【医療】 “ウジ虫療法で驚異の治癒!” 「難治性潰瘍」で足切断やむなしの患者、9割が傷「完治」…岡山大★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・糖尿病などで足が壊死する「難治性潰瘍」で切断しか治療法のない患者に、岡山大の
 三井秀也講師(心臓血管外科)が「マゴット(ハエ幼虫)セラピー」という治療法を行った
 ところ、9割の患者が足を切断せずにすむなど高い効果が認められていることが分かった。
 日本では壊死による足切断は3000例を超えるとされる。三井講師は秋にも医師主導
 臨床試験に取り組む予定。英国では保険医療が認められ、年間数百人が治療を受けている。

 マゴットセラピーは、壊死した皮膚にハエの幼虫をガーゼとともに固定して行う。幼虫が
 腐敗した部分を食べ傷をきれいにするとともに、幼虫の唾液に含まれる物質が微生物を
 殺す役目を果たし、傷の回復を早める。週に2回ほどガーゼを取り換え、2〜3週間で効果が
 あらわれる。

 三井講師はオーストラリア留学中にこの治療法を知り、平成16年に糖尿病などの合併症で
 足切断しか治療法のない60代の女性に日本で初めて実施。潰瘍が1週間で半分の大きさに
 なり、患者の痛みも軽減したという。傷が完治したこの女性は3カ月で退院。切断を免れた
 足で歩行に努めたためか、その後の糖尿病のコントロールも良好だという。
 マゴットセラピーはこれまで国内27カ所で約100例が行われ、このうち三井講師は66例を
 手がけた。患者はいずれも他の医療機関で「即足切断か足切断の可能性あり」と診断されたが
 治療の結果、58例で傷が完治し、足切断せずにすんだという。

 治療に使うのはヒロズキンバエの幼虫。当初はオーストラリアから輸入していたため完治まで
 約30万円かかったが、現在は自前で育てたものを使うため費用は12〜18万円ですむように
 なった。それでも保険適用される足の切断手術(1カ月の入院で自己負担約8万円)に比べると
 患者の金銭的負担が大きい。

 三井講師は「自分で歩くことができれば、糖尿病もコントロールしやすくなり、医療費削減に
 つながる。全国どこの病院でも治療を受けられるようにして、1人でも多く足切断から救いたい」
 と話している。(一部略)
 http://www.sankei.co.jp/shakai/wadai/070501/wdi070501000.htm

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177986456/
2名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:31:28 ID:pTKAGeOR0
蛆っ!
3名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:32:00 ID:XASWDgp40
名 前 おおたケ ひろあき
性 別 男性
現住所 愛知県名古屋市
年 齢 21歳
誕生日 05月25日
血液型 A型
出身地 岐阜県可児市
職 業 大学生・院生
ひろ?さんの日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=418801099&owner_id=4045270

2007年04月30日
03:34 �ココ○チにご来店のお客
あ〜ウザい客が多い・・・・・
はっきりした声で注文しろよカスが・・・・・
復唱聞いとけボケが・・・・・
体臭がくせえんじゃアホが・・・・・
オタク予備軍のクソガキ軍団共・・・・
キモイやつばっかきやがる・・・・
一回でいいからアツアツのおいしいカレーを客の顔面めがけてぶっかけてーなぁー
でもなぁ〜キャバとか風俗へ宅配とかは超楽しいもんなぁ〜
けどそろそろやめようかココイチ・・・・・w

前の日記
2007年05月01日
22:26 ごめんなさい
オタクの皆様、批判して本当に申しわけございませんでした

ttp://upload.3deg.net/cgi-bin/upload3m/uploads/up3878.jpg
4名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:32:26 ID:CHgAuY5I0
体脂肪38パーな俺もこれで将来は安心です
5名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:33:22 ID:C2FP/hcK0
すげぇな蛆虫って見直したよ。
6名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:33:49 ID:XD38c/ka0
戦争時の蛆虫が傷ついた皮膚に湧くのは自然治療だったのかよ
7名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:34:01 ID:bCdZwIXG0
>>4
心臓病になるかもね
8名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:34:29 ID:dlESac4p0
天然物は明らかに病原菌付だろうな
9名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:34:59 ID:oaWAgBSl0

もう、アイスとかチョコとかどら焼きとかドーナツとか食べては駄目です。
10名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:35:02 ID:8kOi9gtx0
蛆との共存?
11名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:35:02 ID:cD6e88/D0
たとえ完全に元に戻らないとしても
切断せずにすむんだったら10万大目に払うなんて
タダみたいなものだよな
12名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:35:49 ID:54vpZqadO
13名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:35:51 ID:RLT9qx6D0
♪ヒロズキンバエを養殖したら大儲け。
14名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:36:33 ID:+lZRxo8e0
>>6

いや、普通の蛆虫ではダメなんじゃないか。
15名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:37:42 ID:yhPiM3Dv0
医療用蛭を思い出した
16名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:38:50 ID:J7iDK/Fg0
患者の金銭的負担が大きいって?はあ?
この記事かいた記者はあほか?
足切断するのと、10ー20万だすのとどっちがいいか
わからんの?
17名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:39:15 ID:RLT9qx6D0
ところでヒロズキンバエを養殖するのに必要な餌はペットショップに売ってるかな・・・
18名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:39:39 ID:MNzrMWWH0
今度から「この蛆虫野郎!」って言ったらホメ言葉になるな
19名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:40:52 ID:7a4kjQAd0
性転換手術も蛆虫に任せれば万事上手く行く
20名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:41:28 ID:VyWp6gy+0
>>994
なる。なんか糖尿病でも色々種類があるんだって。

>>995
腸に寄生虫飼って、
ダイエットにもなるアトピー治療ってのは
ずいぶん昔に流行りましたな。
外国のモデルなんかでやってる人いたんじゃないかしらん
21名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:41:34 ID:x5gxmpVL0
>>11
尿意
ただ、治療中の自分の足は見たくないよね。
22名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:42:48 ID:gI6PjHd00
太平洋戦争の南方の戦線の戦記読むと
大抵出てくるよな、この話
23名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:43:17 ID:MnTAXOmS0
えらいなあ、うじ。
ガーゼ取り換え担当の人には、むっさ特別手当て出してあげて。
24名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:43:20 ID:c4kK3Kjj0
ウジ虫でさえこの活躍

それに引きかえお前らときたら・・・



   






俺もだけどorz
25名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:45:13 ID:RLT9qx6D0
この蝿は普通に日本にいたよ。
これでぼくもニートから脱出できそうだ。

http://www.eiken.city.nagoya.jp/insect/d_callip/ls.htm
26名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:45:14 ID:4m3GnWk80
>>21
しばらくしたら愛しく感じるだろ
27名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:45:31 ID:g04crwm30
>>24
これからだろ。
頑張れよ。
28名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:45:42 ID:VyWp6gy+0
>>23
腐った肉を舐める蛆を週二度の洗浄。
これを数ヶ月か。
絶対したくねえよなあ
29名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:46:33 ID:PtbsK6V40
ウジ様すげー
30名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:46:50 ID:zL0rvJUP0
これは昔から言われてたけどやっぱすごいな。
31名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:47:25 ID:WDWfxtkX0
戦時中のは、傷に湧いたウジが腐った部分食ってくれるって話だったよな。
こっちは天然もののハエのお土産だが。
やはり壊死の範囲拡大を防ぐ場合があったらしいが、痛いという話もあった気がする。
32mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/02(水) 01:47:27 ID:rYCWVVaE0

羽化した時は恐らく「一番い」以外は用済み(笑)
33名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:47:31 ID:lIb/BBrz0
虫の力はすごいな・・・
34名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:48:10 ID:mTVaVaBxO
先生、スタートレック・エンタープライズを見てたからと、素直にいいなさい!

35名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:48:35 ID:0hm0BMPUO
安田美沙子の足なら俺がペロペロしてあげる
36名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:49:19 ID:RLT9qx6D0
>>35
逆に毒がまわりそうだ。
37名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:49:39 ID:H2ojtQhk0
はだしのげんに出てきたあんな光景か
38名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:51:18 ID:homc8UqAO
>>33
無視できないよな
39名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:52:54 ID:Dpj3CDs+0
まあ食うのは嫌だけど、食われるのは我慢できるな。
釣りでよくいじってたし。
40名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:53:00 ID:oGSJ1Im50
さなぎになったらやだな
41名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:53:15 ID:qxhQ0qtO0
口の中でウジ虫をモゴモゴしとけば、歯槽膿漏も完治するんじゃね?
42名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:53:19 ID:WDWfxtkX0
まぁ生きてる人間の負傷箇所に沸くのと、死体に沸くんじゃすげー違うけどな。
何の死体でもいいが、腐った死体でうじょうじょしてる姿見てみろもまいら。
匂いともあいまって、当分忘れられない光景となるぞ。
43名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:55:05 ID:V6BPKx450
魚にもいたなこういう皮膚の腐った部分だけを食べる
魚、この療法もいいらしいけど。
>>40
ハエもよく見れば可愛いよ、よく観察したな
最近ハエそのものを見ないから観察できないけど。
足をすり合わせてあのでかい目をクリクリさせて。
蜂よりはるかにましだ。
44名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:55:35 ID:5m1CA3ZyO
足と蛆虫で、何故か無限の住人思い出した

45名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:56:16 ID:oGSJ1Im50
ハエは動きがキモいんだよ。なんて言うの、間歇的な、それでいて素早い動き。
46名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:58:40 ID:VyWp6gy+0
>>40
なる前に洗浄して処分、新しいのに交換する。

>>42
うちには昔コンポストというものがあってな。(ry
47名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:58:46 ID:H4HSyw+J0
こんな記事が出れば、蛆虫が健康に良い何て信じる奴がいるだろうから述べておくけど
種類によっては生きた細胞まで食い尽くす蛆虫もいるのだから
蛆虫なら良いってわけではないよ
治療に使われるのは、死んだ細胞、腐敗した肉しか食わない種類の蛆虫なんだからね
48名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:58:50 ID:V6BPKx450
>>42
その手のうじと違う種類だろう、純粋培養の無菌うじだから綺麗なものだよ。
>>45
ハエなんか動きがとろいとろいよ、手でひょいひょい捕まえる事が出来るし。
うんこが汚いという先入観がいけない、単なる食べかすだろう。
49名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:58:53 ID:qxhQ0qtO0
>>1
>患者の金銭的負担が大きい

A・ウジ虫治療 12〜18万円 → 切断せず。歩行も可能。

B・足の切断手術 1カ月の入院で自己負担約8万円 


誰がどう考えてもAを選ぶだろw
50名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:01:10 ID:OjTL9ROR0
>>49
健康に勝る資産はないからな
51名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:01:42 ID:Yra3Cia50
たった10万程度の負担増で
足切断を回避できるなんてむしろ安すぎるくらいだよな

自分だけの力で好きな場所に行ける自由なんて
いくら金を出しても買えないんだから
52名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:02:18 ID:VyWp6gy+0
>>50
そういう意味ではすでに手遅れに近い患者ばかりだと思うが。
だって壊死だよ?
からだが勝手に腐ってんだよ?
53名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:02:20 ID:V6BPKx450
>>49
いやいや、DQNは障害者年金が貰えるなら足切断を
選ぶ奴もいる。一生働かなくても金くれるんだぜ、足は
義足でOK。
54名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:02:45 ID:cOzn85nz0
>>45
ふわあっと飛んで、ひとところにじっとして、ぴゅーと飛んで みたいなな。
きもいわな。
55名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:04:10 ID:JGui0Er80
暇なんで軽くまとめてみたよ
http://ameblo.jp/ex250kq/entry-10032369235.html
56名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:04:36 ID:V6BPKx450
>>54
蜂よりまし、蜂のやろう襲ってくるからなしかも
刺されたらdでもない痛さ、そして2回目に刺されると
悪くすると死ぬんだぜ。
57名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:05:15 ID:H4HSyw+J0
映画のグラデエーターで、傷口についた蛆虫を払おうとした主人公に、黒人の奴隷が
蛆虫は腐った細胞を食うから払うなと言った。
医療の世界では時として、先史時代から続く経験が、現代の医療の常識を覆すことがある。
この蛆虫療法もその一つで、古くから、こうした効用が知られている地域があったそうだ。

最近になって、アフリカでけが人の治療をした医師が、蛆虫のついた傷口が綺麗に直っているのを見て
この療法が再発見されることになり、研究され出したわけでね

昆虫を使うわけだから、安価でしかも治療効果も高いと優れた療法なんだけどね。
保険が適用されないから、患者の負担は増えているだけで、実際には従来の療法よりよっぽど安価だしな
58名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:07:20 ID:k7puyf9Q0
>>38
誰が上手いことを言えと
59名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:08:40 ID:fFmTfsLe0
こういう新しい治療法や薬が出来ると必ず難癖つける医者、学者がいるよね。
他の国じゃ普通に行われてるっちゅうのに。
60名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:10:27 ID:KHI4QjAU0
政治家の脳に入れたらどうかね。
61名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:10:35 ID:ZrmkrlxK0
小さい頃、でっかいハエがとまってたのでなんとなく潰してみたら
中から大量にウジが・・・
トラウマ。
62名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:10:36 ID:AJfUKNr80
蛆神さまかよ!
63名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:11:38 ID:H4HSyw+J0
>>59
学説も治療法も色々な意見の衝突で、結局、正しいものだけが生き残るのだろ
反対意見があるのは当然であって、結果でそれを打ち破る
それは当然のことだろう
64名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:12:22 ID:36sk+hId0
>>56
最近洗濯物干してたら蜂の羽音がしたんで周りを見たら家の壁に巣作り始めてた。
羽を動かしながらじっとこっちを見つめててビックリした。
すぐに殺虫剤噴射して作りかけの巣をたたき落としたけど。
蜂に比べれば蠅なんかかわいいもんだよな。
65名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:12:41 ID:SqYNLmk6O
これこそまさに、妖蛆の秘密!
66名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:13:23 ID:OjTL9ROR0
>>52
そういう意味では手遅れな患者ばかりだな、
大怪我した時に壊死して切らねばならない人にとっては言い話だけど。
>>60
多くの政財界の脳は全部壊死してんじゃね?
67名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:13:38 ID:V6BPKx450
>>62
それ氏の語源かもしれんよ、蛆神。
68名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:14:06 ID:eleIeixy0
>>47
大正解。この治療法は「ヒロズキンバエ」という、腐肉しか食べないハエだからできる。
それも人口培養もの。だから健全な部分まで食べられるリスクはほぼゼロ。
(どうしても心配な人に。万一体内に潜り込まれても、ヒロズキンバエは呼吸できない。
窒息して死ぬし、当然成虫になれない。何かの間違いで成虫になっても、次世代の蛆が呼吸できない)。

リスクをゼロにする方法は簡単で、沖縄でウリミバエを退治したときのように、あらかじめ、
治療用ヒロズキンバエの蛹に放射線を当てて不妊化しておけばいい。これなら一代限りだから、
リスクは完全にゼロになる。

69名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:15:53 ID:Ew0SVxYL0
蛆虫野朗がー!

解釈
昔:どうしようもないゲス野朗
今:貴重な存在で役に立つ素晴らしい人ですね。
70名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:16:57 ID:DKxa0j8a0
>>16
金銭的負担だけにフォーカスしての「患者の負担が大きい」だろ
世の中って、なんでお前みたいな恥ずかしい奴がいるんだろな
71名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:17:13 ID:6lQbGW5d0
>>31
ダイエー創業者の中内功が私の履歴書で書いている
戦前の兵隊なら誰でも知っている話
72名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:17:13 ID:XCeETNts0
あぁ 無菌培養ので膿食ってもらう奴か
正直気持ちは悪いがすごいな(゚д゚*)
73名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:17:53 ID:fzEkZ8Wl0
生活習慣でなる糖尿病にはあまり同情できん……。
遺伝型は別だが。
74名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:17:54 ID:0F16yeLq0
何故こんなに盛り上がるんだ?世間には隠れグロ好きが多いのか?
75名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:18:19 ID:ZrmkrlxK0
>>68
蛹の状態で不妊化させたら
治療に使うウジが生まれないじゃないか
76名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:18:51 ID:vRYg9EDC0
ヤミ業者がウマバエとか使ったりしそうだな
77名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:19:46 ID:eleIeixy0
>>53
義足って物凄く痛いよ。友人が交通事故で義足になっちゃったんだけど、
慣れないうちは義足と本物の足の接点が擦れて、水脹れだらけ
(要するに足の豆みたいなもの)。当然、皮膚が破けて出血もする。
接点の部分の皮膚が硬く丈夫になるまで、泣きながら歩行訓練してた。
78名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:20:01 ID:/m0k6ixk0
この治療法、海外の軍隊じゃ普通に行われてるよ。
戦地で怪我したら、じっと動かずにいるとハエが卵を産みつける。
それでも我慢してるとすぐに孵化して、ウジが腐った組織を食べだす。

くすぐったくても我慢していると、そのうちチクッと痛みを感じる。
そこはまだ生きている組織だから、そこで初めてウジを取り除く。
こうすると医療器具が無くても、治療可能だとか。
79名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:20:10 ID:dUsRoI87O
ウジ虫は近寄るなって言われたけど、このスレを見つけるまで
生きてて良かった。
もう少し生きてみようと思った
80名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:20:33 ID:So4YNpny0
確か、映画『グラディエーター』でもそんなのがあったような。
傷を負った主人公が蛆に傷を食わせてた。
おいおい、民間療法かwwってバカにした自分を殴りにいきたい。
81名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:20:59 ID:F03muL7r0
>>69
頭に培養をつけろよこの無菌野郎?
82名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:21:50 ID:XKn8gCKb0
この病気になったら
俺はThe Flyのジェフ・ゴールドブラムにでも頼む
83名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:22:22 ID:wl9S9mAV0
おまえらGWだというのに・・・
酷いインターネッツばっかりしてると、こういう目にあうぞ

  http://kamibakusho.blog50.fc2.com/blog-entry-138.html
84名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:22:34 ID:dPXBgJUS0
さっきこのネタのグロ画像踏まされたのだが、ここには無いんだな。
また見れるかと思ったのに。
85名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:23:03 ID:+oiWbpVJ0
蛆虫の湿布ってことか
てっきり蛆虫飲むのかと思ったよ

東京医科歯科大の教授の言ってたサナダ虫健康法とどっちが上だろうか?
サナダ虫健康法だとどんなに食っても太らないし健康でいられると言ってたが
86名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:23:10 ID:WDWfxtkX0
>>71
やはり痛いのか?
87名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:23:34 ID:6lQbGW5d0
>>80
無知とは恐ろしいな
88名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:23:51 ID:RvwsMYsm0
これ実際の治療風景はかなりグロいよな
89名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:24:04 ID:eleIeixy0
>>75
ありゃりゃ・・・orz
3倍体の蛆をつくるしかないですね。
90名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:25:23 ID:VyWp6gy+0
91名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:25:29 ID:8j0aZ/aS0
アシュラマンを助けるために滝つぼに飛び込んだ
サムソンティーチャーの足がつぶれて
そこに知恵の神が寄生虫を埋め込んで足を生やすんだよな
92名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:25:51 ID:LiJGd9dP0
すごいね!蛆!
足切らなくていいんだったら、15万円くらい安いもんだよ!
ローンにしてでもこっちがいいね。
93名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:26:23 ID:5RQodrAP0
>>61
いやすぎ。想像するだけで頭ずきずきするわ。

私は小さい頃に、アズキが落ちてるちうて親に見せたら
ゴキブリの卵だったという経験を持ってるがなー。(割らなかった
94名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:27:28 ID:eleIeixy0
>>86
腐った肉を食われてるときは、痛くない。
足の豆が潰れたとき、駄目になった部分の皮膚は毟っても痛くないのと一緒。
痛くなったらそこからは生きた肉だから、そこで蛆を除去。
95名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:28:05 ID:6lQbGW5d0
>>86
>>78に書いてる

しかし戦前ぢゃ当たり前の治療法が戦後は足切断だからな
いつから無知医者ばかりになったのだろうか
96名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:28:29 ID:wl9S9mAV0
ウジが動き回るとむずがゆくて、傷口をかきむしりたくなるんじゃないのか・・・?
97名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:29:29 ID:V6BPKx450
>>86
痛いのは正常細胞を食いだした時だろう、
その時はもう蛆は要らないから荒って流すんだろう。
98名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:30:48 ID:VyWp6gy+0
>>95
内科的には健康だが怪我をした部分が適切な処置ができなかったために腐った傷口と
内科的にボロボロでちょっと怪我したところから勝手に腐っていく糖尿病患者
一緒にすんなよw
99名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:32:13 ID:H4HSyw+J0
>>80
グラディエーターの放映されたときには、この療法は欧州の国の病院で導入されるなど
世界的にも知られ出していた。
あの作品で出されていたとしても不思議はないだろ。
地域によっては古くから民間伝承として知られているとこもあったようだし

>>75
それで良いのだよ
成長したハエが外部に流出して、生態系を破壊するようなことになるリスクを考えなさいよ
だいたい、カブトムシの輸入を認めるように政府に働きかけた阿呆どもがいるが
そのお陰で、逃げ出した東南アジアのカブトムシと日本のカブトムシの混雑が登場するなど
生態系に問題が起きだしている。。
少しはその方面を考えろと言いたい
100名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:32:18 ID:WDWfxtkX0
>>79
まぢれすしてあげやう。
どっちがいい?

そにょ1
もまいが余程の悪党でもない限り、他人を蛆虫呼ばわりする奴など、百害あって一利なし。
もまいの方から断るべきだ。

そにょ2
他人を罵倒する時に使う言葉の多くは、言われたもので記憶に鮮烈に残るもの。
蛆虫呼ばわりされた経験がある、可愛そうな奴なんだろうから生暖かい目で見てやれ。

まぁ子供の日も近い事だし、これでも見て元気になってくれ。
ttp://www.toysrus.co.jp/i/0/2/2/022770000C.jpg(グロではない)
101名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:32:29 ID:V6BPKx450
>>96
腐った部分だから神経は無いだろう、だから何も感じないと思う。
感じだしたら生きている組織に触れだしたころだからもうボツボツ
治療終了間近。
102名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:34:27 ID:rcGhZ75t0
>>96
確か、「微妙に痒い」 って話は聞いた。
103名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:35:03 ID:eleIeixy0
>>95>>98
「虫に食わせる」という治療法が一旦廃れたのは、抗生物質や消毒薬の影響。
そもそも、傷口が腐るような事態が無くなってしまった。

ところが、薬剤の過剰使用のせいで耐性菌が出現。そこでお蔵入りになってた、
こういうプリミティブな治療が復権してきたということらしいよ。
104名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:35:18 ID:WDWfxtkX0
>>94-95,97
にゃるほど。
爺ちゃんも世話になったって話だが・・・

しかし種類次第なのか、うまくいって幸いだった。
105名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:35:24 ID:m7Nnrsfs0
自然ていうのは、本当に、うまくできてるもんですね
どんなもんじゃーい
106名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:38:29 ID:VyWp6gy+0
>>103
耐性菌つーのがいると消毒薬使っても傷口が腐るわけ?
107名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:39:14 ID:wl9S9mAV0
> マゴット・セラピー(maggot therapy)とは
>  2004年1月のFDA(米国食品医薬品局)による試用認可510(K)03391は、医師による処方を条件にしています。
>  使用するのはごく一般的なPhaenicia sericata(英. Green bottle fly、クロバエ)の幼虫(マゴット)で、
>  ふ化して3日目、体長2mm位のもので、抗生物質で無菌状態に処理されています。
>  これを患部に40〜200匹入れて封じ、2日間(トラブルがなければ3日間)壊死した部分を除去させます。
>  必要において繰り返します。
>  このハエのマゴットは生きている組織を傷めることはなく、3〜4日の間に2回脱皮して8〜10mmにも成長します。
>  そこで患部をクリーンにしてマゴットはアルコール液で殺します。
>  医療用のマゴットの写真は、世界最大、最高の医学研究所であるNIH(米国立保健研究所)のページ
>  ( http://www.nih.gov/nihrecord/07_20_2004/story01.htm )にありますからご覧ください。
>  傷口がきれいなピンク色になっているのには感激しますよ。
>  マゴット・セラピーの使用対象は難治性の皮膚や軟組織の壊死の鮮創で、圧迫潰瘍や静脈うっ血潰瘍、
>  足の神経障害潰瘍や術後の傷口が主なものです。
>  マゴットが傷を治す仕組みは完全に解明されたわけではありませんが、次のような機序が研究者達によって
>  考えられています。
> 
>   1.マゴットは死んだ組織を溶かす強力な酵素を出す。
>     マゴットはその液状のものを食す。
>   2.バクテリアを殺す。
>     マゴットは炎症を引き起すバクテリアが生存できないpH(強アルカリ性)にする液体を分泌する。
>   3.生体の血管新生を促進する物質を出して傷口の回復を早める。

 マゴットセラピーの治療の経過(ちょいグロ)
  http://www.icn-jp.com/~maggot/others/sample1.html
108名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:39:19 ID:eleIeixy0
>>104
お前さんの爺様の場合、軍医の指導で蛆虫を活用したのではないかな。
軍医は「この蛆は使える(使えない)」と知っているらしい。
漁師が食える魚と毒魚を見分けられるのと同じ。

防衛医大あたりでも、こういう「使える蛆虫の見分け方」なんてのは習うのかも。
あそこでは普通の医学の他に「鉄砲傷の治療法」なんて特殊な分野も学ぶそうだ。
109名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:40:12 ID:BQhomfIg0

自然に秘められたパワーに敬礼!

どんどんやれ!
110名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:44:50 ID:WDWfxtkX0
>>108
あぁ、そう言う事か。
細部まで聞いたわけじゃないから、そこまで想像が至らなかった。

>あそこでは普通の医学の他に「鉄砲傷の治療法」なんて特殊な分野も学ぶそうだ。
まぁ、あそこで鉄砲傷の治療できなけりゃ困るだろうしなぁ。
あとは裂傷と火傷かな。
111名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:47:46 ID:N13Bz0w20
朗報じゃぁーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
112名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:48:06 ID:pTKAGeOR0
☆ちょっとイイ話☆

アルプス山中に遭難したハンターがいたんだけど、木が倒れたか崖からすべりおちた
かで脚をひどく傷めてしまった。くじいてしまいうずくまっていたのだが、
ツレの猟犬がご主人のそばにきて、雪の振る中ずーっとペロペロなめてあげていた。

翌朝捜索隊がハンターを見つけ、病院へつれていった。本来なら脚切断しないといけなかった
のだが、ワンちゃんがずーっと舐めつづけて暖かい舌で刺激を与え続けたせいで
脚の血流がとだえず、その結果脚切断をまぬかれた、という話。
実話だよ。2ちゃんでみた
113名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:49:31 ID:oFZ3Nn8d0
でも、そのイヌは近所のネコを襲って血を舐めるように
なっちゃんたんでしょ
114名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:58:05 ID:LR08o4ec0
はだしのゲンを思い出してしまったが…((((((;゚Д゚))))))

でも切断するよりいいよね
ウジ虫すげー
115名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:59:52 ID:V6BPKx450
>>106
だから消毒薬に対して耐性を持つから耐性菌。
116名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:03:32 ID:oaWAgBSl0

もし君の足がウジたちによって救われたなら

ウジを見ても、良い感情しか沸き起こらなくなるでしょう
117名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:06:10 ID:IV+NQ1/f0
2chのウジ虫共が社会の悪を晒し攻撃対象にするのと同じ構図ですね。
118名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:11:57 ID:vcim4zD50
糖尿病が急増するだろうから
他人事ではないぞ
119名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:12:17 ID:fhoDL0QZ0
>>116
元々、ウジはバクテリア等の生態系分解者と同じだからな。
唯、成虫になると人間にとっては、有害な寄生虫や病原菌を持つイラナイ子になる。
120名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:15:22 ID:wl9S9mAV0
包茎の多い日本では、蛆虫を飼育して恥垢を食べさせる「癒しペット兼生物オナニープレイ」が
流行るはず
121名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:16:01 ID:Up3Ufh5H0
ギギギギギギ…あんちゃん…
122名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:21:29 ID:fd5MaUT30
この治療法、たけしの番組で放映してたな。
なんて番組だったっけ・・・
123名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:23:19 ID:2vpZ7nc+O
マゴットか。ものはいいようだな。。。糖尿にならんようマジ気をつけるわ
124名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:23:30 ID:wl9S9mAV0
>>122
風雲たけし城
125名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:29:05 ID:fd5MaUT30
海外の番組を取り入れたぶんで、
確か火傷した患者にもこの治療法をつかってたと思う。
126名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:29:26 ID:hyDwBny00
豚肉にコーラかけてウジが出る映像どこにあったかな?

あれ以来豚丼が食べられなくなったよ。
127名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:33:34 ID:I6Qo2M+OO
30年後くらいには
『このウジ虫野郎』はほめ言葉になるかもな
128名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:35:34 ID:wl9S9mAV0
Maggot headed woman
  http://www.youtube.com/watch?v=--pULtf4m7k
129名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:38:19 ID:MWWSe1wk0
はだしのゲンはさきどりしてたよね
130名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:44:29 ID:DOHU8eqG0
そういや蛭に膿を吸って貰うとかあったなー
131名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:45:14 ID:LiJGd9dP0
>>1

蛆、乙!!
132名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:59:02 ID:PmlzAi4P0
一方、ロシアはエンジンソーを使った。
133名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 04:22:29 ID:jSNKUrG+0
チョンのキムチ脳に蛆虫入れば治るのか?

既にキムチ脳には蛆虫が沸いているが・・・・
134名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 04:25:10 ID:2vpZ7nc+O
>>126
なんだそれは!?((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
135名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 04:26:26 ID:3X5+6EO20
【漫画】RozenMaidenが夏より週刊少年マガジンで隔週掲載の可能性(5/2)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/uma/1160123909/

(作者blog PEACH-PIT' days より一部抜粋)
>いやはや、皆様長らくお待たせしました…
>ずっと休載していました薔薇乙女ですが、都合により次回で最終回という形を
>取ることになりました…
>直前まで編集部の方とは話し合いが続いてたのですが、やむをえず最終回に踏み込みました。

>しかしこれで薔薇乙女が全部終わってしまうわけではありません!!
>実はまだ決定事項ではないんですが、講談社さんのほうで夏以降に作品の続きを描く
>場を提供してもらえるかもしれないのです。
>そうなった場合はかの有名な週刊少年マガジンでの隔週掲載となるようです…

>うーん…前途多難ですがこれからも情報は提供していこうと思いますので
>今後ともどうぞ宜しくお願いお願いします。
136名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 04:27:44 ID:UVw6fPCPO
皮膚病に利用されてるドクターフィッシュじゃダメなの?
137名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:15:14 ID:kiN+Tj030
要は糖尿病患者を治さず、生かさず殺さずで病状を悪化させて
最後の儲けが蛆作戦って事だろ?

まともな医者なら普通は、患者に食事制限の自己管理が出来るように
指導するわな。家族がいれば家族にもな。
それをせずに、患者が病院に戻ってきて開いたベッドを埋める効率の
良いのが糖尿病患者。
病院にしてみればブタは太らせてから食えって事だよ。by管理栄養士
138名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:23:11 ID:NepPvROuO


(・∀・)))))
ヤァ、キミタチヲナオシテアゲルヨ 


139名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:24:08 ID:RYgpyz/p0
はだしのゲンの場面を思い出しちゃっただろが
140名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:26:07 ID:QJsP+H470
ベルゼバブ様が正義の味方だったとは……
141名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:27:22 ID:BAsxw+RM0
蛆虫ですら人間の役に立てるのに、
お前等ときたら・・・
蛆以下だな。
142名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:19:12 ID:Kk2kLG8u0
ポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ
ポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ
ポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ
ポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリポリ
143名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:37:24 ID:FuTSDY/a0
>>141
ちょwwいまそれ書こうと
144名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:16:55 ID:BxeU1JXA0
腐ったところしか食べないって・・・それじゃ韓国人にこの療法やったら全部食べられちゃうからダメじゃん。
145名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:39:39 ID:kiN+Tj030
>>144
だから脳腫瘍に使うとは言ってない。
146名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:48:47 ID:WJMWVIch0
>>53
義足だってただじゃないし、メンテだってかかるし、
リハビリだって自己負担があるだろう。
147名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:50:55 ID:9zwg1j9o0
おまいらヒキコモリより
ずっと役に立つな
148名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:15:24 ID:twcSi3i/0
もう「死ねよウジ虫!」って悪口使えないな
149Eve桜井恵三:2007/05/02(水) 10:17:30 ID:Fj6iOEP50
漏れのEveは完治不能
150名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:22:26 ID:cq7E0dKcO
まんこにウジムシ入れて再生させるAVあったな
151名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:26:20 ID:f5WA6hww0
ゴルゴがやってた
152名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:36:44 ID:MyRz569x0
で、画像まだぁー?
153名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:39:08 ID:s948oXEo0
人間の知らないことって本当はまだたくさんあるんだろうな
154名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:41:06 ID:6VSnfwt30
>>153
知ってる事の方が少なすぎると思われます
155名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 12:31:29 ID:TSLOvxeb0
なんの映画だったかなぁ
傷口にウジ虫をつけるのってあったな。
グラディエーターだっけ?
156名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 12:37:31 ID:eFdkpOqP0
↓蛆虫の形態模写なら、こいつに勝る者なし
157名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 12:46:43 ID:46l8X2oKO
医者じゃないウジが医師免許も持たずに治療できるとなれば、医師免許制度が崩壊するから認められない

158名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 12:51:14 ID:O5nTT98D0
グラディエーター
はだしのゲン
水木しげる

以外はある?
159名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 12:52:47 ID:H4HSyw+J0
>>158
古事記のヨモツヒラサカは?
160名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:27:12 ID:6uUGmtRh0
このウジ虫!は悪口じゃなくなるんだ
161福井県の水羊羹は日本一:2007/05/02(水) 13:36:31 ID:rqJO/zbhO
1を知ると、新たに10の知らないことが出てくる。世の中わからんことだらけだ

研究者ってのはこの面白さに魅了された人間たちなんだよな(´ヮ`)やめらんねー

ちなみに俺はハゲの研究をしてます。
162名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:39:37 ID:0QU+tP/iO
先月うちのとーちゃんが右足切断したんだよ。
電気あんかで足を低温火傷して、膝下までどんどん腐っちまってさ(´・ω・`)
糖尿病は怖いね。
163名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:40:16 ID:pcAf8OBV0
うじ虫ダイエットが流行る
164名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:41:34 ID:oaWAgBSl0
>>158
パターンは違うが、ゴーストシップという映画で
腹が減ってて缶詰をモリモリくってて、よく見たら全部ウジだったというシーンがある
165福井県の水羊羹は日本一:2007/05/02(水) 13:47:01 ID:rqJO/zbhO
>>162
御愁傷様…糖尿病は痛みを感じにくいんだよね

靴擦れに気づかず、踵の骨が露出してた爺さんがいたよ。
「最近どうも靴下が汚れると思ったら、足が腐っとった。あはは」
あはは、じゃねえよ爺さん。しっかりしてくれよ。
166名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:47:19 ID:4e13ZHOE0
>>49
ところが、Bを選ぶと身体障害者と認定してもらえ、
障害者年金や各種割引(乗り物からケータイまで色々)が適用になり
結構悩むところではある。
167名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:50:16 ID:O5nTT98D0
>>166 足切断でも糖尿病の場合、待つは死ぬだけのような気が
168名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:52:44 ID:lFCg4PzQO
諸割引と自分の足を天秤にかける奴の気がしれん…
169名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:58:23 ID:4e13ZHOE0
>>168
障害者年金で、働かずに生活できるんだよ。
すごい利権なんだよ、障害者ってのは。
170名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:02:10 ID:MrqBmqZu0
>費用は12〜18万円ですむようになった。
これ一ヶ月当り?全然高く無いじゃん
足一本なんだから高い安いを言うなら0が2個多いとかそういうレベルだろ
171名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:02:42 ID:YLCqUUuD0
化膿の治療には消毒は効果がなく、膿んだ部分の徹底的除去が必要
この方法は結構正しい
172名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:03:15 ID:S6pRJr7v0
>>166は働く気がない人なんだろう
173名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:04:36 ID:9prnxxcK0



ところで この治療は合法なのかい?
174名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:06:16 ID:l1bD9bD5O
これでチベットに行って波紋修業せずにすむな
175名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:06:34 ID:Puosd8qK0
岡大の医学部が優秀なことは有名だからな
176名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:08:51 ID:91El4T8+0
つまり
病巣部分に朝日・東京・中日・北海道・西日本等の各新聞を巻いておけば
足切断を免れるというわけですね?
177名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:12:35 ID:QOx6vWArO
>>176
日本全国の新聞全部読んでからそういう発言してるんだよな?
178名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:13:47 ID:Nuf8jCUE0
傷をウジ虫で治療
昔なにかの漫画で読んだことがあるよ
手塚治虫だったかな
179名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:14:50 ID:9KT2V/kT0
ウジをペットとして自分の体の化膿部分で飼うのは違法でもないし、治療行為でもないだろうな。
回虫をお腹の中で飼っていたらアトピーが消えるとか美容に良いとかで
回虫を飲むファッションモデルとかがいるらしいが、似たようなもんだろうかね。
180名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:15:48 ID:V/hRU1bz0
ゴルゴ13もやってたな。
181名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:22:59 ID:G7+IZrDDO
ウジ虫ってホントに腐った所しか食べないのか?
傷口から体内に潜り込んでワサワサ食べられるイメージが強いんだけど
182名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:24:26 ID:5GhaPZo2O
グラディエーターでも正体不明のエスパーニャが傷を治してた
183名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:27:15 ID:qxcOv9E/O
ジープの頭も治療してください><
184名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:30:30 ID:S1VMpsVo0
ウジっていう響きがイマイチなんじゃないか。
これからは金時と呼んでやろう。
185名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:31:30 ID:9FW3OjQQ0
この方法はゴルゴ13読んでたから知ってた
あと高所から水面にダイブしても死なない方法や
山火事になったときに生き延びる方法も知ってる
186名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:37:19 ID:MFjbK6gAO
蛭治療と発想は変わらんな。
ウジと聞くと多少抵抗があるが害がないなら問題ない。
187名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:44:33 ID:7++zFz/L0
Maggot Brain

しかし、蛆が自分の足の腐った箇所をもぐもぐ食べる光景というのは
見たいような見たくないようなだな……。
188名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:48:53 ID:qojlefBs0
「ハエの赤ちゃん」とよぶことにすれば
かわいいイメージになるだろう
189名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:50:47 ID:Q071KZMiO
輸入しなくてもココにたくさんいます
おいお前等、サッサと岡山大にイケよゴミクズ
190名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:52:46 ID:gB6kpPa60
>>181
腐肉しか食べないヒロズキンバエというハエの蛆を使う。
そもそも、蛆は人間の体内では呼吸できない。
191名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:55:40 ID:wB3REEd40
腐ったものは排除されるんだな。

俺も社会から・・・・
192名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 14:58:45 ID:4gMC+tbSO
ウジ虫でさえこんなに人の役に立ってるのにお前ときたら・・
193名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:12:21 ID:pOscr+AgO
ちょっとキモいが素晴らしいね。
194名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:16:44 ID:nrKMC25M0
うじ虫がんばってるな
195名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:17:51 ID:JQ3yduir0
随分と前に
スカパーのch321で放送してたよ
196名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:24:31 ID:TujPtmwz0
自前w
197名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:28:32 ID:JSTxKWQL0
このウジ虫野郎!
198名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:30:53 ID:+HK0nd8G0
お前らGJ!!
199名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:36:42 ID:HW/MkxXxO
ハエのウジは活きてる細胞は食べないんだよ
何故か、死んでるか腐ってるのしか食べない
だから、壊死した部分を除去する治療に使える
見事な生き物の本能だよ
200名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:46:19 ID:7LWv0kdQ0
うひいいいいいいいいい
201名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:48:45 ID:gXmoOrt60
↓よかったなウジ虫wwお前も役に立てるってよ!wwwww
202名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:48:53 ID:gfsbyHgr0
特定の種類のハエのウジだけな>>199
203名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:49:18 ID:/m0k6ixk0
白い赤ちゃん療法とか、プニプニ先生のモグモグ療法とか呼べば
いいんじゃない?可愛くて。
204名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:50:39 ID:o/9LPBQX0
オレらって社会のウジ虫じゃね?
205名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:52:36 ID:zguK3nZ7O
政治家の頭にたくさん沸いてるので何とかしてください

206名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:54:44 ID:HsG1CgJvO
ゴルゴ13でウジムシを化膿した傷に当てて治すやり方が出ていた
207名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:55:33 ID:SXTl7sIK0
>>137
蛆虫も宿主を殺さないよう治療しながら食べるのが効率いいのかもしれん
208名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:02:25 ID:N9EAZDCV0
切って8万
切らなきゃ18万
だれでも18万を選ぶだろ。
209名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:05:17 ID:MpAvaCcR0
切るくらいなら18万だろ
210名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:09:37 ID:dRpeCz+E0
グラディエーターにもそういうシーンあったね。
211名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:14:17 ID:7++zFz/L0
ゴルゴはエボラ出血熱にかかっても自力で何とかしちゃえる男だからな
212名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:31:20 ID:gB6kpPa60
次は「癌だけを食う蛆or寄生虫」の開発だな。
213名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:31:34 ID:U0mqQe5T0
これはすごい!
214名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:50:27 ID:WJDPsD0I0
ヒルでも同じ様なことやってなかったっけ
215名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:45:23 ID:S6pRJr7v0
3スレ目だがゴルゴ、グラディエーター、はだしのゲンの話題が良く出てくるなぁ
216名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:00:33 ID:VyWp6gy+0
マゴットブレインとヒル治療と回虫博士もね。
217名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:31:00 ID:UtC9NL6R0
>>215
あと水木しげるの実体験、滅菌ガーゼしかなかったのに蛆で助かった話
ニューギニアの戦場で機銃掃射受けて左腕を切断したら、切断面が膿んで蛆が湧いた
そしたら何週間かしても壊死は進まず傷口はピンク色になって赤ちゃんのにおいがするようになってふさがった
壊死が進んでたら敗血症で死んでた筈だし実際しこたま死んでる
蛆のおかげでゲゲゲの鬼太郎が読めるんだね
218名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:34:58 ID:qS5to/o20
俺は岡山を信じてたよ、ずっと
219名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:43:22 ID:BCcMrMk80
痛くないのかな?
220名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:52:53 ID:6lQbGW5d0
>>204
腐った部分を取り除いて治療するからな
221名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:56:00 ID:mKvn+uzI0
222名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:56:47 ID:tNHef37r0
まぁ名前を横文字にするのはいいな
「マゴット療法で治しましょう」「うじ虫療法で治しましょう」では
患者の反応が・・・

223名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 21:57:11 ID:H4HSyw+J0
日本の場合は、新しい医療器具や療法の申請に時間がかかる
アメリカで作られた医療器具が、二年三年遅れて認可されるのだから
アメリカでは旧式の器具が認可されたもので、日本向けだけのために高値で日本に輸出されているような事もある
蛆療法も認可には時間がかかるだろ
大学病院で有効性が認められた以上は認可される可能性があるが、それにしても二年は先だ
224名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 21:58:15 ID:KQK3oTGj0
ニートの俺より社会の役にたってるな蛆虫
225名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:01:19 ID:iTdEataC0
>>204

むしろ腐った細胞がお前ら
226名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:03:21 ID:YH8HgaK+0
Do you maggots understand that?
227名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:24:58 ID:Eg/tDZTH0
駝鳥のお肉も美味しくするし、蛆すげーな
228名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:30:31 ID:wVnsJOlN0
オカ板の「小さな粒々がびっしり」スレで、
一頃よく話題になってたよね。
歯ウジ治療の画像を見て、ぎょえ!となったっけ。
229名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:32:38 ID:1qfFWmta0
すばらしい!
で、この無菌蛆虫をそだてるにはどれくらいの設備投資、お金が必要なん?
失業無職だからこれで生きていこうかな。。
230名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:34:27 ID:b/t7oXrU0
お見舞にいって、病室での最初の言葉は「このウジ虫どもめがっ!!」
231名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:34:38 ID:YvjJEsms0
>>229
滅菌室作るだけで残念ながら・・・
232名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 22:43:52 ID:1qfFWmta0
>>231
そうか、、残念…(´・ω・`)
233名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:32:34 ID:wMbK2L7E0
蛆虫がオトナシク傷んだ傷口だけを食べてくれりゃいいのだが

血液に乗って体内に回って
脳に入ったり、目玉を裏から喰う事は絶対無いと言い切れるのか?
234名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:32:49 ID:A/N+uQbp0
幼女拘束無修正画像公開逮捕祭り中

ロシア、中国、その他の炉サイトの歩き方
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1170255609/315
235名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:47:49 ID:OHsj0VEN0
入学早々に校長の挨拶

え〜この度はよくぞ我が校へ来てくれた蛆虫野朗共!
先輩蛆虫共も新入蛆虫野朗共を暖かく歓迎致します。
将来役立つ蛆虫野朗になって下さい。
236名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:53:40 ID:fBQSznuAO
戦中も切れた手足に蛆虫療法やってたらしいね
237名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:58:05 ID:HCH+8DvY0
無菌室で育てた蛆虫は益虫と言う事ですな
238名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:02:10 ID:RkGtHIFAO
この治療、痛くないのかな?
239名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:04:35 ID:YAQhZ3F2O
蛆虫は死んだ肉しか食べない。
健康な足だけが残るのだ。
240名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:10:48 ID:iFia7KC4O

おまえらも引きこもってオナニーばかりしてないで人の役に立てよ。w

241名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:14:02 ID:Kyp/nRkLO
氏賀Y太と聞いて飛んできました
242名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:17:55 ID:O9R5afua0
蛆虫ですらこんないい仕事するのに職無しでオナニーばかりやってる
お前らときたら。。。
243名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:18:09 ID:L06j0n74O
>>1
なんか感動した
頑張れ三井医師
244名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:21:00 ID:QW28GJp+0
245名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:23:23 ID:DC93ZTGuO
名前変えたらイメージ良くなるんじゃね?
246名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:23:28 ID:Z3MKmTOa0
アフリカには肉バエって呼ばれてる、動物の皮膚に卵を産み付けて体内に入り込んで生活する奴らがいるんだよな。
俺も数回やられたことがある。皮膚から出てくる蛆虫をとりだすのは正直キモイ作業。
あいつらの仲間が人を救うことがあるとしって、ちょっと感動もの。
247名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:35:05 ID:yWZf1LSB0
蛆虫が腐った肉食べてるときとかってくすぐったくないのかな?
248名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:38:36 ID:8XmelRCx0
なんで生きた組織は食われないの?
249名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:47:29 ID:Z3MKmTOa0
インスタントラーメンって蛆虫に似てるよな?
250名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:49:45 ID:Q2hbzl2c0
蜂の子より使えるなw
251名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:50:49 ID:SeRWjP0K0
このうじ虫め

これからはほめ言葉になるのかな
252名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:52:13 ID:DjCzkA8/0
うじかわいいようじ
253名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:54:55 ID:cEasW1Qq0
>>251
お前はうじ虫同然のバカだ!
いや、うじ虫だって医療で役立ってるのだから
お前はうじ虫にも及ばないクズだ!

になると思われw
254名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:56:52 ID:Z3MKmTOa0
ハットリくん乙
255名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:57:01 ID:VeAWqRQs0
>>246
いや仲間っつっても
相当違うんじゃあね?
256名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:57:27 ID:VeAWqRQs0
>>248
固いからかなあー
257名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 00:58:33 ID:ZcGLl6X20
>9割が傷「完治」

一方、残りの1割は
258名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:00:32 ID:M3SmLw6fO
イボ痔食べてくれんかなぁ
259名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:03:20 ID:vCmfSQNG0
>>233
だからヒロズキンバエは腐肉しか食べないんだと何度・・・

>血液に乗って体内に回って
>脳に入ったり、目玉を裏から喰う
その場合、蛆はどうやって呼吸するんだ? 溺死するだろ?
260名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:04:22 ID:+sHhYugm0
すごいな
ウジ神様として祀りそう
261名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:04:25 ID:pEB89g/p0
俺のブヨブヨ脂肪も食べてくれないかな。
262名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:04:45 ID:8XmelRCx0
>>259
なんで腐肉しか食べないの?
263名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:05:57 ID:Z3MKmTOa0
>>261
真田虫でも食ってろデブ
264名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:07:56 ID:AJ8rwjA60
(⊃^ω^ )⊃ 壊死したところに
⊂( ^ω^⊂)  ウジ虫
(⊃^ω^ )⊃ ウジ虫

⊂( ^ω^ )⊃ きもちイ〜ィ!
265名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:08:30 ID:GJqcuPZ0O
グラディエーターで虫つぶして傷口に埋めこむ
シーンあったね〜目伏せたけど…
266名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:09:20 ID:ByeRpNbn0
戦争中、子供だった母ちゃんが病院に行くと、
傷痍軍人が傷口を蛆に食われて「痛いよ〜痛いよ〜」って叫んでたらしい。
267名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:10:26 ID:rFH3XIVY0
ttp://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/070403uzi.html
記事をみつけたが……写真は。。。。
268名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:11:31 ID:qjU1RRnu0
うじ虫は忌み嫌われてきたけど
ほんとは役に立つ生き物だったんだな。
うじ虫くん、ありがとう。
269名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:11:41 ID:GnfNPx4lO
>>246
日本人と、某国の人たちと同じくらいちがう
270名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:11:46 ID:+sHhYugm0
虫嫌いの人にとっては試練だな
271名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:12:45 ID:OMApUiJe0
>>244
足を切断することは防げても、既に指が腐り落ちてしまったりしてるんだね。怖いな。
272名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:13:10 ID:kh46uHL20
糖尿病は怖いねぇ
273名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:16:35 ID:p97PE2U00
足切断と比べたら、蛆治療なんて屁みたいなもんだな。
二度と自分の足で大地を踏む事が出来ないなんて考えられん。
274名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:17:03 ID:BrLA30w70
あーコレは大学で勉強したわw

なんでも、ある特定のマゴッツ君は、腐った部分しか食べないので、
生きている新鮮な組織(この場合は肉)は、そのまま残すんだそうです。
さらに、微妙なマッサージ効果もあるとか言っていたような気がしますね。

この治療を最初に見つけた人は、偉い!と教授が褒めていましたよ。

ただし、マゴッツ治療にも種類があって、その病気や怪我に応じた、
マゴッツ君を選ばないといけないんだそうです。

懐かしいですね。このスレで、見れるとは思わなかったなーw
275名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:19:04 ID:vCmfSQNG0
>>262
腐肉と生きた肉では、蛋白質の組成も違う。
腐肉しか摂取できないんだろう>ヒロズキンバエ。
276名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:20:42 ID:GeyO0BK30
関係ないがこれ思い出した ハムスターvsカマキリ http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/1107658525/l50

419 名前: 名無虫さん [sage] 投稿日: 2005/05/06(金) 01:06:56 ID:???
>>407
始めにジャンハムを木の板に仰向けで固定して身動きできないようにする。次に空のコーヒービンの中に固定されたハムを入れる。

次にペットショップで200匹入りのミルワームカップを3個買ってきて中の巣材を全部捨ててミルワームだけを取り出してハムの
入ったビンに600匹のミルワームを一気に流し込むw
ハムの腹の辺りまでミルワームがウゴウゴしている状態、無視嫌いな人が見たらトラウマ間違いなし!

しばらくそのまま観察。まだミルワームは襲う気が無いみたいだが、ハムを固定した板やハムの体の上を自由に這い回っている。
さすがにハムもうっとうしいのかからだを動かそうと必死でもがく。たまに顔の近くに来たミルワームをかみ殺したりしていた。
一通り見て楽しんだ後、ミルワームの活動が活発になるように暗い机の中に入れて数時間放置。
夕食を済ませて食休みしてから戻ってビンの中からハムを板ごと出してみた。

マジで凄い事になってた。無数のミルワームがハムの肛門辺りに群がっていて体に穴を開けて内臓を貪ってた。
また、固定していた両後ろ足も食われて足首がほとんど骨だけになっていた。
しかもミルワーム、ハムの腹に喰い付いてなかなか離れない。すごい喰いっぷりw

でも、ハムは普通に生きていて相変わらずもがいていたw面白い事にミルワームの群れに浸かっていた部分は食い荒らされてるのに
浸かっていない上半身はほとんど無傷だった。
そのまま、なんどか机の中に戻しては見を繰り返していたが眠くなったので風呂に入って寝た。
次の日の夜、机の中のビンを見てみると下半身が白骨化した無残なハムの姿があった。ただ腸は美味しくないのか丸々残されていた。
277名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:21:42 ID:p97PE2U00
生きた肉も食えるようになったらある日の朝、
目が陥没してウジが全身の毛穴を開いて湧き出てアボーンだな。
278名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:26:09 ID:fuKewZsO0
ゴキブリは何かの役に立つの?
279名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:26:42 ID:+A2uk9ogO
戦争モノの映画かドラマで、傷口にいるウジを子供がはらっていたら、傍にいた大人が、
ウジは膿を吸うから傷が早く治る、そのままにしろってなシーンがあった。本当だったんだな。
280名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:27:11 ID:OMApUiJe0
>>278
確か、実験用に使われるらしいよ。こち亀から得た知識だがねww
281名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:28:25 ID:vCmfSQNG0
>>277
いったい何百匹の蛆を使う気なんだ。
蛆ってのは幼虫だから、生殖能力が無い。当然、増えない。
以上。
282名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 01:29:08 ID:ExD4/qbI0

蛆虫と言うタイトルを見て色々思い出した。
俺は在日の朝鮮人の人達に、か「ゴキブリか蛆虫みたい」とか言って居たが、
最近色々なニュースやワイドショーを見て一寸酷い事を言い過ぎたと反省している。

本当にごめんなさい。 m(_ _)m

























蛆虫君は役に立つのですね。在日の白丁なんかと比べて申し訳有りませんでした。
283名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:32:00 ID:Y7mEsDOD0
ハマー先生が「人は正しく脅しましょう」って黒板に
Today you die maggotって大書してたの思い出した
284名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:38:01 ID:xLRJngQc0
早急に切断手術するのは幼虫以下と思います(誤変換)
285名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:38:53 ID:wJK+xtoPO
これなんてHUNTER×HUNTER?
286名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 14:44:25 ID:GIoTFN6r0
うじ虫という呼び方が良くない。
「ハエの幼虫」と呼ぼう。
287名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 15:31:29 ID:IY0ytD8d0
「ヒロズキンちゃん療法」という名前にしたら患者の抵抗感もなくなるのでは?
288名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:03:23 ID:bcny0CC1O
水虫に応用できないかな
289名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:09:09 ID:xqWC2b3A0
ボク蛆虫(´・ω・`)みんなボクを嫌うけど
今日も日本のどこかで
誰かの足に出来た腫瘍を食べ食べして
(´・ω・`)口から魔法の液体を出して
病気に苦しむ患者さんの足を
蘇らせるために働いています(´・ω・`)ボク蛆虫
290名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:11:17 ID:h9jWjRGp0
12万円で足を切断せずに済むなら安いものだな
291名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 17:04:36 ID:m42G6L7O0
>>289
今まで朝鮮人と比較して正直すまんかったw
292名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:48:07 ID:w20zjBc40
>>278
唐揚げ。
293名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:48:11 ID:/qEfC+jz0
これはすごいね
294ラナウェイ:2007/05/03(木) 18:49:48 ID:oeJn9+Vw0
うじむし食ったら腹やばいことになるんじゃね?
295名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:52:29 ID:CJnY8c7C0
食う話じゃないだろ
296名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:54:19 ID:MtXhIt9U0
ゴキブリの漢方薬ってなかった?
297名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:54:42 ID:7vJ8LE/D0
いかにゴルゴ13がためになるコミックかが証明されますた( ・`ω・´)
298名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:55:00 ID:I/VGiI6r0
やっぱ薬だけが医療じゃないねぇ。

漏れはドクターフィッシュってやつをやってみたい、
化成方形だからチンポもきれいにして欲しい(`・ω・´)
299名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 18:59:34 ID:vQlpTxOiO
キモイが何気にすげえ治療法だ
足切断を回避する画期的な治療だ
300名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:00:37 ID:cqv84oBQ0
>>280
その実験ってゴキブリ駆除の薬剤の開発じゃないの?
301名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:39:20 ID:CfdC4wcX0
包茎の皮を食べてくれる とか活用の幅広がるに違いない
302名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:42:30 ID:LkAUU/SZ0
この唾液の研究でガンの特効薬になりそうな悪寒
303名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 19:44:22 ID:C5nJzOkt0
北朝鮮に食われてる日本は良くなりますか?
304名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:52:23 ID:MtXhIt9U0
仕事前に疲れそうだが職場への行き帰り
歩いて帰れない距離でもないから歩くべきかな
爺ちゃん糖尿だったし
305名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:06:40 ID:kBpYah550
>>282>>289
こんなスレでまでチョソネタか
お前ら一日中韓国の事しか考えてないだろw
306名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 10:31:06 ID:f9g7ldKpO
「切断しない方法もあります。但しお値段が…」

「お、おいくらですか?」
「18万円です。」


「やっすっっ!!」


てな感じになるな、普通。
307名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:41:15 ID:45+hBCVC0
でも健康なところまでかじられたら痛いんだろうな
太平洋戦争の時代に負傷した兵隊さんに生きながらウジがわいた話とかで読んだらそりゃ痛かったらしい
308名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 12:49:12 ID:+oIROfUq0
>現在は自前で育てたものを使うため費用は12〜18万円ですむように
>なった。それでも保険適用される足の切断手術(1カ月の入院で自己負担約8万円)に比べると
>患者の金銭的負担が大きい。

いやこれ金銭的負担って問題じゃないだろw
切らずに済むなら10万円余分に掛かっても払うよ
309名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:12:54 ID:RkAMz4xuO
蛆に喰わせて痛くないか…って、潰瘍そのものが、歩くことも難しいほど激しく痛いんだろうな。
310名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:39:56 ID:NCMG15z40
ネットウヨにもウジ虫治療効くかな
あ、同類だからダメかw
311名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 14:44:14 ID:5fDd6ZOmO
ウジは死んだ組織しか食わないから
痛みはないよ


たぶん……
312名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 15:44:25 ID:ck5B8k+g0
>>300
生物の発生の研究に使われる。
ゴキブリの足の再生実験は
高校の生物の副読本に出てくるくらい有名

それから、野生のゴキブリは森の落ち葉の中とかにいて
自然の有機物の分解のサイクルに一役買っている、
立派な生態系の一部。
313名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 15:49:06 ID:ck5B8k+g0
>>310
ネットウヨがウジ虫の同類なら
その敵であるサヨクは
日本を壊死させるばい菌や腐敗した組織ってことになるのか?
314名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 17:07:56 ID:+UpA8KTj0
イギリス人はゴキブリをペーストにしてパンに塗って食べていたという
315名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 21:09:34 ID:wFgiXJAk0
あれ?
つい最近全然別のスレでグロ画像としてウジが皮膚にたかってる画像
踏まされたんだが、なんでこっちにはないんだ?
316  :2007/05/05(土) 00:43:25 ID:/SsF4pz90
そのうち糖尿病そのものをなおす寄生虫も
317名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:02:44 ID:LLIgzakYO
ヒルを使った治療もあったはずだが、どういうのだったっけ?
318 ◆C.Hou68... :2007/05/05(土) 01:12:00 ID:XPuLGdHv0
昔からなかったっけ、こういうの・・・
気持ち悪いが。。
319名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:21:09 ID:AWl+c9MU0
死んだ細胞しか食わないから壊死してない組織を残して削れるんだっけ
切断手術は切り残すと腐敗毒で大変なことになるから余分にカット

理にかなってるけど怖いよな・・・糖尿にならんように気をつけんと
320名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 06:01:13 ID:KUs+rhXN0
ヒルって霜焼けの治療に使うと聞いたような。
というか、使いたくなる。
膨らんでるのを吸い取って欲しい。
321名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 06:11:14 ID:VgGWuEiw0

日本における某野党の話かと思いました
322名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 06:51:37 ID:rbW12SWb0
MTGであったよな
323名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:03:08 ID:cJK6074fO
>>316
つぅーっ
さ な だ 虫
(´・ω・`)
324名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:04:03 ID:wO9PMjMqO
これが実用されてれば
去年うちのばあちゃんが足切断することなかったのにな…
325名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:06:16 ID:1oRdmwj50
日本の自民党と公務員は蛆虫より役に立たない上、
ペスト菌より悪辣。
年中、「カネ、カネ、リケン。アマクダリ。」と吠えている。
326名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:25:14 ID:JWcpbdtcO
うちの兄ちゃんが、なんかの機械で指を切断。
手術で指をつないだ後にさきっぽにヒルを吸い付かせてた。
看護婦さん達がキャーキャー言いながらヒルの交換しにきてたのが笑えた。
10年程前だったと思うけど、母ちゃんの話では保険適用外で一匹3000円だったらしい。
327名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:27:06 ID:o6YLy30hO
さなだ虫を体内に寄生させて成人病予防してる学者もいたよな
328名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:30:07 ID:t4BxWUNy0

これを機会に、寄生獣をもう一度読み直してみましょう。
329名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:30:45 ID:UMU+tAJzO
腐肉だけを食って消毒までしてくれるんだぜ。生物ってすごい
330名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:34:35 ID:mnbAKqB9O
水虫は無理?
331名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:35:59 ID:Xd0yuzVn0
結構前から有名な治療法だし沖縄とかだと民間療法で昔は行われてたらしいのに
なんで今になってやっとなんだろうな
自分達に技術(の基盤)あっても欧米が注目するまで日本も注目しないってのは
医療界でも一緒なのか?
332名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:49:10 ID:XZsMmoYE0
南方のジャングルで瀕死の兵隊の傷口に蛆が湧いて、ナンテ戦争の話しを聞くが
ホントは、治療してくれてたんだ。
333名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 07:57:37 ID:OR2mdBqr0
ぶっちゃけ安いよな。
>>1の記事を書いた記者の感覚が理解できない。
もしかして、結論が決まってて、自動生成?
334名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:07:27 ID:OuZU1GVw0
俺のチンコに寄生させて余った皮を食べてもらおう
335名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:12:51 ID:xxxFBW4KO
>>330
いけるかもな。もし出来れば金持ちなれそうじゃね?
確か風邪、水虫、ガンの完全な治療方考えだせば
ノーベル賞ってくらいだしな。
336ウジ虫:2007/05/05(土) 08:17:27 ID:7U2VAs/70
>>334
あ、本体も喰っちゃったテヘ
337名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 08:18:41 ID:WRlHFya80
こんなもん壊死は直せても原因の糖尿が治らなきゃ結果は一緒だな。
338名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:31:05 ID:jloeNXLN0
>現在は自前で育てたものを使うため費用は12〜18万円ですむようになった。
>それでも保険適用される足の切断手術(1カ月の入院で自己負担約8万円)に比べると患者の金銭的負担が大きい。

コイツがDMになったら10万ケチって足切断コースだな
339名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:38:31 ID:DC/feRv/0
>>333
「切断よりは高い」って書いてあるだけじゃん。
340名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:46:59 ID:hrxmXqHd0
ちょっと話ずれるけど、ロシア人の友達(女)がロシアでは蛆虫入りのチーズが
すごくおいしくって贅沢品だって言ってた。なんでも蛆虫自身チーズしか食べないから
体もウ○コもチーズで害はないらしい。けど、なんで蛆がチーズをおいしくするのかは不明・・・。
ともあれ、蛆虫すごいよな。
341名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:48:21 ID:+XXPAx2t0
この蛆虫!
これいうと褒め言葉か
さっそく試してみるか
342名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:50:05 ID:kDQeLWb20
ハンタでこんな話しあったな
343名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 10:37:01 ID:NLmqkLc00
足、切ったら、障害者年金を給付しなければならない。
どっちが得か、考えるまでも無い。
344名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 10:43:06 ID:LO+2U1reO
どう考えても足があるほうがいい
345名無しさん@七周年
足ある方がいいだろ。