【政治】 民主・前原氏 「小沢さん、国会で戦う姿見せて」「何でも反対・文句、脱却を」
・政党の代表は経営者だ。党のマネジメントと同時に、党の商品である政策のセールス
マンでなければいけない。地方の営業所を回るだけでなく、トップセールスマンとして、
民主党の商品の素晴らしさや与党の商品のおかしさをしっかり国会で議論して、自分たちの
商品がいいんだ、政策がいいんだ、ということをアピールしてもらわないといけない。
小沢さんには、命をかけて戦う姿勢を見せてもらいたい。
やはり我々の主戦場は国会だから、代表が率先して国会に出てきて、安倍首相と侃々諤々の
議論を予算委員会や党首討論でやって、支持者を鼓舞する姿を見せることが大事だと思う。
地域を回ることも大事かもしれないが、代表は1人しかいない。代表代行も幹事長も代わりには
なれない。ご自身で毎週でも党首討論をやろうとおっしゃっていたんですから。
今までの小沢さんはかなり一人で決めるタイプだったと思うが、今は菅代表代行、
鳩山幹事長に国会の陣頭指揮や党の取りまとめは任せている部分があって、
イメージとしてそこは以前と変わった気はする。民主党のいい点は、大衆討議をしボトム
アップで意見を積み重ねていくところ。そこはぜひ守っていくべきだ。小沢さんはそういう
カルチャーに戸惑っているのかもしれないが、仮に代表であっても、一部の人の決めた
ことに従えというのは政党ではない。
55年体制の先入観にとらわれずに考えたほうがいいのではないか。野党が何でも反対、
あるいは文句を付けるというだけでは、国民が2大政党制へかじを切ることはない。
昨年の沖縄県知事選と4月の参院沖縄補選で、民主党とは水と油の共産党と組んだ
ことは、結果的に党全体のイメージを壊した。手段と目的をはき違えているという批判も
あった。
労働組合との関係でも、大多数の働く人に視点を合わせた活動が必要だ。連合、あるいは
連合の幹部だけ、組織された人たちだけと仲良くしても支援は広がらない。自治労や
日教組とは、公務員制度改革や教育問題で意見が違うところがあって当たり前だ。選挙協力
を前提とすることで、そういうテーマに対する党の考え方が鈍くならないように願いたい。(抜粋)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070430ddm003070057000c.html
2 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:17:44 ID:D4Tb6Yj60
2なら民主党分裂
直接言えよ、前畑。w
今日のお前が言うなスレはここか
5 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:18:24 ID:dP1/yyE+0
枝野も小沢批判してたな
6 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:18:42 ID:gqHUesI30
前原:「僕は何でも賛成」
7 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:18:50 ID:h/6TfIdw0
前園は民主のガス抜き要員だからな。
8 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:19:34 ID:hyKuHuut0
やはり前原はまとも
なんで民主にいるのか理解できん
野党の立場で政治をよくできたかもしれんけどさ
とりあえず永田しね
9 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:19:47 ID:mGlk3/i80
つか、なんで前原は民主党に居るんだ?
こんなくだらん政党から、さっさと離党するがよろし。
10 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:19:54 ID:8VxPNPgBO
民主党(笑)
11 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:20:15 ID:zhW1WG9UO
岡島か
12 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:20:29 ID:R4DwzKTB0
民主右派が自民に合流して創価公明を追い出せば良いだけ。
13 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:20:56 ID:4E7MQOcR0
小沢と組んで政権取れると本気で思ってんの?
菅小沢鳩世代が引退しないと変わらないんだろうな・・・・
完全に時代に取り残されるぞ、日本。
15 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:21:01 ID:rjKA9dNn0
ジジイに何を言っても無駄
報告は伺っております
17 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:21:54 ID:AsDqFuMi0
久々の前園さんか。
18 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:22:07 ID:TUYmoa3M0
前坂・・・
19 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:22:30 ID:d3v8BkMf0
民主党分裂ハジマタ!
20 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:22:33 ID:RVAK7RM6O
前原さんが新しい野党作ったほうがいい。
もう糞ばっかで野党不在の状況になってる場合じゃないよ。自民終わらせないと。
21 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:22:39 ID:Ct8RQzUZ0
前原が民主を保守に変えたら支持するよ。
昨日のTVタックルでも顔隠して素人(?)が言ってたな
さすがに原口リアルに涙目だったけど
このままじゃ民主党は社民党みたいになるもんな
気持ちはわかるよ
前原はメール問題で失脚してくれて良かった。
下手に前原で旧社会党とは違う民主党でアピールされて
議席を取った後に、小沢に変わっていたら
完全に詐欺だからな。
25 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:24:35 ID:clBygwv00
前山&その支持者と自民の売国勢力をトレードすれば
間違いなく双方にとって有益だから早くやればいいのに
まぁ売国連中はそっぽ向かれて終わりだと思うがw
26 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:24:50 ID:IHMDoNAB0
前田生きてたんだな。
自分で党作れよ。
27 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:25:01 ID:dP1/yyE+0
自公政権を倒すのは中道右派政党だといい加減気付け
28 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:25:18 ID:agDllm010
前原、枝野、原口あたりが執行部になれば…
29 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:25:20 ID:OOUqFqB30
>>1 前張りは不満なら民主党出ろよw
もう駄目だよ民主党はwww
30 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:25:24 ID:tL4IFhxu0
前原よ社会党グループを民主党から叩きだしてくれ
そしたら俺は民主に絶対投票する
前島戻ってこいよ
前島さん
33 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:26:15 ID:Ct8RQzUZ0
>>27 まあそれは間違いないかもね。社民とあんま大差ない民主などに
魅力を感じるはずがないw
34 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:26:33 ID:t+F+iQfkO
前原新党つくれよ。支持するから
35 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:26:41 ID:BESa2LL30
小沢は国会開催中でも、地方遊説でいない事が多いもんな。
36 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:26:47 ID:zIj/qEi40
小沢ってヤツ、さっぱり理解不能。いくつ政党作って潰したやら
俺だけはつねにお前を見て居るぞ
前畑
38 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:27:26 ID:kgPNk00p0
>>24 参院選が前川のままだったら自民にとってはかなりやばいだろうな
39 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:27:29 ID:/H3D5v9qO
逃げ出した前歯のくせにw
40 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:27:30 ID:jWpxD+M60
前原新党作ったら非常にニーズが高いような気がする。
まだ宗教や三国人、経団連に侵されてない自民党若手と民主党若手を率いて独立してほしい。
41 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:27:38 ID:YFKPLOO20
前野よ、お前が言うな
42 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:28:27 ID:tg4y8TDt0
また前嶋くんが正論を言ってしまったwwwww
っていうか偽メール程度で転ぶような人に何を言われても聞く人間なんていないだろ。
44 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:28:51 ID:v/nTu9XS0
前川がんばれ
45 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:29:01 ID:7xOk91zy0
党の人数を集めるために党内にイデオロギーが混在してるのが問題。
こんなにいろいろいる党でどうやって有権者に判断させるつもりだよw
国民の意思が議員の党員数だけでは判りにくくなった現行制度は憲法違反だぞ。
46 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:29:04 ID:+r8s8dnR0
>>25 自民党から売国勢力を取り除いたら、議員歴の浅い小泉ちるどれんw
みたいなどうでもいいのしか残らないだろwww
特亜に厳しく、国民に優しく
なんでこんな当たり前の政党が無いんだよ
49 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:30:19 ID:OAdF4gL/O
前枝派そのまま引き連れて民主抜けろ。ついでに野田派も巻き込め。前枝新党+野田をつくれば、熱狂的に支持する。
50 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:30:24 ID:5MpYODbB0
もう一度言うけど
釣り上げてから 切り分ける。
釣り上げる前に 切り分け硬いってもしょうがないんだよ。
今自民と今民主の差は 岸から始まる暴力団や従米政治との決別だけなんだから。
民主党が 政権とってから再編してチョ。w
51 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:30:41 ID:i00frF2u0
小沢、管、鳩山の民主党が終わったら前原さんは
新しく民主を変えると思う。
前園は民主党の良心
53 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:31:05 ID:clBygwv00
>>46 いやここでいう売国勢力は新YKKwみたいなあからさまな連中のことね
細かい部分まで見ればほとんど売国だけど、とりあえずそれは除く
54 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:31:08 ID:tyaZOBdj0
前源ってカモノハシに似てるよな
55 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:31:12 ID:zObqX/aG0
前川さんまた潰されるな
56 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:31:12 ID:jFRD1UAO0
前貼、お前が言うな
57 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:31:12 ID:TbLPIQkV0
58 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:31:20 ID:PfQENUU5O
だから自民に行けよ。自民の結党理念とリンクしてるじゃねえか
59 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:31:23 ID:7+OxL1hAO
>>27 爺婆どものほうがバブル未経験世代よりずっと多い。
ほんと高齢者のエゴで潰される国だ、さらに、脇の甘い高齢者のせいで利益を外人に掠め盗られる国だ。
61 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:32:02 ID:Wa/3xejH0
よく言った、前野!
62 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:32:05 ID:RVAK7RM6O
>>43 前原には対して責任ないのにあの民主党内の起き上がりこぼしがどうだのじじいに潰されたんだよねたぶん。
佐藤GJ!
64 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:32:40 ID:Qx5RCA+dO
安倍とのお食事会は続いてますか?
前原さんってきくとkoolを思い出す俺\(^o^)/
66 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:33:00 ID:b9SdmtI30
前川が党首だったらやばかったな
67 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:33:11 ID:Q5weKoXTO
前鍼まだミンスにいるのか
使えねー奴
68 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:33:34 ID:EIM7NabH0
まずは旧社民系議員を辞めさせなきゃ
69 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:33:39 ID:x2P094BH0
ニセメールにまんまと引っ掛かった
アホが何を言っても説得力が無い
70 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:33:44 ID:NXZWbsgJO
永田のメール問題にハメられたのは、つくづく痛かったな。
71 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:34:27 ID:clBygwv00
前川が本当にやるべき事は数少ない売国奴でないミンス議員を連れて今すぐ脱党する事だ
今になって前原さんがまだまともだったんだなって思うようになった。
74 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:34:43 ID:MGtK0OzJ0
小沢の意見一つでそれまでの議論が台無しになる民主党って独裁政党だよね
>>62 アタマだった以上下が馬鹿やれば(それも一度や二度じゃない上にホームラン級の馬鹿だったが)
しょうがなしに責任取らなきゃいけねーしな。
あまりにソレまでの民主と行動方針が違いすぎたから老害共によってたかって引きずりおろされたとしか思えネー
民主党はずっと「選挙戦略の練り直し」をやっておればよいのです。
77 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:34:58 ID:94oqyUBc0
もう一回政界再編成しないとダメじゃないの?
民主って右から左までグチャグチャだから
立ち位置がよくわからない。
舞原さん民主にくればいいのに。
民主党は民族派左翼の地位を確立しろ。
大企業撲滅。
反米・反特亜。
自主防衛・核武装。
80 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:35:42 ID:wKGk2YocO
前原が独自政党作ったら応援してやる
81 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:35:45 ID:BRR7AfGd0
2007年04月04日 【NYT】大西は韓国支局長兼任?
みなさん、NYT東京支局に電凸した結果…
オオニシについて新事実が発覚しますたw
以下、東亜板からのコピペ。
http://adon-k.seesaa.net/article/37695776.html オオニシはマッチポンプ工作のため韓国滞在!?
↓
朝日が大々的反日キャンペーン
↓
タイミング合わせたようにニューヨークタイムズにも引火
↓
朝日が、あのニューヨークタイムズでも扱っている!これは国際問題だ!!
82 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:35:57 ID:VPID0Wo60
MIXIの民主コミュで滅茶苦茶言われてる>前田さん
83 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:36:08 ID:o4liFCUJ0
前原はメールの一件以来、永田町界隈ではもうまったく相手にされてないらしい。
新党作れとか書いてるやつ多いけど、100%無理。
前田はやればできる子
85 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:36:16 ID:P1nKEHN50
86 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:36:24 ID:Mw+kwqEpO
こういう人材を潰し、老害が平気な顔してトロイカ制を敷いてるミンス
87 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:36:26 ID:dk1rSBfj0
社民と協力したり旧社会党の残党が身内にいる間はムリです
88 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:36:31 ID:jR6ZFXiX0
民主に前原は勿体ない。
90 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:36:43 ID:pn+7+2eA0
前々は正論だ
91 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:36:53 ID:/H3D5v9qO
前歯のせいで
ウヨは口先だけ
というイメージができたw
92 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:36:57 ID:rAIT/ZDv0
前園さんの言うとおりだな。
緒澤は時明の耕作院だから、気体しても夢理。
94 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:37:11 ID:0NeQUb//0
あまりにも売国派が多いから右派とか保守だと思われてしまうけど、
前原のようなのが本当の左派。
96 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:37:21 ID:QYAONJ010
前園が独立すればいいいべ
自民の右引っこ抜いて政界再編につなげれば現代の坂本竜馬になれるたい!
97 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:37:32 ID:sz8bHT+60
萌原がんばれ
98 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:37:32 ID:WPCnXyx80
前原なんか、と〜〜〜〜の昔に政治家終わっているんだから、スレたてるな!
山崎親子丼・加藤泣き虫と同じじゃね?
この御三人に次の選挙無いだろう?
99 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:37:35 ID:pF4E+kWp0
まえばるさん・・・
100 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:37:43 ID:9yxIKz0N0
前のめり、頑張れ!
101 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:37:51 ID:v/nTu9XS0
前貼も自分のスキャンダルで失脚したわけじゃないからな
まあ再登板を期待するよ
102 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:38:02 ID:NXZWbsgJO
まあ、アホの永田一人を抑え切れないんだから、やはり経験不足なんだろうな。
103 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:38:05 ID:GJFQWzKZ0
小沢一郎・鳩山由紀夫・菅直人の民主党3大馬鹿より
前原一人の価値のほうがよっぽど高い。
例えるなら浜崎あゆみとレッツゴー!陰陽師みたいなものか?
104 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:38:23 ID:OAdF4gL/O
>>69 俺は逆にアホな部下をかばい続けた前原に好感覚えた。
と同時に誰かが評したように二・二六の青年将校のような危うさも感じたが。
いずれにせよ老獪さが足りないよな。CSISやAEIで講演する程度の能力はある人なんだが…
105 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:38:24 ID:gcLyG0A00
同じ党なんだから直接言えよ前田
>>96 とりあえず旧社会党の老害共から離れなきゃ始まらんしな
107 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:38:37 ID:YYWtf4Jm0
大衆討議をし、ボトムアップで????
いったいどこの国の大衆が討議しているんだろうな
108 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:39:02 ID:9qMlSxnx0
枝野に続き前原までも、、、、
あの黒塗りメールは致命傷だよ。
防衛の専門家を謳いながら、防衛でもっとも重要な「情報管理」ができないことを晒しちゃったからな。
あそこは永田に裏取りを命令して、場合によっては止めさせなきゃ。
110 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:39:13 ID:PV9id3V90
さすが前乃内さん
マエノメリさんだけは応援しますお
112 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:39:17 ID:Za/QLdP20 BE:805583849-2BP(21)
民主党じゃなくなっちゃう><
>>73 俺は昔からまともだと思っていたよ、前島のことは。
>>89 民主は文句だけで具体的なものは何も提示していない云々って。
糞編集や大竹のいつもの突然擁護で原口のいいわけはあまり見られなかったけど。
115 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:40:26 ID:QXbl5PMnO
やっぱりおまえしかいないよ!ガンバレ前足!!
116 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:41:00 ID:jWpxD+M60
>>109 そりゃ前原の仕事じゃなくて直接の上官たる野田国対委員長の仕事だった。
ぶっちゃけ前原に直接責任はあまりない。
しかし党首やめた今でも名前が一定しないのな、後藤w
118 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:41:40 ID:7SvoLUPQ0
流石前川、いいこというな。
119 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:41:40 ID:Ct8RQzUZ0
>>113 俺にとってはまともというか、かなりマシな部類に属するという印象だよ。
俺が支持できる本当に数少ない民主党の議員。
120 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:41:44 ID:RZFbe+5f0
>>48 厳しくしないでいいよ。普通にしてくれれば。
前畑ガンバレ!
前畑勝った、前畑勝った!
金メダルであります!
122 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:42:10 ID:UJwS4SQC0
つくずく惜しい事したな・・・・前原
永田は切腹してほしい。
ゾノいいこと言うじゃん
124 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:42:23 ID:NXZWbsgJO
>>109 なんか歴史で、昔あったよね。ビスマルクの偽電報にハメられて、フランスを亡国寸前の危機に追いやった政治家。
国民投票法案にしても、教育基本法改正案にしても
小沢以前には自民と民主が話し合いの場を設けて前進していたのに
小沢になってからは政局に利用するだけで中身がなくなった。
名前を覚えてもらえない江原・・・・(´;ω;`)ブワッ
127 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:43:35 ID:jWpxD+M60
>>124 フランスが天然でイタリアが真性なのは欧州の歴史では常識
128 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:44:33 ID:eBBqQykm0
前殿さんあんたの言ってる事は正しい!!
前姫さん応援しているぞ!!
おしむらくはミンスに居る点この一点だ。
129 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:44:50 ID:pF4E+kWp0
130 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:45:04 ID:9zISUgeTO
前張さんさすがですwwwwwwwwwwwww
前場か
132 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:45:21 ID:tWzxvbhsO
>>民社党は水と油の共産党と手を組んだ。
どうみても同類です。本当にありがとうございました。
前熊さん、そこまで言うなら民主割ったらいいのに
134 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:45:34 ID:hOn5SEmD0
前下崎さん頑張れ!
前厚はなんで民主にこだわるんだ?
136 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:45:57 ID:5MpYODbB0
>安倍とのお食事会は続いてますか?
そんなのありませんよ、世界戦略研究でアメリカのシンクタンクの会に安倍と同列で
呼ばれてるだけで。w
小沢と10回食事して1回安倍と同席したというだけ。w
どの政党応援するかは別で 成蹊の安倍と前張を同列に扱うのは
アインシュタインと 永遠の都知事候補ドクター中○を同列にするみたいな話じゃね?
こんなアホナスレ見てると 5時に鯛湯葉ん行く前に酔ってしまうがな。
137 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:46:08 ID:EQ0mHhO10
>>12 >>民主右派が自民に合流して創価公明を追い出せば良いだけ。
手っ取り早いのはこれだよな。
やっぱり民主でまともなのは小笠原だけだな
139 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:46:59 ID:PWDWBmMu0
>>122 >つくずく惜しい事したな・・・・前原
だから終わってないって。
前原の価値が必要になるのはこれから。
参院選で民主にボロ負けさせて、
執行部(小沢・鳩山・菅)の責任をとらざるを得なくなった時に
また復活してもらう。
前原の使命とは、
その時にグダグタ言うに違いない 小沢・鳩山・菅を
斬り捨てることにある。
140 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:47:12 ID:Iz0DYh7d0
前田は眠朱の右派引き連れて分裂しちゃえよ。
玉石混淆な烏合の衆から脱却しる!!
141 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:47:29 ID:OAdF4gL/O
>>116 永田は云わば塹壕で手榴弾のピン抜いて落っことしたようなもんだったからな。
其れを前原の朋友である野田が止められなかったんだからもう……
142 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:47:30 ID:pF4E+kWp0
前国原の党内での地位の復活と、
党内左派の縮小がなければ、
民主党には票を投じることができない。
前後は名鉄の駅
144 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:48:04 ID:cLSwVus3O
萌原さん…ミンスを離党してくれ
145 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:48:21 ID:SXQC8IvG0
>>1 > 小沢さんには、命をかけて戦う姿勢を見せてもらいたい。
むりだろこれ。
146 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:48:31 ID:7s2RxKWKO
まあ前原が民主党代表の時は永田さえいなけりゃ政権交代できたな。
147 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:48:53 ID:KCTLw0h20
前方閉脚浮腰回転開脚抜きひねり懸垂さんガンガレ
148 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:48:56 ID:eBBqQykm0
>>142 それ、無理だから。
旧社会党勢力を切るって事は作り直すのと同じだからね。
さっさと二つに分けちまったが良いんだよ。
149 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:48:57 ID:oYn7GW8x0
こんな状況でもミンスを出ない議員は
自民党の加藤や山拓と同じで政党助成金と、支援団体の金目当てのゴミ
参院選売国ふるい落としリストもそろそろまとめないとな
150 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:49:28 ID:PWDWBmMu0
>>144 いや、離党しちゃダメなんだって(;´Д`)
そろそろ日本の野党も、もう少しマシにならないといけない。
もう自爆党は要らないんだよ
151 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:49:32 ID:Z3rqKO090
前園はどっかの知事選に逃げる予感
152 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:49:41 ID:ezLQ7C9U0
小泉が安倍に「小沢を大切にしろ」と言った意味がよく分かるな。
153 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:49:56 ID:oB4nC7FVO
少なくとも思想的には
バカンよりも安倍政権と近いはずの
前泊さん
154 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:50:16 ID:GC99OjMm0
前貼りは、さっさと枝野を連れて独立すればいいのに。
155 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:50:18 ID:uUa6HC720
前畑ガンバレ!!!!前畑ガンバレ!!!!
tesuto
157 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:50:59 ID:zCOnnMcn0
煎原がんばれ
ファイト!戦う君の歌を戦わないやつらが笑うだろう
159 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:03 ID:QRjlQ4wx0
160 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:12 ID:E7TwUKyg0
返す返すも、永田メールボムが悔やまれる・・・
マニフェストが大事と言ってるんだから普段から
対案主義じゃないと駄目だよ。何でも反対党の小沢は駄目だ。
161 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:18 ID:k1DeNbzfO
郷原には頑張って欲しい
162 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:19 ID:OAdF4gL/O
>>146 それを言ったら負けだと思ってたのに(´・ω・`)
前の人が総理になってたら、海保を創価の手から取り戻せてたと思う。
163 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:26 ID:7s1pPCaGO
民主なんて離党して新党立ち上げろよ。
政策次第で票を入れるから
なんで前原さんだけみんな名前を間違うの? (´・ω・`)
165 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:34 ID:BESa2LL30
小沢は賛成しても反対しても党が分裂するから、逃げて時間稼ぎするしかないんだよ。
前川みたいに、正面からやりあっても味方から引きずり下ろされるし。
166 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:39 ID:vVG4xATLO
小沢は地方に金ばらまくことしか考えてないからなあ…
167 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:46 ID:PQg/i3Nw0
こいつ、2ちゃんねる見てるな。
168 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:51:59 ID:eBBqQykm0
>>150 離党せずに旧社会党勢力を除外できねってば。
>>152 自民に入れざるを得ない状況を作り出すと言う凄いアシストしてるしね。
自民に期待したくないのに期待せざるを得ない状況・・・どうにかならんかね・・・
東前原さん逃げて!
170 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:52:31 ID:KCTLw0h20
171 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:52:32 ID:q63ozhF90
前張さんがんがって!
もう民主党なんか見切りをつけちまえよ
173 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:52:48 ID:mzto+HNQ0
民主党は水と水の自民党と組むべき 前原
とうとう本音が出ましたね。w
174 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:52:52 ID:GC99OjMm0
175 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:52:55 ID:zKe4I53X0
まともだなぁ。
こんなにちゃんとした人を引きずり下ろしちゃうんだから、民主党はバカだわな。
177 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:53:00 ID:PWDWBmMu0
>>154 >前貼りは、さっさと枝野を連れて独立すればいいのに。
独立っていうか、「民主分裂」だね。
それが可能なら、その手でも良い。
↑
>>168 ということだ
178 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:53:12 ID:7o8Cn8AO0
>>1 前貼はまあまあマトモなこと言うが、しょせんはニセメールに騙される程度の男。
179 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:53:23 ID:iEvL5sWk0
前原のほうがまともだな。中朝韓を善意や同情で扱うのも間違っている
利権目当てだろうけどな
180 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:53:25 ID:NXZWbsgJO
やはり、もっと経験が必要だな。はねっかえりの若者をピタリと止める貫禄がないと。前山には側近が必要なんだな。
太陽にほえろの、ボスをささえる山さんみたいなベテラン。
何でも反対の小沢
お笑いのクダ
鳩脳の鳩山
そして逃げの前川
無敵だな
182 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:53:48 ID:G/Zxn7Wx0
前原は民主乗っ取れないなら有能な議員連れて自民行くか離党するかしろよ
183 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:53:49 ID:7PtLhtsv0
前橋みたいなのを本当のリベラルという
184 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:53:54 ID:a7E8XJLW0
たむけん、早く帰って焼肉屋の開店準備しろ。
185 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:53:58 ID:5J+yFVpVO
拉致拉致っていつまでもしつけーよwww
と宣っていた前中さんですか。
186 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:54:04 ID:g8ixiatM0
差別利権疑惑があったとは言え、前原には本当に頑張って欲しい。
政党には最低限の選択肢が欲しいよ。
例え消極的でも自民党以外に投票する気がしない。
>>164 民主の党首やったばっか頃はあまりにイメージが薄くて誰だか分からなかったから
そのときに「アレ?前川だっけ?」みたいな具合にみんな名前を間違えたりして
結局その路線が定着しちゃったから。
あとあとになって数少ない割と民主議員でまともという珍妙な人だって分かった訳なんだけども
その路線だけは見事に引き継いでしまったと。ジャスコ岡田みたいな決定的なあだ名が無かったからな
前原が新党作るなら一票入れてやってもいい。
今の民主党は(党首の)言ってる事が信じられないって時点で負けてるよ。
189 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:55:06 ID:SXQC8IvG0
>>142 左を切るより、 右を連れて出てってくれたほうがいいような。
■ミンス政治家採点
西村眞吾(俺的偏差値75、まさにキチガイのレベル)
前島(俺的偏差値60、普通すぎ。嫌いじゃないが)
ハイサイおじさん(俺的偏差値35、まさにキチガイのレベル)
>前原
SL山口号終わるらしいから8月に一緒に行こうぜ!
192 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:55:24 ID:xu53YfRj0
前本離党しろよ
193 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:55:29 ID:ddnJef/O0
194 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:55:37 ID:ITL7B9Ye0
民主をダメにしてるのは、トップにいる胡散臭いおっさん3人だな( ´ー`)y-~~
195 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:55:46 ID:OAdF4gL/O
>>168 何れかの一人勝ちを許さず、拮抗状態を作り出すがよろし。
前原が民主を出るに出られないのは、前原グループ(前原・枝野派)はじめ自分に近い議員が大概比例当選の若手だってのもある。
自分は出られても子飼いがついてこられないから、出たくてもでられない。
196 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:55:50 ID:CTDQc7aL0
民主党には極左がいっぱいいるからそもそも前原たちが一緒にやる事自体無理
197 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:56:16 ID:LOnNZxZa0
小沢はやめて、元に戻せ。
198 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:56:18 ID:VPID0Wo60
>>185 売国気味なのは拉致じゃなくて慰安婦じゃなかったっけ?
199 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:56:50 ID:QYAONJ010
前沢何やってんだよ!
生きのいい若いやつ連れて早く独立しろ
純ちゃんは俺が説得しておくから
前畑おしいな、民主にはおしい存在だ。
マジで離党して新党作るか、自民にでも行ってくれ。
201 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:56:58 ID:IbPPz1kW0
>>手段と目的をはき違えている
手段・社民、共産と手を組み、日本を手に入れる。
目的・特定アジアに日本をさしだす。
なんだ、あってるじゃん。
202 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:57:06 ID:PlQwpS72O
前畑ガンバレ!
203 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:57:09 ID:FM+Xv8hE0
>野党が何でも反対、あるいは文句を付けるというだけでは、国民が
2大政党制へかじを切ることはない。
前山、これは正論だよな。
マイケルは何故民主に居るんだ?
205 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:57:50 ID:KCTLw0h20
前田さんは嵌められた感があったからな
頑張ってもらいたい
>>170,176,187
ありがd。 なんとなく分かった。 みんな屈折した愛情表現をしてるんだね。
208 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:59:01 ID:WOEr8lNy0
国会の論戦は議員が誰でも小沢の代わりを務められる。
選挙で勝って議席を増やせるのは、小沢一郎だけだ。
地方組織が強ければ、小沢だってこんなに苦労しない。
前原は馬鹿か。
209 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:59:07 ID:ku9yqhpc0
前川はまともだよ。10億円不動産など持っていないということでも
まともだと言う証明になるよ。
10億円不動産の弁明のために、小沢一郎が、小澤一郎を作ったんだろ。
こんな姑息なごまかしをした人を党首にしていて恥ずかしいと思わんのかな。
前川は、民主王をぶち壊せよ。信頼される政党を作れよ。おねげえだ!!!!!
210 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 15:59:10 ID:eBBqQykm0
>>195 前宮さん手詰まりですか。
党改革なんて無理だろうけど、このまま良い事言い続けるならこれでもよしか。
早く三馬鹿が引退して、前島さんの時代が来ないかねぇ
>>164 所謂一つの様式美
212 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:00:27 ID:SGDg3lZM0
若手引き連れて層化党追い出すを条件で自民党に入ればいいのに
213 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:00:40 ID:OAdF4gL/O
>>180 高坂ゼミのゼミナリステン・中西寛とかな。あと元々京大系じゃないが京大人環の佐伯啓思
(西部邁の愛弟子、つーか絶対西部より頭いい)なんかもいいかもしれん。
214 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:00:48 ID:mzto+HNQ0
理想は分かるけど小選挙区なんだぜ。
民主が是々非々でも自民と組む政治をして票を見込めると思う?
今の政治に賛成派は自民に入れるし、反対派はどこに入れるか。
民主じゃなくなる可能性も高いよねえ。
すると残るのは民主信者となるがそこまで固定票確保してるの?w
215 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:01:04 ID:FEs8MUiE0
ミンスの三馬鹿はリストラするか共産党に引っ越せ
アカ党員は社民党か共産へ
新生ミンスは前原体勢でいけば、今の人数が半減しても
すぐに元の数に戻るよ。
216 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:01:25 ID:Tfkyq/bo0
民主は野田と前原はしばらく温存だ
いまは小沢氏で政権奪取してもらう
小沢氏は総理にはならないから
鳩ポポか管の後には若手の2人に期待だ
217 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:01:46 ID:5MpYODbB0
意地になってる 前○記法だけ抽出して
時間と場所を自動仕分けしたおかげで
いろんなことがわかりましたと
修士の学生が自慢してた件について。
2ちゃんで書き込んでるのに
プロバイダーと本人名義で契約したり
小泉や安倍のメールを本人名義で受信してる奴多すぎ。
とも、いってたが
おいらにゃわからん。w
218 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:02:01 ID:PWDWBmMu0
次の参院選、
マスコミと民主党は決まって「与野党逆転が焦点だ」と言う。
しかし、本当の焦点は
「小沢、菅、鳩山の追放」なんだよ。
この3人がいなくなれば、日本の政治全体に少し光がさす。
前原の存在意義とは、まさにその時に必要になってくる。
奴には民主党を、「小泉-安倍政権の最大のサポーター」にしてきた
これら民主党執行部を駆逐するか、
民主党を分裂させて「自民党よりマシな党」を作る使命がある。
219 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:02:07 ID:eBBqQykm0
>>212 層化の組織票の旨さを知っちまってるから前吉さんくらいでは
麻薬の特効薬にはなりえないって。
220 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:02:14 ID:ThU64eFZ0
前頭がもうちょっとアタマがよくて空気読めるようになればな
221 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:02:18 ID:NM3Gz8f80
民主党もようやく代表批判のできる党になったか
ここに来て執行部批判が相次ぐのは
参院戦向け、ちょっとヤバイ雰囲気が出てきたの?
>>194 アイツ等だけじゃなくて旧社会党の癌細胞みたいなのがたくさんいるからそいつ等も排除せんとな
やっぱ若手なり自民の右派なり引っ張ってきて政党立ち上げてしまう方が良いような
>>204 ついにマイケルまでキタかw
前小島は独立して泡沫政党になったとしても、
社民党よりは議席数確保できるんじゃないか?
226 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:02:48 ID:clBygwv00
>>181 ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
.ヽ,, ヽ .| <俺の名前は?
| ^-^ |
. | ‐-===- |
,\. "'''''''" /
\ .,_____,,,./
227 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:03:04 ID:NM3Gz8f80
前原とか枝野は絶対自民にはいかないよ
あそこは金がないとえらくなれないから
228 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:03:05 ID:WA/C6YY5O
前蒿…
229 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:03:16 ID:7D6xOTc30
前川さんは永田の一件でポカしなければ良かったのに。
230 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:04:33 ID:AD7CJC2w0
永田メールで騒いだのは前髪だけじゃないんだがな
231 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:04:56 ID:IHMDoNAB0
>227
小泉ってそんなに金持ちだったっけ?
232 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:04:58 ID:VPID0Wo60
>>213 西部邁はなぁ講演会に呼んだ時にサークル員から当日集めた小銭がちゃらちゃらはいった
講演料を「うれしいねぇ」って言って受け取ったんだよ。
総額800円。偉いオッサンだぁ
234 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:05:03 ID:OAdF4gL/O
おまいら、俺が今画期的なことを思い付いた!
折角民主の代表が「壊し屋」小沢なんだ、この際民主をぶっ壊して貰おう!
で、その後野田派・前枝派が新党結成するというのはどうだろう?これなら比例組も問題ないはずだ!
235 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:05:17 ID:lugqAb930
きしょうに金出してもらえばいいのに。
?
スレタイの意味がさっぱりわからんのだが‥。
てかこれのどこがニュースなんだ。
世論誘導なら個人のサイトでやれよ。
S学会の信者が集うスレはここでつか?
238 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:06:12 ID:zKe4I53X0
>>214 その考えが古いつってんの。
自民に全面的に賛成とか反対なんていう人間が、教育がいきわたったおかげで減ってきてるのに、
「反対派」とかいう言葉を使うのがナンセンス。
是々非々で論陣を張るなかで、より信頼感をえられる政策を唱えていけば固定票は増える。
十年単位で先を見てないとできない戦略だがな。
239 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:06:21 ID:wOggTf0k0
>>104 >俺は逆にアホな部下をかばい続けた前原に好感覚えた。
同意
あれもうちょっと粘ったら、何とかなった気もするんだけどなぁ
安倍なんて松岡還元水を庇い続けて、なんだかんだで乗り切ったじゃないか
前原にあのふてぶてしさがあれば……
240 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:06:37 ID:Tfkyq/bo0
前原、あせるな必ずおまえさんの出番が来るから
執行部を責めると必ず自分に返ってくるぞ
岡田や野田のようにおとなしくしていてくれ
241 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:06:40 ID:clBygwv00
242 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:06:49 ID:PWDWBmMu0
小沢、菅、鳩山は言う。
「次の参院選でまけたら、民主党存亡の危機だ」 と。
・・・いや、別に、民主党は危機じゃないんだよ。
次の参院選で負けて存亡の危機になるのは「民主党」じゃなくて、
「小沢、菅、鳩山」3人の政治生命だけ。
この3人の政治生命が潰えることは、日本全体にとって百利あって一害なしw
243 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:06:55 ID:AD7CJC2w0
でも、小沢は選挙に強いからな。
244 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:07:23 ID:S6BSakbU0
こういうことを前岡は小沢本人に直接言ったりしてるの?
>>242 まぁある意味「そいつ等が今の民主党の姿」でもあるからそういう意味じゃ(今のボンクラ)民主の危機ではあるなw
前山・長島あたりはマジで自民でいいんじゃないかな。
247 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:08:02 ID:mzto+HNQ0
ネトウヨを代弁する政治家なんて存在しないよ。
かわいそうに。海外ではネトウヨを収容する極右政党とかあるが日本ではない。
なのでなぜか極右が極右でない自民や民主の右に期待するがそれは
とんだお門違いであって。彼らは極右でもなんでもないですから!!!!
期待かけられるほうが迷惑ww極右は勘違いすんなってwww
248 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:08:07 ID:2VL2gEDN0
保守党作れ
前原 松原 で
249 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:08:19 ID:P2cImeY40
前ナントカもミンス党員なら不動産追求が恐くて国会に近づけない
汚沢代表の心情を分かってあげなきゃ。
250 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:08:33 ID:OAdF4gL/O
251 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:08:39 ID:GVwODevD0
安倍じゃなくて前原が首相になるべきだと思います!!
252 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:08:43 ID:eBBqQykm0
>>239 あそこまでのアホを庇うのは逆効果だろ。
,-― ー 、
/ヽ ヾヽ
/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 |
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/
\ ヽJJJJJJ 前川?そんなことよりウチの新著「へこたれへん」はもう読んでくれたやろな?
)\_ `―'/
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
254 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:09:02 ID:E7TwUKyg0
>>244 小沢は党首になるまで党の集まりに顔を出した事が無いとか
いう記事を見たことあるけど、最近は豆に顔出すのかね?
前張は人権擁護法案に賛成じゃなきゃなぁ…
256 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:09:39 ID:ms6U+0fcO
前島は民主党から出ろ
257 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:10:12 ID:QYAONJ010
>>218 マジレスするとお前みたいなやつが政界再編に乗ろうとすると話がややこしくなる。
小泉ー竹中ー安部路線がいやなら真性保守の自民左とか国民新党を支持すればいいだけの話。
対外的には特に大陸半島に強硬に出ることができて、内政、経済政策的には改革をさらに進めてくれる
勢力を望む人が多いから前郷待望論みたいなのが出てくるんだと思う。
258 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:10:29 ID:NM3Gz8f80
>>239 民主のやつらってなぜかすぐ折れちゃうよね
松岡みたいに居直ればいいのに
259 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:10:37 ID:wOggTf0k0
>>136 安倍と前原が仲良くて、ときどき一緒に食事する仲だというのは、
アエラと読売で記事になってた
あと、ラジオでも言ってたような
>>255 まぁ、是々非々だよ。
与党も良し悪しあるしね。
三馬鹿みたいに是が無いのは問題。
小沢はハニートラップにかかって中共の
言いなりと見えて、ミンスを効果的に無力化
してる二重スパイなのだーっ
262 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:11:39 ID:WSu86JDc0
前原だけはまともだなぁ、なんで社会党とデジャヴするような民主党に残ってるのか不思議
263 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:11:46 ID:6CiYwaLk0
264 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:12:09 ID:ZIrrhmZqO
小沢オワタな気がするのは自分だけ?
二枚どころか複数で内部分裂するカウントダウンにみえるよ
265 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:12:14 ID:wO1xg5sq0
732 :ゲームセンター名無し :2007/04/30(月) 03:34:37 ID:wA5513HpO
馬鹿は死んでもなおらない。俺をフォローしてくれた人いるじゃねーかよ。逆にお前に話かけてる奴がいない。しかも人気者ぶってない。お前妬いてるのか?名無しが虚勢張っても意味薄。去勢しろよ。
735 :ゲームセンター名無し :2007/04/30(月) 03:47:25 ID:wA5513HpO
馬鹿よ。残念ながら警察沙汰になった時に被害届けだしてる。お前のせいだからな。黒い母音押してきた。
お前の身元掴むにはまだ弱いんだよ。実名公開でのなりすましなら調べてくれるんだとよ。ある程度俺を特定できる偽スレ立ててるのも+αで民法にひっかかるんだが。
742 :ゲームセンター名無し :2007/04/30(月) 04:04:11 ID:wA5513HpO
まぁ神奈川のアリス三ッ境に出入りしてるのは間違いないだろうからな。ついこの前三ッ境でΩ@Ωとあたったしな。戦績なんかはそこで知ったんだろうな。ボキャブラリーがない糞餓鬼は俺が確実に闇討ちさせていただきますんで。
みなさんすいません。俺が来ると荒れてしまって。なるべく来ないように心掛けますんで勘弁です。
ちなみにウェアハウス岩槻は怖い所なので注意しましょう。トイレとか血まみれの時結構ありますし、殺人や傷害事件もよくあります。殺人があってからは駐車場にもカメラ付きましたね!俺も絡まれ囲まれた事が1度、仕掛けて暴れた事が2度あります。
748 :ゲームセンター名無し :2007/04/30(月) 04:31:39 ID:wA5513HpO
負けた腹いせに絡んでくるのはよくありますよ。実際ウイイレでも悪質プレー連発されたら近場なら殴りに行きたくなる人いるはずです。
男なら仕掛けなればならない時もあるでしょう。ゲームはゲームですが大金注ぎ込んで遊んでるんだからマナーはきちんと守らねば。
266 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:12:43 ID:lugqAb930
267 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:12:52 ID:NM3Gz8f80
東シナ海油田を無視して日中友好やってる現政権は相等売国だと思う
ハマコーも言ってたろ自民党に来いよ
>>263 ポジティブも行きすぎると病気なんだなってのがソイツみてるとよく分かる
270 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:13:41 ID:SXQC8IvG0
>>258 攻撃されてんだったら耐えるのもアリだろうけど、
攻撃しかけといてスカだったのにいつまでも居直るのは難しくね?
相手のあることなんだしさ。
271 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:13:44 ID:OAdF4gL/O
>>255 ざっと本人の発言辿る限りでは「人権侵害に対する救済措置、予防措置を公的におこなわないといけない」としか言って無いけどね。
民主案策定に積極的に関わって全面的に推進してるあの人とかあの人とかと同列に扱うのは可哀想だろ。
272 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:13:59 ID:NM3Gz8f80
自民党にいったら選挙も楽に戦えるし金も潤沢にあるのにね
前原は郵政民営化反対 拉致より核とか言う反日思想
総理になるまでは安倍と前原は交流は結構あったみたいだけど。
275 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:15:03 ID:UtB3bvt5O
>>252 あれは誰が仕掛けたのかね、一番利益を得た者を疑えというけど。
276 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:15:47 ID:Bb5YnT+P0
前園株急上昇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
心臓の今にも止まりそうな小沢はもう結構。
隠居して余生を静かに生きて下さい。
そう言えば、原口がたかじん委員会で、
「民主党に来て欲しくない人が来た」
とかなんとかって言ってたな。
旧社会党の連中かな?
前畑とか、原口とか、枝野とか、安住とか、
さっさと党を割れよ。
前原なぁ、こいつ主導ならまだマシなのに
詰まらん釣りメールにさえ引っかからなければ
279 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:16:22 ID:AAOuvzKGO
加藤、山拓とトレードすればいいのに
民主党内での地位向上のために前原グループ(前原・枝野派)の議員なら
入れたいけど、誰がそうなのか全然わからん。
281 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:17:00 ID:HxXh0POM0
前原、枝野、岡田には労働党を立ち上げて欲しい。
公務員系以外の組合とべったりの関係でもよいから。
>>273 京都だからなぁ。
野中とも繋がってるんだろうな。
加藤とエロ拓は、民主と相性が良さそうだな
284 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:18:19 ID:cSK7zebxO
>>258 社民や民主は自民の足を引っ張ることばかり考えているから墓穴を掘る
『政治に金はある程度は必要だ』
『政治家の女性関係はプライベートな問題』
って普段から言ってれば開き直れるんだろうが
共産は女性問題なんかには口を出してこない
だから、自分のところで女性問題があってもそれはそれで国会には厳しい姿勢で臨める
285 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:18:24 ID:tCw8OpZX0
民主は一旦解党した上で,親チョン・親古い田舎自民Etc.を全部切り捨て,
英労働党や独社民党見たいのに生まれ変わらなければ駄目だ.今こそ日本国民の為の
修正社会主義政党が必要なのだ.ネット・カフェ難民,派遣社員問題等山積みに為ってるだから.
繰返すが,今こそ日本国民の為の修正社会主義政党が必要なのだ.
前針が防衛ヲタである以上、核>>拉致と言うのは当然。
反日とかあまり関係ない。
287 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:18:59 ID:iV7c6Ui60
なんで党首討論しねぇんだろうな、小沢は
前原新党があれば間違いなく投票する
ミンスには入れる気がしないから、今は仕方なく共産党に入れてる
290 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:19:25 ID:mzto+HNQ0
前原ってメール事件で自爆したやつだろ。
あの指揮をみておもったね。やつはお勉強馬鹿だと。
つまり学校のお勉強はできるが政治家としては二流、三流の資質しかない。
大学教授とか転職したほうがいいよやつのためだ。
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ にっぽん!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 にっぽん!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
292 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:20:22 ID:wOggTf0k0
前原は地位のある政治家の中で、中国脅威論を最初に言ったのが偉い
それ以前は石原ですらはっきりとは口にしていなかった
293 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:20:25 ID:NisqTDIp0
>>243 小沢が選挙に強い?
小沢って自由党のとき一回だけ強かっただけなんだが・・「日本一新」の時だけ
自民党幹事長のときは惨敗の連続で都知事選後、幹事長を首になった
自民党の「ガン」だった金権政治の象徴田中角栄の7奉行で生き残ってるのは小沢と羽田
今の小沢民主党は「何でも反対」政党だった旧社会党みたいだね(苦笑)
294 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:21:12 ID:B6Rbykbs0
永田ガセメールが出た時、国政調査権を主張したのは誰だったのか、と。
295 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:21:17 ID:5DZDyeYj0
前原は民主党を出た方がいい
信念をともにできるやつで集まって新党を立ち上げてくれ
支持するから
296 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:21:26 ID:NM3Gz8f80
>>290 安倍と比べれば大学のレベルは高いけど
そこまでじゃないぞw
297 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:21:30 ID:Df6vHLZc0
だから前田さん、民主なんて捨てろって
299 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:21:56 ID:cSK7zebxO
300 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:22:21 ID:1Ie5AayV0
前田原はまともだから正直自民党に移りたまえ。
301 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:22:21 ID:P+e0Xc+HO
>>1 正論だな前川。まあ野党ボケしてきた小沢、鳩、韓ガンスら
執行部には通じないだろうが。
302 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:23:40 ID:FxcnCze3O
3バカは国民新党にでもあげて前原代表キボンヌ
小沢センセイが民主党首であるかぎり、自民は安泰!
いつまでも長生きして党首をつとめてください
前歯ガンガレチョーガンガレ
305 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:24:10 ID:w+AFSZkZ0
前島は今平議員してるのか?
306 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:24:48 ID:SXQC8IvG0
>>296 学歴だけなら、岡田やミズポは東大出だしな。
307 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:24:51 ID:+13MNP1I0
前田GJ!好きだぜ!
自民に移籍したら本名で呼んでやる!
308 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:24:58 ID:OAdF4gL/O
>>282 野中は前原子飼いの北神圭朗の選挙で裁判にまでなった仇敵ですがなにか?
309 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:25:09 ID:7ZkG0i3g0
>>293 小沢さんは金丸さんの「頭の軽い担ぎやすいおみこし」だったのかなあ
前沢素敵wwwwwwwwwwwwwww
311 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:25:43 ID:NM3Gz8f80
前原岡田で無党派の支持を獲得するような感じだったけど8割の無党派支持でようやく自公とトントンだったからな
小沢が組織固め自民の組織票の切りくづしに奔走する理由もわからんではないよ
312 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:25:50 ID:BZNhSydU0
前倉を支持します。
313 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:26:02 ID:tCw8OpZX0
314 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:26:36 ID:p4tPmZsCO
良かれ悪しかれ本質的な話ができる奴なんだろな
315 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:27:02 ID:wOggTf0k0
メール事件さえなければ、今頃安倍と協力して着々と改憲準備を進めていたろうに
早く党首に返り咲いてくれ
316 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:27:06 ID:B6Rbykbs0
317 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:27:41 ID:o5HYnYvk0
前原前は起き上がってから言え。
たまにはジャスコ岡田も話題に取り上げてください
319 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:28:15 ID:2nyp1FC10
思うに国にはウヨからサヨまで幅広い利権があって、
それら全てを1つの政権与党で網羅しないといけないのだろう。
だから自民党に河野派がある。
民主が政権を取った場合、極ウヨ利権も放り出すわけに行かないので前島がいる。
320 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:28:31 ID:K3oQ3vuF0
前山、さっさと独立しろ
参院選で入れる党がなくて困ってるんだよ
さすが前頭葉
322 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:29:23 ID:mzto+HNQ0
でもまじで有能な人間は民主で埋もれるのは人生の無駄使いだよ。
民主で頭角しめしたやつは自民で政策つくりに関わるほうが国益だね。
彼ら自身のためにもなるし人生充実するよ。
水と水の関係なんだから何も移籍するのは何の問題にもなるまい。
323 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:29:28 ID:vUg6R6+x0
みんな、前原の苗字を間違うなよ。
いいこと言ってるじゃねえか。
いいか前原だぞ、前原(まえばる)
324 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:29:31 ID:Df6vHLZc0
>>318 近所にオカラのジャスコが建って
地域の商店街が全滅しました
325 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:29:53 ID:cSK7zebxO
>>311 舵を右(民族派)に切って自民との対立軸を逆にしたらいい
自民より民族的でありながら格差の解消を訴える保守労働系の政党
>>1 うわ、まともなこと言ってるよ。なんで民主にいるんだ?
327 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:30:10 ID:KCTLw0h20
>>306 田中角栄:高等小学校卒
安倍信三:成蹊大卒
岡田、ミズポ、永田:東大卒
政治家としての資質と学歴は反相関なんじゃないかというキモス
328 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:31:11 ID:vKvQjivoO
永田は腹を斬れ
まぁ民主党の若手には小選挙区で仕方なく民主立候補した奴が
結構いるからね・・・自民党にはそんな人たちの履歴書がたくさんあるそうだ。
前垣さんは結構良いこというよな。
アホな部分もあるが、小沢や管に比べたら全然まし。
331 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:32:45 ID:Aj8JiNjy0
>野党が何でも反対、 あるいは文句を付けるというだけでは、国民が2大政党制へかじを切ることはない。
特に外国から日本に圧力がかかってきてる問題で
外国と一緒に日本を批判するなんて言語道断
これでは嫌でも自民党を支持せざるを得ない
332 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:33:25 ID:NM3Gz8f80
>>329 そうなのか?w
タイゾーを小選挙区の候補にしようとしてた自民党がそんなもったいないことするかな?w
333 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:33:30 ID:xPKcuRIf0
>1
何でも反対なんて言ってないで、もう一度小沢に梯子を掛けてやりなよ
民主党員が国会を審議拒否するって、あまりにも騒ぐもんだから
党首が前言を翻す訳にはいかなくなって、その責任を取って言葉を貫いてるんだろ
それに、もっと他のを選びたかったかも知れないのに、一致団結するしかない
と思って、頼り無い代表代行や幹事長を泣く泣く選んだかも知れないだろ
コロコロ方針変えるより、何でも反対、を押し通すほうが国民にも分かり易いだろ
>>327 みずぽが灯台っていうのがどうも信用できん
そもそもあの国語力じゃ現代文で合格点とることなんて
不可能だろ・・
それとも英語とかと同じで会話はできないけど
筆記だけは得意って奴なんだろうか
335 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:34:04 ID:o5HYnYvk0
まぁ前前が辞めたのは永田だしな。
(永を止めなかったちゅのもあるけど)
336 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:34:10 ID:NC5Sqz300
前禿っていうとどうしても永田思い出しちゃって
ダメージしか感じない
永田さん、今頃どうしてるんだろうね
337 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:34:12 ID:VjjP6zOV0
オザワ、ヤメロ。
その政治資金運用違反で十分、これ以上、罪を重ねるな。
338 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:34:42 ID:NM3Gz8f80
>>334 ミズポと安倍って予算委員会でものすごく息があってんだよね
たぶん自民が野党になったら安倍はミズポみたいな質問をすると思う
339 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:35:26 ID:raq0R8BqO
前川…
340 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:35:30 ID:XWd6i1Bb0
>>89 勝谷:こちら民主党、小沢さんがボス。なんか言ってやってください
パート主婦3番:民主党ワケわかんない。
原口:苦笑
パート主婦3番:常に反対をしている。全然進んでない話が
原口:だけど増税に反対しているわけだからね。派遣の規制改革をやっている
わけだからね
パート主婦3番:具体的なことが国民に伝わっていない。何が増税なの何が反対なの。
前山さんは良いこと言うね
小沢じゃなくて前山さんが党首の方がいいのに
342 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:35:53 ID:58eFMlUL0
>>328 永田は民主左派から前原降ろしのために
利用されたbakaだったんだろうな
京都民としては久しぶりにマシな政治家が出たのかと期待してたけど、
すぐに党首辞任して「何だかな〜」って感じだった。
ドス黒い野中や、加藤に泣きついて「大将なんだから」とか言ってた谷垣とか
つくづく京都はロクな政治家を出さないよな。
そいうえば、前島の足を引っ張った永田は、今どうしてるんだろ?
萌原久しぶりだな。
345 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:36:30 ID:uRnEv/ba0
ごくごく当然の指摘だな
しかし、
それが書けないマスゴミ。
皮肉にも
この腐った馴れ合いこそ野党の堕落に貢献している
346 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:37:01 ID:SXQC8IvG0
>>336 新潮だか文春だかに、ものっすごくおちぶれた写真載せられてたなぁ。
無精ひげに甚兵衛に雪駄でゴミだししてるところ。
347 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:39:10 ID:OHWG6GQUO
良識が淘汰され、今の民主があります。
前国原まだ健在だな。
349 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:39:38 ID:knKOTzuq0
偽造メール問題で自爆しなかったら前門が党首でいたのにな。
「前原氏が小沢氏を批判」とか書かれない新聞の不思議
351 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:40:15 ID:jM1WqPoz0
「小沢が党首の方が参院も戦いやすいw」
by自民首脳
352 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:40:26 ID:8pyN2BNVO
民主党が参院選で勝つ方法があるな
小沢が質問中に心臓発作で倒れる演技をする
前其さん右派と河野、二階あたりとトレードしろよ
354 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:41:01 ID:TUYmoa3M0
永田は親戚の会社で働いてるらしいよ
なんか前にテレビでやってた
355 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:41:06 ID:iV7c6Ui60
356 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:41:20 ID:kimQxU+J0
前さんまたやってくださいな
あなたが一番いい。あとはみんなダメ
これは、前春さんテラカッコヨス
前川キタ━━━━\(゚∀゚)/━━━━!!!!!
萌原・・・コイツだけはマトモだよ。
あ、枝野も良い。あとは死ね。
360 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:42:01 ID:Lfn0amugO
昔はオザワ支持してました。
口だけのウンコって気付いたんで前田さん、アンタが仕切ってくれよ
361 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:43:00 ID:YPCwfjSZO
363 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:43:10 ID:cSK7zebxO
364 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:43:13 ID:OAdF4gL/O
>>280 ネットで拾い集めた分。何故前枝派に居るのかわからないのも居るな。
前原誠司、松本剛明、細野豪志、安住淳、枝野幸男、仙谷由人、奥村展三、
近藤昭一、玄葉光一郎、古川元久、高井美穂、山井和則、小宮山洋子、小川淳也、
松井孝治、泉健太、田島一成、渡辺周、馬淵澄夫、福山哲郎、北神圭朗。
_ ∩
( ゜∀゜)彡 前川!前煎!前皿!前山!前藁!
⊂彡
366 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:44:36 ID:95ONmvVC0
畑中葉子の後ろから前からさん頑張れ
367 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:45:03 ID:TeTu1GlfO
やっぱり民主の代表は種沢がやるべきだな
>>362 お遍路は意外と選挙強いぜ
お遍路が党首の時の選挙結果はまずまずだ
でも、毎回途中で自爆って辞めちゃうんだけどなw
369 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:46:31 ID:6ibmCtDY0
分裂ってよく言われるけど、するとなると金策が大変そう
370 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:46:47 ID:SXQC8IvG0
371 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:46:50 ID:iV7c6Ui60
>>362 形振り構わず都知事選立候補から逃げてんだから当人はそう思ってるのかもしれんが
党としてはどうだろうな、「またお前かよ・・・」って空気にならないか?
372 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:47:27 ID:4+Xza5yg0
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 なんだって前原?
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 小沢が戦う意志を見せないから支持が得られない?
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 前原君……
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ それは無理矢理小沢人気を引き出そうとするからだよ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 逆に考えるんだ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 「戦う意志がないからこそ小沢」と
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ 考えるんだ
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
373 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:47:56 ID:cSK7zebxO
>>368 ブーメラン力はミンスの中でも他を寄せ付けないからな
ある意味、匠の技
374 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:48:10 ID:3W+bPegt0
いじめ かっこ悪い
375 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:48:51 ID:b2b88m5X0
きもい親
あー、なんだ。
久し振りに前林のスレがたってうれしいんだぜ
377 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:50:20 ID:wvLNq1080
参院選終わるまで、小澤・菅でやってくれ。
それが終わったら、政界再編。
合言葉:愛国心、改憲、清潔、実行力で行こう。
378 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:50:53 ID:9yxIKz0N0
>>364 近藤昭一
こいつ朝鮮総連から金貰ってた奴だな。
馬淵澄夫
きっこの日記などという左翼ネットゴロのアジに騙されたアホ。
前原の役割は民主党を粉々に破壊すること。
それが日本国民の願いなのだ。
腐った民主党を破壊して、その先の再生を目指そう。
そうやって、生まれ変わった民主党なら国民も支持する。
前原さん、民主党をぶっ壊せ!
それがあなたの運命なんだ!
前原も微妙だよ
彼の支持母体・・・
どうにも微妙だ・・・
381 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:53:30 ID:auIVUJck0
>党のマネジメントと同時に、党の商品である政策の
>セールスマンでなければいけない。
さらに国のマネジメントを行う総理大臣の凄さといったら。
382 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:53:57 ID:o5HYnYvk0
そいえば馬淵もあれから聞かなくなったね。
>>378 きっこソースは結局グダグダになったん?
/::::::::::::::::::::::"ヘ:::::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / | |
/::::::::::::::::::::::::::::ノ ヽ. |// ヽ |へ、 /ヽ | |
/::::::::;;;;...-‐'""´ .| ,,,,, ,,,,, // ..... ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ
|::::::::::| 。 .| '''"""'' ''"""'' || .) ( .|●ノ 丿 ヽ●__/ /
|::::::::/ ,,,..... ...,,,,, |-=・=‐, =・=- |.-=・‐. ‐=・=- ./ ̄ノ / `― ヽ/
|,ヘ;;| -・‐, ‐・= .|. "''''" | "''''" | 'ー .ノ 'ー-‐'.(  ̄ ( )ー |ノ
(〔y -ー'_ | ''ー |. ヽ | ノ(、_,、_)\ ヽ ~`!´~' 丿
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | ^-^ |. ___ \ | _,y、___, ヽ /
ヾ.| /,----、 ./. ‐-===- || くェェュュゝ \ (ヽー´ ノ /
\  ̄二´ /\. "'''''''" / ヽ ー--‐ / `ヽ ヽ〜 /
\_...,,,,./ \ .,_____,,,./ \___ / \__,/
マウント ミンシュモア [Mt Minshmore]
中国政府に認められた歴代党首の顔が彫られている
尖閣諸島のどこかにあるらしいヒミツの観光名所
385 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:56:01 ID:OAdF4gL/O
>>378 うん。何でリベラルの会代表の近藤が改憲派の急先鋒前原の派閥に居るのかわからない。一次ソースじゃなくて
転がってる話拾い集めただけだから検証はしていない。あと、仙谷由人なんで前枝派に?
386 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:56:20 ID:g31JLebh0
>何でも反対・文句、脱却を
民主に注文を付ける前に、自分を見つめたらどうか
民主党(羊)
民主党(狼)
388 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 16:58:25 ID:K4A/o1Hd0
389 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:00:26 ID:nJvgOzi30
>>385 つまり、騙されやすい方々の集まりという事かな
前厚派に必要なのはお遍路くらいの図太さのような気がする
390 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:02:22 ID:CPkL2Ws20
前畑は従軍慰安婦の強制連行あった派だった希ガス
391 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:02:36 ID:yreIPyL50
なにいってんだ利田
393 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:03:17 ID:JCOlsEIE0
小沢は既得権益者との野合にうつつを抜かし、
民主党と国民の乖離を決定的にした。
前原の苦言も、もはや手遅れでしょう。
アホの永田の口車に乗ったのはかなり軽率な事であったが、
民主党も小沢、管、鳩ポッポなどに老害政治家ではお先真っ暗。
前原には満を持して再起してほしいね。
おまいらいい加減鈴木の名前覚えてやれw
395 :
385:2007/05/01(火) 17:04:17 ID:OAdF4gL/O
調べてみたら前原が派閥(凌雲会)立ち上げる時の党内での後見が仙谷みたい。
前の人も党内左派右派勢力のドロドロの中で苦労してんのね。
396 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:04:36 ID:4+Xza5yg0
>>380 前原を右と考えるからおかしい
俺達だって中学生の頃はあっただろ?
「平和」だの「中国と仲良く」だの、そういう言葉を使って酔っていた頃さ
それは無知であって左とかそういう思想じゃないだろ
相手の思惑も読めずに、仲良くだけが外交だと信じて
国際バランスも空気も読めずに、理想だけは一人前
支持母体もそんな「馬鹿」だから支持しているんだと考えてみる
さあ、それを前提に前原の発言を見てみよう
「(中国に)アンタの武器は脅威だよー」
「(中国と)素直に文句を言い合える仲になりたい」
な、背中がむず痒くなるほど懐かしい発言だろ
397 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:04:42 ID:o5HYnYvk0
>>384 しっかし、見るとバカン以外は御曹司やら金持ちばっかだなw
こいつらが格差の象徴じゃんw
398 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:05:18 ID:HISSzmjT0
前田は自民に合流しろよw
自爆馬鹿の永田は(゚听)イラネ
399 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:06:10 ID:+ShwYctw0
>>390 報道2001に出てた時に、「従軍慰安婦はいた」と発言して、櫻井よしこ女史や自民の稲田に突っ込み入れらてたよね。
400 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:06:38 ID:x2P094BH0
在日参政権やらを勧めている民主に何で留まるのだろうか
自民に行っちゃえよ
401 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:06:48 ID:OAdF4gL/O
>>392 「リベラルの会」は民主党内若手護憲派の勉強会。
402 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:08:51 ID:dCDA9Wpy0
前原は素人でも分るぐらいの怪しさ100%の捏造メールを
見抜けなかったから何を言われても期待できない。
403 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:09:10 ID:+13MNP1I0
どうでもいいけど、おまいら!いいかげん田中の名前くらい覚えてやれ!
>>340 あれを見ていて、これがB層なんだなって思ったよ。
分からない。では、何を見て分からなかったのか。たぶんワイドショーや夕方のニュースだろう。
分かるために何か努力したような雰囲気はない。
”間違ってる”ではなく、”わからない”。
分からないのなら、判断出来ないじゃないかという人が多いんだろうけど、
分からない=拒絶、分かりやすい=正しい、と自動的に判断する層がそこにいた。
この層の支持を得るためには、分かりやすくすることしかない。
405 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:11:17 ID:+ShwYctw0
>>364 小宮山洋子
このフェミ議員は、2人以上子供を産まないと少子化を止められないのに、
柳沢大臣の「若い人が結婚して2人以上子供を生みたいと考えているは健全な状況」という発言に噛み付いてたな。
前田は外交とか歴史はそんなに右でもないよね
wikiると↓
国旗国歌法案の採決で反対票を投じたり、
靖国神社参拝に消極的であったり、
外国人参政権に対する賛意を述べる点など、
政策ごとに物事を判断
同和の肩書きについては以前の2chの疑惑が晴れてて
wikiの中の人たちすげえと思ってしまった
>>406 2chは何でも右と左に分けすぎ。
2択は馬鹿でもわかりやすいんだけど。
前原は石破と同じ、防衛ヲタが全ての基本になってる人だから。
408 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:15:58 ID:x2P094BH0
でもやっぱり後藤には期待できんよ
タダの軍オタだろ
リーダシップがあるとは思えん
まあ何でも反対 相手にされなきゃ退席じゃ勝てないけど・・・
そもそも民主は勝って与党になる気ねーだろ
責任重いし 野党で失敗してもはいはいワロワロで済むけど 与党で失敗したら社会的に抹殺されかねんし
勘違い前原さん
410 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:19:11 ID:PwUcjeHe0
なんで公明の友で、領収書も出せない自民に行かなければならないんだよw
>>400 残念ながらその在日参政権賛成派です
確かどこぞのサイトでシナへのODA廃止反対
移民受け入れ賛成とかもあって
そんなに良いとも思えなかったり
小泉と同じで、議論とか容姿が映えるというか
格好が様にはなるけど保守とか右ではないね
右なら酒とか、たかじんに出てる鴻池とかのおっさんとか
あーいうのだと思う
さっさと民主党分裂させてくれればいいのに。
参院選後期待してる。
永田の罪は重い
414 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:22:23 ID:wOggTf0k0
>>411 小泉と同じって……
自衛隊のいるところが非戦闘地域だー!と絶叫して失笑を買った芸人と一緒にせんでくれ
415 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:23:32 ID:g0zfjktm0
前ケルはいいこというなぁ
民主の三バカと旧社会党派を一掃したら一票入れるよ
416 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:24:06 ID:waBihDYW0
でもなあ…お前が言うな
417 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:25:07 ID:tI07cb2U0
とりあえずみんすの三馬鹿はさっさと消えろとは思ってる
>>414 あほの永田のメールを、例え上司だからって
信じてるやら間違いないとか言ってるのも大差ないよ
俺が言ってるのは保守とか右ていうか価値観じゃなくて
貴方の言う通り「芸人」として映えるということを言いたい
小泉も前島も
少なくとも容姿だったり、演説の巧みさは舞台の人間
って感想
419 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:26:15 ID:rtdeRb250
>昨年の沖縄県知事選と4月の参院沖縄補選で、民主党とは水と油の共産党と組んだ
旧社会党系が乳化剤かな
で濁る
もうおざーさんはいらない人なんだろうなー・・
ここで知った凌雲会でググると前原ほか民主党の内部構造に触れられて面白かった
422 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:28:13 ID:wOggTf0k0
>>418 永田メールは関係ないだろ
前原は討論においては真面目だし論理的だぞ
小泉や真紀子みたいに、とりあえず面白いこと言って茶の間に受けりゃいい、
っていう芸人タイプとは根本的に違う
423 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:28:58 ID:+ShwYctw0
>>410 格差が広がってる国で、10億円の不動産を政治資金で購入していた代表が牛耳ってる政党にい続けるのもどうだと思うが。
424 :
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/05/01(火) 17:31:10 ID:jdSIjut80
前原が保守新党を結成したら、共産党から乗り換えてもいい。
前沢はかっこいいな
426 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:31:36 ID:bsWDwe4T0
>>422 街道がらみは?
党首討論を楽しみにしていてください→言い訳三昧
ってのもあったな。
…まあ民主の中では永田がマトモに見えるのは同意だが
427 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:33:16 ID:7ZkG0i3g0
>>422 真面目、論理的は美徳だが、権謀術数がうずまく政治の世界で
あんなしょぼい偽造メールに引っかかる時点で大失点。
もう大将としては担がれないだろう。
永田事件で前原が落とされてなければ、
民主もここまで中国迎合の体質にはなってなかったのに・・・
429 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:35:36 ID:HGAeo8RlO
前浜は党内右派集めて新党作れよ。
430 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:36:34 ID:Qx5RCA+dO
>>422 多少おしゃべりが上手でも危機管理ができてない時点で3流政治家。
431 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:36:58 ID:0lpVuIkn0
で、前原一派は「がんばろう、日本! 国民協議会」とは切れたのか?
>>422 前沢の議論が真面目で論理的なのはわかってるよ
しかも聞いてて、厭味もないし、凡人の俺でも
理解できるように、わかりやすい
でも上に挙げた防衛論以外じゃ、外交的なことも歴史的なことも
ネトウヨの俺からすると物足りないんで
議論がおもしろくて、かっこいい「芸人」って言っただけ
別に前島が嫌いなわけじゃないし、叩いてるわけでもないので
勘違いしないで
マイケル・前・ジャクソンは右派のガス抜き担当か
とことん腐ってるなミンス
>>427 あれは経験不足から落とし穴に落ちただけ。引くべき所を間違えた。
どんな政治家だって一つや二つ失敗あるだろう。
あの小泉だって2回総裁選に出馬してボロ負けして恥かいてるんだぞ。
まだチャンスはある。
435 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:43:17 ID:wOggTf0k0
>>427 引っかかったのは国対の野田だよ
前原は野田を信用しただけ
自分で確認しなかったのは確かに甘いが、
野田も玄葉、枝野と並んで民主若手四天王と言われる一人だし、
あそこまで馬鹿だと思わなかったんじゃないか
436 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:44:00 ID:7ZkG0i3g0
>>434 小泉さんは恥はかいたが名を売った。
でも前原さんは恥をかいて、名も落とした。
一発逆転をかます彼の姿が想像できない。
党首討論で偽メール問題を取り上げた時点で立派な芸人だろ
438 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:46:23 ID:x2P094BH0
まあ前頭葉も麻生と同じ
2ちゃんでの人気が先行している政治家つーこったろ
439 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:47:15 ID:Ya1CbCCkO
前原には運がない…
運のない人間に自分の命運を預ける気にはなれないだろう
440 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:48:17 ID:MljM4uiW0
>>440 これは見なくてもサンプロの田原の質問の答え( ^ω^)
数十秒の奴だろ( ^ω^)
442 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:50:28 ID:5X3N3W7wO
いくら商品がよくてもねぇ
443 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:52:05 ID:Yefirh1tO
前卍さん頑張れ!
444 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:52:16 ID:g2bEMEXC0
田原「小沢さん、前原前党首が小沢さんを批判していますが?」
小沢「報告は受けております」
田原「どう思いますか?なにか反論は?」
小沢「報告を受けているというだけです」
田原「反論しないんですか?」
小沢「だから・・報告は受けています」
田原「何か言ってくださいよ」
小沢「報告は受けております」
田原「わかった!」
445 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:52:24 ID:WA/C6YY5O
前梨はミンスではマシな方
それ以上でも以下でも無い
外国人参政権に反対し、歴史問題もその他国政に関する多くを勉強し、
その上で優秀なブレーンつけたらおもしろくはなりそうだが
446 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:53:20 ID:x2P094BH0
民主が人をダメにするのか
ダメだから民主に入るのか・・・・
447 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:53:40 ID:RhuglQBU0
自民党と経済政策のみで戦う保守の野党が欲しい、どんな立派な事言っても
人権擁護法案と外国人参政権の看板降ろさない限り支持できない
448 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:54:06 ID:Ginlo3OH0
やっぱり前岩の出番が来るんだな
450 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:55:48 ID:tuZRHQvD0
前前は民主を愛国リベラルに変えてくれ!
ネトウヨ的には西村慎吾好きだったんだがね
逮捕されてやたら叩かれて今じゃ消えた人扱いだけども
民社党っていう政党も結構政策は素敵だと思ったけど
やっぱあまり思ったことを簡単に口に出すのは
政治の世界では駄目なんだろうな
前原には安倍と同じ危うさを感じる。
実際金持ちかどうかしらないが、おぼっちゃま的というか。
近い将来の枝野に期待している。
サラ金、請負派遣、憲法、チベットなどの考えを知ると
彼の真っ当さに小さな希望を見る思いだ。
参謀役で終わって良い人ではないと感じている。
頑張ってくれ。
453 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:58:21 ID:EJDQ9hGZ0
前村は正論だな
454 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 17:59:09 ID:tcqNIxjg0
前腹が新党結成・マトモな党運営したら面白いのに
少なくとも今のミンスよりは数倍好感が持てる
前園 & オカラで新党つくればいいじゃん。
オカラも巻き返しになるし、なんつったてジャスry
456 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:01:19 ID:lAhuMm/G0
ここで民主党の批判をしたいんだけど、訴えられちゃ敵わないからいちいち党本部に電話して
確かめた方がいいよね?皆もそうするだろ?例え何万件の電話が来ようが民主党は答えてね。
>>137 前田さんの嫁は熱心な学会員と聞いたけど・・・
>>454 2大政党制のどちらかに属さなければ
どんな考えをしていたとしても泡沫で終わるだけだし
459 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:05:42 ID:1u1S1XSf0
>>455 チンケな前腹<<<<<<<<チンケじゃ無い岡田
460 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:10:02 ID:qB4Neg770
ミンスを攻めてる人達って心の中では政権交代を望んでるんだろ?
>>455 新党なんて結局夢物語なわけだ。
小沢もこちらから見てる分にはどうにもならんオヤジだが、
政界だともう、どうにも手も口も迂闊には出せないような存在なんじゃねーかね。
462 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:15:58 ID:q5hkyl5U0
政治にはいろんな意見があっていいとおもうんだ。
でも今の政治には、自民と反自民だけ。
自民の政策を反対するだけの、素人政治だけ。俺も出来るぜ。
それだけに、まともな野党が欲しいのだが、なんでそれが判らんの
だろうか?→民主党。
みずほたんは、・・・ワイドショー用のおちゃらけキャラだから、期待してない。
前川は昔から切り込み隊長向きの人
大将の器ではないと思お
464 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:18:27 ID:HmaPiro70
耐震強度偽装問題が新潟に飛ぶ火して
おざーさん、いま大変なんですよ。
----------------------------
7 :名前をあたえないでください :2007/04/12(木) 07:11:10 ID:ZnBizt42
耐震強度偽装問題関連銘柄の一覧
早速ですが、現時点で姉歯建築設計事務所の問題に関連する銘柄を挙げます。
■以下、2005年12月20日更新
福田組・・・新潟最大規模のゼネコン。分譲マンション「グランドステージ川口原町」を施工。
その構造計算書は偽装されていた。構造計算、姉歯建築設計事務所。建築主ヒューザー。
指定確認検査機関:日本ERI。福田組は構造計算書の偽造には一切関与していないと表明している。
http://kabushiki-blog.com/article/10202220.html きっこさんは今度民主党の党首になった小沢一郎がとんでもない野郎だって知ってましたか?
小沢の奥さんは創価学会の幹部で、その奥さんの実家は福田組という土建屋で、姉歯設計と
ヒューザーの最悪タッグで耐震偽装マンションを建ててるんです。そして福田組は創価大学の
卒業生を優先的に入社させてる創価学会系の企業で、社員の殆どが創価学会員だったヒューザーと
同じなのです。姉歯氏が創価学会員だったことは周知の事実ですから、これを見れば耐震偽装
マンション事件は創価学会による組織犯罪だったと言えるでしょう。その片棒を担いでいたのが
小沢一郎という事になります。(後略) 同様のメール、約10通。
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/04/post_9612.html ttp://www.s-build.co.jp/kouji_m.html >(仮称)アパガーデンプレイス万代新築工事
> (新潟市) 顧客(元請)(株)福田組
> 【仮設・土・コンクリート工事施工】
福田組はアパ物件も手がけている。
----------------------------
前尻はまともだね
467 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:26:46 ID:NM3Gz8f80
>>464 今の安倍内閣の国土交通大臣が公明党の冬柴なんだけど・・・
468 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:29:55 ID:R/6aquSH0
だから、前浜は枝野と野田とその一派引き連れてさっさと離党して新党作れよ
支持するって
仕方なく自公支持してる層はけっこう大きいんだからさ
469 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:32:43 ID:8P9WdehQ0
470 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:34:56 ID:rliNF7WwO
民主党=ちゃんねら集団
批判Only
471 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:36:08 ID:UfNCF7AzO
前島は早く保守政党を立ち上げて本当の二大政党政治にしてくれ
売国政党なんか選択肢に無いんだよ
472 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:38:35 ID:cUAwvrUm0
原が監督辞めて復帰したように、次の代表に前山は復帰すべきだな
473 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:40:54 ID:7mspOTAM0
>民主党=ちゃんねら集団
>批判Only
じゃあ自民党と2ちゃんねるの2大政党制というのはどうか
あと、自民党総裁を「影のひろゆき」とも呼称
474 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:42:22 ID:D8pPhzwv0
前沼がまともなこと言ってるw
475 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:43:03 ID:8P9WdehQ0
前山さんて、言ってる事はマトモッポイけど、リーダーの資質が絶望的に無いからなぁ
前谷もかっこいいこと言うじゃないの
売国民主党とは縁を切った方がいいですよ。
479 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:48:30 ID:YWOK8bBB0
前野・・・
480 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:53:26 ID:uMBeysJM0
前田さんがんがれ。
481 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:53:49 ID:AUW6g9Pw0
482 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:55:21 ID:bt13HCi10
小沢で裏で暗躍することは出来ても表で堂々と政見を述べることなんて出来ない。
政治の手段と目的の区別もつかないくらいだから。
483 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:58:07 ID:7iCLR0co0
小沢と山拓に「権力」があるのが信じられん
自民が一番恐れているのが前原代表復帰。
安倍を生き残らせるために小沢をあえて落とさないようにしている。
485 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 18:59:41 ID:DimFzD6s0
知障に何をいっても無駄。
486 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:00:45 ID:ErMCmHC9O
小沢は実は民主党に引導を渡そうとしてるのではないかと時々思う
487 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:00:51 ID:DUVhuyKI0
前原はゴミ政党で頑張ろうとしたのがそもそもの間違い
488 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:04:46 ID:mb93RRBI0
このスレで前原前原って書いてる奴ってなんなの?
前方後円墳に失礼だろ…
こうやって見ると前原が一番ましだった。
仲間を信じすぎて滅んだ前島体制
もし偽メール騒動のときの党首が小沢だったら永田切るだけで責任とらずに居座っただろうな
鳩とか菅とかジャスコとかも同じように居座っただろう
民主党の党首で唯一「責任」という言葉の意味を知っていたのが前島という男
491 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:06:09 ID:AUW6g9Pw0
492 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:08:22 ID:nOLKvFMbO
前谷は言ってることはそれっぽいからな。ちゃねらーと似通った部分はある。
493 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:13:04 ID:VUfePa1PO
いま思うと、まともな回路の持ち主ですね。運はないけど<前張
>>468 >>471 だいたいさ、おまえらは同じ政治家が、ただ民主党にいるというだけで投票しない、
党を出ただけで投票するといってるわけだろ?
同じ政治家なのに。
そんないい加減な有権者の言う事なんて聞けるかよw
495 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:16:09 ID:gUx/68c80
新党作ればいいのに。入れるぞ。与党反発票として一定の支持はあるって。
おまえの居場所はそこにはない。さっさとやめて新党立てるなり、自民に合流するなりしろ。
オレは前倉が党首じゃないかぎり
この政党を応援することはないだろう
498 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:16:32 ID:0lpVuIkn0
小さき沢の あまりの暗さに耐えかねて
開けき前の 原の恋しき
499 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:17:28 ID:uj3klQ1t0
前沢の言う通り。
500 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:20:57 ID:Lfn0amugO
山田って、まだミンスにいたんだな。
ジミ〜に活動してたのか。ガンバれよぉ
501 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:21:55 ID:KBySqXfpO
>>294 民主党ってしがらみを理由に、投票を差し控えるのは別におかしくねえだろ。
502 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:23:35 ID:VUfePa1PO
スタッフサービスのCMに出て欲しい。
503 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:25:30 ID:pb9BcIg00
とりあえず加等山崎と枝野前島をトレードしろ
前針はまともなんだが……
505 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:26:26 ID:bpyAJAJS0
反対したり文句いったりしないと、野党としての存在価値なんてないじゃん
そう言うなら、前原は自民に行けばいい
506 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:27:35 ID:3Eq0wGBM0
だから前青龍は民主でろって。
507 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:28:47 ID:ocDCG7i80
この記事の内容自体は正論だけど、民主党が果たして
それを実践できるのかと問われると、それは難しいと言わざるを得ないね。
508 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:29:35 ID:uwfHJjRK0
相変わらず前西はまともだな。
509 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:29:50 ID:wh9PwWYYO
前頭さん新党つくっちゃえば?
510 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:30:47 ID:hZRbWJIl0
あの3バカ主導の民主党は闘う状態になっていないだろ、常識的に考えて・・・
511 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:31:41 ID:h7tpBKaLO
前原は二大政党制のために民主にいるんだよ
前原が民主抜けて新党作っても向こう数年二大政党制の夢がなくなる
512 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:32:35 ID:4py9MibSO
小沢なんかどうでもいいから、お前が新党創れよ、前貼よ。
513 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:32:45 ID:eTxrAokx0
惚れ惚れするほどの正論。さすが俺の前彼。
514 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:33:50 ID:UfNCF7AzO
>>494 お前は残りカスに投票してりゃいいだけだろwww
あんまり虐めると、子飼いの部下を連れて離党しちゃうぞw
516 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:34:38 ID:ijWyztU00
もう数年前からいろんな人から批判されてる内容じゃん。
未だに何してんだこのボケは。思考が先に進んでないな
518 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:35:19 ID:dAkEUEAD0
まぁ、在日新聞さんったらこんな優しい風の息遣いが出来るのね。
売国党にだけは。
519 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:35:36 ID:4py9MibSO
ところで、こいつの本名なんて名前だっ?
まお? 違うか?、
まぁ?前…
とにかく頑張れ!
でも、批判しないなら、別の党の意味ないし。
つーか、本当に賛成できるようなことあるのかね。
521 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:39:51 ID:WpuxLHxrO
萌原がんばれ
522 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:41:05 ID:XUJQg6DM0
岡田に続いて小沢支持だな。
チョン(朝鮮)系の民主は消えろ!
523 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:41:40 ID:4py9MibSO
ってゆーか
民主右派が与党に合流して、草加を追いダシャ委員じゃ内科医
524 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:42:32 ID:O4BRYdlX0
前田さんひさしぶりだな。
昔はよく名前間違えられててかわいそうだったな。
525 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:43:20 ID:pKHvr13r0
>手段と目的をはき違えているという
ホント、俺もこれは民主党に対して凄く思うわ。
前原が党首だったらなぁ。もう少しまともに応援しようとしたかも知れんが。
今の民主は自民党の足を引っ張っているというよりも
日本の足を引っ張っているようにしか見えないんだよな。
526 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:43:44 ID:BYQaSaBuO
ついに枝野や前原が公然と小沢批判を始めたな。民主オワタ。連合の会長を引き連れて地方行脚するという古い組織型の手法は若い者の性に合わんらしい。
なんで彼は民主党なんだろか
528 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:46:17 ID:/TRuG5X+O
批判しかしてないのは自分じゃねーか…
しかも自分とこの親分を。
自分が国会で戦うか、地方回りしろよ。
上に向かって、ああしろこうしろだの言ってる場合かボケ。
529 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:46:46 ID:S8T1M/08O
二大政党なんかいらんよ
前原や野田や長島はさっさと自民に入るか自民と連立する党を作れ
その方が活躍出来る
民主党に未来は無い
前島まともだよ。
民主にいると腐るぜ、、もう老害そのものカルトそのものになっちまった
からな。
そろそろみんすは保守派と売国派とを割ったほうがいいよ
民主党のシンボルマークを見て一句:
日の丸を 二つに引き裂く 民主かな
533 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:50:55 ID:HJ9gw1aX0
534 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:51:40 ID:hinb/uAp0
日本のためには
完 全 小 選 挙 区 制
これの実現を!
535 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:53:09 ID:a6zqW4ss0
前張りまだ頑張ってたのか
536 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:53:59 ID:SDWJKEzk0
前原さん、民主党は日本人のための政治をする証拠を見せてください。
たとえば、在日に参政権を与えることなんてしない、とか
沖縄に一国二制度を持ち込んだりしない、とか
いわゆる従軍慰安婦について証拠もないことに謝罪はしない、とか
明確に文書化してくれないと、日本人は怖くて支持できないんです。
早く凌雲会と志士の会連れて自民にこいよ
538 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:54:49 ID:GbDjpGI60
おまえらたまにはちゃんと名前呼んでやれよw
539 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:55:03 ID:T8oWpTno0
お前もそうだっただろーがww
540 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:55:07 ID:95Af2XXZ0
>>28 それで上手くいきそうなとき、アホが糞メールに食らいついた。
さすが前原!第二社会党の中にいて簡単にはできないことを言ってのけるッ!
そこにしびry)
>>540 アイツ自民のスパイかなんかだとしか思えない
543 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:58:33 ID:lS4RNE76O
前原:俺、小沢さんが辞めたら党首になるんだ....
おまいら、ちゃんと名前を書いてあげなよ。
則原さんだろ。
546 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 19:59:58 ID:yfQw2cAh0
大衆討議をしボトムアップで意見を積み重ねていくところ
それがダメだろ
前原はさー若手議員引き連れて保守民主党でも作って
批判のための批判しかできない元自民崩れの議員や
売国サヨク層と決別すれば。
548 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:01:27 ID:RaY9v2Yk0
山崎拓か加藤とチェンジしない?
549 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:01:53 ID:YHArLWl4O
前蒲さんは薄い存在感を払拭しようと必死なんだろ
550 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:02:25 ID:Mq3TpaNq0
後原は売国しない左派(中道?)だと思ってる
でも防衛に対してはガチガチのタカ派だよな
新党とか立ち上げなくていいから民主党を変えて欲しい
551 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:02:33 ID:pb9BcIg0O
小沢:俺が自民叩こうとすると、自爆して足引っ張るのはお前等だろうがァァァ!
552 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:02:35 ID:Dv+62IQQ0
「前■さん、執行部と戦う姿見せて」「口だけの保守寄せパンダ、脱却を」
553 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:04:55 ID:O4BRYdlX0
みんないつになっても名前覚えられないんだな。
554 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:04:58 ID:nM/YhXFcO
前園ってどこ行ったんだろう。
555 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:04:59 ID:VUfePa1PO
>543
フラグがたった!フラグがたったよ!!
556 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:05:05 ID:LExcOcF90
前原新党なら、俺は支持するよ。自民党には民主がダメだからという理由で妥協して
入れてる奴ばっかりだし、野党としてすばらしい党になれるんじゃないだろうか。
557 :
ビッグ:2007/05/01(火) 20:05:48 ID:NORcoxtf0
前原代表が新党を作れば国民は相当数応援するよ。
自信を持って実行せよ。
558 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:05:58 ID:pmRMHFRK0
至極正論だと思うが、なぜ彼はこんなに存在感が薄いんだ?
偽メールで自爆するようなやつに
とてもじゃないが期待なんぞ出来ねぇ
前張だけは民主の良心だな。
新党立ち上げろよマジデ。
561 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:09:28 ID:awP43DbzO
ゆとり「ま・・え・・ぱ・・ら・さん???」
562 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:09:56 ID:YxahbQB60
まえはろさん、にっぽんをたいせつにするひだりのひとになってください
563 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:10:51 ID:TCKXZRShO
今だからいうけど
俺はジャスコが結構好きだった
564 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:11:39 ID:kZ9EbTJUO
ここで中原が「私の方針に反対する奴は全て抵抗勢力だ!」
とか言い出して小沢あたりに毒まんじゅう喰らわせたら神決定だなww
まぁ、どちらでもいいけど民主党は党内浄化を最優先でやるべきだよな
565 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:12:56 ID:3MPTLc5k0
まともな野党!まともな野党!まともな野党ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!
が欲しいんだYooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!
566 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:16:50 ID:3HlGC0Uv0
前科物の前○は何を言っても説得力なし。
民主を離党して言うなららまだしも。
民主党右派なんて幻想だっての。
567 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:17:17 ID:eFjuali90
拉致を支援した社会党の議員が結構いるからな。隠れ蓑になっている。
まずはそいつらを切らなければ民主に明日はない。
568 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:18:20 ID:qAOfMT8X0
前itさんの言う通りだな。
主立った幹部の殆どが、党首になったら「出戻り」の政党って無しだろ。
570 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:24:16 ID:nGU389zZ0
前原、自民党へ行け。
571 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:24:23 ID:KQn5xyz90
前☆原 |彡サッ はまともな事言うな。保守野党を作れる希望の人だったのになぁ
572 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:26:49 ID:9/9FBD230
前原はむしろ民主に残って欲しい。
売国政治家を放逐して真の左翼政党を作って欲しい。
比較的まともな政党が自民だけじゃまずいよ。
>>572 まともな左翼政党ってあるのか?
軒並み自国民を殺しまくったり侵略しまくったりしたあげくあぼーんしたかその寸前の国にして
ばかりだと思うが>左翼政党国家
574 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:31:19 ID:9/9FBD230
>>573 左翼とファシズムや共産主義をごっちゃにしてね?
直接面と向かって小沢に言えよ前川
第44回衆議院議員総選挙 当落 得票数 候補者 党派 議員歴
当 73,795 前原誠司 民主党 前
当(比) 69,330 山本朋広 自由民主党 新
29,348 原俊史 日本共産党 新
つーか前山、次落ちるなよ。わかってんだろうな?
577 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:33:09 ID:/Ar+o7WiO
前原は新党作ってください
578 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:33:14 ID:4+Xza5yg0
自民「うっしゃー、焼肉定食で票を集めたから焼肉定食に決まりな!」(55%)
民主「野菜主義で俺のところも票を集めたから、焼肉定食はさせない」(30%)
民主「野菜主義が通るまで審議拒否だ」
安倍「お前バカダロ、経費について話すから出て来いって」
小沢「俺の三億円は綺麗な経費だぜ」
麻生「ナニソノ、壮大なブーメラン」
前原「焼肉メインは仕方ないから、野菜の付け合せっていう案出せよ小沢」
小沢「報告は承った」
579 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:34:01 ID:Mq3TpaNq0
そういえばジャスコとか後原が代表になったときって
民主党の支持率って上がったのかな。
580 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:35:02 ID:Jlf3n4+B0
前原クン
小沢はあきらめなさい 見切りなさい
581 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:36:45 ID:Rb0mENU30
前墓さんが党首なら民主支持します
582 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:38:24 ID:BYQaSaBuO
原口、前原、長島、と加藤、山拓、古賀をトレードすればベスト! 西村真悟は国民新党にでも引き取ってもらおうw
583 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:38:47 ID:JQvfepzS0
今国会で、左派マスコミと野党は、慰安婦騒ぎの質問ばかり。
拉致問題は無視。
慰安婦騒ぎは、拉致問題の矮小化が目的。 すなわち、
左派マスコミと野党は、拉致問題を矮小化させようとしている
584 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:40:57 ID:qsg1/rQO0
いい加減民主なんて見限って自民に行け、前掛。
585 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:43:25 ID:fxtaBiOP0
こいつの弱点はボンボンで苦労知らずなのか、
人を信用しすぎる事。
永田をあれだけ庇ったのに根拠が無かったそうだ。
曰く、信用していたと。
党首になるのが10年早かったと思う。
586 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:44:11 ID:kZ9EbTJUO
安倍と前源の同期のお友達対決も見てみたいもんだ
で、前北は文句を言うばかりで行動はしないのか?
文句なら誰でも言えるんだぞ?
587 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:44:27 ID:2W8NYvgg0
また正論という禁句を言ってしまったのか前川は
>>582 原口は風見鶏だからやめてくれ。
出演してる番組ごとにゲスト陣や番組の進行などによって
意見がコロコロ変わるから。
589 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:46:21 ID:qAOfMT8X0
>>576 結構、際どいじゃないか、前thisさんは。
ところで、前原カウンタ作ろうか?
コンソールだけど?
591 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:46:39 ID:O6Ev5rXZ0
何でも文句いうしか能がないんだから、とっととやめろや
小沢と菅の目は死んでる
無能だったんだから、退職金とか全部国に納めろよ
592 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:46:59 ID:rQrxJVVK0
2ちゃん初心者の皆さんへ
前原さんの名前を間違えるのは一種の予定調和です。
それだけねらーの期待は大きいということ。
本人もきっと喜んでると思います。
さ、みんなも「前田さん〜頑張って小沢を倒して〜」
593 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:48:36 ID:vdLvV5H4O
前張は永田の件が無かったらなあ。
594 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:48:52 ID:Jmzd2kI10
国民と国家の繁栄を得る為に、
国民と国家の妥協点を見極め、判断するのが政治家であるが、
民主党は、グローバルに国家の枠を飛び越え、
他国の利益をも優先し、自国の国民と国家に負担を求める政治家達である
> 一部の人の決めたことに従えというのは政党ではない。
その政党ではない方向に向かってしまっているのが今のミンスだけどな。
596 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:49:21 ID:sTQTpl9NO
那にこのぐぅの根も出ない正論
前源がんばれ。
>62
永田がわめき始めた時に黙らせることが出来なかった、
あのメールで与党を追及することが悪手であることに
気づけなかった(気づいて進言するスタッフを持ってなかった)
これだけで責任重大だよ。
599 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:51:08 ID:OufHGiDp0
夏の参院選で民主ボロ負けしたら、分裂すんじゃね?
いや実際さっさと分裂して欲しいんだけどさ。
前園さんは民主の若手を率いて、自民に移るか、それか「真・民主党」みたいな感じで保守系野党を立ち上げて欲しい。
600 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:53:00 ID:ClRKh2PL0
>>592 なにが原因でわざと違う名前書くようになったんだ?
601 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:53:53 ID:OMW4ycCk0
前後さんは民主を出て新党作ってください ><
前田久しぶりだな
603 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:55:35 ID:BYQaSaBuO
そういや原口は佐賀の県議の頃は自民党所属だったからなあ。
前畑民主やめろよ
605 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 20:58:32 ID:mRm3XVdn0
前腹、大学生のころに赤いクルマを買ってデートしたなんていう回想録を
日経に書いてあったので笑ったよ。すでに楽隠居の身だな
>>600 新しいミンス代表の名前誰だっけ、という質問が当時のスレで相次いだ、
みんなが予定調和で違う名前をレスしてるうちに普通に違った名前を書くような
雰囲気になっていったと記憶してるが…
607 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:00:29 ID:p4myjiaO0
かつてミンス保守派幻想というものがあった。
だがアホアホ前凹がその中心的存在である事を知る者は少なかった。
そしてアホアホ前凹以外に人材がいない事を知る者も。
608 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:01:26 ID:novNob/d0
前塚は自民の公募に落ちたから民主に来たのかな。
今からでも遅くないから自民党に鞍替えすればいいのに。
609 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:01:56 ID:mnlMf4mz0
内容は読んでないので解りません。
でもこれだけは解ります(きっぱり)
何が何でも頑固に反対!!
610 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:02:07 ID:9jWQ6a0fO
前橋はなんで民主にいるんだろう
611 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:02:22 ID:fP5dEHh00
>>600 アダナをつけづらかったから
当時は、岡田→ジャスコ、菅→くだ、お遍路とか面白い名前を付けたが
前川は、主張は自民に近いから「民主は嫌いでも前田は好き」て空気だった
けど、どうやってもジャスコやお遍路を超える名前が出なかったから
「名前なんだっけ」「前なんとか」て感じから、続いた気がする。
612 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:05:29 ID:ClRKh2PL0
thx把握
しかし本当に前沢も孤軍奮闘だな
613 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:05:35 ID:qpHUZ/5w0
前森さんが代表になったほうがいいよ
自分が先頭に立ちなさい
この代表も早く消えそうだから、名前覚える事ナイや・・・って雰囲気があり、
名前を覚えられないって皮肉ったんだよね。
おまえらw
615 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:08:32 ID:RC49VwIdO
やっぱ河村たかししかいないだろ
あの変人を出さなければ政権交代は実現しない
おざわ、かん、はとやま
これで回してる限り無理
616 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:08:39 ID:OufHGiDp0
おきあがりこぼしが起き上がらなかったときはマジで可哀想だったな
あの時の前山さんの表情が忘れられない
でも、あれ以降、俺は前山さんが何だか好きになった
>>611 当時、前なんとかって書いた覚えあるわw
619 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:10:10 ID:iEO8VPkI0
前原さんからは健全な野党としての国家ビジョンが感じられたが、
今の民主党からは日本をどんな国家をにしたいのか何も見えてこない。
社民党や共産党と組んで、中国の属国にする気ではないかと疑りたくなる。
自由、民主主義、諸権利の尊重が制限された国家など、ほとんどの国民は希望していない。
620 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:11:10 ID:gqTxvs8bO
前畑頑張れ!
621 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:14:11 ID:1ehXT87s0
>>440 この映像が晒され続けるのはキツイなーww
民主党の若手って、若いうちから国会議員になるか
官僚あがりか、そのどっちかだから
なんていうか社会性が無いのばっかりってのが痛いな。
自民党の若手は2世が多いから、スタートは世間知らずでも
先代の取り巻きから教育されて徐々に見につけていくんだろうけど、
民主党若手は社会性ないまま、
政策の勉強ばっかし続けて当選回数を重ねちゃうんだろうな。
票を入れる人間の心を動かすのは、
政策の良さじゃなくて、候補者の社会性だからなあ
622 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:18:01 ID:wPsJ3jt30
前原、お前は自民党へ来いよ。
ちょうど野中が引退して席も空いているはずだぞ。
お前ほどの議員が腐りきった民主党にいることは
ある意味有権者への背信行為だぞ。
623 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:20:56 ID:SXCHjJFp0
少しは支持してるんだがなあ 前山さん
しかしこんなに名前多かったらおれの頭じゃ覚えきれないよ。
624 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:21:02 ID:J9oJXQ1t0
北別府のほうが小沢よりはましだったな
前畑一味が自民合流で創価排除が一番理想だが・・・
626 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:24:46 ID:131zoM6GO
前トムさんは代表になった時期が早すぎた
民主が完全に迷走した今この時に若手の支持を集めて小沢を倒して代表になってればな
もはや前回のイメージが悪すぎて手遅れだろうが…
民主党は前原と河野親子を交換しろ、加藤紘一、山崎拓もついでに引き取ってくれ
628 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:35:07 ID:0y0Jkv0w0
むむ、100の名前を持つ男か
629 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:35:39 ID:9GePbuLz0
党を割ったら話を聞くという有権者は少なくあるまい。だが、みんす内で
ゴニョゴニョ言ってても、単なる保守寄せパンダとしか受け取られまい。
630 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:35:48 ID:5WsmAB4X0
アク禁が解除されてたら記念に初めて前原と呼んでやる
前原さんはカス民主党のなかの数少ない良心的議員だぞ
632 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:36:56 ID:HckUzy+B0
前原・・・何で民主党にいるんだお前は・・・w
前○は鳩山を再び表舞台に引っ張り出してきたのが失敗だったな、永田の件も鳩山の対応が悪すぎた。
にもかかわらず、鳩山が表舞台に居るのはなぜだろう、もしかすると永田の件は鳩山-管の謀略だったのではと思うのよw
民主を割って出ても各個撃破されるだけ。
熊谷一派の哀れな姿を見れば誰もがそう思うだろう。
おまえらいい加減、前畑さんの名前をわざと間違えるの止めろよ!!
そろそろ前晴さんも怒るぞ!!
636 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:43:46 ID:5WsmAB4X0
永田と小沢は自民の送り込んだトロイだろ、消去法で考えて
前園も完璧とは言わんが小沢や管よりは遙かにマシだなぁ。
638 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 21:54:32 ID:wOggTf0k0
>>608 前原が国政に進出した時代、自民に公募制はなかった
あれは安倍が幹事長時代に始めたもので、比較的新しい制度
それ以前は、自民から出馬するにはコネがないと無理だった
639 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:03:11 ID:kZIZKSK50
前野、何言う天然
640 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:04:53 ID:08x9Nlz70
前畑 がんばれ!!
641 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:04:53 ID:5JKio09RO
前浜は民主を分裂させてその片方の党首になって自民と連立させて創価公明を追放しろ。
642 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:05:55 ID:Mq3TpaNq0
643 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:09:31 ID:KYkSeSeX0
前頭3枚目には期待してる、マジで。
644 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:09:48 ID:vHdDF3b80
前田スレはおもしろすぎwwwwww
645 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:11:46 ID:igWrXPpD0
646 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:13:23 ID:jTiefExTO
前i 好き!
648 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:15:14 ID:UhfViAK3O
前山ww言うねぇwwww
649 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:17:46 ID:5wGbgFueO
前様、お誕生日おめでとうございます
前沢さんはさすがに言うことが違うな。
651 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:23:23 ID:UE6k2T2nO
前TDNさんがんがれ!!
前ボッコと若手議員で、本気で政治を考える民主党に作り変えて欲しいよ。
それが出来ないならもう新党でいい。
党首のころから前ストロさんに注目していました。
>>608 >>638 逆に言えば、自民はコネで入ったカスぞろいなんだよな。前原世代より下は。
今の自民党議員の4人に1人は、他の政党から合流した奴だし。
そんな自民と14年間バトルしてきたのに、今さら自民になんて行く必要は
全く無いわけだ。
>>654 バトルしてたっけ…ミンスブーメラン自爆の歴史しか思い出せない
656 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:46:48 ID:5WsmAB4X0
40代で一党の代表になるってのは凄い
実力はあるはずなんだが
657 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:49:03 ID:WjuC4djYO
お前が言うな
658 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:51:14 ID:D54Nbs4o0
前原自民に行けとか言ってる奴アホ?
悪いがミンスも糞だが自民も同じくらい糞
第3党作ってほしいわ
前原新党>>>>>糞自民>>>>>>>>糞ミンスなのは明らかだから
659 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:51:22 ID:0EsuLwpB0
前倉、自民党に来い
660 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:52:11 ID:3OOPYj8O0
前橋応援してるぞ、がんばれ
前山、枝野、馬淵などいい人材はいるのだが、トップが腐ってるんじゃどうにもならん。
大体、民主党の癖に民主的手法で選ばれた党首が実質前島だけとはどういうことだ。
662 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:54:00 ID:AYeIP5Jv0
前原はまだ正論を言える政治家かwww
663 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 22:56:53 ID:vJUVy9tE0
前寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝るところに住むところやぶら小路ぶら小路パイポパイポパイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助もいいこと言うな
参院選で敗北し安倍内閣倒れる
↓
公明党が連立を解消して民主と連立
↓
前園、志士の会と凌雲会を率いて離党
↓
麻生率いる為公会と連立して麻生が総裁になる
↓
国民新党なども加わる
↓
保守タカ自民党vs革新ハト民主党の二大政党の出来上がり
665 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:00:10 ID:YY9A2pyG0
おおっ!久々の前本さん登場か!
666 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:06:48 ID:FQ6cO0xR0
前島がんばれ
民主党にも多少はまともなこと言う奴がいるな。
売国スローガンを全部取り消して、でかい顔してる老害を切り捨てて、
反日団体やチョン団体と完全に手を切ったら投票してやってもいいよ。
小沢管鳩山が死なない限り無理だろうけどw
確か前原さんはふつうに自民いこうとしたけど誰だったかに
頼まれて当時のさきがけ?だか日本新党にいったはず
その流れでミンスなんかに・・・
669 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:09:30 ID:4I+66B230
>前原、お前は自民党へ来いよ。
自民党へ行ってメール問題おこして自爆してくれ。
お前なら出来るw
>>661 と言っても、前園は代表選で過半数をとれたわけで、
それなりにまともな議員も多いという事だ。
>>667 小泉が抵抗勢力を追い出せたのは森派が大きかったから。
残念ながら前園らは民主内であまりに小さい。
9割が抵抗勢力なんだから離党するべき。
前原頑張れ。
673 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:10:46 ID:SGHgwj4P0
そういや、小沢が表に出ないから昔よく貼られてた
>>226みたいな
AA見ないよな。
「だがやはり政権を取る為には歴戦の兵を」という党内の支持で
小沢が選ばれたが、小沢を頭に据えたらこの体たらく。
前セグウェイが「こんな政党からは脱却する」と宣言したはずの
反対するだけ政党に戻ってしまった。
やはり前カローラが代表に返り咲くべきだ。
675 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:17:55 ID:xyml8y8L0
確か枝野さんも最近憲法シンポジウムで小沢批判をしていたな。
前原枝野ラインは完全に小沢を見限っているな。
まあ、今冷や飯を食わされているので仕方ないとは思うが。
今は民主党の改憲派と護憲派がにらみ合い
自民党だって改憲派と護憲派がにらみ合い。
だから自民の改憲派と民主の改憲派、自民の護憲派と民主の護憲派とが
手を組み合えば憲法問題をはさんだ二大政党制が出来上がりますよ
誰だか知らんが小沢にたてつくとは、根性据わってるな。
前畑も、この人見習ってもう一度がんばらんと忘れられるぞ。
677 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:23:35 ID:j0uaVKjZ0
前張さんもっと言ってやってw
678 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:24:28 ID:5wGbgFueO
679 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:27:46 ID:CjrkSY+7O
クールになれ前原圭一
680 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:32:19 ID:D0jlfDn20
前パラは新党つくるか、小沢蹴飛ばして民巣のっとれよ
思い返せば前園時代の民主党はまともだったなぁ
682 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:34:41 ID:94aoybW4O
東前原は時々こけるんだよなあ
683 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:35:24 ID:TwmbhG/EO
前腹…同和だけどマトモなんだよな…
同和は特亜とたもとを分かったのかしら…
前林は早く自民党に行けYO
685 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:36:59 ID:5MeHPncs0
だから前原はヘタレだって言われるんだよ。
だいたい法案の8割はちゃんと審議に参加して通してる。
身内がそんなウソいうようじゃ前原に党首の資格は無い。
>>675 それやっちゃうと二大政党制からほど遠くなっちゃうってw
その展開を激しく希望するが。
687 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:41:15 ID:9k6axu960
2ちゃん見てると、愛国意識があって既得権益を否定するような
愛国左派のポジションが結構狙い目だと思うんだがなあ。
鶏群の一鶴。
民主党の中で唯一、華がある男。がんばれ☆
前原と知っててワザと名前間違える3ちゃんねらあ
690 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:51:44 ID:QHoat4Hq0
正論だけど
直接、言えよ
前田がんばれ
692 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:54:19 ID:gWl+t63l0
693 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:58:05 ID:Tjc2auV50
申しわけ無いが、世界との競争に置かれている中で
労働組合みたいな非現実的要求を受け入れているだけの
無政策主義の政党には入れられない!
国民ははっきりアホだといい、
政府のムダ使いは半分以上の国民の怠慢だと指摘し、
事なかれ主義を少しづつ改善し、国の発展する技術を金ではない
ところ(法律)でバックアップしていく、目標数字を示した政策をだせ
例えば、社会不安を陥れる"オレオレ詐欺"をなくす手段を伝授しよう
最初に自主した犯人には恩赦を与える。
それ以外は今までの損害額の数倍の額をムショ内で働き返金するまでは
外に出れない法律を作ればいい。
犯人同士不信感をいだたかせる手段だ。談合でもやってるよな
これだけでは、まだすまないがもう1つ2つ政策取れば日本は
かなり安全な国になるよ。アイデア無いなら政治家止めろ
694 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:58:36 ID:kfWaK+5N0
前原は新党結成しろよ
695 :
名無しさん@七周年:2007/05/01(火) 23:59:44 ID:JbIn0e7X0
正論が通じない世の中はおかしいと思う
彼もきっと感じていてくれるのではないだろうか
同じ思いを
696 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:00:27 ID:ZpOCJKgs0
テスト
697 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:02:55 ID:ZAjutVjD0
あら前村さん生きてたのね
698 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:03:35 ID:JdvEUwWm0
トロイカ体制なんて言ってるけど、とろい体制なんですよ
民主の若い人たちはかわいそうだと思うな
民主党で共生してる時点で信用できないよ。
良いこと言っていても、いつ真反対に変わるか解らん。
700 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:06:34 ID:iEWhskMt0
前原は新党を作って民主党を解体するのが課せられた天命と肝に銘じよ。
今振り返ると、永田は前なんとかを引きずり下ろす最強の刺客だったんだな、
永田自身が消え去ったので刺客と言うより人間爆弾だが。
702 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:07:37 ID:3FzEPxIlO
民主は小沢の限り応援できない。
703 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:09:14 ID:WpwX+NOCO
前蜜さんが新政党をたちあげ、自民から民主にYKKが移籍
これだけでいいだろ。
144件:前原
21件:前川
19件:前田
18件:前島
17件:前畑,前山
15件:前園,前畑
10件:前張
6件:前貼
5件:前枝,前頭
4件:前野
3件:前橋,前沢,前倉,前歯,前源
2件:前厚,前国原,前後,前尻,前本,前針,前前,前谷
705 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:09:42 ID:I0GM2YATO
>>693 アイディアで政治やるのはお前が住んでる村だけにしてくれww
屋山さんも呆れとったわ
実際今、鳩山党首にしか見えないぞ
708 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:14:33 ID:JdvEUwWm0
総理大臣. 小林善範
内閣官房長官 宮崎哲弥
総理大臣補佐官 三宅久之
. 井尻千男
. 櫻井よしこ
. 水島総
. 勝谷誠彦
総務大臣. 平沼赳夫
法務大臣. 鴻池祥肇
外務大臣. 中川昭一
財務大臣 江田憲司
文部科学大臣 西部邁
厚生労働大臣 舛添要一
農林水産大臣 鈴木宗男
経済産業大臣 小池百合子
国土交通大臣 猪瀬直樹
環境大臣 高市早苗
防衛大臣 志方俊之
国家公安委員長 青山繁晴
>>708 宮崎なんて毎回テレビ出演前に仕入れた一夜漬けの知識を
偉そうに語るだけじゃん、官房長官にして何が出来るんだ。
一度橋下弁護士に向かって、「彼が司法試験受かるなら
僕も受ければ良かったw」とか言ってたけど絶対無理だろ。
前崎は結構まともだよな。
ちゃんと生き延びて将来の民主を担って立って欲しい。
そのうち党首になれるかもしれないぞ。
>>708 まず補佐官同士で喧嘩するだろwwwwwww
三宅と桜井と勝也で言い合いになってまとまらんww
>>711 まぁ、それ以前に総理が…
承認欲求が肥大過ぎるただの豚じゃなぁ…。
713 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:27:52 ID:WyEsDtZQ0
前泊は民主出ろよ
応援するぞ
>>704 御苦労様。
俺は11位タイの前歯さんを押しているので、
皆さんもひとつ頼むよ。
あとは9位タイの「前前」も良い。
715 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 00:57:56 ID:evxW8lnL0
716 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:42:06 ID:+RpZAb7Z0
前園さん、早くミンスから離脱して新党結成しないのですか
718 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:46:58 ID:PFeswVco0
ミンスには何も期待してないが前頭葉さんには期待してる
720 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:48:04 ID:GG5SnEvv0
前腹は、自民党議員か読売が言いそうなことを言ってる。
情けないよ、本当に。 自民でもどこでも逝きあがれ!
721 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:48:27 ID:Vr61xyBc0
もう前糞さんしかいないだろ
>>720 お、香しい奴が登場したね。
民主党は何でも反対から脱却する必要はないのかなw、
723 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 01:52:30 ID:smJ6pbJa0
もまいら前腹の名前くらいしっかり覚えろよな
『救世主になれなかった男』だよな、彼
やっぱ前春は真剣に民主の事を考えてるな
前原いい加減別の党行けwww
また潰されるぞw
727 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:12:17 ID:d+dJknb00
>>1 >何でも反対・文句、脱却を
まあ、その通りなんだが・・・
自民党の政策支持、安倍政権支持って路線をちゃんと取る事は民主には不可能。
大半の国民が賛成してるのに民主は社民配慮で反対。
格好がつかないんで「対案」。
実際はどうでも良いような糞細かい部分の違いで政府案に反対。
国民が愛想を尽かして民主の支持率が大きく低下。
小沢が党首の間はこんなことの繰り返しだろうな。
728 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:21:59 ID:MbN53LKxO
高原いいこと言うな
前原は民主から独立した方がいいんじゃねえの?
前原さぁん
731 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:50:32 ID:2A6E5SmH0
山岡もウダウダ言わんと新党作れよ
732 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:54:38 ID:AU5ds5V/0
前方後円墳よく言った!GJ!
枝毛も松前漬けも原生林も強力して汚沢を追い出せ!
733 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 02:56:09 ID:VtwzX+xL0
前乃山にはもうひと花咲かせて欲しいな
ミンス党の中でもこの人は嫌いじゃない
734 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:00:56 ID:bfIAIzKAO
後原は回りくどい言い方しないで、はっきりと正面から堂々と
小 沢 お ろ し
やれよ。一緒にカンと鳩をゴミ箱に捨てるのも忘れないでくれよ。
735 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:01:04 ID:5M0blN6MO
固有結界とKOOLと口先の魔導師スキルのどれか一つでもあれば政権取れるかもしれん
民主は世論の反自民意識を中和させるために存在してる
結局劇場型世論操作政治の一員だろ
強酸しかまともな野党がいない
狂った国になっちまったもんだ
737 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:04:59 ID:NAEs11Dw0
>>585 >こいつの弱点はボンボンで苦労知らずなのか、 人を信用しすぎる事。
とんでもない。
お父さんが借金苦で自殺して、バイトに明け暮れながら奨学金で大学行った苦学生ですよ。
政界では、こういうタイプの方がひ弱なんだよね。
逆に安倍みたいなボンボンの世襲政治家の方が、
子供の頃から政界の裏側を見ながら育っている分したたか。
738 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:05:18 ID:5kt4TUA10
民主党が自民党と対峙して2大政党制になるなど夢のまた夢。
自民党も当然一枚岩ではないが、民主党のバラつきは極左から極右まで酷過ぎる。
纏まるわけが無い。
739 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:07:33 ID:wBYvOm3l0
前ノ倉や枝野たちのグループはそもそも
新党さきがけや日本新党のさきがけ合流派の連中だからね。
小沢は言ってみれば不倶戴天の敵なんだよ。
740 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:09:27 ID:rdczTC/E0
小沢民はとっとと引退して後坂に全て任せたほうがよほどいいんじゃねw
741 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:10:52 ID:JiLaV3Iw0
自民のために、小沢を担いでいるんだから、
独立心の強い前張りが怒るのも無理はない罠
742 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:11:12 ID:NqnoR9ak0
そうそう。是々非々の前原は党割ってでもいいから主張し続けてくれ
民主党は大衆が政府の方針に是を示してる時は、与党を超えるパワー
でアシストできるくらいじゃないと政権担当能力を疑われたままだぞ
743 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:13:47 ID:dub6RzYn0
前戯は党内クーデターでも起こせよ
744 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:14:21 ID:bfIAIzKAO
前ノ畑はもっと思いきってグサッとやっちゃえよ。
度胸がないなぁ。
745 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:14:57 ID:9yU3dUva0
小沢とサヨクが社会党に早く行けばよい。
746 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:15:32 ID:bT0rrSAc0
政治家vs政治屋vs工作員
747 :
名無し:2007/05/02(水) 03:24:02 ID:b2Eey2kd0
前原さん。あなたが自民党に入党しては、いかがでしょう?
民主党にしては、まともなようだし、3馬鹿の下で働いても
評価されないでしょう。
10億円溜め込んだ小沢。
頓珍漢な管。
金持ちの癖に格差社会を語る鳩山。
他にも朝鮮総連から献金を受ける党員・・・
民主党は、まともじゃありません。
あなたは、そこから飛び出し、自民党で法案の立案に携わって
みてはいかがでしょう?
748 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:28:49 ID:JiLaV3Iw0
小沢、横路コンビが大威張りな民主党に、前後じゃなくても失望している
749 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:32:49 ID:bfIAIzKAO
前座さんはいつ主役に復帰するのかね?
750 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:33:58 ID:1TeAn1yGO
前原さんが民主党の若い世代連れて新しい党作ったら投票する
751 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:42:06 ID:wBYvOm3l0
凌雲会ってのは要するに「社民リベラル右派」なんだよ。
だから社会政策に軸足をおけば菅体制にも参画するし、
外交防衛政策に軸足をおけば鳩山や岡田体制にも参画できた。
接着剤の役割をすることで常に主流派にいられたわけ。
それが外部からやってきた大嫌いな小沢が、
党内野党だった横路とくっついて大野合体制が出来ちゃった。
そこに菅鳩まで擦り寄ったんで、
はじめて接着剤としての凌雲会の役割が消滅しちゃったわけだ。
752 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:46:08 ID:I0FKWjpbO
前原って言ってはならない中国脅威論を国会の壇上で
「私は中国の軍事力を脅威と感じてます」
って言ってしまった人なんだよね
753 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:48:19 ID:VtwzX+xL0
前白川はこれ以上閉塞状況が続くなら党を割るしかない
ついていく人数は少ないかもしれんが
754 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:49:35 ID:RajyRsx70
前川ってホントウにいいこと言うよな。
民主党が与党になれるかどうかはこいつに掛かってる。
社民や公明、共産、オザワ民主がダメダメなので、消去法で
自民を選ばなきゃいけない状況を変えて欲しい。
755 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:50:05 ID:j+g9aYRG0
これって毎日新聞に対する前泡の批判だろ?w
756 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 03:50:41 ID:U8jFvwwj0
なんでこいつって永田の件で「楽しみにしてください」とか言っちゃったの?
取り敢えず、前原おまえは自民に行け。
758 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 04:03:55 ID:QrrDkU+L0
前川ってちょっと頼りないんだよなぁ。
759 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 04:06:28 ID:1TeAn1yGO
どうして自民に行けって人が多いのかわからん
他が糞すぎるってだけで自民も十分糞だろ
民主が老害切ってくれればいいんだけど無理だからやっぱり新党作って欲しいわ
自民の若い世代と民主若い世代で新党作るってのも面白そうだ
民主党の若手の面々は、ハニトラ防御スキル『あそびにん』が絶望的に足りんからなぁ…。
おジャワのような意地汚さはないんだけど、生真面目すぎて困る。生真面目がハニトラにかかると菅化するから、
前橋さんにはあまり期待できそうにないんだが。
761 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 04:09:03 ID:NqnoR9ak0
>>756 強がったままでなんとか進もうとしてるように見えたから
逆に言えば、ここは勝負どころと変に勘違いしちゃうくらいに
怯えてたんじゃないかな。代表戦で、半々の支持でなんとか
勝ったから、党内からの圧力に対して怯えてたのかも
762 :
名無し:2007/05/02(水) 04:24:32 ID:b2Eey2kd0
>>759 やはり、法案提出するにしても、少人数政党や無所属の会では
法案提出しても、通らない。
だから、過半数を要する自民党に入党し、法案ごとに賛成意見の議員
と手を組んで、法案を提出したほうが、可決される割合が高いからだよ。
763 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 04:37:49 ID:XTd4Xdm00
本当の民主党の本音は、こうだ。
政権交代、とか言ってるが、本当は政権なんて取る気なし。
むちゃくちゃ忙しくなるし、めんどくさい。
今の民主のスタンスが、一番楽。
「二大政党制が健全」とか言っておけば、適当に票が入ってくるし。
764 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:31:19 ID:kdALXdRCO
自民じゃカネの無いやつは発言権もないよ。
民主のヤツらが行くわけない
765 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:34:25 ID:SnZ/Kok/0
枝野、河村と新党作ったら応援してやるぞ
766 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:40:16 ID:agjzXgIk0
前原は支持するが、民主は嫌だ。
前Xが党を割るのもあり得ない。
誰が新党結成にカネを出すんだ?
今回は鳩山はいないぞ?
また民主主義では数は力。
少数政党になったら何もできないどころか小選挙区制度で死ぬ。
自民あたりに一本吊りされるだけ。
自民行けだの新党だの、ニュー速+は政治を知らないで語りたがる奴が多すぎ
もっと予備知識を仕入れてから書け
768 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:42:25 ID:Cwc0VJUCO
加藤・山崎と2対1の交換トレードを願います。
769 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:45:36 ID:agjzXgIk0
自民が圧倒的多数を占めて、2つに割れる以外、2大政党制なんてあり得ないんじゃね?
770 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 05:54:58 ID:9B0wWHYi0
前田が小沢と戦えよ
771 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:08:17 ID:NCzdPm+j0
前沢は民主からでればいい
社長の方針がああだから営業成績があがらねーって
飲み屋でクダ巻いてるリーマンにしか見えん
772 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:14:43 ID:kdALXdRCO
横路が居る党がダメだからといって、
加藤、山崎の居る党に誘う矛盾w
773 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:20:37 ID:AeAzmpCg0
後原
おまえ小沢死ぬの待ってるだろ。だから党を離れないんだろ
見透かされてるぞ。
775 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:30:49 ID:ehVCJPkRO
10年後の前山ミンスに期待
776 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:32:53 ID:chpivbnW0
前園はいいこと言うな
777 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:35:10 ID:JRu6iiNZ0
前田頑張れ〜。前田の頃の民主はちっとはマシだったからもっとやれ。
やっぱり偽メール永田は小沢の差し金か?
778 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:37:56 ID:1CEBwOLd0
今回の国民投票法案で枝野と長島と前川は本気で怒ってたからね
779 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:38:54 ID:1TeAn1yGO
>>767 穏健な多党制+大政党に有利な小選挙区制のせいで糞みたいな状況で政局安定
この状況で前原が救世主になって新党作るって夢みたっていいじゃない
政治に夢求めなかったら終わりだと思うけどな
780 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:41:09 ID:rm2PbYekO
前歯素敵だな
781 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:47:26 ID:KJOP06gAO
前嶋さんが党首だったら俺は間違いなく民主に投票する
小沢とか………みんすヤル気あるの?
782 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:49:49 ID:h8WAyOJjO
前嶋、お前の力でミンスを変えるんだ
前原は国民投票法採択直前に海外に出かけて参加していない。
国会議員が重要法案を前にして逃亡とは何事かと思ったが、
小沢民主への抵抗とも受け取れるんだよな。
前原氏ってなんで民主党にいつづけてるの?
政治姿勢や主張はモロに自民党守旧派なのに。
785 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 06:56:45 ID:h8WAyOJjO
>>784 ミンスを変えたいんだろ
ミンス嫌い→僕の力で良いミンスにしよう
だから当然売国ミンス議員らには嫌われてる
786 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:00:46 ID:52ZO89k80
>>14 党全体に幼稚なのが多いから、思考回路の方向性が
どうであっても、致命的に力不足。
実務能力、洞察力、瞬発力、といった基礎的な能力を
鍛えるところからはじめる必要がある。
787 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:02:56 ID:nf+XzXK9O
今度は先走らないようにしっかりな!
788 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:04:26 ID:1p6/tuEl0
前原は自民に戻れよ。
アホか、こいつ。
前馬鹿は何でも自民に賛成しすぎ。
何でも賛成したら、埋没して消えるだけ。
前馬鹿は民主を社会党みたいに自民に利用させるだけ利用させて消滅させたいんだな。
獅子身中の虫ってやつだな。
自民に賛成したら、国民にいいことなど無い。
民主は派遣法の緩和に賛成したことを悔いているだろう。
そのために、経団連や奥谷が奴隷として利用できる貧困層を生み出してしまったんだからな。
自民は国民をアメリカ外資に売り渡す、売国政党。
野党が自民に賛成されたらかなわん。
789 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:06:39 ID:Oq1bjsS7O
売国小沢に言ったところで無理だとオモ
790 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:07:14 ID:Is54RaEJO
おまえらちゃんと名前覚えてやれよ。
萌原…さんだっけ?
791 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:07:45 ID:u1j52HPM0
やはり民主では前田が一番まともだな。
もっとも前田が独りで頑張ったところでもう民主はダメだと思うが。
792 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:09:13 ID:tSV9udP1O
まあ、この人は韓国における朝鮮日報みたいなもんだ。
793 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:10:27 ID:RajyRsx70
>>790 いやたしか槙枝か幕張だったと思う。自信ない。
岡田だろ?もう忘れたのか。
795 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:13:24 ID:iLia/YscO
さっさと党割れ!支持するから。
自民か民主じゃ選択肢が無さすぎるんだよ
796 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:16:17 ID:cOeGTbZw0
小泉みたいな天才爆運宰相と渡り合わねばならなかった豆原は不運だったな。
797 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:20:21 ID:f2wLEgwa0
2ちゃんで名前を間違われ続けることが、前溝の自信喪失につながっている気がする・・・
ていうか誰だよ、こういう流れ作ったのw
書き込むとき名前考えるのに時間かかるじゃんw
798 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:24:54 ID:ZekeyFa+O
前★原は加藤と交換しよう
799 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:25:11 ID:GBiduKFr0
審議拒否などの国会戦術も靖国・慰安婦など国民の生活に関係ない問題を争点にするのも
最大の支持層である旧社会党支持層が望んでいること。
惨敗した都知事選のようにコイツらに媚びても無党派層が逃げるだけだが
万年野党として政治屋を続けるだけの票は確保できる。
800 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:26:34 ID:Xk0GR0Zy0
本日の で、誰? スレはここですか?
801 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:27:47 ID:RajyRsx70
だって前立って鉄ヲタだし、ミンスの中ではいちばん浮動票とれそうだし。
つくづくあの永田トラップが痛かったな。
もしあの永田トラップの時に、原田や鳩山の妄言に耳をかさず、
ミンス代表としてPOP3とSMTPの仕組みを理解した上で証拠を
検証し、永田を切り捨てておけば。。
802 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:28:23 ID:tjdeS4so0
国民が2大政党制へかじを切るとしても
それは民主ではない
803 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:30:16 ID:J5sNDmjp0
前張はしのご言わずに党を割れよ
804 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:30:40 ID:+x7sa6Up0
政策の結果として2大政党、政権交代になるならわかるのに
「政権交代させてください」とか
「2大政党になるべき」とか
言ってるの見るとアホかと思う
805 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:31:42 ID:H1AharZFO
前原さんは好きなんだ
イケメンだから
806 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:32:38 ID:ITMMMDtGO
前原は自民に移れ
807 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:34:58 ID:mimN4X9xO
前野ガンバレ
ミンスを離れるんだ!
前何とかは中二病だな
809 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 07:42:49 ID:Lgh1A+UCO
もうホントの名前がわかんなくなってきたw
810 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:02:27 ID:Is54RaEJO
前世は民主党の希望だな。
あとは108つの魑魅魍魎。
811 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:03:58 ID:hyNUROxL0
前川はあいかわらず馬鹿だなあ
そこが好きなんだけど
812 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:05:03 ID:WFYPwWpG0
前張なら支持できたかもしれんのに、民主はもったいないことしたな。
前川を党首に
このスレ見てたら、なんか前という字が萌に見えてきたw
ゲシュタルト崩壊w
工藤よく言った。
やっぱりお前は党首になるべき逸材だ。
816 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:28:35 ID:DjhRpCGG0
前沢を総理大臣に
817 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:33:20 ID:Vhp3S+0p0
偽メールくらいで辞めなくてよかったんだよなあ。結局なんだったのか未だに分からんし
お前がミンスを変えろ がんばれ
国会で持病と戦う姿ならすぐに見れるだろ
820 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:44:03 ID:l71K7CMI0
正論を言ったために小沢に追い出されたら、これ以上ないくらいの好印象で自民に合流できるからな。
これが狙いだろう。
821 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:47:38 ID:6LQX/RGQO
相変わらず前島さんはおまいらに本当の名前言ってもらえないんだなwww
822 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:53:53 ID:GeYiOHc80
そういや永田って今なにしてんだろ?
823 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:55:35 ID:wHeY0FkZ0
さすが多田野!
よく言った!
824 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 08:57:35 ID:WpHhNVf6O
そういえばこの前なんとか今だにホワイトバンドまだ着けてるんか?www
825 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:02:11 ID:FPcBr+NS0
安全保障のマエストロって何がきっかけでネットで意図的に名前を間
違えられるようになったっけ? 永田メールなのはわかるが名前を間
違える意味が正直わからないw
前田さんよぉ、媒体を通してじゃなくて、本人に直接話そうよ、政治家なんだから。
言葉で飯食ってる人なんでしょ、前田さんは。
前園が代表をずっとやってたほうが
面白かっただろうに・・・
828 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:16:25 ID:Y6tIwntpO
正直、民主でメディア露出が多く、非旧社民系の奴を
中心に若手15人位引き連れて党を割り、選挙屋の参謀
二人位雇えば第一野党に成り得るだろ。
原前は腹をくくったら良いのに。
829 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:18:53 ID:aihUPKC5O
小沢は民主党を割って新党を作ってくれると今だに期待している俺ガイル
830 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:30:49 ID:AU5ds5V/0
前方不注意はミンスを出るか乗っ取るかどっちかにしろ
とにかくざわわざわわはまったく使えない。なんでこんなのが
党首なんだよ。
831 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:33:24 ID:CmsLg3tiO
前から後ろからは新党立ち上げろよ
832 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:34:45 ID:HewaiiMK0
833 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:40:32 ID:XyN1snin0
だからーー小泉と組んで新党立ち上げればいいんだよ。
党首:小泉、幹事長:前原でおk
834 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:41:16 ID:8AQjKrRaO
上原さん頑張って
835 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:41:19 ID:1zSpze/0O
先々考えりゃ、党より有権者信じた方が良いのにね…
836 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:41:31 ID:GeYiOHc80
>>825 前下が党首就任直後ぐらいのTV討論番組で
出演している皆が前山のことを「まえばら」さんと呼んでいて、
それに業を煮やした永田寿康が
「まえはらです! よく間違えられるんで本人も気にしてるんです」
みたいなことを言ったことから始まる。
>>828 絶対無理w
それに、一度は民主党の過半数の支持を得たこともある前原だぞ。
それをミンスでやる方が簡単だよ。
ミンスアレルギーの有権者もいるが、それはどうしようもないし、そいつらは
結局自民マンセーしかしない可能性が高い。
>>704 前原が1番人気なら、もう圭一で良いじゃないかと思った俺はひぐらし厨
839 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:55:33 ID:m/qf0h2BO
前後左右は良いこと言うんだがミンス支持者の言って欲しい事は言わないのが珠に傷w
なんでミンスに居るんだよ?
840 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:55:55 ID:RYwG3cAUO
自分を貶めてまでもするような仕事かよ
さっさと新党つくれよ
でダメだったら国民見限って政治家やめろ
841 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 09:56:34 ID:7vAsajOW0
小沢は新たな次の内閣の組閣に追われているに違いないと思う。
前坂ってひところの西村慎吾みたいな役回りなんだろ
何か言ってガス抜きになればOK
賛成すれば与党と談合とか文句言うし
衆・参ともに過半数なくてどうやって戦えというのか言ってみろ
だいたい絶好のチャンスを最大の危機にして自爆したのは
前原おめーだろ
844 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:12:41 ID:z0PnJqoX0
>>843 それ乗り越えたら勝ち目あったんだけどね
すくなくとも小沢が党首でいるよりよっぽど
845 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:15:14 ID:+RncIXeN0
民主には、是々非々として論議をしてもらいたい。
なぜ、現在自民党が過半数議席を保有しているのか?
を考えて、猛省してもらいたい。
そもそも、小泉の「郵政民営化」に反対したことにある。
国民の過半数は賛成していたことは、民主党も気付いていたはずだ。
「是々非々とした論議」と言うのは、あの場合、郵政民営化に賛成してもいい
と言うことだ。「野党だから、常に反論しなければ」とした姿勢の結果が
現在の議席数だと思え。
参院選まで時間が無い。
「与党を潰したい」と言うことは、無党派の過半数がそう思っているはずだ。
問題は、無党派を選挙に駆り出すだけの注目を集められるかどうかだ。
東京都知事選も、早くから浅野を支持して、マイナス要因の支持者を排除できれば、
勝てた選挙だ。結局、都知事選に無党派は「投票すべき候補者がいない」ことで、
あまり足を運ばなかった。
自民党は「天下り」を敵に回して、印象を良くしようと目論んでいる。
しかし、NHKの受信料義務化やWEを伏せている。もちろん、辞任した閣僚の
説明も無い。松岡・伊吹の問題もある。
攻める材料はあるのだ。
846 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:16:50 ID:+uq/9jXeO
前川、もういいよ、諦めろ。
党を割って出れば応援してやる。
847 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:16:57 ID:wdhTGQ4d0
前原は前も中国脅威発言とかしてるし、
思想・主張はともかく、政治家としては民主で一番尊敬出来る人なんちゃう?
848 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:17:24 ID:tPZ+CI310
そこで国民新党ですよ
>>843 だから国会論戦、とくに党首討論は1対1なんだから、そこをやらなきゃだめだと
言ってるんじゃないの?
有権者の方を見て政策を提示し、1対1の論戦で勝つ。
これなら過半数なくても勝てる。
>>845 民営化は国民の過半数が反対だったよ。
小泉自民の戦略がうまかっただけ。
852 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:21:27 ID:Dss5ddlJ0
自分の党が出した法案にも反対するぐらいの思考停止。
政治家・小沢はもう死んだも同然だ。
853 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:21:29 ID:4xTn0yU30
前園が党首に戻れ
小沢で選挙負けっぱなしじゃん
854 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:29:52 ID:SacxpEJ00
中国からレッドカード出てる人間は党首は無理だろう。
米だって前春の言動には一部呆れていたし。
何か普通じゃない変な人なんだよ。
小沢はああ見えて民主幹部の中では普通人だ。
855 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:32:21 ID:4xTn0yU30
856 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:33:44 ID:2MjfTqBw0
小沢は自民で出世の目がなくなったので、民主に行っただけ
民主をうまく操縦して矢面にたたずに、ゆくゆくは自民に復帰したい
工作員みたいなもんだよ。
何でも反対に反対かよw
反対せずにどう戦えというんだ、dqn前原。
お前は、さっさと民主党から消えたらどうだ。
民主党は、菅と鳩山が作った政党だし、お前なんかお呼びじゃない。
858 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:47:52 ID:z0PnJqoX0
>>857 あほか
なんでも反対していてどうするんだよ
なんでも反対というのが前提なら、常に先に物事の可否を決められる自民党が絶対有利
自民党がはずれを引いたときに初めて反対すればいい
859 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:49:41 ID:vKG7n+DJO
やっぱ前川が民主代表でいいんじゃないかな
860 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:49:55 ID:NAEs11Dw0
>>850 興味がないだけで別に反対はしてない、
マスコミは右から左まで賛成だった
>>854 外国は関係ないんじゃない?
支那畜もジャスティスフリーダム帝国も関係ないよ。
前畑が代表の時は国会活動に命を賭けてたとは
到底おもえないがなー
863 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 10:57:30 ID:FPcBr+NS0
>>836 ありがと。注意したのも永田さんだったのかw
864 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 11:00:39 ID:w834/RzzO
前掛が代表ならたのしいのに
865 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 11:06:08 ID:VKDpYC6z0
二大政党の時期じゃない。保保連合で憲法・防衛・対中・教育
をがっちりやるべき。この十年で日本の浮沈、盛衰は決まる。
眠たい台詞はもういい!立ち上がれ前山!
866 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 11:09:11 ID:zvMCx76E0
前原氏の言うように出来れば最高なんだけど、実際は有権者もそう綺麗事では動かないからなー。
867 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 11:12:34 ID:PsVbwhW90
誰だよ前原って?
もう名前を忘れられてる元代表乙
前畠だろ?
>>850 つか、民営化推進派は元々自民党より民主党の方が多かった罠。
小泉主催の郵政民営化懇談会には民主党の議員もいたし。
経世会支配で民営化には反対の自民党を民主が突っ込みを入れてた情勢が、反経世会の小泉が総裁になって方向転換しただけ。
肝心の民主党がこの転換で混乱が生じてgdgdになったけどw
>>868 もちろん自民も分裂したわけだし、小泉の一人勝ちの状態なんだよね。
>>860 解散後には小泉ブームでそうなったけどね。
少なくとも今は、民営化賛成派が多いのかは怪しいものでしょ。
870 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:18:43 ID:evxW8lnL0
前米は自民に行かない方がいいな
安倍とは友達だけど、防衛以外の政策はわりと民主よりだから
下手したらエロ拓の劣化版みたいになるかもしれん
だから自民に対抗できるまともな野党を作るためにも民主に居て欲しい
871 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 13:20:53 ID:qFpKsnZO0
前張が爆死しなければ、民主党もマトモになったろうに。
菅・小沢・鳩の三人組では、日本に野党が存在しないのと同義。
872 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:48:01 ID:NAEs11Dw0
>>869 解散前からずっとそうだよ
小泉に「抵抗勢力」とレッテル貼りされた連中は、悪の権化みたいに書かれてたし
ちゃんと新聞読んでるか?
前野って民主にしてはいい事いってるね。
874 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:55:02 ID:NAEs11Dw0
>>869 発足してから真紀子を切る前くらいまでは、
マスコミは「俺たちメディアの産んだ小泉総理!」総マンセー状態で、
小泉の言う「こーぞーかいかく!」を実現すれば、
すぐにも薔薇色の未来がやってくるみたいな論調だったし、
その後改革が進まないことに対して批判することはあっても、
その方向性自体は基本的に支持してたよ。
前原は現実を見据えすぎ
野党であるのならもっと夢を見ないと
哀れな右寄せパンダだなwww
さっさと自民党に行けよ
前原が新・民社党をつくる
↓
自・公と連立
↓
公明党の発言力が相対的に低下
↓
創価学会は単なる保守勢力の支援団体に
↓
日本(゚д゚)ウマー
前原がいかにマトモな事を言ったとしても、
他があほすぎるから、全く理解すらされなかったりな。
>>872 マスゴミが煽ったからって、その通りに国民が動いた根拠にはならないし、
どっちにしても一過性だったでしょ。
民営化反対論は別にDQN政策でも圧倒的少数派でもないからな。
とりあえず反対して、それで変な風が吹いて負けるのは
まあどうしようもない面がある。
880 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:47:53 ID:NQ4rCkya0
一体いくつのパターンがあるんだw>名前
原田はまともだな
882 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:58:06 ID:Z1oLsUTg0
前川がんばれ
883 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:46:40 ID:8YdEshk20
前田新党マダー?
884 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:48:07 ID:9uBR4CWw0
前尊村さんがんばれ!
885 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:56:07 ID:xvJVh49DO
前薗はまともだな…
886 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:58:01 ID:cyNcG4w20
887 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 18:01:20 ID:HU+9CRWdO
自民が復党さわぎでゴタゴタしてたときに潜り込めばよかったのに。
「安倍総裁の方針に賛成です」つって。
選挙区ないなら福岡2区に落下傘。
前頭葉は普通すぎるんだよな。
嫌いじゃないが・・。
キチガイの両極、西村眞吾とハイサイおじさんを目指して頑張ってください。
889 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 19:56:48 ID:xBHSM31V0
前島、党首になれよw
890 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:02:19 ID:aQMSJlvUO
西村と前川を足したらちょうどいいな
891 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:13:45 ID:FU4rzPim0
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
|:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- | ふっふ〜ん♪
| ( "''''" | "''''" |
892 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:14:54 ID:evxW8lnL0
>>890 前山は反小沢だから
「小沢は狙撃されてもいい男だ!」
みたいな感じかw
893 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:16:06 ID:fTu3P8DQ0
民主党にいる限り前張は信用できん
894 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:20:13 ID:ozuHroz40
上田よく言った!
自民に移れ!
895 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:55:31 ID:hyNUROxL0
後原の両親は鳥取県の出身だったけ
896 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 20:55:46 ID:ulEGiy1P0
前園さんの言うとおり
897 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:06:35 ID:VvKtUc420
898 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:10:48 ID:NIfXvHWT0
なんでも反対じゃない小沢なんて、
もう、小沢の体を成してないだろうに。
無理を求めてはイカン
彼は優秀な不動産屋兼政治屋として
金の話と権力の話だけさせておけばいい。
900 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:14:38 ID:Y5cx9CDx0
よく言った。
でもそもそもこうなるの分かってたはずだろ?
バカどもが汚沢を担ぎ出そうとした時点で民主党割って出るぞ、くらいの抗議が欲しかったな。
今さらだけど。
>>900 自民にそんなことした奴いるのか?
前髪に無理難題ばかりふっかけるなよ。
902 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:26:15 ID:00UnmNcZ0
前国原もいいこと言うようになったじゃないか
政権とるために前原は何か努力してるの?口先だけじゃん。
小沢は党首討論にも出ないと叩かれても、あくまで政権奪取を
明確な目標として首尾一貫に動いている。
904 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:42:39 ID:bCcIDe3j0
前原最悪
野党は与党の法案をあらゆる角度から批判しなければならない。
それは国民への義務だ。そして国民にアピールする。
それをすることによって国民は、その法案がどのような側面をもって
いるかが理解できる。多面的に考える必要がある。
前原がメール問題で自滅したのは、そのような考えそのものができて
いなかったことによる。もっと別の側面から考えられないかと立ち止まれば、
メール問題で、あんなおかしな対応はしなかっただろう。
まずは与党に対して対立的にいかなければ、政権への道は拓けない。
民主党が真の敵としているのは、たぶんテレビだろう。テレビは自民
支援だろうから・。
先の郵政自爆解散のときに、民放がなにをしたかを考えれば明らかだ。
>>904 メールでなんか問題起こしてたっけ?
前川、民主党から出ちゃえよ。
ていうか山崎・加藤売国コンビと交換したいくらいだ。
あの3バカの顔はもう見たくない。
906 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:50:02 ID:dUsRoI870
前藤将軍は、山に手勢を伏せて民主軍が総退却してきたところを討つべし
907 :
名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 23:51:39 ID:VWNvA7Ux0
>>904 野党であっても、政権党のいい政策は、ドシドシ賛成すればいいんだよ。
地方議会なんかそうだろう。
なんでも反対するのは、永遠の野党旧社会党だけにしてくれ。
>>907 そう簡単でもないぞ。
東国原知事の良い政策を、宮崎県議会の民主が賛成するのはいいだろう。
県議会議員は、知事選の対立候補じゃ無かったんだから。
しかし、民主党議員は、自民党の政策にNoという有権者の票で当選してる。
まあこのN+の人間の大半は、自民党にYesといって前回総選挙で投票したわけだから、
民主は自民の政策に賛成すれば良いと思ってしまうのだろうけどね。
909 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 02:05:20 ID:VC9r7zLR0
前比嘉は解同と繋がりがあるのがちょっとなあ・・
政策では賛同できる部分もある
910 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 02:56:50 ID:RsPXMaiJ0
>>907 永遠の野党である社会党が連立を組んだ短期間に
日本はとんでもないことになってるからね…
国民に学習能力があればいくらマスコミが笛吹いても踊る奴は少ないでしょ
911 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:32:10 ID:7Ktr745X0
前原さんの尻拭いのために、老体に鞭打って党首をやっている人の事を考えましょう。
912 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 03:37:42 ID:WiV1x+x10
政界の穀潰しのカス民主議員ども
早いところ首吊れよ
913 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 05:10:28 ID:ST78s7oK0
民主右派と自民親韓中派の交換を含めたガラガラポンの政界再編が必要。
民主左派と社民の合併も。但しここはそのまま消滅で。
914 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 05:12:09 ID:LilQfflk0
逃げた前原に議員の資格は無い。
採決を欠席する議員は全員そうだが。
前張り、お前が言うな
917 :
名無しさん@七周年:2007/05/03(木) 12:08:31 ID:/ZXeSENk0
>>911 社会党の血を引く何にでもNoと言える偉大なる永遠の野党が
前園のせいで危うく政権与党にもなりえるマトモな政党になってしまう所だったからな
前田体制で10年やってたら完全に終わってたね
その尻拭いをしてる小沢民主席は偉大だよね。
このひといいことゆーんだよね。
これで政党運営能力があればなぁ。
919 :
名無しさん@七周年:2007/05/04(金) 13:20:33 ID:Z4Sv5n9G0
乗っ取り成り済ましの朝鮮人【僭主】、猫糞イチロ、【陶片追放】。
920 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:29:06 ID:95oeP8WuO
離党!離党!さっさと前渕新党!
921 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:30:55 ID:I4q3IMGj0
前坂は本当に惜しい。
もし前蔵が自民党にいたら首相候補になっていただろう。
民主なんてウンコ政党で腐らせるにはもったいない人材だよ、前野は。
民主はニュー速+でコピペしてれば満足だってさ。
923 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:34:30 ID:GJROtVVr0
小沢は極右翼だからなw
924 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 00:34:42 ID:ZNNPPSfIO
前山が代表だった時は積極的に民主党支持だったな
やっぱ民主の党首は前松しかないよ
前畑ガンバレ
前畑は小沢とセラミック屋にやられただけなんじゃないの?
小沢が党首になるための繋ぎ程度に考えられてたのが
みえみえな状況で、渋々党首をうけたのでしょう
政権とる気があるなら、あの時点で小沢党首でいけばよかったのに
今回の都知事選見ても、菅の対応も負け戦にはでませんぜって
どこまでも駄目な民巣ですな
>924
あの時はケンカ上手の小泉だったから相手も悪かったが
今の安倍ちゃんとなら前野も良い勝負できそうだ
と言うか間違ってもジャスコ返り咲きなんか許すなよと
928 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 01:25:03 ID:wvDdAGtl0
前髪うっとうしいんだよ!早く民主出ろ!
萌原さんの名前はちゃんと間違えずに書けよボケ!
ここはミンス一空気の読めない男、鳩ちゃんが代表返り咲き
931 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:56:15 ID:Wnw8qyNj0
民主党員になるのに日本国籍が必要のない現状では民主党に投票なんかできない。
2chで評価の高い前?ですらBとの関係が噂される胡散臭い人物だし……
932 :
名無しさん@七周年:2007/05/05(土) 02:58:56 ID:HS0nQiJ70
なあ、前山さんよ。
いい加減民主党を見限ろうや。
本当はローゼンの元でローゼンリッターの一員になるのが理想だが、
寝返りは嫌だというなら新党立ち上げでもい。
今の政党では応援できないよ。
933 :
名無しさん@七周年:
前園さんの言うとおり