【地産地消】 北海道産米「ななつぼし」使ったおにぎり、JAL便で提供 高橋はるみ知事「おいしい道産米で元気を出して」とPR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑幕φ ★
★<地産地消>北海道産米使ったおにぎり、JAL便で提供

 日本航空(JAL)は29日、新千歳―那覇線の定期便(1日1往復)と
新千歳―ホノルルのチャーター便で北海道産米「ななつぼし」を使った
おにぎりの提供を始めた。道産米の道民の食率は06年、
67.1%(前年比4.8ポイント増)と過去最高。

 JALも「地産地消」に一役買おうと、他社に先駆けて導入した。
新千歳空港であったホノルル行き初便の出発式で高橋はるみ知事は
「おいしい道産米で元気を出して」とPR。経営不振で元気が欲しい
JALにとっても活力源になるか。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070430-00000017-mai-soci

▽関連ニュース
第32回米入札/北海道産が完売 値ごろ感受け注文5倍【北海道】
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin1/article.php?storyid=422
2名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:35:36 ID:mdar+KR/0

余裕で2
3名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:37:06 ID:L772398S0
地球温暖化のおかげで一番美味しい米はいまや北海道米ですw
4名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:38:13 ID:Xssu67w50
そんな俺は「きらら397」
5名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:39:41 ID:+6ZumKRb0
米の美味さは炊飯器によるとこのほうが大きい
6名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:41:46 ID:WOEr8lNy0
>>3
新潟の怪しいブランド米みたいに、違う産地のコメや古米がブレンドされていないし。
7名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:42:58 ID:pRG2Rxg+0
おぼろづき出せよ!!
8名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:51:47 ID:ICcxTXMB0
北斗?
9名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:54:03 ID:13aaacbb0
こんな、知事いらない!
10名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:34:13 ID:E5DnU1baO
確かに炊き方でえらく違う、おかしな炊き方だと魚沼コシヒカリがただの駄米になる
11名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:57:24 ID:3NGIx9Ri0
伝説の女子高生プログラマー
12名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:56:36 ID:mb2Ct9s60
おっと、俺の主食じゃないか
生協で買ってきていつも食ってるよ
13名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:03:17 ID:zxQvFYGn0
地元だが、きららしか知らんぞ
14名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:33:22 ID:9fOLOaQ30
ななつぼしはマジでネズミの糞が入ってたから もう買わん(激怒)
味を宣伝する前に倉庫での管理を徹底しろ(怒)
15名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:58:44 ID:wiHNQEC60
>>14
なぜネズミの糞と分かったのかkwsk
16名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:48:57 ID:nTllCMd/O
こっちでも話題になってるな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1140586647/
17名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 02:12:47 ID:TVoc1N3cO
おこめ食いたい!
18名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 02:15:24 ID:moAGihXl0
>>17
俺は一瞬たりとも、おめこ食いたいと読み間違うことはなかった!
19名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 02:35:25 ID:BMqk86fK0
野菜や牛乳が余ったら無駄に捨てないで
能登へ送って欲しいと願う
20名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 04:12:55 ID:GjMKeshY0
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
21名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 06:50:10 ID:BzNQ5P4T0
セブンスターのような普及率をめざして
22名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 16:46:25 ID:tT9nKc4T0
赤いきつねおむすび
http://news.ameba.jp/2007/05/4513.php
23名無しさん@七周年
カリフォルニア米は安くておいしいらしいな。早くキロ200円くらいの
カリフォルニア米が食えるような社会になって欲しいね。農協はつぶれろ