられた関連企業が気の毒だ。
366名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:48:49 ID:BqfgsRWn0

碑は建てるなとはいわないが、小さなものにしろよ。東京に住んでいるが、
近くの公園にやたらにでかい碑が立っている。公園作りに貢献した人らしいが、
そこも公園にしたほうがいい。桜の名所の飛鳥山公園なって歴史が古いから、
碑だらけだぞ。みんなくすんで景観も糞もない。湘南の裕次郎の碑も大き過ぎる。
かかえて持ち上げられるぐらいの大きさでいい・・持ってかれちまうか。
じゃあ、小さいのをしっかり固定すればよい。

沖縄なんて土地が限られた島なのに、記念公園や碑などがいっぱいで土建屋に金が落ちるようになっている。
367名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 14:54:45 ID:yxkua7Fz0
特攻隊帰りの高校時代の校長のお話。
本当に出撃してなくなった人はまだマシだ。
不出来な訓練機で練習中、不時着して死んでいった若者の方が
戦争末期は多かったらしい。
着地に失敗して、無様に頭から地面に突っ込み、爆発する訓練機と
本当に犬死にした、若者。
戦後はしばらく、廃人になっていて、街をさまよい歩いていた、
とおっしゃっていた。
368名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 16:14:34 ID:I+zx+/tN0
悲惨と言えば、桜花を搭載した一式陸攻の搭乗員だ
そのほとんどが人間爆弾を抱えたまま、目的を達することなく撃墜された
この作戦は立案者でさえ中止を求めたのに、上官が無視して決行したとされる
もちろん、そいつは何の責任も取ってはいない

戦争責任者は裁かれたというのなら、東京裁判を否定するな
その場その場で歴史を都合よく解釈するんじゃない
369名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 16:17:11 ID:4/2hDxys0
「私たちは、かわいそうな人でもなんでもありません。
 今の時代から見れば、そう考えるのかも知れませんが、
 当時は国のために命を捧げることに大いなる価値があった。
 やはり物事を正しく見るには、
 当時の状況を前提に考えないと当事者の気持ちまで理解するのは難しい。
 その時代の雰囲気、戦況、そういうものの中にあって初めて生まれる心境です。
 平和な時代とは前提が違う。
 今の若い世代の皆さんも、もしあの時代に生きていれば、
 我々と同じ心境になったと私は思います」

吉武登志夫・元陸軍少尉(八紘第六隊石腸隊・特攻出撃後グラマンにより撃墜・奇跡的生還) 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757213034/ref=sr_11_1/503-8073642-246554
『特攻 最後の証言』P130より

人間爆弾「桜花」、人間魚雷「回天」、人間兵器「震洋」、 人間機雷「伏龍」、
「九九式襲撃機」、人間兵器「マルレ」、 「九七式艦上攻撃機」、「零式艦上戦闘機」…
8人の元特攻隊員にインタビュー。

本当のことを伝えたい。
当時の特攻隊の内部のこと、作戦のこと、兵器のこと、隊員たちの悩み、喜び、葛藤......。
意図的に歪められてマスコミに伝わる重要証言など、今まで誰も耳にしたことのない話ばかり。
370名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 16:22:01 ID:6BelTExJ0
>>368
なんで外人に裁かれなきゃならん
371名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 16:23:48 ID:I+zx+/tN0
少なくとも、慎太郎が死んだ者たちの代弁者であるはずがない
そこを勘違いするなと言ってるだけである

生き残った者は「俺たちはかわいそうな人ではない」という
だが、散った者たちの遺族はどうなのか
いったい、どのように戦後を生きたのか

慎太郎には思いもつかんだろう

>>370
だったら東京裁判を口実にするな
372名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 16:39:27 ID:wuHniBvrO
ぶっこみの母
373名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 16:46:02 ID:3WjFUyhX0


      !?



374名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:06:59 ID:4/2hDxys0
「特攻隊員は悲惨で残酷な境遇にあったという話ばかりまかり通っていて、
 私はそれを打ち消しているのですが、
 世間は悪口(特攻隊=非人間的)の方が納得できるのか、
 なかなか耳を貸してくれない。
 回天関係の本を書く人も異常な人物が多く、
 歪曲して悪く書く人ばかりが戦後の出版の対象になりました。
 我々がいくら言っても、まともな証言は相手にしてもらえない。
 地元のTVでさえも同様です」

「回天の特集番組を何度か作りましたが、
 どの番組も、回天は一度搭乗すると外からボルトのようなものでハッチを固定され、
 搭乗員は泣いても叫んでも外に出してもらえない非人間的な兵器だ、
 そんな説明で全国放送されました。
 回天一型の図面(内部図解)を見ればわかりますが、
 ハッチは頭上と床の2ヶ所にあり、開閉のためのハンドルは内側にしかついていません。
 だいたい外側に突起物があると水の抵抗が大きくなるので、そんな馬鹿なことはしません」

「我々も搭乗訓練に入るとき、
 仁科さん(仁科関夫少佐=人間魚雷計画の発案者の一人)から
 『ハッチは自分で開けて自分で閉めるものだぞ』と言われてました。
 私はそれを聞いて武士とはそういうものだとも思っていました。
 なのに世間では全く逆のことをいう。
 海軍にいた人でさえそう思い込んでいる人がいるようです」

小灘利春・元海軍大尉(第二回天隊)  『特攻 最後の証言』P54-P55より
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757213034/ref=sr_11_1/503-8073642-246554
375名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:08:48 ID:Wni/ZAfo0
>>349
はぁ?w
376名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:09:45 ID:KbbgBm/r0
特攻の母って戦犯じゃねーの?
377名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:10:50 ID:4/2hDxys0
「多くの人に尽くすのが尊いと考えず、自分さえ良ければと思っている。
 そういう国は滅ぶと私は思っています。
 私は回天は非人道的どころか、人道的な兵器だと思っているんですね。
 一人の身を捨て、その代わりたくさんの人を助ける本当の意味での人道的な兵器だと思うのです。
 戦後の新聞はやれ、愚かな戦争とか愚かな特攻隊員などと書きたがりますが、
 回天に限らず特攻隊員は皆、とにかく日本人をこの地上に残したい、
 そのためには自分の命は投げ出してもよいと納得した上での捨て身だった。
 そういう多くの人に尽くす人を評価し、敬わなかったら、誰が人に尽くすようになりますか」

小灘利春・元海軍大尉(第二回天隊)  『特攻 最後の証言』P75-P76より
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757213034/ref=sr_11_1/503-8073642-246554
378名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:18:23 ID:Y3lU4C490
当時の米軍空母の建造期間……1週間
当時の日本のパイロットの育成期間……2年

実際は大して有効な策ではなく被撃墜率も高かったので、むしろやればやるほどジリ貧となる愚作だった
それを知らずに愛するもの達を守る為、自ら死に赴いた特攻隊のパイロット達
しかも戦後、彼らの願いは叶わず、多くの女性が米兵に蹂躙されたのだった
379名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:20:11 ID:I+zx+/tN0
その特攻隊員たちが守ろうとした故郷を「田舎」呼ばわりし、差別しているのが誰かを考えるべきだな
380名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:25:18 ID:4CRnv1kg0
>ハッチは頭上と床の2ヶ所にあり、開閉のためのハンドルは内側にしかついていません。
>だいたい外側に突起物があると水の抵抗が大きくなるので、そんな馬鹿なことはしません

テロ朝が作った映画「閉ざされた海」はやはり嘘八百だったのかwww
381名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:28:03 ID:6BelTExJ0
>>371
戦争責任者が東京裁判で裁かれたのは不当だと言っても、罪を償った、もしくは連合国達の同意の
もとに減免されたことは変わらないな
重光葵を万来の拍手で迎えた国連も糾弾するのか?「東京裁判で有罪食らった戦犯を拍手するとは
けしからん!」

そもそもこの話は特攻と何の関係があるの
382名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:30:06 ID:Y3lU4C490
桜花や回天のハッチが開け閉め可能でも、結局死にに行く事には変わらんのだが……
むしろ開け閉め可能だったから特攻は人道的な作戦だったとでも言うつもりなんだろうか?
383名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:30:55 ID:MLWfNOKh0
戦後に覚醒剤が日本中に蔓延した理由しってるけ?
384名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:31:24 ID:2d68q/dH0
>>367
複葉の赤とんぼで出撃させるようなばかっぷりだったからな
385名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:34:39 ID:y7SDu1Hx0
キミの為に死にに行く・・チン太郎らしい発想だよな
みんな旧日本軍の馬鹿に殺されたようなもんなのに
386名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:36:35 ID:b1iPVF5n0
まぁ知覧茶でも、一杯召し上がれ。
387名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 17:51:17 ID:uOeiIZhh0
>>369
>当時は国のために命を捧げることに大いなる価値があった。
大した効果もなかったのにそう思われれたことを気の毒だと思う人間も
いるわけで

メンタタリティーは自爆テロをやってるイスラム過激派と同じ
彼らも自爆テロをすれば神の祝福をうけると信じてるからな
388名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:22:50 ID:FiNnhOtl0
>>387
うん、全然違うけどね。
389名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:34:24 ID:Y3lU4C490
>>388
特攻隊を立案した奴は腹切って自殺したが、実際に隊員に特攻を命令した奴らは大半が生き残ってる
390名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:41:14 ID:QGUuCMbS0
この映画がヒットすると日本も変わるな
391名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:43:51 ID:FiNnhOtl0
>>389
何人くらい?
392名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 18:45:27 ID:I+zx+/tN0
大西は自ら腹を切り、宇垣は玉音放送を聞いた後に部下を連れて特攻に旅立った。
特攻を命じた責任を負って死んだのはこの2人しかいない。
だが、連合艦隊司令長官・小沢は宇垣の出撃を聞き、「自決するなら一人でやれ、若者を巻き込むな」と激怒したという。
また、この部隊の指揮を取った中津留大尉の父親は、戦後或る作家のインタビューに対し
「何故、宇垣中将は息子を連れて行ったのでしょう?」と歯を食いしばりながら答えたそうだ。
393名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:02:56 ID:688ZLuZDO
なんだかこのスレには井筒に洗脳されたあほがうじゃうじゃいますね。井筒がよくいいそうな書き込みばかり。なぜ2ちゃんねるといえばネット右翼なんだろう。こういう人たちもたくさんいるのに。
394名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:04:33 ID:FiNnhOtl0
生き続けてしまった、死にきれなかった軍上層部の将官や佐官以上の高級将校にも
戦後ひそかに慰霊したり、謹慎して過ごした人たちもいる。

自決、自殺など容易にできることではない。指揮官、司令官が終戦に際して
自決しないからといって現代に生きる俺たちが非難することはできない。
395名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:21:09 ID:I+zx+/tN0
海軍大将を務めた井上成美という人物がいる。山本五十六らと並んで、「海軍3羽烏」と呼ばれた軍人だ。
彼は戦後、東條英機の腰ぎんちゃく・嶋田繁太郎が海上自衛隊の練習艦隊壮行会に出席して挨拶したと聞くと
「不見転めが、恥を知れ」と周囲が青ざめるほどに激怒したという。

慎太郎がやっていることは、井上のような誇りある軍人たちを小馬鹿にする行為だとは思わんのか?
396名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:21:19 ID:k27nr4eB0
実際に知覧の特攻資料館に行った事があるんだが。
あそこは涙無しには出てこられない。

10代後半〜30代くらいだったか、前途洋々たる若者たちが、
自身の命をくべることで日本人が幸せになると信じて、
現世への未練を断って、あるいは断ち切れずに旅立って行ったんだ。
そのメンタリティは、現代に生きる我々と変わりはない。
父母、恋人、友人知人のことを思いつつ、日本の礎となると信じて
飛び立って行ったんだ。

その何百人という人の思いを、ただただ受け止めた人が、鳥濱トメさん
という一人の女性だった。

彼らと彼女のことを、どうか、軽んじて書かないでほしい。
397名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:26:31 ID:688ZLuZDO
石原さんは変な人だがそんなに悪い人じゃないと思う。映画のあらすじ知らないで映画批判しないでほしい。石原さんを批判している人は彼を誤解している。負けた戦を賛美する人なんているわけないよ。
398名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:31:13 ID:ZUzjbBkN0
ぶっこみのははだと?
399名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:33:23 ID:I+zx+/tN0
特攻で死んでいった者たちが、自分たちを讃え、子孫も同じ道を辿って欲しいと思っているだろうか
俺が指摘する慎太郎の不遜さとは、つまりそういうことだ
400名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 19:50:37 ID:FiNnhOtl0
>>399
語り継がれなければいけないものもある。

石原慎太郎が、子孫も同じ道を辿ってもらいたいと考えて
この映画を作ったとでも?

特攻隊員たちが後世の人たちに讃えてもらいたいなんて思ってるわけはないが、
俺らは讃えるべきだと思うが。特攻隊員たちを讃えること自体が不遜なのか?
401名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:10:55 ID:I+zx+/tN0
>>400
では何故、彼らの死を美化するのか。誰がそれを望んだのか
国のために死んだ者に敬意を払うことと、石原が映画を作る意図を同列に語ること自体がおかしい

さて、特攻隊員を支えた女性を讃え、碑の建立を訴える石原のこんな発言はご存知かな?

「女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です」
「男は80、90歳でも生殖能力があるけれど、女は閉経してしまったら子供を生む能力はない。
そんな人間が、きんさん・ぎんさんの年まで生きてるってのは、地球にとって非常に悪しき弊害」
「文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものはババァ」

鼻白むとは正にこのことであり、映画製作の意図がその女性の賞賛にないことを窺い知る材料だ
402名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:13:52 ID:I+zx+/tN0
もうひとつ

特攻隊員が愛し、守ろうとした郷土を「田舎」呼ばわりする男が、どうして特攻隊を語り継げるのか
奴にはその資格がない、と言ってるだけだ
403名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:19:33 ID:FiNnhOtl0
>>401
何を言いたいのか良くわからんwww

要するに、石原が特攻隊に纏わる映画を作ったことが気に食わんの??
404名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:22:57 ID:I+zx+/tN0
>>403
お前の読解力のなさに呆れた
何度も書いた通り、慎太郎にその資格はないと言ってる
もちろん気に入るわけないだろ?遺族の1人としてな
405名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:30:19 ID:FiNnhOtl0
>>404
石原をバッシングしたいってのが一番言いたいことなのか、
特攻隊員の死を美化することがダメだって言いたいのか
お前の文じゃ一緒くたになっててわからんよww

「俺は特攻隊員の遺族なので、差別主義者の石原の作った映画なんて許せない」って
一言言えば済む話なわけねwww了解了解。
406名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:38:34 ID:I+zx+/tN0
ゆとり教育ってひどいな
407名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:45:35 ID:GJPqrbPi0
http://www.vipper.org/vip501404.jpg

こういう映画だったらマスゴミも大喜びするんだろ
408名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:50:12 ID:dMgNcRHtO
>>401
田舎モンと言われた宮崎県知事の支持者?
409名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 20:54:25 ID:59M29zgTO
>>406
いや、喪前の文も十分ひどいよ。

ここぞとばかりに遺族と告白したのなんか特に。

遺族だったら何なの?遺族だったら、自分の主張が全部正しいとでも思ってたりするの?
410名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 21:01:29 ID:auQ9t4jR0
>>406
横レスだが

石原を叩きたいのか、特攻隊美化に反対なのか、結局それに触れずに
「ゆとり教育ってひどいな」と突如言い切る前の言い方は少々卑怯じゃないか?

潔くないね。
411名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 21:11:12 ID:uTD2WKdw0
特攻隊員は美かつ善でOKなんだよな。
でもアメ公のイメージは狂気なわけだ。それを変えろなんて今さら無理。
もう60年も幾重にも補完され続けたイメージが正反対のベクトルになるのに何十年かかるんだ。
その間に中韓はイメージ戦略でのロビー活動で着々とアメを味方に取り込んでる。
そしてアメの反日政治家も慰安婦・南京カードが対日外交で有効と気づいてしまった。
狂気の責任を指導層に被ってもらって一般兵士を善にスライドさせるのが先決。
指導層も裁判や反省の形で責任を果たしたという話も分かるし、
中韓に戦後30年以上も経ってから噛み付かれた不運には同情するが、
結果として軍国日本=狂気というイメージを作り出してしまった責任は残念ながら継続している。
愛国も大事だが、その対象は一般兵士の自己犠牲への尊敬に向けるべきで
指導層まで擁護・責任回避させる方向は残念ながら敗戦国のイメージ戦略としては説得力がない。
もう安倍が日和るまでに事態は深刻化している。一刻の猶予もない。
南京映画がトンデモ認識で終われば杞憂には違いないが、もうアメの主要紙も中韓側についてる。
それに中韓の今までの粘着質を考えれば二弾目三弾目を用意してくるのも目に見えてる。
412名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 21:16:52 ID:eJqNyxHM0
糸山の少女売春を圧力かけて揉み消すような糞野郎に、トメさんや特攻隊員を語って欲しくない。
413名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 22:19:05 ID:fiOPyDk80
>>409
確かに、遺族のやつらは自分は何もしてないのに糞生意気なやつが多すぎる。
414名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 22:24:55 ID:GatOunGy0
特定アジアFLASH総合サイト
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/

特定アジアYouTube動画集
http://specific-asian-movie.seesaa.net/
415石原の息子達は…:2007/05/05(土) 23:22:41 ID:JkkVaT9F0
皆、下から慶應(特別扱いの高級子弟)なんだよな…
小沢の様に、一人でも一般受験で防衛大でもいってりゃまだ説得力があるが…
ていうか、自分自身が防衛大行くとか三島由紀夫の様に自衛隊駐屯地で腹でも
切らなきゃ説得力ない気はするが。

さて…

思想信条は別として、エキセントリックな言動が行政の長向きでない、と
思っている(改革?…当たり前だがそんなもの都の役人が全て政策立案し
てるだけ…それにしても都庁出勤の頻度少なすぎ…判子押すだけでも知事
決裁が必要な場合も多いだろうに都役人も気の毒だな)。

トメさんの件は、どう考えても、国民栄誉賞とかそういうレベルのものでは
なく(言い方はどうあれ、宮沢のいったそういった人は他にもいたし、他分
野で表彰しなきゃいけない人も無数にいる)、せいぜい自治体レベルで表彰
の対象になるかどうかって所だろう。

ていうか、戦没遺族会等で、検討すべき事案であって、行政機関が関与すべ
きものではないと思う。
416名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:01:42 ID:HjZT+oBb0
遺族を差し置いて俺らの考えが正しいからこうだと叫ぶのはちょっとなと思うのは俺だけか
結局、遺族にとっては家族が死んだって事実が全てなんだし、そこにイデオロギーをぶつけるのはどうかと思うな
417名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:05:47 ID:xP3dZPSQ0
つーか特攻隊員を親身に世話した人は結構な人数が居ただろうに。
なのに1人だけに国民栄誉賞を受賞しろって言ったのか?
418名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:19:58 ID:QdbXzrIY0
例え極悪人だとしても、そいつが行ったそれぞれの行為は、
その行為自体で判断されるべきだな。

419名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:24:03 ID:4gqfWxTM0
遺族にしてみりゃ、特攻賛美なんて大きなお世話ですよ。
ジイサンが死んで、バアサンはうちのオヤジを大学入れるのにそりゃあ苦労したらしい。それが現実。
死んだ人よりも、生きてる人間の営みにもっと目を向けて欲しいよ。
420名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:25:06 ID:9tjGPzSB0
>作品の出来栄えには、「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦で

こんな事を平気で語る糞野郎なんだよ、石原は。
421名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:37:26 ID:4gqfWxTM0
バアサンが頑張って、オヤジは大学を出て都会でサラリーマンになった。
バアサンはず〜っと田舎に残って、倒れて施設に入るまで田んぼと畑を守ってた。
でもね、偉そうにしてる政治家は、そんな農業は効率が悪いから止めろって言ってたよな。
そのバアサンも死んで、今、田舎には手入れをする人がいない田んぼと畑と古びた家が残ってる。
ジイサンが命を捨ててまで守ろうとしたのは、いったい何だったんだろうね。
422名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:38:09 ID:bdDskxwT0
特攻なんてカルトのサリン攻撃と同じ。
政府に国民が洗脳されてただけ。
「命を捨てて戦わないとアメリカに全員殺されるぞ」と。
423名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:41:33 ID:ype8qCjmO
>>421
お前じゃね?
4241000レスを目指す男:2007/05/06(日) 00:41:54 ID:Z6kJ2y580
でも、石原とかって戦後の世代なのに、なんでわざわざ戦中世代みたいな振りをするのかな。
結構、お笑い草だよね。
425名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:44:42 ID:00EWqD+a0
慰霊もいいけど、若者たちを特攻に追いやった連中をちゃんと批難しろや。
ついでに、特攻用のオンボロ戦闘機に片道分の燃料を込めて、涙をこらえて
見送るというとんでもない役割を背負わされた俺の死んだ爺さんにも謝れ。
426名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:47:59 ID:neT9chL10
・・・・なんだか補償と賠償を訴える団塊Jr世代の多いスレですね。
427名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:48:33 ID:5qhR0vE60
現代風に言えば、何十人の男と寝た熟女のことだろ?
428名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:50:47 ID:jzL8n0h00
>>423
妻や息子、精魂込めて耕した田んぼや畑をあっさりスルーできるのは、大胆というしかないなw
429名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:52:55 ID:2REXxyeU0
本当の敵はアメリカではなく、特攻を命じた日本軍でしょ。
430名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:54:52 ID:neT9chL10
第二次世界大戦の一番の悪者は アメリカ
431名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:56:43 ID:4dJa4uSf0
>>430
いや、
1.中共
2.ソ連
3.アメリカ
ただし、ほぼタイ
432名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:57:01 ID:ype8qCjmO
>>428
いや、>>421の爺さんの労苦が(土地とか奥さんとかの点で)報われてないってのは分かるんだ。軽視してるつもりはなかった。スマソ。
433ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/06(日) 00:57:09 ID:uxGnr7/R0



                    ネコネコネコ!!!

                               |                  ,ィ'⌒ヽ
            ii          ,.:-ノハヽo∈ ,_|                    ,イ   i ',
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ',
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' ,
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄
            ii       (゚-゚= )、,,,,,,,,,,,ノ
                  ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ  
434ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/05/06(日) 00:57:34 ID:uxGnr7/R0

 神風特攻隊

( T▽T)
    つ http://www.youtube.com/watch?v=ETlGQ3RB5D8
      http://www.youtube.com/watch?v=Cs4cHeOlDpE
      http://www.youtube.com/watch?v=JrUreZkEHD4
      http://www.youtube.com/watch?v=psUd9v9pJb0
      http://www.youtube.com/watch?v=NetQkWRGwcA

      http://www.youtube.com/watch?v=_imvALSmzKQ
      http://www.youtube.com/watch?v=rOGU9DK6OU8  ← 硫黄島
      http://www.youtube.com/watch?v=-fm9l6vxY80   ← 空襲・・・
      http://www.youtube.com/watch?v=2M4wCffOnBk  ← 回天 大和 沖縄戦
      http://www.youtube.com/watch?v=HmbrtukzPmg
435名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 00:59:18 ID:5qhR0vE60
アメリカじゃなく、イギリス資本銀行一家でしょ。
436名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:01:42 ID:neT9chL10
>>431
日本にとっては1の中共と3のダメリカかなw
ソ連は意外と弱かったと最近オモテル。

お、ネコちんさんがいらっしゃいましたねw
博識お願いしますよノシ
437名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:02:31 ID:jzL8n0h00
>>432
まあ、>>423のような納得のしかたを否定するわけじゃないけどね。
あのタイミングであのレスは、>>421の気持ちに理解がなさすぎると感じたものだから。
438名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:03:41 ID:2REXxyeU0
神風特攻:強制された自爆テロ。靖国に行ける
アルカイダ:自発的テロ。処女が裸で待つ天国に行ける。

日本の特攻はかなりマシだと言えるかもしれない。
439名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:04:22 ID:DJ25vtBv0
>>425
>ついでに、特攻用のオンボロ戦闘機に片道分の燃料を込めて、涙をこらえて
>特攻用の こういう書き方じゃだめだろ。 片道分の燃料なんて嘘だし。
440名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:07:19 ID:guxbSqtl0
>>436
日本にとっての悪役は日本だろ。
WW2は内部統制を乱す者の乱痴気騒ぎで負けたようなもんだ。
441名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:08:18 ID:U56qPoWzO
特攻兵のように遺書書いて華やかに死んでいった人ばかりを英雄にするなよ
南の島で飢えと病で死んで行った人もいるんだぜ
442名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:08:47 ID:93bgHF2j0
素でぶっこみの母って読んだわwww
443名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:15:10 ID:neT9chL10
>>440
当時の日本人の気質に偏りがあったのは事実で、官僚的で貧富の差も今よりも
格段にあった時代。
どこの国も田舎もの状態だったんだよ。相手とタイミングが悪かったに尽きるね。
444名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:18:58 ID:UTOL4ZWZ0
戦闘機の特攻ならまだわかるがシンヨウや伏竜はキチガイそのものと言っていいだろう。
こんなこと考え出して多くの犠牲者を出したくせに何の責任も取らずに天寿をまっとうした
黒亀はもっと批判されるべき。
445名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:20:57 ID:guxbSqtl0
>>443
中央の統制を完全無視した現地軍による勝手気ままな戦線の拡大は
「田舎者だったから」で済むような事じゃないね。
4461000レスを目指す男:2007/05/06(日) 01:22:31 ID:Z6kJ2y580
でも、昔の人は馬鹿だったのは確かなのに、歴史は昔の価値観で判断しなきゃダメとかいう人っておかしいよね。
今の価値観で判断するから反省できるわけでしょ。
447名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:24:06 ID:neT9chL10
今の日本人は、あの選択をしない
448名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:25:22 ID:5eluloyX0
>>441
オレの叔父さんもそう。ただの農業青年だったのに。赤紙1枚で・・・・。
たった一人の男児だったんでじいちゃん、ばあちゃんはがっかりしてたらしい。
もちろん有名人でもなんでもない。
449名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:25:44 ID:jKOghgNz0
俺的には、源田実こそが超A級戦犯。
450名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:28:57 ID:UTOL4ZWZ0
陸軍中将 冨永はフィリピンの戦闘において陸軍による航空特攻を指揮し、米軍の脅威が迫ると台湾に逃亡した。
戦後ものうのうと生き残って恩給で悠々自適で天寿をまっとう。
黒亀しかり、こんなやつらが若者を特攻にかりたてたんだよ。
451名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:31:15 ID:C2DknnixO
ネトウヨは命がけで終戦工作に努めた人間を決して誉めない(無知だから知らないのかね?)で徹底交戦だの一億玉砕だのいってたバカどもをアメリカが悪いとか言って正当化してる。アホじゃなかろうか
452名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:31:52 ID:rMoFSaN70
>トメ

一番下の子供だな。
453名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:33:25 ID:C2DknnixO
富永を例に出すのは良いね。2ちゃんのバカってすぐに栗林とか例に出して「日本軍は正しい軍隊」とかいうからね(笑)まあ変な漫画の受け売りだからそれしかしらないんだろうが
454名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:33:45 ID:eNYslLM30
特攻なんて、愚かさの象徴l。
指示した連中はみんなに気残ってた。
死ぬのは下下ばかりなり
455名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:35:03 ID:guxbSqtl0
>>451
アホですな。
その愚劣な指導によって自国民の死を大量生産する事になった連中を崇めるなど、
毛沢東持ち上げてる中国人と同類。
456名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:36:45 ID:F8ha8EeH0
>>455
アメポチ必死だな。
457名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:38:29 ID:2ZAce7lu0
特攻と書いてブッコミと読む
458名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:41:55 ID:neT9chL10
日本て、エヴァの主人公みたいなのが増えたね。
459名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:50:25 ID:QdbXzrIY0
日本のために立派に戦って散った方々には素直に感謝しろや
460名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 01:55:53 ID:4gqfWxTM0
遺族としては、他人から感謝されても困りますよ。
変に持ち上げる人は、むしろ下心があるんじゃないかと思い警戒しますけど。
461名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:10:23 ID:UTOL4ZWZ0
空軍司令の冨永恭次はいつも特攻を送り出すとき、「お前たちだけ行かせはしない。
最後には自分も参謀長の操縦する飛行機に乗って、お前たちの後に続く」と、言っていながら米軍が間近かに上陸すると、真っ先に逃げ出したw
こいつを主人公にして映画作れよ、狆太郎w
462名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:18:06 ID:5Z5SlxD00
自称遺族がワラワラ湧いてる件。
463名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:20:08 ID:5Z5SlxD00
>>460
勘違いすんな。お前に感謝してるわけじゃない。
464名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:23:48 ID:4gqfWxTM0
>>462
あの戦争で親族亡くしてないほうが少数派では?
ついでに、うちのジイサンに感謝しても何も言いませんので結構です。
実際、敵の船を沈めたわけではないですし、皆さんに感謝されることはなんもしてません。
465名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:37:32 ID:neT9chL10
ちなみにうちの爺さんは北支で戦死して、その後家族は家長を失った事で
大変苦労したそうな。
だけど親族は誰も恨んでもないし、時代として捉えてる。
靖国の他の英霊と同じだからな。
466名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:43:09 ID:qkwND4zt0
爺さんは最近流行の硫黄島で戦死です。
なんか速攻死んだらしいので、あまり苦しまなかっただろうのが救い。
467名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:49:30 ID:mkHLTs+/0
一個人の記念碑建てるくらいなら大日本国防婦人会の顕彰碑でも建てろよ
468名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:49:37 ID:neT9chL10
>>466
あの攻撃を受けたら・・・・爺さん、怖かっただろうなあ
469名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:55:04 ID:8ygEJnbK0
俺の”桜花”・・・”ソッコー”で持って来い・・・・

!?
470名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:57:33 ID:GxFZ2N/ZO
ここで吉田繁の一言「まともな統計が取れたらアメリカに戦争なんて仕掛けません」
471名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 02:59:55 ID:eNYslLM30
>>465
恨まなきゃダメだよ
馬鹿な軍部が国を私物化して戦争になだれ込んだ結果なんだから
472名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:02:30 ID:cIEERlx30
いやなネーミングだな
473名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:11:25 ID:BVUngpC20
>472
石原に送ってやりたい言葉。

「戦争の目的は自分が祖国の為に死ぬ事ではなく敵を祖国の為に死なせてやる事である」

ジョージ・S・パットン
474名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:16:07 ID:vGsXqKJ+O
数億だか数百だか知らんがはやし立てるなよ。
475名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:17:20 ID:UdV4YHgjO
石原なんて口先ばかりの演技屋だよ。
あいつ嫌い。全然愛国じゃないし、あんな自己チューに愛国を語らせたくない。コロコロ発言変わるし暴言ばかりだし。たかが作家風情が己を知れ!
476名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:22:21 ID:aYWveMUo0
>>473
パットンは、日本軍の怖さを知らずに幸せに死ねたわけだな。
477名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:24:55 ID:TRtsitJfO
こういうのは小さな碑にして、知る人ぞ知る、くらいで良いだろうに。
大々的にやるのは品性が無いように感じてしまうな・・・。
立てること自体に異論は無いが・・・。
478名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:25:42 ID:w0iYRsEB0
ビートバレーを「撮影するな!」などと圧力かけるのは日本のマスゴミとか
プロダクションだけだよw しかも今回は場外からの撮影だし、目隠しとか
覆いがあった訳でもない。

馬鹿マスゴミ(フジテレビ)が半端に担ぎ上げたアイドルもどきのエロ女が
「自分たちの金儲け」システムを通さずに写真になるのが気に入らなくて
文句つけてるだけ。んなに大切にしたいなら室内でやったらええやんw

すぐに人気なんてなくなるよ。ブームってのは底辺から煽るもんだ。
カメラ片手に必死で撮影にくるようなヲタを取り込んでこそ金儲けに
つながるの。規制しまくって人気になるスポーツはない。野外でやる
のが「ビーチバレー」なんだからw
479名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:26:10 ID:4gqfWxTM0
トメさんの子孫が嫌がりそうな・・・。
480名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:27:51 ID:cIEERlx30
石原は別に右翼じゃない。こういうブルジョアのおじさんやおばさんいっぱいいるよ。
右翼とか言うほうが変。
481名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:30:25 ID:BVUngpC20
>467
殺し殺される闘争は誰にも違える事の出来ない理がある。

パットンの言葉とお前の浅薄なレスのどちらが戦争の本質を語ってるかね?
482名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:33:05 ID:UdV4YHgjO
石原の言うことは支離滅裂なんだよね。
他人をすぐ見下して馬鹿にした発言するし、非があっても絶対謝罪しない。
たいした知事だよ。
483473:2007/05/06(日) 03:34:16 ID:BVUngpC20
失礼

>481は>476宛ね
484名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 03:37:57 ID:t/1BCa6B0
ぶっこみの母と聞いて来ました
485名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 05:19:34 ID:9tjGPzSB0
石原なんかの宣伝と金儲けに利用される、特攻隊の皆さんが気の毒でならない
486名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:01:36 ID:d/Si2Tzo0
トメさんは素晴らしいお人なのに
それを滅茶苦茶称えてる石原の下劣な品性って言ったら・・・w










なんか日本の色んな素晴らしさと
それを褒め称えるネットウヨの品性下劣さに共通するもんがあるんだがどうなのよwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:41:26 ID:9tjGPzSB0
当時の愚かな戦争指導者、軍部の中でも飛び切りの屑、牟田口のインパール作戦時の発言

「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。
これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる・・・」
488名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:48:21 ID:jzL8n0h00
>>487
牟田口w

 牟田口は作戦が敗色濃厚と知るや、15軍の撤退を待たず「北方撤退路の視察」を
名目に単独帰国した。この点について牟田口自身は戦後、防衛庁戦史編纂室に対
して「当時、私が第一線にとどまることに身の危険を感じたため、シュウェボにいち早
く後退したかのように言われるのは心外至極のことである。あの時、軍司令官たる
私がチンドウィン河畔に留まって諸隊の退去を指導することの重要さは私も十分承
知していた。しかし、それよりチンドウィン河以東ジビュー山系間の補給体系をすみや
かに確立することこその行動であった。卑怯呼ばわりされては、悲憤の涙なきを得な
い」と弁解している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F

こいつも逃げたわけだw

489名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:51:42 ID:Dx14+6Zs0
特攻っつーと月光の夏を思い出すが、特攻隊員が月光を弾いたグランドピアノって
ママさんバレーのお供でついてきた子供が暇つぶしに弄ったり、バレーボールがボコボコ当たってたりしてたんだ。
かく言う俺もピアノ弄ってた一人なんだが、補修も受けずにひっそり放置されてるのはかなり不気味だったんだぜ。
490名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 06:57:19 ID:jzL8n0h00
491名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 08:01:37 ID:DJmJ5S1/0
4人も息子を持ちながら、ただの1人さえも国防の任に就かせぬくせに
のうのうと愛国を語る人物。こういうのを口先だけの人間、というのだろうさ。
多々問題あれども、息子を海上自衛官に就かせた小沢の方がまだマシ。
492名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:29:40 ID:NHfHF/gx0
顕彰碑を建立する石原慎太郎。
「俺が死んだら、建ててくれよ」への布石か?
493名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 11:37:31 ID:q1bkCE650



特攻ポルノ男優、前野光保>>>>>>>>珍子で障子に特攻男、石原珍太郎




494名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:13:36 ID:u3w3Iaj10
絶対拓スレになってると思ったのに
おまえら真剣に語ってんじゃネーヨw
495名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:40:06 ID:1PkXZXCG0
>>491
愛人に生ませたのも入れりゃ5人だな。
ホント羨ましい男だよw
496名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:41:43 ID:9gAeRwJn0
特攻の母

マガジン新連載のタイトルか
497名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 12:44:02 ID:6CFSLQXbO
トメさん昔、知ってるつもり?!でも特集されてたな
498名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 13:26:06 ID:jWbPIW3x0
おい石原

そんなに特攻隊員がえらいんなら、てめえの息子も特攻隊員にして、北朝鮮に突っ込ませろよ
499名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 14:41:03 ID:2REXxyeU0
「生きて帰るな。世間様に顔向けできない。立派に氏ね」

特攻を賛美する奴は、そういう母が欲しいのか?

俺の母なら「逃げて生きろ。人になんと言われようがかまわない」と言うはず。
500名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 14:50:27 ID:wD/lFxuw0
>499
つーか親の愛情が希薄だから、特攻賛美するようなアホに育つ。
501名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 14:56:11 ID:yt9180OF0
>>499
そういうのとは違うんじゃね?
502名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 15:10:39 ID:ZZp3ZDj40
「生きて虜囚の辱を受けず」などという狂った戦陣訓を押し付け、
多くの将来有る日本国民を犠牲にした糞指導者と同じ狢だよ、慎太郎は。
503名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 15:36:33 ID:QVBZTI990
>>487-488
・・・牟田口は靖国に祀られたか?

ちょっと・・・気になった(#´-ω-)
504名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 15:43:05 ID:ZZp3ZDj40
>>503
牟田口は、のうのうと戦後を送り生きながらえたから。

インパールで犠牲になった兵士に対しては、一言の詫びもねぎらいの言葉もなく、
自身の責任逃れを主張し続けるという醜態を晒し続けた、真性の糞野郎
505名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 15:53:38 ID:S1/5zjVE0
誰が特攻を賛美してるんだ?
506名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:35:46 ID:HeOxyEMP0
>>471
自分も日本の一国民として属しているんだから
当時に批判をする事は、自分に唾をかけるって感覚だろ?
ましてや(恨)の文化は日本には無い。
507名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:50:06 ID:AnfiRuX/0
このスレにも在日がウジャウジャ書き込んでますね
508名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:51:44 ID:+aBAximn0
>>506

間違っていることを批判しない人間は豚って言うんだよ。それとも特攻はすばらしいことだから
再び国民は特攻として志願せよとでも言いたいのか?
509名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 16:57:29 ID:VdIJySbl0
>「生きて虜囚の辱を受けず」などという狂った戦陣訓を押し付け、
多くの将来有る日本国民を犠牲にした糞指導者

だいぶ前の夕方のニュース番組で米軍の記録フィルム見たが
顔はモザイク掛かってもすぐにわかる。
毅然とした態度で目隠しの黒い袋を払いのけた。
これで人物像が変わった。

特攻隊員は上層部からの命令でなったわけではない。
特攻隊に編入されるのはすべて志願、それ以外なかった。
作戦命令が出て出撃するには、その前に志願がある。
しかし出撃機に乗り込んだとき後悔の念はあっただろう・・・・

特攻を賛美することは到底出来ない。
100%生還の可能性のない作戦は作戦とはいえない。
攻撃による損害よりも精神力を見せ付ける心理的に打撃を与えると言う事では
かなり戦果はあった。
しかし代償があまりに大きかったと言える。
510名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:36:26 ID:Dns5IVGT0
石原狂ったか。
511名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:41:00 ID:3tL1L0rA0
石原w
>>401は相当な迷言だな。
512名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:45:02 ID:2REXxyeU0
安倍「特攻隊は志願による自発的なものであり、国家が強制したわけではありませんので、それに関して国には責任はない」

と言えばいいのに。
513名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:46:23 ID:PzDLIc4FO
>>491
愛国=自衛隊でもなかろう
愛国の為に息子達を強制的に自衛隊に入れるのっておかしいよな
514名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 17:48:30 ID:jB8JSqm10
>>509
心理学とか、マインドコントロールとか、勉強してください。

集団の中で人間の「意思」ほどもろいものはない。
515名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:00:42 ID:HGa+2oJb0
>>509
サイパンの集団玉砕やアッツ島の玉砕も志願制ですか?
516名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 18:02:43 ID:5Z5SlxD00
>>515
ヴァカ?
517名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 19:03:47 ID:FuqPdfXs0
政治屋一家は戦場に行かないからね
後で評論するだけ
518名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 20:41:20 ID:VdIJySbl0
>「特攻隊は志願による自発的なものであり、国家が強制したわけではありませんので、それに関して国には責任はない」

志願制で強制はない、しかし企画立案それ用の兵器造って志願を募っている。
志願でも一人一人の純然たる自発的なものとは到底言えた物ではない。
国に責任あるか無いか、無いとは言えないだろう。
519名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:09:00 ID:qRZrvWIF0
>>401
おそらく、石原氏の奥様も地球にとって非常に悪しき弊害なんでしょう・・彼によれば。

なんだか、悲しい話ですね。
520名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:52:08 ID:4gqfWxTM0
特攻隊員を悼む気持ちを、わざわざ碑なんて形にしなくてもいいんだけど?
結局、石原さんは特攻という行為を遠まわしに賞賛するつもりなんでしょ?
それがすんごく嫌です。
521名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:03:53 ID:ci7WSDoC0
>「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦

そういうこと言うからドッチラケるんだよ
ああ、これで観に行く意欲を失った…

「感動しました」CMよりもずっと冷める
522名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:11:47 ID:sSfiF6UG0
523名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:12:43 ID:C01OA/dq0
母「俺のインパルス速攻でもってこい」
524名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:14:47 ID:iFj5Ar+V0
どう間違っても特攻に狩り出される立場には成り得ない奴が
特攻を称えても、胡散臭いだけだっての。
525名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:24:27 ID:HeOxyEMP0
いまさらどれだけ軍部を批判しようがタイムマシンがあるわけでも
ないのに今の視点で同列に考えるのは矛盾の上での批判だ。
なぜかエヴァ世代は自分が自分がと置き換えすぎてフェミ丸出しだと
気づかない。団結して力を出してきた先人達の功績を否定して
なにがしたいわけ?繰り返すがタイムマシンは無いんだぞw
526名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:30:45 ID:35N26rEl0
特攻を讃えるような施設を作るなんてありえない。
これを見たアジアの人々や特攻で被害にあったアメリカの人は必ず怒るよ。

お前たちだって身近なコリアンの人にこのことを聞いてみろよ。
527名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:33:39 ID:Qvc2CH1K0
>作品の出来栄えには、「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦で
ほんと、珍太郎のオナニーのために作ったってのがよくわかるな。
528名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:42:10 ID:HeOxyEMP0
>>526
・・・・いや、この休日に街中を歩いてたら在日の多い事々。
最近では店の店員でも在日率が高くなってるわ。
もともと多い西の地方なんだけど、ビックリするほど増えてたわ。

    ______,.___, |;:;:.... | 。  :  
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|  ゜ ゜
:         。    ..:| |l侵|   :   。
    ゜     : ..:| |l食|.. ゜  ゜  
  :       ゚   ..:| |l_|::;;,, :   ゚ 
    ゚   :     ..:|;:;:.... |⌒ヽ  ゜ :  ゜
      ゜  :  ..:|;:;:.... |`∀´>   ゜  
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   | :   : 
   :     :   ..:|;:;:.... |  .|  ゚     
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |  j.:.:.....
  :      :   ..:|;:;:.... |_,,ノ...::::;:;:;
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐':::::;:;:;:;:;:;:;:;:::.

529名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 22:44:18 ID:lA2iv9lJO
有名なババア発言は石原氏の思想じゃないよ。ある知識人がこういう驚くべき発言をしたことを教えただけだよ。ただ公の場で政治家が口にすることじゃないね。
530名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 23:10:52 ID:TUnoJuaH0
特攻に何を感じるかは人それぞれ

だがこの先、
隷従と圧迫と恥を偲んで生き永らえなければならない状態になれば

必ず英霊の御霊が日本人の心に蘇る

その死に様をもって魂の遺産となっただけでも感謝しなければならない



531名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 23:18:33 ID:qRZrvWIF0
>>529
石原慎太郎は「ババア発言(文明がもたらした最も悪しき有害なものはババア)」は、
松井孝典の「おばあさん仮説」を出所と主張しているが、
松井は「石原氏の発言を見ると、私の言っていることとまったく逆のことだからね。
私はこういう言い方はどこでもしたことはないし、おばあさん仮説という理論を
私はいろんなところで話しているから、それを見てもらえば分かるでしょう。」
(月刊『自然と人間』2003年2月号)
と述べている。
532名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 23:26:34 ID:sFbwNj7ZO
お前らがぐだぐだ屁理屈こねるのは勝手だがトメさんは先に行った皆の母で、石原は間違いなく尊敬してる。
俺もトメさんの話しを聞いた時は泣けた。
533名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 23:29:54 ID:qRZrvWIF0
>>529
石原都知事自身の考えでしょう。
他人の意見からヒントを得たとしても。
でなければ、わざわざ言う必要がないもの。
534名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:01:19 ID:RCUJUSJx0
>>532
石原さんは、トメさんの国民栄誉賞を拒絶した宮沢さんをこう評しています。
「この人はきっと野垂れ死にするだろうと思ったが、実際、政治家として野垂れ死にしましたな。」
石原さんを批判した私も野垂れ死にですかね?
535名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:05:46 ID:zui4PstF0
>>534
つらい運命にあった人達を支えた人を表彰できる立場でありながら拒否したのか?
536名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:08:09 ID:qRZrvWIF0
まだ公開されていないし試写も見ていないので、映画について、こういう映画に
仕上がっていたらいいな・・とおもうのは、

・特攻という作戦を良しとする当時の時代の狂気が描かれえいればいいな
・死に真正面から向かい合う時の青年達の葛藤、頭を飛ばさなきゃやってられない
 だから、クスリで恐怖心を麻痺させたこと等、描かれているか。
・実際は敵艦に特攻する前に、ほとんど打ち落とされていた。
等々・・

当時、日本が戦争をしなければならなかったのは、当然の事であるが、
特攻が戦法として良い方法ではなかったと思う。
が、特攻で命を落とした方々、そして、鳥濱トメさんには敬意を表したい。

でも、鳥濱トメさんは顕彰碑を喜んでらっしゃるのかな・・

537名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:08:10 ID:uwQaGOZQ0
この映画はどんな視点で特攻を描いているんの?
特攻で国を救えたわけでもなし、敗戦を決断できなかった
バカ上層部の犠牲者として描くべきだろ、若い兵士らは。
折角の前途のある若者を無駄死にさせた愚挙を、彼らをはじめとする
底辺の人達の自己犠牲の崇高さで誤魔化して美談に擦りかえてる
だけの映画だとしたら、石原には今すぐ政治家辞めて欲しい。

538名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:18:28 ID:RCUJUSJx0
>>535
多くの国民から讃えられる功績を残した方に贈るもんですから、授賞するにも一定の基準ってものがあるでしょうに。
いきなり「あの人に国民栄誉賞を贈れ」って言われて、「はい、はい、そうですね」とはいかないでしょ?
石原さんの公私混同ぶり、独善ぶりのほうが際立つ発言だとは思いません?
539名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:19:20 ID:zui4PstF0
>>538
お前はつらい運命にあった人達を支えた人を表彰できる立場でありながら拒否したのか?
540名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:20:43 ID:nzgQEtLl0
忠国の母とか書くのか
541名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:21:32 ID:fLbPnD620
>>536
禿同。
時代に飲み込まれもし、家族・故郷・日本人の将来を守る為と
納得して飛んで逝った先人の死を無駄死になどとは言わせない為にも
意思のバトンは繋がにゃならん。日本が文化的にとか、人心の荒廃が
進んだ時には庶民として彼らの意思を体現する努力をしたいと思う。
542名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:21:52 ID:f7VxpBVx0
なんだ、てっきり>>12口調で進めるスレかと思ったら違うじゃねーか。
543名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:23:31 ID:VT1jGpeX0
>>539
あのねえ、特攻隊員を支えた人達ってトメさんだけじゃないのよ。
トメさんの行為はは国民栄誉賞に値する功績だが、同様に隊員を
親身に世話した他の人には受賞しませんから、とでも言うかい?
544名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:24:13 ID:RCUJUSJx0
>>539
私がそんな立場にあるわけないでしょ?私が安倍晋三だと思ってるんですかね。
質問があるんでしたら、もう少し分かりやすい日本語でお願いできますか?
ちなみに↓は受賞者一覧。打診されて拒否された方ももちろんいますよ。

http://www.hyou.net/ka/eiyosho.htm
545名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:24:44 ID:zui4PstF0
>>543
長嶋は貰ってないけどワンちゃんは貰ってるよ?
裕次郎も貰ってないなw
何言ってんだ
546名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:25:09 ID:/OpwF3JC0
>>537
なんだよ、また上層部云々論かよ。
もう飽きた。
547名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:27:52 ID:fLbPnD620
トメさんは隊員達に対して日本人が持つ感謝の気持ちを
代わりに受ける、いわば象徴でしょ?
548名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:29:47 ID:RCUJUSJx0
トメさんを特攻賛美のアイコンにして、いったい何をしたいのかですよ。
それがどうも気になるわけで。
549名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:30:18 ID:VT1jGpeX0
>>545
で、それに対してお前は「長島と裕次郎に賞を与えない
歴代首相は野垂れ死にすべき」とでも言うのかい?
550名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:30:22 ID:fLbPnD620
また、トメさん自身にも日本人が感謝をしているから自然だよ。
石原も我々も一日本人だからね。
551名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:38:11 ID:qSKGIIrs0

選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!
選挙期間中だけ謙虚に振る舞う卑怯者・慎太郎ごときが英霊を語るな!


552名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:39:25 ID:+eIpSvtQO
>>532

自己の利益の為に動く似非右翼が
本気で尊敬しているとはとても思えません
553名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:39:28 ID:zui4PstF0
>>544
宮沢とお前が野たれ死にする理由は同じなんだろ?
>>549
スポーツや芸能だらけだから、そういうのはもういい
つまり賞の性格として単なる人気とりではなくて違う分野からもと俺なら考えるね
単なる人気とりの国民栄誉賞にするのならやはりそういうふうにするやつは死罪がふさわしいな
国家権力を人気取りにつかうなんて民主主義の風上にもおけない
554名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:42:02 ID:fLbPnD620
ここに集ってる、顕彰碑や特攻隊や軍部を否定してる人達って
もしかして石原憎しで発言してる人達なのかな?
FA?
555名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:44:45 ID:RCUJUSJx0
石原さんにウチのジイサンのことを語っていただきたくないだけですよ。
556名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:46:44 ID:Oo6UCVkM0
>>554
君は石原マンセーで発言してる人なのかい?
557名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:49:16 ID:rAB9xNVi0
犬作先生の許しは得たのですか!!
558名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:49:49 ID:CDJQj9kwO
>>547
そうなんだよね
トメさんしか表彰しないというわけじゃないし
特攻賛美だというのは短絡的だ
戦争からどんどん時が過ぎていって
いろいろなところで何が起きのか、もっと伝わりにくくなるだろうから
歴史のひとこまを少しずつでもすくいあげていく必要はあるよね
559名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:51:32 ID:Xuuubb+d0
特攻隊は、普通に考えればアンビリバボーだ。
武器となるべき資源がないから、ああいった戦術を使うんだろうけど、
自爆戦術で勝てるとは思えんし。
命を守るために戦うのに、自爆してどうすると。
560名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:53:08 ID:HD+BBfDhO
この映画の写真見てしみじみと・・。


海軍受けてまで入ったのに・・
乗る予定だったのに・・
急な病(即手術)・・の叔父?。

色々考えますよ。

561名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:54:44 ID:RCUJUSJx0
歴史の勉強はすべきですよ、もちろん。
何でウチのジイサンが死ななきゃいけなかったのか、調べると憤りや疑問も涌くんです。
でも、誰がその憤りや疑問に答えましたか?
それを抜きにして、「お前のジイサンは立派だった」で終わりにされたら堪りません。
562名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:55:01 ID:fLbPnD620
>>555
>>556

ああ、それなら気にしなくていいよ。みんなの持ってる
石原慎太郎像も君と同じだからw
日本人を日本人たらしめてくれた特攻隊の人達に
感謝を伝えても良いんだってのを公衆に広めてくれてる部分だけは
使えるなと思っておけば良い。
ただ、あのキャラが引っかかるんだろ?笑って見ておけばいいよ。
そのうち舞台から降りる人なんだから。
563名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 00:55:31 ID:bxSB/0Ym0
これは許してやれ
564名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:03:12 ID:CDJQj9kwO
>>562
まさしく
おもしろいキャラだよ
石原を見ていると
良かれあしかれ自分の思いをカタチにする粘り強さを感じる
ただぺらぺら喋るだけじゃダメなんだよね
565名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:04:35 ID:Oo6UCVkM0
>>562
特攻隊員の動機は讃えても良いが、讃えるばかりでは駄目だし、
ましてや特攻を主導した軍高官を肯定するなど絶対出来ないね。
石原がどんな人物だろうが関係無い。
566名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:07:34 ID:fLbPnD620
>>564
発言にクセがあって嫌ってる人は多いけどねw
戦争でまじめに死んでいった人達はもっと評価されなければ
いけない!ってのを彼なりの方法でやってるんだろうけどね。
彼やその他の人達の流れのおかげでたくさんの人達に先人の
遺志のバトンは繋がれたと思ってるよ。
567名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:11:27 ID:W/+TH4CP0
特攻(ぶっこみ)の母
ビキビキィ
568名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:12:26 ID:nzgQEtLl0
まじめに死んでいった? 冗談で死んだやつがいるのか
569名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 01:49:12 ID:XIS9CiYL0
>>568
「父上、母上、今までお世話になりました、お国のため、天皇陛下のために
命を捧げる息子を誇りに思ってください。」
みたいなことを本気で思って逝った人を、まじめに死んでいった人というならば、
「自分が体当たりして与えられる敵へのダメージなんて、微々たる物じゃないか。
あんなこともしたい、こんなこともしたい、将来に夢がある自分が死ぬなんて。
家族や妻(恋人)と二度と会えないなんて・・とても正気でいられない、
クスリを・・クスリを打てば・・・・・・
ははは、やってやろうじゃないの。俺様の一撃でアメ公をビビらせてやろう
じゃないの。ははは・・いざ!」


いや、どっちも、真面目じゃない、てか、正気の沙汰じゃないわ・・
人間、平時でもある種の洗脳というか自己暗示にかかってない人なんていない。
けど、現在の平和な日本に住む今の時代の洗脳に掛かっている者からみれば
狂気だね。怖いよ。
この手の映画は、ヒューマンドラマとして見るならありかもしれないけど。
戦争を賛美する映画でない事を祈ります。
570名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 02:02:32 ID:2bQaxMFu0
単車に跨ったおっかさんの碑ができると思うと・・・(;ω;
571名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 21:58:14 ID:LmnmaJ7t0
>石原知事は、同会館近くのトメさんの墓前に映画の完成を報告。
>作品の出来栄えには、「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦で

「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦で
「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦で
「けっこう泣かせるだろ〜」と満悦で


こんな事を平気で言うとは、どこまで糞なんだ、石原は。
572名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 10:58:47 ID:efQegVZf0
「本当にすごいです。弾速が速く、ビッビッビという音と同時にババババーンと来ます。
 野砲なんかと違って(艦砲射撃は)凄まじいものでした。あと怖いのは火炎放射器です。
 あれでやられて亡くなった者も大勢います。
 そして27日に渡嘉敷に米軍の第七七師団が上陸してきました。沖縄本島よりも先に。
 うろちょろうるさい海上特攻の基地を先に潰しておこうと考えたようです」

「もうこのままでは全滅です。
 私は伍長に俺とお前で二手に分かれて後退する、
 行けるところまで行けと命令しました。
 そういう状況の中、3月28日、村民が315名集団自決したのです。
 恐らくパニック状態だったのでしょう。
 大江健三郎あたりが主張する、軍が(自決の)命令を下したというのは
 全く事実無根で、そもそも戦うことで手一杯、
 そんな命令など下せる状況にあるのかと」


皆本義博・元陸軍中尉(海上挺進隊第三戦隊) 『特攻 最後の証言』P168-P169より
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757213034/ref=sr_11_1/503-8073642-246554
573名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 11:03:49 ID:WV1A+ccUO
特攻(ぶっこみ)の母に見えた
574名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 12:03:09 ID:IsIhZX4bO
ちらん町の特攻記念館いったよ。
できれば皆も行ってみたほうがいいよ。
涙が止まらんかったよ。
石原の気持もわかるよ
575名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 15:07:39 ID:HeQhsFk9O
ウヨサヨどっちも特攻した人に対しては批判しないね
2ちゃんもまだまだマトモで安心したわ
576名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 15:35:20 ID:o6wotMjB0
鳥濱トメさんはすばらしい人だけど
これは石原の自己満足、
地元はいい迷惑だよ
577名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 15:37:54 ID:/fJqqBeU0
マサト…
578名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 15:38:29 ID:Ei6N2C/C0
>>536
作った人間の事を考えればどうなっているかは想像つくけどね。
579名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 15:43:47 ID:QTuU7dVSO
石原って映画作ったり牌を建てるってプライベートでやってんの?

580名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 17:12:47 ID:Yo+Zef0n0
>>574
出来れば、舞鶴の引き揚げ記念館にも行ってみるといいよ。

「岸壁の母」のモデルになった女性の話や、出征兵士の帰りを待つ人達の切なさが痛いほど分かる。
581名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 18:07:11 ID:OmOhn88d0
碑を作って顕彰しなくてはいけないという考えが、なんつーか嫌らしい
582名無しさん@七周年:2007/05/08(火) 21:58:16 ID:3GaqxD7G0
>>573
そればっかりだなw
583名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 11:57:01 ID:ye26jKOo0
石原初め保守・右派陣営は戦没者の顕彰には熱心だが、生き残った戦争の犠牲者に対して極めて冷淡であることは、
被爆者掩護や中国残留孤児のみならず、シベリア抑留の生存者への対応にも現われていると言えよう。

12月7日の毎日新聞(Mainichi Interactive)より。

シベリア抑留者:補償また絶望的 特別給付の野党案否決

旧ソ連のシベリアなどに戦後抑留され強制労働させられた旧日本兵たちが求めていた未払い賃金は、補償されないことがほぼ確実になった。
7日の衆院総務委員会で、抑留期間に応じ特別給付金を支給するとした野党3党提出の法案が否決されたためだ。
「国のために戦ったのに、見捨てられたまま死んでいくのか」。抑留経験者らからは落胆の声が上がった。

民主、共産、社民の野党案は、1人当たり30万〜200万円を支給する内容だった。
一方、補償はせず、10万円の旅行券の支給を想定した慰労品贈呈の与党案は、この日の委員会で可決され、今国会で成立する公算が大きくなった。


旅行券って...
584名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:06:01 ID:cFtIaRZf0
        ナ
ボロボロに“号泣”かしてやんよう‥‥!?(ビキビキ
585名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:09:12 ID:hwlXK8/V0
>>583
うちの近所にも砲弾の破片が残ってるのに負傷者として保証してくれない
(事故扱いとかなんとか)嘆いてるおじいさんがいる。どこまで本当かは
知らないが。ほんと生きてる人に冷たいよな。

自分たちのためにはバカスカ金使うくせに、ナントカ還元水とかもうあきれる。
586名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:13:47 ID:jszng8BfO
喧嘩…止めに来たよ

あれ?母かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:17:04 ID:+yw/996e0
珍走の親?
588名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:20:21 ID:PVMSHSco0
>>587
珍走って・・本人の意思でやってたわけじゃないのに、その言い方は酷すぎ。
589名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:29:01 ID:4ylKbe2QO
立派な朝鮮人は特攻で散ってしまわれたんだろうな・・・


戦後、日本にやってきたのは残りのゴミばかり・・・
散った朝鮮人の英霊達が、子孫の体たらくを見て何を思うだろう・・・
590名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:29:28 ID:WFG7mWkT0
また記念碑利権か
591名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:32:21 ID:MyeVtoax0
最近の日本の戦争映画はしょぼくてダサいから見る気しない。
592名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:50:19 ID:ye26jKOo0
製作総指揮 石原慎太郎(74)
主演 徳重聡(28)、窪塚洋介(27)、

これだけで糞映画だと分かる
593名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:52:20 ID:iHFEZvGFO
拓ちゃん
594名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 12:55:50 ID:TXMU+kgcO
石原 右翼馬鹿!
595名無しさん@七周年

石原のポケットマネーで作るんだよね?