【教育】 「『骨の折れる仕事』?骨折は嫌」 日本語できない学生や社会人、増加…60%が“中学生レベル”の大学も★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
595名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:48:23 ID:R1N1snagO
なんの為に英語習うってこのためだよ
596名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:51:01 ID:1B33kDHt0
>595
英語は論理的ってよく言われますが、
多くの民族の言語がぶつかって統一されてきた言語ってのは
曖昧成分をかなりそぎ落として論理的になってる面はあるでしょうね。
日本語みたいに狭い島国の中で使われてきた言語は曖昧さが高い。
597名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:51:52 ID:Lf1ZRAeC0
>>594
だけどその結果、「やべー」で何でも表そうって子も出てきてるという
現実。まだ一部だろうけど。
598名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 22:57:18 ID:IWStlQWd0
関係ないがウチの弟は「いかんせん」という語句を
何度直しても「いかせん」と言っていた。
兄として恥ずかしい以前にイカせんべいを思い出すから本当にやめて欲しい。
599名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:01:46 ID:1B33kDHt0
>597
「自分の個人的な感想は情報の価値が低くて意味がない」
という自覚があるからだと思うんですよ。
どうでもいい意見にはどうでもいい表現が似つかわしい、という感覚。
600婆 ◆HKZsYRUkck :2007/05/03(木) 23:04:33 ID:u3XpCcVC0
>>598
いい間違いはさておき、おまいら兄弟は幾つだw

「いかんせん」とか「やんぬるかな」とか普通に話してる
若者ってのも、それはそれで奇異だぞw
601名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:13:23 ID:1B33kDHt0
慣用句を使う機会が減ってきてるのは間違いないと思います。
言葉なんて生き物ですから、使われないものは死んでいきます。
古い本読むと、意味のわからない慣用表現なんて山ほどある。
日本語が論理化していく過程で慣用句が減るのは避けられないでしょうね。
602名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:16:42 ID:Lf1ZRAeC0
>>599
あなたの意見を傾聴しているので、あなたに文句を言うのではないが、
「自分の意見には価値がない」と思うのは、自虐的を超えているのでは?
確かに、BBCでは、レポーターが主観的と思われる言い方を徹底的に
排除するという方向に進めているという話だけど、それは多くの人に
画一的な見方を押し付けてはいけないという話であって、個人の意見に
意味がないと思うのは、どうなんだろう。

しかもそうした言葉ですべて済ませてしまってる子たちは、まさに
自分は世界でただ一人、というような教育を受けているような子たち
ですよね。何かがずれていると思いませんか?
603うひょのふ:2007/05/03(木) 23:18:46 ID:l95Z6Twu0
さすがのウルトラマンも、バルタン星人には手を焼いた

という文章を読んで、バルタン星人の光線か何かで
手を焼かれたのかと勘違いしてた
ま、幼稚園児の頃だけど
604婆 ◆HKZsYRUkck :2007/05/03(木) 23:22:58 ID:u3XpCcVC0
>>602
なんというか、「自分の意見には価値がない」という考えは、
>>594の言うように謙譲の美徳でもあると思うったりする。
たとえば、「いかがなものか」という言い回しが異議の表明だというのは、
だいたい共有されてますよね。
605名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:31:13 ID:IWStlQWd0
>>600
31と33の兄弟だが、お、おかしいか?
ただ、「やんぬるかな」はさすがに使わねぇw
606婆 ◆HKZsYRUkck :2007/05/03(木) 23:32:37 ID:u3XpCcVC0
すんません。>>604はなんか間違ってた。
気にせず続けてくだちい。

>>605
そうか。まあ、30代なら…(いや、よくわからんけどw)
607名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:34:42 ID:fE8/kfzfO
>>605
安心汁。
俺も33だけど日常会話で使う(笑)
やんぬるかなは使わないが。
608名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:35:25 ID:Q4v5xeiv0
いかんせんを日常会話で使う状況が
思いつかねぇw
609婆 ◆HKZsYRUkck :2007/05/03(木) 23:36:12 ID:u3XpCcVC0
なんか俺の中では、「いかんせん」と「やんぬるかな」は
セットになってる感覚なんだがw
610名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:45:21 ID:IWStlQWd0
>>607
思い返してみれば小学生の頃に江戸川乱歩の少年探偵シリーズで
こういう言い回しを覚えた気ガス。まさかお前も。

>>608
「自作パソをパワーアップさせたいが、いかんせん金がなぁ〜
 奥さんにサイフ握られてるしな〜・・・」

弟がよく言うセリフ。勿論「いかせん」と言い間違えてる訳だが。
611名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:48:57 ID:NDrl6jzA0
こんなんでなんで大騒ぎすんのさ?他の国よりはるかにましだろ。
しかも骨が折れるってのをいろんな方向から考えるのは面白い発想だ。
自分たちは理解できてると勘違いしてる柔軟な思考ができないやつらが
こんな記事かくんだろ。もしくは、ただのネタ。
612名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:58:12 ID:u0sT6rus0
>>576
大学卒業したばかりとかだと
全部知ってる人の方が少数派だとおもうよ。

何しろ、今小中高とかで
そういう読み物読むって経験してる子の方が珍しい。
613名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 23:59:41 ID:Q4v5xeiv0
かーちゃんが絵本で読み聞かせっつーのはないのかねぇ
最近
カッパ天狗桃太郎なんて幼稚園の頃覚えたが。
614名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:02:24 ID:flSvsN420
情けは女(ヒト)のためならず
気の置けない奴

意外と間違って覚えているよね。
615名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:03:13 ID:AZNf3cyH0
>>613
知人の小学校教師や保育園の保母から聞く話だと、
家庭にただの1冊も本がないって家庭もそう珍しくないらしい。
15年位前から、そういう家庭が増え始めたそうな。

で、最近じゃ「子供を保育園にさえ生かせていない家庭」が増えてきてて、
小学校入学で「初めて本に接する子供」ってのまで出てきてると。
そもそも親世代もそういう事を知らなかったりするんだと。
616名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:07:25 ID:7NyZRPzl0
>>614
上は最近両方の意味が採用されてきている。
のでどちらの意味で使っても間違いではなくなった。
617婆 ◆HKZsYRUkck :2007/05/04(金) 00:18:42 ID:Z8Y4f0Ij0
>>614
まてw
「気のおけない奴」 の誤用はまるっきり逆じゃんか。
ホントに誤用も認めれてるのか?
618名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 00:31:58 ID:MpphY+ps0
ttp://www.atok.com/doriru/

>難易度ベスト3

このニッポンゴがすでにおかしいぞ。
619名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:09:02 ID:o3bDlH0zO
>>610
あたぼうよ!
江戸川乱歩をバイブルにしない小学生がいるものか。
今は知らんけど。

あとは「あたら」「惜しむらくは」「やる方ない」とか良く言う。
620名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:12:51 ID:rsE7LJbzO
江戸川コナン
621名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 01:16:55 ID:uCg/0Kgm0
>>619 俺は幼稚園の時に、土曜ワイドの天地茂の明智小五郎を・・・。
    今思うと、子供の見るもんじゃないが・・・。
622名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:31:39 ID:p2c6kyV5O
いいじゃん

馬鹿なのは自分が悪い
就職してから苦労するのは自分
勝手に苦労すれば良い

つーか、こんな馬鹿女を雇用する会社も無いが
623名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:35:55 ID:THHhONst0
おまいら、これ読める? >>美少女戦麗舞パンシャーヌ
624名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:50:48 ID:qCLVi1yoO
>>610
いかんせん、は使うよねえ
俺はまだ大学一年だけど

小学校の愛読書……なんだろう
625名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 02:58:40 ID:SJyXJKQP0
>>102
コレ難しい。。68点。
626名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:11:45 ID:P0UmYR7/0
65点だった。
河合塾↓
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/index.html

これで偏差値67.5だけど・・?
私大文系3科目です^^
627名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:39:00 ID:zT+OYT7H0
小学校の時の愛読書は偉人伝だったな
徳川家康がお気に入りってなんつー小学生だか。
父の蔵書の旧かな使いの本も小学生時分から読んでいた。

いかんせん 使うよ。
だが職場の30歳以下に通じなくてちょっぴり寂しい40代だけど。
628名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 03:42:49 ID:im+X3ArO0
baka
629名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:11:57 ID:1UNEaPOc0
鼻炎じゃないけど、鼻薬がいっぱい貰える所に就職したいです
630名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:23:50 ID:knZFrSLf0
前の職場で
「露骨なのよねー」と言いたいらしいときに
「おもむろなのよねー」と言う女がいたけど
嫌なやつだったから特に訂正してあげなかった。
一生恥かいていればいいさ。
631名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:34:00 ID:BZiY9ZSb0
60点だった。
河合塾↓
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/index.html

これで偏差値70.0だけど・・?
私大文系3科目なので、一橋よりは下を認識しております^^
632名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:41:01 ID:lSQCkiGL0
>>441
昭和天皇の「柔道は骨が折れるでしょう?」という質問も変だと思うが・・・。
633がいこくじん:2007/05/04(金) 04:49:38 ID:nInDdhVq0
いやいや、2chやってるやつやのほうが、はるかに日本語やばいぞ
634名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 04:52:02 ID:lSQCkiGL0
↑質問ではないか・・・。 
635名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:47:02 ID:STLj7IUw0
繰り返しカキコされてるとは思うが、
いい加減義務教育で下らん感情表現教育ははめて
情報伝達文の訓練をさせろ。
636名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 08:57:35 ID:AZNf3cyH0
>>635
>感情表現教育
それも実態は殆どなされていなかったりする。
今、読書感想文とかで子供が示す感情は

ヤバイ
ウザイ
この2つだけ。
他の事はわからないんだよ、もう。
637名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 09:14:13 ID:13T6co7n0
>>636
そんなの、昔から同じなんですよ。また仮に今の子供がそうだとして、それは
大人社会の反映でしかないの。別に放っときゃいいんですよ。
政策的なことはエロい人たちと教育現場の人たちに任せておけばいいんでないの? 
普通の人間に出来ることなんかどうせ何もないよ。せいぜい、目の前にいる
自分の子供をどうするかとか、DQNしか来なかった場合の社員研修の担当などになった際、
どう切り抜けるかとか、その程度だね。
638名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 09:54:41 ID:vhR3zdmoO
>>341
そんなばかな
639名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 11:30:37 ID:Gq7GLZvZ0
白装束じゃないけど、シュピーゲル読んでたら、携帯電話の
基地局付近で病人が発生してるという記事が出てた (言語障害、
頭痛、無気力、高血圧、麻疹、極度の眠気、不眠症、子供の
学業成績低下、引きこもり、動物の異常行動とか)。まあ記事を
書いてる人も半信半疑みたいだけど、あと何年か経ったら
色々と恐ろしいことが判明するかもな。
ttp://www.spiegel.de/spiegel/0,1518,480891,00.html
640名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 04:52:19 ID:J0ef/l8W0
>>630
ワロスwwwwwwww
おもむろなのよねって言葉を使う機会が無いwww
641名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 04:59:07 ID:J0ef/l8W0
日本語まともに使えないやつは
基本的に読書しないやつってことは絶対に言える
読書っつっても携帯小説とか山田悠介とか
まともに日本語扱えてないのは論外だが
ラノベでも十分国語の勉強にはなる
かくいうオレは漫画で国語や漢字勉強してきたようなもんだし

つーか字幕映画でも十分だし
日本語不自由なやつってそういうの全く拒否して生きてきたんだろうか?
馬鹿が加速するだけなのにな

難しい日本語を使えとは言わないが
件のいかんせんとか当たり前に使う日本語が通じないときは
こっちが間違ってるみたいな空気が一番ムカつくw

642名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 06:24:47 ID:M2hakTIQ0
atokのテスト93点だったよ
高卒職工だけど
話をしていて、ああこの人日本語不自由なんだなー、って思う機会はある
643名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 09:27:54 ID:4tO12NWT0
お前も不自由そうだな>>642
  ↑
こう言える機会に恵まれて幸せです。
644名無しさん@七周年
>>641
おまいが勉強できた頃はまだ漫画もまともな日本語が多かったんだろ。
どのくらい前だい?