【経歴詐称】世田谷区議選でトップ当選の森学区議が虚偽経歴 書記官ランクを3等→1等

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 15:52:14 ID:JBe/fSav0
明日はポスター撮影

私の最近の活動日記 / 2006年12月10日 21時06分08秒

だから、今日は洋服選びをしてました。
何でも、パっと見で印象を受けるのは7秒だから、
まずは色の組み合わせが大事らしい。

それで、色々な色を胸の前に当て、何が似合うかチェックする。
何でも、色によっては、老けて見える色と若々しく見える色とが、
肌や髪の色の組み合わせであるらしい。
しかし、どの色が良いでしょう、と勧められても、正直よく判らない。

アドバイスをくれたのはカラーコンサルタントの人なんだけど、
後から来たスタイリストさんに、その事を話すと笑われる。

「確かに、プロ以外の人には判りにくいけど、
 普通の人は判らなくても、『ああ、良いですね』って応えるものだよ。
 森君、正直過ぎ」って。

そんな事を言われても、正直が取り得だからな(^^ゞ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(以下略)

( ´,_ゝ`)プッ
953名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 15:53:01 ID:kMRZ2Ez30
>>950
>では、あのテレビインタビューでの彼の自信マンマンっぷりは何なんだろ…

それが彼の怖いところだね。
彼は外務省に入省した際に「三等書記官」としての発令を受けた。
そして在ルクセンブルク日本大使館に赴く際には
「在ルクセンブルク日本大使館に二等書記官として赴任を命ず」といった内容の発令を
改めて受けている。
本当の階級も、ローカルな階級も、間違えるはずはないんだよね。

きのう、オフ会で森くんから外務省の名刺をもらったという人がいたけど
そこには階級は記載されてなかったのかな?
たとえば、警察庁長官官房総務課の場合なら、
名刺にはちゃんと所属部のほかに「警部」といった階級が書いてあるんだけどな。
954名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:01:04 ID:yc2LMM3E0
ローカルランクを認めた上で外交官を名乗っていいのは
一等書記官(ポツダム二等)から。あとの領事業務は外交官とは言わない
955名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:11:56 ID:LTsFnTCz0
(゜∀。) あれ? おれ、会社やめたとき部長だったかな。もしかしたら係長だった
かもしれないけど、どうせばれないんだから部長って書いておこうっと。
956名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:14:00 ID:WcufvK740
>>954
へぇへぇ
じゃ、元外交官と名乗って選挙活動したことも詐称になるかも
957名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:16:39 ID:TaUgyThlO
庶民には三等も一等も判らないだろ。
彼が三等として立候補してても当選したはずである
958名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:17:32 ID:ut8n0FeP0
民主党若手は
ほんとこんなヤツばっかり
次々良く出してくるもんだな
上がバカしかいねーんだろ
959名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:19:41 ID:WcufvK740
>>932
ローカルランクの存在自体は極秘の内規でもなんでもなくて
ちゃんと外務公務員法という法律で決められてるものだし、
国際慣行にも則ってるからいいんじゃないの。
960名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:24:34 ID:LTsFnTCz0
>>957
庶民ほど三等とか一等とか気にすると思うよ。銅メダルと金メダルとでは全然
扱いが違うじゃん。
961名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:28:11 ID:BKKjEWfh0
3等が一等か?2階級特進
962名無しさん@七周年 :2007/05/04(金) 16:28:50 ID:v8Rbw2ae0
森学! ただちに辞職しろ!

どうせ足掻いてみたところで、ペパーダイン古賀と同じ運命をたどることは
目に見えてるぞ。
963名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:30:55 ID:LTsFnTCz0
>>962
先手を打って議員を辞職しないと、捜査の手が伸びるのは必至だろうな。そこ
まで腹をくくれないようでは、最初から政治家なんか目指さないほうがいい。
964名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:30:58 ID:x63kRugrO
>>960
まず、一等と三等の違いが解らない。

金メダルと銅メダルが並んでいたら比較もしようが、
金メダルだけ、銅メダルだけなら、「メダリスト」以上の認識はできない。
965名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:31:17 ID:+WDjAs0p0
確かにな、珠算でも1級なら計算してもらおうかと
思うけど、3級なら自分で電卓はじくもんな。
966名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:32:27 ID:3OwHzTch0
3級→二等兵、序の口
1級→中将、幕内

くらいの違いがあるラスイ
967名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:33:53 ID:TaUgyThlO
>>960
そうかねぇ
世田谷区議立候補70人くらいで、当選50人。
トップが7000票で50位が3500票、最下位が700票くらいだった記憶
三等でも当選は堅い
968名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:39:38 ID:+WDjAs0p0
>>967
仮に正直に三等としていた場合、
「三等書記官って外交官かよ(プゲラ」
って扱いになるんじゃない
969名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:42:35 ID:yJvPyM0p0
>>963
普通に先を見通したり、腹をくくったりできるような人ならば、
最初からこのような事態にはなってないかと。

> 「ごまかすつもりとか、見えを張ったとか、そういうのではまったくない。肩書きとか出世とか、
>そういうのを考える人間であるならば忘れるはずないんですが、それよりどうやって
>人の役に立てるかとか、そちらの方を考える方だったものですから」(森学区議)

この言い訳、彼は病気なんだと思う。
970名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:46:35 ID:JkRpDDCv0
>>969
ファルスメモリーシンドローム
971名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:46:48 ID:ucUSbE0M0
>>967

区議なんて、23区で最も多い世田谷でも20人ぐらいでいいよ。
 頭の悪い区議を集めて会議やるより、もっと年収あげて優秀な奴を
 20人あつめたほうがよほど効率的。こんな職歴ロンダ野郎が混じら
 ないようにチェックも細かくやれるしね。
 しかしこの当選した区議は、自分でやめないつもりですか?
972名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:48:51 ID:M66XzLZ50
そう 思い出なんて 時がたつほど 本当以上に美しく心に残るから 人は惑わされる
973名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:54:48 ID:kMRZ2Ez30
974名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 16:59:51 ID:h422gSXb0

この区議のブログ、コメント0だけど、
なんか書いても消されちゃうのか?
975名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:06:08 ID:LTsFnTCz0
>>968
「三等」というのは昔の客車でいえば貧乏人が乗るクラス。しかも、大使や
公使や領事と違って、「書記官」という肩書がまた下っ端っぽく見える。

だとすれば、階級には触れずに「外交官」とか「在外公館勤務」と書いてお
けばよかったんだけどな。階級で箔をつけたがるところが、いかにも小物。
976名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:10:16 ID:+WDjAs0p0
>>975 だな。しかし、嘘でなんとかなるってあたりが、いかにも
ロンダ君的な発想だな。

>>974 これだけの騒ぎで誰も書いてないなんてことはあり得んな。
977名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:10:38 ID:kMRZ2Ez30
>>974
事件発覚以前は、コメントを投稿しても森の許可したものしか掲載されなかった。
事件発覚後の今は、コメントの投稿も拒否。
さすが世田谷の情報公開男(w
978名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:17:00 ID:Tp87+Wmu0
>>974
森学の承認があるまではコメントが掲載されないようです。
さすが情報公開男です
979名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:17:32 ID:h422gSXb0
>>977
なるほどそんな対応したのか。サンクス。

この区議、終わったなww
980名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:21:54 ID:TaUgyThlO
世田谷区民ですがゎ何かしましょうか?
981名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:24:11 ID:kyUGvDs90
子分たたいても駄目だよ。親分に直接ねじ込まないと。
確か親分は浪人中の身。

自分の評判が落ちるとなれば動かざるをえんのじゃないかい?
982名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:27:04 ID:Tp87+Wmu0
>>980
公職選挙法違反で告発をお願いします。
983名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:46:27 ID:h422gSXb0
各局動画
ものすごい言い訳でワロタ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:31:34 ID:???
森くんの言い訳、各局のニュース映像から消えないうちに
早くみときましょうね。NHKはもうきえてしまった…

http://www.news24.jp/83089.html
http://news.tbs.co.jp/20070502/newseye/tbs_newseye3553021.html
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00109941.html
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news35.html?now=20070504141847
984名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:52:57 ID:kyUGvDs90
こりゃ外務省OBも糾弾すべきだろう。自分の職業を貶められたんだから。

お、新党大地の宗男にタレ込むのもいいな。嬉々として攻撃してくれそう。
985名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:05:54 ID:qVWHE1dD0
次スレ↓

外務省偽一等書記官の明治・駒澤君が世田谷区議当選
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1178241561/l50
986名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:10:58 ID:kyUGvDs90
>>985
ν速+で立ててもらえないのでしょうか?
987名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:18:43 ID:ucUSbE0M0
目黒高校 明治大学 大田区役所 外務省、まあここまでのし上がれば
 立派だろう? ところで目黒って俺の地元なんだが、こんな高校いくやつ
いたのか?
988名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:18:58 ID:hMCwpwxC0
潔く辞職した方が良いと思うけどね
ただの書記官じゃダメだったのかねぇ
それが分からない

とにかく辞職して再度本当の経歴で立候補すれば良いじゃないのかな
989名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:26:43 ID:LTsFnTCz0
>>980
連休明けに本人が辞職しなかったら、ぜひ解職請求の署名をお願いします。
当選後1年たたないと解職はできないと思いますが、運動を地道に続けてく
ださい!
990名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:26:54 ID:ut8n0FeP0
まず自分の情報公開

ウソばっかり
991名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:46:07 ID:h422gSXb0
この人、ホントは3等なのに、ブログで「自分は二等書記官」って書いてすぐ消去。
二重に嘘ついてたんだな。

http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/54085719.html

>その為、私は二等書記官の給料と待遇しか日本からは貰えないのに、
>一等書記官として対外活動を行ってきたのである。
992名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:47:35 ID:LTsFnTCz0
区議会や区役所での経歴詐称区議のあだ名は「一等書記官閣下」に決まりw
993名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:48:41 ID:euXaRqBD0
こんどの世田谷区議選挙では、自称元外交官とか自称オーケストラの
指揮者とか、地方自治とは直接関係のない経歴をひけらかして
宣伝してる候補者が目立った。(たしか両方とも民主党で、当選)

コイズミ総選挙のときに、ホリエモンとか食育のカリスマなどの
有名人を大量投入した、自民党の手法を真似しているんだと思う。
994名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:50:34 ID:vTHQ8Ama0
> 「ごまかすつもりとか、見えを張ったとか、そういうのではまったくない。肩書きとか出世とか、
>そういうのを考える人間であるならば忘れるはずないんですが、それよりどうやって
>人の役に立てるかとか、そちらの方を考える方だったものですから」

この言い訳が見苦しすぎる。
995名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:52:17 ID:Tp87+Wmu0
「外交官よりやるべき仕事がここにある」と言ってムショに行くのか
996名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:53:14 ID:6K/FMg7S0
マンションへの広告・情報誌の投函を取り締まれ!
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/police/1080108701/
997名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:54:17 ID:hy2nC2PR0
週明けにも逮捕だろこいつは
998名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:54:46 ID:PzrxGq0QO
1000なら辞職
999名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:55:34 ID:TY0dvFCZ0
999頂き!!
1000名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 18:55:50 ID:yXOFHakV0
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。