【少子高齢化最前線】産声が遠ざかる集落 最後に子供が生まれたのは77年・・・福島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
 会津地方の只見川流域の山間部は「奥会津」と呼ばれる。山あいの町村は主だった産業に乏しく、
若者も定着せずに人口が流出する「過疎」の最前線。住む人の約半数が65歳以上の高齢者という
「超高齢化」を迎えており、昭和村、金山町、三島町は高齢化率が県内ワースト3を占める。原風景
が広がる山村の実態を報告する。
 ◇消滅に対策なし
 他地域なら学校の下校時間にあたる午後も、金山町の上田地区はひっそりと静まり返っている。
時おり腰の曲がった女性が行き来するが、子供の歓声は聞こえない。
 全住民の姓が「星」である上田地区は現在、9世帯18人。近くを流れる只見川の電源開発が
行われた1960年には、24世帯104人が暮らしていたが、77年に女児が生まれて以来29年間、
出生届がない。虫を供養する「虫送り」や火の用心など、子供がかかわる伝統行事も廃れてしまった。
 「子供がいねえとやっぱりさびしいなあ」と、住民の星正弥さん(68)はうつむく。星さんは数年前、
いわき市内の小学6年の不登校児を半年間預かったことがある。集落の皆がかわいがり、子供も人との
付き合い方を覚えたという。
 「子供が1人いるだけで雰囲気が違った」と振り返る星さん。その星さんも地区の男性で3番目の若さだ。
「若者のUターンは期待できねえ。ここが嫌で出て行ったんだから。狭い集落ではすぐ茶飲み話の話題になり、
監視されてるように感じてしまう」という。
 別の男性(78)は、息子2人が会津若松市の高校に進学したのを機に町を出た。7〜8年前に母屋を増築し
4部屋増やしたが、息子たちが自宅を継ぐ予定はない。「こめら(子供)来っかなあと思ったが、だめだ。
子供にいい教育したって帰ってこねえ。食えねえから、やっていけねえだ」
    ◇    ◇
 金山町内の30集落のうち、20集落で高齢者が半数以上を占める。06年の国の集落状況調査で、町は維持
が困難な集落を11カ所と回答。「いずれ消滅する集落」にも3カ所を挙げたが、集落名は公表しなかった。
「消滅は困るから対策をとれと住民に言われても、何の対処もできない」と町の担当者はもらす。(略)
2名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:19:39 ID:XdLtQ9b80
少子高齢化ってレベルじゃねーだろこれは…
3シガテラな本屋さんφ ★:2007/05/04(金) 16:19:50 ID:???0
続き

 沼沢湖近くの太郎布地区は出生届が36年間なく、町内で「最も産声から遠ざかった」集落だ。町中心部に
行く町営バスは1日4本で、日曜祝日は運休する。農業と出稼ぎをしながら暮らしてきた若林金生さん(73)
は「誰も住みに来ない。本当にこの地区はなくなっちまう」と危機感を強める。
    ◇    ◇
 「集落維持」の難問を抱える山村で、定住化の動きも見られる。本州唯一のカラムシ生産地である昭和村は
94年から、「からむし織体験生」(織姫・彦星)制度を始めた。
 村に住み込み、からむし織りを学ぶ体験制度で、14期生まで延べ76人が参加した。うち女性17人が村内
に残り、7人が結婚し14人の子供が生まれている。村内の小学生47人中8人は、制度を体験した「織姫」の
子供だ。
 「織姫なしではもう村は成り立たない」。村職員の言葉には希望と不安が入り交じっていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070504-00000089-mailo-l07
4名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:19:51 ID:06yjWIgs0
みんなの養子になりまくり相続しまくり
5名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:20:19 ID:JwOjrWnA0
68歳で3番目に若いってすげえ
6名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:20:26 ID:Sr8q3VLX0
消滅すると何か悪いことがあるのか?
7名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:20:53 ID:ESyOutc10
仮に子供作ったって、産む病院がねーだろ
8名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:20:56 ID:ncK7WhB10
>4 おおっ!その手があるな
9名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:21:33 ID:s5lB8Ea4O
種付けなら喜んで引き受けますが?
10名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:21:52 ID:gJs0RFru0
誰も書いてないので書いておく


トゥモローワールド

11名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:22:22 ID:h2Gmfrok0
限界集落って夕方のニュースでやってたね
12名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:23:09 ID:uB1Wm2qb0
>>6
税金の節約になるので、プラスにしかならん。
一部の集落は観光資源として残したいけど。
13名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:23:13 ID:nePpmPpD0
>「若者のUターンは期待できねえ。ここが嫌で出て行ったんだから。狭い集落ではすぐ茶飲み話の話題になり、
監視されてるように感じてしまう」という。


>消滅は困るから対策をとれと住民に言われ



どこに責任があるのか判っていない池沼の田舎者の集落は滅んでよし
14名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:23:16 ID:02dmpZ470
これが本来の姿じゃね?
そもそも国土に比して人が多すぎたしな。
15名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:23:20 ID:QHW61A/7O
これはとんでもないな
16名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:23:50 ID:ln2LmXd8O
これはよい北朝鮮の駐屯地に
なりそうですね
17名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:25:31 ID:nH/OksS50
昭和77年 というオチだったら笑えるがw
18名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:25:58 ID:ESyOutc10

伝統を亡くせば亡くすほど美しい国になるから無問題
19名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:26:06 ID:BBiB5TB60
>>1
>>狭い集落ではすぐ茶飲み話の話題になり、監視されてるように感じてしまう

分かってるんだw
他の話してやらなきゃ。
俺もあれが嫌だったなぁ。
何があっても帰りたくないもんなぁ。
20名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:26:34 ID:BbseafTh0
日本は、完璧に一部の大都市圏と、不毛の荒野に分離したな。

これだけ国土不均衡が、拡大したのも
日本史上稀有な時代だろ
21名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:27:10 ID:gJYrT8naO
日本3大秘境の内のひとつが奥会津だそうです。
22名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:28:17 ID:OWaHi5oS0
こりゃどうにもならんだろ
運命ってヤツだね
23名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:28:35 ID:02dmpZ470
まあその内、高齢者が亡くなっていって人口が減るからちょうどいいだろw
24名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:29:20 ID:eOU1ulSK0
>全住民の姓が「星」である上田地区

なんかもうこの辺が異常つうかむしろ恐怖すら感じる俺は
先祖のことなど何一つ知らない道民。
25名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:29:27 ID:ESyOutc10
そもそも廃村に人がいないなんて大嘘。
オカルト板のやつらはよく勘違いするが、きちんとお隣の国の人が
定住してくれているよ。
26名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:30:03 ID:7sRF6E7Q0
赤ちゃんポスト置いたらええやん
27名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:31:35 ID:tbJx389Y0
ふぐすまではよくある話
つうか、無理に存続させる意味は全くないんだから、潔く消滅させればいい。
わずかばかりの人の為に、病院だ学校だ道路整備だ除雪だと莫大な金を使うのは無駄。
28名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:31:35 ID:nH/OksS50
>>26
赤ちゃんポスト→桃型カプセル→リアル桃太郎

これはきっと遠い先祖の実体験だったんだよw
29名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:34:15 ID:CNLkJOwb0
人が住んでいるから過疎であって、誰もいなくなったら過疎じゃなくなるんだよね
20年後には解決してるでしょ
30名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:34:41 ID:GIi8xcm00
天使ノ二挺拳銃思い出した
31名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:34:50 ID:sYZj0xtl0
(織姫・彦星)制度応募してみようかな
32名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:35:52 ID:dM1yBvmW0
無子高齢化
33名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:36:37 ID:JkRpDDCv0
高齢化にワーストもベストも無いと思う
そんなことにこだわってたら
日本の将来はお先真っ暗だ
34名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:36:39 ID:QP1xDAVW0
織姫って農家の嫁候補ってことだろ。
女の人は気をつけたほうがいいよ。
35名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:36:51 ID:Lvrqqfcm0
>>24
「星」っていう苗字は東北によくあるけど、元々は狩猟を生業をしていた
人々が名乗った姓と言われているな。

これは、可哀相だけどしょうがないな。
ヨーロッパの一部みたいに、僻地には一切インフラを整備しない。
住みたいやつは自己責任で住め。みたいな行政を行わないと、
日本自体が潰れかねない状態が、現在だからな。
でも、高齢者のフォローはしっかりやって星い。
36名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:37:02 ID:sEQ9k4d00
>狭い集落ではすぐ茶飲み話の話題になり、 監視されてるように感じてしまう」という。

感じてしまうとwww
監視されてると感じるほうの問題だとwww
茶飲み話で話題にするほうが悪いとは思わんのか
その感性がこえぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:37:48 ID:rNCvcnub0
>>27
だな。新潟のたった数十戸の山村維持のために、角栄が数十億かけて
トンネル掘ったとかいうとむかつく。
38名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:37:51 ID:8//QSLcNO
>>31
男はていよく断られるんじゃねーの?
本質は嫁買(ry
39名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:38:00 ID:V0XUntUM0
村が消滅することがそんなに悪いことなのか?

みんな集まれば便利で快適。

それが町ってもんだろ。

誰もそこによりつかないってことは

そこが便利でも快適でもないからだろうが。
40名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:38:08 ID:l2tbQVfyO
>>19
都市圏の分譲でやってる奴が多数いるから安心できんよ。
脳がまだ田舎のままらしい。
なら田舎にいりゃいいのに。
41銀次郎:2007/05/04(金) 16:38:19 ID:96GIQgB90
俺の親父の実家のあたりが、似たような状態になってきている。
小学校は廃校、昨年生まれた子どもは2人で、亡くなった人は十数名いるとか。
かつては、小学校はもとより中学校まであったらしいが、親父の故郷もこの会津の
村のようになるんだろうな。(これって、限界集落って言ったかな?)
42名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:38:37 ID:qhtr+rWG0
過疎の村で福祉とかすると効率悪いんだよね。
税金で補助してでも町場に引っ越させた方がいい。
子供が生まれることは諦めて子供がいる土地に移れ。
43名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:40:24 ID:nH/OksS50
>>36
田舎には常識や法律は通用しない。

たとえ間違った事をしても老人の主張は正しい。
回覧板を留守宅に侵入して置くのは正しい。
「自由参加」に参加しない人間は村八分
私有地の中の物でも野ざらしなら拾ってもいい。

これが田舎の現実。
44名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:40:45 ID:UulKOSSm0
縁があってこの地域に出入りしているけど、ものスゴ良いところだよ。
水の美味さは絶品だし。会津エリアの酒が甘口なのも水が甘いからだし。
ただ、冬場は豪雪地帯なので雪道運転に相当習熟した人でないと出入りでき
ないだろうな。
45名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:40:51 ID:ESyOutc10
>虫を供養する「虫送り」や

こういう伝統芸能の存在自体が無駄。国が支援するからよくない。
さっさと消滅させろ
46名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:41:00 ID:CqOwA2bR0
農業に夢見ている団塊を移住させるようにすればいい
47名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:41:10 ID:02dmpZ470
地方は地方自治体なりにもっと効率よく行政やれよ。

過疎の町に行政サービスなんて非効率的すぎだろ。
48名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:42:19 ID:64RtcpNn0
           /  . __ 、/ 丿               ヽ
          / ,  / ./  /  _ ,__'   i  i  i  i   'l
          //. /  /  /_-''’ ___,,ノ、  7  '       l
        . レ.l/  ./   /  ,,-'''''  l l  .l   ,       l
          / ,/   ´  , '_ !-‐'''''''''''') ./l ../l     i ...l l
         r/ .l  ゙   '''’ _,,,-‐/ ̄.l/ .l ./ l     i  .l l
         .l.!         々' Vヽー--l/'‐、l /l   i  /ll
         l         /'''' ヽ   '..,,,___、l/./   ノ'l/ l'
        l         ./   !       '' /'/' ,/)ノ
        l        /   /          / ,// 
        /       丿   亅         ./ /r'   
     / ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ /丶   ____        ./ /   少子化と格差・階級社会到来で
   / ̄ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ \. .l\ ”-ニ⊃    //r'\   日本も終わりだな。
   /          '-,/  .l \  ' ̄   ,/ / │ ''、、
  ./            /  l 丶ゝ,,,,,,,-‐''  /  │  'l "'-、
 /          .∩/   .l  /─、 ,─/   │   'l  "'-、
../          ∩/    .l /  Cl l - l\  │    'l    "'-、
/            /     レ' ヽ┌──┐ソ\ │     'l      "'-、
49名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:42:50 ID:flSvsN420
星の町(集落)として、売り出せば、
それなりの層に受けると思うんだよ。
50名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:44:41 ID:Lvrqqfcm0
>>10
あの映画を見ると俺は涙が止まらなくなる。ちょっとB級ぽい映画だけどね。

>>13
>>19
>>36
それを言っても仕様がないんだよ。
そういう生活というのが過疎地の生活なんだ。

>>39
その意見が一番正しいと思うけど、誰も表立って主張できない
いまの世の中も問題だな。
51名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:44:45 ID:l2tbQVfyO
>>38
監視しか娯楽がないかららしいが。
52名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:47:29 ID:Xe3grrvEO
過疎になるのは、出て行く奴が悪い!!
53名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:50:02 ID:evirgEqv0
少子化と格差・階級社会到来で
日本も終わりだな。
54名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:52:36 ID:Kn7yZxfn0
村に住み込み、からむし織りを学ぶ体験制度で、14期生まで延べ76人が参加した。うち女性17人が村内
に残り、7人が結婚し…

最近の北海道の例から見ると、このうち何人が被害者なんだろう?
と裏読み…
55名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:54:34 ID:1OGd+uAh0
農業が無い国になるようだな。
56名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:54:51 ID:CUZlKYgL0
今まで一度も子供を大事にしなかったくせに終わりはねーよ
57名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:57:24 ID:ESyOutc10
この国から農業がなくなっても誰も困らない。
58REI KAI TSUSHIN:2007/05/04(金) 17:03:20 ID:BVaYXDld0
あと20年もしないうちに俺の今いる田舎もそうなる。
59名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:03:39 ID:uB1Wm2qb0
>>55
あまりに農業人口がすくなくなれば、法人経営とかが増えるでしょ。
ブランド農産物とかはあるんだし。
60名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:05:15 ID:flSvsN420
>>57
お前、馬鹿じゃね?
61名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:07:26 ID:Jf4ZeCMRO
監視されてるようだって、なーんだ廃れる理由わかってるんじゃんw
62名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:07:43 ID:RafKRJPEO
田舎の年寄りのせいで若いの出ていくんだぜ
俺は残ってるけど他人のプライバシーもうちっと尊重しろ
昼間から集まって人の悪口言い合うなよ
63名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:08:29 ID:NO3T0wl/0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
64名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:08:45 ID:fapEYnB/0
滅びていいじゃないかw
これが格差社会だからw
65名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:09:24 ID:S/P0Litj0
>>10
ちっ…もう書かれてたか…

>>4
ソリッドステートには近づくな!
66名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:10:35 ID:7fceFHXj0
老人が悪と自分たちでもわかってるじゃんw
67名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:10:50 ID:mRro5hUm0
別に日本の隅々まで人が住んでなきゃいけないわけじゃない。
68名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:12:48 ID:nH/OksS50
>>67
竹島とか尖閣には採算度外視でも住んでてほしいけどw
69名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:14:59 ID:Pmjd3zDr0
今に日本全体がこうなるから心配することないよ。
70名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:15:19 ID:MoACSJoz0
俺が単細胞ならいくらでも増えてあげるんだが
71名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:18:32 ID:Yec/v9Ty0
見ておれ!農業が最先端になるから。
72名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:18:39 ID:ESyOutc10
>>68
既に北陸なんかの田舎は実質支配されてるから無問題
73名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:20:28 ID:oD0JZp+aO
美しい何も無いシンプルいずベストの国
74名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:20:38 ID:tbGPxvgc0
>「からむし織体験生」(織姫・彦星)制度を始めた。
>村に住み込み、からむし織りを学ぶ体験制度で、14期生まで延べ76人が参加した。
>うち女性17人が村内に残り、7人が結婚し14人の子供が生まれている。

で、でたーwww体験制度とか言って嫁集めしてる農家プギャーwwwww
75名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:24:30 ID:B8WDW0JG0
「人間だけではない。国もそうだ。恐ろしく豊かな、労せずして肥っていく国が現われる。
他方、何百年かかっても絶対に払いきれないほどの借金をかかえ、
水一杯すら容易に飲めない国も現われる。

気候もそうだ。とほうもない旱魃や熱波におそわれる国と、寒波や洪水におそわれる国が出る。
災害におそわれつづける地域と、楽園のような地域、
人っ子一人いなくなる荒地と、無数の人間が鼻をくっつけ合って生きる都会とが分かれる。

愛もそうだ。特定の男女にだけ、愛と肉体の快楽が集中する。
一方、一生に一度の真の愛も快楽も得られない男女も増える。

要するに、土地や金や支配力を得る者は、ますますそれを得、
支配される者はますます支配されるだけになる。
そうだハンス、それが未来なのだ。私の見た未来だ。未来はそうなるのだ……」

http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
76名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:25:21 ID:YbXd8J7BO
俺定年迎えたらふぐすまに住むんだ

電気と水があればオーケー
77名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:26:31 ID:PI7BOeOA0
中国から大量の農業研修生を受け入れて農家を存続させていくくらいなら
集落を絶滅させた方がマシ
78名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:30:05 ID:jaPQrM+m0
>>76
それ死亡フラグだっぺ?
79名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:31:04 ID:7sVGLkpB0
何が問題って、今の田舎が全く魅力のない
ところが問題。
いわゆる「普通の子」「やんちゃな子」にとっては
田舎ではわりとストレス無く育つけど、
消費社会の華やかさや利便性に惹かれて都会に出る。
「おとなしい子」や「オタクっぽい子」なんかには
正直田舎での成長は辛い。
そう言う子は目先の華やかさや利便性には惹かれないけど、
田舎には良い思い出がないし、どうせ帰っても学歴活かせる職に
就けないから、進学→就職のパターンで都会に基盤を作っちゃう。
誰も帰りたがらない、それが今の田舎。
80名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:32:30 ID:UTiATWtK0
会津ってあの片岡康夫検事が大変な事をした福島県か?
81名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:33:45 ID:LSJRXU0P0
こういう土地は自然に帰してやれ
82名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:35:35 ID:A1kV26Io0
まぁ仕方ないさね。
誰が悪いわけでもなく世がそういう流れとしか言いようがない。
83名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:35:42 ID:evUUGg540
原発や防衛施設、ごみ処理施設なんかを誘致してみたらどうだ?
84名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:37:25 ID:IPle1lOj0
人口3千人未満の町に小学校x2、中学校x2、高校x1、JR駅x7か。
85名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:38:59 ID:K7tAGDPh0
こういう場所で暮らすと、ネトウヨみたいな馬鹿な田舎思想を持つから、
近寄っちゃだめだってじっちゃんが言ってた。
86名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:40:07 ID:y+rvqAML0
>>44
でも、住みたくないんだろ。

あなたも茶飲み話の対象だろうしね。
87名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:40:18 ID:/RPkPsf00
日本人はみんな東京に集まって、
東京以外は中国と韓国に割譲せよ。

それが本当の謝罪だ。
88名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:44:00 ID:7jX+K5vs0
全員姓が同じなのは部落
ガキなんぞできないほうがいい
89名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:44:44 ID:ESyOutc10
>>87
てか保守でもリアルにそれ主張してるのいるしwww
90名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:45:11 ID:Ebo2+1lo0
素晴らしい先生方の政策が実を結んだ成果ですね^^
91名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:46:06 ID:86FzT5HS0
こういう場所に、自然の活かしつつ、住居一体型老人ホームや
病院を建てるのはどうだろう。
92名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:49:16 ID:ca16GPWz0
いわき在住だけど会津はそんなに深刻なのか・・・
まあ確かに奥会津までは行ったことねぇな、せいぜい猪苗代近辺まで

つーか、いわき駅周辺も夜10時過ぎると殆ど人居なくなるから大差ないかもしれんがw
93名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:50:00 ID:pcV+JCc60
まあ山間部は人が暮らすにはいい土地条件とは言えないからしょうがないとしか
94名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:54:23 ID:ec3hZZ2AO
昔なら死んでる年寄り生きているのが問題
働かずに年金受給期間がながいからさ
誰からもその生を望まれない介護老人が死ねば解決だよ
95名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:56:15 ID:tU9HJOblO
片方では子供を産んだ側から殺してくDQN娘がいると言うのに


96名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:57:48 ID:/7Bz6EQH0
産科医が逮捕される福島

http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/
ある産婦人科医のひとりごと
97名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:59:20 ID:ZdP/9til0
誰が農家の嫁になりたいもんか!

98名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:00:16 ID:7v3wUarTO
朝敵だからなフグシマは

99名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:02:43 ID:+1vm0BSHO
お前らがホームステイすると歓迎かもよ。
100名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:03:05 ID:PI7BOeOA0
集落を潰すと
・道路水道などのインフラ整備が不要になります
・役場支所が省略でき公務員の合理化が進みます
・田畑が自然に戻るので環境にも優しいです
・人の行き来が無くなるので交通エネルギーが減ります

節税になる上に環境にやさしいのですから
どんどん地方の集落を潰しましょう
101名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:04:56 ID:hsVw5m75O
アシタカが東と北の間から来たと言っていたが福島かな?
102名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:06:14 ID:Cnel7t260
コイツラの先祖が「よし!ここに住もう!」って思った理由ってなにかね?
何にもないにもほどがあるだろ。
103名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:07:17 ID:uB1Wm2qb0
>>100
まあ、文化財として各県、特色のある集落を若干残しておいてもいいかもね。
そのくらいなら税金投入してもよかろう。
ハンパな山村は存在がコストそのもの。
104名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:09:54 ID:UZW1I4BV0
>>102
何もないからだろ
105名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:09:59 ID:kZuWF/Rz0
>>96
この集落ではそれ以前の問題のようだけど、その一件のせいで
「福島なんじゃしょうがない」と納得できちゃうのが嫌w
106名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:11:58 ID:jDIZx7610
昔のイギリスみたいに成功者は田舎へ引っ込んで農業やればいいのに
1071000レスを目指す男:2007/05/04(金) 18:18:24 ID:WLK20O420
でも、漏れはどちらかというと、子供どころか、誰もいない集落に住みたいな。
コンビ二に行っても、半年ぐらい誰にも会わないみたいな。
108名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:21:33 ID:RGBciys60
>>107
沖の鳥島はどうだ? 一応東京都だぞw
109名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:21:42 ID:GaZOxWRuO
>>102 明治時代以前の、昔の日本は意志に関係なく強制的に住まわされた例もあるからね。
110名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:21:45 ID:YbXd8J7BO
>>107
コンビニ店員がいるじゃないか
1111000レスを目指す男:2007/05/04(金) 18:23:31 ID:WLK20O420
>>110
自分が店員なら何の問題もない。
112名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:24:30 ID:EAYIbXdG0
>>111
自殺フラグですか
113名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:25:19 ID:sAo+MhIA0
>>100
田畑を自然の状態に戻すのには、長い時間と莫大なコストが掛かると聞いた
事があるが・・・
それ以外は同意
114名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:25:46 ID:/kgRlrKA0
>89
そんな基地外保守と言えるかよ
115名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:27:04 ID:RNEvOOlwO
あの…

大変失礼だが、

70以上のばあさんばかりレイプした輩


この地区に離してみたい。
116名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:29:11 ID:zbSRUvCI0
>>102
昔は農業や林業でも何とかなったんだろう。
それに他の集落や都市との差も少なかったじゃないのか?


儲かるなら不便でも我慢できるが、今の農林業では無理だろう。
国土が狭いんだから、人が住んでて産業が有った所が無くなるというのは
勿体無い気もするが、仕方ないのか。
117名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:31:16 ID:uB1Wm2qb0
山間地には炭鉱とか林業とか、現在は滅亡した産業が栄えてたんだよな。
118名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:36:12 ID:fbsg2IEC0
役場の仕事と住居と不登校の女児寄越せばベビーブーム起こしたるぞ、んん?
119名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:40:17 ID:SIW7D6Og0
今年、子供の数で男の子が990万人、女の子が940万人
 平等に結婚できても50万人男が結婚できない(おまいらか?) となる
 クローンで女を作っていかないといずれ日本全土もこのようになる
120名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:51:17 ID:DoOyCo3R0
郵政民営化で地方の郵便局がガンガン潰れた時は「小泉は酷い」と思ったが
よく考えたら田舎が潰れていくのは仕方がない事なんだな
別に田舎で自分の手紙を待っているじいちゃんもばあちゃんももう死んじゃって
田舎に思い入れもなくなったしな
121名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:53:26 ID:pJF3lgYtO
子供みたいな生き物作る奴は負け組馬鹿だけだよな

122名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:56:36 ID:uB1Wm2qb0
>>119
50万人は二次元に引越しできるから大丈夫だお。
123名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:09:17 ID:knZFrSLf0
>>115
それで70以上のばあさんが妊娠してくれたらいいな。
124名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:26:28 ID:86pBHDzo0
株とインターネットだけで稼いでる奴なんか、
こういうトコに住めばいいじゃん。ネットしかインフラいらねぇし。

村がコンビニいっこ、誘致する。
125名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:39:28 ID:qIfxYdko0
農村の農業体験実習、その内実は百姓の嫁集め
http://yomematome.seesaa.net/
126名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:41:01 ID:ESyOutc10
今時、米を食うやつなんていない。食うのはチョンのみww
127名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:46:52 ID:m9qqccfXO
スレチで本当すまんのだが、今観覧車付近にいるんだが近くにビジネスホテルってないだろうか…
128名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:47:08 ID:1rXgtTKz0
ESyOutc10さんはいったいどうしてしまったのですか?
そんなこという人じゃなかったでしょう。
昔のあなたに戻ってください。チュンチョン知る前のあなたに・・・
129名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 19:52:16 ID:m9qqccfXO
誰もいないのかっ(;___)
130名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 20:04:18 ID:sAo+MhIA0
>>124
三重県なら可能だな。
テレビの電波すら届かないところでもブロードバンドが出来る
131名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:03:04 ID:fT9dDfQV0
>>84
俺の故郷より恵まれてる…とも言えるような…
合併する前は人口1万人の町に
小学校x4、中学校x1、高校x2、JR駅x1
だった。

>>124
ブロードバンド自体が来てないだろ…
パソコンショップもないとかなりきついぞ。

>>130
三重県スゴス。

昔は町の各所で行っていたはずの某神事が、
メインの神社でしか行われなくなって寂しい…
どんどやがそのうち無形文化財にされちゃったりするんだろうな…orz
132名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:23:02 ID:DoOyCo3R0
つうか三重県北中部て高知や長崎と比べたらキー局全部カバーしてるけどな
どこの三重県だ、南勢??
133名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:24:39 ID:uqxIBUjI0
集落そのまま消えてもいいんじゃないかな、物事には全て終わりがある
そして終わった後に始まる物もある、それでいいじゃん
134名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:28:43 ID:zoGbgxam0
>いわき市内の小学6年の不登校児を半年間預かったことがある。
>「子供が1人いるだけで雰囲気が違った」と振り返る星さん。
過疎化には歯止めかからんけどこれ続けりゃいいんじゃねえの?なんでやめたの?
135名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 22:32:10 ID:JWUKHNuB0
30代以上のジジババ処刑しろよキモイ。
136名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 23:00:12 ID:sAo+MhIA0
>>132
津市の山奥。かつて美○村と呼ばれた場所。
別にキー局云々の話ではないよ。
なんで三重県で大々的にケーブルテレビ網が構築されたか、理由知ってる?
137名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 10:37:43 ID:xhSvi89g0
>>136
津三十人殺し・・・!!
138名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 10:47:33 ID:ZsqO6z6QO
>>119
一定の年齢になると人数が揃うんだそうだ。生物の教授が言ってた。
人間って不思議だよね。
139名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 10:49:19 ID:ed8lqHNlO
>>100
田舎に居たとこあるけど、
人が住まなくなった山地のほうが山が崩壊してた。
140名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 13:48:03 ID:tRJk8ph9O
>>138
ほんとかな?
一定の年齢っていつ頃?
141名無しさん@七周年:2007/05/07(月) 14:11:20 ID:ixRC3gAV0
年よりは 死んでください 国のため
142名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 09:21:48 ID:6sBxCi6k0
なぜ三重?
143名無しさん@七周年
>>138
一定の年齢はいつ? 
その一定の年齢までに男子の方が死亡率が高くないとつりあわないだろう。